ストレート端末狂信者の会(~Д~)y─┛~~vol.14
923 :
非通知さん:04/08/16 22:22 ID:Kcvcn2F4
>>918 製造後7年は補修部品を取っておくと言うだけで、部品が無くなった場合の
再生産は各メーカーの自己判断で決める。
924 :
非通知さん:04/08/17 00:47 ID:fPciswXz
職場カメ付禁になるので、いよいよ寝かしていたC405SA出すか。
925 :
非通知さん:04/08/17 05:59 ID:7rpV5S2N
ひょっとして俺と同じ職場だったりして
926 :
非通知さん:04/08/17 09:24 ID:0sm5VSv+
カメラが無い機種が少ない
928 :
非通知さん:04/08/17 14:38 ID:7rpV5S2N
QVGAなしのストレートなら売れない。絶対に売れない。
2.2使ったら中身まで上手くデザインしないと、
頭でっかちの不格好か只のデブになる予感。
おっと
>>928 いや、キーロックちゃんとして小綺麗なデザインで出せば
なんだかんだ言ってエントリー層主流で結構売れると思うよ。
INFOとか折り畳みだけどA5405SAなんかはそういう売り方っしょ。
931 :
非通知さん:04/08/17 14:49 ID:7rpV5S2N
僕もさストレート出ないかなって思ってる一人なんだけど
やっぱり、メールやアドレス帳を見るときにQVGAクラスの
解像度でないとキツイんでないかい?出るとしたらもう
開発は終わって何を言っても騒いでも遅いだろうけど
せっかく出すのだったらQVGAで出して欲しい。←東○さん
>>931 アドレス帳は無問題
メールは…これは「どんだけ使うか」で評価が変わるだろうなぁ
5405SA使った感じではメールやアドレス帳ではそんなに不自由感じないんだよね、
嫌でも文字が大きくなるから変な意味で年寄りに優しいし(w
確かに一画面に出せる文字数は限られるから、長文メール多い人はちょっと困るかな。
非QVGAじゃちょっとなと思うのは画像を扱うときが多い気がする、
壁紙作り直しだし送られてきた画像が見られなかったりするし。
934 :
非通知さん:04/08/17 15:01 ID:7rpV5S2N
出るとしたらauしかないだろうけど、もし出た暁には
2年は使えるような飽きの来ない物にしてほしいな。
出るとしたら...
C3001Hが水濡れであぼーんしたのでINFOBARに替えようと思ったけど、
機種変更後11ヶ月未満なので約2.5万円といわれあきらめた。
その後、C413Sをオークションで手に入れ、先ほど到着。機種変更逝ってきます。
INFOBARにしようかと思って、auショップに。
12800円って何なんだよ。たけーよ。
937 :
非通知さん:04/08/17 16:44 ID:7rpV5S2N
高いな。でもな、もうすぐ出るから我慢したら。
12800円より高くなるけど、きっと満足できるぞ
インフォバー、通販なら
7ヶ月以上で7000円とちょっと
13ヶ月以上で3000円弱
25ヶ月以上で1050円なんてところもあるよ。
このスレの住人って
docomo→P210i、F211i、F212i、R211i
au→INFOBAR、C3001H、C413S、C405SA
し→J-P51
DDIP→HS110、AH-J3003S
って感じなの?
あとauはG'z
しはエンジョルノとか?
941 :
非通知さん:04/08/17 18:05 ID:G4TTGPur
942 :
非通知さん:04/08/17 18:28 ID:7rpV5S2N
>>939 良いのが出ないから泣く泣く折りたたみ使ってる人を
忘れないでくださいっ!
泣く泣く折り畳みなんてもつぐらいなら、と思い
インフォバーにした
944 :
非通知さん:04/08/17 20:44 ID:fPciswXz
C410Tも見向きしてやれ
945 :
非通知さん:04/08/17 21:03 ID:vN3kLGOP
P51で70文字表示だけどストレス無し
imomaもやってる
946 :
非通知さん:04/08/17 21:55 ID:qxaasm+U
>>936 その価格で誰も買わなきゃ下がるだろう。
>>939 しにはまめぞう使いもしぶとく生き残っていそうな予感。
そういう漏れはDN03からA5403CAへ乗り換えてtalby待ち。
TT41を水たまりに落っことした!
速攻電池抜いて乾かしてるけどどうなるだろう……
とりあえず明日
囁き - 祈り - 詠唱 - 念じろ!
と唱えてから電源入れてみるよ
あいかわらず存在を無視されるR692i
953 :
非通知さん:04/08/18 14:54 ID:6fL5g9sm
C409CA使ってます
私もこのスレにいて良いですか?
954 :
非通知さん:04/08/19 07:15 ID:i8V23B7U
G'zをリサイクルにだしてしまった私は負け組み orz
リサイクルよりはヤフオクに出した方がいいなあ
そろそろ新スレの季節か?
自然消滅を待つだけのスレかと思ってたけど
最近息を吹き返してきたな
961 :
非通知さん:04/08/20 13:01 ID:IIdJTYM7
うp
>>953 あの超もっさりに良く耐えられますね。
私吐き気がして機種へんしました。
初携帯(auになる前のIDOデジタル)以来、ずっとストレート端末を使い続けてきて
本日より初めて折りたたみを数日間使用することと相成りました。
理由は、修理に出したときの代替機が折り畳みしかなかったため。
折り畳みに関して使わず嫌いでは真のストレート狂信者とは言えないのかもしれません。
自分がどれぐらいのストレスを感じることになるやら、少しワクワクしています。
どっちもどっちだよ
主義主張、好みの問題
965 :
非通知さん:04/08/21 01:26 ID:LVOEErtt
>>963 白ロム持っていれば修理時の代替機も自由が利くんじゃないの
>>962 409でもっさりとは凄い
京ぽんはもちろんinfobarでも耐えられないんだろうな
967 :
非通知さん:04/08/21 07:45 ID:7BdVoDg+
W21SとC409CA持ってるがもっさり気にならないぞ。
968 :
非通知さん:04/08/21 07:57 ID:RuAm+OSU
タルビー
芝機のモッサリ加減に比べれば・・・カシオなんてまだマシ。
C3001Hにくらべたら、他機のもっさり感なんて。。。