H"/AirH"PHONE DDIポケット質問スレ29

このエントリーをはてなブックマークに追加
67非通知さん:04/06/01 20:44 ID:QXmiM+1g
次の新機種まだ〜?
68非通知さん:04/06/01 20:49 ID:2R6Lll7A
>>58 クラシックさんていうところを使ってみてくださいな
いくつかあるようですがとりあえずここはどうでしょう
http://c.2ch.net/x/-.--9/i
69非通知さん:04/06/01 21:06 ID:tgXGUR3t
>>64
やすー。
わし8,000超だった
70非通知さん:04/06/01 21:07 ID:W5Buo2XZ
>>61
このスレを参考に

【京ポン】 AH-K3001Vの価格.販売店スレ4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085670885/
7133:04/06/01 21:12 ID:sUlehECS
>>34
レスサンクスです。DDIの大元(0077〜)にかけた方がいいのかな?
小売店にかけたら、そんな感じで流されたのよ…(´・ω・`)
72非通知さん:04/06/01 21:17 ID:bj1b7Pp1
>>13
遅レスなのでまだ見られているか判りませんが、一応。

13さんの接続先プロバイダと使用メールアカウントによって
色々な可能性があるので、いちばん可能性が高いと思われる
ユーザプロバイダ+pdxメールアカウントでまず解説します。

メニュー>機能>その他設定>接続モード切替>詳細設定>接続モード設定で、
メール接続先をユーザプロバイダからClubAirH"に設定変更すれば
メール送信出来るようになると思われます。

あとは13さんがどの接続設定を使っているのか、
どのメールアカウントを用いているのかで読み替えていただけると
メールの送信が出来るようになると思われます。
73非通知さん:04/06/01 21:17 ID:37VPbFU+
カード型H"(ISP=prin)と音声H"の2回線契約をしている者ですが、
京ぽん1本を鰻砲台にした方が経済的なので迷っています。
カード型を手放すのは愛しくて寂しくもあるのですが…。

で、京ぽんGET&新プランにしてからの質問なのですが、
京ぽんとPCを繋ぐケーブルは何が良いのでしょうか?
また、ネット設定などに全く詳しく無いんですが、小難しい設定などありますか?
現在のカード型とprinも知人にやって貰ったのですが、その知人が遠くに行ってしまったため…。
74非通知さん:04/06/01 21:18 ID:vXUARm1n
>>73
ケーブルは付属してる。

説明書読みながらやれば簡単。
75非通知さん:04/06/01 21:22 ID:37VPbFU+
74様
ケーブルは付属なのですか。良かったー。
説明書通りにゆっくりやれば大丈夫そうなので、少し安心しました。
じゃあ、カード型を解約して京ぽんの繋ぎ放題にしようかな。。。

手に入れた後、また質問があれば来ると思いますので、宜しくお願いします。
76非通知さん:04/06/01 21:25 ID:xkUHhZy7
あさってつなぎ放題コースで契約しようと思ってます
A&B割を適用したいんですけど何か特別必要な物がありますか?
77非通知さん:04/06/01 21:32 ID:3tYHEI4s
>>76
プロバイダのアカウント名を申告する必要がある。
詳細はここで確認すべし。
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/news/abwari/isp_list02.html
78非通知さん:04/06/01 21:36 ID:Czz9ysTm
京ぽん単体で、PCで見るようなサイズが大きい写真って見られますか?
79非通知さん:04/06/01 21:39 ID:r5knFr5T
>>74,>>73

ちっと待て 設定が簡単かどうかは正直微妙だと思うゾ 俺は
8076:04/06/01 21:43 ID:xkUHhZy7
>>77
ありがdエロイ人
81非通知さん:04/06/01 21:45 ID:BBwFWgrD
>>79
ん?既にカード端末でダイアルアップ設定とかは済んでるんだよね?
それなら、
・付属CD-ROMのスタートアップキットを実行
・京ぽんをUSBでつなぐ
・ダイアルアップ接続の使用モデムを京ぽんに変更
で完了じゃない?
82非通知さん:04/06/01 21:47 ID:nkj5aIa2
京ぽんのブックマークの並びかえってどうやるんですか?
83非通知さん:04/06/01 21:51 ID:r5knFr5T
>>81 おっと失礼

ダイヤルアップ設定がちとどうかと思ったが
カード使ってた方でしたね すまそ
84非通知さん:04/06/01 21:53 ID:pICS+N1s
ほかのスレにかいたのですが
こちらの方がよいみたいなので質問させていただきます。
カメラを起動しようとしても「カメラ準備中」のまま、
何分待っても使えません。
きのうは問題なく使えたのですが。
8558:04/06/01 21:58 ID:J6Y5H0a5
>>68
入れました。ありがとうございます。
86非通知さん:04/06/01 21:58 ID:r5knFr5T
>>81 おっとすまん

>>73さんはカード使ってたんでしたね なら無問題だと思います

さげ
87非通知さん:04/06/01 21:59 ID:0xL4vBc7
>>49
待ち受け中に、F2(右上)長押し。

ちなみに、京ポンではしっかリンクと言う名称になっています。

>>56
エラーメッセージは?

>>71
0077-775で聞くのが良いです。

>>78
ページ全体で350K以内であれば、スクロールが面倒ですが何とか見られます。

88非通知さん:04/06/01 22:00 ID:r5knFr5T
ああ二重書きこす万 orz ・・・逝ってきます
89非通知さん:04/06/01 22:06 ID:axls5F0W
先生方すみません。京ぽんなのですが
署名付きに設定してあるのに、署名付きで相手に届かないのは
どこか見落としている所がありますか?
アカウントもpdxのままで変えていません。
90非通知さん:04/06/01 22:32 ID:KmBO8yN8
オンラインサインアップの設定で「蓄積する」にするとpdx経由のメールが1通も来なくなりました。
これってどういうことですか?解説きぼん。
説明書見ても一切触れられてないしどうなってんだ?

あと上で出てきたキーロックのやり方だけど冗談でしょ?サイドキーのロックしかできないしアンテナ関係なかったよ。
91非通知さん:04/06/01 22:42 ID:xkUHhZy7
>>90
ここは京ぽんだけのスレじゃないよ
92非通知さん:04/06/01 22:45 ID:r5knFr5T
さんざん外出だと思いますが再度確認させてください

DDIとはつなぎ放題契約
すでにISPとは契約済みでAB割り付けてます

で、京ポン単体でもPCと接続しても
ISPを介してネットする場合は
ISPのAIRH"+α料金だけでOKですよね
93非通知さん:04/06/01 22:49 ID:WEjj0iWS
>>91
安心だホンだったのねスマソ
94非通知さん:04/06/01 22:50 ID:ypELwYN7
京ぽんから入った初心者です。
で、早速ですが…。

まゆまゆ情報きぼんぬ。

ケータイ Watch のインタビューに出てた
Kセラの中の人とは違うんだよね。
95非通知さん:04/06/01 22:52 ID:Cpg636Xl
京ポンを通販5700円新規で注文しました。
コースに関して、こういうことはできますか?

つなぎ放題コース、年割、AB割でスタート
→とりあえず実験でPCサイトなどを見まくる。
100時間ぐらい使いまくり。
→飽きたので標準コースに変更する。10日ぐらい電話待ち受け専用。
→またむらむらとサイトを見たくなり、つなぎ放題コースに変更。
100時間ぐらい使いまくり。
→飽きたので標準コースに戻す。
→永遠に繰り返す

ネット見まくってかつ安く上げるには理論的に一番いいかなと
思うのですが、そもそもこんなことは可能なのでしょうか?

それと無料通話・通信コースというのは月中途で変更すると
日割りになるんですよね?
そうすると例えば
ネット25で契約して25時間サイト見まくり
→飽きて直後に標準コースに変更
→こうするとネット25の無料時間が日割りされ
1時間程度になる
→残る24時間がオーバー
→1分10・5円が課金され結局約1万4000円ぐらい
追徴される???
あなおそろしや。
無料付のコースは、月途中のコース変更要注意ですね?
96非通知さん:04/06/01 23:13 ID:IqZ/TtMA
質問するときは機種名を書いてくれ〜
97非通知さん:04/06/01 23:40 ID:XoCmP+Ay
>>90
逆じゃないの?「蓄積しない」にするとメールが受け取れなくなるはずですが、、、
98非通知さん:04/06/01 23:47 ID:HBSNM4cM
教えてください。14日にAH-K3001vをつなぎ放題で契約したんです。今日請求書きたら、基本使用料386円5月14日〜5月15日と書いてありました。これっていいの?
99非通知さん:04/06/01 23:47 ID:mQERtSaD
オプションメール放題の説明にある50%OFF対象の
サイト(AirH"PHONEセンター)
ってどれの事ですか?
・オフィシャルメニュー内の公式サイト(ClubAirH”)のパケット通信費
・普通のサイト(PC用や携帯用)のパケット通信費
・PCに繋いで端末をモデムとして通信した場合の通信費
100非通知さん:04/06/01 23:49 ID:XoCmP+Ay
>>98
お客様番号の末尾がBですよね?その番号の人は15日締めなので、
5月14日〜5月15日の基本料金日割り請求になるはずです。
101非通知さん:04/06/01 23:51 ID:XoCmP+Ay
>>98
接続するときに「Club AirH" 32kパケット」と表示されるのが
「サイト(AirH"PHONEセンター) 」です。つまり、接続先が一般ISPでなく
AirH"PHONEセンターになっている状態で、オフィシャルサイトや普通の
サイトに接続したときのパケット通信費、ということです。
102非通知さん:04/06/01 23:55 ID:ATvh/WGh
味ポン使ってます
京ポンに変えたいんですが、機種変更は10ヶ月以上とか
去年の9月1日から使ってたらもうできますか
教えてエロい人
103非通知さん:04/06/01 23:55 ID:3hLfge0e
京ぽんってそんないいの?
104まあ、お前ら:04/06/01 23:56 ID:Pt6gtAL3
京ポン諦めな。
10599:04/06/01 23:59 ID:mQERtSaD
>>101
有難う御座います。
考え様によってはトクなオプションだね。
106非通知さん:04/06/02 00:00 ID:ZzoLC7o8
ありがとうです。次回からは定額になるんですね?
107非通知さん:04/06/02 00:08 ID:rOan6DNZ
自己レスだがこういうことだな

10ヶ月・6ヶ月といった期間は、日にち単位で計算されています。
1月15日の契約であれば、6ヵ月後は7月15日で、10ヵ月後は11月15日に経過します。
108非通知さん:04/06/02 00:09 ID:c0JVMjpF
味ぽんでyahooの掲示板を見ようとすると文字化けしてしまい、何度も文字コードを変換しなければなりません。何かいい手はないでしょうか。
109非通知さん:04/06/02 00:09 ID:au201EYx
京ぽんに機種変
110非通知さん:04/06/02 00:11 ID:luZtKnYE
都内ですが、京ぽんが入荷待ちの店ばかりです。
どこか店頭で即日購入できるところはありませぬか?
いつ頃になったら手に入るんだろう…。
111非通知さん:04/06/02 00:11 ID:au201EYx
112非通知さん:04/06/02 00:11 ID:Y+G++o/4
自分の目のコードを変換する
113非通知さん:04/06/02 00:18 ID:wt1SqcZW
>>98
あなたはお客様番号の末尾が"B"の人でしょう?
11498:04/06/02 00:26 ID:EX32oWUb
そうです
115非通知さん:04/06/02 02:36 ID:damk0JYQ
>>92
そうです。

>>95
そうです。
116非通知さん
>>97
> >>90
> 逆じゃないの?「蓄積しない」にするとメールが受け取れなくなるはずですが、、、
そうでした。
間違え杉>自分