【気が】FOMA 901,902...を予想する【早い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
929[email protected]:05/01/15 20:11:47 ID:AARt//1A
>>928
妄想・想像的予想して何が悪い!!
過去の機種からの進化から予測で言ってるだけだ!!
あと、コテへの八つ当たりはヤメレ!
930928:05/01/15 21:19:33 ID:cwqRj9S7
奴は、な…


2007年春に義務化されるであろうGPSを「じきに」載せるとか※だったらモバイルショーでコンセプト機出すだろ!試作は燃料電池じゃ!!

現状ミュージックポーターのみのラジオを拡大搭載とか…※コンセプト端末のmovaだから だろ?力入れるならさっさとFOMAに載せてるって!

俺以外にも結構批判叩きレスあっただろ?奴を庇うのはかまわんが、Pが300万画素モジュールを開発済とかさえ書けない脳内妄想はみ出しまくりをなぁ…




妄 想 に も 程 が あ る っ て
931非通知さん:05/01/15 22:47:00 ID:cwqRj9S7
一から読み直したが、例のコテハン君はGPSには触れてなかったな。


すまない
932非通知さん:05/01/15 23:59:11 ID:ZFb7YVHV
F901iGPSは欲しいな
Fじゃなくてもいいけど
933非通知さん:05/01/18 13:25:37 ID:4mTMisuF0
マチタルクス
FOAM
デメコール
iモーンショ
ウイルスキャンス
934非通知さん:05/01/18 13:37:04 ID:xLJB4pwCO
ワロス
935非通知さん:05/01/20 16:54:02 ID:FVB3E4380
みんなカメラが進化だの500万画素とか言ってるが、その前にレンズをなんとか
しないと画素数増えても意味が全くない罠。
高くなってもいいから相応なレンズを入れて欲しいもんだ。
936非通知さん:05/01/20 22:03:02 ID:j97ZRMu10
169 KB
937非通知さん:05/01/21 02:22:32 ID:8VZuQYFS0
一眼レフ携帯ね
938非通知さん:05/01/21 08:13:10 ID:Sm1U/dq10
>>935
画素数にレンズ解像度が追いついてない代表例は豚の光学ズーム
付きだと思う。
939非通知さん:05/01/25 11:36:49 ID:MpIfsoGU0
FOMAにもSD-Audio導入して本格的に音楽プレーヤーとして使えるようにして欲しい。
プレイリスト機能とか、バックグラウンド再生とか、ランダム・リピート再生とか…
あんなiモーションの応用でごまかすな〜!!

SD-Audio形式のAACを再生可能―W31SA
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/20/news044.html
940非通知さん:05/01/25 11:48:53 ID:MpIfsoGU0
あともうひとつ。
SD-Audio導入のついでにリモコンもつけて欲しい。
941非通知さん:05/01/25 12:07:00 ID:j7VMYQJ6O
専用ソフトイラネ。
腐れセキュアイラネ。

つーことでSDーAudioイラネ。
942非通知さん:05/01/25 13:30:57 ID:RoEC/8NXO
>>941
だがこのままではFOMAの音楽プレーヤ機能はいつまでたっても使い物になるレベルにはならないぜよ。
W31SAはセキュアだが、その分使い勝手は断然(・∀・)イイ!!と聞く。
何が言いたいのかというと、個人的にはセキュアになってもいいから、使い勝手を向上させて欲しいんだな。
まあ、ケータイの音楽機能なんて使わない、何ていわれたら身も蓋もないが…
漏れは外出時に荷物を減らしたいからこんな戯言を抜かしてる訳でつ…
943非通知さん:05/01/28 16:56:54 ID:s16CzeMr0
D901iかなり(・∀・)イイ!!

400万画素カメラ搭載(予定)のD901iSにキターイ&スレ保守あげ
944非通知さん:05/01/28 17:02:21 ID:p6qi6BHYO
フェリカなんて使えないもん辞めて改札でサッと使えるスイカにしてくれ。それだけ
なったら一生ついてく
945非通知さん:05/01/28 18:11:50 ID:dWOJVvgb0
NMってさ、NokiaMovaの略じゃなかったっけ?

つーことは、ノキアはNOにでもなるのかな?
946非通知さん:05/01/28 18:15:46 ID:RtCHD18a0
NokiaFOMA
947非通知さん:05/01/28 18:16:50 ID:oiA227aH0
> フェリカなんて使えないもん辞めて改札でサッと使えるスイカにしてくれ。それだけ

矛盾してるw
釣りだったか?
948非通知さん:05/01/28 18:17:51 ID:oiA227aH0
NokiaMobileじゃないの?
949非通知さん:05/01/30 12:14:01 ID:lr6rtjcb0
ho
950非通知さん:05/02/04 23:35:46 ID:WFEKAj7m0
あげ
951非通知さん:05/02/06 05:15:40 ID:EZE2/sMwO
電波時計キボンヌ
952非通知さん:05/02/06 05:23:17 ID:DSLned310
既出かもしれないけど・・・

300万画素・動画手ぶれ補正
ttp://ascii24.com/news/i/tech/article/2004/12/09/653013-000.html
携帯電話の発売については、6月頃に製品化される

P901isは、これ乗せてくるんじゃない?
953非通知さん:05/02/06 11:08:05 ID:g4YM+TTs0
このスレでは知らんがほとんどの住民には既出だし同じこと考えてるだろう
954非通知さん:05/02/06 15:01:14 ID:rtm+8hpr0
955非通知さん:05/02/07 04:02:57 ID:jimwtdZXO
>933
マチルダさんに見えるのは気のせいか…
956非通知さん:05/02/07 07:36:49 ID:MF5kNcLGO
902iから、ステレオ音声通話サービス開始?
957非通知さん:05/02/10 23:36:21 ID:Wb27C/0u0
通話をステレオにしてどうする。低脳にも程があるな。
958非通知さん:05/02/11 00:44:19 ID:A8Dw4iZR0
959非通知さん:05/02/11 16:57:11 ID:G5kSfCNA0
次スレの前に下手するとなくなりかねん
960非通知さん:05/02/13 20:52:58 ID:Gn+7dndcO
そろそろ埋めます?
961非通知さん:05/02/14 08:24:41 ID:SdfHX7xg0
がんばれ
962非通知さん:05/02/16 22:24:55 ID:P+McB0Eg0
ho
963非通知さん:05/02/17 00:51:48 ID:KRsMbYOW0
age
964非通知さん:05/02/17 00:53:30 ID:jWY6iZ7ZO
お手伝い
965非通知さん:05/02/20 00:22:49 ID:t+o0IIbmO
902iにHSDPA搭載はないようだが、ナンバーポータビリティに向けて力を入れることに変わりはない…
のだろうか?

だとしたら901iSはパスして902iにしようかな?それまで待てるかはわからないが…
966非通知さん:05/02/20 00:24:51 ID:Sd1OWcxf0
SO902i
即買い。
967非通知さん:05/02/20 00:26:48 ID:Sd1OWcxf0
年末?
968非通知さん:05/02/20 01:00:11 ID:Vfwe4xL60
901iSも902iも全部買う
969非通知さん:05/02/20 01:58:56 ID:1diRvgu0O
年末か年明けかどっちよ?
970非通知さん:05/02/20 22:37:12 ID:U9Nrzf4w0
902にHSDPAないぽいから901でも買って一年半〜二年繋ぐかなぁ。

にしてもHSDPA導入してもあうも色々やってるから返って通信速度の差が開いたりしてねw
971非通知さん:05/02/21 11:36:10 ID:t8T9/n1i0
902から始まるサービスって何があるだろ?
音楽関係、アプリ容量他に何かある?
972非通知さん:05/02/21 19:11:07 ID:bcaRO65aO
PTTプッシュトゥトーク?
973非通知さん:05/02/22 22:01:52 ID:kRYYwVpO0
ho
974非通知さん:05/02/27 18:38:07 ID:P+p9OOxN0
ume
975非通知さん:05/03/01 19:10:00 ID:7mIU6ELR0
976非通知さん:05/03/01 19:11:12 ID:zYlRFoXF0
このスレまだあったのか
977非通知さん:05/03/02 23:36:13 ID:1FbA2Fdz0
次スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107694706/

あとは埋めといて
978非通知さん
チンコに装着