F1中継を見ていたら、vodafoneの看板だらけでした
1 :
非通知さん:
ドコモやauは見当たりません。
2 :
非通知さん:04/05/24 02:14 ID:kfUSa6vt
3 :
非通知さん:04/05/24 02:14 ID:TW6IBFyo
4 :
非通知さん:04/05/24 02:15 ID:rGmk5lle
5 :
非通知さん:04/05/24 02:15 ID:TW6IBFyo
6 :
非通知さん:04/05/24 02:15 ID:zFpAxsqp
さすが世界で使えるボーダフォンだな
7 :
非通知さん:04/05/24 02:17 ID:T/yccKHi
∩___ ∩
|ノ ヽ/⌒) 違いがよくわかるもん!
/⌒)(゚) (゚) | |
/ / (_●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
8 :
非通知さん:04/05/24 02:17 ID:ffJuEJFS
>>1
で?
9 :
非通知さん:04/05/24 02:26 ID:zmB2YuUI
優勝したトゥルーリのスーツの腕には、
でかでかと i の文字がはいってたね。
これも結構目立ってた。
ちなみにKDDIのロゴもトヨタのフロントウィングについてるが、
そんなところにあっても放送では全然見えない。
宣伝というよりも、提携上仕方なく、みたいな印象をうける。
F1での露出度で言えば
vodafone(フェラーリ、サーキット)>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>ドコモ(ルノー)>>>KDDI(トヨタ)
こんな感じかな。
別にF-1人気のない日本とは全く関係ない話だけど。
10 :
非通知さん:04/05/24 02:26 ID:T/yccKHi
琢磨残念だったが、確かにボーダの看板だらけ
だったね。広告費は桁違いなんだろうね
11 :
非通知さん:04/05/24 04:04 ID:OuGiWVCA
Vodafoneの看板がモナコの美しい風景にマッチしてましたね。
12 :
非通知さん:04/05/24 06:38 ID:NiIBLngN
マンUのユニにも棒駄のマークが・・・
去年まではベッカム効果もあってか一般人にも認知度が高かった
13 :
非通知さん:04/05/24 06:52 ID:f7uuJDZf
禿しく板違い。CM板にいけよ。
今時石油産出国マンセーショーなんかヲタしか見て無いがな。
14 :
非通知さん:04/05/24 06:57 ID:GtJPdGrZ
あれだけ露出しても24,600
15 :
非通知さん:04/05/24 07:34 ID:Y5bDI1eG
無駄金使うな(by F1興味ないJ-PHONEユーザー
16 :
非通知さん:04/05/24 07:36 ID:nnEyA6bD
最近クソスレ建ち杉じゃね?
17 :
非通知さん:04/05/24 07:52 ID:5VSKkxIp
セガ
あうとらん2
大好きなゲームなのに画面の中、ボーダの看板大杉。
ウザイ。(-.-;)
18 :
非通知さん:04/05/24 07:54 ID:/wkF/twZ
>>1 あれはボーダじゃなくて
マルフクインターナショナルの看板です
19 :
非通知さん:04/05/24 08:06 ID:JlG2GysR
F-1に金つぎ込む余裕あるならアンテナ増やせと
20 :
非通知さん:04/05/24 08:06 ID:NmXBQ6KR
世界の常識は、この小さな島国では
非常識になる
21 :
非通知さん:04/05/24 08:14 ID:9LncXRp2
世界の豚電と日本の豚電
22 :
非通知さん:04/05/24 08:22 ID:n7jOVY5v
様式美最高!!
23 :
非通知さん:04/05/24 08:48 ID:3hassfzs
お前ら、vodafoneが日本の会社だと思っているのか?
Vodafoneの加入者数、世界全体で約1億人以上だし。
24 :
非通知さん:04/05/24 11:57 ID:rKwzoN9C
板違いだがタバコ広告だらけなのがハゲしく
いやだった。
モナコってEU非加盟だっけ
25 :
非通知さん:04/05/24 12:01 ID:H1N/u8qF
vodaユザ様
皆さんのお金はこのように使われています
26 :
非通知さん:04/05/24 13:48 ID:cZRL4jKI
跳ね馬ヲタはボダ使うかな?
27 :
非通知さん:04/05/24 13:52 ID:19adprSn
世界で使われている反面、日本ではアンテナ少なくてauやドコモに太刀打ちできないボーダホン
28 :
( ・∀・)さん:04/05/24 14:18 ID:WLrUWjKG
motoGPスポンサードしてやれよな
29 :
非通知さん:04/05/24 14:19 ID:VuSYjaM1
世界で1億人が使ってるのに、関西では純減しちゃったボーダってどうよ?
30 :
非通知さん:04/05/24 14:21 ID:bymOAXBU
スタート直前、つるーりのヘルメットてっぺんのimodeロゴがどアップになったわけだが。
31 :
非通知さん:04/05/24 16:09 ID:DlAQ+Owp
まあ、F1に関しては豚>>ドキュモ>>>>>>>あうなわけで。
日本国内の純増シェアを考えると皮肉。
32 :
非通知さん:04/05/24 18:34 ID:YPl1pHB3
33 :
非通知さん:04/05/24 20:06 ID:sOfXpdEp
>>9 > vodafone(フェラーリ、サーキット)>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>ドコモ(ルノー)>>>KDDI(トヨタ)
orange も混ぜてやって。
34 :
非通知さん:04/05/25 00:52 ID:HMVRZFvN
久しぶりにF1中継を見ていたら、名前を知らないドライバーばかりでした。
ブーツェンとかチェザリスとか、どこへ行ったのでしょうか?
35 :
非通知さん:04/05/26 02:25 ID:ZmyaJnmE
モナコに看板立てる金が有ったら日本に投資しろや。
頼むでホンマに。
36 :
非通知さん:04/05/28 03:33 ID:lnAXMkCx
ヨーロッパGP
■フジテレビ721ch
予選 5/29(土)19:50〜22:20
決勝 5/30(日)20:50〜23:30
※いずれも放送開始時間
37 :
非通知さん:04/05/28 03:45 ID:GS6ZjbDw
38 :
非通知さん:04/05/28 04:05 ID:/QnGIxY4
モナコの看板立てるために、日本ユーザーから搾取。
ちょっと腹立たしいね。
39 :
非通知さん:04/05/28 17:24 ID:rB908sN/
ってか、vodafoneのCMって異様に多いよね。
40 :
非通知さん:04/05/28 21:08 ID:yfrEeMTi
個人的には、ドコモやauのCMのほうが多く感じるけど。
41 :
非通知さん:04/05/29 11:56 ID:hA/0z/5G
オッス日本のみんな!
あの看板は君達のパケ死でできている。
すごいだろう。
42 :
非通知さん:04/05/29 12:16 ID:lx8jMOSm
orangeはアロウズが潰れてから見てないが…
しかし、ボーダより気になるのはiモード提携のテレフォニカ
パリダカとかの冠やってるんだから、儲けてるのかな?
43 :
非通知さん:04/05/29 12:19 ID:sWdggSub
orangeはサーキットに看板が立ってるのを良く見る…
44 :
非通知さん:04/05/29 15:39 ID:qJdPee2o
orangeは負け組
勝ち組はgreen
45 :
帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/05/29 15:46 ID:wwINr1OF
ボーダフォンはフェラーリ・フォーミュラー1のスポンサーです!!
46 :
帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/05/29 15:48 ID:wwINr1OF
あぁ♥うんこしてぇ(w
47 :
非通知さん:04/05/29 15:49 ID:I+wOpiZw
巻き上げた金をF1に突っ込むぐらいなら
インフラの整備に回しやがれ。
年間のスポンサー料でかなり改善するだろ。
48 :
非通知さん:04/05/29 22:34 ID:vetoZlze
サーキットやF1マシンの広告を見て
「そうだ!vodafoneにしよう!」
って考える人なんているのかね。
インフラに回して欲しいね。
49 :
非通知さん:04/05/29 23:30 ID:Qw2W+uf9
>>48 外国では、モータースポーツに関する大衆の関心度が日本とは違う。
50 :
非通知さん:
外国っつーか,欧州だけどな.
欧州の人気の三大スポーツは
サッカー,テニス,F1だからな.