FOMA P900i Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
2非通知さん
3非通知さん:04/05/16 01:51 ID:yp2gcxqj
4非通知さん:04/05/16 01:52 ID:/SXPUATj
5非通知さん:04/05/16 01:53 ID:GMJxrXd0
【非公式P900i・FOMA・900iシリーズ情報/関連スレ・過去ログ集】
2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集(よくある質問や900i関連記事・スペック等のまとめ)
 http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/
値段報告&購入種別と判定チャート
 http://docomofoma.at.infoseek.co.jp/


【公式サイト】
NTTDoCoMo?
 http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0226.html
 http://900i.nttdocomo.co.jp/
 http://foma.nttdocomo.co.jp/
Panasonic
 http://panasonic.jp/mobile/p900i/
 http://panasonic.jp/mobile/p900i/catalog/download/p900i.pdf


【FOMA Pシリーズ Pソフト復活アンケート】
P-keitai(登録無料)終了日延長 (2004/09迄)
 http://fan.p-keitai.net/com/enquete/enqueteView.do?enqueteId=4030


【関連スレ】
P900i 粕鮭製造 2枚目
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082282455/
FOMA P900iV Part11
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082728063/l50
【国際RM】P900iGに要望すること【GSMデュアル】
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080557758/
6非通知さん:04/05/16 01:54 ID:GMJxrXd0
【基本仕様】
基本ソフトN・カメラ周りP(全体的にNソフトに対して不満者多し)
 104×50×24mm・重さ124g・連続待受時間 (静止時/500時間・移動時/350時間・連続通話/150分・連続テレビ電話/90分)
 2.4インチ65536色TFT液晶 (QVGA 壁紙240×266、上下にピクト行があるため) ・1.0インチ4096色STN背面液晶 (96×64)
 PCM64和音 (128音色) ・効果音数6 やさしい気持ち、AFRICA、ルパン三世`79、プレリュード、オープニングテーマ、月の光、I GOT RHITHM、第九、OFF
 カスタムジャケット (10種類、別売\800) ・別売りカスタムジャケットにはQRコードがセットされ、各パネル専用の待受画面等が入手できる。
 着信イルミネーション (RGBでの調節が可能で好みの色が作れる)
 ワンプッシュオープン (端末を開いただけで通話を開始できる) ・miniSD対応
 SD-PIM (電話帳/メール/ToDo?/スケジュール/フリーメモ/ブックマークをminiSDにバックアップ)
 えチャット (音声通話中にishot送信、ただし他機種との互換性不明)
 カスタムジャケット (奥行き感のある色彩の重なった立体的な表現)
 キャラ電 (白魔術師/黒魔術師/ブンブン) キャラ電プレーヤーあり
 サブディスプレイで着信、新着メールの確認が可能
 逆トグル(サイドボタン)・予測変換 (残念ながら下長押しが必要)
 FF全シナリオ
7非通知さん:04/05/16 01:56 ID:GMJxrXd0
☆カメラ機能
 AF搭載128万画素CCD (3群3枚の非球面レンズ F2.8) ・11万画素CMOS (DPOF対応)
 最大約10倍ズーム、[連写]最大9枚 (自動/手動)、シャッター音 (3種類)
 フォトライト、ナイトモード、明暗調節、セルフタイマー
 動画撮影時の映像・音声の有無を設定


【静止画撮影】 SXGA/VGA/CIF/QCIF/Sub-QCIF/壁紙
        バーコードリーダー (JANコード・QRコード) ・テキストリーダー (1件につき半角256文字20件まで)
【動画撮影】 [形式]MP4(本体) /ASF(miniSD) [サイズ]QCIF/Sub-QCIF [モード]映像+音声/映像のみ/音声のみ
       [転送時の変換] 本体、miniSD間を移動させるとMP4形式になる(元からMP4なら無変換)
       [記録時間・容量](本体)最大263s/件×50 (miniSD)最大384kbps・15fps (16Mで384kbps→約5分、64kbps→約30分)
【撮影画質】  ノーマル/ファイン/スーパーファイン
【静止画編集】 フレーム合成/マーカースタンプ/文字合成/イメージ合成/トリミング/回転/反転/明るさ/色調変更
【動画編集】  テロップ編集/アフレコ編集/イメージの切り出し/iモーションの切り出し/メールサイズ切り出し
  撮影した動画は、SD-Movie Stage ver2.5 Movile Edition (\3800) で編集可能
8非通知さん:04/05/16 01:58 ID:/532txVy
のほほ〜ん
9非通知さん:04/05/16 01:58 ID:GMJxrXd0
【Nサイトのダウンロード辞書】
※メールか何かでP端末からダウソしましょう! **2ちゃん辞書はありません**
辞書の自作は不可能です。


映画タイトル辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/Eiga1_1.diy
カタカナ語辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/Kata1_2.diy
医療用語辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/Iryou1_0.diy
経済用語辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/Keiza1_1.diy
芸術家辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/Geiju1_1.diy
ビジネス新語辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/BusinessNew.diy
ファッション用語辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/fashi1_0.diy
IT用語辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/It1_0.diy
10非通知さん:04/05/16 02:00 ID:GMJxrXd0
11非通知さん:04/05/16 02:00 ID:GMJxrXd0
12非通知さん:04/05/16 02:01 ID:A0NspbVv
>>1
乙!
13非通知さん:04/05/16 02:02 ID:GMJxrXd0
【レビュー】
設計デザイナーが語る「P900i」カスタムジャケットの魅力
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17340.html
AFメガピクセルカメラ搭載の着せかえケータイ「P900i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16937.html
カスタムジャケットは"技術者泣かせ"〜「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/29/news066.html
カスタムジャケットにはストーリーがある〜デザイナーが語る「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/27/news084.html
ワンプッシュオープン+カスタムジャケット〜「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/18/n_sagp.html
サントリーの「ボス電」、今度は「P900i」バージョンだ!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/14/news087.html
ドコモ、次期FOMA「900iシリーズ」を発表 - 派生モデルP900iV/F900iTも
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/18/40.html
機敏な動作、撮った後も快適な「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/03/news030.html
P900i、「P50xユーザーが注意すべき点」は?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/12/news038.html
ケータイ新製品SHOW CASE P900i(シルバー×ドットブラック)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17853.html
14非通知さん:04/05/16 02:03 ID:GMJxrXd0
【レビュー】
impress TV 法林岳之のケータイならオレに聞け!
 http://impress.tv/im/article/hkt.htm
今週はP900i
http://impress.tv/im/ondemand/imhkt040316aps.asx
http://impress.tv/im/ondemand/imhkt040316bps.asx
http://impress.tv/im/ondemand/imhkt040316cps.asx
自分好みのデザインにできるFOMA 「P900i」
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/av/20040317/108135/
機敏な動作、撮った後も快適な「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/03/news030.html

【ニュース】
松下が画像処理技術などマルチメディア関連技術を、NECがソフト開発力を持ちよる
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/21/n_m.html
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0108/21/nec_matsushita.html
15非通知さん:04/05/16 02:04 ID:GMJxrXd0
【FAQ:よく聞かれる質問と答え】
Q.movaのPとはユーザインターフェイスが変わってない?
A.FOMAのPのソフト部分はNソフトだと何度言え(ry

Q.カメラで撮った画像が汚なすぎ。
A.初期設定では「スナップ制限」が掛かっています。
 (SXGA・VGAは100kB、Sub-QCIF・壁紙サイズは9kB)
 撮影画面→機能→右→2スナップ制限→2制限無し(アプリ編マニュアルP279)

Q.ワンプッシュオープンボタンで開いたら閉じなくなっちゃったんだけど…。
A.一度完全に開いてからでないと閉じることができません。
 手動で開いた場合は通常通り開閉できます。(基本編マニュアルP53)
 注意:手動で開いた場合でもボタンを押してしまうと、一度完全に開いてからでないと閉じることができません。

Q.ワンプッシュオープンボタンが着信時に点滅しないんだけど…。
A.オープン設定を着信応答にしないと光りません。これを設定すると端末を開いたとき強制的に通話状態になります。
 メニュー→各種設定→1着信→右→3オープン設定(基本編マニュアルP166) 

Q.ワンプッシュオープンボタンの点滅する色を変更したいんだけど。
A.ムリポ。(基本編マニュアルP53)

Q.受話音量が小さすぎ。
A.液晶保護シートをはがす、設定を変える、などを行っても改善されない場合は諦めましょう。
 受話音量は待受け中に上または下を1秒以上押すことで変えられます。

Q.テレビ電話時の音量が小さい。
A.通話ボタン長押しで外部スピーカーに切り替えましたか?
 切り替えてもまだ小さい場合は、スピーカーが裏面にあるので諦めてください。
 いやならイヤホンマイクを買ってください。
16非通知さん:04/05/16 02:05 ID:GMJxrXd0
【FAQ:よく聞かれる質問と答え】
Q.文字の太さって変えられないの?
A.変えられます。ただし、メニュー画面のフォントのみです。
 i-mode、メール、その他の文字は細字のままです。
 メニュー66またはメニュー→各種設定→4ディスプレイ→5フォント設定→2太さ(基本編マニュアルP190)

Q.文字の大きさって変えられないの?
A.変えられます。ただし、メニューの文字は無理です。
 ・i-mode、メッセージ
 メニュー→iモード→9iモード設定→2文字サイズ設定(アプリ編マニュアルP71)
 ・メール
 メニュー→メール→9メール設定→2文字サイズ設定(アプリ編マニュアルP242)

Q.自動電源ON-OFF機能ってないの?
A.機能そのものはありませんが、電源OFF時アラーム通知機能を使用すれば自動電源ONが可能です。 自動電源OFFは無理です。
メニュー→各種設定→6時計→4電源OFF時アラーム通知(基本編マニュアルP235)

Q.メールの着信音が鳴る時間を変えたいんだけど…。
A.メニュー68またはメニュー→各種設定→1着信→右→1iモード鳴動時間→1ONです。

Q.メールの着信音に着うたが使えないよ!?
A.ムリポ。着メロで我慢してください。

Q.送信BOXにフォルダって作れないの?
A.ムリポ。

Q.アプリ編マニュアルP243の本文表示設定を変更しても反映されないんだけど。
A.本文が短く、一画面ですべて表示できる場合は通常表示になります。
17非通知さん:04/05/16 02:07 ID:GMJxrXd0
【FAQ:よく聞かれる質問と答え】
Q.カスタムジャケットのドライバーってどこにあるの?
A.900iには付いてきません。ジャケットを買うとネジとドライバーが付いてきます。

Q.miniSDカードが付いてないぞっ!
A.よく探しましょう。おそらくFOMA P900iセットと書かれた箱に入っています。

Q.内蔵のFFはずっとただ?
A.ただ。

Q.FF攻略してして!!
A.FF・ドラクエ板、もしくは携帯アプリ板に行きましょう。あとは「FF 攻略」で検索しましょう。

Q.電源落ちするんだけど
A.FOMAカードの接触不良の可能性アリ。
 FOMAカードにシールを貼り付けて分厚くしたり、FOMAカードの接続端子部分を鉛筆の芯でちょっとこすったりしてみれ。それでもダメなら新たなエアダウを待て!

Q.電池持ちが悪い
A.最初の内は、電池を使い切ってからフル充電を繰り返せ。また、電波状況によっては早く減る。

Q.miniSD・イヤホンマイクの蓋が浮かんできた
A.逆に折り曲げろ。ダメならDSへ。(*ゴム部分は無償交換。取り寄せの可能性大)

Q.AFボタンが凹んでて、柔い
A.凹んではないし、軟らかいのは半押しするため。

Q.5のボタンが凹んでるんだけど
A.一生悩んでろ!
18非通知さん:04/05/16 02:07 ID:GMJxrXd0
【FAQ:よく聞かれる質問と答え・追加はココに】
Q.パケット定額制とか、FOMAについて知りたいYO!!
A.FOMA総合スレに行きましょう。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082259587

Q.miniSDに画像をパソコンから保存しても認識されません。
A.フォルダ名、ファイル名が間違っています。(説明書アプリ編P385)例:↓
◇画像◇
フォルダ:DCIM\P100_900(携帯側でフォルダ作れば表示名は自由)
ファイル名:P1000001.JPG〜P9999999.JPG
◇動画◇
フォルダ:SD_VIDEO\PRL001(携帯側でフォルダ作れば表示名は自由)
ファイル名:MOL001.3GP(ASF)〜MOL999.JPG(ASF)

Q.再起動するんだけど
A.今のところ改善策はありません。新たなエアダウを待ちましょう。
 電源落ちする方は↑のテンプレを参照のこと。

Q.っていうか、全く再起動なんてしないんだけど
A.操作中の再起動は極めて稀です。
 通常の(通常って?)再起動は、充電中や端末を閉じた直後などに多く起こります。
 『電源落ち』ではなく『再起動』のため、
 電源ON時に暗証番号を求められるPIN設定をOFFにしていると、再起動にまず気付きません。
 逆に、気付かないことはいいことです。そのまま使いつづけましょう。
19非通知さん:04/05/16 02:08 ID:GMJxrXd0
【着モーションに関して】
■FOMAで再生できる、動画や音声を作るソフト by F900スレより拝借。
◎音声のみのエンコードに関しては、お金のかかるソフトは要りません。フリーソフトで出来ます。

・dBpowerAMP Music Converter Release 10.1
http://www.dbpoweramp.com/dmc.htm

上記のソフトをインストール後
下記のページからAACコーデックをダウンロードしてインストール
http://www.dbpoweramp.com/codec-central-mp4.htm

↓ダウンロードするコーデックはこれ↓
Description: Psytel Encoder (using FastEnc? v2)
Download: Pystel mp4 Encoder 577 KB Release
20非通知さん:04/05/16 02:08 ID:6bxtvIVu

神機P900iVの登場により、SHは完全に叩き潰されるであろう!!!
P900iにすら勝てないクソ端末が、まさに神の領域に到達する、伝説の名機となること確実な
P900iVに勝てるとでも思っているのか!!!!!