au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」 Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
■公式情報
EZムービー
http://www.au.kddi.com/ezweb/au_dakara/chaku_movie/
EZ「着うたTM」
http://www.au.kddi.com/ezweb/au_dakara/chaku_uta/

■関連情報
auを支える「着うた」。次は「着ムービー」へ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0309/12/n_chakuuta.html
au、1X WIN端末で3GPP動画対応〜FOMAと送受信可能に
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0310/22/n_3gp.html
「最終的には音楽配信」〜KDDI、「着うた」開始
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0211/18/n_uta.html
KDDI、AACで「着うた」高音質化
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/24/n_aac.html

過去スレや技術情報は>>2-10あたり
2非通知さん:04/05/13 13:13 ID:kKPIUfn2
2
3非通知さん:04/05/13 13:13 ID:7vsXTqd9
4非通知さん:04/05/13 13:28 ID:ZL8XtL8e
4
5非通知さん:04/05/13 13:51 ID:pKWWs52g
6非通知さん:04/05/13 13:51 ID:pKWWs52g
■FAQ
Q. ○○○のEZムービーやEZ「着うたTM」はどこにあるの?
A. EZトップメニュー→検索・数字でアクセス→キーワード検索にて調べてください

Q. 着ムービーと着うたはauのサービスじゃないの?
A. 着うたはソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です

Q. 3GPP2ファイルとAMCファイルは何が違うの?
A. 前者は音声にAAC形式を使用しており、後者のMP3形式と比べて約40%ほど音質が良いようです

Q. 自作は犯罪じゃないの?
A. 著作物を無断で配布すると違法になりますが個人として楽しむことは合法です
7非通知さん:04/05/13 13:52 ID:pKWWs52g
■再生可能なサイズ
・3GPP2ファイル
無制限… A5504T
20MB … A5501T
10MB … W11H W11K
512KB … A1402S A5502K

・AMCファイル
15MB … A5403CA
6MB … A5502K
5MB … A5303H A5303HU
800KB … C5001T A5301T A5304T A5501T A5504T
512KB … A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5404S A5405SA A5503SA INFOBAR W11H W11K W21H
300KB … A5402S
250KB … A5302CA
240KB … A1301S A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K
(※)A1302SAは着ムービーを再生できません

■登録可能なサイズ
・3GPP2ファイル
240KB … A1402S A5504T W11H W11K

・AMCファイル
800KB … A5301T A5303H A5303HU
250KB … A5302CA
240KB … A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5402S A5403CA A5404S A5405SA A5501T A5502K A5503SA INFOBAR W11H W11K W21H
140KB … A1301S A5304T
(※)A1301S A1302SA A5302CA A5304Tは着ムービーを登録できません
8非通知さん:04/05/13 13:52 ID:pKWWs52g
■EZムービーの作り方(MPEG-4+AAC形式)
@「DVD2AVI」でDVDからAVIファイルを取り出す
A「TMPGEnc」でAVIファイルから使用部分を切り取る
B「QuickTime PRO」でAVIファイルを3GPP2ファイルに変換する
C「CP向け作成ソフト」で登録可能なサイズの3GPP2ファイルを着ムービーにする
(※)W11H W11Kで1.5MB以上の3GPP2ファイルを再生するには「W11H longer」が必要です
(※)A5501T A5504TはAAC形式を含む3GPP2ファイルを再生できません

■EZムービーの作り方(MPEG-4+MP3形式)
@「DVD2AVI」でDVDからAVIファイルとWAVEファイルを取り出す
A「TMPGEnc」でAVIファイルから使用部分を切り取る
B「QuickTime PRO」でAVIファイルをAMCファイルに変換する
C「Lame Ivy Frontend Encoder」でWAVEファイルをMP3ファイルに変換する
D「MP3→ezmovie Converter Lite」でMP3ファイルをAMCファイルに変換する
E「kanji.exe」で登録可能なサイズの2つのAMCファイルを着ムービーにする
(※)一部の機種は3秒以下のAMCファイルを登録できません
(※)一部の機種は24kHzまたは64kbps以上のMP3形式を含むAMCファイルを再生できません

DVD2AVI
http://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackei/dvd2avi/
TMPGEnc
http://www.tmpgenc.net/
QuickTime PRO
http://www.apple.co.jp/quicktime/
W11H longer
http://ptvi.hp.infoseek.co.jp/w11h_longer/
Lame Ivy Frontend Encoder
http://kkkkk.net/?life
MP3→ezmovie Converter Lite
http://bitblt.hp.infoseek.co.jp/ezmovie/make_mp3.shtml
kanji.exe
http://www.angelfire.com/ga4/kanji/kanji_cr2.zip
9非通知さん:04/05/13 13:52 ID:pKWWs52g
■EZ「着うたTM」の作り方(AAC形式)
@「CD2WAV32」でCDからWAVEファイルを取り出す
A「SoundEngine Free」でWAVEファイルから使用部分を切り取る
B「QuickTime PRO」でWAVEファイルを3GPP2ファイルに変換する
C「CP向け作成ソフト」で登録可能なサイズの3GPP2ファイルを着うたにする
(※)W11H W11Kで1.5MB以上の3GPP2ファイルを再生するには「W11H longer」が必要です
(※)A5501T A5504TはAAC形式を含む3GPP2ファイルを再生できません

■EZ「着うたTM」の作り方(MP3形式)
@「CD2WAV32」でCDからWAVEファイルを取り出す
A「SoundEngine Free」でWAVEファイルから使用部分を切り取る
B「Lame Ivy Frontend Encoder」でWAVEファイルをMP3ファイルに変換する
C「MP3→ezmovie Converter Lite」でMP3ファイルをAMCファイルに変換する
D「kanji.exe」で登録可能なサイズのAMCファイルを着うたにする
(※)一部の機種は3秒以下のAMCファイルを登録できません
(※)一部の機種は24kHzまたは64kbps以上のMP3形式を含むAMCファイルを再生できません

CD2WAV32
http://homepage2.nifty.com/~maid/delphi.html
SoundEngine Free
http://www.cycleof5th.com/
QuickTime PRO
http://www.apple.co.jp/quicktime/
W11H longer
http://ptvi.hp.infoseek.co.jp/w11h_longer/
Lame Ivy Frontend Encoder
http://kkkkk.net/?life
MP3→ezmovie Converter Lite
http://bitblt.hp.infoseek.co.jp/ezmovie/make_mp3.shtml
kanji.exe
http://www.angelfire.com/ga4/kanji/kanji_cr2.zip
10非通知さん:04/05/13 13:53 ID:pKWWs52g
■パソコンで再生する方法
・「Winamp」で再生する

■携帯電話に転送する方法
・「SnapMemory miniSD」などのカードリーダで転送する
・「KTrans」などのトランスソフトで転送する
・「ezmovie uploader」などのアップローダーで転送する
(※)A1301S A5303HUはトランスソフトで転送しても登録できません

Winamp
http://www.winamp.com/
SnapMemory miniSD
http://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/2004/cdma-sdrw/
KTrans
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
ezmovie uploader
http://creco.net/ez/mov/movup.cgi
11非通知さん:04/05/13 14:03 ID:2OSKiro+
>>1
お疲れちゃ〜ん!
12非通知さん:04/05/13 21:42 ID:3kSHVp3T
kanjiのHPは消えちゃってるみたいな漢字なんですがw
13非通知さん:04/05/13 21:51 ID:JeqnGYJb
>>1

>12
ミラーは無くなったみたいだけど、リニューアルされてるみたいアル
14非通知さん:04/05/13 21:58 ID:2OSKiro+
15非通知さん:04/05/13 22:06 ID:3kSHVp3T
探しにいって戻ってきたらURL載っちゃってたw
>>14
アリガトン
16非通知さん:04/05/13 22:10 ID:JeqnGYJb
forOSX

着うた製造機(AMCに変換)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9189/
9.sit(登録を可に)
http://kanji.50g.com/
SoundApp(Macでの再生用)
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se078495.html
17非通知さん:04/05/13 22:27 ID:nxsCcAXp
漢字サイトは現在cr2しかない模様。
18非通知さん:04/05/13 22:38 ID:54lWSbOY
エロezmovieアップローダー
ttp://hp2.0zero.jp/16/dearsdears/
19非通知さん:04/05/13 23:35 ID:J1fvPpAT
携帯向けムービー情報まとめサイト
http://movie.s56.xrea.com/
21非通知さん:04/05/13 23:46 ID:bkPUZHOP
22非通知さん:04/05/14 00:10 ID:LjO7YWrY
ってか、kanji(Property Editor Rev.CR2)を、何回使っても
Output File Open Error
と出るんですよ。

何とか対処法を教えてくださいよ、エロい人ー。
23非通知さん:04/05/14 00:10 ID:LjO7YWrY
失礼、下げ忘れた。
24非通知さん:04/05/14 01:05 ID:sFFsh0KY
USBケーブルを使って作成した着うたを移すことはできますか?
25非通知さん:04/05/14 01:16 ID:Qnu2UkHM
再生は可能だったけど、登録はできない〜。
3秒以上、24kHz以下、000捨て、他何か足りないっすか??
機種はA5504Tです。
26非通知さん:04/05/14 01:17 ID:6KeTaBn7
27非通知さん:04/05/14 01:19 ID:6KeTaBn7
>>25
前スレの>>954
28非通知さん:04/05/14 01:20 ID:6KeTaBn7
>>22
デスクトップにDL
29非通知さん:04/05/14 01:23 ID:6KeTaBn7
30非通知さん:04/05/14 01:48 ID:Qnu2UkHM
でけました。ありがとうございました〜!
31非通知さん:04/05/14 01:59 ID:vjerVV4H
着うたはTMからRになってるんでつけるなら次スレではRにした方がいいよ。
ってか、別にEZ「着うた」だけでもいいと思うけど。
32非通知さん:04/05/14 02:21 ID:6RAM3s0U
TMRevolution
33非通知さん:04/05/14 02:44 ID:6KeTaBn7
>>31
ソースは?
着うたRになってるのはDoCoMoやvodafone用のじゃない?
レコ直♪逝ってきたけどまだEZ「着うたTM」だったよ
34非通知さん:04/05/14 05:24 ID:a+nk8qas
レコード会社直営♪がずっと見れないんだけど。どうなってるわけ?
3522:04/05/14 11:05 ID:gJQ65TwM
>>28
おぉぅ!dクス
36非通知さん:04/05/14 12:51 ID:KYP7C5O1
あげ
37非通知さん:04/05/14 15:32 ID:+8o1/TFV
もしかして5403CAはAAC形式の着うたを再生できないのですか?
38非通知さん:04/05/14 15:35 ID:iIZMvhD+
39非通知さん:04/05/14 15:37 ID:0RvF289C
>>34
前にアナウンスでメンテナンスっつてた。

>>1
乙。

つかLameのバージョンって微妙に古い方がよさげ。
ノイズが消えたよ。
40非通知さん:04/05/14 17:11 ID:gXXzxc1o
>>33
RとかTMの意味分かってまつか?
レコ直でTMなのは単にまだ表記直してないだけだよ。
41非通知さん:04/05/14 18:03 ID:3BBRAg1L
どなたかkanjiをうpしてくれませんか?
42非通知さん:04/05/14 18:15 ID:HEERlCOK
なんで、着うたにaikoないの?
43非通知さん:04/05/14 18:19 ID:gYCMLMny
>>41-42
氏ね
44非通知さん:04/05/14 19:05 ID:MCLtOGNc
「決闘」っていうムービー(二人の棒人間がたたかってるやつなんですが)がおいてあるサイトしりませんか?しってたらおしえてください
45非通知さん:04/05/14 19:12 ID:WFczXq4D
>>44
小小FLASHだっけ?
本家はここだが今現在落ちてる模様。
ttp://www.xiaoxiaomovie.com/
46非通知さん:04/05/14 19:53 ID:MCLtOGNc
ありがとうございます、でも、多分そこじゃないとおもいますそんな感じの名前のホムペじゃなかったきが…それに2日まえくらいにはいけたんです…行き方忘れちゃいましたけど…他の方でしってるひといたら情報提供おねがいします
47非通知さん:04/05/14 20:12 ID:cUO/IsVY
ってかPart19は900ちょいだった気がしたけどどうなったん?
意味不明なこといってたら叩いて下さい(つД`)・゚・。
48非通知さん:04/05/14 20:41 ID:gO22YD4v
ドメインが変わったのか。
朝ちょっとのぞいたとき書き込みできなかった。
すぐには気がつかなかったよ。
49非通知さん:04/05/14 20:56 ID:Id//4AAx
京セラは給料は悪くはないけど労働環境は屈指を誇る激黒。
KDDIも相当惨いところみたいだけどね。
こんな犯罪者集団みたいな会社に手は貸すなよ。
50非通知さん:04/05/14 21:13 ID:MQ00YX5M
 すみません、A5304Tからinfobarに機種変した者です。

 以前プロ野球板の「レッドでハッスル」スレでいただいた、
「レッドでハッスル」15秒版の着うたなんですが、これが
A5304Tでは再生・登録できたものの、infobarでは再生のみで
登録ができません。

 infobarはダウンロードしてきた物でないと着うたは登録できないんでしょうか?
51非通知さん:04/05/14 21:21 ID:7QG7uWwK
52非通知さん:04/05/14 21:35 ID:iXSa9cd0
つかw11hlonger配布終了してる。
アップしてることかないんかな?
53非通知さん:04/05/14 21:40 ID:vS2almGH
w11hlongerの最終バージョンって何?
手元に1.4ξあるんだけどこれでいいのかな?
54非通知さん:04/05/14 21:44 ID:0bQ+bB9a
もしかしてW11K(に限らず最新機種)って自作着うた再生できませんか?
できるかたいます?amccomv使ってるんですが、どうやってもできないんです。
55W11Kで再生も登録も出来てる人:04/05/14 21:48 ID:XZLomlJG
>>54
MP3→ezmovie Converterとkanji使え
5654:04/05/14 21:57 ID:0bQ+bB9a
>>55
kanjiのサイト(ミラーサイトも)今落ちてます?
システム復元したらファイルがなくなってしまって・・・
ちなみに再生は512まで可能ですよね?
57非通知さん:04/05/14 22:19 ID:YbNtCFEz
>53
オレはガンマが気に入ってる。
>54
少なくともW11は出来る。
>56
今現在はダメポ
9.sitはミラーでDL可だったが、、、
5854:04/05/14 22:24 ID:0bQ+bB9a
>>55,57
kanjiはなんとか手に入って、携帯には転送できたんですが、
再生ができないんです。
kanjiを使う際になにか特別に設定することとかあるんでしょうか?
今やっている手順は
wavファイル作成

mp3に変換

make_mp3_liteでAMCに変換

kanjiに通す

転送

orz
です
59非通知さん:04/05/14 22:26 ID:8VUreNAZ
60非通知さん:04/05/14 22:26 ID:dG8DeI+P
ビットレートとサンプリングレートを下げずに
サイズを小さくする方法ってありませんか?
6154:04/05/14 22:27 ID:0bQ+bB9a
>>59
DL制限があるんでしょうか?
62非通知さん:04/05/14 22:30 ID:vJ9eTonG
>>60
時間を縮めろ
63非通知さん:04/05/14 22:30 ID:GRI7qMmy
64非通知さん:04/05/14 22:31 ID:dG8DeI+P
>>62
すみません 時間も縮めずによい方法はありませんか?
65非通知さん:04/05/14 22:35 ID:vJ9eTonG
>>62
無理だろ 多分
場合によってはABRエンコードで多少いけるが
66非通知さん:04/05/14 22:36 ID:vJ9eTonG
ミス
>>62じゃなく
>>64
67非通知さん:04/05/14 22:38 ID:pepurkVV
>>54
kanjiの「Copy Prohibit」にチェック入れた?
68非通知さん:04/05/14 22:39 ID:dG8DeI+P
>>65
そうですか ありがとうございます
69非通知さん:04/05/14 22:41 ID:gO22YD4v
>>60ビットレートって、1秒あたりのビット数(8ビット=1バイト)なので、
これと時間を変えなでサイズを変えるなんて不可能。
70非通知さん:04/05/14 22:44 ID:9bj5A7tc
着信音に使う分には時間縮めても問題ないと思うのだが。
特にメール着信音に使う場合なんて十数秒でカットして作ってるよ
そっちの方が音質良いまま転送、登録できるし。
7154:04/05/14 22:45 ID:0bQ+bB9a
>>67
チェックいれてみましたが無理でした〜orz
72非通知さん:04/05/14 22:48 ID:XZLomlJG
>>71
どうやって転送してるの?
7354:04/05/14 22:50 ID:0bQ+bB9a
>>67
ちなみに携帯に送るとファイル形式が不明になるんです。
7454:04/05/14 22:51 ID:0bQ+bB9a
>>72
某アップローダーからしています。
転送方法も絡んでくるんですか?
75非通知さん:04/05/14 22:51 ID:dG8DeI+P
>>69,70
ありがとうございます
時間を縮めて作ることにします
76非通知さん:04/05/14 22:54 ID:gO22YD4v
>>73=54
W11K/HならminiSDでコピーするのが楽。
再生すら出来ないなら登録以前の問題だ。
7754:04/05/14 22:57 ID:0bQ+bB9a
>>76
ありがとうございます!SDのドライブ買ってきてやってみます!
78非通知さん:04/05/14 23:00 ID:vJ9eTonG
>>77
ってか再生できないんじゃmp3作る段階で
問題アリと思うのだが…
79非通知さん:04/05/14 23:02 ID:YbNtCFEz
>77
その前に、MP3の作成がなってないと思うよ。
レートはいくつ?
80非通知さん:04/05/14 23:07 ID:pepurkVV
>>54
↓のamcの作り方を参考にしてみては?
http://www.sakai.zaq.ne.jp/shimakko/tyaku.htm
81非通知さん:04/05/14 23:35 ID:vJ9eTonG
77買いに行っちゃったか…
また聞くんだろうな
「miniSDで転送したんですが再生不可です…」
みたいな感じで…ハァ
82非通知さん:04/05/15 01:47 ID:M+Sz3zx+
ご飯に糞かけて食いたかった。。。
83非通知さん:04/05/15 02:09 ID:IVk5Amjy
KANJIのDLページ開こうとすると、「不正な処理を行ったので強制終了します」とかいう表示が出てフリーズするのは俺だけ?
84非通知さん:04/05/15 02:31 ID:M+Sz3zx+
85非通知さん:04/05/15 02:47 ID:zclQvtqk
>>84
そこからでも無理ですた。ミラー開こうとするとフリーズする。。みんなはちゃんとミラーページ見れるの?
86非通知さん:04/05/15 02:49 ID:M+Sz3zx+
>>85
ミラーサイトは閉鎖
ENTERの方に入れ
8786:04/05/15 02:53 ID:M+Sz3zx+
88非通知さん:04/05/15 03:02 ID:IVk5Amjy
http://kanji.50g.com/をW11Hで表示するとちゃんとした文字で読めるんですが、PCから入ると文字化けしてるみたいです。セキュリティや言語の設定が原因であるとかPCに言われました(ω・`)
89非通知さん:04/05/15 03:12 ID:M+Sz3zx+
>>88
クッキーやセキュリティの設定をいじれ
90非通知さん:04/05/15 03:52 ID:IVk5Amjy
>>89
ご教授スマソ、DLできますた。
午後のこ〜だからライン録音でMP3作成

それをEZmovieコンバータでamcに変換

kanji.EXE通して(三カ所チェック済)それをぅp

携帯からDL

という手順でやってみたんですが登録できんかたorz
やっぱりCDから吸い出したWAVからMP3にしないと無理なのかな、誰かこの方法で作ったっていう人いない?
91非通知さん:04/05/15 04:13 ID:M+Sz3zx+
>>90

■EZ「着うたTM」の作り方(MP3形式)
@「Lame Ivy Frontend Encoder」でMP3ファイルをWAVEファイルに変換する
A「SoundEngine Free」でWAVEファイルから使用部分を切り取る
B「Lame Ivy Frontend Encoder」でWAVEファイルをMP3ファイルに変換する
C「MP3→ezmovie Converter Lite」でMP3ファイルをAMCファイルに変換する
D「kanji.exe」で登録可能なサイズのAMCファイルを着うたにする
(※)一部の機種は3秒以下のAMCファイルを登録できません
(※)一部の機種は24kHzまたは64kbps以上のMP3形式を含むAMCファイルを再生できません

CD2WAV32
http://homepage2.nifty.com/~maid/delphi.html
SoundEngine Free
http://www.cycleof5th.com/
QuickTime PRO
http://www.apple.co.jp/quicktime/
W11H longer
http://ptvi.hp.infoseek.co.jp/w11h_longer/
Lame Ivy Frontend Encoder
http://kkkkk.net/?life
MP3→ezmovie Converter Lite
http://bitblt.hp.infoseek.co.jp/ezmovie/make_mp3.shtml
kanji.exe
http://www.angelfire.com/ga4/kanji/
9291:04/05/15 04:16 ID:M+Sz3zx+
追記

GOGO.DLLは×
LAME.EXEは○
93非通知さん:04/05/15 04:18 ID:IGN1+Gdg
レコード会社直営♪はどうなってるわけ?やる気なし?
94非通知さん:04/05/15 04:31 ID:M+Sz3zx+
>>93
着うたTMを着うたRに直してるんじゃね?(w
95非通知さん:04/05/15 06:07 ID:qaoiKlIr
>>92
そこは別にどうでもいいんじゃない?
鳴ればいいって考えの厨の質問のネタを増やすだけだよ
(それどこにあるの?とか)

自分は別に午後で十分だし
96非通知さん:04/05/15 06:08 ID:uIsX9RE7
追記

GOGO.DLL_3.12は◎
LAME.EXEは○
97非通知さん:04/05/15 06:12 ID:M+Sz3zx+
>>95
違う音質じゃない

kanji.exeで登録できるようにするには、LAME.EXEじゃないとダメなんだよ
98非通知さん:04/05/15 06:32 ID:E1D+RQMg
どうしても着うたの音量を調節できない・・・

誰か…
99非通知さん:04/05/15 06:45 ID:M+Sz3zx+
>>98
>>9のAでオートマキシマイズ
100非通知さん:04/05/15 08:29 ID:RK4FCi0j
100?
101非通知さん:04/05/15 10:43 ID:43A6b55T
>>99
ほほー
102非通知さん:04/05/15 12:54 ID:xFR9eveR
>>95
音質なら今やgogoもlameも変わらんよ
103非通知さん:04/05/15 13:45 ID:pv7JGTC4
動画が長くて、エラーが出る場合はkanjiでどうやってつなげるの?
ちなみに2分弱のムービーです。
mp3音源amcは、48kbpsです。
104非通知さん:04/05/15 14:30 ID:5p/HnZCp
つなぐ?
amcは500KBくらいまでだろ!
105非通知さん:04/05/15 14:59 ID:M+Sz3zx+
>>103
kanji_cr2.exeなら8.zipの時みたいに長時間ファイルの結合失敗は起こらないよ
10695:04/05/15 16:35 ID:qaoiKlIr
>>97
そうなの?
俺は普通にgogo.dll(2,3,5,1←フルッ)使って48kbps/22.05kHzのモノでエンコしたのを
cr2じゃない方のkanji通してW11Hにぶち込んでるが登録も再生もできるけど
107くぅえすちょん:04/05/15 19:06 ID:hLbwGkzn
急に申し訳ありません。皆さんkanjiが置いてあるサイトしりませんか?探してもなかなか見つからないので。お願いします。
108非通知さん:04/05/15 19:08 ID:A2q7Z2Q4
109非通知さん:04/05/15 19:09 ID:43A6b55T
>>107
ちょんはカエレ!
110非通知さん:04/05/15 19:10 ID:I3vdQtWw
このスレッドに統一するためにまだ使ってる
"au by KDDI EZムービー Part4"のスレッドを
荒らす香具師が居るんだが何とかして下され!
(このスレのPart19でも出没してたが・・・)

ID:w4Pz5qwG →2OSKiro+ → /Aa3ClEh

-----------------------------------
759 名前: 非通知さん 投稿日: 04/05/15 00:22 ID:/Aa3ClEh
>>757
お前がぁ、一番、馬鹿だぁ!

760 名前: 非通知さん 投稿日: 04/05/15 01:43 ID:/Aa3ClEh
あげ!

763 名前: 非通知さん 投稿日: 04/05/15 02:42 ID:/Aa3ClEh
うめ!

765 名前: 非通知さん 投稿日: 04/05/15 11:28 ID:/Aa3ClEh
あげ!

767 名前: 非通知さん 投稿日: 04/05/15 14:18 ID:/Aa3ClEh
うめ!

776 名前: 非通知さん 投稿日: 04/05/15 17:44 ID:/Aa3ClEh
あげ!
111非通知さん:04/05/15 19:54 ID:yEEjKOLQ
>>110
アク禁依頼出したら?
112非通知さん:04/05/15 19:59 ID:jffIOZYE
>>110
どこかのコピペ改造だが…
          _______________
     ,;⌒⌒i. |ローカルルール             |
    (   ;;;;;)|・荒らしは基本的に放置が一番   |
   (    ,,:;;;)|・↑みたいのを放置できない奴は  |         /ノ 0ヽ
    ヽ| |/ |,;ノ |  山、もしくはエリア51逝き      |     _|___|_
     | /  i;|_______________| カリ ━ミ ∈゚  )
     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖               カリ    ヽ\/⌒ ⌒)
 ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ                     \/ヽ   ヽ
 ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,                   (⌒ヽ    )
   ,,   ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,   ∩               \ 〜〜
 ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,ヽ  ‖、,,   ⊂ ⌒⊃。Д。)⊃         ミヾ
                      ↑ハートマン軍曹
113非通知さん:04/05/15 20:01 ID:5p/HnZCp
>>93
前にも言ったが儲かることと競争が必要だな。
おまけ程度にも思っていないと思うよ。
着メロは宣伝したり必死だけど
レーベルは温室でぬくぬく、儲からんことに必死になったりしな〜い。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/30/news008.html
米Appleのオンライン音楽ストア「iTunes Music Store」は、
成功しているみたいだね。レーベルに任せた時点で失敗。
AACの着うたも240KB制限てこともやる気なし。
114非通知さん:04/05/15 20:21 ID:I3vdQtWw
>>111.112
レスサンクスです。
荒らしはスルーする事にします。
それでは。
115非通知さん:04/05/15 21:55 ID:IVk5Amjy
前スレでADDPropにチェック入れるって書いたヤシいたけど、入れたら登録可にならなくない?
116非通知さん:04/05/15 22:03 ID:HrteJE+V
登録できるよ。
11754=77:04/05/15 22:06 ID:wDutBioU
すんませんドライブは友人の家にあったので今度借りに行ってきます。
>>78-80
レートは24kで作っています。Rip!Audioって
ソフトで作っているんですが問題ありでしょうか?
118非通知さん:04/05/15 22:09 ID:eCbmeRIG
>117
オマエに問題あり。もうあきらめれ。
11954=77:04/05/15 22:13 ID:wDutBioU
>>118
できました。いろいろどうも
120非通知さん:04/05/15 22:23 ID:wUhX4E4R
>>54=77
わずか7分で?118にキレずにね
ビットレートが24でサンプリングレートは?
12154:04/05/15 22:29 ID:wDutBioU
サンプリングは22.05でやりました。
lameを入れたMP3→ezmovieコンバータでMP3変換までやって
できたファイルをMP3→EZ着うたコンバータでamcに変換したらできました。
結構面倒ですが…また明日簡単な方法を探したいと思います。
122非通知さん:04/05/15 22:31 ID:5p/HnZCp
>>115
ならなくないってなるんだかならないんだかなにがなんだかわからなくない?
123非通知さん:04/05/15 22:40 ID:wUhX4E4R
>>54
頑張ってね。
>>121
なんだかわからなくない?ってわからないのかわかってるのか
わかりにくくないことない?
124非通知さん:04/05/15 22:44 ID:nGVMEskg
>>121

な・・・なんでezmovieコンバでMP3変換!??

とりあえずだ。
22050Hz64Kbps[mono]くらいでMP3つくって
mp3→ezmovieコンバタで変換して
kanji.exeつかえばできるじゃん。
めんどくさいって言うな。パソコンやってりゃもっとめんどいことたくさんある。

わかったか?わかったら速やかに立ち去りなさい。
あと、サイズも考えれよ。サイズ







おれ優しいな。
125非通知さん:04/05/15 23:39 ID:Hx2Ojo2r
Lameはバージョンで左右されるから
少し古いのが良いな
126非通知さん:04/05/15 23:47 ID:sdIHtDTu
最強の着うた職人は誰だと思う?漏れはkazって椰子かな...編集とかできるし
127非通知さん:04/05/15 23:50 ID:QTI8M2XB
某サイトのY
128非通知さん:04/05/15 23:51 ID:lBWLxqdZ
>>126
勿論、俺。
129非通知さん:04/05/15 23:54 ID:wUhX4E4R
>>126
え?何スレだっけ?ここ
130非通知さん:04/05/16 00:13 ID:9TAylwqa
俺と答えた椰子さん
お手並み拝見させていただいてもいいでしょうか??
131非通知さん:04/05/16 00:17 ID:j4myIpv0
着うたを作る香具師も職人って呼ばれるのか?
メロ職人ならまだ理解&尊敬できるが。

あ、解析職人は貢献度という点で、これ最強w
132非通知さん:04/05/16 00:23 ID:cOvSM9to
すいません。携帯から書き込みするときはどうやって改行させればいいのですか? もしかしてタグ打つとか??
133128:04/05/16 00:44 ID:1QSYNJyH
お手並み拝見って・・・具体的に何すればいいの?
134非通知さん:04/05/16 00:45 ID:iCx4qzs5
>132
携帯じゃ漢字使えないよ。
それでも良いって言うなら↓
ttp://www.angelfire.com/ga4/kanji/kanji_cr2.zip
これダウソできたらさっさと帰って寝な
135非通知さん:04/05/16 01:12 ID:D1fY6gI8
>>132
メールと同じ要領だよ
分からないなら携帯の説明書読め
136非通知さん:04/05/16 01:25 ID:gSTGGD0U
>>134
おいおい、携帯でも漢字は書けるぞ。132は携帯で132を書いてるはずだぞ。
ん?
もしかしてできんのか?
って俺、やったことないからしらんのだけどさ。
別に改行しなくてもいいとは思うがな。
137135:04/05/16 01:47 ID:D1fY6gI8
>>136
134が言ってる漢字はkanji.exeのことだ
しかも134は132の質問に答えずに場所教えるから帰れ的な事
言ってんだよ。そんなこともわからないのか?
改行したほうが見やすいだろ。ってか文章の意味をキチンと考えろ
138非通知さん:04/05/16 01:56 ID:TnWrrXzv
>>99
遅くなりましたがありがd
おかげでフェードアウトもできました!^^
感謝しまつ
139非通知さん:04/05/16 02:39 ID:6QNJDqaY
>>132
あう機なら#で改行だけど、見かけ改行してるのにカキコは改行してない、ってことだよね。
メール欄にsage(別にageでもいいが)って入れてもダメ?
携帯によっては2ちゃんと相性が悪いのがあるから、あきらめるよろし。

>>134
どこをどう読めばそんなレスができるのか不思議だ。
140非通知さん:04/05/16 02:46 ID:6QNJDqaY
>>139
あう機全部知ってるわけじゃないし、#で改行とは限らんか。
その部分削除。
141非通知さん:04/05/16 02:47 ID:D1fY6gI8
>>139
134はなんか意味とりちがえてんだよ
そっとしといてやりな
雑談スレになっちまったな。
まずスレ立ての時期が悪いよな。
厨房多いし
と言ってるお前も厨だと叩かれるので

逝ってきます
142非通知さん:04/05/16 02:49 ID:NHIoEKCy
>>141
ゐ`
143非通知さん:04/05/16 03:50 ID:TcBbPS0Q
しつもーんです。
当方W11H所有なんですが

>>7に書いてあることは
「AMCファイル再生するのは10MBまでOKですが
着信音に登録するには240KB以内じゃないと登録できませんですよ〜」
ってことで良いのでしょうか?
144非通知さん:04/05/16 03:52 ID:1QSYNJyH
yes
145143:04/05/16 04:08 ID:TcBbPS0Q
>>144
即レスサンクスです。

今214KBのデータをダウンロードしたんですが
「このデータはこの機能(着信音)に設定できません。」
って言われちゃいました_| ̄|○
何ででしょう??
146非通知さん:04/05/16 04:23 ID:l24UP4fQ
ロンガー間違えて消しちゃったから来たのに…


死んでるじゃんOTLorz
147143:04/05/16 04:26 ID:TcBbPS0Q
自己解決寸前。

しかしkanjiの使い方がイマイチ良くワカランのです。。
誰か優しくご教授ください_| ̄|○
148非通知さん:04/05/16 04:44 ID:iCx4qzs5
>>147
何が分からないのか分からない。
分からない事が分からないのか、分からないことは分かるが
分からないことがあるのか、分からないことがないが、分からないことがあるのか?
149非通知さん:04/05/16 07:17 ID:Z0/4BXi0
>>146
死んではいない。配布してないだけ。
じゃA5502K.exeかA5501T_TV.exeをW11H_Longer.exeに変えれば。
150非通知さん:04/05/16 07:43 ID:6Vd/kg1V
QuickTime PROがないと3GPP2ファイルってつくれないのですか?
151非通知さん:04/05/16 08:15 ID:20VGsJRp
>150
そんなことはないが、それが一番楽。
152非通知さん:04/05/16 09:38 ID:/2RVUOFT
>>143
amcが10Mも再生できるわけ無い。
間違い無い(*・ω・)ノ
153ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :04/05/16 09:52 ID:i2t3/PiO
むらさき いろの かがみでしゅ(^▽^)
154非通知さん:04/05/16 10:08 ID:LsyhGAqV
エンコードしないで作ったamcって、KANJI通しても登録可にならない?
155非通知さん:04/05/16 10:17 ID:Z0/4BXi0
>>154 意味わかんね。スレ汚しか?
ならないのもあればなるのもあるし、
最初からできるのもあるしできないのもあるし、
そんなこと必要ない携帯もあるだろ。
156非通知さん:04/05/16 10:20 ID:LsyhGAqV
>>155
スマソ機種書き忘れた(・ω・`)W11Hでつ
157非通知さん:04/05/16 11:04 ID:Ykvn0/XY
当方A5403CAが機種なんだが、画像と音質あわせて、144kが限界みたいなんだわさ。
それはいいとして、3MBほどの動画を作ったんだが、音と映像があってないんだよ。
映像の再生速度が遅くて、動画の最後のほうで、映像速度が2倍速ぐらいになって、音に追いついて終わるみたいなんだわさ。
対策法ってないんかな?単純に機種がそのスピードに追いついてないのかねぇ?
ちなみに、映像のレートが96k、音声が48kでつ。
158非通知さん:04/05/16 11:05 ID:ylipbFcV
>>157
機種のメモリ不足。
159非通知さん:04/05/16 11:16 ID:20VGsJRp
>154
エンコしないで、ってWAVってことか?
ならダメに決まってる。
機種がどうとかいう問題じゃない。

>157
映像のビットレートをもっと下げて、試してミレ。
CAの処理能力が足らんことには違いないが、、
160非通知さん:04/05/16 11:53 ID:RvPCUUIj
QuickTimeでamcファイル再生できないんでつが…
「未対応な無効なMPEG-4オーディオデータを含んでいます」
どういうことでつか?
161非通知さん:04/05/16 11:54 ID:krG96MhR
>>160
音声MP3は再生できない
162非通知さん:04/05/16 11:55 ID:RvPCUUIj
>>161
そういう意味でつか
即レスdクス!
163非通知さん:04/05/16 13:51 ID:vSSzSVdz
実はcr2が置いてある所に密かにw11h_longer.zipもあった
164非通知さん:04/05/16 15:27 ID:zOz/A4kx
マジで?
165非通知さん:04/05/16 15:28 ID:Yx0QUwzt
http://www11.ocn.ne.jp/~aresu/

共有で落としたファイルを着うたにして公開している痛いサイト発見。
もちろん登録可&転送可。

着うたの登録方法、もとい作成方法が分からないみんな!!
このサイトの掲示板でぜひ質問してみよう!!

きっと優しい管理人が答えてくれます。
166非通知さん:04/05/16 15:40 ID:20VGsJRp
>160,161
なので、>>10,16 にプレーヤーなどというモノがわざわざ書いてある。
167非通知さん:04/05/16 15:47 ID:LsyhGAqV
この中でMP3作るとき午後のこ〜だでやってるヤシいる?
168非通知さん:04/05/16 15:49 ID:EByhzcp5
>>167
169非通知さん:04/05/16 15:54 ID:CRQS1V6T
さぁ、みんなで>>165のサイトを荒しましょう! しつこい教えて厨の対応に疲れ果てているそこの貴方! 日頃のうっぷんを晴らすなら今しかありません!
170非通知さん:04/05/16 16:01 ID:zOz/A4kx
ってか明らかな違法サイトじゃん
通報していいですか?
ダメってもしますけど
171非通知さん:04/05/16 16:04 ID:pTv1aJi6
>>170 ドゾー
172非通知さん:04/05/16 16:07 ID:YoCYGTxE
165のHP・・・目がチカチカするw
173非通知さん:04/05/16 16:10 ID:Yx0QUwzt
>>165
ちなみに、PCからだと着うたDLできないけど、携帯からアクセスすればDLできます。
174非通知さん:04/05/16 16:17 ID:krG96MhR
165のとこIEからだとみれるのに
Operaからみようとするとエラーで終了してしまう…なんで?

すれ違いでスマン
175非通知さん:04/05/16 16:22 ID:zOz/A4kx
通報しました
スレ違いわかってんなら書くな
176非通知さん:04/05/16 16:25 ID:LsyhGAqV
>>168
作る時ライン録音?
177非通知さん:04/05/16 16:25 ID:pTv1aJi6
>>175
乙。通報ってどこにすりゃいいの?
178非通知さん:04/05/16 16:35 ID:6LM14SMB
>>177
やる気の無い音楽著作権協会
179168:04/05/16 16:43 ID:EByhzcp5
>>176
漏れは
音源→ライン入力→サウンドカード付属のWAVエディタで22.05kHzで録音・編集
→午後で動作するフリーソフトでエンコ→amcに変換→kanjiを通す→SDで転送→(゚д゚)ウマー
でやってる
180非通知さん:04/05/16 16:43 ID:pTv1aJi6
>>178
なるへそ。

>>165のURLを飛んだり削ったりしたら
ttp://strangeworld.cc/~pandra/pandra-gate/
こんなところにたどり着いた

まぁ別に意味ありそうでなさそうだが
181非通知さん:04/05/16 16:50 ID:kut6sLfN
>>180
この中にいままでの来訪者のコテハンとリモートホスト一覧があった。
きっと荒らし対策だろう。
182非通知さん:04/05/16 16:58 ID:pTv1aJi6
>>181
それでもって自分が著作権荒らしてるのに気づいてないってかw
mgateのパスさえわかりゃ面白いのにな
183こんなの発見:04/05/16 17:01 ID:4aKrVNTJ
No.847 素朴な疑問なんですが・・・ あかね [HI31/関西] 05/08(土) 21:22 返信
初めまして。
ふと思ったんですがCLさんはパンドラの箱でリクを受けて着うたを作成するときにCDを購入したりレンタルしたりしているのですか?
だとしたら毎回大変な出費をされているのではないんですか?
それにあまりにマニアックな曲のリクを受けてもCDが無ければ作成不可能ですよね。
私も自分で着うたを作っているのですが
CDを調達するのに結構お金がかかったりしてますのでCLさんも大変なのではないかと思いまして。

--------------------------------------------------------------------------------

No.855 RE:素朴な疑問なんですが・・・ STS92 [HI31/(IDO)] 05/09(日) 10:04
ファイル共有ソフトも使ってるみたいですよ。
テレビのニュースや著作権問題の特集等で問題視されているソフトです。

良い子は真似してはいけませんw
184非通知さん:04/05/16 17:12 ID:6LM14SMB
駄スレになっちゃった…
185非通知さん:04/05/16 17:12 ID:vjNoeCYw
kanji通してもDLしても
着メロ登録できない・・
何が悪いんでしょう?
通し方間違ってるのかな?
当方W11Hです。
186oonger:04/05/16 17:16 ID:Z0/4BXi0
>>163
本当だ。

>>185
着メロだから。というのは冗談だよね。通し方間違ってるのかもね。
187非通知さん:04/05/16 18:48 ID:iCx4qzs5
>>169
ちなみに荒らしましょうって煽る行為は罪になるよ。
訴えられたらOUT。訴えた方も著作権違反でOUTだけど。
188非通知さん:04/05/16 19:18 ID:CB4LJ5zs
以前名古屋でPCにつなぐケーブル(9-CDM)が置いてある場所を尋ねた者です。
おかげさまで、大須のじゃんパラで購入することができました。
さらに、着うた作成、転送、登録にも成功したので動作報告をします。

使用機種:A1402S
ケーブル:カモン9-CDM
転送ソフト:KTrans

ありがとうございました。
189非通知さん:04/05/16 19:33 ID:20VGsJRp
>188
何だよそんなら初めっから人に店訊くことなかったがや。
でも、KTrans使うときは、マジでいのっとった方がいいぞ、飛ぶことがよくあるで。。
190非通知さん:04/05/16 19:35 ID:daLdi2Q+
>>188
まあ今流行の「自己責任」で。
191185:04/05/16 19:43 ID:vjNoeCYw
>>186
ありがとう。

通し方が詳しく載ってるサイトがあれば
教えて頂けますか?
192非通知さん:04/05/16 19:49 ID:UUNqHbhm
193非通知さん:04/05/16 20:23 ID:UtOl2W3W
>>151
フリーのものないですかね?
194非通知さん:04/05/16 20:32 ID:20VGsJRp
>193
iTunes
dMC
等、
195非通知さん:04/05/16 20:36 ID:UtOl2W3W
>>194
どうもありがとうございます(・∀・)
196非通知さん:04/05/16 20:36 ID:20VGsJRp
>193
補足
ビデオを含むなら、NOKIAのナンタラいうソフト。
197非通知さん:04/05/16 20:39 ID:ylZxKqwb
cr2、もうないな w
198非通知さん:04/05/16 20:43 ID:iCx4qzs5
>>196
アンタシッタカダネ
199非通知さん:04/05/16 20:47 ID:20VGsJRp
>198
ウン、ジツハマカーナンテダワ
200非通知さん:04/05/16 21:13 ID:LsyhGAqV
>>197
マジでつか?
201185:04/05/16 21:18 ID:vjNoeCYw
>>192
チェック入ってます。

何でだろう・・もう少し勉強してまた質問します。
ありがトン
202非通知さん:04/05/16 21:26 ID:/2RVUOFT
どうせ000送ってるんだろ。
203非通知さん:04/05/16 21:29 ID:UtOl2W3W
3GPP2=AACですよね?
204非通知さん:04/05/16 21:39 ID:JrmS2BDq
205非通知さん:04/05/16 21:39 ID:20VGsJRp
>203
着うたとしてなら、そう。
206非通知さん:04/05/16 21:47 ID:LsyhGAqV
W11Hで登録可のamc作る場合、KANJIのチェックはCopyProhibitとAddchkuだけでいいの?AddPropは機種によっては入れなくていいらしいと聞いたんだけど。
207非通知さん:04/05/16 21:50 ID:iCx4qzs5
試したのかと小一時間(ry
208非通知さん:04/05/16 22:01 ID:LsyhGAqV
>>207
当方5402CA使ってるので試せないでつorzW11Hユーザーに聞きたかったんだけど。。(・ω・`)
209非通知さん:04/05/16 22:01 ID:SArsD57/
誰か、健康系カテキン式と
金のごまだれのCMソングをMP3で持ってない?
あれば、着うたにしたいんだけど。
210  :04/05/16 22:14 ID:xrscCd6E
>>209
着うたにしたいんだけど?
露骨な奴は逝け
>>206
  全部入れとけ
211非通知さん:04/05/16 22:39 ID:NHIoEKCy
>>209
自分で録音汁
212非通知さん:04/05/16 22:46 ID:NW31TD8o
>>8のCP向け作成ソフトってどこにあるのですか?
213非通知さん:04/05/16 22:52 ID:sqDWu5cI
>>212
KDDIに聞け
214非通知さん:04/05/16 22:52 ID:EByhzcp5
>>212
おそらくKDDI本社の中にあるコンピュータの中
215非通知さん:04/05/16 22:55 ID:NW31TD8o
>>213−214
えー!?じゃあハッキングするしかないの?
どうやって着ムービーにするの?
216非通知さん:04/05/16 23:08 ID:Z0/4BXi0
>>215
CP向け作成ソフトはCPのためのものだからCP向けという。
ハッキングの仕方は教えられない。幇助だから。
217非通知さん:04/05/16 23:10 ID:9OynumNt
オイラは音声ナシ3g2とamcの二つを着信登録して、がんばってます。 W11Hなんで、cr2でくっつけるよりその方が、ずっといいので。。 へたれなんでaacの解析はできないし…
218おやくそく:04/05/16 23:16 ID:Z0/4BXi0
ムービー見てるんだったら電話に出ろ。
219非通知さん:04/05/16 23:24 ID:oeEGkU1r
>>209
CMの動画はその商品のサイトで公開されてる事も結構ある。
一応調べて似たらどうでしょか?
220非通知さん:04/05/16 23:36 ID:SyE6oJ3P
>>165のサイト、着うた消しやがった?
221非通知さん:04/05/17 00:38 ID:ToNzUk8I
自分はWINのW21H使ってるんですが>>8さんの手順どうり作ったのですが
再生はできるんですが登録ができないんです。
登録できるようにする方法を知っている方はいらっしゃいませんか?
222非通知さん:04/05/17 00:40 ID:fFVgCZyt
>>209
「カテキン式 CM」でググれ。一発目に出てくるぞ。
そんくらいは検索汁!
223221:04/05/17 00:47 ID:ToNzUk8I
ごめんなさい。>>9さんです。
>>9さんの手順どうり着うたを作ったら登録ができないんです
224非通知さん:04/05/17 00:50 ID:WuWF4+Sy
できるよ。
できなきゃ諦めなさい。
225185:04/05/17 01:05 ID:woOpZZL0
イロイロお手数おかけしましたが
無事登録することが出来ました。
皆さまありがd。・゚・(ノД`)・゚・。
226非通知さん:04/05/17 01:17 ID:Psxujczf
w11h longerが無くなってる…orz
227非通知さん:04/05/17 02:08 ID:sC16NEOG
>>165は違反だが、もっと堂々としたサイトハケーソ
しかも、パスについての説明で[著作権保護のため]パスつけてるとかワロタw
パスはmusicだったような
とりあえず通報よろ
http://m-space.jp/dxmusic/
228非通知さん:04/05/17 02:17 ID:cz+Q5yuX
5303Hから5303HUに機種変しました
HUは幹事通してマイチンコにて転送しても登録出来ないのでつか?
DLじゃないとダメ?
教えてエロイ人
229非通知さん:04/05/17 02:24 ID:PJZ6kh8A
何故今更5303HUに・・・
SD/MS憑きの機種+kanjiの方がよっぼど楽だと思うんだけど・・・
230非通知さん:04/05/17 02:37 ID:cz+Q5yuX
シッパイ・オッパイ?
5303に慣れてしまいました
5401Uもありますが使い辛いんでつ
奥様の機種変でW11に変えてもらおかな・・・
231非通知さん:04/05/17 02:51 ID:iJpESQaP
232イッパイ・オッパイ:04/05/17 03:05 ID:cz+Q5yuX
>>231
やはり無理ですよね
アプロダで試してみます
ありがとうございました

宝の持ち腐れ>マイチンコ
233漏れがウンコ?:04/05/17 03:22 ID:cz+Q5yuX
DLしても登録できねーじゃん!
5303HUのウンコー!
234非通知さん:04/05/17 03:39 ID:iJpESQaP
>>232-233
オッパイ
チンコ
ウンコー!
H

育ってきた家庭環境が伺われますね。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
235非通知さん:04/05/17 04:15 ID:yejAAC4L
A5303HにA5303HIIのスピーカー載せ変えたほうがいいのにネー
これこそ最強だ。
236非通知さん:04/05/17 05:42 ID:jmzdDaPF
>>7
3GPP2ファイルがA5504Tが再生可能になっています
>>8
(※)A5501T A5504TはAAC形式を含む3GPP2ファイルを再生できません

となっていますが
これは3GPP2の着うたは可能で3GPP2を含むのEZムービー場合に
不可と言う意味でいいのでしょうか?
237非通知さん:04/05/17 05:58 ID:iJpESQaP
みんな聞いてくれよ。

俺の前カノが「飯作るわ」とか言いだしたので楽しみにしてたら、出てきたのは皿にてんこもりのウンコだった。
彼女に「今まで隠してたけど、私そっち系なの。食べて♪」って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星に住みたいと思ったよ。
つうか嘘だと思いたいよ、…今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてだよ!?。

彼女「あのね、いつかは話さないといけないなとは思ってたんけど。」
俺「アハハ、冗談きついな〜。」
彼女「ううん、冗談とかじゃなくて好きな人には食べて欲しいの。」
俺「……。」
彼女「もちろん、○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。」
俺「何言ってるの?」
彼女「やっぱり驚いた?私もね、黙っていようかどうしようかと…」

この辺りで靴もはかずに玄関から飛び出していた。
俺が「好きだよ」と抱きしめながらキスしたあの唇で、ウンコなんかを食っていたと思うと涙があふれて止まらない。
駅からは電車なんだけど車中でもずっと下をうつむいて泣いていた。
周りのことなんか全く気にならなかった。
何度か電話がかかってきたので、これを期に携帯を買い換える。
数日後、仕事から帰ってきたら部屋の前であいつがしゃがみ込んで待っていた。
目を合わさずに「もう二度と来るな」と言って追い払おうとしたら、「最後に一言だけ聞いて欲しいことがあるの」とあいつが言いだした。
「何?」と俺は無愛想に答える。
すると彼女は…
「買い換えるならやっぱり純増数NO.1〜高速データ通信のWINも絶好調のauだよね!」と言って俺の買い換えたばかりのJ-SH53を奪い取りコンクリートに叩きつけた。

これが俺がauにした理由です。
238非通知さん:04/05/17 06:07 ID:damDnERn
>>226
そうだよ。

>>236
A5504Tはしらん。
AACは...ググれば出てくるので教えん。
EZムービーの中に3GPP2を入れられません。
239236:04/05/17 06:19 ID:jmzdDaPF
>>238
どうもです
ちょっと勘違いしていたみたいです
240非通知さん:04/05/17 10:12 ID:CE+xkMKI
>212
CP向けソフト
ttp://viscom.kddilabs.jp/3gpp2.html
241非通知さん:04/05/17 11:17 ID:TolILm64
 
242非通知さん:04/05/17 11:58 ID:yejAAC4L
243非通知さん:04/05/17 11:59 ID:yejAAC4L
244非通知さん:04/05/17 12:37 ID:CE+xkMKI
スマソ
>242ありがと
さすがIDがAACなだけのことあるね!
245非通知さん:04/05/17 12:42 ID:zxqqesvD
誰かmp3のビットレートの落とし方を教えてくれないか?
ファイルがでかすぎて使い物にならん
246非通知さん:04/05/17 13:47 ID:Ydw90pe5
過去スレや技術情報は>>2-10あたり
247非通知さん:04/05/17 13:54 ID:g8C2TqaW
>245
mp3エンコードにはナニを使ってんの?
そのコンバーターソフトのヘルプでもミレ
248非通知さん:04/05/17 16:25 ID:L2adll8l
w11hlongerあぷしてよ
249非通知さん:04/05/17 18:16 ID:sC16NEOG
>>227
のサイトもまえら行った?
250非通知さん:04/05/17 19:16 ID:PI2d1hnZ
みんなのうた
251非通知さん:04/05/17 19:33 ID:damDnERn
>>248
好みのUIの方を
1.4η >>163
1.5γ http://maniax.dynsite.net/3gp/a/upload.php
252非通知さん:04/05/17 19:33 ID:QvhdpPlI
>>242
のサイトに「なお,他人の著作物を変換したEZムービー形式の
動画ファイルを家族や親しい人達以外に提供したり,ホームペ
ージ等にアップロードしたりすることは,個人的に使用すること
にならず,違法行為となりますのでご注意ください.」
とあるのだが家族や親しい人ならあげてもいいってことですかねぇ・・・

253非通知さん:04/05/17 19:36 ID:RceoNny2
家庭内の視聴は可能ってのを拡大解釈すれば家族はまだ良いにしても
親しいだけの人は間違いなく(ry
254正しいか知らんが(俺の妄想):04/05/17 19:46 ID:damDnERn
>>252
『どこかのサイトに書いてあったから』なんて屁理屈言っても
犯罪が犯罪でなくなるわけではないので注意。
著作権については専門のページを見るべきだな。
一時的にちょっとだけ仲間でなら許される。
たとえばCDを友達と聞くとか。
TVでの話し、楽譜のコピーを仲間で見る程度なら許されるっていってた。
度が過ぎれば駄目ってことだ。
nyでgetしたものとかはその時点でNG。それを配れば悪質と思う。
255非通知さん:04/05/17 20:12 ID:wNYNyZbS
>>242
これって12マソもするの!?
フリーソフトで3GPP2→EZムービーてないんですか!?
あるわけないよね・・・・・・(´・ω・`)
256非通知さん:04/05/17 20:22 ID:damDnERn
>>255
値段書いてあったの?
気が付かんかった。
安いね。開発費(想像)÷売れた数(推測)で考えると。
257非通知さん:04/05/17 20:37 ID:g8C2TqaW
>256
KDDIラボのリリースにあったけど、前のEZムービークリエーターpro版からのverアップが12万で、こいつの新規価格は25万みたい。
ttp://www.kddlabs.co.jp/images/3GPP2movie.pdf
まぁ、こんなモンなんだろうね。
258非通知さん:04/05/17 21:32 ID:9uAmc3E8
IDが amc記念ぱぴこ
259非通知さん:04/05/17 21:35 ID:S5L+L/ZX
>>258
だからどうした?
マルチ氏ね。
260非通知さん:04/05/17 22:00 ID:eS06odK8
aviからamcに変換するソフトってQuicktime PROしかないんですかね?
261非通知さん:04/05/17 22:11 ID:ujIZ+PxI
>>251

ありがたいが結局場所わからないんだが
262非通知さん:04/05/17 22:13 ID:eS06odK8
>>251
パスかかってまつか?
263非通知さん:04/05/17 22:36 ID:g8C2TqaW
>261,262
1.5γは、コメント欄とオリジナルファイル名をよくミレ
264非通知さん:04/05/17 22:38 ID:MeCftfMr
MPEGファイルを3g2に変換しようとクイクタイムProやってたんですが、
オーディオの設定を変えようとしたらこのファイルにはオーディオトラックがありませんとかしたに出てて
設定変えさせてくれません。ちゃんと音は出るのに。
しかも変換したら動画だけのムービーになってしまいました。
どうしたら良いですか?

265非通知さん:04/05/17 22:46 ID:g8C2TqaW
>264
まずdemux汁、それから3g2にコンバート
266非通知さん:04/05/17 22:59 ID:bAY9n7wC
kanjiの使い方を教えてくれませんか?
英語でわけわからん・・・
267非通知さん:04/05/17 23:03 ID:uJ0Cs/Qy
↓↓↓↓↓何事もなかったかのように次の話題どうぞ↓↓↓↓↓
268非通知さん:04/05/17 23:09 ID:qwbO1r+e
わいわいがやがや
269非通知さん:04/05/17 23:12 ID:8A1kBDyS
>>263
よく見ても無い様だが
270非通知さん:04/05/17 23:16 ID:RPvJh1SX
demuxやるソフトググってマック用なら見つかったんですけど、ウィンドウズ用のが見つかりません。
誰か教えてください。
お願いします。
271非通知さん:04/05/17 23:25 ID:Ydw90pe5
amcをUPできるサイト教えてくれ・・・
もう探し疲れたぽ
272非通知さん:04/05/17 23:27 ID:7NPmyWMN
>>263

推測していくらうっても駄目だった。
やってみた?
273非通知さん:04/05/17 23:29 ID:iJpESQaP
274非通知さん:04/05/17 23:31 ID:iJpESQaP
275非通知さん:04/05/17 23:36 ID:iJpESQaP
276非通知さん:04/05/17 23:37 ID:iJpESQaP
>>261
>>9のDのサイト
277非通知さん:04/05/17 23:42 ID:Ydw90pe5
>>273
げ。こんな所に・・・thx
278非通知さん:04/05/17 23:46 ID:hy1Qrw6E
>>272
263ではないが、解凍できたぞ。
単純だ。深く考えるな。一切考えるな。
279sage:04/05/17 23:56 ID:AMdr1aic
>>278
解凍はできたけど、何に使うかがわからん
280非通知さん:04/05/18 00:04 ID:Ixr3FqSN
>278
272ではないですが、真剣にわかんないです・・・
半角英数?全角かな?数字のみ?何文字?俺ダメ人間ですか?
281非通知さん:04/05/18 00:13 ID:IEdl+n44
・・・解凍できたけど、偽装を解けだってよ┐(´д`)┌

>>163のほうが楽だよ。一応、ダウソできたし。
つーか、おれW11Hじゃないし・・・何やってんだろ。
282非通知さん:04/05/18 01:20 ID:wlrLkpFP
(・∀・)デキタ!!
283非通知さん:04/05/18 02:11 ID:vcATkaqk
oongerのままで使えると思うなよ厨房
元に戻そうという努力くらいしろ
284非通知さん:04/05/18 03:29 ID:9w6RPlg2
てか、本当にログ読んでないんだな。
285非通知さん:04/05/18 08:57 ID:mrYwPGWy
サイズ内で、漢字も通したのに
「再生専用」ってなってて登録が出来ません_| ̄|○・・・

117KBで20数秒、32kbps
22.050Hz
000は消しました
機種はA1402Sで、ケーブルがないので>>10のezうpろだ使用しました。

このスレから見出したのでもう過去スレが見れません(´・ω・`)
どなたかご教授お願いします。
286非通知さん:04/05/18 09:51 ID:+5nPRjjs
000をファイル名から削除じゃないぞ
287非通知さん:04/05/18 11:10 ID:qH10r9k+
ファイル名の頭にS_つけるんじゃないの?
288非通知さん:04/05/18 11:34 ID:Rqn+kuU0
今日、5505に機種変っす。
AACでどれ位のサイズまで再生できるか試したいんで、
既製品か作りかたをご教授して頂けると嬉しいです。
あ、amcは自分で出来るから大丈夫です。
勿論検証したら報告しますのでお願いします。
289非通知さん:04/05/18 11:43 ID:YeCbHkHS
当方ME使用でlongerのパスはわかったらしいんだけど解凍しようとするとエラーになるのはなぜ??
290非通知さん:04/05/18 11:52 ID:DgXAX/iJ
kanji.exeとtsuru.exeって違うものなの?
いつもtsuru.exeって言うのを使ってるんだけど…
291非通知さん:04/05/18 11:55 ID:XOahc0Lo
>>290
tsuru......

あったなそんなの w
292非通知さん:04/05/18 13:00 ID:XZ2s4WXt
tsuruうpきぼん
コレクターには必須アイテム
293非通知さん :04/05/18 13:16 ID:1Rd04dep
コレクターなのに持ってないのかよっ!
294非通知さん:04/05/18 14:29 ID:9o3cQWu3
>>292
tsuru.exeを一時押していたがkanji.exeの新バージョンが出たときに削除した。

>>288
>>8-9
295非通知さん:04/05/18 15:21 ID:W5bVeL21
>>289
祈りが足らないから
296非通知さん:04/05/18 15:53 ID:cklrSVAj
ttp://maniax.dynsite.net/3gp/a/files/a00811.zip

くだらないCMの詰め合わせ。いる人だけドゾ。
297非通知さん:04/05/18 16:03 ID:nAsRN5QT
kanji.exeの設定の仕方を教えて下さい!!amcファイルに使っても携帯で
ダウンロードしても登録できません!!お願いします☆
298非通知さん:04/05/18 16:05 ID:XOahc0Lo
>>297
いやです
299非通知さん:04/05/18 16:48 ID:h3VAhL5I
つーかここで聞くよりググった方が早い。
ググればいくらでも作り方を記したサイトが出てくるし。
300非通知さん:04/05/18 16:57 ID:G1yjM5X3
>>298
送り方が間違ってるんだろ?
メルアド書けば着歌のサンプル送るよ
もしくは裏2chにいけばいいんじゃない?
(裏2chはPC専用だよ)


★☆★裏2ちゃんねるへの入り方★☆★
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力

2.E-mail欄に、自分の使ってる携帯会社を半角英数で入力
  (注意!)auはkddi と入力

3.本文には使用している機種名を入れて、書込みボタンを押します。
  (A5501TとかW21Hなどと入力)

4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK

5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。

6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
  (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。

7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
301300:04/05/18 16:58 ID:G1yjM5X3
>>297へでした☆
302http:// Air1Abc072.ngn.mesh.ad.jp.2ch.net/ :04/05/18 17:37 ID:7w9/AQKa
A5504T
303非通知さん:04/05/18 17:39 ID:by1Qwc8n
うむ
304非通知さん:04/05/18 17:45 ID:W5bVeL21
結局偽装は解けないのか?
305非通知さん:04/05/18 17:45 ID:DLRGihqK
やっちまったですね。
306非通知さん:04/05/18 17:46 ID:DrVR/nyh
やっちゃたんですね
307非通知さん:04/05/18 17:46 ID:by1Qwc8n
>285・297
000.amcの方を携帯に送ってんじゃないの?
元の方じゃないとだめ。あ、そうやってた?
308非通知さん:04/05/18 17:53 ID:FgxwAisx
>>302
(´・ω・`)・・・泣くなイ`・・・
309非通知さん:04/05/18 18:05 ID:3AOsQDkh
俺、これに釣られる人初めて見た
310非通知さん:04/05/18 18:15 ID:ZUsfqQbM
そんなに必死なら過去ログ読めばいいのに・・・。
311非通知さん:04/05/18 19:21 ID:6hgKsuTK
ttp://www.angelfire.com/ga4/kanji/images/w11h_longer.zip


A5504T用着うた作成方法

kanji.exe(cr2)を起動する
kanji.exe(cr2)を終了する
kanji.exe(cr2)終了時に自動で作成されるiniファイルを開く
ChkuIndex=1と言う部分をChkuIndex=2に書き換えてiniを保存
再びkanji.exe(cr2)を起動し、あとは通常通りmp3をamcに変換する
312非通知さん:04/05/18 19:28 ID:5PEGTI/0
>>311
重要事項が抜けてる。
  ↓
自己責任でおながいします。
端末が壊れても一切文句は言えません。
313311:04/05/18 19:29 ID:/h8OzE6L
>>312
スマソ
314非通知さん:04/05/18 19:55 ID:XB9oNple
315非通知さん:04/05/18 20:06 ID:3+9plVO6
ttp://sonoran.co.jp/3g/
このソフトって、登録可にできるのかな?
316非通知さん:04/05/18 20:26 ID:qGITDplG
カンタンに質問させてください。5302だと自作で.amcファイルを作って転送で登録・再生できましたが、最新の機種ではできるのでしょうか?
そろそろ新しい機種がほしくなったので・・・
317非通知さん:04/05/18 20:28 ID:MdKpCQu1
>>316
テンプレ&過去ログ嫁
318非通知さん:04/05/18 20:30 ID:STxMiLZi
カンタンに回答する。俺は知らない。
出来ないのもあるみたいだ。本当か知らんが。A5505SAスレより。
自己責任で出来るのもあるみたいだ。このスレより。
319非通知さん:04/05/18 20:33 ID:qGITDplG
5302買うときはかなりヲタだったので把握していたんですが、今はそんな暇も無く・・・
もしできるのなら買い換えたいです。
320非通知さん:04/05/18 20:40 ID:+Jeyf7jw
5302ん時って把握も何もamcさえ作れてりゃ登録できたじゃん

5503までの発売機種はkanji通したら普通に登録できんじゃなかったかな。
5504以降はよくわかりません。
参考は>>311-312かな?多分
321非通知さん:04/05/18 20:43 ID:py5QgdDO
アップローダー等からのダウンロード可能な
ファイルサイズってのは制限されているんですか?
322非通知さん:04/05/18 20:48 ID:qGITDplG
>>320
ありがとうございます。
把握っていうのはただ漠然と「5302なら自作できる」ってことですw
5503まではそのkanjiっていうのを使えば出来るんですね。本当にありがとうございます。
323非通知さん:04/05/18 20:57 ID:Q3JOHuAF
映像をだんだん暗くして終わらせるにはどうすればいいかわかる方いますか?
ムービーを作る時音はフェードアウトしてるのですが映像がいきなり止まるの
でちょっと変なのです。
324非通知さん:04/05/18 21:07 ID:+Jeyf7jw
>>323
映像編集ソフトのフェードアウトで作ればいいんでない?
フリーでも効果つけれんのあったような…
vectorとかで探してください
325非通知さん:04/05/18 21:27 ID:9o3cQWu3
>>323
>>8

フェードアウトではなくブラックアウト
326347:04/05/18 21:49 ID:T84e4cVd
5505スレの347です。
5メガオーバー3GPP2再生OKです
327非通知さん:04/05/18 21:50 ID:py5QgdDO
>>196
もうちょっと教えてもらえませんか?
ムービーを含む3GPP2の変換ソフト!
328非通知さん:04/05/18 21:51 ID:+Jeyf7jw
Lサイズ128kbps15フレームムービー ですか。
やるなSANYO
329非通知さん:04/05/18 22:20 ID:fGuq7EFz
>>327
QTPro使え
330非通知さん:04/05/18 22:21 ID:LB1ZM5QS
331非通知さん:04/05/18 22:25 ID:wh51POx2
>>328
W11Kは、
Lサイズ/160kbps/24fps
AAC/64kbps/32kHz/Mono
まで再生できますた。
332非通知さん:04/05/18 22:34 ID:STxMiLZi
>>331
じゃW11Hのスペックとして覚えておこう。
333非通知さん:04/05/18 22:38 ID:4qrKbO+O
A5504T使ってるけどなぜか着歌が登録できない
前スレのやり方見てもいまいちわからず
誰か詳しく教えて・・・
334非通知さん:04/05/18 22:44 ID:STxMiLZi
>>333
携帯の種類を先に言うところはすばらしい。
でも『いまいちわからず』とか『誰か詳しく教えて』は答えにくいんじゃないかな。
この過去レスで何度も詳しく教えているから。
俺A5504T持ってないから知らない。
335非通知さん:04/05/18 22:47 ID:4qrKbO+O
kanjiを使って携帯で再生できるところまではいったけれど・・・
困りどころ
336非通知さん:04/05/18 22:49 ID:oaQWeQzS
kanji.exeのチェックマークを付けるべき所と外すべき所がイマイチわかりません。
解説してるサイトないでしょうか?
337非通知さん:04/05/18 22:51 ID:G1yjM5X3
辞書を使って英語を読もうとしないのか?
338age:04/05/18 22:53 ID:STxMiLZi
上げまくり。怒られるぞ。俺は怒らないが。
努力しなさい。試行錯誤しなさい。自分で探しなさい。下げなさい。
339非通知さん:04/05/18 22:57 ID:+Jeyf7jw
>>333
>>311-312になーんか書いてあるよ
340非通知さん:04/05/18 22:57 ID:uuW6/PSS
>>296
サンクス (・∀・)つ旦
341非通知さん:04/05/18 23:04 ID:ac30cay6
A5504Tに最近変えたが>>311のやり方で問題なく登録できたよ。
チェックマークは変更しなくても大丈夫だった。
342非通知さん:04/05/18 23:07 ID:X/W/LJ/I
1402で500k140秒の3GPP2Movie作って再生すると10秒程度で
再生停止されるのは仕様でつか?
343非通知さん:04/05/18 23:16 ID:ld1pvKZT
>>227
を潰せるヤシいねぇか??着うた配布して不当に広告収入得てるトコが腹たつ...
344非通知さん:04/05/18 23:22 ID:py5QgdDO
>>329
フリーでないですか?
345sage:04/05/18 23:24 ID:YLCOKqTD
>>342
EZムービー形式だと15秒で断片化する。
単に再生のみが目的ならEZムービーでない3GPP2を選択すれば良い。
ちなみに自分の1402Sで確認済み。
346非通知さん:04/05/18 23:27 ID:6GkvAf9d
3g25Mでも再生できるが作るの金かかるし登録できない
MP3のamcは再生すらできない
今のところこんな感じですか?
347非通知さん:04/05/18 23:28 ID:6GkvAf9d
>>346
3g2は5Mでも
の間違い
348sege:04/05/18 23:33 ID:STxMiLZi
>>346
わけわからん
349非通知さん:04/05/18 23:38 ID:/TVFvsF2
>>343
必死だな(^^;)
350非通知さん:04/05/18 23:44 ID:1Rd04dep
どんな感じですか?
351非通知さん:04/05/19 00:04 ID:eg/myqeG
>>344
329のメール欄と330をよ〜く嫁
それでも分からなかったら諦めれ。
352非通知さん:04/05/19 00:04 ID:7nwgaWLP
う〜ん、いい感じ
353非通知さん:04/05/19 00:09 ID:3wc04sXj
>>326
上限キボンヌ
354非通知さん:04/05/19 00:20 ID:O3yvTC2L
ezmovieコンバータLite
誰かうpしてくれー!
355非通知さん:04/05/19 00:21 ID:U7eejcyE
>>353
326さんはこっからのマルチな人ですよ↓
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084554286/l100
356347:04/05/19 00:25 ID:ItlPuWPk
マルチと言うか、ただの報告ですよ。
上限決まったらテンプレに追加してほしいと思って。
357非通知さん:04/05/19 00:29 ID:PpHbO7Xs
>354
どっかに、イイうpローダーありますか?
358非通知さん:04/05/19 00:30 ID:gCEkqfjq
359非通知さん:04/05/19 00:31 ID:U7eejcyE
>>347
すみません
言い方が悪かったですね。申し訳ない。
いろいろ参考にさせてもらってます
360非通知さん:04/05/19 00:48 ID:O3yvTC2L
ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=01owarai/index.cgi
>354さん! ここで頼む!
361非通知さん:04/05/19 00:52 ID:O3yvTC2L
間違えた。357サソ。
362あってますか?:04/05/19 00:55 ID:3wc04sXj
■登録可能なサイズ
・3GPP2ファイル
240KB … A1402S A5504T A5505SA W11H W11K

・AMCファイル
800KB … A5301T A5303H A5303HU
250KB … A5302CA
240KB … A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5402S A5403CA A5404S A5405SA A5501T A5502K A5503SA A5505SA INFOBAR W11H W11K W21H
140KB … A1301S A5304T

■再生可能なサイズ
・3GPP2ファイル
無制限… A5504T A5505SA
20MB … A5501T
10MB … W11H W11K
512KB … A1402S A5502K

・AMCファイル
15MB … A5403CA
6MB … A5502K
5MB … A5303H A5303HU
800KB … C5001T A5301T A5304T A5501T A5504T
512KB … A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5404S A5405SA A5503SA A5505SA INFOBAR W11H W11K W21H
300KB … A5402S
250KB … A5302CA
240KB … A1301S A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K

(※)A5501T A5504TはAAC形式を含む3GPP2ファイルに対応してません
(※)A5505SAはMP3形式を含むAMCファイルに対応してません
363非通知さん:04/05/19 00:55 ID:yHz0CAf0
>>361(O3yvTC2L)
ttp://www.angelfire.com/ga4/kanji/
に置いてある
ログは全部目を通せ
364非通知さん:04/05/19 01:01 ID:PpHbO7Xs
>361さん

>363さんが書いてくれた所に一通りあるみたいですので・・・
私もここから落としましたんで。
パッチが無いような気もしますが
365非通知さん:04/05/19 01:05 ID:249ay1TB
3GPP2って3g2のこと??違ってたらごめん。
3g2ならA5502Kで233KBまで登録確認してます
366非通知さん:04/05/19 01:08 ID:yHz0CAf0
367非通知さん:04/05/19 01:10 ID:yHz0CAf0
↑am2:00頃消すので
368非通知さん:04/05/19 01:14 ID:0C5IIAeY
>>365
どうやって3g2着うたの登録をしました?
教えてください
369訂正:04/05/19 02:08 ID:3wc04sXj
■登録可能なサイズ
・3GPP2ファイル
240KB … A1402S A5501T A5502K A5504T A5505SA W11H W11K
(※)A5501T A5502KはAAC形式を含む3GPP2ファイルを登録できません

・AMCファイル
800KB … A5301T A5303H A5303HU
250KB … A5302CA
240KB … A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5402S A5403CA A5404S A5405SA A5501T A5502K A5503SA A5505SA INFOBAR W11H W11K W21H
140KB … A1301S A5304T
(※)A5505SAはMP3形式を含むAMCファイルを登録できません

■再生可能なサイズ
・3GPP2ファイル
無制限… A5504T A5505SA
20MB … A5501T
10MB … W11H W11K
512KB … A1402S A5502K
(※)A5501TはAAC形式を含む3GPP2ファイルを再生できません

・AMCファイル
15MB … A5403CA
6MB … A5502K
5MB … A5303H A5303HU
800KB … C5001T A5301T A5304T A5501T A5504T
512KB … A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5404S A5405SA A5503SA A5505SA INFOBAR W11H W11K W21H
300KB … A5402S
250KB … A5302CA
240KB … A1301S A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K
(※)A5505SAはMP3形式を含むAMCファイルを登録できません
370非通知さん:04/05/19 02:10 ID:3wc04sXj
>>365
それ、AAC形式の音声を含んでる?
無音かAMR形式ってオチでしょ?
371非通知さん:04/05/19 04:39 ID:3wc04sXj
今日、マルトに行ったんですよ。
店内を見ていると、なんとメロンが売っているではないですか。
それも丸ごと1個で590円ですよ、590円!!
それを見つけた時のもう悔しいこと悔しいこと。
今までメロンなんて病人しか食べれない高級品だと思ってたからね、俺は。
もうカゴいっぱいに買いましたよ。
数えたら8個もありました。
今日はお昼も夕飯もメロンですよ、もちろん夜食もね。

ふざけんなよ、マルト!!!俺をメロンで殺す気か!!!
372非通知さん:04/05/19 07:51 ID:nLu/s4HE
>>354
いやです w
373非通知さん:04/05/19 07:53 ID:e4sApOiq
>370
EZアワードの作品は、AAC音声3g2だったんで、それで試したって事じゃないの?

ところで、最新5505はamc着うたができないとのことなので、3g2−AAC着うた自作をそろそろ、、?
374非通知さん:04/05/19 07:54 ID:nLu/s4HE
>>369
A5504TのAMC登録は・・・
375非通知さん:04/05/19 08:12 ID:JNpINwaa
miniSDについて
A5504TとA5403CAが何MBまで認識できるか教えてくださいm(__)m
376非通知さん:04/05/19 08:15 ID:TG+HGpSu
何がつらいって、購入予定の5505SAがamc非対応だってこと OTL
コツコツ作り貯めたamcファイルがぜ〜んぶ水の泡だ

こうなれば、3g2ファイル作成に入らねば
377非通知さん:04/05/19 10:19 ID:QhzXxiEw
3g2登録できればいいですね
378非通知さん:04/05/19 10:21 ID:oJjsvh5i
W11Kを使ってるのですが、
amc着うたを着信や目覚ましに登録出来ません
再生することは出来るのですが・・・

ちなみにデータは132KBです
379非通知さん:04/05/19 10:36 ID:mW+quHu/
>>378
 \   ∩─ー、    ====
   \/ ● 、_ `ヽ   ======
   / \( ●  ● |つ
   |   X_入__ノ   ミ   そんな質問で俺様がクマ――!!
    、 (_/   ノ /⌒l
    /\___ノ゛_/  /  =====
    〈         __ノ  ====
    \ \_    \
     \___)     \   ======   (´⌒
        \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
          \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
380非通知さん:04/05/19 10:50 ID:GJ6t/aKv
: :  ::: : : : : :: : :   : :__ ::: : :   : :  : : : : :: : :   : :  ::
  : :     O二))二二二)|: :  ::: : : :  :: : : : :: : :   : :  ::
: : : :         ||:     | |:: :: : ::   :::: : : : :: : :   : :  ::
 :::        || .    | | : : : : :: : :   : :: : : : :: : :   : :  ::
. ::: : ::      || .    | |     いいことした後は
::: : : :      nn    .| | : : : : :: 気分がいいな♪
 ::: : : :      ,ヘ,..,   | | : : : :: : :   : : : : : :: : :   : :
: : : : :     (;;)´q;゙)  | |      ∧∧     ∧_∧ >>378なんて生かしておいても
: : : : : : :    //~~|~|  | |    (,,゚Д゚)    (´∀` ) .いいことないからね
: . : :     〜(';;メ;@  | |    (|  |)     (    )
::: ::         し'`   | |   〜(_つノ    人  Y
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .     | | ̄ ̄  し'  ̄ ̄(_(__) ̄ ̄ ̄
         ⊂∴∵⊃ ̄
381非通知さん:04/05/19 12:23 ID:Tb6E81lh
w11k、まくなら9.sit、着歌製造機、SDライターでさくさく登録で期末。
e-mac 99800円より。

買い替えましょう。
382非通知さん:04/05/19 12:51 ID:KWzu5LTs
383>>374 これでよかですか?:04/05/19 13:23 ID:3wc04sXj
■登録可能なサイズ
・3GPP2ファイル
240KB … A1402S A5501T A5502K A5504T A5505SA W11H W11K
(※)A5501T A5502KはAAC形式を含む3GPP2ファイルを登録できません

・AMCファイル
800KB … A5301T A5303H A5303HU
250KB … A5302CA
240KB … A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5402S A5403CA A5404S A5405SA A5501T A5502K A5503SA A5504T INFOBAR W11H W11K W21H
140KB … A1301S A5304T
(※)A5505SAはMP3形式を含むAMCファイルを登録できません

■再生可能なサイズ
・3GPP2ファイル
無制限… A5504T A5505SA
20MB … A5501T
10MB … W11H W11K
512KB … A1402S A5502K
(※)A5501TはAAC形式を含む3GPP2ファイルを再生できません

・AMCファイル
15MB … A5403CA
6MB … A5502K
5MB … A5303H A5303HU
800KB … C5001T A5301T A5304T A5501T A5504T
512KB … A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5404S A5405SA A5503SA A5504T INFOBAR W11H W11K W21H
300KB … A5402S
250KB … A5302CA
240KB … A1301S A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K
(※)A5505SAはMP3形式を含むAMCファイルを登録できません
384非通知さん:04/05/19 14:30 ID:TG+HGpSu
>>383
5505SAは 3g2登録はできないんじゃないの?
再生はできるらしいけど

だいたいAAC形式の3g2って、そもそも登録不可能なんでしょ?
訂正願います
385非通知さん:04/05/19 14:31 ID:TG+HGpSu
>>384
自己レス
そういえば公式だったらできるんだった

ごめんちゃい
386285:04/05/19 15:01 ID:DNKhd2mW
家にいませんでした。超亀レスで申し訳ありません・・・

>>286
ファイル名から消すんだと思ってたのですが_| ̄|○・・・違うんでしょうか?

>>287
S_をつけて保存してからうpしたらいいんですかね?

どなたかA1402S使いの方いらっしゃいませんか(T_T)

私は>>9のやり方じゃなくて、先に某サイトで見た
(1)mp3をAudio Editorで着うたの長さにちょんぎって
(2)午後こ〜だでmp3→wavにデコーダ
(3)MP3→ezmovieコンバータでwav→mp3にエンコードしてmp3→amcにする
(4)漢字を英語に辟易しながら使う→うp
って言う風にしてるのですが、このやり方からしてどこかまずいのでしょうか_| ̄|○
重ね重ね申し訳ありませんが、詳しい方ご教授お願いします・・・
387非通知さん:04/05/19 15:04 ID:3wc04sXj
>>386
某サイトのやり方貫き通すなら、その某サイトで聞け

>>9でやって出来なかったらまた質問しる
388非通知さん:04/05/19 15:04 ID:TG+HGpSu
>>386

>(4)漢字を英語に辟易しながら使う

この辺が君には無理があると見た
3891402Suser:04/05/19 15:15 ID:e4sApOiq
もう氏ねや>386
390285:04/05/19 15:30 ID:DNKhd2mW
>>387
>>9は途中で何が何やら分からなくなってギブした記憶があります_| ̄|○
でもまた試してみます。分からなくなったら、また参ります(T_T)

>>388
・・・ほんとだ_| ̄|○

>>389
まだ氏にたくありません(T_T)
>>9でやってみるので許してください・・・
391374:04/05/19 15:38 ID:nLu/s4HE
>>383
反映サンクス
392非通知さん:04/05/19 16:23 ID:tcUO3iI9
>>285
ここも参考にしてみればいかが?
http://www.sakai.zaq.ne.jp/shimakko/tyaku.htm
393285:04/05/19 16:38 ID:DNKhd2mW
>>392
ありがとうございます_| ̄|○参考にします
394非通知さん:04/05/19 16:42 ID:dI1M+0ny
コンテンツプロバイダ向けエンコーダ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/18/news043.html
出ました・・21まんえん・・
395非通知さん:04/05/19 16:57 ID:e4sApOiq
>394
>>315で外出なんだが、誰もレスつけてくれない、、
マカーがいないからか、、、
396非通知さん:04/05/19 17:15 ID:TG+HGpSu
>>395
これ買ったら、自作okっすか?
397非通知さん:04/05/19 17:42 ID:YMtvMht+
iTunes4.5(Windows版)がやっとでたぞ
398非通知さん:04/05/19 18:54 ID:Cr7QBBfO
>>351
サンクスです。
尻はいただきましたが、これってQTpro本体がないと意味ないんですかね?
pt18の>>122さんのレスちょこっと解説していただけるとうれしいですスマソ
399非通知さん:04/05/19 19:00 ID:nqR5z52V
>>398
QTpro本体?
アフォかお前は。
400非通知さん:04/05/19 19:03 ID:fh9z5a7G
フリーのQTとQTproに差があったのか。
知らなかったよ(藁
401398:04/05/19 19:08 ID:Cr7QBBfO
sage忘れスマソ
>>398-399
リンゴのサイト行ったらアカウント登録してプロダクトキー
買ったらファイル落とさせてやるみたいな事が書いてあったんですが・・・
402398:04/05/19 19:09 ID:Cr7QBBfO
403398:04/05/19 19:13 ID:Cr7QBBfO
>>399-400
連投スマソ
スミマセン理解しました…
自分で探してみます
404非通知さん:04/05/19 19:57 ID:Hf+Dai8d
W21Hの自作着うたできるみたいなんですけど…。
作り方がわからないんです。
誰か教えてくれませんか?
405非通知さん:04/05/19 20:17 ID:CZ8rQ3Dl
だからよー試してから書けよ。なんど言ったら解るんだ?
406非通知さん:04/05/19 20:19 ID:Hf+Dai8d
CP向け作成ソフトっていうのがよくわかりません。
407285:04/05/19 20:23 ID:tXsC90z0
>>9でやってみました
今、kanji使ったところです

>>307さんを思いっきり読み飛ばしてた(ごめんなさい_| ̄|○)のですが
kanji通してできた**000.amcの方じゃなくてkanji通す前の**.amcを使えばいいんでしょうか?
質問だらけで本当にすみません・・・
408非通知さん:04/05/19 20:26 ID:0DtvweoF
>>406
>>243
409非通知さん:04/05/19 20:32 ID:JzGpF3su
>>399-400
おまえらやさしいなぁ(´∀`)
410非通知さん:04/05/19 20:35 ID:DKo5Ug6y
>>404
まずはmp3音源を用意。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/18/news043.html
↑次にこれで変換(ママに買ってもらいなさい)、、、以上。

411285:04/05/19 20:37 ID:tXsC90z0
再生・登録無事に出来ました(・∀・)
長いことスレ汚ししてすみませんでした_| ̄|○

アドバイスくださった皆様、ありがとうございました
412非通知さん:04/05/19 20:42 ID:juEKhAbA
5501Tですがテンプレ、>>9通りにやっても不明なデータとなり、再生もできません。
解決法教えて下さい。エロイ人。
413非通知さん:04/05/19 20:49 ID:e4sApOiq
>412
今一度>>9
そして米の部分の意味はわかっているか?
414非通知さん:04/05/19 20:50 ID:IVEBaI1p
>>397
変更点は?
415非通知さん:04/05/19 20:52 ID:O3yvTC2L
ezmovieコンバータLiteで作ったんですけど、動画がおそくて9秒までしか入りません。どうしたらいいでしょう。
あとQTPROってどこでAMCにするんですか?
416非通知さん:04/05/19 20:56 ID:kcZW2CTp
>>415
QTのヘルプは読みましたか?
417非通知さん:04/05/19 20:58 ID:e4sApOiq
>414
wmaが読み込みできる
ロスレスエンコーダの搭載

>415
書き出しの3Gの中にある
418非通知さん:04/05/19 21:00 ID:CZ8rQ3Dl
>>416
読んでるわけ無いじゃん。
419412:04/05/19 21:12 ID:juEKhAbA
(※)一部の機種は24kHzまたは64kbps以上のMP3形式を含むAMCファイルを再生できません
のとこでしょうか。
19秒位、56kbps、モノラル、22.050Hz、でやりました。操作方法か何かが
違うのでしょうか。
420sege:04/05/19 21:23 ID:l/+oIj8V
>>415 動画を入れない。マジ
421非通知さん:04/05/19 21:28 ID:Cr7QBBfO
A「TMPGEnc」でAVIファイルから使用部分を切り取る
ってありますけど、このソフトって動画の切抜きとかの加工できるんですか?
422非通知さん:04/05/19 21:30 ID:RHdxIb0z
まだ正直者がいるのかw
423非通知さん:04/05/19 21:31 ID:tbsO+C7y
>>421
mpgなら可能だが・・・
aviはaviutl辺りが妥当かと
424非通知さん:04/05/19 21:36 ID:uixesic1
>>423
AVIだと編集が面倒だね
だから俺も素材がMPGの時しか作らない
AVIからMPGに変換する方法があるんだろうけど面倒
425非通知さん:04/05/19 22:49 ID:PpHbO7Xs
QTDataEXでは、AACの着うたは作れないんですか?
何回やってもファイルが出力されません。
ムービーは無音で出力されます
426非通知さん:04/05/19 22:54 ID:avMHYfVD
rm形式のエロ動画をムービーにしたいんですが
rmをaviとかに変換しないといけないの?
手軽な方法なぁい?
427非通知さん:04/05/19 23:50 ID:ECZE+4Rr
>>426
無い。
この程度の労力を惜しむならムービーなんて作るな。
428非通知さん:04/05/19 23:54 ID:avMHYfVD
>>427
( ´,_ゝ`)アッソ
429非通知さん:04/05/19 23:59 ID:fh9z5a7G
エロ動画をムービーにしようとしてる時点でDQ(ry
ファイル形式がrmな時点で厨(ry


放置しる
430非通知さん:04/05/20 00:01 ID:EwJfTfIH
>>426
ここに書いてあるよ。
http://myu.daa.jp/osiete/teigi.html
431非通知さん:04/05/20 01:08 ID:LX5al3Dy
登録可能サイズ表にA5401CAUがないのですが、
240KBであってますか?
A5504T
433非通知さん:04/05/20 01:36 ID:xYTjLcmy
>>432
で、出たーーーー!!!!
434非通知さん:04/05/20 01:38 ID:xSpoYWzy
>>433
( ´,_ゝ`)プッ
435非通知さん:04/05/20 01:50 ID:xYTjLcmy
>>434
( ´,_ゝ`)プッ
436>>431 訂正しますた:04/05/20 01:56 ID:Q21gt0JG
■登録可能なサイズ
・3GPP2ファイル
240KB … A1402S A5501T A5502K A5504T A5505SA W11H W11K
(※)A5501T A5502KはAAC形式を含む3GPP2ファイルを登録できません

・AMCファイル
800KB … A5301T A5303H A5303HU
250KB … A5302CA
240KB … A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5401CAU A5402S A5403CA A5404S A5405SA A5501T A5502K A5503SA A5504T INFOBAR W11H W11K W21H
140KB … A1301S A5304T
(※)A5505SAはMP3形式を含むAMCファイルを登録できません

■再生可能なサイズ
・3GPP2ファイル
無制限… A5504T A5505SA
20MB … A5501T
10MB … W11H W11K
512KB … A1402S A5502K
(※)A5501TはAAC形式を含む3GPP2ファイルを再生できません

・AMCファイル
15MB … A5403CA
6MB … A5502K
5MB … A5303H A5303HU
800KB … C5001T A5301T A5304T A5501T A5504T
512KB … A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5401CAU A5404S A5405SA A5503SA A5504T INFOBAR W11H W11K W21H
300KB … A5402S
250KB … A5302CA
240KB … A1301S A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K
(※)A5505SAはMP3形式を含むAMCファイルを登録できませ
437非通知さん:04/05/20 01:59 ID:Q21gt0JG
>>435
ドン!ドン!ドン!
ノリ突っ込み
ドン!ドン!ドン!
大成功〜!!!
438非通知さん:04/05/20 02:18 ID:xSpoYWzy
あーウザイ もう寝るぞ!
439非通知さん:04/05/20 02:30 ID:0DZFrCuB
>>436
A5504Tの書き方は変えたほうがいのでは…
教えて厨が増えますよ
どっちにしても同じか…OTL
440非通知さん:04/05/20 05:29 ID:+jxlGywr
一般的と思われるMPEG1ファイルを使って、
携帯動画形式(3gp/3g2)へのファイル書き出しをおこなっているのですが、
音声部分が「ソースムービーにオーディオトラックがありません」
と表示され、音声の選択が常に「なし」になっており、
書き出したファイルは、当然無音声の動画が作成されてしまいます。MPEG1ファイルを読み込んだ時点では音声も出て再生されているのに、どうして読み込むファイルすべてが「ソースムービーにオーディオトラックがありません」になっているのでしょうか?ご教授ください。
441非通知さん:04/05/20 06:12 ID:Q21gt0JG
>>440
@「TMPGEnc」でMPEG-1ファイルをAVIファイルに変換する
後は>>8
442非通知さん:04/05/20 07:21 ID:+jxlGywr
うちのパソコンはぷっちでここが使えないのですが、同じようなソフトありませんか?
443非通知さん:04/05/20 09:05 ID:slKEj02n
>>442
スレ違い、ソフトウェア板で聞くべし…と言いたいところだが
ttp://www.kcc.zaq.ne.jp/mark/movie/tool.html

ファイル変換 音声 吸出し  でぐぐったら一番上に出てきた奴
これで嫌ならあとはむこうで…

ちなみにぷっちでここ最強
DVDRAMのvroファイルからぶっこ抜けた時は感動したよ
444非通知さん:04/05/20 13:21 ID:ZvEDbvv1
基本的なソフトの使い方をなぜに説明せねばならんのだ・・・・
445非通知さん:04/05/20 13:55 ID:pAfNmbNb
着うたスレ 俺には意味ないぽ
3g2の公式着うたダウンするしか残された道がないぽ
5505SAはほんとに罪作りな端末だぽ

3g2解析の神降臨はまだなのかぽ
446非通知さん:04/05/20 14:43 ID:cGVck7zk
>>445
俺は5505SAがダメだとわかったから値崩れするのを待ってるよ。
3g2が解析された頃、手ごろな値段になってると良いけど。
ま、解析されなければボダのままで・・・
447非通知さん:04/05/20 15:20 ID:HUyucgEZ
ぽぽぽぽうるせー分身すんぞ
((((('A`))))ヒュヒュヒュン
448非通知さん:04/05/20 15:49 ID:LX5al3Dy
あの〜A5401CAUなんですが、AMCの登録が出来ないんです。
同じファイルでW11Kでは動作確認できています。
ファイルサイズは127KBです。
ビットレートは32、サンプリングレートは22.05でやっています。
自分で推測するには、KANJIがA5401CAUに対応していない…?
みたいなことってあるんでしょうか?
449非通知さん:04/05/20 15:57 ID:ZvEDbvv1
んなわきゃない
450非通知さん:04/05/20 16:00 ID:LX5al3Dy
>>449
そうですよね。
再生は普通に出来るし、W11Kなら登録も出来るんですが、
A5401CAUでは登録が出来ないんです。なにか制限とかありましたっけ?
451非通知さん:04/05/20 16:06 ID:7Y4j+PHO
自作した着うたをwebにアップしてダウンロード
したんですけど登録が出来ません。
ちなみにメール添付したものは登録できたので
作り方にはもんだいは無いと思います
452非通知さん:04/05/20 16:19 ID:Q21gt0JG
>>448
A5401CAUは、W21HやA5504Tと同じようにkanji.exeのiniを(ry…と、思われ!
453非通知さん:04/05/20 16:21 ID:Q21gt0JG
>>446
↓使えば作れるよ(w

3GPP2 Movie Creator Pro
http://viscom.kddilabs.jp/3gpp2creator/3gpp2creator.html
454非通知さん:04/05/20 16:33 ID:pAfNmbNb
>>453
着うたができ、登録できるとはどこにも書いてないけど・・・
455非通知さん:04/05/20 16:42 ID:W0wF9L+m
>>448
kanjiのバージョンはいくつだ?
古いやつなら、remove iodsのチェックははずさないとだめだったと思うぞ。
俺の場合はだけど。
よくわからないならcr2でやってみれ
456448:04/05/20 17:39 ID:LX5al3Dy
>>452
やっております
>>455
もちろんcr2です
457440さんではありません:04/05/20 18:26 ID:QgMX73Pm
>>441
それってファイル→ファイルに出力→aviで行うんですよね?
やってみたらものすごいでかいaviが出来たんですが・・・これであってるんでしょうか?
それとも圧縮プログラムを変更してやってもいいんでしょうか?
458非通知さん:04/05/20 18:27 ID:bAbsGC37
>>456
はいっ!
459非通知さん:04/05/20 18:28 ID:bAbsGC37
>>457
はいっ!
460非通知さん:04/05/20 18:29 ID:HqjKx5Dy

過去ログ読まない様な輩は無視の方針で
461CP:04/05/20 18:45 ID:YrsHMdlP
>>454
出来るよ。それで作ってるもん。

あと、>>436 ですが、
A5502K で 3GPP2 着うた設定出来ますよ。
462非通知さん:04/05/20 18:52 ID:e0bF81qh
>>461
上北
463非通知さん:04/05/20 19:09 ID:Q21gt0JG
CPの友達が欲しいな
464非通知さん:04/05/20 19:34 ID:JvdQptk+
>>461
へぇ〜 そうなんですか 
CPさんが言うんだから間違いない  か
買おうかなぁ・・・
着うたを自作するのが趣味なんだけど、今度5505SAを買う予定
ところが、作りためたamc非対応って、なんだそりゃ
まじでそのソフト購入を考えます
465非通知さん:04/05/20 19:54 ID:Q21gt0JG
>>464
おまい金持ちだなw
466非通知さん:04/05/20 20:17 ID:5hioVtsw
C「CP向け作成ソフト」で登録可能なサイズの3GPP2ファイルを着うたにする

CP向け作成ソフトってW11H longerのことですか?
467非通知さん:04/05/20 20:31 ID:bAbsGC37
>>466
はいっ!
468sege:04/05/20 20:37 ID:M9OaITyi
W11H_Longer.exeはW11Hを買った人への俺からのプレゼントさ。
469非通知さん:04/05/20 20:39 ID:JvdQptk+
>>465

趣味のことなら金に糸目はつけない
なーんてね
でも、まじで考えてますよ 

kddiが嫌いになりつつある
470CP:04/05/20 20:45 ID:YrsHMdlP
>>463
友達作るより就職したほうが早かったりして。

>>464
会社作ってCPになるのかな?
おまい金持ちだなw

>>467
こらこら

ソフトを家に持ち帰って色々やりたいんだけど
ソフトだけではどーにも出来ないものでね...。
なので 3GPP2 対応の kanji.exe みたいなものが出来ればいいのにな。
471非通知さん:04/05/20 20:48 ID:e0bF81qh
470は頭が弱そうですね
472非通知さん:04/05/20 20:56 ID:JvdQptk+
>>470
インディーズ系の着うたサイトでも作ろうかな
細々と看破ウェアみたいにして、ソフト資金回収

USB接続のセキュリティキーも一緒に家に持ち返っていろいろいじって
kanji-3g2バージョン作ってください
473CP:04/05/20 20:56 ID:YrsHMdlP
>>471
うん。否定はしないよ。
仕様書みてもわからないから
2ch へヒントを探しに来たんだもん。
ただ、A5502K で登録出来ないって間違ったことが書いてあったので
せっかくだから教えてあげたわけです。

別に荒らしにきたわけではないので去ります。
474非通知さん:04/05/20 21:08 ID:bAbsGC37
>>472
はいっ!
475非通知さん:04/05/20 21:17 ID:Q21gt0JG
>>473
がんばって会社で解析してよ
476非通知さん:04/05/20 21:23 ID:PH6jKUdb
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧ ∧   < みんなCPさんにニヤニヤしる。
       (・∀・)      \_____________
      _(つ__つ_∬_  ∧∧
    ∧∧   ∬   目∬\(・∀・) ニヤニヤ
   (・∀・)\ 目    目 \ ヽ  
   ./  |\ \           \ )〜
 〜(__)  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| 
   ∧        ̄        ̄(・∀・)ニヤニヤ
  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |しあわせのまほう ニヤニヤ
  \_______________
477非通知さん:04/05/20 21:54 ID:22kyhpO9
5505SAではamcの自作着うた無理って本当ですか?
買おうと思ってたんですが・・・
478非通知さん:04/05/20 22:11 ID:1nlqrZ15
W21Hは、ビットレート40kbps、サンプリングレート24Hzで再生登録可能ですかねぇ?
俺W21Hじゃないんで試せないんすけど頼まれたもんで・・・。
479非通知さん:04/05/20 22:13 ID:NqYMa0Wb
>>478
頼まれた・・・(w
480非通知さん:04/05/20 22:18 ID:BGRP8MS4
Ulead video toolboxいいな


なぜ5501にはorz
481非通知さん:04/05/20 22:21 ID:Xz6zJNQP
[email protected]
8とか9とかはなんの事ですか?
482pipi:04/05/20 22:43 ID:nEf4rNRy
461。ダウンロードどこでできるの??
会社のはいって ダウンロードするとこないよ。。。。。。。

483sege:04/05/20 22:45 ID:M9OaITyi
8って昔からあるみたいだな。そのころのことはしらない。
9はいつのまにかあった。詳しくは知らない。
484のりつっこみ:04/05/20 22:53 ID:M9OaITyi
>>482
そうそう、ちょっくらCPになって、ダウンロードして
…………
なんでやねん。
485非通知さん:04/05/20 22:57 ID:JvdQptk+
>>484
longerって、ヘッダをいじるんですか?
バイナリを見てみたんですけど、ftypkddiなんちゃらって、なってなかったもので
単純に1.5MBの壁を取っ払うだけの目的で?
486非通知さん:04/05/20 23:03 ID:hRYotpx5
A5402Sを使っていますが
手順どおり(amc形式)やっても再生および登録が出来ませんでした
なにか気をつけることってありますか?
487文句ある奴はかかってこい!:04/05/20 23:03 ID:Q21gt0JG
■登録可能なサイズ
・3GPP2ファイル
240KB … A1402S A5501T A5502K A5504T A5505SA W11H W11K

・AMCファイル
800KB … A5301T A5303H A5303HU
250KB … A5302CA
240KB … A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5401CAU A5402S A5403CA A5404S A5405SA A5501T A5502K A5503SA A5504T INFOBAR W11H W11K W21H
140KB … A1301S A5304T

■再生可能なサイズ
・3GPP2ファイル
無制限… A5504T A5505SA
20MB … A5501T
10MB … W11H W11K
512KB … A1402S A5502K

・AMCファイル
無制限… A5303H A5303HU
15MB … A5403CA
6MB … A5502K
800KB … C5001T A5301T A5304T A5501T A5504T
512KB … A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5401CAU A5404S A5405SA A5503SA A5504T INFOBAR W11H W11K W21H
300KB … A5402S
250KB … A5302CA
240KB … A1301S A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K

※A5501TはAAC形式を含む3GPP2ファイルに対応してません
※A5505SAはMP3形式を含むAMCファイルに対応してません
488非通知さん:04/05/20 23:05 ID:M9OaITyi
>>485
>>484へのレスとしてW11H_Longer.exeは不適切だろ。
どうやったら誤解するのかわからん。
ftypkddiなんちゃらにしたいのか?。なんちゃらじゃわからんけど。
W11Hはftypの内容でわがまま言わない、何が書いてあったもOKだ。
489非通知さん:04/05/20 23:14 ID:hRYotpx5
>>487
すみません サイズ内には収まっているのですが・・・
490非通知さん:04/05/21 00:12 ID:JECJWOfx
>>486
サンプリングレートはどうしてる?
俺も、サイズもkanji.exeもクリアーしてるのに駄目だったことがあって、
結局サンプリングレートが駄目だったから。22.050Hzにしたら再生できた
491YahooBB219015046059.bbtec.net:04/05/21 00:18 ID:828KjWMl
16がいい
492テストお願いいたします:04/05/21 00:22 ID:8GAI1zs6
493非通知さん:04/05/21 00:27 ID:f3CYZ60m
>>492
3秒以下テストですか?

とらあえずW11Hは登録不可ですた。
494非通知さん:04/05/21 00:33 ID:FPkmirxH
>>492
自分でしろハゲ。
amcの登録ぐらいバカで基地外以外はできるんだよ!!
495非通知さん:04/05/21 00:35 ID:R1I3Md28
QTproで作ったのですが、ケータイに送ると1秒再生して、不明なデータとなってしまいます。
拡張子はamcで機種はA5501Tです。
気をつけることなどおしえてください。
496非通知さん:04/05/21 00:35 ID:JfWXEq0u
知人(関係者)が公式ツールで作成してみたという音だったのですが・・・
ご協力どうもです
497A5502K:04/05/21 00:37 ID:xmhubzG6
>>492
無理ぽですた(´・ω・`)ションボリ
498非通知さん:04/05/21 00:53 ID:f3CYZ60m
>>492
結局、kanji.exe使わないとダメな機種はすべて3秒以下は不可なんじゃないの?
kanji.exeの不具合か?
CPの人、3GPP2 Movie Creator Proで3秒以下の著作権無しAMCをうpしてけれ〜!
499非通知さん:04/05/21 01:47 ID:kMGKQsQA
音源ファイルに
ソフトのシリアルやUSBキーコード等が入っていなければいいんだけどね。
  入ってるかも=KDDIに怒られるかも=CP解除!?
って考えるとうpするのは怖い。
500:04/05/21 02:18 ID:w1/kt1ow
意味不明な事言うなよ
あくまで音声ファイルの著作権はコンテンツ作成者や歌手にあって
ソフトを利用して作成したものはソフト開発者の管理外である
まあ、自分で作詞作曲した着うたをフリーでばらまいても
ソフトの代金を回収できないだけである
それに、流通するであろうコンテンツ内に
ソフトの尻や丼栗の情報を入れるほどKDDIも馬鹿であるまい。
そんな前例も聞いたことない
501非通知さん:04/05/21 02:59 ID:6yfFm73y
いあそまそそそそ
502非通知さん:04/05/21 03:04 ID:B7JF8K6O
識別情報を付加することは可能だけどね
503非通知さん:04/05/21 03:05 ID:tyvghv9J
>>500
某社の高額ソフトは、保存したファイルにソフトの識別用ID埋め込みますよ。
高額なソフトや、門外不出なソフトならこの位の対策はあってもおかしくはないかと。
504非通知さん:04/05/21 03:16 ID:kMGKQsQA
>>500
書き方が悪かったね。ごめんごめん。
識別用IDってことです。

>>503
ですよねぇ...。
505非通知さん:04/05/21 03:40 ID:f3CYZ60m
kMGKQsQAさん、著作権無しのAMC/3GPP2ファイルでいいんでkanji.exeのバージョンアップのために協力お願いしますm(_ _)m

神様さまになってください。
506非通知さん:04/05/21 04:06 ID:maR6FrZo
今3gp2解析しても意味ないってことをよく考えろよ。
自作amc登録だけでもありがたく思うべきだよ。
昨年の今ごろ、5401CAから鍵で規制されて年末までずっと使えなかったんだから。
登録したいやつは〜春機種(5505以外)を買って使えばよい。
507非通知さん:04/05/21 04:30 ID:GWlmfiXo
>>487
A5501Tが3GPP2ファイル登録可能になっていますが、
間違いではないのですか?
508非通知さん:04/05/21 04:31 ID:QJ68ky9E
http://www.mskz.com/menu/bbs/k-melo/
へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜
509非通知さん:04/05/21 05:24 ID:f3CYZ60m
>>507
※A5501TはAAC形式を含む3GPP2ファイルに対応してません

と書いてありますけど何か?
つまり無音やAMR形式を含む3GPP2ファイルなら登録できる。
間違ってますか?
510非通知さん:04/05/21 05:43 ID:UWEeM0sx
3GPP2 Movie Creator Pro
これ使うと、電子透かしでも入れるの?

3GPP2が登録できないのって、そのせい?
誰かQTで作ったファイルを登録する手段を発見してくれぇ。。
511非通知さん:04/05/21 06:35 ID:B7JF8K6O
電子透かしなんか入らない
512非通知さん:04/05/21 06:43 ID:vImfQ05L
>499-504
EZアワードの作品をみてみると、確かにそれらしい情報があったよ。
513非通知さん:04/05/21 08:15 ID:aHJOWDNN
一見解析っぽい話になっているが、
むしろ教えて君よりパカばっかり。
514pipi:04/05/21 08:31 ID:lvr7IgR6
どこでだうんろーどするのーーーー
規制まえは。着うたつくったりしてたけど 規制後はつくっても
登録できないです ぽっくん 
515非通知さん:04/05/21 08:33 ID:aHJOWDNN
>>514
何の話かわからん。クレクレ厨より痛いなあ。
516非通知さん:04/05/21 09:13 ID:IBMeAXVb
>>514
氏ねよ
517そんなあなたに:04/05/21 10:03 ID:aHJOWDNN
  ∧_∧
 (☀ฺд☀ฺ) < どうぞ9です
  | つつ❾ฺ
518非通知さん:04/05/21 14:49 ID:ZqeoufnT
奇形か?
519非通知さん:04/05/21 15:17 ID:op9gnhel
ramファイルをamcに変換したいんだけど、どのソフト使えばいいの?
520非通知さん:04/05/21 15:37 ID:z++qdVR+
>>519
音だけならサウンドレコーダーで録音→変換しれ
映像込みならログ参照

つかそんくりゃー検索すりゃ一発で出るだろ
521非通知さん:04/05/21 17:46 ID:f0NoA6GF
>>520
ならいちいちレスすんなカス
522非通知さん:04/05/21 18:17 ID:GXRMJZi/
昨日auに機種変して今日着うた始めて自作したのですが
ここのテンプレみたら15分で、一発で登録可のができますた(・∀・)イイ!!
解析陣の方々に感謝でつ(・∀・)
523非通知さん:04/05/21 18:33 ID:4ZCkgqhy
QTPROで3gpp2(EZム−ビ−でないやつ)でAMR+177x144で書き出して
ヘッダ−をftypkddi....kddi3g2a....に変えると5501Tで再生できる
3G2ができるんだけど、これも20Mバイトとか20分の再生制限がある
のかなあ?3Mバイトは再生できたけど20分超えるソ−スもってない
ので

524非通知さん:04/05/21 19:01 ID:R1I3Md28
音声amcと映像amcはそれぞれ再生できるのですが、kanjiを使い合わせると
音声が出なくなってしまいます。どうすればいいのでしょう。
525非通知さん:04/05/21 19:10 ID:aHJOWDNN
>>524
マジで、そういう質問困るんだよなぁ。質問しなおせ。

合わせなければいい。あるいはkanjiを使わなければいい。
QT6.5Proで3GPP2を作ればいい。
526非通知さん:04/05/21 19:24 ID:R1I3Md28
QT6.5Proで3GPP2でも音声が出ません。
527非通知さん:04/05/21 19:31 ID:sAjrCnx1
______________
   /   ___/    `ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ
__|    | __, ||   __ |  ∧∧ ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |暴走| | | ||   |___|.|  (;゚Д゚)|| < 厨房が房総して止まんないよー
――| vvv.| |_| ||     .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||  \_____________
__|__|____,||_____|      ||
..――――|---|――――、旦旦旦ノ|
______---______┌┐_,/
       ⊂⊃  \  └┘└┘┤
     、_ノ   、_ノ\____,/
528非通知さん:04/05/21 19:42 ID:aHJOWDNN
>>526
マジで、そういう質問困るんだよなぁ。過去ログ読め。

>>523
ふ〜んA5501Tはヘッダ−を書き換えないといけないのかぁ。
まあ超簡単だからOKだね。
529非通知さん:04/05/21 20:04 ID:HX9sjqdS
5501TのQVGA動画はquicktimeで作った場合は20分辺りが限界らしいが
5504Tについてる変換ソフトなら制限なしという事です。
530非通知さん:04/05/21 20:20 ID:f3CYZ60m
>>529
A5501Tででも20分以上可能なんですか?
531非通知さん:04/05/21 20:48 ID:vsiviYB2
>>530は意味不明だからみんな流してね(はあと)
532非通知さん:04/05/21 21:11 ID:f0NoA6GF
>>528
そういう自尊心の強い書き込みは困るんだよな
533あおられました:04/05/21 21:17 ID:aHJOWDNN
>>532
じゃ藻前が答えろよ。自尊心がないやつにインターネッツは使えねぇ。
結局藻前も答えたくない質問なんだろ。あるいは自作自演か。
534つられました:04/05/21 21:39 ID:f0NoA6GF
>>533
答えたくないんでなく知らないマジで
あいにく漏れは教えたがり君なんでねw
自分でわかれば暴露する、あるいみ嫌われ者です はい

結局オマエも知らないんだろ、厨な質問みると
決まり文句は 過去ログ見れか それは聞き秋田
無駄なレスでスレ埋めるな
535非通知さん:04/05/21 21:41 ID:Z4OxeiTd
>>530
はいっ!

>>531
はいっ!

>>532
はいっ!

>>533
はいっ!
536非通知さん:04/05/21 21:49 ID:hv8IRVZf
>>535
面白いとでも思ってんの?
537マジで誰が答えろよ:04/05/21 21:50 ID:aHJOWDNN
携帯の種類を言えボケ。
どうやったらKanjiで音がでなくなるんだ。寧ろ漏前こそ教えろ。
通常QTはMPEGからオーディオ読めない。>>440 >>8
538非通知さん:04/05/21 21:50 ID:bAP1kjtL
                      /\___/ヽ
                   /''''''   '''''':::::::\
                  |(●),   、(●)、.:|
                   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
                  |   `-=ニ=- ' .:::::::|
                     \  `ニニ´  .:::::/
                       /`ー‐--‐‐―´\

. i;;;;;;;;''';;;;;;」.!゙|    i;;」          l;;j                             l;;i
   ! |   ! ! ―、 i┐ ,i-;;ー,   .i┐., -;;-、   .i-;;;;-、    .,ix..― ,  , ;;;;-、 ix..―、 .i., ';;;;-、
   ! |   ! /´ l│.| | .!.l、 `゙   .| |│{. `゙   .´ .__〕 !    ! / ̄i l l゙i__」 ! ,!./´~i ! .,!.!│{. `゙
   ! |   ! !  .! ! .! ! .ゝ ミ\   | | .゙ー二'、   .,i'ン‐'i |    | |  | |,!.r‐―┘| !  .| ! .| ! .゙ー二'、
   ! |   ! !  .! ! .! ! l-......リ   .! ! ト......リ   l !,,,,./ |    | ヽ..ノ./ !、'-.... ッ ,!.!  .| ! .| ! l-......リ
   ¨′  ¨゙  '″゙'" .`'''''´     '″`'''''″    ゙''''".¨゙    | |゙''''´  .`'''''´ ゙″ ゙'" .¨゙ .`'''''"
                                    !ノ
539非通知さん:04/05/21 21:52 ID:qLDUiohp
○菱の厨は暴走しやすいのでご注意を。
540非通知さん :04/05/21 21:54 ID:7XrIxzQK
536市ねや
541非通知さん:04/05/21 21:55 ID:bAP1kjtL
         
    ,rn       ,..-──- 、       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.    /. : : : : : : : : : \     ≫
   | 、. !j   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ    ≫
   ゝ .f   ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    ≫  ネー、アルゲッスミダ
   |  |  {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   ≫
   ,」  L_  {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   ≫
  ヾー‐' |  { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   /WWWWWWWWWW\
   |   じ、 ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
   \    \ ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐
    \   ノリ^ー- ` ー一'´-‐ヘ__  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
542A5403CA使ってる人:04/05/21 21:57 ID:BwTlPxpc
au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」 Part20
543非通知さん:04/05/21 21:58 ID:Z4OxeiTd
>>536
はいっ!
544AAスレ?:04/05/21 22:07 ID:aHJOWDNN
  ∧_∧
 (☀ฺд☀ฺ) < どうぞ9cr2です
  | つつ❾ฺzip
  | っ |
  U  U
545非通知さん:04/05/21 22:10 ID:aHJOWDNN
>>538 文の終わりにはピリオド付けなさい。
546非通知さん:04/05/21 22:12 ID:bAP1kjtL
                      /\___/ヽ
                   /''''''   '''''':::::::\
                  |(●),   、(●)、.:|
                   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
                  |   `-=ニ=- ' .:::::::|
                     \  `ニニ´  .:::::/
                       /`ー‐--‐‐―´\

. i;;;;;;;;''';;;;;;」.!゙|    i;;」          l;;j                             l;;i
   ! |   ! ! ―、 i┐ ,i-;;ー,   .i┐., -;;-、   .i-;;;;-、    .,ix..― ,  , ;;;;-、 ix..―、 .i., ';;;;-、
   ! |   ! /´ l│.| | .!.l、 `゙   .| |│{. `゙   .´ .__〕 !    ! / ̄i l l゙i__」 ! ,!./´~i ! .,!.!│{. `゙
   ! |   ! !  .! ! .! ! .ゝ ミ\   | | .゙ー二'、   .,i'ン‐'i |    | |  | |,!.r‐―┘| !  .| ! .| ! .゙ー二'、
   ! |   ! !  .! ! .! ! l-......リ   .! ! ト......リ   l !,,,,./ |    | ヽ..ノ./ !、'-.... ッ ,!.!  .| ! .| ! l-......リ
   ¨′  ¨゙  '″゙'" .`'''''´     '″`'''''″    ゙''''".¨゙    | |゙''''´  .`'''''´ ゙″ ゙'" .¨゙ .`'''''"  ●
                                    !ノ
547そうだよ:04/05/21 22:14 ID:f0NoA6GF

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | スンマセン、直ぐに連れて逝きます
    |__  ________
      __∨______.__.__
    , '"――――‐, '"―‐ ヽ`l:1
   ./ ∧_∧   //'~ ̄ ̄|.||::| |    ∧_∧
   .i (´Д`;.)  i !  _,._|.||::| |   (´・ω・`) ←>>ID:aHJOWDNN
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |  f _..┘|| | :|__( つ旦O___n____n
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|:| :|lー‐―i iー‐―i iー‐―i iー‐―l i|
  li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.|   ........~ノ,!;|__|l__!_!__!_!__!_!__l__!|
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽl|!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|ii□□::(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~    ≡3

548非通知さん:04/05/21 22:14 ID:f3CYZ60m
>>531
5504Tについてる変換ソフトで作った20分以上の3GPP2ファイルを5501Tで再生できますか?
549非通知さん:04/05/21 22:16 ID:f3CYZ60m
>>548の回答よろしく
550非通知さん:04/05/21 22:17 ID:Z4OxeiTd
>>548
はいっ!
551非通知さん:04/05/21 22:21 ID:bAP1kjtL
>>547
文の終わりにはピリオド付けなさい。
552非通知さん:04/05/21 22:25 ID:f3CYZ60m
>>550
あなたは日本人に多いと噂のYESマンですか?
553非通知さん:04/05/21 22:28 ID:90AzVas2
>>468
W11H longerって有料なんですか?
554非通知さん:04/05/21 22:29 ID:Z4OxeiTd
>>552
はいっ!
555非通知さん:04/05/21 22:31 ID:iNJo09jx
>>553
はいっ!
556ピノキオ :04/05/21 22:34 ID:aHJOWDNN
>>553
雨量です。じゃない。無料です。
配布はやめたけどね。廚の巣窟υにおいときました。

>>547
もう戻ってきちゃいました。すみません。

  ∧_∧
 (☀ฺд☀ฺ) < 嘘ばかり言ってたら鼻が伸びました。
  | つつ❾ฺzip
  |  ===⇒
  U  U
557非通知さん:04/05/21 22:38 ID:f3CYZ60m
>>552
「あるある探検隊」のネタ合わせをしてるんですか?
558非通知さん:04/05/21 22:38 ID:op9gnhel
とりあえず着うた出来るようになったんですけど、音が小さいんです。
どこの設定で音が大きくなるようになりますか?
559訂正:04/05/21 22:40 ID:f3CYZ60m
>>554
「あるある探検隊」のネタ合わせをしてるんですか?
560非通知さん:04/05/21 22:42 ID:f3CYZ60m
>>558
>>9のA
561非通知さん:04/05/21 22:49 ID:op9gnhel
>>560 なるほど!ありがとうございます!だいたいどれくらいの
音量レベルで設定してますか?あまり大きくするとサイズ大きくなりますよね?
562非通知さん:04/05/21 22:51 ID:aHJOWDNN
>>561 お前の発言すごいよ。
とりあえず音質の徹底研究スレ全部読め!。
563非通知さん:04/05/21 23:04 ID:qLDUiohp
>>561
音質以前に基本的なことを勉強汁。
564が〜:04/05/21 23:11 ID:geNqzKoK
3GPP2のロング着うたは作れたのですが再生したときに曲名やタイトルを入れるにはどうしたらいいのですか

565非通知さん:04/05/21 23:23 ID:eyvVR7yk
A5303HはAMCファイル800KBまで登録できると書いていたけどさっき322KBと247KBの
ファイル作ったけど登録できませんでした。何ででしょう??
566非通知さん:04/05/21 23:29 ID:f3CYZ60m
A5303HはAMCファイル800KBまで登録できると書いていたけどさっき322KBと247KBのファイル作ったけど247KBのファイルしか登録できませんでした。何ででしょう??

じゃねーのかよ!?(w

【結論】
根本的に作り方が間違ってます。
567非通知さん:04/05/21 23:57 ID:aHJOWDNN
>>564
QT6.5Proで設定できなかった?。
そういう俺はQT6.5Pro持ってないからし〜らね。
568非通知さん:04/05/22 00:05 ID:qUdz9IcM
>>564
携帯のファイル名編集で入れれ。
569非通知さん:04/05/22 00:08 ID:rRgV+pz0
∧ ∧
(・∀・) これだ
|つ つ http://www.au.kddi.com/ezfactory/mm/images/p_ezmovie01_04.jpg
570非通知さん:04/05/22 00:11 ID:/OxJ/mLL
3g2の解析はどこでやってるんだ?
情報を共有したいんだが・・・
571非通知さん:04/05/22 00:15 ID:a0tqrQpr
>>570
「anm」って所だよ
572非通知さん:04/05/22 00:31 ID:a7sYGLyi
>>571
俺も3g2の解析したいんだけどanmはアク禁食らってるから無理だな
573非通知さん:04/05/22 00:34 ID:PHAI32E7
ezmovieコンバータ Liteで作ると映像が後れてQT6.5Proで作ったamcをkanjiで合わせると
ezmovieプレーヤ Liteでは再生できるのに、ケータイA5501Tだと不明なデータになっちゃうんだけど
なにか気をつけるところとか教えて。
574非通知さん:04/05/22 00:39 ID:4EXp0yj7
kanjiを通して、携帯にhttp://www.actcom.gr.jp/~ez/em5/bbbbs.cgi
ここから落としたんですけど登録されません(再生可)
機種はA5303Hです。LAMEも使ってますがだめです。
kanjiのチェックにもんだいがあるのでしょうか?
Add prop Add Chku, Copy prohibit ってとこにチェック入れてますがだめでした。
左の入力欄はデフォルトのままいじってません。
通した後榎本加奈子?みたいな女性の写真にうーん、いいかんじ
というメッセージが表示されました。誰か親切な方教えてください。
575非通知さん:04/05/22 00:39 ID:a0tqrQpr
>>572
アク禁?
「anm」で何をしたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!?
576名無しさん:04/05/22 00:46 ID:5bum1B3N
anmのどこで解析してるの?
577非通知さん:04/05/22 00:46 ID:a7sYGLyi
>>575
俺、tama&名無し様だよ
578非通知さん:04/05/22 00:47 ID:PHAI32E7
573ですけど ttp://www.actcom.gr.jp/~ez/em5/img/2096.amc
です。
579非通知さん:04/05/22 00:48 ID:M6Rpbs01
PCでezムービー見れる用になるソフトのあるURL教えて下され
580非通知さん:04/05/22 00:50 ID:rRgV+pz0
『ハイスクール・ララバイ』の歌詞「100%片思い〜」だったのか。
俺ずーっとなんて歌っているか疑問だった。
ひゃくぱーせんとかぁ? たーぉもりぃー
タモリ?
581非通知さん:04/05/22 00:51 ID:a0tqrQpr
先週の週末、休みということで、家族全員で出掛けることとなった。
しかし、俺は23歳だし、恥ずかしいので行かなかった。
親父とお袋と妹とばあちゃんが外食を食べに高級ホテルに出掛けた。
もう一人、東京で一人暮らししている妹がいるが、あいつも来てない。
まあ、奴も19歳だし、恥ずかしいだろうな。俺は家でエロビでイった。
果ててたら、父親から電話があり、酒が入り、盛り上がっているので、たぶん20時過ぎに帰ると言った。

また一人になった開放感から、歌などを歌ってみた。
そんでテンションが上がって旧妹の部屋で全裸になって、踊ったりした。
妹のパンツはいて、胸も装着した。
松浦亜弥のプリッツのCMの真似をした。
全裸で腰を振りながら。
っつ どすこい!!更にテンションは上がり、妹のベッドで腰を前後に振り振りしてベッドにちんこをこすりつけた。

妹の部屋は2階。
1階に麦茶を飲みに行った。
「セックス!セックス!セックスしてーよーっどすこい」
「まんこ、まんこ!ちんこ!うんこ!っどすこい」
「精子!精子!精子ぃぃボンジュルノ」とか奇声を挙げながらスキップスキップ、お茶を持って妹の部屋に帰ると上京してた妹と彼氏が部屋にいた。
俺は妹のパンツとブラをしている。
「何でだあああ、休みだから帰ってきたのか・・・」そう言えば親に彼氏紹介しにくるかもって言ってたような。
全てが終わった。一部始終を見られた。
人生終わった。
助けて・・・っと 思いながらも平静を装い、妹と彼氏に「こんにちは、ゆっくりしていって」と一言行った後、腰をふりながらその場を去っていった。

俺はもう何も気にしない。
582非通知さん:04/05/22 00:53 ID:RWZd6KjP
kanjiでチェック項目にRemove iodsがないんで、だすにはどうすれば?
583非通知さん:04/05/22 00:57 ID:rRgV+pz0
>>582
デフォルトになったみたいだな。デフォルトでどっちか忘れた。
iodsを取りたいんか付けたいんか?
古いkanjiを使うとか!
興味ないからこの辺にしといてやる。
584非通知さん:04/05/22 01:02 ID:PxqzIeLN
anmのアド激しくキボンヌ。
585非通知さん:04/05/22 01:12 ID:RWZd6KjP
とにかく自作着うたで着信音にしたいです。
http://www.angelfire.com/ga4/kanji/でkanjiとったはいいけど、ほとんどの
掲示板は「〜をいじれ」だけなのでよくわかりません。kanjiの使用方法のサイトは停止ですし。
誰か詳しく教えていただけないでしょうか?
586非通知さん:04/05/22 01:15 ID:a0tqrQpr
>>579
>>10

氏ね
587非通知さん:04/05/22 01:19 ID:Zjt2a6++
588非通知さん:04/05/22 01:22 ID:PxqzIeLN
>>587
d
589非通知さん:04/05/22 01:25 ID:rRgV+pz0
>>585 その携帯じゃ無理だ
590非通知さん:04/05/22 01:37 ID:RWZd6KjP
A5401CAだから普通は無理だけど、kanji通せばいいらしいじゃん。
古いkanjiがほしい。
591非通知さん:04/05/22 01:50 ID:lOaoVs2G
a5505saで登録できる着うたって創れないんですかぁ?
592非通知さん:04/05/22 02:02 ID:a7sYGLyi
よく考えたら何でテンプレにわざわざ
"CP向け作成ソフト"なんて紛らわしい書き方してるんだ?
これが質問厨多発の原因だと思うんだけど
593非通知さん:04/05/22 02:07 ID:5qscURRO
>>591
「3GPP2 Movie Creator Pro」を使えば作れる。
594499=504:04/05/22 02:14 ID:dkC92M1x
>>492
昨日3秒以下試しに作ったら着信設定(機能登録)が出来なかった...。
作り方が悪いのかな?

>>505
ごめん。神様にはなれんよ。
識別IDが埋め込まれてるかも?って考えるとねぇ。

ファイルを晒すことは出来ないけど、ちょっとした仕様とかなら
いまやってる洗濯が終わる間だけ受付可能。
595非通知さん:04/05/22 02:33 ID:99tQ2iba
>>594
洗濯終わっちゃった?
596594:04/05/22 02:34 ID:dkC92M1x
まだ。
597非通知さん:04/05/22 02:36 ID:99tQ2iba
質問です。3gp2では新しい種類のアトムとかが増えてますか?
598594:04/05/22 02:40 ID:dkC92M1x
>>597
ごめん。。。何のことかさっぱり。
それって専門用語か何かなの?少なくてもオレの周辺では使ってないと思う。
ぐぐっても関係ないものがヒットしてるし。
599非通知さん:04/05/22 02:41 ID:a0tqrQpr
>>594
同じ音源から3GPP2 Movie Creator Proとkanji.exeで作ったファイルの怪しそうなバイナリを教えて下さい。
600非通知さん:04/05/22 02:43 ID:a7sYGLyi
>>597
CPの人がファイルの内部まで詳しく見ないよ
>>594
同じ音源から3GPP2 Movie Creator ProとQuickTime PROで作ったファイルのバイナリを見比べて違ってるところを教えて下さい。
602非通知さん:04/05/22 02:45 ID:99tQ2iba
>>598
お手数かけました。
電子透かしのコード見たいなもんなんですけど。
やっぱり、危険が伴いますね。
603594:04/05/22 02:46 ID:dkC92M1x
なんかお役に立てる自信がなくなってきた...。

>>599
解析はちょっとわからないっす。
あとUSBキーが手元にない(職場にあって持出厳禁)ので今日明日では対応不可。

>>600
そういってもらえると嬉しいです。
ホント、ツールを使ってるだけだもん。

端末仕様だとかそんなものは簡単に(ぉぃぉぃ)出せるけど、
ファイルを解析ってのは無理です。。。
604601:04/05/22 02:51 ID:a0tqrQpr
>>603
では月曜日にでよろしくですm(_ _)m
603さんが趣味でAVを着ムービーにできるようにがんがりますので(w
605非通知さん:04/05/22 02:54 ID:99tQ2iba
職場にて著作権付きと無しを作り(そんな事できるのかな?)自宅に持ち帰り
バイナリエディタで開いて違いを見つける。ビットレート同じならファイルサイズも同じかと?


こんな事できますか>594氏
606非通知さん:04/05/22 02:56 ID:a7sYGLyi
誰か594氏に解析の方法を教えてあげて下さい


>>603
名乗り出たからには仕事をして下さいw
607594:04/05/22 02:58 ID:dkC92M1x
>>604
ははっ。そんな趣味ないってば。

>>605
作ることはもちろん出来ますよ。ただ解析は厳しいなぁ。
kanji と比較ってなると、違いが多すぎる印象があるけど
これなら出来るかもね。ちょっと興味あるかも。

ファイルサイズが同じになれば比較してみます。
違ってたら面倒なのでサジ投げます。ごめんなさい。

ちなみに 3GPP2 Movie Creator Pro というものは使ったことないです。
コレも職場にあるのかも知れないけど、違うものを使ってます。
au Mobile Converter で amc や 3g2 を生成し、
コンバータと一緒についてきた別のソフト(名称は伏せておきます)を使って
着信設定が出来るようなフラグ(?)を立てます。
608非通知さん:04/05/22 03:01 ID:a7sYGLyi
>>607
諦めるのが早すぎですよ

という事はkanjiと同じ様な手順だと思えば良いんだよね?
それならその"別のソフト"ってのを通す前と通した後で違う点を報告してもらえればOKかな?
609594:04/05/22 03:05 ID:dkC92M1x
>>608
ま、そういうことになりますかね。
ただ、違う点=CPバレバレってことになるのでは?という懸念材料あり。

やっぱ端末仕様に限定させてもらっていいですか?
スレ違いになっちゃうけど......。
ちょっとまずいところに足を踏み入れちゃったみたい。
610非通知さん:04/05/22 03:09 ID:hIE/3247
このスレにチェック入れてる社員もいるだろうから
漏らせば、ばれるのは時間の問題
611非通知さん:04/05/22 03:10 ID:99tQ2iba
そうでしか・・・・・

大丈夫だと思うんですけどね。
着信可と不可って点以外では差がないから
両方にCP情報が入ってっても同じはずなんだけど。

まあ、気が向いたら是非お願いします。
612594:04/05/22 03:12 ID:dkC92M1x
>>610
ですよね。
尚更、情報の出所がバレるような内容はお教え出来ないです。
ごめんなさい。。。(謝ってばかりだな)
出所がバレない情報であれば、暇とその気があれば教えてもいいかな?と。
洗濯も終わったので落ちます。ちなみに >>461 は私だったりします。では。
613非通知さん:04/05/22 03:13 ID:99tQ2iba
>>610
社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
けん制ですか?
614非通知さん:04/05/22 03:21 ID:a7sYGLyi
解析に協力しないなら偽CPという事になります
だから さ っ さ と 失 せ ろ 弱 虫 が
615594:04/05/22 03:25 ID:dkC92M1x
まだ落ちてなかったりする。

>>614
どした? a7sYGLyi さん。態度が急変しちゃったよ。
了解っす。偽と思うのは自由ですけど私は ROM に徹することにしますね。
616非通知さん:04/05/22 03:28 ID:99tQ2iba
>>594
最後にひとつ聞きたいです。
それ系の会社に勤めれば自分の携帯はウハウハになるんですか?
617非通知さん:04/05/22 03:29 ID:scefiP/D
この時期に3g2とamc解析して何のメリットあるんだ?
意味ないからもうこの話は止めろ。

618非通知さん:04/05/22 03:31 ID:a7sYGLyi
>>615
急変なんぞしとらん
さっきからうじうじうざいんだよ
解析に協力するなら対応しとこうと思ったんだがな
619非通知さん:04/05/22 03:36 ID:4vKS7OD2
なんか荒れてるな。
620非通知さん:04/05/22 03:40 ID:99tQ2iba
いつもの事だけどもね。
621非通知さん:04/05/22 04:13 ID:eJEif56I
はいっ!
622a7sYGLyi氏ね!:04/05/22 04:59 ID:a0tqrQpr
季節外れの台風が通り過ぎとさ。
チャンチャン。
623非通知さん:04/05/22 08:04 ID:rRgV+pz0
まだ3秒以下にこだわっている奴いるのか。
3秒以下は無理なんだよ。これ結論。
どうせkanji通すだけで自力でバイナリ書き換えできない連中が
ほざいてんだな。
624非通知さん:04/05/22 08:14 ID:Yf5gVkVe
>>623
藻前もその出来ない連中の一人だろプ
625非通知さん:04/05/22 08:23 ID:zK1ijt4I
音が大きくならない!サウンドエンジンのオートマキシマイズでもだめだ!
どうやったら大きくなる?
626非通知さん:04/05/22 08:52 ID:/OxJ/mLL
3秒以下がだめな理由

鍵となってるデータが3秒付近にあるため(正確に言うと61フレーム目)
ある程度の長さが必要となる。



















と思う
627非通知さん:04/05/22 09:20 ID:a4+4Jq6K
京ぽんでもついに隠し機能で音楽プレイヤーになりそうでつよ
OKI-adpcm2フォーマット詳しい方協力を
628非通知さん:04/05/22 09:20 ID:a4+4Jq6K
629非通知さん:04/05/22 09:22 ID:a0tqrQpr
>>626
61フレーム目まで足りないぶん音声情報じゃない部分に00を追加したらできるだろ?

「間違いない!」
630非通知さん:04/05/22 09:32 ID:rRgV+pz0
>>629
無意味な00だといくら入れても61フレーム目と判断されない毛を付けろプ
631非通知さん:04/05/22 09:53 ID:rRgV+pz0
>>624 mailto:sage文章能力の無い奴プ
どの辺が?
理由を言わないからか?
過去ログにあるだろ。3秒って発言があるたびに解説するのか。
俺は3秒って発言があるたびに、理由を言わず、パカにし続けるのさ。

kanjiがフレーム不足でもエラーを出さないからだな。
でも面白いからこのままにしろ。
そして3秒ができないのをkanjiのバグってことにして
3秒を登録しようと考えるパカが発生し続けるんだよ。
今度からkanjiのバグですって回答してあおってみようかな。

自力でするわけないだろ。あんな面倒なこと。
632非通知さん:04/05/22 10:24 ID:UeJdG+PQ
そんな事より>>631よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のvodafoneショップ行ったんです。vodafoneショップ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで解約できないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ハッピータイム1分5円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、週末1分5円如きで普段来てないvodafoneショップに来てんじゃねーよ、ボケが。
週末1分5円だよ、週末1分5円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でvodafoneショップか。おめでてーな。
よーしパパ3台契約しゃうぞ!頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、漏れの携帯1分5円で使わせるやるからその席空けろと。
vodafoneショップってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
カウンター奥の隠れた男店員奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ハッピーボーナスで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ハッピーボーナスなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ハッピーボーナスで、だ。
お前は本当にハッピーボーナスを契約したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ハッピーボーナスって言いたいだけちゃうんかと。
vodafoneショップ通の俺から言わせてもらえば今、vodafoneショップ通の間での最新流行はやっぱり、
1円端末、これだね。
新規1円端末即解。これが通の頼み方。
1円端末ってのは機種が限定される。そん代わりまた気軽に買い変えられる。これ。
で、それに新規即解。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、プリカでも使ってってこった。

633非通知さん:04/05/22 11:47 ID:62LOG5lN
C「CP向け作成ソフト」で登録可能なサイズの3GPP2ファイルを着うたにする

が良くわかんねぇ。具具ってもこのテンプレしか見つかんない。
助けてよ。
634非通知さん:04/05/22 11:56 ID:q2uyqVOT
240 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/05/17 10:12 ID:CE+xkMKI
>212
CP向けソフト
ttp://viscom.kddilabs.jp/3gpp2.html
241 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/05/17 11:17 ID:TolILm64
 
242 名前: 非通知さん 投稿日: 04/05/17 11:58 ID:yejAAC4L
>>240
http://viscom.kddilabs.jp/3gpp2creator/3gpp2creator.html
こっちね。
243 名前: 非通知さん 投稿日: 04/05/17 11:59 ID:yejAAC4L
>>240
http://viscom.kddilabs.jp/3gpp2creator/3gpp2creator.html
こっちね。
635592あんたの言うとおり房生成スレ:04/05/22 12:18 ID:rRgV+pz0
>>633 発言してくれてサンキュー
このスレ読んでないな。ググる以下の屑だな。あるいは掲示板あらし。
業務用ってことだよ。「CP向け作成ソフト」って商品名じゃないし。
636非通知さん:04/05/22 12:39 ID:62LOG5lN
>>635
業務用ってことは個人では打つ手なしって事?
637非通知さん:04/05/22 12:42 ID:62LOG5lN
>>523
あぁこれですか。板汚しスマソ。
638非通知さん:04/05/22 12:59 ID:rRgV+pz0
>>637 AACは着信登録出来ないけどね。
■公式情報
EZムービー
http://www.au.kddi.com/ezweb/au_dakara/chaku_movie/
EZ「着うたTM」
http://www.au.kddi.com/ezweb/au_dakara/chaku_uta/

■関連情報
auを支える「着うた」。次は「着ムービー」へ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0309/12/n_chakuuta.html
au、1X WIN端末で3GPP動画対応〜FOMAと送受信可能に
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0310/22/n_3gp.html
「最終的には音楽配信」〜KDDI、「着うた」開始
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0211/18/n_uta.html
KDDI、AACで「着うた」高音質化
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/24/n_aac.html

過去スレや技術情報は>>2-10あたり
■FAQ
Q. ○○○のEZムービーやEZ「着うたTM」はどこにあるの?
A. EZトップメニュー→検索・数字でアクセス→キーワード検索にて調べてください

Q. 着ムービーと着うたはauのサービスじゃないの?
A. 着うたはソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です

Q. 3GPP2ファイルとAMCファイルは何が違うの?
A. 前者は音声にAAC形式を使用しており、後者のMP3形式と比べて約40%ほど音質が良いようです

Q. 自作は犯罪じゃないの?
A. 著作物を無断で配布すると違法になりますが個人として楽しむことは合法です
■登録可能なサイズ
・3GPP2ファイル
240KB … A1402S A5501T A5502K A5504T A5505SA W11H W11K

・AMCファイル
800KB … A5301T A5303H A5303HU
250KB … A5302CA
240KB … A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5401CAU A5402S A5403CA A5404S A5405SA A5501T A5502K A5503SA A5504T INFOBAR W11H W11K W21H
140KB … A1301S A5304T

■再生可能なサイズ
・3GPP2ファイル
無制限… A5501T A5504T A5505SA
10MB … W11H W11K
512KB … A1402S A5502K

・AMCファイル
無制限… A5303H A5303HU
15MB … A5403CA
6MB … A5502K
800KB … C5001T A5301T A5304T A5501T A5504T
512KB … A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5401CAU A5404S A5405SA A5503SA A5504T INFOBAR W11H W11K W21H
300KB … A5402S
250KB … A5302CA
240KB … A1301S A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K

※A5501TはAAC形式を含む3GPP2ファイルに対応してません
※A5505SAはMP3形式を含むAMCファイルに対応してません
■EZムービーの作り方
@「DVD2AVI」でDVDからAVIファイルを取り出す
A「TMPGEnc」でAVIファイルのカットやブラックアウトなどの編集をおこなう
B「QuickTime PRO」でAVIファイルを3GPP2ファイルに変換する
C「3GPP2 Movie Creator Pro」で登録可能なサイズの3GPP2ファイルを着ムービーにする

■EZムービーの作り方
@「DVD2AVI」でDVDからAVIファイルとWAVEファイルを取り出す
A「TMPGEnc」でAVIファイルのカットやブラックアウトなどの編集をおこなう
B「QuickTime PRO」でAVIファイルをAMCファイルに変換する
C「Lame Ivy Frontend Encoder」でWAVEファイルをMP3ファイルに変換する
D「MP3→ezmovie Converter Lite」でMP3ファイルをAMCファイルに変換する
E「kanji.exe」で登録可能なサイズの2つのAMCファイルを着ムービーにする

※一部の機種は3秒以下のAMCファイルを登録できません
※一部の機種は24kHzまたは64kbps以上のMP3形式を含むAMCファイルを再生できません

DVD2AVI
http://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackei/dvd2avi/
TMPGEnc
http://www.tmpgenc.net/
QuickTime PRO
http://www.apple.co.jp/quicktime/
3GPP2 Movie Creator Pro
http://viscom.kddilabs.jp/3gpp2creator/3gpp2creator.html
Lame Ivy Frontend Encoder
http://kkkkk.net/?life
MP3→ezmovie Converter Lite
http://bitblt.hp.infoseek.co.jp/ezmovie/make_mp3.shtml
kanji.exe
http://www.angelfire.com/ga4/kanji/
■EZ「着うたTM」の作り方
@「CD2WAV32」でCDからWAVEファイルを取り出す
A「SoundEngine Free」でWAVEファイルのカットやフェードアウトなどの編集をおこなう
B「QuickTime PRO」でWAVEファイルを3GPP2ファイルに変換する
C「3GPP2 Movie Creator Pro」で登録可能なサイズの3GPP2ファイルを着うたにする

■EZ「着うたTM」の作り方
@「CD2WAV32」でCDからWAVEファイルを取り出す
A「SoundEngine Free」でWAVEファイルのカットやフェードアウトなどの編集をおこなう
B「Lame Ivy Frontend Encoder」でWAVEファイルをMP3ファイルに変換する
C「MP3→ezmovie Converter Lite」でMP3ファイルをAMCファイルに変換する
D「kanji.exe」で登録可能なサイズのAMCファイルを着うたにする

※一部の機種は3秒以下のAMCファイルを登録できません
※一部の機種は24kHzまたは64kbps以上のMP3形式を含むAMCファイルを再生できません

CD2WAV32
http://homepage2.nifty.com/~maid/delphi.html
SoundEngine Free
http://www.cycleof5th.com/
QuickTime PRO
http://www.apple.co.jp/quicktime/
3GPP2 Movie Creator Pro
http://viscom.kddilabs.jp/3gpp2creator/3gpp2creator.html
Lame Ivy Frontend Encoder
http://kkkkk.net/?life
MP3→ezmovie Converter Lite
http://bitblt.hp.infoseek.co.jp/ezmovie/make_mp3.shtml
kanji.exe
http://www.angelfire.com/ga4/kanji/
■パソコンで再生する方法
・「Winamp」で再生する

■携帯電話に転送する方法
・「MCR-MINISD/U2」などのカードリーダで転送する
・「KTrans」などのトランスソフトで転送する
・「ezmovie uploader」などのアップローダーで転送する
・「Yahoo! Mail」などのメールで転送する

※A1301S A5303HUはトランスソフトで転送しても登録できません
※A5301T A5302CA A5303H A5304T以外はメールで転送しても登録できません

Winamp
http://www.winamp.com/
MCR-MINISD/U2
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-minisd_u2/
KTrans
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
ezmovie uploader
http://creco.net/ez/mov/movup.cgi
Yahoo! Mail
http://mail.yahoo.co.jp/
646非通知さん:04/05/22 15:21 ID:PHAI32E7
quick time proで作る場合
データレート
フレーム
キーフレーム
など、どのくらいにしてますか?
647非通知さん:04/05/22 16:58 ID:h7SMzN0y
QuickTimeproで3g2に変換したんですが一瞬だけうつってすぐエラーになるですけどどうしてですか?
ちなみにA5501Tです!!
648非通知さん:04/05/22 17:04 ID:rRgV+pz0
QTProで3G2を作ってもA5501Tでは再生できないらしい。
俺QTProもA5501Tももっていないので聞いた話です。
別のツールで作成すればいいみたい。
無論AACを再生できないとか注意する点がある。
参考までにうpして!
649非通知さん:04/05/22 17:07 ID:rRgV+pz0
A5501Tスレにちょうど今方法が挙げられてたよ。
以下抜粋

QTで書き出した3g2(EZムービー)じゃなくてただの3gpp2のほうで作ると
(AMR+176x144)5501Tで普通に再生できます。
ヘッダ−の書き換えが必要かもしれんが..
650非通知さん:04/05/22 17:49 ID:5qscURRO
>>636
そんなことないんじゃない?「個人向けには販売しない」とは書いてないから。
651非通知さん:04/05/22 18:29 ID:zMTU4RLm
3GPP2 Movie Creator Proで着うたには設定できないはず
652非通知さん:04/05/22 19:38 ID:sX23soVR
誰かW11HLONGERアップしてくれませんか?
653非通知さん:04/05/22 19:56 ID:wRqls55S
>>652
藻前は過去ログはおろか、このスレも>>1から見ようとしないのか?
654非通知さん:04/05/22 20:08 ID:sX23soVR
>>653
一応見ましたよ。
でもテンプレのサイトは配布終了してますし、
漢字のサイトのももう無いみたいです。
途中でアップした人のは消されてて無いみたいでした。
他にもあるんですか?
655非通知さん:04/05/22 20:13 ID:RHfhEXzD
漢字のサイトでまだ配ってるよ。
656非通知さん:04/05/22 20:19 ID:zHXzvSRd
着歌って一曲取ると情報料とかあわせていくらくらいすんの?
657非通知さん:04/05/22 20:21 ID:rTRIIE3H
WINシリーズで着うた登録できるツールまだー?
658非通知さん:04/05/22 20:23 ID:wHuyiG3J

>>656-657はスルーで。
659非通知さん:04/05/22 20:30 ID:wRqls55S
>>654
ホントに見たんだな!?絶対に見たんだな!?
このスレ全部見たんだな!?

よおーーーーーしじゃこれは何だ?
>>311

>>655も同じ事言ってるし
>>654は教えてクンだったと言う事になるな…
660しようがねぇ直リン:04/05/22 20:34 ID:rRgV+pz0
W11H_Longer1.4は漢字のmirrorサイトで。
W11H_Longer1.5はhttp://maniax.dynsite.net/3gp/a/files/a00802.zip
好みのUIの方を。
661非通知さん:04/05/22 20:35 ID:sX23soVR
>>655
>>659
有り難うございます。
まだまだ修行が足りないみたいです。
ちょっと逝ってきます
662非通知さん:04/05/22 20:51 ID:P7JppwmU
>661
>>660に作者自らが直林してくれてる。
あとでそちらにもお礼いっとき。
663非通知さん:04/05/22 21:01 ID:EFstXK1g
W11H_Longer1.5の偽装を解けって
どうすれば解けるのですか?
664非通知さん:04/05/22 21:05 ID:sX23soVR
>>660
わざわざこんな厨の為にすいません。
今偽装を解くべくこのスレ読んでます
665非通知さん:04/05/22 21:07 ID:rRgV+pz0
>>663
エクスプローラで選択し(実行はせず)、F2キーを押す。
たとえばA5501T_TV.exeと入力するとA5501T用のヘッダ書き換えする。
666非通知さん:04/05/22 21:08 ID:rRgV+pz0
2度もタイミングをはずしてしまった。
667非通知さん:04/05/22 21:12 ID:Kx2UPmds
5403CAのAMCの再生可能サイズって1MBまでのような・・・
668非通知さん :04/05/22 21:21 ID:G6aU+kdH
A5502Kの6Mまで再生できるってどういうこと??
QTproで3Mぐらいの作ったけど「データサイズオーバー」で再生できん、、
誰か助けてくれぃ、、、
669非通知さん:04/05/22 21:24 ID:Kx2UPmds
>>668
たぶんテンプレの間違いじゃない?
ttp://ak.to/mobile ここ見てみ
670非通知さん:04/05/22 21:36 ID:rRgV+pz0
>>667 過去ログ見たところ、出来るみたい。

>>668 偶然出来る方法が発見されました。
過去ログ嫁とか無視されるの覚悟でA5502Kスレで聞くか、↓
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076278642/l50
671非通知さん :04/05/22 21:46 ID:G6aU+kdH
>>669
アリガトン!

、、、、512k、、、、orz
672非通知さん:04/05/22 21:49 ID:4blpmtV5
674非通知さん:04/05/22 21:55 ID:99tQ2iba
h抜きは鯖負荷軽減のためでもあるよ。なるべくh抜いた方がいい。
675非通知さん :04/05/22 21:56 ID:G6aU+kdH
>>670
アリガトン!!!
とりあえず読んでみます。。申し訳ないです。。

>>672
了解。

ここの住人は優しいな、、半分はやさしさで出来ているな。。バファリソだな、まるで。
676非通知さん:04/05/22 23:01 ID:E4wW47AU
実際「やさしさ」という形のないものを、
頭痛薬に半分も入れているということは(ry
677非通知さん:04/05/22 23:03 ID:EFstXK1g
>>665
ありがとん 偽装解けました
なんか1.4とレイアウト違うけど(バグった感じ?)DDすればいいのかな?


けどおれ何やってるんだか。。。
678非通知さん:04/05/22 23:09 ID:rRgV+pz0
残り半分はおちゃらけです。これで頭すっきし。
// いつの間に 仔犬のワルツ が放送されてる。
679非通知さん:04/05/22 23:27 ID:Eu5vkRBh
A5505SAは10MB以上の3g2むりぽでした。
680675:04/05/22 23:37 ID:G6aU+kdH
う〜む、過去ログみてきたが、なんか、うやむやになってる感じだな、、
現在進行形の状態なのか、、確定的なものが見つからん、、、
681非通知さん:04/05/22 23:44 ID:unIcfObB
A5403CAしょぼいよ。
映像と音声全然あってない。
PCでは問題なくタイムラグなく再生できるのに、、、
682非通知さん:04/05/22 23:52 ID:QGTiieWp
>>681
30fps化してないか?
683>>669を参考に修正しますた:04/05/22 23:54 ID:a0tqrQpr
■登録可能なサイズ
・3GPP2ファイル
240KB … A1402S A5501T A5502K A5504T A5505SA W11H W11K

・AMCファイル
800KB … A5301T A5303H A5303HU
250KB … A5302CA
240KB … A1303SA A1304T A1304TU A1401K A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5401CAU A5402S A5403CA A5404S A5405SA A5501T A5502K A5503SA A5504T INFOBAR W11H W11K W21H
140KB … A1301S A1302SA A5304T

■再生可能なサイズ
・3GPP2ファイル
無制限… A5501T A5504T A5505SA
10MB … W11H W11K
512KB … A1402S A5502K

・AMCファイル
無制限… A5303H A5303HU
15MB … A5403CA
6MB … A5502K
800KB … A1304T A1304TU C5001T A5301T A5304T A5501T A5504T
512KB … A1402S A5306ST A5404S A5405SA A5503SA INFOBAR W11H W11K
500KB … A5305K
300KB … A5402S
250KB … A1301S A1302SA A1303SA A5302CA
240KB … A1401K A5401CA A5401CAU W21H

※A5501TはAAC形式を含む3GPP2ファイルに対応してません
※A5505SAはMP3形式を含むAMCファイルに対応してません
684非通知さん:04/05/23 00:41 ID:Q9oOZrsU

|Д`) ダレモイナイ・・オドルンダッタラ イマノウチ
|⊂
|

     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン

   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
685非通知さん:04/05/23 00:47 ID:Tvl+WCXt
>>684
よそ逝け
686非通知さん:04/05/23 00:55 ID:Q9oOZrsU

|Д`) ア…マダヒトガイタ…
|⊂
|


|
|彡 サッ
|

687非通知さん:04/05/23 01:14 ID:Z8tioH3T
amc着うたを作って無料HPスペースにアップして落としたのですが、
再生すらしてくれません。どこか間違えてます?

機種 A5303H
サンプリングレート 40kbps
ビットレート 24kHz
ABRエンコード 無し
モノラル

amcのサイズ 152kb
時間 30秒

使用ソフトはezmovieコンバータ、kanjiです。
688非通知さん:04/05/23 01:24 ID:0jAIEJCr
>>687
A5303Hはkanji要らない

サンプリングレート 22.050 Hz(kbpsじゃない)
ビットレート 〜64kbps(kHzじゃない)

あえて言うなら間違ってるのは書き込んだ文章
689687:04/05/23 01:35 ID:Z8tioH3T
あ、本当だ。
今、4kbのファイルで上記と同じ設定でやってみたところ(kanji使わずに)
やっぱ再生できません。「?」マークがでます。
もうちょっといろいろ試してみます。
690非通知さん:04/05/23 01:38 ID:aIyQERv8
>>686
個人的には嫌いじゃないw
691非通知さん:04/05/23 01:43 ID:uj+4zdYl
>>687
頭にS_付けれ
692687:04/05/23 01:47 ID:Z8tioH3T
>>691
一応つけてます。
693非通知さん:04/05/23 01:53 ID:KJdrxXVZ
鯖の設定ファイル弄ってHTML自体にも何かちゃんと書かんとあかんのでしょ?
上げた落としたじゃダメじゃないの。
694非通知さん:04/05/23 01:55 ID:0jAIEJCr
>>689
4KBって一体なんのファイルだよ。本当にそれmp3か?
S_つけても書いた設定でも無理なら素材がおかしいんじゃないのか?
>>693
大概のamcうpろーだーなら大丈夫なハズ。
695非通知さん:04/05/23 01:55 ID:ieYDDKVA
>>687
どこかのサイトの掲示板にアップしてDLしたほうがよくないか?
696687:04/05/23 02:01 ID:Z8tioH3T
発見しましたよ。
メールで送ると上手く行きます。
やはりHTMLの書き方がまずかったんですかね。

あと、4kのファイルは素材屋の効果音ですよ。
あまりでかいファイルをやりとりすると金がかかるので。
697687:04/05/23 02:02 ID:Z8tioH3T
どっかの掲示板探してきます。
698非通知さん:04/05/23 02:03 ID:Tvl+WCXt
699非通知さん:04/05/23 02:09 ID:25dlPNYa
a5502kの 6MBのamc ってどうやって作るのでしょうか?
700非通知さん:04/05/23 02:12 ID:0jAIEJCr
>>699
A5502K.exe
聞くなよ(知らないからな)
ググれ
701非通知さん:04/05/23 02:16 ID:tNaeHPyO
>>676
http://www.bufferin.net/lineup/a/main.html
バファリンはアセチルサリチル酸とダイバッファーHTの2つの成分から出来ている。
このうち、ダイバッファーHTがやさしさ成分。
702687:04/05/23 02:16 ID:Z8tioH3T
Urryyyyyyyyyy!!

出来ました。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
703非通知さん:04/05/23 02:17 ID:tNaeHPyO
>>674
既にその必要はなくなってる。
704非通知さん:04/05/23 02:30 ID:ieYDDKVA
>>702
DIOを思い出し(ry
705非通知さん:04/05/23 03:07 ID:PNiUaH0C

|Д`) コンドコソ ダレモイナイ・・オドルンダッタラ イマノウチ
|⊂
|

     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン

   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン

(´∀`)ヨイショ!

     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン

   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
706非通知さん:04/05/23 03:09 ID:EIIq9EJO
みっ〜けっ!
707非通知さん:04/05/23 03:12 ID:PNiUaH0C

|Д`) アア・・DQNニミツカッチャッタヨ…
|⊂
|
708非通知さん:04/05/23 03:26 ID:2M5IjR1g
>>707
DQNはどっちだ
709非通知さん:04/05/23 03:28 ID:EIIq9EJO
ヒドイDQNなんて・・・
710DQN:04/05/23 06:23 ID:iQz1SikC
DQN満盛
711非通知さん:04/05/23 07:30 ID:7QGARq3k
>>687 まず、その鯖がamcファイルに対応しているか調べれ 漏れも以前着うたうpするために無料鯖探していたけど、無料鯖で対応していたのは旧tripodぐらいだけだった。 対応してないなら、.hatacess(だっけか?)で対応しる HTMLはobjectタグ使え。
712非通知さん:04/05/23 07:33 ID:vvvI/FAr
>>706-709
真夜中にこんな動きが… ワラタ
713非通知さん:04/05/23 08:07 ID:63rIj1BN
A5502Kの500K超えは、規制を恐れて守りに入っている
A5502Kユーザは頑固一徹教えてくれないから
A5502Kユーザではない人から教えてもらうことになる。そんな藻前も
A5502Kユーザだから500K超えが出来たら、このスレラ・フランス。
714非通知さん:04/05/23 10:00 ID:2j/AjIcG
>>713
最後の一言












ワロタ
715非通知さん:04/05/23 10:39 ID:WL3pO0kO
>>682
うおおおおおおおおお!できた!タイムログなし!
ありがとう!君は僕の心の中での英雄だ!
716非通知さん:04/05/23 11:37 ID:pxJlgUeb
ステレオはどうしても音がこもる。そこでフィルタをチェックするとこもらなくはなるんだけど、音がチリチリしてしまう。
やっぱりモノラルしかないんですか?
717非通知さん:04/05/23 11:41 ID:kz9Yd95a
WAVEファイルから使用部分を切り取り、
「Lame Ivy Frontend Encoder」でMP3ファイルに変換して、
「MP3→ezmovie Converter Lite」でMP3ファイルをAMCファイルに変換する
ここまでやったあと登録するための手順はどうすれば?再生はできるのですが、、、
A5401CA使用で、
作ったAMCファイルは12秒前後、22,050hz、40kbpsでkanjiのcr2を使っております。
過去ログは専門的すぎてわかりませぬ。どなたかご教授下さい。
718非通知さん:04/05/23 11:52 ID:fT9Dm27F
そのファイルのサイズを教えれ。
719非通知さん:04/05/23 11:53 ID:kz9Yd95a
120KBです。
一応、ここのスレは一通りみたんですが、、、
720非通知さん:04/05/23 12:17 ID:B2+29h3Y
>>717
LIFE使わないで、
make_mp3 1.29を使いましょう。
それでいけなきゃわからない。
721非通知さん:04/05/23 12:31 ID:fT9Dm27F
>>717
サイズは許容範囲満たしてるね。
64kbpsにしてみたら?
722非通知さん:04/05/23 12:31 ID:kz9Yd95a
・・・できません(汗
make_mp3 1.29を使う場合は、
LAMEの中に入れて、
WAVE→MP3→AMCを一つの流れでやったあと、kanjiに通してやっておりますが、、、
なぜでしょうか・・・
723非通知さん:04/05/23 12:44 ID:kz9Yd95a
同じく64kbpsでも無理でした(汗
A5401CAは前期版も後期版も登録できるようなので、
どこかに原因があると思うんですが、、、、
724非通知さん:04/05/23 13:10 ID:fT9Dm27F
kanjiを解凍しなおしてからもう一度通してみたら?
725非通知さん:04/05/23 13:45 ID:lr2q2goI
「Copy Prohibit」にチェック入れた?
726非通知さん:04/05/23 14:24 ID:zM9lcUc9
上の三項目には全部チェックは入れたんですが…(汗
727非通知さん:04/05/23 14:36 ID:jhmpBr5K
もう、うんこして寝なさい!!
728非通知さん:04/05/23 15:05 ID:LoyzNKay
>>717
俺も5401使いなんだが、
ビットレートは16kbps・32kbps・64kbpsの
どれかで設定すれば成功率は高い・・気がする

理由とか理屈とか専門的なことは分からないんだけどね。
729非通知さん:04/05/23 15:19 ID:zM9lcUc9
どうもありがとうございます(汗 試行錯誤して頑張ってみます。
730非通知さん:04/05/23 15:25 ID:RikcPhBr
>>729
汗かきまくりだな。少しはダイエットでもしたらどうだ?
731非通知さん:04/05/23 15:38 ID:Tvl+WCXt
>>720
テンプレ通りLIFEを使うように教えれ
make_mp3 1.29だとGOGO.DLL使う馬鹿いるしな
732名前なし:04/05/23 15:40 ID:+Ms53QEi
全く理解不可能。。。
A5505SAの着うた登録可能にするにはどうすれば・・・?
誰か教えていただけませんか?
733非通知さん:04/05/23 15:57 ID:CgqshE3m
>>732
はいっ!
734非通知さん:04/05/23 15:58 ID:9w+tltne
わからん・・・
1M以上のamcをA5403CAに転送できないのは機種の仕様なのか?
適当な動画amcにMP3amc合成すれば転送できるようになるの?
735非通知さん:04/05/23 16:04 ID:FMAblQgv
>>732
A5505SA、amc着うたは×という失敗報告は知ってるよな。
今のところえせ着がOKという以外には成功報告はないと思うが?
736非通知さん:04/05/23 16:08 ID:Tvl+WCXt
737非通知さん:04/05/23 16:11 ID:Tvl+WCXt
>>717
>>644(ファイル名000.amcは削除しる)
738非通知さん:04/05/23 16:14 ID:Tvl+WCXt
>>716
ステレオスピーカーかステレオイヤホンで視聴しないのならモノラルにしる
739非通知さん:04/05/23 16:16 ID:Tvl+WCXt
>>713
kanji_cr2.exeで映像と結合すれば512MBごえは桶
740非通知さん:04/05/23 16:29 ID:pI1xIW/3
すげえな、512MBなんてできるんだ。
64kbpsで何時間入るんだよ
741非通知さん:04/05/23 16:30 ID:FZ00ndiD
>>739
かなり省略化されたレスだな。
742非通知さん:04/05/23 16:39 ID:Tvl+WCXt
>>740
ああ入るさ!
入っちゃうさ!
256MBまでしかminiSDメモリーカードでてないがなんとか圧縮とかいうのかければバッチリさ!








512KBでした。。。スマソ
743非通知さん:04/05/23 16:45 ID:63rIj1BN
ツッコミがないぞ。
じゃ俺が、タイムログじゃなくてタイムラグだろ。
744非通知さん:04/05/23 16:48 ID:9w+tltne
1M以上の映像amc作ってみましたがMySyncもKTranceも音声amc、映像amcにかかわらず1M以上のamcは転送が無理なんですね
1M以上の転送するならSD経由するしかないのか。。。
745非通知さん:04/05/23 17:07 ID:Tvl+WCXt
>>744
MySync設定をA5403CA用から他機種用に変更しる
A5303Hとかは5MB転送できるしね
746非通知さん:04/05/23 17:25 ID:9w+tltne
>>745
機種が違いますって出ますけど。。。あああああああああああああああああああああ
747非通知さん:04/05/23 17:27 ID:kxRBq2Rq
もう、うんこして寝なさい!!
748とおる:04/05/23 17:31 ID:9w+tltne
>>745
騙したな馬鹿野郎
749非通知さん:04/05/23 17:34 ID:2M5IjR1g
はい、バカは放置
750とおる:04/05/23 17:49 ID:9w+tltne
ごめんなさい、少し調子に乗ってました
751とおる:04/05/23 17:53 ID:9w+tltne
>>750
勝手に人のID乗っ取るなアホ!!
752非通知さん:04/05/23 18:01 ID:Tvl+WCXt
>>750-751
自作自演…乙!
753非通知さん:04/05/23 18:07 ID:2M5IjR1g
>>752
脳内あぼーんしる!!
754非通知さん:04/05/23 18:55 ID:63rIj1BN
A5501T_TV.exeに亜種A5501T.exeをつけますた。
755非通知さん:04/05/23 19:14 ID:vQgdL0vf
>>744
マジレスすると、いくらパソコン側で設定しようが機種側が受け付けないので無理。
素直にカードリーダー購入汁。
756非通知さん:04/05/23 19:49 ID:1npSoGuX
757非通知さん:04/05/23 20:44 ID:fiyAubpG
758非通知さん:04/05/23 20:51 ID:FZvlnCH6
バイナリ比較ソフト
http://monja.users.to/filecomp/filecomp.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1469/ToolNwdiff.html

自作着歌登録したいのです・・解析お願いいたします・・・。
759非通知さん:04/05/23 21:09 ID:Tvl+WCXt
>>757
ワラタ
760非通知さん:04/05/23 21:19 ID:pxJlgUeb
>>738
ありがとうございます。
夏WINに向けてステレオで作成してみようと思った次第です。
しばらくはモノラルでいこうと思います。それにしてもステレオイヤホンは高すぎ。
761非通知さん:04/05/23 21:22 ID:63rIj1BN
>>758 ひどすぎる。いたすぎる。
パカにするのもいい加減にしろよ。
いくらここが荒れスレだからといって。
脱力するよ。
ネタ振りは笑えるものにしてよ。
762非通知さん:04/05/23 21:26 ID:63rIj1BN
>>758 ツッコミを思いついた♥
そうそうバイナリ比較ソフトを使えばばっちり解析出来る。
…って、何と何を比較するねん┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
763非通知さん:04/05/23 21:45 ID:Tvl+WCXt
>>760
ちなみにW11Hでは44.1kHz+128kbpsで作ると処理落ちする。
一方を32kHzや96kbpsにすれば問題なしだった。

夏WINのCPUなら最高の48kHz+320kbpsにしても処理落ちしなさそう。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
764非通知さん:04/05/23 21:58 ID:Tm92jPMO
>>758
3g2??
amc??
765が〜:04/05/23 22:06 ID:PXQ+Qbf3
3GPP2のロング着うたで携帯で再生したときタイトル、曲名を入れたいのですがどうしたらできますか??
766非通知さん:04/05/23 22:30 ID:63rIj1BN
>>765
QTPro持ってないんで知らんが、
QTProで3GPP2を作るときに注釈で入れられない?。
非断片化ならkanjiで入れられない?。
どうしても方法が無いって言うんなら鶴を折ってみるか。
A5501T.exeを改造すれば10時間以内に出来そう。
でもQTProかkanjiで入れられるなら作ったのがパカパカしくなるから矢田。
767非通知さん:04/05/23 23:12 ID:pf5MpkGZ
>>766
違法サイトに悪用されるだけだからそれが正解。
768が〜:04/05/23 23:20 ID:zanfsItC
そこをなんとかお願いします(>_<)
769が〜:04/05/23 23:24 ID:zanfsItC
QTPro、Kanjiをつかってもいれることができません(T_T)
770非通知さん:04/05/23 23:31 ID:63rIj1BN
そのうちkanjiが断片化対応されるさ
といい加減なこといって煽ってみるテスコ
もうねるぽ
771はっ、まさか!!:04/05/23 23:48 ID:OnhJCf9J
( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V´Д`)/ ←>>770
 (_フ彡        /
772非通知さん:04/05/24 00:26 ID:QaBM6xZu
AMCでkanjiを必要としない機種って、kanjiを使ってしまうと逆に登録できなくなったりする?
773非通知さん:04/05/24 00:30 ID:jp7CSBjM
>>772
しない
774非通知さん:04/05/24 00:30 ID:dTZOgvcR
>>772
そんなことはなかったはず。オレのA5302CAはいけてる。
775非通知さん:04/05/24 00:31 ID:dTZOgvcR
かぶった…OTL
逝ってきます
776非通知さん:04/05/24 00:35 ID:9ewTHGo/
>>775
イ`
777非通知さん:04/05/24 00:37 ID:H2BnuDH+
下記のサイトの着うたは60秒ほどの長時間でありながらすごく高音質なんだけど、どうやったらこんなに高音質になるんだろうか?

http://z--z.net/amc/
778非通知さん:04/05/24 00:40 ID:PF05O1PU
みれない
779非通知さん:04/05/24 00:42 ID:ffJuEJFS
AMCファイルでKanjiを通して着信音にできたけど、携帯から携帯へメール添付はできない?
kanjiでチェック項目の上三つとCopy Prohibitをチェック入れないと着信音は無理ですかね?
780非通知さん:04/05/24 00:46 ID:H2BnuDH+
>>778

携帯からじゃないと見れない。
781非通知さん:04/05/24 00:50 ID:dTZOgvcR
>>776
そうします。
>>777
wavファイルの編集がうまいんじゃないですか。ちょっとヴォーカル音で
ごまかしてる気もしますが
>779
無理ですね。一部機種以外は
782>>779:04/05/24 00:51 ID:28s5/HRi
登録可だと転送できない
転送可だと登録できない
ほんにウザイわ著作権。
783非通知さん:04/05/24 00:55 ID:9ewTHGo/
>>777
ホントだ
なんか悔しいな
784非通知さん:04/05/24 00:56 ID:H2BnuDH+
>>781
でも自分的には使ってるMP3コーダックがなんかみんなとは違う気がするんですよ。60秒で240KB以内に収まってるし。
785非通知さん:04/05/24 00:59 ID:9ewTHGo/
でもしっとり系な曲って音が良く聴こえる場合多いよね。
ボリュームで誤魔化せたり出来るし。




負け惜しみ?
786非通知さん:04/05/24 01:00 ID:dTZOgvcR
>>784
それでもシャキシャキ音がするからビットレートは32kbps以下でしょう。
もともとヴォーカルの声が通る歌なら結構綺麗に聞こえますよ
787非通知さん:04/05/24 01:03 ID:ffJuEJFS
>781さん
そうでしたか・・・。着信音にするには上三つとCopy Prohibitの四つをチェック入れないと無理ですか?一つでもかけてたらだめですか?
右上のチェックはどういう意味ですかね?
788非通知さん:04/05/24 01:05 ID:r8bZKW2L
>>787
意味無し
俺はチェックしない
789非通知さん:04/05/24 01:09 ID:ffJuEJFS
着信音にするには最低どこをチェックするだけでいいんですか?
790781:04/05/24 01:09 ID:dTZOgvcR
>>787
add propは
title、author、copyright、memo
を付加させるだけなんでつけなくても支障はないと思います。
add chkuは登録の核なんで必須。
create htmlはその名の通り。
copy prohibitも必須でしょうね。
791非通知さん:04/05/24 01:09 ID:H2BnuDH+
みなさんはMP3コーダックに何を使っていますか?
自分はgogo3.12使っているんですが。
792781:04/05/24 01:10 ID:dTZOgvcR
>>787
add propは
title、author、copyright、memo
を付加させるだけなんでつけなくても支障はないと思います。
add chkuは登録の核なんで必須。
create htmlはその名の通り。
copy prohibitも必須でしょうね。
793非通知さん:04/05/24 01:11 ID:dTZOgvcR
連張りスマソ…
ダメダメだ…オレ…OTL
794772:04/05/24 01:31 ID:QaBM6xZu
>>774
まえにもちょいと書いたんですが、同じamcファイルがW11Kだと登録できるんですがA5401CAUだと登録できないんです。サイズもビットレート等も基準内なんですが…この機種にはなんか特殊な条件とかあるんですか?
795非通知さん:04/05/24 01:32 ID:ffJuEJFS
>>792
ありがとうございました。htmlの意味が英和に載ってない…。
着信音にできて携帯から携帯にできたら、金払って着うた取る人いなくなりますからね。
http://z--z.net/amc/って着信音にできる着うたありますか

796非通知さん:04/05/24 01:38 ID:mC6SIKYt
>>792
( ゚д゚)ポカーン
797非通知さん:04/05/24 01:39 ID:mC6SIKYt
↑ごめん>>795だ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
798非通知さん:04/05/24 01:42 ID:dTZOgvcR
>>772
その辺りどうなんでしょうね。自分の知り合いでも似たような
ことになってたヤツがいましたし。知り合いは素材のwavの名前変更して
規定内変換、kanji通す、で解決したとかいってましたけど。
特殊な条件ってのは聞いたことないですね…
お役に立てなくてスンマセン
>>795
要するにweb上に上げる時のタグ書いたhtmlが出来上がるってことですよ。
htmlの意味は英和で調べるもんじゃないですよ…
そのサイトは登録出来ると思いますが落とさないほうが懸命です。
簡潔に述べるとamcをweb上にあげること自体実際違法ですから。
細かいツッコミは勘弁。長文スマソ
799非通知さん:04/05/24 01:44 ID:H2BnuDH+
>>795
登録できますよ。
800798訂正:04/05/24 01:46 ID:dTZOgvcR
簡潔に述べるとamcをweb上にあげること自体実際違法ですから。

↑この文章まずいですね(汗)著作権の放棄された楽曲、オリジナル音源等は
問題ないですね。スレ違いになるんでこの辺で
801非通知さん:04/05/24 01:50 ID:P4GLzgek
いつからこんな馬鹿ばっかになった?なんだ?某雑誌で着うたの作り方特集とかしたからか?
802非通知さん:04/05/24 01:53 ID:P4GLzgek
amcだめって自分で撮った動画もだめなの?σ(・ω・`*)へぇシラナンダシラナンダ(-_-メ;)
803非通知さん:04/05/24 01:59 ID:mNKjoo0y
>>802は書き込んだ後、急激に後悔。
804非通知さん:04/05/24 02:03 ID:dTZOgvcR
やっぱ叩かれたか…
文章力なくてスンマセン…自分で撮ったamc動画等は大丈夫すね…
申し訳ない。他にも大丈夫なんあげたらキリないっすね
805非通知さん:04/05/24 02:07 ID:1pQ5fYu/
よく考えたらAMCという規格に著作権って発生しないのか?
806非通知さん:04/05/24 02:10 ID:DhkAcJdP
>>805
KDDIに帰属じゃないの。
807非通知さん:04/05/24 02:10 ID:YfU1+Lcs
メル着用に作ったのが登録できねーーーー!
と思ったら3秒以下なだけだった(´・ω・`)
808非通知さん:04/05/24 02:12 ID:P4GLzgek
>>803
はぁ?
809非通知さん:04/05/24 02:15 ID:ffJuEJFS
タイーホかぁ…
810非通知さん:04/05/24 02:17 ID:DhkAcJdP
802さん
今夜の釣果はP4GLzgek一匹ですかな。
811非通知さん:04/05/24 02:22 ID:GvToJoSz
______________
   /   ___/    `ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ
__|    | __, ||   __ |  ∧∧ ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |暴走| | | ||   |___|.|  (;゚Д゚)|| < 厨房が房総して止まんないよー
――| vvv.| |_| ||     .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||  \_____________
__|__|____,||_____|      ||
..――――|---|――――、旦旦旦ノ|
______---______┌┐_,/
       ⊂⊃  \  └┘└┘┤
     、_ノ   、_ノ\____,/

812非通知さん:04/05/24 02:30 ID:mNKjoo0y
さて、P4GLzgekも釣れたし寝ますかな。
813非通知さん:04/05/24 02:32 ID:1pQ5fYu/
>>806
つまりKDDIが著作権者って事になるのかな?
それだと内容云々以前にAMCを公開するだけでも著作権侵害にならんのかね?
814非通知さん:04/05/24 02:33 ID:LpAiCcGq
相談していいですか?
815非通知さん:04/05/24 02:41 ID:jp7CSBjM
>>814
ダメです
816非通知さん:04/05/24 02:45 ID:1pQ5fYu/
>>815
可哀想だろ
817('A`)マンドリル:04/05/24 02:47 ID:LpAiCcGq
いいや、しちゃおう。


あのね、サイト名は伏せるけど、とある着うたサイトにて★(仮)ってうたをDLしたんです。


そしたら違うの、曲が。★じゃないの。☆(仮)っていう知らない曲なの。

腹がたって「金返せよムキー」ってなってメールを送ったんです。
内容はこんな感じでした。

*==*==*==*==*==*
アーティスト名;○○○
の曲名;★

が違います。☆って曲になるんですけど。リンク先の間違いですか?
*==*==*==*==*==*


そしたらメールが帰ってこないのです。忙しいのかな?と思ったので一週間待とうと思ってさ。
結局待っても返事来ないからまた一週間後に同じメールを送りました。

そしたらまたメールが帰ってこないの。


つづく
818('A`)マンドリル:04/05/24 02:53 ID:LpAiCcGq
今度は二週間待ちました。だが音沙汰無し。


あなたの社訓には、都合悪いメールは無視、とでもあるのかな?

電話で直接言いたいんだけど番号が書いてないし!!もうなんなんディスカ!!
ルラギッタンディスカ!?
ルラギラレダンディスカ!?



どうすりゃいいですか?たかが105円なのにみっともないとは分かってるんだけど、内容はどうであれメールの返事を返さないのに無性に苛立ちます。対処方を教えてください。
819非通知さん:04/05/24 02:56 ID:jp7CSBjM
>>817-818
諦めろ

かわりにその★を漏れが作ってやらないから
820('A`)マンドリル:04/05/24 02:56 ID:LpAiCcGq
すんません、('A`)マンドリル=814です。

>>814さん
>>815さん
携帯だから打つのに時間がかかってやりとりに気づかなかった…スマソ
821非通知さん:04/05/24 02:59 ID:1pQ5fYu/
>>817-818
サイト名晒せ
連絡先調べてやるから
822('A`)マンドリル:04/05/24 02:59 ID:LpAiCcGq
>>819さん

鬼だ…鬼の子だ…



どうしようもないのかよ!!すっげぇ悔しい。

会社、返事くらい出せよチクショウ!!
823('A`)マンドリル:04/05/24 03:02 ID:LpAiCcGq
>>821さん

神だ…神の子だ…

*サイト名
アーティスト公式サウンド
です。

SQUEEEEZE!!の流れ星って曲が欲しいのにチェンジユアセルフってなんだよチクショウ!!
824非通知さん:04/05/24 03:05 ID:jp7CSBjM
('A`)マンドリル。

お前っておもろいな
825('A`)マンドリル:04/05/24 03:08 ID:LpAiCcGq
明日があるので寝ますです…
質問した立場で自己中な態度とって申し訳ない。申し訳ないよ。本当に申し訳ない。申し訳ないです。申し訳ありませんでした。誠に申し訳ない
明日また昼くらいに上司の目を盗んで来ます。眼球を盗むとかじゃないよ


夜更かししすぎた…
カイシャマンドクセ…('A`)
826非通知さん:04/05/24 03:09 ID:ffJuEJFS
>>817
自作着うた作れば?
827非通知さん:04/05/24 03:11 ID:1pQ5fYu/
残念ながら、アーティスト公式サウンドのサイトにも
運営してるm-upにも電話の連絡先が載ってなかった
期待に応えられなくてすまぬ
828('A`)マンドリル:04/05/24 03:11 ID:LpAiCcGq
>>824さん

文字打ってて見れなかった…スマンなさい


あっ、ちょうど今はあげるもの持ってないッス…



ロケットビーバイ('A`)♪
829非通知さん:04/05/24 03:14 ID:jp7CSBjM
ふ〜、さて

ダレモイナイ オドルナラ…
830('A`)マンドリル:04/05/24 03:15 ID:LpAiCcGq
>>827さん

とととととんでもない!!
布団の中でまっぱだかでニヤニヤしながら携帯の画面を見ている俺なんか本当なにもアクションしてないんで!!

やっぱりな。ニオうな。事件かな。


とりあえずありがとうございました。乙様!!



はぁ。どうしようもないのか…
会社、返事くらい書けよクソッ!!
831非通知さん:04/05/24 03:18 ID:1pQ5fYu/
>>830
返事が来ないなら催促メールを3日に1回ぐらいすればいいよ
832('A`)マンドリル:04/05/24 03:19 ID:LpAiCcGq
>>826さん
俺は作れないんだよ…
PCのスペックが最低古いんですの…

>>829さん
踊ったら抱きつく。またはあなたの指先に蓮コラ。一生苦しみますぞ
鬼め…鬼の子め…
833('A`)マンドリル:04/05/24 03:22 ID:LpAiCcGq
>>831さん

いいのかな。とりあえずそのマジックを明日からやってみます。同じメール送りまくります。


これ、なんか進展あったら報告必要?報告されてもみんなウザいって思うかな。
834非通知さん:04/05/24 03:25 ID:1pQ5fYu/
>>833
同じメールじゃなくて、催促メール
835('A`)マンドリル:04/05/24 03:27 ID:LpAiCcGq
あっ…イッちゃう……
夢の世界にイッちゃうよぉ……
レスは明日するよぉ…んんっ……
あッ…自分が気持ち悪いよぉ…いやぁ


サラダ('A`)/
836非通知さん:04/05/24 04:04 ID:g3Jq5ZNL
何この妄想スレ
837非通知さん:04/05/24 07:33 ID:Fxut7VFm
A5501T.exeって何処にあるのですか?
838非通知さん:04/05/24 07:35 ID:xB0Culvn
>>833
気になるから報告はすれ
839非通知さん:04/05/24 08:28 ID:7a1BeZ03
>>837
この世界のどこか
840非通知さん:04/05/24 12:45 ID:u3/j3ZmI
初心者ですいません。
amcで作った着うたはktrastというソフトを使えばケーブルでPCから携帯に転送できるのでしょうか?
841非通知さん:04/05/24 12:55 ID:vhQmk1O3
ハゲたこと言うな
842非通知さん:04/05/24 13:01 ID:Mi2PLtbX
コ○ミのサイトの着うたはamcにしか対応してないから、
やっぱA5504T買おうかな、A5505SA買おうとおもうたが・・
3g2着うたできれば自作するのに・・・
登録できるようにするにはどうしたらいんだーーーーー
843非通知さん:04/05/24 13:08 ID:gRjkeada
>>840
むりだよ
844非通知さん:04/05/24 13:19 ID:u3/j3ZmI
>>843さん

無理なのですかぁ。どもありがとうです。
素直にメールに添付するか、サイトにうぷするしかないのですね。
パケ代かさむなぁ(´・ω・`)
845非通知さん:04/05/24 13:27 ID:M6+uRKi+
>>844
マイチンコじゃダメなのか?
846非通知さん:04/05/24 13:55 ID:y+GhWFz5
>>844
ケーブルとktrans(私はkstoreを勧める)で転送できますよ。
847非通知さん:04/05/24 14:09 ID:u3/j3ZmI
>>845さん

マイシンクでも転送できるのですか!?
フリーソフトでだめでしたらマイシンクを購入してみたいと思います。
どもありがとうございます。

>>846さん

ケーブルでも転送できるのですね!!
kstoreさっそく落としてみました。これからケーブル買いにいってきます。
どもありがとうございました。
848非通知さん:04/05/24 14:37 ID:c6w7Dk5z
5505SAって自作着うたとAMCが使えないのだけど、5505SA向きな着うたサイト
ってどこ?
849非通知さん:04/05/24 14:44 ID:DaN11O1+
>>848
なにそのすでにそういうサイトがあるかのような言い方
850非通知さん:04/05/24 14:51 ID:c6w7Dk5z
いや、そういう趣向じゃなくて、「対応していません」っていろいろなサイト
でいわれるから。
新機種がでたばかりのときって、こんなものなの?
851非通知さん:04/05/24 15:10 ID:DaN11O1+
>>849
変な言い方して悪かった
※A5505SAはMP3形式を含むAMCファイルに対応してません ―テンプレより
というわけらしいからその関係かもしれん
852非通知さん:04/05/24 15:11 ID:DaN11O1+
× >>849
○ >>850
853非通知さん:04/05/24 15:16 ID:ukiPBOhi
パソコンが壊れて、ezmovieコンバータが消えてしまった。。。
もう配布終わったんですよね・・・?
854非通知さん:04/05/24 15:21 ID:Csj4DiJZ
>>853
大きい声で言えたことじゃないがnyで流れてる
855非通知さん:04/05/24 15:23 ID:pvVPmXj/
A1402Sって着うたは何KBまで登録可能かわかる?
856非通知さん:04/05/24 15:36 ID:jp7CSBjM
857非通知さん:04/05/24 15:37 ID:jp7CSBjM
>>853
>>9のD
858非通知さん:04/05/24 15:37 ID:ukiPBOhi
>>854
ny以外ではもうDLできる場所がないんですよね・・・?
nyやったことないんで・・・
859非通知さん:04/05/24 15:38 ID:pvVPmXj/
>>856
助かったよ。
860非通知さん:04/05/24 15:38 ID:jp7CSBjM
>>848
レコ直♪
861非通知さん:04/05/24 15:41 ID:pvVPmXj/
kanji.exe
http://www.angelfire.com/ga4/kanji/kanji_cr2.zip
ここでまだ配布してるのかな?DLできないんだけど・・。
862非通知さん:04/05/24 15:42 ID:jp7CSBjM
>>858
古いezmovieコンバータより、新しいQuickTime PRO使いなよ。
どちらもフリーソフトなんだしさ。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
863非通知さん:04/05/24 15:51 ID:cU3kWOXH
ezフラット+月額定額制着うたサイト最強
何曲取っても定額なんで快適ですよ
864非通知さん:04/05/24 15:53 ID:jp7CSBjM
>>863
知ってる
865非通知さん:04/05/24 16:23 ID:b/wpfFeB
自作+kanji最強何曲作ってもただ
快適ですよ!
866非通知さん:04/05/24 17:10 ID:EmUkknqP
快適か?
867非通知さん:04/05/24 17:17 ID:fYWCnKJZ
TMPGEncのブラックアウトってどのあたりいじればいいんですか?
プロジェクトウィザードのその他の設定からやるらしいことは大体わかるんですが・・・
868非通知さん:04/05/24 17:24 ID:bWWNXdJU
ふいんき(←なぜか変換できない)悪いスレだな
869非通知さん:04/05/24 17:25 ID:fYWCnKJZ
>>868
そんなものにはツラレナイ
870非通知さん:04/05/24 17:43 ID:UVByrJnV
>>868
お前厨房からやり直せ。
釣りなら釣りでかまわんが…
871非通知さん:04/05/24 18:05 ID:q48g+c9z
a5505saなんですが、着うたってクイックタイムproじゃないと作れないんですか?
872非通知さん:04/05/24 18:10 ID:DaN11O1+
>>871
天麩羅読むかイッテヨシ
873非通知さん:04/05/24 18:30 ID:fYWCnKJZ
video maid持ってる人いない?最終版アップしてけれ。
874非通知さん:04/05/24 18:39 ID:/8e3lDQR
>>869
あなた釣られてますよw
875非通知さん:04/05/24 18:54 ID:gRjkeada
876非通知さん:04/05/24 19:02 ID:DaN11O1+
877非通知さん:04/05/24 19:23 ID:eeugr6GJ
>>823

自分もA5401CA使ってたときに「アーティスト公式」でワインレッドの心をダウンロードしたてころ、再生はできるけど登録はできないってことがありました。

苦情のメールを2回ほど送りましたがまったく無視。

返事はないが改善されてるかなと思いながら、同楽曲を2回目ダウンロードしたとこ同じ結果に…
あんなずさんな対応でなにが公式だよ。
878非通知さん:04/05/24 19:29 ID:fYWCnKJZ
>>876
そこはすでに亡骸
879非通知さん:04/05/24 19:33 ID:pvVPmXj/
kanji.exeって著作権のとこのチェック外すと着信音登録できないんだな。
880非通知さん:04/05/24 19:37 ID:u3/j3ZmI
一日に何度もすいません。
お昼ごろにケーブルで着うたが転送できるか質問した者です。
無事自分の携帯(5503SA)には転送できたのですが、
母の携帯(1304T2)にはkstore ktransの両方とも転送できませんでした。

1304Tに対応した着うたが転送できるソフトをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
881非通知さん:04/05/24 19:44 ID:BlEAZVgQ
>>880
送れるよ。
882非通知さん:04/05/24 19:44 ID:pvVPmXj/
>>880
mysynkを使いましょう。
883非通知さん:04/05/24 19:46 ID:jp7CSBjM
>>880
MySync
884非通知さん:04/05/24 19:49 ID:jp7CSBjM
885非通知さん:04/05/24 20:25 ID:xB0Culvn
>>878
URLよく見れ
886非通知さん:04/05/24 20:34 ID:/0wxecge
Ulead video toolboxが気になる。体験版サイトで配布してくれYOヽ(`Д´)ノ
887非通知さん:04/05/24 20:38 ID:fYWCnKJZ
>>885
ハンクス
888('A`)マンドリル:04/05/24 21:08 ID:LpAiCcGq
>>877さん

あのサイトは茶飯事なのか…

一応俺も改善に期待してさっきアクセスしたけどやっぱだめぽ
あのサイト自体だめぽ
死刑ぽ
公式を語るなぽ



今日も催促メール送りました。依然、音沙汰無し…

もう二度とあのサイトでDLしない(怒)!

返事来たらメール晒します。コテはウザいと思う方がいらっしゃると思いますので…調子乗ってすまんぽ…


サラダ('A`)ノシ
889非通知さん:04/05/24 21:12 ID:jp7CSBjM
>>888
ガッ!
ガッ!
ガッ!
ガッ!
ガッ!
890非通知さん:04/05/24 21:23 ID:PIGTkAzH
自作曲だったり、日本の著作権団体に登録されてない曲や動画を使ったamcファイルをネット上で公開するのはダメなんですかね?
891非通知さん:04/05/24 21:24 ID:oNAZtHD7
お、自作いいね。かっこよかったら神になれるチャンス。もしくはさらし祭り
892非通知さん:04/05/24 21:27 ID:byBE6wbV
著作権は登録しなくても存在する権利です。
というより調べろよ。大量に詳しい情報を得られるだろ。
893非通知さん:04/05/24 21:33 ID:UVByrJnV
>>890
自分に著作権があるのならかまわないが他人が作ったやつにはすべて著作権があるから無理。
たとえばZONEの一雫はJASRAC管理外だけどMP3を公開したサイトはJASRACかどこかにアボーンされた。
てか考えればわかるだろ。もうこなくていいよ。
894非通知さん:04/05/24 21:36 ID:UVByrJnV
>>893
sage忘れスマソ、クッキー消えてるのに気がつかなかった…逝ってきます。。
895非通知さん:04/05/24 21:36 ID:jp7CSBjM
KTransとKStoreってどっちがいいの?
896非通知さん:04/05/24 21:47 ID:u3/j3ZmI
>>880さん 881さん 882さん

レスありがとうございます。
やはりマイシンクを買ったほうがよさそうなのですね。
ダウンロード版を落としてみようと思います。

・・・そのまえにもう一度試してみよう。
897890:04/05/24 21:47 ID:lIbnd2w2
>>891
いや、まだまだ2ちゃんで堂々とうp出来るほどの実力じゃないんで(w
今回は遠慮しておきます。

>>892-893
勉強不足だろって事ですかね・・。もう少しこの辺勉強してみます。
もう来ない・・という訳にもいかないですけど、ROMに徹することにしまつ。
ありがとうございました。
898非通知さん:04/05/24 21:51 ID:jp7CSBjM
インディーズバンドやってるやつは、着うたにして無料配布すればいい。
街中で着信したふりして周りに聴かせればいい!
899非通知さん:04/05/24 21:52 ID:jp7CSBjM
>>895に誰か答えて!
900非通知さん:04/05/24 22:12 ID:gRjkeada
>>895
KStore
901非通知さん:04/05/24 22:22 ID:jp7CSBjM
>>900
サンクス
902非通知さん:04/05/24 22:32 ID:0yf10uoy
ぶちこめツールor8 ってソフトはどこに置いてありますか?
903非通知さん:04/05/24 23:04 ID:fYWCnKJZ
A5401CAUなんですが、
QTPROでムービー変換して作ったAMC動画ってのは再生できないんでしょうか?
同じファイルでW11Kで再生&登録可能確認は出来ています。
904非通知さん:04/05/24 23:12 ID:jp7CSBjM
>>903
W21HとA5504Tの作り方と同じく工夫が必要
やり方はこのスレを>>1から読み直せ
905非通知さん:04/05/24 23:13 ID:jp7CSBjM
906非通知さん:04/05/24 23:16 ID:fYWCnKJZ
>>904
chkin…を(ryってやつですか?それは多分あってると思います。
再生さえ出来ないんですが、関係あります?
907非通知さん:04/05/24 23:19 ID:byBE6wbV
再生できないんじゃ、たとえ登録できても、ぬるぽ。
A5401CAUスレで再生できる方法をまず聞け。
それからだ。
908非通知さん:04/05/24 23:21 ID:fYWCnKJZ
>>907
サンクス
ガッ
909非通知さん:04/05/24 23:25 ID:Mi2PLtbX
着うたTMと着うたRってどう違うの?
910非通知さん:04/05/24 23:34 ID:byBE6wbV
ぬA5401CAUの情報って少ないね。わかんない。
る着うた™と着うた®なんてあるの?
ぽどこどこ!
911非通知さん:04/05/24 23:36 ID:SCFM0NHR
>>902
漏れのマイドキュメント内
912非通知さん:04/05/25 00:08 ID:KJHZGfqW
ぬるぽ
913非通知さん:04/05/25 00:10 ID:ing7wgnR
>>909
漏れも知りたい!
SMEでは着うたRになったけど、auのサービスはまだEZ「着うたTM」だよね?
カタログの表記も変わってるん?
914非通知さん:04/05/25 00:11 ID:ing7wgnR
>>910
ガ


>>912
ガッ
915非通知さん:04/05/25 00:14 ID:KJHZGfqW
さりげなく?
916非通知さん:04/05/25 00:16 ID:ing7wgnR
>>915
わざとらしい
917非通知さん:04/05/25 00:17 ID:KJHZGfqW
 
918>>915:04/05/25 00:19 ID:eFQlDt9d
ここ何のスレだっけ?
919非通知さん:04/05/25 00:21 ID:cZ3RmKee
>>913
わからないけど、5505SAの発表の時はTM、最近発表した5406CAとかのはRになってた
何がちがうんだ・・

落ち・・・
920非通知さん:04/05/25 00:28 ID:Hg/gKkKm
ヨドバシカメラの着うた誰か作って
921非通知さん:04/05/25 00:37 ID:ZalsQJ1o
登録商標だってぬかす記述が検索で見つかりますな。
俺も.そろそろ寝ることにする。
実は.同じこと.しぽらく前に2chで見かけたことある。
徐々に.、着うたガ登録商標だって浸透していくのかな。着うた™が
ソニー・ミュージックエンターテイメントの登録商標だって記述もあった。
922非通知さん:04/05/25 00:40 ID:wbE8b7U3
A5501T.exe だれかupして
923非通知さん:04/05/25 00:45 ID:ZalsQJ1o
>>922 廚の巣窟にupしっぱなしだが。しかも今回偽装なしパスあり。
http://maniax.dynsite.net/3gp/
マジでぬるぽ。じゃなくてねるぽ。
924非通知さん:04/05/25 00:46 ID:ZalsQJ1o
>>912
ガ


>>922
ガッ
925非通知さん:04/05/25 01:13 ID:wbE8b7U3
>>923
うわ、最近見て無かったので気が付かなかった
サンクス

>>924
あべし
926非通知さん:04/05/25 01:19 ID:ing7wgnR
>>925
ひでぶ
927非通知さん:04/05/25 01:27 ID:ing7wgnR
age
928非通知さん:04/05/25 01:30 ID:ing7wgnR
hage
929非通知さん:04/05/25 01:45 ID:RC3pEuCA
http://avi.jp/~infinity/game/regist.php?fc=8227

オススメネットRPG。
無料です。
930非通知さん:04/05/25 01:59 ID:ing7wgnR
au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」 Part21
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085415982/
931非通知さん:04/05/25 01:59 ID:GzSzrSry
>>923
パスが分からないんですが…
さしあたって、知りうるのをいろいろ入れてみたんですけど(涙
よろしければ教えていただければ幸いです。無理ぽなら、ヒントをば…(土下座(頭をこすりつけながら
932非通知さん:04/05/25 02:09 ID:lkdO02+W
>>931
コメント欄
933非通知さん:04/05/25 02:16 ID:NxxAUs/x
>>888
他にも被害者がいる様だから客センに通報するのがいいかもね
934非通知さん:04/05/25 02:16 ID:5vnWEzbx
新スレ立てるのは950じゃなくて?
935非通知さん:04/05/25 02:34 ID:KySOQXfL
>>931
見て分からないものは訊いてもわからない
936非通知さん:04/05/25 03:02 ID:ing7wgnR
>>935
「百聞は一見にもならず」ってやつですね♪
937非通知さん:04/05/25 03:21 ID:ing7wgnR
1000
938非通知さん:04/05/25 08:09 ID:lXo+p1B7
質問でつ! サイズを落とさないといけない場合、 画質から落としますか?音質から落としますか? もんがー使うってのはナシでお願いしまつ。
939925:04/05/25 08:15 ID:M0jTPM77
>>931
>>935-936
この人たちの言うとおりだよ、見たままそのまま
ホント何も一切考えずこのまま

これでわからないというのなら、それはまだ考えて見てるからであるから…
940非通知さん:04/05/25 11:56 ID:OFNRq2fp
3g2の着うたを作るとき3PPG2(EZムービー)を選択して変換すればいいんですか?
941非通知さん:04/05/25 12:02 ID:ing7wgnR
>>940
一見そう思うが、3GPP2ファイル(EZムービー)だとビットレートやサンプリングレートに制約がかかる
普通の3GPP2ファイルをオススメする
ただし、あまり数値上げすぎると処理落ちする可能性もあるので注意。
942非通知さん:04/05/25 12:09 ID:ing7wgnR
>>938
漏れは画質重視かな?
あと時間を短くするって手もあるぞ!

裏技(?)としては、映像だけのファイル240KBと音声だけのファイル240KBを作って2つを端末に登録する。
合計480KBまで利用できる。
943非通知さん:04/05/25 12:12 ID:NxxAUs/x
正直携帯レベルじゃサンプリングレートが
22.5KHzだろうと24KHzだろうとそんなに変わらないと思うんだけどどうよ?
944非通知さん:04/05/25 12:15 ID:NxxAUs/x
>>938
俺は音質だな
映像はサイズを抑えると見れたもん
じゃないが音声は多少抑えても許容範囲
945非通知さん:04/05/25 12:20 ID:ing7wgnR
ちなみにW11Hは映像と音声あわせて128kbps以上にすると処理落ちする。
946非通知さん:04/05/25 12:23 ID:ing7wgnR
>>943
22.05kHzと24kHzはたいして変わらないが、44.1kHzと比べると大違い。
ステレオイヤホンで聴いた感想です。
947非通知さん:04/05/25 12:53 ID:NxxAUs/x
>>946
そりゃ違うだろうけど、44.1KHzが使える機種って稀少でしょ
948940:04/05/25 13:06 ID:OFNRq2fp
フル着うたを作ってアップしたら不正データでダウンロードできなかったんですが、なぜなんでしょうか?
機種はW11Hです
949非通知さん:04/05/25 13:08 ID:NxxAUs/x
>>948
情報小出し厨逝ってよし
950非通知さん:04/05/25 13:17 ID:ing7wgnR
951非通知さん:04/05/25 15:26 ID:v+QlkWbd
>>949 IDがネ申
952非通知さん:04/05/25 16:39 ID:ing7wgnR
>>951
ホントだ〜
953非通知さん:04/05/25 18:24 ID:v+QlkWbd
うめたてにきましたよ
954非通知さん:04/05/25 18:27 ID:v+QlkWbd
うめたてにきましたよ
955非通知さん:04/05/25 18:44 ID:v+QlkWbd
うめたてにきましたよ
956非通知さん:04/05/25 18:50 ID:v+QlkWbd
うめたてにきましたよ
957非通知さん:04/05/25 18:56 ID:/cO+XdO3
残り43!がんばれ>ID:v+QlkWbd
958傷つきW11K ◆6g9blhYqRQ :04/05/25 18:58 ID:OQwf7R3X
>>953-956
次スレよろ
959非通知さん:04/05/25 19:28 ID:3/WQqrZb
たってるよ
9601000は頂くぜ!:04/05/25 19:55 ID:ing7wgnR
9611000は頂くぜ!:04/05/25 19:56 ID:ing7wgnR
962うめたてにきましたよ:04/05/25 20:00 ID:v+QlkWbd
うめたてにきましたよ
963うめたてにきましたよ:04/05/25 20:03 ID:v+QlkWbd
うめたてにきましたよ
964うめたてにきましたよ:04/05/25 20:10 ID:v+QlkWbd
うめたてにきましたよ
965非通知さん
>>964
埋め立てるのはいいがアク禁になるなよ
漏れ的にはおもしろいコピペを拾ってきて貼ってほすぃ

まあ、1000はきっちり頂くがな(w