【TV&】V402SH Vodafone by SHARP【FMラジオ搭載】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
・地上アナログテレビチューナー搭載(チューナー利用でFMラジオも視聴可)
・閉じた状態でもTVを視聴できる「Swivel Style」採用
・撮影した画像で絵はがき作成もできる画像アプリケーション搭載

【主要スペック】
サイズ: 約50(幅) × 98(高さ) × 26.5(厚さ)mm
重さ: 約129グラム
ディスプレイ: 2.2インチシステム液晶(320×240ピクセル、最大26万色)
カメラ: 130万画素CCD
着信メロディ: 40和音
メモリカード: SDカード
Vアプリ: 50K
その他: バイリンガル、お天気アイコン、バーコード読みとり・作成
カラー: フローズンピンク、プリズムベージュ、シャーベットブルー
発売時期: 7月下旬以降

プレスリリース
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2004/040510.pdf
テレビとラジオとメガピクセルカメラを搭載〜「V402SH」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/10/news026.html

関連スレは>>2-10あたり
2非通知さん:04/05/10 19:06 ID:/aR8u+2b
2
3非通知さん:04/05/10 19:06 ID:0z0oBdMR
・関連スレ

【Vodafone】 V401SH Part4 【SHARP】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078586319/
【2.4型QVGA】J-SH010 Part010【システム液晶】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064196733/

vodafone V301SH Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079615689/

V901SH vodafone V9 Series by SHARP vol.3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082819460/
Vodafone V801SH Part8 【不具合?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082735248/
V603SH vodafone V6 series by SHARP vol.1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084180729/
V602SH Vodafone V6 series by SHARP vol.3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083889339/
☆vodafone V601SH vol.32☆ 好評発売中!!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082292474/
J-SH53 Vol.80
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081331935/
4非通知さん:04/05/10 19:07 ID:v/rYaXB0
おっそ〜い

乙。
5ゲームセンタ−名無し:04/05/10 19:07 ID:0z0oBdMR
代行スレ立て完了ー
6非通知さん:04/05/10 19:08 ID:mg8CM9Rh
乙。

で、V401SHのもっさりはなおってるのかな。
7非通知さん:04/05/10 19:08 ID:sVaGqr09
またVHFーLの受信域を広げただけのFMラジオか…
8ゲームセンタ−名無し:04/05/10 19:13 ID:0z0oBdMR
で 現在漏れの興味は2点

・テレビ録画やラジオ録音&SDカードで持ち出しできるのか
・V401T以降新端末のPj化に規制が掛かってるらしいが これはどうなのか

スペック・デザイン方面だと Swivelとやらの使い勝手と
非パケ機にしては かなり重たいのが気になるところ
9非通知さん:04/05/10 19:13 ID:RS3KoX/H
詳しくないのだけれど、AMラジオ搭載ってのは技術的に難しいものなの?
昔PCでもFMチューナーボードはあったけど、AMチューナーボードってのは終ぞ見なかった。
10ゲームセンタ−名無し:04/05/10 19:20 ID:0z0oBdMR
>>9
載せるだけなら簡単だけど 安定して聴けるようにするのは非常にキツイみたい
電波特性とか 小型端末へのアンテナの内蔵とか 色々ハードルがあるらしいよ

シリコン&HDD系のmp3プレイヤーも ラジオ付きは結構あるんだけど
どいつもこいつもFMのみで AM対応って見た事がないなぁ
11非通知さん:04/05/10 19:21 ID:sVaGqr09
>>9
AMってのは案外シビアだからねぇ。携帯に載せたら混信とノイズとの格闘が待ってる。
またアンテナを複数搭載しないとならんからねぇ。FMはTVのVHF帯で受信できる。
12非通知さん:04/05/10 19:27 ID:j0R0GJ43
スレタイV402SH Vodafone V4 series by SHARP vol.1がよかった。。
これダサ杉。
13非通知さん:04/05/10 19:30 ID:mKfYVBAk
>>12
きにしすぎ。スレタイなんてどうでもいい
14非通知さん:04/05/10 19:34 ID:r+hmTFpD
ほんとどーでもいいわな
つーか>12の長すぎてうざい
15ゲームセンタ−名無し:04/05/10 19:41 ID:0z0oBdMR
>>12
パッと見の実用性重視という事で…
V4 seriesで検索する奴はほとんどいないでしょ

もう一つ気になる点があった これサブ液晶はどうなってるんだろ?
V602SH準拠? P505iSタイプ? それともなんもナシ?
16非通知さん:04/05/10 19:44 ID:ckuqsTb9
スレタイV402SH Vodafone V4 series by SHARP vol.1がよかった。。
これダサ杉。
17非通知さん:04/05/10 19:52 ID:mKfYVBAk
>>15
他がメイン/サブと分けてるとこを見ると、もしかして
ないのかもな。それか申し訳程度のモノクロか。。。
18非通知さん:04/05/10 19:54 ID:Ky0gHETE
>>8
家のテレビアンテナ繋いで
SDにデジタル録画できたらいい!!
19非通知さん:04/05/10 19:57 ID:mKfYVBAk
>>15
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/10/l_sh61.jpg

まぁのっぺらぼうですわ。602のほうだけど
20非通知さん:04/05/10 19:58 ID:Qbxk4UG+
V602SHだと背面液晶は「操作部の裏側」という不思議なところに付いてる。
白黒1行。

V402SHは不明だけど、そもそも付いてない可能性もあるね。
21非通知さん:04/05/10 20:00 ID:mKfYVBAk
22非通知さん:04/05/10 20:07 ID:mKfYVBAk
インプレスの写真
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/68245-18775-5-1.html

背面液晶、ないね。。。
23非通知さん:04/05/10 20:11 ID:Qbxk4UG+
ないね。
V602SHでも液晶側を手前にした場合はカメラしか操作できない、とあるから
操作性はあまりよろしくないかもしれない。
24ゲームセンタ−名無し:04/05/10 20:18 ID:0z0oBdMR
あちゃー N506i準拠だったかー
A5305KとかSO505iなんかのリボルバー機も 一発目は使い勝手悪かったし
シャープが長らく折りたたみしか作ってない事から見ても 何だか不安ではあるなぁ

あと アンテナの形状がB地区っぽいのが気になる 伸縮はしないのかな?
25非通知さん:04/05/10 20:36 ID:mKfYVBAk
>B地区っぽいのが

昔、チェンメで「私のビーチクみせてあげる」ってのがあって、
URLクリックすると画面いっぱいに「B地区」とでるのを
思い出したよ。
26非通知さん:04/05/10 20:53 ID:sVaGqr09
回転部のつくりが気になるね。特に強度。
あとあの切り込み部分?もうちょっとどうにかならんものか…
27非通知さん:04/05/10 21:18 ID:x1mqYsLR
>>26
切込みを押さないと回らないような仕組みなんじゃない?
28名無しの非通知:04/05/10 21:21 ID:bFsDIQXq
機種が考えているんですけど、V602shは買いですか?
29非通知さん:04/05/10 21:22 ID:9p6pXPmC
30非通知さん:04/05/10 21:22 ID:Qbxk4UG+
>>27
そんな、バネ式で回すと「カチッ!!」とハマる音がするような安っぽいのはヤだなぁ。
31非通知さん:04/05/10 21:23 ID:x1mqYsLR
>>30
それじゃあ、お好みの音は?
32非通知さん:04/05/10 21:24 ID:e+/AwS+i
>>30
じゃあ、まわすと「バキッ!!」はどう?
33非通知さん:04/05/10 21:25 ID:Qbxk4UG+
>>31
重い音で「コチ!!」

>>32
カンベンしてください。
34非通知さん:04/05/10 21:28 ID:x1mqYsLR
>>33
ち、違いが分からん。

ていうか602と402で音が違ってたらヤだなw
35非通知さん:04/05/10 21:32 ID:dPgRvuwT
TV欲しいアゲ
36非通知さん:04/05/10 21:59 ID:pLDpSQCB
>>25
見てみたい。
37非通知さん:04/05/10 22:27 ID:bhDonw3D
V602SHか、V402SHか…。どっちにすれば!?
38非通知さん:04/05/10 22:36 ID:9p6pXPmC
>>37
迷うぐらいだったらV602SHにしたほうがいいと思う。
スペックを望まず可愛いのが欲しいか、テレビが欲しければV402SHだな。
39非通知さん:04/05/11 00:07 ID:4NwL4rOu
ここまでスレが続いて、129gというのに突っ込む香具師いないな。
V602SHが132g、V601SHが117g、V401SHが102g、でSH900iが132gな訳だが
スペックを考えるとあり得ない・・V401TのようにSDカード省略などとやられるよりは
ましなのかな。
40非通知さん:04/05/11 00:20 ID:sPlfj88i
で、やっぱり60分なのかな
41非通知さん:04/05/11 00:20 ID:AXpxuQta
厚いけどね
42非通知さん:04/05/11 00:52 ID:Ift6KAnK
背面液晶を削る理由なんてあるの?
どういうことなのよ?
43非通知さん:04/05/11 01:08 ID:/Z1V5bPS
>>42
だって重くなるんだもん
44非通知さん:04/05/11 01:44 ID:7YhnhqyJ
>>42
特許関係じゃなかったけ?
45i. Max ◆So900kUw7o :04/05/11 02:16 ID:zFhqaD3j
う〜む、V4xxSHって、なんでカラーリングとかが女性向けばっかしたんだろ?
46非通知さん:04/05/11 02:54 ID:67+NpRPi
私は色使いがかな〜り可愛い!!と思ったよ(401SH所有)
47非通知さん:04/05/11 03:22 ID:ZLp9cNzp
>>45
漢は黙ってV6シリーズ買え、というつもりなのかも。
テレビ付きV4はTがおじさん向けの色なので棲み分けを図ってるのかもね。

なんだけど女性向けならこの重さはないだろ・・。
48非通知さん:04/05/11 03:22 ID:seQLMZPL
サッカー観たいからV401T買うつもりだったが可愛いのがキタ!
V402SHも地元テレビ局が映るのでしょうか?
49非通知さん:04/05/11 04:21 ID:5hJSurRl
Nが一時間
Tが一時間半と来てるから
今度のSHがどれだけTV視聴出来るか楽しみだね(・∀・)
50非通知さん:04/05/11 08:19 ID:y9NvEE4Q
右のオッサン気合入ってんな
51非通知さん:04/05/11 11:37 ID:6j4XTyfX
まめぞう→パシートと来ているのですが
シャープの携帯にはイケメンキャラはいらっしゃるのでしょうか?
52非通知さん:04/05/11 11:41 ID:5p9zVnqn
鼠かな。ぼったくり著作権の。
53非通知さん:04/05/11 12:29 ID:acYh71KD
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078586319/653-665
誘導されてこっちにやってきますたよ。よろしこ。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/10/news018.html
しかしなんつー下品なデザインなんだ402SHは…
402SHが出て安くなった万人向けデザインの401SHを買うのが吉と見たがどうよ?
向こう(401スレ)でも書いたけど、アンテナ復活するし乙女チックカラーだし…
80年代のアンノン族的パステルカラーは女のコ的にもダメダメだろ?
まるでオカマの化粧道具のようだ。
俺的には402SHよか401Dの方がカコイイと思った。
操作性・機能がSHで外観が401Dなら間違いなく買いだな。

>>44
そういやあったね。特許問題。
ベンチャー企業がパテント持ってたはず。

>>52
そんなんで価格が跳ね上がるんなら三月鼠なんていらねーよな。
あんなもん有料ダウンロードコンテンツの一つにすりゃいいのによ。
しかしSDカードが添付しなくなったくせに価格下がらんな。
やっぱ決めうちの言い値だったわけだ。
ユーザーに還元なんかされねってわけだ。
さすがボッタフォン。
54非通知さん:04/05/11 12:34 ID:acYh71KD
>>38
てか、402SHは「おばかわいい」って感じだろうか・・・鬱。
俺的には他キャリアだがP252isみたいのをかわいいと言うと思ってるんだがそのへんどうよ?
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/252i/p252is/p252is.html
これなら手放しでカノジョにもおすすめできる。
55非通知さん:04/05/11 13:00 ID:SQyk/Pgt
ポストカードメーカーってのが付いてるみたいだが

これってリアルな絵葉書作成ソフトなのかな?

SDからはがきに印刷できるやつはPC持ってるやかん
56非通知さん:04/05/11 13:27 ID:y1932Bbo
人気なさそうだねこの機種は
57非通知さん:04/05/11 13:59 ID:hXRR3mEW
FMはステレオなの?
58非通知さん:04/05/11 14:50 ID:acYh71KD
>>56
もっさり感が解消されてると微妙な感じになるな。
いくら気に入らなくてもシャープ端末使ってたら移行せざるを得ない奴が出てくるんじゃないかと。
403まで待てるなら話は別だがこの分だと403のデザも期待できそうにないな。

>>57
モノラルだとFMの意味ないんでは?
59非通知さん:04/05/11 15:09 ID:hXRR3mEW
>>58
V401TのFMラジオはモノラルだったから、こっちはどうなのかなと思ってね。
60非通知さん:04/05/11 17:52 ID:BnO2aWJ+
ケイタイでラジオ聞くくらいの人ならFM付MP3プレーヤーくらい持ってるでしょう
ラジオイラネ
61非通知さん:04/05/11 17:57 ID:gzCXTzLx
この機種って、やっぱモッサリなのかな?
62非通知さん:04/05/11 18:10 ID:lkx2Z0w+
>>61
V401SHから考えてみるとモッサリな感じがしそう・・・
63非通知さん:04/05/11 18:21 ID:EOnXTNuc
130万画素だとファイルサイズすごく大きくなりますよね・・・?
メール添付は6K弱しかできない機種だしあまりカメラ使わないから401Tと迷います。
それにしてもサブ液晶が無いなんてありえないorz
6442:04/05/11 18:26 ID:Ift6KAnK
液晶は特許がらみですか。
何とかならないかなあ。う〜ん。
65非通知さん:04/05/11 18:36 ID:y2ajRQ6+
この機種って文字の変換賢いのでしょうか?
シャープ製は変換が賢くない&操作が他社に比べて1、2操作多いって言われていたので
今までシャープ製に踏み切れなかったのですが
66非通知さん:04/05/11 18:49 ID:6j4XTyfX
>>42
スペースの問題でしょ。
背面液晶、SDカード、TVチューナ、光学ズーム
この内2つしか入らない。
6742:04/05/11 19:11 ID:Ift6KAnK
なるほど。仕方ないのか。
これからは背面液晶なしが増えていくんでしょうかね。
チラ見で済まないのは残念。
68非通知さん:04/05/11 19:38 ID:EudZi5WS
すみません、
>ディスプレイ: 2.2インチシステム液晶(320×240ピクセル、最大26万色)
というのは、QVGA液晶とは別物ですか?
69非通知さん:04/05/11 19:46 ID:58eak9kq
>>61
動作ももっさり、持ち歩くのももっさりか・・・。

>>68
QVGAとは320×240ピクセルのこと。
よってこの機種もQVGA液晶。
7068:04/05/11 19:56 ID:EudZi5WS
>>69
そうなんですか(・∀・) ありがとうございました。
この機種の機能は気に入ったのですが見かけが低機能なケイタイに見えるところが少し嫌かも。
71非通知さん:04/05/11 21:08 ID:glDiRir/
赤外線ポートはないのかな?
72非通知さん:04/05/11 21:31 ID:Kq8CMqID
ボーダ全機種の中でもトップクラスの重さなのはなぜ?
73非通知さん:04/05/11 21:39 ID:bz+oIi+8
>>72
テレビチューナーとヒンジが重いのでは。
でもいくらなんでも重杉だよね。
74非通知さん:04/05/11 21:58 ID:boisyYd6
色からして女性向けに作ったというなら本体はもっと薄く軽くが基本ですよね
他機種より余裕で10g以上重いなんて
大きさもデカいし片手でメール打つのは厳しそう
なんでこんな仕様になっちゃったのかな、#
75非通知さん:04/05/12 01:27 ID:phKtjZlu
他機種というか、前機種のV401SHと比べるとその差なんと27g。
SHのデザインがダサいという意見もなくはないけど、J時代からの機種を振り返っても
ここまで的外れな機種は一つもなかったと思う。
76非通知さん:04/05/12 01:54 ID:3e/SJdXL
これお知らせランプに相当する物が見当たらないんだが、
もしやあのアンテナっぽいのは実はランプとかか?
77非通知さん:04/05/12 02:57 ID:rmyp3LRv
なんか、色々なスレで必死に402SHのデザインを女向けでダサいと
叩いてる椰子がいるが、そんなに酷いか?
気に入らないなら他の機種選べばいいじゃん。

私はテレビが見れて130万画素という点で欲しいと思ったよ。
ちょっと大きいかも知れんけど、女性はあんまりポケットに入れないし
カバンに入れておくぶんにはそんなに気にならないのでは。

とか書くと、また必死に叩くヲタ野朗が登場するんだろな。。。
78非通知さん:04/05/12 05:11 ID:mRPiK4hf
>>77
デザインよりも、大きさと重さが叩かれてると思われ。
79非通知さん:04/05/12 08:45 ID:Be0J2jYV
>>77
じゃあ買えばいいじゃん。
周囲がせせら笑いしてても自己満足に浸れるならそれでいいじゃん。
シャープ社員じゃないんだろうからなにもそんなに必死で401SHを布教しなくてもいいんじゃないの?
それともみんなに402SHを使ってもらって仲間意識でも共有したい?
ここのみんなに自分が愛する402SHを理解してもらいたい?
誰も使わないケータイの方が自分が目立つからいいんじゃないの?
お世辞にもデザインがいいとは思えない402SHがダサいのは揺るがないでしょ。
TVチューナーまでついてる最新機種なのに、いつの時代のケータイ使ってんだよ?って思われることうけあいだよね。
必ずしも今までのシャープのデザインは褒められたものじゃなかったけど、
402SHのカラーバリエーションやデザインは異質だと思う。
かつてはフォーマルブラックなどの無難なラインナップもあったのに今回の402SHはバッカみたい。
あんな大きさと重さとデザインとカラーじゃ機能ヲタだけしか満足できないよね。
シャープ愛好家って機能が良ければ便器デザインにも目を瞑るような人が多いし、
機能ヲタが多いからそれでもいいのかも知れないけど、402SHはさすがに許容範囲を超えてるでしょ。
もちろん私は402SHではなく403SHを気長に待ちます。
80非通知さん:04/05/12 09:32 ID:A3OVV5bL
irdaは付くのか?
81非通知さん:04/05/12 10:05 ID:oi5Q+Fkk
高くてもボーナスで買おうと思ってたのに
背面液晶がないなんて・・・(唖然
602はテレビついてないし前シリーズは30万ちょい画素だし何もかも中途半端!
82非通知さん:04/05/12 11:05 ID:e1YpVoAX
>>81
602nの神レビューを見たうえで、602が中途半端ならばいったいどれが完璧なんだ?w
83非通知さん:04/05/12 12:00 ID:z8hNj7pH
>>79
あなたは何でそんな必死になって怒ってんの?
その書き方はこの機種を良く思ってる人に対して少し失礼すぎると思うよ。
テレビ(ラジオ)+SD+メガピクセル+QVGAとそろった
なかなかいい機種だと思うけどねえ。
84非通知さん:04/05/12 12:46 ID:P0Aq/sJR
>79
俺も何故そこまで興奮しているのか理解しかねるw
古い携帯持っていても普通別に笑われないだろ。
君こそ常に最新携帯もって人から興味惹かれたい願望の
中身無い人間だな。
85非通知さん:04/05/12 13:02 ID:tw+sZ8wR
まあまあ、買いたくても買えない厨房だろうからほっといてあげましょうや。

「ママー402SH買ってよー」
「まだ使えるじゃないの」
86非通知さん:04/05/12 13:10 ID:Be0J2jYV
>>83-85
怒ってもないし興奮もしてないよ。
バッカじゃないの?
ここって本当のこと書くと気分悪いとかって叩かれちゃうの?
87非通知さん:04/05/12 13:19 ID:4DMwsalH
>>79=86
必死に叩いてる割には403SHを気長に待つ予定なのか。プッ
喪前みたいなのは301SHでも使って自慢してろよ。バーカ。
88非通知さん:04/05/12 13:23 ID:IZUiKJjq
本当のことを書くのはちっとも悪くない。
でも悪いところばかり見てしまうのはつまらないんじゃない?
89非通知さん:04/05/12 13:29 ID:e1YpVoAX
>>86
自分が叩かれると不快な思いをして反論するのに、それ以外は平然と叩きをしている
そのような態度で、本当だといっても悪意のある言葉にしか見えないよ。
90非通知さん:04/05/12 13:40 ID:Be0J2jYV
>>87
402は空振りだし403待つよ。
601、602、401は悪くなかったから403を信じて待つ。
91非通知さん:04/05/12 13:44 ID:Be0J2jYV
>>89
それなら>>87だって301SH貶めてるから悪意あるでしょ?
何故そういうのは放置できるの?
私を叩く割にはやってることが一貫してなさすぎですね。
92非通知さん:04/05/12 13:56 ID:qTnyr0Zn
しょうがないよ、しおただもの
93非通知さん:04/05/12 13:56 ID:e1YpVoAX
>>91
>>87は別に301SH貶してないだろ?
分厚いのだの不細工だのなんだと言うんだったら、薄くてデザイン良い301SH使って
自慢しろってことだろうに。
貶すってのは>>87の文章そのままを言うんだよ。
94非通知さん:04/05/12 13:57 ID:e1YpVoAX
違った。ごめそ。
>>91
>>87は別に301SH貶してないだろ?
分厚いのだの不細工だのなんだと言うんだったら、薄くてデザイン良い301SH使って
自慢しろってことだろうに。
貶すってのは>>79の文章そのままを言うんだよ。
95非通知さん:04/05/12 13:58 ID:/DaGe+5y
周囲がせせら笑いしてても・・・って
君の周りには携帯のデザインで、せせら笑いするような奴が居るのですか?
可哀想な人ですね。

96非通知さん:04/05/12 14:07 ID:Be0J2jYV
>>94
あなたは>>87本人でもないのに何でそこまで勝手な解釈できるの?
とっても不思議。

>喪前みたいなのは301SHでも使って自慢してろよ。バーカ。

これのどこが301SHを貶めてないといえるの?
301SH使ってる人からしたら悪意に感じるんじゃないの?

私以外にも402SHに関しては同じことを思ってる人も多いようだし
私はこのスレで402SHが叩かれるのが理解できるというだけの話。
402SHは期待していただけにはっきりいってガッカリよ。
97非通知さん:04/05/12 14:27 ID:4DMwsalH
>601、602、401は悪くなかったから403を信じて待つ。

じゃあ、この3つのうちのどれかにすれば?
403が出るとしたら今度の冬か春だろう。
それまで勝手に信じて待てばいいさ。
98非通知さん:04/05/12 14:32 ID:JWZa1hfo
これのカメラ部分ってどうなってるんだろ?
99非通知さん:04/05/12 14:35 ID:Be0J2jYV
>>97
402SHも出ないって言われてたのに勝手に信じて待ってたからね。
あなたに言われなくても当然403SHを待つよ。
100非通知さん:04/05/12 14:38 ID:tw+sZ8wR
>>98
>>22にカメラ部の写真あり
10198:04/05/12 14:43 ID:JWZa1hfo
>>100
ありがとう。
102非通知さん:04/05/12 18:24 ID:jnmfIgWd
赤外線は付いてるんだろうか・・・
これが実は結構重要。
103非通知さん:04/05/12 18:55 ID:z8hNj7pH
>>79は書き方が悪すぎるんだよ。
402SHを良く思ってる人も悪く思ってる人も何とも思ってない人も
皆不快に感じるよ。
あの書き方を見て怒っていないという解釈する人ほとんどいないよ。

確かに赤外線は気になるね。
602SHと同じ位置あたりについてるといいけど。
副回線のおじいちゃんのT02を機種変する予定。
おじいちゃんテレビ付き欲しがってたし。
104非通知さん:04/05/12 19:01 ID:IZUiKJjq
おじいさん、あの小さい画面でTV見るの大丈夫なのか?達者だな。
105非通知さん:04/05/12 19:46 ID:z8hNj7pH
>>104
視力1.0くらいあるから大丈夫だと思う。
80歳過ぎてるけど、洗濯や掃除や車の運転難なくやるし。
106非通知さん:04/05/12 20:36 ID:DXBptSEi
散々議論されている色について、ここを見ると確かにこりゃなんじゃという感じだが。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/10/news026.html
こちらを見るとそう悪くはない。
http://www.vodafone.jp/japanese/2004summer/index.html
写真は光源や光の当たり方でかなり写り方が違うので現物が出てみないと判断出来ない
のかも知れない。
107非通知さん:04/05/12 22:04 ID:oP31SJyE
mp3は聞けるんですか?
108非通知さん:04/05/12 23:25 ID:InPDCQDG
まめぞうシリーズのような色合いがたまりません。
これで素敵キャラさえいればな〜。
109非通知さん:04/05/12 23:33 ID:vV35zOj+
確かにカラーで、台無しだね。
今からでも遅くないですよ。シャープさん。
ホワイトかブラックでいいので入れてくれ。
110非通知さん:04/05/12 23:34 ID:Be0J2jYV
>>103
がっかりして呆れてるだけよ。
111非通知さん:04/05/12 23:43 ID:hz4VWNY9
>>108
ハゲドウ。
これに東芝のくーまんがついていれば文句なしだったのに〜
112非通知さん:04/05/12 23:47 ID:FD8HiF1P
>>99
あなた、ちょっとキモイ。
113非通知さん:04/05/12 23:49 ID:Be0J2jYV
>>112
あなた、相当キモイ。
114非通知さん:04/05/13 00:07 ID:PL0lS2Es
なんだかよくわかりませんが、恐い人の多いスレですね。
115非通知さん:04/05/13 00:10 ID:v/Vf77TY
>>106
http://www.vodafone.jp/japanese/2004summer/index.html
あらためて見た印象。

602SH 印象アップ。意外に渋い。
601T 印象変わらず。オーソドックス。
401D 印象ダウン。まぁまぁ。
401SA 印象変わらず。まぁまぁ。
402SH 印象あまりかわらず。ヘボい。
116非通知さん:04/05/13 00:13 ID:36hOUP1D
>Be0J2jYV
403SHのスレでも立てて落ち着けや。
117非通知さん:04/05/13 00:15 ID:PEIFR8Kq
402SHのデザインが叩かれてるから一体どんなものかと見てみたら・・・絶句。
これはヒドイ・・・
なんかTVチューナーが欲しいんならカメラの画素数以外のスペックはほとんど変わらないV401Tでいいんじゃない?って思ってしまった。
どうせV400系は6K制限あるからメガピクセルカメラなんて要らないし、V402SHより外観かっこいいからオススメだと思う。
V402SHはツイストヒンジで背面に液晶を回しておいてたら、電話着信時にひと手間かかりそう。
開いてひねりなおさなくちゃならないだろうから、電話にでるときにきっとあたふたしてしまって絶対に困るはず。
おまけに重いから女の子にはメール打つのも大変そうだよね。
今回のSHはいったいどうしちゃったの?
118非通知さん:04/05/13 00:19 ID:AFiiqCpn
401SHよりは随分マシになったと思うが…
119非通知さん:04/05/13 00:27 ID:lOCdcHxL
>>117
SDカードの存在を忘れてるのでは?
401Tには付いて無く激しく不便
120非通知さん:04/05/13 00:28 ID:9ZT9kjFR
アレと比べるな。
あんなの薬のカプセルでしかない。
121非通知さん:04/05/13 00:46 ID:hIw/KEuq
>>117

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/11/news028.html

上記ページにも書いてあるとおり、602SHは液晶を表にした状態のまま
通話やメールチェックなど色々な操作が出来るとあるので
402SHも同じく可能と思われます。
122非通知さん:04/05/13 01:16 ID:GqNutRVN
>>119
そうでもないよ
メーカーのサイトでPCとの転送ソフト無料配布してるし(動画も転送できる)
そもそも32万画素なのでそんなにデータ大きくならない
少し前のケイタイと違ってよくカメラ使う人でも不自由しないくらいの内部メモリ容量はありますから
SDカードを持ち歩いて何かに使うというなら話は別ですが。
401Tの良いところ→文字変換ソフト搭載、予測変換機能付きでメール作成が楽。くーまんもついてるよ。
それと私は117ではありませんので(´д`)
123非通知さん:04/05/13 03:11 ID:9AW8U6dk
>>118
あれは確かにもっさりでおもちゃっぽくてスペックも中途半端だけど、かわいくて軽いし手軽な
デジカメ付携帯ということでそれなりの意義があったと思う。
で、次機種も中途半端なままで、テレビがついただけで27gの重量増加とは・・。
低スペックだろうが中途半端だろうが、価格面も含めそれを超えるだけの魅力があれば下手に
ハイスペック機を買うより満足度高いこともあるけど、この機種を買っても予備バッテリーを持ち
歩かない限りテレビもたいして役に立たないし、V602SHにすれば良かったとしか思えないような
気がする。
124非通知さん:04/05/13 06:04 ID:eJ15g6Lo
俺も401に比べれば相当ましになったデザインだと思うけどね。
ほんと人それぞれだ。
125非通知さん:04/05/13 08:58 ID:n7gp9k39
>>117
それを言ったら。送信100kだけど10kしか添付受信できないFOMAはどうすれば(;´д⊂)。
SA除いてそのためにSDカードついてるんだし、非パケ機だからメガピクセルいらない
とはもう言えないのが現状だと思うよ。
126非通知さん:04/05/13 11:21 ID:5oPb9/89
V602SHみたいに液晶背面にして閉じたまんま写せるかな?
ボタンがなさそうだから無理っぽいな。
127非通知さん:04/05/13 12:13 ID:pCjCTUZP
http://www.vodafone.jp/japanese/2004summer/index.html

↑ここの1番下の402SHの説明が「GVGA液晶」になってるけど間違いだよね?

ガイシュツだったらスマソ
128非通知さん:04/05/13 12:22 ID:PEIFR8Kq
>>119
SD忘れてた。

>>121
そうかなぁ?
耳にあたるスピーカーの位置考えてみて欲しいんだけど、
マイクとスピーカーがあべこべになっちゃうんじゃないかと思うんだけど・・・
着信があって携帯開いたら聞くとこと話すとこが反対になっちゃうから、
ツイストヒンジひねって戻さないと相手の声がきこえないのでは?
それとも402SHって骨伝導なの?

>>123
それは言えてるかもね。
予備バッテリ持ち歩くのは携帯としての意味がないかも。
個人的に401SHはボタンの文字色も外装とあわせてキレイだったし402SHよりもよかったと思うよ。
アンテナが外に出てないのもゴテゴテしてなくて好感が持てた。
129非通知さん:04/05/13 12:29 ID:5XlLJjWJ
>>128
DP-151(東京デジタルホン)使ってたときは予備バッテリー持ち歩いてた。
当時の標準バッテリーは7時間くらいしか持たなかったので。
130非通知さん:04/05/13 13:45 ID:oQT1Vu6J
401SHのカキ氷のようなカラーリングよりマシだと思った。
最近パステルカラー出てなかったから402SHいいんじゃないの。

ま、602SHが先に発売されるから、ツイストヒンジの使い勝手など
チェックしてから402SHを買うかどうか決めればいいか。
131117:04/05/13 14:26 ID:PEIFR8Kq
別に402SHをけなしてるわけじゃないんだけど、
なんかやたらとボクにレスつけてくれる人が多いなぁ・・・(^^;
いったいいくつレスがついてるんだろう・・・コテIDだからかなぁ?w
誰かが言ってたけどやっぱりここは402SHに小言を言ったらいけない場所なのかな?(^^;
何か堂々巡りっぽいんでそろそろ消えますね。なんか疲れちゃったw

>>125
デジカメ持ってなくてPC持ってる人は画像をPCに転送するからそうなのかもね。
でもPC持ってないで携帯単体で使う人は写メだけにしか使わないから300系みたいのでもいいのかも。

>>129
まだ携帯として黎明期だった頃だね。
あの頃の機種は今より重かったなぁ…
スーツの内ポケットに入れるとスーツがよれちゃうし、
とても携帯とは呼べなかったですから。
ボクはその当時DP-131だったかな??
不承不承、予備バッテリも持ってたけど。
132非通知さん:04/05/13 15:01 ID:SedbvrhS
>誰かが言ってたけどやっぱりここは402SHに小言を言ったらいけない場所なのかな?(^^;

世の中、シャープやボダに甘い香具師が多いんだよ
漏れは某SH機使ってたことあるけど不具合満載で文句たれたら叩かれたことあったし(藁
今使ってる601SHもプチプチノイズ問題とかあるけど文句たれたらきっと叩かれるんだろうな…
シャープヲタ、ボダヲタ恐るべし(藁
133非通知さん:04/05/13 15:13 ID:flpBrV8q
>130
目を近づけてよくみてみ?401も微妙にパステル系だよ。決して原色系のカキ氷色ではない。
パステルカラーが好きな男っておまいのほかにどれだけいるのか知りたい。おまいが女ならごめんよ。
134非通知さん:04/05/13 15:36 ID:mn9QIvsk
>>132
ケータイとPC使って自作自演してるから多く見えるだけ。
敢えて誰とは言わないけど一人でしょ。
135非通知さん:04/05/13 15:54 ID:g7Gc80cE
>>133
俺はパステル好きだなあ。カッコいいものもカワイイものも好き。少数派?
>>134
そんなことわざわざする暇人がおるんか。
136非通知さん:04/05/13 16:43 ID:cE7TI/Cu
そもそも、なんでJ-SH09を最後にカメラのレンズが折りたたみの根本部分になったんだろう…
閉じた時の衝撃が根本の方が小さいからかな…

スレチガイ?
137非通知さん:04/05/13 16:53 ID:AFiiqCpn
根元部分の方が撮る時手ブレしにくいし、
カメラユニットは厚みがあるから先端より納めやすい理由があるそうです。
138非通知さん:04/05/13 16:54 ID:5h9BkKgk
>>136
撮影時のぶれが、少ないからだそうです。
139非通知さん:04/05/13 16:55 ID:JnlIcbyh
>>136
手ぶれの影響を抑えるためという説がある。
140非通知さん:04/05/13 17:02 ID:3xxF/+Eh
アンテナでっぱり復活萎え
141非通知さん:04/05/13 17:15 ID:mn9QIvsk
果たしてでっぱりだけなのか?
ひっぱりだせたら更に萎え。
142非通知さん:04/05/13 17:31 ID:DwSV92X6
そういえばテレビのついた機種でアンテナの出っ張りがない機種ってないな。
V601NはN型アンテナが自己主張してるしV401Tもよくわからんけど出っ張りがある。
129gもあるなら液晶を2.4インチに出来なかったのかな・・電池の問題があるか。

注目は現物の色がどうなってるかともっさりが直ってるかの二点だろう。

>>132
最近はSH厨もN厨もいい勝負になってきたからね。
vodaの場合SH以外が元気ないので尚更SHに甘い人が増える。
143非通知さん:04/05/13 21:16 ID:kH7uk5i9
なんだかなあ まあいいや!
万能チューナー情報は下記のサイトにくわしくある

http://www.cocojc.com/catv/
144非通知さん:04/05/13 22:29 ID:mn9QIvsk
【402SHの困った要素】
・アンテナが内蔵ではなく出っ張る
・重い
・デザインや色が乙女チックでイマイチ
・背面液晶がない
・液晶を背面液晶代わりに使っていて着信があった場合、ツイストヒンジを回して電話に出なくてはならない

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ こんな機種を買わざるを得ない俺は負け組決定だ・・・・・鬱だ氏のう


気休めにしかならんが、とりあえずツイストヒンジはカメラモードでバリアングルモニター代わりに。
ローアングル横撮り、ハイアングル横撮り、真横縦撮りでは重宝??
145非通知さん:04/05/13 22:42 ID:JnOq03mn
129gというと今出てる900iでさえこれを超えるのはSH900i(132g)しかない。
今出てるvodaの機種ではV801SHが126gだね。
そういう端末を一度デモ機のある店で持ってみて、このぐらいなら大丈夫と思えて
かつテレビが欲しい人なら買わなきゃ良かったということにはならないと思う。
146非通知さん:04/05/13 22:47 ID:29ezZMBi
>>144
まともにテレビ画像受信するのには、アンテナ小さすぎる位だよ。
家庭のテレビに付いてるアンテナのでかさ考えて見れ。とりあえず我慢汁
147非通知さん:04/05/13 22:50 ID:mn9QIvsk
>>144-145
必死すぎで逆に悲壮感が漂うから無茶な擁護はもうやめようや
148非通知さん:04/05/13 22:51 ID:mn9QIvsk
>>145-146
必死すぎで逆に悲壮感が漂うから無茶な擁護はもうやめようや
149非通知さん:04/05/13 23:07 ID:PYWnockq
ん?
>液晶を背面液晶代わりに使っていて着信があった場合、
>ツイストヒンジを回して電話に出なくてはならない
は、解決されたんじゃないのか?
150非通知さん:04/05/13 23:10 ID:mn9QIvsk
どう解決されたよ?
151非通知さん:04/05/14 00:04 ID:JCIc0IVl
>>147-148
別に擁護してるつもりはないんだが。
色もかわいいしTVも見れるしこれ買おうかな、という人が実際にそういう重いデモ機
を持ってみて、このぐらいなら大丈夫と思える可能性がどのぐらいかを考えると・・。
152非通知さん:04/05/14 00:29 ID:8VW7jDh9
女の子でも平気でSH900i使ってるのよく見るから重さや大きさは大丈夫じゃね?
困ったのはカワイイデザインのほうだな。
153非通知さん:04/05/14 01:12 ID:Vm6OTlQR
>>145
むかし使ってたvodaのノキア端末は150g位あったけど
慣れればそんなに重くなかった
154非通知さん:04/05/14 01:23 ID:BWrIGZa6
>>142
それってボダがシャープを贔屓してるからなんじゃなかったっけ?

>>151
デザとか重さが良ければ間違いなく買いだけど、
現状は買いたくなくても買わざるをえない状況なんでは?
TVが見れるとか言われたら新規買いのあたらしもの好きは飛びつくだろうし。
そういう意味なら理解できる。2年未満の機種変では微妙かな。
155非通知さん:04/05/14 02:51 ID:tGE2VwEq
>>154
>現状は買いたくなくても買わざるをえない状況なんでは?
今回は非パケのお手ごろなメガピクセル機としてV401Dというのもあるにはあるな。

あと、充電ホルダも予備バッテリー(この機種には当然必要と思われる)を同時に充電
出来るようにするとか、少しでも使いやすくするような配慮が欲しいと思う。
156非通知さん:04/05/14 05:04 ID:Va0B2Fs/
そういえばこの機種、バッテリーは従来機種と互換性あるのだろうか。
テレビ見るためにこの機種を買った人が、中古バッテリーを漁りまくるのは目に見えている。
やはりSHBP01(SH53・601SH・301SHと共通、SH505i・iS・252iのSH006とも互換性あり)を
使って欲しいところだな。
157非通知さん:04/05/14 12:19 ID:ZPJoS3kJ
402のアンテナの出っ張りは携帯用ではなく、TV用なんじゃないのかな。
ヒンジ部分にスピーカあること考えたら、イヤホンアンテナ無しで、アレだけで受信できて見られるってことじゃないのかな。
それならば129cという重さも理解できる。
端末だけでTV見られるならば凄いと思うんだが。
158非通知さん:04/05/14 16:43 ID:IN602u6S
テレビを便利に見られることに特化したら
スウィ―ベルスタイルになりましたって感じかな。
601Nとか401Tは大画面でTVを見ようとすれば、携帯を
横に持たなければいけないが、スウィーベルスタイルなら
TV見る時に回転させればいいし。
159非通知さん:04/05/14 19:40 ID:BQjxUiLW
>>156
漏れは SHBQ01 ですが
160非通知さん:04/05/14 20:48 ID:X7gumqq2
>>159
401SHからの乗換えだとSHBQ01のほうがいいな。
なぜか他機種と互換性ないけど。
最近ネタ切れになってる感もあるV601Nスレは過去スレでは電池の入手や互換性の
情報で持ちきりだったもんな。
161非通知さん:04/05/15 02:35 ID:0gfKHUbi
>>155
401Dよさげだが、あのスペックは本来601Dを作った方がいいぐらいのスペックだから勿体無い。
サイドのデバイスは某ブラウザのマウス動作でのショートカットキーみたいに使えそうで好感が持てる。
デザインもグラフィカ以来って感じでTV観ないなら402SHよか遥かにいいね。
でもSHからの機種変は操作性が変わるのが最大のネック。
三菱の操作性に関しては詳しく知らんし。

>>157
TVが凄いのは分かるよ。でも、あーすげーだけで終わりそう。
TV観てバッテリが減れば電話としての本来の使いかたができなくなるし、
果たして使いどころなんてあるんだろうか?ってのが率直な疑問だな。
予備バッテリをわざわざ持ち歩くのも馬鹿げてるし、日中は大して面白い番組やってないし、夜は家に帰ってきてるし。
朝夕のラッシュ時の満員電車の中で立ちながら観るなんて迷惑極まりないし、
車を運転しながらカーナビのテレビは見れるが、402SHのあの小さい画面を観るのは不可能に近いし、
仲間と外で遊んでるときに傍でTV観てるのも何だか協調性ないし、そんならマンナビ搭載の方がよっぽど嬉しい。
それと省電力なFMラジオがついてれば十分かな。
ケータイの駆動時間が大幅に延びる技術を以前にどっかで見たけど、それが実現したらこんなこと考えなくてもいいのにな。
あと、NECの有機ラジカル電池なんか30秒の充電でMDプレイヤーが80時間駆動するし期待大。

>>158
>テレビを便利に見られることに特化したら
>スウィ―ベルスタイルになりましたって感じかな。
それは見当違い。
TVが観れない602SHのスウィーベルスタイルはどう説明するん?
デジカメ撮影スタイルと自分撮り用のためでしょ。(メニューが横向きにならないのがネック)
あとは省スペースと特許問題を回避するため。
http://www.epoint.co.jp/2gamen.html
162非通知さん:04/05/15 02:53 ID:0gfKHUbi
しかし602SHは無骨さが格好いいな。
あれが非パケ機ならいいのに。
163非通知さん:04/05/15 03:26 ID:+OmSCkQq
>>162
何で非パケ機だといいのか?
非パケ機なら安くなるからか?
旧プランユーザーでも写メール使わず着うたなども使わず大容量アプリ落とさなきゃ(落とすとしても、
月1ぐらいで抑えれば)602SHでいいだろ。
164非通知さん:04/05/15 04:25 ID:0gfKHUbi
>163
着うた、大容量アプリは我慢できる。
しかし、友達付き合いがあるから写メールだけははずせないという罠。
165非通知さん:04/05/15 08:59 ID:vcs7SUUw
>>161
602SH=デジカメ
402SH=テレビ
どっちにしても、意味があるんだよ。
機能も特化されてるし。今までは開いた状態でしか見られなかったんだから、
閉じた状態でも見られる、というのは意味があるものだと思うよ。
これはデジタル放送機種が出ても言える事だしね。
そういう意味においては、テレビスタイルも考え出された結論の一つじゃないかな。
次回があるとすれば、もっと小型化できるだろうし。
166非通知さん:04/05/15 10:35 ID:wShgYFMF
402SHは地雷。
快く403SHを待ちましょう。
167非通知さん:04/05/15 11:35 ID:onmWZCfn
これってまたテレビ1時間?それとも大容量電池で2時間くらい?
あと、TVをSDに録画とかラジオ録音とか・・・
著作権に問題があるかもしれんが外部にコピーは無理って仕様にすればできそうなんだがな・・・
デザインは別に嫌いじゃないし、重さなんてちょっとくらい重い方が好きだから機種変考えてるんだけど、それらができればいいんだけどな・・・
あと液晶を外側にしてて電話かかってきたらわざわざ回さないといけないってのはほんと?
602では出来るみたいなんだが・・・
168非通知さん:04/05/15 12:42 ID:dmzqYIh1
>>165
意味がないなんて一言も言ってないだろ。
TV用に特化されたからスウィーベルになったんじゃなく理屈が逆だと言ってる。
602SHを見ても分かるとおり、省スペース、特許問題の回避、デジカメ撮影スタイル、自分撮りが第一義的にある。
たまたま402SHにはTV機能を付けたので結果としてTV視聴で意味があるものになったというだけの話。
閉じた状態でのTV視聴の話をするなら、結局スライド式でもリボルバー式でもいいわけだから「スウィーベルだから云々」とはならないと言ってる。

>>166
やはり地雷なのか?
403SHが出るのはいつになることやら。
非パケ機の人間も、パケ割無しでもパケ基本料さえそこそこ安ければ601SHや602SHに行くんだろうけどな。
どちらにしても、イケてない402SHかパケ死覚悟の602SHを買わざるを得ない状況に追い込まれてる人の方が多そうに思える。
特にSD付いてない機種からの機種変。
さすがに401SHよか402SHの方が新しいから苦渋の決断で402SH買うんだろうし、最低でも色ぐらい何とかして欲しいところだ。

>>167
>あと液晶を外側にしてて電話かかってきたらわざわざ回さないといけないってのはほんと?
実機がいじれないことには分からんが、公開写真などを見る限り、構造的にそうせざるを得ない気がするな。
スピーカーが両面にあるわけではないから、やはり一度ひねらないと無理ではないかな?
きっともたもたと回してたら留守録になって、いちいちセンターに留守録を聞きにいったり、メッセージを消去したり、
それらをした上で相手に発信して通話ということになるわけで、のろまさんの場合、電話料金などもほとんどが自分持ちになってしまう可能性があるな。
お金持ちや留守録解除の設定で回避したりするやつは別として、決してスマートとは言えないと思った次第。
602SHでは出来るらしいとのことだが、どんな風にやるんだ?
開くとヒンジがバネか何かで自動で正規の位置に回転してくれるなんていう裏技でもあるのか?
169非通知さん:04/05/15 13:45 ID:FMAOX8xG
↑長文ウザ ! 要点まとめて書くセンスないのか ?
170非通知さん:04/05/15 14:10 ID:h2RvNsl3
かわいいよね。
でも背面ディスプレイないネ。
自分撮りができなかったら可愛くても女性は買わないんじゃないかな。
171非通知さん:04/05/15 14:12 ID:3UwW35TD
自分撮りはOPEN状態でメインディスプレイを回せば可能なんじゃ?
サブディスプレイが無い事の弊害ってそんな無いと思うんだが
172非通知さん:04/05/15 14:13 ID:vcs7SUUw
>>168
だからvodafoneとシャープは、デジカメにもテレビにも向けられるように
あのデザインを採用したんだろ。
602SHと402SHは、スウィーベルスタイルが生み出した二つの答えってことだろ。
一つのデザインで、二つの選択肢を生み出したってことは、二つの特化された
機能を盛り込めるってことだろうに。
602SHも402SHも、「これから」の機種なんだからそんなに目くじら立てるなや。
次に出るであろうVGSには、602と402の欠点を補ってまた良く進化してるさ。

まぁ噂では、シャープ製PDCは今回で打ち切りで、あとはVGSにシフトしていくそうなんで、
403待つなら、802か3を待ってるほうが良いと思うぞ。
173非通知さん:04/05/15 14:23 ID:yeqwfqPq
602で閉じたまま話せるって書いてあるのに
意地になって出来ないという香具師がいるのに疑問を感じる…

そんなにシパーイ作にしたいのかね
174非通知さん:04/05/15 14:27 ID:u45JRMuK
なんか、語調とか書き方変えてしつこく叩いてる椰子がいるな・・・
色・デザイン・重さ・電話がかかってきたときもたつくという点について
何度も同じこと書かなくてもいいよ。(俺は402SH悪くないと思う)
そんなに気に入らないなら、もうこのスレ見にくんなと言いたい。
175非通知さん:04/05/15 15:21 ID:wShgYFMF
まぁ少なくとも401SHよりはマシだ。
それだけは間違いない。
176非通知さん:04/05/15 15:47 ID:3hRqJQ2O
でもPJ化できない402はクソ
177非通知さん:04/05/15 16:23 ID:dmzqYIh1
>>172
>テレビを便利に見られることに特化したら
>スウィ―ベルスタイルになりましたって感じかな。
うーん。何度言ったら分かるんだ、このわからず屋は。
論点のすり替えと詭弁はやめて欲しいな。
もっと分かりやすく書こうか?

TV視聴やデジカメスタイルに特化するならスライド式でもリボルバー式でもいいんだよ。
スライド式やリボルバー式はTV視聴に特化したらあの形になったのか?違うよな?
だから理屈が逆なんだと言ってる。
なにもTVに特化したからスウィーベルになったわけではない。
それなら従来のスライド式やリボルバー式でもいいわけだ。
省スペース、特許問題の回避をするのがそもそもの前提であって、
TV視聴に適していたというのは事後的についてきただけの話。
君はガキにも理解できる理屈が理解できないわけじゃあるまい?
このスレ見てる小学校4年生と中学校3年生の甥っ子たちに説明しても理解できるのに不思議でならない。

それから、TV視聴に限ると前レスで前置きしてる通り、リボルバー式やスライド式は別途で背面液晶や内付けカメラが無い限り自分撮りには向かない。
しかし、スウィーベル式は今のままでは受話時にもたついてしまうという欠点があるのは事実。
どちらも一長一短があることは分かっているし、402SHだけを叩いてるわけではない。
あくまでも第三者的に書いてるんだが、ここの一部の住人にはSH叩きをしてるようにうつるようだな。
至極当たり前のことを言ってるだけであってそんなに耳が痛いことを言ってるわけではないのに。
178非通知さん:04/05/15 16:27 ID:b9o/ADwu
どんな意図であのデザインになったかは、
そのうちケータイWatchあたりに載るでしょう。
179非通知さん:04/05/15 16:30 ID:wShgYFMF
ボー〇フォン
「むしゃくしゃしてあのデザインにした」
180非通知さん:04/05/15 16:36 ID:dmzqYIh1
>>179
なのかねぇ?
でも、602と402がツイストヒンジになってる時点で、
初めからツイストヒンジにする計画はあったんだろうな。
当初の噂では602はリボルバーなんて話もあったぐらいだから、
機能てんこもりで省スペースにする関係上、
背面液晶は廃止の方向で動いてたのは間違いないね。
いずれにしても今まで背面液晶に慣れたユーザーにとって、
賛否両論あるのはいたしかたないところかと。
181非通知さん:04/05/15 16:37 ID:emxMaKuE
言ってることは177のが納得いくけど、
いちいち端々に煽り入れてる辺りが何でそんなにイライラしてるのかと。
182非通知さん:04/05/15 16:41 ID:dmzqYIh1
>>181
同じこと書くのが三度目だから当然でしょ。
諺にもあるアレですよ。
183非通知さん:04/05/15 16:42 ID:emxMaKuE
あ、納得いくってのはスウィーベルスタイルの採用とTV見るときの利便性の話な。
煽り入れてるのはそれ以外の場所でも同じでしょ、何でそんなにイライラしてるんだ。
184非通知さん:04/05/15 16:44 ID:dmzqYIh1
それはどこだ?
流石にあきれ果てて甥っ子の話を出したのは>>177なんだが。
185非通知さん:04/05/15 16:47 ID:dmzqYIh1
>>183
イライラしてるように見えるのは、
あなたがSHマニアだからってことはないか?
それ以外のレスでもあくまでも冷静に書いてるつもりなんだが。
186非通知さん:04/05/15 16:48 ID:emxMaKuE
166から168の返答とかな。
まーもうどうでもいいよ、関わるべきではなさそうだし。
187非通知さん:04/05/15 16:51 ID:dmzqYIh1
>>186
166-168の返答のどこがイライラしてんのか分からん。
そこはまったり気分で書いてたんだが、なにゆえ気に障ってるのかが分からん。
402SHのこと、少しでもケチつけられると気に食わないのかな?
188非通知さん:04/05/15 17:08 ID:dmzqYIh1
>>172
>まぁ噂では、シャープ製PDCは今回で打ち切りで、あとはVGSにシフトしていくそうなんで、
>403待つなら、802か3を待ってるほうが良いと思うぞ。

俺は403SHは待ってないから402SHか601SHにせざるを得ないな。
VGSは電波に関してまだまだ問題があるとショップでも言ってる。
最近は海外旅行もしないんでVGSのメリットをあまり感じないというのもある。
しかし、シャープの良さが次期VGSに投入されて、電波状況も改善されるというなら、
402SHや601SHを買わずに一考してみる価値はあると思ってる。

それから、VGSでステーションやお天気アイコンがなくなるのは結構痛いと思ってる人も多いんじゃないか?
俺もその一人だが。
189非通知さん:04/05/15 17:10 ID:dmzqYIh1
>>188訂正

601SHにせざるを得ないな。←×
602SHにせざるを得ないな。←○

601SHを買わずに一考してみる価値はあると思ってる。←×
602SHを買わずに一考してみる価値はあると思ってる。←○
190非通知さん:04/05/15 17:11 ID:vcs7SUUw
>>177
というか機能特化ありきでデザイン語っている時点で、俺の言っていることとは平行線のままだよ。
俺はデザインあっての機能特化と言っているんだし。
digi-kはデジカメ向けのデザインを念頭に作ったのは間違いないけど、
テレビ向けにも出来るから、402SHになったんじゃないかと俺は考える。

ケータイに出るときのもたつきも、初めてのもんだからもたつくのは当然あるだろう。
二つ折りよりもストレートが好まれるのも、そういう理由多いし。
このデザインでのもたつきも、当初はあるだろうが慣れていくもんなんだし、
今の段階でどうこう言うのも、どうかと思う。
普通の二つ折りとしても使えるんだし。
欠点ととらえるか、長所としてとらえるかは結局使う人次第ってことだね。
俺は慣れるようにするよ。買うのは602SHだけど、親にこっち勧めるし。

まぁこのまま論議してもどうせ平行線だし、この話はここまでだなw。
191非通知さん:04/05/15 17:14 ID:VWwsRu0F
>>179
ワロタ。w
192非通知さん:04/05/15 17:16 ID:0vdSxYCb
出来ればV401SHとV402SHは併売してほしいな。
うちの叔母が機種変から2年経過するころにはV401SHがなくなってしまうよ・・。
193非通知さん:04/05/15 17:27 ID:atWrSHJY
(´ー`)oO(丸っこくてかわいい402SHにしようかカラオケのできる602SHにしようか悩み中…)
194非通知さん:04/05/15 17:54 ID:0vdSxYCb
>>193
かわいいと言えるかな。
例えば、同じような路線のデザインでもP252iSはかわいいが、P900iは全然かわいくない。
195非通知さん:04/05/15 17:59 ID:dmzqYIh1
>>190
>というか機能特化ありきでデザイン語っている時点で、俺の言っていることとは平行線のままだよ。
>俺はデザインあっての機能特化と言っているんだし。

それが詭弁だと何故気付かないのか俺には不思議でならない。
いい加減、卵が先か鶏が先かの話とは全く違うことに気付いて欲しいもんだな。
>>180も併せて読んでもらえば分かると思うが、602SHはリボルバーという噂があったし、
TV視聴に特化してるわけじゃないのにスウィーベルになってる厳然とした事実がある。
だから402SHも602SHも揃ってスウィーベルになっているのは、TV視聴の機能特化のためではない。
特許問題の回避や機能を盛り込むために省スペースにせざるを得ないからこそスウィーベルになっただけの話だよ。
まぁ、結果的に、スウィーベルで特許問題や省スペースの問題が解決されたわけだが、
トレードオフの関係から着信時にもたつくなどの問題も出てくる。
できればSH寄りじゃない公平な立場の人の意見が聞きたいから、
君が慣れるように努力しようとしまいとそんなことには俺は感知しないよ。
君以外の人が今現在どのように思っているかや、実機が販売されて君以外の人がどう感じるかのレポートの方が重要だからね。
SHへの贔屓目や愛情や情熱があれば、どんなSHを使ってても幸せなのかも知れんが、
俺にはそこまでの愛情ってのはないから、解決策や公平な意見を聞きたいわけ。

とにかく、君が主張している「TV視聴をつきつめたらスウィーベルになった」というのは、どう逆立ちしてもおかしいわな。
ツイストヒンジなら402SH以前にFOMAにもあったわけだしね。
まぁ、平行線なのではなくて君の理解力が足りないだけだと受け取ることにするよ。
俺に揚げ足を取られてると感じてるだけの君に、ここで理解しろといっても所詮無理な話なのかも知れないからな。
まぁ、今度誰かとこういう話になった時には端末の進化の歴史でも紐解いてから話をしてくれや。
ま、この話(スウィーベルの起源の話)は以上で終わりだな。
196非通知さん:04/05/15 19:10 ID:HQRUS3QX
>俺は403SHは待ってないから402SHか602SHにせざるを得ないな。
SH好きな人ってSHしか選択肢がなくて可哀想だね。
何でも気に入れば買ってしまう漏れには
これが理解できないw

漏れはこのクソケータイが気になったので、ここを見た訳だが。
197非通知さん:04/05/15 19:39 ID:dmzqYIh1
>>196
レス全部読んでもらえば分かると思うが、
俺はSH好きっていうよりもSHの操作性に慣れてしまっただけの話。
Tなんかよくショップでいじらせてもらうがメニューが慣れない。

>漏れはこのクソケータイが気になったので、ここを見た訳だが。
どうでもいいけどwww
198非通知さん:04/05/15 19:42 ID:N42a14XU
取り合えずここまで読み飛ばした
199非通知さん:04/05/15 19:53 ID:zd5Tkek5
必死な奴が一人いるなwwww
まあ文が長すぎて読む気
200非通知さん:04/05/15 19:59 ID:+FINnRkg
   話  を  元  に  戻  さ  な  い  か  ?
201非通知さん:04/05/15 20:09 ID:dmzqYIh1
>>198-200
www
202非通知さん:04/05/15 21:46 ID:PgA60siy
テレビもFMもメガピクセルカメラもあって性能的に問題はないんだけど
デザインが致命的なんだよなぁ・・('A`)
203非通知さん:04/05/15 22:00 ID:DevvQKNp
非パケ、はダメだろう……。
204非通知さん:04/05/15 22:03 ID:6XS9EoQs
>>202
あとは、129gだな。
せめてこれがパケ機で602SHのカメラを簡略化してテレビを載せたようなスペックだったら
まだこの重量も納得なのだが、V401SHのお手ごろメガピクセル機という路線からは
大幅に脱線してしまった。
205非通知さん:04/05/15 22:43 ID:dmzqYIh1
>>202-204
402SHにケチをつけると叩かれるよwww
気をつけてwww
206非通知さん:04/05/15 23:47 ID:Bx5JKbrp
ほんとここのところのダメデザイン連発の中でも極めつけだなあ。
602以上にデザインが重要な機種だったと思うんだがねえ。
最先端技術を楽しむ機種でもないんだし。
207非通知さん:04/05/15 23:51 ID:U3FPmaBl
ピンクが欲しい人にとってはこの機種は魅力的なんだよね。
208非通知さん:04/05/16 00:51 ID:XCm0rFeL
とにかく、カラバリをどうにかしてくれ。
209非通知さん:04/05/16 01:37 ID:CKk+GZxn
301Tみたいに限定色の赤が出ないかなあ。
210非通知さん:04/05/16 10:02 ID:IIwN8Cos
叩かれるのは>>205のような香具師だけだと思われ。

つかまだホットモックすら出ても居ない紙上スペックだけで
叩き叩かれしても意味ないって。
スペック(とくに重さ)はこれから変わってくるかもしれんし。
211潜む者 ◆UL0yNua03w :04/05/16 10:58 ID:a6H798im
>>196>>198-200>>202-204>>206-210はなんせジサクジエンですからねぇ、、、
ねぇ某さん?(ワラ
やってること昔から変わりませんねぇ(クスクス
複数端末でID変えて悪戯しちゃいけませんよぉ?(プゲラ
212非通知さん:04/05/16 11:11 ID:+S+CnmYW

        _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                   |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  >>210の母です。          |
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                   |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、      |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  軽い気持ちで.         |
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  このスレをのぞいた     |
  ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  私が馬鹿でした。       |
    |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ  こんな駄レスを         |
.     |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|   こっそり返していたなんて !!|
    /7'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |  私が今日              |
.   iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  このスレを読んだこと、   |
   !', , , ノ l ヽ    u  / |       |  >>210 には         |
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l       .|  黙っておいてくださいね。   |
   i   'i  |   !,  ,/   l.      \___________/
    i u ヽ. l  ,−'、 /へ   l
    i,   }ノイ. ~ Y ゚  ヽ l
213非通知さん:04/05/16 11:23 ID:6wKSKHv+
ナゼか402SHよりも401SHの方がダサいと叩く香具師が多いんだもんね(w
401SHスレが叩きも殆ど無く平穏無事だっただけに誰かさんの必死さが伝わってくるよね(w
214非通知さん:04/05/16 11:30 ID:K3MKenxx
>>211
>>200の投稿者だがジサクジエソしてないのだが、何か?
215非通知さん:04/05/16 11:39 ID:hqxN5QFf
みなさ〜ん!
暴打ヲタの某さんには気をつけましょうね〜
216非通知さん:04/05/16 11:42 ID:6RccgUOO
味ポン?
217非通知さん:04/05/16 11:43 ID:SiNUyP3o
402shってミュージックプレイヤーはついてないんですか?
218非通知さん:04/05/16 11:53 ID:ECsVXCly
>>214
おんどりゃあぁ漏れが>>200の投稿者じゃヴォゲ!
219非通知さん:04/05/16 11:59 ID:t2IPZhRz

    ま 左  /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ
  小 か 様  L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )   申 何
  学 .り な  //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  す  と
  生 と. こ  /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i か 自
  ま お と l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !!  演
  で る が i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,  と
  じ の   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ
  ゃ は   ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  ぞ    「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
        ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' .', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!  . ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\       ,'  ト、,
      /     ヽ   L__」   「 止 笑 Lヽ ヽ〈    i|         Vi゙、
ハ ワ  {.      ヽ.  -、、、、 '  ノ  ま い 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.    ハ        )  ら が  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  //    ヽ,
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く  ん    > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
ハ ハ   /  ノ. | ヽ       フ      /  ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
220非通知さん:04/05/16 12:04 ID:GwJlmwZ3
ボダオタ叩かれまくってまつね・・・

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     旦
""""""""""""""""
221非通知さん:04/05/16 12:08 ID:vFWQhcZv
>>217
つかまだホットモックすら出ても居ない紙上スペックだけで意味ないって。
スペック(とくに重さ)はこれから変わってくるかもしれんし。
222非通知さん:04/05/16 12:15 ID:dLW2Y0ry
>>221
じゃあ紙上スペックも出すなと(ry
223非通知さん:04/05/16 12:15 ID:v4EMtfJx
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   少しばかり長居をさせてもらいますよ・・・
  |    /
  と__)__) 旦~
224非通知さん:04/05/16 12:24 ID:Pi5AAFqm
>>210,221
紙上スペックだけで語っても善いんじゃねえの?
そのためのスレだろ?
225非通知さん:04/05/16 12:34 ID:gV0HZyLb
>>220>>223
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
226非通知さん:04/05/16 12:37 ID:J32EqUcB
V402SHはデザインが終わってる。
昨日V602SHを予約しに2件ほどショップを回ってきたけど、
「お客様から色についての問い合わせがかなり来てるんですよ」って云ってた。
ダメデザインなのは店員も認めてるらしい。
227非通知さん:04/05/16 12:52 ID:44IGfEpI
400も600も駄目駄目。
これからはVGSじゃなきゃ!
今VGSを買うと256MBSDメモリか予備バッテリが!
228非通知さん:04/05/16 13:05 ID:IIwN8Cos
>>224
語ったらダメとは言ってない。
紙上スペックだけを見て、どうのこうのはまだ早いってことだよ。
そのうち中身も出来た試験機が、ITmediaに載るだろうしな。
602SHはもう8割方出来てるから、いろんな話できるけど、
こっちは側だけなんだしw。
229非通知さん:04/05/16 13:09 ID:SXOdB0SN
叩かれて当然。シャープ、ヤル気あんのか?
TVも屋外で立ち止まってるとかじゃないと視聴に耐えないからほとんど意味がない機能。
使えるのは待ち合わせ時の時間潰し程度。集中してTV見てる暇などナッシング。それならアプリやってた方がマシ。
230非通知さん:04/05/16 13:15 ID:LJIi0vl4
>>228
紙上スペックだけでも9割がた予測つくだろ。
ダメなことぐらい。
231非通知さん:04/05/16 13:19 ID:9bLO13Ua
ヴォーダメポ

232非通知さん:04/05/16 13:20 ID:tOHWCWIU
>>228
じゃあくんな!

>>230
馬鹿の耳に念仏なんで相手にしないように!
233非通知さん:04/05/16 13:34 ID:8itEDCM1
>>語ったらダメとは言ってない。
>>紙上スペックだけを見て、どうのこうのはまだ早いってことだよ。

でわ一体何を語れと?アンタ変なクスリ薬やってるとかじゃない?
234非通知さん:04/05/16 13:39 ID:d41vBRns




( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
また228がわけわかんないこといってるよ〜

235非通知さん:04/05/16 15:41 ID:jQb6gQ2z
どうも暗くなってるなあ。
何か好要素はないのか?
この携帯が売れたとしたならばその要因はなんだ?
236非通知さん:04/05/16 17:24 ID:7PCas+io
>>235
安価にテレビとデジカメが使える機種変も安いケータイ
という状況で出たとき。
裏を返せばパケ機2機種が財布を火の車にしそうな値段で出てきたとき。
237非通知さん:04/05/16 23:55 ID:VF8EJFyw
とりあえず、予約したよ。色はまだ指定してない。
素直に楽しみ〜♪
238非通知さん:04/05/17 01:04 ID:iG62otQt
>>237
おめ〜漏れも明日予約する予定。
やっぱテレビ無きゃね(・∀・)
239非通知さん:04/05/17 01:49 ID:zIM6SLem
バカ売れなんてするわけないじゃん。
601N、401Tが実証してくれてる。
240非通知さん:04/05/17 02:29 ID:4u05o5R4
その2機種よりは売れそうな気もするけどね
241ゲームセンタ−名無し:04/05/17 02:43 ID:ZOvubih1
>>235
嫌な意見かも知らんが 即解くんのオモチャとして出る数が多い気がする
そこそこ使えてTVも見れる小型デジカメが1万円台となれば 漏れだって欲しいもん

vodaは通話通信に関係のない機能ばかりゴテゴテ付けて大丈夫なのかね
インフラが弱くて金もないから 精一杯あがいてるのかも知らんけど
242非通知さん:04/05/17 03:53 ID:3jkgAMBN
>>241
純粋に携帯として見れば重いだけでいいことたいしてないしな。
即解で携帯テレビ、かつ解約前にボケボケだろうが買い切り50Kアプリをダウソしておけば
そこそこ使える気もする。
デジカメとしてもSHだからそれなりには仕上げて来るだろうし。
243非通知さん:04/05/17 12:25 ID:YiMmTpPj
>>240
ボダで一大勢力にになってるシャープ機のシェアと
そこからの乗り換えを考えるとそりゃそうなるでしょうな。
V402SHだから売れるというわけではないことに注意。
244非通知さん:04/05/17 12:57 ID:EJHRp5GZ
オレもシャープ機(SH03)からの乗換えとして、注目してるす。
402SHか602SHどっちかの可能性が高いです。
245非通知さん:04/05/17 15:32 ID:vD1KoTAC
漏れはSH401が出た頃から乗換を考えてた。
今使ってるのはSH09でアンテナが出っ張ってるから、
SH402がSH401のように内蔵アンテナになってくれるものと信じてただけに複雑な気分‥
背面液晶って本当に無くなっちゃったの?
246非通知さん:04/05/17 15:48 ID:EQpZJ445
TVが見れなくてもいいんだったら401SHでもメガピクセルだからいいのでは?
TV見れるデジカメだったら32万画素だけど601N・401Tは値下がりも期待できるよ。
しかしケータイのデジカメ機能はレスポンス悪いし
マニュアル設定が遊べないから別途でDiMAGE_XgとかX21買った方が5年くらいは併用で幸せになれる。
247非通知さん:04/05/17 15:49 ID:EQpZJ445

>>241へのレスね。
248非通知さん:04/05/17 22:49 ID:6j8IGMwQ
なんかこのスレ人気ないっすね。ってかまだ詳細がわかってないからかな?
ってなわけでちょっとでも人が来るように他の機種スレでもやってるやつでもやりましょう。
人気無いけど買おうとしてる人は一応いるはずでしょうから・・・

フローズンピンク→(0)
プリズムベージュ→(1)*
シャーベットブルー→(0)

まずピンクは嫌で、ブルーはシルバーにしか見えなくて普通すぎる色が嫌いなので、、、
ってな感じの消去法でベージュです。
レス求む・・・これでレス無かったら寂しいからさ・・・
249非通知さん:04/05/17 23:29 ID:f+caAnwa
予約してきました。

フローズンピンク (1)←
プリズムベージュ (1)
シャーベットブルー(1)←

携帯持ってからずっとピンク系…今度も結局。
でもベージュもいいなと悩んでる。モックを見たら気が変わるかも。
ちなみに妹はブルーを予約しました。
250非通知さん:04/05/18 04:55 ID:AJewtJ1C
>>248
重くなったのでV401SHとは路線が変わってしまったのが人気のない理由かも。
漏れもどれかというとベージュがいいかな、と思う。
ピンクもピンクだし、ブルーも・・ニュースサイトの画像だとシルバーというより思いっきりパステルカラーな
ブルー(但し、公式サイトの夏機種ページじゃシルバーっぽいから謎)だし・・。

前にも書いたけど重さは同等の重量の携帯を実際に持ってみて判断するべきだと思う。
あとテレビを見るには予備バッテリーも視野に入れて置いていい。
既存の機種と互換性があるならえこじじいの店あたりから安い中古を買うのも手かも知れないし、
ポイントがあるならポイントで電池を買うのも手。(SHは新品でもそんな高くはないけど)
まあ、TV付きでなくてもカメラとアプリを使う人(漏れか)なら予備の電池は必要だしね。
251非通知さん:04/05/18 07:30 ID:Tgq7hRhQ
>>250
おいおいケータイで何時間TV見るつもりだよw
あんな小さい物で見るには30分〜一時間が限界
だから予備バッテリーなんて要らないって
252非通知さん:04/05/18 10:25 ID:uKHgr5cq
>>251
お前はテレビを1時間見たらその後電池切れ寸前の状態(今まで出たテレビ付機種と同様だと
したら、1時間で電池の表示が残り一つになり、それ以上テレビは見られない)で待受け専用に
して一日過ごすつもりか?
何かの用事や都合でその後電話やメールを使うとき、予備バッテリーがないと対応出来なくなる
可能性については考えないのか?

他キャリアがテレビ付を出そうとしない理由も、テレビの実用性について疑問視する声がある理由も
その辺にあるし、テレビが見れるから買おうかなと考えてる香具師はその辺のことまで考えていない
んじゃないかと思うな。
253非通知さん:04/05/18 12:24 ID:9I1a3gCy
>>250
つかまだホットモックすら出ても居ない紙上スペックだけで
叩き叩かれしても意味ないって。
スペックはこれから変わってくるかもしれんし。

>>251
つかまだホットモックすら出ても居ない紙上スペックだけで
叩き叩かれしても意味ないって。
スペックはこれから変わってくるかもしれんし。

>>252
つかまだホットモックすら出ても居ない紙上スペックだけで
叩き叩かれしても意味ないって。
スペックはこれから変わってくるかもしれんし。
254非通知さん:04/05/18 12:36 ID:ex/MrsqM
>>251
250の家にはテレビがないと予想。
そして友達がいないからTVとアプリが友達の可能性大。


>>252
251はTVと予備バッテリを使わない人と予想。
電波の入りが悪い携帯TVなんかフツー要らない。
きっと予備バッテリはかさばるから巷の充電スタンドで充電してる。

>何かの用事や都合でその後電話やメールを使うとき、予備バッテリーがないと対応出来なくなる
>可能性については考えないのか?

TV使わず通話ばかりして電池切れになってる香具師にも同じことが言える。
255250=252:04/05/18 18:32 ID:2phlaAdO
>>254
携帯にテレビをつけたのは、家にテレビがあっても外出先で見たい、というような人のためだろう。
巷の充電スタンドで充電って、電池切れ寸前の状態からフル充電するのには結構時間がかかるよ。
あと、予備バッテリーについてはそんなかさばるものではない。
SH53や601SHのものに関する限り比較的コンパクトで、持ち運びに不自由するほどのものでもない。

というか、TVは普通いらないって言われてもいらない人はこの機種を選択肢に入れないだろう。
256非通知さん:04/05/18 21:51 ID:txxibpbY
俺思うんだけど、緊急時ってテレビで情報取りたくない?
例えば、地震とか台風が来てて電車が止まってるとか。

今 601SH を使ってて 402SH に乗り換えるか検討中。
でも、何だかすぐに 603SH テレビ機能搭載、3 メガ
ピクセルデジカメ搭載ってのが出そうで怖ひ。
257非通知さん:04/05/18 22:33 ID:kImYRzcq
>>256
緊急情報ならポケットラジオでも買えば安いよ。
601SHからの買い替えにはスペック的に不満だと思われる。
258非通知さん:04/05/18 22:57 ID:pvqRIHsQ
>>257
緊急情報欲しくなるときにはそんなものは買えんよな

外出先(それも帰り道とか飲み屋とか)でちょっとテレビを見るってのに
使うくらいの機能だよね、テレビって。
259非通知さん:04/05/19 00:37 ID:CjZnBNTp
>>256
最初から601Nを買えば早い話のようだが・・・
260非通知さん:04/05/19 07:25 ID:gMuEQosR
>>259
メモリーカード使えないよ。
261非通知さん:04/05/19 10:44 ID:LkzV8PZN
値が下がったら即解約端末にいいかも。
プロ野球が盛り上がるころには激安化か?
262非通知さん:04/05/19 13:18 ID:N43NHlkS
>>259
256 だけど、601N と 601SH で悩んだんだけど、260 の言う通り
メモリーカードが使えることがポイントだった。後は液晶のかな。
263非通知さん:04/05/19 16:02 ID:SmK5/ekE
プロ野球なんてどこで見るんだ?
電波にしてもラッシュにしてもそうだが色んな意味で帰りの電車の中じゃ見れねえぞ?
せいぜい試合結果をニュース番組で見るとか試合経過を2〜3分みるぐらいがいいとこだと思うがね。
ニュース番組もそのときにやってるとは限らねえしそれならWEBで試合結果見た方が確実だ。
しかもコンパだとか飲み会やってるときにそんなもん一人で熱中して見てても周りがしらけるだけだ。
サッカーや野球の大事な試合ならそれらに便乗した飲み屋でもTVが見れるからいらんよ。
それにバッテリ切れだの気にしながら飲み屋で大勢で小さな画面でサッカーなどをみるわけにもゆくまい。
更に、騒がしい飲み屋でみんなで音声がきけるともおもえない。
一人でイヤホンして盗電しながらTVみるぐらいしかまともな使い方ねえな。
帰り道に歩きながら見るのはいいが、帰宅時間に良い番組がやってるとは限らんし、
そんなことしながら歩いてたら人や電柱にぶつかってぶん殴られるかケガすんのがおち。
あとは、リーマンが飯どきに15〜30分ぐらい高校野球をちょろっと見るぐらいだろうな。
ミュージックプレイヤー機能がねえから俺にしたらFMきけるだけで満足だ。
緊急情報きくならAMも本当は欲しいけどな。
TVは特にいらん。
久々に合うやつに見せびらかすぐらしか使い道ねえし。
264非通知さん:04/05/19 16:24 ID:kKMGLxaL
会社でちょろっと見るんだろ
265非通知さん:04/05/19 21:49 ID:+Tlec4J3
俺が見たいのは、
朝は天気予報、夜はWBS。
家で見られるときはテレビでみる。
でもビデオに録画してまでは見ない。
(というか深夜帰宅の時にビデオを見る気力は残ってない)
266非通知さん:04/05/19 22:56 ID:H1LXNLw/
ひとつ言えるのはサンテレビは神ということだ。
267非通知さん:04/05/20 03:09 ID:/3Sf+d6G
>>263
しかしFM聴くためならSAのほうがはるかに良さそう。
出てみないとわからんけどV401TのFMチューナーもモノラルでしかもチューナー部を
TVと共用してるのでTV同様短時間しか使えないし。


てか、がいしゅつだけどそのちょっとのために前機種比27gの重量差が納得できる
ものなのかどうかということだな。
268非通知さん:04/05/21 01:13 ID:S5x3T/A7
これは結局非パケ機なんですか?
パケ機なら迷わず買うんだけど。色も可愛いし。
269非通知さん:04/05/21 01:15 ID:N6lpyTNg
>>268
違う。つーううかそれくらい自分でしらべろ。
270非通知さん:04/05/21 01:18 ID:S5x3T/A7
>>269
教えてくれて有難う。ごめんね。
でも、パケ機じゃないんだー。残念。
それでも買う人いるのかなあ、私は買わなーい。
271非通知さん:04/05/21 02:33 ID:SmBAEYym
旧プラン死守してる俺としては、最有力候補。
272非通知さん:04/05/21 07:02 ID:uIpS5Y8C
>268
つーか、調べるも何も番号でわかるだろ…

漏れも旧プラン死守派w
273非通知さん:04/05/21 08:38 ID:xiePfkwQ
確かに旧プランでも関東のように30秒課金を死守するならともかく、メールの安さを
死守したい地域の人だと、そうそうパケ機は買えんな。
274非通知さん:04/05/22 07:22 ID:o1OHRqPi
全然盛り上がらないね。
275非通知さん:04/05/22 09:51 ID:j7db7ue2
ほんと盛り上がってねーな。
予約したし、なんか新情報ちょーだい。
276非通知さん:04/05/22 10:11 ID:umHCmyGG
新情報がないからね、、、
277非通知さん:04/05/22 14:11 ID:/7ya+erm
これやっぱり赤外線ポートはないんだろうな。
その点だけが気になる。
278非通知さん:04/05/22 15:28 ID:Qq4MFA9P
デザインが女性用っぽい。
学校で普及すると予想。
279非通知さん:04/05/22 19:54 ID:RgUmY0hI
中高年のおばさんが買うかな。
年配層ほど娯楽と言えばテレビ、という傾向あるしね。
それにこういうパステルカラーは若い子よりおばさんにウケる。
280非通知さん:04/05/22 22:41 ID:E5mq0xfl
>>279
そうとは限らないと。
この前(っつっても大分前だが、)50代くらいのオバさんがV401SHを持ってて娘と思われる20代の女性に「ほら!ケータイ変えたのよ。」と、ゆーような自慢な会話をしていた。
たぶんオバサンは派手な色の方が好きなのではないだろうか?
281非通知さん:04/05/22 23:45 ID:Hg6k+2IN
うちの親が今月SH02から401SHに機種変したのだが
ボタンの色の見易さだけで青を選んだ。
ほかの2色はボタンの文字色が薄かったみたい。


そういう需要もあるのか、と思った
282非通知さん:04/05/23 01:19 ID:OrVcyaAo
この機種持ってるヤシ見つけたら本人に聞こえるくらいの声で友達と( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )しる予定w
283非通知さん:04/05/23 07:52 ID:RimqOvFC
>>280
まあ、その辺も人によるだろうね。
ちなみにうちの母(50代後半)に好評だったのはこんな感じ。
D・・・P252iS(しゅわしゅわラムネ)
A・・・A1402S(アクアブルー)
V・・・V401SH(ローズレッド)、V302T(ルミナスゴールド・ルミナスブルー)
V401SHは液晶が綺麗で文字が大きく出来るのも好評だった。
284非通知さん:04/05/23 11:33 ID:pu8n230X
age
285非通知さん:04/05/23 14:44 ID:8lONft+q
とりあえずこの機種がVodaの非パケ系最強機種になるというのは間違いない。
286非通知さん:04/05/23 15:41 ID:gNfJV9oA
>>285
V401Dというのもある。
V601Dを作らせてもらえなかったのでV4で出来うる限りのことをやらかしたって感じ。
287非通知さん:04/05/23 21:49 ID:SeMGUcOX
この機種は背面液晶が無い代わりに、着信するとでっかく「129グラム」って発光する仕様です。
288男子十二肉棒:04/05/23 23:17 ID:pZER3uj/
この機種、ゲイの前人気は高いみたいよ
289非通知さん:04/05/24 00:29 ID:L57E/com
ゲイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
290非通知さん:04/05/24 03:03 ID:ZQiPvWzA
>>272
俺も旧プラン死守派なんだけど、正直602SHに乗り換えようか迷ってる。
MA-5搭載は魅力的。

>>288
やっぱりオカマの化粧道具だったんだ!w>>53
291非通知さん:04/05/24 09:50 ID:SFCXyEAL
電子ブックは付かないのか?

そこんとこだけが気になる
292非通知さん:04/05/24 10:44 ID:Beh2KD4I
401SHにもついてるんだからつくんじゃねーの?
293非通知さん:04/05/25 00:11 ID:MzEoq1Vk
601SHからこれに機種変する椰子っている?
294非通知さん:04/05/25 00:57 ID:POwqZL5R
>>293
601使ったあとで非パケ機使えないような気がする。
295非通知さん:04/05/25 11:24 ID:iAHbbkDv
296非通知さん:04/05/25 16:54 ID:0weuVOrO
>>293
俺、少し考慮中。前にこのスレで止めとけとか言われたけど^^;

>>294
Vショップで先々週聞いたところ、機種変できますよ〜と言われたんだが。
その情報は間違っていたのかな。
297非通知さん:04/05/25 18:05 ID:UrVB2Ubg
>>296
そういう意味じゃなくて、601を使った後で非パケ機のスペックで我慢出来ないような
気がする、という意味で書いたんだが。
ハッピーパケットも使えないし。
298非通知さん:04/05/25 23:58 ID:7kNXETxc
いくらくらいになるかな〜?
299ゲームセンタ−名無し:04/05/26 01:16 ID:wkFMDnQv
同じ回転機構でもちょっと違う〜「V402SH」と「V602SH」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/25/news083.html

並べてみるとV602SHより一回り小さいんですね
逆に言えばV602SHはかなり大きいって事かしらん
300非通知さん:04/05/26 01:25 ID:Z1hO3uXI
>>299
重さも3gしか違わないが。
それに写真を見る限り、開いた時の大きさは一回り違うが閉じた状態だとほとんど
差がないようにも見える。
301名無し555:04/05/26 01:49 ID:F1ww84EI
いろいろ店で聞いてきたけど、602SHのスペックはかなりスゴイ。
カメラはもちろん、今回は動画がかなり使えるらしい。
データの保存処理速度も601SHの倍だし。
ただゴツイ・・重い・・・。
402SHはテレビ&FMラジオが特徴だけど女性向きです。
話によると7月下旬発売予定だって。
401Dのタッチパネルはヤバイ。スゴイ。


302非通知さん:04/05/26 02:08 ID:Z1hO3uXI
TVがどうなのかが問題だね。
V601NスレやV401Tスレで見る限りあまり実用的とも思えないので。

予算が許せばV602SHにしたほうが幸せになれると思う。
相手がパケ機かPCなら壁紙サイズもそのまま写メールで送受信、アプリもボケボケの
拡大画像でなくQVGAのきめ細かい画像で遊べる。
QVGA液晶が当たり前になった今となっては、非パケ機のスペック拡張が望まれる
ような気もする。
どうしてもTVが欲しいという人はV402SHしかないわけだが、他機種のスレを見る限り
発売後様子見の上買ったほうが安心ではないか、とは思う。
303非通知さん:04/05/26 10:09 ID:i6GVp7a1
TVチューナー内蔵携帯電話を車載TVとして使うレポート

http://gag.jp/~voice/v601n/
304カマ ◆lE8lWc4hIM :04/05/27 00:45 ID:p3ZXtS82
>>293
SH53からでも変更する気になかなかなれない・・・
せめて背面液晶だけでもあれば・・・
305V601SH使い:04/05/27 01:23 ID:CKvUORi7
やはりSH53、V601SHからの機種変はいないか…普通に考えればそうだわな。
俺通話でしかほとんど使ってないからこれに変えたいなと思う次第。
メインでFOMA持っててサブ回線でボダだから。でもV602SHのほうが幸せかな…
うーん。。。
306非通知さん:04/05/27 02:07 ID:oWHuXHHX
>>305
TVを除けばSH53・601SHのほうがいろんな意味で上だからね。
通話にしか使ってないなら小型軽量なものを選ぶのも手かも知れないとも思うが、所有しての
満足度、ならV601SHをそのまま使うか、V602SHにするのが正解だろうね。
その気になればカメラも使えるしアプリも楽しめる。
307非通知さん:04/05/28 22:46 ID:gzRcFtB2
VHFしかうつんなかったら、地方じゃ意味無いじゃないか
308非通知さん:04/05/28 23:20 ID:8BRatNrO
ちゃんとUHFも写るよ
309非通知さん:04/05/29 09:52 ID:CvuPzepN
どうしても外でTV見たいんだったら、602SHプラスこんなの↓を持つのはどうか?

ttp://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=2&PGN=3&LVC=20&LVT=1&CRY=268&IID=4544718001394
TVのスペックも似たようなもんだし、時計も見やすくなるし。
310非通知さん:04/05/29 10:24 ID:HD+OZ5pe
>>309
それを2万円出して買うのだったら、
402SHとPDA持った方が良い。
と個人的には思う。
311非通知さん:04/05/29 10:58 ID:S6LkMHDM
テレビ60分か...

ttp://www.vodafonedata.com/
312非通知さん:04/05/30 02:31 ID:0xyZBPVf
>>310
どうだろうな。
非パケ機しか使ったことのない人には分からんかも知れんが、TV以外の部分でV6と
V4で出来ることはかなり違うからな。
そう思うのは漏れがアプリ(今時QVGA対応アプリぐらい出来るようになってくれ)と中途
半端な長さのメール(これはロンメが安いプランならそこまで問題にはならないけど、ロンメ
8円のプランだと痛い)をよく使うからかも知れないので人によるのかも知れんが。
313非通知さん:04/05/30 13:51 ID:ZSihfqQA
あげ
314ゲームセンタ−名無し:04/06/01 04:08 ID:L05n+P69
漏れは連れの機種をたまにいじらせて貰うくらいで Vodaはそんなに詳しくないけど
非パケ機で一番しんどく感じるのは 写メールとwebの容量制限じゃないかな

特に液晶とカメラが売りのはずのシャープ機で しょぼいwebしか見れなかったり
QVGA画像を送ろうにも 特定機相手限定の4分割送信しかできないって 正直滑稽でしょ
315非通知さん:04/06/01 07:14 ID:ClyXXAxo
>>314
非パケ機で2ちゃん見るのってどういう方法があるの?
今sh52使ってるけどiMonaで見てる。
非パケ機はiMona動かないからskywebで見ることになるのかな?
316非通知さん:04/06/01 12:21 ID:LE3iWWio
>>315
私は前はp2っていうの使ってましたよ。
で、設定で、1ページの容量は6k迄に設定する。
それ使えば、非パケでも書き込みも出来る。
317非通知さん:04/06/02 00:36 ID:fdhoug8A
V401SHが大幅値下げして、これがもし在庫を大量にかかえてるのが原因だとしたら
ライバルがV401SHだったりして・・。
318V601SH使い :04/06/02 19:39 ID:elZs7uK1
悲しいくらいに伸びてないね。
個人的だけどこいつにもしピクトブリッジ(USB)付いてたら
迷いなく変えたんだけどな。。。

319非通知さん:04/06/02 21:30 ID:zHiGO6UI
うちの母親みたいに、ウェブもアプリもしないけど綺麗に撮れる携帯欲しい
という人には最適なんじゃね。
それこそ写メールなんて、たまにしかせんし。
320非通知さん:04/06/02 22:27 ID:hcAfYN3r
人気色がないのが痛いね。
今さら背面液晶なしも痛い。
機能的には本来需要が多そうなものではあるが。
321非通知さん:04/06/02 22:49 ID:s5sovCl/
>>319
カメラ重視なら安くなったV601SHでもいいんじゃないかな。
文字拡大メニュー(うちの母などはこういう機能をやたら重視する)もあるし、V402SH
よりはさすがに軽いしおばさんには使いにくいなどということはないと思う。

あとはテレビを見るかどうか、テレビの画質や使い勝手がどうか、という点だろうな。
V601NやV401Tのテレビがいまいちなのも期待されていない理由かも知れない。
322非通知さん:04/06/03 15:02 ID:mWMY2Uhm
いつ出るのか知らんが、男が買うにはちとカラーがキツいかな・・。
323非通知さん:04/06/03 18:25 ID:HtLXtNQ1
最近ではカラバリを間違った機種として、F506iというのがある。
324非通知さん:04/06/03 19:51 ID:SWvb19ov
>>321
ババアが使うんだったら背面液晶あったほうが混乱しなくていいわな。
つーわけでウチのババアには背面液晶がある携帯をいつも買い与えてやってるよ。

>>322
男は買わねーな。
デザインキモすぎ。
TVもいらね。
ボダには他のトコにこだわれよと言いたい。
325非通知さん:04/06/03 21:14 ID:w5JK/ejm
今度は602も402も横撮りスタイルだけど、これもどうだろうな。
通話時レンズが汚れそうな気がするのは漏れだけか。

http://www.vodafone.jp/japanese/2004summer/index_f.html
とりあえず燃料を置いておきますね。
326非通知さん:04/06/04 00:31 ID:/z05xAWN
レンズ汚れそうというよりもレンズ傷つきそうでそっちの方が怖い。
表裏が分かりづらくなって混乱するから表裏の色をわざと変えてんのかな?
表裏の塗装色が違うと汚れや傷が目立つ面と目立たない面が出来てしまって何か嫌だな。
それから、こういうデザインだとどちらもケータイの顔みたいなもんだから、
テーブルなんかに置くときにどっちを下向きにして置いたらいいのか困る。
レンズ側?それとも液晶を内側にしまいこんで表を下に置けばいいのか?
両面が傷つくのだけは勘弁。

601Tはあいかわらず無難(東芝)すぎてつまらんな。

401Dはなんか三菱車みたいなデザインだな。
なんか色合いが把握しづらいから微妙だな。

401SAはメールボタン、ファンクションボタン、クリアボタンが押しづらそう。

401SHはパステルパールカラーって感じか?
それに加え、真珠みたいなアンテナがオババっぽくて嫌だな。
327非通知さん:04/06/04 01:00 ID:hml1MmTx
>>326
正直、この機種に白かシルバーがあったら女性でも大半がそれを選んでしまうと思う。

言われてみると602SHもだがこの形はどっちを下向きに置いたらいいのか困るな。
SH505iS・P505iSあたりはレンズ側を下にして置くしかないような形をしているが。
ヨコ撮りスタイルだとレンズカバーが必要だな。
328非通知さん:04/06/04 09:44 ID:CXEnC3MP
V602SHはレンズ側に液晶があるけど、これにはそれもないね。
時計として使うような人にはお勧め出来ないね。
329非通知さん:04/06/04 17:17 ID:lHkDzyv9
>>328
液晶を上にして入れとけばいいのでは?
330非通知さん:04/06/04 20:53 ID:8nkpe1jw
>>326    .
401SHは402SHな訳だが
331非通知さん:04/06/04 23:40 ID:P1fVv+xp
>>329
電話がかかってきた時いちいち液晶を反転させないといけない訳だが・・。
332非通知さん:04/06/06 01:36 ID:FFVSmy/c
>>326>>327>>331
やっぱスウイーベルデザインってダメだよな。

>>329
一個しかないメイン液晶が傷つく訳だが…
333非通知さん:04/06/06 08:13 ID:Q5gVfiI3
333げっと

にしても盛り上がってないね。
334非通知さん:04/06/06 10:25 ID:PXRtMbhh
まだ発売日も決まってないしな
335非通知さん:04/06/06 10:37 ID:PXRtMbhh
>>332
保護シール
336非通知さん:04/06/06 11:40 ID:CNOeQ1AE
>>335
保護シールも傷つきやすいのでたくさん確保しないといけない訳だが・・。
1セット400円というのもバカには出来ん。
337非通知さん:04/06/06 11:49 ID:VOqGFs9n
シャープは市場調査とかやって背面液晶外しを決めたんだろうか。
細かいところへの気配りが足りないな。
338男子十二肉棒:04/06/06 12:14 ID:42h3mq8W
>>322
>>324
私達が買うわよ。
339非通知さん:04/06/06 16:56 ID:GrLbNZbR
きっとまたもっさりなんだろうな。
340非通知さん:04/06/07 05:43 ID:SszlptIJ
>>337
何はともあれ、まずはテレビありきで適当に作ったのでは。

>>339
V6のようにCPUやグラフィックチップにお金はかけないだろうしね。
341非通知さん:04/06/07 10:57 ID:o008xH/Z
メリット
・TVとラジオ(一部)
・SD付き
・液晶を常に前にだせる

デメリット
・色
・デザイン
・非パケ機

個人的結論
パケ機か、色の新バージョン出るまで待機
342非通知さん:04/06/07 13:56 ID:kJLuquI4
背面液晶付けたらこれに変える
343非通知さん:04/06/07 16:11 ID:ocMxvXAz
>>332
一番いいのはストレートかw。
344非通知さん:04/06/07 16:58 ID:e0xWa2eV
>>341
デメリットに、129gを追加しとこう。
345非通知さん:04/06/08 09:53 ID:urPxf8ui
>>12
> スレタイV402SH Vodafone V4 series by SHARP vol.1がよかった。。
> これダサ杉。

おまえがださい
346非通知さん :04/06/09 16:15 ID:7HU8jPEB
ザウルスのMPEG4レコーダーのCE−VR1使って、SDカードに番組録画して、
このケータイで再生って可能?
347非通知さん:04/06/09 16:43 ID:DxQbMbuF
できない。そもそもビデオ再生機能がない。
ビデオが見たければ、601SHにすべし。
348非通知さん:04/06/09 16:44 ID:v39H9tqU
発売前ですからねぇ、ワカリマセン
349346:04/06/09 17:20 ID:7HU8jPEB
どうもです。
350非通知さん:04/06/09 17:45 ID:lHY1D2Mn
これって、テレビ番組の録画は出来るのかな?
351非通知さん:04/06/09 19:03 ID:0Po/W5YA
┏━━━━━━┓
┃△ -. S. + △┃\
┃   J-PHONE┃ |
┃SHBP01 .┃ |
┃   シャープ┃ |
┃  Li-ion .   ┃ |
┃+----------+┃ |
┃.|   危険    |┃ |
┗━━━━━━┛ |
 \______\|         

とりあえずこれ置いておきますね。
352非通知さん:04/06/10 02:51 ID:TgR47E4o
なんかドコモっぽくてやなんだけどTV付が欲しい。
601とどっちにしようか迷ってるんだけどSHのバカ変換にはもううんざり。
良くなってたらこっちにしたいんだけどどうなんだろうか。
353ゲームセンタ−名無し:04/06/10 04:25 ID:MLe9jCcx
>>350
目下興味の対象はそれなんだけど 静止画キャプチャーは多分確定にしても
TV録画は低画質のみ or 持ち出し不可能 ってのがありがちな気がする
QVGA/24(30)fpsの動画のキャプって 携帯だとまだ専用プロセッサなしじゃ無理だろうし

こないだV401Tのホットモックを触ったけど
横表示で電波状態が良ければ 画質はちょっと驚くほどキレイ というのが第一印象だった
こっちはデザイン的に横位置視聴もしやすいし 液晶TVのシャープの面目躍如となるか という感じかな
354非通知さん:04/06/10 18:22 ID:eFCfQ5gT
>>352
401Tを買いなされ

355非通知さん:04/06/10 19:11 ID:gRFet3Au
俺の場合、電子ブックが付いてればオールオッケー
他の機能はどうでもいい
356非通知さん:04/06/10 20:14 ID:TgR47E4o
>>354
着うたとパケ機にも惹かれてて…やっぱ401Tがいいのかな。d!
357非通知さん:04/06/11 01:43 ID:RmbjY+Wk
401Dみたいな着実な進化はあるのだろうか。
気持ちが揺れ始めている。
358非通知さん:04/06/11 09:51 ID:5Y5/dPwl
回転液晶とTV以外401SHとたいして変わらん気がする。
変換が改良されて細かい機能が改善されたぐらいじゃないのかな。
SHが好きな人なら602SH、非パケ機にこだわる人は401Dになると立場がない。
359非通知さん:04/06/11 21:18 ID:4Vvl3nWh
色が追加されるって事はあり得ないの?
ブラック系の追加きぼんぬ
360非通知さん:04/06/12 02:26 ID:NQhKvLrJ
>>358
スライドがいいなら401SAも追加していいのでは?
361非通知さん:04/06/12 11:22 ID:/Xff07dg
>>359
女性に売るつもりなら、シルバーを追加してもいいな。
それだと男も買えるし。

>>360
スライドは微妙だけど、フル充電時で40時間聴けるFMは売りになるだろうな。
電池の持ちからしても、TV(と、チューナーを兼用するFM)よりよほど実用的だと思う。
362非通知さん:04/06/12 16:49 ID:8kwGtGzB
7月カタログには情報が載ってると良いんだが・・・
363非通知さん:04/06/12 23:10 ID:fGFpJ3pX
ビデオ再生+背面液晶+TV+ラジオ+ミュージックプレイヤー

がついていればそれでいいのに・・・
364非通知さん:04/06/12 23:10 ID:g+kzwybM
はじめはこれを買おうと思っていたが、
漏れはDが欲しくなってきた
365非通知さん:04/06/13 10:35 ID:4fNjJ+GU
ヲタ受けはしてないようだが、プリペ登録用としてそこそこ売れるであろう。
366非通知さん:04/06/13 11:16 ID:rkEZ0gJK
>>365
漏レもその予定。
でもサブ液晶ないとやっぱ使いにくそう…
367非通知さん:04/06/13 12:08 ID:cH0YuZzR
イヤホン不要でテレビが見られるっていうのは本当かな?
368非通知さん:04/06/13 12:29 ID:NsGtXod4
>>365-366
PJにできなくなるみたいだが…
369非通知さん:04/06/13 14:04 ID:u76LFnHG
携帯テレビとして即解する人が多いかもな。
370非通知さん:04/06/13 16:05 ID:mCcxkXli
>>368
401Tみたいに新規はダメで機種変ならOKというパターンじゃないかと予想している。
持ちこみ機種変にも使えないとちょっと辛いね。
371非通知さん:04/06/13 16:09 ID:6hQeKFmq

正直、色に萎える。
何故にシンプルにシルバーとか黒とかが無いのだろうか?
個人的には602で良いのだが、ラジオに引かれる。
どれもこれも中途半端だなあ。
何とかしろよボーダ。
372非通知さん:04/06/13 16:17 ID:rOXIyQTO
>>371
ラジオはTVチューナー兼用型なのでTV同様に電池喰うよ。
V401SAや5503SA、5505SAのラジオなら毎日充電すれば十分使えるけど。
373非通知さん:04/06/13 16:40 ID:5pW3WftM
>>369
それやろうかなと思ってるんですけど、三ヶ月くらいで解約できるんでしょうか?
解約後も、テレヒ&100万画素デジカメとして、SDで画像は持ち出しできるんだろうから、ちょっと使えそうだし。
374非通知さん:04/06/13 18:08 ID:di9kenxL
>>368
そうなの?
375非通知さん:04/06/14 00:27 ID:p0ZvdB5O
>>372
TVはチューナーで電気使うわけではないのに変な理屈だ
376非通知さん:04/06/14 02:45 ID:OClinn7P
この機種、発売が大分遅れるようだね。
実機はまだできてないとか言う話。
377非通知さん:04/06/14 08:57 ID:0kI2iwZ8
>>375
TVはチューナーで電気使う
378非通知さん:04/06/14 08:58 ID:0kI2iwZ8
黒( ゚д゚)ホスィ…
379非通知さん:04/06/14 12:28 ID:aDN/vwcb
実機できてないなら少しいじれ!
380非通知さん:04/06/14 13:09 ID:qGrEoPfn
>>379
???いみふめ〜
381非通知さん:04/06/14 18:41 ID:5CPnXoka
>>371
禿同
まぁでも発売が遅れるっていう事はその間に新色が採用されるかも


やっぱ無理かなorz
382非通知さん:04/06/14 22:20 ID:p0ZvdB5O
遅れてるっていうより、勝手にもっと早いと思ってただけじゃねーの?
383非通知さん:04/06/15 14:38 ID:Tn4ZsrZv
SH506iCが402SHのあるべきデザイン・カラバリを持って逝ってしまった
ように思えてならない。
384非通知さん:04/06/16 21:22 ID:LR4gF4Y2
>>383
同感
385非通知さん:04/06/17 02:18 ID:Eaj2P4tq
506はなんでアンテナついてるのかな? TVもないのに
386非通知さん:04/06/17 21:50 ID:AIb6fcot
>>385
505i・505iSとも電波が悪いという意見がそれなりに多かったのでそれを
改善してくるのかもと勝手に推測。
スレ違いなのでsage
387非通知さん:04/06/18 16:16 ID:zsdh0uiz
アゥー ( ̄∀ ̄|||) スペック マダー?
SH-10より、買い替え検討中
388非通知さん:04/06/18 16:32 ID:N1tNUmdn
>>387
スペックって重さとかか?
それなら既に出てるぞ
389非通知さん:04/06/18 18:45 ID:JcwJDO2t
一番気になるのは、テレビの録画が出来るのかどうかと言うこと。
そしてそれはSDカードに録画可能なのかどうか。
またそのとき、どんな形式のファイルになるのか。
つまり、ビデオプレーヤーとして利用可能かどうかということ。
390非通知さん:04/06/19 10:31 ID:RB0OWR09
デザインが女のコ向けなのが
良くわからん
391非通知さん:04/06/19 10:42 ID:301MAzsf
401SHも男性向けとは…
でもシンプルでいいと思うけどねぇ。
392非通知さん:04/06/19 10:46 ID:RB0OWR09
欲しくてもはずかしくて買えない
不思議携帯V402SH
393非通知さん:04/06/19 11:01 ID:X5SMsFbp
米寿あたりは、シャンパンゴールドに近くて
そこそこ無難に見えるが、
もっくや実機を見ないことには…
394非通知さん:04/06/19 12:37 ID:MFEnrzS0
┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーグッバイ   │
└──────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:全機種

対象:2003年9月17日〜2004年4月30日の間にハッピーボーナスおよび年間割引に新規加入された方で    
    ハッピータイムの変更を理由に契約解除を申し出るもの
期間:2004年7月1日〜2004年7月31日の1ヶ月間

対象顧客に対して6月16日より通知を始める予定。
解約の際、契約解除理由にHTの変更を明記することが必要。
該当者で既に契約解除料を払って解約をした場合、お客様センターで受付
395非通知さん:04/06/19 13:17 ID:nqfqNSnk
>>394
グッドなネーミングだな。
396非通知さん:04/06/19 13:17 ID:KaXLLoDd
>>390-391
暇さえあればテレビ見たいとかいうおばさんはいるのでそういう層に売れるのでは。
でも電車の中でテレビ見れると思って買って裏切られる人もいるかもな。

V401SHは102gと軽くておもちゃっぽいのが良かった。
もっさりなのだけは難点だけど。
397非通知さん:04/06/19 17:54 ID:tL1cXKLr
TVの圏外表示もほしいでつ
398非通知さん:04/06/19 18:24 ID:drExba6U
>>386
フェリカのために内蔵アンテナ入れる部分が無かっただけ。液晶も同じ理由でサイズダウン。
399非通知さん:04/06/19 20:18 ID:0ERsKRQA
まぁ601Nとかの3倍近い画素でテレビが見れるって事は期待できるよな
400非通知さん:04/06/19 22:13 ID:LqPIHu0m
>>399
釣り?
401非通知さん:04/06/20 12:33 ID:L8PbAai2
>>399
3倍近いって… 画素って…
402非通知さん:04/06/20 15:22 ID:Gxl5Iz9s
601Nは画素にしたら3万5千ほどだから、2倍強じゃないかな
403非通知さん:04/06/20 18:54 ID:9xG4TsZ1
>>387
俺もSH010からの乗り換え検討なんだが正直デザインに萎える。
今は602SHにしようか401Dにしようか迷ってるとこ。
あるいは、来年まで待てば契約期間が2年になって
ケータイ買うの安くなるから、待とうかなとか思ってる。
404非通知さん:04/06/20 18:55 ID:9xG4TsZ1
>>396
>暇さえあればテレビ見たいとかいうおばさんはいるのでそういう層に売れるのでは。
おばさんはAUの家族割に行くと思われ。
405非通知さん:04/06/20 19:00 ID:bKR5P0k+
>>403
最近安くなった601SH、という選択肢もあるよ。

>>404
おばさんでも、ずっとvoda使ってきて今更番号変えたくない、という人も多い。
漏れの身の回りでは今回の改悪騒動でもおばさん仲間でみんなvoda、という人ほど動かない。
406非通知さん:04/06/20 19:07 ID:9xG4TsZ1
>最近安くなった601SH、という選択肢もあるよ。
最新機種の602SHのがかっこいいからなー
MA-5らしいし、いじりがいもありそうなんでね。
でも、602SHが出る頃はまだJ-PHONEクラブの2年まで半年以上足りないんで、603SHあたりまで待つかも。
あるいはデザインの優れる401SHに妥協するか、SHの操作感を捨てて401Dに行くかって感じ。
何にせよSD付きのケータイが欲しい。
407非通知さん:04/06/20 19:15 ID:Y1h7ZyK9
>>406
> あるいはデザインの優れる401SHに妥協するか、
Dr.マ○オでつか?
408非通知さん:04/06/20 19:17 ID:KBwP2kCR
409非通知さん:04/06/20 22:46 ID:xrDKhR/1
>>403
402SHと602SHのデザインの微妙な違いにこだわるキミは
はたしてセンスが良いのだろうか?
410非通知さん:04/06/20 23:34 ID:9xG4TsZ1
>>407
401SHはポップだから好き。
402SHはここで散々言われてる通り・・・orz...
411非通知さん:04/06/20 23:35 ID:9xG4TsZ1
>>409
微妙な違いとは思えないんだけど・・・
602SHはとってもクールだよ。
412非通知さん:04/06/21 01:10 ID:j+c/9qR0
>>411
回転式の液晶を積んでるのと、ボタンの位置がvodaのSHである、ぐらいしか
共通点が思いつかないね。
602が直線的なのに対し402は丸っこいし、細部のディテールや色なども味付け
がまったく違う。
ドコモの506iも602に似てるようで、506はずっと保守本流でボタンまわりなどにその
違いが顕著に現れているし当たり障りのないカラーバリエーションになっている。
(SHがメジャーなメーカーになってきたこと、movaはどちらかというと保守的なユーザー
が多い事を考えるとそれは間違ってはいまい)

どれも回転する液晶を積んだという意味では共通するが、かっこ良さを狙った
V602SHと万人受けを狙ったSH506i(この二つはそれなりに成功していると思う)、
そしてわけのわからないV402SHという風になるわけだな。
413非通知さん:04/06/21 02:23 ID:foAqTbAQ
>>412
まったく違うなんて大袈裟なヤシはお前だけだよ。
他のメーカーとの違いに比べたら、屁みたいな違いだ。
当然だが、そっくりな兄弟機種だよ。
414非通知さん:04/06/21 04:20 ID:v53u9tdj
まぁ同じメーカーだからな。
Nほどではないにしろ、似たよ〜なもんになるだろ。

全然知らん人には間違い探しに思えるぞ。
その辺にこだわるのも悪いとは云わんが、
厨は嫌だな。
415非通知さん:04/06/21 05:05 ID:j+c/9qR0
このスレ書き込むの久しぶりだったのに大袈裟と言われたかorz
3機種ともそっくりですかそうですか・・。

SH使いとして漏れが眼科に逝くべきなのかな?
極力客観的に分析したつもりなのにorz

でもそういう意見もあるので、最後の1行のわけのわからない、は女性向け、に
訂正しておくよ。
漏れの知り合いではいかにも、なパステルカラーは一般的な女性は選ばないがな。
男以上に無難だからシルバー、が多いし。
416非通知さん:04/06/21 11:45 ID:bnaqr/Tc
色についてはパステルカラーは正解
こうゆう色はキィショかわいいとかダサかわいいとかいう色は
おねえキャラ(Kaba)とかが高感度が高いのと一緒(一部の人に)
かばんにいれとくと派手な色のほうが見つけやすいし
デザインがシンプルだからど派手なストラップをつけつとイメージがガラット
変わる...(いかんせんクロメタルのカメラ型にどっピンクのハイビスカスとかのストラップは似合わんし)
背面液晶がないんでその分そこにネールアート張りのらめ、ジルコニアとか張って劇カワとか

カメラも1Mでそこそこ(女子高生がシャメとかみんなで記念写真をとるにはいいくらいの性能
そのうえ、テレビが見れるとなると、 また小学生にも人気になる色かも そんなに高くならんと思うし)

そういうのを見てると30代のOLとかがこぞって持ち出す
417非通知さん:04/06/21 12:20 ID:yQx69vvv
電源ON OFF釦や、ソフトキーの形がイビツで気に入らん。
401の時は最初は、デザイン叩かれまくってたけど、次第に受け容れられてった。
しかし、402では全くその気配なし。
だいたい、ボーダロゴを表も裏も強調しすぎ。
これ登場で、安くなった401が残る間は、あまり売れなさそー。
で、モッサリ改善したのかい?
418非通知さん:04/06/21 12:43 ID:xftlAehN
>>417
SH53もデザインがそうだったよな
419非通知さん:04/06/21 17:19 ID:20O2F6ky
>>417
シャープが、細かい文句付けまくるヲタクなダサ男の好みに
合わせる必要は全くないからな。
420非通知さん:04/06/21 17:25 ID:Q/hh5jCt
(´・ω・`)マターリやろうよ・・・。
421非通知さん:04/06/21 17:33 ID:s2vgNnlc
とりあえず401SHを良いと言える人間はスゴいと思う。
アレに比べればまだ402の方が・・・
422非通知さん:04/06/21 21:28 ID:yQx69vvv
まぁ、401もデザイン良いとは言えんカモ。
さっきも言ったけど、モッサリ具合はどうなのかが気になるなー。
401並なら、キツイなぁ。
それが改善されてれば、デザインには目をつぶってやらんでもないが。
あと、SDスロットカバーがどんな仕組みなのかも気になる。401みたいのなら良いが。
写真で見るとなんか違う感じがするんだが。
423非通知さん:04/06/21 21:47 ID:MWT40uyU
とりあえずこれでも飲んでおちけつ
 ∧_∧    ____ミ
( `・ω・)/    / ○\ミ  =≡旦~−=≡旦~−=≡旦~  旦
(  ⊃ ( ×  (○  ○)   −=≡旦~−=≡旦~−=≡旦
∪ ∪  \   \ ○/ =≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ドドドドド
424非通知さん:04/06/21 21:57 ID:MWT40uyU
>423
=≡旦旦旦 ==ヽ(  `Д´)ノ トレネェヨウワァァン
425非通知さん:04/06/21 23:44 ID:4uSbdyRD
301SHももっさりだしなぁ・・。
もっさり改善にはコストがかかってもそれなりの性能のチップを積むしかない
訳だが、それをやるかどうかだろうな。
426非通知さん:04/06/22 01:02 ID:t4R3fl5q
細かいことばかりウルサイ男は女にモテない
427非通知さん:04/06/22 01:16 ID:6YdnF4Ae
細かいことばかりウルサイ女は男にモテない
てか今使ってる機種の愚痴語らせると大抵女のほうがすごい
428非通知さん:04/06/22 01:28 ID:vhO7tq+L
>>427
そういう口ウルサイ女みたいな男がこのスレにいる。
429非通知さん:04/06/22 02:37 ID:0XqJrzux
もーだめだな、ココは。dat落ちれ。
430非通知さん:04/06/22 16:25 ID:VFQeGdCp
発売は7月下旬だっけか?

遠い・・・・orz
431非通知さん:04/06/22 23:16 ID:AEGwTbep
2ちゃんのスレの盛り上がりと売れ行きって相関性あるのかな?
432非通知さん:04/06/22 23:53 ID:Aq2O4ZEQ
>>431
あるかもな
602SHスレは猛烈な伸びだし
433非通知さん:04/06/23 00:00 ID:GldjKJ4R
>>431
場合による。
地味なローエンド機の場合はそれなりに売れてもスレッドがまったく伸びず
すぐに脱兎落ち、という例もあり得る。
この機種に関しては出てみないと売れるかどうかは読めないな。
SHであるという時点でそこそこには売れると思うが。
434非通知さん:04/06/23 01:03 ID:iXoPzQXz
A1304TやA5405SAは2ちゃんのスレの伸びは鈍いがよく売れている。
V601Nもなんだかんだと売れている。
N505i/iSなんかもスレはたいして伸びてないが最も売れてる機種。


ハイスペック機を除けば売り上げと2ちゃん人気は反比例することが多い、かも。
435非通知さん:04/06/23 01:49 ID:GldjKJ4R
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/18/news084.html
1 V601SH←売れる要素もスレが伸びる要素も全て備えている。
2 V601N ←スレの伸びは鈍いが・・。
3 V401SH←そこそこ売れてるしスレも伸びてる。
4 V301SH←同上。しかし最近あまり伸びてない気もする。
5 V302T ←2ちゃんでは叩かれまくりスレも速攻脱兎落ち、だが案外売れてる。
6 V401T←スレの伸びも売れ行きもまあ妥当なところか?
7 V801SA←売れ行きの割にスレが伸びる
8 V101D
9 V301T
10 V303T KOTO

>>434
携帯好きでない一般大衆にとりあえず大量に売れる端末、てのは存在するよね。
N505は漏れが知ってる限りこの板で言われてるほどユーザーは不満ではない模様。
電池が持たなくて少しもっさり、なのとたまたま初期ロット買って修理・交換喰らったという人はいるけど
それ以外で仕様面が糞とか使いにくいとかいう意見はほとんど聞いたことがない。
436非通知さん:04/06/23 02:05 ID:iHAd+Pue
この機種の注目点はテレビ録画機能。
はたして、できるのか?
できるなら、何分までか?
SDカードには保存できるのか?
437非通知さん:04/06/23 02:21 ID:GldjKJ4R
>>436
TVに期待されない意見が多いのは同様な視聴時間でTVチューナー共用でFMが聴ける、
という意味で共通するV401TがTV・FMに関してはいまいちな評価である、というのも影響
していると思われ。
それを覆すようなものを出してくれることを期待したいと思う。
438非通知さん:04/06/23 02:33 ID:bMCVMSH9
>>436
PJにできるか否かのほーが漏れには重要。
TVはおまけ。

できねば401のまま。
できたらPJ機変。
439非通知さん:04/06/23 02:40 ID:iXoPzQXz
FMはせめて10時間は持ってほしいところ。5503SAは40時間もつというのに…


ところで、ソニーのCDウォークマンにFM付があるが、これは本体でなくリモコンに
チューナーを内蔵している。電源は本体から。この仕組みを使えば全機種に
FMつかないかな…とか思うんだが…
イヤホンジャックから給電する簡易FMチューナー内蔵リモコンマイクとか。



>>435
Nはなんだかんだとソツなくまとめてるので案外不満は出ないですね。
440非通知さん:04/06/23 03:33 ID:GldjKJ4R
>>439
FM「だけ」を求めるならポストモダンな妙な機種が、その点だけは満足させてくれそう・・。
その40時間持つ機種のノウハウを活かした製品なんだろうけどね。
441非通知さん:04/06/23 12:05 ID:DQVJTZ3o
お前ら大事なことに気付け。ダサいだのなんだの気にする前に、
最近の女どもは、携帯にマジックで落書きしたりプリクラべたべた貼ったりする、
デザイン云々以前のことを、平気でやってしまっているのが現状なんだぞ。

というわけで402SHを彼女らにオススメしたい。
442非通知さん:04/06/23 12:50 ID:wCd8rptv
しかし、彼女らが買うときに可愛らしいデザインかどーかを気にするか否かは、また別問題だと思うが。
443非通知さん:04/06/23 14:29 ID:MUVFv2jr
>>435
Nはコアなユーザー層よりも、一般的な層が購入するから、
Nスレは全般的に伸びが悪いよ
444非通知さん:04/06/23 22:14 ID:VypxpzPF
>>440
TVないし。。。




(・∀・)ポストモダーン (・∀・)ポストモダーン!

( ゚д゚)ヴイヨンマルイチエッスエィー!

445非通知さん:04/06/24 14:25 ID:9wZqORSG
もう6月下旬だよなぁ。。。


446非通知さん:04/06/24 21:42 ID:3G4/XZUj
252 :非通知さん :04/06/24 20:09 ID:1P3ddPWu
今日店にシャープの販売推進の人がやってきた。
毎度のことながら東広島からはるばるご苦労様。
そこで実機(っていうかデモ機)を小一時間弄らせていただきました。

                    (中略)

ちなみに、いっしょに持ってきてた402も、401と違ってかなりサクサクだった。
447非通知さん:04/06/24 23:07 ID:OxRp8CUn
サクサクかぁ。いいなーー。
で早速、話は戻るんだがデザインがなぁ。。
気に入らないんだよねぇ。。
448非通知さん:04/06/25 00:25 ID:GPs2YjnY
>>447
デザインにかなりウルサイあなたの服と靴と時計のブランドは?
449非通知さん:04/06/25 07:43 ID:hAPCSPrn
靴・服はいろいろです。時計はローレックスですが、あまり気に入っていません。
450非通知さん:04/06/25 08:26 ID:ClAYpgXL
デザインがどうとか言い出したら
日本の端末なんか全滅だよ。
見た目は我慢して機能で選ぶしかない。
451非通知さん:04/06/25 18:02 ID:r6aoAR+1
>>446
× サクサク
○ シクシク

ぢゃないの?
452非通知さん:04/06/26 11:30 ID:v6hAsQZd
女性向きなデザインが嫌
アンテナの先 ○やし
453非通知さん:04/06/26 11:56 ID:UoKOixWb
なんで発売遅くなってるの?
454非通知さん:04/06/26 11:56 ID:CIGTbCSd
>>451
もっさりの反対語はシクシクなのか?
初めて聴いたな。さすが>>451はできるお人だ。

>>439
テレビ見れるオマケなんだから仕方が無いだろ、FMは。
FM専用チューナーなら省電力で40時間もつけど、TVチューナーはそうはいかない。
地上デジタルの端末が出てもせいぜい30分増えるかどうかだし、
携帯でのテレビ視聴は、小型大容量バッテリーが登場するまで満足行くことは無いだろうな。
455非通知さん:04/06/26 11:59 ID:CIGTbCSd
>>453
ビジショーの時点でほとんど人に見せられるほど完成してなかったから。
遅くなってるんじゃない、発表が早すぎただけ。
8月上旬になるだろうな。
456非通知さん:04/06/26 12:13 ID:UoKOixWb
ほんなこたぁーないでしょ。ありゃ十分完成しとったよ。
457非通知さん:04/06/26 12:57 ID:7NjRUSrc
最初602SHへの機種変を考えてましたが、
パケ機ではロングメール使えないと言うことにきづき
(旧プランなのでロンメ1通4円)、写メを1通4円で送れる
非パケ機の402SHにしようかなあ・・と思案中。
パケ機で6kの写メ送ったらいくらぐらいなんでしょ。
458非通知さん:04/06/26 13:06 ID:7NjRUSrc
テレビつき携帯について質問です。
うちの地域は、VHFでなくUHFなのですが、
その場合テレビってみれないですよね。
459非通知さん:04/06/26 14:50 ID:CIGTbCSd
>>456
ソフトが完成していない、とシャープの人が言ってたよ。
というかほぼ完成していた602SHですらソフトは601SHで代用していたし、
他の601Tや401SAもソフト未完成だった。
後発の402SHに至っては、まだまだだったのは事実。

>>457
602SHはスパメになる。ハッピーパケットレギュラー使えば、スカメと同等のメールが約1円
で送れる。6k写メなら5,9円、ハピパケSなら3.5円で送れる。
ハピパケは1200円、2950円(それぞれ税抜)で定額分そのまま無料分として使える。
非パケ機は6kまでしか送れないけど、602SHは30k(ファインのQVGA画像)まで写メールできる。
非パケ機の場合は24kのQVGA画像送るとして4*4=16円 ハピパケRなら18.75円
ハピパケSなら11.25円になる。
どちらがいいかは貴方の判断しだいで。
メール&WEB&アプリなど全体的に見ると、パケ機のほうが段違いに安くなる。
460非通知さん:04/06/26 17:01 ID:hu3nkT9i
5つの新機種のうち4つが「近日発売!」なのにコレだけ8月上旬とか言われてるのは
理不尽だと思います
461非通知さん:04/06/26 18:33 ID:YcP8TWWj
>>458
見れます
462非通知さん:04/06/26 18:53 ID:CIGTbCSd
>>460
TとSAが7月下旬ごろと言われているから、一番完成が遅いこの機種が8月上旬でも
理不尽でもなんでもないと思うが。
463非通知さん:04/06/26 22:25 ID:VUbZHGQq
東京では7月下旬でも地方では8月上旬ということでいいじゃないか。
世の中そんなもんだ。
464非通知さん:04/06/26 22:38 ID:UoKOixWb
なかなか精通しておられる方もいるんですね。
まぁ、そういう板か。
465非通知さん:04/06/27 03:25 ID:0OuCaqRd
7/22に今の機種が2年過ぎるんだけど
その頃には発売してて欲しいな。当方東京です(本当は千葉だけどw)
466非通知さん:04/06/27 10:26 ID:GBjUesBE
そういえば、TVつきで完全新規モデルはこいつが最初になるね。
601Nも401Tも既存機種の焼き直しだし。
467非通知さん:04/06/27 10:35 ID:thGCd1Sj
602の焼き直しと言えなくもない
468非通知さん:04/06/27 12:23 ID:7c4z+iBr
H"信者に言わせたら、テレビもラジオもいらん、ゲームなんて子供だましだとvodaの存在を否定するだろう。
469非通知さん:04/06/27 13:20 ID:0OuCaqRd
でもこの機種は音楽は聞けないんだよね?
470非通知さん:04/06/27 13:44 ID:/RI/pUni
着メロって音楽だべ?
471非通知さん:04/06/27 14:09 ID:0OuCaqRd
えーと、MP3はムリってことね?
472非通知さん:04/06/27 14:12 ID:/RI/pUni
ぉぅ。
473非通知さん:04/06/27 14:14 ID:GBjUesBE
>>470
ワロタ

>>471
mp3聞きたいならV602SHのほうが幸せ。
474非通知さん:04/06/27 17:31 ID:eBjKlOsp
僕はいつも脳内で音楽がかかてるので大丈夫です。
475非通知さん:04/06/27 19:26 ID:yUx6ffGE
TV録画がしっかりしてれば良し
476非通知さん:04/06/27 20:59 ID:2BjXuO+e
>>474
はげどっう。
477非通知さん:04/06/27 21:39 ID:DvV4NCUr
TV録画に関する情報が全然ないとこ見ると、
最悪出来ない可能性もあるな。
mpeg1などの一般的なフォーマットで録画再生できるとサイコーなんだけど。
478非通知さん:04/06/28 13:33 ID:e12c1ZlK
そんなに重要か?録画。
479非通知さん:04/06/28 14:18 ID:onKSpHU+
>>478
テレビとSDカードが付いてりゃ、フツーは期待する罠。
アホには、そういう発想ができんかもしれんが。
480非通知さん:04/06/28 14:41 ID:z2X608t1
>>479
まぁまぁ、もちけつ。
478はうちでビデオ録画すりゃいいじゃん、っていうごく普通の考え方だろ。
おまいさん達はTV付きにSD搭載なら録画に期待!っていう、
TV付きケータイに興味あるなら、まぁこれも普通な考え。
仲良くしようよ。
481非通知さん:04/06/28 15:37 ID:Wy9LLoKp
>>477
MPEG1なんて無理に決まってるだろ
482非通知さん:04/06/28 15:48 ID:YZe9sg7h
Wチューナーで裏番組の録画はできるんですか?
483非通知さん:04/06/28 20:19 ID:C03IyJWS
>>489
確かに、
無理してケータイで録画する必要はない罠。
484457・458です:04/06/28 21:12 ID:iG2PgARG
>>459
ありがとうございます。参考になりました。
旧プランにこだわるのでハピパケ使えないので、
短いメールならパケ機、写メするなら非パケ機の方がやすいってことですね。

>>461
サンキューです。うちの環境でも見えますね。

もう少し考えて見ます。
485非通知さん:04/06/28 21:56 ID:hmJyGApL
V402SH期待度俺の中で急上昇中!!
486非通知さん:04/06/28 22:01 ID:uhVn/hig
>>483
489は携帯で録画することの無意味さを分かりやすく丁寧に書くこと。
487非通知さん:04/06/28 22:18 ID:vkd+UIQN
どんなフォーマットであれ、SDカードに録画できれば、401SH自身を利用して、
他のメディアから録画できて、それを持ち運べる。つまり携帯ビデオプレイヤーとして利用できるわけで、601Nや401Tとは明らかに違う利用の可能性がある。
期待するのは当然だと思います。
個人的には、その辺の機能が一切ないのだったら、602SHか401Tにしてもいいな。
旧プラン死守派なので402SHに期待してるんだけど。
488非通知さん:04/06/28 22:35 ID:z2X608t1
とにかく>>489の素敵な回答を待とうではないか↓
489非通知さん:04/06/28 23:16 ID:/HGCMkse
携帯で録画しようと思っても、移動中だったり場所によって電波が悪かったりする
ことがあるので綺麗に録画できるという保証はなく、携帯電話として持ち歩いて
使ってる限り意味ないような気がする。
ビデオデッキなりDVDレコなりを使ったほうがよほど確実。
490非通知さん:04/06/28 23:31 ID:0Tq0cRd8
プレイヤーとしてだったら、53〜602なら桶
録画することに意味があるのかが疑問なのだが。
491非通知さん:04/06/29 02:25 ID:mmIFPAyw
>>489
そのくらいしか使い方が思いつかないのが不思議だよ。
朝は家で、夜は残業中、休日は撮り溜めしたビデオデッキから・・・
ちょっと考えただけでも、いくらでも利用法があるよ。
フォーマット変換しなくていいしね。
492非通知さん:04/06/29 03:00 ID:PsAy9ACI
>>489
うぅ〜ん、ナイスアンサー(・∀・)!!
493非通知さん:04/06/29 10:27 ID:FBd9m/kq
俺も録画は意味ないと思うわ。
スペックマニアでもない限り…
>>487 SDに録画できるからといって、なんでそれが他メディアからの録画が可能であること
   に繋がるんですか?外部からの入力ができるかどうかは別問題でしょ。
だいたいTV機能自体が、短時間視聴を想定したものなのに、一体録画してなにを観ようってのか分からん。
ただスペックを求めてるだけだと素直に認めればいいと思うが…
どーみても実用性ゼロでしょ


  
494非通知さん:04/06/29 11:52 ID:yt8i970b
RFで繋げば、良いじゃん。
495非通知さん:04/06/29 12:25 ID:FBd9m/kq
RFとか意味不明だと思うのですが
496非通知さん:04/06/29 12:40 ID:FBd9m/kq
RFで入力できたら、本当に録画できるとも限らんでしょ。
そもそも、RFつかわないといけないのが面倒くさい。
パソコンないと意味ないし。
そんな暇あったら家のテレビでビデオみた方がはやい。
むりに使い道云々言わずに、スペック求めてるといえば良いんですよ。
497非通知さん:04/06/29 13:05 ID:yt8i970b

なんかわかってないみたい。
498非通知さん:04/06/29 13:37 ID:FBd9m/kq

なんかわかってないみたい
499非通知さん:04/06/29 15:13 ID:hl4BSizn
>>493
一日中家にいて、いつでも録画して見れる引篭もりには、
分からないかもしれん。
500非通知さん:04/06/29 15:15 ID:6Wb+ky34
V401Tのキャプ能力はどれくらい?最大12分なのはわかるが。
V601Nみたく同軸ケーブルアダプターがつけば価値があがるね。


まぁキャプチャがつくかどうかもまだわからないのだが。
501非通知さん:04/06/29 15:54 ID:UGkcgEu8
この機種狙っていたのですが、7月下旬なんですね・・・
7月1日に新規契約結ぼうと思っていたのになぁ。
TV付きに惹かれているのですが、この機種の前にNECとTOSHIBAが出していると思うのですが、
MP3を再生出来る機種ってわかりますか?
また、TV受信の精度が高いのはどちらですか?
宜しくお願いします!
502非通知さん:04/06/29 15:58 ID:yt8i970b
NもTもそれに、この402SHもMP3の再生機能はないよ。
TV受信性能は、新しい分NよりTのう方が良いみたいだけど。
503非通知さん:04/06/29 16:04 ID:UGkcgEu8
>>502
ありがとう。
そうなるとTVを見るためにはMP3再生は諦めるべきなのかぁ・・・
・・・
・・・
・・・残念!!!
504非通知さん:04/06/29 16:07 ID:yt8i970b
MP3は専用プレイヤーにしても、安いし、小さい。あるいははるかに高機能だから、その方が良いかも。
505非通知さん:04/06/29 16:11 ID:6Wb+ky34
折れはiPodminiを別に買うよ。そのほうが多分幸せ。
506非通知さん:04/06/29 16:55 ID:FmOrMJr1
>>501
おまいは俺か?境遇が同じだ・・・
507非通知さん:04/06/29 17:01 ID:R93J6pAN
まあ、TVを見るためには他は諦めろってこと。
402SHはそれでも、メガピクセルカメラついてるし、メモリカードもあるし、
それ以上、うるさい事は言うなってことでしょ。


あと、赤外線ポートがあればなぁ…
508非通知さん:04/06/29 20:02 ID:FmOrMJr1
背面液晶・・・
509非通知さん:04/06/29 20:57 ID:1rqxt9pO
>>508
背面液晶がなくなった機種への反応
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087143983/
510非通知さん:04/06/30 16:55 ID:Hk1LWVhy
あ、非パケなの?あ、非パケなんだ?あ、そう。


非パケなのか・・・
511非通知さん:04/06/30 16:58 ID:jK5v7DVD
旧プラン保守派の☆でつよ。
512非通知さん:04/06/30 19:19 ID:Kmhs++S2
>>511
IDが…D・V・D! D・V・D!(AA略)


それはそうと昨日たまたまV401Tを見てたら、店員が寄ってきたので色々話しをした。
いま持ってる機種がV601SHで、V402SHを待ってる旨を伝えたら
「パケ機からの機種変ならば、2台持ったほうがいいかも知れないですよ。
家族割にすれば毎月の金額はさほど変わらないですし」

そういう問題か?
513非通知さん:04/06/30 19:22 ID:Kmhs++S2
と言いつつも頭のなかではV602SHとV402SHの両刀遣いを妄想しちゃったりなんかしちゃったりw

うーん…
514非通知さん:04/06/30 19:35 ID:W06eT7aw
>>512
っていうか、一人だと二台持っても家族割できないよね。
515非通知さん:04/06/30 19:54 ID:Kmhs++S2
>>514
まあ家族の名前を使っちゃえばいいから絶対できない訳じゃないけどね…
普通ならできないはずだし。それともできるようになったのか?
ちなみに店員は3台までならひとりで持てると。昔は1台しか持てなかったのにいつのまに…
516非通知さん:04/06/30 22:22 ID:KQv1MtQ3
>>511

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄

517非通知さん:04/07/01 13:23 ID:+jSJr8xr
7月カタログに402SHがのってたので一安心。
近日発売!って事で7月末に期待。
518非通知さん:04/07/01 21:56 ID:KGS13Wh7
401SHは販売終了?
519非通知さん:04/07/01 23:41 ID:QMoeek4f
ラジカセ→ビデオデッキの外部入力→本機のRF入力で録画→ビデオ再生中に液晶消して疑似音楽プレイヤー
とか出来ますか?
PCから直接SDカードにムービーデータで書ければいいんだろうけど、制限有りそうなんで

あと100円ショップで売ってる使い捨て充電池使えますかね?
長時間TV見たとき用に予備で一つもってれば日常使用に十分そう
520非通知さん:04/07/02 00:37 ID:3QBh0MUq
>>519
そんなことは、発売され見ないとわかねえ。
録画機能があるのなら、ビデオ入力だってあるかもしれないし。
ビデオのフォーマットだって601SHと共通かもしれないし。
もしそうなら、601SHみたいに、SDカードをアクオスに突っ込んで、
TV番組録画できるかもしれないし。

でも、602SHが高すぎてそれほど売れないだろうから、402SHはコストダウンのため、機能削りまくりになってるかもしれない。
その場合は401SHnoTVチューナー載せただけかもしれない。
521非通知さん:04/07/02 01:16 ID:tX2nZQsA
ふつーに考えたら録画・再生機能はないだろ
そこまで付いてたらもっとアピールしていると思うゾ
522非通知さん:04/07/02 07:08 ID:FscPeMZq
>>520
一番恐れてるのはそのコストダウンだな。
もっさり解消のためにはコストを多少はつぎ込んで欲しい。

しかし今回は401SHの時と違ってライバルも多いな。
比較的近い価格帯にV401DとV601Tが出てくるわけだし。
523非通知さん:04/07/02 07:16 ID:yVx5LpkK
>>522
ちょと対比してみる

V602SH TV以外に勝てる要素がない。
V601T パケ機で着うた対応とわかりやすい内容で一般ウケしそう
V401D 既に1円 サイバー好きならこっちでは?
V401SA ポストモダーン


TVチューナー付の新機種はこいつだけだから思ったよりはバッティングしないのでは?
他のチューナー機は1円で在庫整理入ってるから案外これらと競合するかもね。
524非通知さん:04/07/02 07:25 ID:FscPeMZq
ボーダフォンショップ恵比寿のページより関東会員価格
6ヶ月未満 \35700
6ヶ月以上 \26250
1年以上 \21000
2年以上 \16800
セーフティリレー \23100
V602SHとの差額は\7350、V401D・V601SHと比べると4200円高、
V601Tとは3150円高、でV401SHと比べると13650円高ですな。
525非通知さん:04/07/02 07:28 ID:FscPeMZq
>>523
機種変価格が思ったより高かったのでますます微妙。
V401SHの初値並と思ったら甘かったよ。
526非通知さん:04/07/02 07:31 ID:yVx5LpkK
>>525
高いね。新規は激しく安いんだろうな。
V602SHも買う予定だたが予想外に高くつきそうだ。

1つは解約して新規でこいつ買おうかなぁ。
527非通知さん:04/07/02 07:39 ID:FscPeMZq
>>524を訂正。
V601Tと比べると1050円高だった・・逝ってくるorz

>>526
やはりTVにそれだけの価値を見出せるか、だろうね。
528非通知さん:04/07/02 07:40 ID:4HUhcCEe
V402SHに敵なし!!!

V602SH 高杉 変なデザイン
V601T 機能的には602SHに劣る
V401D 所詮三菱
V401SA ポストモダーン
529非通知さん:04/07/02 08:14 ID:seRN69aH
V602SH フェニックス一輝
V402SH アンドロメダ瞬
530非通知さん:04/07/02 13:21 ID:2ZyVGdtf
質問!
現在SH53使用中。
602よりもラジオ付の402にひかれる。
ずばり、
53から劣る機能等は何でしょうか?
531非通知さん:04/07/02 16:59 ID:0jw7mFXv
>>530
1.回線速度が遅い(非パケ機のため)
2.ボケボケ画面の50Kアプリしか使えない。
3.ハッピーパケットが使えない。
4.ミュージックプレイヤーがない。
5.アプリなどをSDに保存できない。
6.液晶が小さい(2.4インチ→2.2インチ)

ラジオ目当てなら、ポストモダンなオナニーケータイのほうがはるかに良いかと。
FM以外の性能は論外だが。
532非通知さん:04/07/02 19:46 ID:3ih3tiBR
V801SHはアプリにアンチエイリアスかかってないみたいだからこれもボケボケに
ならない可能性はなくもない。
533非通知さん:04/07/02 20:19 ID:WPTCUU3T
V602SHはアンチかかってないそうです。
534非通知さん:04/07/02 21:13 ID:ircXMh3g
しかしボケボケでなくてもカクカクになるわけで、アプリ目当てで買う機種ではないな。
535非通知さん:04/07/03 04:35 ID:XhYMzgRQ
>>521
ふつーに考えたら録画・再生機能無いと売れねーだろ。
女性をターゲットにしてんだろ?
主婦なら家のテレビ見るし、OLなら、いいとも専用機だし。
学生なら昼のテレビ見ないヨ。
536521:04/07/03 09:13 ID:mqNFWRCt
>>535
ふつーのTVには録画・再生機能はないが?
V402SHで公式に録画・再生ができると云っているのなら教えてくれ
537非通知さん:04/07/03 11:42 ID:yHZaBaBl
まあまあ(・∀・)モチツケ

ところで、ウリのひとつの回転スタイルだが、V602SHのは回転軸が硬かったです。
N506やP900iVと比べるとかなり硬い。一方でやわな印象はあまりなかったですね。
538非通知さん:04/07/03 15:32 ID:0Uh+RdaD
>>536
ふつーのTVには、ビデオカメラや動画再生機能はないから比較にならない
539非通知さん:04/07/03 16:25 ID:VJvPbpDP
>>538
所詮、非パケ機だし、あまり期待しないほうがいいんじゃないないの?
540非通知さん:04/07/03 17:14 ID:XhYMzgRQ
>>536
何の話をしてるの?
録画・再生機能が無い場合の話だったんだけど・・・
541非通知さん:04/07/03 18:59 ID:VJvPbpDP
>>540 = >>535
漏れにはそうは読めないよ…
同一IDの別人ならスマソ
542非通知さん:04/07/03 19:11 ID:gIktE2n2
普通に「付いて無かったら売れないよなぁ」って話じゃないのか?
543非通知さん:04/07/04 05:27 ID:CX1Fg64l
>>541
TV付きだけだと、
「買ってもどうせいいとも見るだけになるよ」って言えば通じますかね

>>542
録画・再生機能無いと売れねーだろ。・・・が、
録画・再生機能付いてますよ。に見える人がいるみたいです。


544541:04/07/04 10:46 ID:BeHT8veO
>>543
その意図で書かれたならわかる…
漏れは>>519-520 あたりから釣られてしまったらしい…
545非通知さん:04/07/04 13:59 ID:Qk6Bkqk+
高いってことはそれなりのモノを作ったんだろうと
希望的観測…
546非通知さん:04/07/04 14:53 ID:BeHT8veO
えっ…高いのか?
547非通知さん:04/07/04 14:55 ID:O8BQb9iL
>>546
>>524
V401SHの初値と比べてもだいぶ高いよ。
V601Tよりも高い。
548非通知さん:04/07/04 19:58 ID:2KaASKNs
>>543
CM見ても分かると思うが、需要としては生で見たいスポーツ中継
が大きいと思われてるはずだ。
夕方までに帰る良い子にはあまり関係無いかもね。
549非通知さん:04/07/04 21:00 ID:BeHT8veO
休憩中に…
550非通知さん:04/07/04 21:30 ID:6XMVjmff
いつ頃発売ですか?
551非通知さん:04/07/04 22:19 ID:2Me0PUrZ
新規の値段どれくらいになりそうですか?
552非通知さん:04/07/05 00:13 ID:sRJRsqKT
>>551
前のレス見れ >>524
553非通知さん:04/07/05 01:15 ID:YwfBdBQh
>>524-527は機種変価格なんだが。
>>551は新規の値段を聞いてると思われ。

まあ、これは出てみないとわからんと思うが。
554551:04/07/05 07:45 ID:GuKEvaSC
色々ありがとうございます。
ボーダショップで聞いたら教えてくれるかな?
555非通知さん:04/07/05 08:54 ID:IpabF84P
V602SH、V401Dの新規価格から想像するに19800〜22000円と予想。
非パケ&解約キャンペーンを考えると販売ノルマ絡みで速攻値落ちが予想される。
実際、某大手家電量販店ではV401Dがハピボ加入で無料というケースも。

TV+メガピという商品性を考えればさすがに無料はないと思うが。
556非通知さん:04/07/05 21:11 ID:iAOY6Bsp
V401Dのスレッド見たら評判いいみたいですね。
SDカードもついてるし、変換ATOKだし、V401Dでもいいかなと思って
しまいます。だけどあのデザインがね〜。
V402SHの方がよっぽどいいよ〜ってとこ教えてください。
557非通知さん:04/07/05 23:51 ID:mXuJ2CAv
>>555
V401SHの在庫次第だと思う。

>>556
現状TVチューナーぐらいしか思いつかんな。
カメラの画質がさらに向上し、もっさりが改善がされているとすれば買いだろうが、
出てみないことには何とも言えんよ。
558非通知さん:04/07/05 23:52 ID:ZQ/GQq1X
>>556
おまいの顔のデザインよりマシ
559非通知さん:04/07/06 12:43 ID:fSr3z6cx
1円ケータイとくらべんな
560非通知さん:04/07/06 23:15 ID:oHuKqDrP
こんなにひねくれた構造にしなけりゃいいのに。
おかげでダサダサ。。
561非通知さん:04/07/07 02:09 ID:I1gz3KmW
>>557
V602SHはメールまわりはモサーリ解消されてました。代わりにAFが時間3倍かかりますが。

402SHだけじゃないけど、シャープ機は予測変換ウインドウに【閉じる】がないのが
個人的に不便。
562非通知さん:04/07/07 02:25 ID:1YqIYrUD
>>561
602SHじゃあまり参考にならんのだな。
601でももっさり度は601<<<401・301だったし。
チップにかかってるコストがだいぶ違うんだろうけどね。
563非通知さん:04/07/07 02:37 ID:I1gz3KmW
>>562
401をいぢってないのでなんとも言えないけど、601でも耐えられなかったのに
それ以上遅かったの?
564非通知さん:04/07/07 02:58 ID:1YqIYrUD
>>563
まず、ホットモックのある店に逝って401と301を弄るべし。
それ以上何も説明は必要ないと思う。
565非通知さん:04/07/07 08:35 ID:HyREZ+2y
>>563
そんな神経なら、日常生活イライラしっぱなしだな。
犯罪おこすなよ。
566非通知さん:04/07/07 18:36 ID:I1gz3KmW
>>564
帰りにヨドバシでみてくるよ。

>>565
元デンソー使いとして、基本的にモサーリは「ありえな〜い」

とりあえずカルシウム摂取しまするる。
567非通知さん:04/07/07 19:18 ID:jJv7K/dG
日本電装機って速いの?
568非通知さん:04/07/07 21:31 ID:theF9nMJ
SHは電波の受信が弱いと聞きますが、
それはTV受信にも影響すると思いますか?
もしくは電波の受信が東芝ぐらいに改善されますかね。
後者を希望しますけども。
569566:04/07/07 22:05 ID:I1gz3KmW
401SHみてきた。601SHが早く感じた。
関係ないがモックの601SH、折れの601SHより早いんだけど…

>>567
めちゃサクサクだった。キーレスポンス最高。
570非通知さん:04/07/08 00:42 ID:cb4F4czv
新規解約しよーっと

SH505is使ってるから電池や充電アダプターは併用可能だろうしね
ポータブルTVとメモ用の撮影専用にする予定

同じような使い方する人って多そうだね
571非通知さん:04/07/08 00:49 ID:T3P3dmcm
>>570
バッテリは使えない悪寒
602はバッテリ変わったよ
572非通知さん:04/07/08 00:59 ID:IaLovDhj
>>570
SH505iSと互換性があるのはSH53・601SH・301SH(SHBP01≒SH006を使用)の
3機種だけだよ。
573非通知さん:04/07/08 02:09 ID:PJgJgG/I
もっさりもさもさ402SH!
574570:04/07/08 10:00 ID:cb4F4czv
>>571-572
助言ありがと〜
変わってしまったのか…
575非通知さん:04/07/08 10:37 ID:oYDYupZU
>>574
ついでに、充電器もTV向けにノイズ軽減のに変わったらしいよ。
576非通知さん:04/07/08 20:14 ID:jTGUKh3G
577非通知さん:04/07/09 00:36 ID:R7x7GREZ
この調子じゃ発売は8月ですか?
578非通知さん:04/07/09 00:44 ID:/+9UIArl
家格.comに値段出てるんだな
579非通知さん:04/07/09 21:31 ID:58PMX2gx
6月発行のボーダフォンライブガイドブック、巻末の携帯電話機能一覧に402SHも記載してあるね

既出ならスマソ
580非通知さん:04/07/10 05:47 ID:pdUtm5bY
>>576の2つ目の画像の左端にある機種って何?噂のV802SHとか?
581非通知さん:04/07/10 13:07 ID:DhZ1D7HH
>>580
576じゃねーけどあれは確かシャープが欧州で出してるGX30だと思われ。
もし30じゃなかったとしても海外で出してる機種であることには間違いないと思う。
582非通知さん:04/07/10 16:58 ID:sDzmDpn+
>>581
dクス
583非通知さん:04/07/11 00:19 ID:vGSNGih0
…で、発売はいつになるのやら。
584非通知さん:04/07/11 00:22 ID:vGSNGih0
あ、IDが… VGS NG …
585非通知さん:04/07/11 03:45 ID:EWUMvhZR
(−c_−)401のモック、今日始めて触った。ホホホホスィーーー・・・
586非通知さん:04/07/11 05:29 ID:8viEXrmp
>>585
401のホットモック、今日初めて触った。こんなの(ry
とならないように祈りたい。
てか402は401のように軽くておもちゃっぽく可愛い機種じゃないぞ。
少し綺麗目だけど重いし、だけどテレビは見れる・・で、そのテレビの完成度が問題なわけだが。
ちなみにもっさりを気にしないうちの親は、401のホットモック見て液晶が綺麗な上文字が大きくなる
モードがあったりするのを見てこれにすれば良かった、などと言ってたなw
587非通知さん:04/07/11 22:21 ID:6jttlWFg
これTみたいにアンテナ内蔵イヤホンとか添付されてるかなぁ
588非通知さん:04/07/11 22:39 ID:Lc3ktIpR
FMラジオってどの程度聞けるの?やっぱり電波の届く近場(?)だけ?
それによってはボーダホに乗り換えようかと思うんだけど・・・。
589非通知さん:04/07/11 22:49 ID:nquByeaO
>>588
電波の届かない所は無理だろw
590非通知さん:04/07/11 22:55 ID:cqI8p0L2
多分588さんはディスプレイに表示されるインジケータとを言っていると思われ

FMは普通にラジオが届くなら大丈夫でしょ
591非通知さん:04/07/11 23:08 ID:ObQS4VI7
>>588
TV目当てならともかく、ラジオ目当てならSAのほうがいいと思うよ。
チューナーをTVと共用してる関係で1時間ぐらいしか聴けないし。

ところで、この機種TVとFMは音声はステレオなのかな・・V401Tはモノラルだけど。
592非通知さん:04/07/11 23:37 ID:WHP8vdxx
vodafonedataより抜粋(関東7月)

V402SH   6ヶ月未満 38850
  6ヶ月以上 29400
  1年以上 24150
  2年以上 19950

>>524より高くなってますね・・。
593592:04/07/12 00:35 ID:BzOhUYZK
って、会員割引が3000円か。
失礼しました。

601Tより高いのはやっぱり納得いかないなぁ。
594非通知さん:04/07/12 02:42 ID:YK10+WaB
うーん…601Tに機種変して402SHは新規で別個買うにするかな…
595非通知さん:04/07/13 13:20 ID:w3hVhOyG
au
596非通知さん:04/07/13 20:18 ID:Z5r+eFpZ
発売日は相変わらず不明??
597非通知さん:04/07/13 21:39 ID:JMok8F6F
でもオリンピック前には出ると思う。
598非通知さん:04/07/14 00:57 ID:MwY238Wo
601shでハッピーノイズ、602shでハッピーゴースト。
402shでは何を提供しるのかね?
599非通知さん:04/07/14 02:12 ID:ov34GRvz
>>598
とりあえずハッピーカラー
600非通知さん:04/07/14 10:48 ID:/btCskDc
とりあえず600取れればこの機種も安泰だろうな
601非通知さん:04/07/14 17:30 ID:GAGfMWo0
SH506iCが大方の予想を裏切って今週発売になったので
今月内の発売もあるかもね。
602非通知さん:04/07/14 18:36 ID:egLpbDRP
>>601
うーん、今月末はキツイのでは?
カタログに詳細が載ってなかったし・・・

この機種で音楽が聴ければこれで決まりなんだけどな・・・
602SHにはゴーストあるし値段が高すぎだし。
603非通知さん:04/07/14 19:45 ID:XGOdYg9w
>>602
で、601に行こうとするとノイズが心配、なんだろ。
何かSH53以降決定打が出ないな。
604非通知さん:04/07/15 00:07 ID:dOyvcMW3
シャープは2連続でやらかしてるだけに、402SH大丈夫か?って気になる。
これでまた何かやらかしたら、301SHみたいなシンプルなのはさておき、
新機能を盛り込んだ複合機は、発売前予約なんてとてもじゃないができないね。
未だ2004年夏モデルとしてボダのHPに上がってないって事は、またなにか欠陥が
見つかったんじゃないか、とか思ってしまう。
多少遅れても、ちゃんとしたものを出荷してくれりゃいいんだけど。
とか考える折れは、601SHつかまされたのに、まだ懲りてないらしい・・・
605非通知さん:04/07/15 02:41 ID:fjUO2rKj
ゴーストっていうのは何ですか?
606非通知さん:04/07/15 03:13 ID:rnPerIRq
>>604
その301ももっさりな上電源落ち多発。
漏れはシステム液晶とかカメラ、操作性などが好きなのでSH使ってるけど
もう少し品質管理を強化して欲しいように思う。
607非通知さん:04/07/15 13:13 ID:XymCpmXg
>>602
401Dは詳細無しでいきなり出たぞ
608602:04/07/15 21:09 ID:8Id0awX/
>>604
要するに602SHのようにならなければいいんでしょ?
スレ違いだけど602SHは「風邪が治る」で電源落ちるとの事。
402SHはどうなるんだろな・・・
不具合は避けられないような気がしてしょうがない。

あれ?
俺って>>602じゃん!
やっぱ602にすべきなのかな・・・
609非通知さん:04/07/16 15:15 ID:JCXDH4xv
VSで聞いたところ、ピンク以外は24日発売。
ピンクは一週間ほど遅れる模様。
関西です。
610非通知さん:04/07/16 15:45 ID:pLGDlnar
ナイス情報!
そんじゃ首都圏は23の金曜かな?
611非通知さん:04/07/16 23:17 ID:+vjjP0KW
俺の中
  期待高まる
      402
612非通知さん:04/07/17 08:38 ID:fz6OskNQ
>>598
ハッピーヒート(TV見てると異常に熱くなる)
ハッピーオートオフ(勝手に電源落ちる)

ほんとにありそうで怖い
613非通知さん:04/07/17 17:03 ID:g4Mq6lnr
>>612
既に実績あるな。
http://www.n-keitai.com/v601n/sp.html
>テレビを使用中にV601Nを長時間直接肌に触れさせないでください。
>V601Nが熱くなり、低温火傷の原因となる場合があります。
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/vodafone/v401t/v401t_01.htm
>TVやFMラジオをご利用になると、本体が温かくなります。肌に触れた状態で
>長時間ご利用を続けますと、皮膚に影響を与えることがあります。
ハッピーオートオフはV301SHに搭載されてたっけ。
614非通知さん:04/07/17 22:35 ID:3dLFXQQK
>>605
出るんですよ。
602SHで写真撮ると、あるはずのないものが…。
615非通知さん:04/07/17 23:53 ID:z4mgtxBk
今日、はじめてモック触りまつた…
616非通知さん:04/07/17 23:59 ID:N6y1+A4H
どこで?
617非通知さん:04/07/18 00:17 ID:8mSfwjog
SHでデザイン気にする人っているのねー

と言いつつようやくSH05s以来?背面液晶なし機種なので買いかな
液晶は隠すものでしょ
618非通知さん:04/07/18 00:21 ID:3S6V+sel
>>617
>液晶は隠すものでしょ

実用性本位で言えばそうではないと一般に認識され、
かつそれゆえに背面液晶付き折りたたみ型が全盛を迎えたのだと思いますが。
619非通知さん:04/07/18 00:21 ID:lsVDd+dU
私も聞きました。来週土曜だって。
ピンクは来月って言ってたよ。京都
620非通知さん:04/07/18 00:26 ID:Su/hzrqj
関西機種変はいくらなの?
誰か教えて。
621非通知さん:04/07/18 00:41 ID:cVq5BNvH
直営店新規販売参考価格\18,800
機種変更参考価格(アフターサービス加入時)
1年未満  \29,000
1年以上  \22,000
1年半以上 \20,000
2年以上  \18,000
622非通知さん:04/07/18 01:01 ID:cVq5BNvH
あ、621は西日本価格でつ
623非通知さん:04/07/18 01:41 ID:43yXOlPY
東京寄り千葉
こっちも発売は23だそうですヨ
624615:04/07/18 01:49 ID:5wnz49SJ
>>616
名古屋 栄
625非通知さん:04/07/18 02:03 ID:OJADBRqO
漏れも触ってきたぞ@同じく栄
ボタンの押し具合がなぁぁんかいい感じだった
十字キーまわりの4つのボタン(メル、ライブ、通話、電源)なんであんな形状してんの?
626非通知さん:04/07/18 02:08 ID:5wnz49SJ
>>625
まさか、塚の京セラを意識したってことはないだろうな…
627625:04/07/18 02:38 ID:OJADBRqO
>>626
十字まわりの4つボタンだけど
TKは押すとコチコチって感じじゃん?
でも402SHはグニャってゆーか真下に押下されない感じとゆーか
うまい表現ができません。要するに押しにくいのかなw
昨日触ってきて感触うろ覚えなんであんまり参考にしないほうがいいかも/と予防線はっとこ
628非通知さん:04/07/18 02:50 ID:43yXOlPY
なんにしても、総合力ではこの402がナンバーワンですよね?!
629非通知さん:04/07/18 02:55 ID:OJADBRqO
♯のことだから・・・何か期待してますよ( ̄ー ̄)
630非通知さん:04/07/18 03:04 ID:5wnz49SJ
>>629
ハッピーフォーマットとか?
631非通知さん:04/07/18 04:38 ID:OJADBRqO
>>630
(・∀・)イイ!!( ゚д゚)ハッ!…クナイ!!(・A ・;)
632非通知さん:04/07/18 13:39 ID:6pl+8MJK
TVいらんからもっと小さく安くしてくれ。
633非通知さん:04/07/18 18:20 ID:qPBilCIi
>>632
TVいらんのにこれを買おうとする意味が分からん
634非通知さん:04/07/18 18:38 ID:bUZ7q3Nb
ハッピーメンタルとか?
635非通知さん:04/07/18 21:38 ID:1D80Rh+9
なんていうか俺、この機種に凄い期待しちゃてるよ!
636非通知さん:04/07/18 21:56 ID:aWxQ8zBI
>>632
632はあれなんですよ。バカなんです(銭金風)
637非通知さん:04/07/18 23:47 ID:qqcaE5LP
なにぃ!
パペットマッペット????
638非通知さん:04/07/19 03:33 ID:fWFqyjnk
アフターサービス入ってても18000円代て高いorz
639非通知さん:04/07/19 17:25 ID:fcPCByS+
ネタがない...orっ
640非通知さん:04/07/19 17:31 ID:WxMkgtRe
俺は、V602SH ルビーを買った。
なので、うちのかぁちゃんにこのV402SH を買わせる。
そして家族割引。
シャープ一家の完成だ!
641非通知さん:04/07/19 18:14 ID:YNd3aR1d
ボダ店でV402SHカタログゲット。
需要があるならうpするが。
642非通知さん:04/07/19 18:17 ID:4vDb3Ka5
upキボーン
643641:04/07/19 18:22 ID:YNd3aR1d
適当なうpろだキボン。
644非通知さん:04/07/19 18:57 ID:4vDb3Ka5
645非通知さん:04/07/19 18:58 ID:bv9cbJMd
646641:04/07/19 19:14 ID:YNd3aR1d
遅くなってすいません、メシ食ってました。

>>644
なんか趣旨が違うような気もするが・・・放り込みました。
http://ranobe.com/up2/updata/up7775.zip.html

>>645
ありがとう、しかし開けませんでした。
647ゲームセンタ−名無し:04/07/19 20:09 ID:3zoUqw7z
ちょっとサイズでかいけどGJですー

・チャンネル設定を複数パターン登録可 ラジオはNOW ON AIR対応
・TV録画&ラジオ録音はナシで確定
・B地区アンテナはTV・ラジオ用の伸縮式
・電子ブックやボイスレコーダ(要SDカード)も健在

結局 1時間で電池が切れるTVが欲しいかどうか だけが選択の要という感じですね
TVが要らなきゃ 非パケ機の大半が1円で叩き売られてる と言う現実もあるし
648非通知さん:04/07/19 20:19 ID:TTs4GZBz
401SH+TVということね。
録画なしだと、値段の高さが、マイナスだな…。
TVが欲しいけど、401Tなら安いし、601Nならパケット機だし。
どれが良いかな。
649非通知さん:04/07/19 20:33 ID:BsBzsa6e
>※スピーカーからの音声出力も可能です。
>※FMラジオの音声出力はモノラルです。
TVの音をスピーカーでも鳴らせる訳か・・で、伸びるアンテナはTV用なんだね。
(部屋のベッドで寝転がりながら小さいテレビを見たい人にはいいかも)
FMはV401T同様、おまけと考えた方が良さそう。
チューナーユニットそのものは401Tのを流用してる可能性もあるな。
電波の悪い場所ではビューアポジションでの待ち受けをお勧めしないのは602
と同様か。
650641:04/07/19 20:45 ID:+++zz8QN
カタログ2ページ目の最下部が見切れているので以下補足。

 テレビ放送は、電波の受信状況によって映像および音声が乱れたり受信できない場合があります。
 また、FMラジオは、利用環境などによってはノイズが入る場合があります。

 付属のTVアンテナ付きステレオイヤホンマイクや別売のTVアンテナ接続ケーブルを使用せずに
 テレビ/FMラジオ受信するときは、内蔵のホイップアンテナを伸ばすことをおすすめします。

 電池レベル表示が1以下のときは、テレビ/FMラジオは起動できません。また、受信中に電池レベル表示が
 1になると、テレビ/FMラジオは自動的に終了します。
651非通知さん:04/07/19 22:18 ID:4vDb3Ka5
>>650
(*^ー゚)b グッジョブ!!
652非通知さん:04/07/20 02:30 ID:ZD0vIhJ9
カメラ機能としては、
これとDと602とどれがいいかね?
602はゴーストが出るとかなんとか?!
653非通知さん :04/07/20 02:49 ID:lrOYCMi6
>>640
シャープ一家を名乗るならリビングにはアクオスがあるんだろうね?
654非通知さん:04/07/20 03:26 ID:UhvNoiZL
カメラ重視なら601買え。
655非通知さん:04/07/20 09:18 ID:RG+SkmEO
>>654
だな。
保存に時間がかかるという以外、未だに他キャリアも含めて601SHが最強レベルの
一つだと思う。
656非通知さん:04/07/20 23:12 ID:qcDHfFp/
早く来い来い発売日♪
657非通知さん:04/07/20 23:53 ID:t5x9GxCu
もうモック見て来た人いる?
俺は今日見て来たけど602に対して
あらゆる角が丸められててスルスルとした手触りでした。
もちろんカタログもゲトしますた。
658非通知さん:04/07/21 00:07 ID:nPgJKtt+
ところで、みんなどの色にするの?
いっそのことピンクにしようかな。
オサーンなんだけど。
659非通知さん:04/07/21 02:42 ID:0trMxGQ3
>>654,655さんサンクスです

同じシャープなのに、画素数以外でも違いがあるんですか?
660非通知さん:04/07/21 10:22 ID:Lovfjy8e
J-SH52からV402SHに買い換えようと狙ってるんだけど、ふと気になった。
V40xシリーズって確か非パケット機やん?
それってもしかして、2chに書き込みできない?
661非通知さん:04/07/21 10:26 ID:Lovfjy8e
あ、ごめん。
>>315-316で既出だったのね。。
662非通知さん:04/07/21 10:46 ID:UKDmNM6e
>>659
絵づくりや発色の傾向はシャープ製だと似てる面もあると思うが、CCDやレンズ、
AFの有無などは機種によって違う。
601SHのものは1/2.7インチCCDに総ガラス構成の三枚レンズにAF付きで、これが
画質という意味では好評。
402でどういうカメラが付くんだろうね。
401のは確かSH53の使い回しだったと思うけど今回は出てみないとわからんけど
画素数はやや増えてるね。
663非通知さん:04/07/21 19:14 ID:0trMxGQ3
>>662
レンズの性能なんかで大きく変わってくるんですね?
テレビとデジカメが実用レベルだったら便利になるなと思ってるんですけどね〜
664非通知さん:04/07/21 22:11 ID:3QqZ5FU/
性能云々はともかく同じサイズで見たら
402≧602になりそうな予感

やばい…ホントそんな気がしてきたぞ
665非通知さん:04/07/21 23:30 ID:78VgR1wC
お知らせランプはあるのかなあ。あるとないとでは全然ちがうんだけど・・
今使ってるT07はお知らせランプがあるおかげでサブ液晶がなくても全然不便じゃないし。
666非通知さん:04/07/21 23:31 ID:EHm8BxSH
SHBV01って、そんなにバッテリの種類増やさなくても…
602とも使い回しできない…orz
667非通知さん:04/07/21 23:50 ID:JdGBLQrw
>>666
SHBP01が凄すぎたね。
J-SH53、V601SH、V301SHはもとより、SH505i、SH505iS、SH252iでも
使い回せた。
668非通知さん:04/07/22 11:30 ID:jogGW112
402のモック触ってきたが、やはりちとデカイな・・・メール打ちにくそうだ。
色は好みなんだが。
でも2ヶ月毎に故障するSH010はもうイヤ・・
669非通知さん:04/07/22 11:59 ID:Wx8Ii5x/
で、発売日は23?
どっかの販売ページは28だったんだが…
670非通知さん:04/07/22 13:03 ID:i+ktFJzA
7月24日(土)発売予定。
直営店新規販売参考価格\18,800
機種変更参考価格(アフターサービス加入時)\29,000(1年未満)、\22,000(1年以上)、\20,000(1年半以上)、\18,000(2年以上)
プリズムベージュとシャーベットブルーのみ発売予定でフローズンピンクは後日発売。

http://www.eyoclub.com/cgi-bin/news/search.cgi?tid=list3&equal2=1040

関西の情報です。
671非通知さん:04/07/22 23:07 ID:eLvUbVoT
          た
         し
        ま
       り
      参
     て
    っ
   が
  上
 り
672非通知さん:04/07/23 02:10 ID:jzj7+NL/











673非通知さん:04/07/23 09:53 ID:d+2ztwSh
674非通知さん:04/07/23 10:31 ID:rlfzItMX
ピンクは未定かよ。
675非通知さん:04/07/23 11:28 ID:+MXBy5iY
家にテレビがない人がこの機種を買った場合
NHKの受信料ってどうなるのですか?
676非通知さん:04/07/23 11:34 ID:4snpvtqF
発売間近だってのに人がほとんどいないから大丈夫だと思うが・・・

おまいら、発売日に食らい付いたりするなよ!
どんな不具合があるかわかりませんからね。
677非通知さん:04/07/23 13:28 ID:qJvrSNGZ
あげ
678非通知さん:04/07/23 13:38 ID:CMuDqKgA
茨城県K市のヤマダにて3色モック揃って売ってたよ。
新規19800円でした。(たしか・・・)
乗り換えしようと他社の携帯見に行った時に偶然見つけたんだけど、
ゴールド(ベージュ)の色いいね。
アンテナが昔のエンピツキャップみたいでノスタルジックだけど。
679非通知さん:04/07/23 16:07 ID:0pJzY0tP
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19855.html
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
680非通知さん:04/07/23 16:16 ID:0pJzY0tP
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/23/news029.html?mc10
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

681非通知さん:04/07/23 17:29 ID:cveha1sH
冷めてるな
682非通知さん:04/07/23 17:47 ID:i/mt6PK3
これ買って即解して携帯TV&ラジオ代わりに使おうと思ってる奴いない?
俺だけかな?一円になればこういう使いかたはありだと思うのだが・・・・・
俺の知り合いは、n601で即解して携帯TVとして使ってるんだけど、なかなかずる賢いよな
683非通知さん:04/07/23 17:50 ID:UrQ0tKKg
>>682
携帯テレビにはなりそうだね。
ラジオは音声モノラルだし個人的には微妙。
684非通知さん:04/07/23 17:57 ID:1AcYS57T
新規が19800円とかいわれてるから、まだまだ無理。
685非通知さん:04/07/23 17:58 ID:Py+uBtBM
こいつらのおかげで価格が高いんだよ。
686非通知さん:04/07/23 18:26 ID:lJfU2xn+
高くても買うやつがいる限り値段は下がらない。
687非通知さん:04/07/23 19:04 ID:HApZi2w2
AutoFoucsなしかよ

○ZN
688非通知さん:04/07/23 19:37 ID:ps1IXzGP
即解は俺の良心が許さないから
せめて一人家族割できるようにしてくれよー。
DOCOMOとかみたいに。
689非通知さん:04/07/23 19:49 ID:1AcYS57T
よし!明日買いに行くぞ!

高かったら買わないかもしれないけど。
690非通知さん:04/07/23 20:23 ID:nJhZWMZd
>>689
3亀にて19740円。いまモックみてきた。

・想像以上にデカい。V602SHより厚みを感じる
・モックではスイベルするとゴム足に設置せずキーに当たってる
・蓋のサイズから想像するに電池はかなりデカいものを搭載してそう。
・サイドキーが安っぽい
・アンテナ伸ばしててもスイベル可能。当たらない。
・アンテナはSH53風2段ロッド。
・カラーは全色ツヤありで思ってたよりいい。特にゴールド。
691非通知さん:04/07/23 22:15 ID:KBKsE0aC
汚らも
モックみてきたよ
ラジオは、期待できないが
しょうじき、欲しいとおもた
(*´∇`*)ノ
692非通知さん:04/07/23 22:25 ID:UtSYx075
モックは悪くはないと思ったな。
ベージュなど401SHと比べれば高級感あるし。
もう少し小さくて背面液晶があればいいんだが。
693非通知さん:04/07/24 01:09 ID:YeCSLcD7
ぼだになってからそれまで以上に
機能にだいぶ格差つけるようになったみたいだけど
ダブルアンテナとハンズフリーは憑いてるかな?
694非通知さん:04/07/24 01:16 ID:Y6qNQ1nm
>>693
アンテナが伸びるのはテレビ受信用。
で、「電波の弱い場所では、クローズポジションでの待受をおすすめします。またビューア
ポジションでの通話で音途切れなど通話状態が悪い場合は、オープンポジションでお話
ください」などとある。
695非通知さん:04/07/24 02:40 ID:yFumYrrh
>>694
背面のロゴ付近にループアンテナが入ってると思われ。V601SHもそうだった。
スイベルするとアンテナが液晶の下側にくるから結果アンテナが奥に入ってしまうと。

通常時
┏━━
┃━━━←アンテナ
┃━━━←液晶
┗━━

スイベル時
┏━━
┃━━━←液晶
┃━━━←アンテナ
┗━━
696非通知さん:04/07/24 02:48 ID:wOb3rJ9j
スピーカーの下あたりに不在着信やメールがある時に光るイルミがあればよかったのに
いちいち開かないとわからないのはつらいぞ。
697非通知さん:04/07/24 02:52 ID:Y6qNQ1nm
>>695
同様の注意書きがあるV602SHと同じと言うわけだな。
で、SH506iCはその注意書きがない代わり、SH505iSでいったん内蔵されたアンテナが、
伸びないアンテナだけど出っ張る羽目に。
どちらがいいのかはともかくとして。
698非通知さん:04/07/24 08:30 ID:yFumYrrh
>>697
SH506iCはフェリカチップを入れる都合もあったと思われ。

まあ伸びるアンテナはイメージ的には感度よさそうに見えるからいいんでないw
699非通知さん:04/07/24 10:12 ID:zWMlWTfv
TV、FM放送も携帯で…そのうちAM放送も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040722-00000515-yom-bus_all

このラジオみたいな巻き取り形イヤホンを携帯に内蔵してくれよ!
いちいちイヤホン探して差し込んで聞くの面倒クッサー。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=2183&KM=SRF-R430
700非通知さん:04/07/24 11:44 ID:pUli2zcx
買ってきた人のレポまだ〜
701非通知さん:04/07/24 12:15 ID:aPqXFkbS
>>698
もっとも伸びてもテレビを見るためのものだけどね。
内蔵スピーカーでテレビ音声を出せるのでポータブルテレビとしては良いかも。

アンテナの位置は各社とも苦労してるようだね。
N506iはやはり伸びないアンテナ、P506iCは本体に内蔵したがそのせいか全長が
異様に長くなってしまったりしてるね。

>>699
本体があと1cm厚くなっても良ければそれも可能かも知れんがw
702非通知さん:04/07/24 12:37 ID:mqdut55/
買ってきた人のレポ欲しいな。
東海なんでまだなの… orz
まぁ29に新規で買ってきまつ。
703非通知さん:04/07/24 12:50 ID:muom1QXY
>>688
可能になったはずだけど
704非通知さん:04/07/24 12:56 ID:Lv3sQ5yx
TVの受信感度が知りたい。。
ボーダの一発目のTV携帯は酷だった。。
705非通知さん:04/07/24 13:10 ID:mqdut55/
sage忘れてますた…
スマソです。
53からの機種変更だけど、ウェブ代高くなるのかな?
それだけが心配…
706非通知さん:04/07/24 13:17 ID:aPqXFkbS
>>705
今ハッピーパケット入ってるかどうかが問題だな。
あと、料金プランやメールの使い方によっても変わってくる。
707非通知さん:04/07/24 13:26 ID:qIGG8wAC
北九州です。只今機種変の真っ最中。色はブルー。
あと20分くらいしたら取りに行きます。
708非通知さん:04/07/24 13:30 ID:p6hRFGSc
>707
(*゚ー゚)ノ オツ! インプレよろ!
709非通知さん:04/07/24 13:44 ID:yFumYrrh
購入者キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

(;´Д`)ハァハァ
710非通知さん:04/07/24 14:56 ID:xPreAOnL
ピンクだけ発売してなかった(;´Д`)
711非通知さん:04/07/24 14:56 ID:uh5GmwFY
いま、機種変から帰ってきて充電中。

んで、やはり全体的に女性的っぽいニュアンスは否めない。
しかも、なんか、「プーさん」メインだし W
パッと見は門題ないけど、漏れ的には
もう少しゴツイ感じでも良いなあ。

ボタンも小さいかなあ?と思ったけど
まあ、慣れれば無問題。
テレビは、まあ、あれば良いかくらい W

また、すぐにレポします  ノシ
712非通知さん:04/07/24 14:57 ID:mqdut55/
>>706
ハピパケは入ってない。
料金プランは旧の法でファミリーパックだっけな?
てかさっき、番号とメルアド変えてきますた。
だから機種変で行きまつ。

>>707
神バンジャ━━━━━(´・ω・`)━━━━━イ!!!
713非通知さん:04/07/24 19:01 ID:3J+t8QgI
今日発売の新機種なのになんでこんなにレスがないんだー?!
本当にこの機種を買った者がいるのかと、問いたい、問いつめたい、小一時間(ry
714非通知さん:04/07/24 19:43 ID:l+NSLcAt
うちの兄が先程買いました。私はこないだ602を買ったんですが形似てるなーパケ非対応とカメラ画素数少ない、着うた未対応、モーションカメラ系がないので602で良かったかな。プーさん可愛い!カメラ&ラジオは羨ましい。なんかお店で全然目立ってなかった…今日発売も知らなかったし。
715非通知さん:04/07/24 19:44 ID:9pkyzBDY
形は似てないだろ
716非通知さん:04/07/24 20:18 ID:IZEazhc8
SH52からシャーベットブルーへ機種変しました。
結果、あまりにも進化しすぎていて少々操作に戸惑い気味です。
すごいサクサクしていて気持ちが良いです。

SH602で話題の「風邪が治った」バグの件、
試してみましたが落ちませんでした。
717非通知さん:04/07/24 20:20 ID:qIGG8wAC
707の北九州です。
まずTVとFMですが、屋外では結構良いです。チャンネルプリセットも
あるので、出張先とかでは便利だと思います(TVのみ)
付属のアンテナイヤホン付けなくても殆ど問題ないと思います。
屋内では若干TV電波悪くなりますが、これは仕方無いでしょう。
スイベルスタイル、通常スタイル共に、TVの表示向きを自由に変えられます。

ボイスメモはSDメモリに保存する仕様なので、SDが無いと使えません。
音はあまり期待しない方が良いかも。
でも、着信音に出来るので、擬似着うたは作成可能です。

明日から四国地方に出張ですが、新幹線や電車の中でTVがどの程度使い物に
なるか試してみます。
電池は市販の乾電池充電器でカバー。
718非通知さん:04/07/24 20:36 ID:mqdut55/
もしよろしければご記入下さい。

【地区】(北海道/東北/関東/北陸/東海/関西/中国/九州/沖縄)


【新規or機種変更】(機種変更なら年数も)


【値段】(OPつけたなら付加記入をお願いします。)


以上できればおながいします。


ちなみに東海直営店での機種変更1年以上の値段は26,250円ですと。
高いですな…
719非通知さん:04/07/24 20:49 ID:U+9Ygmuq
オリンピックが終わるまでは
値下がりしないんだろうな。
720非通知さん:04/07/24 21:23 ID:qIGG8wAC
【地区】(北海道/東北/関東/北陸/東海/関西/中国/九州/沖縄)
・九州

【新規or機種変更】(機種変更なら年数も)
・機種変更(2年以上)
ちなみに、前機種はSH07

【値段】(OPつけたなら付加記入をお願いします。)
2年以上の長期契約&ポイントで支払い金額約15K。

携帯万能13が、まだ機種対応していないので、とりあえずV401SHで
データを転送してます。(SD読み込み器まだ持ってないので)
何故か最大サイズの画像だけ読み込めない・・・

この機種は来週W21Sをゲットするまで使って、その後は
妻の番号入れ替え用にします。
721非通知さん:04/07/24 21:27 ID:hS7ualy8
関西の者ですが、おととい店頭でベージュを見て気に入って予約。
今日受け取りに行ったのですが、「屋内ではほとんどテレビは見れませんよ。」
とのこと。
実際店内でテレビは全く見れず、販売員さんと一旦外に出たら見れました。
テレビCMでは居酒屋内でクリアな映像でスポーツ中継を見てたのに〜
広告に偽りあり、でした。
テレビ機能を目的として購入したかった訳ではありませんが、騙されたような
気がして代金を払った後でしたがキャンセルしました。
色がとても気に入っていただけに残念です・・・
722非通知さん:04/07/24 21:29 ID:9pkyzBDY
>>721
屋内でも見れるとこは見れる
723非通知さん:04/07/24 21:29 ID:qIGG8wAC
そんな貴方には外部アンテナ接続ケーブル。
これ、V601Nみたいにライン入力出来んのよねぇ...
724非通知さん:04/07/24 21:39 ID:hpw4XW6M
さっき、機種変してきました。
でもちょっとオカシイとこが。
メニューやメールの文字が表示される部分で、
右から2つ目の文字、端の方が欠けてませんか?
725非通知さん:04/07/24 21:41 ID:QvhUhfzo
>>724
ドット欠けに当たっちまったのでは・・。
726非通知さん:04/07/24 21:54 ID:hpw4XW6M
>>725
そう思ったんですが、
画像とかは普通に見れてるんです。
文字の表示でどの行でも右から2文字めの部分だけ、
欠けてるというかボケているというか。
727非通知さん:04/07/24 22:10 ID:IZEazhc8
関西、一戸建て2階室内でのTV受信状況をお伝えします。

内蔵アンテナ使用時

02CH △
04CH ○
06CH ○
08CH △
10CH ○
12CH ○
19CH ◎
36CH ×

TVアンテナ付きイヤホンマイク使用時

02CH ○
04CH ◎
06CH ○
08CH ○
10CH ○
12CH ○
19CH ◎
36CH △
728非通知さん:04/07/24 22:11 ID:qIGG8wAC
うちのは無問題です。表示文字の大きさやフォントを変えても
ダメですか?
729非通知さん:04/07/24 22:14 ID:SRQOCzTL
自由が丘のヤマダ電機にモックが置いてあった。けっこうデカいね。
730非通知さん:04/07/24 22:20 ID:Kmorn2ER
イヤホンアンテナ付けて、ラブホ街を歩くと

なぜか、アンアンと音が聞こえてくる。

もちろん画像も見れる

なんだよ隠しカメラがあるのか
731非通知さん:04/07/24 22:21 ID:iqvKGx/B
スピーカーでかいから着メロとか音質いーんかな?
732非通知さん:04/07/24 22:21 ID:iqvKGx/B
>>730
マジ?? 
733非通知さん:04/07/24 22:25 ID:4UNzbTC9
この携帯はいくらぐらいしますか?
734非通知さん:04/07/24 22:27 ID:hpw4XW6M
>>728
文字の大きさ、フォントを変えてみましたが、
やはり同じ部分がボケてしまうようです。
よく見たら、ボケてしまう部分と同じ縦列にある
アンテナ表示と時計表示も、ちとオカシイ。
近いうちショップに持って行ってみます。
735非通知さん:04/07/24 22:32 ID:e95IFyB7

シャープの非パケなのに、すごいサクサク!
気持ちいいよ。401SHとは大違いです。もっさり返上!
あとテレビ感度も401Tより良い感じでした。
736非通知さん:04/07/24 22:33 ID:HWHOfaqW
【地区】
・関東
【新規or機種変更】
・機種変2年以上
【値段】
・16.800円(だったと思う)

シャープ・SDカードってのが条件で
勢いでこれに決めてしまいました。

 >>724 無問題

 でもうちのは絵文字が入力できません。
 入力できてますか?
737非通知さん:04/07/24 22:36 ID:9pkyzBDY
>>736
アドレス宛は無理
738非通知さん:04/07/24 22:47 ID:HWHOfaqW
>>736 です。
解決できました。
あほでした。
ありがとうございます。
739非通知さん:04/07/24 23:35 ID:4oFwr32G
>>735
ほんまかいな
740非通知さん:04/07/25 00:12 ID:8I1k9buV
ピンクはいつ発売なのでしょうか?
741非通知さん:04/07/25 00:15 ID:+suEF4YT
月末くらい
742非通知さん:04/07/25 01:12 ID:5nxeMiqf
>>740
来月らしいですよ。
743非通知さん:04/07/25 01:47 ID:PlQefwz0
601T使いだけど、この機種いいね。
モックを触って、シャーベットブルーが気に入った。
スウィーベルもTVと相性いいし。

0円になったらTV用に買おうかな。
744非通知さん:04/07/25 02:17 ID:VlJWiV4E
SDメモリは何に使える?
745非通知さん:04/07/25 02:22 ID:1WyXqMIY
>>744
写真の保存とか。
パケ機のように電番ロックで著作権付きデータを入れるのは無理。
746非通知さん:04/07/25 02:30 ID:5nxeMiqf
>>745
401SHはできるようになったっぽい。
747非通知さん:04/07/25 02:50 ID:5nxeMiqf
訂正

402SHはできるようになたっぽい。
748非通知さん:04/07/25 03:01 ID:xcma0lpr
>>747
ホント?
JAVAも?
749非通知さん:04/07/25 03:06 ID:5nxeMiqf
>>748
401Dや601Tも普通にSDに移せるようになってるよ。
著作権保護データ。
SD内に生成されるデータが各メーカー共通になったっぽい。
番号さえ変わらなければ、大方移せる。
750非通知さん:04/07/25 03:44 ID:7WK4PNVs
カメラはどうですか??
751非通知さん:04/07/25 03:49 ID:xcma0lpr
>>749
今までも各メーカー共通だったんだけどね
パケ機と非パケ機の差があっただけで
752非通知さん:04/07/25 03:58 ID:2jAQGiBE
>>749
そうなの?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089639522/
ここ見る限りそれらしい報告ないんだけど。
601Tはパケ機だし、一部不具合があるものの基本的にSH53あたりから引き継いだ
SDのアプリも使えるという報告事例も多いのでほぼ間違いないと思われるが。
753非通知さん:04/07/25 04:00 ID:xcma0lpr
まさか>>749は601Tを見てそう思い込んでいるだけとかか?
754非通知さん:04/07/25 04:04 ID:sOXvLFEH
つーかDの話はむしろ向こうで聞けよ。
755非通知さん:04/07/25 04:06 ID:xcma0lpr
>>754
いや、402SHの話だけど
756非通知さん:04/07/25 07:00 ID:G4H95M87
757非通知さん:04/07/25 07:32 ID:lZcuWgw6
>>756
なんかピンぼけは当然ですみたいな説明がくどいな…
758非通知さん:04/07/25 09:09 ID:Sf7uzQ0T
ベランダでてもテレビうつんねぇ・・。
まぁそんなものなのかな。
759非通知さん:04/07/25 09:14 ID:JpdwZL5g
なんかカメラはV602SH同様ピントあまいのかなw
━━━━ヽ(・ω・` )ノ━━━━!!
んで、TVの感度はNやTと比べてどんなかんじよ?
あと電池のもちはやっぱ60分?
760非通知さん:04/07/25 09:18 ID:lZcuWgw6
>>758
難視聴地域とかいうヲチはないよね?
うちは区内だけど難視聴地域なんだよね…買って映らなかったら…

601Nは75Ω同軸ケーブル接続できるみたいだけどこいつはオプションである?
761非通知さん:04/07/25 10:14 ID:Sf7uzQ0T
>>760
すまんが難視聴地域て何だ?
ぐぐったけどわからん。
田舎って事かな・・
762非通知さん:04/07/25 10:24 ID:WyBxouIq
別に田舎かどうかは関係ないよ。
東京や大阪など、VHFの地域にも結構ある。
むしろ影を作る大きな建物が多い分、電波が届きにくいこともある。
763非通知さん:04/07/25 12:49 ID:+cAwQRa6
>>760
601Nは75Ω同軸ケーブル接続できるみたいだけどこいつはオプションである?

ぼくちんも気になってる…
誰か教えて下さいm(__)m
764非通知さん:04/07/25 13:25 ID:0ijNFo4R
一応、TVアンテナ接続ケーブル(共通品)とやらがオプションにあるけど
これじゃ75Ω同軸ケーブルは接続できんの?
765非通知さん:04/07/25 14:02 ID:DWXbJGNt
>>756
またしても旧機種(この場合401SH)のほうが綺麗なのかよ。
この夏3機種も新製品出すなら一つぐらい旧機種より綺麗なのがあってもいいのに。
766非通知さん:04/07/25 14:07 ID:p6wb7S4t
なぜモバイルライトに色がついてるんだよ!
767非通知さん:04/07/25 14:11 ID:p6wb7S4t
なぜモバイルライトに色がついてるんだよ!
768非通知さん:04/07/25 14:12 ID:lZcuWgw6
>>761
難視聴地域はまあビルやら電波塔の都合等からVHF、UHFが受信しにくい/できない地域です
そういう地域にはだいたいCATVが旧くから普及してたり。

東京だと新宿区や文京区なんかが難視聴世帯。
769非通知さん:04/07/25 14:14 ID:lZcuWgw6
>>764
お、あるんだ。イマドキ200Ωフィーダー線だったら笑えるが。

なら室内でも受信できそうね。
770非通知さん:04/07/25 14:55 ID:Sf7uzQ0T
アンテナ付きイヤホンと充電器のパワーはあんまり当てにならんorz
TVアンテナ接続ケーブルとやらに期待するか
771非通知さん:04/07/25 16:46 ID:+xVoS22/
なんか サイドキーが非常にちいさくてそのうえ安物くさいし使いにくそう
772非通知さん:04/07/25 18:02 ID:JaGq8pOf
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .| で、TVの視聴時間はどのくらいなのだね?
      \
        ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ゚∀゚ )     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ .|::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||
773非通知さん:04/07/25 18:14 ID:FWcVavsY
>>772
某掲示板での報告によると1時間20分くらいはいけるらしい。
ラジオは1時間55分いけたとの報告もあり。
774非通知さん:04/07/25 18:21 ID:JaGq8pOf
>>773
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .| ふむふむ。もう下がってよいぞ。
      \
        ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ゚∀゚ )     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ .|::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||
775非通知さん:04/07/25 18:29 ID:lZcuWgw6
ラジオは液晶を必要としないからもっと伸びるでしょ。
776非通知さん:04/07/25 18:43 ID:qEEy6n/B
777キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
777非通知さん:04/07/25 19:20 ID:TmIaqHn6
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     700ゲト 致しますた      /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
778非通知さん:04/07/25 21:38 ID:HbpzhH/7
謙虚なのとわけのわからんのが発売翌日にのんびりやれるとは。
779641:04/07/25 22:19 ID:QwmogTF1
今日狩ってきた。

【地区】
・関西
【新規or機種変更】
・機種変2年以上
【値段】
・手のみ

ポイントたまりまくってたのでタダでした。
色は青。

豆蔵からの機変だが、ドコモのSH900iも使ってるので
細かい操作感以外は、まあ慣れたもの。

TVは・・・こんなモンでしょう。
我が家ではどの局も辛うじて映るかな?程度。
最終的な評価は、立ち寄り先での感度次第で大きく変わりそう。
780非通知さん:04/07/25 22:58 ID:ZFTguZHB
私も豆蔵から機種変予定です。
ピンクがいいのでもう少しまちま〜す
781非通知さん:04/07/25 23:17 ID:XF2E7rh1
SDメモリの中に「etc」フォルダとやらがあるけど、もしや
ここにテキストデータ突っ込むと開いて読めるのかな?
PCでSD読み書きする環境が無いので、どなたか実験してみて。
782非通知さん:04/07/25 23:19 ID:xcma0lpr
電子ブックあるんじゃないの?
783非通知さん:04/07/25 23:22 ID:efW+YckI
お知らせランプありますか?シャープの非パケシリーズだからなさそうな予感はするけど。
784641:04/07/25 23:25 ID:EgUoKhPr
imona(C4)ダウソできねー。

>781
試しにやってみたが読めなかった。
テキストは何でも良かった。
今は反省している。

>783
あるよ。
785非通知さん:04/07/25 23:27 ID:xcma0lpr
http://www.sharp.co.jp/products/v402sh/text/sd.html
電子ブックあるみたいだな
そこのフォルダじゃなくてbookフォルダに入れるんだべ
786非通知さん:04/07/25 23:30 ID:XF2E7rh1
>784
ありがと。んじゃ、このetcフォルダってナニを入れるんじゃろ...
787非通知さん:04/07/25 23:31 ID:xcma0lpr
>>786
そこはサイズの小さいファイルなら何でも入るフォルダ
788非通知さん:04/07/25 23:33 ID:efW+YckI
>>784
お、あるんですか!「どこが光るのか」と「何秒間光るのか」と「何秒間隔で光るのか」
この3つを教えてくれませんか?
789非通知さん:04/07/25 23:40 ID:XF2E7rh1
>785
>787
サンキュ。と言う事は、自分で作ったテキストファイル(電子ブックぢゃない)をbookフォルダに
コピーすれば読めるって事かな?
まぁ、明日SDリーダ買って試してみます。

不思議な事がもうひとつ。
TV音声はモノラルです。FMはモノラルです。って言ったら、
ステレオイヤホンマイクは何の意味があるのだろうか...
790641:04/07/26 00:41 ID:gxI4LIXX
>788
使う気も試す気も無いので説明書14-4ページより引用・・・したいが無断転載禁止。

まあ要約すると、画面の上部にあるスモールライトが緑や赤に点滅するらしい。
で、不在着信、簡易留守、メール受信、ウェブ受信、ステーション受信、アラーム
それぞれに設定できる。
点滅は着信確認画面が表示されている間続き、閉じると点滅しなくなる。
んで、点滅の仕方は変更できない。

あとはこの機能を使ってる人に聞いてくれ。
791641:04/07/26 00:56 ID:gxI4LIXX
>789
"ブック"フォルダにとりあえずこのスレをテキストファイルにして放り込んでみた。
結果はなかなか具合が良い。この機能、結構使えるね。
792非通知さん:04/07/26 01:21 ID:rjaaJ6vk
>>790
ありがとう。参考になりました。
793非通知さん:04/07/26 09:36 ID:DABMTWED
で、結局 動画撮影はできるんですか?
794非通知さん:04/07/26 10:20 ID:wQciwPe7
アクションスナップのnancyのみ60秒までです
795非通知さん:04/07/26 13:14 ID:DU/WiIHd
789>
イヤホン差したときはステレオで聞けるんじゃなかったかな?
持ってんなら試してみ?
796非通知さん:04/07/26 13:41 ID:qHDFbPxK
>766
>790
もしかして、モバイルライトが
お知らせランプになるのですか?
797非通知さん:04/07/26 14:38 ID:7lkOHfez
>796

漏れも、購入して期待したが
どうやら、むりぽ。
だから、モバイルライトに
色がつく意味はあまりなしと思われ。
798非通知さん:04/07/26 17:26 ID:tid6IB7Z
>>788
そんなのは自分で買って自分で調べれば?なんでもかんでも人に頼るなよカス
799非通知さん:04/07/26 17:35 ID:71IzpoR6
買う前に知りたいから聞いてんじゃないの?たぶん。
夏だと急にキレだす人がいて怖いね。
800非通知さん:04/07/26 17:48 ID:z0PmE/so
>>730
maji!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
買おうかな
801非通知さん:04/07/26 18:20 ID:bf+6DRz+
結局>>749はどうだったの?
802非通知さん:04/07/26 18:24 ID:71IzpoR6
>>801
SDメニューが601SHと一緒っぽいけど。
803非通知さん:04/07/26 18:26 ID:bf+6DRz+
>>802
それだけじゃあワカラン
有料の着メロかアプリ落としてSDに移動してみた人いない?
804非通知さん:04/07/26 18:40 ID:ugBTHrom
ウダウダ言うなら藻前が買ってこい!!
発売されてから1ヶ月ならわかるが、まだ2、3日だろーが!!
805非通知さん:04/07/26 18:48 ID:bf+6DRz+
俺602だから
806非通知さん:04/07/26 19:02 ID:BCU4tvDH
結構よさげだね。不具合なければ予定を繰り上げて近く買いに行こうかな。
入荷待ちとかなく機種変できる状況?
807非通知さん:04/07/26 19:23 ID:7lkOHfez
>806

けっこう余裕って言ってたよ。
当方、神奈川。

テレビもそこそこ見れるし、
女の子ウケもいいし w
808非通知さん:04/07/26 19:54 ID:drHtGhRE
けっ質問厨の中にはまだ発売されてない地域の香具師もいるんだよ。
おれは質問なんてしないがな。







それよか歯茎から血が出てきた。
痛い… orz
809非通知さん:04/07/26 20:14 ID:z0PmE/so
>>808
そのまま死ね
810非通知さん:04/07/26 20:46 ID:BCU4tvDH
>>807
情報提供に感謝する次第
>>808
歯茎からの出血では死なないように
811非通知さん:04/07/26 22:26 ID:fUw6kBe7

今日vodafoneショップで見た。
めっちゃカワイイ!ピンク欲しい!
テレビいらんしラジオいらんし6K制限って何?わかんない
だけどカワイイから欲しい♪かなり久しぶりに欲しくなった!
812非通知さん:04/07/26 22:30 ID:aJ+BHSJm
SH07から機種変更、すげ〜浦島気分で楽しい(w
イアホンアンテナなしでも見晴らしのいい場所はなかなかTVいけるね
(イアホンアンテナは装着するのが恥ずかしいので良かった)
電車でも駅に停まってる時より鉄橋の上走ってる方が断然写りがよかったり
通勤通学が地下鉄じゃない人はお薦めかも
813非通知さん:04/07/26 22:35 ID:sVdICcvH
欲しいんだけど高いだろうな。お盆に買おうと思ってるんだけど、いくらぐらいになっていると思う?
昨日副都心逝ったら1万で売っていたが、漏れは15万都市で買うから高いだろうな・・・・
814pme ◆YYEDdnmYes :04/07/26 23:16 ID:09OzIxZS
http://www.vodafonedata.com/
カタログ載せました。
815非通知さん:04/07/26 23:17 ID:WH66qYD2
816非通知さん:04/07/26 23:20 ID:tLlSogBd
新規で13000円くらいかな。
これ買ったのは良いんだけど、どこで使えば良いんだろう。
出先で、しかも公共の場じゃないところじゃないとまずし。
817非通知さん:04/07/26 23:44 ID:z0PmE/so
Hな動画見てハァハァそたい
くぁwせdrftgyふじこlp
818非通知さん:04/07/27 00:15 ID:A9ERxyBk
>>815
東京副都心ね。

>>816
これも下がっていくんだろうね。有料で買うには抵抗がある。
819非通知さん:04/07/27 00:20 ID:1LZ8DXee
>>818
601・401の在庫がなくなったら新規は安くなりそうな気がする。
820非通知さん:04/07/27 00:38 ID:uzzNbONB
>>819
最近新規獲得必死みたいだから早く値下がりするだろうね。
V401Dボダショップですら無料だし。
821非通知さん:04/07/27 01:05 ID:m3p3HwJz
>>820
バカ!!
そんなに早く値下がりはしないよ
822非通知さん:04/07/27 01:09 ID:U5vJFh2x
この手のタイプは新規0円になってもショック少ないな
リチウム充電出来る携帯テレビって1万5千円以下じゃ買えないでしょ
823非通知さん:04/07/27 02:12 ID:knrccJAB
ピンク8月6日発売のようです。
824非通知さん:04/07/27 03:41 ID:gL4mqVzu
せめて定額ならこれ買うのにな・・・・
ピンクかわいいし。
一月に10万派毛異常使うから割高だよね。
825非通知さん:04/07/27 11:00 ID:re8hPy9R
>>824
キャバ嬢か?
826非通知さん:04/07/27 12:05 ID:A9ERxyBk
>>819
そうなんだ。詳しくは今日ボーダ店で聞いてくる
827非通知さん:04/07/27 12:08 ID:8fFbohAa
最高のサイトです。http://zola.jp/?i=RYZFm1y歌詞見放題、いろメロミ○クスょり音質イィ
828パケ太郎:04/07/27 12:24 ID:UIYC9FUQ
PCからSDカードに保存した動画は
見られるのでしょうか?
V602SHにしないと見られない???
829非通知さん:04/07/27 12:43 ID:m3p3HwJz
>>827
ブラクラ
830非通知さん:04/07/27 14:39 ID:3dcmlpGI
http://www.officedd.com/ktai/200407_e01.html
402と401の比較。
またしても旧機種のほうがコントラストがはっきりしていて色が自然でシャープなのは
どういうことだろう。
831非通知さん:04/07/27 19:42 ID:Skn+aN0Q
そこで403ですよ!
832非通知さん:04/07/27 20:10 ID:VX//7SVQ
>>830
漏れがデジカメ板のスレに書いたのそのままコピペか・・・どうでもいいけど。
833非通知さん:04/07/27 21:41 ID:CPeo+e8A
>>830
402の方が暗い部分も潰れていないし、シャープな画質のように思いますが・・・

でも401の色の方が自然な感じですね。
402は少し黄色が強い?感じがします。
834非通知さん:04/07/27 23:04 ID:VX//7SVQ
>>833
漏れはむしろ401のほうが輪郭や線がはっきりしていてシャープな気がするが。

良くも悪くも401はシャープネスとコントラストが強めで402はその逆って感じがする。
ボーダフォンショップの例だと402は店内まで綺麗に写っているが店の外が露出オーバー、
401は店の外が適正露出だが店内は暗くなってしまってるって感じ。
コントラストを強くすると見栄えは良くなる反面、明るい部分や暗い部分が潰れる傾向が
あるのはどっちがいいか分からん部分もある。
835非通知さん:04/07/27 23:56 ID:5EFNJ0bs
ピンク8月6日なのかあ、
それまでもつかな今のケータイ…
ちなみに、1ポイントっていくらなの?
836非通知さん:04/07/28 00:02 ID:9if6Cgmf
500ポイント1000円
837非通知さん:04/07/28 00:26 ID:FWEwVqzB
>>814
一番使用頻度の高いハンズフリーがあぼーんしとる…
838非通知さん:04/07/28 00:38 ID:THqT8nhv
液晶を常時表にして使ってる人いる?
839非通知さん:04/07/28 01:29 ID:t29rqCkv
>>836
1050円。
840非通知さん:04/07/28 06:49 ID:RzzxZ3uE
402の方が、401よりも、
画像がシャープか、そうじゃないか・・・・



どっちやねん!
841非通知さん:04/07/28 08:27 ID:UdkOaIFZ
>838

漏れ、ひっくり返すの面倒臭いから
常に、液晶表側だよ。
慣れると、意外に使いやすいよ。
842非通知さん:04/07/28 10:42 ID:/8+KVJy/
なんでTVつきって2.2インチなんだろ?
せめて2.4にしてほしい。

でも、少しまえの小型液晶テレビより画面がきれいだね
野球中継のちっさいスコアの数字も読めるし、いいわ
843非通知さん:04/07/28 11:11 ID:4sEqPZfB
TV付だから2.2インチって訳でもないと思うけどね。
シャープの2.4インチはドット欠け大杉。
844非通知さん:04/07/28 11:20 ID:/8+KVJy/
>>843
ドット欠けは53の頃。
601以降は非常に少なくなってますよ。
601SHですが、俺のも妻のも3人の友達のもドット欠けは0です。
845非通知さん:04/07/28 14:02 ID:nyJBRyZm
s
846非通知さん:04/07/28 19:06 ID:pCGuZ35b
こいつがパケ機なら確実に買うのに
847非通知さん:04/07/28 19:34 ID:9dZ9EDw6
>>844
602では大量発生している模様
848非通知さん:04/07/28 20:03 ID:0maSfPYt
法林岳之の【V402SH】徹底レビュー■
http://ad.impress.co.jp/tie-up/v402sh/
849非通知さん:04/07/28 21:27 ID:hjD2XL/6
ロングメール送信数オーバーのため送信できません

って出るんだけど、何で?誰か教えてください(;つД`)
850非通知さん:04/07/28 21:55 ID:JaYN5mS6
>>849
ボーダフォン、PDCでメール送信件数を制限
ボーダフォンは12月22日から、新たな迷惑メール対策を実施する。
メール送信件数を制限することで、
PDCから不特定多数に送信される迷惑メールへの対策とする。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/15/n_meiwaku.html
851非通知さん:04/07/29 01:08 ID:aHftH+le
買ってきました。
北陸
家族割り、新規ハピボ付
10,000円(税込)

テレビの受信感度はTよりも悪い感じ(なんとなく)
明日にでも会社のやつが持っているTと比べてみます。
852非通知さん:04/07/29 02:25 ID:B36EE8xX
アダプタから電源取りながらテレビ見るだけで、受信状況が格段にあがり画質がよくなります。
外部電源時だけブースターみたいな機能があるのかな?
853非通知さん:04/07/29 08:01 ID:Jo3ybHZI
>852
アンテナ効果があるって事だよ。

ラジオだって手を近づけると感度が上がるだろ。 それと一緒。
854非通知さん:04/07/29 08:27 ID:BtEK5yPI
>>848
これを読んで、三洋じゃなくて、こっちにしようと決めました。

>>851
テレビ映りが悪いのは、田舎でインフラ整備ができていないからだろ。
855非通知さん:04/07/29 08:44 ID:vAO9bO47
北陸じゃ、そうだろなw
俺みたいに新宿に住んでいないとダメダメ
856非通知さん:04/07/29 11:47 ID:C/TK9MUg
人気無
857世界最強ケータイのSHだけど:04/07/29 14:24 ID:dfNNYCBU
PJ化できるし、TVラジオ付だし、
SH900iやV602SHよりも最強ケータイと思ってるのて俺だけ?
858非通知さん:04/07/29 14:29 ID:C2uy/q9s
まだPJ化できるの?
859非通知さん:04/07/29 16:06 ID:3aG97pfD
Disneyスタイル ってキモくない?
電池残量なんか蟲の腹みたい
860非通知さん:04/07/29 16:20 ID:ThOtDvft
PJ化ってなんですか?
861非通知さん:04/07/29 16:48 ID:F/56rEa0
>>854
あの記事いいことしか書いてないじゃん。
602SHをめちゃめちゃ褒めまくった前科があるからな。
ラジオ目当てならSAのほうがいいと思う。
あくまでTVが欲しいかどうかだろうな。
862非通知さん:04/07/29 16:54 ID:XeIvd+s9
>>858
【vodafone】プリペイド携帯スレ part.12【Pj】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090466369/l50
863非通知さん:04/07/29 18:19 ID:x6ch+uSF
>>854
http://ad(=広告).impress.co.jp/tie-up(=タイアップ)/v402sh/

そのままじゃん(w
864孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :04/07/29 19:43 ID:870piDzr
>>859
ワラタ
865非通知さん:04/07/29 19:48 ID:ub8JVnbK
>>859
ヒドイわ
866非通知さん:04/07/29 19:59 ID:X5XqHeV2
非パケのくせになんでこんな高いの?
867非通知さん:04/07/29 20:01 ID:dD0jL2Xh
>>866
どうせ秋には新規0円になるだろ。
機種変が安くなるのは冬まで待ちかも。
868非通知さん:04/07/29 20:11 ID:JKLXhhiu
機種変して、そろそろ一週間だが、
イヤホン付けた時と付けない時では
テレビの映りが違うね。
確実にテレビ見たい時は、イヤホン必須。
869非通知さん:04/07/29 22:19 ID:KcrSE1d6
どっちの色が売れているか知ってる人いません?
870非通知さん:04/07/29 22:31 ID:dsDlYDTs
ところで、V401SHような、もっさり感は解消されているのでしょうか?

V401D並にサクサク動けばうれしいんだけど。
871非通知さん:04/07/29 22:37 ID:vAO9bO47
名古屋今いくら?
872非通知さん:04/07/29 22:48 ID:yQnYWyuN
着メロとか再生してみてどうですか?
602は全タイ的音量は大きいですが低い音があまり出なくてキンキンてかんじですな
402はスピーカーでかいっぽいので気になりました
873非通知さん:04/07/30 00:02 ID:oGpECHw3
>>857
私もPJ化するつもり。
でも、もうちょっとたって安くなってからにします。
白ロム安く手に入れるには、やっぱオークションかな?
874非通知さん:04/07/30 04:24 ID:tK4hk/B7
通話ボタン長押しするとどうなる?
875非通知さん:04/07/30 13:49 ID:AXUqckVu
g
876非通知さん:04/07/30 13:50 ID:6oO4uCzg
>>873
確か普通の携帯をPJ化できるのは8月31日まで…
ボーダの請求書に書いてある。コピペ↓

PJカードを通常契約のボーダフォン携帯電話でもご利用いただけるサービス
は、2004年8月31日をもちまして終了させていただきます。
なお、同日までに登録された音声通話料は、PJカード登録の翌日より
2年間有効です。

だとさ…
こういう部分でも改悪が進んでいるんだよね…
877非通知さん:04/07/30 14:03 ID:TVqs7bsT
>>876
それは、『通常契約の』東海機でPjカードによる通話が出来るサービス
モバイラーズチェックの機能縮小版みたいなの。
878非通知さん:04/07/30 14:10 ID:t/hjxd3E
>>876
(・∀・)ニヤニヤ
879非通知さん:04/07/30 16:07 ID:RZmS+O0M
>>877
IDがテレビ
880非通知さん:04/07/30 16:29 ID:TVqs7bsT
>>877
ほんとだー。
でもシャープの256kVer2アプリ,テレビコール対応VGSが出るまで機種変しない!
881非通知さん:04/07/30 16:55 ID:mbG3171V
機種変 高い!僕は岡山ですが、2年以上使ってるけど、¥21,000-(しかも税抜きで!)他の県は
もう少し安いみたいなので、損した気分ですよ
882非通知さん:04/07/30 16:58 ID:gfeZCzUJ
この機種でのPJ化は
直営店では受け付けてくれない・・・
883非通知さん:04/07/30 16:58 ID:AXUqckVu
a
884孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :04/07/30 17:00 ID:em4fulaN
操作性はすごく良いと思うな
885非通知さん:04/07/30 17:01 ID:Nky5VZhj
機種変に逝ったらシステム障害中orz
886非通知さん:04/07/30 17:48 ID:GDXVjn5n
このランクには珍しく定価自体が高すぎるらしい。
僕も、今日、ポイントに対する機種変更値段みたら、めちゃたかい。
887非通知さん:04/07/30 18:02 ID:rmCAjI3k
V601Tより高い値付けは予想外だったな。
TVにそれだけの価値を見いだせるかどうかだろうな。
888非通知さん:04/07/30 18:38 ID:uxXtYdFb
お前ら高い高い言うけど、
電話+メール機能+ウェブ機能+テレビ+カメラ
までついてるのに2万で高いとか贅沢言うんじゃねーよ。
無料が当たり前とか思うな
889非通知さん:04/07/30 20:11 ID:87S2kfeE
むしろこの機種が値下がるのが不思議だ
890非通知さん:04/07/30 20:34 ID:zK8qPeRF
こんなのは電話無しで2万くらいするからな(w
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_115_22748649_22749068/21903156.html

今のところ大きな欠点もないし、半年後めどに半額ずつ落ちていく感じかなあ?
個人的にはデジカメとTVとSDブックリーダーが一緒くたになっているだけでも
新規価格分の価値有ると思うんだけど
非パケ機なだけに後継機すぐに出す必要ないだろうし

ちょっとした待ち時間にわざわざイヤホンアンテナ繋がなくても即TV起動して見れるのがいい
端末にイヤホン(アンテナ)付けるのって携帯ヲタ臭くて恥ずかしいから
891非通知さん:04/07/30 20:41 ID:qw9xbOzw
場所によっては602SHよりも高いよ
892非通知さん:04/07/30 20:43 ID:rmCAjI3k
>>888
そりゃ、インセに慣らされてるとは言っても、それも含めて毎月の料金を払ってるわけだし。
スピーカーがないけどやはりTVのついたV401Tは安い。

ただ新機種だからご祝儀価格な面はあるだろうな。
今の値段に納得できるなら今買えばいい。
来月からV401Dも値下がりだし、高いと思うならもうしばらく待てばいいと思う。
893非通知さん:04/07/30 21:18 ID:H0uBK/Hc
今日は、代表戦があったから、
モテモテだったぜW
テレビ付き、やはり便利。
894非通知さん:04/07/30 21:51 ID:qgtpx3M7
否定的な意見が以外に多いのに正直びっくり。

俺はあまり価格にはこだわらない方だけど6800円新規なら安いんじゃないの?
mp3が聞けないとかパケット非対応、デジカメとしては貧弱などは我慢しなくちゃならないけど
当方東京だからどこでもテレビはめちゃくちゃキレイに映る。
思ったより電池の持ちがいいし。

むしろとっとと解約して電話機能無くしても
テレビ、ラジオ、デジカメ、ボイスレコーダー、3gp
が使える携帯端末と考えれば十分にお釣が来ると思うけどね。
895非通知さん:04/07/30 21:54 ID:qTpYMVZt
SH51から乗り換えたら非パケ機ってがっかりしますか?

古代のパケ機と最新の非パケ機ってウェブのスピードとかどうなんでしょう?
896非通知さん:04/07/30 21:55 ID:rmCAjI3k
>>894
価格に文句をつけてるのは、新規の人よりは機種変組かと思う。
897非通知さん:04/07/30 21:56 ID:MUYSyKiq
>>895
非パケじゃ見られないサイトがある。

2chの書き込みもできないよ
898非通知さん:04/07/30 21:59 ID:qTpYMVZt
>>897

サイトは天気予報とか乗り換え案内くらいしか見ません。
携帯で2chなんて考えたことも無いです(ハッパケ入ってないし)

天気予報みたいなサイトも非パケって表示がかなり遅かったりするんでしょうか?
899非通知さん:04/07/30 22:19 ID:rmCAjI3k
>>898
少なくとも新ブラウザになったパケ機と比べるとずっと遅いんだが、51あたりは分からん。
900非通知さん:04/07/31 00:09 ID:Qb4rvy0q
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     900ゲト 致しますた      /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
901非通知さん:04/07/31 00:09 ID:GZaXaLEA
>>898
その天気予報なんです。
つまり、市町村単位の天気が見られないんですよ。
7月になって、ヤフーを含むいろんな天気予報の表示が変わりましたので
どのサイトが見れるかはよくわかりませんけど。

でもね、やっぱ安く使うなら非パケかも?
それも関西の旧プランですね。
なんかパケ機にすると、すべて高くなったような気がします。
ま、それだけいろんな事ができるようになったわけですけど。


902非通知さん:04/07/31 16:13 ID:oWPS4ggZ
人気ないなー
903孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :04/07/31 20:48 ID:gWHbpVEw
電車でTV見てみたらそこそこ映った
904非通知さん:04/07/31 23:45 ID:9/aSQRvi
そうなんだよね、漏れも電車で見るけど
意外によく映るんだよね。
今日も、川口の神セーブ見れたしW
905非通知さん:04/07/31 23:57 ID:4Nmmt4VI
おれもこいつのおかげでネ申川口が見れた!わーい
うちのビデオ9:30までで切れたし
906非通知さん:04/08/01 01:06 ID:B4pHJdSo
テレビ付きって思った以上に楽しそうじゃん。









騙されないぞー!
907非通知さん:04/08/01 01:58 ID:Q5YNk+da
この機種の使い方としては

まず覗き見防止シートをはり
そこそこ混んだ電車に乗り
野球またはサッカーをアンテナ付きイヤホンで観戦(もちろんビューワーポジションで)
たまに絶妙なアングルで隣のやつにチラリと見せる
それでたまに「おっしゃー」や「おお」などの歓声をつぶやく

この優越感はほかの携帯では味わえん
908非通知さん:04/08/01 02:07 ID:E5gcx8wJ
ドット抜けが出て来た・・・
909非通知さん:04/08/01 02:32 ID:5sLN2GzG
田舎じゃ映らんだろうな、テレビ
910非通知さん:04/08/01 02:34 ID:+Eipuh0L
大迷惑だな。
911非通知さん:04/08/01 03:49 ID:Gy4vHsxb
>>907
ほほうw
912非通知さん:04/08/01 13:59 ID:xL7nVhvu
テレビの受信状況は単純に、都会良好、田舎不良というわけじゃないから。
田舎でもよく見えるところは見える。
俺のところなんか、田舎だが、すぐそこ、見えるところに、テレビの中継局があるので、電波は最強。
近所じゃ室内アンテナだけで見てる人が普通にたくさんいる。
913非通知さん:04/08/01 15:54 ID:gKMNwubD
都会でもビルが多かったりするといろいろあるからな。
914非通知さん:04/08/01 16:01 ID:2zWtysKR
地下鉄は対応している?<東京
915非通知さん:04/08/01 17:06 ID:KdPLb17M
>>913
前にも書いたけど都内には難視聴世帯がかなりある。
新宿区なんかもそう。
916非通知さん:04/08/01 23:28 ID:seRu0pi9
401Tとどちらが映りが良いがわかる方いらっしゃいますか?
917非通知さん:04/08/02 01:00 ID:Af7Vt/FO
401T
918非通知さん:04/08/02 01:57 ID:XqV114SE
どちらかといえば401T
919非通知さん:04/08/02 03:36 ID:+epcAJRV
これ凄い欲しいんだが・・・・
PJにするには最強じゃない?
920非通知さん:04/08/02 03:50 ID:1SVtSn8t
401Tってイアホンアンテナ無しでも映る?
921非通知さん:04/08/02 11:51 ID:x6Itf1D6
携帯人生ドコモ一筋(8年)
テレビ付き目当てで解約したら後悔しますか?
506isあたりが発売されればテレビ付き出ますかね?
922非通知さん:04/08/02 12:37 ID:2/4hZUyc
>921
しらね
923非通知さん:04/08/02 18:23 ID:ZgBz/SgD
渋谷近辺だと、どこかで実機見れる?
924非通知さん:04/08/02 18:43 ID:qp/lXiGz
>>921
is出る予定すらないから安心しろ。
925非通知さん:04/08/02 19:50 ID:ruvC8cB3
お知らせランプはどこについているのでしょうか?
>>790には「画面上部のスモールライト」とあるのですが、モックやカタログでは
よく分かりませんでした。
モバイルライトとは別なんですよね?
926非通知さん:04/08/02 20:21 ID:tjnZzgfd
おんなじです。一つしかライトはありません
927非通知さん:04/08/02 20:30 ID:ruvC8cB3
>>926

なるほど、モバイルライトがお知らせランプでしたか。
ありがとうございました。
928非通知さん:04/08/02 20:42 ID:soOT3npr
ところで、V401SHような、もっさり感は解消されているのでしょうか?

V401D並にサクサク動けばうれしいんだけど。
929非通知さん:04/08/02 21:19 ID:plH2BoM8
>926

モバイルもお知らせだが、
ディスプレイの裏の左下にも
小さいランプが付いてて、
着信ありの時は、設定次第でそこが常時点灯。
930非通知さん:04/08/02 21:51 ID:ruvC8cB3
>>929

ありました!!
カタログにも良く見ると写ってますね
失礼いたしました
931非通知さん:04/08/02 23:13 ID:vYcA/Gl1
>>917>>918
遅くなりましたがお返事ありがとうございますた。
貧乏なのでTに機種変しますorz
932非通知さん:04/08/03 00:06 ID:IOWVW4rh
シャープは相変わらずインターフェースがダメすぎだな
402Tでもよかったかも
933非通知さん:04/08/03 00:50 ID:Xe5qEMiX
くーまんとぷーさん
934非通知さん:04/08/03 01:16 ID:Su5qYdPH
QVGAフルサイズのムービー撮れますか?
友人が持ってる601SHと同じ程度撮れれば買うんですが。
935非通知さん:04/08/03 01:49 ID:xU+DuwKY
>>907
優越感を味わうなら覗き見防止シートは張らない方が良いと思うぞ。
隣の人にしてみれば真っ黒な画面を見てつぶやいてる変な人だからなw
張ってなかったら「おぉ、テレビ付き携帯かよ」
って思われるかもしれないが。
936非通知さん:04/08/03 12:20 ID:TRghtM8Q
>>934
MPEG4ムービーは取れません、nancyのアクションスナップだけです。
937非通知さん:04/08/03 15:25 ID:6usIqGtB
ボイスレコーダで録音した音ってメールに添付できる?
938非通知さん:04/08/03 16:16 ID:YdE8dU+w
出来ない。
939非通知さん:04/08/03 21:26 ID:kYuLPsUF
だれか外付けアンテナ作ってくれませんかね...
映り悪すぎ...
940非通知さん:04/08/03 21:31 ID:m1VaHJsS
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/03/news093.html?c
テレビ付き携帯「V402SH」に感動した
941非通知さん:04/08/03 21:48 ID:WQXInemu
402SHのステレオイヤホンマイクってなんでステレオなんですか?
ステレオで使う機会ってある?
942非通知さん:04/08/03 23:17 ID:2Uw99eKp
ところで、V401SHような、もっさり感は解消されているのでしょうか?

V401D並にサクサク動けばうれしいんだけど。
943非通知さん:04/08/04 01:23 ID:f7T71HK8
これにはゲームとか初めから入ってないの?
944非通知さん:04/08/04 09:23 ID:SnlC7jhI
入ってない。
945孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :04/08/04 10:26 ID:Ef72fSmN
テトリスダウンロードした
946非通知さん:04/08/04 23:20 ID:GUrILiBn
401SHのスレ見てmp3から着ボイス作ろうと思ったんだけどうまくいかない・・・
もしかして不可能?
947非通知さん:04/08/05 00:02 ID:Q0/eZPwR
うまくいかない、だけじゃ意味不明ですな。
948非通知さん:04/08/05 11:59 ID:5bgN9T4Y
着信音18キロバイトまでってキツいよorz
949非通知さん:04/08/05 13:39 ID:ziIfnnY0
今度の土曜に買いに逝くぞー!
950孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :04/08/05 19:01 ID:/3/j1kih
電車でずっとtv見てた
951非通知さん:04/08/05 19:46 ID:Q0/eZPwR
乗り越すなよ〜。
952非通知さん:04/08/05 19:54 ID:2abofI5w
test
953非通知さん:04/08/05 21:43 ID:AGAwzq1w
今日港区に行く用事があったのだが、テレビの映りの余りの良さに
悶絶してしまった。
954非通知さん:04/08/05 22:55 ID:REbUCRqf
402買ったんですけど、ストラップが入ってませんでした
もしかして最近の携帯って純正のストラップ付いてないんですか?
955非通知さん:04/08/05 23:09 ID:yjyVX7Kt
ストラップくらい個性出そうよ。
956非通知さん:04/08/06 11:11 ID:uib7zdid
>>954
ゴミになるの間違いないしな
957非通知さん:04/08/06 11:35 ID:evZ7p4pp
朝一で今日発売のピンク、機種変行ったよ。
しかし、まだ入荷されておらず、昼過ぎに入荷するとの事…
1年目でポイント500で20050円やった。意外に高い(-_-;)
電話かかってきたら、速攻取りに行く予定。
ずっと待ってたから楽しみ〜♪\(*^▽^*)/
958非通知さん:04/08/06 15:10 ID:P4ISLH46
SH53から機種変したよ。新規が2800円だったから、10倍高い!
ハピパケ付きから、非パケ機にしたら、その料金月のハピパケは、
SH53時代に契約していたのに、ハピパケがなくなるって、157が言ってた。
ハピパケは、1ヶ月継続の条件があるって。(知らなかった)
次の料金月は、ハピパケはいらないけど、
SH53を20日以上使っていて、パケット代が3倍になってしまうなんて!!
959非通知さん:04/08/06 15:21 ID:WLVme9eU
ピンク昨日発売で買ったが操作性とアプリの
起動の早さにびっくりしたわ。
値段は覚悟していたが、これならいいかなと。
テレビもラジオもなかなかだったし。
960非通知さん:04/08/06 15:21 ID:Vo+z2B69

ピンク予約してたんだけど確保のTellありましたー
ばんざーい
961非通知さん:04/08/06 15:51 ID:wZ7PRKkW
新規購入だけど6800円だったよ。今までDoCoMoだったけど、
今のところ致命的な部分はなくなく満足。
ただメモリダイヤルがあいうえお順で表示できないのは
私の使い方がいけないの?シャープってそうなの?
962非通知さん:04/08/06 16:01 ID:WLVme9eU
>>961
設定で出来るよ50音順に
963非通知さん:04/08/06 16:41 ID:pCC0/ip0
明日ぐらいに新規で契約してきます。
機種変だと2万円ぐらいするし…
ミンナトハヤクハピーライフオクリタイ…\(´∀`)ノ
964非通知さん:04/08/06 20:04 ID:L0LC3T5p
ビューアポジション時の操作性が悪い。

いちいち画面を縦にして文字を読まなければ
ならないのが面倒。表示方向を自動で切り替える
もしくは自分で設定できるオプションを用意
してくれてもよかったのに。

よく使うポジションだけに残念です。
965非通知さん:04/08/06 21:13 ID:9gFyARhK
今日京王線の調布から新宿、山の手線で新橋、そっからゆりかもめで
お台場行ってきたんだけど、電車でTV見るのはちょっときついかな。
区間によっては視聴に耐えるんだけど、安定しないから目が疲れる。
やっぱり電波状況の良い屋外で見るのが本来の使いかたなのかな?
966非通知さん:04/08/06 21:42 ID:ViupYTVC
アプリはアンチエイリアスかかってますか?
967非通知さん:04/08/06 22:20 ID:b7bjK6+U
>>965
京王線間はどうだったの?
全く駄目だった?

もう少しレポートきぼんy
968非通知さん:04/08/06 22:22 ID:ZlQSPf9m
液晶画面を外へ向けて畳んで持ち歩いている人が多いと思いますが、その形のまま、電話を受けて喋れるのでしょうか?液晶画面の上も下もスピーカーなので、もし喋れるのならどこに耳を当てるのか 疑問です。
969965:04/08/06 23:29 ID:9gFyARhK
>>967

全くダメと言うわけではないです。
調布から新宿までの間だと、つつじケ丘〜千歳烏山くらいは割りと画面が安定
してました。
でも電車が走ってる以上、安定してる時間なんてごくわずかなので、電車内の
視聴はあんまり意味無いかなあ?と思った次第(電波状況の良い2〜3分だけ
TV付けたって面白くないでしょ)
京王で新宿に移動するときはFM聞いたほうが良いかも。
970非通知さん:04/08/07 00:25 ID:+r9CdPD1
ピンクいいなぁー・・・でも俺男だしorz
971非通知さん:04/08/07 00:33 ID:19PhmUXD
俺も男だがピンク発売まで待って
買ったぞ。
972非通知さん:04/08/07 00:52 ID:8xLQ7pxQ
むしろ、男ならピンクだろ!!
973非通知さん:04/08/07 01:10 ID:19PhmUXD
>>972
心強いな(笑)
974非通知さん:04/08/07 01:19 ID:uxVgYujp
ところで、V401SHような、もっさり感は解消されているのでしょうか?

V401D並にサクサク動けばうれしいんだけど。
975非通知さん:04/08/07 01:21 ID:0icvRnTn
電車が駄目なら車も駄目かな?
いや、助手席ですよ、もちろん
976非通知さん:04/08/07 02:02 ID:+r9CdPD1
970ですけど、971、972お前ら男らしいなw
977非通知さん:04/08/07 02:03 ID:Ag68M6t4
ところで、V401SHような、もっさり感は解消されているのでしょうか?

V401D並にサクサク動けばうれしいんだけど。
978非通知さん:04/08/07 02:09 ID:ST0DUmhP
>>977
かなり解消されてると思う。
V401D>>>V402SH>>>>>>V401SH
979非通知さん:04/08/07 02:21 ID:KB7fjWxo
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡


こぶしを上に上げて「おっ」

下に振り下ろして「ぱい!」 だ。

これを実際にやってみるとすげえ楽しい。
980非通知さん:04/08/07 02:58 ID:19PhmUXD
>>976
971だ、君もピンクをゲットだっ
981非通知さん:04/08/07 03:35 ID:exleSNhj
ピンクのDisneyスタイル可愛すぎるぅ(*ノノ)キャ
外装見てるだけで楽しくなるよぉ♪
あと、野球中継が外で見れるだけで幸せ〜!
982非通知さん:04/08/07 05:35 ID:2DqHnGXM
>>979
おい!
あんまり楽しくないぞ・・
983非通知さん:04/08/07 05:51 ID:F7H4MYIA
>>982
コピペにマジレスって・・・っていうかやったのかよ!
984非通知さん:04/08/07 17:59 ID:uxVgYujp
>>983
お前こそネタにマジレスかよw
985非通知さん:04/08/07 18:02 ID:uxVgYujp
>>978
情報どうもです。
V401Dを買ったのはいいが、送信予約がなかったり
スケジジュール/アクションアイテムを壁紙にできなかりで
不満だらけなので、V402SHにします。

もさーりさえ解消できればV402SHで満足。
テレビ、ケータイ書院も賢くなってるし。
986孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :04/08/07 19:25 ID:nENRT6JG
車の中でも普通に見られるよ。
987非通知さん:04/08/07 20:20 ID:8WAuTsuE
見れないときは素直にアンテナイヤホン使うべし
かなりキレイに移る可能性が高い
988非通知さん:04/08/07 20:40 ID:5ApIg/ow
>>969
thx!!!!!
989非通知さん:04/08/08 00:01 ID:AK0wEelk
>>981
ピンクのDisneyスタイルって、他の色と違うのかよ?( ´,_ゝ`)プッ
990965:04/08/08 00:15 ID:ZnbMoNX1
今日は新宿から埼京線で戸田公園に行ってきました。
京王線は昨日レポートしたので割愛するとして、埼京線内は結構クリアに
TVが視聴出来ました。
調度アジア杯のクライマックスで、3点目を入れたときには後ろから見て
いた(らしい)カップルとうちの相方4人で盛り上がってしまいましたw
602SHが不具合出まくり入荷未定で仕方なく買った402ですけど、このとき
は買って良かったな〜としみじみ思いましたw

電車はやっぱり路線にもよるんですかね〜
同じくクルマ内での視聴もやはり場所や道路によるんでしょうね。
991非通知さん:04/08/08 00:19 ID:0e1j+uMS
写メールも画質が良くなるにつれて、欲しくなったように、
TV付も受信感度が上がれば売れそうだね。
992965:04/08/08 00:20 ID:ZnbMoNX1
ちなみに京王線内でもスポーツニュースを見てたのですが、となりの席の
お爺さんに「日本は勝ったのか?」と話し掛けられました。
402SH持ってこの時間電車乗ってた人たちは皆こういう経験したんじ
ゃないかな?w
993非通知さん:04/08/08 00:37 ID:sQy6w9pJ
>>986
サンクス
994非通知さん:04/08/08 01:05 ID:chXZeb2J
>>990
やっぱり高架路線は結構入るね
京葉線も地上区間は映りよかった
さすがに地下東京駅は駄目だったが(w
995非通知さん:04/08/08 01:11 ID:VFWTedTm
酔っ払って電車なくして徒歩で帰ってきたが
テレビがあってよかったよ。道中の暇がつぶせた。
蹴球は結果しか見てないが。

次スレは?
996非通知さん:04/08/08 01:15 ID:IOkg1Qj0
埋め立て
997非通知さん:04/08/08 01:17 ID:2tLTdmH5
豚スレはこれ以上立てる必要はない
   


   
      終劇



  

     
998非通知さん:04/08/08 01:32 ID:2tLTdmH5
埋めます
999非通知さん:04/08/08 01:33 ID:2tLTdmH5
豚スレでイヤイヤながら1000get
1000非通知さん:04/08/08 01:34 ID:IPYmbf99
ゲト〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。