ドコモ定額パケホーダイ総合スレPart7【6/1開始】

このエントリーをはてなブックマークに追加
227非通知さん
パケホと京ぽん(のつなぎ放題)の比較議論が出ているようなので一言。
京ポンは、JAVAアプリのゲームはできませんがJavaScriptの
ゲームはできるようです。あと、着歌なんかいらないだろ?
使ってる香具師、最近見たこと無い。
228非通知さん:04/05/15 19:59 ID:nkklCIko
>>226
意味和漢ね
229非通知さん:04/05/15 20:02 ID:DevvQKNp
>>227
JavaとJavaScriptはまったく別物。
実際得られるものも別物である以上、比較材料にすら挙げるべきではないよ。
特にここでは900iのゲームアプリが前提となるだろうし。
JavaScriptでDQ/FFとか……カンベンしてください。

>着歌なんていらないだろ
これを言っちゃうと、なんでも「〜なんていらないだろ」で終わってしまふ。
230非通知さん:04/05/15 20:16 ID:kWZJffjT
>>229
わかんねーぞ
パケット定額を生かしてJavaScript+通信ででかいゲームだって作れる可能性もある。DQなんてどう転んでも出ないとおもうけどなー
(そもそも携帯でまじめにDQなんてやってる奴ほんとにいるのかよ)
231非通知さん:04/05/15 20:18 ID:jyFiuJw8
JavaScriptって(w
232非通知さん:04/05/15 20:20 ID:dVNq3ST7
JavaScriptでゲームができる?
アホか?(爆
233非通知さん:04/05/15 20:21 ID:iGt9CM6c
>>230
無理です。
JavaScript勉強するとわかる
234230:04/05/15 20:25 ID:kWZJffjT
ここはひどいJavaScriptですね
http://plaza.harmonix.ne.jp/~jimmeans/gameindex.html
http://www.as.lancenet.or.jp/jimmeans/zip/indexj.html
京ぽんで動くかどうかはしらん
そのうち誰かがでかいゲーム作ってくれるだろう
235非通知さん:04/05/15 20:27 ID:dVNq3ST7
マジレスすると、JavaScriptってのは基本的にブラウザそのものを制御する
だけのものなんだよ。
236230:04/05/15 20:30 ID:kWZJffjT
237非通知さん:04/05/15 20:31 ID:iGt9CM6c
マジレスするとこの程度が限界。
そもそもJavaと比較するのが間違ってる
238230:04/05/15 20:32 ID:kWZJffjT
239非通知さん:04/05/15 20:34 ID:kWZJffjT
>>237
けっこうおもしろいぞこれ
http://www.ne.jp/asahi/family/wakaba/inu3/zemi/
どの程度ならいいんだ?w
240非通知さん:04/05/15 20:36 ID:kWZJffjT
初心者皿仕上げ
241非通知さん:04/05/15 20:36 ID:CCIqkkIn
>>239
次元が全然違うじゃん。
242非通知さん:04/05/15 20:39 ID:kWZJffjT
>>241
何次元ならいいんだよ
まぁ可能性をくみ取ってくれや
243非通知さん:04/05/15 20:39 ID:LUJqI2+V
この程度で喜んでるとはおめでてーなw
JavaScriptは所詮Javaのスクリプト版
244非通知さん:04/05/15 20:43 ID:kWZJffjT
え?みんなほんとにマジレスしてんの?
ネタでしょ?ネタといってくれーーーー

さすが2ちゃんねるの厨房板、とんでもねぇことになっとるな
245非通知さん:04/05/15 20:48 ID:dVNq3ST7
都合が悪くなると、後釣り宣言かよ。
246非通知さん:04/05/15 20:49 ID:WaBO5Aju
>>244
頑張ってJavaScriptでそのでかいゲームとやらを作ってくれw
247非通知さん:04/05/15 20:49 ID:1py5Vi33
パケ放題にする理由は、ゲームしたいだけなのか?

とりあえず定額になれば、検索で候補が出すぎて鬱になることもなくなるだろう(w
248非通知さん:04/05/15 20:56 ID:kWZJffjT
>>245
>>244が釣り宣言に読めたのならどうかしとるぞ

>>246
俺は無理

Docomo使いなんてのはこの程度なんだからおめでたいよ>>231-233とか。
とくに>>243!おまえはひどすぎる
こりゃDocomoも安泰だな
249非通知さん:04/05/15 20:57 ID:DevvQKNp
ID:kWZJffjT をNGワード登録し何事もなかったかのように続行キボン。
250非通知さん:04/05/15 20:59 ID:resraECz
>>248
厨房のお前は知らんかも知らんが、JavaScriptというのはWebに動的な表現を入れる
為にJavaを基本として作られたスクリプト言語なんだよ。
251非通知さん:04/05/15 20:59 ID:kWZJffjT
>>249=>>229
おまいが発端だろ!!

粘着する気はないので去る
252非通知さん:04/05/15 21:02 ID:resraECz
>>251
厨房の定番
散々荒らしといて都合が悪くなると逃げる。
253非通知さん:04/05/15 21:03 ID:dVNq3ST7
しかし、往生際の悪い奴だな。
しかも得意の捨て台詞付きだ。

Webページ上のスクリプトをブラウザが解析して実行するものと、インタプリタ
でjarファイルを実行させるものとを比較しようとしている時点でどうかしている。
254非通知さん:04/05/15 21:06 ID:mGjUtp7C
>>248
ひどいのはむしろ>>235かと
255非通知さん:04/05/15 21:08 ID:resraECz
まぁGoogleで調べて得意気に直リンクしてるような奴だからな
256非通知さん:04/05/15 21:11 ID:M5QGB4+S
京ポンも変なのが信者に憑いて大変だな
257非通知さん:04/05/15 21:12 ID:yxGGx8KM
まぁゲーム動かされちゃドコモもたまんないからな
258非通知さん:04/05/15 21:29 ID:jyFiuJw8
JavaScriptでゲームとか訳の分からんことを口走ってる時点で相手にしない。
259非通知さん:04/05/15 21:32 ID:ag/L6GjW
>>258
賢い
荒らしに反応する奴も荒らし
260非通知さん:04/05/15 21:40 ID:kWZJffjT
やっぱり>>253だけには荒らしと言われてもがまんならんw

解析(解釈)=インタプリタ じゃん? 大丈夫?
JAVA用チップだと高速にアプリを動かせるところが違うのでは?
携帯では豪華で高速なJAVAゲームができてうらやましいですね
さてID変えるかな
261非通知さん:04/05/15 21:53 ID:dVNq3ST7
JAVA用チップって何だ?
JREのことを言いたいのか?

悪いが、こちとら職場でApatchとTomCat使ってWebサーバー構築してJSPやら
サーブレットやら作るのを生業としているのでな。
素人の相手はいい加減止めるわ。
262非通知さん:04/05/15 23:51 ID:kWZJffjT
お、意外とスレが止まってるな。
>>261
JavaアクセラレータとかJAvaプロセッサとでも言えばわかるかな?
そのお仕事、続けられるといいですねw
263非通知さん:04/05/16 00:02 ID:oX7EpFsQ
まったくID:kWZJffjTの粘着ぶりにはあきれ果てるよ
JavaScriptでゲームなんてできるわけねーだろwwww
264非通知さん:04/05/16 00:19 ID:cAmHbTUG
今時ゲームもできない携帯は糞
265非通知さん:04/05/16 00:20 ID:YfjiJLmT
/;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    i;:;:;:;:;:;:;:;:;              :::;;;;;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;:;彡               ;:;:;:;i
   /;:;;:;:;::;:;;:;:;:彡                ::;;;i!
  /⌒ヾ;:;:;:;:;/   -‐'''""'''-、 ) (     ::;;;;;!
  |  、|;:;:;:;:!     __ ..,,,    :iiiiillll; ,!;;;ノ
  | ( : : : : :   ーニゞンヽ   ,l;:'"_   !;/
  ヾ  : : : : :           l;;'"ヾンゝ  !/
  ,,.-i ノ: : : : : :   `'''''" ,.:  i:  ,,,;::" /
/ |ノ~ : : : : : : :    /r"_   `、    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽヽ: : : : : : : : . /  `~`'ー'" '    / |  わしの妹のところに無言電話をかけてくるやつは許さん
   ヽ ヽ : : :i : : : : i " ,,,,,,,,;__,、  、 ',:'<   
    ゝ ヾ  ゝ y ' ∠-‐''''ー'''ゝ ; :/   | 電話会社に盗聴させるぞ
    ヽ, \ ヽ   、`ゞニニン ノ ,:"    \____________
     ヽ  `ヽ、ヾ     ,. ' /\
      ヽ   `ヽ、ー-‐‐--'''"
266非通知さん:04/05/16 00:23 ID:rG9kmAto
話せりゃ、ええやん、電話香具師。
267非通知さん:04/05/16 01:40 ID:AuzV/HQG
JavaScriptでゲームできんの?じゃこれできんのかな?

<body onKeyDown=K=event.keyCode-38><script>Z=X=[B=A=12];function Y(){for(C=[q=c
=i=4];f=i--*K;c-=!Z[h+(K+6?p+K:C[i]=p*A-(p/9|0)*145)])p=B[i];for(c?0:K+6?h+=K:t
?B=C:0;i=K=q--;f+=Z[A+p])k=X[p=h+B[q]]=1;if(e=!e)if(h+=A,f|B)for(Z=X,X=[l=228],
B=[[-7,-20,6,h=17,-9,3,3][t=++t%7]-4,0,1,t-6?-A:2];l--;)for(l%A?l-=l%A*!Z[l]:(P
+=k++,c=l+=A);--c>A;)Z[c]=Z[c-A];for(S="";i<240;S+=X[i]|(X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>
228)?i%A?"■":"■<br>":"_");document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-
P)}Y(h=e=K=t=P=0)</script>

268非通知さん:04/05/16 01:51 ID:RSnsmVU0
漏れはプラン39+PP80なんだが何時切り替えるのが賢い?いまいちわかんね
269非通知さん:04/05/16 02:00 ID:i3h4PxaF
>>268
iモードしか使わないのなら、今月の20日から受付してるよ。
270↑訂正:04/05/16 02:01 ID:i3h4PxaF
>>268
基本的にiモードしか使わないのなら、パケホに切り替えた方がいいよ。
今月の20日から受付してるよ。
271非通知さん:04/05/16 03:07 ID:1QNd4WfX
京ぽんにしますた。
ドコモにも納得いくサービスあるけど、漏れはフルインターネットがいいです。
ま、がんばれドコモ。競争してくれ。
272非通知さん:04/05/16 03:09 ID:RtCViNLl
>>271
いちいち報告しなくて良いから
273非通知さん:04/05/16 05:51 ID:w4mI+33G
やめろkWZJffjT。チミもう少し勉強してきなさい。
見ているこっちが恥ずかしい。携帯アプリ板のJsスレ逝け。

京ぽん出て調子づいてるユーザがいて迷惑かけてるなスマソ。
現状では「携帯電話で、おゲーム」はFOMAが抜きん出て独走。
ゲーム屋にとっては課金制が大きいし、この点ではドコモの拝金主義も生きる。
まー、それがすべて「面白い」かどうかは別として。

ただ、大作の続編しかないというゲームハード市場のジレンマまで
引きずってるようでは、先が知れると思うけどな。

負け惜しみついでにひとこと言うと、
それでも、ゲームの面白さはハードウェアに必ずしも依存しなかったりする。
そのために頑張る、バカな連中もいたりする。さー日曜プログラマ開業しょ
まさか今更JavaScript弄ることになるとは思わなんだけども。

バイナラ
274非通知さん:04/05/16 08:28 ID:nU+o8Xzn
iアプリ使えない端末だから聞きたいが、そのドコモのゲームって携帯特有のゲームあるのか?
過去のゲームを携帯向けに作ったものしかないなら、暇つぶしにゲームするのはわかるけど、
そんなゲームのためだけににパケ放題にするの?

パケット定額はそんな低レベルなことを満たす為の物じゃないだろ?
ネットバンキングや株取引、チケット購入あらゆることに気兼ねなく使えるのが魅力だろ。

ゲームが出来る出来ない程度の議論とは・・・厨房ばっかか?



275非通知さん:04/05/16 11:50 ID:G14/x6h2
FOMAに買い替えたばかりでどれほどの料金になるかわからず、最も高いプランを申し込みました。
今月は10000円程料金が余りそうなのですが、使い切てからパケホ申し込んだ方がよいでしょうか。
普段30万パケ位使い、通話はほとんどしないのですが。
276非通知さん:04/05/16 12:12 ID:dLW2Y0ry
>>274
ゲームってのは選択のための一要素でしかないわけで。
京ぽんで「Opera搭載でPCのページが見れる」というのも同じく一要素。

たとえば、あなたの言うネットバンク、株、チケット購入などは
ケータイ用コンテンツでもたいていのことができるし、
急ぎ出なければPCでやってもいいわけで。
そこを無視して、ひたすら「ゲームを絶対的に叩く」だけなのは見苦しいかと。
277非通知さん:04/05/16 12:43 ID:/ycKEhAF
>>275
来月はPP60+39にして、
その無料通話分を使いきってからパケホにするのがいいと思う。
30万パケなら10000+6000+700円で十分でしょ。
来月パケホにしても、無料通話分4000円程余るからどんどん無駄になっていくよ。
278非通知さん:04/05/16 14:08 ID:Dq9km098
30万パケもどうやって使うんだよ・・・
ムーバで毎月2万〜3万パケの俺には絶対無理だ
メール以外滅多にIモード使わんしなぁ
279非通知さん:04/05/16 14:20 ID:k4kph3Bb
ムーバで2〜3万パケなら、
PP30で十分ではないか?
まあ、定額という安心感のために、パケホに変えたとたんヘビーユーザーに変貌する
ことも考えられるが
280非通知さん:04/05/16 15:28 ID:Dq9km098
>>279
FOMAに変えたらpp30にしようと思ってまつ(つД`)
281非通知さん:04/05/16 16:25 ID:MBa24KK0
現時点で画像表示なしで節約とかムービーダウンロードとか自制してるし
その心配がなくなるってだけで最高ですよ。
282非通知さん:04/05/16 16:35 ID:RtCViNLl
>>278
別に無理に使う必要は無いし
ただ、放題になると今まで以外に我慢してたことに気付いて、使いまくるかもw
283非通知さん:04/05/16 16:58 ID:i3h4PxaF
PP30なら30000〜78000パケットまでカバーできる。
それ以下ならPP10、それ以上ならパケホですね。
284非通知さん:04/05/16 17:00 ID:Fq1ZvD9f
パケホーダイでヤフーのオークションは出来るの?
285非通知さん:04/05/16 17:05 ID:mmT/peh/
すんません質問っす、パケホにするとアプリもパケットだからアプリも無料になるんですよね?
286非通知さん:04/05/16 17:07 ID:mmT/peh/
誰かいねーの?
287(・`ω´・)キャシャーン!!:04/05/16 17:10 ID:tAWfV1Wr
>>285
もちろんそうです
288非通知さん:04/05/16 17:17 ID:i3h4PxaF
>>285
iモードを使った通信はすべて対象ですよ。
289非通知さん:04/05/16 17:27 ID:HhE6zXwK
コンテンツ料は普通にかかるから
有料サイトはほどほどにしとけよ。
290275:04/05/16 17:47 ID:G14/x6h2
>>277
レスありがとうございます。おっしゃるとおりにしようと思います。
やはり無料分が流れたらもったいないですもんね。


30万パケもどうやって?という疑問ですが。。。
私の場合、PCも持っているのですが携帯で掲示板みたりすることが多くて。
スポーツの試合速報を会場から流したりしていたせいもあるかもしれません。
今、調子に乗って使いまくっているのですがMOVAに比べてFOMAは安いもんです。
291非通知さん:04/05/16 17:50 ID:i4VhSHqQ
>>290
ほぼ2ちゃんだけで45万パケいったことある俺。
292非通知さん:04/05/16 18:03 ID:I14u0VkS
>>291
指や腕は大丈夫?
293非通知さん:04/05/16 18:55 ID:i4VhSHqQ
>>292
N503iでボンバーマンやりすぎたときに比べれば
軽い腱鞘炎で済みますた

「>>」「sage」等辞書登録したのは内緒の話だ
294非通知さん:04/05/16 19:30 ID:c36mrl+p
>>293 俺も似たレベル
しっかり登録して38万パケぐらいw
295非通知さん:04/05/16 19:52 ID:PXsW6jrU
20日に予約したら6月までどうなるの?
296非通知さん:04/05/16 22:07 ID:SxDWdGHy
>>295
変更前のプランのまま。
297非通知さん:04/05/17 02:17 ID:M8uuMKSN
すまん、DoCoMoのサイト見てきたんすけど、iメニュー以外のサイトも使い放題なの?なんか怪しい書き方してね?気になったんで。。
298非通知さん:04/05/17 02:22 ID:PVh1vqAQ
>>297
iメニュー以外も定額じゃなかったら定額プランなんか加入しないよ。
299非通知さん:04/05/17 02:32 ID:NPWdgciY
jigアプリとかでブラウジングすると別料金って事だよね?
300非通知さん:04/05/17 02:41 ID:GFe908By
>>299
携帯の画面で見てる限りは、すべてホーダイの対象。
対象外は、PC等とケーブルなどで接続して
通信機器として使用した場合。
301非通知さん:04/05/17 02:51 ID:M8uuMKSN
ありがとう(´∀`)ノ
302非通知さん:04/05/17 02:52 ID:NPWdgciY
>>299
dくす。定額だとjigアプリのメリットは減るけど
データ圧縮のおかげで普通のiモード接続じゃ見れないサイトが見れるから
便利だったので気になった。
303非通知さん:04/05/17 02:55 ID:Qw1R26Nj
>>297
スレ住人が疲れ果てるくらいに超既出な質問です
お願いだから過去レスくらい読んでください。
304非通知さん:04/05/17 03:03 ID:M8uuMKSN
>>303
ごめん、次から気を付けるっす
305302:04/05/17 03:04 ID:NPWdgciY
のレスは>>300です。折角レスしてくれたのに申し訳ない。
306非通知さん:04/05/17 03:20 ID:ZzULxXJ6
天下のドコモ様の新サービスが8日で300レスか。
307非通知さん:04/05/17 03:25 ID:yuCXgATE
人少ない方が混雑しないからいい
308非通知さん:04/05/17 06:43 ID:wH2MfPwn
ふと思ったが、iアプリでOperaみたいな機能を搭載したソフト作れないのかな?
そうすりゃPCサイトも見やすくなってパケ放題のお得感が増す。
309非通知さん:04/05/17 09:17 ID:zHSs2y0u
>>308
キタ━━━━━━━━━━!!
310非通知さん:04/05/17 10:19 ID:Vr2SOLF+
>>308
キター
311非通知さん:04/05/17 11:19 ID:ZyhL1TaK
Operaを動かすのに何MBのメモリが必要なのかと…
少なくとも現行FOMAでは難しい。
312非通知さん:04/05/17 11:25 ID:BsYU8PXc
>>311
だね。iアプリの容量100Kだし。
ま、相当、機能削ったブラウザ(文字だけ)とかなら
可能なのかもしれないけど。
313非通知さん:04/05/17 11:27 ID:C+7qFktX
au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄  
au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄  
au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄  
au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄  
au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄  
au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄  
au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄  
au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄  
au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄  
au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄  
au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄  
au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄  
au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄  
au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 
au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄 au=英雄  
314非通知さん:04/05/17 11:31 ID:gXkz25Io
DQM
315非通知さん:04/05/17 11:43 ID:ZyhL1TaK
>>312
今はもう少しあるだろ。
300KB?それでも無理だが。
316非通知さん:04/05/17 11:44 ID:QTbAyi4X
荒らしは死ねや
317非通知さん:04/05/17 11:50 ID:ZXJWVoc6
Opera過大評価され過ぎ。
携帯用のブラウザなら別にOperaである必然性はない。
クッキーとSSLさえしっかり対応してくれていれば良い。
318非通知さん:04/05/17 12:02 ID:a7td9yHH
確かに過大評価されてるかもな。
糞スレや重複スレを立ててまで宣伝するほどのものではないのは確か。
319非通知さん:04/05/17 12:07 ID:7Ijc57Ql
今まで芋の独自ブラウザを過大評価しすぎていただけだろ。
320非通知さん:04/05/17 12:25 ID:Tt2/bkiP
話ずれてる
321非通知さん:04/05/17 12:36 ID:IC06gX3O
なんだかんだで、京ホンは読み込み遅すぎというのがネック。PCサイトが見れる!ってインパクトが先行しすぎな感じ。
だって見たいのはサイトのデザインじゃなくて「中身の情報」だもの。
出先で急いでるときに、レイアウト崩れてもぱっぱっと見て情報を得られるのと、レイアウトは綺麗だが待たされるのはどっちがいいって話よ。
どーせ京ほん買っても、しばらくすればケータイモードに落ち着くだろうし。

通信中は電話が使えないし、ブラウジング中にメールやツールを立ち上げて連携することもできないし、
アプリでテキストビューアやメモアプリ、時刻表、関数電卓などを追加することもできない。
カメラも画質はもちろん、外部メモリがないから使い回しがキツい。暇つぶしとはいえゲームもない。

つまり、「AirH"PHONEにOperaが載った」それ以上でもそれ以下の端末でもない。加熱しすぎってこった。
322非通知さん:04/05/17 12:44 ID:QK+XeiTV
>>321

基本的に間違ってないと思うが、

一つだけ通信中に電話は使える。
323非通知さん:04/05/17 12:49 ID:IC06gX3O
>>322
スマソ。深く謝罪。
324非通知さん:04/05/17 12:49 ID:ZyhL1TaK
メール送受信中に通話を使えないのでは?
325非通知さん:04/05/17 12:51 ID:wH2MfPwn
>>321
>レイアウト崩れてもぱっぱっと見て情報を得られるのと
iモードでPCサイト見たことあるのかな?
全体見渡せないから、情報を得る前に必要な情報がページのどこにあるか
探すのだけでも苦労するわけだが。
326非通知さん:04/05/17 12:52 ID:vJm9V2dx
ただでさえiモード切断頻繁におきるのに、パケホーダイになったらどうなるんだ?
モウダメポ・・・
327非通知さん:04/05/17 12:53 ID:ZyhL1TaK
>>325
iモードのようにコンテンツが豊富であれば問題はないが、
コンテンツの揃ってないPHSだとPC用が見れたほうが便利という程度。
328非通知さん:04/05/17 13:01 ID:wH2MfPwn
>>327
PCなら無料なのが、iモードじゃコンテンツ豊富でも有料も多いのが不満だ。
サイト内の一部情報欲しいだけなのに数百円、数百円・・・・・・・・・ヽ(`Д´)ノウワーン
329非通知さん:04/05/17 13:07 ID:Qw1R26Nj
>>328
そりゃありえない。
有料コンテンツでも中身は普通に見れる。
アプリなり着うたなりダウソする時だけ会員登録が必要って話。
(・∀・)ニヤニヤ
330非通知さん:04/05/17 13:12 ID:SJoH1zE5
>>329
ニュースとか交通関係とか
登録しないと中身見れないのあるよ。
331非通知さん:04/05/17 13:22 ID:Qw1R26Nj
>>330
んー、ソース集めるのが面倒だからそれは勘弁してほしいが
そう言ったサイトでも基本コンテンツだけは使える。
例えば天気予報なら文字だけの情報は無料。
天気図を使った詳細予報は会員専用。とか

ってか情報系の有料ページで、
中身も見れないのに会員になるアホウはいません。w
332非通知さん:04/05/17 13:32 ID:VfpZuhgi
バカ質問だけど
いつからどこでどうやって頼めばいいの?
333非通知さん:04/05/17 13:36 ID:Qw1R26Nj
>>332
5月20日以降にドコモeサイトから申し込むか
ドコモショップでも可
334非通知さん:04/05/17 13:42 ID:kCReYhc6
>>329,331
つうか、おまいゲームアプリや着メロ、着うたのダウソの事しか考えてないだろ。
ニュース系サイトだと、ヘッドラインは無料だけど、記事本文を読むには有料ってところがあるぞ。
ヘッドラインだけ見て満足か?
335非通知さん:04/05/17 13:48 ID:Tt2/bkiP
100円で30日分の新聞買ったと思えばたいした出費に感じないのは私だけですか?
あとモバY!もあるし。
336非通知さん:04/05/17 13:56 ID:Qw1R26Nj
>>334
>>331をよーく嫁
それからニュースくらい新聞で嫁
337非通知さん:04/05/17 14:33 ID:VfpZuhgi
>>333
ありがとう。
金払ってそこそこ安く出来るだろうみたいな
使い方をする俺には貴方のような方は神です。
338非通知さん:04/05/17 14:40 ID:0VMo1LVa
ドコモを使い初めて3年くらいたつんですがパケホーダイにするには総額いくらになりますか?割り引いた値段を教えてください
339非通知さん:04/05/17 14:43 ID:Oynm5TPB
俺にはP2経由のN速+で十分だ。
340非通知さん:04/05/17 15:16 ID:BsYU8PXc
ニュース速報くらいなら、通勤ブラウザの便利ページとか
使えば、無料で見えるんじゃないの。

ま、そんなの見まくるためには、やっぱパケホーダイにし
た方がいいのだが。
341非通知さん:04/05/17 15:45 ID:kCReYhc6
>>336
論点をずらして逃げですか。
サイトによって無料で見られる範囲は異なるし、人によっても欲しい情報が異なるから
無料部分が見られれば十分かはケースバイケース。
それなのに>>330に対して>>331で「基本コンテンツだけは使える」って言われてもねぇ…。
342非通知さん:04/05/17 15:53 ID:17B3m8QU
>>341
必死だなあもう帰っていいよ
343非通知さん:04/05/17 15:55 ID:Oynm5TPB
344非通知さん:04/05/17 16:16 ID:a7td9yHH
プラン49+PP30+(年割+ファミ割)で最大101000パケ

これがお得感高そう。
345非通知さん:04/05/17 16:22 ID:Oynm5TPB
確かに。
4月までの39+PP40(年割+ファミ割)よりも安く、無料分も多いからね。
346非通知さん:04/05/17 16:24 ID:vZfhCppv
ぬるぽ
347:04/05/17 16:25 ID:9HemtqL1
ガッ!!
348非通知さん:04/05/17 16:27 ID:Qw1R26Nj
>>342
先に言われてもうたw
>>341
はあ、確かにケースバイケースですね。
どうしても必要な人は有料契約すればいいだけの話。
まったくもってケースバイケース。
>>337
うい(´∀`)ノ
パケホは翌月適用なんで今月中に申し込みしてくださいね。
349非通知さん:04/05/17 17:33 ID:6UV89TM6
まとめ
四千円の無料通信枠が有料マイメニュー料金にも適用できるようになればいいんだがなぁ
350非通知さん:04/05/17 20:03 ID:qBWASCNO
>>349
その4千円はドコモのパケ定額による赤字を取り戻すためなんで
当分無理かと
351非通知さん:04/05/18 00:06 ID:oUPQbci8
すみません、質問なのですが
料金プラン67+パケホに申し込み、iモードだけ使い、
無料通話の約4千円に手をつけなかったとするとその4千円は繰り越しされますよね?
それで結局2ヶ月後も手をつけなかった場合、
支払い額は実質パケホの3900円だけになるのでしょうか?
それとも2ヶ月後は使わなかった4千円分も払わなきゃならないのでしょうか?
352非通知さん:04/05/18 00:11 ID:muPI0duh
ま、実際にサービス開始して、何ヵ月かたって
ドコモが『お?なんか余裕あるじゃん♪』
と思えば自然と縛りもゆるくなるでしょ。





その逆もあるんだかな…orz
353非通知さん:04/05/18 00:23 ID:muPI0duh
>>351
無料通話は実質「おまけ」です。
あなたが言ってる事は、
当たり付きアイスの当たり棒を駄菓子屋に持っていって

こ れ を 現 金 化
 し て く れ !

と言うような物です。
354非通知さん:04/05/18 00:30 ID:D5ygW2p8
>>348さん
質問いいですか?
翌月から適用って事はもし6月に申し込んだ場合
日割りではなく、7月からって事ですか??
355非通知さん:04/05/18 00:30 ID:OlU3OKM5
すみませんヤフーと2ちゃんねるは見たらべつに料金は掛かりますか?iモードだけしか定額は無理なの?
356非通知さん:04/05/18 00:31 ID:0XzC8vSV
49+PP60だと!少し高くなるが、400,000パケ使える!実際に一月で使える人は少ないと思う2ヵ月繰越でやがて700,000〜800,000パケ使えるようになる。これも一種のパケホーではないかな?制限受けない。
357非通知さん:04/05/18 00:34 ID:3yo7XXvs
>>355
60レスくらい前から読んで、それから質問して
358非通知さん:04/05/18 00:53 ID:X8ZgXReu
>>356
ただのプラン選択ミスじゃん?
359非通知さん:04/05/18 00:58 ID:pII4NjuK
>>355
iモードで見れば定額に含まれる。
360非通知さん:04/05/18 01:06 ID:rRDIXumV
>>358
ドコモの営業妨害になりますよ
って言ってみるテスト
361非通知さん:04/05/18 01:19 ID:0XzC8vSV
<<359
プランミスかな?
362非通知さん:04/05/18 01:46 ID:0XzC8vSV
あっ!間違い
>>358
でした。
359.m(_ _)m
363非通知さん:04/05/18 07:06 ID:fYp+sttx
パケ放題導入ごときで喜んでいてはいけない。
このサービスはヘビーユーザー向けで、月々のパケット使用料の差が激しいユーザーは
・基本料の高いプラン変更+パケ放題でお布施
・使用量を常に気にしないとパケ氏でアボーン
の二者択一を迫られる。

ころころプラン変更すればいいかもしれんが、パケット量確認するのにも料金かかる上面倒。
その点PHSはプライスキャップ制でさらに上のサービスを行っている。
ぼったくってばっかいないで、パケ放題できるならドコモも導入汁。
364非通知さん:04/05/18 08:47 ID:muPI0duh
>>363
ドコモ料金メニューも無料になるんだが…。
それに料金アプリ(無料)をダウソすれば
糞ピッチには逆立ちしても真似できない
見やすくて綿密で詳細な料金データが
グラフ付きで過去一年分にわたり表示可能なんですが?
なんとかキャップ?
そうでつか、ああそうでつか(´_ゝ`)
365非通知さん:04/05/18 09:08 ID:lOvYVvcL
料金アプリも無料になるんだ。知らなかった
366非通知さん:04/05/18 09:50 ID:K22JIGYZ
今は過去一年分にまで遡ってみることが出来るのか>料金案内アプリ
367非通知さん:04/05/18 09:59 ID:muPI0duh
>>354
翌月からです。
DSで頼めば月途中からでも当月扱いになりますが
その場合パケホの料金は日割りではなく全額請求になるそうです。
ちなみに既存の料金プランは日割りになります。
詳しくはカタログにて。

>>355はコピペのような…。
>>365
もともと無料です。
大変便利ですのでぜひ使ってみてください。
あ…!通信料の事?
えーと…あいまいな書き方なんですが
『一般的なiモード利用者で1.1円』だそうです
仮にムーバなら約4パケット
フォーマPP60で55パケット
ま、パケホになればこれも無料です。
368非通知さん:04/05/18 10:12 ID:pII4NjuK
無料と定額を混同してるやつがいるな。
369非通知さん:04/05/18 10:20 ID:/lHS+cVE
そうですね、わかりにくいです。定額内=無料ではないですね!
370非通知さん:04/05/18 10:26 ID:4xVR97eQ
プラン縛りがなければ喜んで使うんだが、、、

パケット重視のヤシは通話をそんなに使わんよ。
371非通知さん:04/05/18 10:36 ID:O3RzOR/F
そんなに、需要があるとは思わないな。パケホーダイ。
あるとしたら、暇で時間のある学生さんかな。
そのわりには、高杉ですね。
auに流れるのが良く分かります。
372非通知さん:04/05/18 10:45 ID:6nwd4DiU
>>367
パケホじゃなくても、7/1から無料です。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0506b.html

>>368
同意

>>370
通話をする・しないとか、無料通話・通信分が余る・余らないとか、そういう考え方ではなく
あくまで「自分にとって、月々の支払いが一番安くなるのはどのプランか?」で
決めればいいんじゃないか?
373非通知さん:04/05/18 11:15 ID:eOWypewp
>>352
WIN定額スレにいるような基地外が無茶しなければ基本プランの
制限が引き下げられる可能性はある

とな訳で、ネットワークのトラヒックを無駄に増やすような基地外は
一般ユーザーにとっても敵ということで宜しい?
374非通知さん:04/05/18 11:28 ID:g/r23EYH
妄想とネタミの坩堝だなこのスレは
375非通知さん:04/05/18 11:40 ID:SlAoRgpD
49+60にするくらいならパケホの方にしたほうがやすいからね
ところでパケホは、1Pあたりいくらなの?標準の0.2円?それだとあっというまに無料通話消化しそう。0.02円だったらいいのにな
376非通知さん:04/05/18 12:06 ID:huISTlwE
プラン PP 年割 家族 合計 最大ボケ
3,900 1,000 150 -585 -975 3,490 8750
4,900 1,000 150 -735 -1,225 4,090 14000
6,700 1,000 150 -1,005 -1,675 5,170 24000
3,900 3,000 150 -585 -975 5,490 75000
4,900 3,000 150 -735 -1,225 6,090 116,000
6,700 3,000 150 -1,005 -1,675 7,170 156,000

6,700 3,900 150 -1,005 -1,675 8,070 ボケ放題
377非通知さん:04/05/18 12:06 ID:sHK1R3Yn
パケホにそんな概念など無い
何の為のパケホだ?
378非通知さん:04/05/18 12:07 ID:huISTlwE
>>375
ボケ放題は0.00円だろ
379非通知さん:04/05/18 12:33 ID:UyqNMJvP
夜になったらパケホの通信はちょっとまって
380非通知さん:04/05/18 12:37 ID:LELuMWZI
パケホは
端末内:パケ単価0円無料分0円
外部:パケパクによる
と考えろ
381非通知さん:04/05/18 13:50 ID:KnVH+2M/
>>375
PP付けなければ標準料金。
PP付ければそれに応じた料金。
382非通知さん:04/05/18 13:53 ID:KnVH+2M/
今39+PP60でやっててほぼ使い切ってるから、パケホへの変更を
考えているけど、パケホの帯域制限が気になるな。
体感できるほどの差が出るなら導入はちと考える。
383非通知さん:04/05/19 01:02 ID:kLrIkpRx
>>367
DSでも当月適用は無理じゃないのか?
正確な情報を求む。おそらく無理なはずだ。
もしできるなら使いまくってやばそうならパケホに申し込みでパケ氏を免れる。
そんなことができるはずがない。

ついでに言うと
基本的に『パケホーダイ』に『日割り』という概念はないはずだ。
パケホの廃止を申し込んでも日割りにならずその月に3900円はとられる。
384非通知さん:04/05/19 01:06 ID:kLrIkpRx
パケ氏を申し込み月からのがれたいときは一時的にPPに申し込むことですな。
ドコモがなんのためにPPを残しているかもうひとつの理由がやっとわかった・・・。
385非通知さん:04/05/19 01:21 ID:/gLQUNkF
何処喪の禿飽台
386非通知さん:04/05/19 01:46 ID:+Tlec4J3

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |    呼んだ?
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     
387非通知さん:04/05/19 01:47 ID:DHDAAnPz
ミドルパックで大体足りる位なら、
パケホーダイは必要無いでしょうか?
通話はそこそこします。
ファミ割の請求書先が、別々に出来る様になったみたいなので、
ドコモにかえようと思っています。
388非通知さん:04/05/19 02:30 ID:3d99wLuI
>386
大ちゃんと一緒にハゲホーダイってか?
389非通知さん:04/05/19 02:48 ID:dajhPSHC
>>387
たぶん必要ないです。
ドコモは無料通話とパケパ無料分を、パケと通話相互に使いまわせるので、
最初はいろいろダウンロードするだろうから、パケパ30あたりにしておいて、
翌月余っていたら通話プランを下げたり、パケパ下げたりしてみてください。
無料通話が余っても繰り越せます。
プラン変更は月2回まで(3回目以降は手数料1050円)
390非通知さん:04/05/19 04:16 ID:Jf2OluNA
>>383
当月適用はできます。
が、
何日に適用しても、料金はまるまる一ヶ月分、3900円とられるし、
適用されて以降の分のみ定額内で、
それ以前の分は使っただけ請求が来ます(当然使った時点での単価適用)。
391非通知さん:04/05/19 10:48 ID:LkzV8PZN
定額になればiモーションが楽しめるようになる。
うんうん楽しみ。
392非通知さん:04/05/19 11:03 ID:E5WRzMQR
iモードが切断されました
iモードが切断されまし
iモードが切断され
iモードが(ry
393非通知さん:04/05/19 11:13 ID:pHd+NuzQ
>>383は思い込みの激しい文盲さんですかw

個人的には翌月適用ってのを知らずに、当月バカバカ使いまくって
パケ死するアフォが続出しそうな悪寒
394非通知さん:04/05/19 11:57 ID:dSiMt17b
ドコモの場合、利用後の適応は無理だろ。
395非通知さん:04/05/19 12:31 ID:2jsaODT/
そいや明日から受付開始ですね。みなさんどうします?
来月は様子見か、人柱になるか。
396非通知さん:04/05/19 12:32 ID:RdBNdXBf
そのまえにプラン67へ変更しなきゃならん…
397非通知さん:04/05/19 12:34 ID:KGTkBRwN
プラン変更と一緒にできるのかな?
398非通知さん:04/05/19 12:39 ID:2jsaODT/
来月からのプランだから同時変更できるでしょ。
しかし通話料は毎月2千円ちょいだから微妙だなぁ…
399非通知さん:04/05/19 12:41 ID:RdBNdXBf
プラン67へ変更するのは来月からでいいのかな?
それとも今月から変更しておかないとパケホ使えない?
400非通知さん:04/05/19 12:43 ID:qN5611eg
【白タク】白タクに乗ってはいけない【ボッタクリ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084625289/
401非通知さん:04/05/19 12:43 ID:8gS4dbu+
400
402非通知さん:04/05/19 12:54 ID:89dVIbna
超素人な質問だけど定額料金+基本料金は最低でもどれくらい?
403非通知さん:04/05/19 12:56 ID:dSiMt17b
>>402
過去レスに腐るほど載ってる。
404非通知さん:04/05/19 12:57 ID:dSiMt17b
>>401
流行ってるの、それ?
405非通知さん:04/05/19 13:03 ID:NAhTKw3Z
パケホーダイで2ちゃんやりまくれる?
406非通知さん:04/05/19 13:20 ID:2jsaODT/
>>402
>>7をご覧あれ。
407非通知さん:04/05/19 13:23 ID:2jsaODT/
>>405
2ちゃんも見ホ━━━(゚∀゚)━━━ダイ!!!
408非通知さん:04/05/19 13:33 ID:xecavI/0
バッテリが心配だ。京ぽんでも3時間しかできん。
409非通知さん:04/05/19 14:53 ID:IsXK/UnZ
ドライバーでよかった…
バッテリーで充電しホーダイ
410非通知さん:04/05/19 15:32 ID:IsXK/UnZ
あとはキーボードが接続できるようになるといいな
自HPの日記更新するのに便利だ
ボタン操作だとめんどうでついサボりがちになる
411非通知さん:04/05/19 15:38 ID:2jsaODT/
>>410
そんなあなたにSH2101V
412410:04/05/19 15:56 ID:6iUv0JJi
>>411
今見てきました
なんかよさそうですね〜
画面も大きそうだし、カメラもついてるのかぁ・・・
でも高そう?
専用スレのぞいてきます
413非通知さん:04/05/19 16:15 ID:pHd+NuzQ
>>412
うーん、確かに高いですね。
新規で8、9マンくらいかなぁ?
ただ私の先輩が使ってますが、先輩曰く
『高いだけの事はある!』だそうです。
ユーザー的な満足度は高そうですね。
414非通知さん:04/05/19 16:48 ID:oPxoBMYB
明日から受付開始なのに、余り盛り上がってない気が…。皆、のんびり構えているのかな。
415非通知さん:04/05/19 16:52 ID:6bRRc8m3
だって、パケホにするメリットないもん。
416非通知さん:04/05/19 16:53 ID:Ln8WdeCC
やっぱり、現状どおりのプラン49+PP30でいくわ。
俺にはこれで十分。
417非通知さん:04/05/19 16:59 ID:jgz6xIC1
>>414
京ぽんと違って厨房が少ないからだろ
418非通知さん:04/05/19 17:14 ID:eWDp+0G6
>>414
受付開始だけで、どう盛り上がれと?
419非通知さん:04/05/19 17:18 ID:MhxOQjtU
>>414
料金的にパケホにするメリットが少ない人が多い&定額向けコンテンツが
はじまる訳でもなし。
420非通知さん:04/05/19 17:19 ID:iV0Ir159
パケホ = 動画投稿 = http:3690.jp

絶賛発売中
 
421非通知さん:04/05/19 17:28 ID:Z7gO7t5M
パケホーダイはiモードの公式サイト以外は定額外になります
DS下北沢で確認済み!!
422非通知さん:04/05/19 17:31 ID:A1kfl5Ci

マジ???????????

FOMAビジュアルコントローラ当選したんだが、パケホーダイだダメなのだろうか?
423非通知さん:04/05/19 17:31 ID:/3JAYg7k
あうヲタよ、何も知らない人間が信じるような流言ヤメレ
424非通知さん:04/05/19 17:36 ID:9MkHoc++
>>421
風説流しでタイーホだな
ボダスレのDQNとどっちが先にタイーホかなw
425非通知さん:04/05/19 17:37 ID:Z7gO7t5M
↑電話で聞いてみ!DSへ
426非通知さん:04/05/19 17:41 ID:MhxOQjtU
またつまらん信者がきたか
427非通知さん:04/05/19 17:41 ID:/3JAYg7k
>>421
こいつマルチ工作員だたよ
ドコモ関連のスレ全部に書いてあるw
428非通知さん:04/05/19 17:41 ID:jgz6xIC1
聞いたけど?
429非通知さん:04/05/19 17:43 ID:hZogiDFg
>>422
ビジュアルコントローラはテレビ電話だろうが(w
430非通知さん:04/05/19 18:11 ID:HqExvHIt
パケホにしたときプラン67とかの無料分は全額 通話料とかデュアル分に使えるのかな?
定額分に含まれない部分の料金課金体系のわかるところはないですか?
431非通知さん:04/05/19 18:23 ID:q5WUhRVP
movaからFOMAに変えようと思って店言ったら
>>421と同じようなこといわれました。
俺:着メロや待受画像は含まれますか?
店員:パソコンを繋いだのはダメです。
俺:携帯でヤフー(ヤフーモバイル)に繋ぐのもダメですか?
店員:携帯でヤフーに繋げますか?
俺:メニューにはありませんが手打ちで繋げます。
(※メニューあったらごめんなさい。)
店員:それは含まれません。

パケットパック60にした方が良いと言われました。
パケットパックとパケホーダイの「パケ」は違うんですかね?
一般サイトから画像や着メロDLしまくろうと思ってたのに。

店員が無知なんですよね??
432非通知さん:04/05/19 18:24 ID:PyURds8L
>>430
■ご利用にあたっての注意事項---------
【パケ・ホーダイ】
※FOMAiモード通信以外の通信は対象となりません。(64Kデータ通信、ISP接続通信、音声通話、SMS、iモード情報料、
およびデュアルネットワークサービスをご利用の際のmovaiモード通信等は対象外)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://foma.nttdocomo.co.jp/packetpacks/popup/index.html
433非通知さん:04/05/19 18:26 ID:jgz6xIC1
>>431
携帯でヤフーに繋げますか?
なんて聞く店員の言うこと真に受けるな
434非通知さん:04/05/19 18:29 ID:KT1kt5kj

ドコモ「パケホーダイ3900円業界最安値」はインチキ表記
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1082460519/
435非通知さん:04/05/19 18:40 ID:pHd+NuzQ
まあDSのねえちゃんからしてその程度の知識なんだから
初心者がトンチンカンな質問するのも仕方ないのかもな
ときに>>431よ。
携帯用ヤフーは存在するぞ。
わざわざ手打ちなんかしてないでここへ池。
http://mobile.yahoo.co.jp/index.html
436非通知さん:04/05/19 18:45 ID:PyURds8L
>>435
ココにアドレス入力は躊躇して、手打ちにした。
迷惑メール増えそう。
しかし、Dぽのアドレスないんだな、PHSは完全無視なのね。
ま、京ぽんなら問題ないか。
437非通知さん:04/05/19 18:53 ID:HqExvHIt
>>432
そこはもうみたんだよぅ
プランによって課金がちがうと勘違いしてた。そもそもmovaは一律課金だったね。
あと、プラン67の場合は4050円分無料通話があるってことでFAだよね。

>>435
>携帯用ヤフーは存在するぞ。
i-Menuからはいけないからそういうことだと思う
438非通知さん:04/05/19 19:07 ID:pHd+NuzQ
>>436
(゚Д゚)ポカーン

…手打ち入力だとどんなメリットが?
もしかすると手打ちならアドレスバレないと思ってる?
439非通知さん:04/05/19 19:18 ID:PyURds8L
>>438
自動で文字列生成してくる迷惑メールは防げないけど、
わざわざ有効なメールアドレスを自分から晒す必要は無いかと。
顧客情報流出させる会社だから、中の人がリスト作れば売れそうだし。
440非通知さん:04/05/19 19:28 ID:pHd+NuzQ
>>439
いや、だからさ…。
『アドレスを手打ち』
って言うのは端末のブラウザにヤフーのURLを直接入力、
と言う意味でしょ?
その行動にどんな意味があるの?
441非通知さん:04/05/19 19:43 ID:PyURds8L
>>440
>Yahoo!モバイルのURLをケータイに送信
>下の入力フォームにメールアドレスを入力して送信ボタンを押してください。
これで携帯にyahooモバイルのアドレス転送は439のリスクがあると思ったわけだが。
442非通知さん:04/05/19 20:09 ID:APsll/0X


結局京ポンとFOMAはどっちがいい?
443非通知さん:04/05/19 20:16 ID:2jsaODT/
人それぞれ。
444非通知さん:04/05/19 20:18 ID:APsll/0X
今月から申し込まないと来月には使えないんだよね。
パケホーダイならパケットパックはいらないよね?
P900iにしようと思うけどどの機種がいいかな?
445非通知さん:04/05/19 20:21 ID:NGZiZMAy
ガンガン使うぞ!目茶苦茶使うぞ!
446非通知さん:04/05/19 20:22 ID:pHd+NuzQ
>>441
(´_ゝ`)フーン
で、アクセス解析ってしってる?
>>442
個人的にはフォーマを推すが、
PHS網の充実してる地域に住んでて
あまり移動しない職種なら、京ぽんも面白いんじゃない?
447非通知さん:04/05/19 20:22 ID:S9XVLpjd
人生いろいろ
448非通知さん:04/05/19 20:24 ID:APsll/0X
>>446
FOMAを推す理由を是非聞かせてください。
449非通知さん:04/05/19 20:39 ID:2jsaODT/
コンテンツはFOMAのが多いな。
450非通知さん:04/05/19 20:48 ID:xXDKviA9
私は滋賀県の水口町の人間なんですけど、ドコモとauどっちが良いでしょうか?
速度的な事を考えると、auだけど、不安定な予感がするんですよ。

ご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。
451非通知さん:04/05/19 20:57 ID:/3JAYg7k
>>450
滋賀の田舎はauの方が電波は良い。FOMAはしらん
452非通知さん:04/05/19 20:58 ID:aQq5QUeP
明日申し込んで当月から適用したらすぐ定額で使えるんだろうか?
453非通知さん:04/05/19 21:02 ID:WWL3yyUc
>>452
さすがに5月中は無理だろ。
6/1からサービス開始なのだから。
454非通知さん:04/05/19 21:23 ID:z/+0XaIi
>>446
アクセス解析でメアドまではわからんだろ。
455非通知さん:04/05/19 21:42 ID:ICS8ErgJ
>>450
うちは甲西だけどFOMA安定してる。個人的にはアマゾンで買い物できないのが不便。
今パソコン無いから携帯でアマゾン利用したいのにFOMAには対応してない。
456非通知さん:04/05/19 22:16 ID:7yr23dLc
>>452
定額でつかえるの6/1から。
手前から変更できないと6/1すぐに定額にならんだろ?

たとえば携帯で変更手続き中にきたメールとかさ。
ショップにもってくなら開店するまでダメだし。

だから事前に受け付けるってことサ
457非通知さん:04/05/19 22:29 ID:tYyLqVsU
受け付け完了後、勘違いして明日から使いまくってパケ死する人キボン!(゚д゚)シムー
458非通知さん:04/05/19 22:29 ID:aQq5QUeP
>>456
例えがむつかしい。
パケホーダイ登録するときに原則翌月適用だけど、当月適用でも登録できる。
ってことは明日、当月適用で登録してもらったらどうなるんだろう。
それとも、5月終わるまでは当月適用じゃ登録できないような規制かかるんだろうか。謎。
459非通知さん:04/05/19 22:37 ID:2jsaODT/
>>458
「来月から適応」でのみ受理でしょ、今月は。
で、どれだけ申し込むんだ?挙手!


460非通知さん:04/05/19 22:40 ID:fLHVnTS2
461非通知さん:04/05/19 22:46 ID:mdll+9Fq
あと1時間ちょいで申し込むよ
462非通知さん:04/05/19 22:46 ID:F1SifJ6c
>>455
君の機種が対応してないだけだと思う。
FOMAでアマゾン利用できます。
463非通知さん:04/05/19 22:47 ID:APsll/0X
申し込みたいけどどの機種がいいかな。
464非通知さん:04/05/19 23:04 ID:ruAu2BFj
明日から申し込み開始なんだな
465非通知さん:04/05/19 23:25 ID:zjppZlW4
早く6/1に…なれ!!
466非通知さん:04/05/19 23:28 ID:7G/tmH4i
人柱になります
467非通知さん:04/05/19 23:28 ID:/S2CvZSK
すみませんヤフーと2ちゃんねるは見たらべつに料金は掛かりますか?
iモードだけしか定額は無理なの?
468非通知さん:04/05/19 23:30 ID:mdll+9Fq
>>467
ヤフーも2chもFOMA端末単体で見る分にはiモードなんですけど。
469非通知さん:04/05/19 23:30 ID:y9HVgqZS
>>467
その手のボケは飽きてるんだけど
470都内陣:04/05/19 23:31 ID:frl+F4Sf
京ポンで十分
471非通知さん:04/05/19 23:31 ID:ruAu2BFj
未来予想

111 名前:非通知さん[] 投稿日:04/06/01(火) 00:05 ID:123456789
iモード繋がらねぇぞゴルァ!!!!!
472非通知さん:04/05/19 23:32 ID:frl+F4Sf
473非通知さん:04/05/19 23:35 ID:fLHVnTS2
ID:frl+F4Sf
うざい。厨房はさっさと寝ろよ
474非通知さん:04/05/19 23:42 ID:MfAayAbX
予想

673 名前:非通知さん[] 投稿日:04/05/31(月) 23:40 ID:xxxxxxxx
そろそろだな

674 名前:非通知さん[] 投稿日:04/06/01(火) 00:01 ID:xxxxxxxx
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

675 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/06/01(火) 00:42 ID:xxxxxxxx
定額制になったのにどうしてこんなに静かなんだ?
475非通知さん:04/05/19 23:43 ID:vvhJxvjw
くそぉマジで迷っている。FOMAかエッジフォンかで
476非通知さん:04/05/19 23:43 ID:7G/tmH4i
eサイトメンテ中
477WIN使い:04/05/19 23:45 ID:KzdMU0AP
ドコモのみなさんあと少しですね いらっしゃい定額の世界へ… 豚は氏ね
478非通知さん:04/05/20 00:02 ID:4g2d59/w
受付開始日age
479非通知さん:04/05/20 00:02 ID:qkmlocmQ
パケホーダイにつられauからドコモに乗り換えようと思うんですが、(winは好きじゃないんで・・)
新規で買うんですが6/1からってことは1日以降に買いに行ったほうが得策で、
今月中に行ってしまうと普通に基本使用料とパケ代をとられるんですよね?
買ってないのに申し込みだけってできませんよね?
480非通知さん:04/05/20 00:03 ID:iWx7QUrc
メンテ終わらないよぅままん
481帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/05/20 00:04 ID:G6DMjETM
                          
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト ☆ _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从☆`ヾ/゛/'  "\' /". ☆  |                      |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<   デインジャーキターーッ!!!!   >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ |_  _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
482非通知さん:04/05/20 00:04 ID:Nu7w8UEF
早く申し込みさせてよ!
483非通知さん:04/05/20 00:05 ID:6tG90mmU
>>478
今月中の方がいいよ。
本来は申し込んだ次の日に適用。
>>480
8:30までメンテ。
公式サイトに書いてる。
484非通知さん:04/05/20 00:06 ID:6tG90mmU
次の月だ。
逝ってくる
485非通知さん:04/05/20 00:12 ID:fH/JUaOP
>>479
基本料金やパケパは日割り精算だから、月末近くに買えば?
486479:04/05/20 00:13 ID:qkmlocmQ
>>483
>>478って私宛ですよね?そういえば次の月って書いてあったかも・・
>>485
日割りですか!じゃあお給料がでたら買ってこようかな。31日なんでギリギリですが
487非通知さん:04/05/20 00:25 ID:HMihLzOm
ゆうゆうコールとかも翌月適用だし、月末にかうのがいいんでは。がんばってね
在庫は確保しておいたほうがいいかも。
488479:04/05/20 00:33 ID:qkmlocmQ
アドバイスありがとうございましたm(__)m
489非通知さん:04/05/20 00:37 ID:H1StspMx
>>479
今月の基本料は31日分だけを払うことになる。
490非通知さん:04/05/20 00:44 ID:fH/JUaOP
>>488
他スレで、パケホーダイの予約をすると
端末値引きしてくれる話が出てたよ。
交渉せよ!!
491非通知さん:04/05/20 02:15 ID:qVVVR3eI
>>430
俺も気になってこないだ電話してきいてみたら、プラン67の無料通話はデュアル時の
通話料やパケ代に使えるとの事。
電話あんまりしないから、残った分をデュアルのmovaで使えばいいと今考え中です。

4000円以上あるから、movaしか使えないところに行った時も結構安心ですね。
492非通知さん:04/05/20 03:02 ID:l8GG6PGc
台風だが申し込みしに行くぞー(´∀`)ノ
わりと雨でDS空いてるかもなー
493非通知さん:04/05/20 03:08 ID:WNy/S8Y/
あ、はじめまして。
エロサイト運営者です。

今までwebサイトの動作確認だけで偉いお金が掛かってたんですが
パケ砲台が始まるとパケ代を気にしないで済むので助かります。
あと個人的にiアプリ作ったりダウンロードしたりすることが多いので・・
まぁ いろいろと助かります。

では さようなら。
494非通知さん:04/05/20 03:11 ID:rKgynazt
一応今日申し込み
今月PP60
来月パケホーダイ
この時に勝手にPP60解約してくれないかな?
なんか忘れそうだ…
495非通知さん:04/05/20 03:47 ID:76xwqDVB
>>462
俺きのうAmazonに問い合わせたらFOMAには対応してないと言われたぞ。
2102Vだからダメなのか。パソで買うからべつに構わんが。
496非通知さん:04/05/20 08:03 ID:mXCxpG8p
ドコモが一番安いね
497非通知さん:04/05/20 08:26 ID:GGSClc8r
eサイトでの予約の仕方がわからん
498非通知さん:04/05/20 08:26 ID:YZ1cYyfO
無料通話が現在3万円弱あるからすぐにはパケホーダイしないが、
通信料を気にせず使えるのは最高だね
499非通知さん:04/05/20 08:38 ID:CCMv6NTI
iモードで予約age
500非通知さん:04/05/20 08:41 ID:0tDonmxf
501今日から予約契約開始:04/05/20 08:42 ID:JT3hPiQ4
月末はeサイト混むらしいので、考えてる人は早めにどうぞ(パケットパック廃止予約も一緒にできます)
502非通知さん:04/05/20 08:56 ID:66pFSbkW
今予約したけど、プランが49だったから67に変更したわけですよ。
これは翌月から適用?
503非通知さん:04/05/20 09:06 ID:/LQOGyGn
申し込み記念パピコ
504非通知さん:04/05/20 09:12 ID:AYsl9b4G
申し込みしますた
67とパケホーダイ組み合わせますた
505非通知さん:04/05/20 09:13 ID:AYsl9b4G
>>502
「来月からで」と言えば来月からになるし、今からってのも可能。

ところでパケホーダイ付けてパケットパック残してる香具師居る?
506非通知さん:04/05/20 09:14 ID:3Yd3H6JM
>>502
折れもそれが気になって躊躇しているのだが
507非通知さん:04/05/20 09:21 ID:Dtc9AI/8
特に問題はなさそうだな
508非通知さん:04/05/20 09:21 ID:fJ3rMQlh
俺漏れも
509非通知さん:04/05/20 09:21 ID:rQH9tqbz
eサイト行ってみたがパケホーダイの契約欄が無いんだけど、、、
先にプラン67以上に変更しないと出てこないの?
510非通知さん:04/05/20 09:24 ID:AYsl9b4G
>>509
でもeサイトでの申し込みは1日1回だけという罠。
151に電話してオペレーターに繋いだら手続きしてくれるよ。
それが確実。
511非通知さん:04/05/20 09:27 ID:JDJTTf0f
DSでの申込はまだだっけ?
しかしなぁ…まだ無料通信結構残ってるんだよな…
512非通知さん:04/05/20 09:28 ID:3Yd3H6JM
>>509
先にプランを変更したら自動更新されてパケホーダイの欄が出てくる
513非通知さん:04/05/20 09:29 ID:66pFSbkW
>>509
プルダウンメニューで67を選んだ時点でパケホーダイが選択一覧にでてくる
514非通知さん:04/05/20 09:29 ID:rQH9tqbz
>>510
そうしまつノ
515非通知さん:04/05/20 09:30 ID:66pFSbkW
>>505
eサイトで手続きしたんです。
パケパクとパケホは月末までとか来月からとかの注釈があったけど
料金プランに関しては何も書いてなかったんで。
516非通知さん:04/05/20 09:32 ID:5quohvFl
大規模障害はあり得るのかな?
とりあえず、仕事でFOMA使ってる香具師は注意されたし
517非通知さん:04/05/20 09:33 ID:AYsl9b4G
eサイトでのプラン変更って原則として当日からな気がする。。。
eサイトで変えた奴はFOMAプランのみ今日から新プランになってる予感。

↑ただの俺の推測だが。。。心配なら151へ。
518非通知さん:04/05/20 09:33 ID:6NyLC6dJ
パケほーだいにしたら、アプリなどをダウンロードする費用もかからないってことでつよね?
519非通知さん:04/05/20 09:35 ID:NWUeLtbQ
>>518
そうでつよ
520非通知さん:04/05/20 09:36 ID:9HjYMlCv
※パケホ申し込み時の注意点

プラン67以下の料金プランを使っている方は
先にプラン67への変更手続きをして下さい。
さもないとパケホーダイのバナーが出現しません
申し込みするとパケットパックを廃止しますか?
と聞かれますので月末廃止を選んで下さい。
当日廃止を選ぶと、いきなり今日からパケパ無しになってしまいます。
くどいくらいに念を押して確認されますが
ちゃんと良く読んでからクリックしましょう。
521非通知さん:04/05/20 09:36 ID:NWUeLtbQ
補足:デュアルネットワーク組んでてFOMA以外のエリアからのiモード通信料はパケットパック準拠。

デュアル組んでFOMAエリア外からもバリバリ通信する香具師以外はパケットパックは要らないな。
522非通知さん:04/05/20 09:37 ID:wq396vbr
僕も昨日の時点でプラン67に変更しといたからスムーズにパケ・ホの予約が完了したよ。
パケットパックは月末解約→来月からパケ・ホにしたけどみんなはパケットパックはどうするの?
523非通知さん:04/05/20 09:39 ID:JDJTTf0f
>>517
そんな気もしたんだが下の注釈にはホーダイ絡みだと月初めみたいな書き方も
してるよね…
524非通知さん:04/05/20 09:39 ID:NWUeLtbQ
>>522
デュアル組んでないしつけない。
パケットパックの無料分を通話に充てるくらいならFOMAプランのグレードをageるね。
525非通知さん:04/05/20 09:39 ID:3Yd3H6JM
申し込んじゃったよ
もう今日からプラン67適応でもいいさ
パケットパックは当月末廃止にした
526非通知さん:04/05/20 09:40 ID:NWUeLtbQ
>>523
俺も見た。
だけど「ホーダイだけ」とも受け取れるので窓口に電話したよ。
そしたら来月初めからの変更予約をしてくれた。
527非通知さん:04/05/20 09:45 ID:6NyLC6dJ
>>519
dでつ
6/11から900i+パケホでびゅーしまつ
528非通知さん:04/05/20 09:48 ID:NWUeLtbQ
これでFLASH使いまくりサイトも画像オフなしで見れる…(・∀・)イイ!!
529非通知さん:04/05/20 09:53 ID:lMkKruJU
デュアルはパケホ対象外ですよ
530非通知さん:04/05/20 09:56 ID:qZ3XPt8+
>>521
パケットパック準拠?
531非通知さん:04/05/20 09:57 ID:JDJTTf0f
じゃ、私は昼にDSで申込してみます。とりあえず店員にマークされないよう
適当に初心者装って…
532非通知さん:04/05/20 09:59 ID:h4a2+z0P
申し込みシテキター
533非通知さん:04/05/20 09:59 ID:NWUeLtbQ
>>529
それでも1パケ0.2円(パケットパックなしの場合)でしょ。
あまりエリア外から繋がない人は要らないらしい。

あと、
パケホは家族割及び年割等の対象外
TV電話はデジタル通信なのでパケホ対象外(→FOMAプランのデータ通信料金に準拠)
534非通知さん:04/05/20 10:00 ID:NWUeLtbQ
>>530
FOMAエリア以外からのiモード通信はパケットパックの料金に準拠。
1パケット0.2円とか0.1円とか。
535非通知さん:04/05/20 10:02 ID:rQH9tqbz
151に電話したら通話プランとパケホーダイの契約が来月初めからで予約できました。
やはりeサイトから通話プランの変更をすると即日変更するしかないそうです。
536非通知さん:04/05/20 10:05 ID:qZ3XPt8+
>>534

いつからそんなことに?
537非通知さん:04/05/20 10:08 ID:fEj+nQKV
今、申し込むには、現時点から67にしなきゃダメってことですね?
538非通知さん:04/05/20 10:09 ID:qZ3XPt8+
>>534

FOMAでのパケホーダイ適用/適用外 の パケット通信料と、
デュアルネットワークサービスのFOMA/movaのパケット通信料を、
混同してない?
539非通知さん:04/05/20 10:09 ID:Dtc9AI/8
151でパケホー申し込み完了。
デュアルのiモード通信料は、67の無料通話分から引かれる事も、念のため確認。皆さんありがd。
540非通知さん:04/05/20 10:11 ID:66pFSbkW
>>535
  ΩΩ Ω
な、なんだってーーーー!!
541非通知さん:04/05/20 10:11 ID:OrRot/Sc
>>538
混同も何も、デュアルmova→FOMAパケホ適用外 でしょ?
542非通知さん:04/05/20 10:12 ID:66pFSbkW
>>541
FOMAエリア以外からのiモード通信ってのは要するに
デュアルmovaのことじゃないの?
エリア外ならFOMAでiモードできないわけだから。
543非通知さん:04/05/20 10:14 ID:3Yd3H6JM
すでにeサイトでプラン変更したのを151に連絡して来月からに変更できる?
544非通知さん:04/05/20 10:16 ID:OrRot/Sc
>>542
そそ。
そのときのmovaでのパケ代が、契約してるパケパックの料金に準ずる…と。

ややこしい説明ですまんかった
545非通知さん:04/05/20 10:17 ID:qZ3XPt8+

>>541
だから、
FOMAで、パケホーダイ適用外のパケット単価はパケットパックによるけど、
デュアルネットワークサービスのmovaで通信すればmovaのパケット単価適用のハズだけど、
いつからmovaの通信がパケットパックの単価準拠になったのか、

ソース欲しいんだけど。
546非通知さん:04/05/20 10:18 ID:OrRot/Sc
>>545
DS店員
547非通知さん:04/05/20 10:19 ID:xK6Ie5d/
>>537
いまからプラン67にしなくていいでつよん。
6/1〜の予約だけでOK
548非通知さん:04/05/20 10:20 ID:JDJTTf0f
>>543
まだ間に合うと思うよ。明日以降に再度申込かも知れないけど
549非通知さん:04/05/20 10:23 ID:qZ3XPt8+
>>546
バカ店員だな。
550非通知さん:04/05/20 10:24 ID:VbIIcVBY
eサイトでプランを67に変更しますた。
パケホーダイも予約しようと思ったら、
1日1回しか出来ないのね・・・
このスレ読んでから変更すればよかった・・・

1、明日になったら、eサイトでパケホーダイの予約をして、
  同時に現在使用しているパケパクの解約を「今月の月末迄」と
  選択すれば、6/1からプラン67+パケホーダイ(パケパクは無し)
  になるでOK?

2、テレビ電話はパケホーダイとは関係ないみたいだけど、
  パケパクならパケパクに対応したパケット料金になるのでしょうか?
551非通知さん:04/05/20 10:24 ID:xK6Ie5d/
>>543
今日中(〜20時)までなら、151に電話すれば余裕で大丈夫。
552非通知さん:04/05/20 10:24 ID:OrRot/Sc
>>549
Σ (゚Д゚;)
騙されたのか俺は?
553非通知さん:04/05/20 10:27 ID:qZ3XPt8+
>>550

eサイトで変更したならプランは6/1からでなく、すでに67になってます。

151に電話して、0でオペレータ呼び出して、
「eサイトで変更しちゃったけど、元に戻して、
改めて6/1からプラン67+パケホーダイの予約にしたい」
ってしたほうが早いと思われ。


テレビ電話は、64Kデータ通信料なので、パケットパック関係なし。
料金はプランによる。
554非通知さん:04/05/20 10:28 ID:3AInMxR8
5月31日にあう解約して、FOMA買ってパケホ入るねんけど、どの機種がオススメですか?ちなみに一台はカメラ機能がしっかりしてるのと、もう一台はウエブで遊ぶの重視で!
m(_ _)m
555非通知さん:04/05/20 10:31 ID:6NyLC6dJ
>>533
>パケホは家族割及び年割等の対象外
てことはどんなに安くてもプラン67+パケホ=7035+4095=11130円ってこと?
1マソきらんのかヽ(`Д´)ノ
556550:04/05/20 10:32 ID:VbIIcVBY
レスありがとうございます〜。
早速151に電話してみます。
557非通知さん:04/05/20 10:32 ID:07n7IIk9
>>554
P900推奨
カメラもきれいでネットもそこそこ
558非通知さん:04/05/20 10:33 ID:JDJTTf0f
>>554
2台買うんですか?
559非通知さん:04/05/20 10:33 ID:07n7IIk9
>>555
FOMAプランは家族割対象だよん
パケホ料金のみ割引対象外
560非通知さん:04/05/20 10:35 ID:3AInMxR8
>>557 ありがと。
ちなみにもう一台は、どれがいいですか?
同じのじゃあきるし m(_ _)m
561非通知さん:04/05/20 10:36 ID:07n7IIk9
ところでおまいら、俺の手元にN503i(シルバー)とSO505i(ガンメタ)があるんだが…
誰か欲しい香具師居ないか?俺は必要ないんだが。。。処分に困ってる。
562非通知さん:04/05/20 10:36 ID:qZ3XPt8+
>>554
今実質4機種(F/N/SH/P 900i)しかないんだから、好きなの買え。

D900iやN900iSやF900iTやP900iVが31日までに出る気配はいまのところないし。
563非通知さん:04/05/20 10:36 ID:3Yd3H6JM
いらねー
564非通知さん:04/05/20 10:36 ID:07n7IIk9
>>560
2台かよw
カメラ重視でSHじゃねーか?
565非通知さん:04/05/20 10:39 ID:6NyLC6dJ
>>559
ん?ってことは(7035−家族割25%)+パケホ=9371円ってことでおけー?
566非通知さん:04/05/20 10:40 ID:3AInMxR8
分かりました。
ありがとう(^o^)
P900iとSH900iにします。
m(_ _)m
567非通知さん:04/05/20 10:40 ID:66pFSbkW
何で二台買うんだろう。
568非通知さん:04/05/20 10:40 ID:07n7IIk9
>>565
おk
569非通知さん:04/05/20 10:40 ID:3Yd3H6JM
FとNにしろって言ったらNとF買うのかな
570非通知さん:04/05/20 10:42 ID:qZ3XPt8+
>>565
いちねん割引はつけないの?
571非通知さん:04/05/20 10:44 ID:3AInMxR8
>>567
二台買う理由・・・・
妹と私のです。
572非通知さん:04/05/20 10:45 ID:07n7IIk9
しかしパケホにすると電池の持ちが気になるな。
電池買い増しした方がいいんだろうか…
573非通知さん:04/05/20 10:45 ID:6NyLC6dJ
>>568
ありがd♪
よかった、>>533みてちょい悩んだ
連質問すマソだけど一年割も使える?
574非通知さん:04/05/20 10:46 ID:6NyLC6dJ
>>570
使えるならもちろん使うッス♪
575非通知さん:04/05/20 10:46 ID:07n7IIk9
>>573
使えるよ
パケホ以外は普通どおり
576非通知さん:04/05/20 10:46 ID:qZ3XPt8+
>>569
F、悪くはないんだけどねぇ。てかF900iは、よくまとまってると思うんだが。

>>573
てかスレッドの頭の方をどうして見ませんか。
577非通知さん:04/05/20 10:47 ID:07n7IIk9
一応確認のために窓口に電話してみたw
やっぱり対象外は3900円のみだそうな。
578非通知さん:04/05/20 10:48 ID:07n7IIk9
まぁカメラ期待するならNは地雷ってこったな。例外なく。
579非通知さん:04/05/20 10:54 ID:6NyLC6dJ
>>575
dクス♪
>>576
見たんだけどパケホは割引適用されないと>>533にあったからもしかしたら上のテンプレは適用されないことに気づいてないのかと・・・スマソ
580非通知さん:04/05/20 10:55 ID:xK6Ie5d/
PP60で、使う漏れは2,000円程度使う俺は、10万パケ使ってるわけだから
パケホにしたほうがよいのか?それともPP30で節約した方がいいのか?
とりあえずPP30でいって、様子見がよさそうだな。
581非通知さん:04/05/20 10:55 ID:fJ3rMQlh
SHとPはある意味対極にあるから2台もちならかなり遊べる
582非通知さん:04/05/20 10:57 ID:ylEwIfie
151予約完了。
バケホだと繋がりにくくなるんだとさ。
583非通知さん:04/05/20 10:58 ID:tKIaskD4
>>580
10万パケだと明らかにパケホの守備範囲。
PP30なら2000円オーバーの5000円。
584非通知さん:04/05/20 10:59 ID:8rpodGFg
>>582
初耳だなそりゃ。

俺は(それとは別だろうが)「短時間に大容量のデータ通信があった場合一定時間通信不可能になる」と聞いたよ。
585非通知さん:04/05/20 11:05 ID:xK6Ie5d/
>>583
だよな。PP30は、¥0.05/pだもんな。
色々、パケのことで悩むのマンドくさいし、
この際いっそのことパケホにするか。決めた!
586非通知さん:04/05/20 11:09 ID:3Yd3H6JM
151にかけてプラン戻してもらいました
587非通知さん:04/05/20 11:22 ID:ylEwIfie
151で受け付けてくれた星○さん有難う。
588非通知さん:04/05/20 11:24 ID:9iUcsCUA
パケパとパケホ両方契約したら混雑時でもパケホだけより繋がりやすいのかな?
そしたらパケホのほかにPP10あたりつけてたほうがいい?
589非通知さん:04/05/20 11:24 ID:CekViHaZ
>>587
いえ、いえ、どう致しまして
590非通知さん:04/05/20 11:32 ID:3Yd3H6JM
本人かよ
591非通知さん:04/05/20 11:42 ID:rQH9tqbz
>>588
俺もそれ思った。
どうなんだろう?
592非通知さん:04/05/20 11:55 ID:/QZuUuh4
>588
ただ、その理屈でいくと
P放題<PP10<PP30P<PP60の順番で、繋がりやすくなるのだが。
593非通知さん:04/05/20 11:59 ID:aJZe4Ek4
パケホを申し込んでる時点でiモードはパケホ扱い
594非通知さん:04/05/20 12:06 ID:rcrwCtTM
>>593
それどこかに書いてあったかな?
ソースキボンヌ
595非通知さん:04/05/20 12:10 ID:/QZuUuh4
どうやら151のおねぇちゃんと、また話せる口実が出てきたようだな。
596非通知さん:04/05/20 12:15 ID:rQH9tqbz
漏れ151のお兄さんだった(´・ω・`)
597非通知さん:04/05/20 12:17 ID:LCtLryC4
>>596
残念、繋がりにくい組に当たったな。
598非通知さん:04/05/20 12:21 ID:aJZe4Ek4
>>594
公式リリースだよ。
599非通知さん:04/05/20 12:22 ID:tKIaskD4
>>594
むしろ、パケホを申し込んでるのに
iモードがパケホ扱いにならない理由を問いたい。
600非通知さん:04/05/20 12:33 ID:EStxia73
600パケゲット
601非通知さん:04/05/20 12:37 ID:JDJTTf0f
>>599
むしろホーダイは六月なのになぜいまからホーダイなのか問いたい
602非通知さん:04/05/20 12:40 ID:tKIaskD4
>>601
話の流れを掴めていない。
黙って過去レス嫁。
603非通知さん:04/05/20 12:40 ID:JDJTTf0f
×六月なのに
〇六月からなのに
604非通知さん:04/05/20 12:42 ID:JDJTTf0f
>>602
ずっといるけど
605非通知さん:04/05/20 12:44 ID:66pFSbkW
>>601
6月以降の話をしているのになぜ今の話だと思っているのか問いたい
そもそもパケパクとパケホ両方契約していると
混雑時パケホだけの人より繋がりやすいのかって話じゃないか
606非通知さん:04/05/20 12:44 ID:aJZe4Ek4
>>601
ここでは6月からの話をしてるんでしょ?
だから、パケホを申し込んでる時点でiモードはパケホ扱い。
「申し込み予約」と「申し込んでる」を勘違いされてるのかな?
607550:04/05/20 12:46 ID:VbIIcVBY
151に電話してパケホーダイの予約と
パケパクの月末解約の予約をしてきますた。
ただ、eサイト上で申し込んだ67への料金プラン変更は
キャンセル出来ないと・・・(´・ω・`)
まあ、料金プランは日割り計算だからいいかな。

5月31日の23時59迄はパケパクで
6月 1日の 0時00分からパケホーダイになるそうです。

ちなみに151のおねえちゃんは、とても感じの良い子ですた♪
608非通知さん:04/05/20 12:47 ID:tKIaskD4
>>604
更に過去レスを声に出して3回嫁。
609非通知さん:04/05/20 12:48 ID:JDJTTf0f
あ、そゆことね。予約と勘違いテヘッ
610非通知さん:04/05/20 12:50 ID:LbRHVKcy
あまりにも繋がりにくいようだったら速攻でPP60に戻そうと思ってるんだけど
やっぱり翌月の1日になった時点でパケホの4000円は確定で
それとは別に+6000円ってカタチになるのかな?
611非通知さん:04/05/20 12:50 ID:BiULfZ7Y
パケホーダイ申し込んだら!
『では、基本プラン67とパケホーダイとパケットパックで
【月々最低1万6千円】になります。』
わざと言われた!!ヽ(`Д´;)ノ

こっちが♀だから
【携帯ど素人】だと思ったみたいで、
すっごい馬鹿にした態度だった!

態度はどうでもいいけど、
漏れがもしマジでど素人だったら、
【はい】と言うところだったぞ!

もしかして騙されてる香具師いるんじゃね?!
ヽ(`Д´;)ノ
612非通知さん:04/05/20 12:51 ID:aJZe4Ek4
>>607
無料通話分が余っても繰り越されるから気にするな。

ここはいつから151のオペレータとの会話を楽しむスレになったんだ?
613非通知さん:04/05/20 12:53 ID:tKIaskD4
>>611がえらくご立腹の様子で…
614非通知さん:04/05/20 12:54 ID:Dtc9AI/8
>>611 (´∀`)ほんまかいな
615非通知さん:04/05/20 12:54 ID:x5WV7FDO
>>610
そそ。
1日だけパケホでも3900円は3900円。日割りにはなりません。
616非通知さん:04/05/20 12:55 ID:x5WV7FDO
>>611
客を舐めてるなその社員。
617非通知さん:04/05/20 12:56 ID:tKIaskD4
1日だけパケホって可能なの?
強制的に月末までパケホ扱いにされたりしないの?
618非通知さん:04/05/20 12:56 ID:vdYkYQiT
>>605
繋がりにくいていうよりスループット低下するだけで、しかもたかが1〜2割減するだけだろ
ストリーミング再生以外は完全無問題
619非通知さん:04/05/20 12:57 ID:x5WV7FDO
>>617
可能だけど1日だけでもきっちり1か月分料金取られるぞ。
620非通知さん:04/05/20 12:57 ID:66pFSbkW
>>611
「パケホーダイとパケットパック併用ですがよろしいですか?」
位は言うべきだよな。
だが、言ってくれただけマシだとは思う。
性質が悪い奴ならパケパクとパケホ申し込んでても言わないぞ。
621非通知さん:04/05/20 12:58 ID:x5WV7FDO
しかも最大384Kbpsだしな。
mova使ってた人間にとっては多少スループット落ちてても気にならんだろ。
622非通知さん:04/05/20 13:00 ID:66pFSbkW
>>618
いや、問題は無いのだろうけど、
>>588さんは併用しているユーザーの方が繋がりやすいのかが知りたいわけで。
623非通知さん:04/05/20 13:01 ID:vdYkYQiT
>>611 >>620
両方申込香具師にとっては大きなお世話だ
申し込む香具師は詳細説明をリクエストすべきだな
624非通知さん:04/05/20 13:02 ID:qZ3XPt8+
>>607

キャンセルはできなくても、元のプランへの再変更はできるけど…。
今月これまでにプラン変更してないなら、戻しても無料だし。

というか、そういう報告なのかな…。
625非通知さん:04/05/20 13:05 ID:66pFSbkW
>>623
ああ、両方申し込む人もいるか。
じゃあ、どうすればいいんだ・・・
626非通知さん:04/05/20 13:05 ID:qZ3XPt8+
627非通知さん:04/05/20 13:05 ID:XaXAhtjY
パケホ問い合わせのついでにUSB接続ケーブルの価格差でゴルァ!してきた
なんで中央、関西の三倍も他界んだよ。・゚・(つД`)・゚・。
628非通知さん:04/05/20 13:07 ID:x5WV7FDO
>>627
地域どこよ?
629611:04/05/20 13:19 ID:BiULfZ7Y
>>611だけど!
漏れが「パケホーダイとプラン67に申し込みます」って言ってるのに!
客セン「では6月からパケホーダイと67とパケットパックの3つになります」
漏れ「?パケホーダイ入ったらパケパクはいらないですよね?
携帯はpcにはつなげないですし、FOMAでi-mode通信するだけなんですが‥」
客船「‥(笑)」
漏れ「パケホーダイ入ってパケパクも使うってことはpcにつなぐ人とかですか?パケパクはいらないんですが‥」
客せん「(笑)お客さまはパケホーダイを理解されてますか?
パケホーダイ+パケパク+基本プランです」
漏れ「???」

これって詐欺じゃん!!!
630非通知さん:04/05/20 13:22 ID:66pFSbkW
>>629
ほう、殴っていいよ
631非通知さん:04/05/20 13:23 ID:3Yd3H6JM
外れに当たったようだな
632非通知さん:04/05/20 13:24 ID:x5WV7FDO
>>629
セットな訳ねぇしw
基本が67以上ならパケパックなしでも普通にパケホつけられるぞ。
むしろパケパック(゚听)イラネ
633非通知さん:04/05/20 13:26 ID:vdYkYQiT
>>611
馬鹿だな(笑
そんな香具師が出た時は「パケホーダイはパケホーダイ+パケパク+基本プランであることが必要」と
履歴残してもらうんだ!
で、後日ゴラァでウマーw
634非通知さん:04/05/20 13:27 ID:qZ3XPt8+
>>629

最初に「パックを解約する」と申し出てないのだから、
「そのままパックは継続される」わけで、
最初の客センの応対は間違ってない。

パックとホーダイは併用可能で、ホーダイ申し込めば自動的にパック解約ではないのだし。

お客様の今のオーダーなら、こうなるけど、それで大丈夫か?って暗に聞いてるわけで、
そこで切れた>>611がDQN

で、DQN相手に切れた客センもDQN

どっちもどっち。
(まぁ客センとしてはこのくらいのヴァカ相手で切れてはダメよね)
635非通知さん:04/05/20 13:28 ID:aJZe4Ek4
>>611
とりあえず、eサイトからPPを月末締めで解約すればいい。
eサイトから解約予約もできるようになってる。
636非通知さん:04/05/20 13:29 ID:vdYkYQiT
>>625
パケホ申込みたいのだが詳しく説明してくれ、と依頼する
637非通知さん:04/05/20 13:29 ID:tKIaskD4
>>619
料金はどうでもいいんです。
パケホを解約すれば、サクサクになるのかと思って。
638非通知さん:04/05/20 13:29 ID:3Yd3H6JM
夏野を呼んでくれ、と依頼する
639非通知さん:04/05/20 13:32 ID:JDJTTf0f
>>637
金持ちだな。用途次第じゃそんなに速度気にならないと思うけどね。
640非通知さん:04/05/20 13:36 ID:66pFSbkW
>>634
>>611が"パケホーダイ入ったらパケパクはいらないですよね?"
って言ってるのに

客センは"お客さまはパケホーダイを理解されてますか?パケホーダイ+パケパク+基本プランです"
って言ったんだから

故意にしろ違うにしろ客センが間違ってると思うんだが。
641非通知さん:04/05/20 13:37 ID:aJZe4Ek4
客セン必死だな(w
642非通知さん:04/05/20 13:40 ID:tKIaskD4
女に対しては強く出る客セン現場の実態がわかった。
報告しておきます☆
643非通知さん:04/05/20 13:41 ID:x5WV7FDO
-----------------------------------客船工作員降臨中-----------------------------------
644非通知さん:04/05/20 13:44 ID:3bo2vSKS
パルディオ631ってドコモショップでも取り扱っている店舗少なさそう・・・
645非通知さん:04/05/20 13:48 ID:jgx1n3yx
ドコモの客センは怪しい通販の営業並みかよ(´・ω・`)

もうけはでかそうだね。
646非通知さん:04/05/20 13:50 ID:tKIaskD4
毎月3900円を払うんだぞ。
毎月3900円あれば「ふるさと小包」でそこそこ旨いものが届いたりする。
647非通知さん:04/05/20 13:52 ID:x5WV7FDO
パケパク30あぼん→パケホ
差額900円で使い放題と考えれば(゚д゚)ウマー
648非通知さん:04/05/20 13:55 ID:jc3nJnHS
 客:あっ、あのメーター止まってる!
 運:今度の呆馬は定額なんですよ。

 (メーター)
     3,900円
  税込4,095円

 客:定額かぁ〜
-----------------------------------------------------
【その後(未放映)】
 運:お客さん、着きましたよ。
 客:はい、4,100円。お釣りはいいわ。
 運:ちょっとお客さん、全然足んないよ。7,000円以上足んない。
 客:え〜〜っ、メーターに4,095円って出てるじゃない!
 運:良く見てよ。+6,700円(+7,035円)って書いてるでしょ。
 客:小さくて読めないわよ!
 運:ヲイ!ネェちゃんよ、払うのか払わねぇのか、どっちだ、ゴラァ!!!

【結論】ドキュモタクシーはボッタクリ!
649非通知さん:04/05/20 13:57 ID:fEj+nQKV
しかし客センなどに騙される素人がたくさん出てきそうだな。おまいらは騙されるなよ!
650非通知さん:04/05/20 13:57 ID:66pFSbkW
>>646
着モーションを何百曲落としても3900円なんだぞ
651非通知さん:04/05/20 13:58 ID:JDJTTf0f
637: 非通知さん05/20 13:29 ID:tKIaskD4 [sage]
>>619
料金はどうでもいいんです。


646: 非通知さん05/20 13:50 ID:tKIaskD4
毎月3900円を払うんだぞ。
毎月3900円あれば「ふるさと小包」でそこそこ旨いものが届いたりする。



どっちやねんw
652非通知さん:04/05/20 13:59 ID:usoLTOWP
えっと、六月になってから申し込んでも遅くないってこと?
653非通知さん:04/05/20 13:59 ID:zDX6zdMu
>>649
ここ見てる香具師なら大丈夫だろう。
654非通知さん:04/05/20 14:00 ID:JDJTTf0f
>>652
日割にはなりませんけどね。
655非通知さん:04/05/20 14:01 ID:aJZe4Ek4
>>650
情報料が…Σ(゚Д゚;)
656非通知さん:04/05/20 14:02 ID:JDJTTf0f
>>652
あ、あと当月適応したいならDSにいくことになりますけどね
657非通知さん:04/05/20 14:02 ID:zDX6zdMu
>>655
勝手サイトで落とせばいいじゃん。
658非通知さん:04/05/20 14:03 ID:tKIaskD4
iモードでしか通信しないのなら、
パケホを使うならPP解約しないと意味がないことくらい理解しろよ>客船
659非通知さん:04/05/20 14:04 ID:dzEkGzVE
着モーションを何百曲落としても3900円

2、3曲でいいよ・・・
660非通知さん:04/05/20 14:07 ID:zDX6zdMu
着モーション落としまくってると携帯本体のメモリーがすぐにいっぱいになる罠。
661非通知さん:04/05/20 14:07 ID:JDJTTf0f
でも着モーション連続でいくつもダウソしたら繋がらなくなるのかね?
「短時間に大容量」のセーフラインがいまいちわからん。
662非通知さん:04/05/20 14:08 ID:66pFSbkW
今月3日にFOMA新規で加入したんだけど、
プラン49+PP60の無料分を1日で食いつぶしてしまったので、
6月1日は0時ちょうどから着モーションをダウンロードしまくります。
目指せ500曲以上。
663非通知さん:04/05/20 14:10 ID:tKIaskD4
>>662
どうすればそのように狂った使い方をできるのですか?
マジで気になります、教えてください。
664非通知さん:04/05/20 14:10 ID:cb1EDOdv
ёサイトで予約してきますた。
プランはもともと67だったので来月からパケホ、今月末でパケパク解約にしてきますた!これでオケーでつよね?
665非通知さん:04/05/20 14:10 ID:zDX6zdMu
>>662
一日で!?
何落としたんだw
666非通知さん:04/05/20 14:11 ID:zDX6zdMu
>>664
おkおk
667非通知さん:04/05/20 14:13 ID:ylEwIfie
151に30回電話して、出てきたオペレーターのお姉さんの回数を数えて見ました。
1位、高○さん、7回
2位、星○さん、4回
2位、○谷さん、4回
4位、加○さん、3回
4位、中○さん、3回
6位、滝○さん、2回
7位、島○さん、1回
7位、矢○さん、1回
7位、○本さん、1回
男の声が4回
暇人でスマン。
668非通知さん:04/05/20 14:13 ID:6nK7R8zi
みんなお金あるなー。
俺はeサイトでプラン49→プラン39へ変更したよ。
今のままだと無料通信分が確実に余りまくるからね…
PP30にしたらパケ代がガクンと減った。
iモーションはUSBから取り込んでるから通信料はかからないし。
669非通知さん:04/05/20 14:13 ID:3AInMxR8
>>662
機種はなに?(゚_。)?(。_゚)?(゚_。)?(。_゚)?
670非通知さん:04/05/20 14:14 ID:tKIaskD4
>>667 ワラタ
671非通知さん:04/05/20 14:14 ID:JDJTTf0f
>>667
(゚д゚)ポカーン
672非通知さん:04/05/20 14:15 ID:zDX6zdMu
>>667
乙w
673非通知さん:04/05/20 14:16 ID:Dtc9AI/8
>>667 番号通知だったりして
674非通知さん:04/05/20 14:16 ID:fEj+nQKV
一日で70万パケット以上使うなんてやりますね。でもパケホーダイになったら一日100万目指すぞ!
675非通知さん:04/05/20 14:16 ID:dquSYP9w
パケホ、よく考えるとプラン39にパケパ60契約したのと同じだ。

パケパ60だと、mova換算9万円(通話料も通信に回せば10万)相当で、月300KBのiモーション約130(通話料も通信に回せば150)回落とせる。
初月こそガンガン使うかも知れないが、次の月からネタぎれで、
結局本気でホーダイする人以外はドコモの勝ちになる予感。

「なんとなくホーダイ」の人はむしろ39+パケパ60(通話に転用、繰越し可)又は上位プラン+パケパ30の方が良い罠。

そう考えるとWinフラットはかなり儲かってるな。
676非通知さん:04/05/20 14:18 ID:JDJTTf0f
>>675
WINはEZちゃんねるあるからなんとも言えないような
677非通知さん:04/05/20 14:20 ID:ylEwIfie
みなさんはどんなiモーション取り込んでるの?あと、どこでそんなに取り込めるの?お薦めのサイトとかあったら教えて!
678非通知さん:04/05/20 14:21 ID:fEj+nQKV
>>674>>662へのレスです…
679非通知さん:04/05/20 14:22 ID:66pFSbkW
>>677
自作してる。
680非通知さん:04/05/20 14:23 ID:eiHXxhGn
ココ見る前にeサイトからプラン67に申し込んじゃった・・・・・・
681非通知さん:04/05/20 14:23 ID:S79jyL8b
一週間前まで閑散としてたのに予約が始まったから人多いなw
682非通知さん:04/05/20 14:24 ID:JDJTTf0f
>>680
まだ間に合うから客センにGO!
683非通知さん:04/05/20 14:27 ID:ylEwIfie
>>680
客センのお姉さんの名前教えて!リサーチしてるから。
684680:04/05/20 14:41 ID:eiHXxhGn
>>682

えと、151に電話しました。
今日、eサイトから申し込んだプラン67→キャンセルして元のプランに戻す。
「6月1からプラン67+パケ砲台に申し込み予約」できました。

ものすごい腰が低い感じの男の人に対応してもらえました。
685非通知さん:04/05/20 14:46 ID:zDX6zdMu
客船の中の人(しかも管理職クラス)がリアルタイムでここ見てるに一票
686非通知さん:04/05/20 14:56 ID:PGFRVw7c
香ばしい管理職だな(w
687非通知さん:04/05/20 15:02 ID:bRoXi/zg

ドコモの定額制サービス「パケ・ホーダイ」、利用申込スタート

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18922.html
688非通知さん:04/05/20 15:04 ID:JDJTTf0f
ここ見る暇あるなら社員教育しろって感じだなw
689非通知さん:04/05/20 15:05 ID:hMbnqvQh
プラン67以上縛りはARPUを上げるのに必死なのでしょう。
690非通知さん:04/05/20 15:10 ID:Z2qypani
プラン67+パケパ30から
プラン100+パケホに変更申し込みしました。
691非通知さん:04/05/20 15:13 ID:L2ra8kR+
申し込み記念ぬるぽ
692非通知さん:04/05/20 15:24 ID:zDX6zdMu
見てなかったら急に腰が低くなるって現象が起きるわけ無い罠w
朝は客を馬鹿にした態度晒されてるわけだし。
693非通知さん:04/05/20 15:25 ID:JDJTTf0f
>>691
記念ガッ
694非通知さん:04/05/20 15:26 ID:5oQDOymr
ここは厨房が多いの?
695非通知さん:04/05/20 15:28 ID:/QZuUuh4
とりあえず、6/1AM0:00から実況板を思う存分堪能しまつ。
696非通知さん:04/05/20 15:44 ID:JDJTTf0f
と、言うわけで午前中に言ったとおりDSにてパケホ申込してきました。
DSのお姉タソはちゃんと理解してた様子でテキパキと。一瞬パソコンと
にらめっこして首傾げてましたが申込完了。


要望あれば申込書うpしますよ。
697非通知さん:04/05/20 15:47 ID:s5Xo/ks9
>>694
京ぽんよりは大分マシ
698非通知さん:04/05/20 15:48 ID:+QhSXXQc
>>659
おそらく何も起きないと思われ
あるとすればFOMAを使っていない工作員が「つながらね〜」とカキコする程度かと
699非通知さん:04/05/20 15:49 ID:aCLZgfb3
《《《《《《《\( ゚∋゚)/》》》》》》》》》
700非通知さん:04/05/20 15:53 ID:1YTRWoLQ
パケホーダイにしたいんだけど、プラン変更って出きるの?
701非通知さん:04/05/20 15:54 ID:3EdJWGIH
すいません。
パケホーダイってiモードが使い放題ということですが
たとえばYahoo!モバイルとか他のケイタイサイトは
パケホーダイのなかには入らないのですか?
既出だったらスマソ。
702非通知さん:04/05/20 15:55 ID:Cpz6k/KJ
>>701
入る
703非通知さん:04/05/20 15:56 ID:YlMpC/j9
申し込みのやり方教えてくらはい。
Eサイトかなんかでプラン67にしてそのあとパケホのしかたがまったくわかんない
音声通話もごちゃごちゃしてわけわかんない
704非通知さん:04/05/20 15:56 ID:3EdJWGIH
>>702
即レスありがd。
よかったぁ。
705非通知さん:04/05/20 15:59 ID:Cpz6k/KJ
>>703
151に電話しる
んでオペレーターに言って変えてもらえ
くれぐれもパケパクとパケホ同時契約させられるなよ。
706非通知さん:04/05/20 16:01 ID:YlMpC/j9
やってみます
ありがとお
707非通知さん:04/05/20 16:15 ID:FWbltrVU
キャンペーンにつき2005年3月までパケホーダイ無料

という夢をみた。
そんなわけないのに…
708非通知さん:04/05/20 16:16 ID:JDJTTf0f
DSでの申込書
http://v.isp.2ch.net/up/fe80877a1f1a.jpg

こんな感じですた
709703:04/05/20 16:21 ID:YlMpC/j9
親の名前で作ってたから親出せっていわれてできなかたょぅ
(´・ω・`)
710非通知さん:04/05/20 16:24 ID:Cpz6k/KJ
でもeサイトの使い方が分からんのなら電話か窓口しかないだろ。
今週末に親とDS逝って申し込みして来い。
711非通知さん:04/05/20 16:35 ID:JDJTTf0f
しかしアレだな、気付かず申込して明日からプラン67になってしまってる椰子
沢山いそう…

これもドコモの陰謀か?
712非通知さん:04/05/20 16:35 ID:1YTRWoLQ
申し込みをしたエロイ人、何か注意点があったら教えて下さい(´・ω・`)
>>705みたいなのを見ると不安になってきます。。。
713非通知さん:04/05/20 16:37 ID:JDJTTf0f
>>712
プラン変更時、「来月から」ときつく言うように。でないとプランだけ先に67に
されてしまう可能性あり。
714非通知さん:04/05/20 16:42 ID:weNjzkIC
>>561
so505iSなら欲しかった。
715マジでさぁ:04/05/20 16:43 ID:ULeRzRbC
 あ
716非通知さん:04/05/20 16:45 ID:oARL/09P
>>712
パケットパックだけ申し込めばいいんだよ
もし料金プランがプラン67以下だとオペレータが何かいうだろ
あとでトラブったら「漏れはパケットパックを申し込んだ」と青年の主張すれば良し
717マジでさぁ:04/05/20 16:46 ID:ULeRzRbC
だったら金稼いでこいって
718716:04/05/20 16:48 ID:oARL/09P
>>712
パケットパックは使いかたに合わせて継続するか外すかしろよ
719マジでさぁ:04/05/20 16:49 ID:ULeRzRbC
金稼いでこいってことだろ
http://osaif.com/
suprasusamurai/
720マジで:04/05/20 16:51 ID:ULeRzRbC

つなげてアクセスしてね
721非通知さん:04/05/20 16:52 ID:flfs/ctS
>>719
死ね
722非通知さん:04/05/20 17:00 ID:Lzz12ayk
DoCoMoは怖いな
ウィルスが蔓延した頃に発表してそれまでの通信費搾り取る気か
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/19/3166.html
723非通知さん:04/05/20 17:00 ID:Cpz6k/KJ
>>719-720
広告として通報してくるわ。
724非通知さん:04/05/20 17:06 ID:9HjYMlCv
みなさん>>722のような
歪んだ物の見方しかできない人にならないようにしましょうね(はぁと)
725非通知さん:04/05/20 17:08 ID:s5Xo/ks9
>>722
パソコンにつないで使ってる奴だけでしょ
726非通知さん:04/05/20 17:11 ID:Cpz6k/KJ
きちんとウィルス対策してれば感染することも無い。
よって自己責任。終了。
727非通知さん:04/05/20 17:11 ID:oARL/09P
>>722
つい最近まで煩いほどさがわれた「自己責任」をもう忘れたのか
728非通知さん:04/05/20 17:21 ID:Lzz12ayk
おまいら自己責任って言いたかっただけだろ(・∀・)アヒャ
729非通知さん:04/05/20 17:27 ID:0TQCbuYq
>>728
俺は「事後責任」と言いたい。
730非通知さん:04/05/20 17:29 ID:UVA2c+1+
ウェルスに感染したのは誰の責任だ?
と聞いても意味ないかw
731非通知さん:04/05/20 17:29 ID:54iAYu7d
>>722
何れにせよスレ違い
732非通知さん:04/05/20 17:57 ID:WZ60pDaP
今手続きしたんだけど、
森○さん(・∀・)イイ!
流石に慣れたのかこっちが言わなくても
翌月67+パケホ
月末パケパク廃止
にしてくれた。
おまいら人柱ありがとん
733非通知さん:04/05/20 18:02 ID:3Yd3H6JM
実際パケホ申し込んだ奴どれくらいだろうな
734長文スマソ:04/05/20 18:14 ID:/7XhEShw
>>675
それが、このスレでも何度か出されている「定額の落とし穴」。
安心感という言葉に釣られる被害者がいっぱい。しかも本人は気づかない。

実際には、慎重にプラン選択を検討しパケ・ホーダイを賢く利用する人は少数だろう。
大半はその「なんとなくホーダイ」の人で、ドコモに"知らず知らずのうちに"搾取される。
なんせ世の中、505iに機種変して「クローンの被害にあった」と騒ぎ出す馬鹿ばっかだからね。
これはドコモも予想すらしなかった戦術だが、auが実践しうまくいったので「定額参入」となった。

そういった訳で、はっきり言って「混雑による速度低下」はほとんど心配ない。
定額云々に関係なくFOMAのiモードが混んでくる時代(2〜3年後)までは、あまり気にする必要はないだろう。

ただ、ごく少数の「定額バカ(例:>>662・674)」が発生するのが唯一と言ってもいい問題。
そんな人にドコモが用意したのが帯域制限。


>>676
EZチャンネルも結局のところ「見るというより見せられてる」感じだとWINの友人が言ってたな。
EZチャンネルのパケ代を除いて、昼間に自分が自らアクセスした分のパケ代を計算してみると、
4200円のユーザー的採算ラインを毎月コンスタントに使ってるかは微妙だって。

例え、自分から利用したパケ代(サーバーに負荷かけた分)が少なくても、
EZチャンネル(サーバー側の負荷を高める要因にはならない)のパケ代が乗っかってくるので、
実際のところ"損"してるのに、本人は"得"した気分。これがWINの落とし穴。

あ、もちろんEZチャンネルを楽しみ満喫してる人には関係ない話ですよ。
735非通知さん:04/05/20 18:19 ID:S79jyL8b
けどいちいち何円使ったんだろう・・・って気にせずガーッと使えるからな
パケホにした途端俺はヘビーユーザーになってしまう予感
736非通知さん:04/05/20 18:30 ID:uL3medYE
通話料金とその積算は端末のメニューにあるけど、何でパケット料金
(パケット数)表示する機能がないんだ?
画面の一部にパケット数表示ON・OFFできれば、パケ放題無くても
最適なパケットプラン選べるのに・・・
737非通知さん:04/05/20 18:31 ID:Fr5BmEpF
>>734
保険と思って入れば安いだろ。
何が言いたいのかよくわからんが。
738非通知さん:04/05/20 18:32 ID:IYEdp5kk
さっきeサイトで登録したんだけど、OKでつか?
739非通知さん:04/05/20 18:39 ID:fJ3rMQlh
自鯖p2経由の2ちゃんねる閲覧で慢性的に数十万パケ逝ってるからなー。
パケホを使い倒す自信はあるよ。
740非通知さん:04/05/20 18:42 ID:wp6vSx6J
一日どれぐらい2ちゃんして、数十万パケになるんですか?
やっぱり、パケホ必要かあ。
741非通知さん:04/05/20 18:46 ID:nj4UEZpI
今更な質問かもしれませんがiモーションはパケホ定額内でしょうか?
742非通知さん:04/05/20 18:50 ID:5quohvFl
携帯から申し込みって出来るの?今見てきたらそんな欄なかった。当方プラン39+PP60なんだがDoCoMoの
説明は意味わからん。
743非通知さん:04/05/20 18:57 ID:QP5Y/EqG
やっぱりはDoCoMoだね
744非通知さん:04/05/20 18:58 ID:HMihLzOm
無視だな
745非通知さん:04/05/20 19:00 ID:TUoLIEPh
>742
俺はeサイトで申込できたよ。プラン69だが…
746非通知さん:04/05/20 19:01 ID:SC/EsbMa
自信ない人は電話してやった方がいいよ。
めんどいことになるから
747非通知さん:04/05/20 19:06 ID:ylEwIfie
俺は月に100万パケは確実に使うから、勝ち組やなw
748非通知さん:04/05/20 19:07 ID:ylEwIfie
俺は月に100万パケは確実に使うから、勝ち組やなw
749非通知さん:04/05/20 19:11 ID:uL3medYE
で、何時間通信に耐えられる?
連続通話時間と同じぐらい?
750非通知さん:04/05/20 19:14 ID:Cpz6k/KJ
>>749
それよりぐっと少ない
751非通知さん:04/05/20 19:17 ID:5R6b38uE
>>741
iモーションをimodeを使ってDLする時にかかるパケ代は定額内。
752非通知さん:04/05/20 19:18 ID:NXVlRmVH
HP持ってたらパケホっつー香具師はゴロゴロ居るでしょ。
つか漏れもその一人だが・・・
753非通知さん:04/05/20 19:20 ID:9HjYMlCv
>>742
先にプランを67に変更せよ。
ってか頼むから新50レスぐらい読んでくれ。
754非通知さん:04/05/20 19:23 ID:F5gMg3zb
今日は電話受付センターへの電話が殺到しました。
パケホーダイのお申し込みが大半を占めました。大
変多くの方にお申し込みいただきありがとうござい
ました。
755非通知さん:04/05/20 19:24 ID:uL3medYE
>>750
少ないのか・・・
2台あれば一方充電もう一方通信できるよね。
それでFOMAカード入れ替えてれば、1契約で問題なし。
だけどこの使い方すると、なんか制限あったような気がする。
756非通知さん:04/05/20 19:25 ID:Cpz6k/KJ
>>755
電池二つ持っとけよ。
757非通知さん:04/05/20 19:29 ID:eiHXxhGn
はい、そうなんです。
私はエロ画像サイト、エロ掲示板サイト、エロ検索サイトを運営しているので
外出先でのチェックは欠かせません。
自分で作ったHPは我が子同然なのです。
メモリの内容を全部コピーした物をwebサーバーに置いてますしね。

あとベッドで横になりながらHP見るのも好きですね。
細かく計算してみると、どのPPでもパケ死するのでパケ砲台に申し込みました。
758非通知さん:04/05/20 19:34 ID:uL3medYE
>>756
買い増ししたら、古い端末役立つかと思ったが。
友人とかと遣い回しされないように、メインの端末でしか
パケ放題にならないような制限なかったっけ?
759非通知さん:04/05/20 19:44 ID:Cpz6k/KJ
んなの聞いたこと無い。だけど対策は必要だな。
正規料金払ってるのが馬鹿馬鹿しくなる罠。
端末のみに保存という条件がある以上やりたい放題になる。
760非通知さん:04/05/20 19:46 ID:54iAYu7d
プラン67以上の人はeサイトでパケホ申込み予約。
プラン39&49以下の人は151へ電話して、
来月からプラン67+パケホへの変更予約をする。
761非通知さん:04/05/20 19:49 ID:Cpz6k/KJ
>>760
パケパク月末で停止モナー
762非通知さん:04/05/20 19:50 ID:5quohvFl
オペレーターって何時までやってる?
763非通知さん:04/05/20 19:53 ID:7YsZmTrr
>>762
今日は19:00で終わり
764非通知さん:04/05/20 19:54 ID:Cpz6k/KJ
8時だ
まだやってた
765非通知さん:04/05/20 19:57 ID:5quohvFl
今電話したら一方的にもしもしとか言ってきて応答が無いので切らせて頂きますって切られた。
前にも電話故障してるから見てもらったら異常無いって言われたから明日仕事休んで朝一で文句言ってくる。
ついでにパケホも申し込むか。
766非通知さん:04/05/20 20:01 ID:54iAYu7d
>>761
補足Thx!
767387:04/05/20 20:03 ID:Z8zONHxX
>>389
とてつもない遅レスすみません。
とりあえずプラン49+PP30にしてみます。
レスどうもでした。
768非通知さん:04/05/20 20:05 ID:4T2Fqd8T
>>758
意味ないよ。端末単位で契約するわけじゃないんだから…
769非通知さん:04/05/20 20:09 ID:54iAYu7d
ミドルユーザーには「プラン49+PP30」の組み合わせの人が多そう。
770非通知さん:04/05/20 20:23 ID:uL3medYE
>>768
家族みんなFOMAの場合、それぞれ着メロやゲームなどDLするときパケ放題1契約の
使いまわしで余計なパケット料金増えずに(゚д゚)ウマーで問題なし?
771非通知さん:04/05/20 20:24 ID:66pFSbkW
>>770
端末側の制限でできないはず
772非通知さん:04/05/20 20:32 ID:mO9Q/lXF
申し込みがー定数に致したため、
予約を打ち切りします



なんてな
773非通知さん:04/05/20 20:39 ID:B8QgUDke
>>755
制限…ってか端末2台用意しなきゃいけないわな。
バッテリパックの予備のが安いよ。

まぁ,出先で何時間もやるってこともないし,
電源さしてやればいいんだけど…

いえならPCがあるなぁ…

774非通知さん:04/05/20 20:44 ID:flfs/ctS
しかし予備バッテリも内蔵型に変わって電池交換を基本的に前提と
しないつくりに。

FOMAこそLバッテリー必須な気もするがw
775非通知さん:04/05/20 20:46 ID:Qe9E3q50
ドコモショップで申し込んだ方がいいかな?
776非通知さん:04/05/20 21:07 ID:RRESQa0D
あー、6月からi-modeが繋がりにくくなる。そろそろauに乗り換えようかな。
777非通知さん:04/05/20 21:08 ID:7dYxkVsa
>>775
そのほうが確実。窓口なら書面くれるし。eサイトや電話の口頭だけでは不安やからな。
778非通知さん:04/05/20 21:15 ID:Dtc9AI/8
151でも、後から書面送られてくるけどな
779非通知さん:04/05/20 21:23 ID:fEj+nQKV
パケホーダイにする皆さんは何歳ですか?
780非通知さん:04/05/20 21:26 ID:qkmlocmQ
18
781非通知さん:04/05/20 21:29 ID:54iAYu7d
プラン67以上の人:
eサイトでパケホ申込み予約

プラン39&49以下の人:
151へ電話して、来月からプラン67+パケホへの変更予約をする。

双方ともパケパク月末廃止予約も忘れないこと
782非通知さん:04/05/20 22:05 ID:fJ3rMQlh
16歳
783非通知さん:04/05/20 22:21 ID:UfWPnfkA
生まれたてホヤホヤ
784非通知さん:04/05/20 22:25 ID:JMuN9Ctn
これを面白いと思ってるからたちが悪い。
785非通知さん:04/05/20 22:31 ID:qFMPt914
eサイトからプラン67に変更すると日割りで料金取られちゃうのかな?
786非通知さん:04/05/20 22:35 ID:fEj+nQKV
意外と若いな!そんな俺は17歳
787非通知さん:04/05/20 22:36 ID:evnpxzHX
>785
そー。

テンプレの
>SH2101Vの場合、iモードは定額になるが通常ブラウザは非定額となる。
SH2101Vの、「通常ブラウザ」とやらとi-modeとはどう違うの?
もしかして通常ブラウザだけでしか大画面は活かせなかったりする?
788非通知さん:04/05/20 22:36 ID:BchV+lSF
今日、パケホに向けて、一人ファミ割用にピッチを購入
したのだが、考えてみると、ピッチの基本料も合わせる
と、月に500円くらいしかお得にならないんだな(^_^;)

ま、携帯もう一台あると、使い道がないこともないがw
789非通知さん:04/05/20 22:51 ID:Q+0sYFn9
ファミ割がないと高額プランは厳しい。
790非通知さん:04/05/20 22:59 ID:Xghvoktq
16歳で17歳でハゲホーダイ使う奴はボンボン家庭の子供か
あるいは学校に行かずに携帯の為にバイトをし続ける哀れな人生終わってるDQNのどちらかだな
791非通知さん:04/05/20 23:00 ID:fEj+nQKV
月500円→年間6000円
792非通知さん:04/05/20 23:01 ID:9HjYMlCv
>>788
通話料も割引されるよ!



ま、通話しなきゃ意味ないがorz
793非通知さん
>>790
9000円くらい学校行ってても普通に稼げるじゃん・・・