▲▼DoCoMo P505iS by Panasonic Part13▼▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
ドコモ・ムーバP505iSについて語るスレです。

前スレ
▲▼DoCoMo P505iS by Panasonic Part12▼▲
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079192849/l50


過去スレ・裏技・ニュースソースとかは>>2-20
2非通知さん:04/05/08 01:47 ID:VLrn1vVo
過去スレ
【ああああ】P505iS Part11【ああああ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075200121/-100
【Frexスタイル】P505iS Part10【ロールナビ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071642151/
【カメラ付き】P505iS Part9【最強スタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070124468/
【ポケットに】P505iS Part8【くるくるくるりん】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069254648/
【目玉】P505iS Part7【マンセー!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068733126/
【ススメ!】P505iS Part6【カッコヨサ!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068473687/
【新デザイン】P505is Part5【復活の狼煙!?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068077766/
【文字くっきり】P505iS Part4【オートフォーカス】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067084083/
【くるくる】P505iS Part3【くるりん】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065237568/
【嵐の】P505iS Part2【予感】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060950221/
P505iS神降臨キボンヌ!! ̄ー ̄)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054882476/
3非通知さん:04/05/08 01:48 ID:VLrn1vVo
関連スレ・URL
★☆★P505i Part11★☆★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073825141/

製品情報(NTTドコモ)
http://505i.nttdocomo.co.jp/product/p505is/
製品情報(パナソニック モバイルコミュニケーションズ)
http://panasonic.jp/mobile/p505is/

4非通知さん:04/05/08 01:48 ID:VLrn1vVo
5非通知さん:04/05/08 01:48 ID:VLrn1vVo
P505iS 公式スペック
有効画素数 128万画素CCD
最大記録画素数 123万画素CCD
撮影画像サイズ 5種
画像最大保存数 約555枚(iショットS時)
ズーム 20倍(iショットS時)
フォトライト 有
電話帳最大登録数 800件(電話帳1件に付、番号3件、アドレス3件)
電話帳グループ 20グループ
内蔵アプリ 7件
アプリ最大保存数 15〜180件
iメロディ最大保存数 160件
ブックマーク 50件
最大画面メモ数 100件
受信メール保存 400件
受信メール保護 100件
送信メール保存 100件
同報送信数 8件
メールホルダ数 30個(自動振分)
番号指定・アドレス指定着信音選択可能
着信ランプ 8種
6非通知さん:04/05/08 01:49 ID:VLrn1vVo
パソコンからminiSDへコピーする場合
(xは1桁の数字)

・画像
ファイル名をP100xxxx.jpgにして
miniSDのドライブ:\DCIM\100_PANAへコピー

・着メロ
ファイル名をRINGxxxx.mldにして
miniSDのドライブ:\PRIVATE\DOCOMO\RINGERへコピー

・動画
ファイル名をMOLxxx.asfにして
miniSDのドライブ:\SD_VIDEO\PRL001へコピー


(例)
F:\DCIM\100_P505\P1000001.jpg
F:\DCIM\100_P505\P1000002.gif
F:\PRIVATE\DOCOMO\RINGER\RING0001.mld
F:\SD_VIDEO\PRL001\MOL001.asf
GIFアニメのコピー

○webからダウンロード
×miniSDからコピー(静止画のみになる)
○赤外線通信でコピー
○データリンクケーブル+データリンクソフトを使ってコピー
http://panasonic.jp/mobile/p505i/soft/index.html
7非通知さん:04/05/08 01:49 ID:7gRg5Gut
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
8非通知さん:04/05/08 01:49 ID:7gRg5Gut




9非通知さん:04/05/08 01:51 ID:VLrn1vVo
<動画うpろだ>


廚の巣窟υ(120MBまでのアップローダ)
ttp://maniax.dynsite.net/3gp/

<似非着うた>

着メロ・似非着うたあぷろだ http://p-keitai.k1.x rea.com/oto/cbbs.cgi
P505i擬似着うた保管庫  http://www3.t o/p505i/
P505i専用あぷろだ  http://p-keitai.k1.x rea.com/index.html
P505臨時 http://p505xx.hp.infoseek.co.jp/
<壁紙等>
Pのあぷろだ http://p505i.k1.x rea.com/index.html
HERO@505iS総合UP板 http://505is.xrea/
DoCoMo Fan Circle(DFC) http://iitenki.com/dfc/
10非通知さん:04/05/08 01:55 ID:VLrn1vVo
廚の巣窟υ(120MBまでのアップローダ)
ttp://maniax.dynsite.net/3gp/

<似非着うた>

着メロ・似非着うたあぷろだ http://p-keitai.k1.xrea.com/oto/cbbs.cgi
P505i擬似着うた保管庫  http://www3.to/p505i/
P505i専用あぷろだ  http://p-keitai.k1.xrea.com/index.html
P505臨時 http://p505xx.hp.infoseek.co.jp/
<壁紙等>
Pのあぷろだ http://p505i.k1.xrea.com/index.html
HERO@505iS総合UP板 http://505is.xrea.jp/
DoCoMo Fan Circle(DFC) http://iitenki.com/dfc/








11非通知さん:04/05/08 01:56 ID:7gRg5Gut
すまんな。スレ間違えたぜ。
12非通知さん:04/05/08 01:59 ID:LPsC3IwM
13非通知さん:04/05/08 10:13 ID:yQ0jqBCm
>>12
それも関連なのか('A`)
14非通知さん:04/05/08 12:08 ID:sQjIgVM5
15非通知さん:04/05/08 12:10 ID:O5cDzpb6
はぁー('A`)
16非通知さん:04/05/08 12:15 ID:O5cDzpb6
17非通知さん:04/05/09 21:02 ID:ZbuW1q2x
Part12は埋められました
18非通知さん:04/05/09 21:05 ID:9tj+R1zt
19非通知さん:04/05/09 21:07 ID:zbX+bcR0
>>17
20非通知さん:04/05/09 21:11 ID:muiQqjar
今日、F504isから機種変。
音がいいのか悪いのかよくわからんな
21非通知さん:04/05/09 21:55 ID:jyXgt6BC
音は(・∀・)イイ!!
さすがYAMAHA(だと思う)。
22非通知さん:04/05/09 22:02 ID:nYlC9YYP
>>20
32和音の着メロで比べて?
23非通知さん:04/05/10 00:27 ID:vOJEjW2N
すみません、ちょっと教えてください。
SXGAで撮った画像をiショット送信はできるのでしょうか?
画質が落ちるのは構わないです。
24非通知さん:04/05/10 00:57 ID:Bb3tLUTK
今日p209isから機種変。
4年の歳月は長いと実感。
25非通知さん:04/05/10 01:38 ID:W19nmWKh
>>23
画像をトリミング汁。トリミングしないで送るのは不可能。
26非通知さん:04/05/10 09:10 ID:sjqlsYrE
Pの音源はPCMだけど相変わらず微妙
Pは着メロ重視してないみたいね
27非通知さん:04/05/10 10:35 ID:BFCRAKjp
>>26
微妙っちゃ微妙だが
同じ着メロ流したら
SOより音が良かった。

本気出せばSOが上
だろうけど
結構頑張ってるよ。
28非通知さん:04/05/10 10:39 ID:TmQmFjTa
たかが携帯の音の音源・音質なんて気になるか?
普通に聞こえてりゃいいと思う俺はダメ人間なのか?
29非通知さん:04/05/10 11:14 ID:MRWtVbeE
>>28
禿同。
30非通知さん:04/05/10 11:23 ID:9AY2Pzfv
音源とか気にする奴はみんなプロだろ
31非通知さん:04/05/10 12:20 ID:sjqlsYrE
>>28
それを言ってしまうと
液晶なんて写ればいいじゃん
携帯なんて使えればいいじゃん
古い機種使ってよう。って事になる。
32非通知さん:04/05/10 13:29 ID:FhSZ2ocH
たしかに古い機種でも電話やメールは出来るけど、
俺が携帯選ぶときは、音の良さや液晶の綺麗さのほかにも
「待ち受け時間」とか「軽さ」とか、いろいろあるのだよ。
だから新しい機種にするのだよ。
33非通知さん:04/05/10 15:16 ID:V8uQXtdP
>>26
音源を重視しようがしまいが
最高32kHzのADPCMを200kbまで再生できる数少ない機種なんだから
文句つけるほうが間違ってる。
と、俺は思うが?
34非通知さん:04/05/10 16:29 ID:jvbBlJn3
音源とかよりも、スピーカ(≒本体の内容量)によるところの方が大きいと思うが?
35959:04/05/10 19:18 ID:bqNHoQEp
前スレの者だが
ディスプレイのあけかたを
おしえて、えろい人。
36非通知さん:04/05/10 19:24 ID:9AY2Pzfv
???
37非通知さん:04/05/10 20:57 ID:yk7i1REv
根性だ
38非通知さん:04/05/10 21:45 ID:J4YtP63V
音質は気にならないけど音量はちょっと気になるかな
Pの最大音量は505中で大きい方らしいね
33氏も言うように似非着うたのおかげで音色や音質は殆ど気にならない
逆にバイブが少し弱い気がするんだけど俺だけかな?

液晶は綺麗さよりも直射日光下での見易さかな
Pは見辛いね…室内では凄く綺麗で見やすいんだけど
まぁその分背面液晶は屋外でも十分見やすいから救われてる
39非通知さん:04/05/10 22:27 ID:HGaqXF1m
今日p505isに機種変したんですが、購入した実機が
店頭においてあった見本よりも開いたり閉じたりするときのパカパカ感(?)が
弱い気がします。
なんとなく不安なんですが、この機種はすべて開け閉めのときのパカパカ感が弱いんでしょうか?
40非通知さん:04/05/10 22:30 ID:TGpMrtwk
>>35
P505isはワンプッシュじゃ開かないから
こういう質問する人もいるのよねぇ。

41非通知さん:04/05/10 22:58 ID:/6Vy6Ms8
>>39閉じてても、液晶側がすぐにずれるのは事実
42非通知さん:04/05/11 00:28 ID:50bEZShW
明日DSで機種変更1万5千円以内なら変えてくるぜ!
今がP504isだから電源ケーブルとか引いてもらえるらしいがどこまで安くしてくれるかなぁ
4323:04/05/11 00:45 ID:js9NbG5c
>>25
ありがとうございます。
トリミングしないと無理ですか。
甥っ子の写真を母に送りたかったのだが、
画面全部は無理なのね。
44非通知さん:04/05/11 01:14 ID:b2wWFuzp
>43
無理じゃないでしょ。
4544:04/05/11 01:18 ID:b2wWFuzp
スマソ、間違えました。
46非通知さん:04/05/11 16:41 ID:tZWhdUQl
>>43
大きいサイズで撮っても相手が携帯なら縮小されるので
素直にiショットサイズで撮るが吉
47コピペ:04/05/11 18:10 ID:9WxQQa+0
489 名前:非通知さん メール:sage 投稿日:04/01/01 03:52 ID:6HsNEy6G
>iショット(L)画像を簡単に作れるフレーム
>ttp://p505icon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/file/test_ishotl.ifm
>上のURLへP505iSでアクセスする
>真っ白な画面になるので(実際真っ白な画像なので)
>サブメニュー→画像保存→(フレームにカーソルが合ってる筈なので)保存
>適当にSXGAでカメラで写真を撮る
>アクセサリー→画像編集→データ選択→SXGAの画像を選択
>編集→フレーム合成→test_ishotl→決定→(カーソルで移動しないようにそのまま)決定→保存
>これで多分最も簡単にiショット(L)の画像を作れます
前スレ899より引用(ちょっと修正も)

ishot(L)サイズのフレームを編集で重ねると
縮小されたスクリーンサイズから保存せずに直接ishot(L)に変換できる
ちなみに元となる画像サイズはなんでもいい
下敷きは一旦スクリーンサイズで別名保存してやる分手間がかかる
ちなみtest_ishotl.ifmのサイズは1Kbyte程
48非通知さん:04/05/11 18:21 ID:9WxQQa+0
ちなみにメーカーの解答は
https://support.mp.panasonic.co.jp/fQA.php?qid=8492
4942:04/05/11 18:45 ID:50bEZShW
DS臨時休業してやがった!だから近くの激安携帯ショップみたいな所へいったら一万円で機種変更できました。
なかなかいいですね〜。慣れるまで真ん中のボタンが使いずらそうだけど。
サブディスプレイの照明は赤のみですか?
50非通知さん:04/05/11 18:56 ID:Lk1wAehH
さっきスポーツジムの帰りにスニーカーを履こうとして、片足立ちの
状態からよろけてスニーカーを落としてしまった。
まさにその時、よろけた余波でシャツの胸ポケットに入れていた
オレのP505iSが飛び出した。
「やばい、落ちる!しかもこの角度で落ちると間違いなくレンズが下だ。
 手を伸ばせ>オレ。落ちる前につかむんだ!」
手を伸ばした。触れた。「やった。つかめ!つかむんだぁぁぁァ・・・」
しかし努力もむなしく落ちてしまった。(ここまで0.505秒)

ところが!!
そこには落としたスニーカー。触れた事が功を奏したのだ。
落下軌道を修正されたオレのP505iSは、狙ったように靴の中にスポッとナ。

セェーーーーーーフ。靴底のクッションに守られて全くの無傷です。
小さなシアワセ 見つけました (´д`*)
51非通知さん:04/05/11 19:39 ID:zL2+QgBT
いい話だ。
52非通知さん:04/05/11 20:24 ID:Muc5EP9Q
感動した。

これからも大事にしろよ
53非通知さん:04/05/11 20:32 ID:C72s+mUO
今度落ちかけた皿をキャッチしてください。
54非通知さん:04/05/11 20:43 ID:pGzyfl/Q
ttp://www.mamorukun.jp/
こんなのあるけど。
55非通知さん:04/05/11 20:45 ID:lCtBa5CU
最近エスカレーターから落とした
でも幸い角が少し削れただけ
もっと大事に扱わないとね・・・・
56非通知さん:04/05/11 22:23 ID:ptLOVn9K
>>30
ちゅーか最近の携帯はYAMAHAのMA-3かMA-5使ってるんだから
音源に差は無いわなぁ…

57非通知さん:04/05/11 22:47 ID:Yb0TBEDY
>>50
マジ泣けたっす
58非通知さん:04/05/11 22:47 ID:I3VObXHW
でかいからよく落とすんだよな
59非通知さん:04/05/11 23:16 ID:+68d2xQo
ポケットから出そうとしてP505iSがポケットから少し出たときに、
力が入り画面側が横に動いて、力のバランスが崩れて落下しそうになる
6023=43:04/05/12 01:25 ID:Tc3ZK/HA
>>47-48
うまくできました。
今晩はおそいので明日、メールしようと思います。
ありがとうございました。
61非通知さん:04/05/12 18:21 ID:b105vERd
P505iとP505iSが両方タダだったらどっち買ったほうがいい??

iSはいろいろなんかに入らされる。多分一年契約とかかな
62非通知さん:04/05/12 20:01 ID:G9jisnLy
>>50
ナンバーズ3買った椰子全部すってショックだったけど、
藻麻衣のおかげですっきりしたよ(*´∀`*)ムハァ

63非通知さん:04/05/12 20:55 ID:LiMxUC5D
iモード接続が中断しまくるんで、とりあえずアプリ削除したら直ったみたい
こんなもん?
64非通知さん:04/05/12 20:57 ID:zuIfIsKK
ぽい
65非通知さん:04/05/12 23:49 ID:D0MQLu+Z
>>61
ワンプッシュ派なら i
フレックス派なら iS
どっちでもいいなら iS
66非通知さん:04/05/12 23:51 ID:uvdnahGR
初歩的な質問ですみません。
写メで受け取った画像って保存できないんですか?
67非通知さん:04/05/12 23:58 ID:4L0WaH06
P203→P209i→P505iSとほぼ4年毎に買い変えてきた。4年もあればこうも技術は進歩するものなのですね。
68非通知さん:04/05/12 23:59 ID:EyBU2OSK
保存はできるよ
69非通知さん:04/05/13 00:05 ID:xYcj4ZFx
>>68
教えてください・・・
70非通知さん:04/05/13 00:35 ID:ItHd4Qzk
>>69
68出はないですが、サブメニューの画像の保存でいいでしょ?
普通にできますが…何を考えることがある?

SDには移せないからソコのところは注意ね
71非通知さん:04/05/13 01:15 ID:xYcj4ZFx
何度もすみません
写メの画像
アドレスちょうに編集保存できないんですか?
72非通知さん:04/05/13 01:46 ID:9jZUaCJL
>>71
無理
73非通知さん:04/05/13 01:52 ID:ntKJXci3
動画って最大何分撮れますか?
後、アプリとかやり辛く無いですか?
74非通知さん:04/05/13 02:14 ID:9jZUaCJL
>>73
15秒
75非通知さん:04/05/13 02:22 ID:ntKJXci3
>>74
短!!
買うの止めよう…。
76非通知さん:04/05/13 02:52 ID:tsBqlI2w
そうなんだよなあ、動画が15秒しか撮れねえんだよなあ。
見るのなら何時間でもイケるのに。
77非通知さん:04/05/13 17:20 ID:/C6tyvAr
ソコまで使うか考えると動画なんて全然つかわないんだけどね。
78非通知さん:04/05/13 19:41 ID:9o7JVymr
でも長いに越した事には無いからな。

他の機能が良いだけに残念なんだよな
79非通知さん:04/05/13 21:19 ID:g5+HWrXn
白ロム届きますたage
80非通知さん:04/05/13 21:30 ID:aB5F1Lx3
パロディウスだの3・4面アプリ落としたんですが、3面どうやったら先いけるの!?
81非通知さん:04/05/13 21:47 ID:1ruXmgU4
>>80
たぶん顔付き宇宙船の所で行き詰まっていると思うので、そこの攻略法を。

1.まず、遭遇したら直ちに鼻を攻撃。そうすることによって、つぶつぶミサイルが飛んでこなくなるので、
あとで下に潜り込むときが容易になる。
2.次に宇宙船の上に入り込む。モアイ像みたいなのや、飛んでくる敵を掃討しつつ先へ進む。
3.宇宙船の顔が見えてきたら(つまり宇宙船が相対的に見て、後退したとき)、素早く宇宙船の下へ潜り込む。
4.ところがそこにはモアイ像のミニチュアみたいな緑色のやつが3つあるので、それを破壊する。
すべて破壊出来ればベターだが、二つ、もしくは一つでも破壊しておけばとりあえずOK。
5.宇宙船が下がってきて、ちょうどプレッシャーを与える感じの動きになってきたら、さっき破壊して出来たくぼみに
逃げ込む。そうすれば宇宙船が完全に下に移動してきても潰されることはない。
6.宇宙船が浮上してきたら、前方にあるモアイ像みたいなものの下を素早く通り抜ける。
さもないと、今度はモアイ像で出口をふさがれてしまうので。
7.モアイ像から発射される輪みたいな攻撃を避け、前方に逃げれば、とりあえず通過。
続いて宇宙船の後方から現れるボスキャラとの対決となるが、これはミサイルを効率よく集中させて攻撃すれば、
それほど恐ろしいことはない。

以上、長くなったけど、わかったかな?
Let's Try!!
82非通知さん:04/05/13 22:29 ID:aB5F1Lx3
>>80
そういうことですか!4と5がわかんなくて宇宙船が下降してくるところで常に潰されてました!
機体を一番上のグラディウスに似た奴使ってるんですが
ということは3つ目の上に発射するやつを装備しとかないとモアイが破壊できないってことですよね?
常にレーザー愛用してたので・・・
ありがとうです^^
83非通知さん:04/05/14 10:37 ID:5ixC97C0
>>50
臭わない?
84非通知さん:04/05/14 11:50 ID:jThvuzMO
臭う
85非通知さん:04/05/14 21:14 ID:AQABJk04
>>82
できるぞ。
オプションでパワーアップすれば、青いやつ出てくるだろ。
そいつをうまく使えばよゆうだろ。

ところで前スレで電池パックのカバーについてるゴムが取れたとか
言ってた人いたと思うけど、漏れも取れたわ。これってDSで変えてくれんの?
タダ?金取るの?タダだったら直したいけど、金払ってまで直したくないし。
誰か教えて〜
86非通知さん:04/05/14 22:14 ID:id+mJBg0
色、赤と銀で禿しく迷ってるんだがどっちがいいと思う!?
87非通知さん:04/05/14 22:25 ID:CiPndHAQ
>>85
俺DSに持ってったけど、無料で交換してくれたよ。
材質とかは別に変わってないような気がする(詳しいことは知らないけど
88非通知さん:04/05/15 00:10 ID:doPz6KmO
青にしろ
89非通知さん:04/05/15 00:24 ID:KJUNOH8+
>>87
dクス。明日早速行ってみます。

>>86
好みだろ。
サブ液晶は赤にしか光らないということを参考にして決めなさい。
90非通知さん:04/05/15 00:42 ID:doPz6KmO
>>89
キーライトはすべて黄緑ですか?
91非通知さん:04/05/15 11:34 ID:hnNwfDYv
今日、P504iからP505isに機種変更してきた。
友達からもらった携帯を6ヶ月しか使っていなかったので
4000円多くとられると思ったら、使用期間は2年以上だったので
安く買うことが出来た。

友達からもらった携帯の機種変更は、使用期間がクリアされないのでしょうか?
結局、本体7800円-5000円(若者割引)=2800円で買うことができたよ。
これって安いほうなのかな?
92非通知さん:04/05/15 14:41 ID:doPz6KmO
まぁ普通に機種変したら
10000 - 割引
くらいだからまぁ安いんじゃないの
93非通知さん:04/05/15 16:16 ID:i4COzsov
ヴォイスレコーダーで録音した音をPCで再生する場合、
パナのあの専用ソフト使わないと駄目なの?
94非通知さん:04/05/15 17:32 ID:laLIfBkK
P505iSの機種変ってそんなに安いの?
95非通知さん:04/05/15 20:41 ID:7RkCtQoo
本日機種変しました。
SH505iからの変更だけど画質の差が激しくてがっかりしました。
6万色とはいえ前にこのスレで他の機種と大差ないってレス見たのに+.*(ノд`)*.+
それ以外はいい感じなのが余計凹みまつ
96非通知さん:04/05/15 22:05 ID:gjfhexKp
通話をミニSDカードに録音することは可能なんでしょうか?
どなたかおしえてくらはい。
Nは出来ないらしいです。
97非通知さん:04/05/16 01:14 ID:AuzV/HQG
>>95
んじゃSH以外かえないね
少なくともSOとNよりは綺麗と思うよ
Dは同じくらいかな?
98非通知さん:04/05/16 02:00 ID:cVemb0QI
>>93
パナのあの専用ソフト使わないと駄目だね
99非通知さん:04/05/16 09:33 ID:kaCFBgMb
>>95
弟のと見比べてみてもそんな変わらないけど。
どこのこといってるの??
100非通知さん:04/05/16 10:47 ID:C7/brPAP
100ゲト
101非通知さん:04/05/16 15:43 ID:fc3Y6K5b
みんなSDミニカードは入れっ放しにしてる?
それとも普段は外してる? 入れっ放しにしといた方が
便利だけど、電源を食うとか何か不便がありそうで普段は
外してる。普通はどうなんだろ?
102非通知さん:04/05/16 16:28 ID:6lXLGrc8
>101
カメラとしてよく使うんで、入れっぱなしにしてる。
103非通知さん:04/05/16 18:02 ID:j5bl+rEr
>>97
じゃあ液晶に関してはSHが最も良いのかしら。

>>99
カメラはSH505iが100万でP505isが130万画素なんだっけ。
PCで見るなら問題ないけど、それぞれの携帯で
同じ物を撮影した際に携帯の画面で見ると結構画質に差がない?
104非通知さん:04/05/16 19:36 ID:4maRuB6G
>>103
嫁のF505iと較べたら断然Fの方がきれいだな。
同じ画像で黒がつぶれすぎ。
105104:04/05/16 19:38 ID:4maRuB6G
ごめん
Pとの比較の話ね。
106非通知さん:04/05/18 00:59 ID:oUa/hW4y
Fの指紋認証ってなんか意味あんの?
107非通知さん:04/05/18 02:41 ID:4h1dR1BO
>>106
将来のための試験運用だよ。
カード会社と提携して端末にチップ埋め込んで財布代り。
DoCoMoがカード始めたろ。


審査が凄まじく厳しいけどね。
DoCoMoカードの審査に落ちると他でもNGになるから気を付けろ。
事故がなくても落ちるぞ。
108非通知さん:04/05/18 12:35 ID:8jDE17pK
数日前機種変しました。
いくつか教えて下さい。

・カレンダーは祝日は表記されないんですか
・miniSD用のカードリーダ
 推奨品ありますか

お願いします。
109非通知さん:04/05/18 13:13 ID:DVRuCQY9
>>108
・本体内蔵のスケジューラなら祝日指定はありません
・価格、大きさ、デザイン、USB2.0対応の有無などなど、あなたのお好みで
PCの差込み口周辺の形状によっては刺さらない場合もあります
110非通知さん:04/05/18 19:15 ID:a9HC/ihU
背面液晶のオレンジ色固定ってのも飽きたんで、他の色のLEDにしてみたいんですが、あきらかに開かないっぽいです。
本体開けた人いらっしゃいますか?
111108:04/05/18 21:41 ID:IA0P4Csl
>>109
産クスです。

カレンダーちょっとがっくしです。
いまどきの最新式なら当然
と思ってたので。
112非通知さん:04/05/18 23:23 ID:KTJ5yt1e
背面液晶のバックライトが消えている時に側面ボタンを押すと
一瞬フォトライトが暗く点灯するのは既出?これって何か意味があるの?
113非通知さん:04/05/19 00:27 ID:UQvq+wBy
しませんけど?
114非通知さん:04/05/19 01:18 ID:oawOzBr4
p505isを買ってから全然miniSDの中のファイルを読み込めないんだが不良品??
115非通知さん:04/05/19 01:30 ID:1S6V+Mio
>>114
フォーマットは?
116非通知さん:04/05/19 02:25 ID:WzdGte8o
>111
それは自分も激しく思う。
仕方ないから、気に入ったカレンダーアプリ探してきて、待ち受けに設定してる。

細かいところまでカスタマイズ出来るし、いまではこっの方が好みになってしまったよ。
117非通知さん:04/05/19 06:51 ID:9nScQtus
ロールナビ

慣れてくると使わなくなる…

つかデカイ重い
デジカメスタイルで撮ると画面が見にくい
Webのときのフォントの大きさを変更したい
118非通知さん:04/05/20 00:04 ID:KwUBLWL5
アルバムクロックって開閉とともに、待ち受けかえれたりしまつ?
119非通知さん:04/05/20 17:00 ID:hC8NHhbP
この機種はQVGA液晶なのに何故ほかの505isシリーズより
色が少ないんですか?
120非通知さん:04/05/20 17:47 ID:ipBqSQ+2
>>119
処理速度を上げるため。
121非通知さん:04/05/20 20:49 ID:GSSbqKpB
>>112
オレのも一瞬光った。
繰り返してやってみたけどやっぱり光りますね。
122非通知さん:04/05/20 21:12 ID:VC0nNJLt
>>108
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ADR-SDUL&cate=1
おれはコレ買ったよ。
友達には複数のメディア使える方が良いよ言われたけど、他のメディアは使わないし(w
安くて小さいのが欲しかったのよね。
USBが遅いのは(゚ε゚)キニシナイ!
値段はヨドバシで1029円。
miniSDのアダプタは刺しっぱなし。
123非通知さん:04/05/20 21:35 ID:fXKqLkfR
>>122
俺もそれ買った。
でもコジマ電機で780円だったぞ。
ま、大した差じゃないけど
124非通知さん:04/05/20 21:51 ID:VC0nNJLt
>>123
うえーん。
もっと早くゆってよぅ。

_| ̄|○
125108:04/05/20 22:39 ID:IXTG5VC+
>>122
多メディア用で4000円くらい見込んでたんですが
1000円ならいいですね。シンプルで簡単そうだし
週末秋葉原-池袋みてきます。

>>123-124
ワロタワロタ!
780円目標ニシマス
126122と124:04/05/20 22:58 ID:VC0nNJLt
>>125
うん、別のが必要になったらまた買えばいいやと思いましたね。

つーか、もっと安く買えたとしても報告しなくてイイヨ‥。
早く欲しかったから仕方無いんだいっ!
127非通知さん:04/05/20 23:06 ID:ipBqSQ+2
多メディア(6〜7種)のリーダライタも
1500〜2000円くらいで売ってるよ。
当面他メディア使う予定ないならインダケドネ
128非通知さん:04/05/20 23:11 ID:nH1sXTD3
P505iS、\5000ってのは買いでつか?
129非通知さん:04/05/20 23:32 ID:ipBqSQ+2
>>127
今は0円も結構あるから「買い」ではないな。
まあ自分が5000円出しても欲しいならいいんじゃね?
130非通知さん:04/05/21 00:38 ID:SIjB83ly
>>110 微妙に俺もそこ興味あり。
>>112 俺のは光らない…
131非通知さん:04/05/21 01:03 ID:L9DfNniQ
外出しまくりだと思うんですけど、
室内で撮ると縞ノイズが入ります。

これってP505is全部なんですかね?
それとも当たり外れがある???
132112:04/05/21 01:46 ID:Ou3Ha7/W
光る人もいれば光らない人もいますね。
ロットによるちょっとしたソフトバグなのかな・・・・。
実使用上問題ないからいいけど・・・。
故障の前兆ではありませんように・・・。
133 ◆RLuiBar.LI :04/05/21 02:09 ID:B3WcGl/9
>>132

2台とも光る
すこしね。

それにしても液晶の白の差はいただけない。なぜここまで黄ばんでいるのだ・・・
134非通知さん:04/05/21 09:52 ID:pW9zUR1h
仕様です。
135非通知さん:04/05/21 10:18 ID:+yOz25h4
電池蓋の黒いゴムが2度目取れた。
前に一度取れた時は裏蓋ごと交換だったので
あー、また無駄な出費だなと思っていたら
カメラレンズ周りの黒ゴムまで取れた。

粘着テープでくっつけとくなんて、無理がありすぎ!!
改善しろよ!!

むかついたのでアロンαゼリー状瞬間でくっつけた。
さすがに微動だにしなくなったよ。
136非通知さん:04/05/21 16:03 ID:xoP0N/fe
age
137非通知さん:04/05/21 16:23 ID:xoP0N/fe
この携帯ってデジカメスタイルで撮った画像は横で撮ることになるけど、
設定で縦に戻せるんでつか?
138122と124:04/05/21 17:01 ID:JPAgAZGp
この携帯って、メール着信時だけバイブの振動パターンを変える、
みたいなことって出来ないんでしょうか?
139 :04/05/22 00:56 ID:JGs870IS
>>138

メール受信と通話の着信でバイブのパターンは帰れなかったはずだよ。
N→Pで最初そこでとまどった。
140非通知さん:04/05/22 02:29 ID:5LsTWRyw
>>108
今さらかもしれんが…スケジュールの「記念日設定」を使えば、カレンダーに
祝日のように表示させる事は可能。○月の第×週の△曜日って指定もできるし。
全ての祝日を手入力しなければならない手間はあるけど。
141非通知さん:04/05/22 06:28 ID:9ximZDfC
>>135
Panasonic側が電池蓋の黒ゴム剥がれを製品の不具合と認めて対策する前は
ユーザー側の不注意ということで電池蓋ごと有料で交換させていたんでしょ?
今年の4月以前に販売されたものはほとんど対策されていない可能性がある。

黒ゴム対策品 → プラスチックのように硬い。
黒ゴム未対策品 → カメラレンズ周りのゴムのように軟らかい。

瞬間接着剤をプラスチックに使うと白く痕が残るので、あまりお勧めできない。
それにしてもカメラレンズ周りの黒ゴムまで取れるのは扱いが雑なのでは?
142非通知さん:04/05/22 08:57 ID:0o8lpmIy
>>141
発売日に買って、本体に傷が皆無の状態。
友人が驚くくらいに丁寧に扱ってます。

漏れが疑ってるのは、このゴム、微妙に水分を吸って膨張してないか?ということ。
購入当時よりも柔らかくなってるし、元に戻すときも一回り大きくなってて
なかなか元の位置に納まらなかった。
電池蓋のゴムも、カメラ周りも両方とも膨張していた。

っていうか、電池蓋のゴム、今は不具合認めて無償修理なの??
143非通知さん:04/05/22 10:55 ID:iUZz3IAc
>142
電池蓋のゴム?は膨張してると思われ.
漏れのもちょっとはみ出てるし.
144122と124:04/05/22 11:29 ID:2490gEsw
>>139
着信音量はそれぞれで設定できるのに、
それはちょっと足りない感じですね。
できないことじゃないだろうに‥。
少し待たないと、電話かメールか判断できないですね。
145非通知さん:04/05/22 14:59 ID:d/IR3BVi
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
146139:04/05/22 15:08 ID:JGs870IS
>>144

完成度が高い携帯だけにそこは惜しまれるよね・・・。
147非通知さん:04/05/22 16:31 ID:oD3+Yja0
デジカメスタイルで撮った画像は横になるけど、
設定で縦に戻したりできんの?
148141:04/05/22 19:34 ID:2PFagPz5
>>142
発売日に購入されてからは丁寧に扱っていらしたんですね。
大変失礼しました。

ゴムは時間が経つと劣化してしまうのは仕方がないようです。
(私も元に戻そうとしてもはみ出して入らなくなっていました)

製造メーカー側もユーザーからの苦情で黒ゴムを硬めの材質へ
変更したのではないでしょうか?

私は先月、ドコモショップで電池蓋の黒ゴム部分のみ対策済みの
物と無償で交換してもらいました。
(携帯を店の奥にもってって1分くらいで戻ってきました)

ご自分で瞬間接着剤でくっつけられたのでしたらお店での交換は
ちょっと難しいかも知れませんね・・・。
149非通知さん:04/05/22 21:30 ID:cYNDmZy1
>>116
どんなカレンダーアプリ使っているのか、できたら教えて?
150非通知さん:04/05/23 00:50 ID:1JdQMZlL
>>141
12月に買ったけど、固いゴムだったよ。
151非通知さん:04/05/23 01:01 ID:oB2p/QK+
miniSDの蓋のとこのちっちゃいヤツ取れまくり。
もうほんと、取れまくり。
152116:04/05/23 02:38 ID:aBACZsKO
>149
自分は、i-clock505を使ってます。気に入っている点は、
・祝日対応。
・好きな画像を壁紙に出来る。
・日付、カレンダー、時計のそれぞれの配置が自由
・カレンダーのサイズが3種類に変更可能、時計のフォントは2種類に変更出来る。
 
…などなど、主に表示面で細かくカスタマイズ出来る所がイイ!

ただ、スケジュール管理面の機能はちょっと非力かも。
153147:04/05/23 09:56 ID:rPJ9MPn7
>>147です。
知っている方教えてください。
154非通知さん:04/05/23 11:16 ID:OYNW0IkJ
画像編集で回転しる。
155149:04/05/23 11:40 ID:krpou1Kq
>>152
情報ありがとう。
DLして使ってみます。
156非通知さん:04/05/23 13:58 ID:9VX5sZPW
>>154
ありがとう。
157141:04/05/23 16:20 ID:DiftDjCc
>>150
知り合いは3月末頃に買ったけど、確認したら軟らかいゴムだった。

製造されたばかりの物か長期間在庫になってた物かによって多少
違いがあるのかも・・・

まさかドコモショップで買った物だけが早い時期から硬めのゴムに
変更されていたとか!?

結局、ゴム交換をアナウンスしたら全国のドコモショップへ購入者が
殺到するから現状は文句を言ってきたユーザーだけ対応するように
したんだろうな。
158非通知さん:04/05/23 18:55 ID:QAukOqxT
俺もやわらかいゴムだったんで今日交換しに行ってきますたヽ(≧▽≦)ノ
でも取り寄せに…ヽ(°Q。)ノ
159150:04/05/23 19:03 ID:1JdQMZlL
>>157
どこもショップで買いました。
160非通知さん:04/05/23 19:11 ID:XoBiK+4E
着メロ再生中に閉じたら音が消えるんですが閉じても消えなくなるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
161非通知さん:04/05/23 19:31 ID:mFqHRh6O
諦めろ
162141:04/05/23 21:25 ID:yE4/2Tm1
>>158
ここの書き込みを見てドコモショップへゴムを交換しに行った人が
多かったからなのか・・・
まぁ、某自動車メーカーのように生命にかかわるような重大な不具合
ではないのだろうけど。

>>157
やっぱりドコモショップで購入されてたんですね。
もしかしたらメーカーに自分のところの在庫品だけは最優先に交換
をさせていたのかも。
163非通知さん:04/05/24 15:59 ID:goCc4bsD
硬い柔らかいってどの程度? わしの発売日にヨドバシで買ったけど、結構硬いのよ。
レンズ周りのゴムと比較すると硬い。けど、もろプラスチックほど硬くない。
爪でこすると シャーシャー って感じぐらいの硬さ。
164非通知さん:04/05/24 17:00 ID:TBQYasC0
勃起したちんちんくらい
165非通知さん:04/05/24 17:04 ID:Ve3V4dBG
爪切りなんか携帯してて楽しい?
166非通知さん:04/05/24 18:13 ID:KUhIyGw7
俺のもゴムかったい。
爪でぎゅーと押してやっと後が残るくらい。
167非通知さん:04/05/24 20:21 ID:4ZvGg/Bc
DからPに変えたんですが、電波よく入りますぅーね。
168非通知さん:04/05/24 20:26 ID:GeqoW+Va
P最高やもん^^
169非通知さん:04/05/24 22:59 ID:1F6oxDal
>>141
そうなんでつか。
4末に機種変で505isにしたんだけど、
先週原因不明の故障で、交換となりました。
受託機ってやつに。

電池カバー外して見たら製造が03年10月になってたよ。。

まじである程度(文面からするに4月?)から小変更されたの?

だとしたらかなり鬱だ
170非通知さん:04/05/24 23:29 ID:jkqtARCT
発売日に買って既に半年、ここ1ヶ月は落とした覚えが無いんだけど…
今日突然スピーカーから音が出なくなりました orz
その他不都合はお約束のバッテリー側ゴム外れ、レンズカバー外れも発生
(レンズカバーは両面テープで復旧、バッテリー側は紛失)

ドキュモ行ったら修理かな、交換かな?
171非通知さん:04/05/24 23:53 ID:OV0WiwEw
imodeが繋がってるとき(たとえばメール中やその後のimodeが点滅してるとき)
普通に電話がかかってくると呼び出し音が鳴らないで留守電に転送されるんだけど皆さんのはどお?
一応、設定では着信応答になってるんだが…。
これ、ショップで修理?
172141:04/05/25 00:00 ID:5Bgq8MZC
表面はちょっとザラザラして、ゴムというよりプラスチック樹脂に近い感じです。
私のは発売日当日に買ったので製造年月は03年10月でした。

最近、液晶内部のゴミ(ホコリ?)が目立つようになったのですが、みなさん
のはどうですか?

>>170
バッテリーカバーの黒ゴムはドコモショップで無償で対策品を貼ってくれると
思いますが、それ以外はどうでしょう・・・
173非通知さん:04/05/25 07:14 ID:BJpZUT3Q
今、ソフトウェア更新してから初めてSDカードの情報更新したけど
以前より時間かかったよ。パナソニックモバイルコミュニケーションズよ、なにやった!?
174非通知さん:04/05/25 07:34 ID:3QLc9OKp
せっかくやから爪切りも付けたらエエのにな
175非通知さん:04/05/25 10:44 ID:1eLZsWXF
発売してすぐ買いました。
バッテリーカバー?(カメラ側についてる電池いれるとこの蓋)の黒ゴムはモックのをつけました。
カメラまわりの黒ゴムは特にはずれたりとかはないのですが、
ACアダプタを直接差して充電していたせいか、カバーの部分がしまらなくなってしまいました。
閉じてもしばらくすると半開きになってしまいます。
DoCoMoショップで無料交換はしてもらえるのでしょうか。
あと、最近通話中にガサゴソバチバチと雑音がはいるようになってしまいました( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
176非通知さん:04/05/25 21:44 ID:6/zAiFeO
俺もあるよ>>雑音
本体のせいなの?
177非通知さん:04/05/25 23:44 ID:225hrrr1
最近、レンズ周りとか電池蓋の話が出てましたけど、
内側の一番下(0キー&DoCoMoマークの下)の黒い部分って変更あったりしたんですかね?
うちのは10月製造なんですけど、ここが堅いプラスチックで
ディスプレイ上の部分(プラスチックがちょうど当たるとこですね)が
回転で擦れてかなり深い線傷になってきてます。

まあ、使用には問題ないからいいんですけど、
例えばこの部分が柔らかいゴムとかだったら、傷いかないのかなぁ?
とか思いまして。。

178非通知さん:04/05/26 00:06 ID:lRckq3d1
俺もかなり深い傷になってる
遊び過ぎたなw
179非通知さん:04/05/26 00:14 ID:zvgxm+M6
>>177
あれが柔らかいゴムだとすべらないから(゚∀゚)シュパッ!できなくなる。俺は(゚∀゚)シュパッ!やんないけど。
やんなくても痕はつくね。俺みたいなのは柔らかい方がよかったのかも。
180非通知さん:04/05/26 16:09 ID:Y3e8ia0n
この携帯赤外線の送受信やたらと遅くない?
送信・受信とも4秒くらいだけど俺のが不良品なだけ?
181非通知さん:04/05/26 21:58 ID:3PydMj0k
504もそうだったな。
まぁキーレスポンス以外の動作は格段にスムーズになってるからいいや
182170:04/05/26 21:59 ID:UG27nsjv
本体の故障が認められ無事新品と交換してもらえました〜
ゴムも固めで引き締まってます〜

…が、iアプリは落とし直しなのねorz
183非通知さん:04/05/26 22:54 ID:vpPrMW5Q
こんばんは
SO信者の者です。
このたび知人にSDを渡されて着メロを入れてこ(ry

miniSDのドライブ:\PRIVATE\DOCOMO\RINGERへコピー
まではわかるんですが、P505iSはフォルダの深さはどこまで大丈夫でしょうか?

ちなみにSO505iSは
...\RINGER\****\****\まで大丈夫です
184非通知さん:04/05/26 23:22 ID:TZ17QRpy
今日新規で契約してきて明日本体を取りに逝く。
自分達撮りが多いからDと迷ったけど対面撮りもメインディスプレイでできるPにしたよ。
色の在庫は青と銀しかなかったから青にしといた。
明日が楽しみだ。
185非通知さん:04/05/27 00:54 ID:DAglGsRF
>>184
青は飽きないと思うよ。
186非通知さん:04/05/27 01:35 ID:z11VKOsj
>>183
すくなくとも...\RINGER\****\****\まで大丈夫です
187非通知さん:04/05/27 02:21 ID:67X2vRKW
>>180
漏れのも遅くて、友達と画像交換とかする時に同時に押すと
タイミングがずれてやり直しってことがよくある。
仕様かな?
188非通知さん:04/05/27 07:02 ID:/TDPARpD
わかりました
>>186ありがとう
189非通知さん:04/05/27 16:35 ID:igGCc+9h
>>187
仕様じゃない?
俺も同時に押したのに友達に「決定押して」とか言われるとカチンとくるしw
まあP505iみたいに赤外線通信するたびにminiSDデータ更新しなきゃいけなかったのが
改善されただけでも俺は満足だが。
解ってくれる人いるかな・・・
190非通知さん:04/05/27 17:49 ID:/TDPARpD
188だが
SDは携帯でフォーマットしてないとだめですか?
191非通知さん:04/05/27 19:09 ID:nuFMoSig
>>187

受信側の携帯を先にスタートして、赤外線通信の動画表示してから、
送信側の携帯の送信をスタートすればOKよ。

送信タイムアウト時間より受信タイムアウト時間のほうがだいぶ長いので、
この点をうまく利用すべし。
192非通知さん:04/05/27 20:27 ID:XfOenb4M
>>190
ダメなようならフォーマットすればいいさ。
193非通知さん:04/05/27 23:47 ID:OwqwpVnn
質問です。
SXGAで撮った写真をishot(L)か(S)にリサイズできないんでしょうか?
友人にメールで送ろうとサイズを落とそうとしたのですが
メニューにあるリサイズでは発着信用の画像になってしまいました。
どなたか教えてください。
194非通知さん:04/05/28 03:20 ID:j0XIUw8f
195170:04/05/28 03:30 ID:K8wTE3k4
本体交換してもらって、データ移行してもらったが〜

P503isから買い換えた時にはメールフォルダのカラー設定を移行してくれたが
本体交換のときにはしてくれなかった〜

フォルダ登録のやり直しはかまわんが、色設定が出来ないのが悲しい…
196193:04/05/28 15:31 ID:wSkSJcLU
>>194
>>47通りにやってishotLサイズまでリサイズはできたのですが
なぜか「対応データではありません。メール貼付できません」
と出てしまいます。サイズは合っているし、普通に撮った写真なので
著作権保護のエラーではないはずなんですが・・・
どうしたらいいんでしょう?
197193=196:04/05/28 16:32 ID:wSkSJcLU
PCから画像を取り込むこともやってみましたが、ファイルはあるのに
「データが正しくありません。再生できません」
となってしまいます。一回カードをフォーマットしてみましたが
それでもだめでした。なんなんでしょう?
198非通知さん:04/05/28 17:37 ID:CKKk3wED
>>137
戻せるよ〜。
画像編集のサイズ変更を二回ぐらいやればね。
すげーめんどいけど。

>>197
サイズとか合ってる?
199非通知さん:04/05/28 18:10 ID:j0XIUw8f
>>197
あの方法で特に問題なく普通に出来るはずだが・・・。
オレのP505iSでは不具合はないですね。
一度ソフトウェア更新してみれば?
200非通知さん:04/05/28 18:19 ID:MSVuWpiS
教えてください。
撮った画像をpc(XP)へ
せっせと保存し始めたのですが、
ファイル名の重複
(P100001.jpg...SDカード空にして再度撮影→P100001.jpg...)
に困ってます。

皆さんはどう管理してますか?
201非通知さん:04/05/28 18:43 ID:E34VFftf
>200
日付または旅行に行ったら「〜旅行」ってフォルダ作ってその下にP100001.jpgなどのファイルを置いている。
無意味な連番のファイルだと、数がたまってくると後でわけわかんなくなるよ。
202非通知さん:04/05/28 18:53 ID:z451KF+a
>>196
>>47をもっとちゃんと読みましょう

>>197
サイズが正しくないと認識してくれませんよ。あなたがなんなんでしょう
203196=197:04/05/28 21:15 ID:wSkSJcLU
196)iショットはもう一回試したら送れました。
197)サイズですか。ということは
SXGA、VGA、スクリーン、iショットL/S
のどれかと同じサイズにしておかないとだめだったんですね。
ほんとにありがとんございます。
204193=196:04/05/28 21:27 ID:wSkSJcLU
196)iショットはもう一回試したら送れました。
197)サイズですか。ということは
SXGA、VGA、スクリーン、iショットL/S
のどれかと同じサイズにしておかないとだめだったんですね。
ほんとにありがとんございます。
205193=196:04/05/28 21:24 ID:wSkSJcLU
196)iショットはもう一回試したら送れました。
197)サイズですか。ということは
SXGA、VGA、スクリーン、iショットL/S
のどれかと同じサイズにしておかないとだめだったんですね。
ほんとにありがとんございます。
206非通知さん:04/05/28 21:51 ID:wSkSJcLU
うわ、多重カキコしてしまった。
すみません。
207非通知さん:04/05/29 10:13 ID:Gy34iU42
昨日とある無料iアプリを3個ほど落とした。
さっきパケ通信料見たら2500円増えてた・・・
208非通知さん:04/05/29 12:27 ID:8br3uT0E
これってカメラ撮るときの音は消せないの?
209非通知さん:04/05/29 18:21 ID:a7nTXRar
P504iから機種変したけど、電波の入りがイイね。
504だと着信だけで通話が厳しかったけど、
これだと、平気だ。
お助けアンテナともサヨナラできました。
210非通知さん:04/05/29 20:39 ID:Q3VJfoq2
>>209
俺は逆に悪くなったよorz
211非通知さん:04/05/29 21:45 ID:nMCn+nGR
>>208
分解してスピーカー鳴らなくすれば可能。
つまり設定では無理っつーこと。
212非通知さん:04/05/29 23:02 ID:wAOQMqBt
>>208
音を消す目的は?
213208:04/05/29 23:14 ID:8br3uT0E
うちの奥さんは超写真嫌いで撮ると怒る、そこで
知らぬ間に気付かれないように撮ってしまいたいのです。

その他の目的はありません。
214非通知さん:04/05/29 23:32 ID:UWiEkZn+
愛だねえ…(´-`)

それが本当であることを祈ってるよ。
215非通知さん:04/05/29 23:53 ID:VffF5BSV
>>213
デジカメ買えばいーんでネーノ?
216非通知さん:04/05/30 00:00 ID:qteeStV5
普通にデジカメ買えって話だなw
217非通知さん:04/05/30 00:19 ID:4C39t++o
>>213
それ本当の奥さん?
駅の階段にいる女子高生風の奥さんとか
電車の中にいるOL風奥さんとかじゃないの?
218非通知さん:04/05/30 01:36 ID:WQMk5HjK
>213
なんだかなぁ 嘘まるだしって感じだね(笑) 
まぁいいけどな。 がんばれ。
219非通知さん:04/05/30 01:44 ID:EHw1hVvA
>>217-218
私は>>213みたいな嘘つきと違って、野生動物の撮影に使用したいのですが、
どうやったらシャッター音を止められるでしょうか?
220 :04/05/30 01:59 ID:kT6pPfuw
それじゃあ、余計デジカメの方がいいよ、音も消せるし、光学ズームも付いている。
221非通知さん:04/05/30 02:16 ID:EHw1hVvA
>>220
デジカメは大きいので野生動物にバレ易くてダメです。
小さいデジカメでCheez SPYZというのを使用していましたが、解像度が悪かったです。
222非通知さん:04/05/30 02:29 ID:FCYv2oJz
>219
野生動物なら、銀塩でもデジカメでもいいから、一眼レフに超望遠レンズに三脚使って距離取って撮るのが鉄則だろ。
電子音が鳴らない原始的な銀塩マニュアルなんかもいいと思うが。

それとも野生動物って、渋谷池袋あたりに生息してるヤマンバとかか?ある意味野生動物だが…

(そういう、なんだかなあ、嘘丸出しって質問して、面白いと思ってんだろうか?
まとも?に盗撮方法教えてくれるレスがつくと思ってるんだろうか?)
223非通知さん:04/05/30 03:29 ID:Sd3uZq/c
私は女子高生のパンツを取りたいんですがどうすればいいでしょうか?
224非通知さん:04/05/30 04:06 ID:faamtxnC
>>222
釣る方も変に凝ってるがそんな真面目に考えなくていいよ
所詮釣りなんだから
225非通知さん:04/05/30 05:07 ID:kvGxYNxY
私は女子小学生のパンツを取りたいんですがどうすればいいでしょうか?
226非通知さん:04/05/30 10:01 ID:z9mCLa3n
>>223>>225
素人はダイソーで手鏡でも買って来なさいって事だ
227非通知さん:04/05/30 12:51 ID:MX5FOqtW
目に焼き付けろ
228非通知さん:04/05/30 13:13 ID:EHw1hVvA
黙ってぱんつ撮ると盗撮とか言われるから、正式に「ぱんつ撮らしてください」とお願いすると
それだけで警察呼ばれたりするんだから今の世の中おかしいよね。

まあ、野生動物しか撮らない私には関係無い話ですが。

>>222
いやそんな本格的な動物じゃなくて、のら猫とか庭に来るメジロとか。
229非通知さん:04/05/30 13:31 ID:47jVcfvM
だんだんスレが低俗化してるぞ。
230非通知さん:04/05/30 13:38 ID:vEf3qk3z
>>228
正式に「ぱんつ撮らしてください」とお願いしてもどうせ断られるだろうから、
じゃあどうしたら撮らせてもらえる?という交渉に入る。
そうなると相手は当然金銭を要求してくるだろう。
そしてその通り払ってぱんつを撮れば「援助交際」だとして児童福祉法か何かで罰せられるんでしょ?
実際は「援助」でも「交際」でもないのに。
ほんとおかしいよね。一体どうすればいいというんだ?
231非通知さん:04/05/30 13:52 ID:gs9RAkoX
スレ違いどころか板違いだっつうの
232非通知さん:04/05/30 14:08 ID:e39/tBJT
>>230
クロロホルム
233非通知さん:04/05/30 14:23 ID:4XPWquRJ
てかパンツなんかみたくね〜
どうせならやりてえよ!
234非通知さん:04/05/30 16:05 ID:+hSptr4r
てか、パンツのがいい
というのがフェチ文化
235非通知さん:04/05/30 16:56 ID:CMi4qmDC
和田は髪
GJ
236非通知さん:04/05/30 21:06 ID:lHLafG12
まぁまぁ 制服を着た野生動物じゃなければ
別段シャッター音しても問題ないんだから釣りにはほっとこうよ。

前にP505is用のカバーの話題が少し出てたけどあれ買った人
結局いるの?
237非通知さん:04/05/30 21:36 ID:+hSptr4r
で、ききたいんすが
ストラップつける穴が、どセンターにあるので
写真撮るときとか
レンズ前にぶら下がったりして
うざいんですけど。

どうすりゃいいすか

238193=196:04/05/30 21:45 ID:CVsUoUX3
>>236
ドコモショップに行って「カメラのカバーがあるって聞いたんですが」
と言ったら、「販促品だったためもうありません。単品でも販売しておりません」
と言われた。俺もカバーほしいんだよなぁ。
239非通知さん:04/05/30 21:46 ID:CVsUoUX3
あ、名前消し忘れたし、ageちった.。
240非通知さん:04/05/30 22:22 ID:HgcdW+uB
>>237
ストラップつけなきゃいいじゃn
241非通知さん:04/05/30 22:53 ID:7MaW7WYm
age
242非通知さん:04/05/30 23:32 ID:ZTqZ7UPw
こんなこと聞くのはどうかと思ったのですが・・・.皆さんはminiSDの容量はいくらのを使っていますか?
ちなみに私は昨日64Mのやつを買いました。32Mと迷ったのですが、やはり64でよかったと思います。(若干64でも物足りない気もしてしまいました)
243非通知さん:04/05/31 00:59 ID:eNYXQsR/
128M使ってる。
244非通知さん:04/05/31 04:42 ID:qTQZh1lt
俺はメガネのほうがいい
245非通知さん:04/05/31 07:12 ID:DEiU/LkF
>238
ヤフオクに出てるね。
希望落札価格1,250 円か…
246非通知さん:04/05/31 16:19 ID:BSF5axaM
>>245
そのオークションのコメント、
「送料と落札金額のご負担をお願いします」
???
247非通知さん:04/05/31 17:03 ID:1MUOsl0/
>>246
馬鹿ですか?
248非通知さん:04/05/31 17:21 ID:H7CLElyw
>>246
チョソですか?
249非通知さん:04/06/01 00:24 ID:XHcqENJX
http://www.mamorukun.jp/
これ友人が使ってるけど、一層大きくなったように感じます。
250非通知さん:04/06/01 01:06 ID:C3ue8HU+
カメラで撮った画像なんだけど、記録可能枚数をチェックすると
マニュアルに書いてある本体メモリーへの保存可能枚数より遥かに少ない
のは何故?

VGAサイズが1枚あるだけで後はiショットのLで撮ってんだけど
チェックすると50枚も取れない、何で?何か消せばいいの?
251非通知さん:04/06/01 02:14 ID:ifHJt9SI
>>250
とりあえずデフォルトで入ってる待受画像、アイコン、フレーム、スタンプを消せ
252非通知さん:04/06/01 13:40 ID:nEWDJ50n
>>250
そーいえば「街角のカフェ」ってデフォ画像だけ
消せないんだが・・・  外出?
253非通知さん:04/06/01 15:22 ID:65iB21cK
>>250
馬鹿ですか?
254非通知さん:04/06/01 16:11 ID:tYui2Mq4
>>252
うん♥
255252:04/06/01 17:45 ID:6QScV2OO
>>254
すまんかった
検索してくる。
256非通知さん:04/06/01 19:41 ID:vpqc9Vjg
発売日に買ったP505iSだけど
落としまくって傷だらけ・・・(´・ω・`)

パケ放題に引かれて
FOMAに乗り換えようかって思うんだけど
P900iの中の人はNだから躊躇してる

もう1台P505iSにしようかなぁ
パケ代が高い以外は完璧だもんね

ココにいるPマンセーの人達は
次に機種変するなら何にする?
257非通知さん:04/06/01 20:18 ID:hs7qvLVd
>>256
P901iまであと半年ほど我慢する。
2Gと800Mのデュアル機になってたら最高なんだけど…
258非通知さん:04/06/01 20:52 ID:mDU1cXgQ
900iSって出るのかな?
スレ違いを承知で聞いてみる
259非通知さん:04/06/01 20:58 ID:MFu67N9J
>>256
P900iSやP901iが出たとしても、
中身がNだったら絶対FOMAにはしない。
次は506i/iSだな。
例えパケット定額であろうとも、
操作性>パケット定額 だから。
260非通知さん:04/06/01 20:59 ID:MFu67N9J
問題は5シリーズまで中身がNになってしまったときだな。
その時はどうしようか。
261256:04/06/01 21:50 ID:vpqc9Vjg
JATEの認証は取ってるんだね

パナソニック モバイルコミュニケーションズ(株)
ムーバ P506iC 04/03/30 A04-0155001

ムーバ P505iS 03/09/01 A03-0494JP
                  J03-0076
で、11/12発売だったから
6iCは今月中旬?
コレにしようか・・・
Cってクレジット機能のことだよね?
いらないんだけどな・・・
電車にも乗らないし。

>>257
半年も我慢出来ないよ・・・
レンズの奥の白い部品が外れてるの見えてるし・・・
>>258
N900iSは出るね。
PはマダJATEでは確認出来ないから無いかも
>>259-260
>中身がNだったら絶対FOMAにはしない。
同意!だから悩んでる。
>>260になったらホントどうする?
262非通知さん:04/06/01 21:55 ID:j+pjFJZh
>260になったら…

auにするかも(w
263非通知さん:04/06/01 22:41 ID:oZ4oZdn7
6/1より900i後継機種一斉発表

とりあえずロードマップが発表されたぞ

ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/24/news049.html
264非通知さん:04/06/02 00:06 ID:cyfZvh0l
とりあえず900シリーズの新型3機種は発表されたな。
P900iVも含まれてるので気になる香具師はチェック
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19091.html
265非通知さん:04/06/02 00:13 ID:SG7kUjRS
SO505iSを使ってる友達からGIF画像が送られてきたのですが、
P505iSで見ると最初の1コマ目は見れるものの画像が動きません。
PCで見ると正常に動きます。
友達のSO505iSでは動いて見れるそうです。
画像サイズは21997バイト、243×364です。
取説読んでもなぜだか解りませんでした。
詳しい方、教えていただけないでしょうか?
266非通知さん:04/06/02 02:12 ID:85bWnMl9
>>259-260
同意。
次はやっぱりP506iCでしょう。

PanasonicがNECと提携しているのは、3G(FOMA)においてのみだから
MOVAは大丈夫でしょう。
267非通知さん:04/06/02 03:51 ID:ZmgRb2EV
FOMAはもうPソフトに戻ることはないの?
まったくの未定なのかNソフト継続の方向なのかどっち?
268非通知さん:04/06/02 07:45 ID:CMI5bWo3
901iからPソフトに戻るとも言われてるがまだなんとも
まあFOMAも本格的に普及してきたからそろそろ戻って欲しい
269非通知さん:04/06/02 11:16 ID:W5H+Rs/f
電話番号の前に1311〜1319をつける「用途別集計サービス」を便利に使いたいのですが、
すでに登録してあるグループを一括して、1311をつけて掛けるようにする事ってできまつか?
270非通知さん:04/06/02 12:40 ID:RVonqb80
>>265
SOからでは無いのでちょっと違うが、ネットからi-modeでGIFアニメを
落としたら問題なく動く。
コマ数が多いんじゃネーの?
271非通知さん:04/06/03 08:15 ID:bC7vWx9h
>>268
さんきゅ
少し希望が出てきたよ
272265:04/06/03 10:17 ID:YSRNdyuW
>>270
レスサンクスでつ。
コマ数は2個だけですね。
他のGIF画像は問題なく動くですね。
SOでできてPでできない、というのが腑に落ちないでつ。
273非通知さん:04/06/03 17:17 ID:6OY1KE/Q
>>272
GIF画像がおかしいんじゃないの?
どこかにうpできま塚
274非通知さん:04/06/03 17:18 ID:afYdUBp0
最近P505iSに乗り換えた者だが、
イイね。気に入った。
ああ、それだけ言いたかっただけ。
275265:04/06/04 01:27 ID:1wAc0hVn
>>273
ttp://www.chax.net/g-hammer2.gif ←でつ。
拾ってきたモノなので、画像は問題無くて、
SOとPの差なのかな?と思ってまつ。
なんか解ればおせーてください。
276非通知さん:04/06/04 03:54 ID:CX7AOAFB
>>275
画像のサイズが問題。
色々試してみたけど待ち受けに設定できるアニメgifは240*210が最大。9コマまで。
その画像も縦サイズを210にあわせてリサイズすればいい。
277265:04/06/04 17:52 ID:1wAc0hVn
>>276
どもです。
とゆーことは、GIF再生能力?はSOに比べると劣るってことなんですな。
別にコレを壁紙にするつもりも無いし、GIF収集してるわけでもないし、
困る訳じゃないんだけどなんかチト寂しい。
まぁ、忘れるとするか。
278非通知さん:04/06/05 07:25 ID:dML7UkeW
>>277
仕様です。



あ、仕様が劣ってるのか。
279非通知さん:04/06/05 16:58 ID:Sgc/DcHx
280非通知さん:04/06/06 00:06 ID:p2TeeU4L
あほか
281非通知さん:04/06/06 13:46 ID:EcPXRFst
282非通知さん:04/06/06 16:58 ID:AkpY5dox
   |(ゝ
   |~り)
   |д゚) ダレモイナイ・・ヤンマーニスルナライマノウチ
   |yヽ
   |/
 ♪
   ♪  ,(ゝ、    ヤンマーニ
 ー=y; ((ノりヾヽ    ヤンマーニ
     \(゚д゚从      ヤンマーニ
    ノノ| y |\;y=‐    ヤーイヤー
     /  へゝ
      ~く~~~~
    ♪
 ♪    ,_(ゝ     ヤンマーニ
     γノノ~り) ;y=‐  ヤンマーニ
       从 ゚д゚)/     ヤンマーニ
   ー=y;/| y |        ヤーイヤー
      <へ \
       ~~~>~
283非通知さん:04/06/07 00:20 ID:hrSyodX2
保守
284非通知さん:04/06/08 00:13 ID:Xx/CDmcl
あほか
285非通知さん:04/06/08 00:48 ID:vL6l92tQ
あほか
286非通知さん:04/06/08 17:43 ID:QVGgsQO3
↓あほ
287非通知さん:04/06/08 18:22 ID:m6vxUAEY
↓うほっ
288非通知さん:04/06/08 18:54 ID:EXhF9cjY
機種変更が840円で出来たと友人が喜んでた…。
ハハハ…。
289非通知さん:04/06/08 20:39 ID:siJ8KwAZ
おれは800円。
ポイント使ってタダ。
安くなったね。
290非通知さん:04/06/08 21:41 ID:ExZE45mD
今日偶然ある店で見てみたら、
http://www.tatunet.ddo.jp/nikuukin/P1000001.JPG
こんなものを見つけました。
まだ誤解している人がいるみたいです。
291非通知さん:04/06/08 23:07 ID:LKNakjOO
何ヶ月も前から機種変タダなんだが
292288:04/06/08 23:58 ID:EXhF9cjY
>>291
地域差あるし仕方ないろうと
新潟県の南なんだけど携帯ショップの人曰く関東は大量に仕入れる分だけ
田舎より安くなって当たり前って言ってたしその通りだと思う
ドンキとか一カ所の店で数店舗分を大量に仕入れて、その店に送って機種変するから
他の店より時間かかるよね
293非通知さん:04/06/09 02:11 ID:uZfkZVq9
あほか
294非通知さん:04/06/09 09:04 ID:h/CK8+z+
>291
◆【首都圏編】機種変が安い店◆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075550150/
↑でも新規0円が最安なんだけど。。。
どこでそんな値段なんだ?
295非通知さん:04/06/09 16:17 ID:BsKzsiKW
>>6の感じに動画ファイルをパソコンからコピーして見ようとしてもデータが変とか言われて見れないんだけど、
なんか条件ありますか?ASF。
あとたまにJPGなんかで見れない画像あるけどなんでだろう。
296非通知さん:04/06/09 17:35 ID:LqsnWIvt
>>295

【いいいい】P505i P505isを高度に楽しむスレ Part3
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077455096/l50

動画関係はこっちの過去ログを読む事をお勧めする。
まぁASFだから全部再生出来るわけでなく、変換作業が必須って訳だ。

JPEGの方は画像サイズがQVGAの範囲を超えているか、容量が200kbを超えている。
またはプログレッシブJPEGなんじゃないんか?
QVGAの範囲を超えているならトリミングする
容量が200kb超えているならもっと小さくする。
プログレッシブJPEGなら、一端普通のJPEGに変換する必要があるな。
297非通知さん:04/06/09 19:22 ID:aYUnCtVG
液晶サイズってどれくらいでしたっけ?
自作待ち受け画面作ってみるのでアドバイスください。
298非通知さん:04/06/09 19:47 ID:MG4MGkV1
>>297
QVGAだろーが
299非通知さん:04/06/09 20:49 ID:d3HDU1pg
欲しいけどたけー!!
300非通知さん:04/06/09 21:58 ID:CZ/Sqsbs
300
301非通知さん:04/06/09 23:23 ID:0trwYlkd
302非通知さん:04/06/10 23:22 ID:heDcXhNh
あほか
303299:04/06/11 00:53 ID:FxE7FcSs
>>301
うちの近くの店はどこも一万以上だ
304288:04/06/11 08:40 ID:y14otOIn
>>303
意外と探せばあるのでは?
電話帳の携帯電話ショップに片っ端から電話して探したら、
8400円の店を見つけたらしくて、若割で5000円引き
留守番電話加入で1000円引き、充電器無しで1000円引き、
新規の客一人連れて行って1000円引きしてもらって840円だったって…。
305非通知さん:04/06/11 10:55 ID:v6aI8LEC
2年以上電気屋で7000ちょっとの店あった
一番近所ドコモショップで1万5千
やっぱいろいろ見て回ったほうがいいね
306非通知さん:04/06/11 12:04 ID:hQJQLwdx
文字をカタカナに変換するときに、通常の変換候補の中に
全角と半角のカタカナが2つずつ現れるんですが、
なんでですか?(例:かたかな→カタカナ、カタカナ、カタカナ、カタカナ…)
特に違いはないんですよね?また、1つずつには直せないのでしょうか?
307非通知さん:04/06/11 12:18 ID:CO45nCTY
先月、機種変で5,800円、若割使って800円、ポイント使って0円になった
その店でも、今月は元に戻ったみたいで高くなった
308非通知さん:04/06/11 13:56 ID:2t1GxB3o
激安の店・・・問題はシバリですね
309307:04/06/11 17:19 ID:CO45nCTY
シバリは一切無かったですよ
310288:04/06/11 18:42 ID:y14otOIn
無いと言っていました。
留守番サービスは当月解約してもらって構わないと言われ
解約時の電話番号まで渡してくれたそうな…。
311非通知さん:04/06/11 18:42 ID:2t1GxB3o
良い店見つけた
312288:04/06/11 23:17 ID:y14otOIn
>>311
おめ〜

漏れも友人と同じ店に行ってみたんですが在庫が無くて予約したのですよ。
今日入荷したと電話があったので明日からP505iSユーザーになれます。
313非通知さん:04/06/12 00:06 ID:U3RFqqkx
P505iSで内蔵アプリのBombLinkをはじめて、早ければ5分、遅いと1〜2時間で
ならない時もあるけど突如音やバイブが作動しなくなります。
初めてこの状態になったのが3月。すでに5台交換してもらいメーカーに送ってますが
回答は無... 
こうゆう症状は他では報告が無いとのことで皆さんに伺う事にしました。
ユーザーの皆様宜しくお願いします。

ちなみにカメラのシャッター音も消えちゃいます。
314非通知さん:04/06/12 00:37 ID:HngI9QDH
私は徒歩2分のところにある、通勤路のショップで機種変更しました

ずっと\5,800_だったんですけど、2週間前に\1,800_になった際、購入をして…
昨日\0_になってた_| ̄|○

ちなみに埼玉県南部です
315非通知さん:04/06/12 01:55 ID:B3iQqUsp
働いてるならその位の差いいじゃんw
精神的にむかつくってのはあるけどねw
316非通知さん:04/06/12 13:18 ID:nlpbAcmh
精神的にむかつくんだろ
317非通知さん:04/06/12 14:28 ID:xw32wvVP
>>313
>ちなみにカメラのシャッター音も消えちゃいます。

(゚Д゚;)
318非通知さん:04/06/12 23:25 ID:U3RFqqkx
>>317
ほんとですよ。
でも悪用しないでね。
みんなもお試し下さい。
319非通知さん:04/06/13 18:18 ID:dth+hyX8
試そうとは思わないな
320非通知さん:04/06/13 21:44 ID:xpblyivo
これって充電するのにすごく時間かからない?1時間以上かかるんだけど、俺だけ?
321非通知さん:04/06/14 00:34 ID:ixZlpRNO
そんなもんっしょ
322非通知さん:04/06/14 01:31 ID:YC9g6orS
>>320
120分って2時間の事だよ
323非通知さん:04/06/14 14:25 ID:AR/XgHY7
この機種ってさ、既に登録してある電話番号を
コピーしてメールで送ったりって、出来無くない?

電話番号呼び出し→修正→コピー、ならできるけど、
以前使ってた機種と比べると、非常に煩わしい‥。
324非通知さん:04/06/14 15:47 ID:qyA8ZtoS
スレざっと見させてもらいましたが叩かれるの覚悟で質問させてください。

ttp://blog.livedoor.jp/brucemicro/archives/512746.html

のメロを使いたいのですがどうすれば??
PCメールで添付しても削除されちゃいます。
325非通知さん:04/06/14 16:04 ID:rAgs0mYL
>>324
>>6
ざっとじゃなくてちゃんと見れ。
326323:04/06/14 16:08 ID:6NJOoGo+
>>324
ドゾー。ケータイから↓を直接開いてくららい。
http://up.isp.2ch.net/up/9c493971a099.mld
327323:04/06/14 16:29 ID:6NJOoGo+
よく見たら、圧縮されてる訳でもなんでもないのね(w
まぁ、自分はDL→カードで取り込んだからとは言え、
ついでにムダなことをやってしまった、と‥。 orz
328非通知さん:04/06/14 16:34 ID:ZEys8DWp
>>323
はぁ?サブメニューに電話帳呼び出しあるだろ



なんで>>326でいちいち323を名乗ってるんだ?
329323:04/06/14 16:48 ID:6NJOoGo+
>>328
あー、電話番号はコレでできるね。
んじゃメアドはどうなん?
330324:04/06/14 17:18 ID:qyA8ZtoS
>>326

どうもありがとう( ´∀`)
331非通知さん:04/06/14 17:26 ID:iuw0x4SS
>>329
アフォですか?
電話帳にある項目は全部貼り付け出来ますが
332323:04/06/14 17:33 ID:6NJOoGo+
あー、出来た。
でも、なんかイマイチ行程が多くてメンドイな‥。
333非通知さん:04/06/14 17:49 ID:iuw0x4SS
>>332
ならチマチマ打ち込めや アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャヒャ
334852:04/06/14 20:17 ID:D8jkw+5f
自分のお口の中を撮影してたら写真ファイルがSDカードに書き込みができなくなりました。
どうしたらいいのでしょうか?
335非通知さん:04/06/14 20:43 ID:I57QzDDh
314さんそれはどこですか?
何駅周辺でしょう?
336非通知さん:04/06/14 21:03 ID:I57QzDDh
p505iかp505is、機種変総額4000円程度でできるところ教えてください。
東京、埼玉圏です。
337非通知さん:04/06/15 01:11 ID:Ac8HecCy
今日買ってきてロールナビボタンと格闘して数時間・・・・動かねぇ_| ̄|○
338非通知さん:04/06/15 03:13 ID:CBi5ejiY
>>337
真ん中のボタンの周囲の銀色のところを、
親指突き立てるようにしてグリグリするときっと動くよ(・∀・)
339非通知さん:04/06/15 06:29 ID:Irjj2osw
最初はなれが必要かもね。
慣れれば神
340非通知さん:04/06/15 07:19 ID:5LqM5zj9
あんまり使わないなあ
341非通知さん:04/06/15 11:37 ID:R5++F7Fy
P 5 0 6 i C 
t t p : / / s a k o t s . p e k o r i . j p / c g i / s n / s r c / u p 3 3 6 1 . j p g 
t t p : / / s a k o t s . p e k o r i . j p / c g i / s n / s r c / u p 3 3 6 2 . j p g 
342非通知さん:04/06/15 15:49 ID:UCn2RA5G
>>341
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
343非通知さん:04/06/15 16:48 ID:eXb2+98P
age
344非通知さん:04/06/15 16:55 ID:mNz7Yg+T
>>341
サブ液晶が無くなってるが・・フェリカ対応のためやむなしか?
なんかデザインはそのままだがイメージはP252みたいになるのな。
微妙な一品になりそうですなあ
345非通知さん:04/06/15 18:01 ID:Z3rQRuVq
ボイス発信が無くなった…。
いい機能だったのになぁ。
346非通知さん:04/06/15 19:10 ID:HT3eKfry
ボイス発信って何?
マニュアルの索引にはないんだけど
347非通知さん:04/06/15 19:45 ID:W46pH798
なくなったから載ってないんじゃないの

文字通り声で発信する機能でしょ
348非通知さん:04/06/15 20:41 ID:E9cySKV6
>>341
ディスプレイ部が少し薄くなってそう。
349非通知さん:04/06/15 23:15 ID:JsbXh2Rf
今週にでも、機種変しようと各スレ徘徊してるんだが、
P505isの長所と短所を教えて頂きたく、ここに申請いたしまつ。。。
350非通知さん:04/06/15 23:28 ID:hv5nPBWi
バランスのよい端末だと思いますけどねえ。それなりにめずらしいギミックですし

個人的にはメール打ち中に、さ行とまちがえてキャンセルボタンを連打してしまったとき、
自動で未送信メールとして保存するのがデフォルトであって欲しいのが短所。
保存しないのがデフォルトで変更できないのは最高に悔しい。
351非通知さん:04/06/15 23:46 ID:qTiRePP4
P505iS用の顔文字辞書ってありませんでした?
アップキボンヌ
352非通知さん:04/06/15 23:58 ID:8R5hUIhh
>>350
>さ行とまちがえてキャンセルボタンを連打してしまったとき、
>自動で未送信メールとして保存するのがデフォルトであって欲しい

禿同。
これしょっちゅうやるし、悲しくなる
353非通知さん:04/06/16 00:39 ID:jOiUPIrg
>>351
辞書ファイルの仕様が公開されてない以上、作ろうにも作れませんて。

P505iSにするか、近々出るであろうP506iCにするかで悩んでる・・・。
現物出てからだな。
354非通知さん:04/06/16 00:42 ID:eL4DMDqD
○長所○
・電池の持ちスゲー長く感じる。(明度2で使ってるわけだが・・・
・操作レスポンスが良くてサクサクいーです。
・メニューランチャーのカスタマイズ出来まくり。(デフォルトと、内蔵アニメ以外は
 1つ1つ設定する必要ありなのはマンドクサイが。)
 ちなみに今漏れはP-SQUAREにあったPARTYってやつに設定。
・認証設定にしてる時最初にセンターボタン押さないとパス入力出来ないのが×
 (漏れにとってはね・・どうでもいいようで良くない。押し忘れる事が多い)

●短所●
・撮った画像を開いてる状態からメールに添付出来ないのがちょっと不便
・たたんだまま画面を折り返して使えるのって事実上カメラだけなのが残念・・・
・(個人的に)メール入力が煩わしい・・今はニコタッチ使ってるけど、イマイチ
 ・・・T9に慣れてたってのが大きいのかな

ぱっと思いついたのはコレくらい。色数少ないのはまったく気になりません。
これでレスポンスと電池消費が抑えられてるならむしろ長所。
ちなみに購入10日目。以前はN504is
355354:04/06/16 00:50 ID:eL4DMDqD
>>354
長所の一番下の項目は短所に入れるはずだったけど間違えた・・・

ついでに、もう1つ長所付け加えると漏れの環境下では電波の入りが良くなった。
コレが1番うれしかった!公式においてあるアプリも結構良質で○かな。

>>351
一応、公式には追加で顔文字辞書が2つ用意されてるよ
356非通知さん:04/06/16 01:25 ID:I54q96+c
長所:シンプル・質感高い・液晶綺麗・レスポンス良い・にせ着うた対応
短所:見た目も画面も地味・通話中カックンてなる・カメラやメールの操作性悪い
357非通知さん:04/06/16 04:55 ID:xmcXYN1e
今の携帯にはタイマー機能がついてるんですが
この機種にはついてますか?
358非通知さん:04/06/16 09:10 ID:zLdXglkZ
>>354
>>・たたんだまま画面を折り返して使えるのって事実上カメラだけ

待ち受けアプリでスライドショーとかのスクリーンセーバー系を使うと
ちょっとだけ幸せになれますよ。
359sage:04/06/16 09:48 ID:8qmmgBHn
今から、機種変してくる。色はチタニウムシルバーに決めた。
機種変で、p900iが2.4マソ、p505isが0.9マソで。これって高いですか。
広島也。
360非通知さん:04/06/16 10:13 ID:xO/HZY/U
シルバー買いました。新規で1円。
カードリーダー・ライターをオマケに付けてくれたんだけど、窓専用だった_no
361非通知さん:04/06/16 10:55 ID:WrQg+hoQ
>>360
サービスいいねえ。でも今時窓専用なんてあんのかな、挿してみた?

>>358
たたんだまま、reateなどでサイドボタン使って高速スクロールさせてるとかなり幸せになれますよ。
362非通知さん:04/06/16 12:06 ID:ptB3sidi
>>354
>・撮った画像を開いてる状態からメールに添付出来ないのがちょっと不便
画像を開いてる状態でメールボタン長押しすれば、メール作成画面になりますが。
メールで送信できるサイズの場合に限られるけど。

363非通知さん:04/06/16 12:43 ID:67Sq07/E
すいません。質問させて下さい。
ボイスレコーダーで録音した音源をパソコンで聴こうとしたところ、VM1ファイルになっています。
Voice Editor 2 for Hなら聴けるみたいですけど、これってP505isユーザーではダウンロードさせてくれないんですよね?
VM1ファイルを聴くことが可能なメディアプレイヤーをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
364360:04/06/16 14:37 ID:6Fz6CVpn
>361
差してません。……なんか怖いw
ttp://www.jae.co.jp/product/sample1.asp?SEQNO=4068
↑これです。
365非通知さん:04/06/16 15:40 ID:0sS7fFin
>>363
>これってP505isユーザーではダウンロードさせてくれないんですよね?


( ゚д゚)?
366非通知さん:04/06/16 16:12 ID:I54q96+c
P506iC発表されますた。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19306.html

Pだけカメラの画素数が195万画素にパワーアップされてなんか鬱
367非通知さん:04/06/16 16:53 ID:67Sq07/E
>>364
言葉足らずでしたね。
ttp://panasonic.co.jp/pcc/products/hmphone/common/ve2h_01.html

メーカーのサイトでダウンロードできるみたいなんですけど、対象機種がKX-HV210/HV200/HV50
になってて、それ以外の機種ではダウンロードができない(というよりパスワードになってる製造管理番号が会わない)
みたいなんですよ。
別の方法でパソコンで聞く方法ってないんですかね?
368367:04/06/16 16:55 ID:67Sq07/E
すいません。
>>365でした。
あと、会わない→合わない
ですね。
369非通知さん:04/06/16 17:58 ID:o2Ub90Q7
>>364
一円でそれはいーなー。
俺なんて

機種変 3万
64kminiSD 5千
リーダライター 2千
WAV2MLD
SD-Moviestage

と結構この機種につぎ込んだな〜。いや、愛しているからこそだけどw
370非通知さん:04/06/16 20:05 ID:8NI9ZcSA
女に金を貢ぐタイプだな(w
371非通知さん:04/06/16 20:08 ID:D0p2FGrJ
フフ…それもまた良いのじゃよ。
372非通知さん:04/06/16 20:40 ID:0sS7fFin
>>367
確かP505i P505isを高度に楽しむスレの方でそんな話題が上がってた気がする。
過去ログ見てみたら?
373367:04/06/17 07:45 ID:bDzTjqxD
>>372
ありがとうございました。過去ログ見てみたところ、現状ではお金をかけずにVM1をパソコンで聞くのは無理なようです。
374非通知さん:04/06/17 18:33 ID:gNtrFFkU
販促品の505isのレンズカバーを使用してる方、
使い心地はどうですか?
オクでGetする価値ありますか?
375非通知さん:04/06/17 20:32 ID:5wKMZet1
知らない間にカバー外れてどっかにいってしまったよ
よって特別手に入れる価値なし
376非通知さん:04/06/17 23:42 ID:rl9aOAKn
長所・短所の話に便乗して聞きたいんですけど
背面にあるカメラって邪魔になりませんか?
・しょっちゅう触ってしまって脂だらけになる
・慣れの問題なのでじきにうまく持てるようになる
・そもそもカメラは使わないので気にしない
のうちどんな感じでしょうか?
後、FLEXスタイルについてですけど、壊れたっていうレスはあんまり見ないから意外と丈夫なんでしょうかね。
377非通知さん:04/06/18 00:10 ID:SBP8QwiU
>>376
邪魔だし傷つくしデザイン的にも電話中とか変だし良いとこなしだね実際。
AF高画質デジカメって事で妥協するに過ぎないよ。
FLEXは丈夫だが、通話中160度で止まってるのがどうしてもカクンと
180度に開いてしまうので結構ウザい。
とりあえず色々パワーアップされた505iCが出るんだし急がないなら待つが吉。
378非通知さん:04/06/18 00:41 ID:nyzP6zdO
506icのストロボ付き200万画素と505isのAF付きの130万画素だと
やっぱ506icのほうが全然綺麗なのかな。結構接写で撮るのが多いからAFないと不安やね。
あとビューアスタイルは目がチカチカするのでおすすめできない
379非通知さん:04/06/18 03:07 ID:oez0U+NC
P505iSのCMかっこいいよね、P900iVもこの路線で宣伝してほしい。
http://panasonic.jp/mobile/ad_gallery/index.html
P505iSのメイキングがおすすめ!
http://panasonic.jp/mobile/ad_gallery/p505is_making.html
380非通知さん:04/06/18 03:22 ID:YBh7f/7R
>>376

>背面にあるカメラ〜
脂症の俺の場合「邪魔になりそうだなぁ」と思っていたが、
人指し指を逃がすだけで全く触らずにすむ事が判明。
買ったその日に慣れた。
万が一汚れても拭けばいいだけ(Gパンで乱暴にこすってもキズはつかない)。
デザインや効率的にどう・・・ってのはあるかも知れないが、実用上の問題は無い。

>FLEXスタイル〜
なんの問題もない、ものすごい剛性感。
爪切り型は他社からも出るが、ここまで過剰なガッチリ感は期待できないだろう。

蛇足だが通話時にカックンするほど押し付けると、主画面が耳の脂で汚れる(この機種に限らないが)。
俺の場合、基本的に中途半端な開度(135度とか)で通話することが多いので
ボディ形状から来る不都合は全く無いヨ。
地雷上等で発売日に買ったのに、いい意味で肩透かし食らった。
381非通知さん:04/06/18 03:52 ID:Q5SF0cZL
右手で開けようとしたら横にずれる
382非通知さん:04/06/18 08:34 ID:y6U+3JJN
>>381
激しく同意
右手で親指であけようとしたり
左手で中指、薬指で空けようとするとズレるね
電車とか狭いとこで開けようとしてズレると結構うざったい

俺の場合はデジタルカメラスタイルに出来るメリットより
ズレるデメリットの方が実用上は大きい

でもデザインもカッコいいと思うし遊び心があるってことで
全体としては気に入ってるよ >Flexスタイル
383非通知さん:04/06/18 09:15 ID:afZGnMEW
あえてケチを付けるなら、閉じた時の一体感をもっと出して欲しかった。
なんかこう、隙間が広くてカコワルイ。
384非通知さん:04/06/18 11:06 ID:y5Q5V2KY
デジカメスタイルでAFが半押しってやりづらいんですが
何か(・∀・)イイ方法ないですか?
385非通知さん:04/06/18 11:36 ID:rK2cwnEI
>>384
力加減を覚えましょう
感覚的には半押しじゃなく超微押し
386非通知さん:04/06/18 12:51 ID:y5Q5V2KY
>>385
やっぱ力加減しかないですか
色々やってみたらボタンの端っこだけを押すと少しやりやすくなりました
ロールナビとこれの修行せねば
387非通知さん:04/06/18 13:34 ID:FHv3nJfQ
>>384
FLEXスタイルの時は使えないけど、
通常通りに開いて撮るときなら、
左側の「AF」と書いてあるボタンを押せば、
半押ししなくてもフォーカスしてくれるね。
388先端技術てんこもりで話題のP900iV:04/06/18 14:15 ID:NtkBqHjI
〜 P900iVの特徴 〜
 
『業界最高の高画質を実現するMarvie3搭載』
P900iVには緻密なQVGA動画を最高1.5Mbpsの高ビットレート、30fpsで
再生できる業界最強の動画処理LSI「Marvie3」を搭載!
 
【松下、ケータイ向け動画処理LSI「Marvie3」開発】
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030715-1/jn030715-1.html
http://panasonic.co.jp/semicon/pr_jpn/PDF/marvie3.pdf
 
 
『CCDとCMOSのいいとこどり「νMAICOVICON」搭載』
高感度でありながら低消費電力、暗所での撮影にも強くスミアの発生もない画期的な新型撮像素子搭載!
 
【松下、高感度・低消費電力の新型イメージセンサーを開発】
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/13/news089.html
【新型撮像素子νMAICOVICON(ニューマイコビコン)】
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040213-1/jn040213-1.html
 
 
『P900iVの新機能「液晶AI」』
Panasonic独自の映像制御技術「液晶AI」の搭載によりシーンに応じた最適なコントラストと鮮やかさを自動補正
これにより表現力が向上し、同時にバックライトの消費電力を大幅に削減
 
 
『P900iV製品紹介』
【Panasonic公式】
http://panasonic.jp/mobile/p900iv/index.html
【NTT DoCoMo公式】
http://900i.nttdocomo.co.jp/p900iv.html
http://foma.nttdocomo.co.jp/terminal/cell/p900iv/index.html
389非通知さん:04/06/18 14:18 ID:y5Q5V2KY
>>387
そりは知ってるんだ
せっかくだからデジカメスタイルで撮りたいなーと思って

>>388
よそのスレ荒らすな
390非通知さん:04/06/18 15:51 ID:FHv3nJfQ
>>389
今試してみたらFLEXスタイルでもAFボタンが使える!
その代わり、ちょこっと蓋を開ける必要があるから、
モニター画像は倒立になるけど。
391非通知さん:04/06/18 17:20 ID:SBP8QwiU
ロールナビうまくいかない香具師は真下に押すように力を入れてまわすのではなく
円の外側(方向キー方向)に向かって横に力を入れてまわすとうまくいくよ。
392349:04/06/18 21:01 ID:S42eWWj4
皆様、お忙しい所、レスありがとうございますた。
もひとつ、、、カメラで撮った画像を待ち受けにして、その上にカレンダーを
表示する事は出来ますか?
393非通知さん:04/06/18 21:21 ID:wxfkVm+4
>>392
待ち受け画像の使用とカレンダーは排他利用なので無理。
どうしても画像にカレンダーを載せたいなら、自分でちまちま
書き込むか、そういったツールを探すしかない。
394非通知さん:04/06/18 21:33 ID:S42eWWj4
>>393
即フェラじゃなくて、即レスさんきゅう。
SHはできたのに_| ̄|○
やっぱり、漏れには、Pは、だめかも。。。
機種変しようと、即解(登録、解約清算で4200円)したPの白ロムどうしよう。。。
395非通知さん:04/06/18 22:18 ID:hAAehT/S
オークション
396非通知さん:04/06/18 22:22 ID:ZHKzclSt
長所
 ・カメラきれい。(正直カメラあんまり使わないけど)
 ・メニュー画面等のカスタマイズが多彩。(少しめんどくさいけど)
 ・デザインがいい。(人それぞれだけど)
短所
 ・メニュー等に表示される文字でかすぎ。(目悪い人にはいいけど)
 ・ぶっちゃけロールナビ使いずらい。イラネ。(これも人それぞれか?)
 ・スケジュール使いずらすぎ(これはどの携帯もだけど)

 どうっすかね?個人的にはauのCASIO端末のスレみたいに
みんなで長所短所たくさん挙げるのいいと思うんですけど。

 
397非通知さん:04/06/18 22:33 ID:nyzP6zdO
長所
・カスタムアイコン(505isからは全機種変更できるが背景と重ねたりと遊びのあるアイコンはPのみ)
・200kbまでのADPCM(擬似着うた)に対応
・アプリ激早
短所
・3gq再生不可
・ゴムが・・・
398非通知さん:04/06/18 22:37 ID:nyzP6zdO
>>392
俺はカレンダーのフレーム作って使ってる。
需要があるならうpしてもいーけど?
399非通知さん:04/06/18 23:14 ID:YUVO+ySR
長所
・ツヤ消し
・傷が付きにくい
・スピーカーが液晶側にある(置いたときに上にくる)
・背面液晶がモノクロ(漏れ的には(・∀・)イイ!!)
・かめらきれい
短所
・メールの保存件数が少ない(SDに保存出来るけど…)
・電話帳を修正した後にメールを見るときに待たされる。
・メールも誰からきたか背面に表示してくれたらいいのに
400非通知さん:04/06/18 23:24 ID:h6RQu/Ep
カメラきれいって良く出てくるけど、前スレか、前々スレから言われてる暗いところでの
撮影時に出る縞ノイズを忘れちゃいかん。
あ、これでもわしP505iS使いだからね。
401非通知さん:04/06/19 00:53 ID:RfaiL1iw
不在者着信の時の着信鼓動時間は表示されますか?分かると便利ですよね。
402非通知さん:04/06/19 01:12 ID:4EPNjNhR
呼び出し時間は表示されるよ。
403非通知さん:04/06/19 01:26 ID:qAUB7o6y
P505iを使ってるんですが
メールが届いてるときにサイドボタンを押したら
「開いて内容を確認してください」と出るんですが
サブディスプレイで見ることはできないんでしょうか?
404非通知さん:04/06/19 02:03 ID:X4cvz5wm
>>403
ここはP505iSスレですよ?釣り?
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073825141
405非通知さん:04/06/19 02:37 ID:MXaAjPzI
長所
 ・ワン切りがかかってきても着信履歴に表示させなく出来る。
 ・音がいい。
 ・携帯のカメラの割には結構綺麗に撮影できる。

短所
 ・ポケットから取り出すときに液晶側が回転するので扇子の用になる。
 ・通話中にかっくんがよく起きる。
 ・開いて通話があるので閉じて通話終了の設定が出来るようにして欲しい。
 ・バッテリー残り2→1が早すぎ

かな・・・。ほぼ満足。半年使ってNからの呪縛が溶けました。
406非通知さん:04/06/19 10:00 ID:vJXozALU
>>405
[ワン切りがかかってきても着信履歴に表示させなく出来る]
  ↑
これは知らなかった・・・

で、

どこで設定するのか教えて。
407403:04/06/19 10:44 ID:S0ZQbr0g
スレ違いすみませんでした<(_ _)>
408376:04/06/19 12:15 ID:Vb8zid8H
なるほど。カメラもFLEXもある程度覚悟が必要ということか…。
私は着メロまったく使わないので、その分のメモリ容量を
メール保存件数(合わせて500件は貧相)などに自由に配分できたらいいのになと思う。
後は動画が無料で再生できる形式だったらなあ…。

背面ディスプレイがシンプルなのはむしろ好感が持てます。
一定時間後消えてしまう中型のディスプレイとは違って、時計として便利っぽい。
409非通知さん:04/06/19 12:23 ID:Ypsu0Wtl
感度いい?

410非通知さん:04/06/19 12:37 ID:Ten6p9dq
これはQRコード自分で作ることはできないの?
411非通知さん:04/06/19 13:08 ID:NXiEiXKB
メールの着信の時の音はやっぱり30秒までですか?
412非通知さん:04/06/19 15:16 ID:hh0PjCav
>>410
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2003/07/15/qrfactory.html
ほかにもいろいろ。

>>411
30秒まで。というか、電話でも無いのにそんなに
長時間鳴らす必要があるのか?
413非通知さん:04/06/19 22:03 ID:B6+3+lmx
通話中のカックンだが、人差し指でサブ液晶横辺りを押えているとならなくない?
こうすると、通話中に限っては、レンズに指が当たることもないし。
414非通知さん:04/06/19 23:03 ID:9FXOscY7
>>406
ワン切り業者に課金させることも出来るよね。
確か、上位20件位を登録させておいて
その番号でかかってきたときは相手に10円課金させて、
なおかつ自分の履歴には残らない、と。

Pに限った機能じゃないけど。
415非通知さん:04/06/19 23:11 ID:qyJaceom
>>413
おれもそうしてる。
416406:04/06/20 01:00 ID:Lqmt//7X
>>414

だからぁあああ

どこでどうやって設定するんじゃああああ

(ノω<。)うっうっうっ
417非通知さん:04/06/20 01:06 ID:gPPh9Zx9
>>416
取扱説明書の44ページ
418394:04/06/20 01:33 ID:bEeD7hNB
会社のオサーンに売却してきた。
5000円で。漏れの儲けは800円(W
419406:04/06/20 03:32 ID:8FRVmd+0
>>417
あんがと ・・・・って、、、

読んだら、これってネットワーク側(ドコモホスト)のサービスじゃんか!
これなら知ってるわい!
いちいち登録しないといけないやつだろ?

P独自の機能であるような事を書いてあるからてっきり本体側に
そのようなメニューがあるのかと思ったしまったじゃんか!

┐(  ̄(エ) ̄)┌ フッ

このサービスは、どの機種でもできるのじゃ。
あほらし

420非通知さん:04/06/20 03:41 ID:8FRVmd+0
追加

コピペで登録できず、いちいちワン切り番号を控えて手打ち登録
しないといけない。
登録したワン切り番号も控えておかないと20件しかないので
わからなくなる糞サービス。
メンドイ事この上ない。

その上、短縮ダイヤル機能が死んでしまうので使うメリットがない。
ということで
利用していない。

以上、スレ汚しスマヌ

421非通知さん:04/06/20 06:42 ID:md5k9KJ7
こんにちは。質問です。
P505isを買おうか迷ってるんですが。。。

パソコンで自作した着メロがあるのですが70KBあります。
コレをSD経由で本体に送ってアラームで鳴らせるように出来るのでしょうか?

422非通知さん:04/06/20 08:56 ID:+v3/89qo
できる
423非通知さん:04/06/20 11:02 ID:kEpSnDZj
F505iGPSとでは
電波感度どちらがいいでしょうか?

424非通知さん:04/06/20 13:20 ID:nnLDI4g2
>>420
コピペで登録しなくても手順通りにすれば登録出来るサイトあるよ。
それにワン切り番号上位19件を常に更新してくれるから控える必要なし。
一ヶ所ずつ選んで電話をかける操作をするだけで登録は済んでしまう。
ここ↓
ttp://imodesearch.com/wangiri/
短縮ダイヤル機能なんか、電話帳機能で代用出来るから問題なし。
425405:04/06/20 14:08 ID:nOkTMAsQ
>>406

着信履歴を表示させた画面でサブメニューを選択すると
“無音履歴表示切替”って言うのがあるのでそれで
表示・非表示の切り替えが端末側で出来ます。
426非通知さん:04/06/20 15:58 ID:JvOhioBT
>>424
こういう事を、加入者にやらせる無責任なDocomoの体質っておかしい
427405 420:04/06/20 17:06 ID:GrZyj5vx
>>424
サンクス♪ 19件クリックしなければならないが手打ちよりは楽だ。
便利なサイトを教えてくれてアリがトン。

>>426
同意。 ドコモはお役所仕事

>>425
釣りですか? そんなサブメニューは存在しませんが?
(・_・?)ハテ

428427:04/06/20 17:08 ID:GrZyj5vx

405 420 は間違い
406 420 ですた・・・

逝ってきます 鬱
429405:04/06/20 17:32 ID:nOkTMAsQ
>>406

メニュー56で無音着信時間設定でオンのする→時間の設定
を指定していないとこのメニューは出てきません。
P505ISは取説見ろとまで言わないけど、“使い方ナビ”が付いてるんだから、使用しようよ。
人の事を釣りとか言う前に・・・。
430非通知さん:04/06/20 17:35 ID:P9fafoNY
漏れも>425のレス見た後使い方ナビで調べたらすぐ出たぞ。
人にモノ聞いといてまったく失礼なやっちゃ。
431非通知さん:04/06/20 17:38 ID:gPPh9Zx9
>>405
あんた良い人だぁ
432非通知さん:04/06/21 00:18 ID:0nDv1ELK
ぶっちゃけ買ってよかったですか?
506icも900ivも興味あるんですが…
433427:04/06/21 01:47 ID:uHvm5EHK
>>429
大変失礼をば致しました。
釣り扱い申し訳ない m(__)m
たしかに本体に設定があるんですね びっくり!
目から鱗でつ。

ずーとPを使ってきたけど、以外とわかっているようで自分が知っていても
使わない機能の詳細は見てないって事がわかりまつた。
いやー 勉強になりまつた。
手持ちの過去P機種を調べたところ、P505iで既に搭載されておりました。

所有者のほとんどの人は、この機能を知らないのではないでしょうか?
他機種から乗り換えた方の方がマニュアルを隅々まで読んでいるってことですね。
(゚∇゚|||)はぁうっ!・・・
434非通知さん:04/06/21 02:31 ID:E6Y6iwkk
>>432
興味あるなら505iSはやめとけ。必ず後悔する。
特にPはiCがかなり良くなってるしiVは最強レベルだしな
435非通知さん:04/06/21 05:37 ID:T6PHNINe
質問です。
カラーテーマ(配色?)は何種類あるのでしょうか?
436非通知さん:04/06/21 17:04 ID:PK2EcinE
ivは地雷にみえるけどな
437非通知さん:04/06/21 17:25 ID:JOKDBfnv
本日P505isを購入してまいりました。
D251isから替えたのですが使い方よくわかりません。。。。(;´Д`)
これから取説読みまくりまつ。
よろしくおながいします。
438非通知さん:04/06/21 18:45 ID:kqnjDVVK
>>436
デザインはカコイイ
439非通知さん:04/06/21 22:00 ID:cASZtT9w
自分、今P211i使ってます。古いのかな・・・。

携帯のことよくわからんけど、安いから明日あたり初めての機種変してきますわ。
どの色もカコイイ(・∀・)
440非通知さん:04/06/21 23:47 ID:0nDv1ELK
>>434
icは具体的に何がよくなってるの?
441405:04/06/22 00:29 ID:izhnmH/G
>>433

そんな恐縮しないでください・・・。
取説隅々まで読んでるんでなくて、
“ワン切り、うざいな〜”と思って使い方ナビで調べたらこれが出てきたわけで、
こっちもヒョウタンから駒みたいな感じです。
でもこの機能便利なのに知らない人、いますね・・・。
これ以外にも“なにげに便利な機能”ご存知の方いらっしゃったらカキコお願いします。<m(__)m>
442非通知さん:04/06/22 12:26 ID:KUlafjMK
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン

ボイスレコーダーは口述用と会議用どっちが音質いいのかわかんない(´・ω・`)
みなしゃんはどちらに設定してまつか?
443非通知さん:04/06/22 12:38 ID:R1tBekLO
この機種でトーン信号を送出するのって
どうやるんですか?

取説のP45の方法だと事前に登録した
数列しか送出できないですよね・・・?

パソコンのサポートに電話した時に
「購入の方は1を、サポートの方は2を
押してください」
みたいなアナウンス流れるんだけど。
444非通知さん:04/06/22 12:48 ID:/mYql+cS
トライアッドプレイヤーの第2章をやっているのですが、
最後の町から船で渡る方法がわかりません。
知っている方がいたら教えてください。
445非通知さん:04/06/22 21:37 ID:tXf625Ya
今日0円のお店発見。色々何かに入らされますか?聞きそびれました。
446非通知さん:04/06/22 22:17 ID:I++JDYii
PCの画像をSDカードから携帯に取り込んだり送られてきた画像を
編集したり送信しようとしても出来ないよね?
これは自分で撮影した画像じゃないからだと思うんだけど

Jpg画像にP505isで読める撮影日時情報を付与して編集出来るように
するようなソフトってないのかな?

別の方法でもいいんだけど PC画像や送られてきた画像を 編集送信できるように
するツールとか方法ないですか?
447非通知さん:04/06/22 22:43 ID:fbQrm7fD
>>446
携帯の使い方の前に「てにをは」の使い方を・・・
何をどうしたいのか、もう少し整理してくれ。
448非通知さん:04/06/22 23:02 ID:cXRmRhdg
機種変更が0円のお店を見つけたよ
449非通知さん:04/06/22 23:30 ID:sJAwQfUL
>>437
同士ハケン。使い勝手は慣れるしかないよね。
所で質問。充電すると電池の部分が熱くなるんだけど
これって普通ですか?
450非通知さん:04/06/22 23:50 ID:I++JDYii
>>447
すまん 日本語おかしかったな
まとめると
そのままでは「編集や送信が出来ない画像」を
なんとかして「編集したり送信したい」
ということです
451非通知さん:04/06/23 00:14 ID:ZhsJf1uf
過去ログ見れないけどなんで?
452非通知さん:04/06/23 00:24 ID:9yxasix/
>>450
i-mode、もしくはメールから得た画像は、著作権保護の観点から
編集や再転送が制限される。

miniSDでPCから画像を持ってくるようにすればこの問題はない。
そうなると編集はPCでやったほうが楽なのだが、どうしても
P505iSについてるエフェクトを使いたいのなら、止める理由は無い。
453非通知さん:04/06/23 00:25 ID:EIdUF9Xr
ようやくうちの近所も1円になったんで今日機種変してきましたヽ(゚∀゚)ノワーイ
ずっと使ってた携帯は相当古いやつだったんで、いきなり機能増えすぎてようわからん、、
こりゃしばらくの間取説とにらめっこだな…。思ったよりもカメラ綺麗で思ってた
よりも音も綺麗なんで今のとこ大満足でふ。
454非通知さん:04/06/23 01:34 ID:VQIe/qIj
今日、機種変0円発見して、衝動的に予約しちゃったよ。
店が混んでたから、これ目当てかと思ったら
ほとんどがFOMAを見てました。

去年SH251isに変えたばかりなので、本当に衝動買いだな・・・。
でもP502が今までで一番使いやすかったし、ほんと楽しみ〜。
455非通知さん:04/06/23 02:15 ID:Z4F1wIId
>>453-454
まじ?ソレってどこ??
456非通知さん:04/06/23 06:07 ID:D30+yazP
21日からP505isが各地で0円で売ってるね。在庫処分に入った悪寒。

で、ワタクシも0円で機種変したのわけですが12月生産品だた。
なんか古い気がするけど0円だから納得しておきます。
457非通知さん:04/06/23 11:17 ID:e+dQ9KX2
教えてください。
P505ISで着信履歴に無音十七秒とかでるのはドウイウ意味ですか?(手元に説明書ありません)
458457:04/06/23 11:42 ID:e+dQ9KX2
着信音もなりません。
だれかおしえてー!
459非通知さん:04/06/23 11:51 ID:rhekv//5
無音って何だろうね。
呼出○○秒ならわかるけど。
出来たら画像でもUPしてくれるといいんだが。
460457:04/06/23 12:13 ID:e+dQ9KX2
>>459
仕事上のお得意様の携帯で今手元にありません。
ややこしい質問でゴメンなさい。 だれかおしえてー!
461非通知さん:04/06/23 12:43 ID:DPHjk5yV
>>457
「無音 呼出17秒」って表示されることか。
これは電話帳未登録の相手の着信音を無音にする設定らしい。
要するにワン切り対策かな?
電話帳にない人から着信した場合は設定秒数に達するまで着信音が鳴らない。
そのまま相手が切ってしまったときは「不在」ではなく「無音」と表示されるらしい。
メニュー−5−6 で設定画面に入り、無音時間を変えればいい。
462非通知さん:04/06/23 12:45 ID:2RXv4D8J
>457

無音着信時間設定(取説P61)
電話帳データに電話番号が登録されていない相手からの着信を、
一定時間無音状態にします。
1)◎→5→6 ON を選択
2)無音時間を入力して ◎
無音状態の着信があった場合、
着信履歴には『無音』が表示されます。

だって。
463462:04/06/23 12:46 ID:2RXv4D8J
あ。かぶった。ごめん。
464非通知さん:04/06/23 12:51 ID:NSdG3/p2
この機種って時計の大きさ変えられないの?
465457:04/06/23 13:23 ID:e+dQ9KX2
>>459>>461>>462
みんなレスありがと!
今電話で説明して解決しました。
466P505IS:04/06/23 13:59 ID:R6Ncpu5U
トライアッドプレイヤーの第2章をやっているのですが、
最後の町から船で渡る方法がわかりません。
知っている方がいたら教えてください。
467非通知さん:04/06/23 16:09 ID:Miq+DY4n
タダと言われても504iを手放すことができない(´・ω・`)
468非通知さん:04/06/23 16:31 ID:Hx2Z1kfn
>>455
0円0円って書かれてるけど、あくまで若者割引適用してのことだよ。
ちなみにヨドでも7140円(29才以下は1890円)
469非通知さん:04/06/23 16:33 ID:ZhsJf1uf
>>466
話変わるが、トライアッドプレイヤーって面白いんか?
パケ代気にしすぎて落とすのに踏みきれん
470非通知さん:04/06/23 16:35 ID:TCVZrPNr
>>486これか?

172 黄泉の国の名無しさん 04/03/17 00:53 ID:q/5Erlfg
アンカレアの町から船でモントールへ渡る方法を教えてください。
PS2ではなく、携帯版のやつです。

194 黄泉の国の名無しさん 04/03/17 01:47 ID:z77wwc3E
>>172
まず、goldは27500以上ありますか?無ければ無理です。
一つ前へ戻って修行を積むか、ヘンリーさんのお店でバイトをすれば10000gold位楽に稼げる。
そうして貯めたgoldで船を買う。船を売っているお店がたぶん見つからないんだと思うけど、
間違っても港はずれのバーのオヤジに聞いてはダメ。こいつの教えてくれる店は通常値の倍ぐらいする。
おそらくそのオヤジに紹介料としていくらか手渡される関係だと思う。
安い船を買うためには、まず、13番街へ行き、8日の2時頃まであたりをぶらぶらしてみましょう。
そうすると必ず易者がいる。その中でひときわ長老っぽい人のところで次のように尋ねる。
「スチュワートの紹介で15日までにモントールへ行きたい」
すると老人は「アラサーデ・カサラーテ・アブレカタビレ・・・」と訳のわからない呪文を唱え始めます。
そこですかさず、「5」をプッシュすると、老人は消え、すぐに船を売っている店が出現します。
その中へ入っていきましょう。売っている船の種類がいろいろありますが、あまり安い船はバツ。
俺のお薦めは25000goldのモスキート号だ。これなら万一嵐が来ても転覆する可能性は少ないから。
船を買ったらすぐに残りのお金で船頭を雇う。港に行けばゴロゴロいるから誰でもいい、
良さそうなのを選んで船頭に雇い、遅くとも8日の18時までに出航すれば14日0時には到着出来るはずです。
頑張って!
471454:04/06/23 19:32 ID:VQIe/qIj
>>468
俺が予約したところは機種変オール0円だったよ。
ただ若者割引以外は充電アダプターが別売り(2000円)だった。
P対応の充電器があれば、アダプター買わなくてもOKとのこと。

でも来月まで待たなきゃいけないので、ちとメンドウ。
典型的な衝動買いでした。

472非通知さん:04/06/23 22:51 ID:dKb51OQv
>>437
買った日、さらにD251iSからP505iSというのもまったく一緒だー (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ!

ところでこれ、web見るときまるで老眼用みたいにフォントがバカでかいんですが
14字×14行には出来ないんでしょうか?
ここの【おもな仕様】には書いてあるんだけど設定あちこち見回しても見当たりません。
・・・ひょっとして14字×14行に出来るのはメールの時だけ?

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/16416.html
473非通知さん:04/06/24 00:41 ID:lainNUDY
P506iCにパワプロのホームラン競争とか
ダンジョンRPGがプリインされてるみたいだけど
505iSでも落とせるかなぁ。
474非通知さん:04/06/24 00:44 ID:x5L4ZLCu
これメール見るとき常に14×14に出来ますか?
いちいち3押すのまんどくさくて。
475非通知さん:04/06/24 01:14 ID:oiZsGpVi
>>474
【メール】→【メール設定】→【表示設定】→【文字サイズ設定】で縮小表示を選択
476非通知さん:04/06/24 10:13 ID:S8kxTqWw
PCメールが読めるiアプリ使用時に
時が細かすぎて醜いのですが
アプリの字の大きさを変更することはできますか?
477P505IS:04/06/24 13:00 ID:FJSHxllV
>>469
なかなかおもろいですよ。ストーリーもそれなりに
しっかりしてるし。
>>470
ちがいますわ。

誰かしらないかなあ。P−スクエアでも誰も知らないみたいで。。
478非通知さん:04/06/24 13:40 ID:mu4lYeUD
P900より静止画とか動画とか劣っちゃう??
友達の見たらきれいで買おうと思うんだけど・・・
479非通知さん:04/06/24 14:15 ID:+Dcfwa9d
既出だったらスマソ

電話着信時とメール着信時でバイブって変えられないの?
あと、人によってとか。
Nでは出来たのだが。
480122と124:04/06/24 14:18 ID:hrvxvBQ8
>>479
>>138-140でおれも質問したけど、たぶん人によっても不可能なんじゃないかな?と。
481122と124:04/06/24 14:19 ID:hrvxvBQ8
スマソ、>>140は無関係でした(w

ついでに、sageてしまったのでage。
482288:04/06/24 20:19 ID:FEpaEs8d
>>476
それは無理だったはず。
漏れはinPOP使ってるけど確かに小さすぎる感じはする。
ソフト側で大きくしてもらうように要望するか
他のソフトに乗り換えるかですかねぇ・・・。
483非通知さん:04/06/24 21:27 ID:FsL+x6yC
>>475
サンクス子!
484非通知さん:04/06/24 22:27 ID:FsL+x6yC
追加で質問。パロディウスの3〜6面をダウンしようと
思ってるんですがダウン時にお金がかかるのは分かるんですが
初回起動時に金がかかるってどういう事ですか?
毎度通信料はかからないのは分かったのですが。
485非通知さん:04/06/24 22:29 ID:IOliCidc
今日P503からP505iSに機種変してきたYo!!
いろいろキャンペーンやってて2000円位で出来た。
めちゃ感動
デジカメ買うか携帯にまとめちゃうか悩んだけど正解だったな。
ところでminiSDカード上のデータ、PCでいじるにはカードリーダ買うしかない?
携帯メモリ編集ソフトとかでは出来ないのかな?
毎日SDカード抜くような感じになりそうなんでカードスロットがヘタるの怖い
486非通知さん:04/06/24 22:38 ID:kRGLi3Lk
p505is 白ロム 14000円らしい
http://keitai-paradise.com/
487非通知さん:04/06/24 22:44 ID:IOliCidc
それとカメラのシャッター押した時に音が鳴らないようにしたいんだけどできる?
無音のファイルを再生させるとかして
無理なのかな?
488非通知さん:04/06/24 22:49 ID:nUSgRd4C
>484
ゲームのデータを初回起動時にDLするらしい
>487
むり
489非通知さん:04/06/24 22:53 ID:mu4lYeUD
ビューアスタイルで待ちうけってできないんですか??
親が使ってるんですが、カメラきれいに取れるしサブディスプレイ以外気に入ったので
買いたいです。
AFってかなりいいですか?
質問ばかりすいません。
490非通知さん:04/06/25 00:59 ID:EK5BcxSl
>>489
できます。
いいです。
491非通知さん:04/06/25 01:20 ID:qzL2GvTR
>>485
同じ懸念があってUSB接続ケーブル買ってソフト色々試したけど、気が狂うほどに
転送が遅い上、内蔵メモリ内のファイルしか吸えないから全く意味がない。
赤外線は試してないけどめんどくさそう。

結局リーダー買って直接読み込む以外、方法は無いと思った方が良いよー
492非通知さん:04/06/25 03:17 ID:NI51WiZf
P505iSで『u』って漢字出せますか?
493非通知さん:04/06/25 03:47 ID:bojjmU3s
どの携帯でも無理なんじゃね?w
盆でもつかっとけ
494非通知さん:04/06/25 04:06 ID:Fj3TJpFv
どうなるかと思ってPCから自分のP505iSに送ってみたら空白表示になった(´・ω・`)
495非通知さん:04/06/25 08:47 ID:S7G160ww
質問でつ(・д・)

メール問い合わせ中のアニメGIFを作ったのですが設定方法がわかりません。。。
受信中と送信中のは設定出来たんですけど。。
もしかして出来ないんですかね??(´・ω・`)
496非通知さん:04/06/25 09:00 ID:yhCt4GMH
>>490
ありがとうございます!!昨日DSでいじってたら、ビューアスタイルにするとカメラが起動してしまい
待ち受けにできなかったから、店員に聞いたら待ち受けにするのは無理ですって言われて
買うか迷ってました。これで満足して買ってきます!!
ビューアスタイルで持ち歩いてる人いますか??サブ小さいんで・・
497非通知さん:04/06/25 09:32 ID:qzL2GvTR
>>496
おれはビューア状態で持ち歩いたこと無いけど、省電力働いていつの間にか画面消えてる
ことになるんじゃないかとおもた。
カメラが起動してしまうのは自動起動設定が働いただけだから問題ないけど・・

まちうけ系アプリにしておくことは可能ですから、できるのかなあ。サブは小さいけどずっと
つきっぱなしなので重宝してます。
498496:04/06/25 09:37 ID:yhCt4GMH
今、N504@Sなんですが、着信のとき相手の写真出るようにしたりできますか?
携帯をポケットに入れてるときに、着信とかメールがあったら脇のボタン押せばバイブで教えてくれる機能ありますか?
P900見たんですが、カメラ性能ほとんど変わらないですね!
 
499非通知さん:04/06/25 09:38 ID:Ttk+4O+z
>>495
受信と問い合わせは画像同じ
変えれない
>>496
ビューアスタイルでの持ち歩きは実用的じゃあないな…SO505とはちょっと違って、ビューア時の操作はカメラくらいしかできないし。メール見れたりするけどやっぱりオマケな感じ。
500496:04/06/25 10:08 ID:yhCt4GMH
>>499
ありがとうございます。
持ち歩きは普通で、部屋いるときとか充電器にさしてるときにビューアスタイルにすると着信とか画面見れて便利そうですね!
501非通知さん:04/06/25 11:24 ID:I/7vgsZm
質問です。
バッテリーのふたについてる、黒いゴム?部分が無くなってしまったんですが、
これはショップでつけてもらえるんでしょうか(´д`?)
ガイシュツでしたらすみませんでつ。
502非通知さん:04/06/25 12:23 ID:yhCt4GMH
皆さんはminiSD付属以外の買いました?
今までminiSDついてる携帯使ったこと無かったんで・・
普通にカメラで撮影したりするのに、付属のものではすぐ容量なくなっちゃうんでしょうか?
503非通知さん:04/06/25 12:32 ID:xsFUTfnk
>>482

ですよね。小さすぎますよ。
アリガトー
504非通知さん:04/06/25 12:32 ID:9Aosrqjl
おれは16MBで充分。
505非通知さん:04/06/25 16:15 ID:nG+txMhh
>>501
このスレぐらい見なさい
506非通知さん:04/06/25 16:16 ID:W1BJoX+V
漏れも16MBで不満はないけど
64MBとかそれ以上のを使ってる人って何に使ってるの?
507非通知さん:04/06/25 17:47 ID:drwc28U+
>>506
君には思いつかないようなこと
508非通知さん:04/06/25 17:55 ID:W1BJoX+V
>>507
無駄に大容量のメモリ挿して喜んでるだけの厨は黙ってろ
509非通知さん:04/06/25 17:57 ID:h/5OHX/H
これもってる人多いね
510非通知さん:04/06/25 18:05 ID:EqrKwJUN
64MBのminiSD使用。
基本的には撮影した写真の保存だけど余裕を持って。

128MBを使っている人は、大抵PCで動画をコンバートしてる人たちじゃないかな。
511非通知さん:04/06/25 19:11 ID:J2FCTJn4
カメラとボイスレコーダ両方使うとなると16MBではちと不安
64MB使ってる
512非通知さん:04/06/25 19:23 ID:+x99T4Sa
10ヵ月未満のキヘンも0円なのでSH505ISからキヘンしてこようと思いますw
(´-`).。oO(これで505ISシリーズ3代目)
513非通知さん:04/06/25 19:29 ID:S7G160ww
>>512
交換してほしいくらいなのだが。
514非通知さん:04/06/25 19:45 ID:S7G160ww
質問です

FLASH作ろうと思うんですがどの程度の大きさのものが再生出来るのかわかりません。
SD経由で転送しようと思いますが可能でしょうか?
説明書見てもその辺書いてない。。。。。(´・ω・`)
515非通知さん:04/06/25 20:19 ID:dbPtn6z5
>>514
こんなところで質問してる君には無理だyo!
miniSDにflashは入れられないし。
516非通知さん:04/06/25 20:59 ID:yhCt4GMH
今日機種変しました!慣れなくて大変です・・・
本体の容量がいっぱいになったらminiSDに入れればまた本体に保存できるようになるんですか??
買ったときすでに容量が40%くらいだった。
517非通知さん:04/06/25 21:17 ID:omEsN5yf
P505iSってばP900のようにNソフトなんすかね?
518非通知さん:04/06/25 22:06 ID:/OousHtI
>>517
FOMAだけ。
519非通知さん:04/06/25 23:38 ID:yhCt4GMH
N504iSのときに使っていた、パソコンで待ち受け作ったり電話帳とか編集するやつが
ギリギリP505iS対応していてすっごいうれしかった!
最新のだったら無理だったから買ってよかったです!!
今気になることは、カメラレンズが大きいのでポケットに入れるとき傷つかないか心配になります・・
520非通知さん:04/06/26 00:40 ID:MUTLH8o/
>>519
レンズ部分は金属とか固いものをぶつけない限り大丈夫かと。
去年の10月ごろから使ってるけど、目立った傷はついてない。
f値が書いてある金属部分に、何時の間にかちょっとへこみ傷を
作って鬱入ったけど(´・ω・`)ショボーン
521非通知さん:04/06/26 01:14 ID:7K1L9smd
今はSO505Iなんですが、次はP505ISにしようと思っております。
気になる点は画像のみなんですが、SOと比べるとどうでしょうか?

宜しくお願いいたします。
522非通知さん:04/06/26 01:32 ID:IXIP6b1c
>>491
やはりそうですか
携帯マスターは外部メディア対応を謳っているので買いにいったのですが
店でじっくり外箱みてみると別途カードリーダがなんたらかんたらと
曖昧な表現だったので止めといて正解でした
素直にカードリーダ買うことにします
523非通知さん:04/06/26 01:42 ID:IXIP6b1c
>>519
俺も気になったから保護シート買ってきて貼ってるよ
液晶・表の時計表示するとこ・レンズ部セットで390円也
524非通知さん:04/06/26 01:53 ID:WWW+MYqj
安くなってきたからアホが買い換えるようになって質問ばっかりだなオイ
525非通知さん:04/06/26 01:53 ID:NTGuzQo5
ところで、一度にメール送信できる文字数が250字ぐらいでしょう?
もっと字数増やしたい場合、もしくは1000文字ぐらいを送るには
どうしたらいいの?
526非通知さん:04/06/26 02:02 ID:3bBenhZ5
ドコモのメール設定で分割受信可能にすれば受信は可能。
送信は500byteまで。
527非通知さん:04/06/26 09:17 ID:ZzVVB7XS
ダイソーのレンズ保護シートって0.9mmまでだっけ?
528非通知さん:04/06/26 11:54 ID:uaK0FL7z
薄いのは貼りずらいから、少し厚みあって1回貼っても貼りなおせるやつ買った。
カメラに貼りたいけど、貼るときれいに写真とれなさそうだから迷う。
あと、通話とかするときの形のときに、かたく止まんないで、少し前後に動くんですが、しょうがないんでしょうか?
529非通知さん:04/06/26 13:37 ID:dPkvbQfZ
カメラに貼ってるけど、そんなに気にならないよ。>>シート
携帯カメラですげーこだわり持ってるヤシ以外は平気じゃね?
530非通知さん:04/06/26 13:41 ID:uaK0FL7z
カメラ綺麗に取れるから貼ってもよさそうですね。

電池パックのカバーは、DSに行けばいくらで買えます?
531非通知さん:04/06/26 14:03 ID:uaK0FL7z
↑すいません。わかりました。
532非通知さん:04/06/26 14:25 ID:xZYqfi1y
機種変更しました
この液晶、横向きにすると両目からの見る角度が
違ってしまうので正しく見れないね。
縦長方向で使うのが前提みたい。
友達のN505だとどの方向からでもよく見える。
orz
533非通知さん:04/06/26 14:45 ID:hF4XfcOI
他の人に覗き見されないからいいじゃん。
ただ、友達に写メ見せる時とか携帯本体を渡さないときちんと見えないのが痛い。
Nならほらってやってすぐ見せれる
534非通知さん:04/06/26 14:47 ID:GI0vA5pY
博多で安い店ないかな〜
535非通知さん:04/06/26 15:00 ID:xZYqfi1y
いや、液晶縦方向で構えた時には横からよく見える。

「持ち歩きスタイル、デジカメスタイル」と宣伝したいたでしょ
デジカメスタイルって横向きだよね、その横向きで
被写体に向かったときに アレッ? と思いました。
縦向きに構えろって言う事なのかな

フェリカ付きの新型も65000色と同じスペックになってるけど、
この液晶なのかなぁ・・・

丸文字とかナイトショット機能とかついてるし、
基本的には気に入ってます
536非通知さん:04/06/26 16:01 ID:FIUwKvBU
>>535
え、赤外線撮影なんて持ってたっけ?
537非通知さん:04/06/26 16:35 ID:xZYqfi1y
ナイトショットモードというのがサブメニューにありますね
机の下の暗いところを、内蔵LEDライトで照らすだけで
とてもきれいに撮れますた

自分の顔を映してみたところ、目玉が普通に写ったので
赤外線じゃないと思います。

SONYのデジカメでフレーミング時のみ赤外線映像で
見せてくれる機能がありましたが、おいらにはナイトショット
で十分だす

友人のD505iでどのくらい暗いところで撮れるかを試した
ことがあるのですが、部屋の明かりを消してパソコン画面
の明かりだけでも十分に撮影できたのでビクーリ下ことがあります
Pではまだ試してないや
538非通知さん:04/06/26 17:13 ID:NZcIKSFB
0円で買ってきたぜ
機種変代?の2000円は払ったけどなー
539非通知さん:04/06/26 18:16 ID:yfcRvhpi
>>520
>去年の10月ごろから使ってるけど
誰も突っ込むヤツはいないのか?
発売日に買った俺が使い始めたのは去年の11月12日なんだが?
540非通知さん:04/06/26 18:26 ID:6pwP1CWu
>>535
丸文字てw
541非通知さん:04/06/26 22:56 ID:pCHfpBjL
>>540
私はボダフォンのときも今も丸文字使ってますよw
丸文字マンセーw
542非通知さん:04/06/27 02:05 ID:By6y0/pE
私もN502itから機種変しました。
なんやかやで1200円ほどだったかな・・・

1200円でこんなに高度な携帯に化けたのなら、大満足。
色は青なんだが、モックアップのヘロヘロな感じと全然違って、なかなか質感があって満足。

オートフォーカスも意外といい感じ。

N505isとどっちにするか考えたんですが、Nが高いのはブランド代ですよ、との店員の声を信じて、いい買い物をしました。
543非通知さん:04/06/27 03:28 ID:A6AZc2FZ
P505isのminiSDメモリーカードに保存した
音声を着メロにすることはできるのでしょうか?
544非通知さん:04/06/27 04:19 ID:i6/BCVdx
本体にうつさな無理
>543
545非通知さん:04/06/27 04:36 ID:A6AZc2FZ
>>544
レスありがとうございます。
本体に移せば大抵の音声(音楽)が着メロにできるということですね?
546非通知さん:04/06/27 12:30 ID:UuWCLrSO
>>545
ちょっと待て。ボイスレコーダとかのファイルは着メロにはできないぞ。
音声を着信音にできるのは、本体の音声着信音作成で作ったやつだけ。
miniSDにコピーとかはできないし、コピーしてくることもできない。
着メロにできるのはmldだけだ。
>>544もいいかげんなレスすんな。
547非通知さん:04/06/27 12:53 ID:Oxj17OOw
電話帳の写真に設定した画像を、新しく作ったフォルダに移動しようとしたんですが
出来ませんでした。これは移動すること出来ないんですか?
548非通知さん:04/06/27 13:42 ID:s8+cEkpz
>>521
SO505iから代えたが、カメラの画像なら
こっちの方がいいぞ。さすがオートフォーカス。
アプリの動作もキビキビだし、soより若干薄いし、
フォントも綺麗。俺は満足してる。
549( ̄____ ̄):04/06/27 14:19 ID:1ra+I6QK

ドキュモ、むかつく、使用停止されてる期間の中の料金まではらえだと。pgrc。

この企業は、根性くさっとる。3ヶ月前の料金引き落としが出来んで、

契約解除だと、この腐れドキュモの木瓜カスタコクソうんこ。

次の引落で2カ月分請求するのが普通やろ。木瓜が。

。。
550非通知さん:04/06/27 14:40 ID:By6y0/pE
>>549
だいたい3ヶ月前の料金引き落としができんでって・・・

3ヶ月滞納してたわけか?・・・俺がDOQUMOでも解除するな、多分。
551非通知さん:04/06/27 14:42 ID:By6y0/pE
>>549
それにだ、なんで

使 用 停 止

になんかなったんだ? 身に覚えはないのかと、小一時間(ry
552非通知さん:04/06/27 14:46 ID:o9o1tdha
>>546
正確にはちょっと違う。
似非着うたはできる。つまり着信音とかに設定できるのは、
本体の着信音作成で作ったやつと、mldってこと。

>>547
電話帳とか待ち受けとかに設定してると無理。
めんどいけど…。

>>549
スレ違い
553非通知さん:04/06/27 15:11 ID:zBgp0TTz
しかもマルチうざい。
ドコモに論破されて泣きながら2ちゃんに文句垂れるなよ、って感じ。
554非通知さん:04/06/27 15:59 ID:TBjrsFjZ
機種変でブルーゲット
ポイントやらクーポンやらで料金は手数料だけだったよ
555非通知さん:04/06/27 16:00 ID:cD9EDxVR
今月の初めに5000円で機種変したんだが
一昨日の広告に機種変0円で載ってたぜ('A`)
556非通知さん:04/06/27 16:27 ID:JMu27h4W
505isでもPだけ特に安くなってる気がする
557非通知さん:04/06/27 16:41 ID:IC0TCIG9
確かに・・・
558547:04/06/27 17:01 ID:Oxj17OOw
>>552
じゃあ、フォルダに移動するには電話帳に登録したのを解除して
移動して、又設定という感じですか??
大変だ・・・
559非通知さん:04/06/27 18:05 ID:jjOpjMCb
P900ivカコイイ
560非通知さん:04/06/27 19:04 ID:IiSEbUvd
P505isの人スケジューラ何使ってる?
561非通知さん:04/06/27 23:15 ID:7niSrGxV
いったい何の騒ぎだ?
この3、4日ほどの間に何があったんだ?

まあ、同じ機種変0円ならジョグ厨でもない限りSO505iよりはるかにいいが・・。
562非通知さん:04/06/28 00:34 ID:xjuv7pHI
SDメモリーに携帯のサイトからDLしてきた着メロを
保存して、また携帯に引っ張ってくることはできるのでしょうか?
そして、SDメモリーを使える携帯すべてに当てはまるのでしょうか?
すいません、教えてください。
563非通知さん:04/06/28 00:50 ID:3Ch69gkt
>>562
スマン俺の国語力がないせいか
意味がわからん
564非通知さん:04/06/28 00:58 ID:xjuv7pHI
>>563
携帯に保存できる曲数がいっぱいになったときに
その曲のいくつか(全部でも)をメモリーカードに保存しておいて
携帯上の曲を上書きしてダウンロードしたとして、
メモリーカードから昔に保存した曲を携帯に戻すことができるか?という意味です。
わかりづらくてスマソです。
565非通知さん:04/06/28 01:27 ID:CzQo1FDu
公式とかの保護が掛かってるやつはSDに写せない
個人サイトとかから落としたやつなら出来る
566非通知さん:04/06/28 01:32 ID:ig0/M6dm
>>564
できるに決まってる
567非通知さん:04/06/28 01:48 ID:xjuv7pHI
>>565>>566
ありがとうございます。
568非通知さん:04/06/28 05:50 ID:QDxXjtTA
ちょっとお聞きしたいのですが、この機種に内蔵されている待受画面に、白いコロコロした犬の待受画面はありますか?
569非通知さん:04/06/28 16:14 ID:gm68EBr8
ちょっとお聞きしたいのですが、最近機種変更で505isにしたら
着信拒否の設定はしていないのに、登録していない番号から
電話がきても音が鳴りません。
それでいて非通知からは通常どおり呼び出し音が鳴るという
おかしな状態なのですが、同じ症状の方、若しくは直し方がわかる方
いらっしゃいませんか?
いたら是非直し方をご伝授ください。
570569:04/06/28 16:30 ID:7WgAJUcI
因みに、上のほうで出ている無音時間設定というのも
特に設定していません。
ほぼ買ったときのままの設定から変えていません。
ドコモにも問合せしましたが、着信拒否または無音時間の
設定以外わからないと言われました。
なんだろう...
571非通知さん:04/06/28 16:45 ID:BwUMS6/r
着信音設定に問題があるとかね。
572非通知さん:04/06/28 17:11 ID:MMk2K5UB
>>569
メニュー543 登録外着信拒否がONになってませんか?
いま一度確認してみてくれ。

573非通知さん:04/06/28 17:31 ID:E8A/b5O4
まだ確認していない着信やメールがあるときにサイドボタンを押すと画面見なくても
バイブでわかる機能は無いんでしょうか?
574非通知さん:04/06/28 18:06 ID:X92L7hKV
液晶真正面から見るとちょっと暗い。
少し斜めから見ると明るく見える。
これは仕様ですかね。
575非通知さん:04/06/28 20:33 ID:Hn5YCz70
パロディウ裏技ありまっか?
576非通知さん:04/06/28 22:21 ID:KykWKjpB
>>574
お前は液晶が何なのかわかってないな
577非通知さん:04/06/28 23:29 ID:kzqZ2Z5C
>>576
俺の友人の携帯だとそんな事無いけどな。(N505iSだったかな)
他の部分が完璧なだけに、こういう細かい所に目が行ってしまう・・・
578非通知さん:04/06/28 23:33 ID:ddpLhIss
>>574
漏れには明るすぎるように見える
579非通知さん:04/06/28 23:56 ID:odBLuig+
発売日当日に買った携帯がぶっ壊れました。
症状は、着信音がならない。
(但し、ディスプレイを開ききった状態だとなぜかなる)
外部からのショックあたえた記憶なし

ドコモショップで保障期間につき同機種に無料交換しました。

580非通知さん:04/06/29 01:22 ID:DyDgHP0o
サブ液晶の色変える事ってできないよね?
581非通知さん:04/06/29 01:53 ID:m1pPaM2A
>>580
上からセロファンでも貼れ
582非通知さん:04/06/29 03:38 ID:Bo8+ujqy
マジックで塗るだけでいいよ
583568:04/06/29 06:50 ID:S2XDhwmJ
>>568ですが気になってどうしようもないのでどなたかわかればお願いします。
しつこくてすみませんが…
584非通知さん:04/06/29 08:03 ID:tPTlFepq
>>583
何がそんな気になるのか分からんが・・・
白っぽい犬の待ち受けはある。ころころしてるかどうかは個人の感覚だからわからん。
585583:04/06/29 08:47 ID:S2XDhwmJ
>584さん
ありがとうございます!!
右下のほうに白い犬がいる画像ですよね??
本当に感謝します!!!
586非通知さん:04/06/29 11:54 ID:nccZ0KfB
ロールナビ人差し指だと反応するけど、親指だとぜんぜんだめだった。
ロールナビ使いこなしてる人いるの?
587非通知さん:04/06/29 12:04 ID:tPTlFepq
使いこなしている。
外周に押し付けるようにまわせばうまくいく。
588非通知さん:04/06/29 12:39 ID:Rbs3PZOp
ケーブル持ってきてない状態でSDカードのボイスレコーダーに録音した音声を
パソコンで聞く場合はどうしたら良いんでしょう?
今外ですげー困ってるんで誰か・・・
教えてクンでスマソです orz
589非通知さん:04/06/29 12:42 ID:FEAl4L2D
強く念じてみるとか。
590非通知さん:04/06/29 14:08 ID:5dG2BQbs
そもそもPCで簡単に聞けない
591非通知さん:04/06/29 16:53 ID:o75kYf5d
パソコンに耳でも当ててみろ
592非通知さん:04/06/29 16:55 ID:HWMGAaGt
再生を聞きながら自分が喋る声をPCで録音
593非通知さん:04/06/29 17:48 ID:m1pPaM2A
>>592
ソレダ!!
594非通知さん:04/06/29 18:53 ID:4uRTO/40
不在時の着信とかメールがあったときにピカピカ点滅
する機能ありまつか?
595非通知さん:04/06/29 19:29 ID:g6/FXWNw
ある
596非通知さん:04/06/29 20:09 ID:1Lp9LXI/
>>588
そのままでは聞けないから安心しる!
597非通知さん:04/06/29 20:58 ID:wx2brrOb
>>588
なんかソフトがいるんじゃなかったっけ? フリーウェアでなんかあったはず。
598非通知さん:04/06/30 00:38 ID:lr6O4Gfk
サブ液晶の色変える事って出来ないですよね?
599非通知さん:04/06/30 01:05 ID:fc4bg6if
↑↑↑↑↑↑グサグサ↑↑↑↑↑↑

し・つ・こ・い!!

600非通知さん:04/06/30 01:09 ID:d6UzNvb5
>>598
まずは自分の脳みそ入れ替えてくれ
601非通知さん:04/06/30 01:56 ID:1sMzlRbM
>>598
出来るよ
分解する必要あるけど
602非通知さん:04/06/30 07:56 ID:RT0/Rehu
>497で「サブ液晶はつきっぱなし」とありますが
バックライトは一定時間経過後消えますよね?

サブディスプレイのバックライトを常時点灯に
する設定はなかったようなので、表示そのものが
消えない、という意味で書いてあるんですよね?
603非通知さん:04/06/30 08:59 ID:72g3467i
>>602
そうですね、サブでもバックライトは消えてしまいます、すみません。

省電力切ればビューワスタイルでも表示そのものは消えないようですねー。
604非通知さん:04/06/30 14:54 ID:M/M6yQ+M
え〜今リーダー買ってきて画像読み込んだんですが
画質の良さに感動しますた。やっぱりAFの恩恵は
大きいんでしょうか?
605非通知さん:04/06/30 15:38 ID:aT1rYShJ
かなり大きい
デジカメと比べて遜色ない
606非通知さん:04/06/30 17:14 ID:d/k+HS65
AFは偉大です
たまにL判にプリントして人にあげたりするけど
大抵画質の良さにびっくりするよ
607非通知さん:04/06/30 17:19 ID:UaoxtixQ
このスレ立時からいる住人どれくらいいる?
少なくとも>>597は絶対違うよな
608非通知さん:04/06/30 18:00 ID:wIJrJ5h5
505iが薄かったからてっきりisも薄いと思ったら・・・超分厚い。
液晶のところ回んなくてもいいからワンプッシュボタンつけてほしかったな・・・。
609非通知さん:04/06/30 18:02 ID:1sMzlRbM
今レンズみたら傷いってた
先日保護シートつけたばっかだったからよかったぁ
おまえらも保険だと思ってつけとけ
610非通知さん:04/06/30 18:17 ID:fu9GwWV8
>>608
506iCが出るってのに今更勉強不足杉
何で液晶回るようにしたかから勉強しなおして来い
611非通知さん:04/06/30 19:01 ID:FXkqRnqs
>>604
画像見せると「これで携帯かよ!」といわれるほどこのカメラは偉大でつ。
夜間はダメダメだけど。
612604:04/06/30 20:18 ID:M/M6yQ+M
>>605-606
>>611
やっぱりAFは凄いんですねぇ
実はずっとD信者でPに替えた時は
早く1年経たないかなと思ってたんですが
このままPに落ち着きそうです
613非通知さん:04/06/30 20:34 ID:M1pqdufc
虫眼鏡代わりに使えるよね、マクロ撮影。
そのお陰でこの前仕事で大いに助かった。
携帯のカメラとは思えない。
614非通知さん:04/06/30 20:58 ID:IGbg8rXT
そういえばこのスレのPart1ってdat落ちだったんだよな
615非通知さん:04/06/30 23:56 ID:PX0JDaH6
>>588はマジでできないんだね、知らんかった・・・
616非通知さん:04/07/01 00:02 ID:hrpYdj9p
近所で5000円切ってるから買ってこようと思うんだが、この機種
デジカメみたいに使う時の液晶反転させて外に出した形でiアプリ使える?
617非通知さん:04/07/01 00:03 ID:YOj0TRWR
「近鉄は関西でどうにかする。他へはやらない」
なんて社長が答えてるインタビューの回りにボイスレコーダーがたくさん。
その中にP505iS(赤)が!

>588 さんかなと思ってみたりして。

Panasonicのボイスレコーダ付属のソフトで.wavに変換できたりしないのかな
618非通知さん:04/07/01 00:35 ID:9X0eznK/
>>616
使えるけど、P505iSの外についているボタンにアプリ側が対応してないと
なんにも操作できないからソフト次第ってところ
619非通知さん:04/07/01 00:55 ID:oqRl7T8b
>>588
フリーでやろうとするから無理なんだよ。
ちゃんと金出せばできるから安心しな。
620非通知さん:04/07/01 02:55 ID:yGfNAUU4
>>618
お答えどうも!
対応してるアプリで目的に合致するやつを探してみます
621非通知さん:04/07/01 03:07 ID:4x9I0VUq
音声着信音作成って何秒くらい録音できますか?
622非通知さん:04/07/01 09:38 ID:zjrafssH
外ボタンで間接的にメニュー操作できるようになる
待ち受けアプリって、技術があれば作れるのかな?
メール読みだけでいいんだけど。
623非通知さん:04/07/01 11:23 ID:rwrxjMEO
>>622
アプリ起動しててもデジカメスタイルにすると
外ボタンはデフォルト(ヘルプと長押しでカメラ)になるから無理じゃね?
624非通知さん:04/07/01 13:39 ID:khhGaTMw
iFDとか対応してるよ>デジカメスタイルでのアプリ操作
625非通知さん:04/07/01 13:41 ID:zjrafssH
>623
ズームボタンが残っているので使えないかなーと。
reateはデジカメスタイルの時でも上下&選択が
できているので、似たようなことができないかなと思ったんです。
626非通知さん:04/07/01 14:21 ID:YCgsCXph
>>624
iFDってなんじゃらほい?
627非通知さん:04/07/01 15:14 ID:rwrxjMEO
>>624
そういやデジカメスタイルにしてiFDで青空文庫読んでるよ
逝ってくる_| ̄|○
628非通知さん:04/07/01 15:42 ID:mM17VKrN
>>621
15秒だったような気がする。
629非通知さん:04/07/01 15:47 ID:YVysQjiD
これってどうやって分解するの?
630非通知さん:04/07/01 16:40 ID:sn8PTO1T
>>629
アクセサリー→Bボイスレコーダー→@録音
「ぬるぽ」と音声入力
A再生
「ぬるぽ」という声が聞こえたらおもむろに金づちを取り出しありったけの力でガッ

これで分解できるよ
631非通知さん:04/07/01 18:02 ID:4FAuc8nd
>>630
ありがとうございました。
なんとか分解できました。
632非通知さん:04/07/01 18:21 ID:8WwmnIns
CE-VR1またはeggyについてたPixlabで作ったファイルは再生できますか?
高度に楽しむスレでできるというコメントがあったんですが、160X120 FINE
で作成したものが「データが正しくありません。再生できません。」
になってしまいます。
※高度スレが荒れてるのでこちらに移ってきました。
633非通知さん:04/07/01 19:05 ID:2T1pPIyj
似非着うたをやってみたけどどうやって再生するのか分からない・・・
教えてエロい人。
634非通知さん:04/07/01 19:28 ID:74hcDBAF
             ノ∩
           ⊂   ヽ >>630
            /( 。Д。 )
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧ ∩  :: :.
  ( ・∀・)/  :: ::
  (つ   /  :: :'ガッ
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
念のために叩いておくか…
635非通知さん:04/07/01 20:53 ID:fnoDBPoF
WAV to MFI2-MLDは900円を充分ペイできますか?
636非通知さん:04/07/01 21:55 ID:BC1nNINy
>>635
んなこたあ自分で考えろよw
月に携帯代いくら払ってんだ?それと900円を比べて判断しな。
637非通知さん:04/07/01 22:13 ID:tqG7GhgU
いやあこういう風にコスト計算が自分で出来ない人って世間には結構いるね。
だからこそドコモが料金システムを複雑にしてうまく儲かる方法が成り立つんだよな。
638非通知さん:04/07/01 23:22 ID:Q8Qz5Mat
>>635
俺は着うたの料金で計算すると3万円分位は使った
639非通知さん:04/07/02 00:35 ID:pHZ7/Thh
P505isって液晶のドット欠けってないんですか?
640非通知さん:04/07/02 00:38 ID:HdVK9mRO
( ゚д゚)ポカーン
641非通知さん:04/07/02 04:27 ID:PR7Bzodc
電話帳の写真を本体に保存してある画像からじゃなく、直接撮影して保存すると
フォルダ選べないんだけど・・・
電話帳の画像専用のフォルダ作ったのに、いちいち設定解除してフォルダ移動してまた画像設定しなきゃいけないんですか?
642非通知さん:04/07/02 08:01 ID:BzhrLrEP
iFDが落とせないんですけど公開停止してない?
携帯からアクセスしてもだめですた
643非通知さん:04/07/02 08:38 ID:HVPhvsi9
>>626
iFD=「インターネットフロッピーディスク」

置いといて、P506iCはカメラがAFじゃないのにがっかり。
644非通知さん:04/07/02 09:15 ID:9v5m/f74
松下製携帯のメールの予測変換は相変わらず「候補」や「関連」ボタンを押さないと駄目なんですか?
そこがウザくて最近P251から他メーカー携帯に買い替えました。
いつも「候補」ボタン押したつもりが、下の文字変換ボタン押してしまいイライラでした。
505isも同じですよね?
645非通知さん:04/07/02 15:51 ID:csvtXfPn
>>641
ガイシュツだよ。

>>641
iFD=http://www.uchikawa.org/convoy/testiapp/

>>644
ロールナビボタンを回せば候補を押さなくてもいいよ。
はっきりいってロールナビって候補押さなくてもいいようにするためのものじゃないかな?
あと使うとすれば長文メールかimode使ったときぐらいだし。
646非通知さん:04/07/02 16:34 ID:uuBblm28
かなりの亀だが、
FLEXスタイルでのAFは、シャッターボタン半押しで出来るぞ
647非通知さん:04/07/02 16:45 ID:DRZmEqCT
>>646
何に対しての亀なのか、間違ってたらスマソだけど、
それたぶんシャッターボタン半押しがやりにくいから他の方法で、
とかいう話題じゃなかったかな。
648非通知さん:04/07/02 17:06 ID:EIufGaNi
どこいっても品切ればっかりです・・・・
649非通知さん:04/07/02 17:31 ID:/CS3NWQb
>>645
候補がロールナビで動くの初めて知った
こりゃ便利だ
サンクスコ
650非通知さん:04/07/02 18:25 ID:CxjxVQXd
コレはいい機種だ
3年ぐらい使おう
651非通知さん:04/07/02 18:37 ID:9v5m/f74
>>645
ロールナビでくるくる回しても、候補文字が出てこないのですが…
ただの文字変換しか出てきません。設定があるのですか?
652非通知さん:04/07/02 18:38 ID:v4qhQ3Hc
 P505is白ロム
 http://www.keitai-paradise.com/
653非通知さん:04/07/02 20:36 ID:KGoUgPVX
撮影するときAFって文字見るとアナルファックを思い出す
俺は逝って良しですか?おっアナルファックが緑になった。ずぼっ!
と心の中で思ってます。誰か分かって、この想い。
654642:04/07/02 20:51 ID:BzhrLrEP
>645
たぶん自分あてだと思うんだけど、>642は「そのアドレスにP505isで
アクセスしてもダウンロードできないよ」という意味で書いたのです。
655非通知さん:04/07/03 00:27 ID:PhSWaq2f
>>654
本当?俺来週頭に予約したP505iSが来るからそのアプリ使う予定だったんだけど…
無事DLできたら教えて下さい。
656非通知さん:04/07/03 01:30 ID:zuk+8Glj
今日P505isにしてきました!!
P505isにオススメの着メロサイトってありますか?
657非通知さん:04/07/03 03:32 ID:dg3cxze5
ポケメロ
658非通知さん:04/07/03 03:36 ID:e3jffDcF
質問させてください。
i-mode 、internet時にフォントサイズを最小に出来ませんか?
659非通知さん:04/07/03 08:11 ID:8XqsPpfv
>655
昨日まではリロードしてるみたいに同じ画面が出るだけだったんだけど
今朝再チャレンジしたら無事DLできますた。お騒がせ失礼
660655:04/07/03 08:36 ID:z6g/nK5X
>>659
せっかく機種変するのに使えなかったらどうしようと思ったよ…ビビった。
うまくDLできて良かったっすね。ご報告dクス!
661非通知さん:04/07/03 08:53 ID:u2P7EhF9
>>656
自作
662非通知さん:04/07/03 08:55 ID:u2P7EhF9
>>651
やり方が悪いんじゃねぇ?
俺は普通にできたyo!
あとはロールナビオフにしてるとか。
663非通知さん:04/07/03 11:47 ID:P008UGaZ
初の携帯N503を二年半使いP505iSへ。
なんか電話帳が激しく使いづらい。行検索もようやく分かった。
あとメニューも使いにくい。
検索機能がなけりゃ全くわかんなかったよ。
でもレスポンスはイイ!
カメラも面白い!
擬似着歌も上のサイトから頂ましたがイイ!
900円払おうかな…。機種変しても使えるか心配だけど。
664663 :04/07/03 11:51 ID:P008UGaZ
ちなみに値段はiS機種変全員5000引きセールのため、手数料込みで3千。
でもさらに2千円引きにしてくれ千円でゲット。
665非通知さん:04/07/03 13:10 ID:O4rLDSCV
ショートカットの選択肢が少ししかないのにガックシ(v_v)
666非通知さん:04/07/03 13:56 ID:VaoulNfz
パソコンからSDカードに画像移せないんですか?
テンプレのやりかたでやってみたけど"このディスクは書き込み禁止になっています。"って出ました。
書き込み禁止を解除するにはどうすればいいのでしょうか??
よろしく御願いします
667666:04/07/03 14:06 ID:VaoulNfz
LOCKかかってただけだった・・・欝
668非通知さん:04/07/03 14:30 ID:8urwpg8e
P505iS購入予定者です。
これまでの皆さんの書込みに目を通したのですが、
いくつか質問をよろしいでしょうか?

1.閉じてカバンに入れている時、液晶側がひらいて誤操作することありませんか?
2.液晶を横にしてデジカメスタイルで撮る、ということですが、使いやすいですか?
3.液晶を横にして撮る時は、液晶に映るのも横ですよね?
4.P505iSと迷った機種は何?決断した理由は?

長々とスミマセン。私はカメラも重視しているのでSH505iSと迷っているのですが、
デジカメスタイルのP505iSが気になっています。
カメラとして使いやすいのはどちらなのか…?

どうぞ宜しくおねがい致します。
669非通知さん:04/07/03 16:17 ID:bFCHKzIR
>>668
1.そこまで緩くない。でもそんなにかっちりと閉まってるわけでもない。
2.まあまあ。構えた時液晶側がずれて使い難い事も。ボタン半押しも微妙に使い難い。
3.そうです。
4.SO505iS。基本性能の高さとカメラ性能。
カメラだけで考えたらSHがいいんじゃない?ただ2メガの画像保存するのに20秒くらいかかるらしいが。
670非通知さん:04/07/03 16:24 ID:bFCHKzIR
>>668
どこかで見たことある文体だと思ったら最強はどれだスレの人ですな。
PとSHを迷ってるって事で。難しいとこだけど総合的にSHの方が一歩勝ってる感じはある。
あとは外せない部分や好みの問題かな。

↓カメラ画像やレビューが詳しく載ってるから参考にしてちょーだい。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/1.html
671非通知さん:04/07/03 16:39 ID:jDlJBuOw
ラジオでドコモのCMが流れてたんだけど

「すべて彼女との思い出や会話がネタ」
彼女がいない奴には使う資格がないと言っているかのようだな
672非通知さん:04/07/03 16:56 ID:+CBZyeWO
そりゃお前の考えすぎ
673668:04/07/03 17:02 ID:8urwpg8e
>669さん、ご丁寧にお答えくださってとても参考になりました!
ありがとうございます。
やはりSHですかネ…。

>670さん、す、鋭い。その通りです。
505iSに関するあらゆるスレにひたすら目を通しています。
ご親切にサイトまで教えて頂いてありがとうございました。

お二人とも感謝、感謝です。
今のところSHに傾きかけていますが、>670さんのご紹介サイトも見て決めます。
674非通知さん:04/07/03 17:07 ID:H5ovh4n6
カメラ重視ならSH
待ち受け長くて着歌したいならP
って感じでいいんじゃないの?
675非通知さん:04/07/03 18:44 ID:bFCHKzIR
>>673
>>668を微妙に補足(訂正?)
2.だけど、横にしたら当然カメラが捕らえた画像は横(見たまま)だけど
メニュー関係は縦表示のままね。つまりデジカメスタイル時メニュー表示は
90度左向いている(余計分かり難いようなw)まあ>>670のリンク先画像見てみてね
676非通知さん:04/07/03 20:25 ID:C1uIKfK6
新宿淀で機種変4800円でした
7/1はさらに安く3800円だったようです
677非通知さん:04/07/03 20:32 ID:i0iygk62
俺はデザインに惚れてコレにしたがな
Frex最高
678非通知さん:04/07/03 21:25 ID:sXIyfpZh
パナしか使ったことないからP
679673,668:04/07/03 22:36 ID:36xv8/67
>675さん、ありがとうございました。
なるほど、横向きにしてもメニュー表示はタテのままなんですね。
とても参考になりました。

ここはご親切な方が多くて嬉しいです。
680非通知さん:04/07/03 23:25 ID:UdF7EcaZ
みんな安く機種変出来たとか書いてるけど首都圏のこと?
九州ってまだ高いですよねぇ。。。
681非通知さん:04/07/03 23:45 ID:0e4tu7iZ
>>680
民放2局しかない我が県では機種変で15500円だぞ。
682非通知さん:04/07/04 00:09 ID:gAQTuluY
>>679
俺もSH505iSとP505iSでしばらく悩んだよ。結局P505iS予約して入荷待ち。
P505iSを選んだ理由は
1.flexスタイルだから (電車の中とかで小説読む時、液晶外側に畳めた方が場所取らなくて楽)
2.SH505iSスレ見てると、画像保存時間長すぎて普通のデジカメ使っちまうって話が多かったし
  実際持ってる友達に使わせてもらったらかなり辛かった…
3.SAR値がSHの1/3以下 普通にポケットに突っ込んでたけどこないだヤフーのニュース見て(((;゚Д゚)))
  SH505iは低かったのにSH505iSは高杉。
まあこんな感じ。
あとはPだと偽装は拡張子変更でイケるとかそこらへんもある。

結局どこにウェイトを置くかだろうな。普通に使うにはSHの方が良さそうだ、外部液晶カラーだし液晶綺麗だし。
もう見たかもだが、カメラに関してはttp://officedd.com/ktai/index.htmlも参考になるよ
683非通知さん:04/07/04 00:36 ID:6BOns/zJ
この機種、ビューアスタイルでブラウジング(2chとか)できますか?
なんかデジカメ使用時くらいしか使えないって聞いたけど。
684非通知さん:04/07/04 00:54 ID:HWyifnQ9
>>683
できない。
使えるのは対応したiアプリだけ。
685679:04/07/04 01:04 ID:cqDlwotS
>682さん
カメラに関するサイト、見てきました。
いろんな機種の映り具合を比較できて感動しました。
しかも全部同じ被写体で…。

デジカメを持っていない私はカメラ重視なのでやはりSHに決定しそうです。
PのFlexスタイルにかなり惹かれたのですが。

ありがとうございました!
686非通知さん:04/07/04 01:32 ID:6BOns/zJ
>>684
レスTHX。そっか、残念。
つか、開いたときのカックンといい、全体的に詰めの甘さを感じるな・・・
デザインやカメラ機能は凄く良いのに、もったいない。
687非通知さん:04/07/04 01:35 ID:qhSurALe
P505isって電波弱い?
いつもアンテナ3本立ってる状態なのに通話すると1本になったりしてたまに
通話が途切れる
688682:04/07/04 03:02 ID:TPVLrjgS
>>685
デジカメ持ってないならSHで正解だと思う。よく指摘される欠点(バッテリと画像保存)も
比較対象が無ければ気になるほどでもないだろうから。
689非通知さん:04/07/04 10:53 ID:o59hKiVB
昨日、女房が機種変。先々週は12800、先週は4800(売切れ)、昨日で1800円になった。
ちなみに溝の口。板入りよろしくおねがいします。(俺はSH505isですが)
690非通知さん:04/07/04 11:39 ID:stIk2tNg
俺は今SH505isにするかP505isにするか悩んでたけど、
P505isに仕様と思うのだが、パナソニックって使いにくくね?
そう思うの俺だけですか?
691非通知さん:04/07/04 11:47 ID:W+NMiKFS
慣れでしょ。
692非通知さん:04/07/04 12:05 ID:xGrESXVx
P505is予約してきた。
P買うの205以来だ。
693非通知さん:04/07/04 12:29 ID:stIk2tNg
よし、決めた。
P505isにする。
694非通知さん:04/07/04 12:43 ID:Uj7gwpCo
若割っていつまで?
来週も若割あるなら、P506iCと比べて買うんだがなぁ
695非通知さん:04/07/04 17:05 ID:JYtnT9yy
昨日SH505iから機種変してきた。
電話とメールのバイブなりわけ出来ないのはいただけないが
それ以外は概ね満足。
んで、お聞きしたいのだが
文字入力が2タッチの場合、「っ」や「ゃ」などの小文字を入力したい時は
いちいち80を入力して大/小文字を切り替えないといけないのですが?
他の入力方式では通話ボタンを押したら小文字になるのに
2タッチはならねぇ・・・
696695:04/07/04 17:07 ID:JYtnT9yy
切り替えないといけないのですが?
       ↓
切り替えないといけないのですか?
697非通知さん:04/07/04 18:46 ID:b4EpLPsE
「た」長押し→「っ」
698非通知さん:04/07/04 22:17 ID:lT+NdZgb
ニコタッチ入力の人って少ないのかな?
このスレ見てると2タッチの人は結構いるみたいだけど
699非通知さん:04/07/04 22:28 ID:f4DZNPak
>698
ニコタッチ入力してる。

ところで、最近SH251iSからP505iSに替えたんだけど、
キータッチのレスポンスの悪さに辟易してる。
上手い方法は無いのかな。
700非通知さん:04/07/04 22:34 ID:20EXqWmg
>>699
機種変しれ
701非通知さん:04/07/04 22:41 ID:uu8CEy+2
>>689
あ、ご近所さん。自分も機種変狙いなんだけど、1800ってどこ?
0様あたりかな
702非通知さん:04/07/04 22:53 ID:o59hKiVB
>701、マジックプライ巣。ローカルレス<(_ _)>
703701:04/07/04 23:10 ID:uu8CEy+2
>>702
お、レス感謝。明日行ってくる!
ローカル話でスマソ。
704非通知さん:04/07/04 23:21 ID:fC877VzT
Pの操作は慣れると他のケータイが使いたくなるくらい(ちょっといいすぎかもしれないが)完成度が高いと思える
現在P505iSでその前にSH505i N504iS SH504i P503と使ってきたが操作性に関してはもう他のケータイは使いたくないって思えた。
あと処理の早さも大きいと思う。
Pシリーズがサクサクしてるって言われる理由が使ってるとよくわかる。
なんか他の機種の操作やメニューなどにすごく無駄があるように思えた。
705非通知さん:04/07/05 00:44 ID:A3Kixwqv
>>704
カキコの内容からすると、
×使いたくなるくらい
○使いたくなくなるくらい
なのでは…?(全然意味違っちゃいますよ)

>なんか他の機種の操作やメニューなどにすごく無駄があるように思えた。
これ同意。P使ってるとそう思う。キー割り当てとかにも言えるよね。
706非通知さん:04/07/05 01:22 ID:9vnKRAFp
俺もPを使ってる時は全く不満は無かったが、SOを使ってみるとPの無駄や使い勝手の悪さに気づく。
勿論SOがPより劣ってる部分も多いが、ことメニュー関係はPSXなどでも強調してるようにソニーは
より考えて作っている感じだ。
707非通知さん:04/07/05 01:52 ID:nfhWcOUq
SXGAで撮った画像をi-shotのLサイズにして送ることってできますか?
画像編集をすると勝手にスクリーンサイズになってしまいます。
708695:04/07/05 02:19 ID:9+Zbkav8
>>697
それって通常のかな入力なら出来ますが2タッチでは出来ないっす。

つーかロールナビ慣れてきた。禿しく便利だ。
709えりくそ506:04/07/05 02:26 ID:zozEyEjJ
so506icのスレは無いのレスか??ん?
710非通知さん:04/07/05 03:32 ID:7YoYhutn
\人気急上昇/
ケータイ専用オークション
【モバオク】

登録利用完全無料で
入札・出品やり放題!

今なら出品すると全員に
着メロ3曲ダウンロード
プレゼント!
http://smaf.jp/199539493
711非通知さん:04/07/05 03:44 ID:NW46KyLz
>>709
検索って言葉知ってますか?
712非通知さん:04/07/05 09:19 ID:s7R9GQQ9
>>707
>>47でどうよ?
713非通知さん:04/07/05 13:54 ID:tg6rH1vi
>>706
SOはディスクジョグが使いにくすぎ
714非通知さん:04/07/05 13:57 ID:9vnKRAFp
>>713
>>706はメニュー関係と強調してるし
ディスクジョグの話じゃねーだろ
715非通知さん:04/07/05 13:58 ID:9vnKRAFp
ディスクジョグっつうか操作性ね
716非通知さん:04/07/05 14:18 ID:X7t6qXVJ
>>714
ありがとうございます。
こんなことをしないとできないんですね(T_T)

でもこれって1度スクリーンサイズにしてから
ishotのLサイズにしてるから画質は落ちるのかなぁ?
見た目ではわからないからいいかw

p.s.
P505isで撮ったカメラ画像ってコントラスト強くないですか?
わたしのだけかなぁ??
717非通知さん:04/07/05 15:47 ID:KAsJUpQD
一昨日、機種変0円GET!
慣れてきたら・・・・
これ使いやすいね。
型落ちだけど、やっぱり新品ってうれしい、
というわけで、age.

718非通知さん:04/07/05 17:42 ID:odOPetk+
>>717
今週いっぱいは立派な現行機種だろ。
719非通知さん:04/07/05 17:59 ID:R9/1uCjj
>>716
レス番ずれてるし、レスの内容も>>48の事のようだし
ログ再取得した方が・・・
720非通知さん:04/07/05 19:14 ID:31fT1LzL
私も昨日機変¥900でゲットしました
ワインレッド探すのに苦労したよ
721非通知さん:04/07/05 19:23 ID:gafhmSSu
>>719
>>48のやり方だと縦横比が狂わないか?
722719:04/07/05 20:05 ID:R9/1uCjj
>>47はスクリーンサイズの周りに余白をつけてLサイズにしているだけ、
スクリーンサイズからの劣化はない。
>>48は、スクリーンサイズを拡大しているから、
サイズはでかくなっても、画像はかえって劣化している。
しかも縦横比も狂っている。

てか、思い違いをしていたみたい。>>716>>47のレスだったのね・・・
723非通知さん:04/07/05 20:36 ID:axEJ5Wcf
何色がおすすめ?
724非通知さん:04/07/05 20:39 ID:JsdnOt/g
続々と皆さん機種変してるね。
俺も0円だったので機種変してきたよ。
ついでに皮のケースを買ったんだけど開閉口がマグネットで
電話を入れるとマグネットに反応するのか
照明が点灯してしまう・・・
725非通知さん:04/07/05 21:13 ID:KAsJUpQD
>720
へぇー、自分の時は赤しかナカッタ。
>723
全部イイ色。
あとは自分の趣味。
俺には選択の余地はなかったけど。
726非通知さん:04/07/05 21:17 ID:pkaESPCM
会社の人が機種変したがってたから俺がやった店教えたけど
帰りに寄ったらP505iSだけ店頭から消えてた…(汗

ちなみに0円機種変して2週間
似非着うた作ろ〜とか思いつつ何もしてないので
アドレス全員デフォのまま… orz
727705:04/07/05 21:46 ID:1pg0E2Xf
>>705さんのおっしゃるとおり「使いたくなくなるくらい」ですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
728非通知さん:04/07/05 23:29 ID:VF16sQC3
>>698
最近ニコタッチにしてみた。
まだまだ慣れてないからうまくできないけど
慣れれば結構よさそう。
でも「ぁぃぅぇぉ」がサンコタッチなのがちとねぇ。
あと英語だけで打ちたい時とかはニコタッチ不利。
でもボタン押す回数は確実に減るね。
729非通知さん:04/07/06 00:03 ID:d4VYkZ2k
>728
ニコタッチ、半角英字をちょっと混ぜたいときにいいね。
251の頃から練習して最近やっと使いこなせるようになった
730704:04/07/06 00:16 ID:CJz+xQsx
名前がずれてたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
>>727の書き込みの名前は705さんではなく704です。
申し訳ない・・・
731非通知さん:04/07/06 01:36 ID:NMRdVevQ
0円とか安いところは在庫切れ、次回入荷未定になっとった・・・
10ヶ月切れまっててやっと切れたのに・・・
安いとこでも3.8千円・・・
機種変しようか迷う。
P系統で機種変したいんだけど、P900は着せ替えで
たぶんまだまだ値がさがることはなさそうだしなあ。
732非通知さん:04/07/06 02:36 ID:BjWsAmFw
今日急にスピーカーが鳴らなくなった。
メイン液晶とスピーカーを指で挟んでギュッってすると鳴るんだが・・・

とりあえずDS行って「壊れたぞゴルァ」って言ったら即交換してくれた。
保障期間中とはいえ、明らかに使い方荒いの分かっただろうに。

とにかく発売三日後に買ってシュパッのやりすぎで画面、ボディー傷だらけ、
ヒンジゆるゆる、レンズヒビ多数だったのがまっさらの新品になった。
ダウンロードしたデータは移せなかったがかなり得した気分。

ドコモthx!!
733非通知さん:04/07/06 02:44 ID:RRLVXw0d
>>732
>今日急にスピーカーが鳴らなくなった。

208あたりが高値で買ってくれたと思うよw
734非通知さん:04/07/06 07:25 ID:xP9YN+4Q
>>731
P900iは中身はNなのでそのつもりでな
735非通知さん:04/07/06 11:36 ID:I7WrREy6
若者割引で機種変更しましたー。ポイントとプラスして無料になりました。
遅ればせながらよろしく。
736非通知さん:04/07/06 12:44 ID:en1CT38F
アプリとかずっとやってると充電直後かそれ以上に
電池熱くなるけどみんなそう? <P505is
737732:04/07/06 14:20 ID:BjWsAmFw
>>733
その手があったか・・・
壊れる前日に地上約3000mmの高さから落下させてしまったので
直接的な原因はたぶんそれだと思われ
ト○サツしたい人にはお勧め!w
738非通知さん:04/07/06 14:50 ID:ithruftj
アプリモコンって使用できる期限があるんですか?
739非通知さん:04/07/06 16:19 ID:ZW+HEBej
亀レスごめん。
パラディウス・2面のダンサーの攻略法教えて。
740非通知さん:04/07/06 17:36 ID:O8sY2MhG

やっとこさ、P505isにかえれました。貧乏人はツライです
前のpより電話帳を移植していただいたのですが、
電話帳のアイコン設定、携帯とか家とかのあれです)がバラバラになってまして
これを一括、簡単にで出来るおすすめソフトとかってありませんかね
こういうのってソフトでできるんでしょうか
741非通知さん:04/07/06 17:38 ID:HTXh6Gz3
\人気急上昇/
ケータイ専用オークション
【モバオク】

登録利用完全無料で
入札・出品やり放題!

今なら出品すると全員に
着メロ3曲ダウンロード
プレゼント!
http://smaf.jp/199539493
742非通知さん:04/07/06 20:04 ID:h5tc4/0Z
>>733
俺のもなる。急に「ば〜ん」て爆発しそうで
ある程度熱くなったら冷却の為ゲーム中断しとるよ。

>>739
足か手の間を潜る。

これって裏技とかないのかな?
↑↑↓↓←→←→BAみたいな。
743非通知さん:04/07/06 21:21 ID:bd567t1q
>>742
BAの代わりに573(コナミ)
744非通知さん:04/07/06 21:48 ID:T15890JB
>>739
917 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/03/11(木) 13:47 ID:ZoHvDgbU
>>900>>916
わざわざ足抜けしないで、ねえちゃんの股間に隠れて同じように移動しているけど。
ねえちゃんは右端と左端に来たとき腰を振るからこの瞬間に移動方向気味に保ち、
右→左→右の次に左へ移動中、足の下をすり抜けるようにして脱出する。
注意点は、下に張り付いていると、途中で床に突起部分が現れるから、
これを避けるために、ねえちゃんの股間に入り込んだらちょっとだけ浮上して、
股間直下で左右にシンクロさせて移動することが必要。
そして脱出する寸前には再度床スレスレに移動しておくと、脱出が容易になる。

説明長くなったけど、わかるかな?

918 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/03/11(木) 13:52 ID:R8SdFvJw
>>917
>ねえちゃんの股間に隠れて
(*´Д`)ハァハァ
>ねえちゃんは右端と左端に来たとき腰を振るから
(*´Д`)ハァハァ
>ねえちゃんの股間に入り込んだらちょっとだけ浮上して
(*´Д`)ハァハァ
>股間直下で左右にシンクロさせて
(*´Д`)ハァハァ
745非通知さん:04/07/06 23:34 ID:h5tc4/0Z
>>743
dクス!
746非通知さん:04/07/06 23:38 ID:SsoZbdpL
GB版だと足の下くぐり抜けてから
画面端で腰の高さにいれば回避出来たけどな
アプリ版はやってないからわからない
747非通知さん:04/07/07 00:48 ID:qN1hLsBU
安くなってP505iSのユーザーが多くなったね・・・
そんなことを思うシルバーP505iSユーザーの自分であった
748非通知さん:04/07/07 00:51 ID:AuJzcsDl
俺もシルバー
749非通知さん:04/07/07 00:52 ID:AuJzcsDl
IDがAu
750170:04/07/07 00:56 ID:jA/rR8eC
>>732
ナカーマですな

うちも同じような症状で交換してもらいました。
発売当日に買ったんで半年後に新品で戻ってきたことに感激〜

けど、P503isから乗り換え時に移植してもらえたメ-ルフォルダの色分け
(メールフォルダの文字も色がついてた)と期間限定ダウンのiアプリが移植
出来なかったのが痛かったです(^^;
751非通知さん:04/07/07 02:12 ID:7CqfHotY
レンズカバーのためだけに、まもるくんが欲しい…
使ってる人がいたら、使用感を教えてください。
752732:04/07/07 02:37 ID:p5Z0sMfu
>>750
もう外出ネタだったとは・・・
多分漏れのも初期ロッドなんでゴムの膨張→外れは経験済みでつ。
今回のはちょっと硬くなった対策品っぽいのがついてるんだけど
これじゃあ滑り止めになってないよorz

ちなみにP501.2.3.4.5と使ってるが全てスピーカー潰れまつたw
使い方が荒いですか そうですか(´・ω・`)
753170:04/07/07 03:12 ID:jA/rR8eC
>>732
手元に白ROM状態のP503isがあるけど、まだまだ使えそうです。
外見ボロボロだが(^^;

何度地面に落としてるか分からんが、無駄に頑丈でしたw
頑丈すぎて交換する気になれなかったんだよなぁ〜w

P505isは携帯デジカメ代わりってことを自分に言い聞かせて
ようやく機種変しましたがw


さて、保障期間あと4ヶ月。
保障期間ギリギリにまた再発してくれないかなぁ〜(ぉぃ
754非通知さん:04/07/07 17:21 ID:Bxvf7/zg
他の505isシリーズに比べてP505isは機種変でも2割〜3割安いんですが、
これは何か原因があるからなんでしょうか?
P506iCの影響で7000円台を割り込みそうなので買ってみようかなと検討中なのですが・・・。
755非通知さん:04/07/07 18:49 ID:u1d60PpT
自分で原因かいてるじゃんw
756非通知さん:04/07/07 19:27 ID:7L95KVt5
ブルーを女性が持ったら変かな
シルバーと迷ってるんだけど
757非通知さん:04/07/07 19:48 ID:z/dgMCDo
>>754
ほんと在庫処分って感じだよな。
なぜ安いのか知らないけど、買って損しない機種だと思うよ。
ちなみにうちの近く(さいたま)のDSでも機種変0円でした。

あと、新しくこの携帯のユーザーになった人は、
過去スレ読んでから質問してください。
758非通知さん:04/07/07 19:54 ID:8NMAJyN/
>>754
NEC・ソニーに人気を奪われた、パナソニックの巻き返し攻勢によるもの。
企業力で、大量にユーザーを増やしてる模様。

>>756
気にすることないっしょ。
外観はザラ付いた仕上げだけど、開けた内面は艶があってまた違う感じ。

>>757
気持ちは解るが、全スレ読めってんなら少々酷かと。
せめてこのスレッドは読んでね、ぐらいは思う。
759非通知さん:04/07/07 20:20 ID:u1d60PpT
P506iCが10日発売っていうアナウンスがあったことを誰も考えずに
安い理由わからんとか企業努力とか言ってるのは笑えるな
760非通知さん:04/07/07 20:37 ID:XhCDvyFt
506icの影響なんてみんな解ってるだろ
それを踏まえた上で安すぎないか?という話し
761   :04/07/07 20:53 ID:uilXpYAk
>756
♀だけど、青持ってるよ。
もともとダンナ用に買ったんだけど、(ダンナのSO212isと交換するつもりだった)
1ヶ月使っているうちに愛着湧いて・・・。





ダンナはガンダム世代なので、赤と迷ったけど。
762非通知さん:04/07/07 20:59 ID:u1d60PpT
影響といっても発売日未定orかなり先ってのと
数日後発売ってのでは全然違うもんだが
その辺を理解してないんじゃないかという話
まあそれだけじゃなく在庫がだぶついてたりもするんだろうけどナ
763非通知さん:04/07/07 21:01 ID:lJOgPde8
>>761
なんでガンダム世代だと赤と迷うんだろう?
764非通知さん:04/07/07 21:01 ID:iz1Ua4fX
シャア専用P505iS。。。通常の1/3の価格
765非通知さん:04/07/07 21:15 ID:rOl4m7PP
ランバラル仕様だよ。青
青きなんとか・・・、もー忘れた
766非通知さん:04/07/07 21:17 ID:agBWPfsZ
ガンダム世代だと赤と迷うのか。
それは初耳。
767非通知さん:04/07/07 21:31 ID:q6rD1mTP
今日p504isから機種変した。

けど、まだ使いにくい・・・
待ちうけにでっかくアナログ時計表示できなくなりました?
あとサブディスプレイってもっと明るくなったり、色変えられないですか?
768非通知さん:04/07/07 22:16 ID:7L95KVt5
やっぱ女で青は少数派なのか・・・
シルバーも渋めな色だよね
769非通知さん:04/07/07 22:32 ID:AM443229
俺、赤買ったよ。
赤って戦隊ものだとリーダー格だろ。
だから。
770非通知さん:04/07/07 22:33 ID:AM443229
なんだ、このID?
771非通知さん:04/07/07 23:12 ID:qlwJdzdR
ガンダム世代ではないんですけど
ガンダム好きなので迷わず赤買いました。
772非通知さん:04/07/07 23:24 ID:RgmCaItI
P506iCの液晶の発色数がP505iSと同じだし
ほとんどのパーツが505iSからの流用だし(プゲラ
773非通知さん:04/07/07 23:29 ID:u1d60PpT
>>772
にゃるほど〜! 参考にします。サンクスです!!!!!
な、なるほど、、その手があったか!(目からウロコ (◎o◎)/
ベリーサンクス!!!
774非通知さん:04/07/07 23:30 ID:X5fYQ9lM
中島MIKAも青使ってたよ
775非通知さん:04/07/07 23:39 ID:/jFq8W47
>>754
やっぱ、分厚いのが・・・・・・
776非通知さん:04/07/07 23:41 ID:wj0Q1NnC
>>9
のP505i専用あぷろだって氏んでるんですか?
勿論スペースは消してますが・・・
777非通知さん:04/07/08 00:00 ID:9YfmkSqv
P506icをずっと待ってたけどフェリカついてカメラの画素数が変わったくらいなので
今日0円のP505isにしました。
AFつきだしね。
778非通知さん:04/07/08 00:19 ID:8an+w56U
P505isって分厚かったのか
N251isから乗り換えたけど全然気にならんかったよ
779非通知さん:04/07/08 00:27 ID:unvaG8Gq
D209iから乗り換えた漏れにはずいぶん分厚かった。
780非通知さん:04/07/08 02:01 ID:miZtkds+
分厚さを一番実感したのはP504から変えたやつだろな
781非通知さん:04/07/08 06:47 ID:qBdJOD9P
分厚いのが嫌ならP504iのままにするかツーカーの京セラにするしかないな
782非通知さん:04/07/08 07:37 ID:miZtkds+
ツーカはちょっと…(;´ _ゝ`)
783非通知さん:04/07/08 07:54 ID:Fu28+nBS
>>780
P504iSからの機種変組です。
最初みたとき「あれ?なんで二つ重ねて持ってきたんだ?」
と思ったよ。二つ折りしたときの一体感もないし。
でもそれ以外は特に強い不満はないからいいや。
784非通知さん:04/07/08 12:37 ID:kyQZoQlr
>>783
いいボケしてますな。やっぱ関西人は違うね。
785非通知さん:04/07/08 16:34 ID:QOf7FOyP
>>767
9個上のレスぐらい読もうよ。
786非通知さん:04/07/08 16:47 ID:/H4iYGen
P504isは俺の歴代所有携帯の中でも最強だった。
広角レンズを使ったインカメラの搭載で
女とツーショット撮りまくり。
P505isは分厚いしAFはしょぼいし(601SHより遥かに劣るし使いづらい)
広角レンズはないしFLEXでの自分撮りするとき持ちにくいし
あまりいいところないな。
787非通知さん:04/07/08 16:48 ID:Mw9iqUPw
>>786
じゃ替えれば?
サヨウナラ
788非通知さん:04/07/08 20:01 ID:DhZdMIX7
>>123

ADR-SDUL、近所のデオデオで880円だったよ(・´ω`・)

98SEで使ってるんだけど
リムーバブルのアイコンで「取り出し」選んでも、LEDつきっぱなしだけど
あれ仕様なのかな?
PCの電源切らないと抜けないことになるし。
789非通知さん:04/07/08 21:13 ID:1akqi8K6
機種変してきますた。
790非通知さん:04/07/08 21:46 ID:rp2lJu3C
やべー
液晶に同心円上の傷がつきはじめ、
電池カバーのとこの細長いゴムも取れた。
なんか耐久性低いような・・・
791非通知さん:04/07/08 21:58 ID:el1MkfSd
>>785
9個上のレスと過去レス読んだけど、サブの色が変えられないことだけわかった・・・
アナログ時計表示ってなくなったのか・・・
サブも昼間は見にくいよ・・・

あと不満点はビューワスタイル時に複数のメールを次々と読めるようにして欲しい。
フォントの大きさを縮小に設定しててもでっかい表示だし。
ウェブ見るときのフォントもでっかいしなあ。

よくなったのは画面がクッキリ見やすくなったことぐらいかな。
カメラ必要ない人ならP504isのままでもいいね。
792 :04/07/08 22:37 ID:YSYyxrsh
発売直後に買ったけど、もう塗装が所々はげてる・・・。
グレイは下地が乳白色なので、塗装がはげたら結構目立つよ〜。
俺の使い方が荒いのかPの塗装が弱いのか・・・。
793122と124:04/07/08 22:52 ID:yGe0h6Sd
>>788
同じモノを1k以上で買った>>122でつ(´・ω・`)
Win98(非SE)で使ってまつ。
やっぱりLEDは付きっぱなしでつ。

いつもなんもせず引っこ抜いてまつ。
794非通知さん:04/07/08 23:16 ID:WulMu/DW
俺の扱いだと半年たてば塗装剥げる位普通だなw

シルバー系はPに限らず剥げると目立つよね


795788:04/07/09 00:39 ID:TKl4+R0P
>>793
ヨドバシだとポイントつくから(´・ω・`) ネ

そですか。やっぱりLEDついたままですか。
データをPCに移すにしろ、携帯にデータを移すにしろ、元データはPCにあるから
あまりシビアに考えなくてもよさそうですね

どもども。
796非通知さん:04/07/09 12:55 ID:leiyyt7N
こちら携帯屋ですが、安くなったので知り合い二人に機種変更させました。
その後二人が二人とも「この機種メールが打ちづらい。早く別なのに
変えたい」と言ってのですが、そんなに打ちづらいものですか?
(内一人はP251isからの変更)
797非通知さん:04/07/09 13:32 ID:DvU53iDn
P251は知らんが、予測変換がしょぼいからじゃねーの。
SOとかみたいに自動で候補が表示されないし。
798非通知さん:04/07/09 14:10 ID:n7rAYzQ4
これってさ、送り仮名が変な風にならない‥?
「終わる」が「終る」になったり、「掛かる」が「掛る」になったり。
799非通知さん:04/07/09 14:17 ID:dcEccY9x
どっちも間違ってないんじゃね
800798:04/07/09 14:36 ID:n7rAYzQ4
>>799
道路の「スピード落とせ」を「落せ」とも書くから、
広い意味では間違いじゃないと思うんだけどさ、
>>798をPCで変換してみなよ。

小学校の国語テストなら不正解になると思うが。
801非通知さん:04/07/09 14:40 ID:c/TYuXr+
>798
何故それが変なのか問いつめたい。
802798:04/07/09 14:47 ID:n7rAYzQ4
んじゃ質問を変えるけど、

「掛かる」と書きたいのに「掛る」としか変換できない。
これって、いちいち「か」を足すことになるから煩わしくない?
803非通知さん:04/07/09 14:53 ID:3fYK8pqr
>>802
携帯のメールでそこまで文法を気にするのは
この機種のユーザーではおまいともう一人いるかいないかぐらいと思われ
大多数の人はわざわざ「か」を付け足さないから煩わしくない
804798:04/07/09 14:56 ID:n7rAYzQ4
>>803
Fとかはそんなことなかったんだけどなー。
一応日本人なんだし、そんなしょうもないところで
「こいつバカだ」と思われたくないのよね。
せめて、両方候補に挙げて欲しい。
805非通知さん:04/07/09 15:05 ID:leiyyt7N
>>804
803が言ってるのはあくまで「携帯のメールでは」ってことでしょ。
仮に送りがなを間違えなくても、打ちミスなんかはPCや文書に比べれば
多いんだから。
携帯メール=口語(意味がわかればOK)、正式文書=文語
806非通知さん:04/07/09 15:15 ID:HEl45Uae
>>804

昭和四十八年六月十八日
内閣告示第二号  送り仮名の付け方
許容 読み間違えるおそれのない場合は,活用語尾以外の部分について,
次の(  )の中に示すように,送り仮名を省くことができる。
・落とす(落す)
・終わる(終る)

「広い意味では間違いじゃない」どころか、落せ・終るは 日本語として正しい のです。

>これって、いちいち「か」を足すことになるから煩わしくない?

辞書登録するか、機種変えれば?
807非通知さん:04/07/09 15:18 ID:3fYK8pqr
>>804
省くのは国のお墨付きみたいだから
省いたのを馬鹿だと思った方が馬鹿だ
安心して省略汁
808798:04/07/09 15:20 ID:n7rAYzQ4
>>805
まー、そうっちゃそうなんだけどさ。
おれの場合、気にしながら送るのが精神衛生上悪いもんでね(w
にしても、なんでそういう仕様になったのかが腑に落ちない‥。
809798:04/07/09 15:24 ID:n7rAYzQ4
>>806-807
ドモ、一応ぼんやりとは知ってる。

まぁ、ここでグチ垂れても仕方がないんで、
今後は気にしないことにしますわ。

んじゃ名無しに戻りまつ。 ノシ
810非通知さん:04/07/09 15:32 ID:ohbO6VNC
いきなりカメラが青と赤の2色しか表示しなくなった_| ̄|○
しばらく電源を落としてたら元に戻ったんだけどこれって壊れてるのかな?
急に色がおかしくなるからドコモショップに持って行っていいのかもよくわからん。
持って行ったときに限って普通だったりしそうで・・・
811非通知さん:04/07/09 18:32 ID:kjh78LCG
着メロアップロードサイトは潰れたのか?
うpしたいんだが
812非通知さん:04/07/09 18:59 ID:9Q0C763A
現在N504is使ってて、P505isに替えようと思うんだけど
以前使ってたP503isの充電器は使えますか?
813非通知さん:04/07/09 19:33 ID:fj+11vQq
>>809
パケ代節約してくれる親切な機種だと思って我慢しる
814非通知さん:04/07/09 20:46 ID:3pvWWcwT
使えるよ。P505iSの充電器(ACアダプタだよね?)の箱にも書いてあるし。
ちなみに型番はP005だよ。
815非通知さん:04/07/09 22:12 ID:d+Gu+ds0
>>811
落ちとる。臨時はこっち
http://p505xx.hp.infoseek.co.jp/
816非通知さん:04/07/09 22:18 ID:CC8TfvcS
機種変してきました〜。
P209isからだったんで、まるで別世界です。
未だ機能に振り回されてますけど、満足度はかなり高いです。

ただ重いっすね。メール打ってると指が疲れます。
あと重心が上のほうにあるんで、ときどき落としそうになります。
817非通知さん:04/07/09 23:13 ID:9Q0C763A
>>814
どうもです
早速、明後日機変してきマ。
818761:04/07/10 00:42 ID:pjkXiAYk
♀ <- その穴に入りたい・・・。
819非通知さん:04/07/10 06:43 ID:+d/DqcEJ
D502なくしてドコモショップからP505isが機種変無料の広告が入ってきたので逝ってきます
820非通知さん:04/07/10 12:46 ID:YayGbF02
横回転方向のヒンジが壊れた。
開いてから戻すと、なにかがひっかかっているかのような「ゴリ」って音が。
音がしないときはきちんと戻りきらない。
感覚的には中の配線がねじれているかんじか。
販売開始の次の日に買ったが、ここにきて初めて壊れたよ。
821非通知さん:04/07/10 18:56 ID:qDUaY3d1
待ち受けをイラストにすると、
淡い部分が飛んじゃって真っ白だね。
明暗調整しても出ないし。
ちょっとショックだ…OTL
822非通知さん:04/07/10 20:37 ID:/FtlFT4v
右手の親指を深爪しすぎたらロールナビ使いづらくなったw
823非通知さん:04/07/11 04:06 ID:tDCn9c6d
ついに電池カバーのゴムが取れちまったよ
これって確かDoCoMoショップに持っていったら無料で交換してくれるんだよね?
824非通知さん:04/07/11 04:48 ID:0JpY7+VB
>>823
Sure.
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:03 ID:nRNp7p8r
俺は接着剤でくっ付けたがな。
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:36 ID:3iXE7aRj
レンズ付近に速攻で傷ついた・・・
中心付近じゃなかったからよかったけど、速攻で保護シール貼った。
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:12 ID:pcqv7K+Z
たかが電話ごときで…
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:17 ID:+tYLfGRd
されど電話。
そして自分にとっては電話以外の機能の方が重要。
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:38 ID:DGBDqR3F
iショットで送られてきたリンク先の画像をSDカードに保存出来ないのは
読んだんですが、なにかツールなどを使っても無理でしょうか?
メーカーとかにお願いしてやってもらうとかもないでしょうかね
どうしても別媒体に保存したいんです・・・
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:07 ID:8VzuX+v/
PCに送ってもらってSD経由で保存
831829:04/07/11 16:49 ID:DGBDqR3F
>>830
実は半年ほど前(今年の正月)の画像で、送信してくれた人も
元画像を持ってない状態なんです。
私のP本体にしか残っていないのが現状で、最近になって
本体からSDにコピー出来ない、メール添付出来ないなどを
知って途方に暮れています、、、
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:50 ID:clTWw8Pm
青に機種変してきた。つや消しいいね。
通話中カックンとなるのと文字が大きいこと意外はまぁ満足。
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:54 ID:5ebylYDF
今日買って来たんですけど、miniSDが付いてないのって普通ですか?
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:13 ID:5ZR6oS6g
>>833
漏れの場合はminiSD16MBがついてたが・・・
835非通知さん:04/07/11 20:23 ID:9pDpsCwe
>833
俺もついてたぞ…
836非通知さん:04/07/11 20:25 ID:J62J6Mw6
すみません、教えて君で申し訳ないのですが、
動画のエンコードで、SD-MovieStage Ver.2.0の読み込み形式で、AVIの音声コーディックは、どれでうまくいくのでしょうか?
MP-3が蹴られて途方にくれてたものですから・・・
837非通知さん:04/07/11 20:33 ID:IJugJ09d
>833
箱の蓋に、テープで張り付いてないか確認しろ。
うちのにーちゃんは、店員に家まで持って来させた後に、
発見して「得したぜ」とか言ってるDQNだが・・・。
838833:04/07/11 20:44 ID:5ebylYDF
すいませんありました
本体が入ってた箱に入ってました。
本体は店員が店で出したので、自分では箱の中を見てませんでした。
839170:04/07/11 21:11 ID:W6mhxj6d
5月26日に本体とともに、電池カバーを交換してもらったんだが〜
昨日また電池カバーのゴムが取れました ...orz

で、よく見てみると、ゴムが生長してるw
長くなってるって、どういうことよ
840非通知さん:04/07/11 21:40 ID:nEBmQ4mW
>170,839
…線路も伸びる今日この頃ですからw
841非通知さん:04/07/11 22:43 ID:hOTpRjaR
>>793
俺の7in1 CardReader&Writerってヤツもそういう仕様だったよ
でも違うメーカーで海外製の安っぽい作りだったし、実際1000円だったから参考にならないと思うけど
842非通知さん:04/07/11 23:34 ID:hfeE5dMQ
この機種には時間や開閉によって
待ち受けが切り替わる機能は
付いてませんかそうですか
843非通知さん:04/07/11 23:58 ID:86C/D8tn
>>842
アプリ
844非通知さん:04/07/11 23:58 ID:9pDpsCwe
>842
iアプリでそういうのならあるけど。
機能としては無いような。
845非通知さん:04/07/11 23:59 ID:FVo8Fq3V
p-squareのアプリで、オススメのアプリありますか?
ジャンル問わず!
846非通知さん:04/07/12 00:49 ID:6bApya9U
p-golf
847非通知さん:04/07/12 00:52 ID:iuJKfeVk
>843 & 844
アプリならあるんですね。
ありがとう、調べてみます。
848842、847:04/07/12 01:19 ID:iuJKfeVk
見つかりました。改めてありがとう。
849非通知さん:04/07/12 01:21 ID:0fzd/VhS
内臓のカレンダーが、あんまり好きくないんだけど
お薦めのカレンダーがあるサイト教えてもらえませんか?
850非通知さん:04/07/12 04:29 ID:1b50KA85
851非通知さん:04/07/12 11:49 ID:0fzd/VhS
>850
どこに、あるんですか?
852非通知さん:04/07/12 12:16 ID:wVRBrTHY
i-clockのサイト
閉鎖されてて
落とせなかった。
853非通知さん:04/07/12 19:10 ID:NwyZM/YB
>>337
俺も全然ダメだった。
>>391
を参考にしても無理だった。

つめを使って何とか動く程度だから、
慣れるまで普通に十字キー使うしかないのかな
早く使いこなしたいよ〜
854非通知さん:04/07/12 19:33 ID:Rhc6czGq
コツはアレを弄る感じかなぁ・・・
855非通知さん:04/07/12 20:30 ID:xuywb5xP
言われてみると、○首だけをあえて触らずに○輪をいじくるような‥。
856非通知さん:04/07/12 20:39 ID:HntdXD6S
上の二つと
今日、茶髪の女店員が使っていたのも相まって
スゲー欲しくなって来た
857非通知さん:04/07/12 20:42 ID:rvAFKP8w
P505isとP506icの違い教えれ。
858非通知さん:04/07/12 21:02 ID:xsRQSFOg
P505iS 投売りされてる
P506iC 高い
859非通知さん:04/07/12 21:42 ID:L/6ZtrRu
じゃ、安いほうがいいな
明日買ってこよう
860非通知さん:04/07/12 21:55 ID:fq22+GMS
>>857
大きな違いははカメラが195万画素になり、ズームが最大20倍でストロボ付き。
その他はFeleCa対応した位かな。

欠点はカメラにAFが無くなったのと6mm厚くなったところ。


ウチはFeleCa使わんし、カメラにAF無いから、P505isで十分だな。
861非通知さん:04/07/12 22:33 ID:xuywb5xP
>>860を読む限り、P505iSの方が優秀なんじゃないかと‥。
862非通知さん:04/07/12 23:18 ID:DEFzTb+c
ロールナビボタン、動かないと思ったら外側の黒い部分をいじってた・・・
シルバーの円のとこか、今気づいたよ
863非通知さん:04/07/12 23:25 ID:QSu/2khf
つい先日XP再インストールしたところ
今までできてた動画が再生できなくなりました。
助けてください_| ̄|○

メディアプレーヤ9で再生しようとすると、

=========================
このファイルを再生するには、形式タグ 45 によって識別される
オーディオ コーデックが必要です。このコーデックが Web サイトから
ダウンロードできるかどうかを確認するには、[Web ヘルプ] をクリック
してください。
=========================

と出ます。[Web ヘルプ]押しても
「ページを表示できません」になってしまいます。
どーしてでしょう。_| ̄|.......○
864非通知さん:04/07/12 23:42 ID:Vz5ek84E
まずどんな拡張子のファイルを開こうとしているのか書いてくれないと何もアドバイスできない罠。
865非通知さん:04/07/12 23:42 ID:4pHsAaXU
俺もロールボタン全然だめ
奥歯減りそうだったのでOFFにした
866863:04/07/12 23:50 ID:QSu/2khf
>>864
すみません。今調べたら、

MOL001.ASF

でした。
867非通知さん:04/07/13 00:29 ID:NYFTsn9P
>>860
えー、ただでさえ厚い505iSより更に6mmも厚くなったの?
写真だと薄くなったのかとオモタ。
868非通知さん:04/07/13 00:51 ID:Hf2w47jJ
くるくるフォトフィール と P-Face 使ってる人います?
わたしは全然使ってないので、削除してもOKですよねぇ?
それと、データフォルダに入っているフレームなんかも削除して問題無いのかなぁ?
できるだけ1度にたくさん、写真を保存したいもので!
869732:04/07/13 01:02 ID:/lF5rDGU
ロールナビは最初のうちは黒い樹脂のリングの表面がザラザラっぽい
からうまく指が滑らない。そのうちツルツルしてきて滑りが良くなってくると
ズボズボ入る、じゃなくてスムーズに回せるようになるよ。

>>732で新品になってから急にやりにくくなって気づきますた。
870非通知さん:04/07/13 01:14 ID:Amd7g8HH
>>867
カタログだと厚さは
506iC 26mm
505iS 25mm
だから、そんなに差はないってことになってる。

ただ、iSの方はカメラのでっぱりを合わせて25mmだから
実質、本体の厚さは22、3mmしかない。だけどiCの方は
カメラのでっぱりがiSと比べると少ないから、結果的に
本体が分厚くなってる。

今ならまだ店頭にどっちも並んでるだろうから、
両方持ってみて比べるといいとおもーよ。
871非通知さん:04/07/13 02:10 ID:K+TYosgA
>>870
P506iCとP505iSの本体部分の厚さは、2mm位しか違わない。
872非通知さん:04/07/13 10:43 ID:m40TWHoc
>>868
なんか自分と似たような人がいるなぁと思ったのでレスしてみる。
自分はP-faceだけ残して全部消した。
犬もパロもやらんし、フォトフィールなくてもアドレス帳で十分だから。
使わないなーなーと思ったら消してもいいんじゃない?
ただ、デフォルトのアプリ消したところであんまり容量減らないけど・・・
873872:04/07/13 10:46 ID:m40TWHoc
あ、違うね、容量はフレームとかの事か。スマソ。
ちなみにフレームとスタンプも使わないので私は全部消したよ。全然問題無い。
消せるならケータイフォトなんたらとか言うのも消してしまいたいくらいだ。

P-face割と使えると思うんだがな。
仕事のシフト確認にいい。
874(め。め):04/07/13 11:24 ID:fcqYBKW6
文字でかすぎよねこの機種。
解像度活かした表示出来ないの?
メール以外ホント文字でかい、らくらくホンみたいね
「さくさくホン」と命名してみるテスト
875非通知さん:04/07/13 13:32 ID:qwrO4Qz3
P-faceはネット連携とかいいけど
いかんせん 重すぎ
876非通知さん:04/07/13 13:33 ID:fNUoMIWY
>>861
カメラは圧倒的に506iCのほうが上。
877非通知さん:04/07/13 14:28 ID:Pa1M1bim
AF付いてるほうが綺麗に撮れそう
878非通知さん:04/07/13 16:18 ID:HqYNJyhU
>>876
画素数以外に何が上?
879非通知さん:04/07/13 16:20 ID:nDxxUIYj
機種変、どこも売り切れなんだが。。。マダカエナイノカ
880非通知さん:04/07/13 16:50 ID:nl7dGzZ+
>>877
「綺麗に撮れそう」なんてだけで選んでいいなら自分の好きなほうを買ったらいいと思うが、
俺は506iCのほうが圧倒的にいいと思った。
881非通知さん:04/07/13 17:07 ID:HqYNJyhU
つか506iCの話は当該スレでしろ
わざわざ釣りに来んでもよろしい
882非通知さん:04/07/13 18:27 ID:9jLy/vp7
某県某半島の全てのショップを探し回ってシルバーの在庫を1個ゲットーーーー!!!
未だP505iSの人気の高さを、身をもって体験しました。
883非通知さん:04/07/13 19:01 ID:ndJJbae/
閉じたときにオレンジの背面液晶どうにかなりませんかね?
設定で消す方法とか・・・
884非通知さん:04/07/13 19:08 ID:gS0pxPeG
店頭からも消えだしたし
そろそろ型落ちの予感・・・
885非通知さん:04/07/13 21:28 ID:LKVOBbje
506だとサブディスプレイがなくなってるってどうよ?
携帯を時計代わりに使ってるから、あれはイタイ。
886非通知さん:04/07/13 21:34 ID:7V2kBrCp
じゃあ505のままでいいし何も問題ないじゃん
887 :04/07/13 21:43 ID:uhwiGQaK
>>884

ってか型オチでしょ?506出たし。
でも半年以上所持しているから愛着あるよ〜。
888非通知さん:04/07/13 22:24 ID:NYFTsn9P
4年は使うつもりですが。
てか、みんな替え過ぎ。
889非通知さん:04/07/13 22:31 ID:PO7QZDUF
自分はほぼ1年しか使わない。
今まで長くても1年半だな。
P505iSもすでに9ヶ月使ったからそろそろP506iCスレに移る予定なので、
皆さんとももうじきお別れです。
890非通知さん:04/07/13 22:48 ID:WqfZJTdx
サブディスプレイ、メインディスプレイ、カメラレンズの中に
ゴミ(ほこり?)が目立つようになってきたのですが、
そんなもん?DSに持っていったら、なんとかしてくれるのでしょうか?
同じような人います?
891883:04/07/13 22:52 ID:c68zrnvF
>>883です。
文章が変なのでもう一度かき直します。

サブ液晶って携帯を閉じるとオレンジに光りますよね。
それを閉じたときにオレンジに光らないようにする設定ってありましたっけ?


説明書読んだのですがみつけられなくて・・・
892非通知さん:04/07/13 23:25 ID:7V2kBrCp
結構ガイシュツだけど設定では無理だね
強引にLEDを点かなくするしか方法はないぽ
893非通知さん:04/07/14 00:12 ID:S5drTUH7
P505is使用してますがカメラのシャッター
音て消す方法てないっすか?
894非通知さん:04/07/14 00:33 ID:n5XAYNOp

もうあきた。
895非通知さん:04/07/14 01:01 ID:3RAfg96N
P-faceのネットへ接続するのって、意味不明です。
何ができるの?

>>890
自分もレンズの中にゴミが入っているよ!
でもたまにしか現れないがw
896非通知さん:04/07/14 01:41 ID:fi6GT2vN
>>888
電池の持ち悪くならない?

自分も1年くらいで機種変します。バッテリーがへたるから、替えざるをえない
897(め。め):04/07/14 01:43 ID:GIiX+ZY6
そんなに気にする程使わないんじゃない?
898非通知さん:04/07/14 07:30 ID:Apu8YNXD
バッテリー替えればいいと思うが・・・・・
899非通知さん:04/07/14 11:23 ID:tCR4PUIi
>>898
896じゃないけど…機種変の方が安上がりなんじゃない?
900883:04/07/14 17:04 ID:Y+TkrUPV
>>892
ガイシュツなのに教えてくれてありがとう
901非通知さん:04/07/14 19:51 ID:su6Z0sb8
F505igpsの方が電波のつかみいいかな?
902非通知さん:04/07/14 19:57 ID:nsMEs+8O
黒背景に白文字ってできないの?
903非通知さん:04/07/14 20:07 ID:FWPjsr36
>>902
できる
904非通知さん:04/07/14 20:10 ID:nsMEs+8O
>>903
どうやってやるか教えてもらえませんか?
905非通知さん:04/07/14 20:16 ID:tw71d4E5
>>896
全部使い切ってから充電すると結構もつよ。
逆に継ぎ足し充電ばっかりしてるとすぐへたるよ。

>>902
メールとネットはできるよ。
906非通知さん:04/07/14 20:19 ID:nsMEs+8O
>>905
どこで設定するか教えてもらえませんか?
907非通知さん:04/07/14 21:47 ID:FWPjsr36
>>906
説明書位自分で見たらどうなんだ?
908 :04/07/14 22:31 ID:lsK8L//a
>>907

説明書でなくても、使い方ナビで調べろよ!
909非通知さん:04/07/14 23:11 ID:SGPqiSUf
このスレが使い方ナビそのものだな。
910非通知さん:04/07/15 00:03 ID:/3IFJoHm
>>895
P-faceのWEBページと連携出来る
パソコンからWEBに入力して携帯と同期したりね
あとアウトルックのスケージュールをP−Faceに変換できる模様
俺はP-Face重すぎだから使ってないけど・・

>>905
いちいち使い切ってからって面倒じゃない
バッテリーのために使い勝手悪くしてたらなんだかなって感じ
911非通知さん:04/07/15 12:00 ID:K7DQhby9
3軒廻って、全て売り切れだった    鬱。


912非通知さん:04/07/15 12:45 ID:fohxQiEp
webページの文字サイズをメールみたいに小さくできないの?
913非通知さん:04/07/15 13:16 ID:H+py3Dnh
むり
914非通知さん:04/07/15 13:42 ID:pnPQ6jAR
スト2のメニューアイコン作ったけど、需要ありますか?
915非通知さん:04/07/15 14:27 ID:cHzWbjkf
ないけど興味はアル、曝せ
916非通知さん:04/07/16 00:31 ID:v6VWQted
ヨドで新規10000円から3,000円まで一気に7000円も落ちててんのね。<P505is

でも機種変が18,700円から14700円しか4000円しか落ちてないんだけど、
これは一体なぜ?(一度も機種変したことなんでここらへん事情がわかんねえのよ)
917非通知さん:04/07/16 00:39 ID:4w3oV3Gu
新規は契約したら契約者が一人増える
機種変は契約者が増えるわけじゃないから。
918非通知さん:04/07/16 00:54 ID:+di7Ha6/
番号ポータ ビリティ後は、新規も機種変も大差無くなるかもね。
919非通知さん:04/07/16 01:40 ID:Od1U40TO
>>918
それって実現するのか?
前途多難って聞いたが。
920非通知さん:04/07/16 06:24 ID:7S+QFZPx
>>916
俺が機種変したときは8000円くらいだったけど。
さらに若割で3000円。
921920:04/07/16 06:27 ID:7S+QFZPx
ごめん、
>>468
を見て買いに行ったから、これが正しいかも。
922非通知さん:04/07/16 16:59 ID:lxGu19/k
P505iSへの機種変を考えてるんですが
近所だとP505iSが800円で、P505iが5000円くらいだったんですが
P505iSの方が安い理由ってなんですか?
923非通知さん:04/07/16 18:58 ID:6yGTQaAW
>>922
>>758
大量に製造して在庫がだぶついたのも理由の一つ。
924非通知さん:04/07/16 20:37 ID:u0BR1jkC
機種変在庫ない 6軒全滅 どっかにない?
925非通知さん:04/07/16 20:45 ID:mpflMBkI
どっかにはある
926非通知さん:04/07/16 21:28 ID:xcNDeB4/
>>924
盗撮仕様で良ければうちに・・・
927非通知さん:04/07/17 02:08 ID:4mQSjkNr
内蔵アプリの「いぬとも」でバイブ設定をONにしていても振動しませぬ
日にちが進むとそういうシーンがあるのですか?>当方始めてから一週間ちょい
928非通知さん:04/07/17 02:36 ID:e6383PcB
画面の下にハートマークでてきたけどなんだろう
929非通知さん:04/07/17 02:47 ID:F6w37PH/
マナーモードでしょ。
930非通知さん:04/07/17 02:51 ID:e6383PcB
音にしてもきえないよ。みぎしたあたり。スケジュールもいれてないし
931非通知さん:04/07/17 03:49 ID:RHvm3637
スケジュール入れてるから表示されるんだろうが
932非通知さん:04/07/17 03:54 ID:D/+qYQTT
N504isから機種変更♪
933非通知さん:04/07/17 04:25 ID:SFy+czGv
お聞きしたいのですがP505isでネットした時画面中の文字をコピーする事は出来ないのでしょうか?
934非通知さん:04/07/17 05:31 ID:U6W2XJuT
>>927
待ちうけアプリにしてしばらくほっとくと
お腹が空いたのか散歩に行きたいのか
犬が吠えると同時にブルブルしますよ。
しばらく餌を与えない、散歩に行かないが肝。
935非通知さん:04/07/17 07:30 ID:l8JTE0Fx
ぶるぶる震えるのはトイレ汚いからでしょ
936非通知さん:04/07/17 07:35 ID:vLDoaPFI
応答保留の音(ピッ、ピッ、ピッ)の消し方を教えてください。
937非通知さん:04/07/17 10:13 ID:IN0Jior9
webページの文字サイズをメールみたいに極小にしたいけど
なんとかならんの?
938非通知さん:04/07/17 10:41 ID:85LH/tkK
939非通知さん:04/07/17 16:27 ID:Ig3hMXFE
都内某ドコモショップ
p505is機種変4800→若割で0円
他505is13800→8800円

量販店でも5000〜7000円ばっかり(若割で-5000)
940非通知さん :04/07/17 17:19 ID:pubUUqHp
チラシで0円機種変在庫限り→いったら品切れ、7月になったら入りますので連絡します→
予約して待っても連絡こないから電話したら「いつになるかわかりません」
待っててもしょうがないので予約取り消しでいいっすか?(内心めっちゃイライラ)
→あっさりOK

親が日曜しか暇ないのに2週間も時間を無駄にしちゃったよ
さっさと潰れちゃえ、田舎で近所の糞ショップ・゚・(#ノД`)・゚・

明日になったら早くN502itから変えたい。
941非通知さん:04/07/17 19:51 ID:u4++oCDh
>>940
親が暇じゃないと機種変出来ないのか?
よくわからん。
942非通知さん:04/07/17 20:10 ID:F6w37PH/
車じゃないと行けない距離とか。
943非通知さん:04/07/17 20:16 ID:FlMKf2He
親の名義で契約してるんじゃねえの?
944非通知さん:04/07/17 21:13 ID:1tGRdCWy
コドモなんじゃねえの?
945非通知さん:04/07/17 21:29 ID:1aQZT2nM
>>944
コドモのくせにドコモか
946非通知さん:04/07/17 21:30 ID:1aQZT2nM

うめぇ!
947非通知さん:04/07/17 21:56 ID:Sq8g5CBb
自分でつっこんどるで(´∀`)
つーか、codomo携帯電話は日本直販の子供用電動カーにオマケでついてたな
948非通知さん:04/07/17 22:56 ID:rh7qdRWO
在庫切れ、結構あるね。
私も、最新式とか興味ないし高いから
安くなったやつを機種変ゲットするけど、見極めが難しい。
あんまり待ちすぎると、無くなっちゃうし。
P505isは2000円だったけど、満足。
10ヶ月間ヨロシクネ。
949非通知さん:04/07/17 23:40 ID:/Fsw1e0n
東京八重洲のドコモショップ。
機種変10000円ですた。
有楽町のソフマップ機種変5120円?くらいでした。
両方若者割引で −5000円可。
在庫もあったよ。ほしい人いたら明日買いに行ったら?
950非通知さん:04/07/18 00:02 ID:5hnZd9zO
DVDビデオレコーダーDMR-E95H
ではSDに録画できない???
DMR-E100Hではできるみたいなんだが・・・
951非通知さん:04/07/18 02:16 ID:5xrFke+T
スレ違いだろクソが
952非通知さん:04/07/18 03:19 ID:YU00X3C1
三鷹の佐藤無線4095円
同てるてる3480円一昨日の時点で在庫なし
953非通知さん:04/07/18 08:10 ID:cl0gkFAR
>>951
お前、P505iSで何ができるか知らんだろが
954非通知さん:04/07/18 10:02 ID:KWyQrZCg
>>953
>>951ではないが、>>950はこっちへ行った方がいいという意味では?

P505i P505isを高度に楽しむスレ Part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090063636/
955非通知さん:04/07/18 10:32 ID:DGHiFXIC
つーか、一昨日p506i見に行ったんだが、
激しくイラネ
p505isをp506i発売1ヶ月前に買って正解だったーよ
956非通知さん:04/07/18 10:43 ID:a7XkgwLV
>>955
自分もP506iCの噂を知りつつ買った方だけど、
10ヶ月経ったら買うと思う。
なぜかというと、売れ行きが悪いとmovaまでNと統合されてしまうかも知れないから。
少しでもシェア拡大に貢献出来ればと思って。
PにはせめてmovaだけでもP独自の路線でいってもらいたい。
FOMAはもうあきらめた。
957非通知さん:04/07/18 10:46 ID:a7XkgwLV
続きだけど、案外買って使ってみると思わぬ機能に満足するかも知れないよ。
自分もP505iSの前はP504iSだったけど、ワンプッシュが無いし厚いので買いたくないと思っていたけど、
実際使ってみると、そのデメリットを補って余りあることが分かって、今ではすごく満足している。
958非通知さん:04/07/18 15:07 ID:NARmACJz
昨日、新宿行って赤以外在庫なしとか新規のみだけだったので、
書き込み見て今日、有楽町のソフマップ行きました。
残念ながら在庫なし。
ついでなので秋葉に行ったら
ナカウラで青色の在庫があったので即ゲット。
本当はシルバーが良かったんだけどね。
新品の実機見たら青も中々いいかなと思います。
自分はN501からの機種変なので十分すぎる機能ですわ。
若者割引適用で0円のレシートもらった時は感慨深い物が。
0円でデジカメが買えるなんてねー。

959940:04/07/18 15:46 ID:tE85l9a3
9800円のところを5000円引きで4800円、ドコモポイントで
赤(青ほしかったけど)0円で買いました。よろしくね('∀`)ノ

N502itから変えたけどすごい感動でニヤニヤしてます
960非通知さん:04/07/18 16:32 ID:iIpwuOXy
新規で縛りなしで0円(青)で入手できました。

不在着信、メール着信を確認するまでサブディスプレイの横のLEDで
点滅(1〜2秒間隔)させられないんですか?
今の設定だと30秒ごとに3回点滅、30分で終了です。

今までの携帯(SH、TK)だと確認するまで1〜2秒間隔で点滅してました。
961非通知さん:04/07/18 18:19 ID:eLOiwswd
過去レス読んで疑問に思ったんだけど、fomaのPってNになったの?
この機種の次はFOMAのPにしようと思ってたのに・・・
962非通知さん:04/07/18 20:13 ID:svybcdNQ
P・FOMAの中の人はNの人
だから俺はFOMAを買わない

ってヤツがココには一杯います
963非通知さん:04/07/18 20:50 ID:9R4W6RJM
親のすねかじりの貧乏学生だから進路どうするかわからんが
自腹で払えるまで506はおいとこうと思いP505isにしようとおもうんだが
赤より青のほうがいいのかな?
964非通知さん:04/07/18 21:00 ID:CmAXVjlY
前回初めてP以外に浮気をしたが、
今日秋葉のオノデンで青GETしてPユーザーに復帰
機変1800円、ポイント使って0円ですた。
赤はまだ在庫があったようだが青は品薄の模様
965非通知さん:04/07/18 21:21 ID:9G/Z0wAT
>963
んなの自分の好みだろ。
しかも進路がどうとか関係ねーし
966非通知さん:04/07/18 21:29 ID:9R4W6RJM
うん。まぁ俺どうでもいいこといってるな。赤にしよ。どうもスマソ
967非通知さん:04/07/18 21:39 ID:wJxiwmLR
P506iC買ったのでこのスレともお別れです
いままでありがとう
968非通知さん:04/07/18 21:40 ID:dVtVvQ6r
悪く言えば
赤はオバサンみたいでもあるし
青はオッサンみたいでもある
てことで銀がオススメ
969非通知さん:04/07/18 21:44 ID:EQ8+ZMYP
とうとうP504iがヌッコワれたから赤買ったのに、青のほうがレヤなのか?失敗か?
関西ドキュモショプでは504から505isに機種変は五千引きだと言われ、FOMAと激しく悩んだ末の赤だった。
ところでサイト閲覧の文字は小さくできないもんなんですかね?文字大き杉
970非通知さん:04/07/18 22:03 ID:cl0gkFAR
銀はリーマン臭。
971非通知さん:04/07/18 22:27 ID:N3Gp2/X4
>>970
_| ̄|○  ←銀ユーザーな高2の漏れ
972非通知さん:04/07/18 22:58 ID:JVxGCagK
赤はシャア専用
973非通知さん:04/07/18 23:07 ID:oy1RW10+
>>971おまいは俺か
974非通知さん:04/07/19 00:28 ID:sqNiqWP6
動画をpc(ウィンドウズメディアプレイヤー)で見ようとしたら
「不正な処理」とでるのですが・・・
動画をPCで見ることは可能ですか?
975非通知さん:04/07/19 00:38 ID:yIl7jSmc
俺も高2で銀ユーザー
976非通知さん:04/07/19 02:43 ID:MCivycKE
>>975
親に携帯代払ってもらってる奴はユーザーとはいいません。
977非通知さん:04/07/19 09:06 ID:yIl7jSmc
>>976
自分で払ってるよ・・・orz
978非通知さん:04/07/19 10:14 ID:KbIg9kNH
あの中途半端な赤とか青ならリーマン臭漂う銀選んでも普通でしょ。
979非通知さん:04/07/19 10:36 ID:eJVp/BKK
俺はせっかくだから赤を選んだ
980非通知さん
何がせっかくなのか謎なとこがいいな