H"/AirH"PHONE DDIポケット質問スレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:04/05/15 14:47 ID:znB4Dfq6
>>950
どのプロバイダを使ってもパケット料金は変わらないよ。だから0.0525円で合ってる。
953非通知さん:04/05/15 14:48 ID:uQLTlsXD
>>950
そうです
954非通知さん:04/05/15 14:48 ID:IzBr02j8
京ぽんでつなぎ放題のプランだと、
プロバイダに加入しなければweb見られないんですか?
もしそうなら、無料もしくは定額のプロバイダはありますか?
955941:04/05/15 14:49 ID:3xRU/3wP
>>945
ちゃんと書き直します。自分の場合、

ユーティリティー入れる

再起動汁と言われる(←再起動はここだけ)

(再起動)

京ポン繋げと言われる

京ポン繋げる

プラグアンドプレイでドライバ探す

見つからないのでドライバの場所を聞かれる

CD−ROMを指定

ドライバインスコ (ドライバ認証画面が出るが、出ないこともある。PCによる?)

京ポン繋げ画面の「次へ」ボタンのグレーアウトが解除される

終了

だったと思います。違ったらごめんなちい。ちなみにPDF読んでない。
956非通知さん:04/05/15 14:49 ID:uQLTlsXD
>>954
単体ならいりません。

パソコンと繋げてネットするときのみ必要です。
プロバイダは300円〜あります。
957非通知さん:04/05/15 14:51 ID:oD1hrZb/
>>954
すげー素人だな
DDIのHPを見なさい
958非通知さん:04/05/15 14:51 ID:HZpYDAId
>>954
加入不要。

PCにつなぐときには必要。
最安値は300円/月
959非通知さん:04/05/15 14:52 ID:nkklCIko
み ん な や さ し い ね
960非通知さん:04/05/15 14:52 ID:uQLTlsXD
次スレは?
961非通知さん:04/05/15 14:53 ID:znB4Dfq6
>>949
メールのインポートはそもそも出来ないのでは?
エクスポートは出来る見たいだけど
962非通知さん:04/05/15 14:54 ID:7twszsgi
データ通信系のプランではなく
普通の音声通話プラン(スーパーパックSとか)の場合は

1パケットいくらですか?
あと1パケット=128バイトで合っていますか?
963非通知さん:04/05/15 14:55 ID:cPBz50vs
>>962
1パケット0.1円
メール砲台つけて0.05円
964非通知さん:04/05/15 14:55 ID:uQLTlsXD
965非通知さん:04/05/15 14:56 ID:7twszsgi
>>963
ありがとうございます
さっき200KBほどのページ見てしまったんですが、
メール砲台つけても781円かかってるって事ですか((((゚Д゚))))ガクガクブルブル
966非通知さん:04/05/15 14:57 ID:uQLTlsXD
>>965
いますぐにつなぎ放題コースに変えな
967非通知さん:04/05/15 14:58 ID:7twszsgi
>>964
>>966
ありがとうございます
今すぐ変えます((((゚Д゚))))ガクガクブルブル
968非通知さん:04/05/15 14:59 ID:HZpYDAId
>>967
今すぐ116!
#あるいは157
969880:04/05/15 15:00 ID:1py5Vi33
>>920
その通りですね。
>>874がどのコースかはわかりませんが、フレッツADSLの場合は
パケットサービス契約必要でその他ADSLコースは必要ないみたい。
NTTへの嫌がらせ料金体系?
970名無し募集中。。。:04/05/15 15:00 ID:sXg8RFGb
窓98と京ぽんを繋げようとしてるのですが
CD−ROMのドライバーホルダーにあるはずのドライバーを見つけてくれません
こういう症状の人、他にいませんか?
971非通知さん:04/05/15 15:01 ID:sW4E058P
>>965
そんなにかかるか?
972非通知さん:04/05/15 15:01 ID:znB4Dfq6
>>955
っていうかドライバとユーティリティソフトは別物では
モデムとしてだけ使うならユーティリティソフト要らないし
973非通知さん:04/05/15 15:01 ID:eaP+e4cD
>>966
今変えると午前0時にさかのぼってくれるんだっけ?
974非通知さん:04/05/15 15:04 ID:eaP+e4cD
>>965
ちなみに
×781円
○78円
975非通知さん:04/05/15 15:05 ID:7twszsgi
>>974
あれ?桁ちがいましたか・・・
びびったorz....
976非通知さん:04/05/15 15:09 ID:znB4Dfq6
ドライバーのインストールの方法、全然詳しくないんでくれぐれも自己責任でやってほしいんだけど、

E:\Driver
この中に4つの.infファイルがある。
で、そいつらを右クリックして「インストール」を選ぶ。

これで何とかならないかな?
もう一度言うけど素人の戯言なので間違ってる可能性高いです。どうなっても知らん。ごめん
977非通知さん:04/05/15 15:18 ID:N0Togw1t
http://www.ddipocket.co.jp/reference/charge/phone/sp_l_rates_data.html
0.0525円/パケット

http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/ryokin.html
1パケット(=128バイト)ごとに0.3円(税込0.315円)

エッジは安いのか?
978非通知さん:04/05/15 15:19 ID:nkklCIko
昨日、新規契約した後にPCでPic@nicの新規申込したんだけど、
My Roomキーなるものはいつ送られてくるんですか?
979非通知さん:04/05/15 15:19 ID:uQLTlsXD
>>978
たぶん、月曜
980非通知さん:04/05/15 15:22 ID:nkklCIko
>>979
ありがとう
で、もちろんメールで送られてくるんですよね
981非通知さん:04/05/15 15:24 ID:uQLTlsXD
>>980
そうです
982非通知さん:04/05/15 15:25 ID:UlLaSTmF
>>977
桁違いじゃん
983非通知さん:04/05/15 15:41 ID:MGRo6Uk0
H"って、一度解約したアドレスってもう2度と取得できないんですか?
他の携帯キャリアみたいに数ヶ月後とかになら再登録できるようになるのかな。。。
あ、もちろんセンターでメルアド変更希望する必要あるのは知ってますけど
984941:04/05/15 15:48 ID:3xRU/3wP
>>941の質問おねがいします。。。
985非通知さん:04/05/15 15:48 ID:PAeQr1zH
次スレのテンプレに

Q.メールアドレスの変更はできないの?
A.116に電話すればできます
Q.京ぽんおすすめのコースは?
A.つなぎ放題
Q.AirH"最安のプロバイダは?
A.IIJmio(300円/月) http://www.iijmio.jp/
Q.コース変更しても長期割引は引き継がれるの?
A.引き継がれます

くらい入れて。この質問おおいから
986非通知さん:04/05/15 15:50 ID:fUHaLZ+h
2回線契約の際に免許証を提示したのにもかかわらず、さらに保険証の提示を求められました。厚木のヤマダ電機
契約内容は
京ぽん スーパーパックL 機種変
京ぽん つなぎ放題 新規

いったいどういう理由でこのような提示が求められるかご存じの方レスお願いします。

http://www.ddipocket.co.jp/reference/charge/system/paper.html
ここに記載される以外の提示を求められると不快を感じます。
DDIに問い合わせしてもまたくなしのつぶてで・・・

987非通知さん:04/05/15 15:52 ID:DNs7qty/
>>986
以前アフォが大量に契約→即解して、
中国に大量に端末を転売されてしまい大赤字が発生したため。
988非通知さん:04/05/15 15:53 ID:PAeQr1zH
>>986
原則個人の2回線持ちはできないから。
保険証の提示を求めたのは家族がいればそれが2回線もちの理由になるからでしょう
989非通知さん:04/05/15 15:54 ID:DGWqABTD
また質問なのですが。。。
2ちゃん以外のサイトも見てきたら
動作が遅い と何人かが書き込んでました
この 遅い は最新の携帯と比べるとどの
程度ですか?
体感でいいのでおねがいします
990非通知さん:04/05/15 15:55 ID:DNs7qty/
>>989
最新の携帯はこの機種と同じことができないので
比べようがありません。
991非通知さん:04/05/15 15:56 ID:znB4Dfq6
>>983
2度と取れない。

>>984
パケ代だけなら従量制でもどんなに使っても21000円以上は請求されないよ。
通話料はもちろんかけた分だけ請求されるから間違えないようにしないとね。
992非通知さん:04/05/15 15:57 ID:DGWqABTD
>>990
ということはOPERAが遅いってことで
その他のメールなどの用途では一般の
ケータイと何ら動作速度に変わりは無い
ってことですか
993非通知さん:04/05/15 15:57 ID:HcIFzt5P
>>989
最新の携帯でPCサイトは見られないので比較できません。

携帯用のサイト程度では遅くはなりません。

比較するとすればPCかな。PCよりは当然遅いです。
994非通知さん:04/05/15 16:00 ID:/4KUXiEm
>>976
説明書通りにやっても、USB経由で接続後にさっぱり認識しないままなので、
Windowsの方からinfインストールで四つとも入れたら、それなりに動いてる。
995非通知さん :04/05/15 16:02 ID:fUHaLZ+h
>>988
なにそれ DDI POOCKETのHPに書いてないし・・・
社員キター!

>>987
よくわかりますた!
996非通知さん:04/05/15 16:02 ID:UexmvVzL
オプションメール放題って申込してすぐ摘要されるのですか?
997非通知さん:04/05/15 16:03 ID:WZ2+ML2E
>>996
機種変と同時なら
998非通知さん:04/05/15 16:03 ID:/4KUXiEm
>>992
ハード的にそんなに物凄い技術が投入されているわけではない。
999非通知さん:04/05/15 16:03 ID:eoIBIiDR
味ぽんシリーズは
携帯型のPDAとか
単体でネットや電話もできるモデムみたいなもんだから
携帯と比べてどうこうって発想してもいい結果はでないよ。
カメラの画素落としたのも一般の携帯とは違うターゲットに焦点おいてるわけだし
パソ使えない人には生かせない機能も多いし。
1000非通知さん:04/05/15 16:03 ID:cPBz50vs
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。