『P900i』くだらない質問はここだけに書け『限定』Q

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

前スレ
『P900i』くだらない質問はここだけに書け『限定』
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078154481/
2非通知さん:04/05/02 23:05 ID:sRwpqu/C

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
3非通知さん:04/05/02 23:19 ID:srUCpDz3
Q?
4非通知さん:04/05/02 23:58 ID:SeEo16UA
☆関連スレ

★☆ FOMA P900i Part43 ☆★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083166496/l50

P900i 粕鮭製造 2枚目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082282455/

FOMA P900iV Part11
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082728063/l50

【国際RM】P900iGに要望すること【GSMデュアル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080557758/
5非通知さん:04/05/03 00:16 ID:MwT1mZXK
先日P900i 買ったばかりなんですが・・・。
誤ってオールロックにしてしまいました。
取り扱い説明書を家に忘れて遠方へ外出してるので困っています。
以前はMOVAを使ってましたが普段オールロックは使用しないのでやり方を忘れちゃったんです。
暗証番号は0000で買った時のままです。
どなたかオールロック解除の仕方を教えていただけないでしょうか?
6非通知さん:04/05/03 00:17 ID:Fm0j4YSs
Qワラタアゲ
7非通知さん:04/05/03 00:19 ID:7hb+d37d
>>5
暗証番号変えた覚えがないなら
0×4回→決定ボタン 
通話ボタンじゃないよ
8非通知さん:04/05/03 00:22 ID:6Cd6lqP7
>>1
乙Q
9非通知さん:04/05/03 00:45 ID:4krSjdnR
今日P900iをゲットしました
機器固有のことではないので恐縮なのですが、ビックで買ったんですけど保証書に店印がないんです
これって何かあったときにレシート持ってDSに行けばいいんでしょうかね?
店に電話して聞けばいいんでしょうが気になるので
どなたかお教えください…
10非通知さん:04/05/03 00:50 ID:ZiRnJjlP
>>9
買った店で聞いたらいいじゃないですか。カンタン
11非通知さん:04/05/03 01:10 ID:MwT1mZXK
>>7
無事に解除できました。v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
(^人^)感謝♪感謝♪
前に使ってたのはN505iだったので何度も通話ボタン押しまくって苦戦してましたσ(^_^;)アセアセ...
129:04/05/03 01:30 ID:4krSjdnR
>>10 もちろんそうだし明日聞いてみようとは思うんですけど
普通シール渡されて貼ってくださいってやつなのかなと…
それにしてもシールも見当たらないし。
いつもDSでしか買ったことないから量販店はどうなのかなと…
13非通知さん:04/05/03 12:03 ID:Slx7Tijw
14非通知さん:04/05/03 12:24 ID:QqjPfwrG
購入するときに4月製造版とか5月版とか確認できるのか、
またどうやって見分けるのか教えてくらはい。
15非通知さん:04/05/03 12:40 ID:eZJ7OE6g
>>13
聞ける。着信設定不可だけど。
>>14
電池外したらわかる。
16非通知さん:04/05/03 12:41 ID:Slx7Tijw
>>15
ありがとうございます。それでは
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2563.3gp
こちらは着信設定できるでしょうか。
17非通知さん:04/05/03 13:01 ID:eZJ7OE6g
>>16
不可
18非通知さん:04/05/03 13:19 ID:Slx7Tijw
>>17
無理でしたか・・・何度もすみません。
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2564.3gp
ラストです。これでできなければまた調べなおします。
19非通知さん:04/05/03 16:14 ID:eZJ7OE6g
>>18
20非通知さん:04/05/03 16:15 ID:SabRSkZc
前スレ、地味に埋めて、1000いただいてきました。アリガト!(´▽`)
スレ立てしたことあっても、初1000なんだ、俺。
21非通知さん:04/05/03 17:55 ID:m/RB7YSw
新しくP900iにしました。
非通知になっちゃってます。
電話番号を通知するにはどうしたらいいですか?
22非通知さん:04/05/03 17:59 ID:vSJgCaqI
メニュー→サービス→発信者番号通知→発信者番号通知設定→通知する→ネットワーク暗証番号
23非通知さん:04/05/03 18:05 ID:m/RB7YSw
>>22
早速教えていただき、ありがとうございました。
24非通知さん:04/05/03 18:08 ID:Slx7Tijw
>>19
サンクス。
25非通知さん:04/05/03 19:02 ID:R2xTuSIR
>>20
おめ ヽ(´∇`)ノ
そしてナイス1000レス
26非通知さん:04/05/03 21:18 ID:po8R7ilJ
4月下旬にP900i購入しました(再起動の不具合が直った奴)
電池周りにうす〜いパッキンが付いただけのお粗末な改善でした
一応画像うpしたんで、自分の端末と比較してくだされ。

<<電池周り>>
http://www.pandora.nu/tv/src/img20040503205222.jpg

<<ボタン周り>>
http://www.pandora.nu/tv/src/img20040503211204.jpg

<<左側側面(イヤホンカバー)>>
http://www.pandora.nu/tv/src/img20040503211304.jpg

<<右側側面(MiniSDカバー)>>
http://www.pandora.nu/tv/src/img20040503211329.jpg
27非通知さん:04/05/03 21:28 ID:zzINrrKw
マックでWindows Media Player 9をインスコしたんですが
SDに撮った動画が見れません。
どなたか見れる方法知りませんか?
28非通知さん:04/05/03 21:44 ID:eZJ7OE6g
>>27
Quick Timeで見れる。
ver6.3以降
29非通知さん:04/05/03 21:52 ID:/OjSirVB
アドレス帳に登録している人からのメールなのですが、
「From」欄にアドレスが表示されます。
名前表示に変更する事はできるのですか?
30非通知さん:04/05/03 23:11 ID:vUvJ2K3F
>>29
受信BOX -> 機能 -> 一覧表示切替 -> 名前表示
31非通知さん:04/05/03 23:18 ID:TmBCAcK4
このケータイ着メロ作れるんですか?
32非通知さん:04/05/04 00:07 ID:kLZSAm72
>>30
これって一行表示で名前表示にして待ち受けに戻ってメール再び開くと
アドレス表示に戻ってるのはなぜ?仕様?

33非通知さん:04/05/04 00:17 ID:Xvu2m+4s
>>30
回答ありがとうございました!!
解決しました!!
ドコモの人でも、@マーク以下を含めたアドレスを登録して、「名前表示」
にすると、よいみたいです・・・。
34非通知さん:04/05/04 01:17 ID:fXdslWn+
アイコンデスクトップに登録したのは良いのですが、
どうやって使うのかわかりません。
上下左右にはそれぞれ別の機能が割り当てられているし、
ボタンを押しても発信画面・・・orz
35非通知さん:04/05/04 01:34 ID:7phZ+JkY
>>34
待ち受け画面→◎決定ボタン→左右で選択→◎決定ボタン
通話ボタンじゃないよ。
36非通知さん:04/05/04 01:41 ID:fXdslWn+
>>35
できました!ありがとうございます。
決定ボタンはメニューだと思って完全に除外してました。
速く慣れなきゃ・・・
3727:04/05/04 02:14 ID:MxBLmgr2
>>28
レスどうもです。Quick Time最新版入れてますが、
ASFファイルってQuick Timeじゃ見れないですよね?
Quick Timeで開けなかったんでMedia Player入れたんですが。
ちなみにOS10.3.3です。
38非通知さん:04/05/04 04:20 ID:2JF8UvZD
>>37
ASFはmedia playerで見れるはずだけど...見れない?
39非通知さん:04/05/04 07:08 ID:4Z24MQ/y
40非通知さん:04/05/04 14:53 ID:BCZ1CJn7
写真を撮りました。メモリーに保存しました。
ケータイで見る場合、どこから見ればいいのですか?
41非通知さん:04/05/04 14:56 ID:ZsHCl3D5
自分で作った着メロはどれぐらいの容量までなら着メロとして登録できますか?
ほかのサイトでは10kまでだとか20kまでだとか色々情報があって実際どうなのか
わかりません。方法は自分の作ったホームページにupして携帯でDLです。
教えてエロイ人
42非通知さん:04/05/04 15:24 ID:klSIG/wb
>>40
「メニュー」→「マルチメディア」→「イメージ」→「SDカード or カメラ」

>>41
P900iは20kまで。MIDIでもOK。
43非通知さん:04/05/04 15:41 ID:ucioDIID
DSで予約してるのですが、来るまで、1週間から十日と言われてから
もう3週間ほどたっています。
量販店で売ってるの見たのですが、
量販店とDSってどう違うのでしょう?
今まで専門店でしか買ったこと無いから分からんのです。
ちなみに今はツカでファミリーはドコモです。
量販店で買ってもなんもかわらんのですかね?
44非通知さん:04/05/04 15:50 ID:xtB/XB/F
DNS用のお勧め機種教えてください
45非通知さん:04/05/04 15:58 ID:klSIG/wb
>>44
人それぞれ。
自分の気に入ったのを買え。
4637:04/05/04 16:02 ID:MxBLmgr2
レスどうもです。

>>38
「サポートされてないコーデックを使って圧縮されてます」
のメッセージが出て再生できないです。

>>39
VLC入れてみたんですが、やはり・・・・
VLC Media Playerと言うのも試しに入れてみたんですが、
エラーが出て映像だけは再生されるのですが、
音声が再生されないんです。
47非通知さん:04/05/04 17:41 ID:ePs0qyl1
1.キーボタン照明ONのとき、なぜ上部の5つのボタンは光らないのですか?
2.カメラショートカット画面で、メール用ムービーを選択したときと、
  スーパーファインムービーを選択したときの設定が全く同じなのですがなぜですか?
できれば、ショートカットからカメラを起動するときはAFボタン長押しで起動した
ときとは別の個別設定ができるといいのですが・・・。
3.文字入力モード切替をメールボタン長押しで行うとき、メール作成の場合、
アドレス・題名の入力ではうまく切り替わりますが、本文の入力のときは一度何か
文字を入力し確定したあとでないと切り替わらないのがとても不便です。最初の文字
だけが使いたい入力モードを使用できません。
  一週間使用してみて感じた疑問です。私のだけかしら・・・。
48非通知さん:04/05/04 23:51 ID:FnqfArIX
サブ液晶に傷が入りました。カスタムジャケット交換すれば、綺麗になりますか?
49非通知さん:04/05/05 00:06 ID:euSHiIHB
>>47
1.光ってる。光り透過しないけど。
2.仕様
3.仕様

>>48
粕鮭に傷なら交換でOK
内側の液晶に直で付いたならもうダメ。
50非通知さん:04/05/05 13:23 ID:PrtZqG/e
ケータイで取った画像をメールに添付して送ろうと思ったら
「添付のファイルはiモードに送信できません」と出ます。
どうしたら良いのですか?
51非通知さん:04/05/05 13:55 ID:RjQXCzso
>>50
相手にキャリア変更するように言いましょう
52非通知さん:04/05/05 14:14 ID:PrtZqG/e
キャリアってなんですか?
53非通知さん:04/05/05 14:18 ID:RjQXCzso
>>52
携帯電話の運営会社。ドコモとかAUとかVodafoneとか
54非通知さん:04/05/05 14:27 ID:Gqdm0Nj9
着めろの鳴る時間が短いんですけど、長くできますか?
5550:04/05/05 14:42 ID:PrtZqG/e
>>52
相手はドコモですけれど・・・?
56非通知さん:04/05/05 14:53 ID:euSHiIHB
>>54
各種設定→着信→iモード鳴動時間
>>55
ishotは10Kまで
57非通知さん:04/05/05 15:10 ID:RjQXCzso
>>55
ドコモは最大でも10KBの画像しか受信できない
だから携帯の会社変えるしかない
58非通知さん:04/05/05 15:22 ID:Z8B1tZ8M
>>50
撮るときに機能ボタンで添付サイズで撮れるでしょ?それにしなきゃ大きすぎて無理だよ!
5950:04/05/05 16:30 ID:PrtZqG/e
>>58
出来た。メール添付モードね。
ありがと
60非通知さん:04/05/05 22:18 ID:gpHf2dO9
絵文字、少なくない?
61非通知さん:04/05/05 23:40 ID:qBfqkTZq
>>60
P2102Vと比較すると、あきらかに76絵文字少ない。
かたつむり、ひよこ、ペンギン、馬、りんご、バナナ、など
62非通知さん:04/05/05 23:43 ID:TEJyMB4I
>>61
今気づいた。ペンギン結構使ってたのに。
ていうか、これiモード準拠の仕様で決まってるんじゃなかった?
63非通知さん:04/05/05 23:52 ID:P8/F79bu
>>60-62
絵文字モードにしてから左上のメールマークボタンを押してみよう!
あとメール入力画面で出る機能メニューの2ページ目で、
P2102Vの時と同じ絵文字メニューが選択できるよ。


64非通知さん:04/05/05 23:54 ID:TEJyMB4I
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/make/tool/index.html
どうやら拡張絵文字に対応してないようだね。
65非通知さん:04/05/05 23:56 ID:TEJyMB4I
>>63
うわ。本当だ。サンクス!

「絵文字記号入力」と「絵文字入力」は表示が異なるんだね。
66非通知さん:04/05/05 23:59 ID:+qA/rChp
>>60>>61>>62
普通に使えるよ。
メール編集の絵文字入力画面で左上の『絵記』ボタン(通常時のメールボタン)を
押せば他のページがでてくる。
俺はそれがメンドくさいから機能→メニュー2ページ目「絵文字入力」で
やってるけど。


あとみなさんに質問なんですが何もしてないのに電源落ちて、
開くと再起動ってのが何度も起こるんですがヤバイですか?
6760:04/05/06 00:00 ID:ipXTFYML
>>63
すげー。ありがとう
6861:04/05/06 00:01 ID:FqS4AfRm
>>63
出てきました。
有り難う御座います。

3ページ最後の絵文字気分です。

6960:04/05/06 00:01 ID:ipXTFYML
>>66
電源オチについては
★☆ FOMA P900i Part43 ☆★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083166496/l50
じゃないかな?
70非通知さん:04/05/06 10:19 ID:i32IpREW
充電が終わるときの音を消したいんだけど
どうすればいいの?
71非通知さん:04/05/06 13:13 ID:skhC4vbM
メール見てから待ち受けに戻ろうとすると結構時間がかかるのは
しょうがないもんなの?
72非通知さん:04/05/06 18:23 ID:lwvK6ZWL
P900iではiショットメールを作成できないんですか?
73非通知さん:04/05/06 19:50 ID:JItiCYZv
>>70
各種設定→その他→充電確認音
74非通知さん:04/05/06 20:35 ID:bFJWpYqv
>>71
どうしようもない。
>>72
10K以下に出来る。
75非通知さん:04/05/06 20:45 ID:QK1h0fMa
ダウンロード辞書って自作できるものですか?
76非通知さん:04/05/06 20:53 ID:bFJWpYqv
>>75
自作出来ない。
SHは出来るらしい。
77非通知さん:04/05/06 22:04 ID:C5/+xF2Q
なんか送信したメールが送信ボックスにないんですけどなんでかわかる人いますか?
78非通知さん:04/05/06 23:01 ID:sJwx621D
ゲームをしていて、方向キーを上や下に連打していると、勝手にマルチタスク
画面が出ます。
非常に不便なんですが、これって不具合ですか?
出る時と出ない時とあるみたいなんですが。
79非通知さん:04/05/06 23:12 ID:a2T8tizT
>>77 >>78

P900i本スレテンプレ集→より http://www.wikiroom.com/foma/?P900i

【これまでに報告されているバグ・?な仕様】
●300の再起動 (ほぼ100パーセント再起動)
 メニュー→マルチメディア→キャラ電→どれか選ぶ→メニューを三回押す→iモーションプレイヤー→YES  
 競合におけるメモリフローのようです。(基本編P347)
●マルチタスクが勝手に起動する
 ↓ボタンを押すと勝手にマルチタスク画面になることがたまにあります。諦めましょう。
●イメージなどのSD保存先フォルダ指定が、電源を切る(落ちる)たびにキャンセルされる
 電源を切ると指定にかかわらず、新規に作ったフォルダに保存先が設定される仕様です。
 電源を切るor再起動の度、再度設定しなおしてください。
●メニュー3回のカメラショートカット設定
 カメラショートカット画面からメール用ムービーを起動すると、他のアイコンの録画制限が全てメール添付モードに勝手に変更されます。
 アプリ編P17お知らせの「変更することもできます」の後に、『が、勝手にメール添付モードになります』と書き加えましょう。
●送信メールが保存されなくなる (Dimoi絵文字メールアプリを使用するとおこる?)
 Dimoi絵文字メールのフォルダで機能押してフォルダ内表示すると実はある。
 Dimoi絵文字メールアプリを削除すると回避。(未確認)
●発信履歴・着信履歴が勝手に消える(PIN設定が原因?)
 PIMロックをかければこれまでの履歴は消えますが、(基本編P208)再起動などによって、PINロックにかかわらず勝手に消えてしまうことがあるようです。
 PIN設定をOFFにすれば回避。(未確認)
80非通知さん:04/05/06 23:17 ID:XHTvnDlJ
うぅぅ。
メール打つ手順が非常に多い。
あて先を指示するだけでこんなに手順が多いなんて
すごい面倒なんですが・・・
81非通知さん:04/05/06 23:23 ID:TDlBpWFj
デスクトップにアド貼るといいよ!
82非通知さん:04/05/06 23:24 ID:aJ32h8NJ
電話をかける、切るのところの変な凹凸が当たって画面の端にくっきり傷ついてしまった_| ̄|○

この部分ってお金払って交換できるのかな?
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
83非通知さん:04/05/06 23:41 ID:aJ32h8NJ
やっぱりくだらなくないー。
買ったばかりなのでこれから10ヶ月この傷と仲良くするなんていややー。
ううぅ
84非通知さん:04/05/06 23:47 ID:C5/+xF2Q
>79
ありました。ありがとうございます。
しかしなんだって意味のわからないバグなんだろう
85非通知さん:04/05/07 00:03 ID:dMFMRLxU
イヤホンマイクのカバーがパカパカして不安定なんですが。。。
8678:04/05/07 00:37 ID:VFb0qp/S
>>79
謎が解けました。ありがとうございます。
そのゲームはしばらくやってなかったんですが、そういえば下ばかり押していた
時に時々タスク画面が出ました。
近々それの新しいゲームが出るんですが、諦めないとだめですか。
不具合だらけなんだから、P900もアップデートすべきですよね。
87非通知さん:04/05/07 00:43 ID:WMH+e4we
シャッター音は消せますか?
88非通知さん:04/05/07 00:44 ID:VXFXiL6Z
sonyは作らないんですか
出る予定はありますか?
8982:04/05/07 00:47 ID:3wsZx/8t
できれば回収を・・・。
画面の傷がーーーーーーーーーー。

DQとFFと着モのデータ諦めるからドコモとパナソニックさん、お願い_| ̄|○
ついでにPソフトに・・・。
90非通知さん:04/05/07 00:50 ID:WMH+e4we
>>89
俺も保護フィルム張ったままにしてたら、その部分が凹っとなったけど、
凹っとなったのは保護フィルムだけだったよ。
そもそも、その凸っとなってるところは、保護フィルムを張らなければ、
液晶に接触しないはず。保護フィルム剥がすべし。
91非通知さん:04/05/07 01:51 ID:R9bS5S9N
>>85
DSへ。無償

>>87
スピーカー壊す以外無理

>>88
こちらへ
【Sony】SO900iCを語る総合スレ【Ericsson】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079882387/l50

>>89
普通は接触しません。>>90参照
92非通知さん:04/05/07 07:19 ID:3wsZx/8t
本スレみるとワンプッシュボタンが取れたとかで外装交換になった話があったから
自分のも一応交換できるかも?ということで電話して確認してから行ってみます。

>>90
最近の保護フィルムって貼るときに空気が入りづらいように少々厚手な感じなので
それしかやっぱり考えられないんですよね・・・。
91さんもありがとうございました。
93非通知さん:04/05/07 08:52 ID:EVePjcAw
Dimoのフォルダが邪魔なんですが、皆さんDimoって消してますか?
94非通知さん:04/05/07 15:48 ID:mhSleSfG
Dimoは買った日に消した。
95非通知さん:04/05/07 21:32 ID:kWxTKPQF
ワンギリ拒否するには、なんか申込?みたいのが
必要だとでました。
どんな申込が必要なのでしょうか?
96非通知さん:04/05/07 23:36 ID:K7WRDRvC
一ヶ月以上の使用者でまだ電源落ち経験してない人はいますか?

まさか100%発動するわけじゃないですよね?
何割くらいの端末が電源落ちするんだろう。
97非通知さん:04/05/07 23:51 ID:3w1BLO/b
昼間、ムービーがかなり青っぽく写る。
時間もノーマルにしても最大12秒位しか写さへんし・・・。
すぐ容量イッパイになって写真もうつされへん・・・。
どないなの?此れ???
98非通知さん:04/05/07 23:52 ID:JDz0s4Nn
>>95
メニュー→サービス→迷惑電話ストップ

>>96
気が付かない人はいるかもしれない。
99非通知さん:04/05/07 23:59 ID:MvXIQwk9
>>97
機能→ファイル制限→なし
で解除できますよ。
100非通知さん:04/05/08 00:15 ID:WeiwWzpr
>>95
迷惑電話ストップサービス
101非通知さん:04/05/08 00:51 ID:DjXUades
PCから待ち受け画像をメモリカード経由で取り込む場合、メモリカードの
どのフォルダの中に入れればいいの?
102非通知さん:04/05/08 01:03 ID:WeiwWzpr
>>101
フォルダ:DCIM\
ファイル名:P1000001.JPG〜P9999999.JPG
サイズ:240×266
103非通知さん:04/05/08 01:04 ID:WeiwWzpr
>>102
訂正>フォルダ:DCIM\P100_900
104非通知さん:04/05/08 01:43 ID:DjXUades
>>102,103

トンクス!試してみまつ。
105非通知さん:04/05/08 03:50 ID:WVYths1C
ものすごくくだらないですが、
携帯専門の激安ショップみたいなところだと10ヶ月以上の買い増しおいくらくらいが相場なんですか?
なんちゃって関東に住んでるんですが、近所にはコ○マみたいな店しかなくて
そこだと34000円とかしてるんです。
もっと都会のほうの携帯ショップだともっと安いんでしょうか?
交通費との兼ね合いも考えたら34000円で手を打つべきでしょうか?
106非通知さん:04/05/08 04:27 ID:Fm5Z5xDv
>>105
俺もP900i買おうとしてるんだけど、

http://www.medias-e.co.jp/medias.htm

ここ結構安いと思った。


・・・・・・・・・と、良く見てみたら買い増し不可だった。
107非通知さん:04/05/08 04:32 ID:4EjqgsCI

カスタムジャケットってパナセンスでしか売ってないんですか?
108非通知さん:04/05/08 07:19 ID:5Ta6K0Sk
DSとeサイト
109非通知さん:04/05/08 17:14 ID:mew7V2c2
家電の量販店とかでも売ってる。
110非通知さん:04/05/08 17:21 ID:XpzBEHoi
SDカードの蓋、ふるふるになってしまった。何処かで売ってないか?
111非通知さん:04/05/08 18:24 ID:p2fO+OVK
エアーダウンロードって何?

くだらない質問していいんでしょ?
112非通知さん:04/05/08 18:43 ID:8T97cKF/
このスレは質問に誰かが答えるスレではありませんよ。質問を書くだけのスレです。

『P900i』くだらない質問はここだけに書け『限定』Q

113非通知さん:04/05/08 18:49 ID:JJGZmRlv
>>111
「遠隔ダウンロードによるソフトウェア更新システム」
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew1010.html

これにより、ソフトウェアの不具合などが改善されます。
114非通知さん:04/05/08 18:53 ID:pdTZ4gKc
ゴムの蓋はDSのお姉さんが心を込めて交換してくれます。
料金は「ありがとうと」一言言えばいいです。
115非通知さん:04/05/08 19:03 ID:TqLIXikJ
116非通知さん:04/05/08 21:45 ID:p2fO+OVK
>>113
どうもです(^o^)/
117非通知さん:04/05/08 21:56 ID:XVFG5X4V
右側面にある、ボタン。
あれ使えないように出来る?
握るとつい、あそこのボタンを押しちゃうんだよ。
なんであんな所にボタンなんてついてんのよ!
118非通知さん:04/05/08 22:05 ID:KP8lD3Qc
>>117
各種設定 → その他 → サイドボタン操作
119非通知さん:04/05/08 22:50 ID:QpBRBU6q
普段はT9入力を使っているのですが、
暗証番号などを入力するときに入力方式が変になってしまいます。
これってどういう入力方式なんでしょうか。
かな方式に毎回直すのは面倒なのですが・・・
120非通知さん:04/05/08 22:54 ID:fJi/dOXr
こんばんは。兄貴達。
Macにて動画を、QuickTime Proで3GPP(Mobile MP4)に変換してみたのですが、
なぜか音無になってしまいます。
どうすればよいのでしょうか?
121非通知さん:04/05/08 22:55 ID:QpBRBU6q
ソースファイルに対応するコーデックが無いんじゃないだろうか
122非通知さん:04/05/08 23:32 ID:fJi/dOXr
コーデックとはプラグインのような物でしょうか?
ビギナーですみません。
林檎やのサイトを見ますと、
Q 3GPPや3GPP2に対応したコンテンツの作り方は?
A それぞれに対応するコンテンツを作るには、Mac OS X版またはWindows版
のQuickTime 6.5とQuickTime 6 Proキーが必要です。
これらをインストールしたMacでは、Final Cut Pro、Final Cut Express、
iMovieに加え、QuickTime対応アプリケーションを使って3GPPや3GPP2に準拠
するコンテンツが作れます。
〜といった記述しか見あたらず・・・(ノД`)
123非通知さん:04/05/08 23:34 ID:rCK1DkXI
iモードしながらでも時計表示できるようにしたいんですが無理ですか?
124非通知さん:04/05/08 23:35 ID:QpBRBU6q
元になるファイルがMPEGだったりしない?
そうなら音だけ分離させてQTで合わせればいいかと。
125非通知さん:04/05/08 23:35 ID:uCJowFLA
>>122
<CODEC>
デジタルビデオやデジタルオーディオのデータを圧縮したり、
もとに戻したりするときに使用されるアルゴリズム。
パソコン上でビデオやオーディオの再生をする場合、
それに対応したコーデックがないと再生できない。

126非通知さん:04/05/08 23:53 ID:fJi/dOXr
>>124
おっしゃる通りMPEG-1形式のようです。
音を分離するには、どういったツールが必要でしょうか?

>>125
ご丁寧にどうもありがとうございます。Mac OSX、QTProでMPEG-1は編集不可
なのでしょうか?
3GPP形式で書き出す際に、「ソースムービーにオーディオトラックがありません」と表示されます・・・。
127非通知さん:04/05/09 00:46 ID:KgNNUOVq
>>118
両方無効にすることは出来ないんだ・・・。
128非通知さん:04/05/09 01:05 ID:YW9O7Yr2
P900iで
http://maria-sv.dyndns.org/~dk/iro/kaopeta.html
のフォームの部分が見れないんだけど
どうすれば見れるわけ?
129非通知さん:04/05/09 01:14 ID:YW9O7Yr2
あと、今、アラームを設定したら
「スヌーズ」って言葉が出てきたんだけど
なにそれ?
130非通知さん:04/05/09 01:25 ID:ThXyzH+J
>>129
一定時間が経つと(最高1時間程度)またアラームが鳴る。
131非通知さん:04/05/09 01:28 ID:ThXyzH+J
>>130
追加>アラームの間隔は5分固定
132非通知さん:04/05/09 01:31 ID:ThXyzH+J
ごめん、5分間隔で最高6回までだった。
133非通知さん:04/05/09 01:52 ID:SD/Mp4zD
へちょい質問ですいませんが、.3gpってどうやって携帯に取り込むんですか?
直で携帯からアクセスしなきゃいけないんですかね?
カードリーダーからやりたいんですが…。
134129:04/05/09 01:55 ID:YW9O7Yr2
>130
さんきゅ。

ついでに>128をiモードで見てみて〜。
私のだけ?見れないのは。
135非通知さん:04/05/09 02:28 ID:iaLtziww
>>133
WEB、データリンクケーブル、miniSDが利用可能。

miniSDへの保存方法
本スレ、テンプレートより抜粋。

◇画像◇
フォルダ:DCIM\P100_900(携帯側でフォルダ作れば表示名は自由)
ファイル名:P1000001.JPG〜P9999999.JPG
◇動画◇
フォルダ:SD_VIDEO\PRL001(携帯側でフォルダ作れば表示名は自由)
ファイル名:MOL001.3GP(ASF)〜MOL999.JPG(ASF)
136非通知さん:04/05/09 02:46 ID:SD/Mp4zD
>>135さん
ありがとうございます!!
137非通知さん:04/05/09 06:10 ID:8l3bEaj6
>>126

demux osx でググレ
138非通知さん:04/05/09 07:05 ID:8D6qlmUR
ゴムの蓋はDSのお姉さんが心を込めて「在庫はしてません」と答えてくれます。
返答は「残念です」一言言えばいいです。
139非通知さん:04/05/09 07:55 ID:3P9BPa5Y
着信拒否ってどうやるの?
140非通知さん:04/05/09 09:37 ID:WKNX3Ou8
設定した着メロを確認する方法ってない?
グループ設定とか通常着信とかいまどの曲になってるかわからないですよね。
設定しなおすと前の曲確認できないままになってしまう。

誰か教えてください
141非通知さん:04/05/09 12:03 ID:8D6qlmUR
電話帳の電話番号、表示してるところから、その電話番号にたいする対応が
変えられる。拒否も出来るし、転送も出来るし・・・。
142133:04/05/09 12:37 ID:SD/Mp4zD
何度もすいません。
SDからとりこんで.3gpなどは携帯の着モなどに設定することは出来ないのでしょうか?
アプロダで落ちている物は軽く20kbを越えてしまっているのでdllもできません。
「p900用」として落ちている場合もあるので、何かに使い道があると思うのですが、携帯で確認するためだけなのでしょうか?
143非通知さん:04/05/09 12:46 ID:tIHhzBq0
>>142
着モーション(.3gp)に関しては300キロバイトまでダウンロードが可能。
着信登録可能なファイルをダウンロードした場合のみ着信設定ができる。
miniSD経由では聞く事が可能だが設定することはできない。
144非通知さん:04/05/09 13:23 ID:Q274GLiL
こんにちは
メールの文字の種類を変えることはできますか?
教えてください。
145非通知さん:04/05/09 13:35 ID:agwgs75z
Pってさぁ。メールとかの文字うつ時に「っ」を打つ時ってた・ち・つ・て・と・っ
じゃないですか?P900iもそうなんですか?あと、レスポンス遅いですか?
教えてください。御願いします。
146非通知さん:04/05/09 13:40 ID:tIHhzBq0
>>144
各種設定→ディスプレイ→文字設定

>>145
「っ」は「つ」のときに発信ボタン。「と」の次は「た」。
レスポンスは悪くは無い。P504iなどと比べれば遅いが
押した分はほぼ確実に拾うので問題なし
147非通知さん:04/05/09 13:41 ID:ucGdpXAk
っ は
た ち つ 通話ボタンじゃねえの?
148非通知さん:04/05/09 13:48 ID:Q274GLiL
>>146
ありがとうございます!
149非通知さん:04/05/09 14:21 ID:cKUQGzOD
そこでT9ですよ
150非通知さん:04/05/09 14:27 ID:tIHhzBq0
T9使っててパスワード入力するとき、入力方式変じゃない?
151非通知さん:04/05/09 14:29 ID:tIHhzBq0
あーT9とツータッチ選んでたよ。
152非通知さん:04/05/09 15:47 ID:4Jhpxr8e
P900iの購入を検討してのですが、
P900iではボイスレコーダーの機能って無いのでしょうか?
動画撮影で音声のみで記録を選択できればボイスレコーダーの
変わりになると思うんだけど無理なのかな?
153非通知さん:04/05/09 16:25 ID:tIHhzBq0
>>152
動画撮影モードで設定を変更すれば
音声のみというのも可能です
ただし、本体にしか記録できない。
154152:04/05/09 18:10 ID:4Jhpxr8e
>>153
レスThanks
miniSDに記録できなきゃ録音時間が限られますね。
155非通知さん:04/05/09 18:21 ID:cx2E2ofO
>>153-154
本当だ。いま試してみたら記録媒体SDにしてるときは音声のみがグレーになってる。
なんで、こんな制限かけるんだろう。
156非通知さん:04/05/09 19:14 ID:ncZ+3SFW
>>152
音声のみ(本体メモリ選択時のみ可能)で、
録画制限なし・長時間モードの設定により、最大約888秒まで。
157133:04/05/09 19:21 ID:SD/Mp4zD
>>143さん
ありがとうございます!!
158152:04/05/09 19:54 ID:4Jhpxr8e
>>156
ちなみに映像(最低画質)+音声を選択して、miniSDに記録できればもっと長時間
録画(録音)出来ますか?
159非通知さん:04/05/09 20:35 ID:cx2E2ofO
動画サイズ Sub-QCIF
SD録画画質 ノーマル

表示上は3:00:00って出るけど、録画開始すると4:17:00とかでる。
ちなみに256のminiSDで残り200MBぐらい。

最低でも3時間は録れるってことだね。
160非通知さん:04/05/09 20:36 ID:cx2E2ofO
補足 恐らく3時間はバッテリが保たない
161152:04/05/09 21:20 ID:4Jhpxr8e
>>159
Thanks.
要らない映像もついちゃうけど、3時間も音声録れれば満足です。
(バッテリーの容量は微妙ですが。。。閉じてバックライトOFFになるから大丈夫かな)

今、H"のKX-HV200使っていてボイスレコーダー相当の機能は
選択上譲れない条件で迷っていました。
これでP900iに決定できそうです。
ありがとう。
162非通知さん:04/05/09 21:26 ID:cx2E2ofO
>>161
実験結果補足 折りたたんだら終了しましたよ
163152:04/05/09 22:07 ID:4Jhpxr8e
>>162
え!?それじゃ会議の録音に開きっぱなし〜。
ま、いっか。
164非通知さん:04/05/09 22:20 ID:cx2E2ofO
>>163
君、会議中ぐらい携帯をしまえんのか?ったく最近の若い者ときたら・・・
165非通知さん:04/05/09 23:46 ID:8nrNvSlT
>>163
携帯のマイクって離れていると、声拾わないよ。
どの位の規模や人数かわからないけど…

>>164
会議中でも携帯着信は必要です。
「携帯の電源切りなさい」と言う上司は時代遅れですよ。
お客様との会議とかフォーラムなど、パブリックな会議と
ホテル・公共施設などの場合は切りますけれどね。
166非通知さん:04/05/10 04:42 ID:eB9N2mP7
ttp://www.adtec.co.jp/parts/AD-MSDP.html
の256MBはFOMAで使えるのでしょうか?
167非通知さん:04/05/10 04:53 ID:aP3bFOZ2
>>166
256MBは機種によって、可・不可があります。
 
P900iの256MB検証は、本スレ↓のテンプレを参考にしてください。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083960530/l50
168非通知さん:04/05/10 07:20 ID:xejKlKXL
>>161
H"のKX-HV200は解約したらボイスレコーダー使えなくなるの?
169非通知さん:04/05/10 10:09 ID:8JhK5GlM
更新って時間かかるんだねぇ。P900iのソフト更新してるっていうから、
今してるんだけれど、時間かかる事。
170非通知さん:04/05/10 10:18 ID:X2BDtyyu
>>169
お!10日ってのはガセじゃなかったんだ。

今落としてるけど、ダウンロードは1分ぐらいですぐ終わったよ。
さてこれから更新 10:18


書換え中
Rewriting

・・・・・・・・・・
171非通知さん:04/05/10 10:23 ID:WdydDV3p
書き換え時間は12〜3分くらいだね。
172非通知さん:04/05/10 10:27 ID:X2BDtyyu
終わった・・・と思ったら、
再起動後、もう一度繋ぎに行くんだね。
本当に終わったみたい。

更新時間は7分ぐらい。>>>>・・・・・半分ぐらいからいきなり終わった。
173非通知さん:04/05/10 10:28 ID:WdydDV3p
おまいら、キャラ電→iモーション→再起動が無くなったみたいだぞ。
174非通知さん:04/05/10 10:28 ID:/YikiIev
しってる馬鹿>>173
175非通知さん:04/05/10 10:30 ID:WdydDV3p
>>174
あっそう。
176非通知さん:04/05/10 10:38 ID:8JhK5GlM
たまたま、更新したんだけれど、今日からだったの?
更新って何でわかったの?
更新でなにがよくなるの?
177非通知さん:04/05/10 10:42 ID:WdydDV3p
>>176
未開封メールを開いた後のもっさりが直った。
178非通知さん:04/05/10 11:06 ID:oYC/IkKK
直ってなくない?
179非通知さん:04/05/10 11:18 ID:vowcLW2W
>.........
180非通知さん:04/05/10 11:19 ID:vowcLW2W
>>>.......
181非通知さん:04/05/10 11:26 ID:vTC8mb81
若干名プラシーボ効果で幸せになれる事が確認済み、該当者は喜べ。
182非通知さん:04/05/10 13:49 ID:b1Hvl6oJ
伝言メモになるまでの秒数設定ってどこでやるの?
183非通知さん:04/05/10 20:38 ID:g3CJKP4o
ソフトウェア更新のお知らせ
iMenu→お知らせ&ヘルプ
184152:04/05/10 21:18 ID:gnHf53nt
>>168
KX-HV200のボイスレコーダーは解約しても使えるらしい。
かといって、2台持ち歩くのも面倒なのでP900i1台で済めばイイなぁ・・・と。
SH900iだとボイスレコーダ機能あるけど、指がワンタッチオープンに慣れちゃってるから
P以外の端末はチョットね。。。
185非通知さん:04/05/11 00:16 ID:uI4pvJNn
不在着信があったときに充電ランプがずっと点滅するようにしたいんですけど
できないんですか?
プライベートウィンドウはすぐ暗くなるから充電ランプの方がわかりやすいのに
186非通知さん:04/05/11 01:00 ID:Qt7RJToM
質問なのですが先日P900iを買ったのですが
今までp504isで投稿できた掲示板に投稿できません。
デュアルネットワークでp504isから投稿している毎日です。
何か本体の設定で投稿に制限等がかかっているのでしょうか?
187非通知さん:04/05/11 03:15 ID:lQ7WS1Vm
この機種は買いですか?まじめに教えて下さい。
188非通知さん:04/05/11 06:54 ID:yhgz25J0
ボタン操作してないときに15秒ぐらいで画面が暗くなるのって
暗くなるまでの秒数変更したり、常時明るい状態に出来る?
189非通知さん:04/05/11 09:25 ID:tqke+iS8
電話帳に登録するときに、Pソフトだと*や#で空番号探して登録できますが、
P900iではできないのでしょうか?一つづつ番号かえて試すのは大変なのですが。
190非通知さん:04/05/11 09:38 ID:tsbUUykh
>>189
特に指定する必要が無いのなら、何もしなくとも自動で登録できる。
191非通知さん:04/05/11 09:46 ID:tqke+iS8
試してみました。
確かに新規登録は自動で登録されるようですね。

しかし、既存の登録済のデータを修正して別に保存しようとすると
自動では入力できないようなのですが。
192非通知さん:04/05/11 09:51 ID:tsbUUykh
>>191
修正後の登録は上書きか手動のみ。
193非通知さん:04/05/11 09:56 ID:tqke+iS8
>>192
_| ̄|○
194非通知さん:04/05/11 11:19 ID:YS38i8FK
昨日ものすごく嫌な仕様を発見してしまいました。
着メロって月額300円で落し放題ってあるでしょ。
みんなで入会するのってバカバカしいから
1人が入会してFOMAカード入れ替えして落としてたんだ。
P2012Vの時はできたんだよ。
P900でやったらカード入れ替えしたらその曲は再生も
着メロ指定も出来ないんだ。バッテンマークが付いて。
ファイルになんか仕掛けでもしたのかなと思って
自作着モーションをやってみたらそれも同じ。
再生も指定も出来ない。ダウンロードしたものは全部そうなっちゃう。
パケ放題見越してこの機能をDocomoがつけたのかな?
ムカツク!!!!
既出だったらスマン。
195非通知さん:04/05/11 11:22 ID:tqke+iS8
>>914
FOMAカード 青・緑で検索したら
196非通知さん:04/05/11 11:25 ID:um+DFvRW
ソフトウェア更新キターーーーーーーーーーーーーーーー
197非通知さん:04/05/11 11:28 ID:J24SJlbT
ソフトウェア更新しようとすると、メモリ不足です。と表示されます。
メールとかmotionも消してみたんですけど…。
198sage:04/05/11 11:35 ID:bUOmH8d+
何が更新されたん?
199sage:04/05/11 11:37 ID:bUOmH8d+
>>197
フル充電してから、やってみ

これは何が更新されたん?2月製造で電源落ちがある俺の
やつは直るのか?
200非通知さん:04/05/11 11:49 ID:J24SJlbT
フル充電すか
201198,199:04/05/11 12:00 ID:bUOmH8d+
>>200
フル充電ではないな・・・
着メロとか画像が多いからなのかな?
俺は無事に更新できたけど、何が変わったのか分からん。
202非通知さん:04/05/11 12:26 ID:qfHdCV/L
SH900のように画面上に時計を表示させることはできませんか??
けっこうi-modeをするんで時計確認に困っています。
203非通知さん:04/05/11 12:46 ID:tqke+iS8
>>202
最近は結構時計代わりに使ってる人多いから、本当に困るよね。


http://www.yodobashi.com/enjoy_more/categorylist/208.html
マジレスすると、これで解決すると思う。

http://www.yodobashi.com/enjoy_more/cm/cat_208/20363001.html
迷ったら、このへんで。
204非通知さん:04/05/11 13:34 ID:e4zs9Lmb
デュアルって、月額いくらぐらいなんですか?
205非通知さん:04/05/11 13:35 ID:Np0U2w99
>>204
300円
206非通知さん:04/05/11 13:38 ID:1NCLGumo
FOMAカードの電話帳のぐるーぷ名を変えるのってどうやればいいんですか?
説明書見てもわからない・・
207非通知さん:04/05/11 13:48 ID:d0w+lZbD
本日P900iに機種変するつもりなんだけどFOMAて
動画は送信できるのかしら。
それと今はmovaを使っているんだけどFOMAは
movaと電波の状況違ったりするの?
変えてから電波なかったら欝なので
208非通知さん:04/05/11 14:12 ID:xUHG86Af
メール送信を押してから送信し終わる前に
やっぱやめようと思ってキャンセルしようとしても
勝手に最後まで送信してキャンセル
出来ませんが無理なのですか?
209207:04/05/11 14:34 ID:d0w+lZbD
度々申し訳ないです。
他の機種は液晶が26万色なんてものがあるけれど
それを6万色のPやNと比べたら結構な差があったりするのかしら
お願いします。
210非通知さん:04/05/11 15:23 ID:+8MISqed
イヤホンからワンプッシュで発信出来ますか?

211非通知さん:04/05/11 15:27 ID:gknMRpTT
>>191 >>192

「上書きしますか?」と表示されるが、NOを選択すれば、別メモリ番号保存できる。
212非通知さん:04/05/11 15:27 ID:+SfcM22S
>>208
クリア長押してキャンセルできなければ、残念でした
213非通知さん:04/05/11 15:34 ID:tqke+iS8
>>211
別番号に保存できますが、番号を指定しないとダメですよね?
自動的に若い番号で欠番してるところを拾ってくるというのなら便利なのですが。
214非通知さん:04/05/11 15:46 ID:gknMRpTT
>>213
まさにその通り。
一人の人物のケータイや仕事場など、別名で保存したい場合には面倒な作業。

ですが、P900iでは1件のメモリに複数の電話番号を登録でき、
発信の際その電話暗号を選べるので、
こちらの方式に慣れてしまうと別名保存は登録件数が減ってしまうので便利かと。
とはいっても、慣れ親しんだ方法を変えるのは、なかなか困難ですが…。
215非通知さん:04/05/11 16:19 ID:vnrXgOoN
>>207
動画送信可 MOVAとは電波状況は違います。
>>209
主観による。Pはスペック上では他機種より色は少ないが
実際はスペックを良い意味で裏切っていると漏れは思う。見劣りは感じない。
216非通知さん:04/05/11 17:16 ID:tqke+iS8
>>214
P504iからの乗り換えです。複数番号の登録は最近はどの機種でもできますよね。
わざわざ分けたかったのは、名前を分けたからです。

ドコモ DNS切替
ドコモ DNS確認

これを入れようとして気づきました。
217非通知さん:04/05/11 17:29 ID:gknMRpTT
>>216
DNSに限って言えば、プライベートメニューに登録をしておくと、
 メニュー×2→デュアルネットワーク→1:切替or2:状態確認
の作業で簡略化できます。

電話帳登録の別名保存したい場合の対処にはなってませんが…。
218非通知さん:04/05/11 20:04 ID:IfqaBqxi
>>202
観覧中、ゲーム中でも閉じたらサブ画面でみれますよ
219非通知さん:04/05/11 22:16 ID:g9udu4Oc
@アプリのファイナルファンタジーの攻略サイトってありますか?
自分なりに探したけど見つからなかったってことは無いんですかね。
220非通知さん:04/05/11 22:34 ID:D8lC/Yj3
>>219
ホントに探しタンか?怒)

http://www2.tky.3web.ne.jp/~rokkozu/rpg.html
221非通知さん:04/05/11 22:39 ID:8mguPZn3
過去ログみて色々プレイヤーを試してみたが、
映像はおろか音声さえ再生されません。
環境はiBook os10.2.8です。
どなたか助けて頂けませんか?
222219:04/05/11 23:04 ID:g9udu4Oc
>>220
おー、ありがとうございますっ!
探しましたよ、一応…。
でも本当にありがとうございます。助かります。
223非通知さん:04/05/11 23:32 ID:z8XnO8uU
20KB以上の着メロをminiSD経由で入れたいのですが
どうやってやればいいんですか?
224166:04/05/11 23:45 ID:0CJuPbbY
>>167
レスありがとうございます。
まだ、検証された数が少ないようですが参考になりました。
225非通知さん:04/05/12 08:43 ID:UQSJ0WfD
すんまそん。
受信メールの一覧画面なんですが、当日受信したメールは時刻が表示され、
前日までに受信したメールは日付が表示されるはずなのですが、
当日受信したメールも日付しか出ないのですが・・・
なにか設定のしかたがあるのでしょうか?
尚、送信画面では時間はでます。
226非通知さん:04/05/12 09:07 ID:BMSFKN8Z
>>225
携帯の日付、狂ってない?
227非通知さん:04/05/12 09:17 ID:PH0JO64N
受信メールつながりで教えて下さい。
フォルダー内の受信メールを選択削除で一部削除したのですが、他のフォルダー内の
メールも一部消えてしまったのです、これは設定の問題なのでしょうか?
受信メール全体で保存件数一杯になった場合は古い日付のものから消えて行くのだと
思っていたのですが。大事なメールも消えてしまって。
228225:04/05/12 09:29 ID:P0Aq/sJR
>>226
ぐっ…西暦が2005年になってました
アリガd!
229非通知さん:04/05/12 16:36 ID:bVSKicFK
Nらんどのiアプリほしいんだけど、いくことすら出来ねえ。
エロい人だれかリンク教えて。それともP900iじゃやっぱ無理?
230 :04/05/12 16:50 ID:BRHWuw+T
P900iとSH900i、どっちにしようか迷ってます。
操作しやすいP900iにしたいけどSHの性能がいいので決断できません。
SHより優れている点など教えてください(`・ω・´)シャキーン
231非通知さん:04/05/12 16:59 ID:xPL95RQW
>>229
無理
>>230
荒れるもとだから、関連スレ等読んで自分で決めれ
232非通知さん:04/05/12 16:59 ID:bVSKicFK
>230
シャープとういうメーカーが俺は嫌い(w

デザインくらいかな・・・
233非通知さん:04/05/12 17:00 ID:6XfDD0Qy
4月の上旬に買ったんですけど電源が勝手に落ちてまた入ってたり、
切れたままになったりとか多発するんです。
これって故障ですか?それとも直りますか??
もしよかったら教えてください・・・
234非通知さん:04/05/12 17:01 ID:7jPqiK59
>>230
Pはケータイ開く時のパカパカ感が最高
SHのはなんか違和感がある
235非通知さん:04/05/12 18:13 ID:hBCrZlE0
4月製と5月製の違いは?
買ってから4月製だと気付いたときするべきことはありますか?
236非通知さん:04/05/12 18:16 ID:rGzgVga8
                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       貴様!!
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ   パケットが氏んだんだぞ!
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  いっぱいパケットが氏んだんだぞ!!
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi 遊びでやってんじゃないんだよっ!!
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  金は…金は力なんだ
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  金はこの世界を
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l      支えているものなんだ!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  それを…
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'   それをこうも簡単に失っていくのは
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/   それは、
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/    それはひどいことなんだよ!!
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/    何が楽しくてパケ死をやるんだよ!!
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |     貴様のような奴はクズだ!
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |     生きていちゃいけない奴なんだっ!!
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `
237非通知さん:04/05/12 19:48 ID:cVwazWzm
>>236
それはドコ高スレに書くべきことだろう。
238非通知さん:04/05/12 21:06 ID:1/0X0uYb
着声はP505iSと共通使用でサイズは20KBまでですか?
239非通知さん:04/05/12 21:13 ID:E1KRmSp/
最近P900iに買い替えたんだけど、これってwebサイトの本文とかってコピーできない?
240非通知さん:04/05/12 21:57 ID:77iauorK
いい加減ワンプッシュボタンに慣れた。
一年後に機種変したら時この便利なボタンがないと怒って携帯折っちゃう鴨。
マズイ、本当に便利すぎる。
241非通知さん:04/05/12 22:45 ID:P9sFWoRn
>>240
同意!
ワンプッシュで即通話できるのは便利。
242非通知さん:04/05/13 15:09 ID:MmOHcPfQ
>>233
ソフトウェア更新すれば直る・・・と思う
243非通知さん:04/05/13 15:14 ID:bFp6sXcI
カードの接触不良の場合が多いみたいだから、なおらないと思うぞ
244非通知さん:04/05/13 17:31 ID:0btrkGfZ
昨日買いました。
開いてる時にヒンジ触ると前に少しだけグラッとなるのは使用ですか?
245非通知さん:04/05/13 20:53 ID:r81tngT7
MOVAからのもFOMAからのも画像がすべて添付ファイル削除・・・
この1週間ぐらいでつ
やるべき事はすべてやりますた
明日DS行ってきまつ
246非通知さん:04/05/13 22:02 ID:9CeacCMc
iモードとかやってると、電池部分があったかくなるんです…やばいですか?
247非通知さん:04/05/13 22:15 ID:E8oeuQU0
>>246
仕様。
248非通知さん:04/05/13 23:55 ID:hAGd6Uv1
最近フォーマ同士でメール送ると急に宛先を確認してくださいとエラーが出るんですかこれはなんでですかね。アドレスが間違ってるとかはないんですが
249非通知さん:04/05/14 00:43 ID:liOWlVkV
SDカード(?)に送信メールのフォルダが
作れるとどこかで読んだ気がするのですが作れますか?
個人ごとに分けたいと思っているのですが…
あと私も245サンと同じなのですが
(MOVAから送ってもらったら添付ファイル削除になりました)
何か方法があるんでしょうか?
250非通知さん:04/05/14 00:52 ID:ZK+GHYbu
>>242
直りません。嘘こくでない
251非通知さん:04/05/15 00:31 ID:DkjjvHbg
データリンクケーブルを買えば、パソコンのOutlookと携帯のスケジュール帳を
リンクさせることが出来るのでしょうか?
252非通知さん:04/05/15 03:00 ID:N96YqeHz
すみません。質問させて下さい。友人から4月製のP900i
を格安で譲り受ける話がでましてた。
やはり5月製造の方を機種変更で買い換えた方が
不具合に関しては改善されているでしょうか?

どうか助けて下さい。
253非通知さん:04/05/15 04:10 ID:P1IzfoDr
でましてた
254非通知さん:04/05/15 09:12 ID:muHG8YtM
>>251
できません、素直にF買おう

>>252
ものすごく頻繁に電源落ち&再起動するんじゃなければ格安4月製でもなんら変わらんだろ
逆に上記のような現象なら無償交換で(゚д゚)ウマー
255非通知さん:04/05/15 10:42 ID:SPaMPH72
>>251
メモリ編集ソフト買ったら
256非通知さん:04/05/15 16:17 ID:Lq/oEeSV
>>254
なるほど。踏ん切りつきました。ありがとうございます
257非通知さん:04/05/15 18:34 ID:+lViNvwk
メールにメロディ添付ができないのです。
無料のヤツとかでも。
選択画面見ると、グレーで決定できない。
それとも5Kだとダメなのでつか?
258非通知さん:04/05/15 20:17 ID:Lq/oEeSV
アンケートでつ。
mova→FOMAに変えた方々、料金から操作云々まで、
正直、機種変して後悔しましたか?
259非通知さん:04/05/15 20:38 ID:SG6sCfz0
N502iから機種変した俺が後悔する訳がない。
260非通知さん:04/05/15 21:14 ID:PoocSNFD
くだらない質問ですが教えてください。
背面のディスプレイの画像変更はできるのでしょうか。
261260:04/05/15 21:37 ID:PoocSNFD
あ、できた。自己解決しますた。スマソ
262非通知さん:04/05/15 22:17 ID:6iaeIfcZ
通知不可でかかってくる場合って相手はどうやってるの?
自分でできる??
263非通知さん:04/05/15 23:19 ID:ZTl+3/5p
>>262
国際電話
264非通知さん:04/05/16 00:55 ID:xJL9+E5p
メロディアイコンの下に
→×
のマークがあるメロディは著作権保護がかかっているので
無料だろうが有料だろうが添付出来ません。
265非通知さん:04/05/16 02:01 ID:9Jh0ni5s
>>258
F504iSから変更
満足です
266非通知さん:04/05/16 08:42 ID:SLbIsjfS
webから落とした着うたはSDにエクスポート?できないのでしょうか?
PC→SD→携帯の時のみ活躍するのでしょうか?
御返答お願いします。
267非通知さん:04/05/16 08:52 ID:c1pvQPmU
>>258
P504isからの機種変
自分としては逆順、スクロールボタンがサイドにある、
メールでアドレスだすのに手順が必要とちょっと操作性に
不満がありますが、機能には満足です
268非通知さん:04/05/16 12:45 ID:yZT4Skmn
64MのminiSDカードを買おうと思っているのですがどこかお薦めのメーカーとかありますか?メーカーによって転送速度に大きな差があったりするのでしょうか?
269非通知さん:04/05/16 13:05 ID:Ji7FPzJy
>>268
無難なのはパナ
270非通知さん:04/05/16 22:10 ID:s/+dhG85
メール内の(from)(subject)ってどうやってかえるんですか?

さっきオレンジデイズみてておもったんですけど
柴崎のp900iだとメールの中の時計のアイコンや(from)(subject)
が絵文字にきりかえられてるんですけど、裏技ですか?おしえてください


271非通知さん:04/05/16 22:21 ID:kezF+npH
>>268
I-O DATAの64M使ってるけど特に異常なく使えてる模様。
272非通知さん:04/05/16 22:32 ID:oDsNqZ4+
P900iの買い増しってドコが安い?
それともニューモデル待ったほうがいいかな?
皆の意見きぼん゛。
273非通知さん:04/05/16 22:39 ID:IlDBlBGK
受信メールフォルダごとに受信音の設定を変えること出来ないんですか?
274非通知さん:04/05/16 22:43 ID:+JnzSh/o
>>272
DS以外
>>273
出来ない。個人かグループで対処
275非通知さん:04/05/16 22:52 ID:IlDBlBGK
すみません。個人かグループごとの設定の方法教えてください。
276非通知さん:04/05/16 23:01 ID:BeeXpHcs
503の時の時代にPを使ってた者ですが、 そのころはNのがダウンロードできるものが多くてシュアも高い?みたいな感じだったと思うんですが、 今回もそんな感じですか? PがいいんだけどNのがいろいろダウンロードできるんなら そっちのがいいなと思っちゃって…
277非通知さん:04/05/16 23:11 ID:+JnzSh/o
>>275
個人 個人の電話帳→機能→電話帳便利機能
グループ メニュー→電話帳→グループ→機能→グループ便利機能
>>276
Nらんどの内容知らない…スマソ
278非通知さん:04/05/16 23:16 ID:IlDBlBGK
>>277
サンキュー★
279非通知さん:04/05/16 23:47 ID:EuwG/V5K
>>276
メーカー公式サイトの充実ぶりなら本家NソフトのNらんどの方。
PスクのFOMAコンテンツは取って付けたよう。
どうしても505iSとか252iSの方が多く更新してる感が否めないし。
その他の一般?サイトならどっちも基本的には同じだが、着メロの音源が違うのでその辺は対応コンテンツの差が出るかもな。
280非通知さん:04/05/17 00:03 ID:joKsZt/9
>>270
今、見た。
ありゃP505iSだわw
281非通知さん:04/05/17 00:41 ID:Jy+Xy67A
SDカードに保存した動画をカードリーダー経由でMacに取り込んだんですが・・・
再生する方法がわかりません
WMP使ったら音だけ出ました
QTで再生する方法はないんでしょうか?
拡張子をいろいろ変えてみたんですがどれもダメのようです・・・・
282非通知さん:04/05/17 01:38 ID:Jy+Xy67A
vlcも試しましたが、音がでません・・・・

誰か助けてー
283非通知さん:04/05/17 02:00 ID:HKOpaoef
>>282
よくわからない。
mac板に行ってみたら?
284非通知さん:04/05/17 02:12 ID:Jy+Xy67A
そうしてみます
どうもありがとう
285非通知さん:04/05/17 05:37 ID:SzNZ/vU8
>>271
64MBではS-XGAで撮影するときに本体内蔵メモリ同様タイムラグ無しで撮影できますか?
当方256MBなのですが、あまりにタイムラグがはげしいので入れ替えようと思っています。
286非通知さん:04/05/17 06:06 ID:r9tfFLm6
すいません。P900を拾ったのですが、これって頃合を見計らって
機種変更したいのですが、大丈夫でしょうか?
287非通知さん:04/05/17 06:25 ID:fpz5frKZ
>>286 タイーホ(=`∀´=)タイーホ 交番に届けようヘ(^o^ヘ)(/^o^)/ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/タイーホ。
288非通知さん:04/05/17 07:09 ID:Yb3IoiIM
>>286
マジレス。
今MOVA使いなら友達のFOMA端末を借りて契約変更。
で拾った端末にFOMAカードを差し込めばOK。
ロックが掛かってる場合は分からんけどね。
289非通知さん:04/05/17 09:17 ID:EQhOSmLG
英英辞書 とか 中国語とかフら語の辞書ってダウンロードできるんですか?P900iって

あとと 未送信メールってどのくらい保存できるの?
290276:04/05/17 11:46 ID:p75W2u3h
どうもありがとうございます 後は友達にでもさわらせてもらって考えます
291非通知さん:04/05/17 16:35 ID:QNqk8D60
FOMAからショートメール送れないの?
送り方、教えて〜
292非通知さん:04/05/17 16:52 ID:iNMjDyWQ
デュアル機に切り替えてそっちから送れ
293非通知さん:04/05/17 16:53 ID:QNqk8D60
>>291
がびん。送れないんだ・・・。
教えてくれて有難う。
FOMAで受信は出来るの?
294非通知さん:04/05/17 17:07 ID:LIEMBnHF
で結局Macでは見れないのか?
295非通知さん:04/05/17 17:10 ID:TzLQGllr
通話の音量はどおやってあげるの?
296非通知さん:04/05/17 17:39 ID:FX7EDIWt
>>291
ショートメールは送れる。FOMAの場合、サービス名はSMS(ショートメールサービス)。
メールボタン押して、5ボタンで作成可。
297非通知さん:04/05/17 17:41 ID:QNqk8D60
>>295
話している最中にサイドの矢印ボタンを押す
298291:04/05/17 17:42 ID:QNqk8D60
いや、作成は出来るのよ。
でも送信が出来なくて・・・。
299非通知さん:04/05/17 17:49 ID:sgHDlQas
Nソフトって何ですか?今までPの文字(フォント?)
が好きで、Pにしてたけど、900@からNの文字
のようになるんですか?
300非通知さん:04/05/17 18:03 ID:FX7EDIWt
>>298
作成できるなら普通に送信できるでしょ。
相手がDoCoMoじゃないってことはないよね?
試しに自分の電話番号宛てに送信してみてはいかがでしょう。
301非通知さん:04/05/17 19:04 ID:8pM8WGHO
すいません、電話帳に貼り付ける写真はどのサイズならはりつけられるんですか?
大きいサイズで撮影したものを、どう編集したらいいのかわかりません。
小さくしても貼り付けられないんです。。。
302非通知さん:04/05/17 19:19 ID:kGcVu4zP
>>298
movaのショートメールとfomaのSMSは別のもの。

ショートメールはPDC(ムーバ)のみのサービス。FOMAからは送れない。
FOMAから送ったSMS(ショートメッセージ)をmovaで受け取ることも出来ない。


補足
(1)movaからFOMAに送ったショートメールはSMSに変換されて受信される。
(2)
一般電話からメッセージセンター(090-310-16xx)に電話をかければ、ポケベル打ちで
ショートメール(相手がmovaの場合)・SMS(FOMA)を送ることが出来るが、
FOMAからこの番号への通話は出来ない。
303非通知さん:04/05/17 19:25 ID:FX7EDIWt
>>301
手元に説明書がないので確実ではないのですが、
サイズは関係なかったはずです。

・SDカード内の画像はダメで、本体へのインポートが必要。
・ファイル制限がかかっているとNG。ファイル制限なしに変更すれば可能。
・JPEGファイルのみ。

↑この3点がクリアされていれば可能かと。
ハッキリしてなくてすみません…。
304300:04/05/17 19:29 ID:FX7EDIWt
>>302
おぉ! 勉強不足でした…。
>>298 さんスミマセン…。
305非通知さん:04/05/17 19:58 ID:iNMjDyWQ
iモード契約していればショートメールはiモードセンター経由なためFOMAでも普通に受信できる。
送信は不可、上でレスがあるようにFOMAのSMSとは別物。
306非通知さん:04/05/17 21:01 ID:VStrMVWs
すみませんP900iVの話でよく出てきてるんですけど
買い増しって何ですか  何もわからなくってすみません。
307非通知さん:04/05/17 21:19 ID:nNbtEdeM
電話帳便利機能が設定してるのに機能しない。
着信履歴・リダイヤルは残るのに送信アドレス一覧・受信アドレス一覧が残らない。
なんでだ!?
308非通知さん:04/05/17 21:30 ID:uLtmfDuu
サブ液晶の時計が消えないように設定することはできますか?
時計代わりに使っているので不便で困ってます
309非通知さん:04/05/17 21:56 ID:kGcVu4zP
>>306

文字通り。
現在FOMA契約をしている人が、新しいFOMA端末を買い増しすること。
一般的に言われる「機種変更」ってのと同じ意味。

買い増して手元に残った古い機種のほうも、FOMAカードを差し替えれば自由に使うことが出来るので、
従って、「変更」とは呼ばずに敢えて買い増しと呼ぶ。
310非通知さん:04/05/17 22:03 ID:HqpS5/lE
電話帳便利機能で個人のメール着信音を設定したんですけど
それが実際には反映されません。
この先、何か設定がいるのでしょうか?
311非通知さん:04/05/17 22:16 ID:8uNlqklm
>>310
電話番号じゃなくて、メールアドレスの方に便利機能設定しましょう
312非通知さん:04/05/17 22:18 ID:VStrMVWs
>>309
ありがとうございます。
基本使用料とかはどうなるんですか?
解約機も使えるってことですか?
313非通知さん:04/05/17 22:25 ID:qmgHaIRr
パケットパックってどうやって変えるんですか?
あと、今パケットパックを10から30に変えたら今までの料金はどうなるんでしょうか?
314非通知さん:04/05/17 22:43 ID:kGcVu4zP
>>312
買い増しは解約じゃないよ。
従って、基本使用料とか無料通話分残りとか電話番号は、買い増し前から変わらずそのまま。

さっきも書いたが、
FOMA端末の中に入ってるFOMAカードという部品を他の端末に差し替えれば(自分で出来る簡単な作業)、
同じ電話番号で複数の端末を使うことができる。
315非通知さん:04/05/17 22:50 ID:VStrMVWs
機種を買うだけってことですか?
316非通知さん:04/05/17 22:51 ID:kGcVu4zP
>>315
要するにそういうこと。
317非通知さん:04/05/17 22:55 ID:b1U2y0dP
P900i本体の店頭価格は3萬円程度ですか?


お話に割り込んでスミマセン…。
318非通知さん:04/05/17 23:01 ID:kGcVu4zP
>>313

DSに出向くなり、157に問い合わせるなり、esiteで手続きするなり、お好きな方法でどうぞ。


変更前日までは0.105円/パケット 変更当日以降は0.0525円/パケットで計算。
パック変更前のパケットは変更前の料金(0.105円/パケット)で計算されるので注意せよ。

(ここから下は、パック→パックの変更の時の話。パック→パケホーダイへの変更の際は、当てはまらない。)
パケットパックの月額料金は日割り。
月に2度までの変更なら変更手数料無料。それ以上の変更は1回当り手数料1050円が掛かる。
319313:04/05/17 23:16 ID:TolILm64
>>318
詳しく教えてくれてありがとうございます。
やっと理解できました♪
320非通知さん:04/05/18 01:32 ID:R0rgXOVo
最近フォーマ同士のめるでエラーがよくでるんですが同じ症状が出る人はいませんかぁ??
321非通知さん:04/05/18 01:43 ID:vH79Zd6P
>>317
今日店行ったら2万チョイくらいでしたよ
322非通知さん:04/05/18 01:57 ID:+YNCEYwm
>>318
ドコモの客センは157じゃなくて151ですね。失礼しました
323非通知さん:04/05/18 03:22 ID:FEicZvm2
>>289
無い

>>295
待ち受け画面で上か下ボタン長押し

>>299
NEC製のソフト P2102もNソフト。
もちろん文字もN

>>307
メールの場合ちゃんとアドレス側に設定しているか?
優先順位は間違ってないか?
アドレス一覧は発着信履歴画面→機能→アドレス一覧
それでダメならDSへ

>>308
無理

>>317
もうちょっと安い所探せ。

>>320
エラーの内容は?
漏れのは特にならない。
324非通知さん:04/05/18 10:54 ID:R0rgXOVo
エラー内容は『送信できませんでした。宛先を確認してください』他社にはメルは送れるのですがドコモだけにはそういったエラーがでたりでなかったりで…
325 :04/05/18 10:58 ID:ttYSo6Is
それって相手側のアドが変わってるとか拒否されてるとかじゃねぇのか?
326非通知さん:04/05/18 11:00 ID:NG4SeH2u
拒否られてんじゃねぇの?>>324
327教えてください:04/05/18 14:06 ID:ozCdHpJM
現在P2102vを使用してます
ネットでDLした画像は今8ブロック(40KB以下)まで保存できますが、P900iは何KBまで保存できますか?
教えてください
328非通知さん:04/05/18 23:35 ID:R0rgXOVo
拒否はないです。10人程に送りましたがすべてエラー。自分に送ってもたまにエラーがでます。
329非通知さん:04/05/18 23:42 ID:Xd1zTcD+
>>328
エラーメッセージが、『iモード通信中に送信できませんでした』ならば電波が悪いだけ。
『宛先を確認してください』ならば、
・アドレス入力ミス
・嫌われているだけで、「拒否」
・相手があなたに伝えずにアドレスを変えた
・故障のためDS行き
のどれか。
330非通知さん:04/05/18 23:52 ID:CdznrcEP
>>328
アドレス間違いの可能性大。
ドメインを確認したほうがいいよ。@docomo.ne.jp
331非通知さん:04/05/19 00:31 ID:X3DKpQWb
P900ってアドレスに@docomo.ne.jpつけて登録してないとメールに名前でないよね
面倒だけど全部追加したよ
332非通知さん:04/05/19 00:54 ID:gO+bh1A3
>>331
それって、P900iに限らずどのキャリアでも携帯でも出ないんじゃない?
メールの"From"部にはドメインが付いてくるんだからさ。
333非通知さん:04/05/19 07:33 ID:Jf2OluNA
>>332
実装に拠ります。
334教えてください:04/05/19 07:51 ID:cldsOC/F
P900iユーザーの方に質問なんですけど、
10分以上携帯使用していると、本体に熱もってきたりしませんか?
ボタン側のところ全体がとても熱くなるんです。
最初は体温の熱が伝わったのかな?と思ったんですけど
どうやら違うんです。

これは普通な事なんでしょうか?
それとも異常なことなんですか?
まだ購入して一週間もたってないんですけど・・・。
335 :04/05/19 08:47 ID:Z3waKCij
>>334
カイロ機能がオンになってないか?

336非通知さん:04/05/19 09:19 ID:8in0Qjdp
やっぱ故障ですかねぇ。みんなドメイン登録はしてあるし数分前まではメールは普通に送受信できているのにいきなり送信だけできなくなる。
337非通知さん:04/05/19 09:21 ID:XlnMXTD1
>>332
P504iではできる。
338非通知さん:04/05/19 09:31 ID:QvGpa20d
>>336
それって、送れなくなるの夜でしょ。
でもって、0時過ぎると送れるようになる。
200通制限にかかってます。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084099396/3
339非通知さん:04/05/19 17:38 ID:P9zfFm/d
メール送信履歴からメールを作ってるんですが
送った相手の履歴を1つにまとめることはできますか?
340非通知さん:04/05/19 18:19 ID:xBq4y0FV
>>339
出来ません。1件削除するしかないと思いまする。
341非通知さん:04/05/19 19:16 ID:tkLrhC31
>>307
メールの受信・送信BOXにセキュリティが設定
されているんじゃないですか?
セキュリティを解除すれば、履歴は残ると思います。
342非通知さん:04/05/19 19:42 ID:P9zfFm/d
>>340
ありがとうございます!
そうします。
343非通知さん:04/05/19 20:12 ID:Ewt5iQ3f
待ち受けの画面に不在着信のアイコンが出てたのに
着信履歴を見たら履歴がのってないことが何度かあったのですが
なぜなんでしょうか?
344非通知さん:04/05/19 20:56 ID:Zbppy6vj
>>343
それ、やばい死のサイン
345非通知さん:04/05/19 21:12 ID:t7oZCVLa
すみませんが
着モーションをつくりたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
346非通知さん:04/05/19 21:30 ID:Ewt5iQ3f
>>344
ほんとに? なんとかしてー・゚・(ノД`)・゚・
347非通知さん:04/05/19 22:42 ID:ex+SkrgR
落とした着メロマルチメディアで再生すると普通なんだけど、メール着信とかアラームに使うとテンボが早くなるのはなぜ?
348非通知さん:04/05/19 22:43 ID:xBq4y0FV
>>345
その件につきましてはここでお答えできません。
専用スレがあるのでそちらに行って自分で調べてみてください。
多分、聞いても誰も答えてくれませんので…
そのスレのテンプレ見れば解ると思います。
349非通知さん:04/05/19 22:52 ID:xBq4y0FV
>>347
着メロ作成側に問題あります。
メールでもしてP用に直してもらいましょう。
350非通知さん:04/05/19 22:56 ID:b61HjTez
>>343
取説基本編P146
「時間内不在着信表示」参照。
351非通知さん:04/05/19 22:59 ID:1WlR+Jtc
>>323
ありがとうございました
352非通知さん:04/05/19 23:03 ID:S0eH8E2G
D900iが発売までえびふりゃあで埋めるスレ しょの1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084632580/

みんなで応援してね!
    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
353非通知さん:04/05/19 23:06 ID:UllbgnYR
Dも506が先に出てしまって、待っている人にはつらいだろうね。
354非通知さん:04/05/19 23:19 ID:S0eH8E2G
D900iが発売までえびふりゃあで埋めるスレ しょの1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084632580/

みんなで応援してね!
    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
355非通知さん:04/05/20 00:15 ID:0+Mb+rzf
>>341
そうでした!!ありがとうございます!
356非通知さん:04/05/20 00:45 ID:YeOhBxvX
ミニプラグのヘッドフォンを使うためにイヤホンジャック変換アダプタ(P001)+超ミニプラグ→ミニプラグ変換コネクタを購入しようと思っています。
そこで質問なのですが、P900iのイヤホンジャック出力はステレオでしょうかモノラルでしょうか?
357非通知さん:04/05/20 08:08 ID:BFCQZYsA
>>350
ありがとうございます。理解できました。
さらに質問で申し訳ないのですがこのときに不在着信のアイコンも
表示させないようにすることは出来ないのでしょうか?
358非通知さん:04/05/20 09:07 ID:4KUgLVSY
待受けフラッシュって、カスタムジャケット対応となっていましたが
カスジャケが光ったりするんですか?
359非通知さん:04/05/20 09:22 ID:L1vu4cjX
>>358
光るジャケットの話題はスレ違い。

こちらへどうぞ↓
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082282455/
360非通知さん:04/05/20 09:28 ID:ivG1JSDi
改行ボタンと逆ドリルぼたんってPにはあるの?
361 :04/05/20 10:08 ID:z16x9ULM
>>360
>改行ボタン
通話ボタン長押し、サブメニューから選択


>逆ドリルぼたん
逆トグルはサイドボタンだが、ドリルはありません

362327:04/05/20 10:48 ID:lvZWyOdo
現在P2102vを使用してますネットでDLした画像は今8ブロック(40KB以下)まで保存できますが、P900iは何KBまで保存できますか?教えてください
わからないならわからないってレスいただければそれでも結構です
363非通知さん:04/05/20 10:50 ID:L1vu4cjX
わからない
364非通知さん:04/05/20 11:10 ID:58oE0HS/
>>359
別にいいだろ 自治厨うぜ
365非通知さん:04/05/20 11:15 ID:hUArM7xJ
ちょっと質問です。
今日この機種購入してきたのですがAFのボタンがやたらと硬い気がするのですが
仕様なんですか?
366非通知さん:04/05/20 11:32 ID:L1vu4cjX
>>364
自治っていうか、ネタのつもりだったんだがな。

顔真っ赤だけど大丈夫?
367非通知さん:04/05/20 12:23 ID:opCYSrVQ
>>365
漏れのもそうだから心配すんな
368非通知さん:04/05/20 12:36 ID:+KAenZmW
さま〜ずって、前はなんて名前だったっけ?
369非通知さん:04/05/20 12:45 ID:66pFSbkW
>>368
ワドルディ
370非通知さん:04/05/20 12:50 ID:L1vu4cjX
>>368
ドッチーモ
371非通知さん:04/05/20 12:55 ID:xIw2+Qnm
miniSD128を買ったのでテレビ録画したものを空き時間に見ようと思い、
3gpだと再生位置選択ができないので困っています。
携帯閉じればまた最初から・・・
ASF形式にすれば再生位置選択ができるんだけど、
音声がクソ。
どうにかならないかなあ。
詳しい人教えてん。
372非通知さん:04/05/20 13:01 ID:66pFSbkW
>>371
MP4も無理?
373非通知さん:04/05/20 13:21 ID:xIw2+Qnm
>>372
MP4は読めるんですか?
ためしたことないです。
画像サイズとかレートとかいくらまでいけるんでしょうか?
374非通知さん:04/05/20 13:30 ID:66pFSbkW
>>373
やってみたけどシークは無理だったよ。ごめん
375非通知さん:04/05/20 13:32 ID:66pFSbkW
>>373
ごめん、やっぱりできる。
つーか3gpでできる。

再生したあと、一時停止してメニューを出せばいいはず
376非通知さん:04/05/20 13:39 ID:vrPfc4bz
p900iでは文字入力方式でニコタッチ入力はできなくなったの?
377非通知さん:04/05/20 15:08 ID:58oE0HS/
>>366
( -Д-)ハァ
378非通知さん:04/05/20 15:49 ID:+oxYG7VM
メールの着信着うたにできないってホント??
379非通知さん:04/05/20 15:58 ID:opCYSrVQ
>>376
にこタッチははありません。2タッチならあります。

これに限らず、movaのPとは操作方法がかなり異なると考えてください。
(FOMAのPのソフト部分の制作はNECが担当してるから。)
逆に、movaのNからの乗換えはとても簡単。


>>378
本当です。残念ながら。
380非通知さん:04/05/20 16:21 ID:+oxYG7VM
>>203
どこに解決方法が載ってるかわかりません><
もう少し詳しく教えてもらえますか??
381362:04/05/20 16:36 ID:lvZWyOdo
>>363
即レスありがとうございます
P900iの購入はあきらめて神機の正統後継機のP900iv発売まで待ちます
382非通知さん :04/05/20 16:42 ID:ldJI4bNd
iアプリやってると半日ももたず電池の充電
こんなにも電池持ちのわるさのため 余分に電池買ったほうがいい?
383非通知さん:04/05/20 17:59 ID:HmsWGWWt
>>356
ステレオ
384非通知さん:04/05/20 18:28 ID:PYSIc6IM
>>382
購入日から2週間くらい電池の放電→充電を繰り返して活性化を行えば、3日は充電せずに持つ。
385非通知さん:04/05/20 19:07 ID:+/QgWQXu
128万画素って、SHとかと比較して少ないですが、実際に使ってみて
画質に問題はありませんか?

画素数が少ない点以外は全部Pが気に入ってます。特にごっついデザインが。
386非通知さん:04/05/20 19:17 ID:PYSIc6IM
>>385
DS店頭でSHとPのモックで写真を撮って自分で比べてみるべし。
実際、ケータイの表示画面の大きさでは、128万画素でも多すぎるのが現実。

128万画素=通常の紙焼でサービス判
387385:04/05/20 20:35 ID:+/QgWQXu
>>386
なるほど。ありがとうございました。
388非通知さん:04/05/20 20:59 ID:Vk8ulGrZ
みなさんはケータイを閉じた状態でフタの方
(カメラとかプライベートウインドウがある方)
が左右にちょっと動きますか?
動くといっても2、3ミリくらい。
389非通知さん:04/05/20 21:09 ID:McYt7ajd
今日も意味もないのにぬるぽ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    ぬるぽ
 (・∀・∩)(∩・∀・)    ぬるぽ
 (つ  丿 (   ⊂) ぬるぽ
  ( ヽノ   ヽ/  )   ぬるぽ
  し(_)   (_)J

390非通知さん:04/05/21 03:42 ID:CMm2peQ/
>389ガッ
391非通知さん:04/05/21 07:59 ID:2t3jnwpA
>>375
出来るやつと出来ないやつがあるってことになりますね。
一時停止押してから機能、で
再生位置選択がグレーになっています。
こうなる基準が知りたい!
392非通知さん:04/05/21 08:18 ID:MXcLPOu5
>>388
動くね、俺のは左によくズレルよん。
393非通知さん:04/05/21 10:40 ID:G01IkyB9
あたしも数分携帯を使用していると、本体(ダイアル側)が熱くなるので、DSに電話をかけて聞いたら

店員 『電流が流れているので40℃くらいの熱さにはなります。』
と言われた。

ほんとですか?
394非通知さん:04/05/21 13:59 ID:6BZeHDlY
>>393 ほんと
395非通知さん:04/05/21 14:13 ID:4V/w+AjR
FOMAは電波が届かないところが多いと聞いてますが、
900iではかなり改善されているのでしょうか?
東京、埼玉での使用者の方で、
ご使用の感想をお聞かせいただけると助かります。
396382:04/05/21 14:55 ID:ChJuvjBb
>>384
ありがとうございます
早速 昨日すべて電池使い果たし充電しながら寝て 起きてつかいつづけて 電池残量が2コになりました
はやくなくなれ〜
397非通知さん:04/05/21 15:02 ID:NsgqpjCJ
>>395
都内では問題無い。
地下鉄も丸の内線以外はつながる。
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/subway41.jpg

埼玉は知らん。
398非通知さん:04/05/21 15:21 ID:cZxHXioq
すみませんが今、メールも電話もかけることができなんですが
私だけですか??
しばらくお待ちくださいってでるんですが・・・・
399非通知さん:04/05/21 15:26 ID:cZxHXioq
電源いれなおしたら直りました!
すいません!
400非通知さん:04/05/21 16:30 ID:Jx98xAV9
>>395
さいたま市(主に大宮市)内をうろうろしてるがフツーに使えてる
movaでたまにプチッて切れたコトあったけどそれもなくなった
401非通知さん:04/05/21 21:24 ID:s2VHAB0/
>>397
なんで丸ノ内線だけ徹底的に繋がらないの?
402非通知さん:04/05/21 21:46 ID:wfUw2kaN
403非通知さん:04/05/21 21:48 ID:w+3IttFh
>>401
ブラックな陰謀。
404非通知さん:04/05/21 21:54 ID:oiK0j5V6
miniSDにセキュリティかけられますか?
かけられるならどの時点でパスを求めるか、ご教授を…
405非通知さん:04/05/21 22:06 ID:7NurEGnc
FOMA P900i Part45 にも書きましたがマルチじゃないです
誘導されただけです
すいません(,,゚Д゚)∩先生質問です
あのカメラで撮った写真が左右反転して保存されるんですけど
どうしたらいいのですか?
406非通知さん:04/05/21 22:19 ID:5+64RMfo
もう5月製って出回っているのかな? 持ってる人いる?
不具合は解消されておるんだろうか脳…
407非通知さん:04/05/21 22:32 ID:w+3IttFh
>>406
「FOMA P900i Part45」のテンプレ24-25を参照
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084639801/l50

【これまでに報告されているバグ・?な仕様】
*今のところ5月製まで、全ての端末で確認されています。
●マルチタスクが勝手に起動する
 ↓ボタンを押すと勝手にマルチタスク画面になることがたまにあります。諦めましょう。
●イメージなどのSD保存先フォルダ指定が、電源を切る(落ちる)たびにキャンセルされる
 電源を切ると指定にかかわらず、新規に作ったフォルダに保存先が設定される仕様です。
 電源を切るor再起動の度、再度設定しなおしてください。
●メニュー3回のカメラショートカット設定
 カメラショートカット画面からメール用ムービーを起動すると、他のアイコンの録画制限が全てメール添付モードに勝手に変更されます。
 アプリ編P17お知らせの「変更することもできます」の後に、『が、勝手にメール添付モードになります』と書き加えましょう。
●送信メールが保存されなくなる (Dimoi絵文字メールアプリを使用するとおこる?)
 Dimoi絵文字メールのフォルダで機能を押し、フォルダ内表示すると実はある。
 Dimoi絵文字メールアプリを削除すると回避。(未確認)
●発信履歴・着信履歴が勝手に消える(PIN設定が原因?)
 PIMロックをかければこれまでの履歴は消えますが、(基本編P208)再起動などによって、PINロックにかかわらず勝手に消えてしまうことがあるようです。
 PIN設定をOFFにすれば回避。(未確認)
●各種再起動
 5/10の公式発表のバグ(ソフトウェア更新で修正可)以外の再起動に関しては、今のところ原因不明です。エアダウンロードを待ちましょう。
408非通知さん:04/05/21 22:32 ID:w+3IttFh
【エアダウンロードによるバグ修正について】 *5月製は対応済み
下記3項目はエアダウンロードにより解消されます。
ソフトウェア更新について(更新期間:04/5/10〜04/11/30)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution_s/p900i.html

〇300の再起動 メニュー→マルチメディア→キャラ電→どれか選ぶ→メニューを三回押す→iモーションプレイヤー→YES
〇メール本文から「Web To機能」を利用してインターネットに接続し、その後、待受に戻した後携帯を閉じた場合、または「受信メール詳細画面」(「送信メール詳細画面」)を表示させた場合に、再起動することがある。
〇電源OFF時アラーム通知機能を使用中、アラーム通知画面が表示されている状態の間、iモードメールを自動受信できない状態となる。また、その後、待受画面に戻った後、約160秒間、iモードへの接続およびメールの送受信ができない場合がある。

※ ソフトウェア更新失敗報告が何度もありますので、電波や電池の状況をよく注意し電話番号などのメモリーデータをminiSDカードにバックアップを取った後にダウンロードして下さい。
失敗したら起動すらしなくなりメモリーデータも完全消去される可能性もありますので、失敗したらすぐにドコモショップに持って行きましょう。
409非通知さん:04/05/21 23:23 ID:rO8OIWS5
>>405
インカメラで取った画像なら、反転してるように見えるだけで、それが正常。
もうひとりの自分が、画面の裏からカメラ構えて取ってることになるわけで、
鏡じゃないんだから。
410非通知さん:04/05/22 02:31 ID:DBGeJJrV
拾ったP900で新規契約の方法教えて。
411非通知さん:04/05/22 02:59 ID:/FyOfl4Q
>>410
普通にDSに行き「友人から譲り受けた」と言う。
412非通知さん:04/05/22 03:02 ID:/FyOfl4Q
同時にケーサツにも行き拾ったということ。半年後にはあなたのものになる。
413非通知さん:04/05/22 07:30 ID:mhYuLr7d
アプロダで拾ってきたP900i用の発着信gifアニメを携帯に取り込みたいのですが
やり方が良くわかりません。
一応SDカード経由で試してみたのですがうまくいきませんでした。
どなたかお願いします。

あと、本スレ、テンプレートの

◇画像◇
フォルダ:DCIM\P100_900(携帯側でフォルダ作れば表示名は自由)
ファイル名:P1000001.JPG〜P9999999.JPG
◇動画◇
フォルダ:SD_VIDEO\PRL001(携帯側でフォルダ作れば表示名は自由)
ファイル名:MOL001.3GP(ASF)〜MOL999.JPG(ASF)
                   ↑
                は、3GPの間違いですか?

414413:04/05/22 07:31 ID:mhYuLr7d
矢印ずれました。
もう少し右のJPGのことです。
415非通知さん:04/05/22 07:54 ID:dvp6WZCl
電池もたなくなったら新しい電池パックにすれば戻るのでしょうか?
416非通知さん:04/05/22 09:33 ID:7cwJLbnX
送受信アニメをPCから送ると添付書類削除になってしまうんですがなんででしょうか?
添付ファイル設定をメロディも画像も有効にチェック入れてるんですが。
417非通知さん:04/05/22 15:01 ID:03pshEBR
>>413
GIF形式はSDから読み込めません。
WEB経由を使いましょう。

>>415
端末に異常がなければ、その方法でOKです。
なにせ新品の電池なんですから。
お使いの端末があまりにもバッテリーが持たないならDSで一度検査を。

>>416
サイズオーバー。
メールは9KBちょいのサイズまで。それ以上はダメ。
WEB経由にしましょう。
418非通知さん:04/05/22 15:18 ID:3fCObq2y
GIFはUSBケーブルでOK。
でもフレームはダメみたい。
419非通知さん:04/05/22 19:08 ID:7cwJLbnX
>>417
ありがとうございます。
できました!
420413:04/05/22 19:45 ID:mhYuLr7d
>>417
できました。アリガトウございます。

>>418
パケ代もったいないので明日USBケーブル買ってきます。
421非通知さん:04/05/22 20:05 ID:kPsOUIKk
900のどれにしようか迷ってるんだけどさ、 Pの待受画像サイズって240×320? でもカメラはこのサイズで撮れないんだよね? それさえなけりゃPに決めるんだが…
422非通知さん:04/05/22 22:19 ID:AQnDG4xe
カメラ使用時にプライベートウィンドウを
モニタとしては使用できないのでしょうか?
423非通知さん:04/05/22 22:26 ID:2k0z3Dqr
パソコンから.3gpをSDカードに取り込んでFOMA本体で再生したいんですが
どういう手順で再生すれば良いのか教えてください。
お願いします
424非通知さん:04/05/22 22:27 ID:MwJFnqUv
>>421
240×266

>>422
出来ません
425422:04/05/22 22:33 ID:AQnDG4xe
そうなんですか、残念。
ありがとうございました。
426非通知さん:04/05/22 22:49 ID:Bn5mJOuK
説明書見てもわかんなかったんですけど、通話料金はどこで見るんですか?
ドコモ料金案内以外で…
427非通知さん:04/05/22 22:57 ID:o1AFe/hC
>>426
FOMAでは通話終了時などに通話料金を表示する機能がありません。
P900iだけの問題ではないです。
428非通知さん:04/05/22 23:58 ID:MwJFnqUv
>>426
ドコモ料金サイトでアプリ、ダウンロード。
429非通知さん:04/05/23 00:21 ID:2lXqdRYz
>>421
すごい無理矢理な方法だがCIFあたりで横撮りしてQVGAにトリミング、
その後回転させればQVGA待ち受けサイズに一応できるといえばできる。
430非通知さん:04/05/23 00:43 ID:1bG3NStb
待ち受けサイズで撮影すればいいんじゃないのか。
431非通知さん:04/05/23 01:15 ID:towp/w29
イアホンの黒ゴムが伸びてしまりにくくなりました
しめてもぱかぱかするようになった 交換できますか?
432非通知さん:04/05/23 02:19 ID:+NeHFqp7
>>430
だからPは待ち受けサイズがQVGAじゃないんだってば…
433非通知さん:04/05/23 02:35 ID:1bG3NStb
>>432
ああ、QVGAで撮りたいのか。
434非通知さん:04/05/23 02:38 ID:YoxKweXj
>>431
DSへ
435非通知さん:04/05/23 02:46 ID:+NeHFqp7
>>433
うむ、そうらしい
421を読もう
436非通知さん:04/05/23 05:51 ID:A5ygYBo3

>>421を何度読んでも、
QVGAの画像が撮りたいのか、
待ち受け画面サイズに合わせた画像がとりたいのか、
どっちが希望なのかわからない。
437非通知さん:04/05/23 07:00 ID:LgFMWT4M
>>421は「Pの待受画像サイズって240×320?」と聞いてるので、
「240×266です」と回答するのが正解かと…
438非通知さん:04/05/23 09:53 ID:r51fb6/J
P900iってテレビ見れるの?
439非通知さん:04/05/23 10:28 ID:vMJ6mpt1
SDカードに入ってる静止画は赤外線送信できないの?
本体にインポートから赤外線送信ならできるんだけど
いちいちインポートするのも面倒だなって思って
440非通知さん:04/05/23 11:33 ID:Ksc98OY/
>>437
424がそう答えてるだろうに。

>でもカメラはこのサイズで撮れないんだよね? それさえなけりゃPに決めるんだが…

と言ってるから一応できると答えてるんだと思うが
ここはよく読まない奴が多すぎ
441非通知さん:04/05/23 11:46 ID:QHIj2W5c
FOMAで見られる、2CH風顔文字サイトがあったら教えてください
442非通知さん:04/05/23 13:44 ID:gcRWv3DR
内蔵アプリのFFはお金かかりますか?
443非通知さん:04/05/23 13:49 ID:Ll6Cgj2J
>>442
P900i買う値段はかかるわな
444非通知さん:04/05/23 15:38 ID:3xXSmxv8
メールを打つとき2段に別れて下で作成して決定すると
上になるのが嫌なんですけど、2段じゃなくすることは可能ですか?
あと、メールの受信文字が細くて見ずらいのですが太くできますか??
445非通知さん:04/05/23 16:07 ID:P4pv+Gd3
>>438
見れない

>>439
出来ない

>>441
知らない

>>442
掛からない

>>444
両方無理
446非通知さん:04/05/23 16:23 ID:Ed4HMGGG
俺は>>444じゃないけど、
なんでメールとかネットの文字を太くできないんだろう?
中太字に設定しても本当に中太字になる機会が少なすぎるので、
俺は統一感を出すため細字にしてあります。
447非通知さん:04/05/23 16:38 ID:P4pv+Gd3
>>446
全ての原因はデコメにあると思われます。
448非通知さん:04/05/23 16:53 ID:kUR97YPz
P900i本スレより
>Q.文字の太さって変えられないの?
>A.変えられます。ただし、メニュー画面のフォントのみです。
> i-mode、メール、その他の文字は細字のままです。
 
>Q.文字の大きさって変えられないの?
>A.変えられます。ただし、メニューの文字は無理です。
449非通知さん:04/05/23 21:54 ID:HfZMqYml
外側のカメラで自分撮りってできるの?
サブ画面に撮影中の画像うるつの?
うわさでは、N900iはうつるらしいと聞いたんだが。。。
450非通知さん:04/05/23 21:57 ID:WJ4Nm1pP
質問です。2タッチ入力(ポケベル方式)の時の改行は
どうやって打つんでしょうか。
451非通知さん:04/05/23 22:03 ID:87brGPkB
>>449
アウトカメラでできない機種はないだろ。
ただファインダーにはならない。
Nは一応目安くらいにはなるが、鏡以下に小さく見にくいのでないのと一緒。

>>450
サブメニュー2ページ目から選択か通話ボタン長押し
452非通知さん:04/05/23 22:08 ID:HfZMqYml
>>451
ぢゃぁ。Pは、
サブ画面みながら外部カメラでの撮影はできないのかぁ・・・
店頭でPとSHがおいてあってPのやり方がわからなかったんだよなぁ



453非通知さん:04/05/23 22:32 ID:jGHU2FX3
この機種は、着信拒否できないの?
ケータイ本体の方で。
DOCOMOに申し込まないと出来ないの?
454非通知さん:04/05/23 23:25 ID:aV+X5lbE
この機種はどこの着メロサイトと相性いい(と思う)?
455非通知さん:04/05/23 23:34 ID:P4pv+Gd3
>>453
出来る。
個々の電話帳→機能→電話帳指定設定

>>454
スマソ。わかりません。
456453:04/05/23 23:39 ID:jGHU2FX3
>>455
サンキュー
助かりました。
457非通知さん:04/05/24 01:21 ID:AC4zxaBn
撮った写真をPCで見たいのですがUSBケーブル以外に必要な物ってありますか?
458非通知さん:04/05/24 02:12 ID:gt7BRQLE
>>457
P900iの本体買うとついてくるドライバCD。

っていうか、SDカードが使えるメモリアダプタがあればケーブルはいらない。
459395:04/05/24 10:55 ID:SFhdpm1D
>>397
>>400
埼玉在住東京勤務の友人が購入を迷っていたので、
質問させていただきました。
丸ノ内線は使わない人なので、P900iに機種変更するとのことです。
ありがとうございました。
460非通知さん:04/05/24 11:19 ID:RZ4BwYdx
本体を閉じても着モ等が止まらずに聞けるようにできませんか?
461非通知さん:04/05/24 11:36 ID:+PWyIc0Y
メールで、後からスペースってどうやって入れるの?
462非通知さん:04/05/24 15:50 ID:OreUvcG6
>>461
機能→スペース入力

楽な方法は知らん
463非通知さん:04/05/24 16:19 ID:pRF0CHUR
P900iユーザーですが、京ポンが気になって夜も眠れないので、
昼間眠くて何もやる気が起きません。どうすればいいでつ?
464非通知さん:04/05/24 19:05 ID:fpCX5k3U
>>463
眠い昼間に寝ればいいだろう
465非通知さん:04/05/24 20:07 ID:shwJaRYq
解決したね。
466非通知さん:04/05/24 20:45 ID:sHb6LGTH
外見じゃなくて中身も自分好みにカスタマイズできるのは900iだとPが最強?
467非通知さん:04/05/24 21:01 ID:KrSAz89C
>>466
900i系はカスタマイズ、ろくに出来る機種はありません。
どうしてもって言うなら505iS系をおすすめします。
468非通知さん:04/05/24 22:34 ID:rNW4RLrH
>>466
中身のカスタマイズで900i最強はFでしょ
背景色だけでも26種から選べる
469非通知さん:04/05/24 23:00 ID:BkIKN1Wd
2タッチ入力のとき、句読点を簡単に出す方法はないですか?
機能→スクロールして記号入力→「。」選択
この流れがものすごく煩わしいんですが・・・
470非通知さん:04/05/25 00:39 ID:pyosjyTl
辞書登録すれば
471非通知さん:04/05/25 00:51 ID:qAXkewg/
一昨日買ったのですが充電が異常に減るの早く半日もちません。
チョコチョコとメールしてるのですが
2年使ったmovaの電池でも一日は楽に持ちました。
これは俺の買ったP900iの欠陥でしょうか?
それともこんなもんなのでしょうか?
クレームするか予備電池買うかどちらが正解か悩んでます。
ドコモに持ち込む前にみなさんのご意見をお伺いさせていただけたらと・・・。
472非通知さん:04/05/25 00:54 ID:tYd831Z2
>>471
聞く前にDSいけ
473非通知さん:04/05/25 13:22 ID:Ng9LJ9Ge
>>466
Nはほとんどカスタマイズできません。配色パターンも使えない色ばっかり。
474非通知さん:04/05/25 13:24 ID:Ng9LJ9Ge
>>471
FOMA N900i Part19
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084506460/
スレの
>>235-248あたりを参照してみ
475 :04/05/25 15:02 ID:EzIkjtb/
ボタン確認音ってダウンロードした音声を登録して
使用可能なのでしょうか?
476非通知さん:04/05/25 17:09 ID:qAXkewg/
>>474
サンキュウです
477非通知さん:04/05/25 19:35 ID:f/H47OKO
アプリの容量ってどうやって見るの?
478非通知さん:04/05/25 19:39 ID:2F/I9JJd
>>477
ソフト一覧から機能で選択削除を選ぶと見れると思います。
479非通知さん:04/05/25 20:40 ID:8CKum3wb
>>478
ほんとだ!
ありがとうございます。
480非通知さん:04/05/25 21:26 ID:fBm3tTUX
今PCに19KBの待ち受け画面があって
これ携帯に取り込ませたいんだけど・・・、19KBだから受信させるのも無理だし・・・どうしよう。
481非通知さん:04/05/25 21:44 ID:Kp07YFHs
メール作成画面で文字入力方式を変えることができません。
説明書にはメールボタン長押しでできると書かれていたので、その通りに
しましたが、できません。みなんさんのではできますか?
482非通知さん:04/05/25 22:00 ID:XaJw1uLT
マナーモードにしているときの
バイブレータの種類は選択できないのですか?
メール着信のときにウィ〜〜〜〜〜〜ンって音がものすごいので
ウィン、ぐらいにしたいです。
483非通知さん:04/05/25 22:38 ID:EaeEAIPy
P900iの、着モーション対応の動画はどうやって作ればいいのですか?
484非通知さん:04/05/25 22:59 ID:0kYp7fJA
>>480
SDかUSBかWEB経由でOK。

>>481
使用する文字入力を2つ以上選んでます?
選んでたら、本文入力で一度数字キーを押して
編集が始まったらメールボタンで出来ませんか?

>>482
受信時間を短くするか、バイブ設定をメロディ連動にして振動が細かい
メロディを指定するとかでいくぶんはマシになるかと。

>>483
専用スレがあるのでそちらへどうぞ。
485非通知さん:04/05/25 23:37 ID:cb9WgVjy
現在N505is使いですが、P900iに乗り換え検討中です。
撮影&DL画像保存枚数、
着メロ着うた保存数、アプリ容量等
N505isと比べて優れていますか?
486非通知さん:04/05/26 00:40 ID:EFADidMM
N505is使ったことないから(゚听)ワカンネ
前Pユーザーだった香具師にはすごく使いづらい
携帯だとは思うが…
487非通知さん:04/05/26 03:21 ID:ePHtWcjR
>>486
メモリーに関してはP900iのほうが大きいと思う。
が、N505iSからだと一昔前のソフトにうんざりすると思われ。
488非通知さん:04/05/26 11:19 ID:J9eRTCmq
オススメのダウンロード辞書を教えて下さい。
489非通知さん:04/05/26 11:58 ID:VuT4PyiA
メール送受信にアニメを設定しても、背面液晶には元から設定されてる奴で表示されるのは仕様ですか?
着信アニメは表示されるのに(´・ω・`)
490非通知さん:04/05/26 12:27 ID:NDScIhcH
すみませんしょうもない質問です・・・

ブックマークを暗証ロックすることは出来ませぬでしょうか?
デスクトップにキーロックのショートカットって置けませぬか?

ほんますんません。。
491490:04/05/26 12:28 ID:NDScIhcH
すみませんageさせて下さい・・・
492非通知さん:04/05/26 12:46 ID:ePHtWcjR
>>475
不可能

>>488
自分で好きなのをどうぞ。本スレテンプレ参照

>>489
仕様

>>490
両方無理
493非通知さん:04/05/26 15:00 ID:wyN8Sqri
>>486
確かに。私はPからのP900にしたんですけど、本当に使いづらいです。
P506が出るなら買い換えてしまいそう・・・
494非通知さん:04/05/26 16:53 ID:ChMZVlrH
USBで接続ってあるけど、macOSに対応する機種はないんですか?
495非通知さん:04/05/26 17:22 ID:nM+V8Pbf
>>494
携帯シンク for Mac OS X
ttp://www.reudo.co.jp/ksync_mac/index.html
これを使えばP900iを含めFOMAは対応可能かと。
OS9対応のものは知りません。

Winは付属のソフトである程度のことは出来るみたいなのに
(もちろんケーブルは別に買う必要ありますが)
Macは改めて金出さなきゃいけないなんて・・・、とお思い
でしょうが、少数派ということを自覚して諦めましょう(w
496非通知さん:04/05/26 17:28 ID:ze5eT+WC
>>495
これ結構高機能で使いやすい。
OS標準のアドレスブックとシンクロできるのが便利。
買って損はない。
497非通知さん:04/05/26 17:31 ID:fnhrWaER
電話帳などのアイコンはちゃんとMacにも保存できるんでしょうか。
Winだと純正のデータリンクソフトはほぼ完璧にデータを保存できますが、
できれば同様の環境を望みたいです。
現在は会社のPC上で電話帳やメールなど管理してますが、やっぱり
自宅のMacでやりたいですよね。
498非通知さん:04/05/26 19:20 ID:16IyUSJK
内蔵の待ちうけ画像などがNGになってプレビュー表示されなくなってしまいました。
変な設定をしているのでしょうか?。
499非通知さん:04/05/26 19:38 ID:UIWuiLoP
>>498
NG=再生不可
壊れています。保証書持ってDSへ
500非通知さん:04/05/26 19:42 ID:uP4mfjcC
液晶の保護シールってどこに売ってるんですか?
DSでは、無いと言われました。
501非通知さん:04/05/26 19:46 ID:13DjvYHW
迷惑メール、架空請求詐欺、ワン切りの総本山
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085547424/
迷惑メール、架空請求詐欺、ワン切りの総本山2
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085563367/

携帯電話所有者よ、今こそ立ちあがれ!
迷惑メール、架空請求詐欺、ワン切りなどの迷惑行為を幇助する
ツールを開発・販売している中小DQN企業が晒しage!
2ちゃんでの通報祭りに気付いた企業側はHPを次々更新!
社員もアフター5返上で残業突入か!?

 乗  り  遅  れ  る  な  !
502非通知さん:04/05/26 19:48 ID:D/ruRHZr
SDカード挿入する所がビラビラしてます(つД`)
もう再生不可能でしょうか。。。
503非通知さん:04/05/26 19:52 ID:BpZtUuau
>>502
そのビラビラ新しいのに交換してもらえる。
504非通知さん:04/05/26 20:01 ID:D/ruRHZr
>>502
ガイシュツですた(^・ω・^)
ありがトン。
505非通知さん:04/05/26 20:02 ID:UIWuiLoP
>>500
ttp://foma.t27.net/goods_900i.html#900i_hogo
DS以外、どこでもあると思う。

>>502
蓋ですか?
蓋ならDSで交換。無償ですが納品に時間がかかると思います。
506非通知さん:04/05/26 20:08 ID:uP4mfjcC
>>505

500です。サンクス
507非通知さん:04/05/26 23:44 ID:TESNKZm/
何故か電源が墜ちて再起動になります。更新しても治りません。再起動の時に入力する暗証番号を無くすことはできるんでしょうか?
508非通知さん:04/05/27 09:27 ID:y0QEFarz
革ジャケって何ですか?(´・ω・`)
509非通知さん:04/05/27 09:43 ID:aSLa16Bn
>>508
その名のとおり、革製のカスタムジャケットです。
510非通知さん:04/05/27 09:49 ID:y0QEFarz
>>509
そんなのあるんだ…知らなかったorz
トンクスでつ!
511非通知さん:04/05/27 10:16 ID:0VRQ+uNG
カメラで動画しかとれないんです。静止画も撮れるよね?取説には上を数回押して・・と書いてあるけど切り替わんないんだ。
512非通知さん:04/05/27 10:19 ID:bY5vTRt3
PCでDLしたiモーションを USBで携帯に送りたいんですが
付属のデータリンクソフトでは できないようなんです。。。
どなたか方法をご存じないですか?
513非通知さん:04/05/27 11:57 ID:dn3Fb2SH
>>484
メールの受信時間を短く設定することできますか?
514非通知さん:04/05/27 12:31 ID:znykSctV
>>507
MENU→ロック→PIN1コード入力設定OFF

>>511
サイドボタンの上を押す

>>512
SDカードに入れる

>>513
MENU→着信→iモード鳴動時間ON
515非通知さん:04/05/27 12:36 ID:dn3Fb2SH
>>514
ありがとん
516非通知さん:04/05/27 14:40 ID:nXlOGovh
結局どの機種が評判いいんだい?
517非通知さん:04/05/27 15:18 ID:VX4i1RZN
>>514
512はUSBケーブルで ってコトでしょ
直につないで SDカードに入れるの?
俺もわからんから、教えてクリ
518非通知さん:04/05/27 17:43 ID:eO0ZfleY
未読メールの確認のイルミネーション点滅ってできますか?
519非通知さん:04/05/27 17:56 ID:znykSctV
>>514,517
USBケーブルでは出来ません。
SDカードリーダー買いましょう。
>>518
出来ない。
520非通知さん:04/05/27 20:39 ID:jjWfKmFE
そういえば、GW明けにSDのふたを入荷予約したけど、
まだDSから連絡来ません。
こんなに届くの遅いものなんですかね?
521非通知さん:04/05/27 20:59 ID:znykSctV
>>520
忘れられてる可能性あり。
電話して聞いたほうがいいよ。
522非通知さん:04/05/27 23:24 ID:i3xWf6Ui
昨日P900iキタばかりでさっぱりわからんので質問なんですが
web画面のテキストはコピーできないんでしょうか?
523非通知さん:04/05/27 23:25 ID:jjWfKmFE
>>521
やっぱりそうなのですかねぇ…
明日、そうしてみます。
ありがとうございました。
524非通知さん:04/05/27 23:27 ID:iIhjtjI6
ほんと下らなくてごめんね。
着信時のイルミネーションはどんな感じ?
光る部分って目玉の下あたりなの?
結構大々的に光る?
自分光りモノが好きなもので大幅に美しく光るの希望なんだが。
525非通知さん:04/05/28 02:47 ID:/3drGAZe
>>522
出来ません

>>524
目玉の下が光ります。
あまり派手ではありません。
526非通知さん:04/05/28 03:23 ID:GRH2Krrv
カメラ画像の添付メールがボーダに送れません。ドコモには送れるのに。どーしたらよいのでしょう?。
527非通知さん:04/05/28 03:47 ID:/3drGAZe
>>526
FOMA→Vodafone(Ox系) 6KBの画像まで
FOMA→Vodafone(5x系) 12KBの画像まで
528非通知さん:04/05/28 08:15 ID:GRH2Krrv
>>526
ありがとうございました。
再度すみません。対処方はありますか?。携帯でメール添付用の処理したら8KB。6KBに出来ますか?。
529非通知さん:04/05/28 08:44 ID:HHsBCqfg
1ブロック5KB程度なのでメール添付用にすれば2ブロック10KB以内に納まるとは思う。
しかしボダの非パケ機6KB以内の機種に送る場合は1ブロック以内にしないとならないので
最低限の編集機能しかないNソフト系900i機種では素直に画像変換サービスを使った方が早いだろう。
しかし何ブロックとかわかりづらい表記はやめてほしいよな…
530非通知さん:04/05/28 08:45 ID:UPAG3FpK
粕鮭ってeサイト(ネット)じゃないと買えないの?

で、eサイトで買うときって送料(代引き)は掛からないって
お問い合わせフリーダイヤルの人が云ってたけど
ホントですか?

折角、カスタマイズできると銘打ってるのに、
鮭が買えないのって変。

でも今日、新規で買っちゃう。
531非通知さん:04/05/28 10:14 ID:QmDk0MQY
漏れもそろそろカスタムしたいんだがZENうってねーYO(;´Д⊂)
532非通知さん:04/05/28 11:10 ID:a7XOFsJ9
今日の夕方からPスクで発売される。そこで買いなさい。
後は世田谷のDSで売ってた>禅
533非通知さん:04/05/28 12:10 ID:y1h5Wyoa
534非通知さん:04/05/28 12:17 ID:MUk84fEi
内が黒でジャケがブルーって合うかな?
いや、内側が黒はZEN以外ありえないみたいな
カキコ見かけたので…
535非通知さん:04/05/28 12:19 ID:aBpAShXF
ZEN、ヤフオクや楽天フリマ、ビッターズで売ってますよ。

>>530
送料はかかるよ。700円だっけな?
代引き料金はかかんないはず。
536530:04/05/28 12:45 ID:UPAG3FpK
>>532
>>535

(TдT) アリガトウ。

eサイトの方、キャンセルしてPスクで買います。
問い合わせ受付のねーちゃん、「商品代金以外は掛かりません」って・・・。
800円のもの買うのに700円の送料なら(ЭεЭ)イラネーヨ

オクは高くなってるので、遠慮したいw

今日行くDSで鮭売っていたらいいな。
537非通知さん:04/05/28 13:23 ID:qRgw2mLz
P900iって『ー』を打つのは
記号入力からorわ、を、ん、ー
じゃないと無理?
538非通知さん:04/05/28 13:23 ID:UudjySWE
>>535
送料300円じゃなかった?
539非通知さん:04/05/28 13:25 ID:HHsBCqfg
>>534
俺は絶対に趣味悪いから合わないと思うが、パンダに赤つけてるって自慢げにカキコしてた奴見たことあるから人それぞれかとも思う。
540531:04/05/28 15:16 ID:QmDk0MQY
>>532>>530
eサイトで予約しちゃった(;´Д`)
一週間程度で届くとあったけどZENもほんとに一週間でとどくんでしょうか?
在庫切れのチェックはついてなかったけど・・・
確かに700円の送料馬鹿らしいけどもう探すのつかれたぽ(;´Д`)
>>538
700円でつ
541531:04/05/28 15:22 ID:QmDk0MQY
うお!!いまもっかいeサイトみたらZENが在庫切れになってたYO!
申し込めた漏れは運がよかったのか?
542530:04/05/28 15:53 ID:UPAG3FpK
>>531
すごく、ラッキーだったね!!
eサイト、買えたと思ったら、接続が切れたりして
やり直している間に売切れてしまった…。

結局主なものはパナセンスで買っちゃった…。
沢山買えば送料無料だし。
543非通知さん:04/05/28 16:00 ID:2AFkeYGY
電池もたなくてDSで本体交換してもらったら
5月製→4月製になりました。。
一応交換前よりは良くなったけど一日もつかな?
現在約20時間経過で一メモリ減。
電池はチェックが満充電時にしかできないとかで時間がかかると言われて
そのまま換えませんでした。
やっぱり本体が原因だったのでしょうか?
買ってからまだ1週間なので電池は活性化に期待してしばらく様子見ます。
544非通知さん:04/05/28 18:49 ID:AeQny5SQ
確かにオクでは高いけれど
840円の物に、700円の送料をかけるなら
1300円くらいで落として、120円の定形外で
今すぐ送られてくるのとどっちがいいか・・・?となると・・・。
545非通知さん:04/05/28 19:09 ID:2AFkeYGY
ところで電池の活性化って徐々に活性化してくるの?
それともある日急に活性化するの?
546非通知さん:04/05/28 22:44 ID:0Lka7ylX
不在着信とかメールが来てたらイルミネーションを定期的に点灯させるのはできますか?
547非通知さん:04/05/29 07:14 ID:vIUPTcWB
店頭にあるモックアップのカスタムジャッケットってはずして つかえるの?
548非通知さん:04/05/29 08:04 ID:fWlzdX/h
>>537
「漢全」のときにゼロ四回押したらでませんか?
>>547
できないみたいっす、P504iの時みたくできたらいぃなって思いますけど
549548:04/05/29 08:40 ID:fWlzdX/h
まちがえた… (/。\)
550非通知さん:04/05/29 08:48 ID:rXqyNVhP
なんか寝てる間に勝手に電源がきれてたんですけど何故でしょうか?
もちろん充電しっぱなしだし寝てるときになんか押したとかもありえません。
おかげでアラームセットしてたのに寝坊しますた・・・
ちなみに電源ボタン押しても電源ははいらず、電池パックを一回はずしてつけなおしたらようやく電源はいったんですけど・・・
電池パックの接触が悪かっただけですかね?同じ症状になったかたいますか?
551非通知さん:04/05/29 11:25 ID:4nMAazoz
スナップ制限しないで撮って、それを小さくしたりして人に送ったりできますか?
大きさかえたのを送れるってきいたような、それ506だったような。
メール添付とiショットって違うんですか?

もうついていけない・・・
552非通知さん:04/05/29 11:39 ID:oXFQqo/E
例に洩れず、SDカバーが浮いてきたんだけど、
DSで取り替えてもらっても、また時間が経ったら
浮いてきちゃうの?それとも浮かないのもある?
553非通知さん:04/05/29 12:05 ID:ltPDXCfd
今P900iって機種変で値段って平均どのくらい?
554非通知さん:04/05/29 12:28 ID:D4KbmbwC
>>550
前に似たような症状の書き込みはみたことあるけど故障なのかそのときだけのものなのかはわかんない。
俺はFで同様の症状が一回だけ起きたけど今はなんともないな。

>>551
サブメニューからメール用サイズ変更だかなんだかだったかな?

>>552
浮いてくる

>>553
近所の店に電話しまくれ
激安ショップ以外は電話でも教えてくれるはず
555非通知さん:04/05/29 12:39 ID:CS14fONd
eサイトで注文した粕鮭が届いたよ。

送料も代引き料も無料だった・・・
掛かったのは商品代金840円のみ。

( ゚Д゚)ビックリ
556非通知さん:04/05/29 12:47 ID:rXqyNVhP
>>554
同じような人いたんですね・・・バグみたいなもんかな・・もういちどなったらDSにいってみまつ
>>555
送料も無料だたの?あの700円かかるって言葉はなんだったんだ?
ちなみに注文してからどのくらいで届きました?一週間できますか?
557非通知さん:04/05/29 13:06 ID:X47VGP/X
サブディスプレイのバックライトが充電器に載せているときにしか点灯しなくなりました。
今までは、サイドボタンを押せば明るくなっていたのですが・・・
サイドボタン無効というオチはないです。ピピピッという音は鳴っています。
558555:04/05/29 14:04 ID:CS14fONd
>>556
なんだったんだろうね、700円って。
地域の差?
で、注文したのは27日夕方。届いたのは29日昼。
早いです。
559非通知さん:04/05/29 14:20 ID:rXqyNVhP
>>558
dクス
かなり早いすね〜じゃあ漏れのZENも早ければ明日か明後日にはつくかも
漏れも送料無料を祈る・・
560非通知さん:04/05/29 14:47 ID:D4KbmbwC
>>557
バックライトを省電力ってかオフってるって方のオチじゃなくて?
561非通知さん:04/05/29 16:47 ID:SRSVfoxl
メール文作るとき2行くらいしか表示されないんだけどとってもやりづらい…。別な編集文の画面はないのですか?
あと下に出る候補選択は使えないの?
562非通知さん:04/05/29 17:17 ID:i/QjBbLA
下にでる候補選択は下押しっぱなしで選べます。
カスジャケは新作でないのか。
563非通知さん:04/05/29 17:28 ID:LVkgWpSo
>>561
>別な編集文の画面はないのですか?
あるとしたらメモで作成してペーストするw
900iでは全機種そうなのであきらめれ
564非通知さん:04/05/29 17:33 ID:ZmZKyObO
街でゼンつけてる人みたことない。俺はつけてるけれど。
565非通知さん:04/05/29 17:37 ID:oXFQqo/E
USB接続ケーブル買ってみたけど、データリンクソフトがヘボくてがっかり。
なんか面白いこと出来ませんか?
566非通知さん:04/05/29 17:44 ID:LVkgWpSo
>>565
面白いことってのがなんだか教えてほしい
567非通知さん:04/05/29 17:49 ID:j78IPZy/
505から機種変

激しく後悔
568非通知さん:04/05/29 17:59 ID:SRSVfoxl
>>562-563
どうもありがとう!
569非通知さん:04/05/29 18:55 ID:O8WtWJ1j
>>529
P900iではKB単位で表示されるだろ
570非通知さん:04/05/29 19:23 ID:oXFQqo/E
USBケーブルを使って、データ通信してみたのですが、
460kbpsで接続できました。最大384kbpsではないのでしょうか?
表示が間違っているのでしょうか??

あと、128KBくらいのヤフーのトップを開いたときにかかる料金ですが、
128KB÷128B/P×0.05(PP30)=50円であってますか?
571非通知さん:04/05/29 19:35 ID:DjzD/2r6
何月製か知るには、バッテリー外せばいいんだよね?

昨日movaから変更したんだけどさ、しかもDSでさ。
「今朝各色10台ずつ入荷しましたよ」って言われて喜んで変更したのにさ。

今見たら2月製造になってやんの・・・_| ̄|○
572非通知さん:04/05/29 19:49 ID:SRSVfoxl
あとデコメールってFOMA同士しか使えないの?movaには無理ですか?
573非通知さん:04/05/29 19:49 ID:rDUIG6FU
特定の人に着信イメージを設定したんだけどその人から着信が
あっても指定したイメージが表示されないのは何故?
電話帳で当該人物を表示するとちゃんと着信イメージを設定している
旨のアイコンが出るし、電話帳便利機能→着信イメージを見ると
★マークが付いてる。
他の番号に設定してもダメ。なんで?
574非通知さん:04/05/29 20:40 ID:8+wszjom
>>573
電話の着信音を着モーションにしてない?
575非通知さん:04/05/29 21:07 ID:ZmZKyObO
テレビ電話、やってみたい。相手いない。さびしい。
宝の持ち腐れ。
576非通知さん:04/05/29 21:38 ID:MifWZN+v
迷惑メールを受信拒否にしたいのですが
手順がわかりません。教えてくださいませ。
とりあえずよく来る業者が3社ありますので、
電話帳に登録しておきました。
577非通知さん:04/05/29 21:41 ID:VaVqeAGf
すみません、質問です。
N900iとP900iどっちにしようか迷ってるんですけど、みなさんならどっちを買いますか?
578非通知さん:04/05/29 21:55 ID:O4GvLcgk
>>577
P!なかみはNで同じと考えるとP!
オートフォーカスついてるし、デザインが断然Pがカコイイしカワイイ。
579非通知さん:04/05/30 01:58 ID:YtpAG0D5
>>570
パケット通信
通信速度:受信最大384kbps、送信最大64kbps
50円はあってる

>>572
movaには無理

>>576
imenu→オプション設定→メール設定→受信/拒否設定→アドレス指定拒否
580非通知さん:04/05/30 05:36 ID:h6hnpuV+
>>570
((128KB×1024)÷128bit/Packet)×0.05円(PP30)=51.2円
・画像ファイル容量をKBからバイト数に換算(×1024)。
・それを1パケット当たりのバイト数で割り、総パケット数を割り出す。
・その総パケット数にPP30の単価0.05円を掛け合わせる。
581非通知さん:04/05/30 09:37 ID:GMxqtRA5
撮った画像をメールに添付してauに送るにはどうしたらいいですか?
auにだけ送れないん困ってます。
582非通知さん:04/05/30 10:41 ID:6sTCLA6G
アプリのリモコンのところに番組表がありますが、パケはいくらくらいかかりますか?
583非通知さん:04/05/30 10:47 ID:6sTCLA6G
電池パックの蓋が取れません。
矢印側にひっぱってるのに。
壊しそう・・・・・・
コツを教えてください
584非通知さん:04/05/30 11:22 ID:OOaVTl14
>>583
引っ張るというよりは押す。

1)裏蓋側が見えるように、左手で端末を持つ。
2)矢印の部分に左手親指を置いて、矢印方向に押す。
585非通知さん:04/05/30 11:23 ID:OOaVTl14
1)裏蓋側が見えるように、左手で端末を持つ。
2)矢印の部分に左手親指を置いて、矢印方向にスライドさせる。
586583:04/05/30 11:30 ID:6sTCLA6G
>>584
出来た!!!!
5月製でした。確認できて良かったです。
ありがとうございました
587非通知さん:04/05/30 11:42 ID:7228GwZn
キャラ電、テレビ電話の料金はどのようになっているのでしょうか?
588非通知さん:04/05/30 12:51 ID:r4vr0o+d
ガイシュツだったら申し訳ない。撮った画像をサイトのBBSに貼りつけるにはどうやるの?画像のURLをコピーするやり方が分からないんだよね。教えてもらえません?
589非通知さん:04/05/30 13:14 ID:XVJum+Xm
一括で複数のあて先に送信するメールはどうやるの?
590非通知さん:04/05/30 14:23 ID:bEcES2wc
メールあて先追加で、増やしていくか、メールメンバーに設定しとけば
いっぺんにおくれるね。
591非通知さん:04/05/30 14:34 ID:XVJum+Xm
メールメンバーはどのように設定するのでしょうか?
592非通知さん:04/05/30 19:59 ID:X0oieyv9
ショートメッセージの一括受信拒否はできないんでしょうか?
593非通知さん:04/05/30 20:18 ID:DAgSxY0M
先週のTBSのドラマ「オレンジデイズ」で柴崎コウが使用していたP900iの電池ギレアラームが
どうしても納得いかないんだが音の速さの調節が出来るのか!?
ビデオ何回も見てオモタのだがアラームの音が自分のP900iより異常に速い、、、、、
説明書見ても変え方載ってないし、故障かな。。。
教えてください。マジレスで!!
オレのはゆっくりでポワン、ポワンて感じなんだな。。。。。DSに聞いても解らないというし。。。。ハァ、、、


594非通知さん:04/05/30 20:39 ID:ips876tm
F505iでのトラブルです。
10分以上通話すると本体が熱をもって、通話が切れてしまいます。
私以外にもこんな事ありますか?
595594:04/05/30 20:40 ID:ips876tm
失礼、板違いでした。
596非通知さん:04/05/30 20:45 ID:H4uCUdOV
>593
大抵のドラマの効果音は後乗せだからね。
597非通知さん:04/05/30 20:47 ID:DAgSxY0M
>>596
レスサンクス
598非通知さん:04/05/30 23:45 ID:pcJbeik7
カメラのシャッター音と実際の撮影との時間に差があるのですが
これは直せますか?
シャッター音がして間があって撮影します。このせいでブレた画像ばかり。。。
599非通知さん:04/05/30 23:59 ID:J87GQAEU
気になったことないけどな…
音がしてしばらく動かさなければいいだけじゃないの?
たぶん慣れだと思うよ。もしくは不良品
600598:04/05/31 00:06 ID:6lUgBIxo
>>599
レスありがと。
音がしてしばらく動かさなければいいんだけど
人はやっぱ、カシャって音がしたらもうポーズ取り続けないだろう
シャッター音と同時に固まる画面像と実際の画像にかなりのタイムラグがある
俺だけ?
601非通知さん:04/05/31 00:20 ID:qDIPdils
>>600
俺のも。仕様だろうな。
レスポンスを早く見せるために、即席画像を見てるんだろうけど、
それは違うよな。普通、撮れたと思って、動かしちゃうよ。
602非通知さん:04/05/31 00:30 ID:vRSt5DJ6
携帯のカメラとしては標準的かと思うけどな…
そりゃすぐ動かしたらブレるかも。
被写体の方にも慣れてもらうしかないんでねーの?
603非通知さん:04/05/31 01:09 ID:mOwaO38U
P900iで着うたとか着モーション聞くとき音割れしますか?
P2102Vを持ってる方、音割れはP2102Vと比較してどんな感じですか?
604非通知さん:04/05/31 01:09 ID:m1yQklU2
2chの顔文字辞書ってないんですか?
605非通知さん:04/05/31 01:18 ID:vRSt5DJ6
>>603
データにもよるけどP900iでは音量を大きくしたら音割れする傾向が強い。
P2102Vと同じくスピーカーがあんまよくないからね。
音量は2102V比で若干小さめだと思う。音はあまり期待しないほうがいいかもよ
>>604
残念ながらないです
606非通知さん:04/05/31 03:10 ID:ZvOOOcIE
SD蓋と、イヤホン蓋がほとんど触って無いのに閉まり難くなってガバガバです。
梅雨時の湿気のせいですかね?
いい対処法としてどんなのがありますでしょうか?
607非通知さん:04/05/31 03:44 ID:9fG6DbWD
>>596
ついでに、あのドラマでは画面はP505iSのものを使っているし・・・
608非通知さん:04/05/31 03:44 ID:XuhT53CB
>>598
>>601

デジカメとしてはシャッターを押してからのタイムラグは普通です。
だから「文句いうな」というわけじゃないけど…。
>>598の言うように、
シャッター音が0コンマ数秒遅ければあまり気にならないよね。
609 ◆RLuiBar.LI :04/05/31 03:59 ID:qh0Arat4
google をIMODE版で使いたくないのだが皆はどうしていますか?
610非通知さん:04/05/31 04:14 ID:eZgEF8u7
Nからの機種変組です。ホームボタンが右についていて激しく操作しにくいです。
サイトみる時、今まで通りの右手でメモ/確認ボタンでスクロールできない…
この携帯を開発してヤシは左利き、間違いない!
611非通知さん:04/05/31 04:20 ID:gYEsIrbl
過去レス見てないので分からないのですが、ソフトウェア更新したら、どうなるんですか?今、更新したのですが。
612非通知さん:04/05/31 05:33 ID:HuGlUC/t
>>611 放置プレイだ。
613非通知さん:04/05/31 05:42 ID:C/K9uGV5
カメラでの撮影は記録媒体をSDカードにしている場合、SDの容量によって撮影のシャッタースピードが違うよ。
付属の16Mと128Mを入れ替えて撮影してみれば違いがはっきりわかる。
128Mだとかなり遅い(;-o-)
614非通知さん:04/05/31 06:21 ID:qNufIucz
>>581
auには普通に送れるはず

>>582
?

>>587
カタログのデジタル通信料を見てみましょう。
プランによっても違う。

>>588
そのBBSに送ればいいんじゃないの?
携帯に対応してないとか…

>>591
メニュー→ユーザーデータ→メールメンバー
>>592
出来ません

>>606
ひどくなったらDSへ。部品取り替えてくれます。

>>609
無理では…?

>>611
バグが直ります。
詳しくはドコモHPへ。
615非通知さん:04/05/31 06:45 ID:TQE2idUN
メール打つときに日本語から英語とか数字とか切り替えるのがめんどくさいんですけど、
日本語モードのまま、どこかのボタンで変えれませんか?
616546:04/05/31 06:47 ID:239UsFPw
>>548
私もP504iから機種変更したので出来たらいいなって思ってたんですが、、、
やっぱりできないんですね。

しかし、使いづらいなコレ。
617非通知さん:04/05/31 07:31 ID:IWVd6m/h
友人とトラブルがあり、それ以来一日何度も嫌がらせの電話が来るように
なってしまいました。
とりあえず迷惑電話防止の措置はしてあるのですが、携帯に残る履歴を
見るだけでもかなり精神的にダメージを受けるので、思い切って番号を
変えようと思っています。
こういう場合どのような手続きになるのでしょうか?
端末は会話が全く出来なくなるという不具合があり先日新品に交換して
もらったばかりのP900iなのですが、本体はこのまま使う事は出来ますか?
それともこちらを解約して新しい機種を買い替える事になるのでしょうか?
618非通知さん:04/05/31 08:58 ID:AxJJ72z+
>>617
事情を説明すれば番号だけ変えられるよ
手数料等はわかんね。

>>610
右利きでも左手で操作してる奴は沢山いると思うが…むしろ左手の方が普通かと。
ワンプッシュだって左手で押すように作ってると思うし
619非通知さん:04/05/31 09:52 ID:XuhT53CB
>>>609
「画像表示無し」で通常のgoogleを使ってる。
620非通知さん:04/05/31 10:46 ID:kPJMxJ1a
>>614
レスありがと、588です。
送ればって、どうやって?たとえば携帯でこの板にのせるやり方は?たびたびスマソ。
621非通知さん:04/05/31 10:56 ID:6tcSHi+4
>>620
…。
622非通知さん:04/05/31 11:21 ID:TQE2idUN
メール打つときに日本語から英語とか数字とか切り替えるのがめんどくさいんですけど、
日本語モードのまま、どこかのボタンで変えれませんか?
623非通知さん:04/05/31 11:33 ID:OZZm93Ow
イヤホン蓋はハサミで切る。2ミリ。
SDメモリー蓋は、メモリーを入れた後、マニキュアで全面固定。
624非通知さん:04/05/31 12:40 ID:ZnmD0c6F
昨日900i買って今2102vと二台持ってるんですが、今設定中の2102のメールアドレスを解除して900の方に設定しなおそうとしたんですが、設定できませんってなっちゃいました...
これって時間おかないとだめなんですか?
625非通知さん:04/05/31 12:43 ID:QN5HZbRi
ゲームやiモードをしていると メールがきても音が鳴りません。
鳴らすようにできませんでしたっけ?
626非通知さん:04/05/31 13:06 ID:oi182cud
>>625
別に鳴らなくてもゲームやiモードやってるときにメルきたら必然と気づくわけだから別にいいじゃない
と思うのは漏れだけデスカ?
627非通知さん:04/05/31 13:09 ID:Ye4CkhiF
>>626
集中してると気づかないんだよ、きっと。
628非通知さん:04/05/31 13:43 ID:aVa9/wpU
>>624
すぐは無理、二週間ほどって聞いたことあるが、うちの母ちゃんは同じアドを一週間ほどでまた取ったからそのかぎりではなさそう。
629非通知さん:04/05/31 14:06 ID:OZZm93Ow
メール受信してるときって、ゲームのキャラクターや、こまが止まったりするでしょ
630非通知さん:04/05/31 14:20 ID:cVNJw6uf
電池の活性化について教えてください。
・やりかた
・活性化したかどうかの判断の仕方

よろしくお願いします
631非通知さん:04/05/31 14:45 ID:Ar4Wwa6D
>>630
・やりかた
充放電を3,4回繰り返す。(過放電は良くない。)

・判断の仕方
全く同じ環境で残量0までの時間を比較する。
632非通知さん:04/05/31 15:36 ID:XuhT53CB
>>625
通知優先にする。
633非通知さん:04/05/31 15:51 ID:bmRg8irG
背景色パターンの変更って出来ますか?あれば、何色があるのでしょうか?
634非通知さん:04/05/31 15:55 ID:fA0AVPl0
>>617
変更は出来るよー
でも、変更は一回しか出来ないんだよ。
今回変更して、また番号変えたいと思ったら解約するしかないってことね。
で、手数料はどうだったかな?
かかんないような気もしたけど・・
ドコモショップで聞いてみてね^^


635非通知さん:04/05/31 16:52 ID:cVNJw6uf
>>631
どうもありがとう。
とにかく電池を最後まで使い切って、
電池切れたらすぐ充電、を3〜4回やればいいってことですね。
やってみます。
636617:04/05/31 17:00 ID:1S0wGGb+
>618、34
レスありがとうございました。
手数料2100円で無事変更出来ました。
その際に簡単ではありますが、被害状況についての調書を書かされましたが、
あくまで簡単なものでした。
637非通知さん:04/05/31 20:48 ID:I0VY9z11
昨日P900i買いました。4月製でした。昨日充電満タンにしたのですが今日何回かメールしただけなのに電池残量が一つになってました。こんなにすぐ充電なくなるものでしょうか?
638非通知さん:04/05/31 20:51 ID:BcBZXMpk
上に書いてあるとおりに活性化をすべし!!
639非通知さん:04/05/31 21:16 ID:VAz9/Jen
P900iってうらわざある?
640非通知さん:04/05/31 21:26 ID:P7Gr5BA3
連続使用でEMPTYになっても電源OFFで2、3時間放置で
結構回復するんでねー?
641非通知さん:04/06/01 00:09 ID:Om/6gu/q
この携帯で
 例:>>
等、同じ記号や絵文字を打つことは出来ますか?
さっきから質問ばかりのところすみません。
642P900iV:04/06/01 00:10 ID:j3zDWcQq
P900iを持てば早漏の僕でも
モテモテになれますか?
643非通知さん:04/06/01 00:41 ID:FKjKvQLO
>>641
少し面倒だけどできますよ
644非通知さん:04/06/01 00:52 ID:BcpLlpbZ
eサイトで送料取られなかっただ〜?
漏れなんか、1回頼んでうっかり頼み忘れたのがあったから
すぐもう1回頼んで、eサイトに電話して「同梱して」と言ったら
「無理!」って1400円も送料取られたぞ!@関東
645非通知さん:04/06/01 06:18 ID:Om/6gu/q
>>643
連続打ちは出来ないってこと?
646非通知さん:04/06/01 06:43 ID:BHA4ED+7
記号は連続で打てます。
まぁ、確かにいちいち記号一覧呼び出し→入力→一覧消すは面倒。
なんで、よく使う記号の場合はユーザー辞書に適当な読みで登録しちゃうのがよろしいかと。
647非通知さん:04/06/01 09:49 ID:5tfH21e+
SDカバーを交換してもらった人に聞きたいんですが、
交換したら、もうガバガバになりませんか?何か対策されてるの?
648非通知さん:04/06/01 11:18 ID:YVbCiQU9
メールメンバー に登録できたけれど
これってどうやって使えばいいの?
649非通知さん:04/06/01 11:39 ID:tMcPDLyF
iモード中に時計表示はできないのですかァ?
650非通知さん:04/06/01 12:36 ID:obgwbHQv
eサイトで送料・代引き料無料。
@東北
651非通知さん:04/06/01 13:26 ID:go4dBzXH
>>647
全く同じものへの交換です。
なのでしばらくするとまたガバガバになります。
結構苦情が多いそうなので、在庫が切れれば対作品にしてくるでしょう。
っていうかまだ生産しているとおもうのでいつになることやらorz
652647:04/06/01 15:07 ID:gz4dSPVo
>>651
thx!!!
そうですか…何度も足運ぶの面倒なので思案中だったもので

さて、どうすべか
653非通知さん:04/06/01 15:24 ID:H0U8Op7f
あのー。
eサイトで、もう料金プランってパケホーダイって表示されますか?
私まだなんですけど、手続きちゃんとできてないのかな・・
654非通知さん:04/06/01 15:26 ID:/Vjo6yKr
>>653
プラン67以上にしてないとパケホ出てこないよ
655非通知さん:04/06/01 15:35 ID:NRxJUTyP
>>653
eサイトの注意書きを読み直してください。
656非通知さん:04/06/01 15:36 ID:NRxJUTyP
料金サイトと間違えた…。
>>655撤回。
657非通知さん:04/06/01 15:37 ID:H0U8Op7f
>>654
そうじゃなくって、もう申し込みは5月中に済んでるんですけど
反映されてないので・・・

>>655
一応読み直したんですけど・・・すみません
658非通知さん:04/06/01 15:52 ID:VEG5i5e5
電話して聞けばいいじゃん
659非通知さん:04/06/01 15:56 ID:NRxJUTyP
>>657

料金サイトで、プランに反映されてないなら、
料金サイトは「前日まで」の「状況」しか教えてくれない。
今日の前日は5/31なわけで、その時点でパケホーダイな人はひとりもいない。

eサイトなら、そもそもプラン見るトコなんてないだろう…。
660非通知さん:04/06/01 17:05 ID:H0U8Op7f
>>659
そうでした・・・すみません。ありがとう
661非通知さん:04/06/01 17:06 ID:QZoZGqbQ
さりげなく、カスタムジャケットの神色を発砲してるね。
662非通知さん:04/06/01 17:49 ID:Om/6gu/q
>>646
亀だけど、ありがd
663非通知さん:04/06/01 18:11 ID:S32auYo4
zen欲しくてオークションで検索したんですが
2000円弱即決の人には落札されず 他の同じもの出している人のは
複数入札されて5000円とか
なっているのはなぜ?
664非通知さん:04/06/01 18:17 ID:LwwPM6Ei
>>663
負けず嫌いの人が多いのでは
665非通知さん:04/06/01 18:52 ID:K6gAgtkU
粕鮭、買えない人ってまだいるの?
666非通知さん:04/06/01 19:08 ID:We8lotzy
>>639
無い
>>648
メール作成画面 TOの所で宛先参照入力
>>649
出来ない
667非通知さん:04/06/01 19:31 ID:NO17s03W
カスタムジャケット買いたいときは
DS行って「カスタムジャケットくださあい」
と笑顔で言えばいいんですよね。
668非通知さん:04/06/01 19:47 ID:83m9lvu1
家まで取りにきてくれれば粕鮭のZENと栗白500円であげるよ、マジ。
色々買ったけど、やっぱりブラックカモが一番合ってるから必要ナッシング。。
669非通知さん:04/06/01 20:31 ID:mg1H0nQ5
>>668
また町田?
670非通知さん:04/06/01 21:45 ID:/06Ffsk8
P900iでUSBケーブルつかったら
パソコンに保存してあるムービーみれたりするの?
ダレカオシエテ
671非通知さん:04/06/01 21:48 ID:UiSR8oBg
教えてください!本スレでも聞いたんですけど、(誰もレスくれないんで)P900iでImona使って書き込むときアンカーってどうやってつけるんですか?〉〉こんなのしかできません。
672非通知さん:04/06/01 21:53 ID:NRxJUTyP
アンカーは
>>671
このように付けます。
673非通知さん:04/06/01 22:06 ID:kAUqiFYE
>>670
ムービー見るならSDカードリーダーのフォルダに入れれば見れますよ。
今回からメールや電話帳もSDカードに保存出来るのでUSBケーブルはたいして使う機会がない。

>>671
半角の記号の『>』を探してみて。
機能→絵文字記号入力→メールボタン×4回で出てきます。
674非通知さん:04/06/01 22:08 ID:UiSR8oBg
半角の〉〉←これの出し方を教えてください。(P900で)お願いします。
675非通知さん:04/06/01 22:13 ID:kAUqiFYE
>>674
書いてるんだけど…
676非通知さん:04/06/01 22:26 ID:UiSR8oBg
>>673ありがと!携帯で見てるからタイムラグがありました。メッチャかんしゃです!
677非通知さん:04/06/01 22:26 ID:2ve6Bwvw
積載料金はどこで見ればよいですか?
678非通知さん:04/06/01 22:32 ID:kAUqiFYE
>>676
わかったみたいでよかったです。

>>677
積算?
料金サイトかそこにあるアプリ。
movaみたいに端末には出てきません。
679非通知さん:04/06/01 22:42 ID:iqfCdsc8
メール設定確認見るとエラー落ちするんですがなんでてすか
680677:04/06/01 22:52 ID:nrhRMkEx
>>678さん教えてくれてありがとう。
積載じゃなくて積算でした。
681非通知さん:04/06/01 22:58 ID:zMv7EQv0
携帯変えてiモナーのDL先が分からなくなったので、どなたか教えてくださぃ
m(__)m
682非通知さん:04/06/02 04:11 ID:kz0RijMK
>>667
品切れじゃなかったら...

>>668
★携帯用2chブラウザ iMona Part10★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1083465888

683非通知さん
SDカードとイヤホンのゴムが少々ぶよぶよしていて気になります。
ゴムが伸びて交換してもらったというレスを見たのですが、伸びるとはこういった状態のことをいうのでしょうか?
だとしたら多少のぶよぶよ感でゴムの交換はしていただけるのでしょうか?
教えてください。