★☆ FOMA P900i Part43 ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
みんな仲よく(・∀・)イイ!!

前スレは↓
FOMA P900i Part42
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082340702/l50

テンプレは >>2-20 あたり。

●質問する前に・・・● By FOAM本スレより
大抵の疑問は下記のサイトを見れば解決します。
サイト内でCtrl+Fで検索すると探しやすい!
2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集(よくある質問や900i関連記事・スペック等のまとめ)
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/


2非通知さん:04/04/29 00:35 ID:+nXyEjDb
【非公式P900i・FOMA・900iシリーズ情報/関連スレ・過去ログ集】
2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集(よくある質問や900i関連記事・スペック等のまとめ)
 http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/
値段報告&購入種別と判定チャート
 http://docomofoma.at.infoseek.co.jp/
【公式サイト】
NTTDoCoMo
 http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0226.html
 http://900i.nttdocomo.co.jp/main.html
Panasonic
 http://panasonic.jp/mobile/p900i/
 http://panasonic.jp/mobile/p900i/catalog/download/p900i.pdf
【FOMA Pシリーズ Pソフト復活アンケート】
P-keitai(登録無料)終了日延長 (2004/09迄)
 http://fan.p-keitai.net/com/enquete/enqueteView.do?enqueteId=4030
3非通知さん:04/04/29 00:35 ID:9oxDF/gP
2
4非通知さん:04/04/29 00:35 ID:kOOwxJsb
4
5非通知さん:04/04/29 00:35 ID:+nXyEjDb
NTTドコモ公式HP
http://www.nttdocomo.co.jp/
FOMA公式HP
http://foma.nttdocomo.co.jp/
900i公式HP
http://900i.nttdocomo.co.jp/

【レビュー】
設計デザイナーが語る「P900i」カスタムジャケットの魅力
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17340.html
AFメガピクセルカメラ搭載の着せかえケータイ「P900i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16937.html
カスタムジャケットは"技術者泣かせ"〜「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/29/news066.html
カスタムジャケットにはストーリーがある〜デザイナーが語る「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/27/news084.html
ワンプッシュオープン+カスタムジャケット〜「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/18/n_sagp.html
サントリーの「ボス電」、今度は「P900i」バージョンだ!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/14/news087.html
ドコモ、次期FOMA「900iシリーズ」を発表 - 派生モデルP900iV/F900iTも
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/18/40.html
機敏な動作、撮った後も快適な「P900i」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/03/news030.html
P900i、「P50xユーザーが注意すべき点」は?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/12/news038.html
6非通知さん:04/04/29 00:36 ID:+nXyEjDb
【レビュー】
ケータイ新製品SHOW CASE P900i(シルバー×ドットブラック)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17853.html

impress TV 法林岳之のケータイならオレに聞け!
 http://impress.tv/im/article/hkt.htm
今週はP900i
http://impress.tv/im/ondemand/imhkt040316aps.asx
http://impress.tv/im/ondemand/imhkt040316bps.asx
http://impress.tv/im/ondemand/imhkt040316cps.asx

自分好みのデザインにできるFOMA 「P900i」
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/av/20040317/108135/

※本日4月19日にパナセンスよりカスタムジャケット販売します。
http://www.sense.panasonic.co.jp/foma/
7非通知さん:04/04/29 00:36 ID:+nXyEjDb
【FAQ:よく聞かれる質問と答え】
Q.movaのPとはユーザインターフェイスが変わってない?
A.FOMAのPのソフト部分はNソフトだと何度言え(ry

Q.カメラで撮った画像が汚なすぎ。
A.初期設定では「スナップ制限」が掛かっています。
 (SXGA・VGAは100kB、Sub-QCIF・壁紙サイズは9kB)
 撮影画面→機能→右→2スナップ制限→2制限無し(アプリ編マニュアルP279)

Q.ワンプッシュオープンボタンで開いたら閉じなくなっちゃったんだけど…。
A.一度完全に開いてからでないと閉じることができません。
 手動で開いた場合は通常通り開閉できます。(基本編マニュアルP53)
 注意:手動で開いた場合でもボタンを押してしまうと、一度完全に開いてからでないと閉じることができません。

Q.ワンプッシュオープンボタンが着信時に点滅しないんだけど…。
A.オープン設定を着信応答にしないと光りません。これを設定すると端末を開いたとき強制的に通話状態になります。
 メニュー→各種設定→1着信→右→3オープン設定(基本編マニュアルP166)     

Q.ワンプッシュオープンボタンの点滅する色を変更したいんだけど。
A.ムリポ。(基本編マニュアルP53)

Q.受話音量が小さすぎ。
A.液晶保護シートをはがす、設定を変えるを行っても改善されない場合は諦めましょう。
 受話音量は待受け中に上または下を1秒以上押すことで変えられます。

Q.テレビ電話時の音量が小さい。
A.通話ボタン長押しで外部スピーカーに切り替えましたか?
 切り替えてもまだ小さい場合は、スピーカーが裏面にあるので諦めてください。
いやならイヤホンマイクを買ってください。
8非通知さん:04/04/29 00:37 ID:+nXyEjDb
【FAQ:よく聞かれる質問と答え】
Q.カスタムジャケットのドライバーってどこにあるの?
A.900iには付いてきません。ジャケットを買うとネジとドライバーが付いてきます。

Q.miniSDカードが付いてないぞっ!
A.よく探しましょう。おそらくFOMA P900iセットと書かれた箱に入っています。

Q.FOMAカードの認識が怪しいんだけど!
A.たまにあるようです。何度か挿し直しても改善されない場合はDSへ行ってください。

Q.P900i買ったけど自動電源ON・OFFって出来ないの?
A.ない。

Q.内蔵のFFはずっとただ?
A.ただ。

Q.FF攻略してして!!
A.FF・ドラクエ板、もしくは携帯アプリ板に行きましょう。あとは「FF 攻略」で検索しましょう。

【未確定情報 】
送信したメールがメールBOXに無い。
→Dimoのiアプリを削除すればなおるらしい。

miniSDの容量は?
→公式:128MBまで
→256MB検証:ハギワラシスコム製はNG
9非通知さん:04/04/29 00:37 ID:+nXyEjDb
■FOMAで再生できる、動画や音声を作るソフト by F900スレより拝借。

◎音声のみのエンコードに関しては、お金のかかるソフトは要りません。 フリーソフトで出来ます。

・dBpowerAMP Music Converter Release 10.1
http://www.dbpoweramp.com/dmc.htm

上記のソフトをインストール後
下記のページからAACコーデックをダウンロードしてインストール
http://www.dbpoweramp.com/codec-central-mp4.htm

↓ダウンロードするコーデックはこれ↓
Description: Psytel Encoder (using FastEnc v2)
Download: Pystel mp4 Encoder 577 KB Release
10非通知さん:04/04/29 00:38 ID:+nXyEjDb
【作成手順】
1・dBpowerAMPを起動、元ファイルを選択
2・Converting 1 File to(作成ファイルの種類)をWaveに選択
3・16Bit(CD) 16000Hz 1 'Mono'をそれぞれ選択
  (2 'Stereo'でも大丈夫だろうが、P900iはモノラルスピーカーなので無意味)
4・Output To:で保存先選択。元と同じフォルダか、指定するか
5・ <|≡ は音量の標準化
  [ = ] はIDタグを保つかどうか
  (×) は元ファイルを消すかどうか
6・Convertをクリック
これで16Bit-16000Hzのwaveファイルが出来る
そのファイルをまた読み込んで…
7・作成ファイルの種類をmp4(CLI)に選択
8・Qualityを48Kbit/sに選択
9・あとは4、5、6と同じように進める
10・できた***.mp4を [miniSD] - [Sd_video] - [Prl***] 内へMol***.mp4として保存、
   もしくはろだ等にうp
11・P900iでウマー
注・***は一概ではない
11非通知さん:04/04/29 00:38 ID:+nXyEjDb
【FAQ:よく聞かれる質問と答え】
Q.文字の太さって変えられないの?
A.変えられます。ただし、メニュー画面のフォントのみです。
 i-mode、メール、その他の文字は細字のままです。
 メニュー66またはメニュー→各種設定→4ディスプレイ→5フォント設定→2太さ(基本編マニュアルP190)

Q.文字の大きさって変えられないの?
A.変えられます。ただし、メニューの文字は無理です。
 ・i-mode、メッセージ
 メニュー→iモード→9iモード設定→2文字サイズ設定(アプリ編マニュアルP71)
 ・メール
 メニュー→メール→9メール設定→2文字サイズ設定(アプリ編マニュアルP242)

Q.自動電源ON-OFF機能ってないの?
A.機能そのものはありませんが、電源OFF時アラーム通知機能を使用すれば自動電源ONが可能です。
メニュー→各種設定→6時計→4電源OFF時アラーム通知(基本編マニュアルP235)

Q.メールの着信音が鳴る時間を変えたいんだけど…。
A.メニュー68またはメニュー→各種設定→1着信→右→1iモード鳴動時間→1ONです。

Q.メールの着信音に着うたが使えないよ!?
A.ムリポ。着メロで我慢してください。

Q.送信BOXにフォルダって作れないの?
A.ムリポ。

Q.アプリ編マニュアルP243の本文表示設定を変更しても反映されないんだけど。
A.本文が短く、一画面ですべて表示できる場合は通常表示になります。

Q.パケット定額制とか、FOMAについて知りたいYO!!
A.FOMA総合スレに行きましょう。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082259587
12非通知さん:04/04/29 00:39 ID:+nXyEjDb
【基本仕様】
基本ソフトN・カメラ周りP(全体的にNソフトに対して不満者多し)
 104×50×24mm・重さ124g・連続待受時間 (静止時/500時間・移動時/350時間・連続通話/150分・連続テレビ電話/90分)
 2.4インチ65536色TFT液晶 (QVGA 壁紙240*266、上下にピクト行があるため) ・1.0インチ4096色STN背面液晶 (96*64)
 PCM64和音 (128音色) ・効果音数6 やさしい気持ち、AFRICA、ルパン三世`79、プレリュード、オープニングテーマ、月の光、I GOT RHITHM、第九、OFF
 カスタムジャケット (10種類、別売\800) ・別売りカスタムジャケットにはQRコードがセットされ、各パネル専用の待受画面等が入手できる。
 着信イルミネーション (RGBでの調節が可能で好みの色が作れる)
 ワンプッシュオープン (端末を開いただけで通話を開始できる) ・miniSD対応
 SD-PIM (電話帳/メール/ToDo?/スケジュール/フリーメモ/ブックマークをminiSDにバックアップ)
 えチャット (音声通話中にishot送信、ただし他機種との互換性不明)
 カスタムジャケット (奥行き感のある色彩の重なった立体的な表現)
 キャラ電 (白魔術師/黒魔術師/ブンブン) キャラ電プレーヤーあり
 サブディスプレイで着信、新着メールの確認が可能
 逆トグル(サイドボタン)・予測変換 (残念ながら下長押しが必要)
 FF(WSC版)全シナリオ
13非通知さん:04/04/29 00:39 ID:+nXyEjDb
☆カメラ機能
 AF搭載128万画素CCD (3群3枚の非球面レンズ F2.8) ・11万画素CMOS (DPOF対応)
 最大約10倍ズーム、[連写]最大9枚 (自動/手動)、シャッター音 (3種類)
 フォトライト、ナイトモード、明暗調節、セルフタイマー
 動画撮影時の映像・音声の有無を設定


【静止画撮影】 SXGA/VGA/CIF/QCIF/Sub-QCIF/壁紙
        バーコードリーダー (JANコード・QRコード) ・テキストリーダー (1件につき半角256文字20件まで)
【動画撮影】 [形式]MP4(本体) /ASF(miniSD) [サイズ]QCIF/Sub-QCIF [モード]映像+音声/映像のみ/音声のみ
 [転送時の変換] 本体、miniSD間を移動させるとMP4形式になる(元からMP4なら無変換)
       [記録時間・容量](本体)最大263s/件*50 (miniSD)最大384kbps・15fps (16Mで384kbps→約5分、64kbps→約30分)
【撮影画質】  ノーマル/ファイン/スーパーファイン
【静止画編集】 フレーム合成/マーカースタンプ/文字合成/イメージ合成/トリミング/回転/反転/明るさ/色調変更
【動画編集】  テロップ編集/アフレコ編集/イメージの切り出し/iモーションの切り出し/メールサイズ切り出し
  撮影した動画は、SD-Movie Stage ver2.5 Movile Edition (\3800) で編集可能


14非通知さん:04/04/29 00:46 ID:+nXyEjDb
☆関連スレ

P900i 粕鮭製造 2枚目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082282455/

FOMA P900iV Part10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079023589/

【国際RM】P900iGに要望すること【GSMデュアル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080557758/
15非通知さん:04/04/29 00:47 ID:+nXyEjDb
キー操作に対するレスポンスが非常に良く、何かの
アクションにワンテンポ待たされることがほとんどない。
画面も瞬時に切り替わる。これはF900iやN900iよりも
好印象で、どちらかといえば最近のPDCのP端末に近い。
画像の表示、サムネイル表示なども高速で、操作時の
ストレスを感じさせない。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/03/news030_2.html
16非通知さん:04/04/29 00:47 ID:+nXyEjDb
※メールか何かでP端末から堕とすことw!
       **2ちゃん辞書はありません**

Nサイトのダウンロード辞書

映画タイトル辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/Eiga1_1.diy
カタカナ語辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/Kata1_2.diy
医療用語辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/Iryou1_0.diy
経済用語辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/Keiza1_1.diy
芸術家辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/Geiju1_1.diy
ビジネス新語辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/BusinessNew.diy
ファッション用語辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/fashi1_0.diy
IT用語辞書
http://nland.cplaza.ne.jp/nland/jisho/data/It1_0.diy
17非通知さん:04/04/29 00:48 ID:+nXyEjDb
18非通知さん:04/04/29 00:48 ID:+nXyEjDb
19松下電器・松下通信とNECが3G携帯電話事業のソフト開発で協業へ:04/04/29 00:51 ID:+nXyEjDb
松下が画像処理技術などマルチメディア関連技術を、NECがソフト開発力を持ちよる
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/21/n_m.html
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0108/21/nec_matsushita.html
20非通知さん:04/04/29 00:51 ID:+nXyEjDb
今まで報告されているバグ
メニュー→マルチメディア→キャラ電→どれか選ぶ→メニューを三回押す→愛モーションプレイヤー→YES
ほぼ100パーセント再起動

追加FAQ
Q.電源落ちするんだけど
A.FOMAカードの接触不良の可能性アリ。
 FOMAカードにシールを貼り付けて分厚くしたり、FOMAカードの接続端子部分を鉛筆の芯でちょっとこすったりしてみれ。

Q.電池持ちが悪い
A.最初の内は、電池を使い切ってからフル充電を繰り返せ。また、電波状況によっては早く減る。

Q.miniSDの蓋が浮かんできた
A.逆に折り曲げろ。

Q.AFボタンが凹んでて、柔い
A.凹んではないし、軟らかいのは半押しするため。

Q.5のボタンが凹んでるんだけど
A.一生悩んでろ!
21非通知さん:04/04/29 00:52 ID:+nXyEjDb
e-サイト(関東限定)毎週販売時期(暫定)

水曜 15:00頃
金曜 17:00頃
土曜 08:00頃

販売してから10分以内にZENは売り切れてしまうので
お早めに注文しましょう。

ちなみにパナセンスは全国販売してますので
e-サイトよりも競争率高し。
22非通知さん:04/04/29 00:52 ID:+nXyEjDb
最近、P900iを回収するという噂が出ていますけど
もし回収となると↓でまず報告するはずなので
噂が出た場合、こちらをチェックして判断しましょう。

http://www.nttdocomo.co.jp/index.shtml
http://panasonic.jp/mobile/keitai/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/
http://www.itmedia.co.jp/mobile/

あと、他ユーザーからの荒らしが来る場合がありますが
同じFOMAユーザーだから、まったりと対応しましょう。
23非通知さん:04/04/29 00:53 ID:+nXyEjDb
説明書に載っているような質問は↓でお願いします。

『P900i』くだらない質問はここだけに書け『限定』
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078154481/
ちなみに質問する場合は↑スレをあげましょう。
24非通知さん:04/04/29 00:55 ID:+nXyEjDb
追加、訂正があればよろ
25非通知さん:04/04/29 01:00 ID:7oECCB/O
長い・・・
26非通知さん:04/04/29 01:01 ID:+m9bZut0
>>1
乙。
よく連投規制に引っかからなかったね。
27非通知さん:04/04/29 01:04 ID:qFYlGvBs
>>1
おつ〜。
28非通知さん:04/04/29 01:58 ID:wwIoDVd7
↓ここ2スレほど下記の修正がされてないのはなぜに!?
そしてスレタイの頭が「FOMA」でないのはなぜに!?
ソーターかけるとこのスレを発見できないというのに!!

miniSDの容量は?
→公式:128MBまで
→256MB検証:
OK・ATP製
NG・ハギワラシスコム製、TDK製
*KINGMAX256MBは検証待ち
29非通知さん:04/04/29 01:58 ID:wwIoDVd7
<ATP製のminiSD ◆RLuiBar.LI 氏の検証報告>
最高画質でのこり枚数999 
最高画質保存に5〜6秒かかる
画像サムネイル読み込みは付属の16MBとさほどかわりない
基盤はMADE IN TAIWAN で裏面は基盤むき出しの黒塗装?なので傷つけない方がいい
価格はあきばお〜11800円です。
P2102Vに挿しても使えました。

16MBの保存は2〜3秒です
書き込みは遅いなぁ。といった印象です。
読み込みは大差ないかな?

ATP 256MB メルコUSB2.0 カードリーダでベンチ
       Read    Write   COPY
1MB    5918    2143    1521
10MB    6120    5076    1521

256MB 録画時間   QCIF   SUB-QCIF
SuperFine       1:11:14   2:06:47
Fine           2:57:30    2:57:30
Normal         3:00:00   3:00:00

パナの128MBの倍ほどサクサク。32Mより速いぞ。
30非通知さん:04/04/29 02:02 ID:wwIoDVd7
>>1
それでもとにかくおつ。
31非通知さん:04/04/29 02:39 ID:7mcPeCGw
32非通知さん:04/04/29 03:24 ID:hYphROqB
>>1
おつ
33非通知さん:04/04/29 09:00 ID:Hcxh8Dp8
>>1
ENPUTY乙
34mn:04/04/29 10:19 ID:Jg8ZD2+h
東北のeサイトはまだピンクブロッサムとかいろいろ残ってるね。
そろそろ需要と供給のバランスが合ってきたのかな?
禅以外で。
35非通知さん:04/04/29 11:21 ID:WPWzhWX1
36非通知さん:04/04/29 11:47 ID:jZCSbQA9
ぬるぽ
37非通知さん:04/04/29 11:51 ID:UkQSimNh
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>36
 (_フ彡        /
38非通知さん:04/04/29 12:15 ID:9QmRcgUy
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>37
 (_フ彡        /
39非通知さん:04/04/29 12:53 ID:ZD+lY2wY
パナセンスで注文して、「ごめん、在庫なかったw」メールが来た香具師で
新しい発送日の連絡来たのいる?
40非通知さん:04/04/29 13:25 ID:2Bkgagoq
iモード繋ぐときかならず一回接続失敗するんだけど
そんなやついる?
41非通知さん:04/04/29 13:57 ID:XxOmBxs+
神戸市内の某DS 昨日ふらっとよってみたら普通にZENおいてあったよ
もちろん即買いしますたw
42非通知さん:04/04/29 14:01 ID:kZ0H5HTD
>>20
これをバグと肯定するのも如何なものか。
取説基本編・マルチタスクの組み合わせを参照されたし。
43非通知さん:04/04/29 14:32 ID:XxOmBxs+
みなさん携帯に付属してたCD-ROMはPCにインスコしてるの?
何のソフトが入ってるのかイマイチわからん・・・
44非通知さん:04/04/29 14:43 ID:+m9bZut0
そもそもケーブルもってないと意味内のでは?
45非通知さん:04/04/29 14:56 ID:mutfVn1q
>>44
同意。
46非通知さん:04/04/29 14:57 ID:iPnx3HZ4
最初に付属している16MBミニSDカードだと
動画が2秒しか録画できないのですが。
容量的にこんなものなんでしょうか?

本体に録画だと13秒できるのに。
47非通知さん:04/04/29 15:03 ID:uqZ5ZL4j
>>46 ファイル制限はずそーね(´・ω・`)
48非通知さん:04/04/29 15:17 ID:NyNPf704
>>42
今まで何度もそう言われてきたが、馬鹿な1が直さないだけ
49非通知さん:04/04/29 15:50 ID:mutfVn1q
>>48
だったらオマエが直して手本を見せろと(@w荒
50非通知さん:04/04/29 15:51 ID:NyNPf704
>>49

追加FAQ
Q.電源落ちするんだけど
A.FOMAカードの接触不良の可能性アリ。
 FOMAカードにシールを貼り付けて分厚くしたり、FOMAカードの接続端子部分を鉛筆の芯でちょっとこすったりしてみれ。

Q.電池持ちが悪い
A.最初の内は、電池を使い切ってからフル充電を繰り返せ。また、電波状況によっては早く減る。

Q.miniSDの蓋が浮かんできた
A.逆に折り曲げろ。

Q.AFボタンが凹んでて、柔い
A.凹んではないし、軟らかいのは半押しするため。

Q.5のボタンが凹んでるんだけど
A.一生悩んでろ!


こんな感じ?w
51非通知さん:04/04/29 15:52 ID:loShoZgK
>>48
言い過ぎ
52非通知さん:04/04/29 16:07 ID:NyNPf704
>>51
スマソ。前スレからスレタイも含めて少し不満ありだったので。

誤爆・・
53非通知さん:04/04/29 16:14 ID:Yo8rwuyc
>>40
回線状況が悪いとそーゆー挙動をする時があるかも。
iモード接続中ってウィンドウが出てる時に、
クリアキー押してみれ。何か変化があるかも。


しかし、細かいトコの出来が悪い。
ソフト更新キボンニ。
54非通知さん:04/04/29 16:15 ID:mutfVn1q
またID:NyNPf704か!!

こいつは無意味にP900iスレ立ててスレスト喰らった前科あり
55非通知さん:04/04/29 16:16 ID:mutfVn1q
ついでに、ID:NyNPf704は

今まで報告されているバグ
メニュー→マルチメディア→キャラ電→どれか選ぶ→メニューを三回押す→愛モーションプレイヤー→YES
ほぼ100パーセント再起動

をバグでないと必死になって否定する馬鹿
56非通知さん:04/04/29 16:24 ID:NyNPf704
>>54
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なんか知らんが前科者にされてしまった(´・ω・`)
57非通知さん:04/04/29 17:27 ID:+nXyEjDb
5月製造のやつほしい
58非通知さん:04/04/29 17:31 ID:wwIoDVd7
>>42
バグはバグ

>>52
テンプレの修正も全くせず、大いなる勘違いクンであった、
前スレの>>1に対する不満には同意

>>55
バグとは言っても、その再起動はたいしたバグではないのだから、
52で謝ったにもかかわらず、そこまで粘着するアンタはキモイ。
59非通知さん:04/04/29 17:38 ID:kwQrA4Zd
音はいい?
60非通知さん:04/04/29 17:48 ID:wwIoDVd7
>>59
何と比べて?
61非通知さん:04/04/29 17:48 ID:kZ0H5HTD
>>58
再起動する事にバグと言ってるのか?OSに対して言ってるのか?よくわからないな。
62非通知さん:04/04/29 17:53 ID:DSIOMYs2
iアプリ起動した状態で、待ち受け画面に戻しておけば消費電力減るかな?
63非通知さん:04/04/29 18:08 ID:EvtmmicW
ここに書いてある通りにCDからmpg4に変換して
SDカードに入れたんだけど「iモーションが保存されてません」
って出ます。誰か教えてください。
64非通知さん:04/04/29 18:15 ID:7lm/d0iM
またまた変なスレタイ
65非通知さん:04/04/29 18:34 ID:hYphROqB
やっと禅買えたよ…。
長かった。
66非通知さん:04/04/29 18:55 ID:mutfVn1q
>>48
>>58
テンプレを直せと言いながら、ろくに直せない馬鹿
67非通知さん:04/04/29 19:37 ID:g+VBO0qz
都内某DSでもZENとピンクブロッサム買えました。
68非通知さん:04/04/29 19:46 ID:ZJF4vzMQ
発売日に買ったP900iを交換して待ち受けをフラッシュにした
その他も同じ条件にした。

メール画面から待ち受け画面に戻る時
なんとモッサリが無くなりました!
69非通知さん:04/04/29 19:58 ID:wwIoDVd7
70非通知さん:04/04/29 20:23 ID:CqUPKctt
>>1おつかれ
スレタイに星が付いてるのが気になるが前スレに比べれば遥かにマシなのでいっか・・

SDキャップを黒く塗装した香具師いる?
もうすぐ新しいキャップに交換してもらえるので古いのを試しに塗ってみようと思うんだけど。
マジックとかでいいのかな
71非通知さん:04/04/29 20:33 ID:ZD+lY2wY
やっぱし電池の減りはぇ、すぐENPUTYになるんだけど・・・
72非通知さん:04/04/29 21:00 ID:NyNPf704
73非通知さん:04/04/29 21:01 ID:NyNPf704
ミスった
↑のは、>>69に追加という意味です。。
74非通知さん:04/04/29 21:03 ID:Ls/Aplk3
1000 非通知さん sage 04/04/29 20:40 ID:Ls/Aplk3
1000ならもう漏れのP900i再起動起こらない

よっしゃぁー
75非通知さん:04/04/29 21:07 ID:ZJF4vzMQ
>>68に誰も興味なしか…
76非通知さん:04/04/29 21:09 ID:0RG3GwZM
>>75

釣果なしですか?
77非通知さん:04/04/29 21:13 ID:pRo9JIba
24 名前:非通知さん 投稿日:04/04/26 22:32 ID:FOhUU0Sv
ATP 256MB 購入したので、P900iに入れてみたが、問題あるな。
起動が遅くなるのは許せる。(パナ16MB(3秒)→ATP256(6秒))
撮影もQ-CIFぐらいなら問題ないが、S-XGAだとシャッター音がしてから撮影されるまで0.5〜1秒ぐらい遅れる。
動いてる子供を撮ってみて気づいた。
保存先を内蔵メモリにするとタイムラグがないから、カードが原因なのは間違いない。
誰かが前に報告していたが、サムネイルは割と早い。動画も問題ない。
78非通知さん:04/04/29 21:19 ID:mutfVn1q
>>72
ろくに直してない>>50を言う意味ないが、何か?
というか前々スレの>>300の不具合を抜いただけのテンプレだろ。
馬鹿じゃねぇの?
79非通知さん:04/04/29 21:21 ID:ZJF4vzMQ
>>76
80非通知さん:04/04/29 21:28 ID:P7B1rqBA
>>74
1000おめ〜(・∀・)
81非通知さん:04/04/29 21:32 ID:Ls/Aplk3
>>80 dクス

つか2週間前交換してもらったのに、最近また電源落ちする……
82非通知さん:04/04/29 21:33 ID:NyNPf704
どうでもいいけど大阪の人に”〜〜じゃん?”とか”バカ”って言葉を使うとマジ怒るらしい
馬鹿じゃねぇの?なんて言ったら・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

それはそうとテンプレは次スレ立てる人に任せれば良いのでは?w
俺としてはスレタイだけは前々スレのものにしてほしいが・・・
83非通知さん:04/04/29 21:36 ID:PWb/uPcc
>>82
俺は大阪人だがそんなことはないな。
東京の奴と話すときは俺も使うし。
84非通知さん:04/04/29 21:38 ID:NyNPf704
>>83
そうだったのか・・偏見スマソ
85非通知さん:04/04/29 21:39 ID:PWb/uPcc
>>84
いや、俺が特殊なのかもしれん。
86非通知さん:04/04/29 21:41 ID:mutfVn1q
いちいちスレタイに対して文句言う奴はキモヲタ
87非通知さん:04/04/29 21:45 ID:hYphROqB
>>86
同意
文句言うんだったら自分でスレ立てろと言いたい
88非通知さん:04/04/29 21:48 ID:mutfVn1q
   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      <  スレタイ変えろよ
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \F900i_     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /           | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
           ↑
         NyNPf704
89非通知さん:04/04/29 21:48 ID:LQQGIBit
>>87
いや、文句言う奴は、
スレタイぐらいでスレ消費を嫌い、重複スレ立てするなど
認めないと削除人が言うから、
先にスレ立て出来なかった悔しさを表現してるに違いない。
90非通知さん:04/04/29 21:49 ID:g8fK3Mbx
>>20はバグであることは間違いないが、
これをネタにしてゴネる交換厨がいるのが腹立たしい。
91非通知さん:04/04/29 21:51 ID:wvnVwhV2
>88
コラ
あうの巣に帰りなさい
92非通知さん:04/04/29 21:56 ID:P7B1rqBA
>>81
何月製?
4月分からは一応対策されてるよ
93非通知さん:04/04/29 22:00 ID:Ls/Aplk3
>>92
4月製なのよ、これが
94非通知さん:04/04/29 22:03 ID:wwIoDVd7
>>92
再起動バグは、バッテリー部分の接触不良及び、FOMAカードの接触不良のみではないのが事実。
ただし、ここでいうバグとは >>20 ではない。
95非通知さん:04/04/29 22:06 ID:Ls/Aplk3
電池の横にもゴムみたいなの貼られてるけど、
気がつくとPINコード入力画面になってること
しばしば。今日で5,6回くらいあったなぁ
96非通知さん:04/04/29 22:08 ID:KP/TtgIf
>>40
漏れ、逆。
1ページ目は普通に接続出来るが2ページ以降が読み込めなくなる。
それもかなりの確率。このスレでそんな報告聞かないし、この端末が悪いとしか思えない。

こんなヤツいる?
97非通知さん:04/04/29 22:17 ID:NyNPf704
だぁかぁらー
テンプレもスレタイも次スレ立てる人に任せるって言ってるだろ?


個人の希望を言っているだけであって直せなんて命令してないよ
98非通知さん:04/04/29 22:37 ID:OtN9yEHM
今日買ってきたんだけど、サイドボタンでの逆トグルの
糞さに愕然・・。泣きそうになった。
みんなどういう持ち方で使ってるのか教えていただきたいです。
99非通知さん:04/04/29 22:50 ID:YEXNpOjD
中途半端な自治厨うざい
100非通知さん:04/04/29 23:02 ID:7oECCB/O
100
101非通知さん:04/04/29 23:02 ID:GE450mm6
中途半端じゃなくてもウザイとか言うくせに・・・
102非通知さん:04/04/29 23:05 ID:kMRQwAp0
>>90
バグであるのなら、どうデバッグしてほしいの?
例えば、不具合があった時、再起動コマンドを実行
しないで欲しいとか(ry
103非通知さん:04/04/29 23:05 ID:iSjdmRhI
>98
左手で本体持って、右手で再度ボタンを押す。
104非通知さん:04/04/29 23:12 ID:YEXNpOjD
>>101
まあな
でも漏れのようなアフォは、ちゃんとした意見は聞く耳持つぞ

スレ汚しでスマソ
105非通知さん:04/04/29 23:15 ID:dMFHna0D
これ欲しくてホットモック触ってきたんだけど、
T9の「文字編集」ってどのボタンに割り振られてるの?
106非通知さん:04/04/29 23:28 ID:MTR7FNM2
充電後に本体がとても厚くなるのは仕様でつか?
107非通知さん:04/04/29 23:28 ID:lHFzjJrH
>>スレ汚しでスマソ
謝るくらいなら汚すな
108非通知さん:04/04/29 23:30 ID:lHFzjJrH
>>106
厚くなるのは、あなただけの仕様でつ
109非通知さん:04/04/29 23:47 ID:AxA0zPLj
ID:NyNPf704
オマエはF900iユーザーなんだから、こっちのスレに来るな。
邪魔。さっさと首吊って死ね。
110非通知さん:04/04/30 00:00 ID:NYVk8m5f
ID:NyNPf704とは別人だが、俺はFとP両方持ってる。
オマエの書き込み見てるとまるでF持ってると、ここには来ちゃいけないみたいだが?
111非通知さん:04/04/30 00:08 ID:IJdIRicQ
ID:NyNPf704 = ID:NYVk8m5f

日付が変わった時点で書き込みか・・・
112非通知さん:04/04/30 00:09 ID:5MLSaZWn
ここ本スレ?
113非通知さん:04/04/30 00:11 ID:G4TcfHod
ID:AxA0zPLj = ID:IJdIRicQ

日付が変わった時点で書き込みか・・・
114非通知さん:04/04/30 00:12 ID:UjEwJc4N
>>111
バカだね、IDなんていくらでも変わるっつーの
115名無し募集中。。。:04/04/30 00:16 ID:xr7rO9Up
俺がID:NyNPf704だが、Pユーザーの敵はSHではなくFになったのかな?w

ところで、その口調の厨っぽさ、俺をFユーザーと思っている点から見ると、ID:mutfVn1qと同一人物だよね?

>>54
>>88
>>109
FユーザーがなんでわざわざPのスレを立てなきゃいかんのだ?

ついでに、今さらだが>>54に突っ込んどくと

 >>またID:NyNPf704か!!

なんじゃそりゃw

一応言っとくが>>111は違うぞ。ぶっちゃけ2個も900i持つ必要がわからんしな・・w
116非通知さん:04/04/30 00:19 ID:UjEwJc4N
>>115
悪かったな
仕事の一環だよ
君のような厨にはまだ難しいかな?
117非通知さん:04/04/30 00:22 ID:2Ckuia22
Part.43はスレストで終わってたんだから、
本当はPart.44にすべきだったんじゃないの??

次スレはPart45でよろ。
118名無し募集中。。。:04/04/30 00:23 ID:xr7rO9Up
>>116
スマソ。アンカー付け忘れで一匹釣れちまった

>>115>>111に対してのものですよ
にしても2chの書き込みが仕事の一環とは・・・恐れ入ります。。w
119111:04/04/30 00:25 ID:IJdIRicQ
>>114
わかってる奴には周知の事実。

>>115
失礼しました。
120非通知さん:04/04/30 00:26 ID:UjEwJc4N
>>118
おおそうか、これは俺もすまなかった。
仕事は物書きでな、最新の情報を集めるにはこういうとこにいるのが一番かとw
121非通知さん:04/04/30 00:28 ID:1RHQYG4G
すいません!質問です!
この機種って新規だと大体いくらぐらいですか?
122非通知さん:04/04/30 00:30 ID:5MLSaZWn
地方にもよるが2万後半。まれに激安店があるらしい
123非通知さん:04/04/30 00:36 ID:IJdIRicQ
>>115
おれは、ID:mutfVn1q じゃないよ。
124非通知さん:04/04/30 00:42 ID:lnDx+anh
あたしは新規で2マンで買いました。(by日本橋)
125名無し募集中。。。:04/04/30 00:43 ID:xr7rO9Up
なんとなく丸く収まったw
スレタイ、テンプレの話の続きはこのスレ終盤でもいいでしょうね

>>121
俺は今月の頭に本体22000円-若割の5000円で17000円ぐらいで買えましたよ。

>>123
のようですね。暴言吐いてスマンです(;´Д`)
126非通知さん:04/04/30 00:43 ID:H1Sghc3T
マターリしる!!
127ntoska091060.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:04/04/30 00:45 ID:IJdIRicQ
>>113
ID:AxA0zPLj じやないよ
128非通知さん:04/04/30 00:47 ID:grf+FF3K
みんな仲よく(・∀・)イイ!!
129非通知さん:04/04/30 00:49 ID:J3pzK0g5
>>117
スレ建て厨が建てたスレをカウントしろと言うのか…?
前スレが150レス程度しか進行してない時点で建てられたスレだから、
重複スレとしてスレストされたんだろうが。
あぁ、おまいがあの時のスレ建て厨?もう糞スレ建てんなよ。
130非通知さん:04/04/30 00:50 ID:grf+FF3K
IDがFF3千円(・∀・)
131名無し募集中。。。:04/04/30 00:54 ID:xr7rO9Up
>>129 もちけつ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
132非通知さん:04/04/30 00:56 ID:csOZvin2
なんでそこまでスレタイにこだわるのかと小一時間
理由を教えてくれ
理由があるから文句言うんだろ?
133非通知さん:04/04/30 01:07 ID:grf+FF3K
|・)
134非通知さん:04/04/30 01:09 ID:grf+FF3K
|∀・)ぬるぽ
135名無し募集中。。。:04/04/30 01:09 ID:xr7rO9Up


    コソコソ
136名無し募集中。。。:04/04/30 01:10 ID:xr7rO9Up
>>134
ガッ
137非通知さん:04/04/30 01:10 ID:grf+FF3K
|彡サッ!
138非通知さん:04/04/30 01:12 ID:grf+FF3K
失敗しますた。
回線切って吊ってきます...
139名無し募集中。。。:04/04/30 01:17 ID:xr7rO9Up
(´-`;).。oO(この場合吊って来るのは自分のような・・・)
140非通知さん:04/04/30 01:23 ID:qSsPsF28
3月製パンダ  先週から再起動が激しく、FOMAカードの
調整をしたがNG。本日、DSへ持っていったところ、不具合
と認められ、4月製の機種へ交換。

今のところ、再起動は発生していないのだが、驚いたことが
3月製の時のメール終了後の、メイン画面に戻るまでの
モッサリが解消されている!終了ボタン押してから、なんの
ストレスもなく、メイン画面へ。

それ以外の変化は現在確認中。。。
141140:04/04/30 01:28 ID:qSsPsF28
交換前のパンダは、閉じた時、気持ち左に
ずれていたのだが、新しいパンダは全く
ずれていない。

やっぱり、ずれてたのは気のせいじゃなかったのね・・・。
他にもずれてる人とかいたのだろうか・・・。
142非通知さん:04/04/30 01:37 ID:gGc2EFsp
なんて最悪のスレッドだ。
P900i買ったが、こんなカス書き込みしかないスレッドには二度と来ないわ。

なんというか・・つまんねぇ。
こんなスレッドならなくて良いんじゃないか?
143非通知さん:04/04/30 01:40 ID:C/DSAT34
スレタイごときでギャーギャーうるさいアフォがいるせいで最悪なスレになってしまった訳だが。

それにしても…昨日ジャスコに逝ったらMOVA→FOMAの機種変が21800円に
なってたね。それを見てちょっとショックを受けたよ。
もう値下がりが始まったのかと…
144非通知さん:04/04/30 01:42 ID:V8n7t0rp
>>400
ということはエアダウンロードも間近か?もっさり感と再起動がなくなればかなりの神機じゃない?
>>401
そう言われたら少し曲がってるような気がしてきた…
145非通知さん:04/04/30 01:46 ID:V8n7t0rp
間違えた。>>140>>141ね。
146非通知さん:04/04/30 01:51 ID:csOZvin2
スレタイにこだわってる奴
理由を教えろや
147非通知さん:04/04/30 02:09 ID:xDC7ipH9
>>140
交換後の本体メモリ内にメールは何件ありますか?
148非通知さん:04/04/30 02:11 ID:xDC7ipH9
>>146
そんなレスにもかかわらずageないように。
149非通知さん:04/04/30 02:23 ID:WDLEEDG8
900iシリーズでメール作成最強機種はどれですか??
150非通知さん:04/04/30 02:27 ID:ql3Z5Syf
>>149
ENPUTY900i
151140:04/04/30 02:32 ID:qSsPsF28
>>147
132件だよ。ちなみに前の3月製のは1件目から
すでにメイン画面に戻るまで2〜3秒ぐらいかかってた(´-`).。oO

今日で10件くらい送受信してるけど、全てもっさり無しでメイン画面へ(・∀・)
前は上部にある⇔のピコピコにイライラしてたけど、今日からその
イライラもなくなりそう♪
152140:04/04/30 02:39 ID:qSsPsF28
>>144
やっぱり曲がってるのあるのかな・・・。
昔のスレにも、「曲がってるんだけど・・・」って
カキコしてた人いたみたいだけど。
153非通知さん:04/04/30 02:42 ID:9VNh48Xn
>>150
いまさら面白くないネタをやるなよ
空気嫁てない小学生みたいだな
154非通知さん:04/04/30 02:56 ID:LkYmyixV
>>152
スピーカーはどうっすか?
漏れのは6だと割れてしまう。
あとやっぱり左に曲がってるよ。
155非通知さん:04/04/30 03:04 ID:MtAbWouz
(・∀・)ぬるぽ!!
156非通知さん:04/04/30 03:16 ID:t2hGt52w
>>155
ガッ (AA略
157まだか??:04/04/30 04:33 ID:a7Ql0Lxs
待ち受け画面中、日付の変わる時刻ジャストに再起動ってよくある?
158非通知さん:04/04/30 06:27 ID:Sa7N6mtW
着モーション?
http://p2.ms/aobn3
159非通知さん:04/04/30 07:42 ID:RMB1/ofy
SHマジで糞。P買えばよかった。スゲー大後悔。マジむかつくからこのスレ、荒らしまくってやる。
今後目に付いたら荒らすんでヨロシク!
160非通知さん:04/04/30 07:43 ID:RMB1/ofy
ソフトの詰めの甘さや悪い箇所を指摘されると、
素直にそれを認めずに
無理矢理擁護しようとするSH厨って痛々しいなw
さすが低レベルなユーザ層が多いSHだけあるな。
161非通知さん:04/04/30 07:59 ID:174NYfQM
不具合交換ってDLしたアプリとか消えるよね?
かなり大量に入れたんだけどなぁ・・・・・鬱だ。パケ代カエセヾ(`Д´)ノウワァァン!
162非通知さん:04/04/30 08:06 ID:x72uqUt1
>>161
パケホは?
もし、パケホにするんなら6月まで我慢すれば?
163非通知さん :04/04/30 08:09 ID:XgmtNfKZ
教えてクンなんですが・・1見てもわからね〜
メールきた時の音なる時間を変えたいんだけど
900iはできないのか? 2102Vはできたのに。。
164非通知さん:04/04/30 08:11 ID:x72uqUt1
メニュー68
165非通知さん:04/04/30 08:20 ID:HTdLlWAe
今日P505iSから乗り換えました

前回の機種交換2月だったから今回は
45000かかった..._| ̄|○祝割25日までだったのか

in大阪
166非通知さん:04/04/30 08:32 ID:j3XHIBd/
>>82
俺も東京人で大阪人に馬鹿を使ったら
大爆笑された。
初めて生で馬鹿って聞いたと言って。
今はTVで東京系の芸人が馬鹿って言うから
さほど気にならないらしいが関西では
馬鹿は本当に馬鹿にしてる意味なので使いはしないみたい。
向こうはアホだからね。
すれ違いスマソ
167163:04/04/30 08:33 ID:XgmtNfKZ
>164
ありがとぉぉぉ
ってか2102Vと書き方違うからわかんね〜
168非通知さん:04/04/30 08:36 ID:xlzG3hG5
まぁその意味合いうんぬんよりアホかってほうが言い易いからだと思うけどナ
馬鹿ってつかわないのは
169非通知さん:04/04/30 10:09 ID:tLd9/KLy
>160
○○大使館△△予告でタイーホ者出たが、おまいもタイーホされろ
170140:04/04/30 10:29 ID:qSsPsF28
>>154
音割れは、一応内蔵メロで比較した方が良いと
思ので、ルパンVを6で聞いてみたけど、気に
なるほどの音割れはしてないよ。というか綺麗
に聞こえてるかな。他の900iでも音割れしてなかったら
比較にならないね。この曲ではどう?ってあれば
確認してみるよ。

スピーカ関係については、前の3月製との
聞きくらべができないのでなんとも言えません。
あまりメロ関係にこだわってなかったもんで(^^;)

気持ち、音量が下がったような気がするが・・・。
171非通知さん:04/04/30 10:37 ID:TpzwR77J
前々スレで町田ならZENやるよと言ったオッサンとの取引を行おうとしたんだけど
そのオッサン(年齢は40代)、どうやら女目的だったようだ。
そんな年で女を釣って何するつもりだったかは知らん。
だが、待ち合わせを決めようと思い漏れが町田駅で待ち合わせでイイですか?と聞いたら
今から町田駅に向かうとの答えが返ってきた。
ハァ?と思ったら連絡とれず。
普通は待ち合わせ時間くらい決めるだろうと思ったけど…
オッサンの割には常識が欠けているなと思った。
それでしばらく経った後に連絡してみたら
町田駅に行ったのに会えなかったからZENは渡さんとの答えが。
なんで 町田駅で待ち合わせイイですか?=今から町田駅で会いましょう になるんだろう…
こっちにも時間の都合があるんだから時間を決めるのが常識なのに。
もう、頭がおかしいからこのオッサン死んでくれと思ったよ。
しかも女目的だし。そんなに女と知り合いたければ風俗逝けよオッサン。
172非通知さん:04/04/30 10:56 ID:1Iz1bTKb
>>171
通報しません
173非通知さん:04/04/30 11:00 ID:xDC7ipH9
>>171
前々スレのやり取りの経緯を見ていたが、>>171が事実ならば、
タダで貰おうとしていて文句言うな。
174非通知さん:04/04/30 12:11 ID:SHhQp0lb
一昨日この携帯に機種変したんですが、テレビ電話をやると接続の画面が出てから必ず10秒で切断中と出て、テレビ電話ができません。通信速度とか合わせたりしたんですがダメでした。故障とかですかね?
175非通知さん:04/04/30 12:23 ID:IXvJCg+L
>>171
町田なだけに狸に化かされたんだろ(ry
176非通知さん:04/04/30 12:24 ID:GM6VpQyV
>>171
漏れも見てた。んで漏れも町田に近かったから名乗り出ようと思ったけど
その人がやたらと年齢や性別を聞きたがってたので怖くて止めた。
やはり名乗りでなくて正解でしたよ。
177非通知さん:04/04/30 12:35 ID:Ze++GiEe
2月製から4月製に交換したら
メール画面から待受画面に戻る時のモッサリが無くなり
メール文字が太く?濃くなり
|←こうゆう目印も┃←太くなりました。
178非通知さん:04/04/30 12:51 ID:njj1H7GL
発売日初日に買ったんだけど交換ってすぐしてくれる? その時に保証書は必要なの?
179非通知さん:04/04/30 12:59 ID:J0T4CYQR
P900iの画面?が歪んでるのは既出でつか?
180非通知さん:04/04/30 13:04 ID:7exv1qRp
キター ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


平素は「パナセンス」をご利用頂きありがとうございます。
 

また、カスタムジャケットのご注文(注文番号:************** )
をいただき、ありがとうございました。

カスタムジャケットを5月6日に発送できることとなりましたので、
ご連絡申し上げます。

発送完了後、ヤマト運輸株式会社よりメールでお知らせします。
そのメールに記載されているURLから、配送状況の確認および受け取り日時

の変更ができますので、ご利用ください。

このたびは、商品の発送が遅れ、大変ご迷惑をおかけし、
申し訳ございませんでした。
商品のお届けまで今しばらくお待ちくださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。
181非通知さん:04/04/30 13:43 ID:v4I7tWwL
P900iの機能で発信履歴を削除しても、消した発信履歴を見ることができる機能があるんですけど 誰かそのやり方をわかる人教えてください
182非通知さん:04/04/30 13:50 ID:1Iz1bTKb
たしかマニュアルの前半に載ってた。発信履歴とリダイヤルは別らしいから、きっとそのことじゃない?
183非通知さん:04/04/30 13:55 ID:v4I7tWwL
すいません ちょっと説明書見てみます
184非通知さん:04/04/30 13:59 ID:MKhk6Ltc
発売日にパンダ買ったんだが水没。
常に圏外の状態になってしまったので、ヤフオクで4月製のパンダ入手。
MiniSDのふたはきれいな白色でしっかりはまるようになってた。
電池対策もしてあったけど、二台比べると明らかに4月製のほうがメイン液晶が黄ばんでるんだよね。
前のは結構明るくて白かったのに。。
みなさんはどうでつか?
185非通知さん:04/04/30 14:02 ID:zLVd5iMx
4月製がもっさり解消されてるって本当?l||l○| ̄|_
186非通知さん:04/04/30 14:13 ID:v4I7tWwL
すみません181で質問したんですけど 説明書捨てちゃったみたいなんで 誰か説明書近くにある人見てもらえませんか
187非通知さん:04/04/30 14:22 ID:x72uqUt1
>>186
・過去スレ読む (dat落ちで読めないなら●を買え)
・拾ってくる
・151に電話する
・近くのDSへ逝く
・友人、知人に聞く (いればの話だが)
188非通知さん:04/04/30 14:35 ID:IXvJCg+L
ここを説明書代わりに使うなよ。
取説に出てることならDSに電話してネエちゃんに聞いた方が早い
189非通知さん:04/04/30 14:41 ID:eW+dXz8N
ゴム蓋って取り替えてくれるの?
DSに聞きに言ったら中古で在庫が残っていれば交換してくれる
って言ってたんだが、今帰省中で注文しても間に合わないから
とりあえず、保留にしたんだが。
190非通知さん:04/04/30 14:44 ID:x72uqUt1
>>189既出
・過去スレ読む (dat落ちで読めないなら●を買え)
・151に電話する
・近くのDSへ逝く
191非通知さん:04/04/30 16:12 ID:yhbrRaRS
>>181
ユーザデータの発信履歴のことですか?
192非通知さん:04/04/30 16:32 ID:OEtyAxlu
画面を開いている状態でしばらくすると省エネ(?)
モードみたいになって画面が真っ暗になりますよね?
あの状態を電源を切る以外で故意にできませんか?
193非通知さん:04/04/30 17:41 ID:HoJRLvja
194140:04/04/30 17:44 ID:wXQ1mijq
>>177
やっぱり、もっさり解消されてました?
4月製でも、解消されているバージョンとされてない
バージョンがあるんですかね?
今日で4月製、利用2日目ですが、もっさり無しです♪

>>184
こちらの4月製は黄ばんでるって印象はないけど・・・。
例として、ZENの待ちうけ(jpg)を見てみても、綺麗な白(まぶしいぐらい)
に出てますよ。なんでしょうね?

>>185
本当ですよ。>>177さんも解消されているようなので間違いないかと。
携帯の技術的なことはうといんで良くわからないけど、これって
ハード的な問題?ソフト的な問題?
195非通知さん:04/04/30 18:20 ID:0KuvMzWt
>>194 DSの友人に調べてもらったけどモッサリでした…(´・ω・`)同じ4月製造でも当たりハズレあんのかな。
196非通知さん:04/04/30 18:35 ID:OEtyAxlu
>>193
つまり説明書に載ってるってこと?
197非通知さん:04/04/30 18:36 ID:x72uqUt1
>>196 ↓↓↓↓↓↓
『P900i』くだらない質問はここだけに書け『限定』
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078154481/
198非通知さん:04/04/30 18:37 ID:Ttn4j7Au
>>194
メール受信せずにメイン画面に戻るときにモッサリがなくなったっていうこと?

それともメール受信した後メイン画面に戻るときにのモッサリがなくなったの?
199非通知さん:04/04/30 18:43 ID:x72uqUt1
もうずっと吊られ杉
200非通知さん:04/04/30 19:06 ID:itZyOBt1
再起動が頻発するって、DSでそれは確認できるかどうか分からないよね。
DSに持っていって頻繁に再起動するぞ(#゚Д゚) ゴルァすれば
取り替えてくれるの?
201非通知さん:04/04/30 19:20 ID:k2jJVF7r
今日デュアル契約してきました。
これでいざ電池切れとか、圏外の時も安心
202非通知さん:04/04/30 19:22 ID:RMB1/ofy
何でSHなんて買うの?
どう見たってPの方がいいじゃん。
おまえら馬鹿じゃない?
203非通知さん:04/04/30 19:24 ID:RMB1/ofy
何でSHなんて買うの?
どう見たってPの方がいいじゃん。
おまえら馬鹿じゃない?
204非通知さん:04/04/30 19:25 ID:F9GJAQvo
てか、この機種サブ液晶に表示されるメール受信時のアニメーション、
プリセット以外のに変えられないのね(´・ω・`)ショボーン
205非通知さん:04/04/30 19:33 ID:IzH2nPCm
最近ぬるぽ房が増えたのはなんで?
206非通知さん:04/04/30 19:34 ID:mqXBhZTw
>>205
ゴールデンウィークだから
207非通知さん:04/04/30 19:37 ID:RMB1/ofy
ここがスペック房の巣か(・∀・)ニヤニヤ
208番組の途中ですが名無しです:04/04/30 19:37 ID:GM6VpQyV
>>205
3馬鹿が帰国した時に空港で「ぬるぽ」と書かれたプラカードを持っていて
それで記者達が「ぬるぽ」って何?って騒いできたため
209非通知さん:04/04/30 20:08 ID:grf+FF3K
くだらない質問スレ、なんだかんだでもう900越えてるw
次からFOMA900i専用にしたら?
教えてくん大歓迎!過去ログ、取説そんなの知るか。
答えるほうはガイシュツだろうがなんだろうが全て答える。って感じでw
各機種スレから質問は全部誘導すれば結構良さそう。
210非通知さん:04/04/30 20:08 ID:wXQ1mijq
>>195
どうなんでしょ?他の4月製を持っている人に聞いてみたい。

>>198
3月製の時は、メール受信した時とかメールがきてなくても、
問い合わせした後って⇔が点滅して、HLDボタンでメイン画面
に戻るまで、数秒かかってたのが、なくなったってことなんだけど。

もしかして、俺の3月製だけおかしかったのか!?..._| ̄|○
211非通知さん:04/04/30 20:20 ID:NrBgJc0S
>>210
それまじですか!?
先週の土曜日に購入して4月製なんだが、その事象出てます・・・
[i]が点滅している間はネット接続中で消えると切断状態、
⇔が出ているときは送受信中で、
HLDで⇔が出るってことは、自動的に切断しに行ってる?
切断しに行くだけでパケット代かかるって聞いたことあるから
非常に落ちるんだが・・・
212非通知さん:04/04/30 20:23 ID:cq2W3DSK
>>210
自分も交換して4月製2台交換しましたけど2台とも2月製とかわらずです。
213非通知さん:04/04/30 20:40 ID:VgyGEugZ
交換厨ウザイ…
214非通知さん:04/04/30 21:19 ID:sN+uOE8g
3月製から4月製に交換したんだけど自然再起動も変わってないね
215非通知さん:04/04/30 21:45 ID:njj1H7GL
まったく不良品ばかりだね
パナは何考えてんだ、ったく
216非通知さん:04/04/30 21:49 ID:KxmGm+KE
>>215
お前氏ねよ
217非通知さん:04/04/30 22:05 ID:aaucqnUp
4月製造のやつ持ってるけど、気になる程のもっさりとは感じませんですが、、。
言われてみれば、もっさりと言うのかな、位です。
218非通知さん:04/04/30 22:12 ID:Ze++GiEe
待ち受けをフラッシュにすると戻る時モッサリだね。
219非通知さん:04/04/30 22:32 ID:KxmGm+KE
SHって見掛けのスペックだけはいいけど実際は糞。
モッサリだしソフトは詰めが甘い。カメラも液晶も言うほど良くも無い。
まさにスペックだけに踊らされるスペヲタ厨房にこそピッタリな端末。
通はこんな駄端末は選ばないよ。
220非通知さん:04/04/30 22:37 ID:aaucqnUp
p900iを楽しめればどの機種がどうとかどーでもいいです。
221非通知さん:04/04/30 22:41 ID:Q+Tlb9GW
4月製は例の300バグは発症しますか?
222非通知さん:04/04/30 22:41 ID:Ck7saLNt
>>220
まさにその通りだよな
223非通知さん:04/04/30 22:42 ID:1W66EKwE
ウチのも四月製だけどしょっちゅう再起動&メールから待ち受けもっさり。
おまけに液晶の両端が黄ばんでる…
224非通知さん:04/04/30 22:56 ID:KxmGm+KE
メール立ち上げ遅い。
マルチタスクない。
エラー音が消せない。
まあ他機種も微妙だがあえてSHにいく理由もないと思ったよ。


何回もこうやってSHについての感想きく奴って結局買います!って周りのレス無視するんだろ。
まあSHARP社員の工作員丸出しだ。
俺のSHまともなのと交換してくれ。
頼むわ。
225非通知さん:04/04/30 22:59 ID:PzEDZc/v
>>223
Pで黄ばみがあるのは間違いなく不良品ですね。
再起動等を理由に交換してもらいましょう!
万が一交換を断られても「チン」が味方になってくれます。
226非通知さん:04/04/30 23:09 ID:Ttn4j7Au
>>210
そうなの?
俺のは二月製だが受信時を除いてメールの問い合わせをしても即メイン画面に戻るよ

でも確か買った当初は数秒かかっていたような気がする
FOMAカードにセロテ張って厚くし、電池にガムテ張ってがたつきなくしてからかな
そういえば例の300以外での再起動はしなくなった
227非通知さん:04/04/30 23:14 ID:KxmGm+KE
俺は自分の持つ携帯は全てに於いて最高でなければ納得できないので、SHはまず対象外です
228非通知さん:04/04/30 23:15 ID:Sa7N6mtW
229非通知さん:04/04/30 23:16 ID:AVDNIQM1
>>227
あれ?SH持ってるんじゃなかったの?
230非通知さん:04/04/30 23:25 ID:ISlAXZ26
>>229
PスレでSHを叩くわけのわからない人物にレスをしてはいけません。
スルーの方向で。
231非通知さん:04/04/30 23:36 ID:Q+Tlb9GW
300バグ見して交換はしてもらえないのかね
232非通知さん:04/04/30 23:41 ID:7CTee5qy
今日交換してもらったが、5月製だったよ。
例の300のは再起動しないな。
233非通知さん:04/04/30 23:42 ID:1W66EKwE
>>225
購入の翌日に気付いて持ち込んだけど断られました。
その時の状況はこんな感じです
漏「白い画面で液晶の両端が黄ばんでるんですがこれは仕様ですか?不良ですか?」
店「少々お待ちください」

約10分

店「お客さまの画面配色設定がオレンジになってるのが原因かと。配色を白にすると……いかがですか?」
漏「エェー(`Д´)ガメンガシロノトキッテイッタジャナイデスカ…オネーサンヒトノハナシキイテマスカ…」
店「…お待ちください」

また10分

店「申し訳ありませんが液晶の性質上、どうしようもありません。どうしてもとおっしゃられるなら一旦メーカーに送って判断を仰ぐカタチになりますね。とにかくウチではどうしようもありません。」
それもメンドクサと思い、10日程使用してます。
234非通知さん:04/04/30 23:42 ID:PeKm164O
メールからの復帰は設定している待ち受け画像のファイルサイズしだい!
ってのはガイシュツ?
もっさりしてるヤシは試しにしょぼい画像貼ってみ
235非通知さん:04/04/30 23:44 ID:Z4VMvJcI
4月製に交換したけど300起きます。
DSのホットモックも300起きます。
236非通知さん:04/04/30 23:54 ID:2J+wmYsX
パンダにピンブロ激しく似合わなかった。



_| ̄|○ワカッテタケド、タメシテミタカッタンダ…。
237非通知さん:04/04/30 23:57 ID:EkZPIp+9
もうすぐ料金定額になるし誕生日も近いのでP900iに変えようかと思ってます。
もともとその2色が好きなんですけどほかのジャケットが似合わない白黒にするか、
ジャケットのことも考えてシルバーにするか悩んでいます。
どなたかアドバイスください。
238184:04/04/30 23:57 ID:5jBZzsRo
>>194
そうでつか・・
黄ばんでない・・。
あーあ、はずれ引いちゃったのかな、、、orz

>>233氏のDS?でのやり取り見ると、交換も無理みたいだし・・_| ̄|○
239非通知さん:04/04/30 23:58 ID:ISlAXZ26
>>232
おいおい、製造月がなんでもう5月なんだよ!!
適当なこというな!!
5月頭に購入or交換したものが4月製ならともかく…。
240非通知さん:04/05/01 00:06 ID:b7opmkns
>>237
パンダにすれば救われる。
241非通知さん:04/05/01 00:08 ID:3+kbkufX
交換する際に電話帳とかメールとかは移してもらえるんでしょうか?
242非通知さん:04/05/01 00:08 ID:ZURMR3jM
俺のやつ関節の部分がちょっとゆるくてグラグラするんだが・・・
こういうのは交換対象になるのかなぁ・・・300バグもあるけど。

店によって対応違うみたいだしなぁ
243140:04/05/01 00:14 ID:lmXrkFUX
221>>
300バグは発症しました。

241>>
電話帳、メール、ブックマークはDSでやってくれるよ。
カメラ画像と、DLした画像については、赤外線で自分で
移してといわれた。

ここまで確認できていること。

4月29日(某DSにて)交換のパンダ4月製
・メールから待ち受けもっさりは解消されている。
・画面の黄ばみは無し。(ZENのJPG画像にて確認)
・今のところ自然再起動、画面閉じる時、その他再起動は無し
・300の再起動は発症される

244非通知さん:04/05/01 00:16 ID:yHW7ClKb
>>239
知るかよ、そう書いてあるんだからしょうがない。
5月生産予定分を前倒しってとこじゃねーのか?
245非通知さん:04/05/01 00:19 ID:l4QU/0Jc
>>234 待ち受けOFFにしてもモッサリですがなにか?もまいの何月製だよ?
246非通知さん:04/05/01 00:26 ID:17kGzlSm
ところで、○月製ってどこを見れば分かるんだ?
247非通知さん:04/05/01 00:29 ID:3XSEOKfY
受信フォルダの表示を名前一覧にしたのに
docomoからきたメールだけアドレス表示になってしまいます。
どなたか教えてください
おじえでぐだざい
248非通知さん:04/05/01 00:29 ID:l4QU/0Jc
>>246 釣られてんだろうけど電池パックはずしてみ|-`)
249非通知さん:04/05/01 00:36 ID:f3JWfjB/
>>237
さっきまで黒にするつもりだったけど
ジャケットのこと考えて汁婆にしようかと思う
本体の色が白だったら問題なかったのにね

でも、auにしようかとも悩んでいたりする
250非通知さん:04/05/01 00:48 ID:JDVLE312
白黒は他のジャケットが似合わないとかいうが
シルバーに似合わないフレッシュミントやZENが似合うから良いだろう
あとライムストライプも
251非通知さん:04/05/01 01:15 ID:q+JsoUNh
あの〜 プライベートウインドウ(サブウインドウ?)の省電力モードをなくす方法って
ないですか?
252非通知さん:04/05/01 01:15 ID:qDmpbSJc
この携帯今新規でいくらぐらい?
253非通知さん:04/05/01 01:18 ID:7ZEMokrf
20000
254非通知さん:04/05/01 01:20 ID:WGO82R3J
>>251
『P900i』くだらない質問はここだけに書け『限定』
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078154481/
255非通知さん:04/05/01 01:28 ID:W0+0gw+T
サイトなどを見ていて、下ボタンを押していると時々突然タスクメニューが出てくるんですけど…皆さんはどうですか?
256非通知さん:04/05/01 01:29 ID:4nQ82nc3
>>252
札幌では新規の最安値17500円
257非通知さん:04/05/01 01:33 ID:W2guWkZT
>>244
証拠写真うpキボン
258非通知さん:04/05/01 01:38 ID:qDmpbSJc
今日ヤマダ電気で買いたいんですけど、
ヤマダのポイントカードって携帯買う時使えるんですかね。
一万5千円ぐらい貯まってるんで使いたいんですよね。
259非通知さん:04/05/01 01:39 ID:GSb/0nOp
>>255
現状では仕様。個体の故障ではない。
260非通知さん:04/05/01 01:43 ID:4nQ82nc3
>>258
使えるが、山田は家電関係意外は高いぞ
261非通知さん:04/05/01 01:44 ID:y8rHGYBo
メールもっさりってのは、
新規受信メール読み込み後、HLDボタンによって待ちうけに戻る場合の事?
それ以外では、もっさりってのは感じられないけど。
もっさりってのは具体的に何秒位かかってるの?1秒以下?2〜3秒?それ以上?
設定によって待受けに戻る時間は違うみたい。何月製ってのは関係ない様な
俺の場合、ひどいときは2秒くらいかかってたけど、今は1秒以内
既読メールから戻る場合より微妙に時間がかかってるかな?って程度
ちなみに3月製で待受画面は6Kの画像を「カメラ」フォルダーから設定し、
SDカードははずしてる。
で、以下の感じで藻前らの情報集めれば?何かが見えてくるかも・・・

0)もっさりの時間(だいたい何秒か)
1)製造月
2)SDカード有・無(サイズ)
3)待受画面(画像かiアプリかその他か)
4)3)のサイズ(画像なら240x266 20Kとか)
5)その他
262非通知さん:04/05/01 01:45 ID:dFIfAoam
>>237
俺も近日中に買おうと思ってここ覗いてる人間なんだけど、
パンダかシルバーか迷ってる。

でもたぶん俺はパンダにするかな。

ジャケット交換は俺の性格からいってたぶんしない。
そんな金があったらその分ゲーム落とす。
263非通知さん:04/05/01 01:45 ID:tJ3ZvV6t
>>258
ヤマダ電器で直接聞けばいいだろ。
ちなみに俺は以前、さくらやでP504iを買ったときに
貯めてたポイントを使ったぞ。
264非通知さん:04/05/01 01:56 ID:BHggITZc
>>261
追加スレ
6)メール保存件数
7)デスクトップアイコンの数
265非通知さん:04/05/01 02:06 ID:BHggITZc
0)3秒
1)4月
2)SDカード有(128M)
3)おねぇの写真(SDカード経由)
4)240x266 20K
5)受684 送185
6)5
7)その他
受信フォルダは7つある
266非通知さん:04/05/01 02:19 ID:alvCUqqe
P504iからP900iに変えたが、操作関係うんぬんはともかく、
動作のレスポンスに関しては、比べられない位の差があるね。
処理データの量が違うから仕方ないのかもしれないが、それでもつらい。
p504iを再契約しようかな。
267非通知さん:04/05/01 02:36 ID:pOJKj1/N
268非通知さん:04/05/01 02:41 ID:EssPYzNb
↑ エロ3gp
269非通知さん:04/05/01 02:42 ID:dFIfAoam
>>266
えー。
俺今504なんだけどやめた方がいいかな?
おとなしく505にすべきか?
でもゲームやりたいしなあ・・・
どうしよ。
270非通知さん:04/05/01 04:52 ID:GSb/0nOp
>>269
iアプリのゲームが、900の最大の購入理由なら、
Felica搭載のFOMAが秋に出るまで待ったほうが無難。
271非通知さん:04/05/01 05:39 ID:dFIfAoam
>>270
なぜですか?

Felica と iアプリ はあまり関係ないと思ってましたが。
272非通知さん:04/05/01 06:35 ID:QeDYYquY
>>255>>259
俺は発売日に買ったが、タスク画面が出るのと電源落ちで交換してもらった。
サイドの蓋を取り替えてもらいたくて行ったけど
「他に気になる処は?」と聞かれサクっと変えてくれたよ。
273255:04/05/01 06:36 ID:W0+0gw+T
>>259
わかりました。ありがとうございました。
274非通知さん:04/05/01 07:30 ID:VTh4ygoJ
聞きたいのですが、300バグって何ですか?
275非通知さん:04/05/01 08:10 ID:WFxIRyaq
>>266
P504i並の速さにこだわると、
現在発売されてるどんな機種も買えないぞ。

どうしてもその速さが欲しいなら、ずっとP504iを使い続けるしか…
276非通知さん:04/05/01 08:26 ID:dFIfAoam
p504並の神機が出るのはいつになるかねぇ?
277ぴかちゅん:04/05/01 09:01 ID:xtFy7pGh
P252iSなんかすごく早いと思うけど。
278非通知さん:04/05/01 09:43 ID:dFIfAoam
五月製造のものはまだ店にないのかな?
あったら買うのに。
279非通知さん:04/05/01 09:52 ID:1Bi5m743
>>270
FeliCa搭載機種を待つのは馬鹿?
FeliCaなんて搭載しても使い道がないから。
Suica代わりになるとしても、もし実際に使ってみると端末に雑に携帯を
接触させたりする時があるから携帯が傷つきやすいし

>>274
過去ログ嫁
280非通知さん:04/05/01 10:34 ID:wAvD22Nw
P505isは今日のチラシで、
いっせいに新規割引込みで6800円くらいに値下げされてた。北海道だけど。

うーん、今回のP900iへの買い替えで、
自分が携帯に、何を求めているのかがはっきりしてしまった。
カメラや画面やゲーム動作のスペックうんぬんでは無く、ストレス無く動かせる快適性。。
やっぱりいつも身近にある物だから、使うごとにストレスを感じてちゃたまらない。
なんかファミコンのゲームがまた人気でて来たのと似たような感じかな。違うか。

主観ばかりのレスで申し訳ありませんが、
P504iから変える方には、かなりつらい物があると思います。

これからN操作にも慣れていかなきゃいけないんだもんなぁ。。大変だ。
逆トグルは常に左手で操作することによってなんとかなりそうです。
281非通知さん:04/05/01 11:19 ID:RyhkUvsb
>>280
本当に主観だらけだな、同じ道産子として恥ずかしい

漏れも P900i の前は P504i だったけど、慣れたぞ

お前のその主観だらけのレスの方がストレスが溜まる

ストレスが溜まって嫌ならSHにでも乗り換えてしまえ
282非通知さん:04/05/01 11:23 ID:I3c66wfy
>>281

まぁ落ち着け。
280は乗り換えたばかりらしいではないか。
大好きなP900iを悪く言われて顔真っ赤だぞ(プゲラ
283非通知さん:04/05/01 11:23 ID:R9LW63p1
2chみてあえてSH買おうと決めるヤシってリアルにはいないだろ。
雑誌に煽られて、もしくはスペック信じて買うヤシくらいだろ。
そんなヤシはドット欠けの危険や液晶接触の不良品のチェックもしないだろうし。

はぁ〜、最新機種なのになんだか鬱だ…。
今は慣れるまでガマンします。
284非通知さん:04/05/01 11:24 ID:RyhkUvsb
うーん・・・違う魚が釣れた罠w
285非通知さん:04/05/01 12:21 ID:GwJSGdkM
アハハなおっぱい祭り開催中
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1082784177/l50
286非通知さん:04/05/01 14:30 ID:R9LW63p1
やはりSHは糞端末だな。Pに遠く及ばぬわ。
P900iこそ、全てにおいて優れた、非の打ち所の無い端末である!!!!
287非通知さん:04/05/01 14:57 ID:04K0Dbo4
>>286
釣られて悔しそうだなw
288非通知さん:04/05/01 15:43 ID:GSb/0nOp
>>271
ゲームがしたいならGBAを買ったほうがいい
 理由:iアプリは所詮ファミコンに毛が生えた程度。対応ゲームがまだ少ない。
     長所のネットワークゲームは、パケホーダイでも使わないとツライ。

>>279
FeriCaはSuicaとしての使い道しかないわけではない。
コンビニでも使えるし、普及によってはクレジットカードのようにどこでも使えるようになる可能性がある。

「トータル的に見て900を欲しい」人には、FeliCa待ちの必要はないが、
「ゲームやりたい」人物には考え直せ、ということ。
289非通知さん:04/05/01 16:29 ID:dFIfAoam
>>288
うーん、GBAは持ってるけど家で埃かぶってんだよね。
荷物になるし、電車の中とか講義中とか出来ないから。

でも俺はゲームが大好き。
なのでDQとかFFとか女神転生が手軽にできる900iには相当惹かれる。

いつの頃からか俺にとってケータイは、
「電話、メール、カメラ機能付きの、外でやっても恥ずかしくない携帯ゲーム機」に
なってしまったような気がする。
だってアプリが最も使用頻度高いし。

こんな俺は特殊なんだろうか?
みんなは何に一番惹かれて900iにしたんですか?


>FeriCaはSuicaとしての使い道しかないわけではない。
>コンビニでも使えるし、普及によってはクレジットカードのようにどこでも使えるようになる可能性がある。

申し訳ないけどさっぱり惹かれない。
290たけし:04/05/01 16:34 ID:wR/NCg51
ぐだぐだ言わんと買えよ
そしたらゲームできるぞ遊べるぞ〜
291非通知さん:04/05/01 16:36 ID:AsCc3T0v
>>289
ゲーヲタはPSPでも買ってろよ
恥ずかしいならゲームやるな
292非通知さん:04/05/01 16:41 ID:dFIfAoam
>>291
なんで900iにしたん?
293非通知さん:04/05/01 16:42 ID:Id/mHyp+
ケータイでゲームやりたいなら900は間違いなく買いだ!
楽しいぞ!
俺もフェリカなんぞどうでもよい。
まーPはアプリあまり速くないけど。
ゲーム好きなら900は迷わず買うべし。
294非通知さん:04/05/01 17:22 ID:/s+DyZJs
>>9
これは着信音に設定できないんですか?
295非通知さん:04/05/01 17:38 ID:R9LW63p1
SHユーザーは糞ばかりだな
296非通知さん:04/05/01 17:43 ID:uhOOtCxO
これだからGWは・・・
ゲーム好きなら堂々と外でGBAすれば?
297非通知さん:04/05/01 17:44 ID:dFIfAoam
>>296
だからそりゃ恥ずかしいっつってんだろ。
文盲?
298非通知さん:04/05/01 17:46 ID:uhOOtCxO
>>297
恥ずかしいなら何でゲームするの?
299非通知さん:04/05/01 17:48 ID:Pkn0IohV
まぁ、やることやるけど恥ずかしいから差し障りないように、ってのは
ドコモらしい意見といえばドコモらしい意見ではあるな。
中庸って言うか陳腐って言うか旧日本的って言うか。
300たけし:04/05/01 17:51 ID:wR/NCg51
ケータイでゲームできることに意味があるんだろがよ。
元から否定したら意味ないじゃん。
というわけで>>297は堂々と買えよ。
なにを迷ってんだ?
301非通知さん:04/05/01 17:53 ID:dFIfAoam
>>298
例えば電車の中で、
携帯ゲーム機(GBAとか)でゲームするのは恥ずかしい。
ケータイでゲームするのは恥ずかしくない。
302非通知さん:04/05/01 17:55 ID:EtmgCC3j
何だP使ってる奴は皆ゲームオタクか。
303非通知さん:04/05/01 18:03 ID:weRgu9Pz
SH使ってる負け組みスペック厨がよくいうぜw
304非通知さん:04/05/01 18:04 ID:EtmgCC3j
>>303
俺Fなんだけど
305非通知さん:04/05/01 18:04 ID:dFIfAoam
>>300
あい。たぶん買います。
306非通知さん:04/05/01 18:18 ID:R9LW63p1
>>304
バッカじゃねーの?ww
307非通知さん:04/05/01 18:25 ID:tbocH6Ju
>みんなは何に一番惹かれて900iにしたんですか?
見た目です。
308非通知さん:04/05/01 18:27 ID:1Bi5m743
>>288
FeliCaはコンビニとかで使えたり他にも利用方法があると言われてはいるが
FeliCaの開発者の話によると、端末自体は安値だが開発にものすごい
時間がかかるって言ってたから、本当に導入するまで時間がかかるって
言ってたし、別に携帯に導入しなくてもFeliCaカード持てば別に困らないし。
それ以前にFeliCaってカードリーダーとして反応が悪いから使いたくない。
Suicaを使っている人間ならその点は理解できると思うがね。
本当に無駄な機能なんだよな>FeliCa内蔵
309非通知さん:04/05/01 18:35 ID:79UE9uNM
Panaの128MminiSDでカメラ撮影しようとするとシャッター押してから
撮影されるまでにタイムラグがあるんだけど、俺だけ?
16Mだと押してすぐに撮影されるんだが。
シャッタースピードもminiSDの性能に関係あるの?
保存スピードだけだと思ってたんだけど・・・
310非通知さん:04/05/01 18:42 ID:dFIfAoam
http://www.medias-e.co.jp/medias.htm

この店に在庫状況と製造月をメールで問い合わしたら、

>早速ですが、P900i 在庫は全色OKです
>製造月ですが5月製は6月以降にならないと入荷いたしません

って返事が来た。

諦めて四月製買うかな。
311非通知さん:04/05/01 18:44 ID:WKXG0ylO
SHを叩く意味が全く分かりませんなあ
Pが勝ってると思うならそれでいいじゃん

そんな下らない事やってる時点でSHが羨ましいとしか思えないなあ
PとSHってデザインも全く違うし、持っている奴も全く考えが違うんだろ?

俺のイメージ
P=ゲーヲタ、大学生、男臭い
SH=社会人、女性

です
まあ、俺の主観ですが・・・
312非通知さん:04/05/01 18:47 ID:EtmgCC3j
FF入ってる時点でゲーヲタが多くなるのは見えてる
313非通知さん:04/05/01 18:48 ID:B1fSt+Gb
俺PとSHで迷ったが・・・
やっぱデザインでPにしたんだが・・
やっぱ。カメラの位置、マルチタスクがSHでは俺を満足させてくれなかったからな
314非通知さん:04/05/01 19:05 ID:WKXG0ylO
デザインねぇー
俺はあのヲタクデザインが激しく嫌なのだが・・・
明らかにゲーヲタを狙ってるとしか思えない
俺の嫁は「絶対嫌だー、これ買うくらいなら、今のままで良い」
と騒ぐくらい
俺も確かにあのデザインはちょっとねえ・・・学生で男限定って感じがする

デザインならN、カメラならSH、ゲームはP
な感じな俺

F?Fは目を引くものがありませんでした・・・
315非通知さん:04/05/01 19:08 ID:RZ0SLxjr
>>314
あんまり言うなや。
俺はいいが、P900i大好き厨がまた騒ぎ出すから。
316非通知さん:04/05/01 19:12 ID:h/RemANw
>>310
買うな、5月末ころまで待った方がいいぞ
317非通知さん:04/05/01 19:15 ID:WKXG0ylO
カローラ乗っていて、スカイラインGTR見ると、馬鹿じゃね、あんなスペックだけの車
って馬鹿にする
それがP大好き人間です

まあ、煽っているのがヲタ学生なのは分かっていますけど、必死さが面白い
318非通知さん:04/05/01 19:36 ID:R9LW63p1
>>317
てめーはSHでも使ってろ!!ヴォケ!
319非通知さん:04/05/01 19:39 ID:p77mNbES
>>311
P持ってる女多いぞ、、、
320非通知さん:04/05/01 19:52 ID:1Bi5m743
どの端末かで騒いでるヤツ=ヲタ

ただ単に900i使ってるだけで良いと思うが。

馬鹿の一つ覚えみたいにPだのSHだのNだのFだの騒ぐ方がおかしい。
まぁ、騒ぐヤツほど自分のヲタさが見えてくると思うがな。
321非通知さん:04/05/01 19:58 ID:PaUNqI//
>>317
スカイラインGT-Rは本当にスペックだけ。
素性も重量バランスも悪く古い車の焼きなおしをベースに
高出力ターボエンジンと電子制御4WDで引っ張るしか能が無い車。
だから専用ブレーキと専用タイヤが無いと他のスポーツカーに張り合えない。
下手糞が載っても速いスポーツカーはGT-Rくらいのもの。

あれこそスペック馬鹿と趣味人しか買わないよ。
322非通知さん:04/05/01 20:03 ID:ytfNnIvF
>>SH=社会人、女性
社会人はいいとして女性はどうだか・・・・。あんなにごついし
323非通知さん:04/05/01 20:04 ID:8gOw7Pol
Pはネジがある時点で男っぽい。カクカクで機械っぽい。らしい。
でもそれを補う粕鮭があるから全然いいかと......
324非通知さん:04/05/01 20:09 ID:8gOw7Pol
やっぱり女性っぽいデザインはNかDと思う。

余談:32のGT-Rは好きだけどなぁ...
誰が乗っても速いってのは納得だけど。
スレ違いスマソ
325非通知さん:04/05/01 20:15 ID:JYaIs5UE
>>322
同感、俺の身の回りの狭い世界で語らせてもらうのは悪いが、
少なくとも俺が意見を聞いた女の子10人中10人はSH嫌だって言ってた。
数人の子の話は一致していて、SHってのは251iとか505iとかの印象で大きく男っぽく感じるそうだ。

SHが女性ウケ…とか思うのはボーダユーザーかそれを知ってる奴だけだな。
ま、ボーダの場合はSHのデザインが好まれるのではなく消去法であれしかないわけだがw
326非通知さん:04/05/01 20:20 ID:q/Wgvd3q
たかだか二、三万の機械でうだうだ言うなカスども。
327非通知さん:04/05/01 20:20 ID:75STW13a
たかが携帯ごときでよくそこまで必死になれますね
328非通知さん:04/05/01 20:22 ID:QjY7WKhC
俺の周りはSHは女ばっかりですが。
Pは女も男も持ってるな。

あとGTRはスペックだけ?
わけわからん。専用ブレーキって何?専用タイヤって?
ポルシェがカローラ純正のブレーキとタイヤで速いとでも?
329非通知さん:04/05/01 20:28 ID:UsHhUW2Z
>>325
へー10人の女の子にわざわざそんな事聞いたんですか。
SHでなくてあなたが嫌いと言ったのでは?
330非通知さん :04/05/01 20:35 ID:nY/vZawH
>>317
15年落ちのR32GT-R乗ってますが、P900i使ってます。
900iを買うときにオートフォーカスが搭載されているので、SHとPの二機種を検討
しました。
結局P900iにしました。

理由は
・そもそもSH900iは品切れだった(関西は機種変在庫無しの期間がそこそこ
 ありました)
・ホットモックで確かめたのですが、SH900iの背面液晶の画質が綺麗じゃない
 (元々D505iを使ってたのですが、D505iのほうが綺麗)のでファインダーとして
 は使いにくそう。P900iの背面液晶は更に画質良くないですが、ファインダーと
 しては使わないので。但し横撮りスタイルのほうが撮影しやすいとは思います。
・SH900iはマルチタスクが無い
・P900iはカスタムジャケットで色が変えれる
との点で、在庫の無いSHが入荷するまで待つよりは、P900iにしようかなって
思ってP900iを買いました。

あんまり説明がうまく無くってごめんなさい。

>>321
そうですね。他に速い車やバランスの良い車は沢山あると思いますよ。
331非通知さん:04/05/01 20:36 ID:ytfNnIvF
Nばっかりなんだが
332非通知さん:04/05/01 20:38 ID:4I0cEOny
みんな仲良くしようよ!

900同士なら機能面の違いは気にしなく、見た目の好みや使い慣れたメーカーってのが携帯を選ぶ一般的な基準なんじゃないの?
P使いは…とかSH使いは…って煽ること自体がヲタク的発想じゃないかな?
冷静にそれぞれの機種の長所短所を話し合うのは大賛成だけどね!

長文駄文申し訳ありません(´・ω・`)
333330:04/05/01 20:41 ID:nY/vZawH
>>328
専用ブレーキって恐らくブレンボの事じゃないですかね
(うちのはR32の標準車だし、そもそもそれも搭載されて
なかったけど)。
専用タイヤも、RE040とかの事じゃないですかね。

別にGT-Rに限った事では無く、こういう事例は多いですよね。
コストと相談しながら、全体のバランスを考えてそれなりの部品を
載せていくって感じで。
334非通知さん:04/05/01 20:46 ID:UEosE8xb
>>333
いや、わかってるけどそれはGTR専用じゃないでしょ。
ランエボもインプレッサもブレンボだし。
専用タイヤに限っては・・・
335非通知さん:04/05/01 20:46 ID:75STW13a
ここは車について語るとこかよ!
他でやれや
336非通知さん:04/05/01 20:52 ID:U8/WiN07
今日も4回電源落ち
えぇ、交換してもらった4月製ですけど何か問題でも?
337非通知さん:04/05/01 21:01 ID:JYaIs5UE
>>329
フラレ男キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!
338非通知さん:04/05/01 21:07 ID:WDhVGqtC
2ch一キモイ人間が集まる携帯スレッドはここですか?
ニュー速からきますた。
339330:04/05/01 21:08 ID:nY/vZawH
>>335
ですね。スレ違いでした。
ごめんなさい。
340非通知さん:04/05/01 21:10 ID:2T6zzMDg
P900iユーザーのみなさん。プライベートウインドウの待受ってどうしてますか?
341非通知さん:04/05/01 21:12 ID:Xuhadj7B
>>340
なし。
液晶が糞だから貼ると時計が見えない
342非通知さん:04/05/01 21:19 ID:xfllw7LL
何もかもが中途半端な表示を何とかしようと
カレンダー付き壁紙作ろうと思ったのに
サイズが分かりません。随分細かいドット単位に
見えるのは気のせいだろうか・・・。

ピンチです。
画像編集のソフトをとりあえず探してくるか…
343非通知さん:04/05/01 21:30 ID:h/RemANw
>>342
「説明書を読め」・・・ん?読めないか?
「せつめいしょ を よめ」
344非通知さん:04/05/01 21:34 ID:xfllw7LL
>>343
そういえば買ってから読んでない。
ごめんよーーー。
345非通知さん:04/05/01 22:29 ID:lhLrea1A
えせ着うたを登録するにでも、必ず20k以下でないと駄目なんですか?
なんとか登録できる方法ありませんか?
346非通知さん:04/05/01 22:58 ID:qY0nfrCz
今日3年振りに機種変更して、P900i手に入れました。
3月製だったけど、今の所は不具合なく順調でラッキー。

でもまだまだ高いね。名古屋だけど、DS,電器店ともほとんどの店は
3年以上の機種変でプラスワイド割引後でも2万5千〜9千円台だった。
その中でビックカメラ店と桜通店が3千円ほど安かったな。

347非通知さん:04/05/01 23:02 ID:MI9YrHS/
>>346
関西で安いところだと新規で1万6000だぞ。
割引なしで。
348非通知さん:04/05/01 23:05 ID:qY0nfrCz
名古屋は新規でも2万2千円台だったな。
機種変はいくら安くていくら位?
なんで名古屋ばっかり高い?
349非通知さん:04/05/01 23:06 ID:qY0nfrCz
「いくら」がダブってしまった、、、。
350非通知さん:04/05/01 23:07 ID:7aRGHLb7
画面の上下の白い部分って消せますか?
351非通知さん:04/05/01 23:11 ID:xfllw7LL
我ながら良いカレンダー付き壁紙ができたなぁーと思いつつ
思いっきり著作権法違反だったり。

こうなると350の言っていることが・・・。
Nの馬鹿ヤロー
352非通知さん:04/05/01 23:20 ID:TTa+q2bs
>>10のやり方でつくったんだけど着信設定できなひ…うpしてダウソしても着信設定できま専科?
353非通知さん:04/05/01 23:21 ID:TTa+q2bs
>>10のやり方でつくったんだけど着信設定できなひ…うpしても着信設定できま専科?
354非通知さん:04/05/01 23:22 ID:JDVLE312
大人しくよぉP、Nは若者向け
Fは珍しい物好き
SHはヲタ向け
Dは誰も選ばないものを選んで通気取りしてる奴用
ってことをみとめようぜぇ
355非通知さん:04/05/01 23:25 ID:MI9YrHS/
メーカーがどうだとか言ってる時点でヲタ。
356非通知さん:04/05/01 23:32 ID:UQKE0spH
ドコモのキャリングケースには、サブ液晶用の穴(?)は開いてないんでしょうか?
カタログを見ると開いていないように見えるんですが。
どなたか教えてください。
357非通知さん:04/05/01 23:33 ID:JDVLE312
>>355
お、さっそくSHユーザーがつれたぜぇ
358非通知さん:04/05/01 23:49 ID:MI9YrHS/
>>357
ヲタが釣れた
359非通知さん:04/05/01 23:53 ID:U9H4/3v7
>>250
>シルバーに似合わないフレッシュミントやZENが似合うから良いだろう
?ミントは汁婆に合うと思うが
360非通知さん:04/05/01 23:58 ID:WAPGp6zB
どの端末かで騒いでるヤツ=ヲタ

ただ単に900i使ってるだけで良いと思うが。

馬鹿の一つ覚えみたいにPだのSHだのNだのFだの騒ぐ方がおかしい。
まぁ、騒ぐヤツほど自分のヲタさが見えてくると思うがな。

今日はヲタどもが騒ぎすぎのせいで糞スレ化してるな。
361非通知さん:04/05/01 23:59 ID:4I0cEOny
>>359
人それぞれ
362非通知さん:04/05/02 00:04 ID:fwfBsqoC
最近SHヲタの侵入が激しいな
363非通知さん:04/05/02 00:07 ID:lNVzPqQ5
>>362
PヲタがわざわざSHスレまで来てSH叩いたりするからだろ
364非通知さん:04/05/02 00:08 ID:f3ofF45s
PスレのSHヲタもSHスレのPヲタも
どっちもそれぞれジサクジエンと同一人物荒らしたいクンですな。
365321:04/05/02 00:19 ID:RLzgbs2w
GT-Rがスペック主義と言ったのは、
R34GT-R、R33GT-Rのサーキットラップ重視な開発方針のこと。
公表されてるのは一発の記録を出すための専用タイヤを履いて出した記録であって、
市販車のGT-Rは重すぎてタイヤがすぐにたれてしまう。

901計画の象徴として作ったR32に関しては、
純粋に運動性能を良くしようとした結果の苦労が報われた車じゃないかと思うが、
それに対してR33とR34は単にR32を超えるスペックしか特徴が無いんじゃない?
スペックが高いからその分速いだけ。ただのスペック主義。日産らしくないね。
366非通知さん:04/05/02 00:21 ID:dMi7SikL
俺はゼノフリークス買うくらいの一般人ですよ
367非通知さん:04/05/02 00:21 ID:npWenjtc
>>365
はいはい、良かったね。良かったね。

スレ違いの話して本当にウザいしキモいから
さっさと消えてね。オッサン。
368非通知さん:04/05/02 00:22 ID:EY//hCe9
みんななんでSHとPでまようんだろうか?
NとPとかでまよわないんだろうか??
N、Pはゲーオタに人気あるとおもうんだけど・・・
369非通知さん:04/05/02 00:28 ID:9jxfkM8Z
shit the futureオッサン
370非通知さん:04/05/02 00:42 ID:FCZduWQz
漏れNとPで迷ったよ。SHは見た目のもっさりがもうだめぽだったし。
決め手はAFだった。

あと 漏れの回りの女もPばっかりだな。SHはでかくていやだそうだ。
371非通知さん:04/05/02 00:48 ID:dMi7SikL
漏れ迷ったよ。見た目もっさりもうだめぽ。
決め手はAFだった。
あと 漏れの回りの女ばっかりでかいやだ。
372非通知さん:04/05/02 00:54 ID:zQo60aml
>>370
俺はNとPで迷ってデザインでNにしたよ。
ってか何でNとPで迷ったのにそんなにSH意識してるの?
373非通知さん:04/05/02 01:30 ID:C0mOBJRY
この「特訓2」ってアプリ面白いよ!
P504iの時にやってた「RS-i」並にハマった…
374貼り忘れ:04/05/02 01:32 ID:C0mOBJRY
375非通知さん:04/05/02 03:19 ID:rJ+M3D6u
画質ファイン、最大サイズで長時間とると。たとえば4分。 
3:34付近でかならずふっとぶのは
WMPが原因か。本体なら問題なく見れる。
SDの64MBと16MB両方。ダメポ。FOMAっとしてもダメポ
モウダメポ。
なぜみんな気づかないんだ?2台でなった。
ヲタが多くて気づかないのか。情報ギボン
376非通知さん:04/05/02 03:21 ID:y6TXa99r
Nってロジのマウスっぽくて、(・∀・)イイ!!デザインとは思えないんだが。
377非通知さん:04/05/02 09:36 ID:FF0sjfI7
今どのくらい値下がりしたかな?
最近新宿のビックかヨドバシ行った香具師いる?
378非通知さん:04/05/02 10:08 ID:lcE6gIZk
先週、パンダを契約変更で\23,000(税込)だったよ。
ドコモのポイントをあるだけ使ったけど、安い方だよね?
場所はアキバ。
379非通知さん:04/05/02 11:19 ID:7gQuMLzf
>>375
漏れの環境でも3分過ぎでファイルが破損云々で再生不能になりますわ
以降の時間にシークしても同じMSGで再生不能。
WMP9以外でのプレイヤーでは未検証、アホらしくなってやめた。
どうでもいいわ、このケータイ。

もしどの様な環境にも発生し得るとしたら、このバグやばくないか?
どう見てもPCでの動作確認手抜きしてるぞって話になる
380非通知さん:04/05/02 11:21 ID:npWenjtc
>>377
未だに香具師なんて死語使うヤツキショい

ヨドバシは値下がりせず。というか、逆に品薄状態になってるからな。

まぁ、ヨドバシやビックなんて電話して聞けば価格教えてもらえるから
さっさと電話しろ。
381非通知さん:04/05/02 11:33 ID:BFcuNXhT
たまに閉じると再起動するときあるんですが、
これはなんでですか?
382非通知さん:04/05/02 11:52 ID:npWenjtc
>>381
不具合。DSか151に電話しろ。
383非通知さん:04/05/02 12:20 ID:2jpBnb+H
>>379
WMP側のバグ、とは考えないのか?
384非通知さん:04/05/02 12:29 ID:Ln+xN6jj
ゴム蓋交換してもらったやつってすぐ代えてもらえた?
DS行ったっけ、ドコモが休みってこともあって連休明けまで
かかる上に、中古があれば無料、なければ有料って言われたんだが。
385非通知さん:04/05/02 12:29 ID:7gQuMLzf
>>383
もちろんプレイヤーで再生できないのでそちらが原因と考えています。
あくまでPC再生用途としても考えられている以上、PC上での検証も必要で、
それを怠った事に問題があるのでは?と思ったまでです。

すべての環境で発生しうる事であればって事で
結論出すのが早すぎました。すいません
386非通知さん:04/05/02 13:58 ID:e0e97iSh
今PとNでどちらを買おうか迷ってマス。機能はどちらのほうが優秀ですか?
あと、Pのココが良い!ってとこあったら教えて下さい☆
387非通知さん:04/05/02 14:23 ID:npWenjtc
>>386
FOMA総合スレで質問してみましょう。
388非通知さん:04/05/02 14:23 ID:t7Zhanrc
>>386
キモッ!!!
389非通知さん:04/05/02 14:35 ID:/GhIjk4n
>>386
2chで☆や♥や>w<やヽ(*^。^*)ノ
を使うのはタブーだぞ
390非通知さん:04/05/02 14:38 ID:cXZs6js4
391非通知さん:04/05/02 15:03 ID:gKV+qkCQ
先週金曜日にPスクで注文した粕鮭がきますた。
ブラックカムフラージュ1つで商品金額が840円、配送料が200円
で、お買い上げ金額合計が1,880円…!?あと840円は?
代引き手数料って1回840円もかかるんすか?
ブルーサイクロン1つも同時に頼んだんでその分かと思ったんですが
ブラックカムフラージュしか入ってないし…
392非通知さん:04/05/02 16:31 ID:DMvWkr9/
送料無料の買い方あるのにね!
みんな知らないんだね!
393非通知さん:04/05/02 16:36 ID:tuVCAyBp
316が

>>310
買うな、5月末ころまで待った方がいいぞ

と、言っているが5月製は何が違うの?
394非通知さん:04/05/02 16:41 ID:V50rrLPl
5月製造のやつ持ってる人いるの?
395非通知さん:04/05/02 16:54 ID:s/1gdTbi
>>394
未来から来た奴だけだ
396非通知さん:04/05/02 17:23 ID:CQCOMgew
くっそう
 
未来人め
とうとう侵略が始まったか…
割り箸で応戦だ!
397非通知さん:04/05/02 18:26 ID:Ppu8Nb0p
P900iはメロディーを本体とsdときりかえられないのですか。
398非通知さん:04/05/02 18:31 ID:srUCpDz3
>>397
言ってることがわかりにくいが
miniSDに着メロは保存できないから無理。
399非通知さん:04/05/02 18:34 ID:89fBR6/N
SHは本体とsdの切り替えがあったぞ。

あと

・ドコモの場合
メール送信 → 送信中 → 送信完了
                    ↑
                  この画面から待ち受け画面に戻して
                  携帯をポケットに戻す

・auの場合
メール送信 → 送信中〜 → 送信完了 → 自動で待ち受け
           ↑
         この画面になれば携帯はポケットに戻してOK

AUみたいにはできませんか。
400非通知さん:04/05/02 18:56 ID:jUzSOd3t
401非通知さん:04/05/02 19:37 ID:D8xzeGm9
       し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 認 そ  // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   認 そ え
  学 識 う   L_ /                /        ヽ  識 う  |
  生 が い   / ,'                '           i  !? い マ
  ま 許 う  /.                 /           く    う  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/    レ   /   レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/' ⌒ 、,ヽト、|/i,ノ´⌒、  ヽト、N'   ⌒ 、,ノi,ノ´⌒   ノ!
   l は  「  l  《,;・;》, ) ( '《,;・;》   | | |  《;・,;》, ) ( '《;・,;》              リ
        ヽ  |     丿  ヽ.       ノ! ! |    丿  ヽ      _ノ
-┐    ,√   !  ノ((  .).)`ヽ     リ l   ! ノ((  .).)`ヽ     7/
  レ'⌒ヽ/ !    | /::::::::::U:::::::::::::\ _人__人ノ_  i/::::::::::U:::::::::::::::\    //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽヽ:::-┬┬┬--:::「      L_ヽヽ:::-┬┬┬--:::/ u  ノ/
      /  / lト、 \`┴┴┴‐.´ ノ  キ    了\ `┴┴┴‐.´/   //
ハ キ  {  /   ヽ,ト'iilll/!`hlllllii )  モ    |/! 「'iilllllllllll/) _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |llllll く    |     > / /lllll//‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
402非通知さん:04/05/02 20:25 ID:2jpBnb+H
>>399
できない。

auは待受画面じゃないとメールを受信しない仕様だから、
自動で戻るようになってんだよね。
403非通知さん:04/05/02 20:27 ID:QpHGS3QM
>>399
F以外は無理ぽ
404非通知さん:04/05/02 20:39 ID:0gKy1+Zd
>>10の方法で作ったMP4を聞こうとしたら、再生エラーと出るのですがこれもバイナリいじらないと
いけないのですか?
405非通知さん:04/05/02 21:38 ID:BJxZr3tq
>>384
デュアルで使ってるMOVAの話(P504is)だが、その場でものの数分もぜずに
交換完了&無料だったんだが。FOMAってそういうパーツは有償なのか?
406非通知さん:04/05/02 22:29 ID:1PDJhuZb
DNS、契約したいんだがドキュモショップで白ロム売ってもらえるっけ?
スレ違いなんですが教えてください。
407非通知さん:04/05/02 22:37 ID:o27P0Yr0
一昨日P900i 買ったばかりなんですが・・・。
誤ってオールロックにしてしまいました。
取り扱い説明書を家に忘れて遠方へ外出してるので困っています。
どなたかオールロック解除の仕方を教えていただけないでしょうか?
スレ違いでしたら誘導をお願いいたします・・・。m(_ _;)m
408非通知さん:04/05/02 22:45 ID:QpHGS3QM
>>406
買えるよ
900iで契約変更してるなら10ヶ月以内の機種変価格になる。
409非通知さん:04/05/02 23:08 ID:jUzSOd3t
410非通知さん:04/05/02 23:09 ID:Lewltc+n
>>407
いきなり暗証番号を入力しろ。
411非通知さん:04/05/02 23:09 ID:dYLEqP/R
>398
最近P持ったばかりでわからないことが多いんですが
miniSDに着メロを保存してても、本体に登録できないのであれば
本体から直接落とすということになりますよね?
いろんなところでUPされてるえせ着歌を登録したいんですけど
20k超えてたら絶対に無理ですか?
412非通知さん:04/05/02 23:15 ID:K7hppZwY
>>410
てか、ムーバのダイヤルロック解除と同じなのになんでわからんのか不思議だよね
413非通知さん:04/05/02 23:19 ID:o27P0Yr0
>>410
いきなり暗証番号を入力したのですが・・・。
駄目でした・・・。
他に何か押さなければいけないキーがあるのだとおもいますけれど・・・。
どうなんでしょうか?/(-_-)ヽ困った
414非通知さん:04/05/02 23:19 ID:mAoUEARz
>>408
親切に有難う御座いますた!!
415非通知さん:04/05/02 23:22 ID:0y5RO1w7
>>394
今日不具合交換したら5月製造だったよヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
416非通知さん:04/05/02 23:41 ID:o27P0Yr0
>>412
昔、ストレート端末を使用してた時はダイヤルロックしてましたが(誤作動防止がわりにです。キー操作無効では頼りないですから)
今は折りたたみ式なので原則ダイヤルロックは使用しません。
もし、ダイヤルロック解除の方法ご存知でしたら教えてくださいm(*_ _)m
417非通知さん:04/05/02 23:46 ID:npWenjtc
>>413
暗証番号がわからないと無理だ。
ちなみにここはオマエの説明書じゃないんだよ。
418非通知さん:04/05/02 23:48 ID:0y5RO1w7
>>413
いきなり暗証番号入れて通話ボタン押してもだめ?
419非通知さん:04/05/02 23:56 ID:SeEo16UA
>>413
こちらへ

『P900i』くだらない質問はここだけに書け『限定』Q
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083506680/
420非通知さん:04/05/02 23:58 ID:o27P0Yr0
>>418
レスありがとうございます。
買ったときのままなので暗証番号は0000のはずなんですが・・・。
何度もトライしたけれど駄目でした。
ちなみに通話ボタンは押しっぱなしで良いのでしょうか?
421非通知さん:04/05/03 00:01 ID:wYRbPTp4
都内でZENありますか?
422非通知さん:04/05/03 00:02 ID:MwT1mZXK
>>419
誘導ありがとうございます。
ご迷惑いたしました(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
423非通知さん:04/05/03 00:04 ID:wYRbPTp4
>>420
馬鹿かテメーは?
0を4回押したら通話ボタン1回押すんだよ。
424非通知さん:04/05/03 00:05 ID:5RtpeOoh
>>407
暗証番号入力してから●の決定ボタンでできるよ。
オートロックする時に暗証番号入力させなくてもいいと思うんだけど。
解除の時だけで。あと、オートロックの表示が邪魔すぎ。さすが馬鹿N、センスなし。
まぁ、今のところ使う予定はないんだけど。
425非通知さん:04/05/03 00:08 ID:5RtpeOoh
>>423
通話ボタン押したけどできんよ・・・。
自分のP900iは特別仕様なんだろうか・・・●(決定)なんだな。
オールロック表示の状態で8桁(そういう設定にしてる)入力して●です。
いろいろ変更あったのかな?

再起動の裏技も使えないんだよね、そういえば。
426非通知さん:04/05/03 00:11 ID:jwxml+9d
通話ボタンとか言ってる方へ。

説明書を読み直した方が、今度は自分の身に降りかかると思われ。
427非通知さん:04/05/03 00:40 ID:sp9rJ9XG
>425
何月製?
428非通知さん:04/05/03 00:49 ID:Nm7zSNdX
右横についているスクロールボタンが左横の上に付いていれば文句はないのだが
使いにくいじゃないかよ
429非通知さん:04/05/03 00:52 ID:imv2i414
>>375
Real One ではどうよ?
430非通知さん:04/05/03 00:52 ID:MwT1mZXK
>>424
無事に解除できました。v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
(^人^)感謝♪感謝♪
431非通知さん:04/05/03 00:54 ID:5RtpeOoh
>>425
携帯の番号書いてある箱以外、説明書ごと捨てちゃってるんだー。
邪魔だから。

その箱に書いてあるのかなと見たら蜘蛛がっ!
とりあえず恐怖のあまりに潰して電池パックを見つめました。
まさか・・・裏??電池取るの?イヤだなぁー_| ̄|○と
取ってみたら2004年4月って書いてありましたよ。
ここに一緒にあるカードがFOMAカードなのだろうか・・・。

もう寝ますね。
昨日パカパカして(・∀・) イイ !なんて言ってたら朝になってしまって
ひどい目にあったので今日は早めに寝たい。
432非通知さん:04/05/03 00:59 ID:sp9rJ9XG
四月製って再起動対策されたの?
前に四月製でも再起動するってどこかでみたけど・・・
433非通知さん:04/05/03 01:05 ID:GcOEStOy
>>432
おれのはするよ・・・交換したゴム付きで
434非通知さん:04/05/03 01:12 ID:sp9rJ9XG
>>433
ということは再起動しないのとするのが両方あるのかな?
四月製でも作った日にちとかもあるのかもしれないし。
月に何回製造してるのかも知らないんですけど・・・
435非通知さん:04/05/03 01:17 ID:5RtpeOoh
>>430
プライベートメニューによく使う物登録しておくと便利になるよ。
メニュー二回押して出てくる奴ね。これは同じボタンを連続して押すと
出てくるので簡単。後は一桁の数字選ぶだけなのでスムーズになると思ふ。

ここに登録しても無駄に近いのは
メール(問い合わせ含む)、iモード、iアプリ、電話帳検索、着信発信履歴、カメラ全般あたり。
これらはワンボタンで表示できるから・・・よーく考えて選ぶべし。

電卓、スケジュール、アラーム、シークレットモードあたりを登録しておくと便利かもしれないよ。
(割勘) (すぐ確認) (すぐ設定) (彼女にバレちゃったらマズイ人)

>>433
交換したゴム付って電池のあたる部分にくっついている奴?
あれが対策だとすると「ナノカーボンPC」あたりでも使えるのかな?
何が起こるか分からないけど((;゚Д゚) ガクガクブルブル
死なないでね。


さて、今度こそ寝る。
436非通知さん:04/05/03 02:21 ID:YcZHj8sd
>>435
プライベートメニューだが、Nソフトはずっと通常のメニューはつかいづらくそれを活用してたんだけど
今度のP900iだけ必ず2回押さないとならない。
おそらくP900iオリジナルの使えない3回押しカメラメニューの為だと思われ。
ちなみにN900iはちゃんと最後に選んだ方を学習して一発目に表示してくれる。
437非通知さん:04/05/03 04:56 ID:hLmwEbeY
粕鮭を販売しているeサイトのURL頼むm(__)m
438非通知さん:04/05/03 06:22 ID:eI1pKcuN
iMenuから逝け
439非通知さん:04/05/03 08:22 ID:98UQlmkr
5月製キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

今まで報告されているバグ
メニュー→マルチメディア→キャラ電→どれか選ぶ→メニューを三回押す→愛モーションプレイヤー→YES
ほぼ100パーセント再起動

の不具合解決してるーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
440非通知さん:04/05/03 08:27 ID:98UQlmkr
>>439
てかネタでもなんでもなくマジ話!!!!!!!!!!

今回もまたひっそり解決だな・・・。

交換祭りにならなきゃいいけどw
441非通知さん:04/05/03 08:58 ID:yrIP+YqP
餌が腐ってますよ
442nakao:04/05/03 09:01 ID:w6NIYtLQ
美人お姉さんのおま○こが丸見えのサイトが
ここにありますた!(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/22p48

美少女アイドルのオマ○コも丸見えでつ…(*´Д`*)ハァハァ
443非通知さん:04/05/03 09:04 ID:98UQlmkr
>>441
オレに言ってる?マジだって!!!
444非通知さん:04/05/03 09:53 ID:BrArzu1a
Panaの128MminiSDでカメラ撮影しようとするとシャッター押してから
撮影されるまでにタイムラグがあるんだけど、俺だけ?
16Mだと押してすぐに撮影されるんだが。
シャッタースピードもminiSDの性能に関係あるの?
保存スピードだけだと思ってたんだけど・・・
445非通知さん:04/05/03 10:02 ID:BrArzu1a
>>435
電卓もスケジュールもデスクトップに置けないよ
446非通知さん:04/05/03 10:08 ID:3V+0XMzP
435はどう見たってプライベートメニューの話をしてるんだが…
頼むから逝ってくれ
447非通知さん:04/05/03 10:20 ID:XSvjVNfk
てか、若干の仕様変更って電化製品じゃ当たり前のことで、
新しいのがいいから交換してくれって論理はおかしい。
キャラ電バグなんて使ってて何の不都合もないだろ。


>>436
最後にどっちのメニューを開いたかわかんなくなるから、
P900i仕様の方が好き。
448非通知さん:04/05/03 10:33 ID:98UQlmkr
lo
449非通知さん:04/05/03 10:37 ID:xFoKd+XO
>>447
そのとおりだYO( ´〜)◇y ゴクゴク( ´▽)-3 プハァ~( ´□)_□ マズイ!モウイッパイ!( ´〜)◇y ゴクゴク( ´▽)-3 プハァ~( ´□)_□ マズイ!モウイッパイ!
450非通知さん:04/05/03 10:38 ID:YcdISAxZ
>>444
あなただけかもバ━(`¬O¬)(¬O¬´)━!!バ━(`¬O¬)(¬O¬´)━!!
451非通知さん:04/05/03 10:39 ID:aUtvIqsr
>>439
よkattayokattaココσ=σ(_ _) w(●´Д`)wダイジョウブデスカー??ココσ=σ(_ _) w(●´Д`)wダイジョウブデスカー??
452非通知さん:04/05/03 10:40 ID:UTvhzxdE
>>429
どうやってみるの?|┘-o|┘<<<<やっほ〜   〜ほっゃ>>>△△|┘-o|┘<<<<やっほ〜   〜ほっゃ>>>△△
453非通知さん:04/05/03 10:43 ID:8w9f8aEB
>>406
6万・・・ドッカイケ!/(メ _0_) ̄θ☆≡≡⊂⌒⊃。A。)⊃アヒャドッカイケ!/(メ _0_) ̄θ☆≡≡⊂⌒⊃。A。)⊃アヒャ
454非通知さん:04/05/03 10:44 ID:uCZQq2L1
>>405
私ゴムの部分全部タダだったYOお茶いれますた (゚∀゚ )つc( ̄)ク 且~ 且~ 且~ 且~ 且~お茶いれますた (゚∀゚ )つc( ̄)ク 且~ 且~ 且~ 且~ 且~
455非通知さん:04/05/03 10:45 ID:6Ir0yglF
確かにキャラ電バグはどうでもいいけどたまに電源落ちるのは嫌だな…
交換してもらった人はどんな症状がでて交換してもらってるんだ?
電源落ち以外にも変な症状でるの?
456非通知さん:04/05/03 10:49 ID:K/WhQo5W
>>378
今はそんなに安い方ではないYOア!(´¬0¬)(¬o¬`)ホ!! ( ┬ω┬)σの"ア!(´¬0¬)(¬o¬`)ホ!! ( ┬ω┬)σの"
457非通知さん:04/05/03 10:50 ID:ias9ywnH
>>327
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
458非通知さん:04/05/03 10:53 ID:GEsNnO0H
>>185
うそです( ゚д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)σイーケナィンダーイケナィンダー♪ Σ(゚台゚lll( ゚д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)σイーケナィンダーイケナィンダー♪ Σ(゚台゚lll
459非通知さん:04/05/03 11:35 ID:JqbBvvRP
/::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l <
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  <   |  ヽ            / ̄ ̄\
  '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-<    |  ヽ   __         |
   ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/ <   /    \   |ノ         /
    / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~'' <  /     \ 丿 アアァァ   |
    l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l   <                     ●
   l:     | | !     | l  ~~  l   <
   l、      `ー--― 'ノ     l>    V V V V V V V V V V V V V V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~

460非通知さん:04/05/03 12:17 ID:w8PwmFCR
結局、待ちうけ画面以外にしておくとメールの着信音がならないっていうのは仕様でしょうか?
まぁタスク機能で幾分使いやすくはなったけど癖をつけないとマズいなあ…。
つい送信画面で放置して次のメールに気づかない・・・(汗
461非通知さん:04/05/03 12:19 ID:QrTYA8EX
>>460
それは操作優先にしているからだよ!アプリの時にはならないけどそれ以外のときにはなるし!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!p
462非通知さん:04/05/03 14:12 ID:kgrz2z8d
また変なのが湧いてるな。
463非通知さん:04/05/03 14:22 ID:mlfZT4CQ
オマイら…あんまりハム太郎サンを怒らすなよ
464非通知さん:04/05/03 14:45 ID:vUvJ2K3F
メールを受け取るとき、下記の条件で 端末がリセットします。
(他の条件は確認してません)
ーメールセキュリティー設定
ー着信音設定
ー着信音が終わったころメールを開こうとすると100% 端末がリセット
(reboot?)します。

3月製造。

誰か確認してみてください。
465非通知さん:04/05/03 15:00 ID:YFHC0OK+
今、買ったらまだ4月製?
466非通知さん:04/05/03 15:05 ID:eZJ7OE6g
>>464
いまいちやり方がわからん。
467非通知さん:04/05/03 16:02 ID:foJG1IsD
俺の
とにかくiモード通信が遅すぎ
アンテナ三本立ってんのに接続に1分近くかかる事なんてザラだし
接続ミスしまくり
ひどい時には五回連続接続ミス
俺思わず壁に携帯投げ付けてしまったよ
修理代9000円
468非通知さん:04/05/03 16:08 ID:myiV8ijH
411さん、えせ着うたをメール受信にしたい場合はmldの音楽をメールで送ればいいのです。10kbまでですが。メール受信にはしなくてもいい場合は3gpの音楽を携帯で直接ダウンロードすればいいのです。
p900はSD経由はできないのでしょうか。
469非通知さん:04/05/03 16:24 ID:wYRbPTp4
純正以外にカスタムジャケット売ってますか?
470非通知さん:04/05/03 16:34 ID:o13NC5Z0
>>469
あるよ、P900i本体よりも値段が高い驚異的なカスタムジャケットが。
471非通知さん:04/05/03 16:46 ID:wYRbPTp4
>>470
もったにゃい。
472非通知さん:04/05/03 16:46 ID:eZJ7OE6g
>>469
ヤフオクにブランドバッタ物とかもあるよ。
473非通知さん:04/05/03 17:52 ID:6yS4LGYY
議会中にP900iで遊んでる糞議員が、、、、、
474非通知さん:04/05/03 18:04 ID:mo4/jqJf
議員A「見たまえ、ワシの携帯ゲームもできるんだぞ。
   えーと、なんていったかな、ファナ、ファナル、ファナジー?」
若手「ファイナルファンタジーです。」
475非通知さん:04/05/03 19:09 ID:vIShGpjg
ワロタ
476非通知さん:04/05/03 19:39 ID:JTV4AU9f
>>467
iモードの接続は一度やって中止押してもう一回iモードに繋ぐと速く繋がる!
なんでかは、分からんけどiモードマークが通信中マークにならない時やります。
すると速く繋がるこれって仕様?
ガイシュツでつか?
477非通知さん:04/05/03 20:03 ID:ogiQomg6
>>476
気のせいじゃないの?
478非通知さん:04/05/03 20:08 ID:GzncquC3
>>470
その驚異的なカスタムジャケットを予約してしまった一人です
たしか消費税、送料含めて総額26775円

一言ゆっとけど、俺全然後悔してないから!!
全然してないから・・・ヽ(´Д`;)ノ

それにしても「商品発送はクレジット決済後、約一ヵ月後」は遅すぎだろ
479非通知さん:04/05/03 20:30 ID:w/0Lae6s
本体より高いなんてありえね
480非通知さん:04/05/03 20:37 ID:wYRbPTp4
>>478
で、どんなジャケかね?
481非通知さん:04/05/03 21:04 ID:pQkfG3PI
>>464

>>466 同じく。さっぱりわからんので確認しようがない。
細かくボタンを押す順序を是非。
482非通知さん:04/05/03 21:06 ID:QqjPfwrG
今日購入しますた。ちなみに4月製。
とりあえずなーんにもしてないけど例のバグチェック。

再起動しませんねぇ・・・

2回ほど試したけど問題なし。Tropical Islandも再生できますた。
とりあえずもうちょいいじってみます。
483非通知さん:04/05/03 21:29 ID:F3isIbXl
近所のDS行ったらZENがあった。札幌だよ
484非通知さん:04/05/03 21:38 ID:0aT4Tr39
DSでキャラ電バグで機種交換してくれますかね?
485非通知さん:04/05/03 21:42 ID:yXheBiEV
>>439
ほんとに五月製なら、どこで買ったのか是非教えてほしい。
486非通知さん:04/05/03 21:48 ID:pQkfG3PI
>>485
300バグが解決していても、
他の再起動バグ、カメラ保存フォルダ設定ミス、カメラショートカットの設定ミス
…などが解決していなければ無意味。
487非通知さん:04/05/03 21:50 ID:GztTYA8t
FOMAってモッサリで使いにくいんだってねw
おれはすっとiモードで行くよ。
488非通知さん:04/05/03 21:52 ID:pQkfG3PI
さあ、つっこみどころいっぱいです!
489非通知さん:04/05/03 22:04 ID:Xd7cya8f
>>483
何区のDSですか?
他にもカスタムジャケットありましたか?
490非通知さん:04/05/03 22:11 ID:UCfU4LNZ
ZENって品薄なのか・・・?
普通にビックカメラに売ってたよ。札幌
491非通知さん:04/05/03 22:25 ID:vUvJ2K3F
>>10

MP4 作成したが ASF しか認識してくれないわ。
Mp4 fileを認識させる方法ってあるの?
492非通知さん:04/05/03 22:28 ID:RoNx5zsh
4月下旬にP900i購入しました(再起動の不具合が直った奴)
電池周りにうす〜いパッキンが付いただけのお粗末な改善でした(おかげで再起動しない)
一応画像うpしたんで、自分の端末と比較してくだされ。

それから今のところ下記の不具合は見当たらないです
・突発的な再起動(パッキンのおかげ)
・キャラ電選択の不具合(>>439
・カメラ保存フォルダ設定ミス
・カメラショートカットの設定ミス

<<電池周り>>
http://www.pandora.nu/tv/src/img20040503205222.jpg

<<ボタン周り>>
http://www.pandora.nu/tv/src/img20040503211204.jpg

<<左側側面(イヤホンカバー)>>
http://www.pandora.nu/tv/src/img20040503211304.jpg

<<右側側面(MiniSDカバー)>>
http://www.pandora.nu/tv/src/img20040503211329.jpg
493非通知さん:04/05/03 22:30 ID:RoNx5zsh
>>480
チタン製カスタムジャケットです
http://www.tanomi.com/limited/html/00017.html


後悔してないから・・・
494非通知さん:04/05/03 22:31 ID:GztTYA8t
アフォーマ悲惨だなw
495非通知さん:04/05/03 22:40 ID:H6cnCX70
>>494
(・∀・)ニヤニヤ
496非通知さん:04/05/03 22:48 ID:/TSjprGl
で、結局お勧めはF,N,P,SHのどれなんです?
アフォーマで結構なんで、親切な方教えて下さい。
3万前後の買い物って『でかい』ですよね。
497非通知さん:04/05/03 22:52 ID:zUnrC70H
私の髪金ついてないから再起動するのか・・・l||l○| ̄|_
498非通知さん:04/05/03 22:53 ID:PtXeBYGY
うちの専務900iにしてから仕事中にFFばっかりやってるぞ
63だぞ FFやるか?普通

499非通知さん:04/05/03 22:56 ID:Anha4zbb
>>492
>・カメラ保存フォルダ設定ミス
>・カメラショートカットの設定ミス
これってどんなのですか? バグじゃなくて?
500非通知さん:04/05/03 22:59 ID:QqjPfwrG
>>498
何かで読んだトリビア(?)
「阪神大震災の被災者で、支援物資の中にたまたまあったファミコンで
 ファイナルファンタジー1〜3までクリアした還暦すぎのおばあちゃんがいた。」
501非通知さん:04/05/03 23:05 ID:7hb+d37d
>・カメラ保存フォルダ設定ミス
これはよくわからない。どういう意味?散々ガイシュツ?

>・カメラショートカットの設定ミス
これってメール用にして次にメガピクセル選んでも設定変わってないって事?
それならかなりいいなぁ......

GW明けにエアDLこないかな...
502406:04/05/03 23:06 ID:zONqvQ+5
またまたどうしょもない質問で申し訳ないのですが、
皆の者はデュアルどの機種使ってる?
俺DS回って神機と言われるP504を買おうと思うんだが
503非通知さん:04/05/03 23:20 ID:SZZH0lRi
目覚し機能は曜日ごとに設定できますか?
また時刻は何件設定できますか?

教えてエロい人!
504非通知さん:04/05/03 23:29 ID:yXheBiEV
>>502
P504なんぞもうどこ行っても無いぞ
505非通知さん:04/05/03 23:32 ID:jGr7Rndq
>>502
神機と呼ばれたのはその当時だったからであって
いまとなってはただの古い機種だろ
506非通知さん:04/05/03 23:38 ID:UCfU4LNZ
>>502

P504iは本当に素晴らしい。
このスレの上のほうでも同じようなこと言ってる人がいたが、
P504iで再契約したいくらいだよ。

P900iは、とろ過ぎる。
507非通知さん:04/05/03 23:40 ID:RLBMt9+w
今日新規で買いました。
しかしiモード未契約て表示がでて通信できません…(これは店側のミス?)
で先ほどからずぅーと圏外。
なんでだ??母のフォーマは電波あるのに…
これって不具合ですかね?
みなさんはこんな経験ありますか?
508非通知さん:04/05/03 23:44 ID:rUxKgTQ0
>>507
iモードが使えるようになるのは翌日の午前9時以降。
509502:04/05/03 23:46 ID:zONqvQ+5
最近P900i飽きてきたから気分転換に、
他の機種使いたいんだけどもなぁ。
妥協してP252iにすべきか…
510非通知さん:04/05/03 23:47 ID:RLBMt9+w
508さん
それってmovaだけじゃないんですか?取説みたらフォーマは当日から使えるって書いてたような…
511非通知さん:04/05/03 23:49 ID:zUnrC70H
新規で買ってimode未契約になるやしへ
1長尾氏して電源入れてもダメならimode投入ミスだ。
512非通知さん:04/05/03 23:51 ID:Xd7cya8f
>>507
FOMA新規なら間違いなく即日使える。
iモード未契約って出るって店でちゃんとiモード契約するって云ったの?

513非通知さん:04/05/03 23:52 ID:imv2i414
>>506
mova と FOMAの違いわかりますか?
わかっているのなら、明日にでもFOMA解約した方がいいよ。
514非通知さん:04/05/03 23:54 ID:RLBMt9+w
511さん
まじっすか…明日その店に行ってきます…
ありがとうございます
あと最初は電波あったのに何時間かしたら圏外になるって現象の方はどうなんでしょう?
515非通知さん:04/05/03 23:56 ID:YkOkSGr5
>>492
miniSDのところあんまり開け閉めしない方がいいよ。
徐々に元の形に戻らなくなる_| ̄|○

少し浮いた状態になってしまって気分わるっ。

>>485
今、製造工場はGWではないの?
既に5月製造、出荷があるのだろうか・・・。
買ってしまった以上もはやどうでもいいけど。
516非通知さん:04/05/03 23:58 ID:YGeZDUXt
こんなゴミ端末よく買うよなw
517非通知さん:04/05/03 23:59 ID:ZQpOzYof
すみません。
P900iはポケベル入力できますか?
518非通知さん:04/05/04 00:00 ID:kLZSAm72
>>517
できる
519503:04/05/04 00:00 ID:l4N54pIu

             ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
520非通知さん:04/05/04 00:05 ID:+k1BBfuc
512さん
ええ。ちゃんと言って申込用紙にもチェックされてるんですよ…
521非通知さん:04/05/04 00:06 ID:IqVQ3qai
>>519
目覚ましの中の人か?
522非通知さん:04/05/04 00:09 ID:emezFlcp
なんでGW始まったばかりなのに5月製が出てるんだよ
523503:04/05/04 00:18 ID:l4N54pIu
>>521
教えてください!
524非通知さん:04/05/04 00:18 ID:v7+9osPf
miniSDのゴム替えてきた。
やっとすっきりしたよ。
あと新宿のDS(代々木駅に近い方)にZENとブラックカムフラあったよ。
ZENは1個しかなかったみたいだが、ブラックカムフラは2,3枚あった。
525非通知さん:04/05/04 00:18 ID:dwivhWyx
あれほど五月入ってから販売するように言ったのにな…ゴニョゴニョ
526非通知さん:04/05/04 00:26 ID:d+gQA1N3
>>525
パナの中の人ですか?
527非通知さん:04/05/04 00:39 ID:dwivhWyx
>>526
いえ、釣り師見習いです。
528非通知さん:04/05/04 00:46 ID:+WweNqnR
>>435
「ナノカーボンPC」 OK!

3月1日に購入した2月製の端末に塗布して使用してますが、
現在までに、再起動を確認していません。
塗った部分はFOMAカードとminiSDの端子と電池の電極です。

少なからず効果があると思われます。


529非通知さん:04/05/04 00:46 ID:r6JgZr2E
>>525
最近、釣果はどうですか?
530非通知さん:04/05/04 00:53 ID:hbP3+MAx
P900iとN505isで カメラで撮った画像では どちらが綺麗ですか?
531非通知さん:04/05/04 01:07 ID:iWK99jer
申込書でチェックされてても投入ミスの可能性もある。
1長尾氏は試したのか?
それでダメなら店のつけわすれになるな。
532470:04/05/04 02:30 ID:zo4VlnJ8
>>478
おお、偉大なる勇者よ!!
ブツが届いたら、是非レポートをお願いしまつ。
533非通知さん:04/05/04 04:58 ID:1FZy2KBD
>>485
中央だよ!
534非通知さん:04/05/04 06:31 ID:d4/VBstl
デュアルで252is使いてぇ〜 オクで買うしかないのかな?
535非通知さん:04/05/04 06:59 ID:jqrAjOq2
>>534
今更デュアルなんて必要ないだろ。
年に数回程度しか使わないようなそんな為にわざわざ高い金出すなんて信じられない。
だいたいmovaのパケ代払う気になれないしな
536非通知さん:04/05/04 07:06 ID:+Yjelfcz
今だと買い増しいくらくらい?
537非通知さん:04/05/04 07:14 ID:Do8oHdK8
再起動で4月製造(パッキン付)に変えてもらいましたが昨日再起動しました。
FOMAカードさしなおして様子みますがみなさんのは再起動しませんか?
538非通知さん:04/05/04 08:13 ID:PB7LT6nR
>537
しまくりです。
起動直後に何か操作すると再起動っての4連発食らいました(;´Д`)
サイト閲覧中に何も操作してないのにいきなり再起動とかあって(´・ω・`)す。
539非通知さん:04/05/04 08:19 ID:D2ZUul3e
>>534
デュアルネットワークに使う端末をお店で買う場合は
「機種変更」の扱いになります
540非通知さん:04/05/04 09:28 ID:HAfhmf4c
>>489
西区のDSですよ〜、東西線のはじっこのDS
全種ありました。
541489:04/05/04 10:20 ID:9G9/cPPk
>>540
情報ありがとう!
早速行ってみます!
542非通知さん:04/05/04 10:27 ID:l4+zgahW
4月下旬に購入しました。電池は4月製です。
このスレでよく言われている電源落ちは起きてませんが、
キャラ電再起動はバッチリ起きます。
一週間持ってて大丈夫だったら、
私のはこのまま大丈夫なのでしょうか?
万が一のために、デュアル契約をしています。
543非通知さん:04/05/04 10:31 ID:1FZy2KBD
5月製はキャラ電落ちも解決されてます。密かに解決・・・・。コソーリ解決。
てかキャラ電落ちなんて別に支障はないんだけどね。
気になる人は5月製で解決してるよ!
544非通知さん:04/05/04 10:36 ID:28H+NkP2
>>543
どこのお店で買ったんですか?
差し支えなければ場所と店名を教えて下さい。
545非通知さん:04/05/04 10:36 ID:BKaXQyfh
金勺
546非通知さん:04/05/04 10:39 ID:1FZy2KBD
>>544
自分は東海です。大きいところならあると思います。釣りとかいってる人
もそのうち分かります。キャラ電の落ちの操作をするとすこし画面に切れ?
#型に線が入る感じ?で落ちずに切りかえれます。←見てみれば分かる・・・。
547非通知さん:04/05/04 10:41 ID:BKaXQyfh
>>546
画像up汁
548非通知さん:04/05/04 10:41 ID:IjyKV51z
パンチラの盗撮系の動画とか画像とかのサイト
ここ、タダでTV電話エロ動画もみれるぽ
非通知でOKらしい
http://_p_k_s_p_._j_p_/_i_r_i_g_u_t_i_/?o=1
_を消してアクセス
5495月製造 ◆5cfUCXJgpo :04/05/04 10:44 ID:1FZy2KBD
>>547
デジカメない・・・・。
550非通知さん:04/05/04 11:00 ID:5eAQtcGM
たった今ふと思い立って近所のDS行ったらZENと栗白買えた…。
拍子抜け。北海道某市
551非通知さん:04/05/04 11:08 ID:ipL0qnyx
>>549
うちのP900iでも#形に画面に切れ込みが一瞬入って、ちゃんと次の画面に移行します。
ちなみに3月製ですが再起動したことは1回もないです。
動画うpしますがどっか3MB程度でもうpできるとこ知りませんか?
552非通知さん:04/05/04 11:17 ID:9G9/cPPk
札幌市のDSならどこでもカスタムジャケット売ってるのかな?
誰か東区で売ってるところ知ってたら教えてください。
553非通知さん:04/05/04 11:33 ID:QwKAi/ga
なんつーか、昨年のP2102Vスレと同じ展開…
5545月製造 ◆5cfUCXJgpo :04/05/04 11:48 ID:1FZy2KBD
555非通知さん:04/05/04 12:39 ID:T+esf4CX
i-modeがぶちぶち切れたり接続に時間がかかるのはちょうつがい
部分の近くを持ってると起きやすい気がする。アンテナがその辺に
あるからでは?と思うんだがどうだろうか?
556非通知さん:04/05/04 16:40 ID:qPfvxNQK
待ち受けの時計の位置は動かせないんですか?
557非通知さん:04/05/04 18:49 ID:TEGeZEea
>>556
無理だ馬鹿。氏ね。
558非通知さん:04/05/04 19:27 ID:qPfvxNQK
>>557
ダサい機種ですね
559非通知さん:04/05/04 19:38 ID:xePjPdHF
4月製だけどもっさり改善されてないよ。
我慢するしかないのか・・・
ちなみに電源落ちは今のところ無し。
560538:04/05/04 19:48 ID:SHcmXN/y
再度交換してきました。
キャラ電からムービープレイヤの再起動は治ってない
ですがとりあえず勝手に再起動するのが治っててくれるといいなあ。
交換は四月製から再度四月製でした。交換時に「前回の交換で対策品になってい
るので確実に再起動が起きなくなるとは言えませんが、また再起動が起きるよう
でしたらお手数ですがまた持ち込んでください」と言われました。
561非通知さん:04/05/04 19:50 ID:8DcBW868
キャラ電からのだけでは交換してくれとはいえないよなぁ。
562非通知さん:04/05/04 19:53 ID:wSY1algx
>>550
漏れも北海道在住です。
ちなみに某市ってどのへん?
買いに行きたいよ。
563非通知さん:04/05/04 19:59 ID:FbhTmn5q
新規で17000円って安いですか?関東です。
564非通知さん:04/05/04 20:44 ID:mYqeYkxi
Hヶ丘のショップで再起動もの交換してきますた。
5月製で、300の動作でも再起動しないのですが・・・
対策済みかな?
565非通知さん:04/05/04 21:51 ID:57h92nb4
交換して欲しい時なんて言えばいいの?
交換してくれとは言いにくい…
566非通知さん:04/05/04 21:52 ID:xzoJUGnc
>>562
550ではないけど、北見には在庫あるよん
567非通知さん:04/05/04 21:55 ID:wSY1algx
>>566
そうデツカ。
北見まではちと遠すぎます・゚・(ノД`)・゚・
568非通知さん:04/05/04 22:08 ID:XnxXkSYH
キャラ電落ちはソフトウェア更新しかなかと。
連休明けにでもお願いしますよドコモさん。
5695月製造 ◆5cfUCXJgpo :04/05/04 22:26 ID:1FZy2KBD
>>568
5月製造で改善されてるって
570非通知さん:04/05/04 22:29 ID:nnvh6Lw3
>>565
ドコモショップに行って“何度も勝手に再起動がかかる”
っていったら交換してもらえましたよ〜今日行ったら5月製でした。
キャラ電からの再起動も起こりません!
iモーションとFFが台無しになりましたが…_| ̄|〇
571非通知さん:04/05/04 22:44 ID:14lfnMXR
3月の終わりに買ったんですけど、
今まで電波ほとんどずっと三本だったのに
今月の初めくらいからほとんど電波が一本になってしまい、
電話の着信がまずできなくなりました。
これってどうしたら電波良くなります?
ドコモショップに行ったら解決できますか?
572非通知さん:04/05/04 22:45 ID:dwivhWyx
5月製で300再起動以外で気付いた事ありませんか?
573非通知さん:04/05/04 22:54 ID:S6zjNXfI
>>546
鏡使ってINカメラで撮影したらダメかい
574非通知さん:04/05/04 23:01 ID:VN+3jF5w
本当に5月製が出回ってるの?
575非通知さん:04/05/04 23:13 ID:XnxXkSYH
>>569
仮に5月製造が存在したとしてキャラ電落ちが改善されていたとしても、
今私が持ってる端末が改善されないと意味ないでしょ!
それだけのことではDSに持っていっても交換してくれないだろうし、
キャラ電落ちは端末そのものの問題ではなくソフトの問題だろうから。
576非通知さん:04/05/04 23:14 ID:DqOaaAi0
落としてバッテリーの蓋に傷付いちゃって換えたいと思ってるんですが、
蓋だけって売ってもらえるんでしょうか?
577非通知さん:04/05/04 23:21 ID:pSA1Zmve
578非通知さん:04/05/04 23:24 ID:r6JgZr2E
>>575
ソフトの問題???
579非通知さん:04/05/04 23:42 ID:PeH6Vh0r
300問題て、マルチタスクで複数のアプリは無理でしょう。
取説基本編P347
ソフトの問題と言うより、端末の容量の問題。1000ccの水筒には、1000ccの水しか入りません。
580非通知さん:04/05/04 23:53 ID:fXdslWn+
メニュー→マルチメディア→キャラ電→どれか選ぶ→メニューを三回押す→愛モーションプレイヤー→YES
ほぼ100パーセント再起動

起動

ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl1006.jpg
581非通知さん:04/05/05 00:05 ID:LhmBGt6o
やった!!!
裏技できた!本当に再起動するんだ・・・ふっと。
この裏技使うと起動したときPINコード入力要求に
してるんだけど入力なしで使えるんだー。

できてむしろ嬉しい。
基本的にこんな手順を行うことが「ない」ので感動した。
これからもないと思う。ゲーム中に再起動したら携帯投げるけど
それは今まで一度もないからいいや。

当方4月モデル(電池周り対策済み)です。
582非通知さん:04/05/05 00:06 ID:qBfqkTZq
それより保護シールを剥がせ。
583非通知さん:04/05/05 00:24 ID:rildvSIC
5月製はマジで出回ってるよ
今出先だから明日の朝にでも画像UPしまっせ
584非通知さん:04/05/05 00:25 ID:6vtNxOub
>>579
「複数起動できない」のは取説通り。スペックであることは確か。
でも「複数起動できない」からといって再起動するのは問題あり。
iモーションプレイヤーじゃなしに、
他のショートカット(メガピクセルスナップ等)は再起動なしで切り替えられるわけだし。

こりゃー多分、テストケース漏れでしょ?この状態で「テストOK」にはなり得ない。
ほぼ間違いなくソフトの問題。
多分、近々ソフト更新くるよ。
585非通知さん:04/05/05 00:31 ID:GzbteZhK
>>584
9割9分同意。
だが、他の再起動問題がある以上、これのみ改善の早々のソフト更新はないでしょ。
586非通知さん:04/05/05 00:35 ID:iAZZzMRR
漏れもできた!

漏れの端末に限って(プゲラ…と思いつつ試したら、再起動した!
587非通知さん:04/05/05 00:36 ID:UMvHpxcX
ちょっと質問今日P900iに変えてこのスレ読んでて

>>580
のとこにある
upl1002.3gp を着モーションにしようとしたら再生はできるが
着モーションに設定できない
SD経由は無理なのか?('A`)
588非通知さん:04/05/05 00:38 ID:H+dplb0l
再起動など全くないF、真の神機は富士通なのだ。
589非通知さん:04/05/05 00:38 ID:LhmBGt6o
>>584
この機種なんだけどメール送信までに手間かかりまくるんだけど
これもNの仕業?

@メールボタン
Aiモードメール作成
B機能(ここで何かキーを押した時点でメモリ検索にならないと面倒、前の機種は一気にEへ)
C宛先参照入力
D電話帳
Eグループ検索
F友達
G○○○○(名前を選択)
H参照状態でメールアドレス選択
Iタイトル入力
J内容入力
K送信

手順が長すぎて辛すぎる_| ̄|○
何かグループ検索基本で良い方法あるのですか?
590非通知さん:04/05/05 00:38 ID:HBcAi+7X
自分の2月製造で勝手に再起動とかはないんですが
もっさりが嫌なんでDS行って「再起動するから変えて」って言ったら
交換できますか?
591非通知さん:04/05/05 00:40 ID:tm0npYhK
2月製だけど一度も再起起動したことない
592587:04/05/05 00:43 ID:UMvHpxcX
ネット経由でできた
トンクス('A*`)
593非通知さん:04/05/05 00:46 ID:XwQqdxtC
>>554
ありがとうございます。
早速うpしてみました。デジカメ直なのでQuickTime形式のままです。スマソ。
http://up.isp.2ch.net/up/f48112171227.MOV
594非通知さん:04/05/05 00:54 ID:x3en0QTq
>>580
4/24にオレが機種変、彼女が新規でP900iを購入。
オレのは4月製で再現する。、彼女のは3月製で再現しない。
なんじゃこれ???
595593:04/05/05 00:55 ID:XwQqdxtC
連投すまそ。
こっちのほうが軽いようのでこちらでどうぞ。
http://www.mugicha.net/upload/src/up0018.zip
パスは設定してません。QuickTime形式です。

596非通知さん:04/05/05 00:56 ID:lclUQ3fK
>>589
しばらく前までこの操作が鬱陶しくて嫌だったけどもう慣れたなぁ
今は行検索を使ってるけど、
頻繁に使うはずのものがこんなに面倒でどうするんだろう。
私もいい方法知りたい('A`)
597非通知さん:04/05/05 00:59 ID:x3en0QTq
>>589
>>596
よくメールする相手なら、デスクトップ貼り付けしちゃえば?
598非通知さん:04/05/05 01:03 ID:HBcAi+7X
よくメールする人なら
前にその人に送信したやつを編集すりゃイイじゃん?
599非通知さん:04/05/05 01:17 ID:xv3nxNia
現在SO505i使用していますが、懸賞でP900iが当たったので機種変更しようかどうか迷ってます。
タダならやっぱり変えたほうがいいですかね・・・
所有者の方々はP900iに満足されてますか?



600非通知さん:04/05/05 01:21 ID:+D+yQlck
俺のP900、ワンプッシュオープンのボタンが
少しグラグラするんですがみなさんどうですか??
601非通知さん :04/05/05 01:22 ID:6oAcdmzD
カスタムジャケットのバリエってこれ以上増えんのかな??
アーティストがつくったのとか…??
602非通知さん:04/05/05 01:27 ID:tZvRcqTX
>>599
ボス電か?
それを売った金で買いなおすという手もあるな。
5万近くで取引されてるぞ。

ttp://www.aucfan.com/search?t=%2D1&q=%A5%DC%A5%B9%C5%C5%20%2D%A5%B7%A1%BC%A5%EB&o=p2#ya

満足かどうかは人それぞれかも。
長く使ってれば慣れるしね。
603非通知さん:04/05/05 01:29 ID:mmZ7SyR7
カスジャケは6月にバリエーション追加の噂アリ。
過去ログにあるよ。6種類だっけ?
そのうちひとつは花火柄らしい。

ほんとかどうかは未確認。
604599:04/05/05 01:37 ID:xv3nxNia
>602
はい、当選品はボス電です。
5万円もするんですか!!!かなりびっくりです!
確かにその方法も有力ですね。どうしましょ・・・
605非通知さん:04/05/05 01:38 ID:xExaDgyL
>>599
ボス電キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

正直、SO506iCの発表を待ってみるのもいいかも。
606非通知さん:04/05/05 01:45 ID:GzbteZhK
>>589 
↓ボタンで電話帳を表示させれば、6の手順からメール作成可能。
607非通知さん:04/05/05 01:48 ID:tm0npYhK
もし粕鮭が追加されるなら、今度は予約して買わないとな
今回みたいな思いはしたくない…
608非通知さん:04/05/05 01:59 ID:mmZ7SyR7
あれほど探し回った黒カムフラ・・・
つけてみたらマジ微妙・・・
609非通知さん:04/05/05 02:02 ID:LhmBGt6o
>>606
いきなり待ち受け画面で押すとだよね。
やはりこれがベストなのだろうか・・・ありがとう、今度からこの方法にする。

しかし、グループ検索の一番上邪魔すぎ_| ̄|○
610非通知さん:04/05/05 03:30 ID:FPFCfSB/
>>595
うちのもヤフオクで買った3月製なんだけど、
確かに使い始めたときは再起動してたんだが・・
貴殿のムービー見て、久々にやってみたら再起動しなくなっていた・・。
しかも#すら出ません。
何か設定とかも関係するのか・・?謎だ・・。
611610:04/05/05 03:31 ID:FPFCfSB/
3月製じゃなくて4月製ですた。スマソ。
612非通知さん:04/05/05 04:07 ID:CIpKsUqC
ホットモックをいじってきたのだが、カメラで静止画像を撮るにはどうすれば
いいのかな?何度やっても動画になってしまうのです。すいませんが教えて
ください・・。
613非通知さん:04/05/05 04:11 ID:1N1yMg9L
age
614非通知さん:04/05/05 04:13 ID:RjQXCzso
>>612
右側面の上側のボタン
615非通知さん:04/05/05 04:15 ID:HXXg4IBc
>>612
サイドのボタンで静止画→動画→連写を切り替える
616非通知さん:04/05/05 04:51 ID:D3wjuKP2
例のコマンド見事に再起動しました(^^;
ちなみに四月製。
ところで普段勝手に再起動してるかどうかって
どうやったらわかるの???
617w:04/05/05 08:59 ID:gxdGLBJB
メニューボタン→マルチメディア→キャラ電で決定→メニューボタン3回
→iモーションプレーヤー→YESで決定→「!?」

やってみそ。最後の意味解った(ていうか電源が切れる人)保証書持ってドコモショップへゴー。
618非通知さん:04/05/05 09:11 ID:ZYPVa4Uu
そんなめんど臭いことショップでやるのか?
619非通知さん:04/05/05 09:30 ID:lVkk2kPw
>>616
画像の保存先をSDカードに設定してるんだけど、
再起動すると、内部メモリに戻ってしまうので、それ
で判断してました。
今は交換してもらったので、勝手には再起動しない
ですが。

但し、例のコマンドでは確実に再起動します。

当方、四月中旬に、二月製->四月製に交換して
貰いました。
620非通知さん:04/05/05 09:37 ID:U9W0tsmO
>>584
再起動?(待ち受けに復帰)が問題ならば、どうしてほしいの?フリーズさせた方がいいのかな?タスクマネージャー無いよ。

621非通知さん:04/05/05 09:40 ID:K5fmeY8N
PとSHの機能混ぜてくれればなぁ
622非通知さん:04/05/05 10:45 ID:sp3BS9oz
二月製から四月製に交換してもらって再起動はおこらなくなったのですが
なぜか0のキーの反応がにぶいのですが
他のキーレスと比べるとはっきりと違います
これって修理してもらえるのでしょうか?


623非通知さん:04/05/05 10:49 ID:otTTAL17
このスレを見なければ、一生この携帯を使っていても、
例のキャラ電再起動には気づかないだろうな、俺は。
624非通知さん:04/05/05 10:53 ID:koiW50Rk
キャラ電バグでDSに持ち込む香具師は、100%2ちゃんねらーで自分からキモヲタですと言っている恥さらし。
625非通知さん:04/05/05 11:04 ID:DptboDJ9
今、P504iを使ってて、P900iに乗換えを考えています。
今まで通りメールでモナー等のAA作りたいんですが、
P900iの特集を見たらメールの文に罫線が引いてあってAAが見難いんですが
メールの罫線は消せるのでしょうか?
また、今までのP50×シリーズ同様の半角文字は使えるのでしょうか?
626非通知さん:04/05/05 11:32 ID:7dtp7CLt
>>603
粕鮭について
皆さんかなりショックを受けると思いますが、
パナソニックとしての粕鮭追加は予定なしだそうです(´・ω・`)
他の事で問い合わせたところ、
なぜかお返事の中でそうありました。

自分も出るものだと決め付けていたので
マジでショックです・・・
627626:04/05/05 11:33 ID:7dtp7CLt
既出ならゴメン
628非通知さん:04/05/05 11:52 ID:5rKHLjfj
Pにすればそのようなことはまず有り得んぞ。ぜひPにしたまえ。
Pはまさに神端末だぞ。SHなどという糞端末に手を出すからそのようなことになるのである。
Pだ。Pしかないのだぞ。お前らの選択肢は。Pだぞ。
全てに於いてSHを上回っているPしかないのだぞ。
629非通知さん:04/05/05 12:02 ID:VO4G1yGx
>>625
文字入力しているときは罫線が表示されるが、送信・受信・保存メールは
罫線は表示されませんよ。
630非通知さん:04/05/05 12:22 ID:otTTAL17
>>624禿堂
ただ2ちゃんねら=キモヲタという図式は認めたくはないが。
631非通知さん:04/05/05 12:25 ID:5prVI7k6

763: 05/05 11:31 yNfgiCuY
Pにすればそのようなことはまず有り得んぞ。ぜひPにしたまえ。
Pはまさに神端末だぞ。SHなどという糞端末に手を出すからそのようなことになるのである。
Pだ。Pしかないのだぞ。お前らの選択肢は。Pだぞ。
全てに於いてSHを上回っているPしかないのだぞ。
628: 05/05 11:52 5rKHLjfj
Pにすればそのようなことはまず有り得んぞ。ぜひPにしたまえ。
Pはまさに神端末だぞ。SHなどという糞端末に手を出すからそのようなことになるのである。
Pだ。Pしかないのだぞ。お前らの選択肢は。Pだぞ。
全てに於いてSHを上回っているPしかないのだぞ。
632非通知さん:04/05/05 13:04 ID:uEaJnaiK
>>567
室蘭の西隣でした。
633非通知さん:04/05/05 13:25 ID:IUvwlggL
今日交換してきた。
修理係の人がチェックして交換の対象となり5月製になりました。
電池周りがきっちりはまっていい感じになりました。
634非通知さん:04/05/05 13:25 ID:1umWrQr/
フタを閉じた状態で側面の「メモ/確認」ボタンを押すと音が鳴ってうざいんですが、オフにする方法はありませんか?
着信音の類は全部オフにしてあります。
635非通知さん:04/05/05 13:29 ID:mIeM1FOH
おれのP900i、2月製なんだけど、DSで交換してもらえるの??
636非通知さん:04/05/05 13:33 ID:2fRcm6Fo
>>624
だからなに?
637非通知さん:04/05/05 13:33 ID:IUvwlggL
>>635
自分も2月製でしたよ
多分300の電源落ちすれば交換対象です。
638非通知さん:04/05/05 13:40 ID:mIeM1FOH
300の電源落ちってのは、過去に何度も出てきてる、

メニュー→マルチメディア→キャラ電→どれか選ぶ→メニューを三回押す→愛モーションプレイヤー→YES
ほぼ100パーセント再起動


ってやつでいいのでしょうか??確実に起こるのですが、、、。
639637:04/05/05 13:43 ID:IUvwlggL
>>638
だったら問題なく交換してくれます。
自分で再現させる必要ありません。
何回か勝手に電源が落ちるのですが…、と言えば調べてくれますので。
640非通知さん:04/05/05 13:48 ID:mIeM1FOH
>>639
ありがとうございます。そうですか、分かりました。これから早速DSへ行って交換してもらおうと思います。
641非通知さん:04/05/05 14:30 ID:otTTAL17
無償で交換してくれるとはいえ、個人的にダウンロードしたものとか、
受信メールとか、一番痛いのはFFがせっかくいいところまで行ってるのに、
それらが全部おじゃんになってしまうことだな。
300再起動以外に突然電源が落ちることがなければ、ソフトウェア更新を
おとなしく期待していた方が賢明鴨。
642非通知さん:04/05/05 14:44 ID:RyQjAVY/
2月製です。キャラ電バグ以外でも一日に数回突然電源が落ちます。
DSにいけば交換してもらえるでしょうか?裏のでこぼこしてるとこにだいぶ傷がついているので心配です。
新宿(代々木)のドコモビルのDSに行こうと考えていますが、店員には何と言ったら良いでしょうか?修理代とかぼられたら嫌です。
643非通知さん:04/05/05 14:50 ID:cRkEjgIN
644非通知さん:04/05/05 14:50 ID:cRkEjgIN
愛あ
645非通知さん:04/05/05 14:51 ID:cRkEjgIN
愛愛
646非通知さん:04/05/05 14:51 ID:cRkEjgIN
愛愛あ
647非通知さん:04/05/05 14:52 ID:cRkEjgIN
愛愛あい
648非通知さん:04/05/05 14:53 ID:cRkEjgIN
愛愛あいう
649非通知さん:04/05/05 14:53 ID:cRkEjgIN
えお!!
650非通知さん:04/05/05 15:00 ID:EdtoxU7q
おぅぇ
651非通知さん:04/05/05 15:05 ID:u+TlvaUh
P900って充電後、裏側(電池ぱっくふた側)が
熱くなるんですか?
ちょっと心配して151にきいたらDSへ、どうぞって
いうのでいきました。
調べてくれたけど本体、充電器とも異常ないって
P900iは裏に基盤?とやらがあって
僕のも熱くなりますって・・・
どこも異常なく大丈夫ですよ。って。
本当かなあ?なんか心配だけど・・・
652非通知さん:04/05/05 15:25 ID:Z/r5MQii
P900i買おうと思ってるんだけど、本体色シルバーとブラックどっちにしようか悩む・・・
クリアホワイトカコイイけど、シルバーの方が色が合うジャケット多そうだしなぁ。
みなさんはどちらにしましたぁ?


653非通知さん:04/05/05 15:43 ID:Na6seK6O
Pにしようと思ってるんだけど、静止画フォルダが0って不便じゃないですか?かなり迷ってます。
654非通知さん:04/05/05 15:51 ID:WATZimvv
今、機種変、新規、共にいくら位ですか?
655635:04/05/05 16:09 ID:mIeM1FOH
無事に交換できました。保証書ありますか??って聞かれて
少しビックリしたが、無くても無償交換してくれた。

でも、新しいものは4月製造、、、。もしやと思って例のバグを試してみたら、またもや再起動、、、、。


もう少しぼろぼろになってから行こうかな??
656非通知さん:04/05/05 16:13 ID:676IxYPo
今DSに持っていったら必ず5月製に替えてもらえるのだろうか?
うっかり4月製や預託機の3月製がきちゃったりしないかな?

替えてもらう時に5月製じゃなかったら拒否とかできるのかな?
5月製はもっさりも治ってるみたいだしまだ大して何もダウソしてないし
エアダウンよりは絶対交換がいいのですが・・・
657非通知さん:04/05/05 16:26 ID:kimVqnWk
626
ショックうけねーよボケ!お前の独断で勝手にストーリー作るな!かといって絶対に出ると言ってる訳じゃないので、ご愛想。

まーちゃんと出るけどね。
658非通知さん:04/05/05 16:45 ID:676IxYPo
今ショップに聞いたらまだ電源落ちの対策が完璧なP900iは
世の中に存在していないと言われました。
今出回ってるものは全て電源落ちの可能性はあるが
その点を了承いただけるなら交換します、とのこと。

エアダウソになるか回収になるかはまだ決まってないそうだ。by関東

違う対応されたやついる?
659626:04/05/05 16:46 ID:7dtp7CLt
>>657
その根拠は?

信じる信じないは個人の勝手だけど、
一応、返事の一部を。

「尚、残念ながら、「カスタムジャケット」は現状の10種類から増やす
予定はありません。
カスタムジャケットは品不足のまま推移しておりますが、増産対応を
致しておりますのでご了承ください。


一度問い合わせてみればすぐに分かると思います。
660非通知さん:04/05/05 16:50 ID:erLlpET+
>>652
汁婆に汁!
661非通知さん:04/05/05 17:05 ID:o62d9bWe
>>660
人それぞれだ。馬鹿。氏ね。
662非通知さん:04/05/05 17:06 ID:o62d9bWe
>>659
メールのソースくらい張れ。
スクリーンキャプチャーで届いたメールの中身を表示しろ。
663非通知さん:04/05/05 17:07 ID:afayrlCF
もし出すとしても正式発表でもいない限りそんな対応のメールが来るのは当然
664非通知さん:04/05/05 17:13 ID:ZNmKTpXK
>652
シルバーのボディに白のジャケット、かなり気に入っています♪
665非通知さん:04/05/05 17:18 ID:a9DMIFmy
ソフトウェア更新、本当にするんか?

このまま隠して無かった事にされそう。
666非通知さん:04/05/05 17:23 ID:EdtoxU7q
突然だが、後継機にフレックススタイルの改良版が検討されてるみたい。P901iFとか?ネタじゃないのでAしからZ
667非通知さん:04/05/05 17:32 ID:+YWRsFCI
あのさ
 
もしかしてさ
俺たちが手にしている、このP900iの
 
エアダウンロードのプログラム自体に
 
バ グ が あ っ た り し て な
668非通知さん:04/05/05 17:39 ID:fj+zyaQv
>>667
今更何を言ってるんだ?
669非通知さん:04/05/05 17:55 ID:eUdFdNcl
交換厨おめでてーな。
GW修了前に駆け込みで交換かよ。

>>653
SDカードでフォルダ管理すれば問題ない。

>>666
実は、正体不明のP製FOMAがTELEC通過済み。
それかもね。
670非通知さん:04/05/05 18:54 ID:cRkEjgIN
すいませんF900iTはいつはつばいですか?
671非通知さん:04/05/05 19:16 ID:iAZZzMRR
4月末に購入したのに、2月製なんですよね(´・ω・)
4月末に買った人ってたいてい何月製なんだろうか?
ちなみに勝手に電源落ちは今のところないが、キャラ電のは再起動だった。
672非通知さん:04/05/05 19:17 ID:cAlsNKBZ
Panaの128MminiSDでカメラ撮影しようとするとシャッター押してから
撮影されるまでにタイムラグがあるんだけど、俺だけ?
16Mだと押してすぐに撮影されるんだが。
シャッタースピードもminiSDの性能に関係あるの?
保存スピードだけだと思ってたんだけど・・・

はっきり言って1280×960が使い物にならないんだけど、他の方々は大容量メモリ使ってないんですか?
673非通知さん:04/05/05 19:35 ID:pdTYnoqt
どうしたらSHに手を出す糞共を、全滅させることが出来ますか?
お前らはP900iを買わねばならんのだぞ。
674非通知さん:04/05/05 19:36 ID:pdTYnoqt
Pにすればそのようなことはまず有り得んぞ。ぜひPにしたまえ。
Pはまさに神端末だぞ。SHなどという糞端末に手を出すからそのようなことになるのである。
Pだ。Pしかないのだぞ。お前らの選択肢は。Pだぞ。
全てに於いてSHを上回っているPしかないのだぞ。
675非通知さん:04/05/05 19:45 ID:BsaDqBe/
たかが携帯によくそこまで必死になれますね
他にやることないの?プッ
676非通知さん:04/05/05 20:04 ID:pdrH5etA
P900iはTELECを4回ほど通っているけど何で?
677非通知さん:04/05/05 20:05 ID:hUX48BWT
>>672
俺もそう。知り合いのPana64Mはシャッタースピード普通なんだけどなあ。
678非通知さん:04/05/05 20:22 ID:32rDcY51
>>632
お〜っ、うちから近いよ。買いに行けそう。
アリガd
679非通知さん:04/05/05 20:24 ID:yQA4AEOi
メール受信とか送信のときに出てくるgifアニメのサイズ教えてくれませんか?
6805月製造 ◆5cfUCXJgpo :04/05/05 21:34 ID:P8KTrwRD
最近は300再起動は必ず起こるので交換対象にしないところもある。
今は5月製で300再起動がなくなったからわからないけど。

300再起動の交換がかなりあったらしく、4月製までは300再起動が対策
されてなかったため、交換しても無意味というところもあった。

6815月製造 ◆5cfUCXJgpo :04/05/05 21:35 ID:P8KTrwRD
>>658
5月製で電源落ちるような事象は今のところなし
682非通知さん:04/05/05 22:07 ID:uEaJnaiK
>>678
ああ、それはよかった。まだあるといいね。
ちなみに税込み945円でしたよ。
DSではみんなこの値段なのかな?パナセンスは840円…。
まあ送料と手間を考えれば無問題なんだけど。
683非通知さん:04/05/05 22:08 ID:L/Ep+2WZ
今、交換しに行くとまだ四月製が交換されますよね!まだしない方がいいかな?もつと使い古して五月中旬にもって行こうか迷ってます。
五月製はメールモッサリ感無いのですかね?ちなみに三百バグのみです!
684非通知さん:04/05/05 22:12 ID:O5hV7VQk
>>683
680が書いている通り300バグのみでの交換は今後難しくなるのでは?
ソフトの更新で直りそうな気もするし・・・
685非通知さん:04/05/05 22:16 ID:cAlsNKBZ
Panaの128MminiSDでカメラ撮影しようとするとシャッター押してから
撮影されるまでにタイムラグがあるんだけど、俺だけ?
16Mだと押してすぐに撮影されるんだが。
シャッタースピードもminiSDの性能に関係あるの?
保存スピードだけだと思ってたんだけど・・・

はっきり言って1280×960が使い物にならないんだけど、他の方々は大容量メモリ使ってないんですか?
686非通知さん:04/05/05 22:17 ID:z2bomCtO
俺の4月23日に購入したんだけど
今まで書いてる動作しても電源落ちないし、バグも全然無いんですけど、、
うれしいいんだけど、微妙な気持ち ( ´・ω・)
687テンプレ:04/05/05 22:23 ID:GzbteZhK
テンプレ集→より http://www.wikiroom.com/foma/?P900i

【これまでに報告されているバグ・?な仕様】
●300の再起動 (ほぼ100パーセント再起動)
 メニュー→マルチメディア→キャラ電→どれか選ぶ→メニューを三回押す→iモーションプレイヤー→YES  
 競合におけるメモリフローのようです。(基本編P347)
●マルチタスクが勝手に起動する
 ↓ボタンを押すと勝手にマルチタスク画面になることがたまにあります。諦めましょう。
●イメージなどのSD保存先フォルダ指定が、電源を切る(落ちる)たびにキャンセルされる
 電源を切ると指定にかかわらず、新規に作ったフォルダに保存先が設定される仕様です。
 電源を切るor再起動の度、再度設定しなおしてください。
●メニュー3回のカメラショートカット設定
 カメラショートカット画面からメール用ムービーを起動すると、他のアイコンの録画制限が全てメール添付モードに勝手に変更されます。
 アプリ編P17お知らせの「変更することもできます」の後に、『が、勝手にメール添付モードになります』と書き加えましょう。
●送信メールが保存されなくなる (Dimoi絵文字メールアプリを使用するとおこる?)
 Dimoi絵文字メールのフォルダで機能押してフォルダ内表示すると実はある。
 Dimoi絵文字メールアプリを削除すると回避。(未確認)
●発信履歴・着信履歴が勝手に消える(PIN設定が原因?)
 PIMロックをかければこれまでの履歴は消えますが、(基本編P208)再起動などによって、PINロックにかかわらず勝手に消えてしまうことがあるようです。
 PIN設定をOFFにすれば回避。(未確認)
688非通知さん:04/05/05 22:29 ID:oS8MeZGO
2009年9月のカレンダーを見たら22日は平日だった。
P900iって国民の休日は5月4日決め打ちなのねん。
689非通知さん:04/05/05 22:29 ID:676IxYPo
5月製造の人、管轄どこ?
本当に5月製造ならうpよろ!

今日DS行ったら交換品が無いため交換はできないと言われました。
取り寄せの間にエアダウンが始まったら交換はしないと言われたので
交換したい人は早めに。

でももうほとんど在庫ないところばっかみたい。



ちなみに自分も4月23日契約です。
300バグはあり。3月製造。電源落ちは無し。
690非通知さん:04/05/05 22:38 ID:O5hV7VQk
>>689
電源落ち無しって事は300バグだけで交換求めたの!?
300バグだけならエアダウンだけで修正可能だろう!
691非通知さん:04/05/05 22:40 ID:SJqFjSTg
DS勤務です。
300電源再起動、他の電源再起動についても原因は確定しておりません。
現在出ている「改善機」と呼ばれている電池スペーサーが装着されているものですが、
それを使用しても300以外の再起動事象はやはり発生しています。
現状ではFOMAカードの抜き差しをするのが最もリスクの低い改善策だと思います。
もちろん本体交換でもFOMAカードの「抜き差し」は行うので改善される方も
いらっしゃるとは思いますが(改善されない方も現実います)
何度か抜き差ししても再起動が止まらない方は本体交換が良いと思います。

ちなみにメーカーに修理に出したとしても効果的な改善はされません。
N505の電源再起動などは要素がはっきりしたので修理or交換すればほぼ改善されますが・・・

692非通知さん:04/05/05 22:49 ID:bOEjnbfF
>>691
まだ原因確定してないの!?
このスレに何人くらい来てるのか知らんが、自分を含めかなりの人が電源落ちを
体験してるし発売前のメーカーテストでは1回も電源落ちしなかったのだろうか?
693非通知さん:04/05/05 22:51 ID:4VoUkVBD
>>685
うちもpana128MB使用で撮影時にタイムラグあります
0.5秒くらいかな・・
我慢できずにオマケの16MBのに戻しました
694非通知さん:04/05/05 23:09 ID:o62d9bWe
ID:cAlsNKBZ
同じ内容を二度も書き込むな馬鹿。氏ね。

ついで言うと、オマエはデジカメ触ったことがないのかと小一時間(ry
昔といっても去年の春頃のモデルのデジカメなんてみんな
タイムラグがあるんだと小一時間問い詰め(ry
695非通知さん:04/05/05 23:12 ID:o62d9bWe
696非通知さん:04/05/05 23:35 ID:TEJyMB4I
>>695
メディアの容量でタイムラグが変わるというのはそれとは関係ないと思うが。
697非通知さん:04/05/05 23:39 ID:Gw51ZzTe
リーダーで自分のチンコを
698非通知さん:04/05/05 23:53 ID:8nkWPplT
こんな糞に三万出すの馬鹿ダナ
699非通知さん:04/05/06 00:04 ID:J8k4iNv1
ttp://cgi.f3.aaacafe.ne.jp/~whitenn/up/img/up2503.jpg
ほら見にくいけど5月製
後…300動作の動画も撮ったけど…どうしようか
700非通知さん:04/05/06 00:11 ID:J8k4iNv1
ttp://cgi.f3.aaacafe.ne.jp/~whitenn/up/img/up2504.zip
これで信じて頂けますか?
701非通知さん:04/05/06 00:16 ID:FqS4AfRm
>>701
Forbidden
702非通知さん:04/05/06 00:17 ID:LV83NdyB
>>701
トップからいけ
703非通知さん:04/05/06 00:55 ID:a2T8tizT
>>699
300の再起動がもし修正されていたとしても、他の再起動がなくならなければ意味がない。
704非通知さん:04/05/06 00:56 ID:akxdWuH6
5月製造欲しいなぁ。
君はどこのエリアの人?
705非通知さん:04/05/06 00:57 ID:03XseDz+
>>589
これって本当?
今まで通り、電話帳検索→メール作成、できなくなってるの?
これから買う気なので気になってます
706非通知さん:04/05/06 01:02 ID:0/t1pIKt
707非通知さん:04/05/06 01:03 ID:03XseDz+
>>706
ありがと
安心して買えます
708非通知さん:04/05/06 01:03 ID:2x/dQPwx
>>699
もっさりは解消されてますか?
709非通知さん:04/05/06 01:07 ID:+zQN1SMK
>>589
俺も作成画面を先に開いてからアドレス帳を参照するので、
手間が多いと嘆く気持ちはわかる。確かに面倒だよね。(笑)
710699=700:04/05/06 01:09 ID:J8k4iNv1
>>703
まぁ〜俺もすべての再起動が無くなったとは言ってないぞ
ただ、この時点で5月製造分が出回っていて、
300の動作が改善されてると報告しただけさ。
今のところ再起動は起こって無いけど、起きないとも言い切れないな
DSのねーちゃんも、何処まで対応してるか分かんないって言ってたし

>>704
ドコモ中央ですよ
711非通知さん:04/05/06 01:11 ID:FeVmfayP
P504からの乗り換え組だが、返信が激しく面倒。
一覧画面から返信できないんだね。
712非通知さん:04/05/06 01:14 ID:VHiAcI27
ID:o62d9bWe
ID:o62d9bWe

この基地外なんなんだや??
ま、もうID変わってるけどさ
713非通知さん:04/05/06 01:18 ID:akxdWuH6
どの店で交換してもらったら5月製がでてきたのでしょうか?
714非通知さん:04/05/06 01:45 ID:iCEIeZjV
>>688
ソフト製作者の怠慢だ。w

まぁ、2009年までこの携帯使う人はいないだろうし、
祝日なんてすぐ変わってしまうからね。
今国会に出てる「昭和の日」法案の審議次第では、
例の秋連休が幻になる可能性だってあるよ。(たぶんないが)


>>689
おまいみたいな奴のせいで預託機在庫が減って、
深刻な不具合で困ってる人に端末が回らないんだよ。
立派な悪質クレーマーだな。
715非通知さん:04/05/06 01:51 ID:hyDV1+er
まあ5年後なんてどうなってるか分からないしね
716非通知さん:04/05/06 01:59 ID:oGihsWP5
まぁNソフトだしな。
717非通知さん:04/05/06 02:32 ID:03XseDz+
でもNじゃ再起動は起きてない
尚且つエアダウンロードも実施されてて良心的?に思える
荒れるからやめようよNソフトとか言うの
718非通知さん:04/05/06 02:55 ID:S8wwhwzO
改善されるだけ良質。
時々フリーズもあるし、はよ修正してくれ。
719非通知さん:04/05/06 03:27 ID:6RgsECX+
なんせプリインストールがFFだからな
そりゃソフト系のバグも多いだろうw
聖剣伝説2でも入れた日にゃ更に酷い可能性もあるな
720非通知さん:04/05/06 03:52 ID:8Ee8WfwK
ロマサガ忘れちゃいけねぇ
721非通知さん:04/05/06 05:55 ID:gLJmo7ow
2週間前にDSで交換したがさっきまた電源断しました。同じ人いる?
722非通知さん:04/05/06 06:01 ID:a2T8tizT
723sage:04/05/06 07:09 ID:U06ssn2a
miniSD買おうと思ってるんですが、通販でどこか安いところないでしょうか?
724非通知さん:04/05/06 07:10 ID:VQseCrXV
サブ液晶がSTNなのが今一だよなぁ
725非通知さん:04/05/06 07:37 ID:pfSG9HLA
>>724
けど最大輝度はSHより上だ!!
726非通知さん:04/05/06 08:08 ID:Q8xbURqd
>>723
ヨドバシ←ポイント20%付くのがあったと思う。
727非通知さん:04/05/06 09:32 ID:2Hfg6Bcf
>>714
秋分の日は毎年計算で変わるから官報に載るんだよ。
携帯より高機能なPDAでも春分・秋分は数年分しか収録されてないのが常識。
728非通知さん:04/05/06 09:37 ID:eP78HbiL
特にどこかに落としたわけでもないんですが
昨日動画を撮ったら、えらい雑音で音声が聞き取れませんでした。
その後、何回も動画を試してみたのですが、雑音がひどいです。
でも、何をきっかけにかはわかりませんが入らない時もあるのです。
しかし、直ったと思ったら、また雑音が入ります・・・。
DS行ったら変えてもらえますかね・・・。
同じ症状の方、いらっしゃいますか?
729非通知さん:04/05/06 10:15 ID:sQURKK9o
画像の保存先をminiSDにしているんですけど・・・

これを簡単な手順でパソコンに保存するにはどうすればいいのでしょうか?
専用ソフトってminiSD認識しないですよね?
ちなみにうちのパソコンにはminiSDスロッドがありません・・・。

今やっている方法は・・・

miniSDから本体へ一枚ずつインポート(これがめんどくさい)

USB接続で本体へ
730非通知さん:04/05/06 10:18 ID:2Hfg6Bcf
使ったことが無いのですが、
純正データリンクソフトは外部メモリにアクセスできないということですか?

2000円もあれば、SD(miniSD)のリーダー買えますよ。USB接続のが。
731非通知さん:04/05/06 10:35 ID:iCEIeZjV
ケータイTOOL7キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
732非通知さん:04/05/06 10:40 ID:sQURKK9o
>>730
アクセスできません。
ってゆうか、本体がその役割を果たさないって・・・。
733非通知さん:04/05/06 11:14 ID:XMiz5a1U
>>729
ネタですか?釣りですか?

フォルダごと全部PCにコピーすれば済む問題だが…

まぁ使用しているOSすら書かないんだからネタ決定だね
734非通知さん:04/05/06 11:35 ID:2Hfg6Bcf
>>733
リーダー持ってないって書いてあるだろ。

いま試しにP900iとFOMA USBケーブル・純正データリンクソフトをチェックしたけど、
miniSDは読めなさそうだったよ。
735非通知さん:04/05/06 11:39 ID:sQURKK9o
結局、>>720のやり方でPC(Windows)に保存しました。

こうなるとminiSDに画像を保存する意味がないな・・・出先で本体のメモリがいっぱいになった時に
緊急避難させるためだけか。

これからは本体に保存しようかな・・・うーん。
736非通知さん:04/05/06 11:39 ID:sQURKK9o
あ、>>729ね。
737非通知さん:04/05/06 11:45 ID:2Hfg6Bcf
>>735
おい!親切丁寧に解説・擁護してるのに、スルーすんのか?
だいたい内蔵メモリにSXGAで何枚保存できんだよ?あ?

はっきり言って君はP900iというか、最近の高機能携帯は必要ないと思うよ。
ていうか、↓こういうスレもあるのに、わざわざこっちで聞くのか?

『P900i』くだらない質問はここだけに書け『限定』Q
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083506680/


オマエはもう来るな。
738非通知さん:04/05/06 11:47 ID:gptnL1ry
>>735
カードリーダーくらい買ったら?
739非通知さん:04/05/06 11:51 ID:sQURKK9o
>>737
ごめんなさい。
740非通知さん:04/05/06 11:53 ID:2Hfg6Bcf
>>735
参考までに俺の環境

ThinkPadX40 SDスロット・PCMCIA TypeIIスロット付き
SL-C760 SDスロット・CFスロット付き
自作デスクトップ 3.5インチベイ用7in1リーダー付き

USB接続7in1リーダーも持ってる。
PCMCIA TypeII用 SDアダプタ・MSアダプタも持ってる
CF用 MSアダプタも持ってる。
CF用 SDアダプタは持ってない。
741非通知さん:04/05/06 12:53 ID:xa6nHidO
基本的な質問ですいません。ボーダフォンに写真添付してむこうで開けないんですけどどうしたらいいでしょうか?
742非通知さん:04/05/06 13:15 ID:hbc+jNaV
あぁぁ、私もです。>>741さん
誰か方法があれば教えてください。
説明書読んでもそれらしきものが_l ̄l●
743非通知さん:04/05/06 13:34 ID:sDQJU9xu
皆はメモリ編集ソフト何使ってる?
p900i専用ってないのかな?
あれば高くても買う!
744非通知さん:04/05/06 13:52 ID:XMiz5a1U
ID:2Hfg6Bcf
いっぺん死んできてくれ。頼むから。
745ゆっちー:04/05/06 14:00 ID:86QtOBym
電源断の話がちらほら出ているようですが、
私の携帯は1回新しいものと交換したけど、やはり、改善されず
また、同じ症状が・・・・。
これってまたDSで交換してもらうべきかな??
結局着メロとかは新たにダウンロードしなくてはいけなくなって負担は利用者。
これってちょいとおかしくない?きりがないというか。同じ症状で2回も3回も修理や
交換した人いますか??
746非通知さん:04/05/06 14:04 ID:2Hfg6Bcf
>>744
は?
747非通知さん:04/05/06 14:12 ID:0/t1pIKt
>>745
んじゃ改善されるまで交換しなければいいじゃない。得ないんだから。
748ゆっちー:04/05/06 14:15 ID:86QtOBym
>>747
やっぱそっかー。この電源断が原因で他の機能で不具合が発生することってあるのかな?
もし何もなければ、交換するのやめた・・・。もし、かいぜんされたら、リコールあるのかな?
749非通知さん:04/05/06 14:39 ID:gGz6K1On
>>741->>742
向こうの契約内容によっては、6K以上(だったかな)の
画像は送れないはず。契約内容確認するか、サイズを落として送信汁
ただしFOMA本体では6K以下に落とせるかな?ダメだったら、
パソから、ど〜ぞ
750非通知さん:04/05/06 14:40 ID:gGz6K1On
↑・・・うまくいったら結果報告してちょ
751非通知さん:04/05/06 14:59 ID:/wdYUteh
あhげ
752非通知さん:04/05/06 14:59 ID:/wdYUteh
age^ ^;
753非通知さん:04/05/06 15:11 ID:Y00GpPzr
>>741
7メールか写メ蔵つかえ
754非通知さん:04/05/06 15:25 ID:YUdTEp8T
昨日交換してもらい5月製になったんだけど、
確実に電池の持ちが良くなったと体感できますね
755非通知さん:04/05/06 15:26 ID:eP78HbiL
>>754
どこが壊れて、交換してもらったのですか?
756非通知さん:04/05/06 15:27 ID:a2T8tizT
757非通知さん:04/05/06 15:29 ID:a2T8tizT
>>754
不具合交換の場合は、バッテリーは交換しないと思うが…。
758非通知さん:04/05/06 15:52 ID:szFH+oAc
2回交換しています。
また再起動起こりました。(4月製造)PIN設定解除すれば再起動も
気づかないんでしょうね…そうしよっかな。
でもなんか悔しい!
759非通知さん:04/05/06 16:02 ID:hbc+jNaV
742

>>749さん
ありがとうございます。
でも小にしても8kなので・・・無理そうですね。

>>753さん
ドコモでも7メールって使えるんですか?
760非通知さん:04/05/06 16:12 ID:0S2M8pw7
テス
761非通知さん:04/05/06 16:15 ID:e1h884lF
PIN設定するといいことあんの(´(Д)`)?
762非通知さん:04/05/06 16:18 ID:2Hfg6Bcf
>>731
誰もレスしてないけど、どうなん?
763非通知さん:04/05/06 16:23 ID:XMiz5a1U
レスが遅くなった瞬間にブチ切れる、ID:2Hfg6Bcfは何なんだ?
764非通知さん:04/05/06 16:27 ID:a2T8tizT
765非通知さん:04/05/06 16:44 ID:Sx2FCjzA
とりあえずID:2Hfg6Bcfは携帯持っちゃいかんねw

766非通知さん:04/05/06 16:47 ID:hbc+jNaV
742

>>764さん
ありがとうございましたm(_ _)m
767非通知さん:04/05/06 17:03 ID:hzzW+0dU
聞きたい事があるんですがP900iを買って一ヶ月ちょっと経つんですか
イヤホンマイクの所のフタやminiSD入れる所のフタが完璧にパカパカして
シマラナイ状態になってしまったんですがDOCOMOショップに持っていけば直してもらえるんでしょうか?
768非通知さん:04/05/06 17:06 ID:KqX2zsyS
>767
頼むから最初から読んでくれ。
769非通知さん:04/05/06 17:10 ID:GxeI/T+O
おまいらぷいぷい見ろ
フォーマキター!
善も映ってるよ
770非通知さん:04/05/06 17:19 ID:hJ0itC7D
ちなみに愛知DSどこに電話してもまだ5月製は店にありませんと言われた。どこにあるのか5月製
771非通知さん:04/05/06 17:27 ID:cTT8UDcQ
脳内
772非通知さん:04/05/06 17:34 ID:pfSG9HLA
ID:Sx2FCjzA
↑コイツ何様のつもり?マジむかつく。
773非通知さん:04/05/06 17:40 ID:a2T8tizT
774非通知さん:04/05/06 17:55 ID:WK1o+Hec
この機種買おうかと思ってたけど
まだ手出し無用みたいですね・・・。
900iでは一番バランスが良さそうですが。
775非通知さん:04/05/06 18:01 ID:cTT8UDcQ
ID:pfSG9HLA
むかつくなら透明αβοοηすれ
776非通知さん:04/05/06 18:07 ID:YUdTEp8T
>>770
5月製は自分は神奈川です
電池の持ち、マジで劇的に違います(感動)
777非通知さん:04/05/06 18:08 ID:2Hfg6Bcf
P504i使ってたときは待受けアプリ使うとすぐに電池が減ったな
778非通知さん:04/05/06 18:15 ID:e1h884lF
>>770
岐阜にはあったよ
779非通知さん:04/05/06 18:15 ID:naOd5FPG
300ってなんのことなんですか?教えて!
780非通知さん:04/05/06 18:16 ID:e1h884lF
>>776
そういえばオレも電池の減りが最近少ないと思ったら5月製にしたからか・・・。
気のせい?
781非通知さん:04/05/06 18:20 ID:a2T8tizT
>>779
>>687
「300の再起動」とは、以前のこのスレの、レス番300が発見したことに由来。
782非通知さん:04/05/06 18:21 ID:hbc+jNaV
当方5月製(東京)ですが、電池パックは前のままになります
って言われて電池は替えてないです。電池の保ちは・・・あまり。
783非通知さん:04/05/06 18:41 ID:naOd5FPG
>>781ありがとう。
ソッコー落ちました。交換してもらっても落ちるってことは5月製じゃないとだめ?
784非通知さん:04/05/06 18:45 ID:a2T8tizT
785非通知さん:04/05/06 19:26 ID:jrjzCU6/
PINロックをかけるとリダイヤル、着信履歴が消えちゃうんだけどどうしてなのかな?
786非通知さん:04/05/06 19:29 ID:a2T8tizT
>>785
>>687
787非通知さん:04/05/06 20:04 ID:GxangLjj
なぬ、電池のもちがそこまでちがうのか!!
週末あたりに交換しにいってこようかな・・・
788非通知さん:04/05/06 20:09 ID:YUdTEp8T
5月製に変えたけど確かに電池バックは古いまま
でも2月製のは電池がしっかりおさまってなかったせいで無駄に食ってたのかも…
今までと同じ使い方で2月製では昼の12時から13時に3⇒2に減っていたのが
今日は18時まで3個のままでした!

初めだけかもしれないので糠喜びに終わる可能性もなきにしも…
789非通知さん:04/05/06 20:14 ID:GfYmNQTN
すみません、閉じたままカメラは撮ることが出来ますか?
790非通知さん:04/05/06 20:16 ID:Ad6pdmXr
五月製造電池持ちいいのね?
接触不良電源落ち対策の預託機にかえてもらいましたら五月製造でした

マルチタスクの電源落ちの奴はファームアップになりそうな予感
7915月製造 ◆5cfUCXJgpo :04/05/06 20:22 ID:I6BuWiPb
>>790
マルチタスク落ちは5月製造で直ってるよ
7925月製造 ◆5cfUCXJgpo :04/05/06 20:23 ID:I6BuWiPb
>>789
できませんヽ(´ー`)ノ
793非通知さん:04/05/06 20:29 ID:gptnL1ry
ちょっとした質問がある人はこちらへどうぞ。

『P900i』くだらない質問はここだけに書け『限定』Q
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083506680/
794非通知さん:04/05/06 20:40 ID:iCEIeZjV
たぶん、そこらへんの不具合、全部一気にエアDLで改修来るだろうから、
暇人以外は素直に待っと毛。

ちょっと量が多いから時間かかってるけどな。
795非通知さん:04/05/06 20:58 ID:CM9fm/i1
>>727
秋分の日が変なのではなくて、国民の祝日の判定が正しくないのですよ。
祝日と祝日に挟まれた日がそれ。
普段は5月4日しかないけれど、今の法律のままで2009年までいくと、
9月22日が国民の祝日になる。
796非通知さん:04/05/06 21:36 ID:tmW9vgr0
2009年まで900iを使ってる自信が漏れにはない
797非通知さん:04/05/06 21:46 ID:hz99JovN
P900iでTV録画したやつ見たいんですけどどうしたら見れますか?
798非通知さん:04/05/06 22:52 ID:tTZyUG75
>>797
ちょっとした質問がある人はこちらへどうぞ。

『P900i』くだらない質問はここだけに書け『限定』Q
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083506680/
799非通知さん:04/05/06 22:58 ID:hP3HL6eM
>>624
でもそれを知ってるDS店員も2ちゃんねらーだとバレるから無問題。
800非通知さん:04/05/06 23:23 ID:iCEIeZjV
2009年秋のGWは、敬老の日のハッピーマンデー化によって、
もとからある「祝日と祝日に挟まれた日は国民の休日とする」という条文の効力により偶然誕生。

一方で、今国会で「昭和の日」法案が審議されている。
4/29を昭和の日、5/4をみどりの日とする、というもの。
この法案は古く、ハッピーマンデーなどは考慮せず関連法案とは別につくられていたため、
5/4を休日にするためだけに存在した先の条文は削除することにしていた。
最近は、秋GWのため条文は削除しない方向で議論が進んでいる。
しかし、たぶん今年の国会でも廃案になりそうだ…

こんな感じで祝日なんてコロコロ変わるんで、
たかだか携帯のスケジューラが先数年までのデータしかいれてないのも当然と言えば当然。
801非通知さん:04/05/06 23:31 ID:jrQ213gX
っていうか、そんなもの脳内補完白
802非通知さん:04/05/07 00:15 ID:DeSZ2+fs
桂三枝がP900i(パンダ)ですた。
ジャケは見えんかった。。。
803非通知さん:04/05/07 00:32 ID:EbJgbhi6
3月製
当初300の電源落ちは無かったものの
内部メモリいっぱいになるほど写真を保存するようになったら、

アンテナ0本の状態

メール問い合わせ

ダメポの表示

もう一回問い合わせ

再起動

するようになりますた
で、ためしに300の電源落ちをやってみたところ…再現しますた

メールの問い合わせで再起動する人、他にいますか?
804久しぶりのバカニュース:04/05/07 00:52 ID:VUlWEYZg
【国際】チン事件 ヌーディスト・ビーチ見たい!船の片側に客約60人が殺到→船が転覆
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083787876/
805非通知さん:04/05/07 00:55 ID:F6btL6ip
>>804
帰れ!この貧乏人が
806非通知さん:04/05/07 01:00 ID:VUlWEYZg
>>805 なんで貧乏だとわかったの!?
同情するなら服をくれ…
807非通知さん:04/05/07 01:08 ID:xtmmoYkg
前スレでワンプッシュボタンがとれたといったものです。
忙しくてDS行く暇なかったのですがやっと今日行けました。
DSのお姉ちゃんにこんなの初めて見ましたwと言われ
外装取り替えるから3800円かかるといわれました…。
808非通知さん:04/05/07 01:19 ID:aPBBwHAh
DSのお姉ちゃんにこんなの初めてっていわせたのか
やるじゃねえか
809非通知さん:04/05/07 01:21 ID:0Lu3ZQ+w
>>807はイケメンプレイボーイ
810非通知さん:04/05/07 01:33 ID:K7WRDRvC
>>807
「普通に使ってたのに壊れたんですよ。
 初期不良じゃないんですか?」
って言えばタダで直してくれるんじゃないの?
811非通知さん:04/05/07 02:15 ID:jWHZvcAu
INカメラで自分を撮るとかわいいのですが
OUTカメラで撮ると不細工になるんですけど
どういうことですか?
812非通知さん:04/05/07 03:01 ID:XZv3047/
魚眼レンズ効果。
813非通知さん:04/05/07 03:15 ID:KZy/LhqV
>>810
使っていて壊れたのは「初期」不良とは言わんだろ…。
立派なクレーマー。
814非通知さん:04/05/07 05:24 ID:O8VaXUKi
>>811
それはあなたの顔面の仕様
815非通知さん:04/05/07 06:18 ID:w69q7kh/
>>811
ワラタ
816非通知さん:04/05/07 06:20 ID:qUMsZzP5
漏れもワンプッシュとれたよ(′Д`)
フロントとリア交換で3900エソでした。
817815:04/05/07 07:25 ID:w69q7kh/
>>811
多分>>812の言うとおりだと思う
確かになんか変だ
818非通知さん:04/05/07 08:28 ID:RZGAfM7M
>>807
漏れ2回取れたけど、2回とも無償交換でスタ
819非通知さん:04/05/07 08:48 ID:zaeH5mfr
ちょいと質問です。

この機種、音割れません?

着メロとかひどい。ただたんに音の設定が最大になってるから?

マナーモードにしないでFFを音消しでやっているとスピーカーから何やら音がなっているんですが・・・。

こういうのって仕様??5月制は対処されているのかな?

末永く使いたいので交換するべきか悩んでる。。。
820非通知さん:04/05/07 08:55 ID:AszNL7Zj
仕様
821非通知さん:04/05/07 09:03 ID:EVePjcAw
ダイソーのステレオスピーカーをつけると臨場感あふれて最高だよ
822非通知さん:04/05/07 09:08 ID:zaeH5mfr
はぁ・・・。仕様なんですか。。。

すごい気になる  orz


ちなみに4月制から5月制に交換は出来るのでしょうか?

例の300再起動はします。
823非通知さん:04/05/07 09:25 ID:wEPyc2gv
俺も音切ってるのにFFやるとスピーカーから「サー」って音する・・・
824非通知さん:04/05/07 09:32 ID:iltX+4Od
300バグを理由に交換してもらってる人って、
いったいどーやってDSで交渉してるんでしょう。

「これこれこーやると電源落ちるんで交換して下さい」
とかでいんですか?
825非通知さん:04/05/07 09:36 ID:RZGAfM7M
>>824
YESを押すと落ちるとこまで持ってって、店員にYESを押させる
826非通知さん:04/05/07 09:49 ID:ZsWZ6bF8
>>824等々
300バグによる交換は基本的に無理。
(交換しても改善されないorソフト更新を待て、って言われるんじゃねー?)
よっぽどごねれば可能かもしれんが、
クレーマー(要注意顧客)としてマークされますよ、きっと。

しっかし、そんなに交換したいもんかね。
自分が買って使ってるんだからさ、
本質的な不具合以外は目をつむったら?と俺は思うけど。
「FFのサー」とか「5月製」とかもそう。
別にいいじゃん。
なんなんだろうね。
827非通知さん:04/05/07 09:56 ID:zaeH5mfr
じゃぁだまって泣き寝入りって事ですかね?
828非通知さん:04/05/07 10:09 ID:iltX+4Od
>>827
ちょっとDSで交渉してきて報告お願いします。
僕もDSで聞いてきてみます。
829非通知さん:04/05/07 10:24 ID:q1v43alW
>>823
iアプリでFFが出来るだけでも感謝しろ人間の屑が。
830非通知さん:04/05/07 10:34 ID:vFk58NYj
泣き寝入りってほどの不具合じゃないだろ・・・
831非通知さん:04/05/07 10:54 ID:FILjbakf
つーか、300の不具合は“不具合”ではあるけど普段そんなに使う動作?
何もしなくて電源が落ちてる電池のズレで交換ならわかるけど
300だけで交換って電池落ちするのに交換機がないからってDSで断られる
こっちにはハタ迷惑。ココ見なきゃ300に気づかなかった人なんて特に。
832非通知さん:04/05/07 11:16 ID:UGY7OG9R
昨日、動画再生時にひどいノイズが入るようになったため
新しいのに変更してもらいました。4月製ですた。
833538:04/05/07 11:32 ID:qLWmTzRE
538です。
538の書き込みした日に再度DSで交換してもらったのですが相変わらず再起
動が頻発して(四月製から四月製)、今日五月製に交換してもらいました。
まだあまり使い込んでいないので分かりませんが、確かに300のバグと言われ
るものは治ってますね。あとは勝手に再起動するのが治っていれば文句無いので
すが…。しかし交換の度に段々液晶が黄色っぽくなってたりムラがあったりと、
気になる点もありますね。電源落ちるよりはるかにマシなんでしょうが…。
834非通知さん:04/05/07 11:37 ID:RZGAfM7M
>>833
確かに液晶がどんどん黄色くなってるな
835非通知さん:04/05/07 12:12 ID:iltX+4Od
>>831
>こっちにはハタ迷惑
こっち??
836非通知さん:04/05/07 12:28 ID:iltX+4Od
「度々電源が落ちる、再起動のバグもあるんですけど…」
でいつでも交換してもらえそうなんで
もう少し使用感が出てきてから交換してもらいに行こうと思います。
FFもまだクリアしてないし。
837非通知さん:04/05/07 12:40 ID:cqpwVfOc
今日、電源落ちを理由に機種交換してもらった。
交換前に全てのデータをパソコンに保存していた。

でも、>>836の書き込みで気がついた。

俺のFFのデータがぁぁぁぁぁ!!!

もうやる気ないぽ。

838教えてください。:04/05/07 12:46 ID:rVzhrUJl
過去のを読めばいいのでしょうが、知っていたら教えてください。
SDの蓋が本体取り替えたばかりなのに、又きっちりはまりません。蓋だけ取り替えられますか?
839非通知さん:04/05/07 12:47 ID:q1v43alW
>>838
過去ログ嫁

〜終了〜
840831:04/05/07 13:04 ID:FILjbakf
>>835
都内だけど、交換機がなくて2店まわされました。
3店舗目では電池じゃなくて300動作みたいのを反対に聞かれた。
それじゃなくて勝手に電源が落ちるって言ったら変えてくれました。
841教えてください。:04/05/07 13:06 ID:rVzhrUJl
読めばいいのでしょうが、もしSDの蓋の件、知ってる人が速答してくださったら助かるなぁって思いまして・・・・・
842非通知さん:04/05/07 13:07 ID:EVePjcAw
DoCoMoショップのお姉さんに輪姦されたの?
843美貴:04/05/07 13:23 ID:LNfokKDT
ウヒョゲラ
844非通知さん:04/05/07 13:27 ID:zPhecOaE
今日10時過ぎに新宿ヨドバシ(紀伊国屋の向かい)でカムフラージュ
とピンクブロッサムをゲット。
まさか残ってるとは思わなかった。
同じやつがもう1セット残ってたのでお早めに・・・。
845非通知さん:04/05/07 13:32 ID:zJ4uWFTX
普通にDSで全色売ってたけど…ジャケット!
846非通知さん:04/05/07 13:38 ID:FILjbakf
何処ですかΣ(´Д` ;≡;´д`)>845
847非通知さん:04/05/07 13:39 ID:+xruIlfO
アプリ起動しっぱなしで閉じてたら初めて電源落ちしてた
モウダメポ
848非通知さん:04/05/07 13:52 ID:OoR4o2rE
>>833
おれも液晶が気になってたんだけどやっぱり違いますよね?
電源落ちともう一点不具合があったので交換(3月製から4月製)したけど
画面が明らかに暗くなってる。黄色く見えるのは暗いためだと思う。
しかしその分使用中の発熱はおさえられてる気がする。
849非通知さん:04/05/07 14:03 ID:m57+I/Rv
明るさを最高にしてもダメなの?
850非通知さん:04/05/07 14:07 ID:EVePjcAw
オススメの液晶保護シートってありますか?
851非通知さん:04/05/07 14:41 ID:m57+I/Rv
おすすめはヨドバシで売ってるカメラ・メイン・サブの各2枚入りで600円のやつ。
はりなおしもきくし安いし透明度高い。
852非通知さん:04/05/07 14:43 ID:+vzzhq/e
300バグ、撮影した画像やダウンロードしたものの保存量によっても変わってくるぞ
DSにてこの預託機はバグおきなかった端末で、検証済みですと言われ、環境を移行したら起きるようになった。
DSのひとわけわかんなくなってた
853夏鮭:04/05/07 14:47 ID:XepLxk8D
アロハ 白黒チエック 銀メッキ フレア ブラック ピンク イエロー
854非通知さん:04/05/07 15:25 ID:c1b35+NK
>>853
氏んでいいよ
855非通知さん:04/05/07 15:26 ID:xU/Mijyd
都内だと機種変更いくらくらいですかね?
856非通知さん:04/05/07 15:37 ID:mhSleSfG
ちょっとした質問がある人はこちらへどうぞ。
『P900i』くだらない質問はここだけに書け『限定』Q
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083506680/
857非通知さん:04/05/07 15:38 ID:AszNL7Zj
×ちょっとした
◎くだらない
858非通知さん:04/05/07 15:41 ID:mhSleSfG
いや、質問する側はくだらなく思ってないかと思ってw
859538、833:04/05/07 17:05 ID:az2lxigq
538、833です。
朝交換してから3度程電源落ちしたのでDSに(゚Д゚)ゴルァして置いてきますた。もちろんここで言われて
いるFOMAカードの挿し直し等も試した上です。勝手に再起動は5月製でも治っていないのか_| ̄|○
今回はメーカー送りで原因を確認してくれるとの事なので今度こそイラつく再起動とおさらば出来るかな
?と期待してます。ついでに画面のムラの件も言った所、確認してくれてそれもメーカーに伝えておくと
の事でした。
860非通知さん:04/05/07 17:10 ID:YmG9Ryld
>>859
メーカー修理に出しても直りません。
いまだメーカー側は再起動バグの原因を把握していないためです。
みなさんはおとなしく(文句は言うべきですが)エアダウを待ちましょう。
861非通知さん:04/05/07 17:17 ID:2XU9p2hM
関東eサイトで現在ジャケ全種類あり
862夏鮭:04/05/07 17:34 ID:XepLxk8D
まんざらネタでもないんだな、これが(゚〜゚)
863859:04/05/07 17:39 ID:oOIPvRfw
>>860
エアダウといえばお店に行く前に一応電話で
「治っていないようなのですがどうしたらいいでしょうか?」と質問したら
「ソフト更新をしてください」と言われ(え?いつの間にかエアダウンロード更新
始まってるの?)と思い電話を繋いだまま即試してみたところ、
「更新の必要はありません」のメッセージが・・・。
それを伝えるとしばらく間があった後「メーカー修理に出しますので
持ってきてください」でした。
どっちにしろいつ電源断が起きるか分からない状態ではFFなんかは
怖くて出来ないので素直に修理お願いしました。
(以前レベルアップしまくったところで電源断とか長文メール書いてる
途中で電源断とかあってかなり鬱だったもので・・・。)
しばらくはキーレスポンスのトロさが嫌で眠ってたF900iでしのぎたいと思います。
ちなみに代替機として提示されたのはN2051で、丁重にお断りしました。
864非通知さん:04/05/07 17:45 ID:UwoQPjiz
ホントに粕鮭全部あったょ。でも送料が高いからやめちゃった( ゜д゜)ハッ!
865非通知さん:04/05/07 17:45 ID:FOpTGwtx
パナセンスからまたメール来た
いい加減にしてくれ
866非通知さん:04/05/07 17:52 ID:AszNL7Zj
>>865
何て来たの?コピペキボンヌ
867非通知さん:04/05/07 18:05 ID:FOpTGwtx
6日に発送する予定でしたが、発送できませんでしただとさ
今日発送したらしいけど
868非通知さん:04/05/07 18:17 ID:+Z3qlFbv
うちにもきた>867
このまま延ばす作戦か>ぱなせん
869非通知さん:04/05/07 18:29 ID:v1Amj634
>>867
うちは昨日の夜に発送しましたのメールがあって
今日届いたけどね
870非通知さん:04/05/07 18:37 ID:cWS58tdh
俺、汚い大阪に住んでるんですけど
ドコモeサイトで住んでる地域「関東」を選択して粕購入できるのかしら?
発送先の住所を「大阪」にしたらやっぱりダメ?
871非通知さん:04/05/07 18:37 ID:gnlQCYtc
今3月製だけど交換したらiアプリのDLしたゲーム、データなども消えちゃうの?
赤外線で送るのは無理?
872非通知さん:04/05/07 18:41 ID:UkTlFFGE
>>871
教えて欲しい?
873非通知さん:04/05/07 18:55 ID:gnlQCYtc
>>872
教えてちょ
874非通知さん:04/05/07 18:56 ID:gnlQCYtc
>>872
教えてちょ
875非通知さん:04/05/07 18:56 ID:gnlQCYtc
>>872
教えてちょ
876さる:04/05/07 18:57 ID:P+McSj43
Yキャブ生映像が見えた
http://www.chakuchaku.com
877非通知さん:04/05/07 19:45 ID:EbJgbhi6
>>852
803です。
やっぱり内部メモリの保存量が関係しているようですね。>300バグ

写真のデータを外部に移せば再起動は改善するかな?
878非通知さん:04/05/07 20:04 ID:m57+I/Rv
今日交換してもらいにDS逝ったのですが、
交換品(5月製)が液晶が黄ばんでるのしかなかったので、
綺麗な液晶の交換品が入荷次第交換してもらうことにして
今日は何も無しで帰ってきました。

今出てる5月製はみんな黄ばんでるみたいです。
というわけなのでもう少ししてから交換するが吉みたいです。

焦って交換した交換厨残念でしたね。。
ちなみに液晶の黄ばみで交換はできないそうです。

今回の電源断はエアダウだけでは治らないことがわかっているので
必ず交換できるとのこと。
焦って交換しないで、こなれてからのほうがいいですよ!
879非通知さん:04/05/07 20:09 ID:SUS+sJyZ
300の現象を友人に見せようと、再度試してみたら、キャラ電を選択した時点で電源落ち再起動。
びっくりしました。
880非通知さん:04/05/07 20:13 ID:ZAAC92gO
P900I買ったんだけど 電源落ちが激しくて 機種を交換してもまた、電源落ちた
そしてまた変えても電源落ちた・・・もういい加減にしてほしいです
機種変えるたんびに、本体データーが毎回初期状態<当たり前だが>
着メロデーターとか毎回消滅 これを理由にしてSHとかに機種変えれますかね?
マルチでスマン 誰か実際に機種変えれた人いますかね?

881非通知さん:04/05/07 20:30 ID:eAfILKPi
>>850
ラスタバナナのパーフェクトガードナーがおすすめ。
プライバシーガードナーも使ったけどやっぱ見え方が全然しょぼい(サングラス越しみたいな)
882非通知さん:04/05/07 20:44 ID:yxOYAK2h
2ヶ月前DSで予約してたZENが今日やっと届いた。ヽ(´ー`)ノ
883非通知さん:04/05/07 20:53 ID:KMUTlvtV
当方4月製造
待ち受け音声メモ録音してすぐ再生して、
停止したのち折り畳んだら電源落ちしました。
一応報告しておきます。交換が行くつもりですが>>878さんの手でいきたいと思います。
884非通知さん:04/05/07 21:42 ID:WGqIF9Jg
近所のスーパーの中のドコモコーナーで粕鮭売ってた。
900円って書いてあったが、パナセンスの840円って値引きしてあるの?
885非通知さん:04/05/07 21:44 ID:m57+I/Rv
840円が普通。
それ以上の店はぼったくり。
886非通知さん:04/05/07 21:46 ID:qinQcsVN
>>880
ドコモの営業部長に聞いて下さい。
887884:04/05/07 21:53 ID:WGqIF9Jg
>>885
やはり840円で定価のようですね
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0226.html

店名晒しておきます。
札幌東急ストア豊平店内のドコモ販売コーナーです。
カウンターに900円のPOP付いてました。
888非通知さん:04/05/07 22:05 ID:ysm47mi0
つーか、6万色って少なくない?あと、メールに着うた使えないの?
え〜・・・。SHにしようかな。
889非通知さん:04/05/07 22:13 ID:K7WRDRvC
>>813
>使っていて壊れたのは「初期」不良とは言わんだろ…。
>立派なクレーマー。

普通の使い方をしていたのに通常より著しく早く壊れたのならば、
初期不良じゃないのか?

元々耐久力が不足してたんだろ。
890非通知さん:04/05/07 22:16 ID:3LUqGbBu
当方2月製造で、300再起動ありです。
今日メールが来て、受信簿からメールを開こうとしたら電源落ちました。
電源落ちは初めてなので、びっくりしました。
P900iって不具合ありすぎ。
891非通知さん:04/05/07 22:19 ID:UiL4DgA3
>>889
誰が証明する?普通に使ってたって。
それならわざと壊して持っていくわ。
って人が出てくる。
消耗品は基本的にダメ。
892非通知さん:04/05/07 22:28 ID:2mBWzqAN
>>889
>>891
狸の化かし合い・・・双方共にヴァカ
893非通知さん:04/05/07 22:37 ID:qinQcsVN
まぁ、取ろうとしてもなかなか取れる物でもないけどな
894非通知さん:04/05/07 22:39 ID:p9OLQ0rN
てかさあ、P900からiモードメールの大で送れないの?
ドコモ同士で
895非通知さん:04/05/07 22:40 ID:PC5QQJ8U
ずっとこのスレを見ていると、いつか自分の携帯も
突然電源が落ちるんじゃないかと常にガクブルしながら
携帯していないといけないのかと思ってしまう。
自分のは300再起動ありなので、予備軍ということになるのか_| ̄|○
896非通知さん:04/05/07 22:40 ID:RERHrjHN
プッシュボタンが取れてしまった。これって無料修理してもらえますか?
897非通知さん:04/05/07 22:42 ID:qinQcsVN
>>984
iモードメールの大って何が大きいの?
898非通知さん:04/05/07 22:44 ID:qinQcsVN
嗚呼ミスった・・・(´・ω・`)
>>896
少し上のレスも見れないのか
899非通知さん:04/05/07 22:48 ID:ZAAC92gO
900GET
900非通知さん:04/05/07 22:48 ID:ZAAC92gO
900GET
901非通知さん:04/05/07 22:52 ID:K7WRDRvC
>>891
初期不良じゃないと誰が証明する?

もし俺が普通の使いかたしてて一ヶ月やそこらでワンプッシュボタン取れて
修理代なんか請求されたら、「初期不良じゃないんですか?」と粘るよ。

これは別にクレーマーでもなんでもない一消費者として普通の態度だと思うが。

>それならわざと壊して持っていくわ。
>って人が出てくる。

交換じゃなくて修理だぞ?
なんでわざわざ自分で壊す?
902非通知さん:04/05/07 23:10 ID:ZAAC92gO
この機種って閉じたまま撮影できるの??
903非通知さん:04/05/07 23:22 ID:qinQcsVN
>>902
ドコモの営業部長or792に聞いて下さい。
904非通知さん:04/05/07 23:40 ID:3wsZx/8t
ワンプッシュボタンが取れるってどう取れるのだろうか
一度みてみたい(;´Д`)ハァハァ

でも、買って一週間で壊してしまうのもイヤだな。
既に傷物にしてしまったわけだが。
905非通知さん:04/05/07 23:50 ID:MgjW2uLE
今から15分ほど前ですが、
うちのP900iは逝ってしまいました。

嫁さんが運転する車の右後輪に轢かれて・・・
今、完璧に粉々になった残骸が目の前にあります。

先週買ったばかりなのに・・・orz
906非通知さん:04/05/07 23:51 ID:WB4CmOJU
この機種でスクロールすると小指が痛くなる
907非通知さん:04/05/08 00:03 ID:o/4E4Syn
>>906漏れは薬指でスクロールしてる。小指よりは負担が少ない。
908非通知さん:04/05/08 00:23 ID:cBVJ+cIz
909691:04/05/08 00:38 ID:gJtn8J+I
300再起動で本体交換はしないです。
あと数日後よりエアダウンロードにより300再起動改善可能となります。
エアダウンロード可能時点でドコモホームページにUPされます。
エアダウンロードは失敗すると大変なことになってしまいますので
消えてマズいデータはSDに保存して下さい
DSにてソフト書換する場合も同様ですので・・


ただ、これによりみなさんの移動機で起こっている電源再起動が改善される
ということはないかと。
5月製は300改善されてます。

>>ワンプッシュボタン取れ
無償修理可能ですが交換対応はしません。修理に出すと全データ消去されて戻ってきます
のでご注意あれ

>>880
お気持ち察しますがその類は無理です。ゴネても得することはないと思います。
910非通知さん:04/05/08 00:39 ID:KAC4LzXu
今日DS逝った時、もう少ししたらアプリはコピーできるようになるって聞いたよ
911非通知さん:04/05/08 00:43 ID:oYWyaiqc
>>909
良くわかんないけど頻繁に勝手に電源落ちて再起動になるんだけど…って言えば
変えてもらえるでしょ?
912691:04/05/08 00:57 ID:gJtn8J+I
>>911
判断は色々ありますが、私は再現確認できた場合で、お客さんが希望
された時のみ交換します。積極的に交換しましょうとは案内しないです。

前にも書いたとおり変えてもまた起こる事例ありますので・・
913非通知さん:04/05/08 01:05 ID:0iOX1ue9
>>691
あの、P900iの画面のキズはいくらくらいで交換できますか??
914691:04/05/08 01:14 ID:gJtn8J+I
>>913
中の液晶そのもののキズなら8000円
画面外装部分のキズなら表面3,700円・背面なら2,900円・両面なら3,800円
メーカーに出しますので全データ消えます。

5/1よりFOMA修理代金の改定がありましてかなり安くなりました。
MOVAと同じか同等です(全損修理は別です)
915非通知さん:04/05/08 01:17 ID:oYWyaiqc
>>912
なーんだ、あなたがそう思ってるってだけって事ね。了解了解。
916非通知さん:04/05/08 01:29 ID:IfFovcvd
結局はどれが一番人気あるんですか?
917非通知さん:04/05/08 01:56 ID:DoieR/Mw
>>916
お前が「人気ありそうだな」を思ったもの
918非通知さん:04/05/08 01:56 ID:aBxR2O8y
>>914
粕鮭取り付け部のネジ穴(本体液晶側)が変になった…
要するにネジがナナメになるんだが(1本だけ)この場合はどういう修理になるんでしょうか?
分かるようでしたら教えてもらいたいのですが。(値段も)
今のとこ3本はちゃんと締まっていて、1本がネジ穴がバカになる手前ギリギリまで締まってるって感じです。
919非通知さん:04/05/08 02:18 ID:Rp8b70R3
>>918 んーとりあえず、パイルダーオン!しとけ。
920815:04/05/08 02:53 ID:HiwBhByT
>>905
嫁さんが運転する車の右後輪に轢かれて・・・
の部分を
嫁さんが、運転する車の右後輪に轢かれて・・・
と読み違えて激しく怯えた。
921非通知さん:04/05/08 03:13 ID:5HbS1X5c
>イメージなどのSD保存先フォルダ指定が、電源を切る(落ちる)たびにキャンセルされる
>電源を切ると指定にかかわらず、新規に作ったフォルダに保存先が設定される仕様です。
>電源を切るor再起動の度、再度設定しなおしてください。

電源を切った覚えがないのに、指定先が変わってるってことは
知らない間に再起動してるってことだよね・・・
交換してもらえるのかな
922非通知さん:04/05/08 05:06 ID:+mkMQalU
電源落ちのためDSに交換依頼をしていたが、昨日電話あって
『新たにアラーム系の不具合が確認されました。この不具合が
改善された機種が入荷次第またお電話いたします』だって。
その内容よりもアラームが5分間も鳴り続ける方が俺には不具合!
手元にないとき(充電中とか)急いで止めに行かないとうるさくて困る。
結局、こんな状態が続くうちに1年たって機種交換しろってか!
電源落ち以外のいろんな不具合が、自分が使わない機能ならば
慌てて換しない方が良いのかも・・・。
923非通知さん:04/05/08 06:22 ID:qufcSPSC
P900iを買おうと思ってるんだけど、ここを見てると不具合だらけで非常に心配。普通ならこれだけ不具合があればリコールされそうな感じなんだけど。それとも重箱のすみをつつくような不具合を躍起になって指摘してるだけなのかな?
924非通知さん:04/05/08 06:44 ID:HiwBhByT
>>923
4月製だけど、目立った不具合はそこまでひどくないと思うよ。
再起動も1回しかなったことないし、300の再起動は起こるけどあんな操作しないし。
この携帯は、いつ、どんなに早くボタン入力しても、きちんと操作がついてくるのに感動した。

でも、SDカードにフォルダを作ると、カメラの保存先が新しいフォルダに変更されるのは不具合臭さを感じる。
925非通知さん:04/05/08 06:58 ID:JJGZmRlv
>>921
交換したところで、再起動は起きます。

>>923
movaと違って、FOMAはWindowsなどのように、アップデートダウンロードができるのが強みです。
しかし、再起動不具合はヒドイものがあります。
とは言っても、電源断ではなく再起動な上、端末を閉じたり、タスクを何度も切り換えたり、
卓上充電器にセットしたりするときなどに主に起こるので、PIM設定をOFFにしていれば、
使用上特に不便ではありません。
決して誉められたものではないですが…。

>>924
⇒ >>687
気付かないうちに再起動している可能性があります。
926非通知さん:04/05/08 07:13 ID:QghCRIcA
>>918
俺もネジ穴バカになったらメーカー修理で3800円かかった。
ちなみに期間は2週間
927非通知さん:04/05/08 07:21 ID:5Ta6K0Sk
eサイトで今、中国地方にZENがあったので
買おうとしたら、はじかれた・・・。
やっぱ地区が違うとダメらしい。
928913:04/05/08 07:49 ID:0iOX1ue9
>>691
ありがとうございました。
参考になります、後で直しに行ってき
929非通知さん:04/05/08 07:51 ID:0iOX1ue9
>>926
そんなにかかるんですか・・・。
しかもメモリ編集ソフトで回収できないデータバックアップとらないといけないから大変だなあ。
しょうがないか・・・。
930非通知さん:04/05/08 09:30 ID:C9KVbRJM
>>925
>movaと違って、FOMAはWindowsなどのように、アップデートダウンロードができるのが強みです。

movaもエアダウンロード出来ますが?
931非通知さん:04/05/08 10:00 ID:JJGZmRlv
>>930
ソフトウェア更新はFOMAの独自機能というわけではなく、DoCoMoの運用サービスなのですね…。

>>923
↓とのことでした。失礼しました。
>1. 運用開始時期
>2003年10月17日(予定)以降、本システムの運用が必要な時
>2. 対応端末
>ムーバ : 252iシリーズより順次対応
>FOMA : 今後発売機種(03/10/10以降)より順次対応
932非通知さん:04/05/08 10:10 ID:50u0QDLI
不良があったので交換してもらうんですが、交換の際着メロは移せませんが、アプリのDLしたゲーム・データなどは移せないのでしょうか?
933非通知さん:04/05/08 10:44 ID:piBWVMvu
ガイシュツ。氏ね
934非通知さん:04/05/08 10:46 ID:1Fh5LeJY
もうすぐファームウェアアップデートが
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
よ。
935非通知さん:04/05/08 10:56 ID:50u0QDLI
>>933
貴様がしね。
936非通知さん:04/05/08 11:01 ID:x2Ur0v9M
パナセンスから鮭がとといたよ。
1日遅れだが・・・。

eサイトで買えない北陸人としては、
買えたけでも良いよ。
937936:04/05/08 11:04 ID:x2Ur0v9M
×とといたよ
○届いたよ

スマソ
938非通知さん:04/05/08 11:29 ID:/Jam5eaX
北陸でも店頭にカスジャケ出回り始めたよ。俺は水曜日にヤ●ダ金沢本店で禅と白栗買った。
100円高いけど(税込945円だったかな)、買った。ただ、結構売れてはいるようだったので、どうかな…。
939非通知さん:04/05/08 12:00 ID:piBWVMvu
ソフトウェア更新キター!
940非通知さん:04/05/08 12:08 ID:KU9p4hI9
FOMAは都会にも弱いよね、弱点は建物の中らしいよね プゲラッチョ
941非通知さん:04/05/08 12:17 ID:Q59UZp/r
>>939
キテネーヨ ハゲ
942非通知さん:04/05/08 12:21 ID:sQjIgVM5
次スレ立てようと思ったがテンプレの長いこと長いこと
943非通知さん:04/05/08 12:29 ID:GV6Togaz
いいよね、P900i
944非通知さん:04/05/08 12:37 ID:6uxH2KMl
P900iって6万色でしょ?6万色ってどう?きたない?
やっぱ26万色のほうがいいかな?
945非通知さん:04/05/08 12:39 ID:sQjIgVM5
なんだ次スレ立ってるのか
よかったよかった
946非通知さん:04/05/08 12:41 ID:n2Za3xMJ
画面は綺麗ですね QAGV?非対応とはいえ同等以上です。
スペックを良い意味で裏切ってくれてますね
947非通知さん:04/05/08 13:16 ID:aEuPEXLo
5月10日よりエアダウンロードで300問題が解決するみたいですね。
量販にもドコモよりFAXありましたよ。
948非通知さん:04/05/08 14:10 ID:Z9L6tvgx
ぎりぎり交換しておいて間に合った
949非通知さん:04/05/08 14:19 ID:FEyEmkk2
>>944
6万色以上であれば50億色だろうと人間の目にはほぼイコール。
スペックにとらわれて本質を見失わないように。

>>946
よくわからなけど、QVGA対応だよ、これ。
950非通知さん:04/05/08 14:31 ID:2zw4WXrG
>>947
エアダウンで解決するのは300問題だけ?
951非通知さん:04/05/08 14:45 ID:piBWVMvu
昨日、交換してもらおうと思ったけど液晶が黄ばんでたから綺麗なの来るまで待つことにした、と書いた者です。
エアダウで治るのは300バグだけなので、根本的な解決にはなってないそうです。
だから、焦って黄ばんでる液晶のに変えてもらう必要は無いですよ。
電池のところのシールなど、目に見える部分での改善があるのでエアダウが始まったからといって交換してもらえなくなるわけではありませぬ。
952非通知さん:04/05/08 14:50 ID:eyOVBpmd
P買ったんだけど、液晶汚すぎ何か白を強調してごまかしてる感じで微妙だ。
例えるならブスがプリクラで顔を光で飛ばして写してる感じ。わかる?おろかな
P使いどもに?
953非通知さん:04/05/08 14:50 ID:GR6AsjPW
>949
色弱ですか?
954非通知さん:04/05/08 15:16 ID:eGzvUZvJ
液晶、黄ばんでるんじゃないかと…
明るさレベルが気持ち暗くなった。
955非通知さん:04/05/08 15:20 ID:piBWVMvu
>>945>>951を見ろ
956非通知さん:04/05/08 15:40 ID:GV6Togaz
液晶じゃなくて、SDカード入れる部分のふたと
裏に2つ付いてる丸いゴムが黄ばんでるんですけど・・・
そういう人、いませんかー???
957非通知さん:04/05/08 15:59 ID:vso9Kjr4
SDのふたは激しく黄ば(ry
裏のゴムは黒ずんで(ry
958非通知さん:04/05/08 17:42 ID:TOXLukRn
そして、裏のゴムは使い過ぎたビーチクのように(ry
959非通知さん:04/05/08 18:30 ID:oYWyaiqc
今日始めて知った驚愕の事実。
PCに携帯を繋ぐケーブル買って来てさ、繋いだ訳よ。
これからPCで画像編集したりメールで送らずパケ代も安くあげようと思ってさ。
そしたらさ、

Mac対応してなかった。
こんな事ってあるかこんちくしょー。
960非通知さん:04/05/08 18:33 ID:bj2C6yAz
>959
ttp://www.reudo.co.jp/ksync_mac/index.html
これ買わないとダメだよ。
961非通知さん:04/05/08 18:39 ID:oYWyaiqc
>>960
わー、あなた良い人ねありがとう。
でもおいらOS9.2……逝ってきます。
962非通知さん:04/05/08 18:52 ID:JJGZmRlv
そろそろ次スレ誘導。
*このスレを使い切ってから移動してください。

FOMA P900i Part44
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083960530/l50
963非通知さん:04/05/08 18:55 ID:DKWSXHBI
age
964非通知さん:04/05/08 19:17 ID:B9lDse5y
P SHって電波どっちいい?
965非通知さん:04/05/08 19:30 ID:GV6Togaz
>>957
黒ずんでるのは汚れてですか?
なんか私のは最初から両方とも黄ばんでました
966非通知さん:04/05/08 20:03 ID:SiZMShSu
>>964
Pだす
967非通知さん:04/05/08 20:09 ID:B9lDse5y
サンクス!!>>966
ほかの人もどう思う?? 
968859:04/05/08 20:48 ID:497rVH5Q
>>967
900iを3機種使ってますが、ピクト表示は多少違えど電波の掴みは変わらない気がします。ただiモード接続に行ってから次の動作に移れるまでの時間はPが一番早い気がします。
969968:04/05/08 20:51 ID:497rVH5Q
書き忘れました。比較したのはP、SH、Fです。
970非通知さん:04/05/08 20:54 ID:B9lDse5y
>>そうなんですか!!
どの機種がまんぞくしてるますか??
971非通知さん:04/05/08 21:02 ID:0iOX1ue9
してるます。
なんかいい言葉だな。
感動した!

今日のミッション、電ピタ貼った。
しかし貼ったばかりなので効果がわからないや。
972非通知さん:04/05/08 21:07 ID:B9lDse5y
でんぴたって効果ないらしい やめた方がいいってうわさだよ
電池パック痛むとか。。。。>>してますってどの機種ですか?
973非通知さん:04/05/08 21:10 ID:B9lDse5y
電源落ちるのが激しいから、SHに変える価値ってある?
974非通知さん:04/05/08 21:14 ID:yYiTd8rT
900i4機種持ってるけどPは平均的なできだな
975非通知さん:04/05/08 21:21 ID:WpsLpPoJ
ハァ、オタでなくてよかった
976非通知さん:04/05/08 21:28 ID:XIejPrhB
>>975
ヲタじゃないのにココに何しに来た?
977非通知さん:04/05/08 21:31 ID:WpsLpPoJ
自分が普通の感覚の人間だとにんしきシニナ
978非通知さん:04/05/08 21:38 ID:0iOX1ue9
>>972
どの機種ってP900iですが・・・。
もう貼り付けて製造番号見えなくなっちゃったよ_| ̄|○

でもなんでP900iって液晶保護フィルムが二枚貼ってあるのだろうか・・・。
ぶ厚い方のフィルムをたった今剥がしちゃったけど。

まさかこれもマズいなんて事はないですよね??
979非通知さん:04/05/08 21:40 ID:OG9BZz4e
みんな忘れた頃に密かに蒸し返すENPUTY!
980非通知さん:04/05/08 21:44 ID:piBWVMvu
>>978え!それはまずいよ!保証効かなくなっちゃったね。ご愁傷様。
981非通知さん:04/05/08 21:56 ID:WaxLwlNJ
市販の液晶保護フィルムって貼るの難しいね。
一度も上手く貼れた事ないよ、、。埃が入って浮いちゃって
一度フィルムに埃ついちゃったら洗っても落ちないでやんの。
982非通知さん:04/05/08 22:11 ID:0iOX1ue9
>>980
その時はiV買うから問題ないです。
983968:04/05/08 22:28 ID:VctsFipk
>>970
個人的にはPが気に入ってるます(電源さえ落ちなければ)SHは文章入力時に操作についてこないのが嫌でFは2タッチ入力が無いのが私的に使いにくいんです。
984非通知さん:04/05/08 23:15 ID:gqcFYjui
>>979
またワラタ!ENPUTY!
忘れられん罠
985非通知さん:04/05/08 23:59 ID:2AwBNqBB
1000取り合戦まだ〜?
986非通知さん:04/05/09 00:22 ID:wUPnMiDD
1000ゲトー\      \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ≡≡.\    / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
(゚ー゚*) 、 ≡≡\  /三√ ゚Д゚) /  \__________
O┬Oc )〜≡≡\/三/| ゚U゚|\      \オーーーーーーーッ!!/
(*)ι_/(*) ≡≡\   ∧∧∧∧∧―――――――――――
――――――――――< 予 合 千 > __〃      ヽ lv
い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .∧ ∧ =-       <. !! の り >_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。1000げっとです〜
 (゚Д゚;) ≡=-     /∨∨∨∨∨\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \________
 ⊂┯⊂)  ≡=-   / 1000 ∧_∧\―――――――――――
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-  / ゲット ( ´Д` ) \今だ!1000ゲットォォォォ!
   し\J   =- / しますた /,  /   \    ∧∧   ) ズザーーーーーッ
  (( ̄(◎) ≡=-/      (ぃ9 |      \⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡
987非通知さん:04/05/09 00:24 ID:Dbbwc91v
俺がもらった!!
988非通知さん:04/05/09 00:27 ID:sUJ4NuJe
ume
989非通知さん:04/05/09 00:55 ID:z76NVaJt
もらった!
990非通知さん:04/05/09 01:12 ID:B9jvkTXF
よっ
991゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :04/05/09 01:18 ID:3jzW9gY/
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
992非通知さん:04/05/09 01:24 ID:B9jvkTXF
よっ
993ななし:04/05/09 01:25 ID:2tT7MHXK
はっ
994非通知さん:04/05/09 01:25 ID:B9jvkTXF
埋立
995ななし:04/05/09 01:26 ID:2tT7MHXK
おりゃ
996非通知さん:04/05/09 01:27 ID:B9jvkTXF
997ななし:04/05/09 01:27 ID:2tT7MHXK
996?
998ななしなんてね:04/05/09 01:28 ID:2tT7MHXK
1000!?
999非通知さん:04/05/09 01:28 ID:B9jvkTXF
1000非通知さん:04/05/09 01:28 ID:B9jvkTXF
げっつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。