ドコモから京セラAir H" PHONEに乗り換え検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
772非通知さん:04/05/15 14:00 ID:cPBz50vs
>>768
ま、そういうこと。高いと思ったのならFOMAの定額にすればいいわけで。
773非通知さん:04/05/15 14:02 ID:JJVC2A8+
確かにユーザーが増えすぎると困るな。
今の仕組みだとアンテナ増やしても
電波の強いアンテナにセッションが集中して
トラフィックは改善されないからな。
774非通知さん:04/05/15 14:03 ID:FO3t39lW
高速移動中の会話は可能になったのか?
775非通知さん:04/05/15 14:04 ID:UimkC4u7
どうでもいいけど、
デフォルトのメール着信音が
宗教とか自己啓っぽくてイヤだよう(´Д⊂
776非通知さん:04/05/15 14:05 ID:uQLTlsXD
>>773
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0310/23/n_ddi.html

PHSは、最も電波状況がいい基地局に接続する
アルゴリズムを使っているが、これが特定の基地局への
接続集中を招いていた。

都心であれば、通常40個程度のアンテナを捉えることができるので、
周辺の基地局に接続を分散させる新アルゴリズムを導入する。
併せて、今年度中に1000局を増設し基地局の密度を上げる。
777非通知さん:04/05/15 14:05 ID:z/EJnL+H
ドコモにしとけば儲かる人間が多いんだから ガンガンうれればいいんじゃない?
国の蓄え増えて経済が発展ですよ。

ただ嘘ついてまで、罵倒するなよと
778非通知さん:04/05/15 14:05 ID:VZqeoeM1
Dポ研って最近は七品の?へたれになったな。
779非通知さん:04/05/15 14:07 ID:UqSBsRF5
H”自体が宗教とか自己啓みたいなもんじゃん。
京セラもよくわかってると思われ
780非通知さん:04/05/15 14:08 ID:JJVC2A8+
>>776
サンスコ。
導入されたのかな???
781非通知さん:04/05/15 14:09 ID:hOwrRypr
>>773
300万人いたユーザーが現在は290万人。
アンテナはこの間も増強を続けていたし、+10万人増えても余裕。
782非通知さん:04/05/15 14:10 ID:hOwrRypr
>>777
ドコモは海外で大金すってくれたが、本当に国の蓄えになるのかね?
783非通知さん:04/05/15 14:11 ID:uQLTlsXD
>>780
収容回線数が多い基地局も増えてきたし、導入されたんじゃない?
http://www.asahi-net.or.jp/~yj3k-ssk/PHS.st/PHScsN.html

たしか、その記事の前後に味ポンがサクサクになって
プチ祭りになった気がする。
784非通知さん:04/05/15 14:12 ID:sgZkwlnE
都合が悪くなると宗教扱いか?了見が狭すぎ。
785非通知さん:04/05/15 14:14 ID:HZpYDAId
>>784
Dポ研。ですから
786非通知さん:04/05/15 14:16 ID:EkGJrr6B
乗り換えたよ。
ボタンの反応が超悪い・・・(AH-K3001Vね)
でも不満点はそれくらいかな。
787非通知さん:04/05/15 14:20 ID:6Zxm8mwb
京ポン、本日どこも在庫切れ爆発・・・
7−8件の店を回ったがどこも品切れになってる。
機種変したいようもうダメポ。予約しなかった俺は
負け組み確定だわ。
しかも、店員の話によると発売日の昨日はセンターが
登録作業で大混乱・・・数時間待ちになっていた模様。
788非通知さん:04/05/15 14:21 ID:/txGGQd3
>>787
昼12時頃行った俺は、30分待ちくらいだったよ。
789非通知さん:04/05/15 14:23 ID:UqSBsRF5
残り物の寄せ集めのような端末(しかももっさり)と
コードレス電話の親玉みたいな基地局を
神のようにあがめるのは
宗教としか言えません。
790非通知さん:04/05/15 14:26 ID:SzXSOBGL
>>789
こういう携帯キャリアの工作員が潰したんだよなぁ…
携帯のどこが優れてんだって使ってる俺でも思うんだが
791非通知さん:04/05/15 14:29 ID:a4tvu5bX
どこが優れてる   の?
792非通知さん:04/05/15 14:32 ID:a2+seRa3
>>789
PHSは、コードレス電話そのものなんだけど。
793非通知さん:04/05/15 14:33 ID:5jt987xz
>>787
地方のお店で通販で買ったんだけど、
送りましたってメールの送信時間が夜の10時半過ぎだったよ。
当日はかなりの忙しさだったのかも。
794非通知さん:04/05/15 14:36 ID:SzXSOBGL
まぁ、親父が基地局の開発やってた人間だから
食わしてもらってた俺には神だけどね
でも、携帯使ってるよ
ごめん、親父…
795非通知さん:04/05/15 14:42 ID:HURG/e8r
>>790
確かにその通り。みてくれは2年くらい前のオンボロ端末。だが中身は
最先端でPHSがいかに優れた技術かを思い知るだろう。
796非通知さん:04/05/15 14:46 ID:SzXSOBGL
売れるのは優れた技術じゃねぇよなって開発者も思い知ってるがな
797非通知さん:04/05/15 14:46 ID:UqSBsRF5
最先端の10万画素
798非通知さん:04/05/15 14:46 ID:l9xIuTxS
中国向けのお下がりだからこれでいいのだ!
799非通知さん:04/05/15 14:50 ID:pjS19lyD
こんなスレ要らない。
アホのドキュマー呼び込まないで欲しい。
800非通知さん:04/05/15 14:51 ID:SzXSOBGL
携帯マンセーはPHSが携帯の小型化とかにもいかに貢献したかわかってるんだろうか?
なんか自分の使ってるモノ以外を貶めるって愚かな行為じゃねぇか?
むしろなんでもかんでもスゴイ水準の日本の技術を誇れ!
つーか、国内だけで技術の食い合い激しすぎ…
801非通知さん:04/05/15 14:59 ID:FUHz0KOU
京ぽんの機能は凄いと思うけど
俺がFOMAを使う理由はゲーム・テレビ電話・エロムービーなんだよね
802非通知さん:04/05/15 15:01 ID:1DZgPrha
カメラいらねー。電池の無駄遣い。
803非通知さん:04/05/15 15:02 ID:3iQHlA70
>>798
むしろ中国がバグ出し実験場にされたような気がするが。
本当のところは、どっかで関係者が「中国はあまり制約無く出せるので」って言ってたけど。

どーでもいーが、ドコモのパケホーダイCMうざい。
auのWINもそうだが、オプション料金である事が見えて来ない。
そんな詐欺まがいの広告に慣れちゃっているから、Air H"のつなぎ放題料金も
オプションだと思って質問スレが同じ質問の繰り返しになる。二重にウザい。
804非通知さん:04/05/15 15:08 ID:SzXSOBGL
つーか、PHSは携帯に擦り寄る必要はねぇー!
別物として特化して売れよぉ・・・
埋もれた機能とか多すぎるぞ…
 OTL
805非通知さん:04/05/15 15:21 ID:cZCsWBZP
>>799
禿同禿同禿禿同。

無思考端末に馴れすぎたカラカラ脳なDQN達が
Dポ質問スレでオバカなQを連発してて困ります。
コイツら、習慣的に自助努力がスッポリ抜けてるからイヤン。
このウジ虫どものせいで
本質的に大事な質問が先送りになったりするし。

806非通知さん:04/05/15 15:32 ID:N0Togw1t
http://www.ddipocket.co.jp/reference/charge/phone/sp_l_rates_data.html
0.0525円/パケット

http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/ryokin.html
1パケット(=128バイト)ごとに0.3円(税込0.315円)

ドコモは高いのか?
807非通知さん:04/05/15 15:35 ID:ogAY8Fjn
京ぽん、いい!
808非通知さん:04/05/15 15:36 ID:UqSBsRF5
京ポン、ゴミ
809非通知さん:04/05/15 15:37 ID:N0Togw1t
>>808 チッチェ
810非通知さん:04/05/15 15:53 ID:+HTBu8QP
未だにドコモなんて使ってるの?
狭いイントラネットに金払ってブランドに拘って満足かね?
多少頭がマシなユーザはauに移行してるっていうのに。
「エリアが広い」って言うドコモ人は何年前の原始人かね?
でも、もし僻地に住んでて、ドコモ以外電波が入らないって言う人がいたらスマン。
811非通知さん:04/05/15 16:08 ID:XmK/wgkN
>>810
AUは高いからいやん。
812非通知さん:04/05/15 16:39 ID:/Y6gqlj0
相談者がいないのに
ふぇちラーがフィッシにキャリア叩きをしてるな。
813非通知さん:04/05/15 17:11 ID:4a75/Vem
本当の話
ドコモ→Dぽ
だとプランの選び方から、端末の使い方迄むずかし過ぎるよ
対面で教えてくれるDSみたいのも少ないみたいだし、、
駅に一番近い所にドコモ
少し離れた所に目立つ外見でボーダ
更に離れたトコに小さくtu-ka

メディアへの露出も少ないし
なんか、不安な感じ。
814非通知さん:04/05/15 17:14 ID:/8OSCUYE
ドコモの人は、なんでも人にやってもらう、っていう精神です。
自ら考え、試行錯誤するということができません。
815非通知さん:04/05/15 17:20 ID:yM5J8yUz
>>813
そのハードルが、いい意味でDQNの大量流入を防いでいます
816非通知さん:04/05/15 17:35 ID:GOA3fnuZ
彼女(突っ込んでください)とか、仲のいい友達が
みんな京ぽん買ってくれるといいのだが…。

そしたら、ムーバを解約できる。
817非通知さん:04/05/15 17:36 ID:SzXSOBGL
だから、どっちがどうって話は不毛だろ?
最早PHSで唯一となったH"は保護の対象でいいよ
818非通知さん:04/05/15 17:39 ID:Nb6lVwQs
>>816
彼女(突っ込んでください)
>>816
彼女(突っ込んでください)
>>816
彼女(突っ込んでください)
819非通知さん:04/05/15 17:55 ID:CO3BANNx
近所の電気店が新規でDIONを同時契約すると4000円引きなんですけど
実際DIONはどうですか?
820非通知さん:04/05/15 18:07 ID:T60l6KMd
痛いドキュモヲタが必死になっているスレってここなんですね?
821非通知さん
>>819
即DION解約してもペナルティーなし。
そして自分の使ってるAirH"対応ブロードバンドISP使うか安いプロバ契約すればいい。