【vodafone】 KOTO V303T part2【東芝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
ボーダフォン、和とモダンを融合した携帯電話「KOTO」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18616.html
ボーダフォン、“琴”をイメージした新機種「KOTO」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news031.html

ボーダフォン、「KOTO」に続くコンセプトモデルを公開
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18622.html
ボーダフォンも“デザイン重視”へ始動
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news079.html

前スレ
【vodafone】 KOTO V303T 【東芝】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082616315/l50
2非通知さん:04/04/23 03:03 ID:6UNYR7i5
とりあえず2get
3非通知さん:04/04/23 03:04 ID:TeZVjoYp
>>1
シンプル伊豆ベスト。乙
4非通知さん:04/04/23 03:06 ID:KpaRDag9
>>1
もっとひねってよー
5非通知さん:04/04/23 03:07 ID:GFH2U1br
>>1
乙。初めてのおつかいだね。
6非通知さん:04/04/23 03:10 ID:TeZVjoYp
>>4
まーネタスレじゃないんだしこれでオッケーでしょ。
7非通知さん:04/04/23 03:10 ID:1bUILJpQ
>>1
乙。
ひねりは無いけど無難にまとめたのは良い事だ。
8:04/04/23 03:12 ID:y1tU6wu1
皆さん声援ありがとう。「初めてのスレ立て」で私物化発言ごめんね
中々書かせてくれないので、別IDですが >>1 です
9非通知さん:04/04/23 03:19 ID:7kuB+x8R
ボーダもこのスレを立てた>>1の姿勢を見習って欲しい。
10非通知さん:04/04/23 03:23 ID:vh27vfsY
>>1
のように
同じコトを、きちんと続ける姿勢が大切だ。
vodaにはそれが無い。
11非通知さん:04/04/23 03:25 ID:/Cs7IMVR
皆さん明日は休みでつか?
12非通知さん:04/04/23 03:31 ID:/MaiwXah
9時には家を出るのでそろそろ寝たい
13非通知さん:04/04/23 03:33 ID:dCB/MqGb
案外売れたりして・・・
14非通知さん:04/04/23 03:47 ID:1XxdBXZK
auはINFOBARを筆頭にして去年の冬商戦を勝ち抜いたけど

こっちのKOTOはハッピータイム2と一緒に止めを刺すような気が
15非通知さん:04/04/23 05:41 ID:sd5APGBV
正直ぼだほんは琴をばかにしてると思う。o(`へ´)ノ
16非通知さん:04/04/23 05:54 ID:WXX3OuoQ
確かに琴好きの人には売れないだろうね
17非通知さん:04/04/23 12:44 ID:gvafoZ8+
日本メーカーでは京セラ
海外メーカーではNOKIA
だろ?メーカー主体で革新的なデザインの携帯を望むなら
受けが良い、悪いは別にしてこんな猿真似携帯は出さないと思う
18非通知さん:04/04/23 12:51 ID:dIOqShwc
うーん、なんだか違う気がするデザインだ。
「シンプルなのはクールでしょ? カッコいいでしょ?」
って言われてる気がするような。
上手く言えんが。
どうも違う。
19非通知さん:04/04/23 13:27 ID:JN7nM4DT
>>18
あれだ。おおざっぱ≠シンプル。
違うな。

やっぱ必要最小限機能美に勝るものは無い。
20非通知さん:04/04/23 13:37 ID:pBv5e2nP
エッジたてて機体の色統一して和風な名前をつければ
売れると思ってんのかヴォダよ。末期だな。そろそろ日本から出て行って欲しい。
21東芝:04/04/23 14:05 ID:zRqPjg3k
kotoはV301TでVodafone様にご迷惑をお掛けした
罰ゲームとして作らさせて頂きました。
したがってデザインについては当社とは一切関係ございません。
22非通知さん:04/04/23 14:09 ID:bY3MPpXh
>>1
前スレの>>1です。新スレ立てお疲れさまです。
23非通知さん:04/04/23 14:30 ID:WQ2GMXXi
このデザインのどこがいいんだか…INFOBAR登場の頃なら欲しいと思われたかもしれないけど。

後付けで琴とつけたか偏見たっぷりの外人がデザインしたかどっちかだろ
24非通知さん:04/04/23 14:33 ID:WQ2GMXXi
追記
和を基調したなら漆塗りやら陶器やら木材やらでつくれよなぁ。
アンテナで奏でられるのか?
25非通知さん:04/04/23 14:34 ID:+/idmk7f
mova P252iSの方がいいよな。
26非通知さん:04/04/23 14:34 ID:xMkp87g6
27非通知さん:04/04/23 14:35 ID:Iv39MxUT
このデザインのどこに琴を感じればいいのかw
28非通知さん:04/04/23 15:06 ID:zRqPjg3k
英国人に見せれば皆口を揃えて
oh,Koto!といいます。
29非通知さん:04/04/23 15:11 ID:HuUf8cag
なんか、プラスチックがテカテカしてて、おもちゃの携帯みたいで好きじゃない
30非通知さん:04/04/23 16:41 ID:fZ8EMBmF
787 :非通知さん :04/04/23 14:38 ID:9X8PcMpg
ttp://www.narinari.com/logs/?2398

コ○助もこの端末の記者発表の席に同席させてもらっていたなりが、
会場に来ていた各メディアの記者たちからも結構厳しい質問が飛んでいたなりね。
やはり「なぜ他のキャリアに遅れるかたちで、今『デザイン』重視なのか」とか、
「ボーダフォンらしさってどこにあるのか」とか。

ボーダフォン側も必死に答えようとはしていたなりが、
明快な回答は出ていなかったように思うなり。
一応、今回発表されたようなデザイン端末は2年ほど前から計画が進んでいる、
というような説明はあったなりが、後手後手になっていることに関しては
「ビジネス的な判断」というに止まっていたように思うなり。
まあ要はデザイン重視の端末を発売しても売れる土壌が無かった、
ということなりか
31非通知さん:04/04/23 18:14 ID:oOSVJe67
32非通知さん:04/04/23 18:17 ID:RsIaL13C
フォンからボーダフォンに社名変更するに当たり、
ユーザーへの告知も兼ねて大々的にアピールしたもので、
「TVコールサービスを使いやすく」の項目には、
「TVコールサービスが通話と同じ料金で利用できます」と記載されていた。

 また多くのユーザーが指摘している問題が、
割引サービス「ハッピーボーナス」の条件となる
2年契約の存在だ(2003年9月の記事参照)。
2003年10月からのハッピータイム導入に合わせ、
1分5円に魅力を感じてボーダフォンと契約したユーザーも多いだろう。1年経たずしてハッピータイムが打ち切られたが、ハッピーボーナスがある限り解約したくとも違約金1万500円が必要となる。

 これらの件に関して、ボーダフォン広報部は「ノーコメント」。
だが、ユーザーの不信感は募るばかりだ。
将来の見通しなどについて基本的に口をつぐんできた同社だが、
そろそろ明確な方針をユーザー向けに公開すべきではないだろうか。
33非通知さん:04/04/23 18:20 ID:GL083PdM
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/10569.html
こっちの方がいいじゃん…。
迷走しすぎだvodafone。。。
34非通知さん:04/04/23 18:23 ID:irNTldWH
さすがにコロ助は手厳しいぜ! でも今
その土壌が整ったとも到底思えないぜ!
35165:04/04/23 18:33 ID:OyCquTFs
よしなさいよ、豚ゴリラ君!!
きっと、ドラえフォンに影響受けたのよ。グリーンってば。
あたし、先逝くわっ!
36非通知さん:04/04/23 18:41 ID:LKcAXhxI
なぜローマ字で「KOTO」にしたのか答えてほしいw
37非通知さん:04/04/23 18:48 ID:kaHi39XA
KOTO
OTOKOの携帯端末  ってなんもひねりのないボケをしてみたが
ガイジソ受けっぽいな なんだか 漏れはあうユーザーだからどうもWIN機のAKAにしか見えない
38非通知さん:04/04/23 18:50 ID:wSTKS+hH
OTOKO
39非通知さん:04/04/23 18:53 ID:p/sxCpyv

 ヨキ 琴 キク
40非通知さん:04/04/23 18:58 ID:GL083PdM
TOTOみたい。
41非通知さん:04/04/23 19:02 ID:pBv5e2nP
WIN11Kと比べても安っぽさ爆発じゃん。子供のおもちゃみたい。
パクリ元より劣化してちゃパクったイミないのにな。
42非通知さん:04/04/23 19:04 ID:UPkBdzJM
なんか、今じゃボーダの方がauの真似してるように見えるし、プロジェクト自体が宙ぶらりん。まともに売る気には見えないね。
43非通知さん:04/04/23 19:35 ID:nw3bMc7o
初期不良で大量に回収したV301Tの外側を変えただけくさいな。
今V301T買おうと思ってもどこでも大体注文販売だからね…。
スペックもおんなじだし。
44非通知さん:04/04/23 19:43 ID:ZuKmzASE
>>43
それはないだろ。
バラして組みなおすコストのほうが大変。
まあ、スペックも同じで主要部品も共通なら開発費も抑えられるし
生産ラインも外装以外流用できると思われるので、そういう意味で
お手軽に作った機種なのは間違いない。
注文販売とか機種変受付停止中とかやらかすのは在庫を極力抑えて
在庫管理コストを抑えようとする最近のvodaの悪い癖。
45非通知さん:04/04/23 20:10 ID:0NaxYjsM
どうやっても、W11KのKUROとAKAにしか見えない・・・
まるで徳永の曲をパクった歌手みたいだ・・・
46非通知さん:04/04/23 20:21 ID:jyAbnAlo
>>31
改めて比較されると・・・・・・
47非通知さん:04/04/23 20:34 ID:irNTldWH
>>44
欧米仕込みのサプライチェーンマネジメントをそのまま
持ち込んでみたんだろうね。価値付加プロセスを純化して
スリムでクレバーな経営を、とか言って。あれをいきなり
日本に持ってきても絶対うまくいかないってことが、
普通の製造系企業はすっかり骨身にしみてるんだけどな。
48前395辺り:04/04/23 21:11 ID:ES/O23mV
今日初めてW11Kのモックをマジマジ見たけど、
かなり特殊な形してるんだね、改めてauの勢いを感じる。
しかし、本当に似てるのかな?
あんなにエッジが利いてるとは到底思えないけど。
303Tって先端に向けてのなだらかさを表現する為に
元々厚い液晶部分をさらに厚くしてしまってるっぽいけど、
持った感じはどんなんだろうか。
背面側にテカテカ素材を被せてるんだけど、
外側と内側の質感を変えて、ありがちな和風表現したいのかな?w





49前395辺り:04/04/23 21:15 ID:ES/O23mV
うぉ、ゴメなさい。メチャ行間取ってる。
何も書いてないです。
2chブラウザのせいかな。
50非通知さん:04/04/23 22:28 ID:3a2FWhy4
ぼーだ
むしゃくしゃしてパクった。
auなら何でも良かった
まさかこんなに叩かれるとは思わなかった
今は反省している
51非通知さん:04/04/23 22:47 ID:PqrEZ17D
俺はKOTO好きだけどな〜。
鏡面仕上げ風味になってていい感じ。
琴がどうってコンセプトはよくわからないけどね。

ただ他社からわざわざ乗り換えるほどのものでないから買いませんけど。
機能を犠牲にするほどのデザインか?と聞かれたらそこまでじゃないし。
加えて最近のvodafoneの動向を見ると簡単に変えてしまうのは危険な選択だし信頼性が低い。
そんなんだったら機能とデザインがそれなりに両立してるauに行く。


つまり何が言いたいかっていうとデザインは好きだけど今の携帯から機能が格段に下がってまで変える価値はなくvodafoneの信頼性も低いので必要ない。

ただauのお陰でこの業界がデザイン重視になったことは喜ばしいことだし歓迎する。
そしてこのケータイは現時点でvodafoneのロースペックを使っている人が機種変する程度のもんだろう。
52非通知さん:04/04/23 23:14 ID:UPkBdzJM
ボーダは、話題をかき立てようとしている端末まで、評価がこの有り様。
終わってるね。
53非通知さん:04/04/23 23:18 ID:ZITugwD1
>>52
2chの評価なんぞ(ry
54非通知さん:04/04/23 23:19 ID:OySU/O7m
いや、温度はともかく話題にはなったじゃないか。
55非通知さん:04/04/23 23:20 ID:ZePtstYF
おれロースペのT07で東芝好きだけどこんなのに機種変しねえぞ。302Tのほうがマシだ。
56wooo:04/04/23 23:21 ID:w5DDXNfV
そうだそうだ!!>>53 の言う通り。
57非通知さん:04/04/23 23:28 ID:Cipn9d7e
>>51
デザイン重視ケータイはあうよりグラフィカの方が先だ、と言ってみるテスト
58非通知さん:04/04/23 23:34 ID:0PKVXfPB
>>57
DP-157EXを忘れちゃいかん
59非通知さん:04/04/23 23:36 ID:0PKVXfPB
157じゃない、154EXだった・・・
60非通知さん:04/04/23 23:40 ID:dV8NnkSA
>>59
゚+.(・∀・)゚+.゚
61非通知さん:04/04/23 23:43 ID:NEVT6RSF
こうもあからさまなパクリ企画やっときながら、
ウチのほうが(パクリ元よりも)昔からやってたんだ!とか言われても…。



まるで起源に拘る かの国のようですね。
62非通知さん:04/04/23 23:47 ID:0PKVXfPB
>>61
んでもKOTOがauのデザイン戦略をパクってるのは事実。
そこはちゃ〜んと認めてるし、それどころか「粗悪コピー」とまで言ってるわけだし。

昔のほうがよかったんだよね。
63非通知さん:04/04/23 23:48 ID:Cipn9d7e
確かにW11Kのパクりなのは認めるが

ボダのデザインプロジェクトはグラフィカから始まってたラスィ
と言いたかっただけ。
64非通知さん:04/04/24 00:13 ID:xFOXaaQT
>>63
会社が会社なら使うほうも使うほうだな。始まってた"らしい"から何だ?

--------
838 名前:非通知さん[] 投稿日:04/04/22 20:48 ID:17TBV/r8
デザイン携帯はグラフィカが先
よって杏仁が
パクリケッテイ

840 名前:非通知さん[] 投稿日:04/04/22 20:57 ID:R5+5LBvZ
>>838
ちなみにグラフィカよりC1002Sの方が先だったりします。

844 名前:非通知さん[] 投稿日:04/04/22 21:24 ID:17TBV/r8
着せ替えケータイのどごがグラフィカの元?
もっと感性を磨きましょうね・・・・
よってグラフィカがデザインケータイ初!
--------

これもお前だろ?プ
65非通知さん:04/04/24 00:14 ID:82I1790y
>>61
後半余計。
66非通知さん:04/04/24 00:26 ID:oRzAqn/p
もう俺が起源で良いよ
売れれば良いけど粗悪なパクリは許せん
コレは笑いを越えてますぜ旦那
67非通知さん:04/04/24 00:46 ID:7NWO6S4G
>>64
グラフィカを持ち出してau叩いているあたり必死だよな。
68非通知さん:04/04/24 00:59 ID:82I1790y
下らんことで揉めなさんな。
69非通知さん:04/04/24 01:29 ID:xFOXaaQT
前スレ1000ナイスw
70非通知さん:04/04/24 01:30 ID:s+8J4G26
【パクリじゃないよ】 KOTO V303T part3【位牌じゃないよ】
71グリーソ:04/04/24 01:31 ID:BV0de4Tm
前スレ1000いただきました=私は前スレ>>1
72非通知さん:04/04/24 01:54 ID:kPm0ZDWS
>>71
お見事。

INFOBARと比べちゃうのは気の毒だけど
これ見て普通「欲しい!」とは普通思わない罠
ヴォダの感性がわからない…
73非通知さん:04/04/24 01:55 ID:m/ftwAyq
>>71

GJ!
74非通知さん:04/04/24 01:59 ID:/zCxl1yx
>>72
海の向こうのデザインをそのまま持ってきたかんじだからな…
ノキアとかモトローラのデザインじゃ万人には売れんと何回言っt(ry
75非通知さん:04/04/24 02:07 ID:ZUfzLNVO
パクリを堂々とできる神経が分からん。

なんか某だ必死を通り越して本当に終わってしまったな。
76非通知さん:04/04/24 02:10 ID:mPFBOVel

お前に足りないモノ・・・なんだかわかるか?”安いプライド”だ

77非通知さん:04/04/24 02:17 ID:m/ftwAyq
すいません ちょっとパクりましたよ…
と、素直に言えばいいものを
我々の方が先に考えていたのだよ。斬新だろカスども とかヌかしやがるから叩かれちゃうんだよ

ちなみに叩いてるのは俺の汁限り2chだけだな
ただ、某だ専用個人サイトでユーザーの評価もいまいち。いらねーとか、auにもなかったか?とか、ほとんどスルーとか

(・∀・)ニヤニヤ
78非通知さん:04/04/24 02:33 ID:jA5xEXhD
インフォバ結構ダブついてきてるな
さすがの303Tも足元に及ばんだろうけど
79 :04/04/24 02:33 ID:VZWEbMXT
DP-154EXってまだ使えるっけ?
良き頃に戻りまつ
80非通知さん:04/04/24 02:34 ID:EU6MK+8c
81非通知さん:04/04/24 02:39 ID:0lAYa5JI
>>79
通話、スカメぐらいなら問題なく使えるかと。
82非通知さん:04/04/24 02:42 ID:PCoLfH2s
KOTOを発表してもユーザーの琴線には触れませんでした
83非通知さん:04/04/24 04:11 ID:m/ftwAyq

2004年6月15日付

 ボダフォンは、全店舗全社員にV303T(KOTO)を5000万台ずつ水増しさせていたことが13日、明らかになった。売れ行きが著しくなかった端末の異常な純増数を怪しんだユーザーが、個人で調査し、判明したものである。
 これにより、5月の純増数が大幅に変更されることになる。

 これについて現ボダフォン社長、グリソ氏は「水増しは、あまりいいものではない」と、コメントしている。
 アウが発売したW11Kの、いわゆる『パクリ』と噂されるV303Tで、更にドコモの水増しまでも『パクる』ことについて「なんかもう、必死でしょう」と下町の松本氏。

 「真似をされるならせめて、定額制の方がよかった」と、ドコモ次期社長、夏脳氏も苦笑している。

84非通知さん:04/04/24 04:48 ID:JlOiDHo9
つーかJ-K51のほうがかっこいいかも
85非通知さん:04/04/24 05:18 ID:xFOXaaQT
>>83
それソースどこ?本当だったら面白い
86非通知さん:04/04/24 06:15 ID:ZnERnGFb
黒を開いたのはカッコイイかも
87非通知さん:04/04/24 07:12 ID:645qlMi0
--------------------------------------------------------------------------------
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
88非通知さん:04/04/24 07:46 ID:xQbqsMZ8
>>84
Σ(゚д゚ ;)
89非通知さん:04/04/24 07:48 ID:xQbqsMZ8
>>84さま申し訳ございません、「KOTOと比べると」ということでございましたか。
90非通知さん:04/04/24 09:55 ID:bFfs+4zS
ウホッ!いいOTOKO・・・
91非通知さん:04/04/24 12:32 ID:RmREMweS
ボーダ 抱えてるデザイン事務所変えた方がイイな
auにデザインで負けてる
92非通知さん:04/04/24 12:52 ID:JlOiDHo9
ボーダフォン、ギャルゲーとモダンを融合した携帯電話「KOTOKO」
93非通知さん:04/04/24 13:20 ID:gg+u3Bj1
ギャルゲー、つかエロゲーはポストモダンの世界の産物。
94非通知さん:04/04/24 16:55 ID:89EvOKYB
これ、ライトは付いてるの?
レンズの横にあるくぼみは着信ランプって書いてあるけど
95非通知さん:04/04/24 17:03 ID:QaDubCsg
>>94
ベースはV301Tなので、機能面では同じと思われる。
96↑追加:04/04/24 17:05 ID:QaDubCsg
つまり、ライトは装備していないと思われ。
97非通知さん:04/04/24 17:19 ID:89EvOKYB
>>95
なるほどなるほど。
二つある窪みはどっちも着信ランプなんですかね?
98非通知さん:04/04/24 17:22 ID:QaDubCsg
>>97
「お知らせランプ」というやつだね。
99非通知さん:04/04/24 17:24 ID:E7ps6oqY
いっそ「雄琴」とか(w アラン・ドロンがまた遊びに来てくれるかも〜
KOTOは日本通のガイジンが勘違いして作ったとしか思えない。
100非通知さん:04/04/24 17:25 ID:89EvOKYB
>>98
ほうほう。不在着信の時などに光るアレですか。
これまたありがとう。
101非通知さん:04/04/24 17:28 ID:89EvOKYB
この板では物凄い不評ですが、個人的にはこのデザイン、嫌いじゃないです。
でもデザインブランド価格かなんかで高くなりそうだなぁ。
中身がV301Tなら、同じ価格の新規6700円でスタートしてほしいけど・・
無理だろなぁ。
102非通知さん:04/04/24 17:48 ID:RhtJr70l
>>101
まあ、中高年にはある程度受けると思う。
W11Kのパクリという意見もあるが、一見似て非ざるものというか、
それこそ最近vodaが力を入れてる中年の主婦層あたりがターゲット
で、シャア専用を意識したW11Kとはそこが違うと思う。
でもネーミングはダメダメだし(てか、売り込む方法も含めauのパクリ
というのが何とも情けない)指紋や傷が目立ちやすいような気がするし
総合的に見てあまりいいとは思えないな。
103非通知さん:04/04/24 18:08 ID:ObMwdc69
KOTO他の7機種などの発表を見て
素直に久々にわくわくしたんです!!
近未来映画の中でも使われていそうな感じだし。

やっぱVoda信じようと思う。次の機種変が楽しみです。
104非通知さん:04/04/24 18:43 ID:LVqh2cu0
V303T→W11Kのパクリ
V401T→A5403CAのパクリ

デザインパクリ過ぎですvodafoneサン(ってか東芝?)。
105非通知さん:04/04/24 19:22 ID:IXK1XIrp
J-T010が円形のサブウィンドウ周りだったからアレはパクリではないと思うが。
カメラやお知らせ用のLED配置から見ても中も殆ど同じなんだし。
あまり似ていないと思うけどパクリだとしたらカシオの方なんじゃないのかと。

まぁ、KOTOの場合は露骨過ぎて反論の余地は無いがなw
106非通知さん:04/04/24 22:53 ID:uqX3Je4u
折りたたみの時点でインパクト無し。
107非通知さん:04/04/25 01:19 ID:2oDvY851
おまいらプレスリリース見てくださいよ。
http://www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20040422_01/20040422_01.html
「和とモダン」がこのページだけで6回も出てる。というかそれ連呼してるだけのプレスリリース。

しかも
http://www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20040422_01/detail2.html
>B: 新しい概観デザイン
>・「KOTO」のような、表層デザインでの新しさの演出

とか言ってるよ・・・表層かよ。皮からデザインするんだな。
中身は移植でもかまわないんだ、ヴォダは。
108非通知さん:04/04/25 01:49 ID:xpPiLbNW
別に移植でもいいんじゃないかな。ただし、皮のデザインが良いという前提だがw
109ホセ:04/04/25 06:19 ID:aBxpKsOd
デジモノ6月号(緑色の表紙)に、KOTOが大きく扱われていますね。
個人的にはアリかと。
でも、パケ機かVGSで出して欲しい。
それと、デジモノ編集部の早い仕事に乙(スレ違い)
110非通知さん:04/04/25 06:22 ID:eSmdTD3Y
カシオは昔から丸液晶やってた
111非通知さん:04/04/25 09:25 ID:t3sOp2tV
てかこんだけ技術開発してんのに
こぞって折りたたみが手動なのはなぜ?
112非通知さん:04/04/25 09:44 ID:SIa5wgPJ
>>111
開くだけなら、ドコモのPシリーズには、ボタン押せば開く機種もあるよ。
113非通知さん:04/04/25 10:17 ID:P1UySKRT
>111
古くは富士通のフリップ式はフリップがボタンで開いたな
114非通知さん:04/04/25 10:20 ID:80/WnODf
いずれにしても

ボーダだからな。

評価に値せず。
115非通知さん:04/04/25 11:09 ID:p9o+KU0L
>>111
電動をご希望ですか?
116非通知さん:04/04/25 12:05 ID:jjdCKY5y
しかし、発表当日に非難と嘲笑の書き込みでイッキに1スレを消費したうえ、
本来は書き込みペースが上がるはずの土日は一転してショボショボと散発的
な書き込みしかないというのは、あまりに作った人がかわいそうだ・・・。
117非通知さん:04/04/25 12:08 ID:drshp5dC
>>116
hagedou
118非通知さん:04/04/25 12:11 ID:aYV7W7an
ヘンリーコトー
119非通知さん:04/04/25 12:21 ID:meXIfQcG
ドクターコトー
120非通知さん:04/04/25 12:25 ID:1Z6Rzuqk
>107
インホバーもA5306STのサブ画面取ってストレートにしただけですって感じだけど
121非通知さん:04/04/25 12:30 ID:Up8f+6wJ
KOTO以外の機種、ゲーム機型多くね?
NOKIA並みに日本人が受け入れがたい形してるよーな気が・・・

KOTO以外の話ってスレ違いなのかな?
このスレ消費したらぼーだデザイン統合スレでもよくないかなぁと
122非通知さん:04/04/25 12:30 ID:Up8f+6wJ
つーかパート2じゃ3になるわな
123非通知さん:04/04/25 13:08 ID:ius2DK9H
>>120
同じ中身の移植でも、
 まずガワを作って既存のもののパーツを
 ガワに収まるように配置しなおしました(INFOBAR)

 既存のもののガワをちょっとかっこよさげな物に
 取り替えました(KOTO・W11K)
じゃ全然違うと思うんだがね。
124非通知さん:04/04/25 13:42 ID:0PAvCPPJ
>>116
俺もここまで悲惨な機種スレは見た事ない気がするw
ってか、東芝も絶対に嫌々やってるって。
125非通知さん:04/04/25 14:06 ID:hjV+yobj
>>124
上層部や営業系はあまり嫌がってないと思う。
(開発費用が抑えられる割には出荷台数が増えるし)
技術系としては、面白くないかも知れないが。
126非通知さん:04/04/25 15:34 ID:N2LLYz5K
作った人たちは、絶対、このスレを懸命に見ていると思う。
127非通知さん:04/04/25 15:35 ID:N2LLYz5K
実際に出荷されたら、一転して好意の書き込みが溢れるかも。
128非通知さん:04/04/25 15:35 ID:4T9uCNvC
みないって・・・
129非通知さん:04/04/25 16:06 ID:2RB5wFGa
>>126
こんな掃き溜め見るわけないじゃん・・・
130非通知さん:04/04/25 17:02 ID:QASkx9qk
コンセプトを文で読んだ時と実物の画像見た時のギャップがありすぎ。
「鳥居のような朱色」ってつらすぎー。
131非通知さん:04/04/25 17:56 ID:2RB5wFGa
琴と全く関係ないという気はするな。
変にイメージを主張しないで売ればいいのに。
着メロがモダンジャズなのもアンバランス。
デザイン自体は嫌いじゃないんだけどな。
132非通知さん:04/04/25 20:16 ID:csnEegTK
インフォバーと比較するのはもうやめなさい。
あまりにも評価の違いがありすぎる。

少なくとも、このスレを見た人は、周りの嘲笑の目を恐れて
KOTOの入手を躊躇してしまうだろう!
133非通知さん:04/04/25 21:56 ID:drshp5dC
>>132
だな。
漏れも301SHに機種変待ちだが、未入荷でorzの時にこのニウス。

KOTOにしてやってもいいが、このカラ&デザはイタすぎで踏み切れない・・
某だに多様なデザインを求めても無駄ということなのだろうか・・。
134非通知さん:04/04/25 22:00 ID:ZMNd9YY6
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のボーダフォンショップ行ったんです。暴堕店。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、まだ土日1分5円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1分5円如きで普段来てないボーダショップに来てんじゃねーよ、ボケが。
1分5円だよ、1分5円。しかも土日でボーダ同士だけだぞ。7月にはなくなるんだぞ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でボッタフォンか。おめでてーな。
よーしパパ2回線契約しゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺のSH53やるからその席空けろと。
ボーダショップってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
テーブルの向かいに座った店員といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ハッピーボーナスで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、縛り契約なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ハッピーだ。
お前は本当にハッピーボーナスで得をするのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ハッピーって言いたいだけちゃうんかと。
ボーダ通の俺から言わせてもらえば今、ボーダ通の間での最新流行はやっぱり、
10の約束、これだね。
違約金1万500円なんて払えるかゴルァ!!。これが通の解約の仕方。
10の約束ってのはウソが多めに入ってる。そんで信用が少なめ。これ。
で、その後AUショップに直行。これ最強。
しかしこれ(違約金)を拒むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。2度と行くことはないだろうけどね。
まあお前らはAUのパクリ、KOTO V303Tでも使ってなさいってこった。
135非通知さん:04/04/25 23:08 ID:hKgREzNs
背面のラインとかならN900iに負けてるし・・・。
折りたたみで開いたときにびしっとツライチになると美しいのになぁ。

提示された他のコンセプトモデルの多くは(「KOTO」みたいに)
外装だけ変えてつくるわけにはいかないし・・・。
AppleやTileの横型の画面とかWalletなんてキー側とディスプレイ側
別体になってるし、あんなできないもの提示してユーザーの期待を
引っ張るなんてホントに悪い会社だ・・・。
136非通知さん:04/04/26 00:36 ID:wIhMCxay
GW明けるまでは同じネタが続くのかねぇ(´ー`)y─┛~~
137非通知さん:04/04/26 00:55 ID:za+uaoei
そんなことより>>1
ちょっと聞いてくれよ
スレの内容とはあんま関係ないけどさ
この前ボーダフォンショップ行ったんです
ボーダフォンショップ
そしたらねなんか人が全然いなくて閑散としてるの
もうね、アホかと馬鹿かと
お前らなFOMAとかWINとかしょーもないものに
つられてドコモとかAUに移ってんじゃねーよ
お前らほんとにドコモやAUの方がいいのかと問いたい
問い詰めたい 小一時間問い詰めたい
プロの俺から言わせてもらえば今のNO1は
「V303T KOTO」  これ
なんていっても今までにないあの斬新なデザイン
どこにもマネできないだろうね
でもこの携帯を使うとドコモユーザーやAUユーザーに
差がつきすぎてしまうという諸刃の剣
素人にはお勧めできない
まあお前らド素人はメールの受信料でも払ってなさいってことだ
138非通知さん:04/04/26 01:15 ID:+GBBd32D
京ポンスレと正反対の負のベクトルで盛り上がってますねココ
139非通知さん:04/04/26 01:24 ID:HW1RfcBh
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、ボーダの客センに電話したんです。客セン。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで繋がらないんです。
で、よく聴いたらなんかアナウンス流れてて、只今大変込み合っていて(ryって言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ハピタ改悪如きで普段電話してない客センに電話してんじゃねーよ、ボケが。
こっちは801SHの不具合で電話してんだぞ。ふざけんな。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で客センに抗議か。おめでてーな。
よーしパパもう解約しゃうぞー、とか言ってるの。もう聞いてらんない。
お前らな、AUのカタログやるから電話切れと。
客センってのはな、もっと閑散としてるべきなんだよ。
コールする前にねぇーちゃんに繋がってもおかしくない、
ワンコで切るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ボダオタは、すっこんでろ。
で、やっと繋がったと思ったら、ねぇちゃんの応対が相当不機嫌なんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、クレームなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
お前らクレーム言って改善されるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前は、ただ文句言いたいだけちゃうんかと。
ボーダ通の俺から言わせてもらえば今、ボーダ通の間での最新流行はやっぱり、
602SH、これだね。
ツイストヒンジによるリバージブル構造、これが通の最強デザイン。
602SHってのは機能が多めに入ってる。そんで値段が高め。これ。
さらに光学ズーム搭載、これ最強。
しかし早く予約しすぎるとオタだと思われ、次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前はプリペでも使ってなさいってこった。
140非通知さん:04/04/26 01:41 ID:+wfGj2OD
吉野家コピペ鬱陶しいよ。古いし。
141非通知さん:04/04/26 02:38 ID:y0YI6UYW
   +
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧    <  わーいvodaぽんだー! vodaぽんだー
   br(´∀` )ワーイ ! |    ボッタくられるぞー
 +   ヽ    つ    \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
142非通知さん:04/04/26 02:59 ID:r1i9IRsZ
ボーダフォンの端末はどうしてこうもデザインがへっぽこなモンばっかりなのかね
143非通知さん:04/04/26 04:14 ID:xRUUzOsh
亡堕次期デザイン携帯→「尺八」「太鼓」開発率47%、企画中→「ハープ」「アルペンホルン」
144非通知さん:04/04/26 04:39 ID:f0sS29AF
インターフェイスというかGUIシェルはどうなるんだろう。
今の東芝機のそれだったら、さらなる罵倒と嘲笑を浴びることとなりそうだが。
145非通知さん:04/04/26 05:07 ID:wL517U0v
そんなことより>>1
このスレ見てますか?
146非通知さん:04/04/26 05:24 ID:rtVqWski
KOTOちゃん ( ゚д゚)、 ペッ
147非通知さん:04/04/26 07:31 ID:YdydRVzI
ボーダフォンのやることは、かの国に似てきた。

そのうち「ボーダフォンの歴史は半万年ニダ」なんて言い出すぞ!
148非通知さん:04/04/26 07:47 ID:H6vk+Wu/
>>144
待ち受け画面の時計表示見る限り同じっぽい。
壁紙に和風素材が入ってるだけじゃない?
和風くーまんが入ってたら笑えるけど...
149非通知さん:04/04/26 08:59 ID:JNItHGWg
なんだかんだでこの伸びの良さは新機種なんだなって思う。
よほど話題が乏しいってものあるけど。
150非通知さん:04/04/26 09:03 ID:T6IcJmmX
ていうかスレが伸びるのはネタになりやすいからだろ。
ここに書いてる人で実際に買う人の割合は低いと思う。
V401Tあたりのほうが買う人は多いんじゃないのかな。
151非通知さん:04/04/26 12:55 ID:hyJPK6kP

デザインだけじゃないんだよ。。
なんで200万画素で出さん。
使わないが、馬鹿にされたくは無い。
152非通知さん:04/04/26 14:06 ID:Yfu8Zi6G
V3xxなのでそんなに高機能にはならないんじゃないか?
それだったらV4xxだろう
153非通知さん:04/04/26 14:55 ID:+wfGj2OD
>>150
V401Tねぇ・・。2ちゃん的にはそういうもんか。
154非通知さん:04/04/26 15:09 ID:70fEOPRA
>>150
実際に興味有る人間が書ける状況でも無いしね。
落ち着くか、モック出るまでは。
デザインに興味ある人は、実物見るまでは多くは語らないと思うし。
少数派なのは、変わりないと思うけど。

個人的には、液晶背面の2層になってる感じが気になってたりする。
155非通知さん:04/04/26 16:10 ID:HiDsPoPE
端末の説明を行なう、ターミナルマネジメント部 ニューデバイスプランニンググループ課長の森 一幸氏
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/04/22/imageview/images739552.jpg.html
156非通知さん:04/04/26 17:22 ID:Zxy2u5tc
つっこみ所蟻杉だな
157非通知さん:04/04/26 17:48 ID:70fEOPRA
>>156
顔?
158非通知さん:04/04/26 18:03 ID:70fEOPRA
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/04/22/imageview/images739557.jpg.html

このお姉さん、本当はかなり綺麗な人だと思うけど、
携帯の光沢の為に光り当ててたら反射するためか、
当たってないために不気味に写っとる。
それに、顔が小さいからか、手と携帯が大きく見えて、
ますます変だなも。
159非通知さん:04/04/26 18:37 ID:k0zFG8WT
どうでもいいが、あっという間にスレの勢いが落ちたな。
160・∀・) ◆4OQtsTbAWE :04/04/26 19:23 ID:JQ71A8wB
どうでも良いが・・・・・





あまり露骨過ぎる戦略の真似は会社の評判を落としますよ。
161非通知さん:04/04/26 19:29 ID:6Y4v/iPH
お前等忘れてやしないか?
中身は同じでデザイン違い…
ボーダフォンネーム使用第一段…

グラフィカ(J-D06)を!

J-D05と完全同じ


話は変わるが、インフォバーこそグラフィカのパクリでは無いか?
ストレートタイプ、シンプルデザイン、ネーム使用
携帯端末に型番外の名前を使うの当時には斬新だったよね〜

データスコープとかは別な
162非通知さん:04/04/26 19:40 ID:+GBBd32D
俺はあうでもないしボダでもないが
>>161みたいな情けないユーザーに支えられてるんだなボーダーって
163非通知さん:04/04/26 19:41 ID:8cYhxd5S
W11Kと似てるのは禿しくガイシュツ?
164非通知さん:04/04/26 19:43 ID:y0YI6UYW
>>163
Yes.
165非通知さん:04/04/26 19:49 ID:bfzMvKPl
>>161
> インフォバーこそグラフィカのパクリでは無いか?

眼科池。
166非通知さん:04/04/26 20:02 ID:8cYhxd5S
どうせパクるなら機能をパクれと小一時間ry
167非通知さん:04/04/26 20:33 ID:CR+uXvp0
http://tcnweb.ne.jp/~taji-net/mirai_data/5301/
V303Tの待ち受けつくってみたんだけど・・・どうかな。
168非通知さん:04/04/26 20:52 ID:UkFq/Rms
>>167
上手いね。
個人的には、303Tには↓が似合う思う。
ttp://tcnweb.ne.jp/~taji-net/mirai_data/5301/53014.png
QVGA化してくんないかな。
169非通知さん:04/04/26 21:45 ID:CR+uXvp0
170非通知さん:04/04/27 00:25 ID:hzddey5k

   ┏━━━┓
   ┃┏━┓┃
   ┃┃戒┃┃
   ┃┃名┃┃
   ┃┗━┛┃
   ┣━━━┫
   ┃〓○〓┃
   ┃.ロロロロロ┃
   ┃.ロロロロロ┃
  ┏┻━━━┻┓
  ┃       .┃
  ┃       .┠〜〜
─┸─────┸──
171非通知さん:04/04/27 00:26 ID:/7sTMD0C
>>147
「うちはauより前から…」とか言ってるしね
172非通知さん:04/04/27 00:42 ID:AewNKOPV
どうせパクるならもっといいデザイdじぇbjdンじぇbyでぇのへfjfj
1733は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/04/27 01:58 ID:RK320Sq6
>>167
いいね
174非通知さん:04/04/27 02:11 ID:bdmKfGEj
>>155
ヤンキー、ボーダに帰る
175非通知さん:04/04/27 02:12 ID:5UUUHoRY
これくらいやったらKOTOって名前つけてもいいと思うが。
http://www.8080.net/pics/911118380.JPG
176非通知さん:04/04/27 02:17 ID:swqmsQjF
>>175
w
おもろい端末にワロタ
177非通知さん:04/04/27 03:37 ID:8yqtJ25K
>>175
無修正張るやつぁアク禁だぁ
178非通知さん:04/04/27 07:06 ID:nfmgfmwY
YouはShock ボーダユーザー減ってくる
YouはShock 機種の価格落ちてくる
俺の心 シバりでつないでも すでに無駄だよ
邪魔する(SH)ヲタは マジレスひとつでダウンさ

YouはShock 電話切るの早くなる
YouはShock メール来るの遅くなる
DoKoMo求め さまよう心 今 熱く燃えてる
{AU(あう)を求め さまよう心 今 熱く燃えてる}
全て解約(とか)し 白ロムヤフオク逝きさ

目先の利益守る為 ボーダは旅立ち
明日を 見失った
よそ者グリンの顔など 見たくはないさ
Jを取り戻せ

YouはShock 嘘で皆(みな)を裏切って 
YouはShock 俺の心切り裂いて
誰も彼も我らを 騙すこと出来はしないさ
薄れてゆく信用 戻らない二度と

目先の利益守る為 ボーダは旅立ち
明日を 見失った
デザインパクったKOTOなど 買うわけないさ
Jを取り戻せ
179非通知さん:04/04/27 07:29 ID:73t8wNyO
カラオケは隣だよっ
180非通知さん:04/04/27 07:49 ID:xZBa3eSb
クソスレ上げるなカス
181非通知さん:04/04/27 16:07 ID:Anp0wGFq
1万歩ほど譲ってauより先に開発していたとしても
W11Kが出た時点で打ち切るべきだった
182非通知さん:04/04/27 20:41 ID:LKScbufm


CMのイメージキャラクターがKOTOKOという噂は本当ですか?

183非通知さん:04/04/27 20:46 ID:0NFxI6Od
朝倉琴子ですか?




てか、ネタカが古すぎか・・・・ハァ
184非通知さん:04/04/28 00:28 ID:vO9VZXvO
とりあえず俺にとってはV302T相当のスペックじゃなかったのが救いじゃよ。
デザインは結構好きだよ。
185朝倉琴子←(ワロタ:04/04/28 02:26 ID:PKhAWhNg
DrKOTO診療所は確かにパクリポイが、モックは欲しいゾ
186非通知さん:04/04/28 02:54 ID:kKPVgNFL
>>185
知ってるの?琴子。反応ないから寂しかったw
187( ・∀・)さん:04/04/28 02:58 ID:dp8+zWUv
ファイトー
イッパーツ
188非通知さん:04/04/28 03:03 ID:kKPVgNFL
ひゃ〜〜!天道様キター!
189非通知さん:04/04/28 03:37 ID:GaNxu8Vw
琴子=ちょびっツ
190非通知さん:04/04/28 03:40 ID:kKPVgNFL
パンパン扱いされちゃったんですよ、、琴子は・・・。
191非通知さん:04/04/28 22:05 ID:qQaJB8Z6
http://w ww.toshiba.co.jp/about/press/2004_04/pr_j2202.htm
192非通知さん:04/04/29 01:14 ID:r++QKnuR
住吉 琴子
193非通知さん:04/04/29 20:36 ID:mmb62Z8h
保守
194非通知さん:04/04/29 22:25 ID:r++QKnuR
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20040423/143485/

ボーダフォンとDDIポケットは4月22日,5月中に発売を予定する新端末を
相次いで発表した。ボーダフォンの新端末は斬新なデザイン,DDIポケット
の新端末はパソコン用ブラウザ「Opera」を搭載するなど,どちらも戦略的な
製品と位置づけられている。

戦略的な新製品のスレの伸びがこれとは…大敗必死。
195非通知さん:04/04/30 01:29 ID:OQaVc/dw
値段やすいと思うから、一応有る程度は数が出るんじゃない?
中身は使い回しだし、コストパフォーマンス良いし戦略的商品と
言っても良いでしょ。
196非通知さん:04/04/30 01:34 ID:R9Xllmjk
このデザインに訴求力があるのかどうかの方が問題のような。
安いだけなら他の端末もあるし。
197非通知さん:04/04/30 02:40 ID:zSZ70Gei
ガタガタうるさいわねっ!
待ちに待った新製品でしょ!
198非通知さん:04/04/30 03:35 ID:xflTP3HQ
↑うるせー。社員はすっこめ、カス。
199非通知さん:04/04/30 07:24 ID:lJRk5L3u
ガタガタ(((゚∀゚)))ガタガタ!!!
200非通知さん:04/04/30 08:45 ID:ZI0hIMXL
でも安い端末って女性向けのデザインが多いしオサーンが何となく
買うんじゃないか?
201非通知さん:04/04/30 20:18 ID:RthrukR/
KOTO発売したら、301T値下げしないかなぁ…。するといいなぁ。
202非通知さん:04/04/30 21:14 ID:iVaiW+ay

   ┏━━━┓
   ┃┏━┓┃
   ┃┃亡┃┃
   ┃┃堕┃┃
   ┃┗━┛┃
   ┣━━━┫
   ┃〓○〓┃
   ┃.ロロロロロ┃
   ┃.ロロロロロ┃
  ┏┻━━━┻┓
  ┃       .┃
  ┃       .┠〜〜
─┸─────┸──
203非通知さん:04/05/01 01:19 ID:25kBAQCL
リーズナブルな価格で発売しなきゃ詐欺
204非通知さん:04/05/01 01:30 ID:gjhNBCA7
ざ…斬新だとぉ!!?
205非通知さん:04/05/01 02:23 ID:+A1Hyz5p
なんかマークとかがついてないから
知らなければ、パッと見、どこのキャリアのかわからないとこが
けっこう好きかも。(そんな奴いないか)

なんか無印良品が作った感じだなー。

で、どのへんが琴なのよ?W
206非通知さん:04/05/01 02:38 ID:6sQGb7K0
これくらいやってくれたら買っちゃう
ttp://pya.cc/pyaimg/img2/2004042913.jpg
207非通知さん:04/05/01 08:04 ID:xw/XZxpp
これダイヤルするの?
208非通知さん:04/05/01 08:13 ID:zYB9Lq87
>>206
KOTOの1000倍ホスィ
209非通知さん:04/05/01 12:51 ID:Ka4ce+9J
>>205
表面にエンボスで、vodaマークが付いてる。
210非通知さん:04/05/01 12:56 ID:w96rvree
KURODENWAとかつくってくれたらなぁ
211非通知さん:04/05/01 16:26 ID:GuuE3Uul
>206
ダサイ…
212非通知さん:04/05/01 21:46 ID:+QjYCsWW
これのどこが和風なのか?琴なのか?
イマイチ理解できない。

べったりと
真っ赤や真っ黒に塗ってるだけじゃん。
213非通知さん:04/05/02 13:19 ID:8ngw05Fa
きにすんな
214非通知さん:04/05/02 13:23 ID:O+0q9gSx
買って漆でもぬりゃあ良いんじゃねの。
215非通知さん:04/05/02 14:24 ID:5kR3Zg8D
漆器を思わせる艶やかな光沢感


だそうです。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news031.html
216非通知さん:04/05/02 14:50 ID:mhPXQZqH
着信メロディも琴ならいいのに
217非通知さん:04/05/02 15:07 ID:WdCPlsb2
>>216
その程度のことはやるんじゃない?
嬉しくも何ともないけどね。
218非通知さん:04/05/02 16:27 ID:XkrkP9Qk
メール消失NO.1携帯、ボーダフォン
メール料金激高NO.1携帯、ボッタフォン
通話障害NO.1携帯、ボロダフォン
電波最弱NO.1携帯、ボロダフォン

ユーザー騙しCM、広告NO.1携帯ボッタフォン

219非通知さん:04/05/02 16:58 ID:Ov7dX89j
そもそも琴はこんな単色塗りじゃないし

このデザインなら、「URUSHI」の方がまだ良かった希ガス
例え「ホントの漆塗りじゃないのね」と言われたにしても
220非通知さん:04/05/02 17:28 ID:u+Bimlvq
>>217
やってない。
内臓着メロはモダンなジャズナンバー。

ほんと、どの辺が琴なのか問い詰めたいな。このデザイン。
221非通知さん:04/05/03 11:56 ID:hZdBmOoJ
もしかしたらどっかに「This is KOTO」って明記してあるんじゃないか?w
222非通知さん:04/05/03 18:21 ID:prLVs97C
>>182
着メロにI'veの曲が入っていれば最高なんだけどね

浮上させっか
223非通知さん:04/05/03 22:01 ID:fLkn9911
ぱ・・・・・・ク・・リ
224非通知さん:04/05/04 02:28 ID:yJgA5F3d
何回見ても笑えるな
ディスプレイのKOTOの文字も
も〜なんと言うか狂ってるのか?ボーダーのセンスは?
せっかくNOKIAと言う良いメーカーを抱えながら‥
225非通知さん:04/05/04 02:56 ID:E7UX7stJ
ボダのCMってどうも印象薄くて覚えてないけど、これはどういったCMするんだろ?
デザイン重視は分かったけど デザインに対してカメラとJAZZは余計だと思う
いっそうの事 アンテナ内蔵させて カメラを省いて ボタンをイロハニホヘトとかにして、JAZZをはずして
朧月夜とか桜とか着信音をプリセットさせるとかあるだろうに
ttp://ikunekai.fem.jp/okoto.html  
ここのサイトをみてから>>1のリンク先を見ると どうも琴というより
朱色の木片にしか見えない
226非通知さん:04/05/04 03:13 ID:V8E7iYG+
どんな人間が買うんだろうね?
 
もうここまで行ったら、個人的には
 
・びでおカセット
・古時計
・ドラキュラの棺桶
・カローラ  
などもモチーフにしていただきたい。
227非通知さん:04/05/04 08:41 ID:Mq8PVjTH
無理矢理な意味付けの「KOTO」よりもカラバリで

・上を赤、下が白のツートーンに塗って「SUSHI」
・黄色のまだらをちりばめた深紫に塗って「KURIYO-KAN」

こういうの追加してくれないかな?
これならスクエアな形の意味も生きてくると思うし。
228非通知さん:04/05/04 14:12 ID:8C4R4wlR
>>227
 .__  ,
ヽ|・∀・|ノ[] ようかんマン公認 V303T YO-KAN & KURIYO-KAN & MIZUYO-KAN
 |__|
  | |
229非通知さん:04/05/04 21:39 ID:ivT4EM90
これはボチボチ良いデザインだと思います
確かにauのアレをパクったと言われても仕方ないけど、
最近の携帯の丸っこいデザインに閉口している私にはちょうど良い。
230非通知さん:04/05/04 21:52 ID:1KlDye+q
わしもデザイン自体は嫌いじゃない。
231非通知さん:04/05/05 02:14 ID:yUvQO58+
デザインコンセプト:赤の鳥居って分かるよね・・そう、稲●神社、
とうとう亡だもオキツネ様頼みなのかね・・
ちなみに、この神社の怖さは、神社板で聞いてね!
232非通知さん:04/05/07 06:41 ID:qqxHRekQ
233非通知さん:04/05/08 11:48 ID:KLLXn3kL
>>231
稲荷神社をわざわざ伏せ字にする理由がないのでage
234非通知さん:04/05/08 12:22 ID:M3i8nz2c
ガンメタとシルバーのツートンだったら普通にココイイのに
235非通知さん:04/05/08 12:25 ID:7COWbq3z
色もデザインも特に不満はないなぁ。
236非通知さん:04/05/09 04:32 ID:vwLlDtre
社員が放置されるスレはここですね?
237非通知さん:04/05/10 00:03 ID:xX6VvUwP
とりあえず、そろそろ発売日出せや
マジでこれに機種変更考えてるから
現在J-N05…ツライヨage
238非通知さん:04/05/10 00:44 ID:gh6FGpnp
>>235
同意。実際には凄く深みのある塗装になりそうなので今から期待しています。
>>237
俺も発売日が凄く知りたい。予約をいれたほうがいいかもしれませんね。
239非通知さん:04/05/10 00:49 ID:AlfeE7MD
>>238
ここまで社員臭プンプンのカキコも珍しい。
240非通知さん:04/05/10 01:31 ID:hBHEQFB6
ああ、京ぽん発売前でウキウキしてる連中が沢山いるのに・・・
この重苦しい空気はなんなんでしょうね・・・
241非通知さん:04/05/10 01:36 ID:JSXroe+t
この機種どうみてもAUのw11kのパクリじゃん。
よくこんなことできるよ。
242非通知さん:04/05/10 01:39 ID:S6rS5IeD
社員が無関係なユーザーのフリをしてるスレはここでつか?
社員臭プンプン(・∀・)プンプン(・∀・)

















ボダ社員ども、宣伝お疲れ様です。
243非通知さん:04/05/10 01:44 ID:GberGByx
ああ、そうだね。俺はvodaユーザーだからW11Kユーザーに謝ったほうがいいな。
ごめんなさい。申し訳ありませんでした。
どこかのスレで怒りが込み上げてくるよってレスがあったのが印象的だったな。
W11Kユーザーは本当に愛着があるんだろうなって思ったよ。
本当に申し訳ない。でも私はV401Tを買おうかなって思ってるけど。
244非通知さん:04/05/10 01:46 ID:nwLV2CO1
これってイソフォバーとガソキャノソ融合したパクリじゃねーの?
245非通知さん:04/05/10 01:49 ID:LwBFV/AI
じゃあ折れも。
インフォバーユーザの皆さん申し訳ありませんでした。
あとvodaか東芝はauユーザに謝ってくれ。
vodaユーザがこの板に居にくいじゃないか。
246非通知さん:04/05/10 03:02 ID:j55KQlhk
まぁ、何にせよ5月末に発売ならそろそろ発売日の発表をしてほしい。
個人的に角ばったデザインはアリなので、問題はカラー。
画像ではなくモックで見てみないことには何とも言えない。
247非通知さん:04/05/10 12:08 ID:kDAczeuK
北陸のステーション情報では、先行予約開始だそうです。
248非通知さん:04/05/10 16:14 ID:j55KQlhk
夏の新機種が発表されたけど、どれもこれもいまいちなデザインだなぁ。
249非通知さん:04/05/10 23:44 ID:sxw09ENd
俺はV401D買う〜
250非通知さん:04/05/11 01:44 ID:LbZEFbOO
あっぷるちょっと欲しいかも。
スレ違い?
251非通知さん:04/05/11 01:45 ID:KQ2eBjDZ
うん。
252非通知さん:04/05/11 17:07 ID:z8JmbZgs
PAKURIに名前を変えた方が良い。
253非通知さん:04/05/11 23:46 ID:ob/skXFw
早くで発売されないかな… 出たら買うんだ
デザインなんか正直どうでもいいんだ
ボーダフォンで高齢者向けは他にないんだからしょうがない
(よくさがせばあるのかな?)70代を過ぎた母のために買うんだよ〜
なんでも機能を限れば字が大きくなるらしい〜
254非通知さん:04/05/12 06:54 ID:XWe2qlJ9
>>238
必死だな滂沱社員
255非通知さん:04/05/12 20:15 ID:Hdce4i5o
これいくら?機種変で。
256非通知さん:04/05/12 23:57 ID:pcIfNsI2
まだわからんよ
257非通知さん:04/05/14 02:20 ID:8oRgTcRH
>>253
ありすぎます。字が大きくなるの・・・
シンプルモード2>301T、302T
イージーモード>301SH、401SH
301Dもそういう機能あるし・・・他の機種にもあったと思う。
KOTOだとボタンちっこいからボタン大きめの302Tあたりがいいのでは?
258非通知さん:04/05/14 14:25 ID:hIvLpFy6
モックみてきました。感想。本体あけるときササクレできそうだw
というのも折畳み時、すきまがないのにテーパー処理されてないから
異常にエッジが利いてて痛い…


本体前面、背面は写真だとどっちもつやありの塗装にみえたけど
前面はクリアパーツの内側から塗装されたものですね。
背面はINFOっぽい塗装。

本体内側、無塗装の着色プラ仕立て?そんな感触。あとボタンは
思ってた程押しにくくない。が、段差皆無なのでブラインドタッチしにくいかな。
259非通知さん:04/05/14 14:30 ID:hIvLpFy6
あ、ちなみに発売日は5/21日とのこと
260非通知さん:04/05/14 15:44 ID:Xs1bymb8
レビュー乙。
俺も早く実物を見てみたいものだ。
261237:04/05/14 21:12 ID:S9SYUeRE
>>258->>259
thx!
262258:04/05/15 01:27 ID:F+t4xyLi
モックを持ったときの感触は、案外悪くはなかったですが、残念ながら
INFOに比べれば少しばかり安っぽく感じてしまいます。
内側のプラスチックの素材感そのままのザラザラした感触は個人的には
嫌いではないのですが、これが安っぽく見えちゃうのかなぁ。

あとやはり尖ってるのでジーンズのケツポケットに入れる人は
ジーンズが早く破けるかも。
263258:04/05/15 01:32 ID:F+t4xyLi
で、本体電池側背面、ちょうどヒンジの真裏に謎の細長い蓋?あり。
モックなので不明ですが、恐らくヒンジ部分のネジを隠すカバーかな?
264非通知さん:04/05/15 10:14 ID:u71/E+2e
そんなにdがってるのか。
265非通知さん:04/05/15 10:49 ID:H/cbuKUo
W11K?
266非通知さん:04/05/15 10:53 ID:eEk0o8WJ
>>265
¥がいしゅつ
267非通知さん:04/05/15 12:50 ID:iQ4bjxt7
今日までビックサイトでビジネスショウをやっているはずなので、
今から見に行きます。現地に着いたらKOTOもレポートします。
268非通知さん:04/05/15 12:51 ID:g4zggU8x
スレ、のびないね。
269237:04/05/15 13:44 ID:/I07FQuL
>>267
よろしこ
色々サイト見てまわったけど、最初の発表以降、具体的な情報がない・・・。
夏モデルもいまいちだしなぁ・・・。丸すぎるって。
若者むけ=カラフル&丸っこいデザイン? ダセー。
270267:04/05/15 16:33 ID:iQ4bjxt7
いまビックサイトについたのですが、なんと、ビジショウをやってないよーーーーー!!
もしかして幕張!? だれか調べて教えてええええええ!!!!
271非通知さん:04/05/15 16:57 ID:lxO6AFZK
>>270
そこで愛をさけぶべきです
272非通知さん:04/05/15 17:03 ID:cKGwmGbT
>>270
ビジネスショーはあなたの心の中でだけ開いています
273非通知さん:04/05/15 18:08 ID:3UwW35TD
>>270
心の中のビジネスショーはいつも盛況に開催されてるだろw
マジレスすると、昨日までです

なんか、ショーの報告ではちゃんとくーまんがいるみたいなんですが
てか、くーまんのお部屋とかいうの? があるらしいですが
どんなですか?
274非通知さん:04/05/15 18:11 ID:lxO6AFZK
シヨウでつよ。
275非通知さん:04/05/15 18:18 ID:g4zggU8x
ビジショウ昨日までやん。
276非通知さん:04/05/15 18:19 ID:joG92Ts4
>>270
あなたをネ申に認定します
277非通知さん:04/05/15 18:25 ID:joG92Ts4

台場のまんなっかでKOTOを叫ぶ

主演:>>270
278非通知さん:04/05/15 18:32 ID:T66G3fpy
発売日はやく知りたい
279非通知さん:04/05/15 18:46 ID:joG92Ts4
280非通知さん:04/05/15 18:48 ID:zu8Kz0WI
正直にいいなよ。ボーダ
これは、auの機種のデザインをパクリましたと。
281非通知さん:04/05/15 18:53 ID:zu8Kz0WI
正直にいいなよ。ボーダ
これは、auの機種のデザインをパクリましたと。
282非通知さん:04/05/15 20:49 ID:Tf4gOfDd
278です
>>279
見落としてた。
ありがとです 
283非通知さん:04/05/16 02:37 ID:KQ5BhIxJ
ラボ見ると、これにもくーまんがいるようでふ。
284非通知さん:04/05/16 11:04 ID:B5zTJmzb
V601Tの方が10000倍よく見えるな。
285非通知さん:04/05/16 12:33 ID:twJBbcXn
予約もまだ?あと値段。機種変のときの。
286非通知さん:04/05/17 14:37 ID:0oFnhjrH
>>285
機種変価格はラボに出てたよ。
東北での値段だけど関東のV301Tの1000円増し。
287非通知さん:04/05/17 14:56 ID:22YQ8hQE
すんません。ラボってどこですか?
288非通知さん:04/05/17 15:17 ID:oICkYQag
(・∀・)ググレ!(・∀・)ニヤニヤ
289非通知さん:04/05/17 18:07 ID:fd/Dew5R
えっ?買う人いるの?
あうのパクリ機種持ってて恥ずかしくない?
290非通知さん:04/05/17 19:58 ID:huEJp2PO
>>389
一般人にはauを持っていると誤認。
もしくは、パクリ元自体はマイナーなため斬新に思われる。
291非通知さん:04/05/18 01:18 ID:So6xaqpy
>>289
恥ずかしいとか恥ずかしくないとかいう感覚が既にオタ
292非通知さん:04/05/18 03:26 ID:8ueM6HkJ
なんか、初代ガンダムのプラモデルみたい
293非通知さん:04/05/18 03:41 ID:9Iqsq5XZ
auの東芝の奴でしょ。ドムとキュベレイ居るよね。
294非通知さん:04/05/18 03:43 ID:9Iqsq5XZ
スマソ、A5506Tの話をしてるんかと思た。
295非通知さん:04/05/18 15:04 ID:/vzoImkU
品名 発売日(東北) 新規参考価格
V303T(KOTO) 5月22日(土) 9800円

機種変更も同時受付開始!
    アフター会員 アフター非会員
2年以上  7000円    10000円
1年以上  11000円    14000円
6ヶ月以上 16000円    19000円
6ヶ月未満 25000円    28000円
セーフティー 16000円 不可

だそうです。
296非通知さん:04/05/18 15:09 ID:fbi3S3zC
この機種が発売されれば、あうヲタ必死になるだろうな
297非通知さん:04/05/18 15:24 ID:So6xaqpy
他地域の価格はどんなもんでしょうね。
298非通知さん:04/05/18 16:53 ID:gZ7T9Mx4
なんであうのパクリって言われてるの?この機種。
299非通知さん:04/05/18 17:27 ID:7dBoTzrl
さすが豚携帯、機種別専用スレでも欲しいと言った意見がほとんどないw
300非通知さん:04/05/18 17:39 ID:/V7EB+xP
>>298
釣られないからな!
301非通知さん:04/05/18 17:47 ID:Jg17T6w3
kotoほしい
302非通知さん:04/05/18 18:43 ID:PNGLYvl1
>>296
なるかなぁ 微妙ですよ

見向きもされない位牌


303非通知さん:04/05/18 20:08 ID:/vzoImkU
俺買うよ。必要があれば(控え目な表現)予約もする。
304非通知さん:04/05/18 21:17 ID:GywDfcMm
本物はこれだ!
305非通知さん:04/05/18 21:36 ID:So6xaqpy
ボーダフォン恵比寿の掲示板より。

http://www.kei-tai.com/v/ebisu/index.htm
ボーダフォンからのデザイン端末V303T(KOTO)が発売になります。
発売予定日 5/21(金)
当店予約開始日 5/15(土)

価格も書いて欲しいなぁ
306非通知さん:04/05/18 21:58 ID:5Uc1ZFyt
名古屋でもう売ってた。フライング?
307非通知さん:04/05/18 23:32 ID:fmsu8m+z
ヴォダショップでモック見てきたsage
308非通知さん:04/05/19 02:30 ID:79+hclwP
琴を名乗るにはあまりにも程遠い質感だった…
いや、プラスチックの質感を活かしたとも言える。琴ではなくKOTOなのね。
309非通知さん:04/05/19 12:29 ID:pxdUB3+E
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/17/news039.html
ボーダフォンの「KOTO」、都内で21日に登場

新規価格は6000円前後になる見込みだという。
310T08フロスティレッド使い:04/05/19 13:18 ID:jXAO1jw2
モック見てきたけど、想像を遥かに越えてプラスチッキーなKOTO!

買って使ってみたら、想像を絶する使い易さにハマルだろうけど、この外見は引きますね………

後世、知られざる名機と評価されるのを願うばかりです。
311非通知さん:04/05/19 19:14 ID:TCJA7Uvv
>>283
今日 パンフレットもらってきたが
どこにも くーまんの文字は書いてなかった。
312非通知さん:04/05/19 21:55 ID:WlDc0/D4
これ買う人いるの?
313非通知さん:04/05/19 21:57 ID:qMU3LQq8
>>311
ま、KOTOのパンフにくーまんは似つかわしくないしね。
314非通知さん:04/05/20 01:30 ID:vht9hESD
モック見たら禿げ萎え。あのツヤツヤ漆風写真は詐欺だ。
どこが琴じゃ。
色だけなら100均のお椀っぽい。
315非通知さん:04/05/20 01:51 ID:7PgQhRwK
カタログの下のほうにちっこい字で「このケータイはauインフォバーからアイデア盗みました」と書いてあります
316非通知さん:04/05/20 02:28 ID:/3Sf+d6G
>>311
くーまんはこの機種では隠し兵器か・・。
317非通知さん:04/05/20 02:44 ID:n9/+lDxO
っていうか、このデザインってどう見ても

年末に頼んでおいたおせち料理が入っていたプラスチックの
お重箱みたいな質感だと思ったんだが。


ま、そういう意味では日本的ではあるな。w
318非通知さん:04/05/20 04:05 ID:gLOwmEKc
>>317
そう、それだ・・・。
確かに限りなく和風だが質感は低い・・。
もっとも漆なんか使ったらコストがかかりすぎる上に実用性が疑問だがな。
319非通知さん:04/05/20 07:12 ID:nH2U0itj
コンビニの、弁当とかおかずのプラスチックほどではないですか?
320非通知さん:04/05/20 08:08 ID:f8c2z58L
デパ地下で売ってる和風のおかずもこんなプラスチックのに入ってることがあるね。

これは伝統的な和風ではなく、庶民のための大衆化された消耗品なのだ・・。
321非通知さん:04/05/20 08:10 ID:iwUpHEsD
あまりKOTOで煽らない方がいいね。色の名前も赤プラ 黒プラでよろしく。
322非通知さん:04/05/20 13:35 ID:Dvuj2TJ1
>>318
”漆に見える”塗装なら、ちょっと工夫すりゃできると思うけどね。
少なくとも安物感をなくすことぐらいならできるだろ。
323非通知さん:04/05/20 21:42 ID:JvIVIzr2
それでも期待してるので、実機レポよろ。
それがよければ、マジで機種変しま。

>>317-318
質感低いでつか。不安です。
324非通知さん:04/05/20 21:52 ID:jnp9sEPn
今日モック見て触ってみたけど、安っぽい質感だった。
実機とちょっとは違うんだろうけど、それにしてもあれはやばいよ。
上にも出てるけど、プラスチック丸出しでおもちゃみたいだ。
質感もなにもあったもんじゃない。
325非通知さん:04/05/20 21:58 ID:RNYtm9nK
>>324

今日の昼休みにモック見ました。
売れるのでしょうか?

質感があまりにも・・・。
デザインも、さほど。
326非通知さん:04/05/20 21:59 ID:JvIVIzr2
不安です。
昔あったグラフィカみたいな質感ですか?
327非通知さん:04/05/20 22:01 ID:RNYtm9nK
>>326

あまりにも安っぽい塗装&素材感。

上の方でかかれているように、プラスチックの
重箱というのがぴったりの感。
328非通知さん:04/05/20 22:48 ID:jnp9sEPn
>>326
グラフィカのほうが全然いい。
この質感で、琴をイメージしたとよく言えるなって感じ。
それと開きにくい。
329非通知さん:04/05/20 23:28 ID:jSRsDnAw
ちょっとの違い(パクリ)なのにこんなに嫉妬してしまうAUユーザー。
さて、いよいよ明日だー♪買いに行こう。
330非通知さん:04/05/21 00:03 ID:HmJFJJ0G
質感いーじゃん。塗装でなくて成形色でしょ?
こすれても塗装剥げなくてイイ!
スタータックを思い出す・・
331非通知さん:04/05/21 00:04 ID:bG632MF4
表面に薄くクリアの層を作ったら、高級感出たかもね。
写真ではそういう透明感があるように見えた。<だから余計にがっかり。
332非通知さん:04/05/21 00:06 ID:xY3b7Lqj
逆にプラスチックの質感を楽しめる人にはいいよね。すごく玩具っぽくて。
もう少しポップに広告すべきだったとは思う。
333非通知さん:04/05/21 01:15 ID:DffUdTyi
中身はV301Tって知ってた?さすがボーダ。もう焦ってる

334317:04/05/21 01:33 ID:ZE24nAl0
ごめん。あんまりネガティブにカキコしたつもりはなかったんだが。

要するに何がいけないって、これを「琴」と言ったのがいけないな。
どう考えても、琴の質感じゃない。形を琴っぽくしたのなら、
液晶裏のプラスチックの透明感はどう考えてもミスマッチ。
お重箱をイメージしましたって言って、本当は赤茶色の漆のような
(ちょっとつやのある)質感だったら問題ないのに。
良くお重箱にある柄が入っていたらなおいいかも知れない。
大体、琴をイメージしたのなら、真っ赤とかあり得ないと思うな。
和風っぽい赤だけど、琴ってあんなに赤かったっけ?
335非通知さん:04/05/21 08:03 ID:QgTUctmI
大体、「KOTO」っていうのが気に入らん。
「これが日本文化を象徴するKOTOでございます」
「オー、イッツビューティフル!」
「ガイジンさんもああいっておりますから、KOTOいいんだよ買えよ、ジャップども!」
ッテイウカンジ。
336非通知さん:04/05/21 10:16 ID:7RSIJMDS
>>333
だからこっそりくーまんがいたりもするでふ。
337非通知さん:04/05/21 10:48 ID:bySib261
発売日ながら静かでつね。
338非通知さん:04/05/21 11:07 ID:P6GbZH15
>>334>>335
こんな奴らって本物の琴を触ったこともないんだろうなw
339非通知さん:04/05/21 11:20 ID:go01CI1I
本物の琴を触ったことのある香具師なんてそうそうはおらんだろ?
琴って女のヒトがするものというイメージしかないしなぁ
340非通知さん:04/05/21 11:22 ID:q+Vc4yxJ
くーまん搭載してんの?
341美登里:04/05/21 11:56 ID:Eub9Qs9I
皆様の安っぽいとの御意見を真摯に受け止め
急遽-BARAN-に改名致します。
342七誌:04/05/21 12:13 ID:QrpvYOLp
名前は 重箱だよ 重箱! 
343非通知さん:04/05/21 12:20 ID:yJCqgzNy
大正琴
344非通知さん:04/05/21 12:45 ID:bySib261
…で、購入報告は?
345非通知さん:04/05/21 12:46 ID:sGwyLCgV
モック触ったけどW11KのAKAより安っぽかった
346非通知さん:04/05/21 13:49 ID:jUzLv/3X
モック触ってきた。
何人かの人が言ってるけど、琴じゃなければ、悪くないよね。
あの質感にあのデザインは勿体無い。
もっとプラスチッキーなオモチャ路線がいいとおもうけどなぁ。
ってゆうか、やっぱ、ミスマッチか?w
347七誌:04/05/21 14:05 ID:QrpvYOLp
ヤマダ 自由が丘に大量に入ってるって! 売価交渉もしてくれた!
348非通知さん:04/05/21 14:15 ID:zMtWULMz
インポバーより売れるよきっと
349非通知さん:04/05/21 14:16 ID:MAnHoYiF
発売当日なのに 買った奴のレビューマダー チンチン(ry
350非通知さん:04/05/21 14:18 ID:c2Dx05x5
同じ日に発表があった京ぽんと同じく、売り切れ店続出だぁね!
351非通知さん:04/05/21 14:28 ID:MAnHoYiF
しかしなぜ入手の書き込みが1件もないのだろうかw
352非通知さん:04/05/21 14:37 ID:33rMqQ5K
それは・・・w
353非通知さん:04/05/21 15:33 ID:FD7raqlp
KOTOという機種が発売されるということすら知らない>世間一般

だからじゃない?
354非通知さん:04/05/21 15:33 ID:Yp9Ij1ys
>>349
これから取りに行ってきます。
あんま売れてないみたいね。
355非通知さん:04/05/21 15:36 ID:RfqlNA/2
おまいら、今日発売らしいけど盛り上がってないな。せっかくだから、空騒ぎでも発売祭をしておきなされ。
356非通知さん:04/05/21 15:39 ID:pcw4vQPD
買ったやついるのかよ。
357非通知さん:04/05/21 15:47 ID:q94imzlF
他にも一杯発表されてるからね。
358非通知さん:04/05/21 17:46 ID:3qAvzzIT
くーまん搭載していたらPj用に買おうかな・・・。
359非通知さん:04/05/21 18:35 ID:OK7sPec6
人居なすぎw
360非通知さん:04/05/21 18:46 ID:z2To7Kj3
モック見たけど液晶側だけ透明アクリルパネルをかぶせたみたいな感じで、
本体側はただのテカテカのプラスチックだね。
ヒンジ部はつや消しっぽいプラスチックになってた。

>>340 >>358
ラボ見れ。
361非通知さん:04/05/21 18:48 ID:MAnHoYiF
ここまで書き込みがないなんて・・・・
362非通知さん:04/05/21 19:15 ID:ujSgEMWF
モックさわったけど質感安っぽすぎ…
人いないのも分かるな…
363非通知さん:04/05/21 19:23 ID:9uWV94Pb
名古屋ビックで1円だった
機種変のもあるっていってた
364非通知さん:04/05/21 19:31 ID:XqHE2kEc
表層デザインばんざい!
一生ついてくよ、ボーダフォン。
365非通知さん:04/05/21 19:54 ID:J8G/JJtg
>>364
そして約束は破られる
366非通知さん:04/05/21 20:03 ID:IfHXTZBf
既に希少モデル化しそうな予感がしますが、
そういうの欲しい人には買いですね。
グラフィカもカッコいいなぁって思いましたが、
色が好きじゃなかったです。
367非通知さん:04/05/21 20:17 ID:PXGHVSp7
ま、そのうちJ-D06みたいにマニアックなファンが付くんじゃないすかね。
368非通知さん:04/05/21 20:41 ID:F5MxoQVX
つーか、本当に発売されたの?
いくら何でも買った報告が一件も無いなんておかしいだろ
369非通知さん:04/05/21 20:58 ID:PXGHVSp7
実際、まだ店頭にないんじゃね?
370非通知さん:04/05/21 21:00 ID:KbyG+dSi
見た目・スペック的に、何かあるんだろうか・・・
371非通知さん:04/05/21 21:11 ID:Yp9Ij1ys
買ってきたー。
ボダホンショップで買ったんだけど、
他にいた客は、みんなV801買って帰っていった…
全く売れてないヨカン
372非通知さん:04/05/21 21:21 ID:F5MxoQVX
>>371
とりあえずレポよろしく。(誰も聞きたがってないかもしれないけど)
ネタになりそうな所があるなら特に。

何一つ取得が見つからないとかなら別にいいけどね・・・
373非通知さん:04/05/21 21:21 ID:cfv2mL9q
ありゃ棺桶だよ。ご愁傷様
374非通知さん:04/05/21 21:22 ID:PXGHVSp7
キーレスはどうかなどうかな。
375非通知さん:04/05/21 21:22 ID:xY3b7Lqj
Webサイトでは高級感のありそうな演出だったけども、
想像していたものとの落差が酷い。
実物はイタリアンポップかよ!ってくらい弾けた質感だな。ある意味好きだ。
376非通知さん:04/05/21 21:24 ID:vGpPKP0I
急いで作ったんでしょうか?この機種。外側。
377非通知さん:04/05/21 21:27 ID:MAnHoYiF
今まで書き込み少なかったが、購入者と共に書き込み急増だな。
378非通知さん:04/05/21 21:29 ID:KbyG+dSi
>376
2,3年前からプロジェクトが動いてたって聞いたけど
379非通知さん:04/05/21 21:47 ID:nM2l9VO9
中身はv301T。どこが2・3年前だ。急いでやったんだろう。ダメボー
インフォバーほど売れないと思うなあ。WINのKのぱくりですね。
380371:04/05/21 21:59 ID:Yp9Ij1ys
どの辺りのレポすればいいですかね?
ご希望がありましたら、調べますよ。

>>375
表は和風と言えなくもない。
が、裏側はどう理解しても、ガンディーニのデザインかと
思わせるようなイタリアンモダン。
でもネジ穴位は隠してほしかった…
381非通知さん:04/05/21 22:06 ID:mv9A/T63
>>380
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
382非通知さん:04/05/21 22:10 ID:uuw6y4hK
これにくーまんという取り合わせがよく分からないんだが・・・
は、この際良いとして・・・301Tとは違うものなのかな?
383非通知さん:04/05/21 22:12 ID:GOlEvhu7
もうピッカピカの質感ですか
イタタタタタ・・・
384非通知さん:04/05/21 22:12 ID:uuw6y4hK
ちがうもの>くーまんが
385非通知さん:04/05/21 22:14 ID:CQt1SMwc
着メロに春の海は入ってますか?
386非通知さん:04/05/21 22:17 ID:7lzxC+0D
387非通知さん:04/05/21 22:18 ID:ELd72z2i
で、くーまんだけなんでしょV301Tと大きなちがい。
どう変わったの?
388非通知さん:04/05/21 22:26 ID:dvMhQjIS
黒はKAWARA?
389非通知さん:04/05/21 22:28 ID:ELd72z2i
ヴぉだ解約で違約金嫌だと店頭おKOTO割り・・
390非通知さん:04/05/21 22:34 ID:3kE9prf/
>380
何で買ったのかレポ頼む。
391非通知さん:04/05/21 22:51 ID:PXGHVSp7
>>380
http://upload.fam.cx/cgi-bin/imgboard.cgi
カメラ画像ウプしてください。

キーレスはどうでしょうか。もたつく?
上のほうのレスに、角がとがってて痛いと書いてありましたが
実際どうでしょう。
392非通知さん:04/05/21 22:55 ID:tRzySGG+
ふと思ったんだけど、これホントは「KYOTO」にしたかったんじゃない?
鳥居を想像してるトコとか…
けど特定地名はまずいだろってことで、京都⇒古都⇒琴
393非通知さん:04/05/21 22:58 ID:bw9o7B2A
ボーダ死にかけですね。もうおKOTOわり
394非通知さん:04/05/21 23:09 ID:g32fptmn
>>377
そうだねw
395非通知さん:04/05/21 23:09 ID:bw9o7B2A
違約金一万円払わぬと申し出たのだが、KOTOわられた
396非通知さん:04/05/21 23:37 ID:bw9o7B2A
age
397非通知さん:04/05/21 23:41 ID:CQt1SMwc
そこそこ、かっこいいじゃん?
何がイケナイノ?
398非通知さん:04/05/21 23:44 ID:zvoEoP4y
>>397
そう思うなら買うがよい。
誰も止めはしない。
399安田大サーカス:04/05/21 23:47 ID:kWTZtRlD
はいっ!
ドン!ドン!ドン! 『KOTO KOっTOぉー!』
ドンドーンドンドン! 『KOTOでぇーーす』
400非通知さん:04/05/21 23:57 ID:xY3b7Lqj
何が田舎臭くしているんだろうねぇ。何か洗練された感じがしないの。
日本といったら「格子」だろうけど、これもうまく取り入れてるし。う〜ん。
401非通知さん:04/05/22 00:00 ID:nwdzuXMm
>>398
おれ、ボーダじゃ無いから…
402非通知さん:04/05/22 00:00 ID:RzgpK+ob
京ぽんより売れそうだよね!(汗
403非通知さん:04/05/22 00:05 ID:yjWrfcE2
J-D06から乗り換えたよ。
機能性うんぬんより珍品?好きにはいいと思う。
あくまでも機能性うんぬんじゃなくてだよ。
404非通知さん:04/05/22 00:13 ID:zHOSCZl/
受け狙い端末だねw
405非通知さん:04/05/22 00:21 ID:ng0zy4m1
やっつけ仕事というイメージが強い。
406非通知さん:04/05/22 00:29 ID:lrb8JiQe
珍品sage
( ´,_ゝ`)プッ
407371:04/05/22 01:23 ID:urwAxej1
>>391
ドゾー
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/00l40522011143.jpg
子猫あやしながら撮りますた。スマン。

キーレスポンスは悪くないです。
というよりも、J-D03とかいうショボイ機種からの乗換えなので
良し悪しがあんまり気にならんw
ゴツゴツ感はありますが、一日中握ってるものでもないので
あんまり気になりません。

それよりも裏面のデザインがひどい。
スピーカーまわりのスリット周辺が、ガンディーニのイタリアン
デザインっぽくもあるのですが、この機種にそれが似合うかという点と、
ネジ穴の処理が全くされていない点が、全体のコンセプトをぶち壊して
ますね。
これが意図的なものなのか、構造上の限界なのかは不明ですが、
もうちょっとデザインを煮詰めるべきだと思いますね。
バンドルゲームがインベーダーというのもさっぱり理解不能…
408非通知さん:04/05/22 01:25 ID:twBP/+ou
>>407
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
KOTOにインベーダー???
ボーダ何考えてんだw
409403:04/05/22 01:29 ID:yjWrfcE2
せっかくの光沢感も指紋跡ベタベタで台無し。
むしろオイリーなかんじになってしまう。
ちなみに黒購入でつ。

インベーダー、小さ杉!
410非通知さん:04/05/22 01:33 ID:kcOMBi8Q
でも2ちゃんでの評判と世間での売れ行きは
必ずしも一致しないから、もしかするともしかするかも。。
411非通知さん:04/05/22 01:34 ID:R6h+0Fnv
>>407
赤って液晶見難くない?
412非通知さん:04/05/22 01:36 ID:twBP/+ou
>>410
2ちゃんねる住人が続々とKOTOを購入して始めてるから(手始めに二人)
一般ウケはしないんじゃないのw
413非通知さん:04/05/22 01:38 ID:lD9ubz5s
こ  れ  は  も  う  だ  め  か  も  わ  か  ら  ん  ね
414非通知さん:04/05/22 01:39 ID:pcxnUoKJ
インベーダーって…。
誰か携帯で見れる故吐のがうPたのみまつ。
夜勤中だが、まわりのヤツラにマヌケさがつたわらね〜(WW
415非通知さん:04/05/22 01:40 ID:p7kckprF
KOTOって綴り、orzに見えないこともない。
416非通知さん:04/05/22 01:44 ID:kcOMBi8Q
>>412
続々とって、たった二人じゃんw
まぁこれが世間と2ちゃんとのずれだったら良いんだけど…
417非通知さん:04/05/22 01:45 ID:pcxnUoKJ
>>415 ボーダ次のデザイン携帯は、「orz(オルズ)」にケテーイ
418非通知さん:04/05/22 01:47 ID:p7kckprF
>>417
ttp://www.stv.ne.jp/event/lehmbruck/work01/02.html
このイメージだったら、案外「カワイー」とかってウケるかもw
419非通知さん:04/05/22 01:53 ID:Rn741qkw
全機種がパケット割引対象にしない限り、
ボーダフォンは本当に
顧 客 減 る ぞ。
デザイン開発力のなさと言い、料金プランもアフターサービスも魅力が無くなった。
8年ユーザーだったけど、6月を機にドコモにします。さよならボーダー。

420非通知さん:04/05/22 01:54 ID:p7kckprF
非パケ機は?
421非通知さん:04/05/22 01:58 ID:pcxnUoKJ
>>418 携帯なんで見れない… (´д`)
ま、その次ははたぶん「nurupo(ヌルポ)」であろう(W
422非通知さん:04/05/22 02:07 ID:kcOMBi8Q
>>421
KOTO画像携帯用にしてみたけど、見れる?
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ao840522020455.jpg
423非通知さん:04/05/22 02:15 ID:zXo0pmRi
これはKOTOですよ。グリーソ氏。滂沱持ってる奴はイタイ。ていうかカワイソ。
もう一万円(クソ解約金)払って身を清めたまえ
424非通知さん:04/05/22 02:20 ID:u38bD70R
>>407
子猫かわいいね
425371:04/05/22 02:33 ID:urwAxej1
>>424

捨てられてた子猫を保護しに行った先で携帯落として
KOTOを買う羽目になりますた。
426非通知さん:04/05/22 02:39 ID:FrzKAdxY
だるま弁当を連想する
427非通知さん:04/05/22 02:40 ID:DaEeGino
デザインケータイ、買うならどれ?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/18940.html
428非通知さん:04/05/22 03:04 ID:vAGPMkPA
>>378
それグラフィカのことだろ。
ボダの偉い人は後追いじゃないと言いたいんだろうが、auはもっと前からやってる。
429334:04/05/22 03:09 ID:1B6F5RGw
>>338
悪い。本物の琴ってあまり見たこともないし、増してや触ったこともない。
確かに少しはそれっぽい質感が入っているのかな?

逆に言えばこういう機種ってVodafone(J-phone含む)だからこそ
出来たと思う。全面液晶とか、幅広携帯(by SHARP)とか、
今までも、変わり物携帯多かったような気がする。
たぶんこの安っぽさとか変わり種デザインとか、他では実現しないような気がする。
他ではこういう事しないでしょ。それなりにまとまった面白みのない端末
しか出していないと思う。いくらデザインに凝っていても。
430非通知さん:04/05/22 03:24 ID:ZHFFoXwo
別に突飛な色物端末出すのもいいんですよ、本線のラインナップが
ちゃんと充実してるならね。
431非通知さん:04/05/22 03:37 ID:4bsfMchw
>>429
>たぶんこの安っぽさとか変わり種デザインとか、他では実現しないような気がする。
>他ではこういう事しないでしょ。それなりにまとまった面白みのない端末
>しか出していないと思う。いくらデザインに凝っていても。
つーかそう言うなら、このKOTOは変り種のデザインでもないし面白みもないだろ。
infobarやpreminiのコンセプト以上の強烈さがない。
ほかの会社もデザイン重視の流れなんで、うちも一応それっぽく仕上げてみました、
ってやっつけ感丸出し。
432非通知さん:04/05/22 04:06 ID:pcxnUoKJ
>>422さんサンクス!!
同僚たちはやっとわかってくれた…




…笑えるという事実にW
433非通知さん:04/05/22 04:08 ID:7xDUxsCQ
だせ〜
434非通知さん:04/05/22 05:31 ID:FYhV7l+t
実機見て買うの止めました。

あれは激しく萎える。
435非通知さん:04/05/22 06:25 ID:o1OHRqPi
>>407
くーまんがいてバンドルゲームがインベーダーって中身は完全にV301Tそのものだね。
436非通知さん:04/05/22 07:27 ID:Wx4WjsCq
「KOTO」っていうか「FERAARI」か「SHAA」の方がいいんじゃない?
綴りがアレなのはわざとw
437非通知さん:04/05/22 07:59 ID:FC6yZuFj
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=31102010593
一円で売ってるんですね。欲しくなりました。
438非通知さん:04/05/22 08:54 ID:3WfosAHT
即解したらペナルティ庵野?
439非通知さん:04/05/22 09:03 ID:JzZORAW9
このやっつけ感、チープさが逆に良いかも。
一周して欲しくなる。
440非通知さん:04/05/22 09:05 ID:JzZORAW9
>>407
さんくす!
よかったら、KOTOで撮った画像もウプしてホスィ。
441非通知さん:04/05/22 09:07 ID:N1rjdhIX
>>426
う゛ぉだの製品紹介ページで赤を見ると、なぜかpostpetを思い出した。
442非通知さん:04/05/22 10:23 ID:k12A5jSX
>>421
第3段は「OTL (オトル)」でつ
443非通知さん:04/05/22 12:58 ID:kcMtjxUJ
モックをみたけど、パッと見ても何の製品か分からない。
プラスチックに、重ね塗りしたみたいで綺麗に見えないよ。

フォローするなら、モックのボタンは押しやすかった。
444非通知さん:04/05/22 13:10 ID:L8mthEwz
>>440
むしろ裏側のうpをお願いしたいw
ネジ穴丸出しって……。
445非通知さん:04/05/22 14:00 ID:gVuXnWpM
こ れ が 本 気 の Voda で す よ 。
446非通知さん:04/05/22 14:10 ID:RgPgFFCC
>>436
その綴りじゃ「フェラり」だな。
447非通知さん:04/05/22 14:22 ID:2mmt3yNP
これは、ひょっとして買った奴が
漆塗りとか勝手に仕上げてくれってKOTO?
448非通知さん:04/05/22 14:28 ID:S9Bwc6at
裏側は好きなんだけどな。格子の要素を喚起させるスリットも含め。
ボタン&主液晶側がなんだかダサい。
449非通知さん:04/05/22 15:57 ID:JFoGlw3m
モック触ってきました。
♀の手のサイズだと、下部のカドが手のひらにささって痛かった。
メール打つどころじゃないかも・・・。
450非通知さん:04/05/22 15:57 ID:vmXzPUTw
モック見てきた。
ワロタ
451非通知さん:04/05/22 16:18 ID:cRXryJuX
悲しいかな
不具合再販の京ぽんより売れてない
452非通知さん:04/05/22 16:30 ID:BEQDMFyE
俺も、気に入ったら機種変と思って見てきたが??
黒はまあまあカッコよさげ..........しかし指紋ベタベタ付いて台無
赤はほんとにオモチャ..........塗装前のプラモデル風
453非通知さん:04/05/22 16:54 ID:JzZORAW9
>>449
いざとなったら凶器になるな。
痴漢撃退にもよいかも。
454非通知さん:04/05/22 17:16 ID:x/4twi/D
スタンガン機能搭載汁
455非通知さん:04/05/22 18:14 ID:CSKU6ys8
あう好きわ 韓国人 2ちゃんねるはいつから 韓国人の物?
456非通知さん:04/05/22 20:32 ID:higX2a6M
>>455
黙れ北チョン
457非通知さん:04/05/22 20:43 ID:oxVnRwnw
W11Kを初めて見た時、欲しいって思った。
でもAUじゃないし、番号変わるのも面倒なので辞めた。
KOTOの存在を知って、機種変したくなった。
名前はどうでもいいけど角ばったのが好きなんです。
2ch覗いてみた。

やめよっかな。。。
458非通知さん:04/05/22 20:51 ID:6Bie+HqD
今日赤買ったよ〜チープさが最高に好きだよ!通話とメールがほとんどだからこの赤で全然問題なしどす。ちなみに0円新規
459非通知さん:04/05/22 20:53 ID:m64dSONb
昨日実機買ったよ。
そんなに携帯に高い金出したくないし、これで良いかなって感じで買った。
デザインがパクリ云々言われてるけど、それも別にどうでも良い・・・
で、何が嫌かって、表面に指紋がつきまくりなんだよゴルァァアアアア
しかも、拭いてもちゃんと取れないし・・・
460非通知さん:04/05/22 21:14 ID:Ch69CaGW
>>459
買わなきゃいいのに…(´・ω・`)
461非通知さん:04/05/22 21:22 ID:N1rjdhIX
>>458
何でそんなに安いんだ。
462非通知さん:04/05/22 21:32 ID:6Bie+HqD
ネジ穴うんぬん隠すとかカキコあったけど?自分の裏返して見てもネジ穴なんぞ見当たらないが。わしの目はふしあなか?スリッドの入ったスピーカーの上部にはプレートがはまってるしな〜やっぱふしあなか?逝ってきまつ
463非通知さん:04/05/22 21:40 ID:76EEBNci
おっ\0か、安いな。
俺の近辺じゃ\1しか見当たらなかったがw
464非通知さん:04/05/22 23:18 ID:YW+jZ1VW
>>461
売れないとシャレにならんからだろ。
465非通知さん:04/05/23 00:03 ID:/NdxGTiE
そんなに悪いデザインだとは思わないけど。
パクリっちゃあパクリだけどね、黒のだったら他機種に比べりゃ飽きが来ないかと。
でもカメラの画素数がなー、、、
画素数100万でSDカードが使えれば即効で買い換えたいんだけど。
その点が残念。

466非通知さん:04/05/23 00:04 ID:xPX89I/8
カドが多いんでポケットに入れにくそう。
467非通知さん:04/05/23 01:28 ID:Q8jPX/lD
そんな騒ぐほど尖ってるかなぁ。
モック触った程度では別にそんな気にならなかったけど
468非通知さん:04/05/23 01:34 ID:iY1LWqDW
これが本当に新発売の機種のスレなんだろうか……。
そりゃガワだけ変更だったり後追いだったり
なにより亡堕だって事もあるだろうが酷すぎるな。
469非通知さん:04/05/23 02:17 ID:E8r9u4dC
表もナシ地で色がクリーム色だったら漏れ的にはヒットだったかな。
もう徹底的に安っぽい路線で。「え、これホントに電話できちゃうの?」みたいな。

できあがったモノ自体は壊滅的にひどいというわけじゃないんだけど、
マーケティングが和のテイストとか高級感とか言いながら、実物が
キッチュ・トイ路線だった、というのは、いくらその路線が好きでも
やっぱり買いにくい。自分とこで作ってるもののコンピタンスもわからずに
デザインデザイン言ってるような会社にはついていけないっつーか。
470非通知さん:04/05/23 04:25 ID:7xhQ2XsD
ん〜これは購入決定だな、myおもしろ携帯コレクション入りケテーイ

買うぞ!!(モック)
471非通知さん:04/05/23 04:50 ID:OcaReqcl
>>470
その手があったか。
472非通知さん:04/05/23 06:54 ID:Kc421T7Y
296 :非通知さん :04/05/18 15:09 ID:fbi3S3zC
この機種が発売されれば、あうヲタ必死になるだろうな

ん〜…
473非通知さん:04/05/23 08:01 ID:RimqOvFC
しかし不思議だ。
初代スレはあっという間に1000逝ったのにこのスレはもう1ヶ月。
474非通知さん:04/05/23 08:12 ID:2nckYIRa
>>473
もう散々笑い尽くしたからな
475非通知さん:04/05/23 08:49 ID:5LVg2Has
一円以上で買うと負け組なの?
476非通知さん:04/05/23 09:24 ID:Ezrq8c70
>>475
買うと負け組
477非通知さん:04/05/23 09:47 ID:Wnbn0//G
今日電車でKOTOの広告があった。

開いた状態で伏せて置いてある。琴に見せたいのか?
478非通知さん:04/05/23 10:08 ID:F69Bgovw
広告会社も大変だな・・
479非通知さん:04/05/23 10:13 ID:AsuZEb18
ボタンが押しにくそうだ。
スタイラスか爪楊枝で押すのかな。
480非通知さん:04/05/23 10:35 ID:N7ZMsbBM
これ買う奴いるのか?
481非通知さん:04/05/23 10:35 ID:sJo2KYGV
角張ってて凶器になりそうだな
482非通知さん:04/05/23 10:43 ID:vruDENAh
>>453
>>481

もうループかよw
483非通知さん:04/05/23 11:57 ID:RWMhZdL2
お通夜みたいなスレですね……
484非通知さん:04/05/23 12:15 ID:PPBVk2rg
デザイン+α、が欲しかった
485非通知さん:04/05/23 13:16 ID:Ezrq8c70
>>484
デザイン+αではなく、
α-デザインと思われるが?
486非通知さん:04/05/23 13:45 ID:1ajMIl+O
モック触って来たよ、目は惹くね。
カッコもいい方だと思う
ただ、開け辛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
487非通知さん:04/05/23 14:10 ID:tmZ63OCa
角が立って刺さるぐらいでないとデザインに特化したとはいえない。
出来はともかく、デザイン第一優先という姿勢は気に入りました。次に期待かな。
488非通知さん:04/05/23 15:38 ID:gNfJV9oA
あまり携帯に関心のない層が、2年以上7000円-ポイントで機種変していく、という
パターンが多いような気がする。
特に黒いほうはそこそこ出そうな感じだね。
489非通知さん:04/05/23 16:42 ID:9Blh1yyU
『デザイン重視』を逆手に取って、カメラ無し、背面液晶無しの
極薄にすればカッコ良かったかも知れないなあ…。
490非通知さん:04/05/23 20:53 ID:AsuZEb18
>>489
それだと中身を新開発しないといけないじゃないか。
491非通知さん:04/05/23 20:59 ID:tyx0ss2B
これいいですね。
auじゃないのが残念ですが。
ザクカラーに塗りたいなぁ。
492非通知さん:04/05/23 22:25 ID:uYlglNO4
買った人〜!くーまんの性能は301Tと同じですか?
名前呼んでくれるのでしょうか?
601Tみたいにお部屋があったり育成できたりは…しないですよね。
お店の人に聞いてもくーまん自体知らないとかいうし、単品カタログ見てもくーまんのくの字も書いてないので…
493非通知さん:04/05/23 22:30 ID:ddzZuFmi
>>491
赤いもの見たらザクしか思い浮かばんのか。「百」とか書いて使いなさい。
494非通知さん:04/05/23 22:32 ID:xPX89I/8
>>487
ユーザーが手を怪我して、また回収騒ぎになる罠w
495非通知さん:04/05/23 22:33 ID:8I5RGnG9
>>491
W11Kは無視でつか
496非通知さん:04/05/23 22:42 ID:N70IVegU
今日モック見てきた。
ここで言われてるほどヒドい感じじゃなかったぞ。
二番煎じ感は否めないが・・・。

ただ、auコーナーとvodaコーナーが隣接していた関係もあるかもしれんが、
W11Kの隣だったのがちょっとワラタ。店側狙ってるだろw
497非通知さん:04/05/23 22:53 ID:sWZXKuf4
これとんでもないくらいデザイン酷いね。
Winのあの赤いのくらい酷いわ〜。
それとちらしに最新機種なんと1円!とかあるし。
どうなってんだ?ボーダ。
新規がそんなに欲しいのか〜。これに続いてまた変な色で変なデザインのが出る予定だから笑えそうだよ。
498非通知さん:04/05/23 23:06 ID:yl3XlMXg
今日モック見てきた
例のAUのやつの劣化コピーに見えた
何かのギャグかと思ったのであった
499非通知さん:04/05/23 23:14 ID:zJoF+/sW
お前ら、もっと盛り上がれよ
500非通知さん:04/05/23 23:16 ID:xgh+6sGb
500
501非通知さん:04/05/23 23:16 ID:ylmF/Qb/
>>499
このスレッドは通夜でしょうか?
502非通知さん:04/05/23 23:16 ID:nedOzG5c
KOTOにしちゃ十分なほどだろ、これ以上どう盛り上がれって言うんだ
503371:04/05/23 23:22 ID:8evEdt/9
>>462
どうやら漏れのは裏の目隠しパネルがないみたいです。
明日ショップにゴルァしてきます。
本日、使用中に突然電源が落ちました。
何でだろう…
504非通知さん:04/05/24 00:21 ID:6TKo8Btm
>>503
試作品じゃないだろうな。
505非通知さん:04/05/24 00:21 ID:WRuD6JK9
>>503
ご愁傷様って言うかなんて言うか…。
506非通知さん:04/05/24 00:31 ID:LPpkNmHT
一円端末に過度な期待をしてはいけない
507非通知さん:04/05/24 00:33 ID:USQyf+y2
KOTO切れてるな…
508非通知さん:04/05/24 00:37 ID:eFiQHJMJ
むしゃくしゃして販売に踏み切った
琴のイメージなどどうでもよかった
今は反省している
509非通知さん:04/05/24 00:40 ID:gbi6a/Le
買った人は手あげて!
510非通知さん:04/05/24 01:03 ID:5St1d2nV
すみません。誤解がありましたね。
ザクカラーはシャア専用じゃなくて普通のザク(緑)カラーです。
511非通知さん:04/05/24 01:06 ID:5St1d2nV
ウラにはもちろんジオンマークを付けます。
バンダイさん出してくれんかなぁ。
チャリンコはあるのにさ。
チェッ。。
512403:04/05/24 01:10 ID:d9euJjuF
>>492
くーまん入ってるよ。
301Tがどんなのだったかは知らない
(というよりは中身同じらしい)が。

ちなみに最初の言葉が「てやんでぃ」で
次がカレー屋で開けた時に
「春のにおいがするでふ」って・・・

なんだこんなの書いてるなんて意外と満喫してるのか?!
513非通知さん:04/05/24 01:15 ID:pKAPqrNx
>>512
> 次がカレー屋で開けた時に
> 「春のにおいがするでふ」って・・・

( ^∀^)ゲラゲラ
514非通知さん:04/05/24 01:37 ID:fNhYGifS
「琴」がコンセプトなら、せめてデフォルトの着信ぐらい、琴の音色にするぐらいしても良かったような…
515非通知さん:04/05/24 01:50 ID:rmAaPuQQ
ジャズにしたのは、ほんとチグハグ。
516非通知さん:04/05/24 01:54 ID:EBiWOBne
コトキレル
517非通知さん:04/05/24 02:44 ID:C16cN/US
赤いのがKOTO、黒いのがYOKIでしょ。
KIKUは?
518非通知さん:04/05/24 04:11 ID:/Qtx/rgT
ある意味レビューが楽しみで仕方ないんですが。
519非通知さん:04/05/24 11:50 ID:GAu3T1vA
761 名前:非通知さん[] 投稿日:04/05/18 11:55 ID:fbi3S3zC
ボーダーのKOTOが発売されればあう離れが始まるだろうな

762 名前:非通知さん[] 投稿日:04/05/18 12:04 ID:dc32kSCQ
正にボーダの時代に突入だね。
 

 

……こんなに期待されてたのに。
不憫やなぁ。
520非通知さん:04/05/24 12:34 ID:pwIRmZh1
今日、注文した!
届いたら即レビュする!

まてっろおまいら!
521非通知さん:04/05/24 13:11 ID:PntT/IVA
3カメの価格が税込壱万円なんだよなー…。
おもちゃ感覚でPj用途に欲しいけど正直高いと思う。
522非通知さん:04/05/24 13:55 ID:bxOQRE5R
>>521
どうせ1ヶ月か2ヶ月すれば(ry
底辺機種V302Tですら発売当初は5800円とかついてたからね。
523非通知さん:04/05/24 18:16 ID:mQSwGXy4
惜しいなあアンテナ無しで木目調なら即1402から乗り換えるのに。
524非通知さん:04/05/24 21:12 ID:g13XVmvf
プラスティックやん
525非通知さん:04/05/24 21:40 ID:wYmRtw87
ポップな名前つけて売ればいいのに
526非通知さん:04/05/24 22:22 ID:uF1btLhA
今日触ってきたけど個人的には好きな感じです。
デザイン気に入れば買いですかね??
527帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/05/24 22:25 ID:DenzCFBV

          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 KOTO?100%イラネーナ
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
528非通知さん:04/05/24 22:32 ID:bmpIsLTw
ホントにここが本スレ?
何この閑散とした雰囲気・・・
529帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/05/24 22:36 ID:DenzCFBV

          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 >>528ボーダ初の売れないケータイ発売だからさ。誰が買うのかねぇ・・・?
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
530非通知さん:04/05/24 22:40 ID:pCkYOlcW
ショップのモック触ったけど、正直がっくし。
W11Kの艶消し版かと思ったら子供のおもちゃ
だった。ぷらすちっくじゃあ大人は・・・。
531非通知さん:04/05/24 22:44 ID:XEvJkTMK
どうせなら本物の木で作れば良かったのに。
532非通知さん:04/05/24 22:49 ID:nTBsLjGL
>>519
自作自演乙
533非通知さん:04/05/24 23:12 ID:2Z8c5pF+
part2で終わりそう…
534非通知さん:04/05/24 23:37 ID:zEh4pFau
part2ぅぅぅー?





あるかそんなもん。
535非通知さん:04/05/24 23:38 ID:WuIPuuFq
なんか外国の電卓みたいだな…    すごく欲しくなりました
536非通知さん:04/05/25 01:21 ID:hUK4DJ4G
電卓は他のキャリアの予定にあるし
537非通知さん:04/05/25 01:34 ID:jiSTJtAE
タルビー? 琴のボタンも中々それっぽいよ
538非通知さん:04/05/25 01:47 ID:O8YybhUe
近年稀に見る奇抜なデザイン!
ほらほら発売されたんだし、もっと盛り上がろうよ!

KOTOわっしょい!
KOTOわっしょい!



※このスレではKOTOを褒め称えると社員扱いされます
539非通知さん:04/05/25 01:53 ID:oI8r/CP/
>>538
社員乙
540非通知さん:04/05/25 02:10 ID:nqrXXC/o
デザインいいと思うけどなぁ。
ただ、キーがひらべったすぎて押しにくい。
541非通知さん:04/05/25 02:30 ID:7ospIWgf
プラスティックというよりプラッチックだな
タモさんも言ってたけどプラッチックって言うとものすごく安っぽい印象を受ける
542非通知さん:04/05/25 02:58 ID:po9EJGBc
Vodafoneというキャリアを余すところなく晒し切った傑作だと思うぞ

無性に仏壇に飾ってみたくなるw
543非通知さん:04/05/25 09:14 ID:CTjm48sA
さすがはKOTOと命名するだけあって日本の文化をよく理解してますね。



vodaの未来に線香あげときますね(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
544非通知さん:04/05/25 09:35 ID:FGJu1x5H
>>542
仏壇に飾ったりしたら背面液晶に故人の顔が浮かびそうで怖い!
545非通知さん:04/05/25 09:58 ID:LYL6z57A
legoブロックかと思った
546非通知さん:04/05/25 17:59 ID:EwrO2nHc
電車の広告でKOTOのポスターをみたよ
なんのひねりもなく「KOTO」しか 書いてなかった

売る気あるのかね どうよ VODA社員?
547非通知さん:04/05/25 18:19 ID:O1Awc4QK
何度見てもあの安っぽさに引く。
あれで琴をイメージして作ったなんてよく言えるよな。
548非通知さん:04/05/25 19:32 ID:7ospIWgf
仕事帰りにモック見てきたけど断然黒のほうが良い
しかしなんでサイドの一部とヒンジの部分だけあんな安っぽく仕上げたんだろう
背面液晶のあるカバー部分みたいに全面ツルツルでも良かったと思う
549非通知さん:04/05/25 19:57 ID:BJpZUT3Q
ものすごーーーーーく遠目で見ると、あの曲線が琴に似てる。
550非通知さん :04/05/25 19:58 ID:8t+UweLp
モック見たのだが、ほんっとに安っぽいね。W11Kの足下にも及ばん。
デザインって意味を知ってるの?とおもた。
551非通知さん:04/05/25 21:07 ID:VbHE1rVo
プラッチックじゃなくて  プ ラ ス テ ィ ッ ク だ よ
552非通知さん:04/05/25 21:11 ID:SjrT7vTl
テカルぷら
553非通知さん:04/05/25 21:21 ID:bwY6PY1U
街中でこれを持ってる人を見かけたら称えてあげようぜっ!
554非通知さん:04/05/25 21:23 ID:bxzBdb6h
>>553
んっ?
555非通知さん:04/05/25 21:52 ID:Lk8JZsFp
>>548
大した拘りもなくデザイン携帯を出したという実績だけが欲しくて作られた携帯だから

・・・って言い過ぎか
556非通知さん:04/05/25 21:58 ID:O1Awc4QK
>>555
ちょっち言いすぎかもしれんが、大して外れてもいないだろう。
557非通知さん:04/05/25 22:23 ID:jiSTJtAE
>>550
11Kも安っぽくね? つうか狙った上での質感だろ、コレも
558非通知さん:04/05/25 22:27 ID:gX9EA/mz
プラスチックの素材を生かすというコンセプトは
決して悪くないと思う。しかし、なんでそれが「琴」なのかと
小一時間(ry
559非通知さん:04/05/25 22:29 ID:O1Awc4QK
>>557
下手に琴をイメージしたなんて言わなきゃよかったと思う。
琴のイメージには程遠い質感だもん。
560非通知さん:04/05/25 22:29 ID:sfQOnHsi
W11Kはボタン廻りの2色使いがイイ感じ。
561非通知さん:04/05/25 22:32 ID:iil1Jdnp
W11Kはおもちゃ感が肝だろ。色的にも形的にも、実にガンプラっぽくて。
琴が安っぽくちゃしょうがない。
562非通知さん:04/05/25 22:33 ID:Pgjk+zQq
ふと>>559のレスみて思ったんだが
プラスティックをイメージして作ってみた
「PURA」なら売れたんじゃないか?
いや、念のためだ。
563非通知さん:04/05/25 22:36 ID:osFyU48m
>>561
意図的におもちゃっぽさを狙った端末と、高級を狙っておもちゃになってしまった端末。
この違いは大きいと思う。

W11Kといい、P252iSといいおもちゃ的なポップさは良いものだと思うんだが。
564非通知さん:04/05/25 22:36 ID:gX9EA/mz
>>562
「PURA」という名前が、あうのパクリだと叩かれる悪寒。
565非通知さん:04/05/25 23:13 ID:bgVQJniE
名前と色がほんと惜しいな。
なにかに似てるってのはユーザーのプライドが許さないだろう。

黄色とかグリーンとかはじければよかったのにな。
でも人と違うもの持ちたい人には最高じゃない。

ある意味買いだと思う。
566非通知さん:04/05/26 01:02 ID:ClI6UhCD
KOTo買って紫色にペイントしたくなってきたー(*´Д`)ハァハァ

茄子が喰いたい

567非通知さん:04/05/26 01:43 ID:9cU1/XDF
568非通知さん:04/05/26 05:11 ID:Bft5WogO
520です。レビュ。(朱)
実際に購入して、使ってみたのだが・・・

・まず、ボタンは確かに押しにくい。(速く打とうとすると、隣接のボタンを押してしまう。)
 ゲームなんかも、やりにくそうだな。
・色・質感は確かにプラスティック。高級感は薄い。(個人的に素材のツートーンは当たり。)
・バイト先の2人に、まっ先に言われた言葉。
 『auに切り換えたんですか?』
 『これ、オモチャじゃないんですか?』
・携帯電話ショップの店員も(auとの比較を聴いたら)
 『ぶっちゃけvodafone終わったって感じですよ。』(をい!)

だが、俺はこの機種が好きだ。現在の携帯電話の中でいちばんカッコいいと思う。

個人的に好きな部分は
・ボタンのデザイン(タイポグラフィ&ピクトグラム)
・端子カバーのギミック(実機じゃないとわからない)
・暗闇でマシンを開けたとき(黒もカッコいいのかな)
・サブディスプレイの中のスポンジみたいな部分
・マシンを閉じた状態で直立できる

いままで、インフォバーもウィンもP252iSも俺の中では【どうでもいいデザイン】だった。
安っぽいだとか、真似だとか、終わったとかどうでもいい。
誰が何と言おうと、これから永くつき合いたいマシンだ。よろしくコトちゃん。 (ア)
569非通知さん:04/05/26 09:08 ID:VvFxODrS
>>567
激しくスレ違いだがワロタ。
570非通知さん:04/05/26 09:45 ID:EpJzP9kQ
はぁーいっ♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゜☆初カキコ
KOTOを新規購入したので 520さんと同じくれヴゅ(朱)

外見:ま〜ぷらすちっく(゜Д゜)
キー操作 すご〜く押しにく〜い(*´ρ`*)

売れそうにな〜いと店員もいっていたが
他人と一緒はあんまり好きじゃない性格なので
これはこれでOK
飽きたら 分解して外装塗っちゃうし........

とりあえず
現在は 着信音は巫女みこにゃ〜す(:.;゜;Д;゜;.:)
サブディスプレイはジオンのマークにしてあります。
シャア専用とおもって これからもつかいまふw


571非通知さん:04/05/26 11:11 ID:Qf9sRQzB
>>570
キモ
572非通知さん:04/05/26 16:10 ID:vs7TbkKA
>>570
キモい
573非通知さん:04/05/26 16:34 ID:c/+pxyKo
>>570
キモいわ
574非通知さん:04/05/26 17:49 ID:Jh4CtA2j
なんかええ感じっすね。
575非通知さん:04/05/26 17:52 ID:FAHCOsEV
570>>ネタ乙
571-573 釣られたらいかんざき

576非通知さん:04/05/26 18:05 ID:c/+pxyKo
ここ東芝写真が見たら流石に泣くぞ
577非通知さん:04/05/26 18:06 ID:PreG4DeP
心霊現象かよ
578非通知さん:04/05/26 18:09 ID:c/+pxyKo
↑あ、ミスった…写真→社員
モックしか見てないけど黒は普通にいいんじゃないかとおもた
ホットモックどんなだろ
579非通知さん:04/05/26 18:16 ID:VTymZ0le
モックと実機の質感が同じだとしたら

orz


一体、十何台売れたの?
580非通知さん:04/05/26 18:25 ID:aepHQRMQ
発表当日に10000レス(10スレッド)消費の京ポンと比べたら
この寒さは何?

発売日になるときにカウントダウンで盛り上がった京ポンと比べて
この寒さは・・・
581非通知さん:04/05/26 18:26 ID:N+ODn9Ne
比べる方がオカシイ
582非通知さん:04/05/26 18:30 ID:VTymZ0le
でもKOTO発表日に1スレ消化したんじゃなかったっけ?


書き込みは
待っていた人の喜びとかじゃなくて
ほとんど他社の冷たい煽り


てか、売れてるの?この位牌
583非通知さん:04/05/26 18:59 ID:aepHQRMQ
位牌(・∀・)イイッ!!
584豚電持ち:04/05/26 19:42 ID:5uIGGeiY
黒>位牌
朱>パクリおもちゃ?
そんなことはどうでもいいけどな

J−D06のpjから
KOTOにしたんだが

くまーんっていうのあるし
メモリーに顔写真つけれるし
充実してない高いパケットじゃないし
機能もコレだったら100%近くまで使いこなせそうだし
俺はこれでいいと思った。

スレも地道に伸びていけばいいんじゃないかな〜
KOTOは携帯ショップでも売れてなさそう
モックあったとこは新規で1万してた_| ̄|○
ソコは他のキャリア&機種も激高だったが.....
585非通知さん:04/05/26 19:47 ID:D3N5xExX
関東だけどハピボ縛りなら既にタダ同然の携帯屋もあるし、安くなるのは案外早いかも。
でもこのデザインなら光沢にするより艶消し仕上げにしたほうが良かったかも。
そうだとスーツ着たオサーンが黒いの持つのも悪くはないだろうし。
586非通知さん:04/05/26 19:58 ID:n/IC8DuS
機種変(黒)してきましたが、そんなにひどいか?
指紋が目立つ以外は良いと思いましたが。

店員が言うに限定生産らしいよ



587非通知さん:04/05/26 20:00 ID:eJqAiI2W
飲み屋の子がとてもかわいいと申しておられた。
588非通知さん:04/05/26 20:02 ID:N/6LfqoB
プラッチック
589非通知さん:04/05/26 20:09 ID:9H81sd0U
>>582
京ぽんスレなんて、発売日までに110スレも消化している・・・
ガクガク(((゚∀゚)))ブルブル
590非通知さん:04/05/26 20:30 ID:zSaO8Za0
>>586
どちらかというと、赤のほうが叩かれてるかもな。
591非通知さん:04/05/26 21:56 ID:ePPEwLzM
こんどは全社員(緑もだろ)600人解約(解雇)のキャンペーンですな
592非通知さん:04/05/26 21:57 ID:wK+A/10a
ドピンクとか真っ青とか毒々しい緑とかにして
別のコンセプトにしたら、売れるかどうかは別としてかわいいかもしれん。
下手にインフォバーやW11Kっぽい色揃えだからな…。
おもちゃっぽさを逆手にとればよかったのに。
593非通知さん:04/05/26 22:10 ID:ePPEwLzM
600人分の位牌、用意できまつた
594非通知さん:04/05/26 22:14 ID:aepHQRMQ
首辞令と一緒に、2年縛り契約済みのKOTOも
渡されるんだろうなあ
595非通知さん:04/05/26 22:26 ID:awRkL3P0
IHAI
596非通知さん:04/05/27 00:07 ID:xu3kaGOg
今日初めてモック見たけどまんまW11Kに見えた。


…ダメじゃんヴォダ_| ̄|●
597非通知さん:04/05/27 01:07 ID:CKvUORi7
知ってるひともいると思うが、新宿西口にある某家電店の携帯コーナー、
KOTOが飾ってある隣になぜかギコぐるみがいる。


赤 黒 赤 黒 ギコ

こう並んでいる
598非通知さん:04/05/27 01:41 ID:aQ8nsusf
ボーダショップで新規5800円でした。
どこでも同じだよね?
599非通知さん:04/05/27 01:45 ID:oWHuXHHX
>>598
新規は店によって違う。
少しでも安く買いたいという人なら、地道に携帯屋を回ってみては・・。
600今は豚電負け組:04/05/27 03:34 ID:myOlLFjB
静岡の田舎ショップは2年しばりつきで3000円新規
たぶん場所や2次3次代理店なら1円ってあると思う
601非通知さん:04/05/27 07:45 ID:qkdOpjP0
1円で買えなかったら負け組
602非通知さん:04/05/27 08:07 ID:gZMIGYTA
0円で買った人→勝ち組?
1円で買った人→普通
2円以上で買った人→負け組
603非通知さん:04/05/27 11:01 ID:YbH//zib
都内で縛りなしの最安値はいくらですかね?
即買うんだけどなぁ…。
604非通知さん:04/05/27 18:35 ID:s1dR1K6j
>>597
ギコ!! なんか欲しくなってきたぞ?
605非通知さん:04/05/28 08:49 ID:2Zmzc2V1
>>603
即解してシティフォンにしようとしてないか?
606非通知さん:04/05/28 15:07 ID:z3i4hm3r
デニムパンツのバックポケットにKOTO入れてチャリに乗ってたら
小さいけど一週間で穴開いた(マジ)。鬱。
607非通知さん:04/05/28 15:07 ID:1mBP/u5g
そもそも尻ポケに携帯入れる感覚が解らない。
608非通知さん:04/05/28 15:15 ID:SF4MErsK
昔はストレートで薄かったから結構いたんだけど
折りたたみで厚くなってから尻ポケ入れるヒトって殆どいないような…。

まぁストレートでも尻ポケに入れてるのってどうなのよとは思ってたけど。
イスに座りにくいし壊れそうで怖いし。
609非通知さん:04/05/28 17:28 ID:cO9mL+nT
俺も夏場は尻ポケ派だよ
カバン持たないし、チャリンコ乗るから前にも入れれないしね
610非通知さん:04/05/28 19:29 ID:rz6aVUbg
今日モック触ってきたけど、良い感じだと思ったが琴って謳ったのが痛いね。
パネル面の感じは好きだけど、東芝系のスイッチって若干押しにくい気がする。
出来は悪くは無いと思うけど、カタログ写真の写りが良すぎ。
それと、角そんなに尖って無いじゃん、チョット期待して見に行ったのに釣られたw
W11Kのデザインを選ぶ人間は、kotoは選ばないだろうし逆もまた・・・
と、言う感じかな手にとって見比べた感じは。
似てる様で面の考え方全然違う気がする。
611非通知さん:04/05/28 21:48 ID:3LICUXoO
【先週のお題】 デザインケータイ、買うならどれ?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/19044.html

INFOBAR 463
premini 292
KOTO 97
計 852

■ KOTO
●ジャポニズムデザインが訴求されてていい。漆塗りを髣髴させる色合いも面白いから。
●ボタンのデザインや色、形が斬新だから。
●和風デザインは今までにないアプローチだから。
●今の時代は折りたたみでしょ
612非通知さん:04/05/28 22:43 ID:pUTTEWlB
購入して1週間





kotoって・・・どうよ?
613非通知さん:04/05/28 22:46 ID:Va00QfGA
>>611
ボーダの社員アンケート乙といいたいな。
614非通知さん:04/05/29 00:50 ID:k/+WVN2S
写メール出した頃は勢いあったのにな。
615非通知さん:04/05/29 01:18 ID:V2dIPPIG
台数限定って本当なの?
限定にしなくても限定されるような気がするが。
616非通知さん:04/05/29 01:20 ID:sLKnSlZw
KOTO〜家家訓! 
617非通知さん:04/05/29 01:30 ID:2zTcHGgO
購買意欲の沸く人限定
618非通知さん:04/05/29 01:37 ID:f3XGoBqT
ドクターKOTO
619非通知さん:04/05/29 02:02 ID:4vS7vG4t
一回り小さいと結構いけたと思うんだけど
620非通知さん:04/05/29 02:32 ID:QjxEOIu1
どうせフェイクなら、漆でなくても落ち着いた色合いの木目とか石細工みたいにするとか言った
選択肢もあると思うんだがな。
「和」というのも奥が深いもので表現としては無限の可能性があると思うのだが、安直過ぎて
何だか毛唐がイメージする「和」のイメージそのものになってしまってるのが残念。

もっとも黒いほうは表面がテカテカしていて安っぽいのを解決すればスーツを着たおじさんが
持つにはそう悪くもない気もする。
V301SHもテカテカしてるのが萎える(SH252iのように艶消し調の塗装にすれば良かったと
思うのだが)んだがこれって流行りなのかな。
インポ棒が良いのは、質感にこだわってマグネシウムを使ってたりするあたりだと思う。
デザインケータイというからには何かしらそうしたこだわりが欲しい。
621非通知さん:04/05/29 03:21 ID:oAgEwdvH
KOTO買った人って、何が目的なの?
622非通知さん:04/05/29 03:29 ID:QjxEOIu1
>>621
2年以上の機種変で数千円で機種変出来るものから消去法で選んだという感じでは。
同等の価格帯で機種変するとなるとV301SH(一部地域で在庫切れ多発)、V301Tあたりになるな。
東芝はUIや感度の面で人気があり、V301Tが女性向けの色ばかりなのでそうなると1000円差でこちらを
選ぶ、という人はいると思う。
623非通知さん:04/05/29 03:37 ID:WRLygbDx
先週AERAにインフォバーの開発秘話みたいのが載ってた。
デザイナーが最初すごく厳しく、妥協を許さなかったんだけど
次第に関わる者がみんな同じような精神でやっていったらしい。
素材やボタンの隙間(ほとんどないから今までの作り方だと強度が保てないのだとか)とか
とことん突き詰めていてすごかったよ。

KOTOはあそこまで拘ってるスタッフいない希ガス…。
「漆っぽくしようよ」「漆無理だよ」「じゃこれでいっかー」って感じに見えるんだよ…。
せめて可能な部分は全て和に絡めるぐらいはしてほしかった。
着メロなんかその最もたるものじゃない?
624◇位牌◇:04/05/29 09:09 ID:ZGmRgvzh
質感しょぼ もっとつやつやしてるかとおもたのに

売れてんの?これ


携帯屋さんマジレスおねがい
625非通知さん:04/05/29 10:14 ID:oCSV72Ah
やすっちーのがいいんだよ。 70〜80年代の外国電話みたいでさ。琴に似てるかはどーでもいい。新規安くなったら買うよ。
626非通知さん:04/05/29 10:48 ID:ASmdOCCK
古都なの?琴なの?
627非通知さん:04/05/29 12:05 ID:/9nimcdO
「琴のような」って言ってる以上は琴だ。
どう見てもプラスチックの塊だけどなー
628非通知さん:04/05/29 12:16 ID:oCSV72Ah
古い都に似てるってどんなw
629非通知さん:04/05/29 12:54 ID:zoYc9IFN
逆に琴みたいな質感でも嫌だけどな
630非通知さん:04/05/29 14:16 ID:WwoUxlWR
>>621
ショップのおねぇさんといちゃいちゃ…
631非通知さん:04/05/29 15:09 ID:rygt18Rj
激安ショップは店員おばちゃん_| ̄|○
632非通知さん:04/05/29 15:22 ID:ch3tINIU
OTOKO
633非通知さん:04/05/29 15:37 ID:4r+10LMm
バズーカ砲みたいな人だった
634非通知さん:04/05/30 04:15 ID:4Py/RfNz
古都ひかる
635非通知さん:04/05/30 04:30 ID:6yqLUJEO
星野ひかる
636今は豚電負け組:04/05/30 04:50 ID:2KLpokHV
>>626
たぶんな〜マジレスするとkotoは琴の土台の湾曲を琴っぽくまねしたというところだろう。
637非通知さん:04/05/30 19:37 ID:jwM7WEvh
遠目で見ると結構似てるって<琴に
それでもやっぱり「KOTO」って名乗るのは無謀なような気がする。
「『和』のテイストをごく一部に取り込み」って感じ。
638非通知さん:04/05/31 10:08 ID:MigNa3T/
デザイナーが琴からイメージしてああなったならそれでいいわけで。ボディラインとか琴ぽっいじゃん。操作画面とかも変えて欲しいよね。301Tと大差ないんでしょ?
639非通知さん:04/05/31 10:40 ID:6DHVLNwg
漆塗りの着せ替えパネルくらいあればね。
外したな、ボーダフォン
640非通知さん:04/05/31 10:47 ID:oxXeg8Pe
東芝は電波受信がイイ!
641非通知さん:04/05/31 12:02 ID:gzuGSTTT
次は46cmアンテナ9本付きで、数え切れないくらいの
小型アンテナが本体から突きだしている「YAMATO」キボン
642非通知さん:04/05/31 15:18 ID:Uab78Zhk
もうKENZANでもいいや。

あるいはJUNGEN。
643非通知さん:04/05/31 15:54 ID:9A2pqmww
303+用に画像作りました。
4分割してあるので303+の【ピクチャーつく〜る】で合成して使ってください。
http://reft0.s8.xrea.com/jpg/img/img20040531154928.jpg
http://reft0.s8.xrea.com/jpg/img/img20040531155018.jpg
http://reft0.s8.xrea.com/jpg/img/img20040531155042.jpg
http://reft0.s8.xrea.com/jpg/img/img20040531155102.jpg
644非通知さん:04/05/31 17:53 ID:dpAc0LCN
KOTOを見てびっくりしました。あの安臭さと来たら東南アジアのバッタモン見たい。さすがW11Kの偽物!中国製のランクルもどき並。
645非通知さん:04/05/31 20:42 ID:9zdxcJAf
>>636
ドコモのアークラインデザインみたいに開いたとき背がきれいにつながる必要が
この機種にこそ必要だったと思うんだけど。

646非通知さん:04/06/01 02:21 ID:tjQQwkUe
647非通知さん:04/06/01 02:26 ID:nkj5aIa2
>>645
確かにこれと比べるとN900iの黒がまともに見えるな。

まあ言われるほど酷いデザインではないと思うんだがな。
酷いのはこれをデザインケータイ第一弾として出したこと。
それと、KOTOという意味不明なネーミングがついてることだ。
648非通知さん:04/06/01 06:23 ID:ZU2SySZO
N900iが「刀のシルエットをモチーフにした」みたいに、
V303Tは「琴のシルエットをモチーフにした」ならまだマシだったろう。
(するとW11のみならずN900iのコンセプトもパクったぽくなるが)

KOTOなんて名付けた香具師がタコ。それを通した香具師もタコ。
649非通知さん:04/06/01 07:11 ID:1AwdpOCn
日産のティアラみたいなコンセプトで作れば売れる
650非通知さん:04/06/01 07:28 ID:urow509o
>>646
こういうのを「ヤケクソ」というんだろう。
651非通知さん:04/06/01 09:18 ID:3bIocgKI
>>646
シナリオを考えた人は苦労したろうな。
#自分を騙すのに
652非通知さん:04/06/01 09:54 ID:jpCyDyFX
作った人にGJと言いt







…優雅な面の張り?
653非通知さん:04/06/01 11:35 ID:P+4RCdU8
>>641
やべえ、激しく見てみたい。
欲しいかどうかは別ね。
654非通知さん:04/06/02 08:19 ID:XuxBy/Cf
単純に可愛いと思うけどなぁ。
特に朱色。絶対飼うぞ。
655非通知さん:04/06/02 16:42 ID:LRjep5Ir
内蔵されているくーまんの性能で601Tまで待つかどうか考え中…
KOTOにいるくーまんにもお部屋とかあるの?それともT010みたいなスクリーンセーバー機能だけ?
656非通知さん:04/06/02 17:42 ID:XdGWhBf9
黒のサイドに赤い線いれてGPXみたいだったらかっけーのに
657非通知さん:04/06/02 17:59 ID:pzbTQK9l
>>655
予算的に601T買えるなら、そっちを買うのが良いかと。
658非通知さん:04/06/03 12:01 ID:DJxOyd1H
モック見た。
デザイン的にはそんな悪くないと思うけどなぁ
むしろカコイイ。黒に限っては。
シャープなスタイルと、色は単色でも光沢とマットのツートンがいい。
これで「琴」とか言ったり朱色一色でなければ普通に売れると思うのだが。
あと「琴」とか「漆」とか言いつつ「JAZZ着信音」ってトンチンカンンでなければ。

それと亡駄でなければ。
659非通知さん:04/06/03 15:06 ID:BLJtxlZM
問題はデザインよりも暴駄の姿勢だとオモ
660非通知さん:04/06/03 19:58 ID:xDZ6H3Ir
ど〜やら、朱好きと黒好きで別れるみたいね
661非通知さん:04/06/03 20:10 ID:H5oQLF8s
朱じゃなくて真赤だったらなあ。
しかしそれだったらアレのパクリと言われるだけか……。
662非通知さん:04/06/03 21:20 ID:TOD+NalC
そうそう。パクリと言われるくらいなら
朱色ってのも珍しくていいんじゃないかと。

つか土曜日に朱色買う!
663非通知さん:04/06/04 10:52 ID:CXEnC3MP
この機種を買う人ってデザインケータイであることを意識しないで買う人も
それなりにいそうだ。
V301Tのカラバリが女性向けの色ばかりなのでこちらの黒を選ぶとか。

もっとも、機種変に関してはV301Tが値sageして価格差が開いてしまったが。
664非通知さん:04/06/04 14:39 ID:RZrNdrnt
買った人に聞きたいんですけど、
機能的にどーですか??

今J-N51使ってるんですけど、メール個別着信できなかったり
待受設定ができないしメール送受信の画像も変更できなかったりで
不満が多いんですが、V303Tはその辺どうなのか知りたいです。
665非通知さん:04/06/04 14:54 ID:EF3U7sms
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/19145.html

KOTO売れてないのかな… 今後のボーダのデザインの為にも売れて欲しいんだけど
666非通知さん:04/06/04 17:41 ID:QAGa3qQc
今後のデザインの為になら売れないほうが良いと思う。

こういう適当なヤッツケパクリデザインでいいんだ、などと思われては困るよ。
667非通知さん :04/06/05 04:59 ID:6z9I7m2V
うーん、黒はアリだと思うんだけど…
668非通知さん:04/06/05 07:48 ID:dML7UkeW
あらあら、もうこんな値段ですって。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/19145.html
669非通知さん:04/06/05 08:52 ID:WByp6uuB
デザイン云々より<何ヶ月も前に発売した機種のガワだけ取り替えて新発売機種として売り出す>という姿勢に問題があると思う。
あとデザイン自体も他のキャリア(おまけに製造している会社も違う)の機種の模倣だったりするなんてあんまりだ。
670非通知さん:04/06/05 12:13 ID:exjzT2HD
>>666
せっかくやる気出してきた、デザインをあきらめられるほうがいや

>>669
インフォバーも前の機種と中身ほぼ一緒
671非通知さん:04/06/05 14:37 ID:ywtQ97tk
>670さんにドウーイ!
とりあえずやる気になただけでも
たいしたもん

しかし機種変16800円か・・・
夏になったら下がるかな?
それともその頃にはなくなるかな?
タイミングがビミョーン。
672非通知さん:04/06/05 14:49 ID:zalTEbbY
>>670
でもあれガワだけってわけでもないんじゃ…。
形が大きく違うから、それなりの変更点がある。
折りたたみ→折りたたみと違って。
673非通知さん:04/06/05 14:54 ID:FIOfiTfi
Design Fileの本命はこの機種じゃないだろ。
すぐに出せる機種が真っ先に出たというだけで・・。
674非通知さん:04/06/05 14:55 ID:VfRmTtu/
変更点てどこ?
スペック的に、機能的にあったっけ。
675非通知さん:04/06/05 15:19 ID:PdP5THFN
ドンキで新規0円になってた。
676非通知さん:04/06/05 16:58 ID:EDdF/xUP
個人的には黒ならアリだと思う。
で、機種変更しに行ったら「在庫切れ」ですた。
意外と売れてる・・・のか?
677非通知さん:04/06/05 17:14 ID:m1UQRQCM
>>676
たいして売れてない機種でもすぐ機種変が在庫切れになるのが最近のvodaだったりする。
678非通知さん:04/06/05 18:38 ID:2jV67Wfa
V401Tってどうですか
679非通知さん:04/06/05 19:02 ID:MZQonCUG
>>675
年割とか強制でしょ?
680675:04/06/05 19:11 ID:+nFyjtUK
>>679
うん。二年縛りだった。
681非通知さん:04/06/05 19:33 ID:n3J4AdgL
>676サマ
えー!? そうなんですか!!
実は朱色の方が気になっていたのですが
こちらでは機種変16800円とのことで
夏の新作出るまで待った方が値段も下がるし
良いかな〜とマチをキメこんでたんですが。

今すぐショップへ駆け込んだ方がイイのかスィラ・・・
682非通知さん:04/06/05 19:54 ID:BDK9VivM
>>681
夏機種を待ってからでもいいと思われ。
機種変が下がるかどうかはわからんけど。
発売されたばかりだし、一時的に在庫がなくなってもV301SHあたりの例を見る限り
しばらくすれば復活すると思われる。
683非通知さん:04/06/05 19:57 ID:apbpZIMq
赤いやつ、開けた時W11Kにニテルような
つか、auかとおもた





あんまりカコ(゚Α゚)イクナイ
684676:04/06/05 20:25 ID:EDdF/xUP
>>681
「サマ」なんて言われると(しかも2ちゃんでw)なんか面映いです。
単にウチの方が田舎だから入荷数が少ないだけかもしれません。
>>682さんのいうように、様子見でもいいのでは?
慢性的な在庫不足になるようなことはないでしょう。たぶん。
「気になっていた」のがどの程度かにもよるでしょうけど。

と、一見いい人のようなレスですが、言ってることは
「機種変するかしないかは自分で決めなさい」
ってことですな。

ちなみに私は予約してきました。
685非通知さん:04/06/05 23:50 ID:XpszbDq3
もう豚は日本から消えてくれないかなぁ。
やること全てが恥ずかしい糞会社だな。
686非通知さん:04/06/06 00:05 ID:Pp4UN/QX
>>676
モノはあっても新規用の番号入ってるのだけで
機種変に使える白ロムが「在庫切れ」かと
687非通知さん:04/06/06 05:36 ID:R9VdGsQ4
         r―――――-、
         |  vodafone ||
         | 「 ̄ ̄ ̄ ̄.| ||
         | |      .| ||
         | |      .| ||
         | | K O T O..| ||
         | |      | ||
         | |      | ||
         | |      |..||
        ..|  ̄ ̄ ̄ ̄ ..||
         (二二( (二二@)
        / □。□ □ //
       / ( 『) ◎ (P) //
        / ( ) (C) ( ).//
      / (1) (2) (3). //
     / (4) (5) (6) .//   
    ./ (7) (8) (9) .//
   / (*) .(0) (#) //
  .(二二二二二_l/

KOTO拾ったのでここに置いておきますね。

>>676
東芝のエントリーモデルの中から、スーツを着た男が買うとなると消去法でこれの
黒になってしまう、という感もあるよね。

>>686
最近vodaはそれが多すぎるよね。
今年だけでもV301SHとV302Tがうちの近所で一時期機種変受付停止だったし。
SH53が叩かれまくったのでV601SHは在庫がたくさんあるという噂もあるけど。
688681:04/06/06 09:53 ID:9YQEyZXM
>682さん>684さん
ありがとうございました!
しばらく様子見てみます。
で、やっぱ欲しくなったら衝動機変するかもですが。
689非通知さん:04/06/06 17:31 ID:EqLhd8TP
モックやすっぽすぎる・・・・・

めちゃくちゃ期待してたのに・・・

内側の巣材変わんないの??
690非通知さん:04/06/06 19:59 ID:OgO/PYog
これ来年くらいになるとファッション板にいるような人たちが
探したりするようになるんじゃない?
691非通知さん:04/06/06 20:26 ID:EqLhd8TP
プラス思考だねあんた。
692非通知さん:04/06/06 22:32 ID:qNSEdsNt
どんな壁紙も時計と合わないから黒単色の壁紙を作ってみた!
カコイイ!
693非通知さん:04/06/06 23:19 ID:EqLhd8TP
赤/黄/青のレゴカラーでコラボレートとか言っておけばまだ良かったと思うんだけど、
朱色の安っぽさはやばいなぁ
694非通知さん:04/06/07 00:30 ID:F38adYmQ
第二弾はインフォバーをパクったコンセプト携帯
「Shoji」で決まり。
695非通知さん:04/06/07 09:32 ID:vw/RPapw
俺も悪か無いと思う
>>690 が書いているみたいに一寸経ってから極一部で評価される類いのモノだと思う。
正に狙い通りのuraインフォバーとして‥
大作映画とか大作ゲームで霞んで話題にならなかったけど後々(自称個性派)有名人が評価して
世間も再評価みたいな‥
その時、買ってもカッコ悪いだけだし、今買っても「何それ?」だし
買い時は無いんだけど…。
696非通知さん:04/06/07 12:18 ID:IQaAlKgz
つまりボーダフォンそのものという訳か
697非通知さん:04/06/07 15:59 ID:4Mc9zEZM
今日になって気づいたんだけど!
コトの電卓カッコ良くないか?インターフェイスが。
自分は朱なんだけど、黒を持っているひとドデスカ?黒だとカッコ悪い?
698非通知さん:04/06/07 16:58 ID:WBk7m9N6
IHAI
699非通知さん:04/06/08 03:31 ID:g7ciKu7t
>>697
黒でも朱色だょ
700wbcc1s01.ezweb.ne.jp:04/06/08 04:05 ID:+9pOdqZo
このスレをブックマークさせてもらう。
滑稽すぎw
701非通知さん:04/06/08 05:32 ID:hf0ivNd2
>>700
斯く言うお前はウコッケイ
702非通知さん:04/06/08 08:18 ID:K83OBSce
これがauで発売されれば購入検討に値するんだけどねぇ…。
703非通知さん:04/06/08 09:55 ID:cjs0u54N
とりあえずインフォバーのパクリと見えるにしても、
現行でショップに並んでるモノの中では唯一目を引くものだった
最近のauデザイン、ちょっと弛んでない?
704非通知さん:04/06/08 12:56 ID:IXD+/hQU
>>703
正直言うとインフォバー以外は大した事ない。
それでも売れてんだから大したもんだけど
705697:04/06/08 15:17 ID:vsrXa9dg
>>699
>>黒でも朱色

なんでやねん!だめだボーダフォ〜ん。
706非通知さん:04/06/08 16:18 ID:2OO630uG
新規縛りなしで、どちらも3990円で迷ってます。

KOTO朱・・・おもちゃっぽいのがかわいい。デザインでは文句なしに好き

V601N白・・テレビが3990円てお得?

どっちににしよう(ノД‘)
707非通知さん:04/06/08 18:24 ID:iAplYXfG
>>704
5405SAとか1402Sとか、なかなか良いと思うが。
個人的にインポ棒はあまり好きではない。
708非通知さん:04/06/08 19:06 ID:1rzY9t/n
koto早くも裏側が傷だらかえになっちまった。
車と一緒で黒は傷が目立つ。
朱の人どーよ?
709非通知さん:04/06/09 00:38 ID:HdRyVrhF
携帯傷だらけにするやつってどこにしまってんだ
Graficaのときはわざわざケースにしまってたけど・・そこまでしなくても
710非通知さん:04/06/09 02:41 ID:kj6K4xhI
ふつーにポケットに入れてたり机の上に置いたりしてるだけ。
接触面に細かい傷がいっぱいできない?
711非通知さん:04/06/09 17:05 ID:5gRLkM8F
712非通知さん:04/06/09 17:10 ID:TO26za08
>>711

>この色・形なら、跳ね馬のエンブレムを付けて
>「フェラーリケータイ」として出したほうが売れそうな気もする。

ワラタw
713非通知さん:04/06/09 17:14 ID:rIss8UbJ
んなもんきにすんなよ。ガキ。たかが電話だろボケ。
714非通知さん:04/06/09 17:22 ID:LvJG/EUj
>>712
ツーカーのパクりじゃん
715非通知さん:04/06/09 17:30 ID:5Tigr9wh
よーし順調に値段下がってるぞーもーすーぐだー。
716非通知さん:04/06/09 22:02 ID:Z5SMj964
写真を見た限りではなかなか良さそうだったんだが、
実物を見て驚愕したよ、あまりにチープな質感に。
717非通知さん:04/06/09 22:27 ID:mKYjUAgd
初代ファミコンは原料安く上げるためにあの2色になったっていう逸話を思い出した…
718非通知さん:04/06/09 22:32 ID:3s1yKcni
>>712
前からそーいってるよわしは。(^^;) ジオンのマークつけて「百」って書いても良し。
719非通知さん:04/06/09 23:24 ID:rFvXxMc4
個人的な感想としては、「モダン」な感じはしないでもないが、「和」のイメージは全く感じられない。

デザインに質感が追いついておらず、塗装、発色については残念ながら今ひとつと言わざるを得ない。
720非通知さん:04/06/09 23:40 ID:2G9qd1Dd
ほんと中途半端だなぁ
721非通知さん:04/06/10 01:34 ID:b00LCEXr
じゃあ自分で作れば?
722非通知さん:04/06/10 01:46 ID:CUQbpsgB
話題作りの宣伝文句が 琴 なのに、その出来ばえが情けないから貶してるだけだっちゅーの。自分で作れたら文句言わねーよアフォ
723非通知さん:04/06/10 13:37 ID:r43gGYfy
和紙っぽい塗装ならこれにしたかもしれん・・・
724非通知さん:04/06/10 15:59 ID:G5ByuDqU
なんか、デザイン携帯とかいいながら、
その肝心のデザインが死ぬほどダサイのは、
なんでだろう……。

絶対買いたくねぇ。
725非通知さん:04/06/10 16:23 ID:dwe5vdNU
マジレスで忠告すると
もうちょっと建設的な事言わんと低能にしか見えんぜ?
726非通知さん:04/06/10 17:04 ID:G5ByuDqU
建設的も何も……。
もう少しまともなデザインにしてくれってだけだよ。
あんなデザインで売れると思うのが分からん。
727非通知さん:04/06/10 18:03 ID:FhaX+g6m
こういうのにすればよかった?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19226.html
オリンパス、フェラーリ公認のデジタルカメラ「Ferrari DIGITAL MODEL 2004」
728非通知さん:04/06/10 19:44 ID:/UNYukAB
新宿西口さ〇らや、KOTOがパワーアップしとる…


ギコぐるみとしぃぐるみ着させられたKOTO…
729非通知さん:04/06/10 19:56 ID:ovWqzeFa
>>728
誰か写真うpしる!
730非通知さん:04/06/10 21:51 ID:ivGEeOgU
>>728
前はとなりにあっんだよね? わしも見たい!
731非通知さん:04/06/11 01:57 ID:hD2SnLXa
>>726
まともじゃない、死ぬほどダサい、
ではあなたの言うまともでダサくないデザインの携帯ってどんなんですか?
どんなに素晴らしいデザインでも、ユーザーはおろか、このスレの住人すら全員
納得させられるわけないでしょ。
デザインなんてみんな主観で選ぶもの。
でも何ら具体性をもたずにあなたの主観で「ださい」って言っても説得力ないですよ。
場合によっては趣味悪いから言えねーんじゃねーかってことにも。
だから建設的でないって言われるの。
732非通知さん:04/06/11 03:00 ID:EMOm3hWT
なんか必死な奴がいるな…
733非通知さん:04/06/11 03:31 ID:+aukk5+z
>731
そういう事だね。
ただ「チョーマズイ」とか言われても何が何なのかわからんということで。

今のところ絶対的に言える事としては
・指紋残り過ぎ(特に黒)
・ボタン押しづらい
・電卓画面が朱も黒も一緒って…
・くーまん浮き過ぎ

指紋問題は個人的に最も問題だと思う。
もっとほかに材質っつーか、なんとかならんかったのか。
むしろこの指紋っぷりがウリなのか…?
734非通知さん:04/06/11 03:46 ID:FWES8mtx
所詮不具合回収で過剰在庫になったV301Tの中身流用で用意したハリボテ携帯なんだろ。
735非通知さん:04/06/11 06:25 ID:Iv7kcLxF
中のV301Tなど居ない!
736非通知さん:04/06/11 12:10 ID:72erL3n0
背面も成型色にすりゃいいのに・・・・・つや消し塗っちゃおっかな。
737非通知さん:04/06/11 20:29 ID:61OS+o8C
スタンドは、『和』ってイメージを感じた。
738731:04/06/11 21:20 ID:hD2SnLXa
>>733
ソダネ。
指紋はいただけない。
あと、裏のペンキみたいな塗装、擦れ傷が目立つ。
739非通知さん:04/06/11 21:24 ID:OIRqQHby
きっとKOTOは、エヴァをパクって失敗したラーゼフォンみたいな位置付けなんだよ
きっと
740非通知さん:04/06/11 21:47 ID:DxW/82Pu
赤くて三倍速いコトって、これですか?
741非通知さん:04/06/11 23:35 ID:FWES8mtx
中の人がオールドタイプなので三倍速くはなっていません。悪しからず。
742非通知さん:04/06/11 23:57 ID:tNVc+Lck
なんか、ケータイWatchの「ケータイ新製品SHOW CASE」
最悪だけど露骨な悪口は書けないので困ってます‥‥っていう感じだな
743非通知さん:04/06/12 03:08 ID:osJuntxh
書ける範囲で頑張った!感動した!
744非通知さん:04/06/12 04:42 ID:LTm3QrBa
>>743
古過ぎるよ
745非通知さん:04/06/12 05:50 ID:cB2TXauv
外出かもしれんが川崎駅コンコース上の巨大広告がKOTOになっておる。

東芝の街には相応しいと思うが。
746非通知さん:04/06/12 15:26 ID:xnWbgX+v
昔T51使ってたけど、メニュー画面で浮世絵バージョンがあった。
これがなかなかいい感じだったんだけど…
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2002/04/16/t113.jpg
これだけじゃなく待ち受けアイコンや、メール割り込み表示も江戸時代の立て札っぽいデザインが選べたり。

というようにT51ですでに「和風テイスト」な仕事ならかじったことがあるはずなのに
なんでこんな迷走してるんだ東芝。
747非通知さん:04/06/12 17:45 ID:Q0hjvNXG
既出かもしれないけど
これのデザインコンセプトって”こと”なんだよね?
でも形を見るかぎり”琴”ではなくて”箏”だよね。

これを作った人は琴と箏の区別もつかないんだね。
748731:04/06/12 17:54 ID:IDEKzqec
>>747
では携帯のデザインにおいて、どのようにすれば
琴と箏が明確に区別がつくのでしょうか。
749非通知さん:04/06/12 17:57 ID:Q0hjvNXG
>>748
勘違いしないで下さい。
デザインのことをいってるのではありませんよ。
750非通知さん:04/06/12 19:07 ID:xwrpqUhq
>>733
そちらに追加で・・・

・長時間、通話していると耳が痛い。
(エッジが効いているので、刺さる)

をお願いします。
751非通知さん:04/06/12 19:10 ID:OuZCLzOH
今日ショップで実機見たけど厚いな。
折畳み状態で20mm程度なら良さげなんだが。

752675:04/06/12 21:08 ID:Xg3Zi6qA
>>751
ハゲドウ。
753非通知さん:04/06/12 22:14 ID:IDEKzqec
>>749
ああスマンスマン、形ね。じゃあ形をどうしろっつーの。
754非通知さん:04/06/12 23:51 ID:Q0hjvNXG
>>753
形でもありません。
”箏”という漢字を使うべきところなのに
”琴”という漢字を使ってしまったことを言ってるのです。
厳密に言うと、箏と琴では違う楽器になってしまうのです。

だからといって、琴の形にしろというのではないのです。
755非通知さん:04/06/13 01:04 ID:6BEbyaIQ
それっだったら厳密に言うならには”SOU”になるでしょ

一般的には混同されて使われてるから仕方ないんじゃないかな
あくまでイメージってことで
756非通知さん:04/06/13 09:20 ID:f1TrjYjS
>>747
字が違うだけじゃあ
757非通知さん:04/06/13 12:58 ID:cwRUHBLd
>指紋が付き過ぎ、マット仕上げにしる
>ボタンが小さすぎ、他のボタンも押してまう

それは、あぁたの、指が太くて脂ぎってるだけですから!
残念!

指デブ携帯ヲタク斬り!
758非通知さん:04/06/13 14:00 ID:rwW5NZtb
波田陽区降臨
759非通知さん:04/06/13 18:19 ID:mSGHlUwu
>>754
本当に頭のいいやつってのはな、
センセーが黒板で字を間違えても自分の頭とノートの中だけで直すもんなんだよ。
754は「間違ってる」って指摘して周りが有難がってるとでも思うタイプだな。
760非通知さん:04/06/13 20:11 ID:qr0Fr5hM
えらい叩かれようやなー
漏れは朱色を0円で買ったけど超満足だす!
デザインもチープなまでのオモチャっぼさ大好き!
琴なんてネーミングが合ってるかどうかなんてどーでもイイんでない?
使う人が満足してればそんでよかよ〜
全然恥ずかしくもないし堂々と使用しとるよ。
いらないとかダサい言うなら買わんとけばいいやん。
メールと通話がほとんどやから問題なしやしなぁ。
んと満足だす!
761非通知さん:04/06/13 23:23 ID:6IjJUmiB
>>760
GTOコピペが似合う機種かもな(w
http://natto.2ch.net/car/kako/1006/10065/1006591363.html
762非通知さん:04/06/14 00:28 ID:1HRBsiZF
763非通知さん:04/06/14 06:54 ID:84xjgU5c
人がいーひんな〜
ボタンも押しにくいか?
メール打つのに必要十分だぜ〜
そんなに早くメール打ちたいか?
せこせこ早くメール打って何の意味がある?
誰も見てないどー
所詮、待ち受けにしても見るのは使用者だけやろが?
誰かに見せさらす馬鹿がいるんか?
安くて自分が気に入ってその使用状況に見合った機能が
あればそんでよか!
コンセプトとか話題とか
んなもんvodaの言ってる事で
使用するわいにはそんなこたぁどーでもイイんだよ。自分さえ満足しとればエエ
764非通知さん:04/06/14 07:06 ID:KiVhc6wP
まああれだね
叩かれてるうちが華だね
765sage:04/06/14 07:18 ID:tJF/qvX6
叩かれてたって、んなもん気にしなさんな。
華だろが蛾だろが本人次第や!
いちいち他人の意見に左右される程ちんけな人間やないで〜
766非通知さん:04/06/14 10:40 ID:mIWFL61q
>>759
むしろ逆です。
迷惑承知であえてここで言いましたw
767非通知さん:04/06/14 13:05 ID:OBQV9hGK
なんだこの関西弁の奴
768非通知さん:04/06/14 15:54 ID:mIWFL61q
>>767
あなたの本当のお父さんよ
769非通知さん:04/06/14 16:21 ID:MT2Dlc27
使ってる人に質問です。

暗いところでメールなどをうつとき
以前の普通の携帯だとバックライトが文字キーのところにもあって
問題なかったんですが、この携帯だと文字キーのところが
うっすら明るくなるだけで文字までみえないです。

これは不良品ですか?それともこういう仕様ですか?
770非通知さん:04/06/15 03:59 ID:Ce3xCE4M
>>767
ダウンタウン
771非通知さん:04/06/15 19:21 ID:Kt5ng2Vm
>>769
それはあなたの目がモウロクしているのです。
772非通知さん:04/06/15 19:26 ID:PIZxcw+7
これって限定ってきいたんだけど
来月まだ残ってるかなあ
夏の花火上がるまで待ってたんだけど
なんだか不安になってきた

今のうちに買っておくべきか・・
773非通知さん:04/06/15 22:25 ID:Sjg2fYbI
よし俺天才
この指紋問題をコストほぼゼロで解決する策を思い付いたんで書き込んでおく

まず、これに指紋がついてしまうのはもうしょうがない。これはあきらめる。
というか、これを逆に利用するんだ。
具体的には、指紋で模様を付ける。どんな形にするかは個人の自由だが、
とりあえずパンチパーマのように、端からクルクル進んでみたらなかなかいい感じだった。
みんなも試したらいい。
774非通知さん:04/06/16 03:49 ID:+iJ4E8jK
>>773
波際の砂浜でお城を作る少年のようだね。
着信が鳴り反射で携帯握った時点でサラーバ
775非通知さん:04/06/17 03:24 ID:IQWHOyvp
>>773
今やってみた。
なかなかカコイ…くねぇ!
776非通知さん:04/06/17 03:26 ID:KiSQBiuc
はーい、KOTO売れてる?
777非通知さん:04/06/17 19:25 ID:lhcNvpxu
限定なんでしょ?
もう機種変更分ないとか。
778728:04/06/17 19:44 ID:28e9sVms
写真とりに新宿西口いったのだが…KOTOからV601N、V401Tに変わってた。


が、


ギコぐるみとしぃぐるみが更に増えてた…
しかもモナーがこたつにTVで団欒してるAAがプリントアウトして貼られてた…


そして
by HIROYUKI
779非通知さん:04/06/17 20:22 ID:y+rwG7/j
KOTOでメールしてたらカワイイ女の子(オタクじゃない)に
カコイイ!って言われました
780非通知さん:04/06/17 22:34 ID:wXEArGl9
KOTOはナンパに使えそうですか?
781proxy217.docomo.ne.jp:04/06/17 23:08 ID:oLjssjSq
FOMA以外がナンパになんて使えるわけなかろ
豚はとっとと絶滅してくださーい
782非通知さん:04/06/17 23:35 ID:gE+2VqNr
もてない男がもてようと思ってFOMAの最新機種使ってるんだな。
783非通知さん:04/06/17 23:57 ID:y+rwG7/j
FOMA…ダサ
784非通知さん:04/06/18 23:27 ID:h6RQu/Ep
今日やっとモック見てきた。やはりひどかった。
でも、ボタン面はなかなかだったよ。もうちょっとなんだがなぁ、ボタン面は。
785非通知さん:04/06/19 14:00 ID:be+sIUOE
今、電気店行ってきたところだけど、これもう新規1円で売ってるんだね。
最初見たときはなんだかこれ、、、状態だったけど、その後店頭でみ見るにつけ、だんだんほしくなってきたぞ。
手にもったときの手触りと、この軽さ、おもちゃの電話みたいでなかなか良く見えてきたよ。
これもし買って5年後想像したら、レトロなものとしてけっこうめだつかもな。
将来のためとコレクションで買っとくかな。
786非通知さん:04/06/19 21:51 ID:HxeawTlq
ものスゴイ買い煽りワロタ



今日。初めてこの携帯カコイイ言われたよ
787非通知さん:04/06/20 13:57 ID:JvOhioBT
近所のショップで
機種変更分がなくなっていました・・・

気合い入れて行ったのに・・・(T^T)
788非通知さん:04/06/20 22:39 ID:lVoXGnuZ
T51から機種変してめちゃくちゃ気に入りました。
朱色なんだけど男からは「ザクじゃ〜ん」とか言われて
女の子からはすげー好評でした。

なんでこんな評判わりーの?
789非通知さん:04/06/20 22:44 ID:4/h5hbb5
ネタになるかと思ってモック見てたら、vodaの派遣が必死に勧めてくるので、
ちょっと哀れに思えてきた。
790非通知さん:04/06/20 23:50 ID:kpj0OAPt
>>788
簡単なことだよ。嫉妬だよ。
791非通知さん:04/06/21 00:55 ID:j+c/9qR0
>>787
vodaってどうして最近いつもこうなんだろうと思うよな。
792非通知さん:04/06/21 14:33 ID:K7AM8CJG
朱にしときゃよかったかなあ
何か真っ黒って案外見失うんだよな
オタクは黒い服着て黒いもの持たなきゃって観念があったんだけど
793非通知さん:04/06/21 15:30 ID:h9VDQHCY
>>792
朱だと液晶見難くなるぽ
794非通知さん:04/06/21 15:44 ID:YHATBMPL
Dr.KOTO診療所
795非通知さん:04/06/21 16:00 ID:BBcIGXyM
ショップ側が発注せんからかったからか、
近所のいくつかのショップは
数に限りが有るみたいな表記をしてたから、
>>789見たいな事は無さそう。
しらなんだ、そう言う風に派遣社員が端末を薦めたりするんだ。
プランを説明したりしてるのは見た事あるけど。
そんな無駄な事をしてるから・・・・
796非通知さん:04/06/21 19:15 ID:1vLJ43v6
土曜日に朱色に機種変更しましたがなかなか良いです。
一見すると確かに安っぽいですが
使ってるうちに細部の良さがじわじわと伝わります。
私は壁紙に凡字を入れて
ストラップにトンボ玉とちりめんを組み合わせたものを
使用してますが、こうした和風グッズとすごく相性が良くて
「なるほど、たしかに和な携帯だねっ」って感心してますっ!
すごいお気に入りです!
797非通知さん:04/06/21 20:07 ID:WGxdycv5
あー! やっぱ朱色欲しい!!
近所のショップは機種変更用のなかったから
どっか探しに行く! 絶対行く!!
実は自分自身に「ダイエットに成功したら」
と条件かけてたんだけど
私が痩せるまでなんて待てないわ!
(・・・ってイイのかそれで?)
798非通知さん:04/06/22 01:13 ID:yEagjmbe
なーんか妙な書き込み増えたね。口調とか
799非通知さん:04/06/22 16:24 ID:bQZv1UMT
売れて無いから頑張ってるのかな
800非通知さん:04/06/22 22:34 ID:ydeH3ric
売れてないんですか?
801非通知さん:04/06/23 00:05 ID:ViAzIPJA
>>788だけど
本当に女の子からは評判がよさげです。
「え、ジェイフォンでそんなのあったんだ!」
とか
「おもちゃっぽくてかわいー」
とか。
男は普通。携帯オタクには価値ないんすかね?
802非通知さん:04/06/23 10:09 ID:zuL+RNV3
携帯ヲタはパクリだのなんだのということのみに敏感だから
803非通知さん:04/06/23 18:21 ID:RMQeeySX
>>801
ジェイフォン?ププ
804表示不可:04/06/23 18:24 ID:zPC2Q6uW
おたは 
コミュニケーションとれんからw
805非通知さん:04/06/23 18:24 ID:zqpemknH
どの辺がいいのか甚だ疑問
806非通知さん:04/06/24 19:15 ID:gdh5Q9fa
807非通知さん:04/06/24 21:32 ID:SOBg38qe
>>802
確かに >>806を見てるとそう思うよ。
808非通知さん:04/06/24 22:27 ID:UX39a9kl
>>806
KOTOとは全然違う、その東芝の。そっちの方が10倍くらいセンスがいい。
809非通知さん:04/06/25 00:32 ID:pslNyGHA
>806
デザインが5年くらい逆行してないか?
せめてenjornoぐらいのデザインに出来ないのか
810非通知さん:04/06/25 10:29 ID:7hOBNWAP
今回も質感サイアクの悪寒…

今までのTって、一昔前の女子高生狙いみたいな、中途半端に丸っこいデザインばっかだったから、
それに比べたらマシになったと言えなくもないが…
やっぱりツメが甘いというか、形だけが先行して質感とか細部に気が回ってないっていうのをすごく感じる。
811非通知さん:04/06/26 00:29 ID:u6tRepd/
>>810
質感いいよすごく。
ちょっと持っただけじゃこのおもちゃっぽさの良さは分かんないって。
今までのTからするとものすごい使いやすいし。
812非通知さん:04/06/26 01:20 ID:yzuBCw7x
>>811
社員さん、いつもご苦労様です。
813非通知さん:04/06/26 02:56 ID:WhKKsc91
>>812
外装は俺も普通に良いと思うよ
814非通知さん:04/06/26 23:37 ID:4DtO9QFi
test
815非通知さん:04/06/26 23:39 ID:x7r3V9RH
モックをちらっと見ただけだが、液晶の裏の面がクリアパーツで
メインボディがプラスチック剥き出しで合ってる?
俺的には最高の組み合わせなんだけどな。
どっちもペイントしていないから、「剥げる」って事が無い。
新品の状態がいくら見栄え良かった物でも
使い込んでハゲハゲになっていたら
そっちの方が俺にはよっぽどみすぼらしく見える。



もっとも底の面がペイントっぽいのが方手落ちなんだけどね。
816非通知さん:04/06/27 00:25 ID:kJcyDUAS
ぶっちゃけ、TT41の方がイケてるんですけどぉ・・・。
817非通知さん:04/06/27 00:53 ID:iCvx9ORL
>>816
いちいちぶっちゃけてんじゃねぇよこのやらう
818非通知さん:04/06/27 09:45 ID:WhxkNLw7
昨日店頭覗いたら新機種がいくつか出ていて
キャンペーンみたいなのをやってたので
お、kotoは値下げされてないかな〜と
チェック入れてみたけど下がってませんでした。

なにげに新機種出て安くなるのを
期待して待っていたのに・・・・

もうサクッと機種変更してこようかな。
でも新規分しか残ってないかもだけど。
819非通知さん:04/06/27 19:49 ID:lshtth5A
>>817
ひさびさに爆笑させてもらいました俺の人生において。
というか、カメラはついてないのかな、やぱし<TT41
820非通知さん:04/06/29 22:06 ID:cF4136TN
気に入ってるんだけど
十字ボタン?と電源ボタンが接近しすぎて
右カーソルを押したつもりが電源ボタンを押してしまい
打ってたメールが消えることが何回か有る
821非通知さん:04/06/29 23:47 ID:fHVxnZTp

impress TV 法林岳之のケータイならオレに聞け!
2004年6月29日(火)放送
今週の「聞け!」は、ボーダフォンの「KOTO V303T」を紹介します。

http://impress.tv/im/article/hkt.htm

なかなかに高い、ハラハラドキドキです。w
822非通知さん:04/06/30 20:32 ID:bqGaBCrV
>>821
ボロカスに言われてるな(w
823非通知さん:04/06/30 23:08 ID:+Ts71af2
そのページ
何故か観られない・・・(泣)
824非通知さん:04/07/01 00:49 ID:PJJvoSyf
法林たん、久々の辛口。まぁ、当然の成り行き。
825非通知さん:04/07/01 02:07 ID:OP1GxFw2
△評価なんて初めて見た
826非通知さん:04/07/01 14:07 ID:xTsey0X1
法林さん、綺麗な塗装がされた外装が好きみたいだからね。
でも、ソフト側に関しては、仰る通り。
チープシックな外観は好きなんだけども、
デザインするなら内側からだろ、と思いますです
827非通知さん:04/07/01 16:26 ID:vwi8D4R+
いつも首から下げてる5403よりはマシなデザインと思うけどなぁ
828非通知さん:04/07/01 17:36 ID:OP1GxFw2
>>827
デザイン云々よりも仕上げの雑さが問題だと思われ
829非通知さん:04/07/01 21:30 ID:bKIc9w4H
機種変更価格が5000円以上落ちた!
今がチャンスか?
近日中にショップに逝ってきまつ。
830非通知さん:04/07/01 23:36 ID:vwi8D4R+
>>828
雑? 変わらんよ。
831非通知さん:04/07/02 09:07 ID:HVPhvsi9
んーもー、ホーリンったら甘いんだから。×でいいよ×で。
でも、毛筆フォントはやりすぎじゃないか?

ところで「KOTO」じゃなく、「LEGO」だったら100人中99人が納得するんじゃないか?
832非通知さん:04/07/02 09:14 ID:Yd1kfPAr
カメラ無しだっけ?
833非通知さん:04/07/02 10:52 ID:1M9UR0Bo
301Tや302Tよりも安いというのが・・・
834非通知さん:04/07/02 12:08 ID:D02O393f
>>831
LEGOらしいデザインとは違うから
ほとんどの人が納得しないだろう。
(LEGOジャパンに勤める友人談)
835非通知さん:04/07/02 20:17 ID:NbwqwZEO
外装交換700円らしいよ。
836非通知さん:04/07/02 22:40 ID:TJiUaJ8y
黒いほうは位牌か?
837非通知さん:04/07/02 23:16 ID:evUCj3Br
買うなら絶対「朱色」

あれは「赤」ではありまっしぇん。
838非通知さん:04/07/02 23:35 ID:CU0KBc/p
まるで血の赤だ
839非通知さん:04/07/03 00:35 ID:soxipFW/
評判悪いなあ。
自分、黒持ってるけど、朱色(赤)も欲しくなってきた・・・
840非通知さん:04/07/03 02:44 ID:5aj31IWl
よく行く美容院のイケメン美容師クンがKOTO使ってた。
イマイチなケータイと思ってたけど一気にカッコよく見えたよw

結局、どんなヘンテコなケータイでも
持つ人が持てば個性的でカッコいいケータイに
見えてしまう。

ここでどんなに文句をつけても、
どんなに高性能ケータイを持ってても
オタクではイケメンに勝てない事実が悲しい。
841非通知さん:04/07/03 03:09 ID:QVy9TkZH
オタメンならどうだ
842非通知さん:04/07/03 10:20 ID:euLWVuMx
>>840
それは確かにある。確かにスーツ着ててKOTOって、やっぱ全然だめでしょ?
843非通知さん:04/07/03 13:27 ID:ZeZ+236A
>>842
妻夫木聡あたりが黒い方を持つなら
スーツ着てても格好よく見えるんじゃない?
保坂尚輝がスーツではダメだろうが・・・(哀)
844非通知さん:04/07/04 17:45 ID:cN8LE8iU
>840
それよくわかるわ・・・
845非通知さん:04/07/04 19:08 ID:3FsPgkkS
KOTOって、ボタンのバックライトの色は今まで通りグリーンですか?
846非通知さん:04/07/06 16:46 ID:Vcx8J4IM
とりあえずアレだ。KOTOとW11Kが同じに見えるヤシはデザインを語るな。

突然何の脈絡も無い話でニュマソ。どうしても言っておきたかったのです。
847非通知さん:04/07/06 20:40 ID:Z0rcX/5R
>>846
KOTOとW11Kは同じには見えない。
そんなことを言ったら、W11Kのデザイナー深澤直人氏に失礼でしょう。
848非通知さん:04/07/06 23:34 ID:TKmmEpL0
KOTOはね、張りぼてなんですよ。
  上の人はそれをわかってないんです。
849非通知さん:04/07/07 01:05 ID:By56uzWW
似て非なるものだろ。
ぺ様カツラ被ったヤシと本人みたいなもんだ。
850非通知さん:04/07/08 12:24 ID:c315FC5v
>>846-847はあうヲタ
851非通知さん:04/07/08 14:31 ID:3J2SL1y+
ボーダ端末をデザイン消去法で消していくと
KOTOが残るオレは逝ってよしですか?
852非通知さん:04/07/08 14:32 ID:koJiPHpx
>>847
ケータイのデザイナーなんて語ってる時点でオタク。
アニメ見ながら「この監督は○○で声優は○○」みたいに
話してる奴と同類。
853非通知さん:04/07/08 17:46 ID:ZZpG+hx9
854非通知さん:04/07/08 18:02 ID:vn6XXT3i
>>851
デザインの好みは人それぞれ。
自分が良ければそれでいい。
855非通知さん:04/07/08 20:02 ID:MH5YEmpq
>>852
ケータイのデザインだけしてるわけじゃないぞ
856非通知さん:04/07/09 18:33 ID:ZeHvXX2m
852だけど、これは失礼した。
無印にあるCDプレーヤー作った人なんだね。
それは確かに有名人だ、ホント失礼。
857非通知さん:04/07/10 11:34 ID:XAuvUlIv
多機種からKOTOにメール送る時、本文の一番最初にハート等の絵文字を使うとKOTO側の受信メールにカワイイ絵が表示されるの知ってる?
ハート以外にどんな絵文字が対応してるか教えてエロい人!
今のところハートとショボーンな顔は確認済みです。
858非通知さん:04/07/10 11:42 ID:QGzh4iVL
>>857
うんこクン、プレゼント、ビール(乾杯)とか
KOTO限定じゃないでしょ、最近の東芝機種ならあったような氣瓦斯
859非通知さん:04/07/10 11:45 ID:XAuvUlIv
>>858
おぉ!速レスありがとうございます!!
昔からあったんですかぁ〜。知りませんでした!
まとめサイトとかってあるんですかね?教えて君ですいません..
860非通知さん:04/07/10 11:50 ID:XAuvUlIv
861非通知さん:04/07/14 19:09 ID:Yo6niz2W
V602SH、V601T、KOTOのどれにしようか迷ってるんですが、
どれがいいですかね?
862非通知さん:04/07/14 19:10 ID:IB3IoFiF
>>861
koto
863非通知さん:04/07/14 19:13 ID:d4vBOEi+
>>861 おまいこのスレでその質問したらどんな答え返ってくるか想像できないのか
864861:04/07/14 19:25 ID:Yo6niz2W
>>963
スマソ、聞く場所間違えました。
865非通知さん:04/07/14 20:27 ID:Rubomo74
>861
ってゆーか、なんでその3機種で迷うのかがわからん。
866非通知さん:04/07/14 21:14 ID:DFv6+O8t
>>865
どれもそれなりにいいって事ですか?
867非通知さん:04/07/15 21:18 ID:cOa4davK
KOTOって、デザインしたのは外国人だと思う。
微妙に大きいのも、着メロがジャズなのも、
それで納得できる。
868非通知さん:04/07/15 21:46 ID:pZqfcwI7
>>867
 てーか、日本をさんざんジャップなどと見下しているくせに、
京都とかに観光に来たがる毛唐が作りそうなデザイン。
869非通知さん:04/07/15 22:34 ID:Goy23Yha
実はグリーン氏の最後の仕事がKOTOのデザインだったわけだ
870非通知さん:04/07/16 02:44 ID:kl2z/Nh7
>>867
ケータイBESTにデザイナーの名前出てた。
どう見ても日本人の名字だった。
871非通知さん:04/07/16 02:46 ID:kl2z/Nh7
>>867
親日派と嫌日派がいるわけで。
一緒くたにするのはよくない。
872非通知さん:04/07/18 10:57 ID:2Kv76qnx
店頭で写真とのイメージと全然違うのに愕然として即購入。

朱色かなりいい!

表面のボーダマークが金型の
押し出しピン跡に見える。
873非通知さん:04/07/18 22:07 ID:cl0gkFAR
そおか? 大体自社のエムブレムをこれ見よがしに付けてること自体終わってるんだよ。
あの形、嫌いだし。あとこれも言っておこう。
「ボーダフォンライブ」ってなんだよ! 長すぎんだよこのやらう!!

(スッキリしました)
874KOTO:04/07/19 01:38 ID:0Ilh6s11
僕には何の罪も無いよ。
875非通知さん:04/07/19 01:57 ID:AJ8dJdDT
>>873
 Jスカイのどこがいけなかったんだか。
876非通知さん:04/07/19 02:37 ID:7Pq4SWyH
黒をかいました。
877非通知さん:04/07/19 03:08 ID:Xko3NRIV
601Tのスレの人がたてたようです
KOTOの方も是非!!

【J-T010】くーまん【V601T】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090135679/
878非通知さん:04/07/19 03:12 ID:GPgkjqf9
機種変候補につき当スレ覗いてみましたが・・・
ナゼにこれほど不評???


>872
>表面のボーダマークが金型の
>押し出しピン跡に見える。

爆笑。だけどその方面の業界におらんと
わからんネタやね。
879非通知さん:04/07/19 11:55 ID:ldheTviu
最近、黒kotoに機種変しました。
ちと、教えてくだされ。
マニュアルを見ても、実機をいじっても「メッセージリクエスト」が見あたらない
んだけど、最近の機種ってこの機能なくなっちゃったの?
圏外から復帰してメールチェックする時は自動再送待ちしかないのか・・・orz
880非通知さん:04/07/19 12:04 ID:qjGmbBPs
>>879
メールサーバー操作ちゃうん?
881非通知さん:04/07/19 12:49 ID:X/hRo3HC
あうパクってる時点で及びじゃねーよ
882879:04/07/19 13:38 ID:ldheTviu
>>880
レスサンクス!
でも、メールサーバー操作とはちと違うような。
「メールリスト取得」とか「サーバメール全受信」やったら、迷惑メールみたく
無料部分だけ受信してあとは端末から消してる(サーバからは消してない)
メールも亡霊のように蘇っちゃうでしょう?
圏外から復帰した時の必殺コマンドとして「メッセージリクエスト」を愛用してた
んやけどなあ。いや、もちろん「メッセージリクエスト」が大して効果ないことも
わかっとったけど・・・
883非通知さん:04/07/19 22:20 ID:TBVbA1i1
お呼び
あうは眼中に無かったからじゃねーか?
気づいたら似ていたけどそのままGO!になっちゃったんだろうきっと
884878:04/07/20 00:29 ID:qsHyejrQ
買ってきた

皆が言うほどauの例の奴に似ているとは思えないなァ・・・
885非通知さん:04/07/20 18:11 ID:vKAvkaTD
俺も機種変更した〜。
0円でこれなら大満足。
886非通知さん:04/07/20 20:51 ID:c5YOdglx
指紋さえ目立たなければ。。。。。
887非通知さん:04/07/20 21:11 ID:tW/HKshs
>>886
自分でつや消し加工やったら?
888非通知さん:04/07/20 21:19 ID:c5YOdglx
そのまえにボーだの不評が気になり

あうにしようとおもいます
889非通知さん:04/07/20 22:22 ID:/Ozdcst5
人になんて言われようが、自分が持ちたいのを持つ!それが一番!ちなみにわたしはW11KのAKA。これ最強
890非通知さん:04/07/20 22:52 ID:ASKg6/+E
まぁ要するに

3Gもろくに出せず
サービスもガタガタだから

デザインにこだわる振りして
客を繋ぎ止めたいだけだろ?

デザイン重視が聞いてあきれる。
891非通知さん:04/07/20 23:17 ID:VFeHeDgC
黒買う気でほぼ固まってたのにV601Tに一目ぼれしてしまった!
¥0 or ¥15000
どーする?
892非通知さん:04/07/20 23:33 ID:BgKx7pC5
だからこのスレで聞くなって
893非通知さん:04/07/20 23:48 ID:9y0lFOM+
デザイン携帯の第3弾の【Flex】が出ましたが、
メーカーはどこなんでしょうねぇ。
知ってる人いますか?
894非通知さん:04/07/21 04:44 ID:Bt+B3Km1
だからこのスレで聞くなって
895非通知さん:04/07/21 15:52 ID:NXisuKMC
あうぱくってるって、色だけでないの?機能なんか比較にならないローテク携帯相手にわざわざレスしに来なくてもいいのに。
ついでに、ボーダは赤いのでても普通だと思うんだけど。
896非通知さん:04/07/21 22:12 ID:QlmFacC0
読みにくいよ
897非通知さん:04/07/25 21:38 ID:10GoieGo
まあいいじゃん
898非通知さん:04/07/25 21:40 ID:10GoieGo
きにすんなよ
899非通知さん:04/07/25 21:40 ID:10GoieGo
KOTOはみんな言うほど悪くないと思うんだけど
900非通知さん:04/07/25 21:41 ID:10GoieGo
あうヲタの俺からしてみても悪くないと思う
パクリってどこがどうぱくってんのかわからんよ
901非通知さん:04/07/25 21:42 ID:10GoieGo
そりゃデザインなんちゃらは朴ってるって言われても仕方ないだろうけど、
そんなこと言ったらあうだってパクってるのいっぱいあるわけだし
902非通知さん:04/07/25 21:43 ID:10GoieGo
だから俺は別にいいと思うのよ。
KOTOについては。実物見たら意見変わるかもしれないけど
903非通知さん:04/07/25 22:04 ID:PhXPZtSK
指紋と厚さとキー配置とシリアルナンバーだけなんとかしてくれれば文句無しだな。
904非通知さん:04/07/26 07:45 ID:4P/VJPss
東芝製だけあって凄く使いやすいのに、デザインで叩かれちゃってかわいそう。
905非通知さん:04/07/26 14:12 ID:0Lru8Ois
パクリパクリって言うけど、カメラ付いてるケータイは
みんなボーダのパクリじゃん。
自分もパクリケータイ使ってんのにKOTOばかり叩くんじゃねえよ。
906非通知さん:04/07/26 23:33 ID:AWKfRNM/
そこまで言うなら携帯電話自体NTTのパクリじゃないかと・・・
907非通知さん:04/07/27 11:22 ID:+GBmQedJ
>>906
トランシーバーのパクリ。
908非通知さん:04/07/27 18:20 ID:fcIyE7/i
パクリは置いといて、閉じた状態でここまでビシッと直立する携帯は珍しいと思う。
机の端とかでアンテナを避ければ、ヒンジ部でも立つし。どこまで四角いんだおまいは。
909非通知さん:04/07/27 21:40 ID:ZSoiEkB/
601Tも普通に立つよ
910非通知さん:04/07/27 22:28 ID:UyHzLAnw
ビシッと直立するってKOTO。他のでも直立するのはあるけど、安定感が違う。
あくまで、個人的な使用感ですけど。
911非通知さん:04/07/27 22:54 ID:fcIyE7/i
>>909
あー。601も角は無いけど結構四角いですよね。萌え。
でも、KOTOの平面に隙間無く密着した立ち姿はもっと萌え。
912非通知さん:04/07/30 18:48 ID:yVsI97hn
黒かいました。仏具みたいでめちゃくちゃ渋いですね。
913非通知さん:04/07/31 17:53 ID:XS2JaYt3
待受け画、モックと同じにしました〜。
KOTOに染まりすぎ?
914非通知さん:04/08/02 21:56 ID:LgZn0PTW
http://www.sky-load.net/bbs01/img/img20040802215531.jpg
こんな感じに置いてみたら、和風なのかなとも思う。
915非通知さん:04/08/03 16:35 ID:fWT4OP2w
オロナイン?
916非通知さん:04/08/03 22:14 ID:Tj3srQB0
917非通知さん:04/08/03 22:43 ID:wTNOs/Tk
今更だが158のお姉さんに萌え萌えです。
auからvodaにしても良いからうちの嫁と機種変してくれ。w
918非通知さん:04/08/05 21:01 ID:2f9sv9kk
イイッすね、白いKOTO。出すときに出せば売れそうだね。
しかし今出すと、この板では間違い無く今まで以上に叩かれるだろう・・・
つくづく不運なケータイだ。
919非通知さん:04/08/05 22:45 ID:7KU3AAc6
高松で並びを撮ってほしい
920非通知さん:04/08/09 19:39 ID:UV86K81M
見出しの<hn>タグや段落の<p>のタグが改行されずに表示されるのは仕様ですか?
921非通知さん:04/08/10 21:57 ID:la1Ua4AY
街でkoto見かけた香具師はその都度報告汁。
922非通知さん:04/08/11 21:44 ID:RAhhH7nT
>>845
うむ。このデザインでキーのバックライドが緑なのはつまらん。
923非通知さん:04/08/15 16:05 ID:MCOvMG0D
正直、KOTOはV301SHをベースにして欲しかった
薄いし角張ってるからちょうどいいとおもうんだけど
924非通知さん:04/08/18 17:55 ID:IPBYWwz5
英二
925非通知さん:04/08/20 21:21 ID:YQDXW9Il
「なつちゅう」で変換したら「夏厨」って変換されてびびった笑
926非通知さん:04/08/20 21:29 ID:I4ouXY/d
東芝のダイナブックってDynabookって書く?
927非通知さん:04/08/20 21:33 ID:OBZs+KA1
>>925
601Tで試したんだけど秋だけなかったw
928非通知さん:04/08/20 22:33 ID:RnzjjAR5
まだ一スレッドも消費出来てないんだ・・・・

Opera最高wもっさり最低
929非通知さん:04/08/21 00:01 ID:yxTvEro8
うう。50レスつくのに一ヶ月以上もかかってるな。泣けるぅ。
930非通知さん:04/08/21 01:22 ID:5f+rpXgK
今日 koto黒きました
いいね
931非通知さん:04/08/21 01:34 ID:z4CzJWOH
>>927
> 601Tで試したんだけど秋だけなかったw

秋休みはふつうないからな、当然だ。
932非通知さん:04/08/21 13:09 ID:de10H9eI
>>929
日記でも書いたらいいよ。
933非通知さん:04/08/23 07:02 ID:C9O8ton1
>>923
電波悪い上に電源落ち・・。
934非通知さん:04/08/23 21:10 ID:8eAFNAEb
妻と息子の某駄本、2年振り以上久々の機種変更
カタログ渡してしばらくすると

息子「KOTOの黒でいいよ」
妻 「KOTOの赤でいいよ」
親父「・・・そう?」

結局我が家に色違いで2台のKOTOが採用されました
ちなみに親父はV301SH

KOTOは転送ヘルパーでmmf転送出来ないのにチトがっかり
操作画面はV301Tそのまんまですね
おまけでインベーダーゲームも入ってるし
それから親父のSH以上に指紋ベタベタ付いて目立つんだよな

でも二人とも気に入ってるんだからいいんじゃない?(σ ̄ー ̄)σ

935非通知さん:04/08/25 01:01 ID:vCl1OGiP
ドーモ君携帯
936非通知さん:04/08/27 21:57 ID:kjfPsNjT
この指紋の付きやすさは、むしろわざとだと思うな。
N504isのブルーと一緒で「いつでも磨いておきたくなっちゃう」って感じのコンセプトで。

もちろん俺のKOTOもいつだってピカピカ





鳴らねえ…orz
937非通知さん:04/08/28 07:17 ID:UCZUa8TG
>>936
w
938非通知さん:04/08/30 15:09 ID:88LhvIDf
939非通知さん:04/08/30 22:30 ID:qbMLUd6y
着メロが登録できません。どうしてですか?
ちゃんと21円だして買ったのに。
940非通知さん:04/08/31 03:33 ID:JSHyLils
>>939
ちゃんと
ファイル選択→ファイルメニュー→登録
って手順を踏みましたか?
画面に着メロが表示されただけの段階では登録はされないですよ。
941非通知さん:04/08/31 21:59 ID:6Jl7scSO
今日のプロジェクトX、
冒頭で国井キャスターが操作してた携帯って、KOTOじゃなかった?
(あの癖のあるフォルムといい、ボーダのロゴといい....)
↑ワープロ@東芝な話なだけに先入観あったけど....

ちなみにエンディングで出てたのは、J-T07かな?
942非通知さん:04/09/01 01:40 ID:tPBtB3i9
KOTOって240×320の写真とれますか?
943非通知さん:04/09/01 01:40 ID:I69b/S4a
>>942
余裕で撮れます
944非通知さん:04/09/01 01:42 ID:BWNHLXPm
糞スレ
いらねぇ
945非通知さん:04/09/01 01:44 ID:tPBtB3i9
即レスありがとうございます!
今使ってるSH09のカメラよりはましそうですねぇ!
音ってどんな感じですか?
946tu-ka tk21:04/09/01 05:20 ID:qHTPxw4Y
KOTO男前杉…。
これで俺のTK21並の厚さだったら文句ナシなんだが
そんなことどうでもいいほどにエロイ…嗚呼。
947非通知さん:04/09/01 12:09 ID:JpTT/gM+
>>941
KOTOだったね。
948非通知さん:04/09/03 18:57 ID:5+Tuep+l
>>945
音は昔使ってたJ-N05の方が良かった気がする。
まあ、別に可も無く不可も無くって感じですね。

>>946サソが言ってるように、他の事なんかどうでもよくなるほど男前な
デザインなんで、これが気に入ればシヤワセいっぱいですよ。
949非通知さん:04/09/04 14:29 ID:/3Vb0xfn
東芝、402SHみたいなクリッっと回るTV付出してくれないかなー。
SHって電波最悪って良く聞くから迷ってる。
電場状態優良と良く聞く東芝が作ってくれたら即変えたい。
950非通知さん:04/09/05 16:32 ID:cOVTcqAo
KOTOの黒ゲット。散々外出だが、ネーミングは明らかにミス。
裏側の塗装が漆塗りっぽいので、いっその事、「URUSHI」に
すれば良かったのに。でもデザインは他に選択肢がないくらい、
かなり好き。あとボタンの押しにくさはデザインとのトレードオフ
なので我慢できる。
951非通知さん:04/09/06 00:02 ID:caLBi4jt
これの黒カッコイイよね。着信で光ったところ想像すると、なかなかなもんだと思うよ。
造形は絶対いいと思うんだよ ネーミングと質感、あとは性能かな?
V6で出ていたら、また違った評価になったと思う
952非通知さん:04/09/08 06:24 ID:I+MHMtp8
新規で売ってますか?
953非通知さん:04/09/08 21:17 ID:Lcj7/Uss
>952
縛られていいなら
ttp://auction.excite.co.jp/item/32480153
954非通知さん:04/09/08 21:39 ID:jLUHyaOp
所有して使う分にはネーミングなんてどうでもいいと思う。
変な先入観持たれて売れなければ、人とカブらなくていいしね。ごるぁ
955非通知さん:04/09/08 23:27 ID:tMewknaE
956非通知さん:04/09/09 08:48 ID:RF8nBgh0
>>953
>>955
サンクス!
957非通知さん:04/09/09 22:15 ID:Fqj7zymZ
1円でも2年縛りつき、中古白をオクで買ったほうがいいぞ
958非通知さん:04/09/10 11:44 ID:XMnwvRhI
朱色のモックがほしいのですが、こういうのってどこ行ったらもらえるんですかね。
959非通知さん:04/09/10 12:13 ID:3tbNVDKH
>>958
タダではないが、すぐに手に入れたいんであればオクか。
大型電器店なんかだと販売終了した機種のモックをカゴにてんこ盛りにして
売ってることもある。
値段は大体¥200ぐらい。
960非通知さん:04/09/11 21:30:16 ID:oEpPEPFf
>958
東芝のモックはアンテナが芯なしでへにゃ
しかし、まだ301tがカタログ記載なんでもうちょっとね

961非通知さん:04/09/12 19:28:00 ID:Kn7tUCBB
今さっき黒KOTO買ってまいりましたよ。




指紋が…orz
962非通知さん:04/09/12 20:52:46 ID:5jHEIVqh
>>961
指紋を拭き取る楽しみがあるのだよ
963非通知さん:04/09/12 23:17:22 ID:Kn7tUCBB
でもデフォ登録されてるジャズいいな。着信とる必要ないな。あれで十分すぎる。
ロマンティックシティとフライミートゥーザムーンがいいな。
イパネマ娘もいい感じ。
964非通知さん:04/09/13 00:31:44 ID:leE4OLLt
東芝のソフトで画像とかPCに転送するUSBのケーブルって
TDK以外で、使用できるものはあるんですかねー?
965非通知さん:04/09/13 00:41:48 ID:0B3SmbBa
>>964
俺もそれ知りたい
格安なの
966非通知さん:04/09/13 19:59:43 ID:DQHZQpWp
>>KOTO
指紋採取乙
967非通知さん:04/09/14 22:50:39 ID:PMsoPNVX
>964
koto使いなら、携帯メモリ編集ソフト(ケーブルつき)の
ほうが安くていいかも
968非通知さん:04/09/15 00:15:37 ID:gwXg2gin
これ、いろんな色とかになる着信ランプって表面についてる?
969非通知さん:04/09/15 04:07:49 ID:T+pv0sIP
>>968
着信ランプは二つあって、
一つは緑・オレンジ、もう一つは赤・青・ピンクに光ります。
970非通知さん:04/09/16 00:35:11 ID:lqXykd6F
>>969
ありがとです!
一つの色にはできないのね(涙)

でも、あえてローな感じのKOTOに明日変えてきます。
971非通知さん:04/09/16 00:36:18 ID:1PaIrJVm
>>970
確か設定でできたような
972971:04/09/16 00:39:12 ID:1PaIrJVm
>>970
ごめん うそついたかも
一色はできないっぽい
973968:04/09/16 00:50:49 ID:lqXykd6F
>>971
thanx!!!

「kotoにする」って周りに言うと、やたら非難ばっかしされるのですが、
別に機能は携帯初期のじゃないし。

ただ、一つ不安なのが、ずっとSHだったため、画面の細かくてシンプル・
きれいな表示の感じに慣れているので、画面粗かったり、余計な装飾が
付くような画面表示だったらイヤだなあ・・・と一抹の不安です。
974非通知さん:04/09/16 01:41:49 ID:w3giR8wV
>>973
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/19165.html
ここ見れば知りたい事はある程度分かると思う。
975非通知さん:04/09/16 22:30:08 ID:mpwNZTE2
>970
着信お知らせイルミはひとつの色に統一できる。
ただ、メール受信中やら呼び出し中は2つが設定したパターンで光る
976非通知さん:04/09/17 00:23:17 ID:WSDDDZOi
みんな何色のストラップつけてる?
やっぱ本体と同色かな
977非通知さん:04/09/17 03:03:44 ID:TX5bS5wp
ストラップって言うか、黒KOTOに赤と緑の編み紐を結び付けてます。
978968
>>974
>>975
いろいろありがと。昨日ついにKOTOに変更。
むかーし(6年前くらいかな)使ってたドコモのNOKIAを思い出すわあ。
ちゃらちゃらした機能ばっかりの携帯は興ざめだったので、気に入った☆
KOTOユーザーの方々、今日からよろしくです。

画面の下の空白にロゴ系のシールとか貼りたい感じ。
あたしもストラップどうしようか悩み中。