夏野様にFOMA送受信容量拡大をお願いするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いちドコモファン
拝啓 夏野様

@FOMA送受信容量拡大(現状は送信100KB、受信10KB)
A受信メールのリトライサービス向上(現状は3、6、12時間の3回のみ)
をお願いします。(人) 機能拡張より切実です。
(どちらかというと、@の方がより切実です・・・)

現状希望は送受信共に250KB(AU、Vodafoneに負けたくないです)、
73時間連続、受信メールのリトライサービスと、31日間のメールサーバー保存です。
「全国のドコモファンを裏切らないで下さい!」
(何も知らない新規MOVAユーザーはカワイソウですが手の施しようが・・・)

敬具
22:04/04/04 15:56 ID:hJSvc2NG


糸冬
3非通知さん:04/04/04 15:57 ID:zKAQh8jc
4非通知さん:04/04/04 15:58 ID:pPJmkW9L
>>1
乙!フジバル
5非通知さん:04/04/04 15:59 ID:vqWjNlrb
地球の歴史からすれば、大した事ではない。
6非通知さん:04/04/04 15:59 ID:MObqig3w
良スレ!
7着信拒否:04/04/04 16:02 ID:2/vyWrDU
藤バルだったのか!
8非通知さん:04/04/04 16:06 ID:IdBfbOf+
無理無理。

だってドコモだから。その前にムーバの添付不可と250文字をどうにかしてもらったら?w
9いちドコモファン:04/04/04 16:10 ID:NNYMCvOb
夏野 剛様、近影

両手に華の夏野様
曰く、「これ以上のシリーズはもう無いだろうと思い、あえて“900”という数字にした」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/60595-16930-2-1.html
(すぐにでも、1000を作ってください!)

「自信を持って作った究極のケータイ」を熱く語る夏野様
曰く「もう、FOMAが売れない理由がなくなった」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/60595-16930-2-1.html
10いちドコモファン:04/04/04 16:13 ID:NNYMCvOb
>>8
>(何も知らない新規MOVAユーザーはカワイソウですが手の施しようが・・・)
11非通知さん:04/04/04 16:14 ID:hq524PKR
マジレスすると、こんなスレをたてても無駄。
12非通知さん:04/04/04 16:16 ID:vMvNFMwQ
【注意】FOMAのメール添付受信は、たったの10KB
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080194538/l50
13非通知さん:04/04/04 16:21 ID:LZt2h3k2
900iはすでに究極のケータイです
byなつの
14非通知さん :04/04/04 16:22 ID:ieRLViJs
なんかドコモっていつも視点がズレテルような気がする
最近のサービスも後発ばかりだし・・・

iモードの成功が変なプライドを持ってしまってる
FOMAの売りだったテレビ電話も今ではあまりアピールしてないし
定額制もなんちゃって定額だからな〜

そもそも受信10KBってウソだろうって思ったよ
ドコモは端末だけハイスペックだけど
それだけだから最近は興味が沸かないです

どうにかならないのかよ FOMA〜
15非通知さん:04/04/04 17:31 ID:/bUKHiqP
アホな消費者を守ろうっていう心意気が
わからない賢い消費者はあうでも豚でも
好きなのにするべきだ。
16ゲームセンタ−名無し:04/04/04 17:58 ID:OosLaej4
よく分からんが 立川のジジイに直訴した方がいいんと違うんか
17非通知さん:04/04/04 18:35 ID:5ioo3Dlo
>>15
送信の際の添付は100KB可能だからその理屈も破綻してるのだ。
18非通知さん:04/04/04 19:00 ID:HD+ymkrm
>>17
送信は自己責任で送るんだから、金かかるのは
ドコモはしったこちゃねーよ'`,、('∀`) '`,、
19非通知さん:04/04/04 21:10 ID:+lqLKh0i
ドコモって、98シリーズだしてたNECや、
パソ通で猛威を振るってたNiftyに似てない?
甘い汁吸い続けれるギリギリまでユーザの囲い込み。
で、次に来るのは、既存フォーマット(iモードメール)と
新規フォーマット(添付可能なPC互換メール)の併用機種
最終的には新規フォーマットへ
ここまで何年かかるやら。
20 ◆2K2LE4sCUI :04/04/04 21:54 ID:TTXBYG6/
>>1 禿同。
21非通知さん:04/04/04 22:08 ID:zuCLcCvw
auヲタはそんなにドコモの帯域を圧迫したいのか。
キモすぎ。ストーカーだね。
22非通知さん:04/04/04 23:36 ID:yJ40tt5L
切実な問題だな。
VGS使ってるけど、添付ファイル200KBでも足りん。

23非通知さん:04/04/05 16:49 ID:bHAUg3SJ
揚げ
24非通知さん:04/04/05 20:52 ID:Jl5got6U
ドコモなら100キロバイトも送受信可能なのに、これ以上何を求めてるのですか?
25非通知さん:04/04/05 21:07 ID:he5ylvhJ
>>24
受信はできん。
したがって端末には送信できんのだ。
1をよく嫁。
26非通知さん:04/04/05 21:18 ID:soEqog/M
やっぱDoCoMo使ってる人は知識がないんだね
27非通知さん:04/04/05 21:19 ID:9dsE7U86
ていうか、無制限に出来ないの?
どうせ携帯で扱うファイルの大きさなんてたかが知れてるし。
その分パケ代も取れるし。
28非通知さん:04/04/05 21:26 ID:RuPzqEEg
ドコモって本当にユーザーをバカにしてるよね〜
ユーザーもユーザーだけど・・  
29非通知さん:04/04/05 21:27 ID:4Y6HJabR
ドコモは無知な人が多いから制限強くしないとダメだろ。 ウェブのダウンロードはよくてもアップ方向は 『送信したけど遅れずパケ代はとられる』ミスでパケ代水増し。 水増しは基本だぞ?
30非通知さん:04/04/05 21:32 ID:Jl5got6U
FOMAからFOMAには100KBまで送受信できる
これドコモ使いの常識よ
31hj:04/04/05 21:34 ID:MQMf+aJD
早く音楽配信サービスやってください お願いしますm(_ _)m 月額〜円とかやめてね.....
32非通知さん:04/04/05 21:41 ID:ju9BBO/2
>>30
ウソイクナイ

水増しはドコモの基本にして奥義
33非通知さん:04/04/05 21:42 ID:+t88RfwU
せめて30kまでに受信容量を拡大しろ!
34非通知さん:04/04/05 21:43 ID:bHAUg3SJ
>>30
わかった!iモーションメールと勘違いしてるのだな♪
35非通知さん:04/04/05 21:46 ID:Jl5got6U
>>32
昨日、一生懸命FOMAの悪仕様が不満だったらFOMAに乗り換えろと口を糊にして訴えていた香具師がいたのだが、
アレはデタラメ?
516 非通知さん sage 04/04/04 16:35 ID:YepxujRf
FOMA同士なら問題ないよ。君らもFOMAにしたら?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080194538/
36非通知さん:04/04/05 21:47 ID:YW3wpVE3
FOMA同士は送信10KB、受信10KBまで。何も問題ない。
37非通知さん:04/04/05 21:52 ID:Jl5got6U
>>36
とてもじゃないが、そうは思えない。
どう考えてもこの書き方だと100KBで送受信できるように見える。
本当はお前等隠し事してない?
俺がFOMAに乗り換えるのを妨害しているようにしか思えない。
38非通知さん:04/04/05 21:55 ID:/jeu9Mb/
>>37
100kb送信
10kb受信

本当にこれが真実。
39非通知さん:04/04/05 22:00 ID:rvmVglZM
>>37
俺FOMA使ってるけど全然便利だぞ。お前も早く乗り換えろ。

>>38
FOMA相手は送信も10KBまで。
40非通知さん:04/04/05 22:02 ID:Jl5got6U
>>39
送受信が12MBを超えたら乗り換えようと思います
41非通知さん:04/04/05 22:03 ID:rvmVglZM
>>40
はいはい。始めから乗り換える機なんかないんだろ。氏ね。
42・∀・) ◆4OQtsTbAWE :04/04/05 22:05 ID:ECaMFgJK
>>1
ドコモは悪くない。それは他社さんの仕様だ。
43非通知さん:04/04/05 22:06 ID:Jl5got6U
>>41
では、貴方はFOMAの受信が10000バイトを超えるのは有り得ないという人なのですか?
あと、猛烈な誤字の山はネタなのですか?
44非通知さん:04/04/05 22:08 ID:rvmVglZM
>>43
送受信が12MBなんて携帯はない。アフォか。
45非通知さん:04/04/05 22:10 ID:Jl5got6U
>>44
現在では有り得ないが、近い将来には十分あり得る数字ですが?
46非通知さん:04/04/05 22:11 ID:ju9BBO/2
?       ?
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????        ???
 ?????????????????       ?? ??   ????
 ?????????????????           ??
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ????????????????? 
47非通知さん:04/04/05 22:12 ID:rvmVglZM
近い将来ね。そうやっていつまでも妄想してろよバカ。
あうやボーダでも100KB、200KBしか送受信できないからな。
48非通知さん:04/04/05 22:16 ID:Jl5got6U
>>47
auやボーダがいつまでも150や200しか添付できない中で、ドコモだけ突出していれば、
十分乗り換えの動機になりうるでしょうね。
12MBは有り得なくても、せめてボーダの倍くらいはやってもらわねば。
49非通知さん:04/04/05 22:19 ID:rvmVglZM
>>48
FOMAが100KB送受信できても始めから乗り換える気はなかったんだろ。
>>37みたいなことを書いてたが結局、煽りだったわけだ。くだらねえな。
50非通知さん:04/04/05 22:21 ID:rvmVglZM
>俺がFOMAに乗り換えるのを妨害しているようにしか思えない

こう書きながらFOMAが100KBでも足りないとほざく。煽り野郎は氏ねよ。
51非通知さん:04/04/05 22:27 ID:Jl5got6U
>>49-50
貴方は現状で無理矢理満足する為にあれこれ理屈をこねくり回しているようにしか見えません。
他のキャリアよりも劣っている部分を無理矢理納得しようとしている貴方は、
テレビ電話をWINでも出来ると考えているアウヲタと大差有りませんね。
本当に一万バイトで納得しているの?
52非通知さん:04/04/05 22:31 ID:ju9BBO/2
つまりドコモの最新鋭次世代携帯電話同士だと送信10KB、受信10KBまで可能。

movaとくらべればイケてるじゃん
53非通知さん:04/04/05 22:32 ID:rvmVglZM
>>51
何話そらしてんの?お前最初から乗り換えるつもりなかったんだろ?
いま何の携帯使ってるんだ?
54非通知さん:04/04/05 22:34 ID:Jl5got6U
>>53
tu-ka最高
auとFOMAを両天秤にかけてます
55非通知さん:04/04/05 22:37 ID:rvmVglZM
>>54
添付にこだわるならauしかないだろ。あるいはVGSか。
tu-kaから乗り換えなら使い勝手も同じだしな。
56非通知さん:04/04/05 22:41 ID:Jl5got6U
>>55
はっきり言って、tu-kaはQVGA画像を受信できる分際で、見ることの出来ないFOMA以上の意味の解らない仕様です。
スカイメッセージが割と気に入っているので、ボーダも選択肢に入れるのもありかもしれませんね。
各関連スレッドを見て、じっくりと選びたいと思います。
57非通知さん:04/04/05 22:52 ID:saEDgPNw
TU-KAでもQVGA端末いずれ出ると思うけどね。
58非通知さん:04/04/05 22:57 ID:T/OvIT0j
>>45
別に添付できるサイズが大きければいいってもんでもない。
何事も適度というものがある。
PCでだって、12MBもの添付ファイルなんて使わんだろう。
59非通知さん:04/04/05 23:01 ID:3YLOMc+o
まー、10MBと100MBだったら実質意味ないわな。
しかし10KBと100KBだと現実に切実になる。程度の問題。
カタログスペック上の待ち受け時間みたいなもんか。
60非通知さん:04/04/05 23:20 ID:XA3Eni2Y
俺はドコモが嫌いと言うより夏野が嫌い。

だからドコモ嫌いになっただけ。
61非通知さん:04/04/05 23:27 ID:8NdZLLDE
究極とか言っちゃってんだから、
もう進化する気もないんだろ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ