1 :
非通知さん:
■ 半年、問題なし……携帯電話の利用を解禁した九州大学病院
中日新聞によると、九州大学病院では、病院内での携帯電話の
使用を2003年10月から解禁していたそうだ。携帯電話の電波が
悪影響を及ぼすと言われていた、ペースメーカーなどの精密機器
がそこかしこにありそうな病院で、この方針転換はとても大胆に
見える。でも、半年経っても問題がないということなら、
今までが神経質すぎたのか?
2 :
非通知さん:04/03/31 19:47 ID:Ih8fNCZa
2
3 :
非通知さん:04/03/31 19:47 ID:G5QDfpTP
思うんだが今までの携帯電話の電波でどうのこうのと
いった事はいわゆる無知が生み出す「都市伝説」
だったのではないだろうか?
・世界で携帯の電波が原因で死んだ人はいない(ペースメーカーなど含めて)
・至近距離で密着して影響があると実験ではでたが、それが誤作動を
意味するものではなかった等
4 :
非通知さん:04/03/31 19:48 ID:cqYQHGW6
5 :
非通知さん:04/03/31 21:44 ID:7L+2Uz51
222222222222222222222222222222222
6 :
非通知さん:04/04/05 22:10 ID:fuodnpKo
他の病院でも、何か条件付けて利用できるようにならないかな?
例えば
「PHSとcdma2000 1x、FOMA、VGSは、待合室と喫煙所だけで通話可能
他の携帯電話や場所では通話禁止」
とかって。
7 :
非通知さん:04/04/05 23:00 ID:i+TdSdNi
>>6 cdma2000系の音声通話は800MHzを使ってるかもしれないので使用不可能
ちなみに、京都の某病院は病院内でケータイOKだった
というか、禁止って特に明記してないし、掃除の人は普通に廊下でケータイ使ってたし
8 :
非通知さん:04/04/05 23:08 ID:0MRTN620
>>3 >・世界で携帯の電波が原因で死んだ人はいない(ペースメーカーなど含めて)
これはわかんないんだよねー。突然死みたいな可能性あるし。
とはいっても、ペースメーカー止まって即死するわけではないし。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ