【素朴な疑問】養豚場社員はみんなvoda使ってるの?
1 :
非通知さん:
2 :
非通知さん:04/03/27 12:45 ID:5qudnbZ1
omosirokunai
3 :
非通知さん:04/03/27 12:45 ID:y2hj6irQ
IVね
4 :
非通知さん:04/03/27 14:08 ID:E3zms4zL
age
5 :
非通知さん:04/03/27 14:13 ID:uDo7arJW
6 :
非通知さん:04/03/27 14:18 ID:IqFgSXCr
7 :
非通知さん:04/03/27 14:18 ID:qmewzVER
8 :
非通知さん:04/03/27 14:26 ID:uDo7arJW
糞スレさらしあげ
こんな糞スレ、よく立てる気になったもんだ
9 :
非通知さん:04/03/27 14:33 ID:dB2RcvS1
携帯は判らねえがショップの固定はNTTの電話機だったぜ
10 :
得た避妊:04/03/27 14:35 ID:oYHelGXo
歴史的に被差別部楽階級に属していた者や、在日挑戦、姦国人は、食肉産業や皮革業に従属していました。
童話地区は開発が遅れたために、旧伝伝公社の国庫補助事業の対象地区に選定され、何処喪を使うようになりました。従って豚電ではありません。
11 :
得た避妊:04/03/27 14:36 ID:oYHelGXo
歴史的に被差別部楽階級に属していた者や、在日挑戦、姦国人は、食肉産業や皮革業に従属していました。
童話地区は開発が遅れたために、旧伝伝公社の国庫補助事業の対象地区に選定され、何処喪を使うようになりました。従って豚電ではありません。
12 :
非通知さん:04/03/27 14:45 ID:/X4Kw/Dl
豚肉は今、大人気
昨日の日銀統計の家計月別消費動向で明らかに
13 :
あう使い:04/03/27 21:00 ID:T2SguPJ2
養鶏場は?
14 :
非通知さん:04/03/30 23:14 ID:Ilt/Ct6M
15 :
非通知さん:
時期的に、養鶏所だけに、
INFOBARでは?