【Vodafone】V601N Vol.4【テレビ内蔵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
日本初!テレビ付きケータイ、誕生。

製品情報(ボーダフォン)
http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v601n/index.html

製品情報(NEC)
http://www.n-keitai.com/lineup/v601n/index.html

うpローダー(画像、着メロ)
http://b.0zero.jp/bbs/index.php?uid=metallica&dir=9&num=1&no=0

前スレ
【Vodafone】V601N Vol.3【テレビ内蔵】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073564105/

【Vodafone】V601N Vol.2【テレビ内蔵】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070703944/

FAQ、関連スレなどは>>2-10あたり参照
2非通知さん:04/03/18 22:38 ID:a4BCgGwg
関連スレ
【大人の】vodafone-NEC総合スレッド【ケータイ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069429094/l50

ボーダのTV携帯は視聴時間60分(w
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066113672/l50
3非通知さん:04/03/18 22:38 ID:em902X8X
あ〜最近SEXしてね〜な・・・
4非通知さん:04/03/18 22:38 ID:a4BCgGwg
FAQ
Q.TVを見るのに料金がかかりますか?
A.通話・通信料金ともに無料です。NHKの受信料もかかりません。

Q.通話中に通話時間を表示することはできますか?
A.できません

Q.解約してもTV見られますか?
A.見られます

Q.テレビは鮮明にうつりますか?
A.場所、電波状態によります。
5非通知さん:04/03/18 22:39 ID:pGtkyUnW
うんこしちぇくるわよん
6非通知さん:04/03/18 22:39 ID:a4BCgGwg
ケータイファイル転送ヘルパー(PCへの画像転送)
http://www.vodafone.jp/japanese/service/download/helper/index.html

平型コネクタ変換
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/16890.html
7非通知さん:04/03/18 22:39 ID:TpC5WfnS
うん
8非通知さん:04/03/18 22:39 ID:a4BCgGwg
・要らない・使えないと言ってる人はV601Nが気になってしょうがない人です
煽り・荒らしは放置でお願いします
9非通知さん:04/03/18 23:11 ID:E0Z3Zr2s
>・要らない・使えないと言ってる人はV601Nが気になってしょうがない人です
そりゃ暴言だろ・・・買って後悔してここにいる香具師だっているんだから。
10非通知さん:04/03/19 02:06 ID:pKQzlZjv
新宿の3カメで新規4800円(年割なし・ハピボなし)、で売ってたので
衝動買いしちゃった。けっこう綺麗に映るもんだね。
1ヶ月くらい使って即解します。
11非通知さん:04/03/19 02:43 ID:9OqrqUAV
スレ立て乙!
12非通知さん:04/03/19 04:04 ID:d3dutjgA
あ〜、auと迷ったあげく家族割りでこっちにしてV601Nにしたわけだが・・・。
プランはゴールドでできるだけ、つかわないようにして5千円以下におさえようとして
さっそくオーバーか・・・(汗
アプリ以外つまらんな。TVも移り悪いし。


発見したことがあったので>1に追加キボン

えせ着うたは
12KB以内であれば普通に登録が可能
12KB以上になると、javaアプリでの再生以外使い道はない。
今のところできたのはNOVAうさぎのテーマうpローダにのせといた聴いてみれ

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
13非通知さん:04/03/19 04:42 ID:RUvV4hZd
初回から見事に糞スレ化したな・・・
14非通知さん:04/03/19 14:03 ID:DRk5ADBr
うっひょ
15ガイシュツだったらスマソ:04/03/19 19:40 ID:MdBn8WMF
V601N買おうかと思ってる者です。
充電しながらだとテレビはどんだけ見れますか?
あと60分立ったら自動的に切れるらしいけど
またすぐ付ければ見れるよね?
16非通知さん:04/03/19 19:47 ID:d3dutjgA
>15

>充電しながらだとテレビはどんだけ見れますか?
やったことないから知らんが、見れることは確か。

>あと60分立ったら自動的に切れるらしいけど
>またすぐ付ければ見れるよね?
うん
17非通知さん:04/03/19 19:53 ID:AMYEjjHH
ポーラホワイト買おうとしている者ですが、
カッコいいのでしょうか??
18非通知さん:04/03/19 19:59 ID:d3dutjgA
>>17
>1見ろ

製品情報(ボーダフォン)
http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v601n/index.html
19非通知さん:04/03/20 00:16 ID:vp9ORJrt
>>1
乙。

FAQ追加
Q.インターネット接続していて前のページへ戻るのはどうやればいいのですか?
A.左上のボタンを2回押すことで戻れます
20非通知さん:04/03/20 00:47 ID:Nm0YTlAA
>>10
1ヶ月も使うな。
明日解約しろ。
21非通知さん:04/03/20 01:41 ID:GnigdA6x
ごめん、ムービーって1回最高何分くらい撮れるもんなの?
22非通知さん:04/03/20 02:29 ID:ZdBJlHF8
>21
マニュアルというものを読めないんですか?
じゃ、ここにいってこい
http://www.japanese-nihongo.com/miscellany/linking.html

この携帯は分の問題じゃね〜よ。

30秒っていう糞短い時間
23非通知さん:04/03/20 13:29 ID:sxmvNVde
分で言えば「0.5分」だな。
24非通知さん:04/03/20 20:29 ID:Bo+Kg4iA
ウンコだな
25非通知さん:04/03/20 20:59 ID:7t6Mw2Kb
>>24
きゃあ汚いわ!
26非通知さん:04/03/20 23:25 ID:ZdBJlHF8
前すれに続き
ボーダ解約祭り実施中w
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
  
27非通知さん:04/03/21 14:46 ID:xATdL7jU
>>10

V601N 新規\4,800ですか。
V601Nに機種変更しようと考えていました。
いまの端末の使用期間が2年未満なので、
ショップだと機種変更\18,000円です。
その日に解約して、機種変更すると、
約\10,000円ぐらいとくかな。
ところで、
      新規購入 (量販店などで購入)
        ↓
即日解約(白ロム?) (ショップA)
        ↓
その後すぐ機種変更 (ショップB)        
って可能なのかな。
ショップAとショップBが同じなのはちょっとまずいとゆうか,
白い目で見られるのかな。


28非通知さん:04/03/21 17:20 ID:leCbPlbe
>>27

どこの地域ですか??
29非通知さん:04/03/21 17:37 ID:R9FIUIv3
>>27
擦れ違いだぞ。
この乞食野郎
30非通知さん:04/03/21 17:52 ID:e8qy3SFc
601Nに変えてから通話品質が悪くなった気がする

シャーってノイズが気になるし、声も聞き取り難くなったような

前はSH07でした
31非通知さん:04/03/21 17:53 ID:DMCAHcJ+
>>30
故障な予感
32非通知さん:04/03/21 19:00 ID:K8Jd/YDl
テレビは連続何時間くらい見れるんですか?
33非通知さん:04/03/21 19:33 ID:hoJVLnIj
>>32
1時間だ!!
34さらに感情を込めて:04/03/21 20:24 ID:ehxZ2FZI
       / .:.:. / ̄  \  _,,,,-‐'''"   \, へ、
     / .:.:/ /\.:.:    /            ヽ
     /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.:   `、,,_
   _,,,-''"    |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐  __ ヽ、
--‐''        |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .:  ヽ、`ヽ、
      .:.   〈 (~< レ  '´  ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.:   \
   _,,,-''.:.   .:.:.\ `        ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/::  .:.:.:.:./´`T            ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/            /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/   从___人/(____
---‐-、____,、-‐<           /⌒゙ヽ  ヽ>  / |/ |/ __)`-ー-'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、        /‐-、_ 〉 / , '     >
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\   `ヽ-、;_/ ,,-''      \   1時間だ!!!!
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、   ,, - "ヽ、        )
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:.  '、      ∠ 
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ',       〕
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i     /
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ //  |: /      ̄ ̄)/W⌒\(~~∨⌒ヽ
3532:04/03/21 22:14 ID:K8Jd/YDl
充電器は必携でつね
36非通知さん:04/03/21 23:11 ID:7w84Kf7g
>>27
>>28
関東です。
37非通知さん:04/03/22 03:15 ID:ZCrBhtBK
1時間というのはタイマーでしょ
バッテリーがもつ限界は何時間なのさ
38非通知さん:04/03/22 11:49 ID:m6JCdbQP
>>36
ありがとうございます!愛してる♡♡♡♥
♡♡♡♥36(非通知さん)は、何歳ですか?どこに住んでるんですか?芸能人で言うと誰に似てますか?彼女は、いますか?
39靭本町支部:04/03/22 14:42 ID:K/7dZhFf
おい、雑魚ども、まともにレスしろ!おまえらむなしいねん。
40非通知さん:04/03/22 16:30 ID:BjCkFhpn
>>39
おまい、いいこと言うね。
靭本町ってどこよ?
41非通知さん:04/03/22 21:03 ID:PUF4lgYH
>>37
>>1を良く見ろガキ。
http://www.vodafone.jp/japanese/products/images/products.pdf
それにな、人それぞれの使い方でバッテリー限界なんて変わるんだよ。






















厨房はスレ違いだ。 氏ね
42非通知さん:04/03/23 00:22 ID:OK4g5UjQ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073564105/988
>からみどころがよくわからないや('A`)

お前の脳味噌ではな。
>>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073564105/987-988
散々反発して

992 非通知さん  04/03/23 00:13 ID:zRpSbQkh

動画キャプチャーの人とは別です('A`)

大人になってから、け い た い をお母さんに買ってもらいなさい。(´,_ゝ`)プッ

それともビデオカメラですか? (´,_ゝ`)プッ

大人になってから、AVをお母さんに買ってもらいなさい。

大人になってから、外部入力っていう言葉ををお母さんに教えてもらいなさい。


大人になってから、け い た い をお母さんに買ってもらいなさい。

(´,_ゝ`)プッ(´,_ゝ`)プッ(´,_ゝ`)プッ(´,_ゝ`)プッ(´,_ゝ`)プッ(´,_ゝ`)プッ(´,_ゝ`)プッ
43非通知さん:04/03/23 00:25 ID:OK4g5UjQ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     前スレ972
     | >>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073564105/972は〜〜♪
     \
        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )  <   >>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073564105/992さ〜〜♪
         ( ´Д` )   /⌒   ⌒ヽ  \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /  \ \∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  散々反発して〜〜♪
       /   ∧_二つ (    /     ∪ ,    /  \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9   |
      /    \       \ .\\    /     /  ,、  ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 誤爆に気づき逃げ〜〜♪
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \  
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ  
44非通知さん:04/03/23 00:27 ID:OK4g5UjQ
45非通知さん:04/03/23 00:27 ID:cqGI04g/
前スレ1000get記念あげ
46非通知さん:04/03/23 00:49 ID:OK4g5UjQ
1000getおめ

記念age
47非通知さん:04/03/23 03:59 ID:yBArSD/N
ゲームの画面が小さすぎ…。
大きくする方法ってあるんですか?
48非通知さん:04/03/23 04:28 ID:OK4g5UjQ
>>47
横表示以外方法はない。
49非通知さん:04/03/23 11:55 ID:7EN5+qin
>>36
まじめにレスしたのに…。で、どーなんですか??質問に答えて♡♡♡♥
50非通知さん:04/03/23 13:07 ID:MIrcgWlE
>>10
まだ売ってるかなー?
51非通知さん:04/03/23 14:48 ID:CBrR1BXb
練馬のダイエーで新規0円ハケーン
ハピボしばりみたいだが安いなあ(゚∀゚)
52非通知さん:04/03/23 16:13 ID:UFKVn55w
601SHを初日に買ったんだけどもう飽きた
もう我慢できない
週末601Nを副回線で買う
おまいらがうらやましくてしょうがない
いいなー いいなー 601Nいいなー
53非通知さん:04/03/23 17:32 ID:emlDzs05
>>52で601Nもすぐ飽きそうな予感。
54非通知さん:04/03/23 17:36 ID:SMqG+GVY
副回線をもつ場合ってまだ携帯の料金が未納で止められてたら副回線持つのは無理だよね。
同じ会社の場合、無理なのは自明だけど他社の場合でも無理なのよね?

55非通知さん:04/03/23 17:38 ID:emlDzs05
>>54
未納の情報って他の会社にも入るじゃないのかな
56非通知さん:04/03/23 17:58 ID:SMqG+GVY
あらまぁ
それは恥ずかしいなぁ
とりあえず未納の分払わないと。
54>>ありがとです。
57非通知さん:04/03/23 20:52 ID:OK4g5UjQ
>>52
オレは逆にSHの機能のほうがほとんどいいように感じて
SHがほしいくらいだよ・・・・(汗

Nは糞だし(汗

交換シヨw
58非通知さん:04/03/23 21:04 ID:Wjy6tprM
>>52
糞が好きな銀蝿
59非通知さん:04/03/23 21:14 ID:icRPmWup
千葉のサトーで新規2940円だった。
ちなみにV601SHは7140円。
60非通知さん:04/03/23 22:28 ID:OK4g5UjQ
>>59
2万円から
いろいろと割引サービスついて
Nを9800円で買った俺はなんなんだ・・・(汗
61非通知さん:04/03/23 23:50 ID:D0CvJ6zN
前機種のN51も発売当時は高かったのに値下がり早かったな。
62非通知さん:04/03/24 00:31 ID:VNUoU6bT
>>28
おまえは、このスレを荒らすから来るな。
63 :04/03/24 01:20 ID:K5tmkUV6
昨日ドコモからこいつに乗り換えました。
質問があります。
ドコモでいうマイメニューみたいな機能はあるんですか?
それと、月初めから前日までの通話料やパケ通信料などを
調べるにはどうしたらいいんでしょう?
欲張って2つも質問してすいません。せめて後者だけでも教えて頂きたいです
64非通知さん:04/03/24 01:56 ID:60joi8cN
>>63
ボーダフォンライブのメインメニューみれ。
下にマイボーダフォンというのがあろう。
65非通知さん:04/03/24 03:22 ID:mFTBOLhE
>>1のうpロダの中継地点的なページつくりますた
http://hp.0zero.jp/9/metallica/
あとは、エロエロ画像が無料で見れるページを追加w
男の性欲のいきつくままのページをつくってやろうかと、小一時間w
66非通知さん:04/03/24 11:09 ID:VNUoU6bT
どうでもいいけど、OK4g5UjQ ってバカなの?
6766:04/03/24 11:23 ID:VNUoU6bT
スマン。ほんとにどうでもいいことだった。
ひとつ報告します。
前スレでも書いてあったけど、ソースネクストの携帯電話のUSBケーブルのみを購入して
携帯ファイル転送ヘルパーを使ってみたけど、実際に、動画もデジタルカメラモードの
画像もパソコンに取りこめました。着メロとかも問題なかったです。

けれども、送料が800円も取られるので、3000円近くになります。
もっと安いケーブルが売ってるかもしれないですね…。
充電も出来るUSBケーブルも売っていたのですが、こちらは、未確認です。
人柱キボンヌ。


68非通知さん:04/03/24 16:52 ID:dqAg+hRY
SDカードのようなメモリーは無いんですか?
写真などは、送信してPCに入れるしかないんでしょうか・・・。
69非通知さん:04/03/24 19:36 ID:Axmey58x






ボーダフォン V601N 3月19日購入、解約済み品。TVチューナー搭載、2.2インチTFT液晶、ムービーシャメール、もちろんカメラ内臓。ノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。

更新済み: 3月 19日 23時 11分

色:新色のポーラホワイト(PW)

更新済み: 3月 22日 0時 7分

2004年3月:ボーダフォンショップでの機種変更一般価格(参考)2年以上利用=\17,000, 1年以上2年未満=\21,000, 6ヵ月以上1年未満=\26,000 :これが、利用期間関係なく、落札金額+着払い金+持込機種変更手数料でOKです。

更新済み: 3月 22日 0時 51分

落札者様が出品時システム手数料を徴収している場合は、落札者様からシステム手数料3%をいただきます

70非通知さん:04/03/24 19:37 ID:Axmey58x

「携帯電話」オークションの落札相場

楽天フリマ パソコン・家電・AV > モバイル・携帯電話 > 携帯情報端末(PDA) > NTTドコモ

次へ >>

お名前.comで'V601N オークション' を検索!クーポン、懸賞、壁紙の情報も満載♪

機能に不満がある場合 品質向上に関する意見


サーチ プレビューを右側に表示する



こちらでリロードしてください。 GO!
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。

アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューアを使うと回避できることがあります。
71非通知さん:04/03/24 20:15 ID:ap5MDfO6
V402SH(docomoのPに似ています) 7〜8月
アナログTV/FMラジオ搭載
・アナログTV/FMラジオのデュアル搭載
Swivel Style
・回転ヒンジ採用による2way Style。
・閉じたまま横型大画面でTVが観られる。
デジカメアプリケーション
・撮影した画像を使って簡単に絵はがきが作成
・遊びごごろをくすぐる画像加工
・100万画素CCDカメラ搭載。
基本スペック
・2.2inch QVGA液晶
・SDカードスロット搭載。
・内蔵アンテナ
http://www2.bbss.tv/cgi-bin/bbs18/tcs.cgi?room=jphone


72非通知さん:04/03/24 23:48 ID:cX+Eiq1b
背面スピーカーを被ってる金属のカバーが凹んだり、剥がれた方は居ますか?一度凹んだら叩き直そうとしても綺麗に面は出ませんよね。
73非通知さん:04/03/25 00:34 ID:u7VM261F
7月かよ
こんな糞携帯買うんじゃなかった
74非通知さん:04/03/25 01:43 ID:iRjH5tog
>>73に激しく同意
75谷の風の名無しさん:04/03/25 02:07 ID:BqaQ9i7L
<携帯テレビ>地上デジタル放送を携帯電話で 05年度中に開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040324-00000232-kyodo-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040324-00000211-yom-bus_all
いよいよデジタルか…。
76谷の風の名無しさん:04/03/25 02:20 ID:BqaQ9i7L
>>71
100万画素CCD、QVGA、SDカード…、今の601に足りない部分を
ちゃんと補ってくれるんですね。FMラジオまでついてくるとは。
77非通知さん:04/03/25 02:46 ID:v+b4TBgv
7月になってから買い換えても遅くないよ
78非通知さん:04/03/25 02:52 ID:iRjH5tog
>>77
その金があればいいんだが・・・(汗

ああ・・・・2chを見ないで携帯を買った俺がバカだった・・・(汗

この画質の糞さには驚いた。

うわさになってるSHの機種なんかっちゃくちゃいいじゃねぇかぁ・・・・
79非通知さん:04/03/25 12:49 ID:qBmlAYzF
>>71がパケットじゃないのだけが気に食わん
80非通知さん:04/03/25 14:12 ID:Bk3jUqZ2
【赤外】チェキNP−1ってどうよ?【線】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080189912/l50
81非通知さん:04/03/25 14:58 ID:y8unJLoD
>>79
Pjにできるからよくね?
82非通知さん:04/03/25 20:30 ID:myOhiLNh
>>71
内蔵アンテナか!?
TV観る時はイヤホンアンテナが必要?
83非通知さん:04/03/25 21:05 ID:iRjH5tog
イヤホンが必要なのなら、糞携帯決定だな。

いちいちめんどくさいw
84非通知さん:04/03/25 22:05 ID:m3sVwowF
>>71
ありがとうございます!愛してる♡♡♡♥
♡♡♡♥71(非通知さん)は、何歳ですか?どこに住んでるんですか?芸能人で言うと誰に似てますか?彼女は、いますか?
85非通知さん:04/03/25 22:18 ID:u7VM261F
俺の環境ではイヤホンアンテナあってもなくてもあんまり変わらん。
まあ少しは変わるが。
それに気付いてからはまあまあ使えるかなと思うようになった。
86非通知さん:04/03/25 22:19 ID:F3VCMPwL
V402SH、TVはV601Nと同じアナログなのか……。
MPEG4の問題もクリアしそうだし、出すなら地デジに逝ってホスイ。こんなのあるんだし。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16627.html
87非通知さん:04/03/26 01:06 ID:665WxmK1
質問すれから誘導されてきました。

2,3日ほど前から、画面の電波状況の横に「full」て文字が出てるんですが
コレってなんなんでしょうか…
機種はV601Nです。
消そうにも、調べても説明書見ても分からないのでずっと出っぱなし…
普通に使う分には、何も影響が出てないものの
気になって気になって。

どなたか分かる方が居ましたら
コレの意味と消し方、操作の仕方など教えてください。
88非通知さん:04/03/26 01:21 ID:CCt1j7Yf
>>87
N05使用者ですが、同じものが出ます。
おそらく、それはメモリがいっぱいになっているアイコンだと思われます。
いらないメール・ウェブのマイリンク等を消すと
フルのアイコンは消えると思います。
89非通知さん:04/03/26 01:23 ID:zdAVqnzk
ボーダフォンライブの丸いマークの付いたボタンのうえにチェックが付いてるんですが
なんでしょうか?
90非通知さん:04/03/26 01:26 ID:EEHuGXxO
>>87 ボーダフォンライブで使用できる空きメモリーが10%を切ったら出るって説明書にありますよ
9187:04/03/26 01:34 ID:665WxmK1
>88,90
ありがとうございます。
ウェブのほうの表示だったんですね。
見落としていたようです。
メモリの整理をしてきます。
92非通知さん:04/03/26 10:15 ID:5ecWOBbZ
>>81
なるほど。そーいや友人のプリペイド使用者がTV携帯欲しいと言っていたから教えよう。

ところで皆の衆この携帯の禿げてきた所を教え賜へ。
自分は真ん中の決定キーだ。
93非通知さん:04/03/26 11:12 ID:hmOtvPZY
>>92
同じく
94非通知さん:04/03/26 13:06 ID:d/8AvNy/
デジカメ機能使えねえ・・・ TDKのケーブルじゃないとデータ吐き出せないってのは信じられないな。
95非通知さん:04/03/26 13:10 ID:SkRkhkAD
96:04/03/26 13:13 ID:suJQtMPv
mailto:うそ
97非通知さん:04/03/26 13:49 ID:U3KyN7OR
175番や、ウェブでチェックできる料金って
サービス割引適用前の金額だよね?

ちなみに、3月25日分、
通話     305
メール    594
コンテンツ  1040
パケット   7823
-----------------
合計    9762円
ってでますた。

正直これが実際の値段だったら困ります(汗
パケレギュラーがあるので、1パケ0.1円で・・・
パケが  782円?
ほかにも割引サービスあったので若干安くなるかな?
で、無料通話が2700円の・・・2721円?

オーバーしてるぅ・・・・(汗
98非通知さん:04/03/26 15:21 ID:H8pGDwPs
そうだと思うけど、スレ違
99非通知さん:04/03/26 16:58 ID:U3KyN7OR
スマソ。
最後にこれだけ。


スーパーパケットレギュラーの定額料金は
無料通話が増えるって考えていいんですか?

2700円+1200円=3800円?

そしたら、>>97はセーフってことになりますねw
100非通知さん:04/03/26 17:07 ID:3O7+suuj
メールをパソコンで保存したいんですが、vmessegeに変換しなければいけないのですか?
一個づつ、変換するのん邪魔くさいですよね。
101非通知さん:04/03/26 18:57 ID:GhcD6u95
>>100
パソコンで使ってるメールアドレスに転送したら?
102非通知さん:04/03/26 22:10 ID:3PmtpQbC
といのにきちにといみみしいしらなきちかいみとらなしいのにもちとな・
103100:04/03/26 22:50 ID:3O7+suuj
それって、すごく通信費高く付かない??一応、ケーブルはあるんですが…。
ブイメッセージって一括変換できないの?
104非通知さん:04/03/27 00:18 ID:8RbYEksM
これ用の時刻表アプリが欲しいなぁ
105非通知さん:04/03/27 00:59 ID:JTOTI3jC
106非通知さん:04/03/27 01:05 ID:glCZygBi
V601NとV601SHってどっちの方がオススメですか?
V601Nはテレビ付いてるから買おうかと思ってたんですが…。
V601SHスレ見てきたら迷ってきてしまって…。
107非通知さん:04/03/27 03:02 ID:dzir0ZUT
断然601SHが良いと思いますよ。601Nはテレビ意外は機能ショボイ過ぎです。使い勝手も悪いし。

私は通話しかしないから形と電波を考え買ったから納得はしてますが。

ウィンも持ってるし 笑
108非通知さん:04/03/27 05:13 ID:eZaNz5rf
V601NかV601SH使っている方いたら、感想聞かせて下さい?
109非通知さん:04/03/27 05:42 ID:ELffv3SS
>>106
TVを見たいなら他に選択肢はないけど、TV以外のスペックが1年遅れ。
新規が安く買えるならともかく、機種変の場合価格と内容が釣りあわないと思う。
110非通知さん:04/03/27 15:36 ID:/nQFt798
>>106
109に同感。
V401SHにTV機能をプラスしたら、V601Nには用が無くなる程度の代物だからな。

801SAにTV機能が付いてたら
111非通知さん:04/03/27 16:38 ID:JTOTI3jC
>>109
>TV以外のスペックが1年遅れ。

どこが?
112非通知さん:04/03/27 17:03 ID:T9cbeEli
CMではスカパー見てたっぽいですけど、
スカパーは見れるんですか?
113106:04/03/27 17:07 ID:glCZygBi
なるほど。貴重な意見どうもです。

>>107
初歩的な質問だったら申し訳ないのですが…。
V601NとV601SHって電波の入り具合が違うんですか?
SHの方は確かにアンテナ内蔵型ですけれど…。

>>109
私、現在J-T07を使用していて、機種変しようかと考え中です。
解約→新規 の方法もあるようですが、いまいちよく分からないのと、
今の番号がとても分かりやすい番号なので…。

>>111
私がレスを返すのも変かと思いますが、
たぶん J-N51 + TV機能 = V601N のようだからだと思います。
私なりにはそう解釈していますが…間違ってたらすいません。


皆さんV601SHを押している方が多いようですが、V601Nがオススメという方はいますか?
114非通知さん:04/03/27 17:08 ID:34kQzGb4
断然V601SHだよ。
Nファンなら仕方ないけど、そうじゃないならV601SHにしとき!
115非通知さん:04/03/27 17:08 ID:YiHfoykO
>>112
ふんとにもう、藻まえはアホかと・・・
116非通知さん:04/03/27 17:17 ID:0P6Tr+K2
>>113
>たぶん J-N51 + TV機能 = V601N のようだからだと思います。
まさにその通り。
で、J-N51は何かと言えば、N504iS(1年前の主力機種)をJ向けに
焼きなおしたようなスペックのモデルだし。
117非通知さん:04/03/27 18:05 ID:8RbYEksM
TVがいるかいらないか、それだけだ
118106 (113):04/03/27 18:06 ID:glCZygBi
皆さんお早いレス更にどうもです。

V601Nって割と不評なんですかね?
V601SHも私は良いと思うんですが、価格がちょっと手を出しづらくて…。

私は今年の7月下旬で加入2年目突入となるので8月になってから機種変を考えております。
(こんな早くから質問するなと突っ込みが入るかもしれませんが、
かなり優柔不断なので高い買い物はたっぷり1,2ヶ月は掛けてしまうんです…(汗))。
その頃には機種変の値段って下がりますかね?
携帯の機種変は最近まで全くといって良いほど考えてなかったので、
分からないのです…。どなたかお答えいただけませんでしょうか。
119非通知さん:04/03/27 18:09 ID:34kQzGb4
>>118
後継機が出れば下がります。
出なくてもじわじわ下がります。
120106 (113,118):04/03/27 18:12 ID:glCZygBi
>>119
即レスどうもです。

なるほど…。じわじわ下がるという事ですか。
ご回答ありがとうございました。
121非通知さん:04/03/27 18:15 ID:34kQzGb4
>>120
いえ、よくご検討くださいね。高い買い物ですから。
私は最近、V601SHを買いました。
122非通知さん:04/03/27 18:49 ID:3UxTe0At
V402SHのテレビは、何分間見れますか????
123非通知さん:04/03/27 18:53 ID:3UxTe0At

124非通知さん:04/03/27 20:23 ID:VVqZiG9h
俺は満足だよ
前のが通話しか出来ない奴だったからね。
次は地上波デジタルTV見れる奴が出たら買い換えるよ。
125非通知さん:04/03/27 21:11 ID:8Sju2D4i
>>52 だけど買ったぜ!
面倒だから近い新大久保の小さい携帯屋で15000円位で
買ったんだけど さくらやとかでは2000円で売ってたorz
プリンスホテル高層階の歌舞伎町側でテレビ見てみたら
東京タワーからの電波がよくてすごく綺麗に見れてビビった
これで携帯だけで実況出来るから満足だ
後は充電機とバッテリー買えば完璧だね
126非通知さん:04/03/27 22:49 ID:isRViagU
>>125 エッ?! 2000円???
折れ、S亀で2940円だった。ショック!
(年割つけると1円なのだが。。。)
悔しい!もう、明日即解するしかない!
127非通知さん:04/03/27 22:54 ID:VnU/o56/
安い店リスト作って
128非通知さん:04/03/27 23:13 ID:zhLkF1Nv
V601Nを車載TVとして使うレポート

http:/gag.jp/~voice/v601n/
129非通知さん:04/03/28 00:16 ID:2w38CSQf
明日、買ってきますV601N。
130非通知さん:04/03/28 00:31 ID:1dXsZqpy
買うな!後悔するだけだぞ
131 :04/03/28 00:47 ID:/3NF+LkA
俺はSH07→V601NでN機種は初めてだったんですか、やっぱり不満はあります。
機能、利便的に劣っていると思う事もしばしば。慣れもあるでしょうけれど。
でもテレビは大変重宝しているので許せます。
テレビ付SH機が出るとの事で正直後悔感無くも無いですが・・・。
132非通知さん:04/03/28 01:15 ID:Uo2JXLsT
>>131
俺と同じ経緯ですね。
全く同感です
メールなんかに関しても物理的に押す回数が明らかに多い。
通話中時間も表示されないし
SH07がまだ使い易いと思う。
133非通知さん:04/03/28 01:58 ID:WBzYkzPK
>>131
背面液晶は601SHより綺麗だけどね
134非通知さん:04/03/28 01:59 ID:1wQ8Tclf
ソフマップが安いみたい
135非通知さん:04/03/28 03:42 ID:1wQ8Tclf
136非通知さん:04/03/28 11:53 ID:xvJpmLTU
デジカメモードで撮った写真って、メールじゃパソコンに送信できないんだね…
N2701だとVGAモードで撮った写真もメールでパソコンに送信できるからそのつもりで
バシバシ撮影しちゃったよ…。
転送ソフトはダウンロードできるみたいだけどケーブルをどう手に入れるかだよな…(鬱
137非通知さん:04/03/28 12:03 ID:/dof9pwG
>>136
携快○話についてるのを使うとか。
138非通知さん:04/03/28 12:28 ID:2w38CSQf
129でつ。
買ってきますたV601Nポーラホワイトタン
前使ってた携帯がSH8なのでV601Nがネ申ぽ。
でも写り悪すぎ。
使いづらい…。
ちょと後悔
139非通知さん:04/03/28 12:39 ID:1wQ8Tclf
>>136
あうでいい
140非通知さん:04/03/28 16:49 ID:yq9luuMS
これってテレビ放送に使われていないチャンネルも受信できるんですか?
自分で送信した映像トランスミッタの電波を拾いたいのですが。
141非通知さん:04/03/28 18:03 ID:TlqSPcHN
テレビは家の大きいのでみろ!
142非通知さん:04/03/29 09:57 ID:3IVpQeIw
>>141
お前は家のテレビを持ち歩いてるのか…
143kazuha:04/03/29 12:13 ID:51orGmFm
V601Nが新規1円だったので買いました。
つ、使いにくい!しかもそれといった機能ゎない・・・
SHが1800円(新規)だったのでそっちにすればよかった><

ところでV601Nで擬似着うたってつくれますか??
144非通知さん:04/03/29 13:00 ID:SWj8cfIC
V601N買ったんですけど、家でテレビ見れへん。。。
145非通知さん:04/03/29 13:47 ID:s5cRzAXV
>>143 それって、年割りなしで???
146非通知さん:04/03/29 14:43 ID:8HN8bCIk
http://www12.brinkster.com/tatushuki/media.html
↑t.A.T.u.の画像の下にvoda専用の掲示板が、あんねんけど、未発表の機種の情報がのってんで!
147非通知さん:04/03/29 15:26 ID:fEo46zrh
何色買おうか 悩んでまつ。
やっぱTVは 赤かな。

みんな何色もっての?
148kazuha:04/03/29 20:55 ID:/qZ4hgUB
>>145
いや2年が条件でした。
うちは一年終わったら親にあげるので
149非通知さん:04/03/29 23:45 ID:iHEDxKfo
>>145
残念だな、即解屋。
150非通知さん:04/03/30 00:00 ID:X7s7hEeN
>>147
金色
151145:04/03/30 00:33 ID:/akA4F74
>>149
折れ、年契約なしで2940円で購入。
翌日2100円だったので、頭にきて即解約。
今まで、1円機種(値切って)しか買ったことなかったので、ショック!
年契約なしで1円だったらまた契約したいので、情報求む!
152非通知さん:04/03/30 01:33 ID:4NzXgp9+
>>92
そんな所がはげるのか??
これにしようと思ってたのに、困ったな。
153非通知さん:04/03/30 01:41 ID:adxH667U
>>151
そういうのを契約とはいいません。
154非通知さん:04/03/30 03:09 ID:+uczaxl9
>>71
>>86
この辺の情報は本当ですかね?
402SHの情報、良い事尽くめに見えるのですが、、、信用して良いのか、Vには裏切られ続けてるので、、、
155非通知さん:04/03/30 11:54 ID:yfdgEy8S
【北野68】<故>手塚治虫&NHK有働由美子→ その他 http://www.rikuryo.or.jp/famous/main.html     
【豊中64】加古隆(作曲家)&ABC橋詰優子&KTV関純子(「痛快エブリディ」)&新宮晋(芸術家) 
【池田62】永井一郎(声優・「サザエさん」波平役)&シャ乱Qたいせー
【箕面58】矢井田瞳&グレチキ&TBS有馬隼人&椎名高志(漫画家「GS美神」)&三城礼(宝塚)  
【桜塚57】火野正平&ココリコ田中&幸田聡子(バイオリニスト)&GRAPEVINE亀井亨&前田憲男(編曲界の第一人者)  
&あまんきみこ(童話作家)&中垣慶(漫画家)&河合リツ子(漫画家「とっとこハム太郎」)&中司雅美(歌手)
&桐谷健太(俳優)&桂春之輔&島田陽子(詩人)  【東豊中51】小林千絵&純名りさ&風莉じん(宝塚)  
【渋谷49】スノボ吉川由里&近鉄の中村ノリ&大鳥れい(宝塚)&長江健次&ハリガネロック松口&コング桑田  
【東淀川46】庄野真代&aiko&NONSTYLE  【少路46】パニクルー植木&パニクルー中野  
【箕面東38】K-1中迫剛
http://www12.brinkster.com/tatushuki/media.html
156非通知さん:04/03/30 13:52 ID:4L3DI6sy
2ちゃんねらーの汚い商売。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19219593
157非通知さん:04/03/30 14:45 ID:g0UxVA0c
>>156
( ´_ゝ`)プ
158整形タレント:04/03/30 15:22 ID:uiZkIRj1
http://www12.brinkster.com/tatushuki/media.html
河村隆一二宮和也
滝沢秀明稲垣吾郎木村拓哉
豊川悦司
阿部寛
吉岡美穂
釈由美子
矢田亜希子
米倉涼子佐藤江梨子菅野美穂竹内結子内田有紀辺見えみり川村ひかる浅田好未雛形あきこ西田ひかる鈴木亜美中島美嘉
浜崎あゆみ椎名林檎松田聖子

正直変わりすぎです。。。
159非通知さん:04/03/30 16:13 ID:RPyQWzUt
新宿とか横浜ならほとんどで年割無しで2k切ってる
当日に即解した俺はau使い Vodafoneなんて使う分けねえしw
少し感度が良くて画面が小さくてバッテリーが少ないポータブルTVだ
160非通知さん:04/03/30 16:17 ID:YeOLIVMA
ウェブで見れる当月料金の金額ってハッピーパケットの5分の1になった金額で書かれてるんですか?
161非通知さん:04/03/30 20:12 ID:hfG+3UZV
>>106
すれ違い。↓誘導
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077449307/

1から全部、欲嫁
162161:04/03/30 20:13 ID:hfG+3UZV
訂正。
>>160 の間違いでした。鬱
163整形タレント:04/03/31 17:19 ID:1Y7UuOTT
V402SHのテレビは、何分間見れますか????
164非通知さん:04/03/31 19:37 ID:tjHUKqg9
>>163
見たいだけ見れます
165非通知さん:04/03/31 20:21 ID:lkVmS4G7

             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ ヤタ〜〜〜〜!!!!!
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ
                            ミタイダケミレル!!!!!
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
166非通知さん:04/03/31 21:02 ID:LgvOs4Nm
>>164
Thank you!
167非通知さん:04/03/31 21:05 ID:T4AeO4Ci
なんだかんだ言ってTVがうらやましいんだな
168非通知さん:04/03/31 21:19 ID:LgvOs4Nm
>>167
Oh! Yes!!
169非通知さん:04/03/31 21:35 ID:cFkK69tu
ボーダフォンに頼めばNHKの電波にスクランブルかけてもらえるの?受信料払いたくないんで
170to be or not to be:04/03/31 21:40 ID:LgvOs4Nm
いくらぐらいやと思いますか????
171非通知さん:04/04/01 06:08 ID:s8aFy/SB
>> A.通話・通信料金ともに無料です。NHKの受信料もかかりません。

なんで?おかしいじゃん。
172非通知さん:04/04/01 08:10 ID:n0nZupsv
NHKは世帯単位での徴収なのでTV付き携帯が増えたところで受信料は新たに取られないって事でしょう。
というわけで正確な表現じゃ無いと思う…
173非通知さん:04/04/01 10:02 ID:u+kKqttf
1月末に機種変しました。
昨晩充電しi monaを少し使って眠り、一晩明けると電池切れでした・・・。
持ちってこんなものなんでしょうか。
174非通知さん:04/04/01 10:10 ID:sgqSm5n0
自宅にテレビが無くV601Nが「1台目のテレビ」だった場合は
NHK受信料の徴収対象になるのは既知の事実。
175非通知さん:04/04/01 10:11 ID:u+kKqttf
ちなみにアプリの電池チェッカーを見ると、幾ら充電しても83パー
位までしかいきませんが、これも仕様なんでしょうか。
176非通知さん:04/04/01 12:56 ID:XYYU+J//
>>174
しかし、それで回収人が来た場合顧客情報が漏れていることになるな。
177非通知さん:04/04/01 14:02 ID:sgqSm5n0
>>176
「回収人」が来るのはテレビを持ってるのを知ってるから、じゃないと思うのだがw
178非通知さん:04/04/01 14:47 ID:N7ApfxLi
だから1台目のテレビがこの携帯であれば
NHKのシールを携帯に貼れるw
179非通知さん:04/04/01 14:50 ID:dQYIbOxy
今日は、エイプリルフール!
180非通知さん:04/04/01 15:49 ID:2emmA5H9
ネタかどうかはそれぞれが判断しよう。
181非通知さん:04/04/01 15:59 ID:Hrb7VJZv
しばらくはV601Nの機種変って関東では値下がりしないんですか?
182非通知さん:04/04/01 16:01 ID:JRF6X8X7
>>178
ちょっとウケたぞ

しかしテレビ意外は機能ショボイから、こんな会話でしか盛り上んないな

しいてあげるならアンテナ出すとき「シャキーン」って音がいいね
183非通知さん:04/04/01 16:36 ID:Gt34Qups
>>177
ええ加減にして下さい!あきてん!警察(畑中署長)よぶで!
184非通知さん:04/04/01 21:50 ID:ysm2/gO0
今日近所のヨ○バシで新規2000円・・。
予想通りだが安くなるの早いね。
185非通知さん:04/04/02 03:59 ID:o1YlSy9R
これ、フレームの一部が鉄なのかな?
なんか質感がほかの機種と違う気がする。
186非通知さん:04/04/02 04:59 ID:E5ltwEtS
確かに質感いいね〜
漏れは使い勝手は無視してこれだけで買った(黒)からな。
大人の携帯って感じ。

確か一部はマグネシウム合金だったと思ったが、出先なのでカタログ見れん
187非通知さん:04/04/02 09:23 ID:4azDa9k6
俺のV601Nは、
液晶側の外側が金属っぽい硬度なのだが。
188非通知さん:04/04/02 10:32 ID:wzibZvA8
ずーーーっとピッチだったけど 携帯に乗り換えた。
TVとかカメラとかライトとか、各々微妙にチープさ^^ もあって
まさに スパイの秘密道具って感じ、 気に入りまつた。
189非通知さん:04/04/02 10:57 ID:WC1zG7rn
>>185
鉄ってお前(w

>>186
N51と同じようにフレームにマグネシウム合金を使っていたはずだけど、
N51はおろか601SHにも劣るようなこの剛性感はなんなんだろう。
190非通知さん:04/04/02 11:01 ID:yHv2tlZo
新規980円だった。
TVが980円だと思えばウマー。
191非通知さん:04/04/02 12:39 ID:kF/DAcVS
>>186
Me too!
192非通知さん:04/04/02 12:42 ID:kF/DAcVS
このスレ嫌い!
193非通知さん:04/04/02 12:47 ID:kF/DAcVS
このスレまだあったん??もうネタなんか無いやん!
194非通知さん:04/04/02 12:48 ID:kF/DAcVS
195非通知さん:04/04/02 12:49 ID:kF/DAcVS
ここにカキコしてる人、みんな恋人おらへんの?!オタク?!
196非通知さん:04/04/02 12:49 ID:kF/DAcVS
ME TOO !
197非通知さん:04/04/02 12:52 ID:kF/DAcVS
>>190
久しぶり!最近冷たいやん!たまには、店に顔だして〜な!恋人できたん?出来るわけ無いよな!あんな顔やねんから。。。また、同伴しよな〜〜♪
198非通知さん:04/04/02 12:53 ID:FZCWmZqX
kF/DAcVS kF/DAcVS kF/DAcVS kF/DAcVS kF/DAcVS
kF/DAcVS kF/DAcVS kF/DAcVS kF/DAcVS kF/DAcVS
kF/DAcVS kF/DAcVS kF/DAcVS kF/DAcVS kF/DAcVS
kF/DAcVS kF/DAcVS kF/DAcVS kF/DAcVS kF/DAcVS
199非通知さん:04/04/02 12:53 ID:kF/DAcVS
恋する女は嫌いさ〜♪
200非通知さん:04/04/02 12:54 ID:kF/DAcVS
FZCWmZqXFZCWmZqXFZCWmZqXFZCWmZqXFZCWmZqXFZCWmZqXFZCWmZqXFZCWmZqXFZCWmZqXFZCWmZqXFZCWmZqXFZCWmZqXFZCWmZqXFZCWmZqXFZCWmZqX
201非通知さん:04/04/02 12:57 ID:kF/DAcVS
>>197
こんにちは♡♡♡織田信長で〜す♡♡♡190なんか、ほっといて同伴しよ♡♡♡
202非通知さん:04/04/02 13:18 ID:g+ds+g9W
>>191-197
>>199-201
NGワードあぼ〜ん
203非通知さん:04/04/02 13:50 ID:hwSniZZu
>>201
このまえ、言わなかったか?お前が来るとスレが荒れるから来るなと…。
204非通知さん:04/04/02 17:09 ID:Ksq8MyHH
この前、V601Nが8800円で売ってたよ。ほかに、関西で安いとこ知らない??
205185:04/04/02 19:54 ID:o1YlSy9R
>>189
いーじゃん。シロートには堅けちゃ鉄なんですよ。
プラスチックのしょぼい機種と比べると段違いだよね。
放熱の問題でそうなったのかな。
206非通知さん:04/04/02 21:50 ID:2f/E26Ow
渋谷ぼ滂沱ショップへ逝ってきた。1FでV601Nが何台も電源入れて
TV機能を見せつけてたがまともに写ってる画面はまったくナイっ!
全部、ノイズだらけ。
滂沱ショップ内は圏外っぽいぞ。
207非通知さん:04/04/03 00:20 ID:ZODCctkU
今日、兄貴のV601SHを触らせてもらったが、剛性感、質感は601Nの方が上だな。
601SHは変な方向に力加えると全体が「キシキシ」とキシミ音がでた。

601Nにはそれが無い。さすがマグネシウム合金フレームだけの事はある。
208非通知さん:04/04/03 02:48 ID:2gRC7pRI
あのでっかいアンテナのでっぱりが無ければかなりましな端末なんだがな。
209非通知さん:04/04/03 10:20 ID:XFUdqT5u
液晶裏側のあのヒンヤリ感が好きな俺は変ですか?
210非通知さん:04/04/03 11:21 ID:+RFMRIDK
存在自体が負け組
211非通知さん:04/04/03 11:22 ID:+g75haeA
>>209
変でつ。正直きもいです。
212非通知さん:04/04/03 11:23 ID:+g75haeA
>>210
君が負け組み。
213非通知さん:04/04/03 11:40 ID:dvpaIFN6
曙vs武蔵が見れなかったとき、この携帯が
欲しいと思ったよ
214非通知さん:04/04/03 11:41 ID:kc6X5HME
某ショップにて¥0。
携帯TVに即解しようかな?

札幌でつ。
215非通知さん:04/04/03 11:44 ID:i+UxcLr3
>>213
どうしてあなたはいつも暴力なん?
216非通知さん:04/04/03 11:45 ID:i+UxcLr3
>>214
一人で決めなさい。優柔不断やねん!
217非通知さん:04/04/03 12:00 ID:uRo/YOwO
プロ野球始まったこれからがこの端末の出番さ
218非通知さん:04/04/03 12:56 ID:i+UxcLr3
>>217
出番では、ありません。本当の出番は、SJ年H月。
219非通知さん:04/04/03 13:02 ID:ShxOdLWS
亀レスながら
>>178
激しくワラタ
220219:04/04/03 13:03 ID:ShxOdLWS
ageちまった…
吊って来ます。
221非通知さん:04/04/03 17:40 ID:TO84iA6/
今まで見れてたムービーが何故か再生できないファイルですとなります。
どうしたら直りますか?
222非通知さん:04/04/03 18:28 ID:2gRC7pRI
今日601Nが新規0円、機種変5250円という広告が入ってた。
ついに0円機種になっちゃったよ。

小型モニターとしても使えるみたいで欲しかったんだが、
NEC機はアンテナの出っ張りが気になってしょうがないから、
サンヨーがV801SAにTV機能を付けるまで我慢する。

V801SHのでっかいアンテナは萎えるね。上位機種なのにデザイン的に後退してる。
223非通知さん:04/04/03 18:59 ID:0Ii52Mco
すみません、V601Nのジャストサイズの壁紙ってドット数いくらで形式は何ですか?
224非通知さん:04/04/03 19:11 ID:1sYDRX/l
>>223
180*160、Jpeg形式(メイン)

この携帯ではミスタードリラー未対応だった・・・
J-N51では対応しているのに、なんで?
225非通知さん:04/04/03 19:19 ID:0Ii52Mco
180が縦ですよね?このサイズの画像が大きすぎるってんでひらけないんですよ。
226非通知さん:04/04/03 20:05 ID:abMmN2Dd
>>221
一度、カメラに鼻くそをつけてみよう!!
227非通知さん:04/04/03 20:07 ID:abMmN2Dd
>>222
そんなんしったこっちゃないねん!それがどーしてん?文句あるか?
228非通知さん:04/04/03 20:07 ID:abMmN2Dd
>>そんなんしったこっちゃないし!!それがどないしたん?!もんくあるか?
229非通知さん:04/04/03 20:08 ID:abMmN2Dd
>>223
あやまるぐらいならカキコすんな!
230非通知さん:04/04/03 20:10 ID:abMmN2Dd
>>224
知るか!もう、N51は忘れろ!!お前ら。N51に未練たらたらやな!前を見て生きていけ!バーカ!
231非通知さん:04/04/03 20:11 ID:abMmN2Dd
>>225
どうすればいいんでしょうかねえ。いい方法は、見つかりましたか??縮小してみては??
232非通知さん:04/04/03 20:43 ID:abMmN2Dd
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
233非通知さん:04/04/03 20:47 ID:abMmN2Dd
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。
う〜ん…もうちょっと頑張ってみようかな。


234:04/04/03 21:04 ID:we5lkh0F
http://www.telecomi.biz/backnumber_tc/interview_tc_0404.htm
Pにしよう!!vodaにも出すって社長言ってるし
N51自分使ってて妹V601Nだけど、N51の法がバランスいい
235ほなみ:04/04/03 21:25 ID:eHmnvhjV
ボーダフォンの料金未払者のリストが流出しているようです。ボーダフォンの社員に
なりすまして督促の電話がかかってくるそうです。銀行支店名や口座番号などを伝え
てそこへの入金を促すようですよ。皆さん気をつけてください。と同時にボーダフォ
ンの社員の方見ていましたら早急に調査することをお勧めしますよ。ただでさえボー
ダフォンの純増数が主要3社で最下位なのですからこの問題が大きくなればボーダフ
ォンにとって命取りになるのではないでしょうか。宜しくお願いします。
236非通知さん:04/04/03 22:00 ID:Dc1BEcYH
601Nってボタンの反応速度遅くないか?
てなわけで901SHに期待
237ほなみ:04/04/03 22:07 ID:1hZmqiIE
>>235
遅くない。むしろ早すぎる!勝手に期待しとけ!あーほー。
238ほなみ:04/04/03 22:08 ID:1hZmqiIE
>>234
そんなんしったこっちゃない。いいかげんにしてよ。
239非通知さん:04/04/03 23:03 ID:8yR0e6VH
消防しかいないスレとはここですか?
240非通知さん:04/04/03 23:38 ID:yDA6jYR5
>>236
はげしく同意。フリーズもたまにするね。
241非通知さん:04/04/04 03:35 ID:p8VkIhRF
さいたま在住。ビックで安くなってたから買っちゃった。
イイ。しかしうちは良く考えたら電波障害の地域に当たるということを忘れており、
部屋でも外でもかなりの砂嵐。
東京まで出かけるとものすごくクリアなんだが…」
242非通知さん:04/04/04 04:25 ID:Mv/+owT8
これってモニターにはなるんですか?
243非通知さん:04/04/04 04:46 ID:vlHcQVvl
現在ボーダフォンの機種(SH08)を使ってるんですけど、
携帯テレビ用としてこの機種を買おうかと思ってます。
そこで、新規で601Nを申し込んで即日解約、という風に
すれば純粋にテレビとしてだけ使うことは可能でしょうか?
その場合は「本体の価格」プラスどのくらい費用がかかりますか?
244非通知さん:04/04/04 04:55 ID:SXbiKz8p
>>243
本体の価格がハピボ必須だとしてプラス1マソ、年割必須としてプラス4K。
それに日割りの基本料金。
245非通知さん:04/04/04 07:10 ID:ZM8bRdXD
折れ、S亀で2940円(年割なし)で購入!
絶対これ以上下がりません!と謂っていたのに翌日税込み2000円!
折れ、頭にきて翌日即解したぞ!
当日解約はよくないが、1日使えば全く問題ないぞ。
246243:04/04/04 07:32 ID:vlHcQVvl
>>244
なるほど、本体は2,3千円としてもトータルは結構かかるんですね・・・
携帯テレビが欲しくて電気屋とかみたけど、みんな2万円以上で結構ボディがでかくて・・・
携帯だからバッテリーは少ないだろうけど1万未満ならって思ったんだけど。
うーん、もうちょっと考えてみるかー。
ありがとう!
247user1:04/04/04 08:56 ID:XavRJTA+
TVスピーカー、内側につけられなかったものか
248非通知さん:04/04/04 09:46 ID:+KfQQ/ee
151 :145 :04/03/30 00:33 ID:/akA4F74
>>149
折れ、年契約なしで2940円で購入。
翌日2100円だったので、頭にきて即解約。
今まで、1円機種(値切って)しか買ったことなかったので、ショック!
年契約なしで1円だったらまた契約したいので、情報求む!
249非通知さん :04/04/04 10:24 ID:woHEvJlB
>>234
601NとN51持ったかんじはバランス、薄さとも
誤差の範囲に感じた
250ほなみ:04/04/04 11:50 ID:vIDfk1/f
愛してる。
251ほなみ:04/04/04 11:59 ID:vIDfk1/f
好き。
252ほなみ:04/04/04 11:59 ID:vIDfk1/f
GONE。
253ほなみ:04/04/04 12:00 ID:vIDfk1/f
TO BE LOVED。
254ほなみ:04/04/04 12:01 ID:vIDfk1/f
LOVE。
255ほなみ:04/04/04 12:01 ID:vIDfk1/f
愛されたい。
256ほなみ:04/04/04 12:02 ID:vIDfk1/f
愛したい。
257ほなみ:04/04/04 12:03 ID:vIDfk1/f
会いたい。
258ほなみ:04/04/04 12:04 ID:vIDfk1/f
会いたい。
259ほなみ:04/04/04 12:04 ID:vIDfk1/f
会ってみたい。
260ほなみ:04/04/04 12:05 ID:vIDfk1/f
to be or not to be♡♡♡
261ほなみ:04/04/04 12:07 ID:vIDfk1/f
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
262非通知さん:04/04/04 12:07 ID:LBokqPgM
263ほなみ:04/04/04 12:08 ID:vIDfk1/f
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
264ほなみ:04/04/04 12:10 ID:vIDfk1/f
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
265ほなみ:04/04/04 12:11 ID:vIDfk1/f
ハートばっかり♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
266ほなみ:04/04/04 12:12 ID:vIDfk1/f
t.A.T.u.
267ほなみ:04/04/04 12:13 ID:vIDfk1/f
EXILE。
268ほなみ:04/04/04 12:14 ID:vIDfk1/f
ケミストリー。
269ほなみ:04/04/04 12:14 ID:vIDfk1/f
笹川美和。
270ほなみ:04/04/04 12:14 ID:vIDfk1/f
浜崎あゆみ。
271ほなみ:04/04/04 12:15 ID:vIDfk1/f
ダウンタウン。
272ほなみ:04/04/04 12:16 ID:vIDfk1/f
上沼恵美子。
273ほなみ:04/04/04 12:17 ID:vIDfk1/f
やしきたかじん。
274ほなみ:04/04/04 12:18 ID:vIDfk1/f
平原綾香。
275ほなみ:04/04/04 12:20 ID:vIDfk1/f
         |
           /\
          /   \
           ̄ ̄ ̄ ̄                  _
                             _'´_ ミミ
                           ||  ひ` 3彡
                           ||   匸 イ、_
                           || ,イ:〈Y〉::::::l\
                           |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´
‐ '' ´    ‐ '' ´    
276ほなみ:04/04/04 12:22 ID:vIDfk1/f
             ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` )<  通報しますた
          /,  /    \
         (ぃ9  |   __i   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、  l__l
         /   ∧_二,/_/
         /   /
        /    \
277ほなみ:04/04/04 12:24 ID:vIDfk1/f
             /_____________/ ..|
             | ___________   .|  |
             | | ( ^▽^) かおりん祭    |   |  | < 新スレおめでとうございまーす♪
             | | 祝 新スレ♪  祭会場 |   |  |
             |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .|  |
             | □ □ □ □ □ □ □ □ □  |  |
             | □ □ □ □ □ □ □ □ □  |  /
    オメー!!!.      | □ □ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| □ □  | ./
 オメー  ......λλλλλλλλλλλλλλ|____|/  新スレおめ!!
 ...λλλλλλ λλλλ λλλλλλλλλλλλλλλ.....
....λλλλλλλλλλλλλλ λλλλ λλ λλλλλλλ......
    オメー ......λλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλ...
         オメー.......λλλ λλλλλλλλ..........オメー


278ほなみ:04/04/04 12:25 ID:vIDfk1/f
,-――――――――――─────────────
    | つまりは石の中というわけか?
   `──v────┬───――────────────
                 | さ、さあ…?
                `────v──────────────
            、
            |`'ー-、,_
      .,/i/i   リハリルレ〈/
     .ミ 、i    ノi、゚ヮ゚从ト
     ハ /\_!、,r‐(j)nとj⌒)ー.、
   .〈 (つ旦c_n_ ̄旦 ̄ ̄c∧_∧
    ,ソ -、/  ̄    / ̄.(∀・ ;)
   (::::::'/        ̄ ̄∠⌒ヽ  )^ヽ‐')
   ヽ::/'ー------------‐''′() ゝ⌒ヽー'´
     l:::..@  @:::...   @ヽ;;  )' ノ ノ
     ヽ;;; @   :::;;;;;;@  @:;ノ ノノ
       `'ー--‐''" `'ー-‐''"   '´ 
279非通知さん:04/04/04 15:54 ID:ddg+BieF
980円で買ってきた。
壁紙とか設定したら解約します。
280非通知さん:04/04/04 16:05 ID:c3/ldZyY
そんなに安くなったのか…
漏れはこの機種メインで使うけど、カードリーダーとか赤外線目当てでどっかのメーカー即解してみようかなあ…
281非通知さん:04/04/04 16:15 ID:ddg+BieF
背面液晶用壁紙サイズって幾つ*幾つ?
282非通知さん:04/04/04 18:06 ID:2Qy4iPe+
>>281
背面液晶?!
283非通知さん:04/04/04 18:07 ID:2Qy4iPe+
>>282
それが、どーした?
284非通知さん:04/04/04 18:07 ID:2Qy4iPe+
>>283
いや、別に…。
285非通知さん:04/04/04 18:08 ID:2Qy4iPe+
>>284
じゃあ、聞くな!
286非通知さん:04/04/04 18:09 ID:2Qy4iPe+
>>285
いいやんけ!何のために、スレがあると思ってるん?
287非通知さん:04/04/04 18:09 ID:2Qy4iPe+
>>286
うるさい!
288非通知さん:04/04/04 18:10 ID:2Qy4iPe+
お前の方が、うるさい!
289非通知さん:04/04/04 18:10 ID:2Qy4iPe+
>>287
お前、もうこのスレくんな。
290非通知さん:04/04/04 18:11 ID:2Qy4iPe+
>>288
また、お前か!
291非通知さん:04/04/04 18:11 ID:2Qy4iPe+
>>290
そうや!何か、文句あるか!
292非通知さん:04/04/04 18:12 ID:2Qy4iPe+
>>291
だから、このスレ来るなって言ったやろ!
293非通知さん:04/04/04 18:13 ID:2Qy4iPe+
>>292
お前に、来るなと言われる筋合い無いわ!
294非通知さん:04/04/04 18:14 ID:2Qy4iPe+
>>293
お前が来ると、荒れるねん!
295非通知さん:04/04/04 18:14 ID:2Qy4iPe+
>>294
荒れません。
296非通知さん:04/04/04 18:15 ID:2Qy4iPe+
>>295
荒れるし!みんなから、来るなって言われたやろ。
297非通知さん:04/04/04 18:16 ID:2Qy4iPe+
>>296
言われたけど。。。
298非通知さん:04/04/04 18:17 ID:2Qy4iPe+
>>297
じゃあ来るな!
299非通知さん:04/04/04 18:18 ID:zPacMBXW
>>282-298
そろそろ突っ込んでほすぃ?
300非通知さん:04/04/04 18:19 ID:2Qy4iPe+
>>298
ごめんなさい!友達の、芥川龍之介が勝手にカキコしてん。だから、またこのスレに来ていい??
301非通知さん:04/04/04 18:20 ID:2Qy4iPe+
>>300
いいよ。僕も、たまにそんなんたまにあるから。
302非通知さん:04/04/04 18:21 ID:2Qy4iPe+
>>301
今度、会わない??
303非通知さん:04/04/04 18:21 ID:2Qy4iPe+
>>302
会う!明日は??
304非通知さん:04/04/04 18:22 ID:2Qy4iPe+
>>303
いいよ!梅田で、どう?
305非通知さん:04/04/04 18:23 ID:2Qy4iPe+
>>304
OK!何時にする??
306非通知さん:04/04/04 18:26 ID:2Qy4iPe+
>>305
えー…。明日は、天までとどけみたいから一時にヘップの交差点で待ち合わせ!♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
307非通知さん:04/04/04 18:27 ID:2Qy4iPe+
>>306
分かった!ホモ同士仲良くやろーな!
308非通知さん:04/04/04 18:27 ID:2Qy4iPe+
>>307
ホモちゃうし!明日行かない!
309非通知さん:04/04/04 18:28 ID:2Qy4iPe+
>>308  
ゴメン!絶対に会おうな♪明日が、楽しみ!
310非通知さん:04/04/04 18:29 ID:2Qy4iPe+
>>309
ゴメン。ホモでした!では、明日!バイバイ♪
311非通知さん:04/04/04 18:31 ID:2Qy4iPe+
>>299
zPacMBXW
何を突っ込むんですか?!
312非通知さん:04/04/04 18:39 ID:zPacMBXW
>>311
( ・∀・)ジサクジエンと…
あれ言ってホスィくて書いてるんじゃないの?
でももう少し面白い自作自演を書けと小一時(ry
313非通知さん:04/04/04 18:42 ID:2Qy4iPe+
>>312
自作自演とちゃいますよ!ちゃんと、ID見ましたか?!
314非通知さん:04/04/04 19:11 ID:c3/ldZyY
黒と白ってキーの部分何色に光るんですか?
315非通知さん:04/04/04 19:19 ID:zPacMBXW
>>313
( ゚Д゚)ハァ?2Qy4iPe+ダロ??
自作自演も分からないのにやってんじゃねyo一回逝って来い!
316非通知さん:04/04/04 20:13 ID:ZuBaCGdT
>>2Qy4iPe+
荒らすならせめてもう少し面白い事書け、ヴァカが
とりあえず病院逝ってこい
317非通知さん:04/04/04 20:28 ID:l+Q7XBEj
とりあえず通報しておきました。
318非通知さん:04/04/04 21:13 ID:yOFC6zG8
ごめんね〜素直じゃなくて〜♪
夢のな〜かな〜ら言〜える〜♪
思考回路は〜ショート寸前♪
今すぐ〜会いたいの〜♪
319非通知さん:04/04/04 21:19 ID:yOFC6zG8
>>315
自作自演の意味ぐらいわかるわ( ゚Д゚)ハァどこに行けばいいんですか??
>>316
荒らしてません(泣)いい病院紹介してください。がんの時に行くから!♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
>>317
どこに通報したんですか??
320非通知さん:04/04/04 21:34 ID:a8OuAz4y
321非通知さん:04/04/04 21:38 ID:hhT1df7t
なんつーか、エライのがいるな
322非通知さん:04/04/04 21:57 ID:yOFC6zG8
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i      ぬるぷおぉぉぉーーーー!!
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
323非通知さん:04/04/04 22:08 ID:8115VKx8
ぬるぽぉぉっぉぉぉぉおぉぉっぉぉおぉおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
324非通知さん:04/04/04 23:02 ID:9MWS0AKc
っていうか、いいかげんアクセス制限して欲しい。
引きこもりの自作自演とか見てて辛い。
325非通知さん:04/04/04 23:11 ID:PVokjdpQ
携帯・PHS板の荒らし対策
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1072020549/

ここに通報されたよ、IPが分かるから…
規制の対象になりますよ。


もうやめとけ
326非通知さん:04/04/04 23:53 ID:JeXE5Lw7
背面液晶を立て表示にできないの?
327非通知さん:04/04/04 23:54 ID:gJ5AsP2U
規制はありがたい。
で、黒と白の機種はキーの部分何色に光るんですか?
328非通知さん:04/04/05 00:17 ID:1lpHQ2qE
>>327
黒は赤く光ります
329非通知さん:04/04/05 10:04 ID:lbXmGLMH
ライトの色は、色は変えられないんですか?
330非通知さん:04/04/05 14:26 ID:gEFPDksm
>>327
白も赤く光ります
331非通知さん:04/04/05 15:10 ID:gEFPDksm
332非通知さん:04/04/05 17:11 ID:HV8pyZzJ
ごめんね〜素直じゃなくて〜♪
夢のな〜かな〜ら言〜える〜♪
思考回路は〜ショート寸前♪
今すぐ〜会いたいの〜♪
333非通知さん:04/04/05 18:13 ID:lnqOCsBS
ごめんね〜素直じゃなくて〜♪
夢のな〜かな〜ら言〜える〜♪
思考回路は〜ショート寸前♪
今すぐ〜会いたいの〜♪
泣きたく〜なるよな〜******♪
電話も〜できない〜******♪
Q,*は、なんでしょう???
334非通知さん:04/04/05 20:07 ID:STcIyZIU
久しぶりのせらむんヲタですかい?
335非通知さん:04/04/05 21:43 ID:DZK9SAZT
>328
>330
ありがとう
素朴な疑問だったのです…

漏れは赤ユーザー。
今日は埼京線の駅高架ホームからよくTVが映ったぜー
ビルの陰だと全滅だけどなー
336非通知さん:04/04/05 22:51 ID:z2nus6Gk
何も知らずに年契無しで17800円で買っちゃったよ・・・
337非通知さん:04/04/05 23:17 ID:DZK9SAZT
>336
高ッ!
店によっちゃあ滅茶苦茶差があるからな〜
338非通知さん:04/04/06 00:42 ID:/mZq7hyP
何も知らずに年契なしで、2940円でカッチャッタよ〜!
ショック!今は税込み2000円。
契約翌日解約したが940円損したよ〜!!!
339非通知さん:04/04/06 00:49 ID:u4bW6C1y
4月になったら値段もとに戻るって言われたんだけどな、巨亀の店員に。
340非通知さん:04/04/06 09:45 ID:JPCCg4uC
>>336
高い!どこの地域に住んでるんですか?
341非通知さん:04/04/06 13:26 ID:r8pA96x7
>>338
安い!どこの地域に住んでるんですか?
342非通知さん:04/04/06 17:40 ID:T7A6DQmQ
980円で年契なしなら買ってもよい。次の日解約。手数料も含めて全部で4000円以下にしたいね
343非通知さん:04/04/06 20:59 ID:Ncfi9l6i
えー有楽町の祖父で1800円。
ビックカメラで13300円位。
3月いっぱいはビックも2000円くらいだったんだが
店員さんにきいたらセール期間で値段が変わったりするとのこと。
にしてもその変わり様はどうだろう…
344非通知さん:04/04/06 21:21 ID:nOo2zaO8
>>343
地域と店によって違うんですね。
自作自演のひきこもりは、最近来ないな。どこ行った?
345非通知さん:04/04/06 22:31 ID:Ooa9EXqs
>>344

来なくて良い。
346非通知さん:04/04/06 22:33 ID:4eLDcSWH
アク禁だろ?ヴァカなやつだ
347非通知さん:04/04/07 04:19 ID:5SMg9pLI
ID:vIDfk1/f = u149056.ap.plala.or.jp
348非通知さん:04/04/07 04:20 ID:5SMg9pLI
ID:2Qy4iPe+ = s180135.ap.plala.or.jp
349非通知さん:04/04/07 09:44 ID:e9mQQhB4
>>343
セール期間で値段が変わるってことは、高くなることは、ありえるんですか?
350非通知さん:04/04/07 12:11 ID:fbEb2jTI
そりゃあるだろ。
0円なんてメーカーからバックが無ければやってられんでしょ。
351非通知さん:04/04/07 12:49 ID:RkaOUM2+
>>350
関西は、高いです。さっき調べたんですけど、関西のNの値段が上がってました。もちろん安くなってるとこもあります。関西に0円の店なんてありません。北海道の方が安いのかな?
352非通知さん:04/04/07 13:14 ID:AdE6sERo
まあ、関西が正常なのだが
353非通知さん:04/04/07 16:28 ID:M5bRLkSE
ボーダフォン、テレビチューナー内蔵の新端末「V401T」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18399.html
354非通知さん:04/04/07 16:55 ID:i+JN/DaJ
>>353
パケ機でSDカード使えたら考えるんだが
355非通知さん:04/04/07 18:42 ID:JlLahS4X
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ          /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ((( )))_______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ;´Д`)..____|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください

356非通知さん:04/04/07 19:29 ID:lNy/6qHv
>>352
そうですね。携帯の本体には、かなりのコストがかかってますもんね。ありがとうがざいます。
あと、V401Tが、発表されましたね。ラジオがついてるし、QVGAが付いてますね。
357非通知さん:04/04/07 20:19 ID:EzN6/LIf
これって他社に写メール送れるんですか?
358非通知さん:04/04/07 20:23 ID:lNy/6qHv
>>357
これって何ですか。7メールとか使えば、遅れますよ。
359非通知さん:04/04/07 20:32 ID:sNFwVclh
6月から地上デジタルでしかテレビが観れなくなるみたいですが、この機種に内蔵されているテレビも使えなくなるのですか?・゚・(ノД`)・゚・。
360非通知さん:04/04/07 20:34 ID:Bft1/MIs
>6月から


今年じゃないとだけ釣られておく。
361非通知さん:04/04/07 20:36 ID:JDouWAKg
>>359
地上アナログはまだ数年はやる。
V601Nのほうが停波の数年前に寿命切れになるのは確実だし、第一そんな
ことがあったら今電器屋で売ってる10万円以下のテレビはことごとくゴミ
で捨てるかチューナーを買い足すしかなくなる。
362非通知さん:04/04/07 20:39 ID:lNy/6qHv
>>359
本当ですか?!
・゚・(ノД`)・゚・。
地デジ内臓携帯、欲しいな。
機種によって、テレビの電波の感度は違うんですか?Nのテレビは、最悪です。
363360:04/04/07 20:44 ID:sNFwVclh
>>361

>>362

即レス感謝します。

じゃあ、この機種のテレビや携帯テレビなどでも、まだしばらくの間は使えるということですね?ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・。ヨカッタ
364363:04/04/07 20:45 ID:sNFwVclh
すいません、レス番間違えました(;´Д`)
365非通知さん:04/04/07 20:48 ID:lNy/6qHv
>>364
何番ですか??
366非通知さん:04/04/07 21:05 ID:sNFwVclh
>>365

360と361に対して

でした
367非通知さん:04/04/07 21:12 ID:nPTk4/27
むう。漏れが買ったとたんに新製品の発表か…
まぁ安く買ったもんだし割り切るとするか…デザインも601Nのほうがイイし…
368非通知さん:04/04/07 21:16 ID:lNy/6qHv
>>366
そうですか…。悲しいです(笑)
366さんは、何の機種使ってるんですか?
369非通知さん:04/04/07 21:18 ID:Bft1/MIs
あっちは非パケだからね。そのへんで甲乙つけがたい。
370非通知さん:04/04/07 21:19 ID:R7iX0Raf
電波の感度はどうなんだろう。テレビの
371非通知さん:04/04/07 21:20 ID:Bft1/MIs
369は>>367あてね
372非通知さん:04/04/07 21:27 ID:poH9MJCF
たしか、2011年までだっけ。。。>アナログ放送
373非通知さん:04/04/07 21:31 ID:lNy/6qHv
>>372
2011年の7月。
374非通知さん:04/04/07 21:33 ID:nPTk4/27
漏れなんてこの機種で2年持つかどうかもぁゃιぃというのに
(飽きっぽいんで
375非通知さん:04/04/07 21:42 ID:fbEb2jTI
こないだからデジタル放送は全部コピーガードがかかって、B-CASカードささないと見れないんだが、
デジタルチューナー内蔵携帯を作るとSDでB-CASカードを作ってくれないと面倒なことになるような。
376非通知さん:04/04/07 21:50 ID:nPTk4/27
面倒ですね
377非通知さん:04/04/07 22:36 ID:P7ClZA0V
>>94 Σ(゚Д゚)マジ?!

携帯万能12の ケーブル付き買おうと思ってたんだけど。
378非通知さん:04/04/07 22:44 ID:kgxx4R8K
age房大量ハセーイ!?
379非通知さん:04/04/07 22:46 ID:nPTk4/27
赤外線便利ですよ
ノーパソかPDAつかってて赤外線ポート付いてたら試してみれ
漏れは当分ケーブル買うのやめる…本体より高いなんてバカらしい
380非通知さん:04/04/08 00:15 ID:bLUg0lvf
>>377
ソースネクストの軽快電話付属のケーブルで吸い出してる。
TDKのみって事は無いでしょ
381非通知さん:04/04/08 09:54 ID:exnV0uio
>>374
金があるなら、いいんじゃないですか?思い立ったら、すぐ行動!
382非通知さん:04/04/08 10:47 ID:/jCTmQkf
V401Tを即解してPj化する奴、いるんだろうなあ…。

一瞬V401Tが羨ましくなったけど非パケ機だからいいやと自分を慰める俺。
383非通知さん:04/04/08 20:31 ID:YHce1uM/
新しいウンコと古いウンコ。
どっちもウンコに違いない。
384非通知さん:04/04/08 21:58 ID:L8FiHrV9
便秘のウンコと下痢のウンコはかなり違うけどな
385非通知さん:04/04/08 22:04 ID:+hIEPrmD
>383はウンコで通話ができるらしい
386非通知さん:04/04/09 00:34 ID:z3uxDqcf
でもウンコとカレーは食べてみないと分からないよ。
387非通知さん:04/04/09 10:15 ID:abV7VDxI
>>386はクリリン
388非通知さん:04/04/09 18:36 ID:4LL3GkjS
みんな汚いわ〜☆★
389非通知さん:04/04/09 21:46 ID:z3uxDqcf
カレーと思ってパクって食べたらウンコだった!!ってショックだろうね。
でもウンコって本当はどんな味がするの?俺食ったことないから分かんない。
390非通知さん:04/04/09 21:54 ID:wlOt/n6q
バウリンガルを発達させて、あらゆる動物の言語を翻訳できるように
すればウンコに群がる虫に聞くことも出来るようになるかも(w
391非通知さん:04/04/09 23:00 ID:M8bsfmc+
ウンコはにがいらしい?
392非通知さん:04/04/10 03:47 ID:nPJN1oBp
ウンコ=V601N(ゲラ
393非通知さん:04/04/10 12:53 ID:5FW8XRtA
「カーソルを移動で試聴」などでメロディ演奏が聞こえないのは何か設定が影響してますか?
テキストブラウズのサウンドダウンロードもONだし、マナーモードにもなっていないのだけど…
394非通知さん:04/04/10 13:08 ID:n5v74VdS
>393
J-N51なら着信音量設定でWebとかステーションをサイレントに
してたら鳴らんけどV601Nもそうかな。
395非通知さん:04/04/10 16:46 ID:VjnTNjZY

      //
    / .人        _________
    /  (__) パカ   /
   / ∩(____)   < ウンコでテレビが見れまスカー?
   / .|( ・∀・)_   \
  // |   ヽ/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  " ̄ ̄ ̄"∪  
396非通知さん:04/04/10 22:09 ID:kIofr/Ob
漏れ、2月のバレンタインキャンペーンで嫁さんのSHと共に0円で購入したわけだが、2ヶ月経って漏れの方が勝ち組であると確信した。
漏れにはスパムメールがほとんど来ないのに、嫁さんのSHには一日十件以上のスパムが来る。
この差はなんだろう?漏れは最初に登録されていたメールアドレスのまま。嫁さんは自分なりのメールに変更した。

いったいなんでだ?
397非通知さん:04/04/10 22:22 ID:c6oecyq8
>>396
それは機種による問題じゃないだろ。
アンケートや懸賞、何かの会員登録とかで携帯アドレスを書いてないか。
世の中信用出来ないものだし身内以外に携帯アドレスは晒さないのが吉。
398非通知さん:04/04/10 22:25 ID:kIofr/Ob
嫁さんのは天気予報を表示するように設定した。
それ以外はまったく何も登録していないんだがな・・。不思議だ。
399非通知さん:04/04/10 22:30 ID:c6oecyq8
>>398
運悪く、嫁さんのほうにだけ3月24日以前にメアド抜き目的の電番
スパメが来てしまったとか・・。
400非通知さん:04/04/10 22:31 ID:kIofr/Ob
>>399
その3月24日というのは何かが変わった日なのですか?
401非通知さん:04/04/10 22:36 ID:c6oecyq8
>>400
詳細はこのスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076092147/l50
で、3/24にこの問題はメールの仕様変更で解決した。
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2004/040324_2.pdf
402非通知さん:04/04/10 22:46 ID:kIofr/Ob
サンクス子

ただ、その後28日に一度メールアドレスを変更したんだよねん。
403非通知さん:04/04/10 22:48 ID:c6oecyq8
>>402
さすがにそこまで来るとちとわからん。
404非通知さん:04/04/10 22:51 ID:kIofr/Ob
ごめん。2/28に変えたんだって。

つまりもう一度変えれば来ないということですね。ありがとー。
405非通知さん:04/04/10 22:52 ID:8aCqq0lv
あー漏れ601Nだけど「写真とったよ!見て見て」みたいな宣伝メールがスカイメールで来る。うざい。
406非通知さん:04/04/10 22:58 ID:kIofr/Ob
漏れは2/14の契約以来トータルで5件のスパムを受け取った。

前述の嫁さんのスパムは今日だけで5件は来ていたようだ。
たまたまもれの電話番号が080で嫁さんのが090だったのでその電番抜きスパムが漏れの所に来なかったのかも。
407非通知さん:04/04/10 22:59 ID:kIofr/Ob
そういえばその直前のDDIポケットの時は悲しいくらいにスパムって来なかったっけなぁ。
408非通知さん:04/04/10 23:29 ID:g2iHx0bU
職場がビルの地下なんだけど
電波が確実に入らない!!
ので直前のDDIポが未だに解約できないでいる…早く転職すればいいんだけど
409393:04/04/11 00:09 ID:nwqDJZNm
>394
正にその通りでした!
感謝感激です!
410非通知さん:04/04/11 01:03 ID:eOp0g1Ri
俺は「調査依頼の件」っていうなんかの報告書みたいなのが来たよ。
そのあと、同じ奴からアドレスを一文字間違えましたーってのが来て
最後に、間違えたのも何かの縁なのでここのURL見てね。みたいなのが来た。

この3通は、3段オチみたいでちょっと面白かった。
411非通知さん:04/04/11 02:50 ID:d42nm845
ただ単に、嫁さんの不倫してる相手がどっかにアドレス流しただけでしょ?
そういうのってよくあるよ。
412非通知さん:04/04/11 16:24 ID:fgHaSM2n
有楽町の祖父で新規2000円だったから買おうと思うんだが、
手数料2700円はその場で払えるの?
それだったら、祖父カードのポイント使えるので便利なんだ
413106 (113,118,120):04/04/11 18:36 ID:SngGbzOQ
106,113,118で相談に乗ってもらった者です。

色々考えた結果、最終的にV601SHにすることにし、
一昨日委託店(っていうんですかね?)で配送の申し込みをしてきました。
火曜日の到着が楽しみです。

私の相談に乗っていただいた、
107さん/109さん/110さん/114さん/117さん/119,121さん
今更ですが、本当にありがとうございました。

私事で申し訳ありません。失礼いたしました。
414非通知さん:04/04/11 18:40 ID:pzbyKBux
>>412
翌月引き落とし。
415非通知さん:04/04/11 22:36 ID:gloIdyZc
有楽町祖父、まだ2000円だった?
たまに万円台に戻るよ、気をつけて ノシ
416非通知さん:04/04/12 16:27 ID:Ii456L9G
V401Tが店頭に並んだら1円かな
V402SHが並ぶ頃には・・・ないだろうな
417非通知さん:04/04/12 16:34 ID:oSu+yzmn
この前、このスレを荒らしてすみませんでしt。もう二度としません。これからも、宜しくい願いします。
418非通知さん:04/04/12 16:41 ID:JxsC9VCF
N51 -> V601N への機種変はいくらぐらいが相場ですか?
419非通知さん:04/04/12 17:53 ID:4sPffZ63
面白い裏技発見したんで、もし既出でしたらすみません
画像の商品はV-601Nで受信できたので報告します
そうなるとますます電車の盗撮が・・・ウハウハですよ
画像とり放題です。お試しあれ
http://img109.ac.yahoo.co.jp/users/7/2/7/8/mitsumiya1997-img600x458-1081601289audio6900set.jpg
420非通知さん:04/04/12 18:34 ID:A7DQB1rK
>>417
よろしく!もうスレ荒らすなよ!(・A・)
421帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/04/12 19:30 ID:UN9yDu7S
>>419
今頃やってんのけ? かなり前から発売されてる商品じゃん

なつかすぃー

前にV-601N持ってたんで動作確認はしたよ

画質がイマイチだけど防犯に使えるよな
422非通知さん:04/04/13 13:49 ID:GO2kuQdx
ラオでTV付き見た。外部アンテナ?らしく画像はくっきり、ごきげんようやってた。
内臓アンテナだとそれなりなのだろうな

>Q.解約してもTV見られますか?
>A.見られます

カーナビよりちょい汚いぐらいを予想。地下鉄じゃアウトだろうな
423非通知さん:04/04/13 19:00 ID:I/F5MtN4
カーナビより綺麗なのだが・・
424非通知さん:04/04/13 19:57 ID:hwA5hHr3
これより汚い画質のカーナビ?
捨てちまえ、そんなゴミ
425非通知さん:04/04/13 20:16 ID:I/F5MtN4
つか、チューナー性能の話
426非通知さん:04/04/13 22:01 ID:+SWmLM7m
普通カーナビならまともなアンテナがついているからなぁ、
その辺も考えると素の601NよりTV映りが悪いナビがあったら
捨ててしまって良い予感。
427非通知さん:04/04/13 22:28 ID:ygnjE7+Q
voda以外のキャリアからTV付きの話はないのけ?
そこそこ需要がありそうな気もするんだが
428非通知さん:04/04/13 22:37 ID:usEr2fzG
なんで売れないの?
429非通知さん:04/04/13 22:44 ID:I/F5MtN4
>>426
アンテナがまともだろうがチューナー性能が悪けりゃ駄目だっつーの
実際に比べてから物を言いたまえw
430非通知さん:04/04/13 23:13 ID:hwA5hHr3
>>429
お前が電波受けてんじゃないか?
431非通知さん:04/04/13 23:42 ID:usEr2fzG
機種変更しようと思ったけど、新規のが安いね
432非通知さん:04/04/14 00:32 ID:HVPWcHSz
>>429
チューナー云々じゃなく601Nとカーナビのテレビの絶対性能の話な。
ナビはうちのボロから連れの最新機種まで色々見てきているし、
601Nは半同棲の相方が持っているから程度は知ってるよ。
で、その上で話しをしているんだがなにか?


>>431
601Nに限らず、国内における携帯電話は普通新規の方が安いよ。
433非通知さん:04/04/14 06:46 ID:sxeT7d4M
>>429

434非通知さん:04/04/14 16:58 ID:jAmBlIxa
ボーダじゃなければいいのに
435非通知さん:04/04/14 17:37 ID:F4xnQaHb
ボーダで契約しなきゃいいのに
436非通知さん:04/04/14 19:39 ID:wgA7S0mZ
最近、着信中に背面ディスプレイに何も表示されなくなった。
表示設定は変えてないはずだけど。
そのあと着信履歴のサイドボタン押してもなにもでてこないし。
437非通知さん:04/04/14 19:43 ID:msOFa75i
ごめんなさい。今の無視してください。
勝手にサイドボタン長押しされてて、表示固定に設定されてました。
438非通知さん:04/04/14 20:10 ID:N+mrwhoY
>>429
バカじゃねぇの、お前(ゲラ
439非通知さん:04/04/14 21:00 ID:zGM6roZo
相手してくれるまで粘着継続カコワルイw
440非通知さん:04/04/14 22:37 ID:QZc1APD0
>>420
ありがとうございます!とうとうプロバイダから警告が来ました。
441nakao:04/04/15 11:16 ID:bzQ92JzC
ネットで美人お姉さんのオマ○コが
クッキリハッキリ見れるサイトを発見しましたでつよ(*´∀`*)ハァハァ
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/sukebe_gazou/idol/

すごく美人なので感動でつよ(*´∀`*)ハァハァ
442非通知さん:04/04/15 17:56 ID:CGJ0yYi9
>>94
>デジカメ機能使えねえ・・・ TDKのケーブルじゃないとデータ吐き出せないってのは信じられないな。
本当ですか?
そもそも601N側はどこに挿すのですか?充電するところ?
ヤフオクで買うにもどれを買えばいいのか分からなくて。
厨質で済まないけど、教えてちょ。
443非通知さん:04/04/15 19:45 ID:f+bNXKzR
軽快電話に付属のケーブルが使えるよ
444非通知さん:04/04/15 21:02 ID:0T4C6ckJ
軽快電話Officeなら固定電話番号もてるな。信用上必要だし
445非通知さん:04/04/15 22:18 ID:wjaq/Glx
有楽町の祖父13300円に戻ってる・・・鬱だ・・・
446非通知さん:04/04/15 22:32 ID:6bFdANqt
お前ら赤外線使えよ!
447非通知さん:04/04/16 15:25 ID:eFKZqpPg
わざわざ赤外線モジュール買い足すよりケーブル買った方が安いからなあ…
最初から付いてるPCだったら良さそうだね
448非通知さん:04/04/16 18:39 ID:tXf5ilbF
びびびびびぃ〜〜〜〜!!!
449非通知さん:04/04/16 20:36 ID:l6P4BYOo
この機種2ちゃんのログなどのテキスト文書を
パソコンから転送して読むことはできますか?
450非通知さん:04/04/16 20:41 ID:UD9lCm9r
>>449
可能。ただし一つのファイルは20KBくらいまでしか保存できない。
それ以上の場合は複数のファイルに分割してから転送すればOK。
451449:04/04/16 20:58 ID:l6P4BYOo
>>450
できるんですか?知りませんでした。
赤外線でうまくいかなかったのでできないと思ってました。
452非通知さん:04/04/16 23:03 ID:qs1y8JUO
age
453非通知さん:04/04/16 23:57 ID:UD9lCm9r
>>451
赤外線はわからないけど、ケーブルでならできた。
ケータイファイル転送ヘルパー使ってね。
454非通知さん:04/04/17 09:55 ID:cNmANU8W
だいぶ遅い気もするけどレビュー
ttp://review.ascii24.com/db/review/ce/mp3/2004/04/14/649221-000.html
455非通知さん:04/04/17 14:06 ID:uESUjfD3
びびびびびぃ〜〜〜〜!!!
456非通知さん:04/04/18 12:09 ID:ntUYCxqW
601Nで、シチィホン契約に成功しました。
457非通知さん:04/04/18 14:17 ID:ntUYCxqW
601Nで、シチィホン契約に成功しました。
458非通知さん:04/04/18 14:20 ID:ntUYCxqW
601Nで、シチィホン契約に成功しました。
459非通知さん:04/04/18 18:28 ID:TbW3RPjP
素朴な疑問として、TVを観るのにお金がかかるのか? という点があるが、これは無料。ただし、ボーダフォンとの回線契約を解約すればTV機能は使えなくなる。

いや、みれるっしょ?
460非通知さん:04/04/18 21:58 ID:P3Qr1z0y
昔N05を使ってたのですが、
N05に比べてキーレスポンスはどうですか?
それと、受信メールフォルダはわけられるようになったのでしょうか?
461非通知さん:04/04/19 00:17 ID:ug7JywM2
>>456-458
3度も書くなよ…そんなに嬉しかったのか?
まあ、しちーほん化はvoda,tu-ka現行機種ほとんど可能だから驚くほどでもないわな
462KAZUHA:04/04/19 00:39 ID:70qtn7GU
よくサイドボタンでオフラインになってしまうのは
おれだけでつか?(閉じたときは無効にしてまつ)
463非通知さん:04/04/19 01:30 ID:9uc9WqEp
>462
漏れも一度なってびびった。解除の仕方をよく忘れるのでまたなったらどうしよう…

T9入力試用中…ビミョウな使い心地だ…
464非通知さん:04/04/19 10:05 ID:63cpN2C+
>>460
N05の時代は知らないですが、レスポンスは悪いです。

受信メールフォルダは分ける事ができますが、自動で振り分けるとかは出来ないように思います。
465非通知さん:04/04/19 15:56 ID:XSToL16k
age
466非通知さん:04/04/19 16:29 ID:Fvqne72G
>>460
自分のN05と比べると、キーがやわらかくなっています。
押しやすいけど、キーレスポンスは若干遅いような気が。

それから、受信メールは「自動振り分け設定」が出来るけど、
送信メールは出来ません。
467非通知さん:04/04/19 18:38 ID:gANKjJyJ
>>454
>  素朴な疑問として、TVを観るのにお金がかかるのか? という点があるが、これは無料。ただし、ボーダフォンとの回線契約を解約すればTV機能は使えなくなる。
468非通知さん:04/04/19 20:25 ID:UtERCHxy
>ボーダフォンとの回線契約を解約すればTV機能は使えなくなる。
これ、ホントか?
469非通知さん:04/04/19 21:15 ID:S/1yPPho
シチイフォン契約したかた、
TVは見られますか?
470非通知さん:04/04/19 21:57 ID:0al0wifX
空気を読まなくてすまん。

ボーダフォンは、土・日曜と祝日のボーダフォン同士の通話料が全国一律1分5円(税込5.25円)となる割引サービス
「ボーダフォンハッピータイム」を6月末で終了する、と発表した。昨年10月1日に導入してから、わずか9カ月での終了となった。
7月からは内容を刷新した割引サービス「ボーダフォンハッピータイム2」を開始する。同サービスでは、
土・日曜と祝日のボーダフォン同士の通話時間が5分を超過すると、その後の30分間の通話料が無料となる。
通話開始から5分間と35分以降は、契約している料金プランの通話料を適用。
また「ハッピータイム」で対象だったプリペイドサービスの通話と3GサービスのTVコールの通話は対象から除外した。
プリペイドサービスの通話料も現行の全国一律20秒20円(税込)から、同1分60円(同)に改定する。
さらに昨年10月に値下げした3GサービスのTVコールの通話料も元の水準に戻す。
具体的には、「音声通話と同額」だった通話料を、元の「音声通話の1.8倍」に引き上げる。
同時に、TVコール通信料を、指定した5件までの通話料を50%割り引く「指定割引」の適用対象とする。いずれも7月1日に実施する。

スレ
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1082366009/
詳しくはこちら
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/302899
471460:04/04/19 22:15 ID:9JqkKWEE
>>464さん
>>466さん

レスありがとうございます。
レスポンスが最重要課題なので
機種変は諦めようと思います.゜.(つД`).゜・
丁寧にご回答いただき、ありがとうございました(*´∀`*)
472非通知さん:04/04/19 22:23 ID:fWZzXeB8
SH010からV601Nに機種変しました。ずっとシャープの機種だったから、メールとか超マンドクセ。
あとテレビは見ないな。画面が暗い&小さい。パケット通信でハピパケ使えるのが唯一のメリットかな?
473非通知さん:04/04/19 22:26 ID:fWZzXeB8
あと「待ち受け」ってのと「壁紙」ってのと「背景」ってのがあるんだが「どれも似たようなもんだろ。いちいち区別すんな」と言いたい。
区別されててヨカッタってやついるか?
474非通知さん:04/04/19 22:29 ID:qJeHyMYM
解約したけどテレビ見られますナリ
バッテリー付き携帯テレビ
475非通知さん:04/04/20 15:29 ID:8+usEtEd
単なるテレビとして欲しいだけなのですが
いろんなプランや縛りのような危険なシステムがあって
ケータイ初心者の私にはわかりにくいです。
バリューパックというプランで契約して当月内に解約するのが
一番安上がりということでしょうか。
476非通知さん:04/04/20 16:04 ID:DP+eh2tB
DDI解約してこの機種にしたのですが、音悪く無いですか?
これって私のが壊れているのかな?なんかこもったような音です。
これってvodafone、あるいはこの機種特有の問題なのでしょうか?
477非通知さん:04/04/20 17:16 ID:jlj3I5m5
SH602にかえまつ。601Nは携帯TV&ゲーム機として活躍してもらうかw
478非通知さん:04/04/21 09:55 ID:ugz8QXM2

V601N(TVチューナー内蔵携帯電話)を車載TVとして使うレポート

http://gag.jp/~voice/v601n/
479非通知さん:04/04/21 15:46 ID:QuniaesT
>>476
もともとPHSが音質いいんですよ
480非通知さん:04/04/21 22:25 ID:o4guJ9hC
確かにPHSの音質は捨て難かった。
481非通知さん:04/04/21 23:24 ID:vbi5TThw
捨てたのかよw
482非通知さん:04/04/22 00:46 ID:1xvskNvY
音質どころか電波状態も
483非通知さん:04/04/22 00:57 ID:NtyDJYeG
TVも映りよくないし。
484非通知さん:04/04/22 01:23 ID:XtVkOADe
これってサンテレビ見れますか?
サンテレビ重要なんですけど
485非通知さん:04/04/22 01:59 ID:A0buQnhV
サンテレビは神テレビ局
486476:04/04/22 02:18 ID:2rRZu0q8
PHSと携帯ってそんなに違うもんなんですか。
TV機能に関してはローカルは見れないと思った方がいいです。
TV神奈川見れなかったです。
屋外での映りは悪く無いですが、それでもポータブルテレビにはまだまだ適いません。
メールや壁紙の設定などは面倒の一言です。
487非通知さん:04/04/22 16:58 ID:ZZELwSw7
産まれて初めて機種変更したよ。
前のは東芝の古い奴。
デザインで選んだんだけど、帰りの電車でいじくってたら
テレビが映って「うぉ!」って小声で叫んじまった。
まさかテレビが見られるとは思わなかったよ。
488非通知さん:04/04/22 17:28 ID:uL7czvbP
>>484>>485は関西人
489非通知さん:04/04/23 10:28 ID:VhZ7hXMS
>>487
それは得した気分だね!
490非通知さん:04/04/23 20:59 ID:V+c/1xdd
この間某電気屋で実際に触ってみて気に入ったから(←テレビ機能に)これに変えた。

ただ問題なのは、俺23区内に住んでんのに自宅で圏外だしテレビ見ずれぇ…。
しかも先日地方の親戚の家に行った時、
電波の良さもテレビの映り具合も最高に良かった。
これは一体…

しかし、音量1でもイアホンの音でかいな〜。これじゃ難聴になるよ!
vodaのねぇちゃんに、どうにかならんのかって聞いても愛想悪いしもうだめぽ。
491非通知さん:04/04/23 22:49 ID:1AZh8pWq
VHF帯よりもUHF帯の方が綺麗に映るよね。
492非通知さん:04/04/24 00:42 ID:cVtu4FLa
>>490
いっそのこと引っ越して、その親戚の家に下宿させて貰えば解決。
493非通知さん:04/04/24 01:43 ID:jcL2mffT
むしろ自宅で携帯のテレビ見なくても・・・
494非通知さん:04/04/24 21:56 ID:Ksf1fqUr
>>486
PHS同士で喋ると、普通の電話並に音が良かったな。相手が携帯だとダメダメだが。
電波状態も数年前に比べて何ら問題無し。車で走行中でも結構喋れたし。

まあ携帯に替えて一番嫌だったのは音質だな。
495非通知さん:04/04/25 02:58 ID:Mj6e8tXr
一昨日、スチール黒に機種変しますた。
本当はV301SH欲しかったんだケドなんか「機種変止まってる」とか「在庫ねぇよヴァカ」とか色々言われて断念。
V301SHは赤外線通信が目的だったんでそれ搭載してて、そこそこ(?)安いV601Nにケテーイ。
テレビはまだまともに見れたことないケドそれ目的じゃなかったし別にいいや・・・_| ̄|○
パケ対応だしデザインも無難だから結構気に入ってまつ。
496非通知さん:04/04/25 14:08 ID:jm/a7rCd
窓口に持込解約で番号抜く(白ロム)と、TV見れないプロテクトかけられてしまう。
窓口に行かず電話解約で番号入ったまま(灰ロム)なら、TV見れる。

これってマジ?
497非通知さん:04/04/25 14:26 ID:jm/a7rCd
age
498非通知さん:04/04/25 23:04 ID:glvPcsbA
>>496
今日俺が店頭で見た端末は
白ROMだったけどテレビは見れたぞ。
499非通知さん:04/04/26 00:57 ID:XU79/xOX
>>496白ロムでも時計をちゃんとセットすると見れます。
    契約状態とかはかんけいありません
500非通知さん:04/04/26 02:11 ID:oIgfLXfY
>>498
白ROMで見られるかどうかは知らんが、店頭にあるのはデモ用モックアップじゃね?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18532780
501非通知さん:04/04/26 05:44 ID:JG39bIcB
あのですねー電源がフワフワ消えるんです。

トイレットに水没させて乾かせて復活かせて
その後に、思いっきり落としたんです。
それが原因ですかね?ヤッパ・・・・(´・ω・`)

このままじゃー使えないんで
機種変(SHシリーズ)か、○uに乗り換えようか激しく考え中なんです。

修理したらいくらくらいかかるかなぁ?
この携帯…好きな人と同じだから出来るだけ変えたくない
気持ちはあるのケド・・・使いづらいしなぁ・・・みたいな感じで。

誰か、マジで助言お願いします(´・ω・`)
502非通知さん:04/04/26 05:59 ID:FO/h4SxW
>>501
まず「ボーダフォンアフターサービス」(月額300円)に加入。
その後、水没した〜と半泣きで直営ショップに持ち込めば修理してくれるよ
503非通知さん:04/04/26 06:15 ID:JG39bIcB
>>502
マジレスサンキューです!!!
アフターサービスで無料でやってくれますか?
一応、アフターサービスには入っると思うんですけど・・・。
兎にも角にも、明日(今日)持って行ってみます!!

本当にレスアリガトウ(´∀`)
なんだか、妙に安心しますた。
504非通知さん:04/04/26 10:06 ID:FO/h4SxW
>>503
残念ながら完全に無料じゃなくて2〜3千円かかったと思う
買った当日に雨で壊れて、翌日にショップ持ち込んだら
アフターサービス加入手続きをしてから修理してくれたんだけど。
ただ社名がvodaに変わる前だったから変わっちゃってたらごめん。
505非通知さん:04/04/26 10:11 ID:rt694r3c
水没修理は6月で廃止です。
506498:04/04/26 11:52 ID:Kpo9bhpz
>>500
F0で表示される電話番号が白ROMと同じ「1234567」だったけど?
507非通知さん:04/04/26 12:28 ID:edid2xEy
>>504
2・3千円ですか・・・それくらいだったら
まだ安いので妥当な値段かな。。。

っと、おもいきやー

>>505
マジっすか!?
んー・・・あぁ・・・(つω`)グシュ

とりあえず、頑張るしかないな・・・orz
508非通知さん:04/04/26 14:18 ID:LF/GUhCI
>>507
まじらすぃ
【約束は】vodafone水濡れ修理打ち切り【破るもの】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082796598/
509非通知さん:04/04/26 17:53 ID:U8LSnbsr
たまに、メール見ようとしたら
固まって、メールが見れなくなりませんか?

再起動しないと永久にメールが見れない。
510非通知さん:04/04/26 21:45 ID:d3SmR5ff
>>486
オレ横浜だけどTVK普通に見えるぞ。
というか、TVK、千葉テレビ、放送大学、MXTV等は確認済み。
あー、あと見えるつったらホテルのエロb(ry
511非通知さん:04/04/26 23:39 ID:FO/h4SxW
横浜山多いからかなり場所によって差が出るんだろうなあ…
512非通知さん:04/04/26 23:39 ID:fzYkhHxn
>>510
だから修学旅行前に機種変するヤシが(ry
513非通知さん:04/04/26 23:42 ID:7Qz6urTV
>>495
まったく同じ!
合コンで赤外線を使いたくて・・・
でもSHなくて
あとはこれしかなかった。。。
TVいまだに使ってない
514ユーザX:04/04/27 09:28 ID:+em1NvcG
悩んだがやめた理由
SH52を使っていたから、SDカードを持ってます。しかし、V601NはTV見れてもカードが使えないから却下しました。
勘違いしてる人いるけど、V601NはTV見れるだけで、TVコールはV7以上でカメラが両面あるやつはできます。
515非通知さん:04/04/27 20:32 ID:1ZM9NLfG
ここで聞くことでもないのかも知れないんだけど、
よろしければちょっと教えてください。

近所のダイエーで日曜にV601Nに機種変更して、今日宅配されてきたんです。
で、梱包を解いたまでは良かったのですが、この電話、使い始めるには
どうしたらいいんでしょう?(泣

幾つかのボタンを押すと「ネットワーク自動接続で設定しますか?」と
表示されるのですが、電波良好でも、何度やっても接続は成功しません。
説明書を見ても、これで設定する以外にやりようがないような気がするのですが、
接続前になにかやらなければいかん事があるのでしょうか?
それともサーバが落ちてるとか、宅配翌日になったら自動的に使えるように
なるとか? 

ダイエーで販促してた兄ちゃん、大事な事なんにも教えてくれなかったよ…。
516非通知さん:04/04/27 21:16 ID:qN7xkuAe
今日はなんかキャリア側のシステムが調子が悪いと話題になっているのでそのせいかも。
明日また試してみ。
517非通知さん:04/04/28 00:15 ID:XfWTpMLB
最近同機種持ってる椰子を電車の中で見るようになった。
なんだか複雑な気持
518manpaman:04/04/28 07:22 ID:U/ejLFkk
V602Nはいつでるんだ
519非通知さん:04/04/28 20:13 ID:q3SCeCIA
そんなんでねー
520非通知さん:04/04/28 20:36 ID:XXk9ojzG
友達に見tvせたら「すげー、俺も買おうかな!」」とか「思ったよりきれいに写るね」って言われますた
けどSDカードないのが痛いな
521非通知さん:04/04/28 23:43 ID:M9u4F9EN
>>515
最近俺もこれに機種変したんだが、それでなやんだんだよな
ネットワーク”はい”にするといいよ。
自動設定が済んだら普通に使えるから。
522非通知さん:04/04/28 23:45 ID:M9u4F9EN
>>515
最近俺もこれに機種変したんだが、それでなやんだんだよな
ネットワーク”はい”にするといいよ。
自動設定が済んだら普通に使えるから。
523非通知さん:04/04/29 19:55 ID:G2IYQscA
age
524非通知さん:04/04/30 19:06 ID:TkOOc1Lc
>>520
漏れもそんな感じの反応貰ったYO。カードは何で入らない仕様なんだろ
525非通知さん:04/04/30 23:24 ID:foc+sChW
どうでもいいけど電車の中とか人の多いところで(もちろん音は無しね)TV見るのってなんだか恥ずかしいんだよなあ
同意のヒトいね?
526非通知さん:04/04/30 23:28 ID:m8zOQTPR


小心者だからかな。学校のベンチとかなら見れるが
527非通知さん:04/05/01 08:57 ID:8OAEw/2t
3月に年契なしで2940円だった。
翌日税込み2000円だったので、頭にきて1日で解約した。
4月は1円かと思っていたが、1万円に戻っているな。
528非通知さん:04/05/01 14:19 ID:jbqK50bK
蒲田なら今でも縛りなしで新規2000円あるよ
しかしV401Tの画面4分の一なんだから、そろそろ980円ぐらいにしてくれて
いいんじゃないか?
529非通知さん:04/05/02 00:14 ID:4D1Ux4jL
まだ買ってないんだが、外装部の音が出る銀色の部分ってちょっとした衝撃でも
へこんだり傷が入ったりしませんか?

展示品で2ヶ所ほどへこんでたんですが・・・。
530非通知さん:04/05/02 00:21 ID:aB/iaKBE
俺のはまだ凹んでないけど、薄いアルミみたいだから簡単に凹みそうだね。
531非通知さん:04/05/02 00:47 ID:yinPq5Tx
会社のジジイにムカつくことがあって腹立ち紛れに手元のケータイ放り投げたらちょっとへこんだ
あと満員電車+鞄の中のコンボはヤバイ。保護ケース購入検討しちまうくらいだ。
532非通知さん:04/05/03 00:34 ID:fTPIn7io
携帯テレビに買おうかと思ってるんだが写りはどう?
533非通知さん:04/05/03 00:35 ID:moAxWw84
場所によっては最悪。。
534非通知さん:04/05/03 01:13 ID:QZqSgtqy
カーナビのTV以下。
535非通知さん:04/05/03 02:58 ID:/m5SrP/v
おまけに1時間しか持たない
でも重宝してるけどね
536非通知さん:04/05/03 10:34 ID:zEuqm0AK
TVが主だと思っていたら痛い目を見るよ
537非通知さん:04/05/03 21:00 ID:hGdMUFD9
万が一の時のテレビと考えたら十分。
例えば、「あっ、今日はトリビアの日だった・・」とか
538非通知さん:04/05/03 22:15 ID:9AhgvFQw
池袋近辺で安く新規をかえるところないですか?
539非通知さん:04/05/03 22:45 ID:/2lf2lmM
V601Nって、テレビ以外の機能はどうですか?写真の写りとか、音とか。。
540非通知さん:04/05/03 22:57 ID:04pe6h//
写真の移り…悪い
音…前機種がPHSだったせいか、悪い。途切れる。
541非通知さん:04/05/03 23:17 ID:B3GQCVYN
今は何の番組と思ってつけても、いつも砂の嵐しか写らないよ・・・
542非通知さん:04/05/03 23:24 ID:GHtqxC/5
都内某所のヨドでは砂嵐寸前の画像になんとか聞き取れる音声だった。
>>537
俺も出先の実況のおかずに確認するぐらいの画質で十分なんだがな。微妙だ、、
543非通知さん:04/05/04 16:05 ID:puqqF1fy
SH、N、401Tのどれに機種変しようか悩んでる者です。

SHに比べ、Vol4とスレ数が少ないようですが
実際にNを使ってる方の意見が聞きたく書き込みさせてもらいます。

変えてよかった点
気になる点
次機種変するならいつごろ考えてるか
良かったら教えてもらえませんでしょうか

SH、N、Tの中では、Nが一番デザインが好きなので、、
何かこの携帯の強い売りがあったらよろしくお願いします。
544非通知さん:04/05/04 16:32 ID:9rMXYBkZ
つよい売りなんてないですよ。
545非通知さん:04/05/04 16:53 ID:puqqF1fy
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2003/12/08/v601n/02.html
この記事の一番下の写真、こんなに綺麗に取れるものなんですか?
546非通知さん:04/05/04 16:56 ID:Fqn4W3Xy
>>545
これぐらいなら撮れるよ
547非通知さん:04/05/04 17:07 ID:puqqF1fy
31万画素って低いと思ったけど、十分じゃないですか。
ありがとう〜
548非通知さん:04/05/04 20:34 ID:Ho+T0tkH
デザインと質感
…これしかないわ

あとTV
549非通知さん:04/05/05 01:18 ID:0Ht+sfg5
うん、質感はいいね。<601N
兄貴の使ってるV601SH触らせてもらったが、V601Nに比べてなんつーか剛性感がない。
畳んだ状態で、ジョイント部に変な方向に力を加えると、キシキシと軋む感じ。
それに、SHはジョイント部分が擦れて色が禿げてきてたが、俺の601Nはまだその気配すらない(3ヶ月目)
550非通知さん:04/05/05 07:08 ID:0awSVL8/
V401Tが出たのに今さらこんな粗悪品を使って喜んでいるバカもいるのか・・・・。
551非通知さん:04/05/05 08:51 ID:gWUNUgXp
>>545
> キー配置は一般的な配置だと思われ、特に使いにくいと感じる事は少ないだろう。

いや、そんな事は絶対無い。センターキーがMENUでないなんて仕様バグだ。
552非通知さん:04/05/05 11:52 ID:MVsDMPk1
ボーダフォン解約する際、年間割引解除料金は法律的に払わなくていいみたいですよ。

(方法その1)
消費者契約法(平成十二年五月十二日法律第六十一号)
(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
第十条  民法 、商法 その他の法律の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比し、消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する
消費者契約の条項であって、民法第一条第二項 に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。

とあるので、貴社が一方的に約款を変更できるとした条項と私が契約解除料の支払いを要するとした条項のうち少なくとも一方は無効なはずである。

(方法その2)
消費者契約法(平成十二年五月十二日法律第六十一号)
(消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消し)
第四条  (略)
2  消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に対してある重要事項又は当該重要事項に関連する事項について
当該消費者の利益となる旨を告げ、かつ、当該重要事項について当該消費者の不利益となる事実(当該告知により当該事実が存在しないと消費者が
通常考えるべきものに限る。)を故意に告げなかったことにより、当該事実が存在しないとの誤認をし、それによって当該消費者契約の申込み又は
その承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。ただし、当該事業者が当該消費者に対し当該事実を告げようとしたにもかかわらず、
当該消費者がこれを拒んだときは、この限りでない。

とあるが、年間割引(またはハッピーボーナス)で料金が安くなることを説明されただけで、どんなに横暴な値上げをされても契約解除料の支払いを
逃れることはできないという不利な事実を隠したまま契約を勧められ、契約するに至ったので、申し込みを取り消したい。
553非通知さん:04/05/05 22:19 ID:eu1+j4E/

 それを実行できたら褒めてやるよ
554非通知さん:04/05/06 01:01 ID:UusD3Kkk
自動引き落としの俺には無理だな
555非通知さん:04/05/06 08:24 ID:+o2z7FRi

V401Tが出たのに今さらこんな粗悪品を使って喜んでいるバカもいるのか・・・・。
556非通知さん:04/05/06 09:53 ID:+o2z7FRi
557非通知さん:04/05/06 10:02 ID:pPPQihiH
>>555
V401Tそんなにいい?いいとこ教えてくれ。白ロムゲツかも。
558非通知さん:04/05/06 11:03 ID:Q9LWkNpy
V401TがV601Nの代わりになると思ってる馬鹿はいるみたいだな
559非通知さん:04/05/06 11:59 ID:MhllUyCn
有楽祖父で年圭とハッピー何たらつけたら新規1円らすぃけど、年契とハッピー何たらって違約金いくら?
560非通知さん:04/05/06 13:35 ID:YEbpXsz8
ま、TVチューナー目当てで携帯買うんならV401T>>>>>>>>>V601N>ウンコ

だけどね。
561非通知さん:04/05/06 14:01 ID:M4cJykV5
>>515
もう解決したかな・・?
宅配機種変更の場合は、中に電波の切り替え作業をしてくださいって
紙が入っているはずなんだけど無かった?
もしなかったら客センに電話したら教えてくれると思うよ
562非通知さん:04/05/06 14:34 ID:YEbpXsz8
なぬ?
>>515はV401Tが発売される直前にV601Nをつかまされたってコト?
同情しまつ。チーン。
563非通知さん:04/05/06 20:22 ID:d+TVnCYa
しかしハッパケが使えるというのは大きな利点
564非通知さん:04/05/06 22:09 ID:pIXgBHnz
age
どうやってホテルのエロ見るの?
565非通知さん:04/05/06 22:34 ID:lKBWIY5N
601Nは白ロムにしても、TVは見れますか?
経験者の方教えて
566非通知さん:04/05/06 23:52 ID:MQP97dlF
>>564
外部アンテナにつなげば見れるかも
567非通知さん:04/05/07 05:26 ID:zhUZ26ye
赤外線付きのパワーブック持ってるんだけど、Macでも通信できます?
赤外線系での利点が薄ければV401Tにしようかと・・・
568非通知さん:04/05/07 10:52 ID:PwbYT5WG
4 :非通知さん :04/03/18 22:38 ID:a4BCgGwg
FAQ
Q.TVを見るのに料金がかかりますか?
A.通話・通信料金ともに無料です。NHKの受信料もかかりません。

Q.通話中に通話時間を表示することはできますか?
A.できません

Q.解約してもTV見られますか?
A.見られます

Q.テレビは鮮明にうつりますか?
A.場所、電波状態によります。
569非通知さん:04/05/07 18:16 ID:uzxAS424
もう一回荒らしていいですか?
570非通知さん:04/05/07 18:17 ID:uzxAS424
冗談です。
571非通知さん:04/05/07 21:28 ID:lgLSBTp0
解約した後でも「ケータイファイル転送ヘルパー」でのデータのやり取りは可能でしょうか?
572非通知さん:04/05/08 13:09 ID:m3XiOEcJ
v401と迷う。VT目的なんだが他に迷ってる人いない?
573非通知さん:04/05/08 14:00 ID:Giz5sCW4
>>572
TVなら断然401.メールとかウエブ中心なら601.(ハピパケ適用できるしね。
574V601Nユーザー:04/05/08 16:03 ID:eBA2X1R3
>>573
V601Nと比べてV401TのTV機能はどういいの?
マジレス希望。
575572:04/05/08 16:29 ID:GuYJNTRK
とりあえずまとめてみた

       V401T        V601N
液晶サイズ  2.2インチ     2.2インチ
画素数   QVGA      非QVGA(画素数分かる人プリズ)
TV録画    ○注1           X
TVキャプチャ ○             ○
ライン入力   記載無し         ○

縦・横表示
切り替え    ○             ○

アンテナ付き
イヤホン使用  可           可     


注1) ただし、5フレーム/秒。最長12分 画素160x120



576572:04/05/08 16:35 ID:GuYJNTRK
TV目的で買う人に限って注意する事は激安のV601Nは2年縛り契約付な事。
その名もハッピーボーナス
2年以内に解約すると解約料1万円とられる。

577574:04/05/08 19:47 ID:Og+BUiFV
>>575
サンクス。チューナーの性能自体はどうなの?

>>576
ハッピーボーナスは必須じゃないと思われ。
578572:04/05/08 20:28 ID:yfbRwavv
必須じゃないとは?もともと強制じゃないから選ばなくても良いと言う意味でなら
たしかに必須でないがそういう意味ではないよね?

ハッピーボーナス選んでも選ばなくても値段が変わらないショップなんて安く買いたいなら
除外だし

579非通知さん:04/05/08 21:17 ID:GdUJWO62
601Nの解像度はたしかQQVGAだろ?
580非通知さん:04/05/08 21:33 ID:dkP5yr8q
アンテナ付きイヤホンをつないだら映りが悪くなるのは私だけですか?
581579:04/05/08 21:39 ID:GdUJWO62
違ったスマソ
正解は
>解像度はV601Nの216×160
らすぃ
582非通知さん:04/05/08 21:46 ID:v0yWLcXU
チューナー自体は同じ物だそうだ。
ただし、V401TはFMラジオが聞ける。それと、本体を畳んだ状態で、つまり
画面を消した状態でTVまたはFMの音だけを聞く事が出来る。

この点はV401Tのが後発なだけあって、考えてる。うらやますぃ。
583非通知さん:04/05/08 21:58 ID:WQ1ROJlt
今の時点でV401TとV601Nのどちらにするか迷うなんてありえねーだろw
明らかにショップのバカ店員の臭いがするアフォレス。
584非通知さん:04/05/08 22:39 ID:w9HRtL0y
>>583
チミはどっち買ったの?このスレにいるから601かい?
>>582
TV音声はトーク番組、語学番組で使えそう。FMよりAMのが個人的に聞きたい。AMラジオ買えば済む事だが
585非通知さん:04/05/08 22:51 ID:Og+BUiFV
>>578
それは576に言うべき事だろ?
586非通知さん:04/05/09 00:29 ID:d8M8x9ho
>>582
モノラルのFMなんか聞けたもんじゃないよ!
そんなことを平気で書くのは普段からFM聞いてない証拠。たぶん買っても聞くことないと思われ。
587非通知さん:04/05/09 00:32 ID:mej1EvSS
モノラルのポケットラジオでFM聴いてる香具師はいるかもな。
588非通知さん:04/05/09 00:36 ID:1+9P1XWI
渋谷宮益坂店は0円だったよ。
589非通知さん:04/05/09 00:40 ID:c95AJdeM
もうvodaいいっしょ
TVチューナ付きの機種、今後もでるのか怪しいっしょ
590非通知さん:04/05/09 00:47 ID:Lpt98uzM
俺は重宝してる、TVチューナー。
地元じゃ映り悪いけど、まぁ内蔵されているという事実が重要なのであってw
意外と他キャリアから出ないのが不思議>TV付き携帯
ある程度の需要はあると思うんだが…
591非通知さん:04/05/09 01:17 ID:8/dT78cs
1円とか0円の店が増えてきたけど、まだまだ縛りがあるからな〜。
縛りなくても手数料2700円は必須だしね。
592582:04/05/09 02:34 ID:oXCS8X/4
>>586普段からFM聞いてない証拠
うぉ、するどい!確かに聞いてないw

ただね、畳んだ状態で音(TVね)聞けるのは結構イイと思うよ。
もしTV、FM、AM、全部視聴できるなら、携帯が使えなくなってる災害時に
非常に役立つアイテムになるとおもうんだが・・。
593非通知さん:04/05/09 02:55 ID:d8M8x9ho
>>592
災害時用ならモノラルでも許す
594非通知さん:04/05/09 14:47 ID:Dbn5gi4R
TVはいるけどボーダーフォンで通話、ウェブなんてしねぇよ。さっさと解約して携帯テレビにしよっと
595非通知さん:04/05/09 15:16 ID:xTvtGsmJ
おまいら!そんな601Nのこと悪く言うなよ!
初めて携帯かった漏れが可哀想じゃないか(ノД`。)
596非通知さん:04/05/09 15:49 ID:cLZgfzvE
>>594
漏れは白ロム買ったぜ。
契約なんてしないさ(w
597非通知さん:04/05/09 16:09 ID:6DioBtZN
>>595
本人が気に入っているならそれでよし!
598非通知さん:04/05/09 16:09 ID:XuP0vOqu
白ロム買ってテレビは見れるの?
599非通知さん:04/05/09 16:11 ID:y2+RvKWO
>>595
俺も初携帯が601Nだよ。全然後悔してないけどなぁ
600非通知さん:04/05/09 16:36 ID:qYLeuwPf
>>590
いっそのことテレビ付もうでなければいいw
まあデジタル受信待ちってとこですかね
601595:04/05/09 17:51 ID:xTvtGsmJ
さっきはageてしまってスマソ
仲間がいたか、良かった。
正直わしも全然後悔してないんだが・・・
やっぱり素人ってことですか、そうですか
602非通知さん:04/05/09 18:24 ID:zfFHPEgT
>>4 とか >>8 を声に出して読む必要がある奴が多いな。。。
603非通知さん:04/05/09 18:33 ID:nvyXJHWp
>>596
白ロムって? 契約無しの携帯電話単体だけの事?
604非通知さん:04/05/09 22:33 ID:Q+4E/30/
V601Nはどうやって着メロを流すときに振動させられるの?
データフォルダから着メロ開いても全然振動しないんですけど。
605非通知さん:04/05/10 00:18 ID:4/bQ6lCO
>>604 以前、充電器に置いてると振動しないって話があったけどそれ?
606非通知さん:04/05/11 23:53 ID:CnuHFMS4
マジレスすると、TV機能は完全にv401Tに軍配が上がる
QVGA液晶の401Tと、非QVGAの601Nを比べると、断然401Tの方が画質綺麗だから。
俺は601N使いなんだが、友人の401Tと比べて愕然とさせられたよ・・
607非通知さん:04/05/12 01:14 ID:w5CBSgLi
401の色って完全に軍ヲタかガノタしかターゲットにしてないって感じ

そんなことより新機種でますよお前ら_| ̄|○
608非通知さん:04/05/12 16:23 ID:gF+/P22Y
へっへへ、この新機種おびえてやがる!
609非通知さん:04/05/13 00:31 ID:MnVXMqFh
当日解約はル〜ル違反!!!
せめて1日は使いましょう!
折れ、2940円で2台解約したよ。
610非通知さん:04/05/13 02:39 ID:f/7a2b4U
なんでどっちもメモリーカードないかなぁ
611非通知さん:04/05/13 03:00 ID:9AW8U6dk
メモリカード付のも出るよ。

その代わり、129gもあるけど(w
612非通知さん:04/05/13 10:11 ID:qJkW0SEc
まだだ!まだ終らんよ!
613非通知さん:04/05/13 16:53 ID:kgAovS4/
USBで充電できる?
614非通知さん:04/05/13 21:25 ID:MnVXMqFh
当日解約はル〜ル違反!!!
せめて1日は使いましょう!
折れ、2940円で2台解約したよ。
615非通知さん:04/05/14 09:12 ID:Gy9xPBzx
>>613
できる。
616非通知さん:04/05/15 00:24 ID:RUtX3yb7
なんか、アプリがさ、いっつも中央のほうに表示されてすんごいみづらくてやりずらいんだけど

フルスクリーンでプレイはできないの?どっかを押すとフルスクリーンになるとか・・・。

なんか損した気分・・・・(;´Д`)
617非通知さん:04/05/15 07:50 ID:9WU4R/Q/
>616
ドウイ
618非通知さん:04/05/15 11:59 ID:cfet/6QB
予測変換ってだいぶ昔に変換したやつは消えてるよね?
どういう基準で消えてくのか知りたい(′ω`)
619非通知さん:04/05/15 16:53 ID:xqS+y9bh
あいうえお順とか…w
620非通知さん:04/05/15 20:35 ID:M/UH0YAm
>>618
10項目づつ。
予測変換ででてくる言葉の数を数えれば分かる。
621非通知さん:04/05/15 21:53 ID:cfet/6QB
>>620
アフォか
そんなこと言われなくてもわかるわヴォケ。

例えば「お早う」が「お」の10項目から外れても、「おは」まで打てば、「おは」の10項目にはたいてい入っている。
そこで「お早う」を選択すれば「お」の10項目の一番目に復活して、
「お」の10項目に「オハイオ」とあった場合、「お」の10項目からは外れて、「おは」の10項目の一番目に入ると言うサイクルになっている。
しかし、長い間変換していないと、「おはよう」と最後まで打っても候補選択に現れないようになる。
その現れなくなる日数が具体的に決まっているとか、そう言う基準を聞いている。

だから“だいぶ昔に”って書いたんだけど、やっぱりアフォはいたか。
>>620以外の方はおわかりになっていましたよね。長文で余分な説明、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
622非通知さん:04/05/15 21:58 ID:cfet/6QB
↑「項目(コウモク)」と「項目(コウメ)」をうまく読みわけてくださいね。
これも>>620以外はわかるか・・・すみませんでしたm(_ _)m
623非通知さん:04/05/16 01:41 ID:nmtlvfHV
>>616
アプリ表示領域のLCDサイズが160×180で普通のサイズ(120×130)とかなり違ってるから仕方がない
無理に引き延ばすと不自然な表示になってしまう
QVGA機ならちょうど倍にしてあるので画面いっぱい表示できるんだけどね

もちろん160×180用に対応してるいるごく一部のアプリは当然フルスクリーン表示なんだが
普通のアプリでわざわざこのNEC独自のLCDサイズに対応してる物はほとんどないのが現状
NECサイトにあるアプリとか、i-monaやjigアプリぐらいしか聞いたことがない
初めから入ってる電卓やエアホッケーは当然対応してるんだけどね

あとボーダ各機種のアプリ表示領域のLCDサイズは下のサイトにある
P51やT51も中途半端なサイズなのがわかる
http://www.dp.j-phone.com/dp/tech_svc/info/vappli.php
624非通知さん:04/05/16 12:06 ID:WcNHNGc5
ぬるぽぉぉっぉぉぉぉおぉぉっぉぉおぉおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ


625非通知さん:04/05/16 12:07 ID:WcNHNGc5
最近荒らしのやつこないな。
626非通知さん:04/05/16 12:09 ID:WcNHNGc5
ごめんなさい。まだこのスレあったん?もう話すことなんかないっしょ。
627非通知さん:04/05/16 12:11 ID:WcNHNGc5
>>624 625 626
無視してください。調子に乗っちゃいました!本当にごめんなさい。
628非通知さん:04/05/16 14:28 ID:XcQaWxPa
今日携帯の機種変してきました。
初めてNECの機種を買いましたが、
何が悪いって文字の変換が糞!!!
前使ってた機種はシャープだったが
「ビーズ」と入れたら「B´z」て一発変換してたぞ。

特に「もーむす」と入れて「モー娘」とはどういうことだ!!!!
もうブチ切れですよ!「。」はどこへ逝ったんだ!
シャープは「もーむす」「みにもに」って入れたらちゃんと
「モー娘。」「ミニモニ。」って一発変換してたぞ!!!

二度とNECなんか買うかよ!!!!!!
629非通知さん:04/05/16 17:01 ID:SXy94sjg
国立のテレポップパート3でV601Nが0円だった。
630非通知さん:04/05/16 17:47 ID:9LwWvvfL
結局、充電中にはバイブ機能は働かないの??
前スレdat落ちなもんで・・・
教えて!エロい人!
631非通知さん:04/05/16 20:38 ID:kqCnwqne
>>630
充電中にはバイブは機能しない
基本操作マニュアル8-10参照
632630:04/05/16 20:49 ID:z5Z9QW3g
>>631
thxです。機能しないのか_| ̄|○
結構困ってる人いるんじゃない??
なぜ機能しない仕様にしたのかNECの責任者!
633非通知さん:04/05/16 21:48 ID:7LAdI/R9
メールの表示文字数はどうやって変えるんでしょうか?
634非通知さん:04/05/16 23:50 ID:MVjVQCyK
>>623
解像度の話なら待ち受けスレにある職人用対応表が詳しい
フリーの壁紙なんかも601Nだと真ん中に小さくなってしまうのが多い
635非通知さん:04/05/17 04:25 ID:5wgGfa7r
リモコンファイルはどこで手に入れれば良いのでしょうか?
公式メニューから落とそうとしても「その携帯は256Kには対応してねえぞゴルァ」とか表示されて鬱
636非通知さん:04/05/17 04:36 ID:DDb0kGWN
>>632
こまりますね ちなみにpanaのPHSもそうだった
637非通知さん:04/05/17 10:14 ID:g9QOmS3Y
何で充電中にバイブ機能を使いたいんだろう…
638非通知さん:04/05/17 11:13 ID:lsCJiYaM
>>637
マナーモードで着信がわからないと困るだろ
仕事中に充電することもあるし
639637:04/05/17 13:58 ID:pPxfGL95
>>638
ああなるほど。
640非通知さん:04/05/17 21:44 ID:WOAUbWgV
てか、そんなことどうでもいいんだよ。
携帯なんて所詮遊び道具なんだから。
すまっぷ、みすちるもぐれいもなんで変換しないかなNEC
これ若者で持ってる香具師がいたらばかだな。
シャープなんか簡単な英語とかも読みで全部変換できるのに
(まあ、そういうシャープも4年前の機種はチョーお馬鹿変換で無駄な変換候補が50種類とか表示されてたけどな
改心したらしい)
NECは未だ馬鹿らしい。例えばソニーとかスノーとか変化して味噌。なんか変なのを4っつくらい余分に変換してくれるから

普通の機能も全部ややこしく使いにくくしてるとしか思えない。
デジタルTV受信可能機までのつなぎに買ったが大失敗
次機はやっぱシャ−プにもどすわ

641非通知さん:04/05/18 00:00 ID:6O3/qzVV
すまっぷ、みすちるもぐれいも(゚听)イラネ
多分一生使わない単語(嘘、すまっぷくらいはつかうか
でももーむすだのびーずも激しく(゚听)イラネ
そんな頭悪いことに容量使って欲しくない
642非通知さん:04/05/18 00:48 ID:ysSLrpG5
>>641
IDがなんとなく先進携帯でカコイイ。
そして禿同。
きっと>>640は(ry
643非通知さん:04/05/19 22:18 ID:psfHBZO7
この携帯のメールをvMessageで保存してできた○○○.vmgファイルをPCで読むにはどんなソフトが必要なんですか?
644非通知さん:04/05/22 18:41 ID:g84PO8DN
V402SHの液晶画面ひっくり返りは便利ウマー
645 ◆7JxrbguDSs :04/05/22 23:26 ID:JqElZWvR
メも張で無理やりひらけ
646非通知さん:04/05/23 12:29 ID:2J4fMF9G
手持ちのN504iSの電池パック(N022)が定格・形状的に
互換性ありそうだから入れてみた。
結果、ちょっとキツイけどはまった。
右横の出っ張りをハサミで取り除いたらピッタリ。
V601のバッテリーが4410円に対して、N504iSのバッテリーが3675円だから、
予備バッテリー買う人はドコモショップでバッテリー買うのもテかも?
(もちろん自己責任でな)
647非通知さん:04/05/23 13:06 ID:3ECLapuU
ローカルムービーで撮ったファイルってPCに送信して見られますか?
648非通知さん:04/05/23 15:35 ID:J5Z9TTJ8
>>644
テレビ見れるやつか。そうなるとまじポータブルテレビだな
649非通知さん:04/05/23 17:20 ID:SBPpMe7n
>647
QuickTime de miretayo
650非通知さん:04/05/23 17:43 ID:N9hPzm8X
ほんとコレって糞変換だな!
2枚とか3羽とか4本と5匹とかは変換するくせに
頭はなんで1頭だけしか変換しないだよ!!!!
競馬をやる漏れは3頭とか5頭とかしょっちゅう打つんだよ!分けて変換させるなよ。

だいたい何、ワード予測機能って???
変換候補を目で追って探すより
手でどんどん打ち込んだほうが早いんだよ!!意味ないじゃん!!
次はNEC買わないどころか、みんなに買うなよって逝っとくよ
651非通知さん:04/05/23 18:43 ID:FGgnzO2U
牛屋さんですか?
652非通知さん:04/05/25 03:05 ID:v+Ymr/lg
このケータイでパソコンからのメール受信拒否
できるんですか?
迷惑メール一日30件くらい来て大変です・・・
653非通知さん:04/05/25 18:16 ID:qB8/4vkF
漏れも一時期毎日10以上きてたな。今はほとんどこなくなったが
654非通知さん:04/05/25 21:39 ID:ruRCfQam
質問板にも書いたんですが、まだ消えなくてイライラするので…。
画面下の新着ありのマークが着歴もステーションめウェブとかメッセージセンターまで全部確認したのに朝からつきっぱなしなんです。どうすれば消えますか?
655非通知さん:04/05/25 21:53 ID:a7MPypEB
>>654
pu
656非通知さん:04/05/25 22:17 ID:ruRCfQam
プって…故障?
マジレスきぼん!
657非通知さん:04/05/26 00:04 ID:QOB0WFvH
>656
ボタン長押ししる。
658非通知さん:04/05/26 01:27 ID:276fGpv7
ありがちょむ。消えたー
659非通知さん:04/05/26 06:16 ID:RpQzgC65
つーか、HPとかで「サッカーの試合も見れる」とか煽ってるけど、
60分しかバッテリーが持たないんなら、最後まで見れないじゃん。
660非通知さん:04/05/26 06:30 ID:FPfhgYD2
>>619
白ロム以外で使ってる奴いるのかよw
661非通知さん:04/05/26 08:34 ID:eGwv89w9
>>652
携帯ドメインだけ受信可にしとけば?
https://www.email.vodafone.ne.jp/scspc/pc/ja
662非通知さん:04/05/26 09:25 ID:i6GVp7a1
V601Nを車載TVとして使うレポート

http://gag.jp/~voice/v601n/
663非通知さん:04/05/26 14:50 ID:+bBjPMF1
>>650
日本で一番多くのユーザーに愛されて?いるT9入力でつ。
糞変換もこんなものと思って使ってる香具師多そうな悪寒。
664非通知さん:04/05/27 17:57 ID:bb7IKRB4
>>662
つーか「運転中にTVをみている最中に着信があっても安全に会話ができます」ってどうなの。

安  全  に  ?

運転中にテレビ見てる時点で十二分に危険じゃないか?こいつバカか?
自己責任でとか言ってる場合じゃないだろ。
いやもちろん662のことじゃなくて。
665非通知さん:04/05/28 16:56 ID:IG40H+xp
しかしまぁー0¥出ししてるとこは絶対ハピボ加入強制だよね。
新規即解する奴ばっかなんだろうな・・・オレもそうしようかと思ったけど。
666非通知さん:04/05/29 15:31 ID:mYt3MZ7S
アンテナの感度は401Tより上
667非通知さん:04/05/29 19:55 ID:5YTk2Wqt
確かに上。
668非通知さん:04/05/29 19:59 ID:YdM3TrbD
>>665
うちの近所じゃ量販店でも\0だよ。
携帯屋だと年割なら\2000とかになるようだけど。
669非通知さん:04/05/31 02:00 ID:ONIgg2db
機種変して白ロムになった時のこと考えると、
601SHより601NのTVが魅力的なんで601Nを考えてます。

都内で移動してなければTVもそれなりに使えるんですよね?
後はアンテナって邪魔になります?
670非通知さん:04/05/31 14:11 ID:Rg1DrnNZ
俺のはヤギアンテナに替えたから結構邪魔
671非通知さん:04/05/31 21:12 ID:ZidghjDm
何回でも言うよ!
メールをうつ人は絶対コレ買わないほうがいいよ!!!
感触悪いし、こんな糞変換ありえない!
672 ◆7JxrbguDSs :04/05/31 22:18 ID:CixZ6otR
>>671
例だが
「ひどい」を変換してくれない。
673非通知さん:04/05/31 22:18 ID:bqJYLlTr
カメラについて聞きたいのですが、SHには負けるとして
他の現行機種よりも綺麗でしょうか?評判だとよくないと聞いたのですが・・・。
674非通知さん:04/05/31 23:41 ID:v5i8T7p/
>>671
「メールうつ」ってのがポケベルっぽくて懐かしく感じたw

>>673
メガピクセルのものに比べるとやはり見劣りする。
機能重視ならSH選んだほうが後悔は少ない
675非通知さん:04/06/01 02:43 ID:nkj5aIa2
>>673
Nのカメラに期待するほうが間違い。
676非通知さん:04/06/01 06:13 ID:C0cOvipy
601Nは最悪だょ文字の切り替えから変換も糞よ特に英字にいちいち切り替えがたるいょやめなまぢ後悔するよ
677非通知さん:04/06/01 18:37 ID:NtNoflPT
「望月さん」宛に打ってたら『餅好きさん』になってた
電車の中でニヤニヤしちまった  
678非通知さん:04/06/01 20:46 ID:h1+FOHyV
2011年には地上波テレビは全てデジタルになる
679非通知さん:04/06/01 21:24 ID:hyt5xC/j
もちずき→餅好き
もちづき→望月
680非通知さん:04/06/01 22:34 ID:57yqWhP0
本日から機種変価格下がりますた。
関東の場合、末期のJ-N51並でつ。
681非通知さん:04/06/01 23:16 ID:RR87pCQR
2年以上 3000円
1年以上 7000円
半年以上 12000円
682非通知さん:04/06/03 22:36 ID:DTh2DCeg
近所でも新規で0円だったんだけど
手数料っていくらです?
翌日解約したとして解約料はかかりますか?

単にテレビとして使いたいので購入を考えているのですよ
683非通知さん:04/06/04 11:27 ID:aHfeFrMo
>>682
事務手数料2〜3000円。
じゃんじゃん買って解約してこい。
翌日だなんて言わずに当日やれば良し。
684非通知さん:04/06/04 12:16 ID:NaYLNxdc
福岡では縛りのせいでまだ実質1万以上するよ
関東はいいなあ・・・
685非通知さん:04/06/04 17:07 ID:A2O6xTqg
職場に充電アダプター忘れてきちゃったんですけど、
多機種のやつや、コンビニで売ってる汎用のやつでも大丈夫かな?
純正のやつってボダショップでいくらだろう。
686非通知さん:04/06/04 19:03 ID:ZNRs+uxp
これ使用して約半年です。とりあえずTVがあるという部分に惹かれて購入しました。こっちは田舎だからTVの写りは全く期待してませんでしたが、意外に写って満足です。
カメラはあまり使わないのであの程度でも別にいい。操作面ははっきりいってあまり満足していません。
メール見てる時にメールが来ると画面が戻ってしまうし、menuからデータフォルダを選択したあと一つ戻るとvodafoneliveの方のデータフォルダに行ってしまうし、
vodafoneliveの先頭が、あまり使わない「web」だし等々、TV機能がついてなかったら二度とNは買いませんね…。
687非通知さん:04/06/04 22:06 ID:7TZNkA1J
買おうかと悩んでるのでいくつか質問です。

・テレビはある程度キレイに映りますか?
QVGA?じゃないようなので、どれほどの画質なのか気になります。
・テレビ以外の機能は悪評なようですが、許せる範囲でしょうか?
ちなみに今はSH-52使ってます。極端に性能が悪いなら嫌なんで・・・。

一応、もうちょっといい機種でるまでのつなぎに使うつもりです。
この携帯は漏れの授業中に革命を起こしてくれると信じてます。

最後ですが、いいとも は話が分かって笑えるぐらいの画質がありますでしょうか?


乱文ですが、よろしくお願いします。
688 ◆7JxrbguDSs :04/06/04 22:37 ID:N6r3WIoZ
・テレビはある程度キレイに映りますか?
QVGA?じゃないようなので、どれほどの画質なのか気になります。
うちは、あんまりよくない
アンテナ兼イヤホンがついてくるんだけど、地区によるかな
・テレビ以外の機能は悪評なようですが、許せる範囲でしょうか?
ま、赤外線とか最低限の昨日はあるから大丈夫だよ
T9方式は糞だがな。

689非通知さん:04/06/04 23:38 ID:pCW9RUKt
>>687
>>4
Q.テレビは鮮明にうつりますか?
A.場所、電波状態によります。

テレビ以外の機能はSHユーザーならかなりご不満なレベルかと。。。
690非通知さん:04/06/05 01:31 ID:GHA6HXsd
>>688
>>689
ありがとうございます。
SHからならやっぱり不満点が多そうですね・・・。
夏〜秋モデルまでのつなぎともう割り切ってテレビ以外は諦めます。

一応大阪の都心部なんですが、そんなん関係無いのかな、、。
電波状態が良いなら、なかなか鮮明に見れるもんでしょうか?
音だけでもまぁまぁ楽しめそうですけどね。
あ、それともう一つお聞きしたいことがあります。
テレビ視聴時の音量は、結構うるさいレベルまででるんですか?
イヤホンではうるさいぐらいでると見ましたが、本体スピーカーならどうなんでしょうか?

よろしくお願いします。
691 ◆tYU.oSOafQ :04/06/05 05:41 ID:trmlR6fU
692非通知さん:04/06/05 11:23 ID:sHBHtCw2
>>690
多分静かな授業中だと周りに聞こえる。音量1でも。
693非通知さん:04/06/05 20:29 ID:9xX/4jAn
今日SH07から601Nにしたんだけど確かに使いづらいね。
で、使ってる最中に横線がばーーーーーって画面中にはいってトップに戻されるの
あれはなんなんですか。もしかして壊れてますか?
スレ流し読み程度なんで既出だったらスマソ
694非通知さん:04/06/05 23:10 ID:gtxnlTTf
効果音6種ってどんなのですか?
695693:04/06/06 00:55 ID:Ps/1NwOe
質問板いきます。<(_ _*)>
696非通知さん:04/06/06 10:27 ID:3OXv8sa9
充電器をもう一つ買いたいのですが
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c60545108
この充電器でも使えますか?この充電器はかなり古い機種用のみたいなのですが・・。
697非通知さん:04/06/06 12:55 ID:mErTo0ms
>>696
充電器は601N独自のものっぽいが。。。
ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v601n/index.html
●急速充電器(V601N専用品)

使用される場合は自己責任でどうぞ。。。
698非通知さん:04/06/06 15:08 ID:vBKBIUA+
今日、朝から腹の調子が悪くてさ・・

テレビ見てる最中に強烈に催してきたのよ、大の方がね。
どうしても見たいテレビだし、トイレにテレビないし・・・・。

V601N、非常に役に立ちました。
ツカッテテヨカータ
699非通知さん:04/06/06 22:35 ID:HsH0ohCO
OUT DC5.6V 600mA NECK01
同じじゃないかな 今はKでこれがDってことは 7つ前だったらJフォソだし
700非通知さん:04/06/06 22:45 ID:ZWzG7Bdp
新橋駅前のキムラヤで新規1円だったけどハピボ必須だって。。
980円ぐらいで縛りなしなら買うんだけど
701非通知さん:04/06/06 23:11 ID:HsH0ohCO
交渉すれば1円で縛りはなし
某カメラ屋系でも交渉してみそ
昨日白を解約してきた
702非通知さん:04/06/07 00:52 ID:d885oC7B
漏れもSH07から601Nに変えたけど非常に便利になってて満足はしてる。
SH07は細かい設定とか出来ない(漏れは自動電源OFF無しとかがつらい)
けど、601Nは一つ一つに細かく設定が出来るのでイイ!実用性は十分高いと思う。
(リモコンやライトは何かと重宝するし、文字打ちもT9慣れれば07よりは早くて楽)

TVはイヤホンアンテナでは室内ならば映りはかなり厳しい。。。電波良いとこ探すべし!
しかし、家のアンテナ線から付属アダプタを介して見れば非常に画質綺麗でノイズも無い!!
小さなテロップや字幕でも余裕で文字が読めるレベルで実用上も全く問題なし。
古い機種からなら買い替えても損は無いと思う。
703700:04/06/07 03:18 ID:o7z/9Ugv
>>701
おまいみたいに厚顔無恥・・じゃなかったバイタリティーのある人間
になりたいよ  orz
704非通知さん:04/06/07 11:59 ID:MKgxMC4C
>>703
流石に悪魔ではないのでV401Tや琴、602SHではやらないw
705非通知さん:04/06/07 16:35 ID:o7z/9Ugv
402SHが出たら401Tでアタックしてみては?
706非通知さん:04/06/08 18:34 ID:8nlEp6YN
>>155
aikoは箕面じゃなかったのか?
707非通知さん:04/06/08 22:17 ID:p0Zgd2Ig
次のNECはまだ出んのか?
708非通知さん:04/06/09 01:32 ID:kS1gCXwz
P504から乗り換えたんだけど、TVにはまぁ満足。
んが、メールを削除しないで貯めとくと遅くなるし
古いメールから自動で削除してくれないし、
画面の解像度も中途半端で対応するゲーム
少ないし・・・完成度には若干不満。P5型で
TV付でもうちょい綺麗に録画できる次期N希望。
709非通知さん:04/06/09 09:06 ID:1AjxBbnz
V401Tのほうがましだけど、ともに保存能力に限界があり、私的に使えない携帯
710非通知さん:04/06/09 14:38 ID:7G+qUvkr
買いました。
テレビはまぁまぁ使えるね、場所によって変わるけど全体的には満足。
SHから乗り換えた者としては画面が暗い、←ボタンでバックできない のが痛いな。
まぁなれると思うしいいか。

アプリも画面小さいしなぁ‥
711非通知さん:04/06/09 21:10 ID:oRQ77mXl
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040413/nhj.htm


こんなのが出ると改めて601Nの凄さを実感出来る
712非通知さん:04/06/09 21:12 ID:M/8F2yGc
>>696
亀レスだが。。。

充電器はドキュモのN用で兼用可能。
オクで10円ほどで落札可能。
うちのN502i用の充電器は調子良いぞ。
713非通知さん:04/06/09 21:24 ID:mUjJr0q8
え?
解約して金とられないの?
某カメラ屋?
それっビックやよど?

ぜったいに ハピボ加入強制のとこばっかじゃないの?
714非通知さん:04/06/09 21:25 ID:oRQ77mXl
やっぱりageると馬鹿がむらがるもんだな・・
715非通知さん:04/06/09 22:33 ID:Nbhuz/vJ
前々から書こうと思ってたんだが、
「着く」って書きたくて、「つく」を変換したら、一発目に「作」って出ます。
「付く」や「突く」ならまだ我慢できるけど、「作」ってなんじゃい!
そんなもん一回も変換した事ないし、どうなってるんでしょう?
あきらかにおかしい、そんな使い方普通しないだろ!って変換大杉。
みなさんはそうゆうの無いですか?またどうにかならないのでしょうか?
あと、SHの時は、「さか」って打ったら、「サカ」「サカ」「DA」「DA」「da」[da」って文字の種類も
変換出来て良かったのに、今はカタカナのみだし。
文字を英語にして、また日本語打つとき面倒。


やっぱり、8,000円高くても、SHにするべきでした。
一年経ったら機種変1確。
716非通知さん:04/06/10 01:07 ID:MyvMlfm1
Vショップでいじって来ました。デザインは大満足なんですが、
メールは厳しいですねぇ。
私は「こ」と打ったら「コジマ」って出ました。コジマって?
ちなみにSHでは「こ」で「こんにちは」。「あ」で「有難う」、
それを確定したら続けざまに「ごまいました」「ございます」
と予測変換されて行きます。
この方が使い心地いいですねぇ…。
ところで、T9って、何ですか?
717非通知さん:04/06/10 03:19 ID:s4a+ycEy
ワード予測変換ならNにもあるよ
718非通知さん:04/06/10 11:57 ID:G7yDm/fc
>>717
Nにもあるのは判ってるが、
予測がクソやって言うてんの!
普通に考えたら滅多に使わないだろうってのが先頭にきてたりするんだよ!
719非通知さん:04/06/10 12:16 ID:W23nRJ0Y
>718
それは通常の変換の話だろ、確かにクソだが。>717は
ワード予測変換って書いてるじゃねーか。

あとageんな
720非通知さん:04/06/10 18:13 ID:rd/Ee3d8
V601Nの裏技を訊くのはスレ違いですか?
721非通知さん:04/06/10 21:47 ID:AZp0bdoN
>>720
内容によるんじゃない?新規即解とか荒れそうなネタは勘弁だが
722非通知さん:04/06/11 00:38 ID:NWb6Ao9g
SH05から乗り換えたんだけど、テレビにはまぁ満足。
だけど 既出だけと ほんと メール送るのは面倒になった。
メール依存症かなにかで メール送信量減らしたい人にはとってもお勧め。
メールは同じNでも 家族がいまだに使ってるN02のほうが まだ送りやすい。
それに、この機種に乗り換えたとたんに パケット代 法外な請求来たし。
変えて損したと思う。即解約してテレビだけ使ったほうがいいかもしれない。
723非通知さん:04/06/11 03:02 ID:/als9HiM
機種とパケット代って関係あんの?
724非通知さん:04/06/12 01:33 ID:oVBl2Rzq
PCでjpgをメールで添付したりうpしても携帯で見れないのはなんでですか。
おしえてエロい人。携帯で撮ったjpgをPCにメール送信してそのまま同じものを携帯に送っても見れないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
725非通知さん:04/06/12 01:39 ID:r8bUua/E
>>724
ちゃんと携帯で受け取れるサイズにしたのか確認しなさい。
726非通知さん:04/06/12 01:42 ID:r8bUua/E
>>724
あ、後半見るの忘れてた。
たぶん、PC側のメールのヘッダが大きいから、メールの容量の制限にひっかかって同じ画像を添付しても見れたり見れなかったりするのでは?
727非通知さん:04/06/12 01:48 ID:oVBl2Rzq
725,6氏、即レスありがたふ。なるほど。
試しに、携帯でゲトーした例の写真をうpしてみたらインターネットアクセスで見れますた。
なんでさっきの画像はうpしても見れなかったんだろう?表示できるのって10kまででおkよね?他にもなにか規格があるのかなぁ?
728:04/06/12 14:37 ID:gsgnv+8j
デジタル放送が見れる携帯って携帯解約するとどうなるの?スクランブルかかって見れなくなるの?
729非通知さん:04/06/12 21:02 ID:I18oiH2X
買った後に、意外に良かったと思ったのは赤外線機能かな。周りにドコモユーザーが多いので簡単に連絡先交換できる。
730非通知さん:04/06/12 21:02 ID:OB+EWW6l
よくある「使い切り充電器」を友人から貰ったんですが
V601Nに使えますか?一応、ボーダフォン対応となっとりますが・・・。

ちなみに中身を分解したら、普通の単4か単3のアルカリ電池が4本入ってるだけ
なんで、入れ替えたら再使用できますね。ちょっと得した気分。
731非通知さん:04/06/12 21:42 ID:THgghQtm
Nの新機種、マダー?
732非通知さん:04/06/12 21:44 ID:Up48iX8s
V601NとV401SHで両方0円なのでどちらを購入するかで迷っています。
総合的に見てどっちがおすすめですか?
733非通知さん:04/06/12 21:47 ID:tgWNuDxB
どっちもゴミ
734非通知さん:04/06/12 21:49 ID:wMfcY2v/
>>733
おまいもゴミ
735非通知さん:04/06/12 22:42 ID:uVveEw9T
この充電器って、画像を安定させる用?のフェライトコアがついてるだけで
汎用の充電器と違いはないように見えるけどどうなんでしょう。
他の充電器使うとなにか問題あるのかな?
736非通知さん:04/06/12 23:30 ID:YetaAw5a
>>730
たぶん使える 一応ノイズだ過電流で壊れるとか脅しをかけて
純正を買わす
737非通知さん:04/06/12 23:41 ID:ZY5q42SS
ttp://b.z-z.jp/thbbs.cgi?id=norikotoaico&p3=&th=61

こんなんみつけましたが。信用性は禿ですね。
738非通知さん:04/06/13 14:09 ID:LYJFl1Mn
↑だれかやってクレクレ
739非通知さん:04/06/13 14:17 ID:Fec5eZtr
601Nって、オープン/クローズ音の機能ないの?
740非通知さん:04/06/13 16:15 ID:h5u8naRH
>>476
> DDI解約してこの機種にしたのですが、音悪く無いですか?

遅レスですがおじゃまします。
一見(聴?)そのとおり=音悪い、隠っている 感じですが、もしかして>>476さん・・・

    背面の保護シール剥がしてないんじゃないですか?

訳アリで601N2台と601SH1台、T08(名機!だったのに。。)1台
と持っていて、やはり僕もNは>>476さんと同じ様に感じました。
なので、早速暴打店行って担当の人に「Nって音小さいし悪いですよねぇ。ガカーリ。」
というと担当者からすかさず「V601Nは携帯の中でも音でかくて良質な方ですよ。」と言われました。

ウソつけこの営業トーク!と思いながら家に帰りましたが、
何を思ったか、ふと1台のNの背面のシート剥がしてみたら。。。。

   大音量で音もいい方だったんですよ!(音質の好みは別)
   ヴォコーダーもちゃんと言葉に聴こえる!

保護シールは全部剥がしてはいなかったので、試しにもう1度スピーカーの上に貼って
元に戻してみたら最初の悪い音に逆戻り(w。という訳で、

 「Nの音が悪い理由は”保護シートの密着でスピーカーの鳴り方が悪くなる”」という事が解りました。

こんな所に原因があるとは思いもよりませんでした。
音質自慢のクセにSDカードからプチプチノイズが入る某(wなんかよりずっと快適です。

もしよかったら試して見て下さいませ。長文スマソ

741非通知さん:04/06/13 16:21 ID:Ctb8HMA2
別の携帯を持っていてこの携帯を会社とは契約せずに
テレビ機能だけ使っている人いますか?
742非通知さん:04/06/13 17:02 ID:tOwbs/Ge
背面LCDの待ち受けのサイズってなんぼですか?
743非通知さん:04/06/13 20:07 ID:IfBveGy0
>>738
俺は一応したけど何べんやっても駄目だたよ。
744非通知さん :04/06/13 22:07 ID:rTGSfbUM
携帯会社と契約しないとスクランブルがかかってテレビは観れない。
745非通知さん:04/06/13 22:09 ID:rTGSfbUM
訂正
>>741
携帯会社と契約しないとスクランブルがかかってテレビは観れない。
746非通知さん:04/06/13 22:28 ID:ssfhgT2N
>>741のように考える人がいるからスクランブルかけられるかも。
747非通知さん:04/06/13 23:48 ID:QFPqEwbL
>>741
>>4
Q.解約してもTV見られますか?
A.見られます

>>742
1.2インチ。妙なサイズが気になるんだなw
748非通知さん:04/06/14 01:20 ID:Nl9RGZf1
写メとるときにライトつけることできますよね?
写メじゃなくてライトだけつけることって可能なんですか?
749非通知さん:04/06/14 05:22 ID:r9VT/O9b
>>748 2ボタン長押しで可能
750非通知さん:04/06/14 21:40 ID:eAIVPMcp
NHKから受信料とられたりしない?
751非通知さん:04/06/14 21:57 ID:E88ESeTT
家のTVの分を払ってるからとられてない
家に何台TVがあっても1台分で済むのと同じ
752非通知さん:04/06/15 01:13 ID:PZILVX0j
3000文字のメールって、料金はロングメールより
高いんですか?いくらくらい違うのかな?
753非通知さん:04/06/15 14:13 ID:iXQYor5s
マニュアル『基本操作編』のページ1-6にある画面のアイコン説明なんだけど

メインディスプレイの16番のNEWアイコンってありますよね。これがウチのは
常時ついたままなんだけど仕様?

新着メールもウェブもステーションも簡易留守録も不在着信履歴も何も
無い既読状態にしているんだけど、いつまで経っても消えません。

同じ症状の方いますか??
754非通知さん:04/06/15 14:23 ID:K3g/Yibg
>>753
これもFAQ入りかな

Q.!Newが消えません
A.真ん中のボタンを長押しすれば消えます(説明書1-10)
755非通知さん:04/06/15 16:49 ID:kzIhEipv
この携帯で一番痛いところはどこだろう。
756非通知さん:04/06/15 18:37 ID:iXQYor5s
>>754
ありがとう!無事消えました!

アラームでした・・・
757非通知さん:04/06/16 00:31 ID:IkQm1kkw
>>755
豚フォンだという事
758非通知さん:04/06/16 12:53 ID:ogl8pn24
2月のキャンペーンで0円でゲットした漏れ。
高額の解約料のために解約出来ずにいたが、7月中に解約料が取られないということで晴れて解約出来るぞっと。
ただで携帯テレビを一台ゲットしたようなもんだ。勝ち組だな。
759非通知さん:04/06/16 23:03 ID:GCdTiYeE
>>758は無知。スクランブル技術も知らないのか。未契約だと視聴できなくなるぞ。
760非通知さん:04/06/16 23:04 ID:GCdTiYeE
訂正
未契約だと視聴できなくすることもできるぞ
761非通知さん:04/06/16 23:12 ID:ANHK6pGL
>>759-760
持ち込み解約しなけりゃ良いだけでしょ
762非通知さん:04/06/16 23:13 ID:PY6+rJAi
地上波アナログでスクランブルねえ…
763非通知さん:04/06/16 23:17 ID:ANHK6pGL
多分、スクランブルという言葉を使ってみたかっただけの厨と思われ・・
764非通知さん:04/06/17 10:45 ID:SLioOs/F
>>763
IDがNHK
765非通知さん:04/06/17 15:26 ID:VwalbQ9T
これってラジオは聞けないの?
766非通知さん:04/06/17 17:15 ID:wSHWI+Vn
>>765
聞けない。ラジオも聞きたければ東芝のにしとけ。
767非通知さん:04/06/17 19:38 ID:VwalbQ9T
>>766
サンクス
ついでにもう一つ質問スマソ
テレビの映りは電波状況によって変わるのは分かったん
だけどそれは携帯の電波と比例してんの?(アンテナ3本
立ってるとテレビもよく写る、とか)
768非通知さん:04/06/17 20:12 ID:mRy92tLK
児童消滅メールねぇ・・・
769非通知さん:04/06/17 22:14 ID:8O1XYBxC
>>767
テレビ映像は電話用の周波数を使ってないので全く関係がありません。
770非通知さん:04/06/17 22:27 ID:lDZRg1qA
J-SH52からV601Nに変えようと思ってるんですけど、
グループごとに着信設定できないってマジですか?○| ̄|_
それと、通話時間が表示されないらしいですが、通話後に料金も表示されない
のですか?
771非通知さん:04/06/17 22:46 ID:mRy92tLK
グループごとに着信設定はできる。
しかし料金は一々専用画面でみなきゃならん。

悪いことは言わん、テレビがいいなーって思ってるなら他のを買うことだ
772非通知さん:04/06/17 22:54 ID:a0uSFpnu
vodafoneのNはもう出ないのか?

この機種、いったい何ヶ月引っぱるんだよ?
773770:04/06/17 23:30 ID:lDZRg1qA
>>771
ぉぉ、そうなのですか。ありがとうございます。
料金見るの、面倒ですね。

別にテレビがいいわけじゃなくて、
・SH52に寿命が来ちゃったっぽいからすぐ変えなければならない。
・二年契約の奴に入っちゃったので新規ができないから機種変更が高い機種が
買えない。
・パケット対応機じゃないと料金がかさんでしまう。
という事情があって、V601Nしか買えないんですよね。
そんなに悪い機種なんですか。まいったなぁ…○| ̄|_
774非通知さん:04/06/17 23:47 ID:MJX9Ozxs
>・SH52に寿命が来ちゃったっぽいからすぐ変えなければならない。
寿命がきたらすぐ買い替えないといけないのか?修理は?

>・二年契約の奴に入っちゃったので新規ができないから機種変更が高い機種が買えない。
多少お金を出してでも満足できるものを選びなさい
775非通知さん:04/06/18 02:02 ID:Ue77NMZD
携帯機種ランキング

ボーダフォン
http://vote3.ziyu.net/html/vodafone.html

ドコモ
http://vote3.ziyu.net/html/docomo.html

あう
http://vote3.ziyu.net/html/mobileau.html


このコピペを関連のあるスレにコピペしましょう。
776非通知さん:04/06/19 06:38 ID:hy28Chr2
>>773
同じくバッテリーの切れたSH51から
デジタル放送受信可能機までの適当なつなぎに
601N換えた漏れは不満な点ばかりだ。
TVがついてる事以外は何も…

TVに用が無ければ絶対別の機種を選びなさい
777非通知さん:04/06/19 11:55 ID:o4lOK4mS
うむ。メール作成画面ですら文字サイズの変更ができん携帯だからな。
かなり見難い。

あとムービー撮影30秒とか話にならん
778770:04/06/19 19:29 ID:0CYRfxTx
うお…すごい批判…。
SH51⇒V601N で不満だったら、
SH52⇒V601N はもっと…○| ̄|_
V601SHは機種変更高いしなぁ…。
ここは修理するべきなのでしょうかね…。

でも、水漏れっぽい症状も出てるから不安なんですよ。
最近になって水漏れはアフターサービスの対象外になったと聞くし。
779非通知さん:04/06/19 19:59 ID:JduL8os7
602SHかえ
780非通知さん:04/06/19 21:47 ID:c+KE+t/B
>>778
601SHの機種変は今月ぐっと下がったのでがんがって買ったほうが良い。
781770:04/06/19 23:06 ID:0CYRfxTx
>>780
なんか、色々加入すると安くなって3800円くらいになるんですよね。
でも自分はハッピーパケットにも加入してないし、
まだ一年以上二年未満なので、
機種変更は一万円以上かかってしまうんですよね…○| ̄|_
782非通知さん:04/06/20 00:29 ID:RKKZHMP8
>>780
故障だと思ったら修理出して見積もり取ったら?
修理代>機種変なら機種変考えてもいいし、差額が僅かなら気に入った機種修理もありだし。
料金プランはシミュレーションできるから前月の明細引っ張り出してきて試行錯誤しては?

いずれにせよここに書いてるだけじゃ故障が直るわけでも、
修理の見積もりしてくれるわけでも、金を恵んでもらえるわけでもないし何も解決しないよ。
783非通知さん:04/06/20 00:30 ID:RKKZHMP8
>>782は>>781、>>770へ
784非通知さん:04/06/20 01:20 ID:00OESUIV
ちなみに漏れは通話料金表示はダイレクト設定でボタン一発で見れる様にしてる。てか普通は出るんだがな(W
通話専用だから質感が良いのと、糞は承知で買ったが使い倒す奴は辞めたほうがいいよ。
無理やり良いとこ見つけるならお天気アイコンとボタン一発でライトつくから懐中電灯の代わりになる(W
後アクションアイテムで1時間毎に時報鳴らしてる(W
テレビは使う気無かったけど意外に綺麗
785非通知さん:04/06/20 16:44 ID:6lREpR/p
V601SHとV601NとV401Dでなやんでるんだけど、
だんだんめんどくさくなってきた。
このままでは一番安いV601Nになりそうだ。
SH06を2年以上使用中。
786非通知さん:04/06/20 19:54 ID:bKR5P0k+
>>785
SHに不満がなければSHにしたほうがいいんじゃないかな。
安いのだったらV401SHという選択肢もある。

Nも質感と電波とハピパケだけは捨てたものでもないが操作性がなぁ・・。
787非通知さん:04/06/22 12:12 ID:oCiQgZdp
3日前に買ったばかりなのですが、
ステーションで記事を選択した瞬間に時々>>693と同じような現象になります。
他の方はそんなことありませんか?
これも仕様の内でこのまま使い続けても問題はないでしょうか。
788非通知さん:04/06/22 16:35 ID:qEjLRE+P
俺のやつはならないが?
789非通知さん:04/06/24 13:32 ID:ieCWV0W2
これって、呼出時間30秒以上は無理なんですかね?
790皆さんも居酒屋で大騒ぎするんですか?:04/06/24 20:12 ID:qr1cAJ+j
【●】vodafoneのCM総合スレッド【●】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1061220100/l50

不愉快CM Part86
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1087566654/l50

▲嫌いなCMに対抗 好きなCMを語ってくれ Part2▲
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1083147976/l50

791非通知さん:04/06/25 00:44 ID:vm5HC45j
この機種のCMじゃないんだけど。
あのCM「最悪っ最悪っ」「解約っ解約っ」って聞こえたのか
最近ちょっと替わったね。
792非通知さん:04/06/26 13:39 ID:s/dXXplD
この携帯って、WSC-MA2で作った音は何秒分まで再生可能なんですか?
793非通知さん:04/06/26 17:18 ID:So/0L9T3
2000円で機種変することにしました
評判はココ読んで orz...

電車の中でチョトTV見たり
wizできればま、いっかと開き直っとりますが

mp3再生はできないんすよねぇ・・?
794非通知さん:04/06/27 00:38 ID:mwlG9p+D
N05から機種変しましたが、05が2本立ってるときに圏外だったりする
電波の入りの悪さはなんなんだろう・・・。

デザインは気にいってます(赤いの)
795非通知さん:04/06/27 00:54 ID:6aqdkBPr
使い勝手はともかく、電波の入りと音質はいいですねぇ。
796非通知さん:04/06/27 23:21 ID:Cwh5C/CQ
既出だったらすいません。これってフォントサイズ変えられないですか?
余りにもフォントが大きくてイチイチ画面スクロールさせなくちゃいけないので
面倒です。前までT−07で色々と使いかって良かったのですが、株価チェックで
パケ代がバカにならなかったのでパケ機に変えたのですが・・
797非通知さん:04/06/28 02:06 ID:mmE0gi25
パケ機だと写メールがかえって高くなっちゃう罠・・・
798非通知さん:04/06/28 03:48 ID:nN25AS8b
>>796
>フォントサイズ変えられないですか?
太さは変えられるがサイズは無理
i-monaやjigアプリならサイズ変えられるんだけどね
799非通知さん:04/06/28 11:33 ID:pOSbR4Be
>>793
SD刺せるわけでもないんだから、mp3機能なんてあっても意味ねえだろうが
800非通知さん:04/06/28 18:10 ID:FX+RYSpz
俺、文字の大きさ(メール作成画面)かえられんのは
致命的だとおもふ
801非通知さん:04/06/28 20:29 ID:K8g/MGnf
メール読むのに変えられるだけで私は充分だな〜。
802非通知さん:04/06/29 19:17 ID:UGkcgEu8
すみません。質問です。
V601Nでダイソーなんかで売っている(電池)充電器対応しているか
わかる方いらっしゃいますでしょうか?

宜しくです!
803802:04/06/29 19:20 ID:UGkcgEu8
追記です。
家庭用テレビのUHSで、千葉テレビや埼玉テレビ辺りが映る方、
この機種使うと見れますか?
804非通知さん:04/06/29 20:37 ID:cvqX+EwX
>>803
どっちにしても
TV機能はあてにしないほうがいいと思われ

埼玉じゃ特にね・・
805非通知さん:04/06/29 20:41 ID:SgBula6k
>>802
ジャックがあえば大丈夫。
UHF対応しているので、チャンネル合わせをすればおk。
806非通知さん:04/06/29 21:24 ID:PocLyaj4
この機種って結構売れてるんでしょうか?
ホワイトがきれいで買おうかと思ってるんですけど・・・。
N900iを持ってるのでNなら操作が似てると思うんで
807非通知さん:04/06/29 22:15 ID:BUKGUohO
ホワイトいいね。一番売れてるのがホワイトだよ
808非通知さん:04/06/29 22:23 ID:UGkcgEu8
>>804
>>805
ありがとう!
809非通知さん:04/06/29 22:40 ID:UGkcgEu8
テレビ見ているときのスピーカーの音ですが、

V401Tだと、
>音量最小にしても静かな場所では結構大きな音がする隣の人が気付くぐらい
>逆に街中では最大にしても音が小さく感じた

と書いてあるのですが、こちらの具合はどんなものでしょうか?
810非通知さん:04/06/30 00:45 ID:IzkC2h+z
>>806
ドコモのNとは同じNでもかなり違うよ
はっきりいって操作性は期待しない方が吉
811非通知さん:04/06/30 00:54 ID:Kmhs++S2
中身はN504準拠だしね。
しかし1円が巧を奏したか、そこそこ売れてる。
812非通知さん:04/06/30 00:59 ID:HfLZcBcd
メニューはショートカットに全部ブチ込めば
そこそこ使いやすいけど、
ゃゅょとか小さい文字の打ち方がどうにも慣れない・・・
813非通知さん:04/06/30 21:00 ID:hyjSQWia
ボタン操作音を変えようと思って1秒以内のファイルに
設定したものの音が変わらないんですが、仕様ですか?
814非通知さん:04/06/30 22:21 ID:Ivv2h3GL
>>809
Nも音量は大体似たようなもん。
静かなとこではイヤホン使えばよい。
家で見る時なら屋上アンテナからの線を付属アダプタで
接続すると非常に画像は綺麗(文字・テロップも読める位)
音質も問題ないのでTVとして十分使えるには使える。
ただ室内ではアンテナ接続無しでは殆ど見れなかった。
815非通知さん:04/06/30 23:49 ID:f+Mlpzom
カメラで撮ったものがデータファイルに保存できなくなりました!
それでも、カメラを起動すると
「保存できてないファイルがあるけどどーする?」と聞かれ、
保存を試みてもやっぱりしない。
故障にしてはちょっとマヌケ・・・。
816わん:04/07/01 20:45 ID:mG9K/uvT
ドコモフォーマから買いかえました。
0円
使い勝手が悪いと評判ですが、
千葉テレビがくっきり見れるので良かったと思います。
野球・競輪・競馬
仕事中でも気軽にテレビ見れるのが最高かな!
アンテナイヤホンつければ結構映ると思います。
817非通知さん:04/07/02 03:51 ID:WAyCbkHz
美白
ポーラホワイト
私は美しい。
818非通知さん:04/07/02 04:27 ID:Nn916CNK
赤もイイ!よ

ところでこれ
音はいいけど、音源ひどくね?
あと音量最大にしても小さい・・・
819非通知さん:04/07/03 07:26 ID:FQ2DDwbI
阪神ファンなら白だ!!
トラッキーのストラップとマッチして実にいい!

というか他にお勧めの点はない
820非通知さん:04/07/03 08:24 ID:woOKhXUz
白も綺麗でいいな〜と思ったけど汚れが目立ちそうで赤に。
ずっとシルバー使ってたからなんか新鮮。
821非通知さん:04/07/04 00:27 ID:Y/Jodh8N
質問です。
SA51⇒V601Nだったらどうでしょうか?
SA51よりマシなんだったら変えようかな・・・
822非通知さん:04/07/04 09:45 ID:zuAtp6NE
やっぱみんな機種変更対象に601N考えるんだね。

オレはP51だけど悩む。。。601N以外は高いし
823非通知さん:04/07/04 09:58 ID:Z5jkvVNU
V401Tと迷ってる。J-51から機種変更なんだけどな。
画質がV401のがいいのと、テレビ視聴時間が-30分の一時間ってのが悩みどころなんだよなぁ…
824非通知さん:04/07/04 14:57 ID:vURmclE6
悩んだら安い方。
そのうち出るだろ新しいやつが。
825非通知さん:04/07/04 19:10 ID:DnmnaUJC
この機種って曲ファイルをフォルダごとに
分けられないの?
826非通知さん:04/07/04 19:26 ID:SiX5Paoh
>>825
普通にフォルダ作れるけど。説明書の11-2を読もう
827非通知さん:04/07/04 19:52 ID:DnmnaUJC
>>826
スマソ、説明書は読んだつもりだったのに見逃してた・・
本当スマソ
828非通知さん:04/07/04 20:22 ID:LelMqRCG
ウェブで、ページ全部読み込んだのに
通信マークが消えない・・・

マーク(ドクドク動く腸みたいなやつ)ついてる間はずっと
料金発生してるんでしょうか?

そうだとしたら恐ろしい・・・
829非通知さん:04/07/04 22:05 ID:0DuiRxoh
カーマインレッドだとグラフィカの折りたたみっぽくなる気が・・・。
830非通知さん:04/07/04 22:05 ID:2Me0PUrZ
結構悪いこと書かれてるみたいでつね。

今度V601SHかV601Nを買おうと思ってるんだけど、
メールもカメラもほとんど使わないんで、TV付きのNの方が
いいかなぁって思ってるんだけど、どう思う?
まぁ402SHの新規値段が安ければそっちの方が良いんだが・・。
831非通知さん:04/07/04 22:24 ID:vN2SkOZl
>>828
>マーク(ドクドク動く腸みたいなやつ)ついてる間はずっと
>料金発生してるんでしょうか?
そんなわけないでしょw
832非通知さん:04/07/04 22:46 ID:LelMqRCG
>>831
あのマークは単にウェブ見てますよ、ってことなんですかね

ヨカタ・・・
何かイヤですぐ切ってたよ・・・
833非通知さん:04/07/04 22:55 ID:MwGu0o2X
俺もそれ、勘違いしてて一旦電源ボタン押してドクドクを消してからゆっくり見てた。
だけどそうすると余計に通信料がかかるらしいっす。
ドクドクはそのまま放っておくといつの間にか消えているので安心してください(´ω`)
834非通知さん:04/07/05 01:20 ID:YwfBdBQh
>>830
散々言われてるのは操作性だな。
あと、TV・メール・カメラ以外でも液晶とアプリに関しては比べるも愚かというほど
601SHのほうが上。
(あと、アプリに関しては601Nは中途半端な解像度の液晶なのだがそれに合う
アプリは非常に少ないということも付け足して置こう・・縮小表示で見にくい)
電波とスピーカーの音質だけはNのほうが上だと思うけど、新規ならどちらも0円と
いう状況でそうした機能面の差や操作性に目をつぶってNを選ぶ理由はないと思う。
835非通知さん:04/07/05 02:39 ID:v1FAumEZ
>>830
Nが勝っていると思われるところは質感でしょう。
SHはまじプラスチッキー丸出しですよね。
あと開けやすさ。
今までソニー、東芝、三洋、三菱使った中で一番操作が意味不明です。
836非通知さん:04/07/05 03:30 ID:7YoYhutn
\人気急上昇/
ケータイ専用オークション
【モバオク】

登録利用完全無料で
入札・出品やり放題!

今なら出品すると全員に
着メロ3曲ダウンロード
プレゼント!
http://smaf.jp/199539493
837非通知さん:04/07/05 07:04 ID:KXh38tGa
解像度が劣ってるってことは、SHに比べてDLする画素が少ない=パケット量安くて('∀`)ウマー
だと思ってるんでNもいいぞ。
838830:04/07/05 07:55 ID:GuKEvaSC
N501→N502→N502itってきて今N504is使ってるんだけど、それでも操作性使いにくく
感じるのかなぁ。。
839非通知さん:04/07/05 11:16 ID:wEDyYM0u
>>837
表示できないだけで情報量(バイト)は一緒。
840非通知さん:04/07/05 11:19 ID:cJC/saIU
>>837
壁紙やアプリを落とす人だとパケ代違ってくるな。

>>838
見た目はN504iSにテレビつけたような形してるが操作性は別物と思って
おいたほうがいい。
不安だったらホットモック見に行ってみては。
841非通知さん:04/07/05 16:33 ID:22b5umAL
操作性最悪。何考えてんだ設計者は!
842非通知さん:04/07/05 16:55 ID:wEDyYM0u
ところでウェイクアップ画面が終わったら一瞬現れる画面って何?
843非通知さん:04/07/05 18:23 ID:q7YjBiWh
ほう。ようやく解約して参りました。これからはテレビとしての余生を過ごします。
解約後も役に立つケータイなんてそうそう無いのでやっぱり価値がありました。予備バッテリも買ってしまったことだしね。
844非通知さん:04/07/05 18:39 ID:JMjcIjMT
携帯テレビと比べてもコンパクトだしな。
845非通知さん:04/07/05 20:44 ID:QrbJ+8/0
今日買ったが、買った一時間後に後悔した。
ウェブで戻るボタンとかないし。とにかく使いにくい。
あーーーあ 解約すると金かかるし、まんまとヴォーダフォンにはめられた。
846非通知さん:04/07/05 20:51 ID:t2ab4cFp
戻れるだろ
847非通知さん:04/07/05 21:01 ID:aSpJj32Y
戻れるよな
848非通知さん:04/07/05 21:19 ID:pSbJtX9+
>>845
釣りだろ(プ
849非通知さん:04/07/05 21:30 ID:8FpbmZt+
釣りだよな
850非通知さん:04/07/05 21:44 ID:792Cqyn9
>>842
同意。なんだろな、あれ。
851非通知さん:04/07/05 21:56 ID:JOICOO8Q
みんなさんざん言ってるけど俺はこれにして良かった思ってるよ。
質感もいいし、操作性も慣れれば問題なし。
以前はT010だったけど、そっちのほうがよっぽど使いづらかったよ。
レスポンス悪いしバッテリー持たなすぎ。
液晶ににQVGAを求めないので、そんなことより待ち受け長くしてくれって感じで
毎日不満でした。
601Nは長く使うと思う。

852非通知さん:04/07/05 22:02 ID:q7YjBiWh
漏れも解約はしたけど、長く使うと思う。だってこのサイズのテレビなんて出る可能性無いもんねえ。
もう海に持っていってコッソリとビキニねーちゃん撮影する時用の外部モニター代わりに使っちゃうからねー。
853非通知さん:04/07/05 23:42 ID:oCCsVF8Z
>>842 >>850
開発に使ったり、内蔵されてるソフトや技術らしい。。。
ttp://developer.openwave.com/ja/
ttp://www.rsasecurity.com/japan/products/bsafe/
854非通知さん:04/07/06 00:02 ID:gEPOA7lu
>>853
おおサンクス。
あの文字を読み取るニンゲンがいたとは
855非通知さん:04/07/06 05:57 ID:6E74ph2q
>>830
質感なんてどうでもいいよ
キータッチの感触はSHの方が上
Nでは早うちは難しい。
>>846
>>847
>>848
うるせーよ社員!! >>845の言ってることはあってるよ
戻るボタンは存在しないだろうが。
いったんサブメニューを押してからもう一度押すなんて面倒くさいものは
戻るボタンじゃねーだろうが
漏れは最初戻ることすらができないのかと思ったよ
856非通知さん:04/07/06 08:02 ID:iRDK18LF
戻るの話題
>>19

900超えたらテンプレ修正かな
857非通知さん:04/07/06 09:28 ID:5S67BCR1
>>855
だったらさっさと機種変すりゃいいじゃん

601Nが気に入ってる人もいるんだから

叩いて一体何がしたいのかね
858非通知さん:04/07/06 14:31 ID:ppKI/5LS
何がダメなんか分からなくなってきたんで誰かまとめよろw
859非通知さん:04/07/06 14:32 ID:ba1DHQqX
>>858
「TV性能以外の全て」でまとまるのでは?
860非通知さん:04/07/06 16:03 ID:hJvk3su1
購入前に実機をいじらないのが悪いんじゃない?
vodafoneショップいけば置いてあるじゃん。
861vodafone最高 ◆7JxrbguDSs :04/07/06 20:56 ID:Z5ZhXA3k
V601Nのなかなかいいところは、
メールで、フォルダごとにパスワードかけられるところだ。
862非通知さん:04/07/06 23:21 ID:c5F58g+n
ライン入力ケーブルの使い方がわからなくて、
試行錯誤を繰り返していたら、V601Nでプレステ2ができました!
かなり感動した。

いや、でも携帯でプレステ2なんてしないけどね、普通テレビあるし。
863非通知さん:04/07/07 05:09 ID:8ZRAHS0w
>>1から読んだけどまぁまぁ面白かったよ(´∀`)
とくに>>282-313あたり。
864非通知さん:04/07/07 09:10 ID:Q3mJTNm+
N買おうとしてたけど、ここの板見てSHにしました。
後悔せずに済んだよ。ありがとう!!
865非通知さん:04/07/07 09:23 ID:dJRnwXsE
>>864
うわぁ。それも勝ち組ではないなぁ
866非通知さん:04/07/07 09:24 ID:UIGNqIIe
V601Nを買おうとしてた奴がなぜSHを選ぶんだろう…
867非通知さん:04/07/07 20:20 ID:Gd/DKDs2
>>866
もうすぐTが出るけど、現状PDCパケ機はSHとNしかない。
868非通知さん:04/07/07 21:10 ID:cF/X4tQB
601N用の壁紙作りたいんだけどサイズ教えてくれませんか?
869非通知さん:04/07/07 23:46 ID:cnyUMpnD
Tvを考慮して601Nにしたけど
アプリを初経験してから
256kの601SHにすればよかったと思った・・・

しかし、落としすぎで
今月パケ代5000円超え・・・orz
870非通知さん:04/07/08 05:02 ID:/IFmEkXB
パケ割り引つかってないのかい?何個落として5000円も超えるんだ
871非通知さん:04/07/08 09:18 ID:0rkWRzwO
>>869
ハピパケ入ってる?パケ代相当安くなるしアプリやる人には絶対オススメ
ちなみにプリインストールのCoolHockeyって有名アプリじゃないけど
遊びやすくて良ゲーだと思った。
アプリに興味出たのはこれ入ってたからかも
872V601Nユーザー:04/07/08 09:24 ID:DgrkTvtX
>もうすぐTが出るけど、現状PDCパケ機はSHとNしかない。
それは分かるけど、この2端末でNを選ぶ人って
テレビが目的の人が多いんじゃないの?

テレビが目的以外の人で、V601SHじゃなくてV601Nを選ぼうとする人は
何が決め手なんだろう…と思って。
873非通知さん:04/07/08 10:58 ID:J0yrZc1N
>>872
V601SHの値下がり前はV601SHが高いからV601Nにする、という例が
よくあったな。(ハピパケ開始後N51が急に売れ出したのと同じ)
あとは大きさやデザインかな。
874872:04/07/08 11:04 ID:DgrkTvtX
>>873
ああ…なるほどね。
確かに601SHは601Nより大きかったからねえ…。
875非通知さん:04/07/08 14:33 ID:Y2/H80Kg
新宿淀で1円縛りなしでget。
テレビ専用機にする予定w
週末あたりに解約しよっかな。
876非通知さん:04/07/08 17:26 ID:1Iklrh6W
V601N>>>>>>>>>>>>あうA550x
877非通知さん:04/07/08 17:33 ID:UtwV7Lqf
いいかげん女を甘やかす風潮やめてくれませんか?

1 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/05/13 17:23 ID:+uZx5sGP
雅子とかダイアナとか勘違いするやつが出てくる。
女は元来「知識」の使い方を知らない動物。
何とかに真珠、何とかに刃物。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1084436608/l50
878非通知さん:04/07/08 19:50 ID:803ql5lK
誤爆か?
879非通知さん:04/07/08 21:40 ID:tVzfZwVx
最近この機種にしたけどかなり通話音声が聞きづらいな
880非通知さん:04/07/08 21:54 ID:yjPqqc4e
↑保護シート貼りっぱなしだったりして。。。
881非通知さん:04/07/08 22:02 ID:1W9Sut9c
>>879
そんな貴方にDDIポケット。

漏れは京ポンに帰りました。Nはテレビ専用として重宝してます。
882非通知さん:04/07/08 22:05 ID:m4DqxazV
ホテルの有料TVに繋ぐとウマーなの?
883非通知さん:04/07/09 09:55 ID:9JXK559y
>V601N>>>>>>>>>>>>あうA550x

V601NもA5501Tも持ってる俺…
884非通知さん:04/07/09 10:14 ID:gKo0sEAU
ついに糞601Nから機種変する時が来た!
602SHの登場だ!と思ってたのに在庫無し。次回入荷も未定かよ!

PS
601Nって不在有っても見てないステーションとかあると
ステーションが優先されて不在の情報表示されないからかなり不便。
885非通知さん:04/07/10 21:08 ID:xkYGy7kF
質問です。
メモリのfullのマークが出るちょっと前ぐらいから
写メールの添付ファイルが開けられなくなりました。
それで受信メールをある程度けしてみたら問題なく
ファイルを見れるようになりました。
これは壊れてるんでしょうか?
教えてください、エロい人!
886非通知さん:04/07/10 21:30 ID:DDMW0wnG
壊れてないですよ。
PC内のメモリがいっぱいになると機能が正常に動かなくなるのと同じ。
携帯のメモリは出来るだけ空けておくようにしましょう。
887非通知さん:04/07/10 21:52 ID:xkYGy7kF
>>886
ありがとうございます。だいたいどんなメールもそのままなので
気をつけます。shの時は問題なかったんで。。。
888非通知さん:04/07/11 04:20 ID:Z49T67Ji
→キーとか押してから
メニューが表示されるまでがやや長い気がする・・・

最初からこんなだったっけ?
使いすぎで壊れてきた・・?
889非通知さん:04/07/11 04:50 ID:YV0ojIVE
>>888
メモリがfullに近いとかかも。
890非通知さん:04/07/11 05:18 ID:Z49T67Ji
いや、そんなに入ってないはず・・

JAVAを何回も起動させすぎとか関係あるのかな??
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:28 ID:pDpiB8Hq
昨日J-D06・グラフィカから601Nカーマインレッドに機種変してきたよ。
ま、グラフィカの使いづらさと低機能ぶりはある意味伝説的なので、
601Nはもう別世界。天国。
ちなみに3000円で済んだ。
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:19 ID:ZFYox14T
>>891
同じく元グラフィカ使いです。カーマインレッドにしてグラフィカ2の気分で
使っています。
893非通知さん:04/07/11 22:05 ID:LnuWuqkv
今日携帯機種変で、デザイン重視でこれにした。
最初はTV?携帯で見てどーすんねん!と思ってたんだけど。
やはり自分のモノになると思うと。やはりクオリティが気になりまつ。
画質はいいっすか?気にならない程度の汚さ?
明後日とりに行くんだけど楽しみだ〜
894非通知さん:04/07/11 23:57 ID:dPgKZbQN
画質はいいんじゃない。
音もいいと思うけど。
895非通知さん:04/07/12 00:02 ID:YQYmOZFH
>>893
操作性は噂の通り悪い。
端末自体のつくりはいいよ。
896非通知さん:04/07/12 00:23 ID:9GcfzGQR
>>893
液晶はそう悪くはないが、QVGA機と比べると凹むかも。
ボディの質感はNらしくかなりの水準だと思う。
897非通知さん:04/07/12 01:16 ID:jLEWb27w
というかテレビ機能なんて
普通に電波が無いので安心汁
898非通知さん:04/07/12 01:26 ID:+CghgGdJ
解約前に、ポイントが3000ポイント貯まってるし、ポータブルテレビ買ったと思って機種変して解約しよっと。
899非通知さん:04/07/12 01:49 ID:5z2yiRCv
テレビ電波は付属のアンテナイヤホン使えばグッとよくなる。
900和郎:04/07/12 02:27 ID:DlP6u8Q6
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで900get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
901非通知さん:04/07/12 12:40 ID:mCiz45iC
リモコンところの説明でエアコンのリモコンとしても使えると
書いてあったのですが、NEC公式サイトいってもリモコンアプリは
存在してないです。まだその他のリモコンって何も提供されてない
んでしょうか?わかる方教えてください。
902非通知さん:04/07/12 22:27 ID:lo9UKS83
>>901
その他のリモコンファイルにコナミのデジQフォーミュラ用と、
ワールドタンクミュージアムのが出てるね。
どっちもオモチャだ。
で、わかってるとは思うが、リモコン「アプリ」ではなくて
リモコン「ファイル」ね。
確かにリモコンファイルはもっと増やしてほしいなあ。
903非通知さん:04/07/14 02:34 ID:1IV0l9ee
誰かこの機種でケムコのRPG落とした人いる?
インドラとかモンスターフレンズとか・・・

画面表示について教えてください
小さくなるならイラネ・・・
904非通知さん:04/07/14 04:22 ID:Bt5Zixnp
50Kアプリなら落とせる。

…キングスフィールドやりたかった…WIZクソだし
905非通知さん:04/07/18 23:32 ID:7AH/5qbC
東芝のビデオ/DVDのリモコンファイルをダウンロードしたのですが、
DVDプレーヤーは無反応です。同じ症状の方いますか?
906 :04/07/20 00:35 ID:SDYyaNSY
唯一テレビが見られるという魅力に惹かれV601Nに乗り換えたが、こいつの使い勝手の悪さには閉口する。
メールの宛先をアドレスから呼び出すだけでも、多くの手間を要し、
ボタン配置や他の機能への連動性に統一感が無いので、非常に手間ばかりかかる。
無駄な機能や無駄な確認のメッセージなど、不必要なものは嫌がらせの様に充実しており、
わざと使いにくくしてる感がある。
パソコンを作ってるメーカーとはおよそ思えないくずっぷり。
907非通知さん:04/07/20 08:07 ID:LV2a2u4L
>>906
そうそう、使っていてほんとに仕様バグが多くて腹が立つ。
仕様担当者に、実際に使いながら仕様を決定していったのかどうか小一時間どころか徹底的に問い詰めたい。
908非通知さん:04/07/20 10:05 ID:pJ0Ikxnt
>>906さん
まず一行目から異なります。
909非通知さん:04/07/20 18:33 ID:Ob89k1Ul
これテレビの30分60分タイマー解除できないの?
テレビ見てると本体が燃えるように熱くなるからダメか?
910非通知さん:04/07/20 19:22 ID:KP9ynFfE
使いにくい・・・

せめていちいち暗証番号を求めるのと
確認画面をなんとかしてくれ・・・
911非通知さん:04/07/20 21:57 ID:UciG0HPh
>>909
タイマー働く前に電池切れちゃうのは漏れだけか。
車乗る時には、エアコンの吹き出し口に付けたドリンクホルダーに刺して
TVをつけてまつ。ま、音だけ聴いてるんだけど。冷え冷え。
912909:04/07/21 02:37 ID:O2fGVt1Z
>>910
使いにくいよね・・・
昨日買ったんだけど解約してきてしまった
代わりにV602SHを買ってきますた。
V601Nはテレビとして動いてもらうか

>>911
電池の持ちも悪そうだね・・・
913非通知さん:04/07/21 03:50 ID:7lEauQE/
>912
金持ちはええのー・・・

自分なんて2000円ぽっちで601Nに機種変したのに
もったいない感じがして・・・orz
914非通知さん:04/07/21 21:28 ID:WzL7VlQe
>>907
>仕様担当者に、実際に使いながら仕様を決定していったのかどうか

NEC関係会社の社員がドコモ以外使ってるわけないじゃんw
とりあえずN端末様のご威光が欲しい某打に適当に卸してよって感じでしょ?
915非通知さん:04/07/21 21:34 ID:1dEjiFdi
916谷の風の名無しさん:04/07/21 23:36 ID:5f92rbON
>>911
>車乗る時には、エアコンの吹き出し口に付けたドリンクホルダーに刺して
>TVをつけてまつ。ま、音だけ聴いてるんだけど。冷え冷え。
あー、同じだ。あのドリンクホルダーが携帯を立てるのにちょうどいいんですよね。

携帯の反則金5千─7千円 運転中の規制強化で試案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00000014-kyodo-soci
↑TVを見てるのは、"手に持って通話やメール"じゃないからセーフ?
917非通知さん:04/07/22 07:55 ID:u7SOXahs
テレビ付きは401Tがパケ機でないのでこっちを考慮したが、電話としての機能がヘボいのか・・・
あいかわらずN機はJ時代からやる気がないな
918911:04/07/22 12:37 ID:RC9KtvlR
>>916
画面を注視しなければセーフかと。
つか車載テレビと変わらんような。
919非通知さん:04/07/22 17:30 ID:gKTue+pO
外部入力で PAL信号入れたら 画面観れたんでビクーリ。

が、縦でも横でも 画面下は 大分カットされる(´・ω・`)
920非通知さん:04/07/22 17:47 ID:gXu9hbbR
あえて言おう
テレビ機能は全く価値が無いただの釣りであると

素直にV601SH買え

アプリ・SDカード>>>>>テレビ な俺の意見だけどな
921非通知さん:04/07/22 21:49 ID:o4wfCh24
お前の意見は参考にならない
922非通知さん:04/07/22 23:43 ID:+SZ2gayf
うむ、全く参考にならないね。
ていうかそのプライオリティで601Nを気にするのがどうかと思う。
923非通知さん:04/07/22 23:43 ID:Lu5O04N5
前に解約や機種変したら、電波入らなくなるからテレビも見られなくなるって
書き込みを見たけど、実際はそんなことないの?
924非通知さん:04/07/23 01:30 ID:W1Jh2uHo
>>921-923
いや、普通に
v601n<v601shだと思いますけど

迷ってるんだったら絶対お勧めしない
925非通知さん:04/07/23 08:07 ID:CahRdbWP
エニーキーアンサーのon,off機能てありますか?
926非通知さん:04/07/24 00:41 ID:6dhYVKPM
買った当初からディスプレイに埃が入ったまま取れないのが
いつまでもいつまでも気になってる・・・ハァ
927非通知さん:04/07/24 21:18 ID:xX7qfLNV
>>925
Nにあると思う・・・?
928非通知さん:04/07/24 22:24 ID:4UNzbTC9
すみません。このテレビ携帯はおいくらぐらいですか?
929非通知さん:04/07/24 22:45 ID:pqhsXc0l
新規\1
930非通知さん:04/07/24 23:53 ID:pItjLihn
>>923
携帯テレビとして余生を送っているV601Nは結構多いのでは?

>>926
それ初期不良だもの、お店に言えば交換してくれるんじゃない?
自分でホコリ入れちゃったのなら、ボダフォンアフターサービス入って
替えてもらおうよ。修理費9割引だっけ。

V601N買うとき、「カメラが31万画素」「QVGAじゃない」「SDカード入らない」
ってのがネックだったけど、実際買ってみたらテレビ機能が自分にとって大きい
って感じた。テレビっ子だからな。それに値段も安いし。
しかし、操作系は、おかしい。
SHとDでは余裕でブラインド操作できたのにな。
931非通知さん:04/07/25 04:59 ID:OGZJtzuw
テレビなんか別に見ないんだが
いざという時見れる、という心強さならある(いいのか?
932非通知さん:04/07/25 12:39 ID:tp7ieE7p
>>931 いえてる。

TV(ラインケーブル?付き)&パケ対応の携帯が出るまではこの機種でガマンするつもりです(−_−)
933非通知さん:04/07/27 00:35 ID:A4fAdefk
機種変0円のチラシを目にしたんでショップにいってみた。
1年6ヶ月以上、4000Pという縛りはあるらしい。
自分はSH08で期間は問題なし、ポイントも3500P以上あるので、
追い金は1000円くらい(+手数料2000円弱)
明日には届く予定。
携帯TVと比較する香具師いるけど、
携帯性は比較にならないんじゃないかと思うけど。
934非通知さん:04/07/28 00:29 ID:DE8Z+NFb
既出だったら申し訳ないのですが過去ログ
見れないのでもし分かる方いたら教えてください。

N601使ってるのですが
背面液晶で着信相手の名前が出るようにしてたのですが
知らない間に表示しないようになってしまいました。
知り合いも同じ状況になってるので、他にもいるのかと思ったのですが、
よろしければお願いします
935非通知さん:04/07/28 00:57 ID:qdgZi6f6
>>934
表示固定になってるんでしょ。
サイドボタンの「着信履歴」を長押し汁。
これで違ったらスマソ。

ところで、表示固定の機能って
なんか意味を成すのか??
936非通知さん:04/07/28 01:05 ID:DE8Z+NFb
>>935
ありがとう!知らないうちに押しちゃってたのかな。
紛らわしいというか役に立たないボタンですなぁ
937非通知さん:04/07/29 18:53 ID:v6Z6/hMA
デジカメモードの画質が見たいのですが
何方かうpして貰えませんか?
938非通知さん:04/07/29 19:34 ID:v6Z6/hMA
939非通知さん:04/07/29 20:37 ID:qEA+o6Ma
ドキュモのN505isの充電器を友達に借りて使ったら充電できなくなった…
んで修理に持っていこうとおもってるのだが、
本品以外の接続機器による接続で故障した場合は責任を負いかねます。
って書いてあるから機種変しか手はないのか?
940非通知さん:04/07/29 22:53 ID:Cx8a2bI5
>>939
黙ってれば大丈夫、純正の充電器使って壊れたって言っとけ。
941非通知さん:04/07/31 11:59 ID:JaeYRT6t
番号指定拒否すると非通知みたく電話かかってきたのは分かりますか?
942非通知さん:04/07/31 18:54 ID:JaeYRT6t
943非通知さん:04/07/31 20:39 ID:x6YsxKuj
>>941
必死なのだろうが、ageるな。
大丈夫、ちゃんと非通知みたいにわかる。
新着表示も出る。
944非通知さん:04/07/31 22:15 ID:JaeYRT6t
ありがと。元セ拒否ろうか迷ってた。拒否るよ。
945非通知さん:04/08/01 02:02 ID:ZEYQAoDy
ボタンのバックライトって変えられないんだっけ?俺の赤になってるんだが買ったときに赤に設定
したような気がする。雰囲気変えてグリーンとかにしたいんだけどできないんだっけ?
946非通知さん:04/08/01 04:07 ID:XiBbOX5G
>>944
元セフレ・・・?!

>>945
できないはず。
イルミネーションカラーを設定した記憶と勘違いしてる?


今更なんだが、サブディスプレイの保護シートを今頃はずした
そ、そしたら音がめっちゃクリアでやんの!
・・・今まで、なんて音の小さい機種だと呆れてた
スピーカを塞いでるとなぜ気付かなかった、俺よ・・・orz
947非通知さん:04/08/01 11:40 ID:MjnFyCXK
>>935>>936
自分が携帯を置いて席を立ったときに着信があったとしても、
誰から着信があったのかワンタッチで分からなくできる機能だったと思ゆ。
やっぱ知らない人に「電話着信−みぽりん」とか表示されてるの見られたら恥ずかしいじゃないですか。
948945:04/08/01 13:35 ID:ZEYQAoDy
>>946
ウホッ俺の勘違いだったみたいね。サンクス
949非通知さん:04/08/02 07:48 ID:+4pl5n54
スカイメールイラン
必要性なし!
950非通知さん:04/08/04 09:55 ID:Pm60tP0i
機種変更0円で購入しますた。
4年ぶりに機種を変えた漏れにとっては、とんでもないハイスペック機です。
カメラ付きでおまけにTVが見られるなんて、すごいね。
951非通知さん:04/08/04 15:26 ID:HUnVSOnB
>>949
激しく同意!
スーパーメールで送ればパケ代に入るし5分の1だからね!
スカイメールは高いし割引なし。まぁガキにはスーパーメール最高です。

>>950
漏れは15000円で買いましたよ
これでハイスペック機って羨ましいですね
この携帯はTVだけが取り柄のクソ携帯です!
そしてそのTVさえも映り悪く見にくいということで良いとこは一つもない
とんでもない携帯です。早くかえてぇ・・・
952非通知さん:04/08/04 15:47 ID:8ZII/47V
4年ぶりってスゲェな・・・

漏れは2年で限界の壁を感じたぞ
あの古さじゃ、既に人前で携帯出すの恥ずかしくなってたし
953非通知さん:04/08/04 15:57 ID:rPZQ7zt5
持つ携帯全てが一年半周期で寿命がきます。
954非通知さん:04/08/04 17:54 ID:BeQTJgHu
950こえたので新スレたてました。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091609437/
早漏スマソ。
955非通知さん:04/08/06 13:58 ID:C6LDS5ej
裏技教えて
956非通知さん:04/08/06 20:31 ID:tAX2gdYV
>>951
スカイの方が安上がりとばかり・・・・il||li _| ̄|○ il||li
957非通知さん:04/08/07 00:20 ID:eELp3KSp
スーパーメールの最低ラインが3円である限り
短い文章なら大差ないと思うけど
958非通知さん:04/08/11 14:07 ID:Y1rXeFlN
バカな質問ですみません。
メールリクエストのメール全受信をすると、
WEB読み込んでるときと同じようなバーが表示されるんですが、
この操作で通信料はかかってるんでしょうか。
959非通知さん:04/08/11 14:38 ID:Y1rXeFlN
すみません、機種間違えました。ごめんなさい。orz
960非通知さん:04/08/12 19:22 ID:CxyaUOgO
この機種に限らずSDカードが使えない携帯にとってデジカメモードって意味あるの?
パソコンなりプリンタなり接続できなきゃ意味無いと思ったんだけど。

V601Nはデジカメモードの画像をどうやってパソコンなどに転送するの?
メール添付できないんだよね?
961非通知さん:04/08/12 20:00 ID:cZHcuifn
>>960
少なくとも赤外線でPCに転送できた。
962非通知さん:04/08/13 16:34 ID:lKypQBUK
>>960
USB-PDC2というケーブルでつないでうつしてるよ。
俺はPCに赤外線転送ってどうやるのかわからない・・・。
963非通知さん:04/08/13 16:44 ID:B9YZksky
>>962
ノートパソコンなどの赤外線機能付のPCを赤外線利用可能状態にしてV601Nで赤外線送信すれば自動的に送られるよ。
964非通知さん:04/08/13 16:45 ID:Ob1oP6+x
今もう0円機種だね。
965非通知さん:04/08/13 16:47 ID:1JgIcu1M
>>957
ハッピーパケットを使ってるかどうか、またスカメの値段(料金プランや
指定割の有無によって異なる)によっても変わってくるだろう。
966非通知さん:04/08/14 04:47 ID:j3lwR9vI
この携帯の着信音とか最大にしても
音小さくないですか?
967非通知さん:04/08/14 05:58 ID:njXaotNU
TVの音量は、最小でも大きすぎるのに
968非通知さん:04/08/15 01:18 ID:91A3qJx5
>>966
背面側の保護シート取ってねんでねーの?
969非通知さん:04/08/15 12:26 ID:Qnb55Upe
>>968
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
そうだった・・・・・・・・・・・・・・・・・il||li _| ̄|○ il||li
何で築かなかったんだろ・・・。
thx
970非通知さん:04/08/15 16:18 ID:91A3qJx5
>969

いや・・・
なぜなら漏れは
>>946=818
だから・・・

orz
971非通知さん:04/08/15 21:04 ID:c9gw6PZt


Q.通話中に通話時間を表示することはできますか?
A.できません



これを知っていればこんな機種になんか   ハァ
972非通知さん:04/08/16 01:04 ID:H7nLnspR
>>970
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
973非通知さん:04/08/16 14:26 ID:Nvy1hxmg
さてと…地味に梅立てでも汁か…
974非通知さん:04/08/16 20:46 ID:Nvy1hxmg
某駄の社長に津田元ドキュモ副社長か…
975非通知さん:04/08/16 22:05 ID:NkDqgbRk
鬱田?
976非通知さん:04/08/16 23:52 ID:nVEpMuqv
全てがV601SHに劣っているのに
なぜかかわいい我が子でつ
977非通知さん:04/08/17 02:31 ID:1/g9PR5Y
>>976
電波と通話品質と軽さは負けてないと思う。
「電話+TV」だと思えばいいのだw
978非通知さん:04/08/17 22:31 ID:FoCGYaVE
うちではあんまり映らないけど、東京湾大華火祭の第2会場ではけっこう
クリアな映像。場所次第だね。
979非通知さん:04/08/18 22:15 ID:ST+aHSCD
送信メールがどんどん自動的に削除されるようになって,
ついに2日前のまで消されるようになりました。
設定を変える方法はないんでしょうか?
980非通知さん:04/08/18 23:49 ID:Zy2w2SAe
>>979
メモリがいっぱいなんでは?

不要なのを消してみるとか
981非通知さん:04/08/19 18:29 ID:lWpizsfa
>>978
電線ない所ならけっこうイイ感じだな。
あと高いところの方がキレイにうつる。
982979:04/08/19 23:17 ID:MgUqx3Nh
>>980さん
レスさんきゅ。助かりました。
保護をして消えなくしてる送信メールが多すぎたのが原因でした。
消したくないものばかりだったので,それらをvMessage形式にしてデータフォルダ
に保存してから元のメールを消したらなんとか使えるレベルに戻りました。
983非通知さん:04/08/20 20:12 ID:DsJE2SES
アゲ
984非通知さん:04/08/21 02:59 ID:plxhImsU
次スレ立てたのはいいものの
埋め立てさえないとは何事か

・・・ネタねぇなぁ
985非通知さん:04/08/21 03:32 ID:hxscOWdU
4800円ってずいぶんと安い機種なんですねぇ。
買ってみようかな。
986非通知さん:04/08/21 09:14 ID:adfVfPyR
>>985
場所によっては0円のところもある。
4800円はちょっと高い。
987非通知さん:04/08/21 12:26 ID:03siTq9G
V401Tが出てるのにこれ601買う奴いるのか?
988非通知さん:04/08/21 13:08 ID:plxhImsU
>>987
非パケ機なうえに
アプリ50kじゃん
989非通知さん:04/08/21 17:31 ID:cBKZEsOP
テレビもほんと場所によりけりだし、この携帯は案外いいんじゃない?ただデザインがかなり普通だけど・・
でもサブディスプレイの下にあるシルバーのところは気に入ってる♪
990非通知さん:04/08/21 17:41 ID:X30beZEA
色が気にいらんから塗り替えようかな
991非通知さん:04/08/21 17:43 ID:EN4ub6iU
漏れはデザインがいいからこれ買った
質感はナンバーワンだと思う
992非通知さん:04/08/21 20:48 ID:Mh70u+Gd
でざいんいい!
993非通知さん:04/08/21 20:50 ID:Mh70u+Gd
いい!
994非通知さん:04/08/21 20:51 ID:Mh70u+Gd
いい!
995非通知さん:04/08/21 20:53 ID:Mh70u+Gd
いい!
996非通知さん:04/08/21 20:55 ID:Mh70u+Gd
いい!
997非通知さん:04/08/21 20:56 ID:Mh70u+Gd
いい?
998非通知さん:04/08/21 20:57 ID:D3bq2O5C
1000
999非通知さん:04/08/21 20:58 ID:D3bq2O5C
_| ̄|○
1000非通知さん:04/08/21 20:59 ID:Mh70u+Gd
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。