【まだ何も】DoCoMoパケット定額スレ4【決まってない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
”導入時期もサービス内容も、まだ何も決まっていない”
ドコモのパケット定額サービスについて語るスレです。

過去スレ
【まだ何も】DoCoMoパケット定額スレ3【決まってない】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077531079/
【HSDPA】FOMAパケット定額情報スレ2【待たずに】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077371999/
ドコモまたパクリ・・データ通信に定額料金制
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077314247/
●FOMAパケット定額サービスキタ━━(゚∀゚)━━!!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071571156/
2非通知さん:04/03/18 11:08 ID:hCRjwmaF
3非通知さん:04/03/18 11:09 ID:hCRjwmaF
3夏野
4非通知さん:04/03/18 11:10 ID:hCRjwmaF
4立川
5非通知さん:04/03/18 11:11 ID:3uOEYqC2
5じゃなかったら定額取り消し
6非通知さん:04/03/18 11:25 ID:t1N7Rv/o
株価対策
7非通知さん:04/03/18 13:32 ID:+G7upAHn
ドコモ定額やるんだったら、このスレは負けスレ。
8非通知さん:04/03/18 14:15 ID:mptYwJWe
>>7
もう来年の話か…
9非通知さん:04/03/18 17:01 ID:kBI8gtEu
ドコモのFOMA定額制、「6月に月額3,900円」で実現?

 これについてドコモ広報では「料金については定額を含め検討しているが、
未だ決定事項ではない」とコメントしており、従来からの姿勢を崩していない。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18079.html
10非通知さん:04/03/18 17:01 ID:kBI8gtEu
ドコモが6月から月3900円で3G定額制
http://www.business-i.jp/news/soft/art-20040317212242-WGZCCZNRIC.nwc

>基本料金が月額6700円以上の高額プラン利用者を対象とする見通しで、auとは異なり、一定の条件を付加する見通し。
11非通知さん:04/03/18 17:49 ID:Cfani54s
6月とは言ったが、なにも今年の6月とは言っていない。byドコモの偉い人
12非通知さん:04/03/18 18:01 ID:07R5S9m+
結局NHKがトチッちゃっただけなの?
13非通知さん:04/03/18 18:25 ID:k+KzShLl
>>12
NHKが報道する前にお茶でまったく同じ情報が載ってた。
そこには24日プレス発表予定って書いてあるから、
とりあえず、来週まで待ちの状態かと。
14非通知さん:04/03/18 18:41 ID:N75FEfFf
>>13
だからNHK側のソースがお茶情報なんだよ。たぶん。
24日に「検討はしているがまだ何も決まってない」なんて立川が記者会見でもするんじゃないの?
20日にSH900iが発売されるタイミングでこの話題だからね。Nの時と一緒じゃん。
15非通知さん:04/03/18 19:14 ID:rcGKwEdZ
正直>>10の言ってる「一定の条件を付加する見通し」って言うのがかなり重要になってくると思う。
月額6700円以上のプランの場合のみの適用だと料金的に明らかに高い。
もう少し下の料金プランから出来ればいいのに。
明らかにauを意識して、定額安いっていうのを狙いで言ってるのが分かる。
「安いんだ〜。じゃ定額にしようかなと思ってドコモショップに行くと月額6700円以上のプランでしか出来ません。」
たぶんそんな感じになると思う。
16非通知さん:04/03/18 19:27 ID:SwLwAMWk
どうせなんだかんだいってお前ら定額プランやるんだろ?w
ぐだぐだ言ってないで金払えwアホ虜どもが
17非通知さん:04/03/18 21:09 ID:/oRxzwH3
どうせみんな契約するだろ。ふつう。だからスレに書き込んでるやつがいるんだろ?
18非通知さん:04/03/18 21:21 ID:FDvGmaut
6月導入が決定してるんだよ。報道の流れを読め。
19非通知さん:04/03/18 21:23 ID:Wc6fjxzM
>>18
マスゴミ信者ハケーン(w
20非通知さん:04/03/18 21:24 ID:ZYyGly7g
ドコモのやり方が気にいらない
堂々と発表しろよ 発売前にちょびちょび流出させて
21非通知さん:04/03/18 21:31 ID:/oRxzwH3
>>18
なんで報道をそのまま信じるのかな?
ドコモからの正式発表じゃないのにさ?
この人週刊誌とかに書いてあること丸々全部信じるタイプの人間だね。
きっと自分で物事の判断出来ない人間なんだろうね。
22非通知さん:04/03/18 21:40 ID:FDvGmaut
だから流れを読めと言ってるんだよ。
23非通知さん:04/03/18 21:48 ID:kBI8gtEu
自分で物事の判断出来ない人間がドコモユーザー。
大変わかりやすい。
24非通知さん:04/03/18 22:18 ID:/oRxzwH3
こそスレはもうだめだね。
25非通知さん:04/03/18 23:53 ID:NOoHFcSN
基本料含めて、おはプラBIG+ファミ割(4月以降)+継続5年超 の5,460円(無料通話6,600円分含む)
以下なら考えなくもないが。
じゃなきゃ俺移る意味ない
26非通知さん:04/03/19 01:02 ID:eLxbVbik
負け犬の遠吠えスレw
27非通知さん:04/03/20 07:47 ID:QtNfFaNv
24日まで待て
どうせ釣りだから
28:04/03/20 17:14 ID:8yNlMEqZ
どうなると釣りだか解らなくするのも一手w
29非通知さん:04/03/20 21:57 ID:6WO6CWM8
age
30非通知さん:04/03/21 16:00 ID:b81Sv0K5
六月から月額約一万円以上で、定額やるんでしょ、ドコモ。
まだ高いなぁ。AirH"並に安くなればいいのに。auも。
31非通知さん:04/03/21 23:25 ID:DVN74K9N
>>30 まともなご意見。
32非通知さん:04/03/24 15:10 ID:MEIiLCSE
晒しあげ。
33非通知さん:04/03/24 15:16 ID:0+lMakIN
34非通知さん:04/03/24 15:26 ID:QFalwdB1
35非通知さん:04/03/24 15:59 ID:MEIiLCSE
切腹まだぁ?
36非通知さん:04/03/24 16:56 ID:isJdOsHT
PP20→1000円→無料通話分2000円分ってことだよな
37非通知さん:04/03/24 16:59 ID:KShtOnts
プ
38非通知さん:04/03/24 17:46 ID:orULGLkU
引きこもりパック詳細

いちねん割引(5年以上15%割引)+ファミリー割引(25%割引)をつけると、
FOMAプラン67 6,030円 + 「パケ・ホーダイ」定額料金 3,900円 + iモード基本料 150円 = 8,070円
39非通知さん:04/03/24 17:47 ID:Bj9H2/EK
じゃあギャランティでやってみろよと
40非通知さん:04/03/24 18:01 ID:COo/1VH9
(・∀・)ギャランドゥ!!
41ご報告:04/03/24 18:48 ID:MEIiLCSE
このスレの住人は、全てオオカミが食べました。
42非通知さん:04/03/24 19:00 ID:kIm1STYS
プププ
43:04/03/24 19:22 ID:voG9i/7Z
文盲w
44非通知さん:04/03/24 19:38 ID:kIm1STYS
>>8>>14>>19>>21>>23>>27

( ´,_ゝ`)プ
45非通知さん:04/03/24 20:45 ID:hHZGOM3r
4.対象となる通信
iモードサービスにおけるパケット通信

ってケータイ単体でのインターネット接続も含まれる?
46非通知さん:04/03/24 21:36 ID:MEIiLCSE
>>45
(つд∩)哀れ…。
47非通知さん:04/03/25 02:44 ID:95P5/Sbd
もともと本スレなのに、ここはもりあがらんなあ。
48非通知さん:04/03/25 02:52 ID:3/v9Wbrn
>>45
昨日の発表後あちこちでこの質問が出てるように、
ドコモで定額始まったら当初はこういう勘違い続発しそうだ…。
請求書を見て初めて気付く香具師が多発して、新たな形のパケ氏として問題になるなw
49非通知さん:04/03/25 03:03 ID:3/v9Wbrn
>>48
自己レスだが、>>45は各所で出てた質問のように、PCに繋いでも定額なのかって訊いてる訳じゃないのね。
寧ろ逆?みたいだね…(それもなかなか不思議な質問だがw)。

すまん、吊ってくるわ。
50オオカミ:04/03/25 09:37 ID:8rs6/H+F
晒し。
51非通知さん:04/03/25 11:36 ID:RleS/Tc3
( ゚∀゚)さあ、盛り上がってまいりますた(゚∀゚ )
52非通知さん:04/03/25 11:51 ID:RleS/Tc3
さあ、これでauwinが大幅値下げ。なんてなったらいいなぁ。
53非通知さん:04/03/25 12:09 ID:MPMiSyJb
>>52
なったら嬉しいけど、サービスの質が段違いだから
大幅値下げはなさそうだな。
54非通知さん:04/03/25 20:32 ID:B2z4X/f6
↑よーし、パパ上げちゃうぞ↑
55非通知さん:04/03/26 11:19 ID:I3K/sCz5
さよなら。あほスレ。
56オオカミ:04/03/30 18:50 ID:g9INMNRQ
ごちそうさま。w
57非通知さん:04/03/31 21:29 ID:XinbKDv9
あげ
58非通知さん:04/03/31 21:52 ID:VoXV3thT
このスレはネタスレなのでsage
59非通知さん:04/04/11 03:29 ID:Rvpr3C+m
60非通知さん:04/04/11 04:20 ID:pHoHYBnX
定額始まったら解約
61非通知さん:04/04/11 11:07 ID:6nh8pPu4
auはどれだけ値下げしてくるか。
62非通知さん:04/04/11 11:15 ID:BYF/u47w
>>61
高速&安定性を売りに高値キープだろ
63非通知さん
ドコモの定額って
テレホーダイみたいな
感じなるのかなぁ
(速度・安定性など)