au A5503SA by SANYO Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
三洋製FMチューナー内蔵au端末A5503SAについて語るスレです。

■前スレ(Part11)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077765283/

■公式サイト
[au] http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5503sa/
[SANYO] http://www.stel-web.com/line_up/a5503sa/
[SANYO FAQ] http://www.stel-web.com/qa/A5503SA.html
[au 取説] http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/5503sa/5503_torisetu.pdf

■まとめサイト
[ケータイを楽しもう!! by a5503sa] http://ezwebau.hp.infoseek.co.jp/

質問したい人はその前にまず説明書とFAQを良く読む事!

その他関連情報は>>2-15あたり
2非通知さん:04/03/16 22:57 ID:u/XMummN
3非通知さん:04/03/16 22:58 ID:u/XMummN
■ニュースリリース/関連記事等
KDDIリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1006/besshi.html

「携帯にラジオが付いただけじゃない」〜A5503SAに期待するFM局
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/12/n_fm.html
携帯にFMラジオチューナーを内蔵〜「A5503SA」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0310/06/n_sasa.html
新6機種投入のau、"歩行者ナビ"と"デザイン"がポイント
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0310/06/n_6kisyu.html
KDDI、FMチューナー内蔵携帯〜FM53社と協同で
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0309/24/n_fm.html
思い通りの言葉を最小限の操作で――「Advanced Wnn」発表
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0302/25/omron_wnn.html

ケータイ新製品SHOW CASE A5503SA(スノーホワイト)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17080.html
au、歩行者ナビを実現した新端末3モデル
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15896.html
KDDIと全国FM連合、携帯にFMチューナーを内蔵し新サービス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15752.html

使えるBREWアプリ(WikiRoom)
http://www.wikiroom.com/brew/?A5503SA
価格.com
[新規契約] http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=31104010501
[機種変更] http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=31104010506
4非通知さん:04/03/16 22:59 ID:u/XMummN
■仕様
質量:約109g
サイズ:49(W)×96(H)×20(D)mm
連続通話時間:約180分
連続待受時間:約200時間(FMラジオ受信時:約40時間)
ボディーカラー:スノーホワイト、マーメイドブルー、マジカルレッド
標準付属:電池パック、平形イヤホン、ACアダプタ、卓上ホルダ
★ハードウェア
メイン/サブ液晶:2.2インチ26万色QVGA(TFT)/1.5インチ6万色QQVGA(TFT)
カメラ:31万画素CMOSカメラ(補助ライトあり)
データフォルダサイズ:約10MB(または1024件)
BREWアプリ:約2MB
外部メモリ:なし
ベースバンドチップ:MSM6100
FMラジオチューナー:○
★ソフトウェア
EZアプリ:BREW(JAVAは非対応)
EZナビウォーク、EZ着うた、ディズニーモード:○
ムービーメールはS、Mサイズ、EZムービーはS、M、L
マナーモード:連続モード/期間設定モード/時間経過でOFF
アドレス帳:500件(1件あたりTEL番×3件、メアド×2件)
着信履歴/リダイヤル:20件/20件
音源:最大40和音(FM音源32和音+PCM音源8和音)
簡易留守メモ、通話音声メモ:最大20秒×3件
Cメール保存件数:送信50件、受信100件
Eメール保存件数:送信約192KB(最大250件)受信約320KB(最大500件)
スケジュール/メモ帳/アラーム:100件/10件/8件
日本語入力システム:Advanced Wnn
ユーザ辞書:100件
5非通知さん:04/03/16 23:00 ID:u/XMummN
■全体的な感想
・A5501Tほどではないが、さくさく
・薄くて胸ポケットもバッチコイ
・ナビも(・∀・)イイネ!!
・説明書、全部読むのまんどくせ
・充電器、使いやすい。接触不良も特になし
・バグ多い? 不具合が出た人はauショップでソフト改修頼んだほうがいいかも

★画面表示
・液晶は非常に綺麗、発色も良好
・Eメールの表示文字数:極小:13行×39byte=507/小さい:9行×26byte=234/大きい:7行×18byte=126/極大:5行×13byte=65
・サブディスプレイでメール読むときフォントサイズでか過ぎ。変更不可

★メール・WEB
・送受信の速度はさほど変わらず
・BG受信は無理
・サブでメールを読んで、本体を開いても返信画面にはならない
・ベル打ちOK、T9入力NG
・スクロールバーは消せない模様

★カメラ
・VGAサイズは期待できない、素直にデジカメ買っとけ
・QVGAサイズなら液晶の綺麗さのおかげで結構満足
・暗所撮影は補助ライトでなかなか綺麗
・接写は不得意

★ラジオ
・音質はかなり良好。イヤホンのおかげ?
・起動・動作はさくさく
・録音機能はなし
6非通知さん:04/03/16 23:00 ID:u/XMummN
★その他
・ボタンが下部にあるため片手打ちはやや不安定
・開通話,閉終話/呼び出しバイブ/バイリンガル/英単語辞書/電波OFFモードあり
・背面キーの誤動作はまず大丈夫
・サブディスプレーでLサイズムービーは再生できない。S、MならOK
・ヒンジのぐらつきはほぼ無し
・お知らせランプは3秒おきに点滅、色は緑のみ
・A1303SAの様な鏡機能は無し

■着うた
・mmfは100kbまで
・自作着うたは再生のみ、500kb以上のサイズは確認できず

■ベンチマーク
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050838152/l50
【平均値】
HTML:約3秒/JPEG+HTML:約4秒/QVGA+HTML:約6秒

■TVの音声周波数(NHK)
1ch 95.75MHz
2ch 101.75MHz
3ch 101.75MHz

■現在確認されている不具合
・公式サイトには出来ると書いてあるのに、FM聞きながらEZアプリでゲームが出来ない
 →アプリによっては一発起動に設定し、FMラジオを中断させた後一発起動でプレイ可能。

・アドレス帳のコピー時、PC使っての短縮転送時にダミーデータが登録されます。
 →「TEL」って名前のダミーデータ。短縮転送ってのをしなけりゃ大丈夫
  もしくはMysync使ってデータコピーしたらダミーデータできない。
7非通知さん:04/03/16 23:01 ID:u/XMummN
■FAQ
★ラジオ編
Q.ラジオ聴くのにお金掛かるの?
A.聴くだけなら無料です。
Q.ラジオって録音できる?
A.無理。
Q.ラジオ聴いててお金掛かるのはどんな時?
A.NOW ON AIR情報取得、番組表ダウンロードなど。
 ラジオ設定でNOW ON AIR情報自動取得をON(初期設定ではOFF)にしていない限り勝手に通信してお金がかかることはありません。
Q.イヤホンとカバーが干渉するんだけど?
A.イヤホンカバーは180度回転できるようになってます。回転すれば干渉しません。
Q.なぜAMラジオは付いていないの?
A.AMはノイズの問題で技術的に非常に難しいです。
Q.FM聴きながらゲームはできる?
A.FM聞きながら起動するEZアプリによります。聞き方は以下。
 (1)FM聞きながら動作させたいEZアプリを一発起動に設定する。※マニュアルP.171
 (2)EZ-FMを立ち上げる。
 (3)EZ-FMを中断する。※マニュアルP.170
 (4)sub長押で目的のEZアプリを一発起動。
 注意点
  (a)FMを聞きながら実行したいEZアプリの音を消さないと、そちらの音を優先してしまいます。アプリの音を消せば、FMの音が聞こえるはずです。
  (b)ナビウォーク・テトリスなどアプリによってはFM聞きながらが不可能。
Q.ラジオのエリア情報更新 or EZナビウォークができないんだけど…
A.EZアプリカタログを1回起動してから試してみましょう。
Q.5503SAの内蔵スピーカーでラジオ聴ける?
A.聴けません。イヤホンで聴いてください。
Q.外部スピーカーに接続してラジオ聴ける?
A.変換アダプタを使うなどすれば問題ありません。但し電波感度が若干弱くなることもあります。
Q.普段使ってるヘッドホンで聞きたいんだけど。
A.丸型変換アダプタと2.5mm→3.5mm変換アダプタの二つを使えば出来ます。音質には特に変化ありません
8非通知さん:04/03/16 23:03 ID:u/XMummN
★メール・WEB・入力編
Q.サブ画面でメール見て開いたら返信ってできますか?
A.できません。その状態で開くとメイン画面でも受信メール表示画面です。
Q.メール送信方法をイチイチ指定するのが面倒なんですけど?
A.Eメールメニュー⇒設定⇒2 送信・作成設定⇒6 アドレス変更送信で解決。
Q.メール送信後は自動で待ち受けに復帰しますか?
A.します。最近のauの機種はほとんどそうなってます。
Q.Google見られないんだけど?
A.普通のアドレスではなく、以下のサイトにアクセス。
 http://kokogiko.net/Google.i/
Q.ベル打できますか?
A.できます。M511、マニュアルP.185
Q.かな入力状態で英数変換できる?
A.できます。入力して右上ボタン。
★液晶・その他編
Q.液晶の照明の強さって調整できないんですか?
A.出来ません。
Q.サブ液晶が味気ないんですが?
A.電池のもちを考慮するとしょうがないです。あきらめましょう。
Q.A1303SAの様な鏡の機能はないんですか?
A.ありません。自分撮りで代用してください。
Q.マナーモードの設定がめんどくさいんですが?
A.期間設定でがんがれ。さもなくばあきらめてください。
Q.三洋って電波が悪いと聞くけど?
A.不安定な場所だとメールの送受信失敗率が大きく上がるという噂。
あとBREWアプリ起動中に圏内・圏外を移動すると不具合が起きやすいらしい?
9非通知さん:04/03/16 23:06 ID:uL1dlrF1
おつかれ。
10非通知さん:04/03/16 23:08 ID:sAjCC3JO
もういいかな?
>>1乙彼〜久々綺麗なスレ立て見ました...て前スレも綺麗ですね。
11非通知さん:04/03/16 23:11 ID:GU1sAM8n
自作アイコン
ttp://www.mashumaro.jp/icon/
121:04/03/16 23:21 ID:YkPicYBr
>>10
スレ立てが綺麗にいくかどうかは運次第w

>>11
さんくす。テンプレから消えてたの気付かなかったよ
13非通知さん:04/03/16 23:41 ID:TXzhd/+n
Q.普段使ってるヘッドホンで聞きたいんだけど。
A.丸型変換アダプタと2.5mm→3.5mm変換アダプタの二つを使えば出来ます。音質には特に変化ありません

直接3.5mmに変換できるのって、なかったっけ?

後、TVの周波数の.05MHzは設定できないのですが、
みなさん、上か下かどっちに設定しています?
聞き比べてみて上に設定しているけどどうなのかな?
14非通知さん:04/03/17 00:11 ID:DB6nNTwb
>>6
2ch 101.75MHz
3ch 101.75MHz

前スレでもそうでしたが同じ周波数でチャンネルが違うというのは?
151:04/03/17 00:26 ID:0JAoUzRu
>>13
前スレ>>942より

>マトモな商品としてはV601SH純正の「アナログ変換ケーブル」これしかない
>でもこれ、かなりのタマ不足で、俺予約してるけど既に1ヶ月が過ぎた

>>14
スイマセン。お詫びして訂正させて頂きます

■TVの音声周波数(NHK)
1ch 95.75MHz
2ch 101.75MHz
3ch 107.75MHz

この2点、次スレあったら訂正よろ
16非通知さん:04/03/17 00:34 ID:u84owZfm
ところで、5503SAを新規契約したいんだが、仙台の主な家電店では12800円なのね。
これって、高い方ですか?
安い所は数千円ですむらしいけど、なるべくなら大きな家電量販店でかいたいし。
17非通知さん:04/03/17 00:58 ID:UBo/CrQ8
>>16 北関東でもそんな感じ。相場なようです。
18非通知さん:04/03/17 01:26 ID:t+LBmjyQ
うーむ。
俺福島のデンコードーで12月の末に新規で買ったけど11800円だったけど。
19非通知さん:04/03/17 01:28 ID:cJij4hFM
>>900
漏れのもそうなる。変換できてるのか確認すると手間。
仕様なのかな??
20前スレ942:04/03/17 01:40 ID:GhIz/VfJ
>>15
ちなみに「アナログ変換ケーブル」は、まだ届いていません
生産が追いついていないと本社が言っていたそうです
てか、まさかライン止まってるって事無いよね>v
21非通知さん:04/03/17 03:17 ID:8a4zkQF/
アナログ変換ケーブル、近所のボダショップですぐ買えたよ。
MP3プレイヤーとかのヘッドホンをそのまま使えるから出先でも荷物が嵩張らなくてイイね。
22非通知さん:04/03/17 08:22 ID:xPkPE2I1
アプリの電車でGO!をプレイ中、音が急に止まったと思ったら、アプリを終了しても一部の音が出なくなったよ!
着うたやムービーやラジオの音は出るけども、カメラのシャッター音やBREWアプリの音が出ないというなぞの状態になってしまった。

カメラの音がなくなったのはいいけど、試してるうちにムービー撮影に入ると操作不能になることを発見したので、
やっぱバグってやだなぁ。
23非通知さん:04/03/17 09:18 ID:PkIUn3Qk
5402Sから機種変考え中…
5404Sとどっちが良いかな
24非通知さん:04/03/17 09:48 ID:u84owZfm
>>17
そうか・・・。
でも、携帯使い始めてすぐに値段が暴落するのはムカツクからもう少しまってみようかな・・・。
>>18
12月でその値段は安い!仙台のデンコード−も安いのかな?今度調べてみます。
25非通知さん:04/03/17 10:07 ID:FDDKyIpl
機種変更を考えているのですが、田舎なのでどこも高いです。(20000以上
通販で買ったら安くなりそうなのですが、一時的に使用できなくなるのが痛いです。
ポイントが2000溜まっているのですが、これを捨ててでも一度解約して新規にしたほうが良いでしょうか?
宜しければアドバイスをお願いします。
26非通知さん:04/03/17 10:14 ID:PkIUn3Qk
新規で買って番号変更
即解約…
27非通知さん:04/03/17 11:04 ID:+DqSh998
>>25
年割で月々どれぐらい安くなってますかな?
1年ぐらいで、元が取れるかもよ。
28非通知さん:04/03/17 11:17 ID:KclIA/B9
バグ発生。アプリやってたところいきなり電源が切れ、すぐに電源が勝手についた。
そしたらEメールの送受信ボックスのみが全て消えていた。
Eメール問い合わせしてみると88件のメールが・・・・・。
一度試しに受信してみると何もなかった。もう一度受信してみると
送信ボックスに昔のメールが・・・。そして待ち受けに戻り再び送信ボックスを
見てみると勝手に全て消えていた。

かなり似たような(Eメール全て消える)症状が起きて新品交換して
またこのようなバグが起きた。このような症状おきた人いませんか?

長文スマソ

29非通知さん:04/03/17 11:24 ID:ijzou98B
昨日9,800円で買いました。
在庫が無いので数日待たされるみたいです。(´Д⊂
早く( ゚д゚)ホスィ…
30非通知さん:04/03/17 11:43 ID:AhI73NUQ
>>28
似たような症状を過去スレでよく見たよ。
とりあえずauショップに持って行ってはどうか。
31非通知さん:04/03/17 12:47 ID:Hr9cJbFe
この機種欲しいのですがバグありだと嫌なので、買ってすぐにauショップに行って
ソフトの改修してもらった人いますか?出来るなら欲しいです。
32非通知さん:04/03/17 14:08 ID:VrFchyvH
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0317/besshi.html
また、A5503SAでも同様に、海外でFMラジオをご利用いただけます。
33非通知さん:04/03/17 14:09 ID:B35jn0Gj
この携帯、韓国人に売れそう
34非通知さん:04/03/17 14:12 ID:VrFchyvH
>>33
そういう話は5505スレで。
35非通知さん:04/03/17 14:19 ID:QNbX8qsY
似た症状でauショップもっていったら新品交換だったんだよな。
そんで交換した携帯でまたこういうことが起きた。とりあえずまたauショップもっていくけど
アプリが消えるのが痛いな。。735円分だよ。パケ代含めて金返してほしいわ。

>>30
過去スレ見てみます
36非通知さん:04/03/17 15:18 ID:9x7F9Z4p
>>22
その症状俺もなった

37非通知さん:04/03/17 15:48 ID:w2s+0g7o
昨日、インベーダーをやっていた時のこと
メール受信のマークがついたら急にキー操作が不可能になって勝手に端まで
大砲(?)が・・・。しばらくすると直ったけどね。
38いちauつかい ◆ZlGtDB6amc :04/03/17 16:29 ID:lYEgk9uF
今日5302から機種変更してきました。
ラジオいいね、大満足。
カシオと操作性が違うけど、それもまた良し。
取説読みながら使いこなしますわ。
39非通知さん:04/03/17 17:06 ID:EZqvV2mL
>>31
今出ているのは改善済みと聞いたけど、
私はこの前買ってソフト古かったのでauショップに行った方がいいです
ところで5503スレでは5502スレのように辞書を作られた方いますか?
40非通知さん:04/03/17 18:58 ID:xGCIZ9wb
これ欲しいな〜。
でも5501T買ってるから
まだまだ安くなるのは先?
旅行の移動時とか、暇な時にラジオあったらなーと思う事が多々アリ。
ラジオに録音とかスリープ機能が付いたらもっと最高なのにな。
この薄さと質感は結構好き。早く買い換えたいよー。

41非通知さん:04/03/17 19:00 ID:mnwZGzEU
5503SA用アイコンがあったよ
ttp://homepage2.nifty.com/chi-h/gallery11.html

他にもこの機種用のアイコンがあるとこってないかな?
42非通知さん:04/03/17 19:18 ID:FDDKyIpl
>>27さん
年割で元取れるんだ・・・(TдT)
ありがとうございます。使い続けるなら逆に損するところでした。
43非通知さん:04/03/17 19:56 ID:IoYd0P58
>>40
>ラジオに録音とかスリープ機能が付いたらもっと最高なのにな。
sleep機能、ありまっせ。
メニュー→オートパワーオフ です。お試しあれ。
4442:04/03/17 19:57 ID:FDDKyIpl
.....と思ったら、現在学生なのですが、学割と年割は併用不可のようで、これ以上は安くならないみたいです。
やはり解約でしょうか・・・
45非通知さん:04/03/17 20:05 ID:FGg4IsYa
>>42さん

今はガク割で年割りは適用されないかもしれませんが、卒業すると同時に年割り
になるので、ずっと使っていた方がお得かもしれませんっ。
今大学1年生とかならば、解約してもよさそうですが^^。
46非通知さん:04/03/17 20:16 ID:Y9ivTq3g
アプリのドリラーって音消せないのですか?
47非通知さん:04/03/17 20:20 ID:t+LBmjyQ
>>46
*ボタン
48非通知さん:04/03/17 21:26 ID:Y9ivTq3g
>>47
サンクス
49非通知さん:04/03/17 21:56 ID:J6YXMdQa
>42
45さんもおっしゃってますが、
ガク割と年割の併用は出来ないけれど、加入期間には加算されます。
卒業後も番号変えずに使いたいと思いませんか?

まぁ、私の弟(学生)は縛りが消えるたびに解約新規してますが。。。 orz
50非通知さん:04/03/17 22:01 ID:m5AgSSD+
この機種でも使い放題ならねーかな
51非通知さん:04/03/17 22:01 ID:J6YXMdQa
みなさん、5505のFMチューナ画面(背面)見ました?
上下が周波数変更、左右がボリュームですね。
アプリバージョンうpで5503でも使えるようになるといいですねぇ。

中継局変える時とか周波数が結構離れてるんで、
出来れば上下はプリセット移動であって欲しい・・・。
52非通知さん:04/03/17 22:31 ID:aotm0ukx
BREW2.1ってサブディスプレイやらにアクセス出来たっけ?
あまり期待しない方がいいような
53非通知さん:04/03/17 22:40 ID:YAtWdoLH
>>52

今のEZFMでも背面液晶に表示されるし背面キーで(音量だけだが)操作できるじゃん。
54非通知さん:04/03/17 22:52 ID:0NEQ6PzO
EZFM削除した後に使える三洋ラジオアプリでも背面は全く一緒なんで
背面はアプリからやってる訳ではないと思われ
アプリでいじれるなら背面用のスキンぐらい最初から用意してるだろうし
55非通知さん:04/03/17 23:13 ID:LaCzoOLP
56非通知さん:04/03/17 23:48 ID:f6SWM2uz
この機種はデータフォルダのソート機能はついてないですか?
57非通知さん:04/03/18 00:15 ID:BH1dX4kG
バグばっかで嫌やー。
58非通知さん:04/03/18 00:20 ID:Cr/60xNj
このあいだドリラーやってたとき、
明らかに落ちてくるはずのブロックが空中で浮いてて、
全然関係ない別なところを掘ったら落ちてきた。

あるときは、cメール受信したと思ったら、何もしてないのに
ホリススムが左に勝手に動いた。
右を押すと右に行くのだが、離すと左に行っちゃう。

これはNamcoのほうの問題かな。
59非通知さん:04/03/18 00:32 ID:Eru1MA+U
>>58
後者の問題、漏れのもなる。
ほりすすむ君、←いっちゃってつぶされるんだよね・・・
60非通知さん:04/03/18 01:00 ID:j/ytYEDR
>>59
あうにも問題あるんじゃないの
何のための機種ごとの認証なんだと…
61非通知さん:04/03/18 03:17 ID:tETg1q9k
なるほどね
62非通知さん:04/03/18 03:42 ID:YPyVi/HF
んー、昔俺が作ったテンプレが今でも使われているとは…結構感動したよ。
ゴミカキコスマソ。
63非通知さん:04/03/18 07:52 ID:ju48seRM
あげ
6442:04/03/18 08:09 ID:tKJ8hXst
一昨日中学校を卒業したばかりで、今から高校に入る所ですが、今後ずっと使い続ける予定も無いし、
妹の中学校入学等、色々な理由からあまりお金を出すことが出来ないので、一度解約→新規にしてみようと思います。
みなさんアドバイスありがとうございました。
65非通知さん:04/03/18 08:35 ID:ClX/TTQX
A5505SAって機体のデザインがなぁ…
色も地味だし…
A5503SAと同じような感じなら買ってたのに。
66非通知さん:04/03/18 10:46 ID:YrRNOkef
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18085.html
>累積で30%のシェアを獲得するには、まだ5年以上かかる

プッ( ´,_ゝ`)
あうおたは追いついてから文句言え
何十年後かは知らんが
67非通知さん:04/03/18 11:05 ID:ng12uQFx
グラディウスIIムズー!!
はともかくとして、stage2半ばでビッグ・バイパーを画面後部に動かしたら突然画面から
消失、そのまま数画面分スクロールした後にロスト音・・・A5503SA特有ってことはないよね・・・

バグが出るのは止む無しとしても、それを精査したり補完したりっていう部分に
不満があるんだよなぁ・・・確実な機械がほしいだけだから
68非通知さん:04/03/18 12:15 ID:xu67QTon
>>42
そこまで厳しいと思っているのなら、機種変はがまんするとか、
いっそのこと、携帯をもたないって言う選択はできないの?
69非通知さん:04/03/18 15:56 ID:Nn6s5vVc
>>67

グラ2のバグはアプリが悪いっぽい。
他機種でもやたら不具合報告多いし。
70非通知さん:04/03/18 16:07 ID:qBaJgDQ9
グラでバグった事ないなあ。
ロードランナーではフリーズしたんで電池外したこと2回。
んでアプリは明日か。
なんで毎週就活と被るかな・・・・・・
71非通知さん:04/03/18 17:24 ID:ZBkuw8cG
この機種を11日に0101ショップってところで申し込んで、14日に契約書来て
15日に契約書送りました。
来るのが楽しみです。

ところで、通販って契約書送って何日くらいで来るもんなんですか?
72非通知さん:04/03/18 17:24 ID:2hML7lCj
全スレの1000、Good job!!


1000 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/03/18 15:35 ID:wHNrgFUX
三洋製FMチューナー内蔵au端末A5503SAについて語るスレです。

■前スレ(Part10)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076332180/


■公式サイト
[au] http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5503sa/
[SANYO] http://www.stel-web.com/line_up/a5503sa/
[SANYO FAQ] http://www.stel-web.com/qa/A5503SA.html
[au 取説] http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/5503sa/5503_torisetu.pdf

■まとめサイト
[ケータイを楽しもう!! by a5503sa] http://ezwebau.hp.infoseek.co.jp/

質問したい人はその前にまず説明書とFAQを良く読む事!

その他関連情報は>>2-15あたり
73携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :04/03/18 18:35 ID:lR8KjI+b
>>28
新品交換してもヂ冶具転送の際、バグを起こしたデータごと移してしまうので
改修された正常な端末もおかしくしてしまうのです。
残念ながら預かり修理で、電話帳以外、全てデータ消去になります。
各AUショップにこういった症状で来店されたら交換でなくデータ消去&修理対応
って通達来てるはずですが、多分FAXもろくに見てなかったんでしょう。
74非通知さん:04/03/18 19:39 ID:Td6QP78y
FMラジオは感度悪いです。
バク多いです。
対応してるbrewアプリ少なすぎ

ここのカキコに騙されぬよう。
75非通知さん:04/03/18 19:50 ID:RGrT+lqp
この携帯変換機能弱いね、最下位とかでないし
76非通知さん:04/03/18 19:50 ID:hTY875z0
確かにバクだらけだな
ラジオのは致命的

エリア変えてもダウンロードに失敗すんだよ
77非通知さん:04/03/18 20:10 ID:Cr/60xNj
エリア変えたと思ったのに
変える前のままだったことがあったけど
あれバグだったのか。ありえねー。
78非通知さん:04/03/18 20:19 ID:du5oT3el
>>74
そんなに妬むほどラジオが付いてるのがうらやましいのか。
ついてないヤツはかわいそうだな。
79非通知さん:04/03/18 20:23 ID:tKJ8hXst
>>65
そうですか?好みの問題だとは思いますが、5505の方が好きです。
80非通知さん:04/03/18 20:32 ID:QDMU9mhN
BREWのアプリは何か更新されたの?
81非通知さん:04/03/18 20:47 ID:nq2VIYDU
↑されたに決まってんだろマンカスが
82非通知さん:04/03/18 20:50 ID:ZCG56fNj
MYエリアって結構パケ食わない?
83非通知さん:04/03/18 21:10 ID:+p5munQz
>>80
されてません。今日はKDDIの障害とやらで
アプリカタログ更新は明日に持ち越しらしい
84非通知さん:04/03/18 21:18 ID:0c7buyKY
>>73
そのショップなんか変だったんだよ・・・。新品交換なんて一度も言われなくて、
メーカーの方に修理に出す って言われた。3週間経ってもなんも連絡こないから
直接ショップにいてみた。そしたら「こっちの方では新品交換となってますけど・・・」
とか言われてしょうがなくそのまま交換ということにした。
修理の時データフォルダも転送できるけどバグが移る可能性があるから電話帳だけになります
っていわれて電話帳しか転送しなかったけどそれでも意味なしなのね・・・。
85非通知さん:04/03/18 22:20 ID:mQTMpEEi
着うたで着信音に設定できるものとできないものの違いってなんでしょうか?
86非通知さん:04/03/18 22:36 ID:Nn6s5vVc
>>85

容量。
87非通知さん:04/03/18 22:47 ID:mQTMpEEi
138KBで設定できるものと、67KBで出来ないものがあるんですが^^;
88非通知さん:04/03/18 22:53 ID:hskk1yFG
copy prohibit
89非通知さん:04/03/18 23:34 ID:XtW77b/+
>>74
FMって、場所によって結構感度に差が出るので、例えばご自宅は感度の
悪いトコなのかもしんないですね。付属のイヤホンよりもJFNのキャンペーン
でもらったヘッドフォンの方が感度はいい気はするんですが。

>>84
それってauショップですか?場合によってはauサイトのサポート経由で
詳細について説明をうけた方が善哉って事もあるよ。取り合えず返事は
早いから。
90非通知さん:04/03/19 00:27 ID:pxZePmM7
>>89
JFNのキャンペーンヘッドフォン、住所とか個人情報を出すのが嫌だったんで
応募しなかったんだが、感度が上がるのか…。しまった。

FMラジオの感度だけど、まあ、こんなものかなあ?というレベルだと思う。
少なくとも、純正ヘッドフォンでもチョン製MP3プレイヤに憑いていたFMラジオよりは
感度はいいけど、電車内(デント沿線でつ)ではあまり良くないんだよなあ。
91非通知さん:04/03/19 00:47 ID:meV1mEI5
>>87
5秒以内は登録不可
92非通知さん:04/03/19 01:58 ID:aIX7laSc
たいていのアプリでの不具合があるのは
方向キーを押してるときにメール受信のアイコンがピンクになると
その方向キーがおしっぱの状態になる。
もう一回そのキーを押すと解除されるが。
93非通知さん:04/03/19 10:09 ID:yz4QTIUY
この携帯って、メール送信中のアニメと受信中のアニメを別々に登録する
ことはできるんですか?
94非通知さん:04/03/19 10:11 ID:k37YaDLV
ちょっとネタを投下 他のスレでもやっていたことなんだけど、色別の集計をとってみませんか? 青:0 白:1← 赤:0 こんな感じで できればなぜその色を選んだかを書いていただけると、 これから選ぶ人にも参考になるかと思います。
95非通知さん:04/03/19 10:59 ID:y6vxeunE
>>94
点呼ネタ?実りのない点呼は携帯からの閲覧者にとっては
うざいだけだと思われ。第一、参考にできるのはベンダー
だけでしょ。購入者は自分の好きなのを買えばいいだけ。
96非通知さん:04/03/19 11:25 ID:lIWZ9cpi
点呼ネタって興味ない人にはうざいだけ
嬉しがってるのは書き込んでる当人だけでしょ
97非通知さん :04/03/19 11:58 ID:3UNmdCYm
つか、昨日買ってきて、
MYエリア選択だけを遊びで5回くらいDLしたんだが・・・

さっき、料金照会したら327円だった(泣

そんなにパケを食うのか???
98非通知さん:04/03/19 12:15 ID:JzWMa+7X
auってなんか以上にパケット量多い気がするんですけど
仕様ですか?
99非通知さん:04/03/19 12:24 ID:R8jzX1NG
キャッシュはあるみたいだから、HDMLのデータ量が元々大きいのか?
データ再生をOFFにしたりとか必要以上のパケット量にならない様に
自衛してます?それでも高ければ月末パケ割ですかね
100非通知さん:04/03/19 12:42 ID:Zj5WATr6
俺はブルー
無意味な点呼とは違うじゃん
色の人気投票はおもろいよ

興味ないとかうざいとか、スルーできずに文句言うような奴らが、スレ乱立するんだろうな
101非通知さん:04/03/19 12:49 ID:2eKqUIl8
>>100
それって自分のことじゃねーの?w
春だねぇ
102非通知さん:04/03/19 12:53 ID:bvWEe2mv
>>98
1パケット128バイトだとすると、着うたとかは200KBとかいくので多いんでは?
この携帯が気になっているのですが、着信音(着うたで)をランダムで変更とかって可能ですか?
103非通知さん:04/03/19 13:04 ID:NtT3XCSs
>>100
おれ青持ってる
理由は青が好きだから


ってこんな書き込みがずらずらっと続くわけか?
勘弁してくれ
104非通知さん:04/03/19 13:13 ID:dsv+zTxY
如何にも厨房臭い微笑ましい企画ですねw>色別の集計

で、対応アプリは何か増えたんでしょうか?
105非通知さん:04/03/19 13:18 ID:eMntO0jj
>>94
ネタって・・・この流れを見越しての燃料投下だったのカー!?
なかなかの手練れ釣り師でつね(´・ω・`)
106非通知さん:04/03/19 13:25 ID:WJff3aY0
ファミリースタジアムキター
俺がヘタなだけか、操作がムズイ
フラットなキーのせいにしてもいいでつか...
107非通知さん:04/03/19 13:31 ID:IgMXJt9x
一応燃料投下は成功みたい>>95>>96>>101>>104みたいな臭いのが釣れたからね 雑魚ばっかだけど仕方ないか 賛同してくれた>>100もありがとね ちなみに俺はこの機種持ってません サンヨーアンチだし
10884:04/03/19 13:32 ID:XMDAiviK
auショップ逝ってきた。店員このバグのことなんも知らんようだったよ・・・
家の近くのauショップ2店あんだけど、いったとこは寂れた方(駅前じゃない方
駅前の方のauショップいきゃよかったかな・・・
au代用機A3011SA  しょぼすぎて耐えられねぇw

>>89
その手があったか。まぁ、とりあえずショップに修理だしてきたよ
10984:04/03/19 13:41 ID:XMDAiviK
とうとうファミスタ来たか!今修理中でDLできね・・・ファミスタと人生ゲームに期待してる
今までやったゲームで思うこと

ドリラー:やりこなす前にデータ消去された・・・  ボンバーマン:つまらん
グラU:まぁまぁだけどむずい  テニス:結構好きかも  
Demon's Saga:値段の割にはいいかな・・・。だけどレベル上げてダンジョンの迷路クリアするだけ(ボス弱すぎ
忍術:速攻飽きる(簡単にランキング載れた

なんかおもしろいゲームない?
110非通知さん:04/03/19 13:52 ID:QS33W6lK
ウィズソードオブライトは一生遊べる気が。
シンプルで飽きないし、画面が美しすぎ。
剣を振った手応えがリアルに来るんで、かなり緊迫感がありますよ。
111非通知さん:04/03/19 14:56 ID:bvWEe2mv
今日機種変更しました。白です。
ポイント使って16000程でした。とても使いやすいのですが、ソニエリからなのでメニューが全く違い、
慣れるまで時間が掛かりそうです。これから宜しくお願い致します。
112非通知さん:04/03/19 16:29 ID:7SxzDh13
これって外部メモリないの?
代わりになるようなものない?
113非通知さん:04/03/19 16:32 ID:F6fXjK9C
>>112
代わりになるようなもの
A5505SA
114非通知さん:04/03/19 16:36 ID:3vSMWgEu
115非通知さん:04/03/19 16:48 ID:FZw1/MXy
>>107
よかったね。にしても携帯ごときにアンチて( ´,_ゝ`)プッ

>>108
二度目の修理に出さざるをえなくなった経緯をサポートページから
送信してみれ
116非通知さん:04/03/19 16:52 ID:3vSMWgEu
>>115
釣られるのやめて。
117非通知さん:04/03/19 17:59 ID:DtEFo144
色の話になっちゃうけど。
スノーホワイト  →白雪姫
マーメイドブルー→人魚姫
は分かったんですが、
マジカルレッドって何でしょうか?
118非通知さん:04/03/19 18:10 ID:1uAUQ9HE
>>112
SnapMemory
119非通知さん:04/03/19 18:16 ID:8XJ/PE3u
>>117
魔術師の赤
120非通知さん:04/03/19 18:29 ID:LXGCXyDF
>>119
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
121111:04/03/19 18:38 ID:bvWEe2mv
この機種ってGIFアニメを待ち受けに設定できないのですか・・・
┣¨┣¨┣¨・・・・
122非通知さん:04/03/19 20:05 ID:U1GJtWqm
これ発売日に買って既に三ヶ月以上経つというのに今初めて気付いたことがあった
アプリカタログ

メニューから探す

ゲーム

んでズラズラ〜っとアプリ(サイト)が並んでるわけだが…
ここの画面がこんなにもスクロールするなんて知らんかったyo
いや〜最初の頃から比べたら増えたもんだ
123非通知さん:04/03/19 20:14 ID:1uAUQ9HE
>>117
魔法使いの婆さん→毒林檎の赤
124非通知さん:04/03/19 20:19 ID:7P62oKGt
アプリのリスト、更新されてます

http://www.wikiroom.com/brew/?A5503SA
125いちau使い ◆ZlGtDB6amc :04/03/19 21:12 ID:/xqIOqb6
買ってから丸三日。
いや、いいっすねこの機種。
最初ちょっと三洋のキー配置とUIに戸惑ったけれど、
細かな使い勝手が配慮されていて、うれしいッス

あと今日淀橋行ったら、ソニーのイヤホンで
平型ジャックの延長コードがついているやつを見つけた。
普通に3.5mmのイヤホン対応だったから、MDプレーヤーとかと使い分けもできるし、
何より音がいいんだよね、このイヤホンのシリーズは。
テンプレにも書いていないみたいなので、型番とリンクを貼っておきます。

MDR-E931S10
ttp://www.ecat.sony.co.jp/mobilephone/mobilephone/acc/index.cfm?PD=15798&KM=MDR-E931S10
126非通知さん:04/03/19 21:16 ID:hBwb9mPg
ファミスタ対応されてないんだけど・・・。
俺の機種だけか?・・・(-_-)
127非通知さん:04/03/19 21:19 ID:7P62oKGt
>>126
釣られてるよ
128非通知さん:04/03/19 21:23 ID:XHntH/g3
俺は、FMケータイを買う前は、コレ使っていた
ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=243&KM=SRF-M95

はっきり言って、FMケータイはコレより、音、感度とも悪い。SONYのは重低音がよく効いたな。
操作性もジョグのおかげで楽々だった。しかし、電池交換に数分かかったり、電池切れを帰宅時まで放置すると、メモリーが全部消えたな。
液晶光らなので、夜は厳しかった。あとFMはオートでモノラル・ステレオの切り替えができなかった。

性能、使い勝手はどっちもどっちかな。
129非通知さん:04/03/19 21:26 ID:XHntH/g3
128です
早いところ、ソニエリからSONYのチューナー積んだ、FMケータイが欲しい。
130非通知さん:04/03/19 21:27 ID:F6fXjK9C
FMが標準になるといいけどね。
131非通知さん:04/03/19 21:36 ID:9l0Ruc7N
>>128
君はこっちのスレ向きかな

【au】FMラジオ搭載携帯電話を年内に発売【TFM】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064397325/
132非通知さん:04/03/19 22:54 ID:drTWRhcT
>>109
亀だけどロードランナーがお勧め。
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1079366070/
↑と合わせてやるとより面白い。
133非通知さん:04/03/19 23:06 ID:yC95kWZS
ゲーム増えたね。
ぷよぷよかぁ。落としてみるかなぁ。
134非通知さん:04/03/19 23:15 ID:A3p88FCG
あー、ウィズソードオブライトも取ったな(これもやりこなす前に消された
これむずすぎだったんだけど。1度も勝てなかった覚えが・・・。

>>132
サンクス。戻ってきたら取ってみる

>>115
メル送ってみま
135非通知さん:04/03/19 23:32 ID:e18voGoO
この機種は、閉じたままフラッシュライト点灯させることできますか?
136非通知さん:04/03/19 23:33 ID:cpISijbg
出来松。
サイドキー長押し
137非通知さん:04/03/19 23:52 ID:e18voGoO
>>136
ありがとうございます!5505にも継承されてますよね?・・・多分。
138非通知さん:04/03/20 00:08 ID:p2etA0x+
閉じた状態でサイドボタンを押したときの、時間を音声でいってくれるのはいい!!
でも、ボリュームが小さいような・・・自分だけでしょうか?
139非通知さん:04/03/20 00:20 ID:Bo+Kg4iA
寂しい時は押しまくれ





ニジジュウイップンデス




もっと寂しくなる

140非通知さん:04/03/20 00:32 ID:2hMwZp9M
この機に変えて一ヶ月経つけど、バグは今のところなし。
キー配置は最初は戸惑うが、慣れればこの配置が最高かも・・・

>>138
確かに・・・
けど、あまり人が居るところでそういう音声鳴ってるってのもなぁ・・
しかし、小さいままなら意味無いし・・・
これは周りに人が居ない静かな所で聞けってか
139がいってるみたいに寂しい&悲しくなるな


ガチャガチャで遊びすぎてパケ代がぁぁぁ・・(泣
141非通知さん:04/03/20 00:37 ID:fP6b2pxf
>>140
ポケットに突っ込んでラジオ聞いてるときに時間知りたくなったら使える。
142非通知さん:04/03/20 00:42 ID:M1PEfEgD
この機種に変える時に大型量販店で買ったんだが
割り引き&ポイント使って払ったのは全て含めて5000円程度
安かったぁ〜♪ポイント9000円分使ったからな。
143非通知さん:04/03/20 00:47 ID:2KsciGGS
>>141
なるほど。
漏れはイヤホン持ち歩いてないから
そんな使い方知らなかった・・・

平型イヤホン捜してて、マイク付きだったりするんだけど
皆はどこで買ってるの? それと、どういうコーナーにあるの?
携帯コーナー?MD,CDプレーヤーのコーナーにある?
144非通知さん:04/03/20 00:54 ID:qCZrKIJa
>>143

ボダショップ行って、「V601SH用のアナログ変換ケーブルくれ」って言え。
いつも使ってるヘッドホンorイヤホンがそのまま使えるぞ。
145非通知さん:04/03/20 01:00 ID:9IzPbqoO
>>138
バイブでモールス信号打ってくれる機能付いたら(・∀・)イイネ!!
146非通知さん:04/03/20 01:01 ID:2KsciGGS
>>144
今、V601SHを検索してみたんだが
見た目がSH900iそっくりな気が・・・
使い回しか?
まぁ、んなこたぁどうでもいいや。

144さん
返答どもです。感謝!
さっそくあすたにでも行ってきやす。
しかし、ボダフォンショップが何処にあるか知らない・・・
検索でもしてみっか
147非通知さん:04/03/20 01:04 ID:2KsciGGS
>>145
ポケットに入れたままメールを読めるってことですか。
まぁ、モールス信号暗記が大変そう・・・
148非通知さん:04/03/20 01:08 ID:VBPwtcRM
俺もこれホシクなってきちゃった
149非通知さん:04/03/20 01:22 ID:2XXIr9/n
>>148
是非買うべし!
薄くて、ラジオ聞けてサクサクでNICEな一品です
まぁ、EZweb終了の時だけなんか遅いのな・・・
それ以外はイイと思うよ。なんと言ってもこの薄さが気に入ってます

まぁ、注意事項として、
・変換機能&予測変換が微妙・・・
・EZweb終了が遅い
・バク多し?(自分は問題なく動いてます)
ってのを考慮しておきましょう

良いところはググったりして確かめよう。
普通悪い所は書かないから上記のを参考に・・
150非通知さん:04/03/20 01:48 ID:2XXIr9/n
うぁぁぁ・・・
今、メインメニュー開こうとしたら電源が勝手に落ちた。
またすぐ付いて、特に被害はなかったです。
けど、このスレ読んでたから、ひやっとしたYO!
151非通知さん:04/03/20 09:15 ID:U1ohSWMI
>>150
俺もこのスレ読んでたからひやっとしたけど問題なくて良かった('ー`;)
152非通知さん:04/03/20 11:48 ID:4udIhS+i
サブディスプレイの通話中画面の画像ってオリジナルしか使用不可能なのでしょうか?
153非通知さん:04/03/20 12:09 ID:Mldm0oom
電源おちたらEメール消える可能性あるね。落ちたら祈りながらEメールBOX見てみるべし(笑
154非通知さん:04/03/20 12:56 ID:lLntDjH4
電源落ちて、特に何も消えてないな。と思ってたら
ユーザー辞書が消えてた・・・
結構顔文字登録しといたのになぁ・・・
155非通知さん:04/03/20 12:59 ID:lLntDjH4
何か一度こういう事があると、それからは
ひやひやしながら使い続けてます(笑
156非通知さん:04/03/20 13:18 ID:p43PBtly
ソフト改修したら、そういう心配なくなるんですかね?
157非通知さん:04/03/20 14:05 ID:3HxKN3hX
これって何か色がなぁ・・・
みんなどっちの色選んでるんだ?
158非通知さん:04/03/20 14:07 ID:EUeHRFP1
ってかそんなこと一度もない。発売日に買ったけど。
159非通知さん:04/03/20 14:55 ID:8gKAmzW+
>>157
それなら白買ってリペイントすりゃいい
もしくは別機種にするか、もっと後に出るかもしれない
これやS5505SAよりも洗練された機種の発売を待て
160非通知さん:04/03/20 18:27 ID:4udIhS+i
>>148
A1101S→A5503SAと機種変更をしましたが、サクサクとは思えません。前の機種がJavaすら非対応だったのですが、動作はとても軽快でした。
5503は電源を押して待ち受けに戻るのが少し遅いと思います。
また、メール送信、受信に画像を分けて登録できないし、特定の人のみ着信音を変えるようなことも出来ない?
ので良いところばかりではないと思います。知人で所持している人を探して、使わせてもらうのが一番だと思います。
161非通知さん:04/03/20 18:35 ID:v7oWOwnE
使いこなせてない人に言われても説得力無いなぁ…
162非通知さん:04/03/20 19:22 ID:huVRpNso
>>160
ま、あれだ。
>>1の[SANYO FAQ] http://www.stel-web.com/qa/A5503SA.html
をまず見てこいや。
163非通知さん:04/03/20 19:40 ID:fL8O1/lx
スケジュール一覧の画像OFF設定を記憶して欲しかった。
164非通知さん:04/03/20 20:05 ID:5iviCYht
ヾ( ゚д゚)ノ゙マジ?・・・
...>>161,163さんありがとうございます。
(TдT)知らなかった
165非通知さん:04/03/20 20:12 ID:5iviCYht
>>メール送信、受信に画像を分けて登録できないし
こちらは無理なんですよね↑?
166非通知さん:04/03/20 20:56 ID:qQyEOQAj
メーカーが違う以上、何かできなくて何か出来るのがあたりまえ。
そんな文句ばっかいってるなら最初からSにしとけ。
167非通知さん:04/03/20 21:17 ID:yJVLuuMh
>>166
それは特定のメーカーに固執しろと言っているようなもんでしょ?
SAに出来てSに出来ないものもあるし、逆もあるんだから。
「Sで出来たんだから、今後はこぉゆぅのも欲しいな〜」的な発言として
捕らえりゃいいでしょぉに
168 :04/03/20 21:49 ID:uKgL/YJC
>>167
>160は今後のSA機にこういう機能があったらな、と言う意見ではなく
5503にはA1101Sにあった機能がないから買おうとしてる人は
考え直せと露骨に5503批判をしてるのだからそんなに暖かく
捕らえてやる必要もないと思うが。
169非通知さん:04/03/20 22:15 ID:Wr+n5t/0
まぁ確かに、メーカーが変わると、使うにあたってのこまかな不都合は、出てきちゃうよね。
漏れはデメリット以上にメリットが多かったから、満足してるけどさ。
そういう情報を調べたり交換するための場所だからね、此処は。
170非通知さん:04/03/20 22:17 ID:jawvAZLD
5505が出たら速攻ゴミだな
短命杉
哀れな端末に合唱
171非通知さん:04/03/20 22:37 ID:0/XttKGk
>>170
5505が薄ければな。
薄くない機体はカコイクナイ・・・
全部入ってりゃいいってもんでもないと思うし。
あれが最高とか言ってるのは自慢房かオヤジくらいだと思う
172非通知さん:04/03/20 22:41 ID:iiRaLpPy
ラジオいいよね!あうにしてよかった!
173非通知さん:04/03/20 22:44 ID:9v3xcDQC
C310Tから機種変します。送料・代引き無料で約4000円でした。
月曜に届く予定です。楽しみだな〜
174非通知さん:04/03/20 22:54 ID:Bo+Kg4iA
TFMでストーンズ特集6時間。
こいつにして良かった。
いまアンジーかかるよ
175非通知さん:04/03/20 22:55 ID:Bo+Kg4iA
CDだって持ってる好きな歌が
ラジオから聞こえた時、なぜかうれしかったりする
176非通知さん:04/03/20 22:59 ID:Bo+Kg4iA
NHKだった。切腹します
177非通知さん:04/03/20 22:59 ID:Wr+n5t/0
>>173
おめ!
ようこそ3Gの世界へ!
178非通知さん:04/03/20 23:05 ID:sRhW0kZk
5505は重すぎ…
179非通知さん:04/03/21 00:07 ID:XqVKWZAf
ビリヤードがダウンロードできねーぞ
180非通知さん:04/03/21 00:15 ID:BOU0//t7
ラジオいらないんだけど、あれって消せないんだね。
181非通知さん:04/03/21 00:20 ID:Kj/dIkYq
>>180
EZFMは消せるでしょ
んでSANYOのは使わなきゃいい
182非通知さん:04/03/21 01:08 ID:GrNeTZE0
5505が出たら1円になるかな?
183非通知さん:04/03/21 01:33 ID:sfaCYL3/
>>182
ラジオ憑きってカテゴリは同じだけど、端末の性格が違う気がする。
漏れは薄さに惚れて買ったんだが、A5505SAを買う香具師は全部入りに
惚れて買うんじゃないかなあ?
184非通知さん:04/03/21 01:41 ID:r3vC4EzT
>>182
半年で1円になった端末なんてあるの?
185非通知さん:04/03/21 02:28 ID:o9WomOO8
スペック厨には5505出たらなんも意味ない機種だな
でもデザイン的には勝ってると思うがな

5505も背面十字キーは丸型にしてほしかった
186非通知さん:04/03/21 04:51 ID:FhXQSp8M
>>171
鏡見ろ
187非通知さん:04/03/21 05:58 ID:QaEPZT6T
元々スペック厨だったらこの機種買ってないしな
188非通知さん:04/03/21 06:50 ID:h6k+Y6PC
>>184
5301Tは、発売二ヶ月半で1円になった。
189160:04/03/21 07:47 ID:ywq9IgWn
>>166-168さん
すみませんでした。他社のものは、送信用、受信用にアイコンを分けられるものが多いようなので、
参考に書いたつもりでした。
「それでも5503は使いやすい」の一言が抜けていました。
190非通知さん:04/03/21 09:27 ID:w6ugNiD6
>>189
メール送信画像、受信画像を別々に設定するってことじゃないの?
それなら普通にできるでしょ。
191160:04/03/21 10:30 ID:ywq9IgWn
寝起きで変なこと書いちゃったかも・・・
音声着信、Eメール受信、指定外Eメール、Cメール受信、メール接続
に画像を設定できますよね?
送信とメール接続が一緒になってしまい、新着メール問い合わせと送信用の画像がいっしょになってしまうんです。
...気にしなければ別にどうでもいいかもしれませんが。
192非通知さん:04/03/21 10:54 ID:w6ugNiD6
>>191
メール接続画像=送信画像で問題ありますか?メールは自動受信
されてますよね?
193非通知さん:04/03/21 11:16 ID:uIrKRW2C
この機種のスケジュール機能の詳細教えてください〜
何件入れれるとかアラームとかス
194非通知さん:04/03/21 11:34 ID:nMVm8Nhf
>>176


お前はとんだ勘違いのおばかさんだが、とりあえず


い`
195176:04/03/21 11:40 ID:R9FIUIv3
>>194
よおし、いかりや長介の分も生きるぞ
196160:04/03/21 11:42 ID:ywq9IgWn
auってすぐにメールくるはずなんですけど、自分のとこにはすぐ来ないんです・・・
Cメールに転送してるのがいけないのですかね・・・
197非通知さん:04/03/21 11:45 ID:b2wyafo8
この機種に機種変更しようと思うんです
あなたがたの総評を教えてください。
198非通知さん:04/03/21 12:11 ID:iLgID+cU
>>160=196
自分もCメール転送にしてるけどすぐくるよ。

>>197
過去ログよ(ry
199非通知さん:04/03/21 12:30 ID:XKcui08k
>>196>>198
なんでCメールに転送しているの?
メリットがあるならやってみたいので教えてください。
200非通知さん:04/03/21 12:34 ID:pN1ZlfJc
ezweb上の画像を非表示にすることはできないのですか?
201非通知さん:04/03/21 12:34 ID:3BIzlDB1
もちろん、5503で転送してますよ
202非通知さん:04/03/21 12:41 ID:xhVR6j8m
auショップで新規2800円キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
機種変は値段変わらないけど。。。
下がると分かっていながらショックだったり^^;

人生ゲームオンライン対応きぼー
203非通知さん:04/03/21 12:44 ID:ywq9IgWn
>>199
Eメールで差出人、件名を受信し、本文をCメールに転送したら本文の受信料は無料になります。
...が、一つのメールに付き二回届くのでかなりメンドいです。
自分はなぜか届かないことが多い。電波は良好なのにねぇ・・・
204非通知さん:04/03/21 13:15 ID:iLgID+cU
>>199
私の場合は、その他の設定でCメールと分割サービスのアドに転送してます。
分割サービスでCメール受信可能文字数に割って、Eメールのアドに転送させます。
>>203さんのいうように2回(というか1回は普通の、2回目以降は分割されたもの)
メールが届いてしまいますが、貧乏学生にはとても有効です。

わかりずらいので図っぽく…

Eメール受信

Cメールアド、転送メアドに転送

1回目Cメール届く、転送メアドのほうで分割してEメールに転送

Eメール(分割されたもの受信)

Cメールアドに転送され、受信

なぜかもう一度転送アドから送られてくることはないんですよね。
だから便利。おかげでEメール代が半分ですむもん…。
205非通知さん:04/03/21 13:20 ID:/ENo1W0k
>>186
自慢房&オヤジの顔ではなかったが?
漏れは5503userですが何か?

206非通知さん:04/03/21 13:49 ID:BZ+KSsqd
>>205
相手にするな
207非通知さん:04/03/21 13:52 ID:sX+otjDS
5501から5503に乗り換えました。 サブ画面でメールなどが見れるだけで無く、 ラジオに大変魅力を感じました。 ええ、もちろん新規即解機種変ですよ。
208非通知さん:04/03/21 14:27 ID:XKcui08k
>>203>>204
ふーん、そういう技があったんですね。
今度やってみよっと。
209非通知さん:04/03/21 14:30 ID:r3vC4EzT
>>207
こういうタイプはきっと5503もすぐに飽きて変えるんだろうな
210非通知さん:04/03/21 14:35 ID:66qCw8V2
>>209
私のやり方は気に入らない?確かに飽きっぽいけど、端末が頻繁に売れればメーカーも潤うでしょう。
211非通知さん:04/03/21 14:37 ID:BZ+KSsqd
>>210
相手にするな
212非通知さん:04/03/21 14:42 ID:uBF89kpG
>>210
もっと大人になれ
213非通知さん:04/03/21 14:42 ID:Hd59EL36
でもCメで受信できるのは30文字40文字くらいだよな。結局Eメ受信しなきゃいけないことが多い
「差出人・件名受信してから本文を受信」と「本文も一気に全部受信」だと前者の方が金かかるよな?
おれもやってたけどめんどいからやめた。でもCメは受信時間ないからいいよ。Eメより早くメル到着するしね
214非通知さん:04/03/21 14:43 ID:r3vC4EzT
>>210
キャリアは損をする。
ま、自分のやり方が気に言ってるんなら好きにしな
215非通知さん:04/03/21 15:01 ID:C2Tffo0s
>>214
買ったばかりの5503は即解約したけど、もともとの回線に機種変して使うわけです。
つまり、一回線使ってたのが一時的に二回線になったわけで、即解約しても元の一回線に戻っただけなんです。
キャリアの儲けは変わらず、逆に機種変手数料と解約料と新規契約金の分、ウマーかと。
ともかく、同じ機種を好きな仲間としてよろしくお願いします。
216非通知さん:04/03/21 15:02 ID:3Txp2TXe
>>192
> メール接続画像=送信画像で問題ありますか?
メール受信時は、1.メール接続→2.メール受信→3.メール受信完了 のステップがあって、
1.メール接続→2.メール受信のあいだは送信画像が表示されてることになりますが?
それよりサブディスプレイのメール接続画面が変更できないのが鬱
217非通知さん:04/03/21 15:03 ID:cmDh0GZi
俺もちりも積もれば山となるっつーことで
めんどいながらもCメ転送してるけど、
読めないメールは妥協して受信してる。
昔はJ使ってたけど、Jみたいにサーバメールリスト表示は便利だった。
あのへんはJのほうが融通が利いたけどVodaになってからはしらん。
218非通知さん:04/03/21 15:03 ID:cmDh0GZi
×Jみたいにサーバメールリスト表示は便利だった。
○Jみたいにサーバメールリスト表示できれば便利だった。
219非通知さん:04/03/21 15:04 ID:9n179sC0
>>215

君の試算には重大な見落としがあるな。キャリアは間違いなく損をしている。
まぁ>>214の言うとおり自分でイイと思ってるならスルーしてくれ。

5503使いが増えるのは純粋にうれしいしなw
220207:04/03/21 15:11 ID:sX+otjDS
>>210,215と、俺の偽者が活動してるみたいだな・・・
俺は
・元々5503が欲しかったが、5303が調子悪くなってたので仕方無く5501に機種変
・彼女が5503を買うので、羨ましい&同じ機種を使おうと言う事で5503を即解機種変した
なので、>>210,215は相手にしないでくれ。
携帯からなんでIDは変わってしまうけどね。
221非通知さん:04/03/21 15:18 ID:uIrKRW2C
皆さんダウンロード辞書ってどうですか?
使ってますか?
222非通知さん:04/03/21 15:49 ID:r3vC4EzT
なぜかここにはネタ師が住み着いてるんだよな
全然面白くない奴なんだけど
223非通知さん:04/03/21 17:04 ID:LH5K7Hd3
形と色に惚れてこれにしました。
基本スペックも満足いくものだったから即決で。
買ったあとで、ナビウォークやFMなど、使ってみて実感できる新たな魅力に触れて、また惚れ直したり。

不満は今のとこないかな...
強いて言うと、もうちょっとメールキーとEZが独立したとこにあるといいかな。
通話キーと切断キーの間にあると押しにくいので、ソニーの1402みたいにちょっと離れたのが使いやすそう。
これは慣れればたぶん問題ないし、あとは性能も動作も特に不満ないです。
224非通知さん:04/03/21 17:29 ID:BZ+KSsqd
408Pから機種変したから不満なんてあるわけないのだが、
右上のボタンがへっこんできたのがショック。。
225非通知さん:04/03/21 17:30 ID:30Nxe0Bj
突然スマンのだがどっかで2ch辞書とかダウンロードできない?
226非通知さん:04/03/21 17:30 ID:pN1ZlfJc
ezweb上の画像を非表示(DLされないよう)にすることはできないのですか?
227非通知さん:04/03/21 17:42 ID:xVSCiC9P
>>226
できるよ
228非通知さん:04/03/21 17:46 ID:d/1gzLVg
>>226
説明書みれ
229非通知さん:04/03/21 17:50 ID:d/1gzLVg
ラジオのアプリは一度消してもページからDLできるが、EZナビウォークのアプリって消したら再びDLするのは無理?
そろそろ容量いっぱいや
230非通知さん:04/03/21 19:00 ID:PZgW718g
>>229
できるよ
231非通知さん:04/03/21 20:58 ID:jRt5GN7+
もともと入ってるFMラジオってどうやって消せばいいの?
232非通知さん:04/03/21 21:11 ID:XKcebJk3
価格コム見ると昨日一台1円で買った人がいた・・・
昨日6000円で買った俺は・・・打つ
233非通知さん:04/03/21 21:27 ID:sp0URZ1B
おまえら迷惑メールはどう対処してる?
あうメールだと一括拒否するわけにいかんから
拒否リスト登録してくとしても
相手が変えたら意味なしだろ
234いちau使い ◆ZlGtDB6amc :04/03/21 21:50 ID:WKtw4Fk+
>>233
アドレスフィルター+なりすまし拒否で対処。
アドレスフィルターで、PCからだけチェックをはずし、
PCからのメールはあらかじめ指定受信設定に。
これでほとんどEメールからの迷惑メールはこないよ。
235非通知さん:04/03/21 22:00 ID:sISnPkku
Cメールで迷惑メールがよく来るんだが、どうしたらいい?
236いちau使い ◆ZlGtDB6amc :04/03/21 22:15 ID:WKtw4Fk+
>>235
メールボタンを二回押す

『設定』を選ぶ

F受信フィルターを選ぶ

暗証番号を押す(EZパスワードではない)

これで設定メニューに入れるはず。
とりあえず『アドレス帳外』をONにしてみ。
237非通知さん:04/03/21 22:28 ID:VEM0xC0X
>>204
あああっそういうことだったのか…サンクスコ
238非通知さん:04/03/21 22:34 ID:i4eyImYB
イラネメールはまとめて消したいんですけど、この機種、一括削除は無理な
んでしょうか?
239いちau使い ◆ZlGtDB6amc :04/03/21 22:38 ID:WKtw4Fk+
>>238
できるよ。
メールボタンを押した後受信ボックスを選び、
各フォルダに入らないでSUBボタンを押す
Cメール消去の中に全件消去がある。
240携帯 ◆m6A8JUHiGw :04/03/21 22:46 ID:xnL3anBM
>>232
7800円で買った漏れはもっと鬱
241235:04/03/21 22:50 ID:sISnPkku
>>236
できました!!
さんくすです。
242非通知さん:04/03/21 22:51 ID:JVsDDS2+
>>221
結構な数をダウンロードして設定してます
楽しいですよ。これ 
関西人の漏れには役に立つ辞書も多数。
カタカナ英語辞書も結構イイ!
↑5503の辞書よりこっちの方が使いやすい場合がある
243非通知さん:04/03/21 23:01 ID:TvKDNTHU
>>240
15800円てがった俺は(ry
244非通知さん:04/03/21 23:02 ID:TvKDNTHU
ミス。
>>240
15800円でかった(ry
245非通知さん:04/03/21 23:03 ID:FN0qewc2
ぷよぷよって一回ダウソしたらセガエイジ解約しても
ずっとつかえるの?
246非通知さん:04/03/21 23:03 ID:kUwYf2CB
>>243
買った時のみ勝ち組
現在負け組     といった感じの人です
247243:04/03/21 23:09 ID:TvKDNTHU
ちなみに今日購入
248非通知さん:04/03/21 23:11 ID:kUwYf2CB
>>247
マジ?
完全負け組ってやつですなぁ・・

漏れ一ヶ月前で5000円足らずで買いました
249いちau使い ◆ZlGtDB6amc :04/03/21 23:11 ID:WKtw4Fk+
漏れは16800円で機種変更したけど、後悔はないなw
それくらい出してもいいやと思ったし、この機種には。
んで、価格以上に満足感があったからね。
250非通知さん:04/03/21 23:15 ID:MuojWjJ0
>>249
確かに満足度は高い機種ですからね
買った3日後に安くなりましたが後悔はないな。
早く手に入って良かった〜って感じだった
251非通知さん:04/03/21 23:18 ID:x3EYzgxA
訳あって今携帯持っていないのだけど、六月末にこの機種買う予定。
旬は過ぎてしまっている様な、でも少し古くてもまだ十分イケそうな。
我慢汁出て来た。(`・ω・´)ノシ
252非通知さん:04/03/21 23:24 ID:T5cTXBc0
>>251
薄さ&デザインは5503だけど、
多少の改良があってスペック重視なら5505がお勧めですよ
まぁ、5505は厚すぎ・・・だから漏れは5505の発表みてから
5503買った。 ソフト改良はしてほしいとこだが、満足♪
5505がwin対応ならあの厚さでも検討してたかも
ちょっとスレ違い発言スマソ
253非通知さん:04/03/21 23:28 ID:vPhyMvpb
>>214
IDがEz
254いちau使い ◆ZlGtDB6amc :04/03/21 23:30 ID:WKtw4Fk+
>>251
六月末までこれが新規であるかどうかって、結構微妙ぢゃないか?
間違いなく投売り価格になっているだろうけど。。。
255非通知さん:04/03/21 23:37 ID:ZC0AYlZ1
充電は十分なはずなのに、突然電源が落ちていることがあります。
そしてそんなときは電源が入れられない・・・・
電池パックを抜いて、暫く経って入れ直してから再トライしても入らない・・・
これってバグでしょうか?メールが消えたりはしてません。
ちなみに一週間に3回はこの現象が起きてます。
256非通知さん:04/03/21 23:42 ID:5QdR8Flt
>>255
それを「正常な動作」とは誰も言うまいw
早いとこショップ持ってったほうがいいよ
257非通知さん:04/03/21 23:42 ID:kUwYf2CB
>>255
仕様です。

ってのは嘘で、それはヤバイでしょう・・・
auショップにもってきましょう
258非通知さん:04/03/21 23:43 ID:nMVm8Nhf
>>242

漏れも大阪人で、関西弁辞書は
全部ONにしてるが・・・・

正直「今どき使ってるやつおらんやろ。」
って感じのきっつい変換もある。

ぱ→ぱちき ぱちぱちぱんち

普通の会話ではいくら関西人でも使わんぞ。


まぁ、メーカーの努力は認めるが・・・。
259非通知さん:04/03/21 23:46 ID:SQCq/1VN
>>258
まぁな
はっきりいって入門編だけで十分な気もする
260255:04/03/21 23:47 ID:ZC0AYlZ1
ご回答ありがとうございます。
充電器から電気を供給すると
この状態からでも電源が入るんです。
で、電源が入ったら充電をやめて、
ほとんど充電されてないはずなのに、
電池目盛りは3つ。。。。
おかしいですよね、、、ショップ持っていきます。
くそー

買ったのが1月25日だから、まだ大丈夫かな。
261非通知さん:04/03/21 23:52 ID:1VtChYBW
>>260
殆ど充電してないけど電池の目盛りが3つってのは普通だと思ふ
充電式乾電池でも同じ様なことが起こるし
262非通知さん:04/03/21 23:57 ID:5QdR8Flt
>>260
2ヶ月その状態で使ってたの(;´Д`)
症状からすると電池パックの不具合っぽいね。
たぶん電池パック代えてもらうだけで解決するんじゃないかな
263非通知さん:04/03/22 00:40 ID:n+VnTcTP
>>258
ワラタ。 Wnn作ってるオムロンも三洋も関西なのにねw
264非通知さん:04/03/22 00:45 ID:Uuv92yje
>>263
だからこそ、そこまで凝ったのかも
関西という意地か?
265非通知さん:04/03/22 00:48 ID:Q8oCMABj
ディズニー要らないんだけど、消せますか?(;´Д`)
266非通知さん:04/03/22 00:51 ID:0TrcGBy1
>>265
消せません

一括設定だけでいいのに変な所に切り替えがあるのが気に入らん
それに、買う時にこれの使用料も払ってるかと思うと、
あと2000円は安くしてくれって思った
267非通知さん:04/03/22 01:01 ID:bQ2nvpt3
さっき価格の話が出たし、今の主な店鋪の販売価格を晒そうや。
当方仙台で、ヨドバシは12800円、ダイエー仙台店の上のベスト電器でも12800円ですた。
他地域の情報もキボン
268非通知さん:04/03/22 01:01 ID:Q8oCMABj
>>266
そうですか・・・ _| ̄|○
この切り替えさえなければ最高なのになあ。
269 :04/03/22 01:09 ID:hYGQgRSG
1ヶ月くらい前だが名古屋のauショップで新規9800円。
最近は携帯ショップや家電屋でも表示は9800円ってのが多いな。
270非通知さん:04/03/22 01:16 ID:fMMagbdy
最近、携帯を手に入れA5503SAにしました。いきなりで悪いのですがゲームなのを
無料でダウンロードできるところはあるでしょうか?またアプリはパケ代がどのくらいかかるものなのですか?(時間によって。
携帯を初めて使うので感覚が分からず使いすぎてしまいそうで心配です。学割はあるのですが;;
参考になるようなを少しでも良いので教えて頂けませんか?もしくは関連するサイトを
教えて頂けると幸いです。自分でも探してみたのですがイマイチ理解できず(涙
宜しくお願いいたします。乱文失礼・・;;
271非通知さん:04/03/22 01:25 ID:0TrcGBy1
>>270
自分はそういうのやらんので無料のがあるかどうかは知らん
参考にして欲しいのは↓
1パケット=128バイト
0.27円/パケット
着うた→大体100kバイト
100kb=100000バイト

ってことくらいかな
着うた一曲200円くらいってこった。
アプリはもっと容量が大きいから・・・・・
272非通知さん:04/03/22 01:34 ID:0TrcGBy1
>>270
あと、EZwebのトップから「料金・申し込みインフォ」が
あるからそこで前日までの料金が確認出来ます。

嗚呼、そういえば漏れも持ち始めは一日1000円とか使ってたなぁ

それと、271の書き込みに間違いがあるかもしれません。
自分がこうだと思っていることを書いたので・・・
もし違ったら誰か訂正しといてください。
いまいち分からないのがttp://tinyurl.com/3b9gnの
BREW™通信料ってのは5503は常にこの通信をしているってことですか?
273非通知さん:04/03/22 01:41 ID:ClIFQeky
>>270
アプリボタン押すとEzアプリカタログがあるから
そこで見て確かめられるよ。
この機種で出来るアプリは、全部そこに載るハズ。
無料のゲームってなかったような・・・。
274非通知さん:04/03/22 01:44 ID:4tQmQtah
>>272
ちゃんと注釈まで読みなよ

>※ BREW通信料とは、EZアプリ(BREW) による通信とEZアプリ(BREW)のダウンロード通信時にかかる通信料です。
275非通知さん:04/03/22 01:48 ID:3WwmPoKV
>>274
だから、5503はBREW対応なんだろ?
EZアプリってのはゲームとかでの通信ってこと?
276非通知さん:04/03/22 01:53 ID:4tQmQtah
>>275
普通に読めばEZアプリが通信した時に適用されるとしか解釈しようがないと思うが
277非通知さん:04/03/22 01:54 ID:3WwmPoKV
なんか説明不足スマソ
(対応機種のみ)って書いてあるから・・・
5503のEZwebブラウザはBERWってこと?
そういうのは別のプログラム?
なんか訳分からなくなてきた・・・・・・
278非通知さん:04/03/22 02:03 ID:EJhpu5ry
友達にauのケータイに届いたメールをパソコンに転送することができるって聞いたことがあるんですけど、
auのホームページ見てもそんなサービス書いてないんですけど、本当なんですか?
279非通知さん:04/03/22 02:06 ID:4tQmQtah
>>277
EZアプリはアプリボタンで表示されるものだけ。
その程度のことも分かってないのに質問に答えるのもどうかと
280非通知さん:04/03/22 02:12 ID:3WwmPoKV
>>279
んでも書いてることに間違いはないじゃねぇかYO!

まぁ、ついでに>>271に付け足すと

17:00〜1:00時までは
0.27円/パケット
1:00〜17:00時までが
0.2円/パケット(100パケットまで)
0.1円/パケット(100パケット以降)

                    ってこった
281非通知さん:04/03/22 02:15 ID:3WwmPoKV
>>279
あと、まぁ負け惜しみ(?)だけど
271に書いてある通り、アプリゲームはやらんので・・・
通信をすること自体知らなんだ・・・
だから、いまいちよく分からなかったつぅことです
まぁ、許してくれや。間違い書いてないんだし
282非通知さん:04/03/22 02:17 ID:3WwmPoKV
いや、よく思えば5503使ってる以上FMで通信しまくってたわw
通信してないなんてdでもなかったです
283非通知さん:04/03/22 02:21 ID:WKWGSAJX
フーン・・
ってことはJava搭載機なら通信料にお得タイムがあるのか・・
Win機にBREW搭載しない理由の一つだな。
284非通知さん:04/03/22 02:22 ID:4tQmQtah
>>278
Eメールメニューの設定のその他の設定でできるよ

>>280
だからアプリにはBREW通信料が適用されるから
お得タイムは関係無いんだYO!
285非通知さん:04/03/22 02:30 ID:Q/s0l62y
>>284
あれは271のがBREW通信の料金になってたから
なら、ついでに280付け足し

BREW™通信
0.27円/パケット(0:00〜24:00)
286非通知さん:04/03/22 02:30 ID:EJhpu5ry
>>284
ありがとうございました
287非通知さん:04/03/22 03:04 ID:4tQmQtah
>>286
ちなみに>>203,>>204みたいな技もこの転送機能のお陰で使える。
PCにメールをバックアップしておくこともできる。
au使うなら活用しよう。
288あなたの知り合いです、私は:04/03/22 06:31 ID:0Mya9OvB
マんコ

289非通知さん:04/03/22 10:05 ID:/QZc6RT7
返信済みメールと返信していないメールを見分けられない(アイコンがかわらない)ので不便じゃありませんか?
290非通知さん:04/03/22 10:29 ID:GtgD5iZI
別に。前に使ってたのもそうだったし。
291非通知さん:04/03/22 10:41 ID:cPtE4x1M
通話して一、二分で切れることが頻発するんですが
にた症状の方みえます?
それとも。サンヨーの受信レベルなんかなぁ。
ソニエリでは全然切れない場所だったのに...
292非通知さん:04/03/22 11:26 ID:Bfqq2dcX
>>291
それって、相手は携帯?
293非通知さん:04/03/22 11:51 ID:cPtE4x1M
>>292

相手は携帯です。ただ、かけた人ほとんどがなり、キャリアを問わずにでるので
間違いなく、私のがoutだと思うんですが...
294292:04/03/22 12:05 ID:pLg1j+gu
なるほど・・・相手の場所が悪条件下って事はないんでしょうか?
有線電話にかけても回線切断が頻発している様なら、端末の不具合
って事で持ち込み修理って事になるんでしょうけど・・・どうですか?

自分の場合は、特定の相手にかけた時のみ1、2分で断線って事が時々
あるんですけど、相手の住居地が都会なのに電波条件が悪いってのが
あるんで、どうかなぁ・・・と
295非通知さん:04/03/22 13:25 ID:cFWBDANF
たった今、5503買ってきました。
FMが予想以上に音が良くてビツクリです!
296非通知さん:04/03/22 14:01 ID:3SXc/88L
BREWにはJAVAみたいに無料ゲームはないと思った方がいい
297非通知さん:04/03/22 14:02 ID:Nz9aRg1W
MiniSDを諦めれば、5505ではなく5503が薄さ、軽さ、色といい
最高なんだが   激しく考え中
298非通知さん:04/03/22 14:10 ID:4tQmQtah
>>297
miniSDで何をするか次第だな。用途がある人には便利だろうが
付いてる機種買っても持て余してる人も多いし
299非通知さん:04/03/22 14:21 ID:sRoSo+DG
ttp://www.wikiroom.com/brew/?A5503SA
↑の対応端末早見表で、
『人生ゲーム・mini』A5503SAは×になってるんですが、
これって今後も対応予定はないってことですかねぇ?
×と空欄の違いがわからん。
300非通知さん:04/03/22 14:33 ID:4tQmQtah
>>299
空欄になってる所はだれも調べてないってだけw
A5503SA版人生ゲームminiは3/25配信開始予定だそうですよ
301非通知さん:04/03/22 15:11 ID:zBBIRUOf
>>297
SDなくても色々送れるのに欲しがる理由はなぜ?
302非通知さん:04/03/22 15:21 ID:VzOrf5PQ
>>297
miniSD以外の魅力が感じられないのなら5503+マイシンクの方が
いいのでは?
 いわゆる全部入りみたいだから、5505=5503+マイシンク位の値段に
なるんじゃないかな。
303非通知さん:04/03/22 15:22 ID:gW2INaoY
人生ゲームでネットワーク対戦に対応したOnline版も近日配信予定!!とあるけど
いつなんだろう;;人生ゲーム・miniはオンライン対応じゃないよね?
304非通知さん:04/03/22 16:38 ID:Nz9aRg1W
ん=、ん=、ん=・・・ 本気で悩んどる罠・・・
5503でも・・・いや、やっぱ5505のほうが・・・でも5503だろ・・・いやしかし

ただいまの確率 5503:5505=65%:35%
305非通知さん:04/03/22 17:01 ID:VUDsSVUC
とりあえず比較でなく5503をつかってみて
使いにくいと感じたところ

数字のボタンが下にあって片手で押しづらい
追った状態から開こうとするとき引っかかるところが無くてひらきづらい
brewである
デズニーwが入っている
メールボタン長押しで問い合わせが出来ない
306非通知さん:04/03/22 17:05 ID:3SXc/88L
5505はどうせ29800円だろな。外部メモリなんて大して使いそうもないがー

5505に「5503+2万〜2万5000円」程の価値があるかどうかだ!
307非通知さん:04/03/22 17:31 ID:SAYhy99R
5505が発売される頃には、激安さ。
308非通知さん:04/03/22 17:57 ID:VUDsSVUC
309非通知さん:04/03/22 18:10 ID:RKDUenC3
迷惑Cメール来たらその電話番号に電話。
一回、誰か出て両者「・・・・・・」のまま1分。
向こうが切りました。
(もちろん非通知)
310非通知さん:04/03/22 18:14 ID:ptZcIe/q
>>309
まぢ??やってみよかな。

A5503SA、かなり気に入ってるんだが...書き込み時に改行できないのね(;_;)
311310:04/03/22 18:15 ID:ptZcIe/q
あれっ?出来てる??
312非通知さん:04/03/22 18:15 ID:aa3RWzUc
>>310
いやいや、普通に "#" 押せば改行出来るっしょ。
313非通知さん:04/03/22 18:25 ID:icOh059E
電話代もったいねー
314非通知さん:04/03/22 18:26 ID:v+fKgYYZ
私が使いにくいと感じたところは、
・開きにくい(これはしょうがない?)
・、や。がすぐ打てない
・待ち受けに戻るのに少し時間が掛かることがある
・電源の入れきれが少し遅い気がする
...ですけど、最近の機種ってこんなものなんでしょうか?
315非通知さん:04/03/22 18:53 ID:qI2deofE
5503買いたいんだけど、池袋あたりだと、まだ新規で12800円もしてます、

4月になったら9800円になるでしょうか?

5505が出るまで安くならないのかな?
316非通知さん:04/03/22 20:50 ID:uQsiJA0K
317非通知さん:04/03/22 21:33 ID:LhkmJg0h
A5503SA版人生ゲームminiってゲームするのにお金いるの?ダウンロード料だけだよね?
318非通知さん:04/03/22 21:33 ID:S3U79dpA
>>316
「がんばちゃいます」ってかわいいなw
319非通知さん:04/03/22 21:43 ID:NGsX4CNQ
>>318
がんばちゃいます♪
320315です:04/03/22 21:54 ID:vGeBCRok
316番さん教えてくれてありがとうございます。

安いのは嬉しいのですが、小さい激安ショップは個人情報の管理とかが心配なので、

エーユーショップで安くなるまで待ちます。
321非通知さん:04/03/22 22:10 ID:VUDsSVUC
>>320
auショップでも2800円らしいが・・・
322非通知さん:04/03/22 22:21 ID:keR5vlKx
ゼビウス出来んのか・・・_| ̄|○
323非通知さん:04/03/22 22:29 ID:vGeBCRok
池袋のエーユーショップ、ビックカメラなどはすべて新規12800円だよ、


価格統一してるのかね
324非通知さん:04/03/22 22:49 ID:cnJHm/Wg
今週は、金沢将棋が対応
325非通知さん:04/03/22 23:08 ID:n+VnTcTP
>>305
元DoCoMoの人ですね。 

>>314
「まる」と「てん」出る
326非通知さん:04/03/23 01:13 ID:Ek6gI/to
句読点は、文章の編集中にメールボタンで記号一覧を表示させると、
先頭2つ目と3つ目に出てくるでしょ。
これが、一番速く出す方法かと思うんだけど。
327非通知さん:04/03/23 01:19 ID:7gvF7SMG
>>305
問い合わせはドコモでなければする必要ないよ
328非通知さん:04/03/23 01:20 ID:1Nk0Bk46
電波のある場所に出たら自動的にメール受信するしねAUは
329非通知さん:04/03/23 08:36 ID:gumpByeD
>>326
そうすればよかったのですね・・・
前使用していた機種が※で入力できてたもんで困ってたんですよ。ありがとうございます。
330非通知さん:04/03/23 10:17 ID:RKCrqPXO
漏れが使いにくいと思ったところ
予測変換はまあよしとしても、一つの文を打ち終わった後も、助詞の予測変換が出てくるのがうざい。

331非通知さん:04/03/23 10:17 ID:aZuj6OTX
昨日、午前中にBoCoMoにメールしたのに話通じてなくて
深夜に「あゴメン問い合わせしてへんかったわ」と言われた。
問い合わせって何だよ? 受信くらい自動でしろよ。不便だな…。
332非通知さん:04/03/23 12:10 ID:WqJTjmY7
しかし元ドコモ使いの人間としては、
圏外から圏内または電源オフからオン時のリトライがあって、
それほど時間をおかずにメールが来るのがわかっていても
つい新着メール問い合わせをしてしまう時がある…

悲しい性だ…
333非通知さん:04/03/23 12:22 ID:3msSkMqC
>>332
わかるw
334非通知さん:04/03/23 13:47 ID:qF5pIHHw
>>326
いちいち記号に切り替えんでも予測で出るから
そっちの方がはやくね?
335非通知さん:04/03/23 15:08 ID:VZ1SnwF0
>>334
予測で候補の前の方に出ればいいけどね。
336非通知さん:04/03/23 15:32 ID:SCetJorK
アイコン置き場になかなかセンスのいいアイコンが
あります。
ttp://www.mashumaro.jp/icon/
よろしければ。
337非通知さん:04/03/23 17:38 ID:qF5pIHHw
>>335
使ってたら前に出る
338非通知さん:04/03/23 17:39 ID:1W1tSl1Y
スペースキーはありますか?
339非通知さん:04/03/23 17:40 ID:qF5pIHHw
>>336
マジかっこいいね 元からコレでもいいくらい
340非通知さん:04/03/23 17:48 ID:XMR+f5Ez
サブディスプレイのメール送信時のアニメはどこで設定できますか?
341非通知さん:04/03/23 18:40 ID:HMkaOj9T
カメラのシャッター音がでかすぎなんだけど・・・。消せない?
342非通知さん:04/03/23 19:06 ID:WL3rT6hd
スピーカーを破壊する
343非通知さん:04/03/23 21:33 ID:lpR3oBFZ
31マソ画素のカメラなど使い物にならない上に
あのシャッター音・・・
嫌気がさすよ・・・

まぁ、殆ど使わないからいいけどさ
344非通知さん:04/03/23 21:36 ID:xhnAp0WK
なんかたまに思うけど、
PCに比べたら携帯なんて操作がそう複雑でもないのに
設定方法聞いてくる輩がいるのがどうかと・・・
説明書読めば書いてあったり、その設定は出来ないとか分かるだろ
あんなわかりやすい説明書があるのにナァ
345非通知さん:04/03/23 21:47 ID:4enZFTzO
今日ボダフォンショップ行って
V601SH用のアナログ変換ケーブル買いに行った。
けど、取り寄せだってさ・・・
まぁ、学校が始めるまでに手に入ればいいか
それまでは付属ので我慢・・・
346非通知さん:04/03/23 22:21 ID:YegPwbNj
インポちんちん
347非通知さん:04/03/23 22:23 ID:Ic0l3eMT
あう以外を何とかしてくれるのも辛いな。
別の曲も好きだけど、名無しにいるがだれだからあう以外を何とかしてくれるのも辛いな。このスレ認定はGPS付かないのかな。このスレ認定はGPS付かないのかな。このスレ認定はGPS付かないのかな。
348非通知さん:04/03/23 23:40 ID:K2eN7FmL
カレンダー観てたら、イキナリ電源落ちて、メール全部消えたんですけど…。
349非通知さん:04/03/23 23:47 ID:wD57Kcvs
>>348
羨ましいな。
俺のはボタンがへっこんできたからバグでも起きて交換してもらいたい。
350非通知さん:04/03/23 23:59 ID:TMYyjsfn
>>349
そーゆーのって保証の中に含まれないの?
耐久性の不具合とかって
1年持たない強度のボタンってのも普通じゃないし
351非通知さん:04/03/24 00:02 ID:YXRxqU5I
>>350
ふざけんな直せゴルァ!!!って言えない人間なのよね・・・・・・。
前例があれば強気で逝けるのだけども。
352非通知さん:04/03/24 00:42 ID:nyLt3kiC
>>341
音がないと、おまいら盗撮とかロクでもないことするから、
消せないようになっているはず。
353非通知さん:04/03/24 00:47 ID:9BRRtBA9

354非通知さん:04/03/24 00:51 ID:9BRRtBA9
あの、メールを打ってるときやEZwebを見てるときに電話が来ると自動的に留守録になってしまうのですが、これはどうしようもないのでしょうか?
説明書を読んでも特に何も書いていなかったもので・・・

あっ、上のはミスです。ごめんなさい。
355 :04/03/24 01:09 ID:uH8vv0ed
>>351
実は普段からもの凄い力を込めてボタンを押してるとか。
356非通知さん:04/03/24 01:50 ID:QvADCSoK
この機種パケ代大丈夫ですか?
winと迷ってますー。
357 :04/03/24 01:53 ID:uH8vv0ed
>>356
とりあえず下げれ。

たまにこの質問みるがBREW機とJAVA機の差は多少あるだろうが
機種によってそんなにパケ代って変わるんか?
358非通知さん:04/03/24 04:45 ID:R4y74Kja
>>354
割り込み通話に加入する
359非通知さん:04/03/24 05:17 ID:SX45NzLA
>>354

そういう要望はauに出せばいいと思う。
360非通知さん:04/03/24 07:32 ID:XjQTwgPk
>>354
有料だが、割り込み通知(名前は覚えてない)みたいなのを
申し込むと着信が優先になるそうだ。
申し込んだが、まだ確認は出来てない。
361非通知さん:04/03/24 08:25 ID:1FLUK2Ha
へ?メール打ってる時にも留守電になるの?
362非通知さん:04/03/24 08:33 ID:pa2nMW8x
>>361
>>354
メールは送受信の時だけだよ。
363非通知さん:04/03/24 10:47 ID:XniP8s1o
>>351
持ち込む前にサポにメール送ってみれ
動作に支障が出てるんなら保証対象だと思うけどね

>>357
画面解像度が大きいと、画像データ(パケット)も大きくなるね
でもまぁ、それくらいじゃねぇの?他は変わんないと思われ
364非通知さん:04/03/24 18:10 ID:kU3ydl3y
さっき気づいたけど、55xx系でaac非対応なのってこの機種だけなのね・・・
将来性ないっぽい。
365非通知さん:04/03/24 19:01 ID:LmFxWtbW
advanced wnnの辞書って自作できるのかな?
366非通知さん:04/03/24 19:23 ID:Z5AW1SBh
海外でもラジオ使えた記念カキコ。
367非通知さん:04/03/24 19:38 ID:LPWHgAFv
たかが携帯端末に将来性って
368非通知さん:04/03/24 19:42 ID:77uaIl1m
5年10年と使うならまだしも…
369非通知さん:04/03/24 19:57 ID:I149rv/u
将来性ワラタ
370非通知さん:04/03/24 20:01 ID:LAb8teLm
激ワラ
371非通知さん:04/03/24 20:19 ID:mIpf60go
ウケタw
372非通知さん:04/03/24 20:31 ID:kU3ydl3y
書き方が悪かったです・・・
一年以上使うつもりだったのですが、amc→aacへと完全に移行してしまってる頃だと思ったので。
古い端末はコンテンツに非対応になっちゃうのかなぁと。
373非通知さん:04/03/24 20:54 ID:XjQTwgPk
おっ、必死になってるぞ(w
374非通知さん:04/03/24 21:18 ID:Nx/IkOSA
一括送信って自分が一緒に送ったメール送った他人のアドレスとか相手に知られちゃう?
375激怒:04/03/24 21:45 ID:CQKT2T4q
アプリで遊んでたらいきなり電源が落ちてメールが全件消えました
メールの送信ができなくなったので修理に出しました....
消えたら困る画像等があったのでその事を伝えておいたら、
昨日電話機が新品になって返ってきましたが改善されてませんでした
20日も預けてたのにまた修理送りです
納得いきません
376非通知さん:04/03/24 21:47 ID:GfF8HnXr
>>374

お前はそんなこともわからず、
今までメールしていたのと小一時間うわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこ
377非通知さん:04/03/24 21:58 ID:v74zUVbT
いきなり電源が落ちたので、?と思って電源を入れると
ピンクの封筒のアイコンが。
普通、メールボタンを押したらメールが受信されるのに、何も起こらず。
?と思い、新着メール問い合わせをしたら、
100件受信ってなって、メールが全て消えた。
受信じゃないじゃん!
今までのメールどうしてくれるんだよ!!!
電源が落ちるって何事かと。
378非通知さん:04/03/24 22:15 ID:YlCQnFIM
ここ見てると、けっこうトラブってるみたいすネ!
買ってから2か月(今3か月目)ですけど、ノントラブルです。
アプリは、最近落としたオセロだけ。
明日は我が身なんすかね?
379非通知さん:04/03/24 23:46 ID:62cTQtM/
殆どの人がアプリ使用中にトラブル発生してるみたい。
380非通知さん:04/03/25 00:08 ID:6JNIXGvH
1302SA使ってて、SANYO製端末に強い嫌悪感持ってるんだけど、
金がないから選択肢これしかないかも。

ネットとかやってる時のもっさり感ってやっぱりこれにもあるの?
381非通知さん:04/03/25 00:09 ID:wrjU18su
どのアプリか書いてヽ( ゚д゚)ノクレヨ
俺はテトリスブルーでした。
382非通知さん:04/03/25 00:11 ID:9fJm9rDE
aacって着うたの拡張子だよね?着うた使わないからイラネ
383非通知さん:04/03/25 00:19 ID:Tvz1tI+N
>>380
この端末は新チップ積んでるしauの中では速いほう auのなかではね
384非通知さん:04/03/25 00:20 ID:FDB5YeBw
俺はテトリスブルーとレッドとドリラーとカンパズ入れてるけど
ドリラーやってるときにCメール受信バグ発生した。
385非通知さん:04/03/25 01:32 ID:qslLGNHn
>>384
オレもオレも。
アルカノイドやってるときにメールが届いたとたんに
操作できなくなって電源が落ちて、すぐに復旧した。
蓄積メールとかは問題なかったけど。
それ以来かわからないけど、ゲームやってると
処理が遅くなるのか動画がスローモーションみたいになる。

こういうのってソフト改修したら直るですかね?
386非通知さん:04/03/25 01:34 ID:bgDWcHBs
直るかもしれんけど、アプリは全部無くなるみたい(´・∀・`)
387非通知さん:04/03/25 01:50 ID:UYbzCLbK
CメールにEメールを転送してると、
絵文字が変わってたり、表示されなくなったりするんだけど、仕様?
しかも、怒りパンダとかしょんぼりブタとか絵文字リストに無い奴なんだけど。
内容が解らなくて結局Eメールの本文受信するはめになる…
388非通知さん:04/03/25 02:48 ID:njyeVxJx
>>387
仕様
389375:04/03/25 08:02 ID:fuyjECtK
おはようございます、携帯からです
アプリはグラディウスです、後はガチャガチャでゲットしたオセロが入ってます
バグった直後新着メール200件の表示が出たり、
消えたハズの受信メールの一部が復活したりしました…
それまで2月以上の間トラブルはゼロでしたが、アプリをダウンロードした直後だったので、
これが原因に違いありません
ファイルを転送した時に悪い原因も一緒に移ってきた等とぬかしてますが、
落ち度がないからには消したくないファイルがあるというのを
譲る訳にはいきませんので
390非通知さん:04/03/25 09:52 ID:+QZ3i4kR
>>389
無責任だけど、がんがってもらいたし
>ファイルを転送した時に悪い原因も
これが原因なら、あうのシステムかあうのBREW審査が全く正常に
作動してなかった事になるんじゃないの?当然ユーザー側に落ち度が
発生する余地もないワナ
それでいて自分たちに優位な免責が用意してあるってのもなぁ・・・
391非通知さん:04/03/25 11:39 ID:ZB++0LoP
いまだに12月に購入したが何のトラブルもなし!
392非通知さん:04/03/25 12:06 ID:qFoBbu4C
>>391
文章の順番が違うぞ
393非通知さん:04/03/25 12:19 ID:sMHxhFFS
>>391
同禿!
394非通知さん:04/03/25 12:26 ID:6irjQ/WV
いろんなソフトでバグが起きるみたいだね。
結論アプリ使わなければバグらない。
人生ゲームしる
395非通知さん:04/03/25 13:15 ID:VoB00jjI
>>394
2度バグがなった者ですが、一度目はメールの本文書いてるときになった!!!!!

2度目はやっぱりアプリ起動中です。ちなみにこおではいないみたいだけど「Demon's Saga」
RPGのゲームでセーブしてないのに消えてショックw
396非通知さん:04/03/25 13:16 ID:VoB00jjI
↑失礼

こおでは→ここでは
397非通知さん:04/03/25 14:38 ID:tyqqs6wB
今日着歌落とそうとしたら、
ダウンロードにカーソルを合わせられなかったんだけど、
これっていったいどういういことなですか?
五日前に買った初心者なのでどうかだれか教えて下さい
398非通知さん:04/03/25 14:54 ID:AM3FBDmo
10KBを超えるデータはダウンロードできません
399非通知さん:04/03/25 15:19 ID:FWXw3u50
>>397
添付ファイル表示しないに設定してない?
400397:04/03/25 15:23 ID:P8Oir2oQ
>>398
この前は138kのを落とせたのですが...
401397:04/03/25 15:24 ID:P8Oir2oQ
>399
いけました
ありがとうでした
402非通知さん:04/03/25 18:24 ID:KiNOiFGq
魔竜剣記って面白いのだろうか?
403&rlo;:04/03/25 19:56 ID:ZpZHXSKZ
この機種以外の携帯は厚すぎ・・・
漏れ男なんだけど、女はよくあんな厚いの持ってるなって感じです
この薄さでQVGA液晶&サブでかいってのはかなりイイです
自分に不必要な所はちょうどカットされていたりと、最高!
404非通知さん:04/03/25 20:01 ID:l8OdjY9q
↑逆になってるw

人生ゲームって毎回通信するの?
405非通知さん:04/03/25 20:17 ID:ks0d8seJ
新規で3700円だった。落ち目なんかな。
406非通知さん:04/03/25 20:34 ID:Erp6+f7V
薄さに魅かれて買いましたが、他の丸く手に持ちやすい方が使いやすいです・・・
携帯するときは便利ですけどね。片手で開きにくいのがネック。
閉じたまま操作できるのはいいけど、知らない人に変な目で見られる(笑)
407非通知さん&rlo;:04/03/25 20:49 ID:uhbRRP3W
確かに片手で開けにくいのがチョット・・って感じだね
けど、漏れ的にはこの薄さが一番使いやすい
408非通知さん:04/03/25 21:26 ID:dWwSfbOy
ガチャガチャでダウンロードできる
この機種用のゲームアプリって何種類くらいあるのでしょうか?
409非通知さん:04/03/25 21:29 ID:WX2Jom45
詳しく知らんが、再ガチャしても同じのばっか出てきたことある。
だから、20くらい?ですかね

それにしても、パケ代が馬鹿みたいに掛からないか?あのガチャガチャ・・・
HTMLに無駄な文字列入ってそうな
410非通知さん:04/03/25 21:41 ID:18ERvEWj
グループ別に着信音設定してたんだけど、
今日気づいたら全部OFFになっていた。
最近MySync買ってPCにアドレス移して、
編集して書き戻したけど、それが原因?
それとも5503SAの問題?
411非通知さん:04/03/25 21:52 ID:YNHqT0hI
>>405
高校入試後一週間がかなり売れるから
その後は徐々に下がってくる。
大体6月に新機種が出るからその頃にはさらに・・・
412非通知さん:04/03/25 21:54 ID:e8MIjkAJ
>>410
MySyncだな。
あれは編集には使えん。個別着信音設定がリセットされるからね。
バックアップ用途で使うのをお勧めするよ。
あまり個別着信音設定してないならセットしなおせば済むけど。
413非通知さん:04/03/25 23:19 ID:GTr/o1ua
何かこの機種に変えて以来いつもヒヤヒヤ・・・
ケーブル買おうかな。覚悟はしてたけど、やっぱ怖い
414410:04/03/25 23:42 ID:18ERvEWj
>>412
えっ、そうなん?
汎用ソフトよりいいかと思って買ったのに、、鬱だ。
415非通知さん:04/03/25 23:49 ID:/FFxWczJ
スケジュールの繰り返し設定とかもリセットされるな。MySync。
くり返しけっこう使うから困る。
416 ◆A5503Jamx. :04/03/26 00:14 ID:onzLKtny
マナーモードにし忘れてて、音声の着信が来てヤベッと思ったとき
これって閉じたまま着信を切ったり出来ないんだね。
閉じたままマナーモードにも出来ないし。あんなにたくさんのボタンがついてるのに。
417非通知さん:04/03/26 00:26 ID:Ft+vIBcM
EZウェブでBBSに書き込んだときに改行が反映されないのは仕様ですか?バグですか?
418_:04/03/26 00:27 ID:14QItcJo
これに機種変更しようと思ってるんですけど、
色は何色売れてるの?
AU20ヶ月契約してたら機種変更でいくらぐらいが相場?ヨドバシ価格は?
教えてくださいm(__)m
419非通知さん:04/03/26 00:30 ID:bBugv4Z6
>>418
白が不人気だから、君のような人にはぴったんこだよ
420非通知さん:04/03/26 00:31 ID:dQNu9b+3
店で聞けないの?
421非通知さん:04/03/26 00:52 ID:zEjLvikW
先週の火曜ににC310TからA5503SAに変えました。173とは違います
通常6800円で店の割引やらポイント引きやら年数で割引(3年使用)でほとんど只でした。ほかの新機種と比べて安いのが買った大きな理由です
基本的には不満はないですね、薄いしサブディスプレイも便利です。ただ真中の操作キーは丸型じゃなくて四角にしてほしかった・・・動かしにくい。
auに共通なのはアプリが貧弱なことですね、これさえ改善されればDoCoMoに完全勝利なんですが・・・
あとカメラの音の大きさは何とかならないんでしょうか、改造とか
422非通知さん:04/03/26 04:19 ID:RVXvAlG7
>>408
>>409
ガチャガチャ対応コンテンツならここを見れ
JAVAアプリは当然使えないのでそのつもりで
http://www.au.kddi.com/campaign/gachagacha/index.html

>>417
「承諾して書き込む」前に一回クリアボタンで戻ってみよう
423非通知さん:04/03/26 06:31 ID:C9E4l0+w
漏れはスナップメモリー使ってる。
http://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/2004/cdma-sdrw/index.htm
アドレス移すの一瞬だったよ。
おれも不具合出てメール受信4万件とか文字化けとかあって
これで保存したんだけど、これ買ってて良かった〜・・・。
auの友達の写真とかもらう時も便利だた!

不具合で、携帯新品交換してもらったんだけど
ヒンジのぐらつきが無くなってた!
424非通知さん:04/03/26 09:07 ID:UyLt0L3I
>>422
6個!?少なすぎじゃねぇか?
>>423
イイナァ・・
漏れヒンジのぐらつきが気になるんだよなぁ
425非通知さん:04/03/26 11:50 ID:VA8BbbiW
あちんちん
426非通知さん:04/03/26 11:54 ID:LdsQn4F7
いちんちん
427非通知さん:04/03/26 12:09 ID:6PADVPd/
うんこちんちん
428非通知さん:04/03/26 13:04 ID:6zVZMxbd
春だな,,,
春過ぎる
429非通知さん:04/03/26 13:47 ID:FFEb0arK
>>423
漏れのばやいは逆・・・修理する前は外的には全く不満がなかったのに
戻ってきたらヒンジはグラつき、保護シートは歪んではられ、カバー金属部に
小さなキズが・・・
430非通知さん:04/03/26 17:55 ID:bzb+hZA3
俺もヒンジのグラツキ部分が気になるんだけど。それだけで交換とかして貰えるのかな?
431非通知さん:04/03/26 20:00 ID:1/nOlG79
>>423
実売どれくらいなんだろう?明日にでもヨドあたりで探してみようかな。

それにしても、ヒンジのぐらつきが解消されたのっていいなあ。
漏れは3月初旬に買ったんだが、ソフトのバグはないんだけどヒンジのぐらつきはあり。
後期ロットだと思うんだが、途中で解消はしてなかったってことだろうか。
432非通知さん:04/03/26 21:04 ID:yazhGIla
>>431
まぁ、それは個体差だからな・・
多少ばらつきがあるのは仕方ない
ちなみに漏れもぐらつきが・・・
433非通知さん:04/03/26 21:17 ID:VJ5bai/c
>>419
白は不人気なのかぁ!?
っていうかあの色の塗り分け方が気に入らなかったから
白買ったんだけど・・・しかもつい最近
434非通知さん:04/03/26 22:07 ID:9zcursS/
MySyncで電話帳うつしたら、グループ別着信音も消えたが、
アドレスに登録した写真の情報も消えていた。
これって、MySyncのバグなのか、MySyncとA5503SAの
相性なのかどうなんですか?
(カシオ機だとちゃんと移るとかあるの?)
435非通知さん:04/03/26 22:11 ID:JfvuSdib
>>433
他人が何色を好もうが、構わんだろ。
自分が気に入ったんなら、いいじゃないか。
436非通知さん:04/03/26 22:19 ID:/hBPFnq+
新品交換した者ですが、ぷよぷよしてたら
プツッ!って音がして電源落ちて待ち受けに戻ってきた。。。
新品なだけにショック。
ちなみにおれは白。
実は、勝手に不具合起きたんじゃなくて分解したら変になってね。
スピーカーの音ON OFFスイッチつけたらね。
そのままでは一向に電源入らないからスイッチ取って
起動させたらテストモードに入りました・・・。
基本設定の中に、9・特別/、その他が現れた。
それからメールが全て文字化けし、メールはあるのに読もうとすると
「メールはありません」と表示され、受信もせずにいきなり4万件受信しましたと出るし、データフォルダは消えるし。
多分、スピーカーの改造対策?
中開けてスピーカーの接触部分を片方だけテープなどで絶縁して
それで起動させて、また分解してテープ外して起動!
そしたら不具合出て交換してもらえるかもよ!
「auサポートに電話したら3ヶ月以内だからもう交換してもらって下さいって言われたんですが。」
とか言ったらいけた。電話してないけど。
新品交換は3ヶ月以内!その他はソフト改修。
分解した事は一切口に出しません。w
ショップに出すなら店員が少ない所がいい。1、2人ぐらい。
やるならデータとか全部保存した上で!
改造に満足したからもう新品のまま使ってます。
ヒンジのぐらつきが無くなっただけでいいや。。。
ここ見てたら困ってる人結構いて、これでみんな交換出来たらいいな〜
と思って書いてみたけど、一応自己責任でやってね?
もしやる人いたらもっと詳しく書くよ。
437非通知さん:04/03/26 22:23 ID:16yCqx+2
>>435
まぁ気に入ってるからいいんだけどな。
多分赤とか持ってたらさわるのもためらうかもしれん・・・
438非通知さん:04/03/26 22:26 ID:G+iZy4do
>>436
ぐらつきは気になるが
やる気は無い。が、少し訪ねたい・・・
どうやって開けるんだ?
439非通知さん:04/03/26 22:43 ID:/hBPFnq+
>>438
裏に4つ銀色のシールが付いてる所あるやん?
そのシール剥がすと三つ又穴のネジがあるからそれを取って
あとはパカッと。表と裏の隙間に爪入れてゆっくり開けていくといいよ。
本体の中で表と裏を付けてる爪があるから折らないよ〜にっ。
440非通知さん:04/03/26 22:46 ID:0RstLzXV
三つ又のネジってどうやって取るの?
ドライバー売ってる?
441非通知さん:04/03/26 22:54 ID:/hBPFnq+
>>440
ドライバー売ってる〜!
おれは普通のプラスドライバーの
┼これの山一つだけ削って使った。
┴こういう風にして。
442非通知さん:04/03/26 23:01 ID:/Ru2JMAI
>>439
そこのネジが隠してあたんだな・・・
知らなかった・・・
443非通知さん:04/03/26 23:09 ID:/hBPFnq+
>>442
液晶側のネジは液晶の上のゴムクッションの所ね。
液晶にほこり入ったら鬱だ。。
444非通知さん:04/03/26 23:29 ID:leKm+Xxl
>>437
いちいち一言多いんだよ
糞白のカスが赤をわざわざけなしやがって
馬鹿しねウンコ!!?
445非通知さん:04/03/26 23:33 ID:bzb+hZA3
俺もメモリーコピーついでに新品交換を持ちかけてみよう。
446非通知さん:04/03/26 23:37 ID:S/fate8e
>>444
> 馬鹿しねウンコ!!?

ウンコ?って聞かれても…
447非通知さん:04/03/26 23:41 ID:FsJrKsW+
馬鹿しねヽ( ・∀・)ノ ウンコー
448非通知さん:04/03/26 23:41 ID:smqlaJX+
>>444
いや、すまん
そういうつもりは無いんだ・・・
ただ漏れはあまり赤が好かなくて。
上記の通り自分が気に入っていればいいじゃん
449非通知さん:04/03/26 23:44 ID:UUIRv5QW
つなぎ目のところってスピーカー?
開いた下っかわの上のところもスピーカー?
ソニーの変なのの次に音がいいのかな。もしかして。
450非通知さん:04/03/26 23:46 ID:Fi6DzrsW
床に携帯置いといても、ちゃんと音が届くぞ
前のはスピーカーが床でふさがれてかなりこもった音になったもんだが
451非通知さん:04/03/26 23:58 ID:AsGdDkBz
>>449
音の良さ(解音度?)は和音みて判断するのが普通では?
452いちau使い ◆ZlGtDB6amc :04/03/27 00:13 ID:MsJlIzWu
>>435
漏れも白持ちだよ。
赤や青は、画面まわりや十字キーまわりなどのギラギラが
どうも自分に合わなくて、この色を選びますた。
白&銀のしつらえはとても綺麗なのではないかと思います。
453非通知さん:04/03/27 00:49 ID:1uoD7KbV
俺も白
ところでおすすめのアプリありますか?
454非通知さん:04/03/27 01:20 ID:bFF6+2UA
超初心者です。
着うたやゲームをダウンロードするにはどういう操作をすれば、
辿りつくのでしょうか?
455非通知さん:04/03/27 01:23 ID:7zuYnVMC
人生ゲームとミスタードリラーあとはさめがめかな
456非通知さん:04/03/27 01:32 ID:rk3k861Q
>>451
耳鼻科にGO!
457今すぐお金ほしい方!:04/03/27 01:33 ID:4bE7W6ZO
今すぐお金ほしい方!必見です!一ヶ月間携帯名義(auまたはVodaphoneのみ)の名義を貸すだけで即2万円支給致します!新規携帯の通信料、通話料、事務手数料、郵送料(手渡しも可)等の諸費用は全てこちらが負担いたします。詳しくはお問い合わせください!当方東京です。

:::携帯名義賃借の概要:::
初めに携帯ショップに行って頂き1ヶ月間携帯の実名名義を貸して頂いた場合、名義人に報酬を支給致します。契約時や解約までの手数料、通話料、通信料、郵送料等は全て負担します。(手渡しの場合は郵送料はなし)
※その携帯を使って悪用などは一切ございません!

:::契約までの流れ:::
名義人が携帯ショップに行き上記内容で契約>携帯を下記住所に郵送。>携帯を受け取る>名義人に報酬を支給>約1ヶ月使用する>使用不可になる>弊社で自動解約>名義人に解約通知>完了

:::端末引渡し時に必要な書類:::
携帯電話本体のみ(最小梱包で本体と充電器のみ)
携帯会社の契約書
身分証明書のコピー
契約手数料領収書(契約時に立替えた場合。\0なら不要です)

:::対象携帯:::
auの場合(auのみ2台で個人契約可能)
契約対応機種---A1401K、A5401CA2、A1303SA、1304Tのみ
コース---コミコミOneライト
オプション---EZweb/家族割/年割

vodaphoneの場合(個人で1台が限度)
契約対応機種---J-SH53(無料携帯)、J-SH010(無料携帯)、V601SH(有料携帯
>約2万円)、V401SH(有料携帯>約1万円)のみ
コース---バリューパックゴールド
オプション---ボーダフォンライブ/家族割/ハッピーパケット

:::携帯名義賃借の注意点:::
新規実名名義のみの賃借します。(auかvodaphone)
通話加入プランは一番安いやつに加入してください。(Web、メールは加入必須)契約手数料は初月の請求書に含まれるので一括で負担なので心配ありません。もし発生した場合は携帯と一緒に郵送願います。
458非通知さん:04/03/27 01:36 ID:RBzhcpMV
>>454
EZwebで・・ってEZwebくらいは分かるよねぇ?
EZebのトップから辿って行けば相当のアホ以外は適当なサイトへたどり着ける筈だ

しかし、初心者ってもひどすぎだぞ・・・
459非通知さん:04/03/27 01:45 ID:iw8qjy1m
457のにA5503SA載ってないじゃn
こんな所に書き込むなって言いたいな
しかも、住所のって無いしw
なにがしたいんだか・・・

荒らしか・・
460 :04/03/27 04:11 ID:R2ADqQwR
超超初心者です。5503で電話をかけるのはどうすればいいのでしょうか?
461非通知さん:04/03/27 04:58 ID:bsyxBhWm
>>460
気付いてないようだから言ってやろう。
お前には人を楽しませるセンスがない。
462非通知さん:04/03/27 07:24 ID:ZlnG0ct4
>>460
気付いてないようだから言ってやろう。
おまいは人間であることを忘れているようだ。
463非通知さん:04/03/27 08:22 ID:OfSFmtk9
>>461
気付いてないようだから言ってやろう。
>>460にはお前の様な人間を釣る程度の才能はあるという事を。
464非通知さん:04/03/27 10:44 ID:EIkTIrtF
はいはーい、そろそろコントは終了ねー
465非通知さん :04/03/27 10:52 ID:h2HiUwAr
ラジオっ子の私。
A5503SA(約9500円)か、DoCoMoの0円のどっち買おうかすごい悩んでる。
466非通知さん:04/03/27 11:04 ID:f6VNQBgR
ラジオっ子ならオススメだ。
AMだったら話は別だけどな。

ラジオつけっぱなしでも電池持つし、
マイク付きのイヤホンにすれば、電話かかってきてもなかなか快適。

家でしか聞かないなら、あまり意味無いかもしれない。
467いちau使い ◆ZlGtDB6amc :04/03/27 11:14 ID:XvRGZAdN
>>465
ラジオ付きケータイはいいぞぉ。
携帯ラジオがあるぢゃんという椰子がおるけど、
選局が簡単なのと、聞きながらメールが打てるのがいい。
パケ代はかかるが、聞いてて気になった曲がすぐ調べられるし。
カメラにこだわらなければ、最新の機能はひととおり揃っているので、
充分買った金額のもとはとれるはず。

昨日いじってて気が付いたんだが、
この機種、ワンボタンや長押しでできることが多いな。
テンキーの長押しで、アドレス帳のリスト(cf.1の長押しであ行のリストへ)に飛ぶし、
データフォルダやカレンダーがワンボタンで呼び出せるのには感動したw
468非通知さん:04/03/27 11:33 ID:cv9mzPyv
>>467
>この機種、ワンボタンや長押しでできることが多いな。
>テンキーの長押しで、アドレス帳のリスト(cf.1の長押しであ行のリストへ)に飛ぶし、

すげ〜、知らなかったよ。
しかもそのまま「あ」のボタン押すと、リストが選択できるし。便利〜〜〜!
469非通知さん:04/03/27 12:25 ID:JP3HS7jC
>>467-468
三洋製のケータイでは標準搭載な機能ですね。
470いちau使い ◆ZlGtDB6amc :04/03/27 12:46 ID:MsJlIzWu
>>469
そうなのかぁ…知らなかった。
漏れはこれを買う前は5302CAを使ってたんだけど、
CASIO機とはまたちがう使いよさがあるね。
471非通知さん:04/03/27 12:47 ID:Q6dXjyuN
SANYO一筋6年目にしてはじめて知る俺w

そのままスクロールできるってのがいいな
472非通知さん:04/03/27 13:28 ID:PmfaK4C9
この機種ってデータフォルダのファイルの並べ替えって無理なんでしょうか?
473非通知さん:04/03/27 14:02 ID:bsyxBhWm
>>472
出来ねえ。
これもテンプレに入れといた方がいいかな
474非通知さん:04/03/27 16:46 ID:PmfaK4C9
>>473
やはり無理ですか。全部消して入れなおすのも面倒だしなぁ・・・
475非通知さん:04/03/27 19:46 ID:ETUCDF/H
>>472-474
こういうのが以外に気になるんだよなぁ・・・
使い始めは歯痒すぎでかなりむしゃくしゃした気分だった・・・
今は結構慣れたけど
476非通知さん:04/03/27 20:05 ID:DDMX08eM
>>469
三洋初心者な俺は知らんかった…。しかし便利だな。
477非通知さん:04/03/27 21:39 ID:V9G4L5tk
龍魔剣期

バトル面白くねーよ
グラフィックはキレイだけど
478非通知さん:04/03/27 21:56 ID:epLyMAxF
家族割り適応にしたいのでお袋にでも持たせようかな?ってことで
店へ物色しに行ったが 年割り+Ez+パケ割りの条件付きだが
980円で売ってた。

この携帯って年寄り(52歳・機械音痴)でも扱えそうですかね?
まぁ、正直言うと俺がFM携帯を少し使ってみたいなって思惑もあるんですがなw
479非通知さん:04/03/27 23:02 ID:gRAoAjed
将棋はガチ
480非通知さん:04/03/27 23:15 ID:iq/x73Vt
>>478
年寄りには、1304Tの方がいいんじゃないかな。
481非通知さん:04/03/27 23:24 ID:3K8cZoZn
>>478
そういう意味での使いやすさについては可も無く不可も無く、だと思います。
他の機種で駄目ならこれも駄目でしょうからまずお持ちの機種で試してもらっては。
482非通知さん:04/03/27 23:42 ID:JP3HS7jC
>>478
うちの母(56)、私のケータイ(A5503SA青)使いこなしてますよ笑
ちょっと老眼気味なので文字はデカくしていますが、
外出するときに貸したらもう使いこなしてメールとかしまくってました。
だから大丈夫じゃないかな?
483非通知さん:04/03/28 00:00 ID:4M9Yembc
まぁ、使いこなせるかは本人のやる気だと思いますけどね
出来ないと思ってるといつまでたっても出来ません
逆に、できる、やりたい、と思うとすぐに出来たりするもんですよ
484非通知さん:04/03/28 00:03 ID:UL3nVK33
実況中継します。
いまCメールがきたのでパカっとあけたら…


バイブなりっぱなしになってます…

今から電源を強制終了させます…。


メール残ってますように・・・
485非通知さん:04/03/28 00:09 ID:Npsw9/7f
>>484
実況キタ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━……。
486非通知さん:04/03/28 00:18 ID:rnX2yPBU
で、結果の程は?
487484:04/03/28 00:27 ID:UL3nVK33
ああ怖かった・・・

メール・アドレス帳・データフォルダ・アプリ全て平気でした。

しかしこの機種怖いですね・・・
488非通知さん:04/03/28 00:30 ID:rnX2yPBU
>>487
ユーザー辞書は大丈夫?ってか登録してます?

漏れ電源落ちたときそれだけ消えた・・・
まぁ、そんなに登録してなかったけど
489非通知さん:04/03/28 00:49 ID:7e+mZGkl
バグってる人ってソフト改修はしてないの?
改修してもダメなのかなぁ…
490非通知さん:04/03/28 00:50 ID:bLBUWa+f
 
結局どこが1番安いんですかね?
もうすぐこの機種に替えようかと思ってます。
491484:04/03/28 00:57 ID:UL3nVK33
>>488
登録してた奴は全部平気でした!
といっても4つしか登録してませんでしたが(笑

>>489
私は2月にかったんですけど、3月の頭に改修いきました。

オヤスミナサイー
492478:04/03/28 01:16 ID:0E7MUF8y
>>480-483
レスサンクスです!

>>480さんの言う通り
1304Tでいいかなとも思ってます。そんなに高機能なのは要らないだろうしw
>>481さん
試しに俺の5402Sを触らせてみたら「なんだこのローラーは?(ジョグの事ですw)良くわかんねーな!」
との意見を頂きました_| ̄|○ l||l
>>482さん
お袋さん強者っすなw
うちのオカンにその適応力があるかどうか分からんがw
文字がデカく表示されるのはいいですな。
>>483さん
なるほど!
うちのオカン頭ン中ちょい古いんで
携帯とかって変なトコ押したら変なトコに繋がって(即座に出会い系とかに繋がると思ってるらしいw)
請求がきそうで嫌だ!
とか言うん位やヴぁいっすw
まぁ、持たせたら少しは変わるかな?

ありがとです。も少し検討してみます!
493非通知さん:04/03/28 01:41 ID:Zbh6itLa
>>492
うちのおかん(54)にも持たせてるけど特に不満は言ってこない。
QVGAから120*160に加工してパケ節約送信ってワザも覚えた。
こんな中年あまりいないか。
Cメールのアドレス帳登録外拒否設定は
しておいたほうがいいと思われ。

俺の周りは彼女(赤)、おかん(赤)、姉貴(青)と
布教活動の効果で5503だらけ。
そんな俺は5502…(´・ω・`)
494非通知さん:04/03/28 01:46 ID:NAFOvKo/
安くなってきたせいか街で見かけることも多くなったな
でもほとんど赤ばっかりなのは俺の周りだけ?
495非通知さん:04/03/28 01:47 ID:TvaEN1fS
>>490
うちはついこないだ、ケータイ125で機種変しました。
が、今また受付停止中になってますね・・・

その次に安いとこといえばレクサスあたりでしょうか?
490さんが2年以上機種変してない優良(?)ユーザであれば、早め(今月中)に
手続きされたほうが安くできるかもしれません。
(4月から機種変料金体系が〜12ヶ月と13ヶ月〜の2段階になってしまうらしい)
496非通知さん:04/03/28 03:00 ID:pVN8sVoA
>(4月から機種変料金体系が〜12ヶ月と13ヶ月〜の2段階になってしまうらしい)

マジですか?ソースきぼんぬ
497非通知さん:04/03/28 04:06 ID:n+50eDI4
電源関係の不具合ってありますか??
498非通知さん:04/03/28 06:02 ID:yxbMur+0
電池切れの警告出てから切れるのが早すぎだっつーの!充電器セットする暇ねー!
499465:04/03/28 13:36 ID:EgXjyzWZ
>>466-467
オススメなんですね!正直値段のもと取れるか心配だった。
このまえauフェアみたいなのやっててこれ5400円で売ってた。
チキショウそのとき買えばよかった!!
500非通知さん:04/03/28 14:03 ID:LYyOT3zb
辞書しっかりしてくれ・・・
そうだい が変換できなかったし、かえりみる の候補で 省る とまで出てくる・・・
501非通知さん:04/03/28 14:06 ID:xSwsQHn5
電源落ちたと思ったら、データフォルダ真っ白・・・。
ただいまauに修理依頼中。
10週間経過しましたが、しかとされてます(ノ△・。)
502非通知さん:04/03/28 14:07 ID:xSwsQHn5
あ、1週間だった。正直すまんかった
503非通知さん:04/03/28 14:46 ID:rbM1MQ7I
>>502
ショップに電話して催促汁。早くなるかも。
504非通知さん:04/03/28 15:04 ID:7e+mZGkl
>>500
>かえりみる の候補で 省る とまで出てくる・・・

なんでダメなの?
505非通知さん:04/03/28 15:15 ID:a8Hnjysp
携帯返ってキター!!!19日にだして今日帰ってきたよ>>501  10日間くらいは頑張って待つべし

交換部品:基板、LCD、本体ケース一式  もちろんアドレス帳意外全部消えた

本体ケース一式?なんだそれ。本体も変えたってことか?製品番号は変わってなかったから
シールを付け替えたってことかね・・・?貼ってた保護シールもなくなって新品のにかわってたし。
携帯開く時の硬さも変わってる気がするしなぁ。

で、アドレス帳みたら表示方法変わってるんだけど。。あ か さ た な・・・ってな並び方じゃなくて
01 02 03 04 05 って登録順に一気に並んでる。サブメニューみたけど変え方ワカラン・・・
説明書みてみるしかないか。長文失礼
506非通知さん:04/03/28 15:24 ID:eKGf2C9a
>>505
検索→並び替え
507非通知さん:04/03/28 15:33 ID:a8Hnjysp
>>506  ありがと!変更できたよ
508非通知さん:04/03/28 16:17 ID:jaXP5PL2
液晶綺麗なのはいいんだけど、電車内でゲームしづらい。
角度つけても画面が判別できるから、何だか視線を気にしちゃうんだよなあ。
小心者はつらいぜ。
509非通知さん:04/03/28 16:23 ID:LYyOT3zb
>>504
真面目に、学校の授業でも習いましたし、IMEでも変換できませんし、
http://www.google.co.jp/search?q=cache:XzB1RBQqBEMJ:www.macnet.or.jp/jsrt2/furoku/furoku1.pdf+%E7%9C%81%E3%81%BF%E3%82%8B%E3%80%80%E7%9C%81%E3%82%8B&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
だそうなので。昔は良かったのですかね?
>>508
外だとかなり反射して逆に見づらいですよ。
510504:04/03/28 16:28 ID:7e+mZGkl
>>509
なるほど勉強になりました。 今まで間違ってたよ
511非通知さん:04/03/28 16:38 ID:mn92o1/Z
今買うなら5501Tとどっちがいいの?
512非通知さん:04/03/28 16:52 ID:NAFOvKo/
>>509
「省る」しか出てこないなら問題だろうが第一候補が「省みる」なんだから別に問題はない。
常用漢字がどういうものかについてはこの辺でも読んでみれ。

ttp://members.jcom.home.ne.jp/w3c/kokugo/rekishi/JoyoKanjihyo.html

それから「省る」でググってみてどれぐらいの文章がヒットするか見てみるといい。
辞書に載ってない言葉はない的な考え方をしてると足下すくわれるよ。
513非通知さん:04/03/28 17:02 ID:ziyppZxM
>>512
そんなに皮肉っぽい物言いをしてると足下すくわれるよ。
514非通知さん:04/03/28 17:10 ID:8jXMlGWZ
↑うっせ馬鹿
無知を認めない下痢野郎はウンコ喰らってな
515非通知さん:04/03/28 17:37 ID:PbXiw9j6
あの、初めて書きますが、ユーザー辞書に入れてもメールを作るときに
変換候補に出てこないことないですか?
516非通知さん:04/03/28 17:39 ID:exK0G3O7
>>515
使えるように選択して、設定してある?
517非通知さん:04/03/28 17:52 ID:bQOtshYD
ケーブル接続部分が壊れてたからメモリコピーできないって言われたーーーーーー!
手打ちで入れる鹿ねーーーーーー!
518非通知さん:04/03/28 18:22 ID:xSwsQHn5
>>505  さんの携帯返ってきましたか。オメー。

私のも、メモリ以外全交換・・ってなっても、どういう理由(不具合)なのか
はっきり聞きたいと思います。
消えちゃったデータは(どうせ)帰ってこないだろうから。

519515:04/03/28 18:22 ID:PbXiw9j6
>>516
選択とか設定の仕方わかりません(;;)
520非通知さん:04/03/28 18:27 ID:mp0/7EBN
>>511
これも5501Tも新規3800円くらいになってる店も多いから
お好きなものを
521非通知さん:04/03/28 18:33 ID:exK0G3O7
>>519
マニュ読め! …と言いたいところだが、同じユーザーの同志なので。

基本設定→ユーザー補助→文字入力→ダウンロード辞書→設定→選択

一度に選択できるのは、5コまでだよ。
522非通知さん:04/03/28 18:34 ID:tgU2XFQy
>>521
>マニュ読め! …と言いたいところだが、同じユーザーの同志なので。
どんな理由だよ。きもい。
523500:04/03/28 18:49 ID:LYyOT3zb
>>「省る」しか出てこないなら問題だろうが第一候補が「省みる」なんだから別に問題はない。
そうですね・・・済みませんでした。
524519:04/03/28 18:51 ID:PbXiw9j6
>>521
ありがとうございます。よくわかりました!
525519:04/03/28 18:54 ID:PbXiw9j6
>>521
あっ、よく考えたらそれじゃないです。
あの、自分で単語を登録するやつなのですが。。。
全然変換候補に出てこないんです。
526非通知さん:04/03/28 19:10 ID:exK0G3O7
>>525
確かに…すまんかった。違うこと回答してた。

もとい、「基本設定→ユーザー補助→文字入力→ユーザー辞書編集」に自分で作ったもの登録されてる?
そこで新規に登録もできるし、できてれば変換候補にでてくるよ。
メール入力中に範囲指定して、登録もできるよ。

ユーザー登録した「単語の読み」どおり入力してる?
527525:04/03/28 19:35 ID:PbXiw9j6
>>526
してるんですけどね〜・・・
バグでしょうかね?
ってことは普通の人は予測変換できてるってことですよね?
528525:04/03/28 19:56 ID:PbXiw9j6
>>526
お騒がせしました!わかりました!
半角英数がだめだったようです。
いろいろありがとうございました!
529非通知さん:04/03/28 21:12 ID:p4VXzCi5


だめだこりゃ!

つぎ行ってみよう!
530非通知さん:04/03/28 21:29 ID:xIXj/w6w
全員集合
531非通知さん:04/03/28 21:55 ID:O/w4p0Hh
甥っ酢
532非通知さん:04/03/28 22:54 ID:VmwzDs6C
本日秋葉で5503白2800円でゲト@LAOXmac館してきますた
これからマニュアルとにらめっこです・・・
533非通知さん:04/03/28 23:08 ID:RPpL9jXR
写真からではなく
添付画像でメニューアイコンを作成する方法を教えてください
534非通知さん:04/03/28 23:09 ID:RPpL9jXR
モバイルカメラの写真ではなく
添付画像でメニューアイコンを作成する方法を教えてください
535非通知さん:04/03/28 23:10 ID:vt1m17LJ
536非通知さん:04/03/28 23:12 ID:vt1m17LJ
http://www.mashumaro.jp/icon
ここ行ってツール落としてPC上で.sli形式のファイルを作る→メール添付。
537非通知さん:04/03/28 23:49 ID:4frJxzog
>>536
そのツールでうまく作れるやつなんてそう多くないさ
漏れは楽勝だけど、友達に教えたらまともなの作れないとか
このツールが悪いとか言ってやがる・・・
てめぇが悪いのに・・・
もう少しいい画像編集ソフト使うか、腕上げろよって感じ
538非通知さん:04/03/29 03:17 ID:1K7MxbMg
「もう少しいいソフト」が別にあるって認めるんなら、このソフトが悪いものだって認めろよ馬鹿
539非通知さん:04/03/29 08:49 ID:GipDP7ks
今日すでに2回バグりましたロードランナー
540非通知さん:04/03/29 09:10 ID:qbOA4dGa
この機種でガチャガチャの着うたダウンロードができないんだけどどうすればできる?
541非通知さん:04/03/29 10:09 ID:zsDNK3S9
人生ゲームどうよ?
542非通知さん:04/03/29 10:09 ID:MUE1wU8a
>>540
EZの設定で、添付データ再生するにしたら出来るんでないの?
543非通知さん:04/03/29 11:29 ID:/PHyVUvM
ガチャガチャでオセロ出てDLしたけどオセロの行方がわかんね。アプリとかデータフォルダ見てもないし
544533 534:04/03/29 11:32 ID:5xNBj3vi
>>536
有り難うございます。
さっそく挑戦してみます
545非通知さん:04/03/29 11:49 ID:4AralIQJ
不具合の件 フジTVでやってました。報告
546非通知さん:04/03/29 11:49 ID:pvzvhaxm
回収だってよ?
547非通知さん:04/03/29 11:49 ID:bFzZZqqu
おまいら、A5503SA25万台回収だってよ。
今ニュースでやっとる。
548非通知さん:04/03/29 11:49 ID:QEgzBbhg
不具合が来ちゃったね・・・。
549非通知さん:04/03/29 11:49 ID:fC4tze/0
フジテレビで5503不具合ニュースきたー!
550非通知さん:04/03/29 11:51 ID:kQqoy5dQ
おーさっそくレスついてるw
551非通知さん:04/03/29 11:51 ID:a/4aNoKc
不具合やったね<フジ

そんな不具合あったの?
552非通知さん:04/03/29 11:52 ID:QEgzBbhg
AUは不具合ないって信じてたのに・・・。
カシオの携帯もだって言ってたし。
553非通知さん:04/03/29 11:52 ID:/gaEM1vb
法則発動キター
554非通知さん:04/03/29 11:52 ID:kQqoy5dQ
一応ショップにもっていったほうがいいのかな?
555非通知さん:04/03/29 11:52 ID:4AralIQJ
>>551
コレデツ 5403の電池のこともいってました。
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20040329111748.html
556非通知さん:04/03/29 11:53 ID:spZMogIK
ねー俺この携帯あうショップで買ったけど3週間ぐらいで解約してしまったんだけど
どうなるの?
557非通知さん:04/03/29 11:54 ID:fTCB61HC
やっと認めたか。
おれは何も起こってないが、修正してもらおう。
558非通知さん:04/03/29 11:55 ID:vR51e4pn
�本不具合の対象となるソフトウエアを搭載した携帯電話機をお持ちのお客様には、
3/29(月)より個別にお詫びとソフトウエア改修のお願いに関する文章をお送りさせていただきます。
文章が届きましたお客様におかれましては、大変ご足労をおかけいたしますが、
お近くのauショップ・Pipit店(一部店舗を除く)までご来店いただき、ソフトウェアの書き換えを行っていただきますよう、
よろしくお願い申し上げます。
559非通知さん:04/03/29 11:58 ID:fC4tze/0
データやアプリを消さずにソフトの書き換えをしやがれ、あう
560非通知さん:04/03/29 11:59 ID:HAq0M25W
>>557
まだ不具合出てなくても回収には応じるべし。
でも、回収なのか改修かどっちなんだ?
561非通知さん:04/03/29 12:02 ID:9bJTF06G
対象機種の製造番号ってわからないの?
562非通知さん:04/03/29 12:06 ID:fTCB61HC
>>560
すでに販売されているのは改修で、販売店にあるのは回収みたいだな。
563非通知さん:04/03/29 12:33 ID:/PHyVUvM
昨日auショップ行ってきたばかりだぜ・・・
564非通知さん:04/03/29 12:49 ID:Zvm8iC3N
19日に買ったのもやっぱ駄目かなあ〜
565非通知さん:04/03/29 12:57 ID:Alan5QEx
前使ってたA3015SAでは撮った写真をボーダフォンやAUの古い機種用に
画像を変換できたんですが、
この機種ではできますか?
パッと見たところ見当たらなかったので
よろしくお願いします
566非通知さん:04/03/29 12:58 ID:xtQjRjd/
シオシオ
567非通知さん:04/03/29 13:06 ID:cIuOPoZU
auショップに持ってったらデータ改修してくれるだけ?これは強制?
あと他に何かやってくれないの?クリーニングとか
568非通知さん:04/03/29 13:08 ID:ThzfVAhC
結構売れてるのにびっくり
569非通知さん:04/03/29 13:10 ID:zsDNK3S9
ソフト改修すっとデータ消えるんだっけか?
570非通知さん:04/03/29 13:11 ID:cIuOPoZU
ソフトウェアの書き換えを行ったらデータフォルダやメールの内容は消えてしまうのか?
571非通知さん:04/03/29 13:17 ID:eApCJgZV
以前書換えしてもらった時は大丈夫だったな。
今回もそうであってほしいが
572非通知さん:04/03/29 13:24 ID:n5CudDeL
昨日買ったオレさえもやっぱり店いかないとダメ?
573非通知さん:04/03/29 13:24 ID:sV8EqIyz
私土曜日に、目覚まし時計機能のみ作動しなくなり、修理出しました。。。
他に不具合は出てなかったなですけど。。
私データ消えるかもっていわれました。鬱
574非通知さん:04/03/29 13:25 ID:cIuOPoZU
データが消えるのは辛いから持っていかないことにしよう。
データが消えるってデータフォルダからアドレス帳まで全部消えるってこと?
575非通知さん:04/03/29 13:34 ID:UZ28mkMy
25万台も売れてたのか・・・
576非通知さん:04/03/29 13:36 ID:z37s9GhY
>>575
18万は寝かせです。
577非通知さん:04/03/29 13:37 ID:6Y2xqDEJ
やっとソフト改修か これで安心して買える   …のか?
578非通知さん:04/03/29 13:46 ID:KmK2AXz+
ついでにぐらつきとかなおしてもらえないかな〜
579非通知さん:04/03/29 13:48 ID:+bz1+i1e
やっと公に発表ありましたね。
自分は12月中におかしくなり新品との交換になったので、
次はいつなるのか内心不安でした。
そこで新たな不安材料が…
何人かの方も気にしてるようですが、
ソフトウエア改修するとメールや写真などは消えるのでしょうか?
すでに終えた方がいらしたら教えてください。


580非通知さん:04/03/29 13:49 ID:/PHyVUvM
グラツキはデフォルトらしいな。本来3つで止めるところを2つにしてるらしいから。
581非通知さん:04/03/29 13:50 ID:HMobSxlM
今日午前中に機種変してきたんだが今ニュース見たよ・・
582非通知さん:04/03/29 13:51 ID:9/tcUJfp
>>581
最強の負け組キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
583非通知さん:04/03/29 13:52 ID:n+wvHxeV
今取りに行って帰ってきたらこれかよ・・・
584非通知さん:04/03/29 13:55 ID:3csaQgQv
消え尽きちまった...
何もかも
真っ白に...
585ケータイWatch:04/03/29 13:59 ID:EsATLiy8
現在発売されている商品については、不具合対策済みとなっている。
KDDI広報によれば、「地域によって異なるが、12月中旬から2月頃に購入した初期ロットのユーザーが対象」とのこと。
586非通知さん:04/03/29 14:11 ID:xt1omaIX
欠陥端末晒しage
587非通知さん:04/03/29 14:26 ID:fp+Kwi7b
過去ログに、データ改修中にメール受信→全データあぼーん・・・って
報告があったんで、改修に出す直前には念の為にメール設定で一時的に
全受信拒否とかしておいた方がいい・・・のかな?

>>585
購入12月、修理1月って場合はやっぱり駄目ですか?
588非通知さん:04/03/29 14:26 ID:LUgU0s2z
昨日買った自分は勝ち組ですか?
589非通知さん:04/03/29 14:28 ID:BHvOoADD
そろそろこれを買おうと思うのだが不安だなぁ(ノД`)
590ケータイWatch:04/03/29 14:51 ID:EsATLiy8
>>587
必要ならダイレクトメールが来るって話だから…。
来たら駄目、来なかったらOKっていうことでは。
ちなみに改修中に通信するとは考えられんので、拒否設定するのは無意味だと思う。
591非通知さん:04/03/29 15:21 ID:dJdvnI3M
>>579
私も不安組みの1人です。端末をだすとデータが消されるのなら
だしたくない・・・でもあぼーんは困る・・・。

592非通知さん:04/03/29 16:05 ID:zsDNK3S9
修理出して戻ってきた携帯は大丈夫かな・・・?いや、大丈夫であってくれ。

人生ゲームくそだった・・・・・・・・・・
593非通知さん:04/03/29 16:17 ID:TJXBQQLL
いつ買おうかな
594非通知さん:04/03/29 16:24 ID:hKdcvsPc
この前改修してきたんだけどまた行かないといけないのかなぁ。
595非通知さん:04/03/29 16:25 ID:w/V4xthR
>>574
そのままにしてると、いつあぼんするか分からんよ。
596非通知さん:04/03/29 16:29 ID:hKdcvsPc
改修だけならデータは消えないよ。
597非通知さん:04/03/29 16:33 ID:1J4N0Oog
いま改修してきた。データは消えずに40分くらいと言われできたよ。
自分は2回もデータ不具合おきて、2回修理に出して、2回ともデータ消されました。
いちなみに修理からもどってきたの3月の半ば頃だったがそれは改修されてなかったらしい。
598非通知さん:04/03/29 16:45 ID:maBiEw19
先程ソフト改修逝ってきました。
著作権データは保証出来ませんが…といわれましたがアプリ等は無事でした。
要はミスって消しちゃうことあるけど勘弁してね。ってことだね。
599非通知さん:04/03/29 16:52 ID:dfZwaPhV
ニュー速+にスレが立ってたのを見てすぐさま飛んできた。


おいおいマジかよ…。
600非通知さん:04/03/29 17:18 ID:w/V4xthR
>>599
前からこのスレでは言われてた事だし…
601非通知さん:04/03/29 17:41 ID:Zvm8iC3N
(´∀`)漏れのは3月だからセーフだな
602非通知さん:04/03/29 17:43 ID:eDd87MNx
603601:04/03/29 17:44 ID:Zvm8iC3N
_| ̄|○
製造は2月ですた
604非通知さん:04/03/29 17:57 ID:ucVDv8Qr
今まで問題なかったけど今週ショップにいってこよう・・・。
605非通知さん:04/03/29 18:06 ID:ZWzDXL4l
不具合対象機器をお持ちの方へのお知らせって何時頃までに届くのかな?


発売初日に買って、今まで特に不具合なかったけどね…
606非通知さん:04/03/29 18:19 ID:7ILnHDUz
発売日に買って、不具合は一度も無い。
でも危ないですかい?
607非通知さん:04/03/29 18:26 ID:konNFr3x
5503sa今日から受付って言うから今行ったんだよ
そしたら「プログラムの修正は来月からでした。」だってよ
ふざけんなクソが
引き取って一時間待たせておいてこれかよ
カシオの香具師と間違えてんじゃねーの??
死ねよクソ女が
608携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :04/03/29 19:01 ID:qyAXTRy7
31日からソフト改修可能。
でも勘違いはしないで欲しいが、いまニュースでやってるのは前回(前々回だったかな?)
に修正済み。初期に生産されたもののみです。
今回修正されるのはニュースとは全くの別件(だと思う)です。
@Naviウォークで緯度経度が逆になることがある。
AEメール作成時に変換候補が出ずに売った字が消えることがある
B撮影したムービー撮影中に待ち受けに戻ってしまうことがある
CPCサイズで撮っても壁紙サイズで保存されることがある。
以上4点 時間は17分だがバックアップやらなんやら考えて30分は見てやって。
フリーズしやすいので(店のPCが)そうなった時は1時間半はかかるしデータあぼーんかも。てへっ
充電をお忘れなく。ゴラァは無しでたのんます。(ニュースでやってる症状の人はいいけど)
注意点は以前過去スレで書いたのや、他機種に書いてるような感じでよろ〜
忙しいので手抜きスマソ

609非通知さん:04/03/29 19:14 ID:/kgzP2n5
サポセンに電話して聞いたら、2月にソフト改修してある自分の端末は、
今回の改修のお知らせの対象外だそうだ。
2月の改修で直っているのかと思ったのだけど、>>608を見ると、
それとは別にまだあるみたいですね。
auには正確な情報を流して欲しいものです。
610携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :04/03/29 19:22 ID:SX0rL82s
>>609
どんな機種でもこっそり不具合修正はあるんよ。AUとか携帯業界とか問わず世の中そんなもの。
今回はたまたま発表しなきゃヤバイ程の不具合がありDMなども出すけどね。
と、過去に何回も書いたんだけど永遠にループだろうなぁ
611非通知さん:04/03/29 19:31 ID:GKHh3SPU
>>608
もしかして「赤」じゃない人はauショップで改修した方が良いとか2月頃言われてた奴か?
612非通知さん:04/03/29 20:24 ID:DleJcxpg
改修だしたらデータ消える?
613非通知さん:04/03/29 20:24 ID:ILOirHNO
製造番号でダメ、ダメじゃないって情報がなぜ公開されないんだろ?
614非通知さん:04/03/29 20:44 ID:IMU73byT
>>612
ミスがなければ消えない。
615非通知さん:04/03/29 20:45 ID:Vk3YEniI
>>613
こっそり直したいところとかあるんじゃない?
616非通知さん:04/03/29 21:00 ID:4yYsKsAM
なんかくれるんなら行く。
617非通知さん:04/03/29 21:04 ID:hJVbhvr9
>>613
製造番号によって判別できないから。
ファームの問題なので
購入時期がいつかが重要。
618非通知さん:04/03/29 21:05 ID:+lrSg3Eo
>>616

前行った時飴くれた。
「ご自由にお取りください」ってカウンターに置いてたやつだけどw
619非通知さん:04/03/29 21:34 ID:wAksFWlU
漏れ、3月に入って買ったけど、
不安感は否めないので、一応auショップ持って行って来ます
勝手に電源落ちたこともあるしなぁ・・・
まぁ、来月になってからなら、607みたいなことも無いだろうし
620非通知さん:04/03/29 21:38 ID:Vk3YEniI
12月末に買った人で不具合いっぱいって人いる?
621非通知さん:04/03/29 21:40 ID:4yYsKsAM
>>618
エ(ry
622非通知さん:04/03/29 21:41 ID:rmKQpNO6
発売日に買って今だに不具合ない俺はどうすればいいんだ…
今後もバグとか起きない気がするし、初めてのau機で愛着あるしなぁ…
改修なんかすんのメンドクセ
623非通知さん:04/03/29 21:47 ID:HBgQR0sv
>>622
事が起きてから嘆いても遅いんだぞ・・・
俺からは改修に行くことを強く勧める
624非通知さん:04/03/29 21:52 ID:0/RJqIC6
>>622
好きにしろ。バカじゃねぇの。
グズグズ言ってんな。
お前って周りにウザいって言われるだろ
625非通知さん:04/03/29 21:52 ID:tAvPXWw3
MAIL送信完了した時にバイブになるのですがどれをoffにすればなくなりますか?
626非通知さん:04/03/29 21:52 ID:FTxlMlfT
俺は発売日に買って、今までにいろいろな不具合にあったぞ 電源落ち データ消去 ムービー再生中に止まり電池パックはずさないと操作きかない
627非通知さん:04/03/29 21:56 ID:xemNqors
以前にここでソフト改修の情報を見た際にあうしょぷに持ち込んだら
店員から「新しいファームウェアのリリースなどない!」と頑なな反応を
されますた。そういう時って「とにかく改修しる!!」ってゴリ押しするべき
でしょうか?
628非通知さん:04/03/29 21:59 ID:+JY/tWhR
>>627
公式にでてるから問題ないと思われる。
629609:04/03/29 22:03 ID:/kgzP2n5
>>610
携帯屋さん、そうですね。
うちはキャリアに端末収めているメーカーだけど、
キャリアにしか流していない不具合も数あるよ。
勿論携帯屋さんの方がいろんなメーカーの情報が入るだろうけど、
内部で処理して携帯屋さんには流れていない情報もあるんよ。
内情をしっているから、自分の会社のは使いたくないんだよ。
だからさぁ、キャリアとして責任もって情報を流して欲しいんだよ。

#どうせ、メーカーが無償で修理するんだから、
#キャリアだけ無傷でいようというのは、消費者に対して間違っている。
630a5503sa 赤:04/03/29 22:09 ID:lkmEpwAf
皆さん教えてくだしゃい。
絵文字め〜る使ってお手軽送信してもボーダあいてだと絵文字部分が
空白になってしまうんですが…。。
631いつも答えてる人 ◆wpXEsnXJVU :04/03/29 22:13 ID:hJVbhvr9
>>630
質問スレで応対してもらってるんじゃないの?
632a5503sa 赤:04/03/29 22:15 ID:lkmEpwAf
>>631
はい。もしかしたら5503仕様かと思ったもので…。。
633非通知さん:04/03/29 22:15 ID:L7Qu/H2X
改修お知らせのダイレクトメールって郵便?
Eメールとかでは来ないの?
634非通知さん:04/03/29 22:28 ID:HBgQR0sv
>>633
アドレスが分からないからE-mailではこないんじゃない?
けど、番号はわかるからC-mailで来るかも・・・
漏れは対象外っぽいので来ないと思うが
635非通知さん:04/03/29 22:30 ID:6Y2xqDEJ
auからCメール来た事あるし今回もそうなんじゃない
636非通知さん:04/03/29 22:35 ID:BEr6GKHB
>>635
ん?それじゃ、アドレス帳外からの受信拒否してるとauからの
お知らせも届かないって事かしら?
637非通知さん:04/03/29 23:49 ID:Ew1jFKmX
一回、改修行ったのだが、またかいなあ。

ついでに外装交換してくれないかなあ。タダで。こないだ落として傷だらけ。
「2回目かいい加減にしろゴラァ」って言ったら可能か??

もしサンヨーに端末を、改修してくれって直接クロネコで送ったらどうなるんだろうなあ。
638非通知さん:04/03/29 23:58 ID:6Y2xqDEJ
>>636
ああそっか じゃあ違うか

>>637
送ってみたら〜? その間携帯無しで不便すると思うけどw
639非通知さん:04/03/29 23:59 ID:zAXgeDOM
>>608
>@Naviウォークで緯度経度が逆になることがある。

俺のはまさにそれだな(12月末にホワイトを購入)
以前そのことここで書いたときはスルーされたから
自分のだけかと思って不思議だなと思った。
640非通知さん:04/03/30 00:02 ID:I0sk/U0V
ソフト書き換えたら、もう不具合は出ないのかな?
そうじゃなきゃ意味がない気がする。
641非通知さん:04/03/30 01:06 ID:Tx4Lk/o0
不在の証明は不可能。予知も不可能。
だから「もう不具合は出ない」ソフトなんてこの世に存在しないよ。
「致命的なバグが今のところ確認されてない」とか、「再現性のあるバグはないみたい」くらいで
収束するんだよどんな分野のソフトでも。

そうなるといいなあ。
642非通知さん:04/03/30 01:48 ID:P2fJ+ZNw
月曜日の夜にショップに聞きに行ったら
そのような報告は受けていません、と調べもせずに言われた。
漏れ買ったのは3月始めで微妙。手紙来るの待てないから、また行かなきゃ
643非通知さん:04/03/30 03:03 ID:OQyorh3q
しかし携帯には、何故車のリコールのようなシステムが無いのだろう。
今後、電子マネーやら色々な機能が盛り込まれるにつれて、
不具合が大きい問題になると思うんだが。
この辺の整備を早いところして欲しいな。
644非通知さん:04/03/30 03:19 ID:tlAKHQlJ
本当にヤバイケースだと回収になった機種も結構あるけどね
645非通知さん:04/03/30 03:50 ID:nHPuVKQs
web閲覧中に十字キーを連打したら電源が落ちるんですが。
他にこのような症状が出た方いらっしゃいますか。
電源ボタン押したらすぐに復帰するんですが、今回のソフト改修でよくなるかな。
発売5月目に買ったバクダン抱えてるやつです…。
646非通知さん:04/03/30 04:07 ID:bp0Jh1IV
公式にバグ認めことだし、ソフト改修に行ったら粗品くらいくれるのかな?
アメ玉1個なんて嫌だぞお。2個なら許す。
647非通知さん:04/03/30 04:12 ID:dunMFgsJ
>>645
連打したけど落ちなかった。[打/秒]必要なんですか?
ていうかほっといても落ちてたことあるんで改修いっときますが
648非通知さん:04/03/30 04:42 ID:LHk5AtDI
>>645
電池パックの接触が悪いとか?
649非通知さん:04/03/30 05:39 ID:POijsr9z
赤と青どっちがかっこいい?
650645:04/03/30 06:07 ID:h3KYpf1Z
誤字あった…発売5月目じゃなくて「5日目」です(恥

>>647サン
再現性の高いエラーではないのですが、複数回ありました。
例えば閲覧中に「前頁に戻る」キーとして使った場合に出ます。
トントントントントントン!って感じで速押しするとフッと消えます。
1度だけ、ドリラーやってた時も同じ症状が。

>>648サン
接触不良はなさそうな気がします…。

以前こちらのスレにメールのバグを書き込んだ者ですので
もちろんソフト改修に行く気マンマンですが(w
ここではあまり見かけない電源落ちだったので。

早く案内来ないかなあ…。
651非通知さん:04/03/30 09:03 ID:5yTFcTAV
昨日メール受信した時、
バイブがなりっぱなしでボタン操作が一切利かなかったんだが、
(画面はメール受信中のまま)
これって、不具合の症状とはまた別なのかなぁ?
結局電池抜いて入れなおしたら、今のところ出てないんだけど。
ちなみに、2月製造ですた。
652非通知さん:04/03/30 09:05 ID:AGivCvMw
5302→5503機変組です。
">"を入力するにはどうすれば良いですか?
5302には文字種に半角記号ってのがあったんだけど、これって全角記号しかないのね
"かっこ"変換で"<>"は出ましたが、いちいちこの変換しなきゃいけないの?
653非通知さん:04/03/30 09:37 ID:vIOBEFVf
>>652
文字入力画面でメールボタンを二回押すと半角記号一覧が出てくる。
654非通知さん:04/03/30 09:39 ID:LHk5AtDI
>>652
全角記号一覧でメールボタンを押せば半角記号一覧に切り替わる。
文字種一覧を出さなくても、メールボタンを押せば、絵文字→顔文字と切り替わっていく。
655654:04/03/30 09:40 ID:LHk5AtDI
かぶったスマソ。
656非通知さん:04/03/30 09:41 ID:rujnuqVa
>>652
取説180ページなんだけど?
読む気あったらとっくに見つけているだろうが。
以下ガイシュツ
657非通知さん:04/03/30 09:42 ID:0ujQy9kB
>>652
イーズィーキーで出てこない?
658652:04/03/30 09:52 ID:AGivCvMw
>>653-656
レスありがとう。

>>656
会社行く途中に気付いて書き込んだもんでね、すまんね
659非通知さん:04/03/30 10:11 ID:1QV6Qkz4
うわぁぁぁ〜ん。
発売してすぐ買ったのに・・・
みんなに自慢しまくっていたのに・・・・
660非通知さん:04/03/30 10:38 ID:vbdjCnxY
>>659
別に不具合があろうと、いい端末はいいのだ。
もっと自慢すべし。
661非通知さん:04/03/30 10:38 ID:xToKVGfk
>>659

 同上  _| ̄|〇
662非通知さん:04/03/30 11:00 ID:xlgdZRYm
>>646
どこのページにバグの事書いてある?
663非通知さん:04/03/30 11:15 ID:vn1EcxyN
>>662
テメーはちょっと前のログすらさかのぼれねぇチンポかゴルァ
ラリッてんじゃねぇぞウラァ
おんどりゃあ
はにゃぁ
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20040329111748.html
664非通知さん:04/03/30 11:29 ID:wk7SNGnq
優すぃ人だお礼しとけよ
665662:04/03/30 11:32 ID:iZ/aWClF
ありがとうございます。逝っときます
666非通知さん:04/03/30 12:41 ID:y1Ro9uZw
>>663
はにゃぁワロタ
667 :04/03/30 13:05 ID:6gwxzcKc
チンポはさかのぼる。
668非通知さん:04/03/30 13:18 ID:5jqQh8Ut
何色にしようかな
669非通知さん:04/03/30 13:20 ID:4YKoTqwd
改修いてきた。
30分〜1時間かかると言われたよ。
特に粗品はなかった。
以上、報告ですた。
670非通知さん:04/03/30 13:23 ID:0WwLnBaM
粗品無しか・・・
ってまぁ、もともと貰える訳ないけど
漏れの住んでる所は田舎だから来月にでも行ってきます

>>669
報告どもです
671非通知さん:04/03/30 13:26 ID:ENzw5Md0
auからはダイレクトメールで来るんだな・・・
待ってるのだるいから今から行ってこよっと
672非通知さん:04/03/30 13:39 ID:Id4Lo874
ショップに持って行きましたが改修する前に
万が一、データ消えても責任は問いませんっついう書類に
サインしろと言われて軽くキレて帰ってきました


一月にこの機種で目覚ましが機能しなくなり
一週間預けデータ消えて戻っててヘコんだことあるので

多分今回の改修ではデータ消えないでしょうが
もし消えた場合、毎回毎回 DLしたデータの損失をユーザだけがかぶるのにムカツキ しばらくはクレーマーになる予定です
673非通知さん:04/03/30 13:50 ID:ciojgX9b
2月中に一回バグがおきて修理出した人へ


これってまた、修理出さなきゃいけないの?(´・ω・`)
674非通知さん:04/03/30 14:08 ID:nHCLXs8n
>>673
auにきいた方が早いんでない?
675非通知さん:04/03/30 14:16 ID:Id4Lo874
二月出荷分もバグありだから微妙なんでない?
676非通知さん:04/03/30 14:23 ID:e2ri1Mg+
なんでだろ〜なんでだろ〜
なんでだなんでだろ〜
機械や携帯でバグが出たとき
「またバクかよ」
って言うヤツ
なんでだろ〜

ベッドのことを
ベットって言うヤツ...

なんでだろ〜...
677非通知さん:04/03/30 14:26 ID:DsnSAySF
三月出荷分は大丈夫ですか?
678非通知さん:04/03/30 14:29 ID:oc2jMZJS
3月に修理出して戻ってきた携帯でもソフト改修言った方がいいのかどうかauにメール出してみました。返事きたら報告しまつ
679非通知さん:04/03/30 14:36 ID:oP9QkZ1o
粗品の代わりに、ブロード・バンソウコウもらってきた。
どうしようもないなと思った。
680非通知さん:04/03/30 14:43 ID:vtsLyKAQ
>>639
俺も12月末に青購入。
ナビウォーク緯度・経度逆で東経34°**・北緯135°**と表示されてマス。
具体的には
○現在地をマイスポットに登録
○登録したマイスポットをサブメニューから詳細表示
デス。
っでサポセンに問い合わせたら、
サポセンにある同機種でも現象が発生した模様。
但しサポセン女が選抜ヴァカで、
『緯度??経度??』
北緯135°って北極点通り越して裏側やっちゅうねん!
女の無知具合に愕然としました。
681680:04/03/30 14:50 ID:vtsLyKAQ
あぁ、31日から改修されんのか。
明日行ってこよ。
682非通知さん:04/03/30 15:48 ID:JcrAkX04
漏れ通販で、5503SA頼んじゃったよ・・・

昨日申込書返送ったんだけど、どうなるんだろ?
683非通知さん:04/03/30 15:54 ID:GcPNcT+j
ダイレクトメールキタ。
こんなメールをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
684非通知さん:04/03/30 16:08 ID:Id4Lo874
そしてもちろん 私が孫に買い与えるのも5503SA
そう彼もまた特別な存在なのです
685非通知さん:04/03/30 16:12 ID:Id4Lo874
そしてもちろん 私が孫に買い与えるのも5503SA
そう彼もまた特別な存在なのです
686非通知さん:04/03/30 16:45 ID:BOCbzKfo
>>646
何も要らん。
客に謝ったりなにかやらにゃならんと言うことになったら
キャリアはバグを隠すようになるだろ。

ファームアップは当たり前のことなんだから、
ばんばん告知して気軽にアップする雰囲気になった方が
俺にはありがたい。
687非通知さん:04/03/30 17:09 ID:Id4Lo874
ファームアップして5505仕様になるなら許す
688非通知さん:04/03/30 17:15 ID:7yLqn5zw
ゴールドライタンのように変形すれば許す
689非通知さん:04/03/30 17:16 ID:GcPNcT+j
俺は慈悲深く無条件で許す
690非通知さん:04/03/30 17:16 ID:MmFcfXrF
一昨日、婚約者と一緒に5503SAに変えてきましたが、
二人とも改修か・・・
691非通知さん:04/03/30 17:24 ID:5C+/GfhZ
>>690
二人の始めての共同作業ですね☆
692非通知さん:04/03/30 17:37 ID:zG68TOV6
箱に書いてある出荷日が2月末なのでアウトっぽい・・・
着うたを自作している人に質問ですが、音量MAXにしたら結構音割れますよね?
私はSoundEngineのオートマキシマイズで-14.0dbにしているのですが、お勧めの設定とかありますか?
693いちau使い ◆ZlGtDB6amc :04/03/30 17:45 ID:iW+FSD5N
>>692
漏れも二月製造だから、ちょっと心配。
まだ全然、問題は起きてないんだけどね。

ケータイを使い始めて初めてのファームアップなので、
どんなものなのかちょっと興味がある…というのは漏れだけ?
694非通知さん:04/03/30 18:22 ID:F7hQan1G
なんかメールが届かなかったときに来るメールってあるじゃん。
アドレスが違ったりとかで。
特にメール送ってないのにそのメールがバシバシ来るんだけど、これはなんだろう?
親の5503なんだけどさ。なんかウイルスだウイルスだとか騒ぎやがりまして。
そんなわけないよね?
695非通知さん:04/03/30 18:24 ID:xzQAQ2Sz
正字体の辞書とかをつっこみたいのだが、ダウンロード辞書の自作って可能?
ユーザー辞書をケーブルで捜査する携帯万能は、この機種対応していないみたいだし・・・
だれか、辞書の効率的導入法を開発or発見した香具師いる?
696非通知さん:04/03/30 18:26 ID:vbdjCnxY
>>694
正真正銘、ウイルスです。
697非通知さん:04/03/30 18:47 ID:8Pgnq2SG
年末に購入、2月上旬にアラーム鳴らないトラブルにより携帯交換(バッテリー以外w)。
今日、auショップへ書き換えに行ってきたけど、「最新のバージョンになってました」
と言われました。
698非通知さん:04/03/30 19:22 ID:gRIhtgS+
>>694
いっぺん発信履歴見てみたら?気付かずに誤操作してるのかもよ
699非通知さん:04/03/30 19:34 ID:V1KkiIm5
>>698
いや、どう考えてもウィルスだろw
もちろん携帯には感染しないが
700非通知さん:04/03/30 19:38 ID:F7hQan1G
>>696
マジすか?
今見たら添付ファイルで.pif形式のファイルがくっついてたのでちょっとマジかも、とか思ったり。
でも携帯自体に悪さするようにとか、できますかねぇ。

>>698
誤操作は無さそうです。
MAILER-DAEMONってやつ(アドレス違うと来る奴?)も着てるんですが、
それ以外でzipやらpifやらの添付ファイルのついた、携帯以外のアドレスからのメールがたくさん…。
がくぶるっす。
701非通知さん:04/03/30 19:39 ID:F7hQan1G
>>699
普通になんかのウイルスですよね。
いや、なんかテレビで携帯向けに感染するウイルスがあるって言ってたと主張するもんで…(親が
702非通知さん:04/03/30 19:43 ID:F7hQan1G
あ、普通にコレですね。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/02/2280.html
最近流行ってるってやつ。
へぇー。
お騒がせしますた。
703非通知さん:04/03/30 19:44 ID:bp0Jh1IV
704非通知さん:04/03/30 20:25 ID:8Pgnq2SG
ところで、ムービーのリピート再生機能ってないのですか?
エロ動画拾ってきたのですが、上りりつめるまでに動画が消えるので悲しいです。
それにプライベートフォルダに彼女とのハメ撮りと拾ってきた画像混在なんだけども
サムネイル表示されないから、間違って友達に彼女の画像をみせっちゃったよ。
どうして、全フォルダサムネイル表示対応にしないのだろう。
705非通知さん:04/03/30 20:26 ID:tj0RfDVV
ゔ〲〰ゔ〲〰ゔ〲〰 乜勹〰スㄜㄝㄋ
706非通知さん:04/03/30 20:31 ID:EHmDzIFD
うんち。
707非通知さん:04/03/30 21:28 ID:VrEgJyRW
>>691
もう色々やってるに決まってる★
708非通知さん:04/03/30 22:40 ID:thd1QdZI
>>707
なんかワラタw
709暇人:04/03/31 00:17 ID:9fppC9uy
今日auショップで買ってきました!12800円で高いな〜って思ってたら

月1200円のパケット割りに入れば4800円になるとの事です、

年割と、ちょっと強引に進められたパケ割に加入して、4800円(税別)で買いました、

俺はそんなにパケはそんなに使わないので、「パケ割には加入しません」と最初に断ったら、

「一ヶ月でパケ割は解約してもいいです」と言われました、

とりあえずゲームをやりたいのですが、みなさんが面白いと思うゲームを教えてください
710非通知さん:04/03/31 00:17 ID:diQ3U4um
>>697
>>608だっけ?
711非通知さん:04/03/31 00:25 ID:5p53kwvm
>>709
それはそれは、しっかりボラれましたね
ゲームはあなたの好きなゲームの傾向にもよりますが
STG好きならグラディウスII、PZL好きならI.Q.とTETRIS BLUE、
ACT好きならMr.ドリラーあたりなんかいかがですか?
課金もDL時のみですし
712非通知さん:04/03/31 00:25 ID:CDfc0YRS
>>709
超攻撃サッカー、IQがめちゃおもしろいよ。
逆に、グラディウス、テトリスなどはクソゲーだよ
713非通知さん:04/03/31 01:36 ID:9fppC9uy
711、712>どこにアクセスしてダウンロードできるんですか?
714非通知さん:04/03/31 01:50 ID:3gFasnbb
sub>ezアプリカタログ>名前から検索・・・っつーかそれぐらい
マニュアルに書いてあんだろうが、このヴォケがぁ!!
715非通知さん:04/03/31 01:53 ID:I3/ZjROp
このケータイでアドレス帳パソコンに転送すると転送が完了した後に
電源が落ちる。 これって仕様ですか? ヴァグですか?
716非通知さん:04/03/31 02:21 ID:p9GZ0Mhz
>>715
ツール→設定→「転送終了後」タブの「転送完了と同時に電源オフ」のチェックを外せばいい
717非通知さん:04/03/31 02:40 ID:tCkKovks
この機種に変更したいのだけどちっとも安くならない・・・(´・ω・`)
AUショップでも12800円、かろうじてジャスコが9800円だった。(もしやこれが安いのか?)
ジャスコの値段表を見たら「3月の値段」みたいなことが書いてあったが
4月になったら安くなるのかな?
718非通知さん:04/03/31 03:12 ID:aQdxl+k6
>>717 今日、チョロッと廻ってきたんだけど
こちらのauショップでは、どこでも25ヶ月以上\17,800で統一ですた。
店によって\1,000〜\2,000は引いてくれるみたいだが…タケーヨ
ショップのね〜ちゃんは、4月の価格表はまだ来てないとか言っとりやした。
719圏外:04/03/31 03:51 ID:cXlvJD0z
>>717, >>718
どこの地域での話か書いてくれないから
まるで何の参考にもならんのだが?
720717:04/03/31 04:19 ID:OwbYenYp
>>719さんの参考にならなくて良かった〜( ´∀`)
721非通知さん:04/03/31 04:28 ID:ctS5hY6t
FM使用時の気色悪い黒時にオレンジの画面は変えられますか?
722非通知さん:04/03/31 05:36 ID:rZsGU1kZ
>>721
背面の方は変更できない。
こんなところでいちいち聞いている暇があったら
自分でそれらしきメニューを探せ。
その方がよっぽど早い。
723非通知さん:04/03/31 07:30 ID:dsMnMKGy
ヒンジのガタで修理or交換した
人、いますか?
だんだんガタが大きくなってる気が…(つД`)
724非通知さん:04/03/31 07:47 ID:gPifjlcD
>>720
>>717の日記サイトじゃないんだから
経験したことを適当に書かれても困るよ。
725非通知さん:04/03/31 08:14 ID:tx17hn3L
>>723
漏れのも、はじめは少しグラついてるな・・
と思ってた程度だったのに、今は結構気になる程グラつくようになった気が・・・
グラつきが無いって人が羨ましい
726非通知さん:04/03/31 08:36 ID:jUe1uTi0
明日 5503対応のビリヤードDL解禁になります
727717:04/03/31 09:52 ID:mw9us9gP
>>724
うう、すまぬ。漏れは愛知の瀬戸在住です。
728非通知さん:04/03/31 10:41 ID:q0jJvjLL
>>704
データフォルダへ逝ってから
左ソフトキーで設定画面を出す
んでもってリピートの設定をONにすればビデオでもリピートしましたが?
729非通知さん:04/03/31 10:50 ID:bx60agOF
3月に修理出したのにソフト改修行かなくてはならないのか?またソフト改修でデータが消えてしまうのか?
と質問した結果

・お客様の携帯がソフト改修が必要かどうか認識することは困難である為最寄のショップへ行って聞け!
・ソフト改修が問題なく完了すればデータが消える事はない。しかし、お気に入りや画面メモが消去される場合はある
万が一改修作業中に何らかの問題が発生するとデータ消去につながる恐れがあるんで
大切なデータで保存可能なデータについてはEメに添付しPC転送などしとけ!

だそうです
730非通知さん:04/03/31 15:37 ID:8hnyldwE
>>717
いい香具師だな。
731非通知さん:04/03/31 15:53 ID:vQzg6D7T
おしゃべりモード中に相手からメールを受信した時、バイブじゃなくて音を
鳴らせたらよかったのに
732非通知さん:04/03/31 16:25 ID:PPMm8wFy
とりあえず改修してきました。当たり前だが変化は特に無し。

ところで、ヘッドフォンはいつ届くのか…
733非通知さん:04/03/31 17:04 ID:pH9ll5PN
5503を早く欲しいのですが、ホットモックだと実際にメール作成を
試せないのでキーレスポンスなどがわからないので困ってます。
サクサクでしょうか??
734非通知さん:04/03/31 17:11 ID:QGkzJRT5
俺は2月初旬購入だけど、やっぱり持っていかないとダメ?
アプリだの着うただのは全く使ってないのでデータフォルダ
は空なんだけど、メールとアドレス帳が消えちゃうのは非常
に困る。。。。

>>732
プレゼント?
応募したけど俺のとこにも届いてない。外れか・・・・ショボーン
735非通知さん:04/03/31 17:20 ID:X+Ebysbe
>>734
5503使いが全員応募してると考えても確率が1/25だから結構当たりそうだが…

実際に応募してるのはかなり少なそうだし。
736非通知さん:04/03/31 17:49 ID:CjtFMG0u
一人で何回も応募してるヤツ多数
737非通知さん:04/03/31 17:52 ID:X+Ebysbe
そういえば俺も5回ぐらい…。
でも当たるのは1つだろ。
738非通知さん:04/03/31 17:54 ID:CjtFMG0u
>>737
前回は複数個送られてきた人がいました。
739非通知さん:04/03/31 18:26 ID:hp7ZI308
先日この携帯を買ったのですが、付属のイヤホンがイヤで
市販のヘッドホン(ステレオ)と変換アダプタ、
2.5mm−3.5mm変換アダプタ(ステレオ−ステレオ)を買ってきました。
しかしこれではヘッドホンの右側からしか音が出ませんでした。
そこで色々悩んで2.5mm−3.5mm変換アダプタ(モノラル−ステレオ)を買った所、
全く音が出なくなりました・・・。
どうせなら付属のイヤホンみたいに両耳で聞きたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
誰か分かる方助けてください・・・。
740非通知さん:04/03/31 18:37 ID:X+Ebysbe
>>739
ドコモショップで平形→2.5mm変換アダプタを買う。
741非通知さん:04/03/31 18:41 ID:X+Ebysbe
>>740補足

イヤホンジャック
変換アダプタ※2P001
[0AP50303]
630円(税込)

742非通知さん:04/03/31 18:42 ID:X+Ebysbe
イヤホンジャック
変換アダプタP001
[0AP50303]
630円(税込)

だった。スマソ
743非通知さん:04/03/31 18:43 ID:Jesvv7iW
>>739
少しは頭使ってから、金遣えよ。
親切な>>740が教えてくれてるが
過去ログぐらい目を通せ。ったく
744非通知さん:04/03/31 18:47 ID:tRRXV/jG
マヂでカメラのシャッター音でかすぎ!盗撮なんかしねーから小さくできねーか?
745739:04/03/31 19:25 ID:XonGWPh7
>>740
ありがとうございます!
休みの日にでも買ってきます!!

>>743
ごめんなさい。
過去ログ等、調べれるものは一応調べたつもりでしたが・・・。
746非通知さん:04/03/31 20:22 ID:EWTblCWT
>>744
スピーカーを指で塞げば?
747非通知さん:04/03/31 20:25 ID:W+6RBv7y
改変逝ってきますた
748非通知さん:04/03/31 20:55 ID:CDfc0YRS
>>728
thx
749非通知さん:04/03/31 21:13 ID:DzpXnlr3
>>733
Cメールかメモ帳で確認したら?
750非通知さん:04/03/31 21:22 ID:VMzm6I0q
>>743
死ね
751非通知さん:04/03/31 21:55 ID:6YGMOVN2
>>739
ボダショップでV601SH用アナログ変換ケーブル買うのもよろし
これの方がケーブル短くてコンパクトだと
752非通知さん:04/03/31 21:58 ID:6YGMOVN2
>>739
ただ、少し高いけど・・・
税込み1050円です
753非通知さん:04/03/31 22:00 ID:ayx/BxR7
肛門から ウジ虫がボトボト ボトボト ボトボト

ボトボト

ボトボト

ボトボト

じゅるじゅる じゅるじゅる
754非通知さん:04/03/31 22:04 ID:owo7xJWs
この機種用の家計簿or小遣い帳アプリってリリースされてますか?
755非通知さん:04/03/31 22:26 ID:3TT2JCvb
知らない。
756非通知さん:04/03/31 22:38 ID:RGLPjoAv
みんなAAは一個づつ登録してまつか?
757〓 ◆Geta.Bnez. :04/03/31 22:53 ID:+dU6LG2P
>>727
瀬戸市民キター!!!
あ、漏れもだ(汗
みずのか・・・
758非通知さん:04/03/31 22:59 ID:8I4owP5W
うーん・・DM来ないんだが・・ かと言ってあうショップに行く気にもならん品
759〓 ◆Geta.Bnez. :04/03/31 23:02 ID:+dU6LG2P
>>733
ありえないくらい速いと思う。漏れ的には、だけど。
彼女がメール打つのを傍から見てたんだが
予測変換もかなり速かった。
MSM6100サマサマだなぁ、と。

ちなみに漏れはA5402Sゆーざーね。
760非通知さん:04/04/01 00:25 ID:pP9ksjmN
すみません 今日5503SAに乗り換えたんですが・・・
データフォルダに入ってるデータをユーザフォルダに
移動させたいのですがどうやったら良いんでしょうか?
一応過去ログは検索してみたんですが見当たりませんでした。
761非通知さん:04/04/01 00:29 ID:mtMZP9KZ
>>760
全ファイルじゃないフォルダ(フォトとかムービーとか)の状態で
sub→フォルダ移動
762非通知さん:04/04/01 00:34 ID:2j9nMS1t
>>754
フリーアプリ期待ならBREW搭載機にするんじゃなかったね。
BREWはフリーアプリどころか、公式アプリさえも少ない。。。
763非通知さん:04/04/01 00:39 ID:pP9ksjmN
>>761
オゥ ありがとうございます。できました。
しかし 全データからできないのはちょっと不便ですね OTL
764非通知さん:04/04/01 00:57 ID:/aOqm0in
ユーザフォルダって写真とかサムネイル表示できないのがなぁ
使えない
765非通知さん:04/04/01 01:13 ID:2j9nMS1t
さあビリヤード DLしようよ
766非通知さん:04/04/01 10:11 ID:kSAAh2O4
更新万歳!
愛の昼ドラ劇場、アルペンスキー超回転、キラキラ☆占い、コラムス、診断!エゴエゴ洋子、ゼビウス、たまーぎょ、
超攻撃テニス3D、DX★ビリヤード、怒首領蜂、忍者くん 魔城の冒険、ばくばくアニマル、プリンセスパズル、
POCKET RALLY、ミッキーの蒸気船、レベル知っとく!?
767非通知さん:04/04/01 10:33 ID:UFaJNWZT
http://k-tai.impress.co.jp/static/news/2004/04/01/infobaa.htm

短波ラジオ携帯が出るらしいよ。
768非通知さん:04/04/01 10:40 ID:32rGi6D7
>>767
ワロタ
769非通知さん:04/04/01 11:14 ID:L1wuybVT
>>739-743
俺も>>739と同じ方法でP001買って変換したけど、結局片側しか音が出なかった。
プラグを1mmくらい浮かすと両方から聞こえたけどね。これってマイク付きイヤホン
とかじゃないといけないとかないんですか?
770非通知さん:04/04/01 11:32 ID:UFaJNWZT
771非通知さん:04/04/01 11:40 ID:L1wuybVT
>>770
イヤホンの設定は「マイク無し」にしています。
リンクはソニーのイヤホンですね。(これでないとダメ?)
私が試したのはウォークマンのイヤホンなんです。
以前ちょっと調べたんですが、3芯とか4芯とかがあるからダメなんだと。

772非通知さん:04/04/01 12:57 ID:Gs5PRb0r
BREWアプリはメーカーものも少ないですよね。個人的にはコナミから出して欲しいです。
773非通知さん:04/04/01 12:59 ID:68BRDlrA
ビーマニ
774非通知さん:04/04/01 13:10 ID:vX9MRC21
メーカー?
775非通知さん:04/04/01 13:45 ID:EPEbWMVf
メーカー?
776非通知さん:04/04/01 13:46 ID:kHJI/00Q
新着あぷりレビュウきぼん
777非通知さん:04/04/01 14:04 ID:xRUVG2+u
ドドンパチとゼビウスやっと来たな。
778非通知さん:04/04/01 14:28 ID:+yBkpzJ8
A5503SAご利用のお客様へという封筒が来た
779非通知さん:04/04/01 14:29 ID:fmpsSSJ1
ソフトウエア改修のお知らせが来た…。
しかし、「auショップ(一部店舗を除く)」の「一部」がどこだかさっぱりわからないし、
この改修によってデータに影響があるのかどうかも書いてないし、
お詫びの品は入ってないし、ダメだな。
J−SH53の時はちゃんと書いてあったし、図書券が入ってたぞ。
780非通知さん:04/04/01 14:29 ID:+yBkpzJ8
ソフトウェアを変更するのでauショップへGO!らしいです
781非通知さん:04/04/01 14:34 ID:r/ED676M
>>779
あぁ、確かそうだったね。メールの送受信ができなくなるとかで
同じくファームウェアの書き換えって対応だったんだけど。
データが消えるのも、メールの送受信ができなくなるのと同じくらい
ダメージが大きいと思うんだけどねぇ・・・。
782非通知さん:04/04/01 14:35 ID:OsRHOrR6
2月の始めに買ったのにお知らせこない
783非通知さん:04/04/01 14:41 ID:SpEwrs2b
怒首領蜂、音楽とかどうですか?
784非通知さん:04/04/01 14:56 ID:68BRDlrA
あ、あれドドンパチって読むの? 長年タイトルが覚えられなかーたよ。
「あのド…なんとか漢字のタイトルのシューティング」
785非通知さん:04/04/01 15:06 ID:/vLfbVrv
>>779
それで俺今日行って改修してきたんだけど
改修終わって受け取ったときにお足代として図書券を
AUからお送りしますのでって言ってたから行けばもらえるみたいだよ
786779:04/04/01 15:12 ID:fmpsSSJ1
>>785
そうなの? でもそれって二度手間というか送料のムダというか、最初から送ればいいのに。
で、データ消失の危険はないって?
787非通知さん:04/04/01 15:36 ID:hzLTID7J
俺の携帯3月12日出荷だから大丈夫だよな?
788非通知さん:04/04/01 15:40 ID:GQUHALhb
ケータイからのみ
ttp://61.204.114.39/



789非通知さん:04/04/01 15:45 ID:MGdPioAN
>>785
今日一日は疑心暗鬼な俺…
790非通知さん:04/04/01 15:49 ID:U1URtc/w
>>785はネタだろ?ネタと言ってくれ・・・
791733:04/04/01 16:06 ID:/1knp/VR
>>759

ありがとう!決心つきました。
792非通知さん:04/04/01 16:38 ID:+yBkpzJ8
>>785は完全なるネタですから。
793非通知さん:04/04/01 16:55 ID:/vLfbVrv
>>786
俺の行ったところではバックアップとった後で
改修やったからそういうことはなかったな
もちろんバックアップした(その店舗の)データは
すぐに消しますって言ってたよ

でも時間はけっこうかかったな45分ぐらいじゃないかな
794非通知さん:04/04/01 17:10 ID:fmpsSSJ1
それって着メロとかの著作権かかったデータも?
795非通知さん:04/04/01 17:21 ID:/vLfbVrv
なんじゃないの?
なんも消えてなかったけど
796非通知さん:04/04/01 17:45 ID:4wXKB4gh
>>772
グラディウス2が出てるんだが…
797非通知さん:04/04/01 18:01 ID:rJmX/Z/A
ソフト改修のDMやっと来た!
1ヶ月も前に、私はデータフォルダの中身あぼーんの
被害に遭ったから、今ごろかい!って感じだけど
798非通知さん:04/04/01 18:40 ID:mp3GHL3a
俺も消えた。めっちゃ困ったよ。
これでなんももらえなかったら文句いいまくるね。
しばらくタダにしろとか。
799非通知さん:04/04/01 18:44 ID:r43U/of2
漏れのところにも通知が着た。

つーか、一昨日auショップに行ったときには
何も言われなかったのになぁ…。
800非通知さん:04/04/01 18:45 ID:AcO9tdp3
>>798
DQNクレーマー死ね
801非通知さん:04/04/01 20:00 ID:R2R8nZw8
何かしてくれないとおさまらないってのはあるな
データ消えるのきついよ。写メとか2度と撮れないからな。
802非通知さん:04/04/01 20:16 ID:8+XTAs7c
データ消えるときってどんな時さ
803非通知さん:04/04/01 20:21 ID:STol/7Q4
auサイトで確認しる
804非通知さん:04/04/01 20:21 ID:LZvAJuJs
改修によってデータ消えた人いる?
805非通知さん:04/04/01 20:26 ID:gR8/Un0n
今日改修にいってきたんだけど、端末新品交換になります!とか言われた。
ダウロードしたアプリとかもあったので、ソフトの改修ですむと聞いたん
だけど?と確認したら、しばらくごにょごにょ言われたけど、結局ソフト
改修で済みました。だったら最初からやってくれと・・・
806非通知さん:04/04/01 20:33 ID:VkZj4Akt
回収が必要か必要じゃないか見分ける方法ないすかね?
807非通知さん:04/04/01 20:41 ID:Lc9KgwP2
サポセンに電話して改修がいらないと言われたものだけど、
今日改修のお知らせのDMが2通来た。
うちは自分と子供2人が5503SAなので、
ひょっとして子供の分なのか?
長女の分は2月に一緒に改修したんだがな?
808非通知さん:04/04/01 20:44 ID:cEt0OvKK
>>805
「かいしゅう」って言うから「回収」と勘違いされたんでしょ。
ファームアップって言えば誤解されない。
809非通知さん:04/04/01 20:49 ID:2klM1vJE
ポストに手紙キテタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
しばらくしてから行くかな
810非通知さん:04/04/01 21:35 ID:gR8/Un0n
>>808
いや、それが、今まではソフト改修していたが、DMが届いた方は
新品交換になります!とか言うんですよ。過去ログ読んでたらそん
なことは無いはずと思ったので、納得がいかないと話したら、結局
ソフト改修に応じてくれたんですけどね。
811非通知さん:04/04/01 21:52 ID:Z+LQ+KvO
>>810
そりはすまんかった。DMも持参したほうがいいのかな。
812非通知さん:04/04/01 22:02 ID:ykjTsAQR
バグなんて起きてないから行きません。
行ってデータ消えたらもったいない。
消えるまで行かない。断じて。
813非通知さん:04/04/01 22:07 ID:1eeM6YFc
>>808
本社から通達されているであろう5503SAの対応で
「かいしゅう」を「回収」と決め付けるような店員に
果たして、「ファームアップ」という言葉が理解できるか疑問だが。
814非通知さん:04/04/01 22:17 ID:Zf53t7vy
DMコナイ━━━━━━━━('・c_・` )━━━━━━━━!!!
良いことなんだろうけど(´・ω・`)
郵便屋さん来たのにポストになんにも入ってなかったよ(´・ω・`)
815非通知さん:04/04/01 22:34 ID:WjrzE2ie
この機種を買ったんだが、期せずしてラジオ機能がたのしいことがわかった。
通勤のときには欠かせなくなったよ。
オヤジの、ピーっという携帯型ラジオをきくあの心情がわかった(w。
そしてラジオにますます関心を持つようになって、↓のような機種を買ってしまった・・・。
ttp://www.sony.jp/ProductsPark/Models/Current/ICF-EX5_J_1/
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1737/radio/icf-ex5.html
816非通知さん:04/04/01 22:42 ID:QuraYVSc
FM局の戦略にはまってますな。
817非通知さん:04/04/01 22:45 ID:fZx7VWEc
(ノ∀`)アチャー
818非通知さん:04/04/01 22:55 ID:bMTO2vp3
リコールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
819非通知さん:04/04/01 23:29 ID:WS4ZwPPu
DM来たけど、新品交換になるの?
嬉しいような・・・不安なような・・・
複雑だな。ファームアップのほうが無難だろうけど、
ヒンジのぐらつきが気になるので・・・

新品交換だとデータは全てパァっすか?
820非通知さん:04/04/01 23:30 ID:HRwXDb1F
一応DMには
「改善済みソフトウェアに変更」
って書いてあるから
新品交換になったらごねる
821非通知さん:04/04/01 23:32 ID:s/I2Cxdf
新品でデータいれられるんだったらいいよな。
まぁ・・・ないけど。
822非通知さん:04/04/01 23:41 ID:2j9nMS1t
FMでさんざん携帯ラジオの宣伝しているんだから、
同時に改修してねって言えや(゚Д゚)ゴルァ!!
823非通知さん:04/04/01 23:41 ID:ykjTsAQR
データ無くなったらおねぇさんをイヂクル
824非通知さん:04/04/01 23:45 ID:WS4ZwPPu
むぅ、悩むなぁ・・・
新品にはして欲しいけど、データをもう一度ダウンロードし直すのはなぁ・・・
もう退会したサイトの着メロもあるし。それに、ダウンロードし直したらいくらかかるやら
消したくないメールも結構・・・
しかし、ヒンジが気になる。まぁ、しばらく悩むか
825非通知さん:04/04/01 23:48 ID:eTJrRkd4
>>819
新品交換ならね
修理出しの、基盤、ケース、内外液晶の交換なら、
データは基本的に保持されたまま戻ってきまつ
826非通知さん:04/04/02 00:06 ID:KhvHDbA8
もう少し買う予定先なんだけど赤ってやっぱ希少なのかなぁ?
5402Sは次期機が出てからはブラックぐらいしか在庫残ってるの見た事ないんで。
ちなみに5〜6月になりそうです。5505の発売予定月と重なるんで心配で。。
827非通知さん:04/04/02 00:28 ID:XGPcJQMM
>>826
取り置きしておいて貰ったら?
絶対買うって言っとけば、取っておいてくれるかと
けど、ちょっと先過ぎるから断られるかも
828非通知さん:04/04/02 01:00 ID:KhvHDbA8
>>827
あー、その手もあるんだね。
けどそれまでに気が変わって違う機種にいっちゃうとダメだし
やっぱ素直に時間経つのを待っときます。。
829非通知さん:04/04/02 01:26 ID:s/CgwX7l
新品交換でもすべてのデーター、メール、設定移ります。経験済み。
830非通知さん:04/04/02 07:36 ID:3lLZl1c3
>>829
それは本当ですか?新品交換だとアドレス帳以外は消えますが・・・と言われて
ソフト改修にしてくださいとおねがいしてきたんだけど。なんかauショップの
いうことは信じられなくなってきた・・・
831非通知さん:04/04/02 08:37 ID:s/CgwX7l
本当だよ、auSHOPならちゃんと全部移してくれるよん。ただちょっと時間かかるけどね…
832非通知さん:04/04/02 10:11 ID:03EBc5+S
>>831
「ちゃんとした」ならねw
実際、auショップによって対応はまちまち(事業者がそれぞれ違うから?)で
一貫してないのがどうにもこうにも・・・
833非通知さん:04/04/02 10:58 ID:990PHq2l
JFMネットワークのホワイトデーキャンペーンのヘッドフォン今日届きますた
ちなみに2回応募して1つ当たりました
834非通知さん:04/04/02 11:37 ID:HFJf16fB
>>832
その、「ちゃんとした」ショップの場所キボンヌ

某杉並区のショップに、故障した時に持ち込んだら、30分くらいさんざん待たされた
挙げ句に「データが吸い出せない」って言われた時には、軽くキれそうだった
ちなみに、故障は前面液晶が映らなくなっただけで、背面液晶は正常だったので、
中身はちゃんと動いていたはず
なんで、「吸い出せない」ってのは、ショップの吸い出し機がショボかったせい?
835非通知さん:04/04/02 12:20 ID:M7tuCOJ/
>>834
東京から愛知までいらっしゃいます?
冗談はさておいて、そういった時はauサポートにその時のauショップでの
応対状況についてなどをメールしてみると多少事態は好転するかもしれません。
836非通知さん:04/04/02 12:22 ID:mSqfMiGW
応募してたヘッドフォンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
もう忘れてたよ
837非通知さん:04/04/02 12:41 ID:tkhwV8cM
改修して貰う時、ショップのおねぃさんに中身見られるんでしょうか?
838 :04/04/02 13:14 ID:w9L28Aww
>>837
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
839非通知さん:04/04/02 13:52 ID:W7Yn+79e
銀色のヘッドホンが届いた。
840非通知さん:04/04/02 13:57 ID:O6+wNrcT
とどかない・・・・
841非通知さん:04/04/02 14:00 ID:Q9WjyGb5
届いたってレスは全部オレの自演でした
四月バカだしw
842非通知さん:04/04/02 14:02 ID:O6+wNrcT
今日二日だぞ
843841:04/04/02 14:06 ID:7D1XIAaW

だから説明したじゃん
四月バカでウソ書いたわけ
844非通知さん:04/04/02 14:10 ID:7D1XIAaW
気になって確認したら昨日でした、四月バカ
エイプリル・フールって言われてたんで四月の二日かと思い込んでたよ
フールって二番て意味よね?!
845非通知さん:04/04/02 14:14 ID:eHw7xwrj
>>844
(゚д゚)ハァ?
846非通知さん:04/04/02 14:21 ID:EMv67lyg
青と赤どっちがかっこいい?
847非通知さん:04/04/02 14:26 ID:asKrQuz3
白が一番無難にカッコ悪い
青は鮮やかですぐ飽きる
赤はシックなのに下品で醜悪
848非通知さん:04/04/02 14:27 ID:Ft4pdJ5D
ヘッドフォンきたよーきたよー。
さっそく使ってみたらなかなか使い勝手よさげ。
今までDOCOMOの変換ケーブルとさらにもうひとつ変換プラグ
で使っていたから、もう感激。
このヘッドフォンでラジオ聴きまくります。
849非通知さん:04/04/02 14:32 ID:+DBHsotv
メールフォルダや、データフォルダのユーザフォルダの並べ替えはできますか?
850非通知さん:04/04/02 14:34 ID:z3mDt54c
いったんフォルダ内をカラにすればできる
851非通知さん:04/04/02 14:34 ID:2MzkWB+9
ヘッドフォンキタ
噂どおり箱ぐちゃぐちゃ
852非通知さん:04/04/02 15:41 ID:O6+wNrcT
ホントにヘッドフォンキタ。
853非通知さん:04/04/02 15:46 ID:TZSP4rEC
ヘッドフォンこない・・・_l ̄l○
854非通知さん:04/04/02 16:03 ID:Y16gGpmk
ヘッドフォン到着(byヤマト運輸)。
箱若干つぶれてました。何故にポストに入れてしまうのか・・・?
855非通知さん:04/04/02 16:05 ID:LBj6HGCK
ヘッドフォンきた人は、どこの地域の人っすか?
856854:04/04/02 16:16 ID:Y16gGpmk
新潟。クロネコメール便(多分ね)で届きました。
問い合わせ先がヤマト運輸の川口法人、発店コードは030-714でした。
857非通知さん:04/04/02 16:29 ID:08Sbgwn3
>>854
メール便だからでしょ。
宅急便とは違うのです。
858非通知さん :04/04/02 16:48 ID:Ws/EZcm6
ヘッドフォンコネェ
だけどさっきあうショップへ改修いったら
お足代として\1000の図書券送ってくれるとさ
859非通知さん:04/04/02 17:14 ID:rhNL/UcN
ショップへ改修に行ったら、ショップで改修出来ないとかで
メーカー送りになってしまった・゚・(ノД`)・゚・。
今のところ正常に動いてたから止めようと思ったけど、
代替機に、全データーフォルダ移してもらえたので、
この際なんでお願いしてきました。
新品になってくるわきゃないか…
12/26に買った赤の5503SA使用。
860非通知さん:04/04/02 17:17 ID:/3+hUjZN
ヘッドフォンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
黒猫メール便で来たけど、噂どおり箱グチャグチャだね。

これから、当たったイヤホンを使ってFM聴きながら、あうショップに逝ってきます。
861非通知さん:04/04/02 17:28 ID:v6tXwmU4
ヘッドフォン漏れもキター!ちなみに埼玉でつ。

やっぱり予想通り当たりやすかったね
862非通知さん:04/04/02 17:28 ID:ykFcyzSK
ヘッドホンこねえよ・・・マジで泣きそう。
863帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/04/02 17:30 ID:luBfQhSI

煽り用あうケータイ解約したのにヘッドホン当選で来たよ・・・試せんわっ!!



864非通知さん:04/04/02 17:39 ID:dwQo6jWK
>>863
ラジオは聴けると思うが端末が手元に無いのか
865非通知さん:04/04/02 17:42 ID:azt+PsNr
家帰ってきたら、ヘッドフォンキテタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!

箱つぶれテタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!

思ってたより安っぽかっタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!
866非通知さん:04/04/02 18:03 ID:TZSP4rEC
北海道でヘッドフォンきてるひといたら教えて下さい_l ̄l○
867非通知さん:04/04/02 18:15 ID:v6tXwmU4
てかさー、au・三洋さんよー。ちゃんと純正品としてヘッドフォン販売したほうがいくね?
5505も出ることだし
868非通知さん:04/04/02 18:22 ID:1h90P+DF
>>867
オープンエアのヘッドフォンを純正にするな!!
電車内爆音リスナーを増やして、FMケータイの印象を悪くすることになるから。

5505もイヤホン標準装備?
869非通知さん:04/04/02 18:29 ID:2zxd58L7
ヘッドフォンはいいから変換プラグを用意してほしいなあ。
ユーザーにボダやドコモのを買わせるのはもったいないぞ。
ソニは高いとはいえ自社製のを用意してるし。
870よっち:04/04/02 18:30 ID:9JIS1+IH
 ヘッドホン着ました☆-(ノ@´ё`)八(´ё`@)ノイエーイ
今日改修、行ってきたが30分もまたされた・・それでジュースの引き換え券二枚と
発泡酒1本の引き換え券だけ・・図書券無いのか〜〜_¶ ̄|○
871非通知さん:04/04/02 18:33 ID:oav5YvD8
>>844
お前のことだよ。
872非通知さん:04/04/02 18:51 ID:0SOnNqNM
店によってもらえるもん違うみたいだな。
873非通知さん:04/04/02 18:57 ID:UNIaXgp9
改修してもらったが、何も貰えんかった。
一時間近くかかったのにかかわらず。
埼玉県川越では改修するな!
874非通知さん:04/04/02 19:00 ID:QSZSkfi/
>>873
文句言うべき
875非通知さん:04/04/02 19:00 ID:A5Sq2NvF
ヘッドフォンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ちなみに静岡でし
876非通知さん:04/04/02 19:05 ID:an4fzB6N
25万人に1000円の図書券もれなく配ってたら…
877非通知さん:04/04/02 19:09 ID:08Sbgwn3
>>876
その25万人が月にいくら払っているかを考えたら、安いもんよ。
878非通知さん:04/04/02 19:14 ID:qvOZOkC1
漏れの所にも…
ヘッドフォンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
やっぱ箱つぶれてた_l ̄l○

これって抽選だったっけか?
くじ運のよくない漏れの所にもきたんで…
879非通知さん:04/04/02 19:15 ID:799+QGQd
ヘッドホンこないよ・・・orz
明日届くと信じておこう
880非通知さん:04/04/02 19:29 ID:990PHq2l
>>879
つωT`)ヾ (゚Д゚ )
881非通知さん:04/04/02 19:34 ID:wVGwydIW
>>863
有効利用するから漏れにくれ。
882非通知さん:04/04/02 19:42 ID:qOm6ZrN2
改修してきました。
20分弱かかりました。
お店の人によればなかには40分もかかるひともいるらしい。
個体差があるのか?
図書券もらえませんでした・・・。
883非通知さん:04/04/02 20:15 ID:31j9GRHh
漏れ5503買いに行った時ジュースの引換券2枚貰えた
だから、そこへ改修に行けばまた何か貰えるかも
多少期待。できるだけ新品交換&データ全て移す方向で行ってみます。
884非通知さん:04/04/02 20:17 ID:W/1RkHxe
今日ヘッドホンが大量に届いてるのか・・・・
漏れの所には・・・orz
関西圏で届いた方居ますか?
885非通知さん:04/04/02 20:20 ID:AVLjCDk8
>>884
まだだよ。早くキボンヌ>>JFN
886非通知さん:04/04/02 20:21 ID:vF/5NYtY
ヘッドフォンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
もうすっかり忘れてたよ
887非通知さん:04/04/02 20:28 ID:uhfEE63+
同じくヘッドフォンキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
やったよ(*´ω`*)
888非通知さん:04/04/02 20:29 ID:XO6n63aQ
勘違いしてる香具師へ。

改修で図書券もらったっつー話は、その店の独断だと思われ。
その店だけ、店が自腹切って金券出してるんだよ。
よっぽど儲かってる店なのか???
889非通知さん:04/04/02 20:31 ID:XO6n63aQ
ヘッドフォン漏れのとこにも届いたし、友達の所にも届いたってさ。
当たりやすーーーい!!
2人共、都内です。
890非通知さん:04/04/02 20:37 ID:XO6n63aQ
応募期間すごく短かったし、このキャンペーンの存在自体を
5503ユーザーの中の、大多数の普通の一般人は知らなかったんじゃないかな?と推測。
891非通知さん:04/04/02 20:42 ID:3k9/I/Nz
ヘッドフォンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
4個もいらねーよ…
892非通知さん:04/04/02 20:44 ID:6s1R+dDi
ヘッドフォンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
5つ応募して1つ来た
一応今回は一住所一つとかにしてんのかな?
893非通知さん:04/04/02 20:44 ID:aaICNKiL
おれはクリスマスで当たったから2つもいらない。
894非通知さん:04/04/02 20:44 ID:inNpMwjU
ヘッドフォンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
4回応募して1個来ました。
895非通知さん:04/04/02 20:46 ID:DfDTcn9X
>>888
ワタシ修理の話が出たときに自分の機械が該当するかどうかauのサポート
に電話した。そのとき、サポートの人が「該当していたらダイレクト
メールが来ます。ソフトウェアを書き換えた方には足代として1,000円
の図書券を差し上げることになっています」と言っていた。
結局、ワタシのものは該当していなかった。
1,000円の図書券というのは、auの方針かもしれません。
896非通知さん:04/04/02 20:50 ID:AVLjCDk8
>>891
ヤフオクで売れ
897非通知さん:04/04/02 20:54 ID:6s1R+dDi
>>895
やっぱ待ったもの勝ちだね
1000円ゲットヽ(´ー`)ノ
898非通知さん:04/04/02 21:10 ID:pkK7CRe6
福岡でヘッドフォン来た方いますか?

俺は1口しか応募してないから多分来ないだろうなー・・・OTZ
899非通知さん:04/04/02 21:23 ID:0Lw4Y+mY
横浜ヘッドフォンキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
ママン名義でも送ってたんだけど2つとも着た。
いやぁ。。。満足族満っす
900非通知さん:04/04/02 21:28 ID:6rB1JS1L
俺期間中毎日、俺嫁子供2人のセットを2セット以上は応募してたから、当たっててほしいな
3/31から体壊して入院している俺様に愛の手を!
901非通知さん:04/04/02 21:39 ID:jdotNkc9
ヘッドフォンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
潰れた箱って何?
箱自体が無いんだけど…紙の袋に入ってた。

ソフトの改修はDM来てないけど、2日ほど前に
ショップに行ったら改修が必要な型番だとかでやってもらった。
未だにDMは来ない、図書券って何?
902885:04/04/02 21:44 ID:t5oQbef2
実はヘッドフォン届いてた。
903 ◆A5503Jamx. :04/04/02 21:52 ID:1FWp6Ejr
ヘッドフォン届いたけど、ちょっとかさばるね…
持ち運ぶにはやっぱりイヤホンかなぁ。
あとどうせならマイクもつけて欲しかった。
904非通知さん:04/04/02 21:55 ID:68uJnuMd
>>902
ってことは漏れは当たってないのか・゚・(ノД`)・゚・
まぁ、一回応募でたいして期待してなかったが、数個届いた奴が羨ましい&恨めしい
結局、ボダショップで買ったアナログ変換ケーブル使って
ヘッドホンだろうがイヤホンだろうが何でも使えるからいいけどさ
そのほうが好きなの使えるし。最初はsonyの買おうかと思ったけど、高過ぎ
905非通知さん:04/04/02 22:02 ID:TZSP4rEC
>>904
同志よ…
漏れも届いてない_l ̄l○<北海道
906非通知さん:04/04/02 22:15 ID:rZVWtM9q
藻前らうらやましいな(´・ω・`)
漏れは最近FM携帯買ったから、このプレゼント知らなかったよ_| ̄|○
907非通知さん:04/04/02 22:31 ID:ykFcyzSK
兵庫だがまだ届いてない・・・。
関西はまだだと信じておこう・・・。
908非通知さん:04/04/02 22:37 ID:nVauk6Ky
>>907
兵庫だが今日届いたよ。
909非通知さん:04/04/02 22:55 ID:l7XqvClh
仙台デーす
今日届きマスター
910非通知さん:04/04/02 23:00 ID:qkFdBQ9x
今日行くまで知らなかったが、USJではFMで案内流してるんだね。
携帯が役立った。FM聞いてると携帯いじるから、結局帰りの車中で電源切れたが。
911非通知さん:04/04/02 23:06 ID:O+1ROu9m
ヘッドフォンきてたよー@横浜

前回は外れたけど今回はこのスレで応募してるの知って
駄目もとで応募しみたよ。

ありがとー>おしえてくれた人
912非通知さん:04/04/02 23:23 ID:ykFcyzSK
>>908
(゚д゚)ポカーン・・・・
913非通知さん:04/04/02 23:26 ID:1h90P+DF
私もヘッドフォンきた!!@よこはま

応募は一回のみ。
でも、オープンエアは使いたくないから、家族にあげる
914非通知さん:04/04/02 23:53 ID:TNw/inDV
もっかいヘッドホンのキャンペーンやれや!
915非通知さん:04/04/03 00:12 ID:73pmBxaO
前回で余ったらしいがさすがに今回でなくなっただろうな
もらえん買った香具師らよ
あんま質は高くないから気にすんな
しかも耳につけにくい(;´Д`)
916心配:04/04/03 00:27 ID:5VntJ5ZO
みなさん教えてください、二日前に買ったんですが、

いつからか変な電子音(ピー)と言う音がスピーカーからずっとなっていました、

電源を1回切って入れ直したら電子音はしなくなりました、

これって故障ですが?修理出した方がいいでしょうか?
917非通知さん:04/04/03 00:33 ID:RK1vqcsQ
>>916
症状が継続しているならば、故障(不良品)の可能性があります
しばらく様子を見て下さい
918非通知さん:04/04/03 00:47 ID:+4fauC6c
締め切り前日に機種変更してぎりぎりに申し込んだ漏れのとこにもキタ。
これってもしかして事実上の全員プレゼントだったのでは・・・。
※幸い、漏れのは最初からメモリ消失対策済みロットだったよん。
919非通知さん:04/04/03 00:50 ID:+4fauC6c
オープンタイプ初挑戦、届いたヘッドフォン試しにEZ-FMオン。

ジェットストリームキターーーー!!!
ジョウタツヤ来た〜〜〜〜って、今はジョウタツヤちゃうねんな(汗
920非通知さん:04/04/03 00:53 ID:+4fauC6c
921非通知さん:04/04/03 00:59 ID:RK1vqcsQ
そんなもんに2500円も払うなら
変換アダプタとヘッドホン買った方がましだな
922雷鼓&lro; ◆okiar/nm/M :04/04/03 02:24 ID:f8dZg2SY
売るとか・・・最低な奴もいるもんだ
923非通知さん:04/04/03 02:35 ID:fNHrE+Aq
神奈川県です。
あたりました。けど、イヤホンで充分な気がしてきた・・・ほとんどCDで、あんまりラジオ聞かないし
924非通知さん:04/04/03 04:41 ID:CnEKuOeS
京都在住。
http://hagepanda.hp.infoseek.co.jp/01.jpg
http://hagepanda.hp.infoseek.co.jp/02.jpg
http://hagepanda.hp.infoseek.co.jp/03.jpg
http://hagepanda.hp.infoseek.co.jp/04.jpg

箱つぶれてたけど、ほとんど気にならない程度。
http://hagepanda.hp.infoseek.co.jp/05.jpg

オレみたいに耳の穴が小さくて純正品ではちゃんと耳に固定されない奴には嬉しい。
交通機関のなかでは使えないけどね。
925非通知さん:04/04/03 09:06 ID:gtUNMOYa
>>916
私も鳴っていたので、再度持ち込み修理依頼しました。
一度持っていって見ましょう。
926非通知さん:04/04/03 09:10 ID:gtUNMOYa
ココと関係ないですが、a5403CAにも不具合があるようです。
先日AUショップの方に聞きました。

メールを打っていると、電源が落ちちゃうそうです。
それ以外でも電源が落ちちゃうことも有るって言ってました。

原因は、電池パックの形状だとかで、4/Mに対象機種購入者に
代わりの電池パックを送るそうです。
927非通知さん:04/04/03 09:52 ID:jXpmH1H8
928非通知さん:04/04/03 10:23 ID:BcMXB0uP
>844 おまえみたいなのをフールっていうんだよ 5503の辞書でひいてみ
929非通知さん:04/04/03 10:24 ID:djT4DHqQ
>>924
そんなにきれいな箱が届いてるなんてすごい・・・
うちに来たのは、踏み潰されたといわれても疑われない形状にw
930非通知さん:04/04/03 11:48 ID:uaZ/OfC4
埼玉。昨日到着。1回しか応募してなかった。
931非通知さん:04/04/03 13:07 ID:p2dtbu+g
熊本。今日届きました
932非通知さん:04/04/03 13:50 ID:N4gvLnf2
昨日買いました。
けど・・・あんまり良くないね
自作着うたが着信音に設定できない
ラジオも凄い音悪い
反応が遅い
ネット使用時の画像オフ設定が無い
カメラが・・・

これを1年も使わないといけないのはキツイな・・
933非通知さん:04/04/03 14:18 ID:eja0q1Cu
>>932
自作着うた→ノーコメント
ラジオ→人それぞれですね
反応→これ以上速いのはなかなかないと思う
ネット使用時の画像オフ設定→出来る
カメラ→まあね
934非通知さん:04/04/03 14:30 ID:emXiM0ZC
ヘットフォンキタ〜!!(゜∀゜)
東京
935非通知さん:04/04/03 14:43 ID:N4gvLnf2
>>933
>自作着うた→ノーコメント
気になる・・

まあまだ慣れてないだけなのかもしれないけどさ。
期待しすぎてたのかな
936非通知さん:04/04/03 14:51 ID:aIDjzzro
ヘッドフォン届いた。こちら長崎です。
箱も綺麗やし、満足ばい。
937非通知さん :04/04/03 15:02 ID:AZBc3A5e
>>932
反応が遅いって・・・?
ネ申も指先を持つ方ですか?

サクサク動くと思うけどなぁ・・・?
みんなはどう?
938非通知さん:04/04/03 15:07 ID:blUH502i
>>935
少なくともお前には無理だから
登録できないと思って良いよ。オマエは何も間違ってない
939非通知さん:04/04/03 15:07 ID:OqBRRk4E
ヘッドフォンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
箱ボコボコキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
2個キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

一個はねーちゃんの名前で応募したけどね。
念のため住所ちょっと変えて。1-2 → 1の2 て感じで。

一個あまったなぁ・・・。

そうだ。ワンコの散歩のひもがないから、耳のフックを首輪にかけてと・・・。
散歩へGO!

ちなみに大阪
940非通知さん:04/04/03 15:07 ID:blUH502i
H502iってどうよ
941非通知さん:04/04/03 15:29 ID:chaIrtDN
いまauショップに行ってソフト改修に出してきた。
なんかこんでて、座って待たされたけどすっげー薄いコーヒー出された。
すでに二つの端末が改修待ちで2時間後になるとか言われたけど
受付のおねーさんが仲間由紀恵に似てたのでよし。

っていうか微妙な自作着うた入れてるから
べつに店員にわかりはしないにしても
なんかはずい
942非通知さん:04/04/03 15:36 ID:iDhWg2pS
>>941
普通はA5503SAの一台20分くらいで終るんだけどね
混んでたら仕方ないけど
店員さんがソフト改修中にPCの不具合かケーブル抜いちゃって 
携帯立ち上がらなくなって復旧ツール使ってたら、50分くらいかかったのではないだろうかと・・・
943非通知さん:04/04/03 15:52 ID:Ofmkh6Kl
今日、家に帰ったらヘッドホン来てました。
一回しか応募してなかったからダメかなーと思っていたのでうれしいです
箱はぼこぼこでした
音は製品付属の方が良いですね。
944非通知さん:04/04/03 16:44 ID:+RFMRIDK
うちもやっと届いた。
いっぱい応募してたから一時は
お前達をボコボコにしてやろうかと思ってました。
耳穴にモノ入れるのがヤなんで
欲しかったんだけど
初の耳かけは、耳痛いね。
電車で聞く時はMAXより、−2ぐらいで
迷惑にならんかな?
945非通知さん:04/04/03 17:30 ID:iNQ1KP75
>>932さん
自作着うたは一応登録可能ですよ。まぁこの話はあまりすべきことではないので調べてみてください。
  以前も出ていましたが、メール接続を送信中のGIFアニメにすると、受信する前にも送信中って出てきません?
946非通知さん:04/04/03 17:36 ID:rDElX6e7
さっきショップにあずけに行ってきました。
6時30分ごろ取りに行く予定。

これでデータ無くなってたり、お礼とか無かったらどうする・・・
まさか取っておきの画像見られないよね?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
947非通知さん:04/04/03 17:57 ID:+h6mnNUq
テカこれなんかお詫びの品とかないわけ?w
948非通知さん:04/04/03 18:03 ID:rDElX6e7
予定の時間まであと30分。
帰ったらきちんと報告します。
949941:04/04/03 18:26 ID:chaIrtDN
何一つ変化なく戻ってきた。
もともと不具合発症してなかったからなぁ。
950非通知さん:04/04/03 18:26 ID:zYc0JiAm
子供と一緒に2台改修してきました。
30分して戻ったら終わっていた。
データなどは大丈夫だった。
でも、お足代はなにもなし、、、、、、、、
951941:04/04/03 18:27 ID:chaIrtDN
ああ、いや、中身は変わっているんだろうけど。
952非通知さん:04/04/03 18:35 ID:rDElX6e7
いってきた。
なんにも変わってない。もらってない。
普通・・・・
953非通知さん:04/04/03 18:44 ID:cKF8LXnb
ヘッドフォン、今朝来てました(・∀・)

早速きくぞー
954非通知さん:04/04/03 19:24 ID:N4gvLnf2
>>945
ありがとうございます。調べてみます。

>>937
基本はサクサクなんですが、
Ezweb終了時などの時に時間かかりますよね
955非通知さん:04/04/03 19:35 ID:HjwXaoM5
ヘッドホン当たった!
もしかして応募した全員に当たってるんじゃないか?
オークションで2000円以上付くからな〜
売りに出そうかな〜
956非通知さん:04/04/03 19:37 ID:bhL6GovR
というか、>>932って煽りだろ。
957非通知さん:04/04/03 19:44 ID:HjwXaoM5
ところでみなさん

ソフト改修のハガキ来た????

        俺のところまだこないんだけど・・・・・・

                 2004年1月製造なんだけど

                     改修対象だよね????
958携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :04/04/03 19:57 ID:FpZZoRH/
>>957
すでに改修か、修理済みじゃない?
買ってからアフターサービス1度も受けてないならそのうちとどくかもね。
全部が全部該当ロットじゃないけど。
959非通知さん:04/04/03 20:25 ID:Tq0iAY9v
今日帰ったら
ヘッドフォンキテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
960非通知さん:04/04/03 20:38 ID:Sf24Sgam
12月の末に赤購入。
1月中旬に突然電源が落ちたりメールが消えたり
メールの日付がメタメタになる不具合発生。
即auショップに出す。
修理ってことでデータ全部消されて戻ってきた。



そしてまた不具合のご案内の文書が届いた。
やっぱりあのときは「直した」んじゃなくて
取り替えただけだったんだな・・・。
961非通知さん:04/04/03 20:39 ID:zXZDZzxp
なんか改修したらお知らせランプの点滅速くなったような・・・
962非通知さん:04/04/03 20:58 ID:fzgggihg
>>955
悪 か っ た な ま だ 届 い て な く て


いや、届いてない、っていうのを祈ってるんだけどさ…。
やっぱり北海道までって時間かかるよね…。
当たって欲しいんだけどさ…。


。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
963 :04/04/03 20:59 ID:F7Wgaq6P
>>956
俺も釣りかなんかと思ったが>>954をみるとマジみたいだぞ。

じつは更に高度な釣りかもしれんが・・・
釣られてるのか?俺は・・・
964非通知さん:04/04/03 21:20 ID:dmD57Ze/
ひょっとしたら本当のお足代ってのはヘッドフォンなのかもな
965非通知さん:04/04/03 21:27 ID:pjFVyPNx
くっそー! ヘッドフォン! 1個しか届いてないYo!!
966非通知さん:04/04/03 21:28 ID:2e1LHYy2
>>964

うまいっ!座布団一枚。
967898:04/04/03 21:32 ID:cisHm6Iy
さっき家に帰っってきたらヘッドフォン来てました。
箱はやっぱり潰れてました(w
968非通知さん:04/04/03 21:33 ID:2e1LHYy2
>>962
ヘッドフォンはクロネコのメール便で来るから、通常の宅配便よりも
確実に数日遅れるな。とくに地方だと・・・。





となぐさめてみる。
969非通知さん:04/04/03 21:52 ID:ai/JBZ8k
ヘッドフォンは超高確率で当たってるみたいだな〜
応募した香具師少なかったのかな?
970非通知さん:04/04/03 22:06 ID:+RFMRIDK
よくわかったのは
クロネコのメール便がクソってことか
971非通知さん:04/04/03 22:21 ID:o65DZXRE
今日、ショップに改修に行ったが、1時間もかかると言われたのでやめた。
なんでそんなにかかるんだー!
972非通知さん:04/04/03 22:28 ID:uHEvF2M/
今日、ソフトの改修に行ってきた。
かかった時間は20分くらい。
帰りに、「後日、図書券を送ります」と言われました。
…あ、金額聞いてなかった。
973非通知さん:04/04/03 22:45 ID:ILc661CZ
ヘッドフォンコネーーーーー!
でも前回の一個持ってるーーーーー!!
しかも最近ラジオ自体聴いてねーーーーー!!!


どーれ明日あたり改修にでも行って来るか
974非通知さん:04/04/03 22:53 ID:grBE39k7
俺も改修に行って来たけど、何も貰えなかった…。
図書券ほしー!くれ。
975非通知さん:04/04/03 22:58 ID:8Sxnp3pQ
ヘッドフォン来た!
同じく箱ボコボコ!
ていうか、箱へしゃげてヘッドフォン出かかってた!
976非通知さん:04/04/03 23:02 ID:gtdnc61D
テキストはMySync経由とかでも見られないですか?
97714歳の春 ◆8jBqY.xodw :04/04/03 23:08 ID:JWbi9rUg
今日ビックカメラで1円で買ったばかりでこの機種についてよくわからないのですが、改修ってなに?
978非通知さん:04/04/03 23:10 ID:E5LpJoN6
今日買った人には関係ないです。
979sage:04/04/03 23:21 ID:gtdnc61D
ページ送りは独立キーでできますか?
980非通知さん:04/04/03 23:21 ID:y3WhHqfj
今日でもヘッドホンキテネェヨ。・゚・(ノД`)・゚・。
外れたのかなぁ・・・ちなみに滋賀県在住

それに、改修案内のDMが漏れには届いたが、
同じ日に別のauショップで買った友には届いてない・・・
改修いくのマンドクセ-んだけど・・・
981非通知さん:04/04/03 23:27 ID:9IVPRjIU
>>957
3月始めに買ったが、改修案内DM来たよ
まぁ、悲観感はまったくなくて、
どっちかと言えば、図書券貰えれば儲かりもんだな思う
982非通知さん:04/04/03 23:33 ID:lYyf4LTC
QUOカードがいいのに。
せめてソフト改修で、背面ボタンでの局変更と、ラジオのスピーカー再生の実現くらい
してくれればいいのに。
983非通知さん:04/04/03 23:36 ID:aZ87KUOr
もうそろそろこのスレも終わりですね
ちなみにヘドホンきてません
984非通知さん:04/04/04 03:10 ID:EK6w3XJz
ところで、充電中にFM聞くと、
ノイズの嵐で聞けたもんじゃないんだけど。
皆さん、どう?
985非通知さん:04/04/04 03:12 ID:Hf9XWS1c
ヘッドホン来ないし、今日改修行っても図書券も何ももらえなかったし・・・鬱じゃ('A`)
986非通知さん:04/04/04 03:30 ID:eDYaUGvm
>>985
同じく。

すごい不満だったが、ショップのお姉さんがかわいいので
"ものわかりのいい人"
を演じてしまったことを心より恥じる。
987非通知さん:04/04/04 04:28 ID:iPQiKbXI
ちょっと質問なんですけど

前ってFM聞きながらゲームできましたよね
それって今でもできますか?
今日やってみたらできなくって…(・ω・`)
988非通知さん:04/04/04 04:52 ID:rIXTfyI7
>>987

-設定の仕方-
(1) 待ちうけ状態からアプリ(SUB)・ボタン押して、アプリ画面を表示。
(2) 右上のメニュー・ボタン押して「1.一発起動に設定」を選択して、任意のゲームアプリを登録する。
(3) (2)で登録したゲームアプリを一旦起動して音を消す設定をしておく。

-使い方-
(イ) ラジオアプリ起動。
(ロ) アプリ(SUB)ボタンでラジオを起動したまま待ちうけ画面に戻る。
(ハ) アプリ(SUB)ボタンを長押し。
(ニ) (2)で登録したゲームが起動。
       ↓
ラジオを聴きながらゲームで遊ぶ。(゚Д゚)


989非通知さん:04/04/04 04:53 ID:yeCukekE
>>988
こんな時間になにやってんだYp!!
990非通知さん:04/04/04 06:36 ID:5CieLf/F
>>987
テンプレにある方法で同時起動に成功してもラジオが聞こえるアプリと聞こえないアプリがある。

ところでまだ次スレいるかい?そろそろこの辺に合流しても良さそうなもんだが

A1303SA・A1302SA・A3015SA au三洋総合 Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058714664/l50
991非通知さん:04/04/04 06:51 ID:/MDa0jny
>>990
次機種が発売されてないんだから
単独スレでいいだろ。
992非通知さん:04/04/04 07:13 ID:/MDa0jny
次スレ立てました
au A5503SA by SANYO Part13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081030066/
993非通知さん:04/04/04 07:31 ID:Ha2y9W7+
993
994非通知さん:04/04/04 08:49 ID:XHf+YjRZ
1000
995非通知さん:04/04/04 08:57 ID:t0YrdS/S
>>994
ちょっと気が早い。
996非通知さん:04/04/04 09:03 ID:XHf+YjRZ
>995
スマソ...

986に恥じるなと言いたい。
997非通知さん:04/04/04 09:15 ID:rIXTfyI7
>>989
お前基地外ですか?
998非通知さん:04/04/04 09:21 ID:qtK9p+CL
999非通知さん:04/04/04 09:23 ID:AxqJH3Sf
もしかして1000?
1000非通知さん:04/04/04 09:24 ID:XHf+YjRZ
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。