▲▼DoCoMo P505iS by Panasonic Part12▼▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
ドコモ・ムーバP505iSについて語るスレです。

前スレ
【ああああ】P505iS Part11【ああああ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075200121/-100

過去スレ・裏技・ニュースソースとかは>>2-20
2非通知さん:04/03/14 00:47 ID:HYhO3WJE
2
3非通知さん:04/03/14 00:48 ID:tQrvdhys
過去スレ
【Frexスタイル】P505iS Part10【ロールナビ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071642151/
【カメラ付き】P505iS Part9【最強スタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070124468/
【ポケットに】P505iS Part8【くるくるくるりん】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069254648/
【目玉】P505iS Part7【マンセー!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068733126/
【ススメ!】P505iS Part6【カッコヨサ!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068473687/
【新デザイン】P505is Part5【復活の狼煙!?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068077766/
【文字くっきり】P505iS Part4【オートフォーカス】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067084083/
【くるくる】P505iS Part3【くるりん】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065237568/
【嵐の】P505iS Part2【予感】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060950221/
P505iS神降臨キボンヌ!! ̄ー ̄)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054882476/
4非通知さん:04/03/14 00:48 ID:HYhO3WJE
あゆが2もらっちゃったぁ〜
5非通知さん:04/03/14 00:48 ID:tQrvdhys
関連スレ・URL
★☆★P505i Part11★☆★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073825141/
∵∴∵P900i∵∴∵
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072096650/
【FOMA】 P900iV Part9 【ムービースタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073191300/
FOMA P900iV専用スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072446657/
NTTDoCoMo*505iS*情報統一スレ Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070249350/
製品情報(NTTドコモ)
http://505i.nttdocomo.co.jp/product/p505is/
製品情報(パナソニック モバイルコミュニケーションズ)
http://panasonic.jp/mobile/p505is/
6非通知さん:04/03/14 00:48 ID:HYhO3WJE
パナソニック!
7非通知さん:04/03/14 00:49 ID:tQrvdhys
8非通知さん:04/03/14 00:49 ID:HYhO3WJE
ガンバ大阪
9非通知さん:04/03/14 00:49 ID:tQrvdhys
P505iS 公式スペック
有効画素数 128万画素CCD
最大記録画素数 123万画素CCD
撮影画像サイズ 5種
画像最大保存数 約555枚(iショットS時)
ズーム 20倍(iショットS時)
フォトライト 有
電話帳最大登録数 800件(電話帳1件に付、番号3件、アドレス3件)
電話帳グループ 20グループ
内蔵アプリ 7件
アプリ最大保存数 15〜180件
iメロディ最大保存数 160件
ブックマーク 50件
最大画面メモ数 100件
受信メール保存 400件
受信メール保護 100件
送信メール保存 100件
同報送信数 8件
メールホルダ数 30個(自動振分)
番号指定・アドレス指定着信音選択可能
着信ランプ 8種
10非通知さん:04/03/14 00:50 ID:tQrvdhys
パソコンからminiSDへコピーする場合
(xは1桁の数字)

・画像
ファイル名をP100xxxx.jpgにして
miniSDのドライブ:\DCIM\100_PANAへコピー

・着メロ
ファイル名をRINGxxxx.mldにして
miniSDのドライブ:\PRIVATE\DOCOMO\RINGERへコピー

・動画
ファイル名をMOLxxx.asfにして
miniSDのドライブ:\SD_VIDEO\PRL001へコピー


(例)
F:\DCIM\100_P505\P1000001.jpg
F:\DCIM\100_P505\P1000002.gif
F:\PRIVATE\DOCOMO\RINGER\RING0001.mld
F:\SD_VIDEO\PRL001\MOL001.asf
GIFアニメのコピー

○webからダウンロード
×miniSDからコピー(静止画のみになる)
○赤外線通信でコピー
○データリンクケーブル+データリンクソフトを使ってコピー
http://panasonic.jp/mobile/p505i/soft/index.html
11非通知さん:04/03/14 00:50 ID:tQrvdhys
<参考>
100円玉を撮ってみました。

P505iS VGA(640×480) 保存画質:スーパーファイン
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1070199016733.jpg

P505iS SXGA(1280×960) 保存画質:スーパーファイン
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1070199043195.jpg

936 名前:非通知さん 投稿日:03/11/30 23:11 ID:Vc17MISL
今撮りました。スーパーファインです。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6259/P1050001.JPG
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6259/P1050002.JPG

でも、雨の日の車の中ではノイズが出ます。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6259/P1050016.JPG

関連スレ
P505i P505isを高度に楽しむスレ Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069364614/
12非通知さん:04/03/14 00:50 ID:HYhO3WJE
だから!君の顔を見つめたいよ!
13非通知さん:04/03/14 00:51 ID:tQrvdhys
<動画うpろだ>

動画UP板 http://upload.3gp.b iz/
廚の部屋 http://2421.d ynsite.net/

<似非着うた>

着メロ・似非着うたあぷろだ http://p-keitai.k1.x rea.com/oto/cbbs.cgi
P505i擬似着うた保管庫  http://www3.t o/p505i/
P505i専用あぷろだ  http://p-keitai.k1.x rea.com/index.html

<壁紙等>
Pのあぷろだ http://p505i.k1.x rea.com/index.html
HERO@505iS総合UP板 http://505is.a mi.ne.jp/
DoCoMo Fan Circle(DFC) http://iitenki.com/dfc/
14非通知さん:04/03/14 00:53 ID:HYhO3WJE
本気でこんな事言えない
<動画うpろだ>

動画UP板 http://upload.3gp.biz/
廚の部屋 http://2421.dynsite.net/

<似非着うた>

着メロ・似非着うたあぷろだ http://p-keitai.k1.xrea.com/oto/cbbs.cgi
P505i擬似着うた保管庫  http://www3.t o/p505i/
P505i専用あぷろだ  http://p-keitai.k1.xrea.com/index.html

<壁紙等>
Pのあぷろだ http://p505i.k1.xrea.com/index.html
HERO@505iS総合UP板 http://505is.ami.ne.jp/
DoCoMo Fan Circle(DFC) http://iitenki.com/dfc/
15非通知さん:04/03/14 00:56 ID:hq+fSlN1
>>5
関連スレ・URL
★☆★P505i Part11★☆★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073825141/
FOMA P900i Part35
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079088064/
FOMA P900iV Part10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079023589/

製品情報(NTTドコモ)
http://505i.nttdocomo.co.jp/product/p505is/
製品情報(パナソニック モバイルコミュニケーションズ)
http://panasonic.jp/mobile/p505is/
16非通知さん:04/03/14 00:58 ID:tQrvdhys
ところどころ間違えた…
スマソ…
17非通知さん:04/03/14 00:59 ID:HYhO3WJE
間違いすぎでこれではあゆが悲しむ。
18非通知さん:04/03/14 01:05 ID:znCn0ED9
>>1
スレタイ(・∀・)イイ
19非通知さん:04/03/14 01:10 ID:U4ZiXkk4
>>18
そっか?by panasonic ってどこかの2流キャリアみたいでいやだな
今日もp−golfに夢中です。
20非通知さん:04/03/14 01:12 ID:oP2KyC9L
スレタイいいじゃん!
前よりは全然マシ!
21非通知さん:04/03/14 01:23 ID:9z/uBGz8
修正
<動画うpろだ>

動画UP板 http://upload.3gp.biz/
廚の部屋 http://2421.dynsite.net/

<似非着うた>

着メロ・似非着うたあぷろだ http://p-keitai.k1.xrea.com/oto/cbbs.cgi
P505i擬似着うた保管庫  http://www3.to/p505i/
P505i専用あぷろだ  http://p-keitai.k1.xrea.com/index.html

<壁紙等>
Pのあぷろだ http://p505i.k1.xrea.com/index.html
HERO@505iS総合UP板 http://505is.ami.ne.jp/
DoCoMo Fan Circle(DFC) http://iitenki.com/dfc/
22非通知さん:04/03/14 03:10 ID:BlaUtf9y
廚の部屋が氏んじまったよ・・・
23090********:04/03/14 10:28 ID:f6upqAtM
>>20
全然という言葉には否定形を付けなければいけませんよ。
と教えてあげよう(すれ違いスマソ)。
24非通知さん:04/03/14 11:13 ID:PhN20p5N
最近は「全然」のあとに否定形以外でも・・・

以下無限ループ
25非通知さん:04/03/14 11:49 ID:Bxs3J9ZM
前スレ990さんありがとう!
900is用の待ち受け、いただきました。
26非通知さん:04/03/14 11:59 ID:HWpWtR7s
990 非通知さん sage New! 04/03/14 00:39 ID:9z/uBGz8
P900iカスタムジャケット画像
http://www.pana-site.com/i/p900i/sub/index.html?flck=1&uid=NULLGWDOCOMO
待ち受けFlashは一部ページ容量オーバーで開けないものあり(zenは不可だった)
開けるものは保存して待ち受け設定可能
画像はたぶん全部大丈夫、P900iに合わせてるので全画面表示不可

おまけ FF待ち受け画像
http://www.pana-site.com/i/p900i/ff/machi/index.html
27非通知さん:04/03/14 12:22 ID:Ea2iOgyu
>>1 乙です。


前 >989
>でも「た」+「α」の方が早い罠。

今まで た+「α」 使ってたけど、た行が続くと面倒じゃん。
「たった」とか「とって」とか、いちいち→押さなきゃいけないのがいやだった。
なので、「た」長押しマンセー。
28非通知さん:04/03/14 12:46 ID:STPNvJk1
>>27
そんな兄さんには「文字確定時間設定」ですぜ。
速度が「早い」で慣れれば抜群の使い心地。

詳しくは使い方ナビで…
29非通知さん:04/03/14 12:56 ID:Ea2iOgyu
>>28
ほほぅ、また一つ勉強になった。
調べてみるよありがとう。
30非通知さん:04/03/14 13:01 ID:Ea2iOgyu
文字確定時間設定マンセー
あぁどんどん使いやすくなっていく (*´Д`)
31非通知さん:04/03/14 13:47 ID:xEkmuLkd
もっとなんかない?
便利なワザ
32非通知さん:04/03/14 14:07 ID:BlaUtf9y
シュパッって最近やってないけどかなり傷いくのね・・・
33非通知さん:04/03/14 15:09 ID:F8szzMJ0
ロールなんとかボタンをうまく使えない・・・_| ̄|○

これって使いこなすとスクロールとかサクサクいくんでつよね?
34非通知さん:04/03/14 15:28 ID:uKFJjz5b
文字入力中にメモ/キャンセルボタンで半角スペース挿入とか
35非通知さん:04/03/14 17:00 ID:HWpWtR7s
メールメニュー画面でメールボタン押すとメール送受信履歴が見れるね
36非通知さん:04/03/14 17:51 ID:0mEFzYd4
>>34 >>35
イイネ!はつしり。さんくつー
37非通知さん:04/03/14 18:29 ID:eKqqRZxq
P505isって着メロ作れますよね?
ほかに作れる機種ないですか?
38非通知さん:04/03/14 20:59 ID:CEwePuhG
廚の部屋が終りやがった。原因の某雑誌のP34て何かしってる?
39非通知さん:04/03/14 21:01 ID:CEwePuhG
廚の部屋が終りやがった。原因の某雑誌のP34って何かしってる?
40非通知さん:04/03/14 22:41 ID:F8szzMJ0
アダプタと卓上ホルダがもう1セットほしいんだけどドコモショップで買えるんですかね?
いくらくらいでしょう?
41非通知さん:04/03/14 23:01 ID:fcVplR9T
>>40
って事はP初の方ですね、だったら、汎用の奴がいいんでは?
卓上はありませんが・・・
俺はノキアppnp(最初のpは203)だから
アダプタ有り余ってるけど(w
42_| ̄|○ ◆lAVFgShobo :04/03/14 23:32 ID:cmNPgfXV
>>1
乙!
とりあえず【いいいい】(関連スレにはあり)とか【うううう】じゃなくてイイね。
43非通知さん:04/03/15 00:09 ID:3PlUEswB
俺は文字入力のUNDO機能が重宝してる
44非通知さん:04/03/15 00:27 ID:AWmG2gEM
>>41
初Pでつw
なんとなくP505iSは卓上ホルダにおいてあげたくてw

オークションみてても卓上ホルダまでは出てなかったんで普通に買おうかなと。
45非通知さん:04/03/15 02:33 ID:5BIxHrjG
アダプタが2000円で卓上ホルダが600円だったと思う。買ったあとで領収書に書いてあるのを見て
こんなに高いのかよ!って思ったね。
46非通知さん:04/03/15 07:13 ID:n6Jc9Y57
質問します。
メールなど書くときの、文字確定時間ってありますよね、
その文字確定の時間が過ぎて固まっちゃった(?)文字って、
また動かせる方法はないでしょうか?
やっぱり、クリアボタン押すしかないのでしょうかね?
47非通知さん:04/03/15 11:33 ID:lmHKdOCj
>>46
自分もそれはかなり試したんだけど無理でした。
ただ一文字限定技で、固まっても次のスペースに行っちゃう前だったら「α」で一つ前の字に戻れるよ。
尚且、その文字は自由に動かせるようになるから活用すべし。

慣れればその動作もスムーズになると思うよ!がんば
48非通知さん:04/03/15 12:17 ID:q6z3vhX2
N503isからP505isに機種変しようと思ってます。
皆さんパケ代は月どれくらいですか?
当方主にメール主体で1コンテンツを閲覧しています。
49非通知さん:04/03/15 12:27 ID:7p37Az/T
>48
人によるとしか
50非通知さん:04/03/15 14:19 ID:oELWe9go
つーかなんで販売停止中なんだ!?!?
51非通知さん:04/03/15 14:57 ID:n6Jc9Y57
>>47
ありがとうございます。
がんばります。
52非通知さん:04/03/15 14:58 ID:MpJPh24/
みんなパケ死してるんでつか?
53非通知さん:04/03/15 15:15 ID:b6e+BcAG
>>52
俺は全然してない。
待ち受け画面は自作、着メロは某所でリクエストしたりして頂いてSDカード経由で携帯へ。
i-modeもほとんど使わないしパケ代はメール代のみ。
54非通知さん:04/03/15 15:16 ID:jPFlFx73
16MのSDカード、付属品として付いてるよね?
55非通知さん:04/03/15 15:30 ID:SWLFfHsI
もちろん
56非通知さん:04/03/15 15:32 ID:SWLFfHsI
あ、SDカードじゃなくてminiSDカードね。
57非通知さん:04/03/15 17:46 ID:ziplxj2y
もちろん
58非通知さん:04/03/15 18:35 ID:brPuMYBx
前にドラムがしょぼいって書いたけど、
MIDI変換すると、ど迫力になるね。
59非通知さん:04/03/15 18:44 ID:brPuMYBx
と思ったけどそうでもないな…。サイトによるのか?
まだ対応してるとこが少ないのかな。
でも日本にない着メロやMIDIを使えるのは便利だね。
60 :04/03/15 18:49 ID:gGQtoNMr
NとPどっち買うか悩んでます・・・。
使いやすい方がいいですなあ
Pってカメラでとった画像を切り抜けます?
61非通知さん:04/03/15 19:32 ID:MpJPh24/
撮った写真…たとえば時刻表を、閲覧時にズームアップすることは可能でしょうか?
62非通知さん:04/03/15 20:06 ID:VmXieyHl
P251の方が音がいい気がする・・・
63非通知さん:04/03/15 20:48 ID:D1K+iKWJ
>>60
両方のメーカーとも持ったことないなら別にNでもいいんじゃないかな?
一応このスレの人は皆Pが良いと言うと思うけど・・・・?
多分初めて持つ分にはどっちも致命的な差は無いと思うよ。
画像はトリミング機能で一応切り抜けます。
>>61
大きいサイズで撮った写真なら「100%表示」と言うメニューでズームアップできます。
とりあえず時刻表とか飯屋のメニューとか写真に撮って私も見てますので安心してください。
ただ、そういう方法でズームアップは出来る物の、
瞬間的にズームは出来ずにちょっと動作がもっさりなのでちょっと不便かも。
64 :04/03/15 21:05 ID:gGQtoNMr
>>63
どうもです。
P504I>P251ISって持ってました。
レスありがとうございました。
65非通知さん:04/03/15 23:00 ID:EmheuoU8
砂の上に落してカメラのゴムとの間に砂が・・・_| ̄|○
レンズに傷は着かなかったのが不幸中の幸い
66非通知さん:04/03/15 23:26 ID:Lp1jBXzn
買って一月で液晶逝っちゃった_| ̄|○
修理で\7000(鬱
67非通知さん:04/03/15 23:31 ID:gLI/10Ye
>>66 ドソマイ
Pスクの「アルバムクロック」ってずっと近日配信予定になっとりますけど、
実はもう配信されているんでしょうか。
壁紙を開けるたびに変えることは無理ですか?
68非通知さん:04/03/16 00:07 ID:uRDgrUdB
この機種ってテレビ番組、録画したやつを見ることが出来るって聞いたんですけど、どうやって見るんですか?やっぱそれに対応したDVDとか必要なんですかね。
69非通知さん:04/03/16 00:48 ID:wYA3oIy8
>>68

これで録る
DIGA E200H
http://panasonic.jp/dvd/recorder/e200h/spec/03.html

もしくはこれで作る
SD-MovieStage
http://www.mylets.jp/panasonic_soft/movie_s/index.html
70非通知さん:04/03/16 01:49 ID:Q9My4pFY
>>67
へ?アルバムクロックなら俺こないだダウンしたけど?
とっくに配信されてないか?
7168:04/03/16 02:34 ID:uRDgrUdB
>>69
方法は他にはありませんか、ありがとうございます。
72非通知さん:04/03/16 03:15 ID:DiK0la/a
>>71
もしできてもお前にはどうせ使いこなせないだろうから関係ないぞ。
73非通知さん:04/03/16 07:14 ID:R225NKmN
メール中に時刻表示されない。
送信失敗すると再送信が面倒。
これが激しく不便で少し後悔してる。
前に使ったボダフォンのSH53はスゴイ機種だったんだな。
74非通知さん:04/03/16 12:30 ID:F/jSZjAq
>>73
時刻表示は、メール中にシャッターボタン押下じゃダメですか
75非通知さん:04/03/16 15:09 ID:4rTn163k
>> 亀レスだがネトランと並ぶ房の雑誌iP!(晋遊○出版)に乗ってた
漏れは今日からこれを見つけたら
うえにほかの雑誌を積み重ねて見えないようにするつもりでつ みんなも汁
76非通知さん:04/03/16 18:51 ID:CfqfjtpL
今日、P900iに惹かれSH900i待つことと迷いまくった末P505is買いました
あおいやつです、これからよろしくおねがいします。
77非通知さん:04/03/16 19:09 ID:ZJSrgOAE
携帯がオヤジの名義なので祝割が適用できんと言われた
4月から3000円引きの券が使えるから
あと半月待たなきゃ・・・長い・・
78非通知さん:04/03/16 22:31 ID:yCBd+NeT
>>77
ガンガレ
79非通知さん:04/03/16 22:35 ID:azw5o+Sa
>>76
4649
80非通知さん:04/03/16 23:53 ID:Xelynf2y
P505isをお持ちの方に質問です。
携帯の横についている(出っ張っている)ボタン類は、気になりませんか。
私は携帯を左手で持つので、ちょっと心配になりました。
もうひとつ・・・。
表示画素数が6万台(他の505isシリーズは26万でしたよね)とのことですが、
携帯画面上では、それほどの差はないものなのでしょうか?

わたしはずっとPを使ってきたので、Pにしたい気持ちがあるのですが、
上記2つの点で悩んでいます。
他にも、使いづらい点がありましたら、教えていただけますか。
よろしくお願いします。
81非通知さん:04/03/17 00:12 ID:pShsONYh
>>80
持つとレンズを触っちゃうかも
82非通知さん:04/03/17 00:13 ID:CwlIWTHU
>>80
色数は大して重要じゃない
はっきり言って、妹のNよりはキレイに見える
83非通知さん:04/03/17 00:15 ID:beEnorlL
質問です
SDカードから携帯のメールをパソコンに移してパソコンで見ることはできるのでしょうか?
とっておきたいメールとか結構あるので保存+閲覧をパソコンでできたらいいなぁ思うのですが・・・
84非通知さん:04/03/17 00:15 ID:5XS/2PSn
>>80
オイラ、右だろうが左だろうが気にならねぇ。
それより液晶開きながら話す時の「カクン」の方が気になるぞ。
ま、普段閉じて話してるから問題ないけど。

液晶の画素数は20万も違うけど、見た目に差は無いと思う。
仕組みは知らんが、6万でこんだけ綺麗ならカナーリ満足。
正直、DやFよりは上だと思う。
SH>SO=P=N>その他 かな?6万で嫌ならSHお勧め。

オイラが使いづらいのはロールボタン。買って3ヶ月たつけど慣れないや。
85非通知さん:04/03/17 00:22 ID:D2zzVdBO
俺はレンズ触らないよ〜その上のでっぱりあたりを持ってるから(分かりにくい?w)
>>80 俺も左で打ってるよズームのボタンが一番でっぱってるけど、俺は指の間にあって気にならない。
メモ&シャッターボタンはでっぱってないので持ってても違和感なし。
表示画素数が6万台ってのはあんまりかわんないよ〜前SH53使ってたんだけど、別にかわんない。
それよかみやすいよ?日光とかの画像だととかは真っ白になっちゃうことも…
26マソだとそりゃぁいいが〜てかそんなによくても電池消費激しいんでは?
俺バカだから、日本語おかしいけど、ごめんね〜&長文スマソ
Pを選んでくれる事を願って、消灯
86非通知さん:04/03/17 01:27 ID:LGmwxmyk
>表示画素数が6万台(他の505isシリーズは26万でしたよね)とのことですが、
>携帯画面上では、それほどの差はないものなのでしょうか?

それほどどころか全然差が無い…ように感じる。
ちなみにD505iから機種変して、現在はP505iSユーザー。
Pの液晶はキレイです。心配ご無用。
87非通知さん:04/03/17 01:49 ID:ibSTIIs/
ちなみに液晶の表示画素数じゃなくて
表示色数の間違いですね。

6万色と26万色はほとんど違いは分かりません。
違いが出るとすれば、空の写真を撮った時など。
グラデーションの表現に差が出ます。
でも、通常では違いを意識することは無いと思いますよ。
88非通知さん:04/03/17 02:33 ID:gGJahHD+
80です。
みなさん、どうもありがとう。
これで大分、Pにする気になってきました!
84さんの「カクン」、そう言われてみればたしかに・・・。
でも、SOみたいに閉じたままでも電話に出られるとは知りませんでした。
ワンタッチで出られるのですね?

正直言うと、デザイン的にはNに惹かれていました。サブディスプレイが小さいのも
ちょっと淋しいし。(回転するからサブは不要ということは解っていますが)
ここで、Nから変えて満足!という方がいらしたら、さらに私の背中を後押し
するのだけれど・・・。どなたか、押してくださる方、いらっしゃいませんか!?
89非通知さん:04/03/17 03:02 ID:kVjlBc5s
店に行ってホットモックを触ってみるべし。
少なくともNは買う気がなくなると思う
90非通知さん:04/03/17 04:46 ID:vCOF5GWC
■質問です。
防護シートを貼り替えようとして前のシートをはがしたんですが、貼り残しが…
更に、つい焦って指でこすってしまい・・・_| ̄|○

そこで本題。携帯(P505iS)の液晶は除光液で ふいてしまって平気なのでしょうか?
それとも他に、ノリの貼り残しのような頑固な汚れを取る方法があったら教えてください!
91非通知さん:04/03/17 07:20 ID:2p+ATsk6
>>90
ハンドクリーム塗って、しばらく放置
上からラップを貼ると、なお良
92非通知さん:04/03/17 09:34 ID:8CJrhZpw
消しゴムでOKだよ
93非通知さん:04/03/17 11:31 ID:QlAgie4j
>>88
そこであえて踏みとどまらせてみると、液晶だけならやっぱSH。
が、Nからなら遜色無いす。

それと「カクン」なんだが、俺の場合は本体側ではなく、液晶側を持って通話してる。
本体側持つと耳に当てた時に「カクン」となるが、液晶側を持てば「カクン」とならない上に
カメラのレンズに指が触れることもない。しかも中途半端な角度に調整できるので、
騒音が激しい時はそのままマイクがある本体側を口元に近づけることもできるってスンポー。
顔の長さにもよるが、漏れの場合は120度くらいで口元にぴったり。
ちなみに、普通に開けると160度くらい。カクン後は180度、な。

0度〜160度の間が自由な角度で止まるのは、机上に置いとく時も便利。

あとNからだと、メニューを辿って目的の機能にたどり着くまでにボタンを押す回数が
少なくてイイ!と思うに違いない。いや、これホント。
94非通知さん:04/03/17 12:14 ID:t1v5aCGB
>88
N503iからの機種変したものです。

Pの悪点
・クリアボタンがない
・一人に電話番号を複数登録すると、一覧のときに名前が電話番号の数でる
・削除確認のときに”〜を削除しますか?”と聞いてくれない
・ネットを見てるときに戻る操作をするとページトップが一瞬表示されてからさっき見ていた画面になる
・マナーモード中にマナー設定(バイブを消すとか)ができない
・未送信フォルダがない

でも、気に入ってます
95非通知さん:04/03/17 12:43 ID:oilUAIbu
>>94
俺、P505isが初携帯だから、クリアボタンていうのがわからなかったのね。
友人のやつ触らせてもらってわかったけど、Pに慣れてたからクリアボタンイラネと思ってしまったよ。
右上のボタンがあんまり使われてない感じだったし、Pが(・∀・)イイ!!と思いますた。

他は同意します。
9686:04/03/17 12:49 ID:LGmwxmyk
自分、D505の前はP504iS、N504、N503、N502と使ってきましたけど、
>>94が書いているPの欠点を考慮に入れてもお釣りがくるぐらい
Pの方が使いやすいかと。
何よりもPはキーレスでストレスが溜まらなくて良いです。
NからPに機種変した時「Nのアレは一体何だったんだろう…?」と(´-ω-`)

店頭で実機を弄り倒すが吉です。
ここで人の話を聞いてばかりいても、結局は自分が納得しなきゃ意味無いんで。
97非通知さん:04/03/17 15:25 ID:TKC5J00v
カメラの位置が悪くない?
机に置くときそーっとおかないとカメラにキズが出来そうな
98非通知さん:04/03/17 15:55 ID:O9aXjh5g
>>97
実際にはゴムが出っ張ってるからレンズには当たっていないはずなんだけど
ね。確かにその不安はいつも付きまといます。

ところで、デジカメスタイルでの持ち歩きも考慮して作られているみたいだけど、
デジカメスタイルで持ち歩くメリットってなんかある??
99非通知さん:04/03/17 16:33 ID:wgUGruvE
>>91.>>92さん。
結局、ハンドクリーム法を取りました!
あぁ助かった。こんなに綺麗に取れるとは…本当レスありがとうございました!
100非通知さん:04/03/17 18:10 ID:RK+3y3Yr
N503iからの機種変したものです。

クリアボタンはいらないと思う。
慣れの問題だけ。
カメラにAFが付いてるのがかなりポイント高い。
AFの付いてない機種にはもう戻れません。
101非通知さん:04/03/17 18:11 ID:p6F5Az2S
 
102非通知さん:04/03/17 18:11 ID:2Kl8aT9e
>>98
メールが着たらそのまま確認できる
即時にカメラが使える
着信時にシャキーン(液晶サイド部のポッチ3つの部分を弾くように押す)で通話
103非通知さん:04/03/17 18:59 ID:ibSTIIs/
漏れの場合は猫を撮ることが多いんだけど、
動き回るからAFだと全然ピントが合わないんだよね。
動物を撮りたい人は注意。
104非通知さん:04/03/17 19:49 ID:G2ntxHOZ
さっき店頭で「閉じた状態では通話できない」と言われました。
↑の方を読むと、閉じた状態で話ができるみたいだけど・・・?
どちらが本当?
105非通知さん:04/03/17 19:50 ID:vCOF5GWC
出来るぜ、閉じた状態(クローズ会話)
106非通知さん:04/03/17 19:55 ID:G2ntxHOZ
104です。
すみません、実際に使っている方が言っているのだから、閉じたままで通話
できるんですよね。
ところで、505はマシンのレベルが上がるので、機種変すると同じ動作でも
パケット代が上がると聞きました。これって、本当なのですか?
ちなみに自分は現在、電話とメール、それから「乗り換え案内」などの
基本的なiモードしか利用していません。(持っているのはP251isです)
おそらく機種変しても、iアプリなどはしないと思います。
それでも、パケット料が上がる可能性は、あるのでしょうか?
107非通知さん:04/03/17 20:24 ID:2Kl8aT9e
>>106
imode1ページあたりの読み込み容量制限が10kBから20kBまで拡張されてる。
まったく同じページを見ても画像表示が505i向けにされてるとその分パケットが増える。
画像表示設定をOFFにしておくとパケ量削減になるのでおすすめ。
ちなみにクローズ通話は可能。ちゃんとON・OFFの設定項目がある。
108非通知さん:04/03/17 20:30 ID:G2ntxHOZ
>107
どうもありがとうございます。
防止策があるのですね。安心しました。
「画像表示設定をOFF」というのは、505以外の機種と同じ見え方になる、
という理解で良いのですか?

クローズ通話、できるのですね。ありがとう。(105さんもさんくす!)
店員さん、もっと勉強しちくれ〜ってかんじ。
109非通知さん :04/03/17 21:01 ID:NQSfpMFc
えーと、ちょっと記憶違いだったらすいません。
PCのテキストファイルをSDカード経由で携帯に取り込めるような事を
どこかで読んだ記憶があるんですけど、御存知ありませんか?

ご存知の方がおられましたらよろしくです。
110非通知さん:04/03/17 21:59 ID:IGiIR0a7
>>109
reateで検索。
111非通知さん:04/03/17 22:03 ID:1QvANr+u
112非通知さん:04/03/17 22:14 ID:2p+ATsk6
>>99
取れました?
よかったですね。
伊東家に感謝w
113非通知さん:04/03/17 22:18 ID:Rurb3kPB
P505iSのホットモックの暗証番号がわからなくなりました。
リセットする(0000にする)方法をご存じの方、お教え下さい。
114非通知さん:04/03/17 22:29 ID:OdZ8W6Eb
ドコモショップにGO!
115113:04/03/17 22:40 ID:Rurb3kPB
>>114
それが、ドコモショップでは、「わからない」とのことで、
ドコモコールセンターに聞いたのですが、ここも「わからない」と言われました。
もう、たらいまわし状態です。
116非通知さん:04/03/17 22:58 ID:vCOF5GWC
>>115
じゃあ、ドコモショップで「どこに聞けば分かるの?」って聞けばよかったじゃないか?
117非通知さん:04/03/17 23:05 ID:CzxK5k/3
ってかホットモックってなに?
118非通知さん:04/03/17 23:05 ID:t1v5aCGB
>113
ホットモック?
とにかく1万回がんばれば。。
119非通知さん:04/03/17 23:06 ID:sqeX2pOw
>>117
コッペパンに切れ目を入れてソーセージを挿入した香具師
120非通知さん:04/03/17 23:22 ID:TvRnwR9q
>>119
ソーセージを挿入 (;´Д`)ハァハァ・・・
121非通知さん:04/03/17 23:29 ID:lVoZj4aK
あああスレでうまく探せませんでした。前にも書いてあったことでごめんなさいですが、
P505isでイチバン良い音に聞こえる着メロサイト、どこって言ってましたっけ?
今日、ひさびさメロD○Mでダウンロードしたら・・・×××
122非通知さん:04/03/17 23:32 ID:znxY8wVB
ドコモユーザーのみんなこんにちわ!
僕の名前は「センター問い合わせ」と言います。
職業はケータイに届かなかった受信メールをもう一度
ドコモのコンピューターまで取りに行く事です。
1回の使用でだいたい0.5円くらいの料金をもらってます。
 僕が主に活躍するのは都心などの電波が混雑している場所や
地下鉄の駅、そしてFOMAユーザーのケータイです。
 混雑した場所であればあるほど待ち合わせなどで
沢山のケータイが使われるのでメールがケータイに届かない場合も
多くて、そんな時に僕が大活躍しちゃうってわけです。えへんっ!
みんなセンター問い合わせボタンを何度も何度も押してくれるから
僕も大忙しでそのぶん大儲けさせてもらってるのさ!
 でも残念な事に、僕には友達がいません。
auにもボーダフォンにもツーカーにも「センター問い合わせ」が
必要無いから僕だけいつもひとりぼっちなんです。
 auもボーダフォンもツーカーも、み〜んな無料でメールの
再配達をしてくれるからこの仕事は必要無いみたいなのです。
 だから「センター問い合わせ」仲間はみんな失業して
いなくなってしまったのです。
 でも、そうだよね、センター問い合わせは有料だし
自分から操作しないといけないから面倒だし、うっかり忘れたりでも
したら大変だもんね。なんか僕、泣けてくるよ。
 でも僕は大丈夫!ドコモのみんなは何時も僕を頼って
今日も明日も明後日も、毎日何度も何度も僕を使ってくれるから
クヨクヨなんてしてられないよ!
だって僕らはドコモだもん!センター問い合わせが無いと
みんな困って大変だもんね!
 だから僕頑張る。
ドコモのみんな!これからもセンター問い合わせをよろしくね!
123109:04/03/17 23:43 ID:NQSfpMFc
>>110-111
ありがとうございます。
124非通知さん:04/03/17 23:47 ID:ebxNyAlV
>>122

がんがれ。
125非通知さん:04/03/18 00:53 ID:2A3/perq
ワラタ
126非通知さん:04/03/18 08:39 ID:utqoYAE6
撮った画像をフォルダーにふりわける
ことってできないんですか?
127非通知さん:04/03/18 09:33 ID:N2D342ks
>>126

へ?勝手にフォルダつくって移動すりゃいいんでないの?
撮影したものの保存先をいちいちそのたびに指定するのは逆にめんどくさいでしょ。
128非通知さん:04/03/18 17:20 ID:gcjpnVk4
今、相場はいくら?
129非通知さん:04/03/18 17:23 ID:keC89+9b
200円
130非通知さん:04/03/18 17:37 ID:gcjpnVk4
うそ〜ん
131非通知さん:04/03/18 17:46 ID:yD/Bvue8
うそぷー
132非通知さん:04/03/18 18:20 ID:hIc5BDDU
誰かD-Snapの品番教えてください。
133非通知さん:04/03/18 19:31 ID:SwLwAMWk
ロールナビって使える?早く設定しても動きずらいんだけど・・・
134非通知さん:04/03/18 19:42 ID:gcjpnVk4
で、今、相場はいくら?
135非通知さん:04/03/18 19:44 ID:SYuflrlk
>>134
新規0円
機種変1万5千円

こんな感じ
136非通知さん:04/03/18 19:46 ID:gcjpnVk4
>>135
d
137非通知さん:04/03/18 23:00 ID:f6qo4C2g
俺2万6千円・・
138非通知さん:04/03/19 00:42 ID:mIK30H3W
俺1万7千円。
139非通知さん:04/03/19 02:15 ID:t6mNrxaN
誰かgifアニメを待ち受け設定する場合の画面サイズ教えてください
140非通知さん:04/03/19 14:20 ID:xmt+u0ti
>>139
SXGA
141非通知さん:04/03/19 14:49 ID:iSa8Szu/
>>140
おーできたありがとう
142非通知さん:04/03/19 16:28 ID:/+Z54Z9V
教えてください。
SDに入れたアドレス帳ってPCで見ること出来ますか?
143非通知さん:04/03/19 18:04 ID:rUON+Z6f
>>142
可能 SDの中のPIMがそうだ

アウトルックで開いたら自分のしか出し方わかんなかったけど
テキストで開いたら全部見れた
144非通知さん:04/03/19 18:15 ID:/+Z54Z9V
>>143
ありがとうございます。見れました。
でも、もっと見やすかったら、便利なのに・・・
145非通知さん:04/03/19 21:45 ID:3yP4oJF6
>>143
エデッタで編集して携帯に戻せるのか?
146非通知さん:04/03/19 22:20 ID:ckGsic+U
着メロならサイト探すよりもMIDIを変換した方が良くない?
試聴してから出来るし、音量最大でやれば音もでかくなるし。
たまに変な音になるのと、ループの調整がめんどいが。
147非通知さん:04/03/19 23:22 ID:Y4gb6GKK
>>146
だいたいそのMIDIデータは何処から入手するんだい?
148非通知さん:04/03/20 00:26 ID:uwjKVqx5
>>147
インターネットで検索して、いろいろ聞いてみて
自分の気に入ったやつ。
149非通知さん:04/03/20 00:34 ID:PEKJCxOG
>>133
慣れれば早いよりも通常速度のが使い易いと思うよ。
ちなみに既レスだけど、ロールナビは
銀の◎←この外側の銀の丸「○」の部分を回す。
慣れれば本当に使い心地に差が出る。
150非通知さん:04/03/20 03:05 ID:zdgbTZSw
midiをMLDにするいいフリーソフトありますか?
151非通知さん:04/03/20 11:39 ID:cB24rjfv
N502からP505isにしようと思うのですが
メールメニューの中に送信、受信以外で一時保存という項目はありますか?

メール打ち掛けで一時的に止めて後でまた続きを打つって言うことが多いので
非常に重宝しているのですが。
152非通知さん:04/03/20 11:44 ID:cB24rjfv
94に書いてありましたね。スマソ
153非通知さん:04/03/20 13:25 ID:JODclCz2
>>150
PsmPlayerのフリー版
簡単でよい
154150:04/03/20 14:49 ID:4hC+Z1Mo
>>153
ありがとうございます。
うまくできました。
155非通知さん:04/03/20 19:37 ID:NJI6oeyz
103さんと同じように猫の写真を撮りたいんだけど、
フォーカス設定を「接写」「遠景」のどちらかにすればキレイに撮れるのでしょうか?
156非通知さん:04/03/21 00:54 ID:e2DlEYZk
157非通知さん:04/03/21 11:01 ID:EjM4vwo3
>>156
よくもまぁこんなにパクり製品を恥ずかしげもなく発表出来るな。
158非通知さん:04/03/21 12:15 ID:Nwfe/u+B
>>157
かの国は独創性というものが著しく欠如していますし、
奥ゆかしさというものも微塵もありませぬ。

厚かましいとか、恥知らずという言葉がぴったりですな。
159非通知さん:04/03/21 12:53 ID:mVnT2VaY
>>156
Samsungの方がカッコイイと思うのは俺だけ?_| ̄|○
160非通知さん:04/03/21 12:57 ID:gZOHw1Mc
チョン製なんか一生使わねぇ!
161非通知さん:04/03/21 16:26 ID:rJly3+TN
>>160
同感!!
162非通知さん:04/03/21 17:25 ID:kZPMv9yb
半導体の分野だとhynixのメモリとか結構いいんだよ〜
日本製の機械で作ってるんだから
163非通知さん:04/03/21 21:05 ID:ZVgs5qMp
変換のとき出てくる数字って、どういうときつかうの?
いまさら、でスイマセン・・・
164非通知さん:04/03/21 22:21 ID:fTCFSl3I
P505iSってダウンロード辞書登録の機能あるよね?
友達が登録したがってるんだけど、2ちゃんねるの絵文字とか
ダウンロードできるところ知ってる人いたら教えてください。

漏れはSHなんでPのことはわからんです。よろしく激エロい人(´∀` )
165非通知さん:04/03/21 23:03 ID:EjM4vwo3
>>164
なぜおまいの友達が聞きにこない?
166非通知さん:04/03/21 23:21 ID:fTCFSl3I
そいつは2ちゃんねらーじゃないから、としか言いようがない(´Д`;)
パソコン自体あんましないやつなので

SHは簡単にできたんだけど、そいつが言うには、一行づつなら登録できるけど一括ができないらしい。
その一括で登録する方法が知りたい。携帯のメールでやり取りしてるので非常に面倒です

知ってる方いましたらよろしくです
167非通知さん:04/03/21 23:40 ID:1gdIXCcc
>>166
結論から言うと無理デス。

ダウンロード辞書はパナソニックのサイトから配信されてる物しかDLL出来ないのが現状。(2ちゃん絵文字は無い)
あと自分でどうしても登録したいものは、その方もやってる通りユーザー辞書登録と言う形で1つずつ自分で登録するしかないです。
168非通知さん:04/03/21 23:51 ID:/G0tM7v7
2ちゃん絵文字ってプロポーショナルが基本じゃねーの?
169166:04/03/22 00:09 ID:nLu2tKf1
そうなのですか。レスありがとうございます。
では、そう伝えます。
簡単に登録できるのってSHくらいなのかなあ?
170非通知さん:04/03/22 10:50 ID:OKyjeBWB
純粋にテキストファイルを弄って一括登録する手段ならないわけでもないよ
データリンク用のケーブルと純正データリンクソフトを使って
ユーザー辞書データファイル(*.MUD)を直接メモ帳かなんかで弄って
純正データリンクソフトで携帯に送るって方法
ただコレだけの説明で何をどうすればいいのかちゃんと理解できないようならやめとけ
171非通知さん:04/03/22 14:21 ID:SdiMzMEU
>>149
同感。わしも慣れるまでは「速い」でやってたが、今は通常でやってる。
速いでやってると行き過ぎるっていうか、スクロールが追いつかなくない?
172非通知さん:04/03/22 14:43 ID:U/YewQRF
156のチョンのなんで訴えないんだ??
173非通知さん:04/03/22 17:31 ID:6Rq8+tqw
>>151
ちょいと遅レスですが、普通に出来ますよ。

未送信メールというフォルダはありませんが、
書きかけのメールは、途中でやめようとすると
保存するかどうか聞いてきます。

ここで保存したメールは「送信一覧」の中に未送信メールとして
保存されていますので、再編集することで続きを書けます。

174非通知さん:04/03/22 19:30 ID:EVi18joG
ボイスレコーダーのファイルはやっぱり専用の
ソフト使わないとパソコンに保存できませんか?
175非通知さん:04/03/22 19:56 ID:cJqh/SxS
>>174
俺も今それを聞こうと思って過去ログ確認してたトコ。
読み終わったら既に書き込んであってビビった。
176非通知さん:04/03/22 21:50 ID:NGW4N9U1
>>174
保存は出来る。
隠しファイルになっている。
177174:04/03/22 22:12 ID:yJGAHS+M
>>176
なるほど。保存『は』出来る。ってことは
フォーマットが特殊とかそういうことですかね?
一度アダプタ買って試してみます。
>>175
偶然ですね。シンクロニシティって奴ですかね?
私は過去ログ確認しなかったけど。
178非通知さん:04/03/22 23:03 ID:cbtBGUXB
>>173
書きかけメールだけでなくメールをメモ代わりにも使うので、
送信メールに保存されるとメールを送信するたび流れていってしまうから
駄目なんです。
まぁ、メモなら普通にメモ機能を使えばいいことですがメールのほうが慣れてるので。。。
因みにNの実送信フォルダはメモでいっぱいでした。
179非通知さん:04/03/22 23:31 ID:thD2/wT3
ん?ほかのメールを送信しても、保存メールは送信されないよ。
「そのメールを送信」しないかぎり、送信されない。
(って、私はP251isだけど、同じだよね、きっと)
それでも不安ならば、実際送信する段になるまで相手先アドレスを入力しないという手もある。
間違って送信してしまっても「送り先を指定してください」みたいなメッセージが
出るから、おっとっと・・・と気付くという按配。
180非通知さん:04/03/23 00:02 ID:KsrtRz50
>>178
それって、未送信のメールが、
他のを送信するとそれに埋もれて捜すのが面倒になるって事?
違ってたらごめんだけど、
私も良くメモ代わりに使うから、ソートで表示を 未送信・済み順 にしてるよ。
これだと捜しやすくていいんじゃないかな。
181175:04/03/23 01:36 ID:2zi5PhJI
>>176
>>177
確かにカードリーダー買ってきて、ファイル自体はコピーできました。
フォーマットがなんなのかが全然わからないのですが、
どなたかご存知ではないですか?無理なら無理であきらめますが。
182非通知さん:04/03/23 07:58 ID:ow8u7GOq
>>181
https://support.mp.panasonic.co.jp/fQA.php?qid=8506
公式サイトのFAQにあったよ。
かなり奥まったとこにあるから気づきにくいけど。

FAQ TOP
https://support.mp.panasonic.co.jp/fMain.php?cid=159
183178:04/03/23 21:15 ID:lRRk9beT
>>179
180さんの言うとおり他のを送信するとメモで保存したメールが埋もれていってしまう
ということです。
>>180
ソート機能があるなんて知りませんでした!それならメールも埋もれていかなくていいですね。
でも今日機種変いこうとしたら29800円。。。
機種変まだ高いですね。
184非通知さん:04/03/23 21:57 ID:Qzjas3Jo
流れる=埋もれる だったのか。
185非通知さん:04/03/23 22:02 ID:lcQ29MUs
N504iからP505isにしようと思ってるんですけどインターネットの写真とかで見た感じ、通話しにくいんじゃないかなぁと思いました!
あと、カメラの位置も気になるんですけど、傷とかはつきやすいですか?
実際に使ってるユーザーさんの意見がききたいです。
186非通知さん:04/03/23 22:12 ID:lcQ29MUs
185ですけど、2回もかきこみしてしまってすいません。
クリアボタンがないとのことなんですが、P以外から機種変してクリアボタンがなくて使いづらいとか思ったことありますか?
ごめんなさい、質問ばっかりになりました。
187非通知さん:04/03/23 22:25 ID:tD15yVxs
>>185
キズは特に問題ないけど、指紋は付くなぁ
188非通知さん:04/03/23 22:26 ID:tD15yVxs
>>186
N503iS→P505iSですけど、クリアのあるなしは
気になりませんでした。
189非通知さん:04/03/23 22:29 ID:IVgx5Xx0
>>186
SHからの機種変ノシ

クリアボタンが無いってのは、専用ボタンが無いだけであって、
文字入力時は右ソフトボタンがクリアになるから
無問題。
190非通知さん:04/03/23 22:35 ID:lcQ29MUs
みなさん、答えてくれてありがとうございます!
そうですか、クリアボタンとカメラは心配ないみたいですね。
通話のときの本体のフィット具合?はどうですか?
191非通知さん:04/03/23 23:37 ID:9lCKBd31
>>190
それよりも入力時のイライラ(入力方法
で鬱にならなければいいが。。。
           元N使いより

2週間でなれるけどね
192非通知さん:04/03/24 00:12 ID:pdOZVh95
>>190
フィット感ってのが何を示すかだけど、>>93の感じで伝わらんかね?
193非通知さん:04/03/24 00:47 ID:uRNhBWyF
さ行と間違えてHLD連打、メール吹っ飛ばしてばかりです。。。たすけてくださいい
194175:04/03/24 01:25 ID:ZHwFDGyQ
>>182
サンクス。
って有料ソフト買わなきゃいけないなんて…。
195非通知さん:04/03/24 07:55 ID:eZFLjpTP
>>193

少しもちついて書きなさいよ


     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
196非通知さん:04/03/24 15:44 ID:3dHiLud7
>>183
うちの近くでは¥20500で機種変やってますよ。

しかしそれぞれの機種で良さがあるのでしょうが
Pに慣れるとなかなか離れられないですね。
197非通知さん:04/03/24 16:04 ID:yWp4a5ta
>>193

ボタンシール貼る
198非通知さん:04/03/24 16:07 ID:yWp4a5ta
通話スタイルしてると髪の毛がヒンジんとこに挟まることが多い(´・ω・`)

199非通知さん:04/03/24 16:44 ID:SDmSojzT
新規1800円。安いよな?
200非通知さん:04/03/24 16:52 ID:SZF/ujL5
安いね。
201非通知さん:04/03/24 18:02 ID:MiFBo5vA
http://p-keitai.k1.xrea.com/oto/cbbs.cgi
みなさん〜ここ復活しましたよ〜
またみんなで利用して、わいわい盛り上げていきましょう。
202非通知さん:04/03/24 18:56 ID:JQn1I+v0
>>193
未だP502iSの頃の素晴らしさが忘れられずPを使い続けてます。
そう、502の頃はメール作成中にHLDボタン押すと、自動的に作成中メールが保存されるのだ。
誤って押してしまった時はもちろん、作成を一時中断して保存したいときもHLD押すだけで良かったので最高でした。


保存しますか YES.NO? はぁ?テメェなめてんじゃねえよ…保存に決まってんだろマジキレますよ?
203非通知さん:04/03/24 19:17 ID:0OdvENa2
P502iSってどんなんだっけ?
ググってもわからん
204非通知さん:04/03/24 19:41 ID:JQn1I+v0
>>203
あ、ごめん頭ボケてました
P501iでした、お恥ずかしい・・・
205非通知さん:04/03/24 20:33 ID:Be/ZZ3HS
206非通知さん:04/03/24 20:54 ID:XmPzd7kq
さんざん既出かと思いますが、この携帯、バイブの振動弱すぎやしないですか?
自分のだけなのかちょと不安になりますた
テーブルにおいたまま着信した音に驚いていた頃の自分が懐かしすぃ…
207非通知さん:04/03/24 22:06 ID:ooiRvXVl
>>198
俺はストラップがヒンジのとこに絡まる。
208非通知さん:04/03/24 22:37 ID:uRNhBWyF
ボタンシールってのは、指感触で区別できるようにするためってことですか。
うーん

前に使ってたパナのPHSだと、自動的に前回のメール保存がされていたので
とてもざんねん。新規作成時に上をおすだけで呼び出せたのです。

>保存に決まってんだろマジキレますよ
はげしく同意です!YESに固定して欲しかったですね。
209非通知さん:04/03/24 22:57 ID:Q0bTNiBg
>>206
どうかん
210非通知さん:04/03/24 22:59 ID:SOiF3xre
着信音の効果音6って何て言ってる?
なんとかカムインメッセージ?
って聞こえるんだけど
211非通知さん:04/03/24 23:13 ID:G+rM9ohN
>210
incoming message
212非通知さん:04/03/24 23:38 ID:SOiF3xre
>>211
おお、アリガトウ
213非通知さん:04/03/24 23:58 ID:y/Y5bvU/
ヒジ・・じゃなくて、ヒンジって、どこの部分?
携帯の裏側??
214非通知さん:04/03/25 00:04 ID:/hkNLrSF
銀のとこじゃね?
215非通知さん:04/03/25 00:22 ID:2piJLIHd
>>213
蝶番のことだ
216非通知さん:04/03/25 00:36 ID:RMgZXfJe
ちょうばん
217非通知さん:04/03/25 01:00 ID:MXIp4P6h
それじゃあ、効果音5は何て言ってる?
「メール届きました」って聞こえない?
218非通知さん:04/03/25 03:19 ID:vaxab7bh
メール作成画面で、宛先と題名を入れ替える事は出来ないんでしょうか?
頑張って説明書を読んでみたんですけど分かりませんでした。
えらい人、教えてください。お願いします。
219非通知さん:04/03/25 05:34 ID:2piJLIHd
すんませんが、メール送受信画面用のアニメgifの
縦横サイズを教えていただけますでしょうか
220非通知さん:04/03/25 09:50 ID:B/h9h+Iy
>>217
「メールが届きました」

>>219
取説P188 「w120 X h120 3コマ」
221非通知さん:04/03/25 09:54 ID:orj9bIe5
アイコンコンテストで入賞してた「古っぽくて最新」の
キャラクタアイコンって無いんでしょうか?
ぐぐってみた限りでは無さそうなんですが。。
222非通知さん:04/03/25 10:49 ID:K7eJTRVF
>>191
ありがとうございます!昨日ホットモック触ってきたんですけど、確かにNとは違いますね。
>>192
すいません、過去レスをちゃんと読んでなかったみたいです。>>93でよくわかりました!

ドコモにいったらP505isとP505iで迷いはじめちゃいました…
223非通知さん:04/03/25 12:05 ID:tQ3jTuTM
アクセサリにある「スケジュール」は手帳代わりに使えて、
予定がくるとアラームでお知らせしてくれるので重宝していますが、
2つだけどうにも我慢の出来ない事が。

一つは、アイコンが全然実用的でないこと。
以前の機種に付いていた「¥」アイコンが唯一一番使ったのだが(集金予定とか)、
それも「BK」になってしまった。遊び関連のアイコンが多すぎるんだよな。
このアイコンはカスタマイズ出来ないのかな。
224非通知さん:04/03/25 12:05 ID:tQ3jTuTM
もう一つは、デフォルトアイコンが「♥」であること。
これはまずいですよ〜。
先日の出来事だが、「22:00 ○○さんと打ち合わせ」と予定を入れたとき、
うっかりアイコンを指定せず、♥ アイコンのままで入力してしまった。
その後、うちの奥さんが私の携帯を見て、
「この○○さんとの打ち合わせって、何?」と聞いてきた。
「仕事の打ち合わせだよ」「こんな夜遅くに?」
「その時間しかいないんだよ」「♥マークが付いてるのがあやしい!!」「何???」
もう一度見直すと確かにヤバイ予定に見えてしまう。
相手のお客様は60過ぎの女性なのだが・・・
225非通知さん:04/03/25 13:07 ID:3jgDsDaI
>>224
ワロタ。
漏れはアイコン指定しないから、常にハートだらけだ。w
こうしておけば逆に邪まな予定があってもバレにくいとも言えるかも。
うちは携帯チェックするような嫁じゃないけどね。
226非通知さん:04/03/25 13:39 ID:5tmSIRWk

P使い達よ、FOMA(N・P)に変えると後悔するぞ。
最悪だ。そのまんまP505isにしとけばよかった!!
227非通知さん:04/03/25 14:11 ID:D/ZA0/o3
>>224
夫婦間でも相手の携帯を勝手に見るのはプライバシーの侵害だと
なんかの法律バラエティー番組でやってたぞ。
228非通知さん:04/03/25 14:22 ID:NkN4L7EP
>>226

もうみんな知ってると思うけど。
229 ◆ff5O0000Ns :04/03/25 14:26 ID:Vn5ahYns
>>226
マジでつか?次のフォーマまで待ちますか。
230非通知さん:04/03/25 15:02 ID:orj9bIe5
>>229
たぶん待っても無駄だと思う。
231非通知さん:04/03/25 15:42 ID:GBwYDCqg
P505isって使いやすいですか?
購入してよかったですか?
Nとどっち買おうか悩んでるんですけど。
232非通知さん:04/03/25 15:48 ID:KUsHgZ1X
撮った画像は拡大できるんですか?時刻表とか見るとき役に立つし。
あったら買おうと思うんですが
233非通知さん:04/03/25 15:56 ID:NkN4L7EP
>>232
あるよ。100%表示が可能。
234非通知さん:04/03/25 15:58 ID:fLz1iRHG
>>233
それって・・・
235非通知さん:04/03/25 16:01 ID:3jgDsDaI
>>231
過去ログ見れ!

NとPで悩んでる人と、それに対する報告がつい最近あったから
参考になると思うよ。

それでも不明なところがあったら、もう一度聞くがよろし。
236非通知さん:04/03/25 16:03 ID:l3i/3425
この機種、ヒンジは弱くなりませんか?
一年ぐらい持つならいいんですけど

237非通知さん:04/03/25 16:07 ID:NRdqVgJs
>>236
それは、誰も1年持ってない今の状況では何もいえない
半年後には結果が分かるから、待っててください。
238非通知さん:04/03/25 16:10 ID:wg0SzSky
239非通知さん:04/03/25 16:11 ID:l3i/3425
>>237
そうですか
いまの状況ではどうですか?弱くなったりしてます?
何回もすいません
240非通知さん:04/03/25 16:20 ID:wg0SzSky
>>239
発売されてスグに買ったんだけど、
今のところは特に変わりなし。
つか多分1年くらいならほぼ間違いなく壊れたり弱くなったりしないと思うよ…

よほどメチャクチャな使い方しなければね。
241非通知さん:04/03/25 16:24 ID:l3i/3425
>>240
ありがとうございます
買ってそんはなさそうですね
2800円なんで、買おうかな
ちなみに、ボイスレコーダーは使ってますか?
242非通知さん:04/03/25 16:26 ID:pIvGU2aK
マイメニューに登録してあるサイトを見ようとしても「無効なデータを受信し増した。(302)
って出るだけで開けなくなっちゃたんですけどどうしたらいいんでしょうか。
説明書などを見てもわかりません。教えてくださいお願いします。                            
243非通知さん:04/03/25 17:03 ID:pIvGU2aK
242ですが無事解決しました。ご迷惑かけてすいませんでした。
244非通知さん:04/03/25 17:17 ID:VC9x4aol
待ち受け画面で「いぬとも」が勝手に起動して犬がメールのサインを出しているんですが、
これどうすればいいんでしょうか?
メールボタン押してもふつ〜に受信メール一覧に入るだけでメール来てないし。
で、待ち受けに戻ると、またいぬともが起動して・・・・・。
245非通知さん:04/03/25 17:22 ID:l3i/3425
Pってメールの返信マークつきますか?
246非通知さん:04/03/25 17:45 ID:+qXXx58/
>>244
アプリ待ち受けでいぬとも設定してないかい?

>>245
つくよ、安心してくらはい
247非通知さん:04/03/25 17:48 ID:l3i/3425
>>246
あんがと
248非通知さん:04/03/25 18:01 ID:i13kXnKw
昨日買ったばっかりで早速レンズに傷が付いちゃいました
249非通知さん:04/03/25 18:30 ID:VC9x4aol
>>246
したつもりは無かったけど、なんかのひょうしにそうなってたようで解除しました。
サンクス
250非通知さん:04/03/25 19:22 ID:Gp2PAPAX
撮った画像をメールで送ることは出来ないんですか?
「対応データではありません。メール貼付出来ません。」って
表示が出て送れません。
251219:04/03/25 19:28 ID:2piJLIHd
>>220
すいません。レスありがとうございます。
実はこの機種を使ってるわけではないので取説の確認はできませんでした。
メール送受信画面はQVGAは反映されないんですか。しかも3コマとは・・。
252非通知さん:04/03/25 22:10 ID:UeNMTvU2
>>250

さんざん既出。

iShotサイズじゃないと送れない!

お人よしだなあ。
253非通知さん:04/03/25 22:19 ID:FcDVjSmD
最近になってこの機種欲しくなったんですけど、
新規1000円、機種変21000円て…。

4月になったらもう少し下がりますかね?
254非通知さん:04/03/25 22:26 ID:u88hZx43
初めてカメラ付き買ったんですけど、携帯からパソコンにデータ送るときはドコモのF001じゃないと無理ですかね?
それともminiSDのアダプタでも出来るヤツがあればそっちの方が安くすんで他にも使い道ありそうでいいんですが・・・
255非通知さん:04/03/25 23:09 ID:zy5l7MB3
256非通知さん:04/03/25 23:20 ID:eQR8bTBV
>>252
自動リサイズ送付くらいやってほしいものですにょ
257非通知さん:04/03/26 00:01 ID:+kwck4SR
>>256

それについてはまったく同意するほかないですにょ
258非通知さん:04/03/26 01:50 ID:WJUs1Gix
カードリーダーはどれ使えばいい?
どんなメーカーでもいいの?
259非通知さん:04/03/26 01:54 ID:soD/6obJ
ミニSDに対応してる物なら何でも良いかと。
1500円くらいの安い奴でも買いなはれ。
260非通知さん:04/03/26 01:56 ID:WJUs1Gix
安心しました
261非通知さん:04/03/26 10:48 ID:p3LrGCFZ
>>253
4月になったら安くなる、みたいな話を聞いたから
4月まで待ってみるといいにょ
262非通知さん:04/03/26 11:04 ID:Q+ISFMcC
263非通知さん:04/03/26 11:58 ID:WVvWC5g+
パロディウス
腰をふりながら左右に移動するオネーチャンの足下をくぐるところで
どうしても踏みつぶされてしまいます。
どうタイミングを取ればいいのかアドバイスください。
264非通知さん:04/03/26 12:09 ID:RiZp/asp
>>263
前スレのコピペ
917 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/03/11(木) 13:47 ID:ZoHvDgbU
>>900>>916
わざわざ足抜けしないで、ねえちゃんの股間に隠れて同じように移動しているけど。
ねえちゃんは右端と左端に来たとき腰を振るからこの瞬間に移動方向気味に保ち、
右→左→右の次に左へ移動中、足の下をすり抜けるようにして脱出する。
注意点は、下に張り付いていると、途中で床に突起部分が現れるから、
これを避けるために、ねえちゃんの股間に入り込んだらちょっとだけ浮上して、
股間直下で左右にシンクロさせて移動することが必要。
そして脱出する寸前には再度床スレスレに移動しておくと、脱出が容易になる。

説明長くなったけど、わかるかな?
265非通知さん:04/03/26 13:03 ID:HSHC98DT
ショートカットメニューっていらなくね?
一階層でたどり着けるメニューしか登録できない。
もっと深い階層にある設定とかを登録できなかったらショートカットの意味がないぞ。
266非通知さん:04/03/26 13:17 ID:Ke4E81Wr
>>264
(*´д`*)なんとなくハァハァ
267263:04/03/26 13:17 ID:KKgOBiOw
>>264
> 説明長くなったけど、わかるかな?

サンクス
意味はわかるけどやってみたら難しい
とりあえず続けてみるよ
とにかくありがとう
268非通知さん:04/03/26 13:17 ID:C2J+HqzW
きのうp505isに機種変してきたよ。
ポイント使用なし、一年以上、祝割で手続き税込み8500円ですんだ。
いろいろ使ってきたけど、やっぱpに落ち着くことにしましたぁ。
この前のf504iはほんとひどかった、よく一年耐えたもんだy。

取り説、充電器一式バイト先に忘れてしまって、電池がなくて今だいじってないんだけど。
269非通知さん:04/03/26 14:53 ID:p+4kS0hl
>>263
ねえちゃんに合わせて移動するなら股間より頭の上の方がやりやすいかも
270非通知さん:04/03/26 15:38 ID:Ke4E81Wr
>>268
おめ。とりあえず保護シールはずそうか。
271非通知さん:04/03/26 17:53 ID:sNDgCIM+
今気が付いたんだけど自分のP505isだけ背面ライトがうっすら光りっぱなしなんだけど何でかなぁ。
しらぬまに設定弄ったのかもしれないけれどどうやって直せばよいのわからない無い・゚・(ノД`)・゚・
知り合いのP505isは光ってないし・・・設定見比べたけど大体一緒だと思うんだけど。
272非通知さん:04/03/26 19:01 ID:n+so15YB
ttp://www.com-path.ne.jp/cgi-bin/udscgi/jsp/sagasu/cpitem.jsp?oid=226388&BV_UseBVCookie=yes
このカードリーダー買ったんだけど
「書き込み禁止のディスクです。」
って出て読めるんだけど書き込めない・・・

アダプタの書き込み禁止のロックは一応両方試してみました
付属品のカード使ってます。
一体どこが悪いんだろ?
ひょっとしてミニSD対応でないとダメなんかな?

誰か助けてくださいお願いします。
273非通知さん:04/03/26 19:08 ID:OhSHiNrX
>>272
漏れは
ttp://www.princeton.co.jp/product/pc/reader.html
ここのSD/MMCリーダライタ使ってるがこれはminiSD対応でないっぽいので
それは関係ないと思う。
274272:04/03/26 19:22 ID:n+so15YB
>>273
即レスサンクスコ
そうなんだ・・・
なにせカードが悪いのかリーダーが悪いのかわからないからたちが悪い
他に読めるカード持ってないんで

まいったナァ・・・
275非通知さん:04/03/26 19:31 ID:Q+ISFMcC
>>274
とりあえずメーカーに問い合わせてみるといいかも
276非通知さん:04/03/26 20:19 ID:7j5+eBCH
>>274
まさかミニSDアダプタのツメが書込み禁止側になってるとか?
277272:04/03/26 20:45 ID:n+so15YB
>>275
リーダーのメーカーに問い合わせて見ればいいですかね?
カード側の問題かも?と思って踏み切れないでいたけど
ダメ元で聞いてみようかな
っと思ったら
「サポートセンター、受付時間9:00〜17:00、土日祭日を除く」
月曜日まで待ちかよ・・・

>>276
最初許可側になってたんだけど
一応禁止側でも試してみました。
結果は同じ・・・
ここが一番怪しいんで何度も試してみたんですけど・・・
278非通知さん:04/03/26 20:45 ID:gmAJj49n
>>272
http://www.loas.co.jp/support/faq/faq-a_crw.html#7
miniSDは使えるようだね。
279272:04/03/26 21:17 ID:n+so15YB
>>278
ホントだ・・・
専用アダプタってミニSD付属のヤツの事でいいんだろうか
280非通知さん:04/03/26 21:31 ID:uyIzLHUr
パスワード見えちゃうのは仕様?
281非通知さん:04/03/27 00:18 ID:IG1Hsf7C
>>280
パスワードが見える?
282非通知さん:04/03/27 05:52 ID:VUVQ5Wb+
おとといの雨で塗れて半日あぼーんしてました。
新規で買って一ヶ月も経ってなかったのでかなり
凹みましたが、半日たってようやくほぼ元通り使えるように
回復しました。まだちょっとだけカーソールキーの動きが怪しいです。
要乾燥させねば。
283非通知さん:04/03/27 06:53 ID:rph2D0yU
彼女が2人とも漏れと同じP505iSにした。
全部操作知ってるから悪さできない。
どうしよう。。。
284非通知さん:04/03/27 07:42 ID:SYBHl2N7
>>283
端末暗証番号かえれ。
聞かれても教えるな。
285非通知さん:04/03/27 10:40 ID:ZYg9rDGz
P505isの機種変更なんですけど、市場価格はいくらぐらいなんでしょうか?
安い店を知ってる方、情報をください。
286非通知さん:04/03/27 15:33 ID:Knr60O3I
ねぇねぇ
P506i
まだぁ〜
287非通知さん:04/03/27 16:04 ID:AJABjl/J
506って出るの?
ぼちぼちFOMAへ移動してくんだと思ってたよ。

つか、FOMA定額制にしてMOVAをパケットパック制にすれば良い機種バランスになると思うんだけどな〜
PP20でもいいからMOVAにくればP505iS使いつづけるんだけどなぁ〜・・・
ま、よく知らんけど携帯の機能上無理なんだろうけどさ・・・
288非通知さん:04/03/27 16:18 ID:KLgMKKt8
>>287
なにを今ごろいってるんだい?
506iはすでにJATEの認定を取得し、夏ごろ発売予定だろ。
ただ、現段階ではP506iの情報は無い。
289非通知さん:04/03/27 16:44 ID:/eoyCULs
>>288
そ、そうだったのか・・・・!
せっかくこれでFOMA(現行機がFOMAしか無くなれば)に本腰入れてくれると思ったんだが…

はぁ、それでも(506出ても)MOVAの料金体制は変わらないだろうし…
そうなると次期901FOMAもNソフトで、506がPソフトで区別してくるだろうし…
こんな時P使いじゃなければ良かったよ…とかつい悲観的な意見を言ってしまいそうだ。。。もう言ってるがw
290非通知さん:04/03/27 17:33 ID:Ff07tGI6
>>287
800Mhzは帯域取れないからパケ代が高い
値段は下げられるだろうがパンクするから。
291非通知さん:04/03/27 17:53 ID:+JtJfhiK
今持っているP251iSが、鬼のように文字打つ反応が悪くて、
「お」を打つのに「あ」ボタンを7回ぐらい押さないといけないような状態なんでつけど
これは文字打ったときの反応速度はどないでつか?
292非通知さん:04/03/27 18:33 ID:C38Q4uvQ
今日、赤買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!kぅぐあおいいぇかjだr
293非通知さん :04/03/27 18:42 ID:gWg/RlHT
N:今やスタンダード?、カメラだけを改善して前機種オーナーを悔しがらせた
P:フレックススタイルをうちだしワンプッシュボタンを捨てる。賛否両論
SO:最強のAV機能。贅肉を削ぎ落としたがセンタージョグも捨てた
SH:カメラと液晶は最強かも。デザインとバッテリの持ちが泣き所
D:ヨコ撮り、ハニカム、MSDとデジカメライクを強調するが…
F:指紋センサー、GPSと他社にはない新機能を次々と搭載。
294非通知さん:04/03/27 19:30 ID:VRk47+uQ
本当にマジでNソフトやめて欲しいのだが<FOMA

かといって、ハードがNはもっとやだ。
295非通知さん:04/03/27 23:22 ID:cylznCCP
P900iを買うつもりでショップへ行ったのだが、
あまりの使い勝手の悪さに、やめて急遽P505iSにした。
あれはひどいね。
あれがNソフトとか言うものなのかな?
よっぽどFOMAに魅力がなければ、
操作性の悪さを覚悟してでも乗り換える気にはなれないな。
そこんとこ、わかってるのかな?>関係者
296非通知さん:04/03/28 00:03 ID:rO//QYLT
>292
おめ
いい機種だ。壊れるまで使え
297非通知さん:04/03/28 00:08 ID:EvI5K7M8
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/26/news050.html

P900i、負けちゃってるよ…
iSに期待。
298非通知さん:04/03/28 00:46 ID:AtDlS6yK
505isも操作性悪い
299292:04/03/28 01:14 ID:Fr+vgUS9
>>296
PソフトのFOMAが出るまで使うYO
P503is→P251isからの機種変更なんだけど、機能増えすぎヽ(`Д´)ノ
あと、メニューの2階層目がアイコンじゃなくなったのね・・・

505用のアプリは綺麗だね。
300非通知さん:04/03/28 01:32 ID:yaamRxkn
明日、N504isからP505isに機種変更します
たのしみ〜
301非通知さん:04/03/28 01:57 ID:pSIU7Skz
写真がきれいに写るというのが魅力で、P251isからP505isにしようとしている私・・・。
アプリ機種、初めてなので、使いこなせるか心配。
アプリ使ってなくてもP505isの人、いる?
メールと写真だけで505is・・って言ったら、もったいなさすぎるかなぁ。
302296:04/03/28 02:02 ID:rO//QYLT
>>299
はげしく既出だが、アプリを落としすぎるとひどい事に((;゚Д゚)ガクガクブルブル
気をつけてちょ。
Pスクのパロディウス3・4面 5・6面となんか変なシューティング落として次の日泣きを見た
漏れはP206→P501→P503i→P504i→P505iSなんだが
次のFOMAがNソフトだったらどうしよ・・・・
この機種買ったとき会社の先輩が今更ムーバ?プ
とか言われたんだが・・・・(つд⊂)
長文スマソ
303非通知さん:04/03/28 02:09 ID:rO//QYLT
>>301
ノシ
アプリはリモコンとreateだっけ・・・?ぐらいしか使ってない
使ってるジャン・・・Σ(・ε・;)
使い方は過去ログそんな難しくないと思われ
なくてもいいがあると便利みたいなもんぐらいに思っておいたほうが無難
連カキコスマソ
304非通知さん:04/03/28 02:18 ID:HCEtydw0
とりあえず、pスクにあるアプリはあんまり落とすと自分のクビ〆るよ
シューティングとか便利アプリとかかなり落としたけど
面白かったってのはpーゴルフだけ、これもゴルフ系のゲームが
好きな人だったら嵌る(俺は雷鳥まで行った)けど
それ以外の人は面白くないかも
pスクに入ってるアプリで面白いのある?(パロディウスは面白いけど
直ぐ飽きる)
スレ違いどころか板違い(w だけどネ(www
305非通知さん:04/03/28 07:38 ID:qQQ9Bnqy
>アプリを落としすぎるとひどい事に

どうひどい事になるの?
Pスクから7つぐらい落としたけど、特に被害はないみたいだけど。
306非通知さん:04/03/28 08:13 ID:FF210ecF
パケ代じゃねーの?
307非通知さん:04/03/28 10:45 ID:UTen8Pku
ゲームなら最低でも130kB、505用ともなると230kBだからな
3つ4つ落としたら2000円以上かかるぞ
308 ◆RLuiBar.LI :04/03/28 13:56 ID:fFSWlEbr
>>265
たしかにいらねー
深いところだけ登録できないのは激しく不要。
P900iではつかえてるんだが
反対の端末だな<メニュー
309安いよ:04/03/28 14:05 ID:KK2ucI4+
310非通知さん:04/03/28 15:09 ID:L67AYV89
なんでPの携帯はいつも発色数が65536色なんでしょうか?
311非通知さん:04/03/28 15:12 ID:1mn5Kw7g
>>310
釣れますか?

SDカードのリーダーライターもパナ製買っちゃった
312非通知さん:04/03/28 15:31 ID:UTen8Pku
>>310
26万色になると処理重くなるし電池食う
それじゃあパナの売りであるサクサクレスポンスと長時間待受が犠牲になってしまう。
movaで300時間しか持たないSHやレスポンス激遅のDがいい例
313非通知さん:04/03/28 16:13 ID:df6MUQH/
r
314非通知さん:04/03/28 17:40 ID:Lhgt127x
見た目じゃ6万も26万もかわらん。
てか26万色Dより6万色Pの方が綺麗に見える。
315非通知さん:04/03/28 18:09 ID:+4gDlPXl
>>312
説得力のあるご説明ありがとうございました。
316非通知さん:04/03/28 19:54 ID:czfV9JTP
miniSDカードリーダー、ラディウス社のRX-UCR805SDMって奴を買ったんですが、
リーダーが凸のような形の為、両肩の部分がつっかえてしまい、USBポートの奥まで差しこめません。
ノートPC用なのか、はたまた、当方のPCがやや旧式(NECのVALUESTAR NX)なせいなのか…
新宿ヨドバシで一番目立つ感じに置いてあった商品なので、利用していると言う方もいるかと思うのですが、
出来れば何かアドバイスを下さい…。

317非通知さん:04/03/28 19:57 ID:cDfSJqPk
HUBか延長ケーブル使う。
318非通知さん:04/03/28 20:13 ID:7hY8GFCe
今日これ買いました。
傷や指紋を付かないようにする透明のカバー?(別売り)を貼ったほうがいいですか?
あまりいらんことしないほうがいいような気もしますが・・・
319非通知さん:04/03/28 20:22 ID:YOu5aLNf
301です。
303さん、レスさんくす。
P251is使いの私ですが、P505isにしようと思っています。
実はアプリ機種は初めてなんですが、アプリ用の契約を新たにするということになるのでしょうか?
それから、おそらくアプリは何もやらないと思うのですが、それなら月々の料金は
従来どおりで大丈夫ですよね・・・?
ややスレ違い、すみません。以前、505シリーズにすると料金が上がるという話題が
出たのを記憶していたもので。
320非通知さん:04/03/28 20:36 ID:EvI5K7M8
たぶんFOMAはこれからもNソフトをベースにすると思うよ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/24/news027.html
321非通知さん:04/03/28 20:37 ID:i6t0yQx/
>>319
アプリ用の契約なんてもんは別にないよ。今までメールに使ってるパケットでアプリを落とすだけ。
その容量がメールとは段違いだから調子に乗るとパケ代がかさむのと、いちどきに読み込める
imodeページの上限が増えてるので、画像を多用されるとえらいことになる。なので、
デフォルト画像オフを推奨というわけです。
322非通知さん:04/03/28 21:04 ID:YOu5aLNf
>321
どうもありがとう。
私、251isにプリセットされているテトリスだけでゲーム関連は充分満足
しているヤツなので、アプリには手を出さないと思います。(^_^;)
機種変したら、早速画像オフにセットしようと思います。
来月上旬に機種変する予定なので、その頃にはもう少し値段が下がっているといいな。
323非通知さん:04/03/28 21:22 ID:6v9xht77
>>318
安く上げるなら、荷造り用の超透明粘着テープがいいよ。
ホームセンターで100円で売っていて、
張り直しが何十回も出来るぐらいの長さがある。
貼るときにちょっとコツがいるけどね。
貼ったあと、余った部分はカッターナイフで携帯の溝に沿って切り取れば完璧。
324318:04/03/28 21:41 ID:7hY8GFCe
俺は不器用なんでそういうのはダメっぽい
店の人がやってくれたらいいのに・・・
325318:04/03/28 21:50 ID:7hY8GFCe
最初から画面のサイズに切ってあるやつとか教えて。
ていうより別に貼らなくてもいいような気がしてきた・・・
とりあえずHPとか教えて。
326315:04/03/28 21:56 ID:czfV9JTP
HUBですか・・・
こんなことで追加料金とられるのもしゃくなんですよね。
ヨドバシに頼み込んで別のに取り替えてもらおうと思います。
ttp://img113.ac.yahoo.co.jp/users/3/7/9/6/machine145-img600x450-1080203161imgp0354.jpg
このタイプなら本体の先が多少尖がっているので入りそうなんですが、どうでしょうか?
うまくPCの形状を伝える事が出来ないんでわかりづらいかと思いますが詳しい方助言お願いします。
簡潔にいうとUSBポートが多少深い位置にある感じです。


327非通知さん:04/03/28 21:59 ID:l/TnCDnR
>>318
 何 様 の つ も り で す か ?
328非通知さん:04/03/28 22:11 ID:UTen8Pku
>>326
俺とまったく同じだな。バッファローのminiSDリーダー買ったらどこにも挿さらなかった。
機種は同じくバリュースターNX。本体前面・ディスプレイ裏・キーボード裏のいずれもPCのガワがつっかえるね。
ちなみに俺の買ったバッファローのはその画像のとまったく同じ形状でそれでも無理だった。
USBメモリみたいなスティックタイプじゃないとだめかもしれん。ハブなり延長ケーブルで我慢しとけ。
329非通知さん:04/03/28 22:48 ID:2X9j/ZwW
>>310
P2102Vは26万色ですよ
330317:04/03/28 23:30 ID:cDfSJqPk
>>326
右側に何も無ければ大丈夫かもね。
オレもそれ使ってるけど、穴2つ分場所とるから
結局延長ケーブル使ってるます。
331 ◆RLuiBar.LI :04/03/28 23:33 ID:fFSWlEbr
>>329
ドット数が少ないのが救い
しかも動画の時しか26万ではない

P900iとP505iSにそれぞれ番号入れて使ってる椰子はほかにいないの?
DUAL端末にしている椰子もいいけど。
332非通知さん:04/03/28 23:37 ID:KzpfM5fY
P505iS買いにいったら2万円くらいしてた。
何でこんなに高いんだよ。
P900iが発売されたから値段がかなり下がってるだろうと思っていたが。
333315:04/03/29 08:40 ID:AUAzN4yQ
>>328,330
レスサンクスです
やっぱそういうもんとして受け入れるしかないみたいですね。
5、6年このPCですが、形状なんて全然考えてませんでした・・・
ヨドバシ頼み込みはやめて、延長ケーブル購入してみようと思います
334非通知さん:04/03/29 09:04 ID:+0b84Pgj
P900iのアプリ速度って、他機種より遅いんだね…
だから、Nソフト端末はもうやめれ。

次の機種変は…Pから506が出たら、そっちかな。
P505iSのフレックススタイル、なれちゃったからもう、他に移れない気もするけど…
335非通知さん:04/03/29 09:11 ID:SpzmIUSF
>>326
USB延長ケーブルならダイソーに100円で売ってるよ。
336非通知さん:04/03/29 10:39 ID:Hcqr6tRo
>326
それ使っていますが、MateNXの前面USBに挿さらなかったので、背面に挿してます。

>335
ダイソーで探します。情報サンクス。
337非通知さん:04/03/29 13:18 ID:WKjJhF6i
>>322
高すぎだろうかと?
うちの近くでは電気屋でも新規0円、機種変1万円でしたよ(埼玉)
338非通知さん:04/03/29 13:28 ID:8Asx72kH
これダイソーで売ってないの??
339非通知さん:04/03/29 14:19 ID:KXPLDF5r
昨日P505isに機種変してきました☆これからよろしくお願いします!
もし既出だったら申し訳ないんですが、スクリーンサイズで撮った画像を保存したあとでiショットのサイズに変更とかってできないんですか?
説明書とかよんでもよくわからないんです。。
340非通知さん:04/03/29 14:27 ID:5R58Ngo1
>>339
編集メニューからできる。
341339:04/03/29 17:15 ID:KXPLDF5r
>>340
答えてくれてありがとうございます!
サイズ変更っていうところで自分で数字をいれて直すんですよね?
342非通知さん:04/03/29 17:48 ID:ihV2u+PS
>>341
説明書ぐらい読めるようなろうよ・・・146〜161ページを
読めば大抵の画像編集はできる。
343非通知さん:04/03/29 18:03 ID:HnyCWLqY
昨日、即解でP505isデビューしました。
それで、どなたか動画アップしてもらえませんか?
344非通知さん:04/03/29 18:19 ID:Cnyyo3F8
価格.comで検索したら機種変更(店頭)で\18,800でした。
全国規模で有名な大手の電気量販店でも似たような値段でした。
1万円以下でP505isを購入された方はどの店で購入されましたか?
ディスカウントストアですか?
マジレスお願いします。
345非通知さん:04/03/29 18:26 ID:LBk0Ch2W
>>343
以前は動画うp用のあぷろだあったんだが某雑誌がとりあげて
そこは消えてしまった
もしほしかったら自分で数M単位でうpできるあぷろだ探せ


あと自分で動画作る気あるならこのスレよりこっちがいいぞ
た〜〜まに動画がうpされてるし
【いいいい】P505i P505isを高度に楽しむスレ Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077455096/
346非通知さん:04/03/29 18:26 ID:LBk0Ch2W
〜〜付ける位置まちがえた..._| ̄|○
347非通知さん:04/03/29 18:35 ID:HnyCWLqY
>>345
そうなんですか?ショック。自分やってみよう。
もし探すとしたらどういう検索の仕方すればいいですか?
348非通知さん:04/03/29 18:46 ID:4ejoMWS0
>>347
今日505is0円の店が2つあったよ(29歳以下だけだけど
もう900でたから505は安いっしょ

ネットとかって公式店とかしかでてないっしょ?
都内ならその辺歩いてりゃ激安店あるYO!
349非通知さん:04/03/29 20:32 ID:Cnyyo3F8
P505isの機種交換の値段が安い店を晒してください。
できれば首都圏でお願いします。
350非通知さん:04/03/29 20:46 ID:xkbTmQpG
液晶保護してる人いる?
351非通知さん:04/03/29 22:19 ID:GUfiugYw
アプリの落としすぎでパケ代が・・・_| ̄|○
352非通知さん:04/03/29 22:20 ID:+h3N1lNS
P504iから見ると

持ってて重く感じる。
フォントがショボイ
外見が気になる

353非通知さん:04/03/29 22:36 ID:Prhd1a+n
FOMAのPがずっと使いづらいNソフトでいくのなら当分FOMAにするのは見送ろう。
だいたい、これじゃPを選ぶ意味がなくなる。
今まではPという選択肢があったからこそGPSの付いたFを蹴ってまでPにしたのに。
ギリギリまで待ってどうしてもFOMAに移行しなければならなくなった時は、
Pとのお別れの時だね。
354非通知さん:04/03/29 22:43 ID:jwSc62ik
>>352
液晶側が重すぎだよね。
P504iであれだけ液晶側薄くできたのにこれはないんじゃないかと思うくらい。
355非通知さん:04/03/30 00:15 ID:6VfaqJ8d
>>350
液晶保護+カバーで傷から完全防御
356非通知さん:04/03/30 00:18 ID:tGlZKa8+
あの丸文字はいかがなものかと
357非通知さん:04/03/30 01:39 ID:CoCA4Hqe
>>351
禿同。みなさんアプリの落としすぎには注意しましょう。
358非通知さん:04/03/30 02:51 ID:SBPqbvIC
>>300です。
とうとう買っちゃいました。
皆さん宜しくお願いします。
慣れるまで時間掛かりそうですが
取説見てがんばります
359非通知さん:04/03/30 04:29 ID:UvfIDoEj
ところでみんなストラップ付けてる?
俺はレンズ気にしすぎて無理だが・・・
360非通知さん:04/03/30 04:40 ID:lycDO8RT
やっぱFOMAは定額制始まるんだ・・・
MOVAの料金プランはやっぱこのまま置いてけぼりにされてっちゃうのかなぁ。
ホントPP20でもいいからホスィ…

>>359
ガラスやプラスチックなど「固形物系」のストラップはヤバイかと…
もっとも 普通にヒモ系のストラップ付けてても、写真撮る時邪魔なんだけどね…
361非通知さん:04/03/30 05:04 ID:oBqyAZe9
どの色にしようか迷ってる。
男でレッドは変かな?
362非通知さん:04/03/30 08:57 ID:3/YFP7tZ
>>361
おれは3色とも持っているが、P505iSのレッドは渋くていいと思うよ。
あとは持つ人の好みの問題。
363非通知さん:04/03/30 09:11 ID:O8nZqvzn
>>361
わしレッド。フェラーリみたいなまっかっかじゃないので、結構平気だぞ?

>>362
Σ(゚ω゚ ;) 他に携帯いくつ持っている!?? すなおに白状しなさい。
364非通知さん:04/03/30 09:16 ID:lr5ryOd5
P505isで内臓のiアプリ(パロディウスとか)を使用するのはお金がかかりますか?
365非通知さん:04/03/30 09:48 ID:Rn3b/lOG
>>361
うおっ、漏れもレッドだ。
気に入ってます。やらしい色だから。
366非通知さん:04/03/30 09:52 ID:Rn3b/lOG
>>364
説明書に書いてあると・・・。

初期起動時は金かかります。(ソフトダウンロードのため)
二回目以降「通信しない」に設定すると金かかりません。
アプリによっては毎回起動時に通信して「今日の天気」やら「今日の運勢」やら
見れるものがあり、もちろん毎回何十円か金かかります。
367非通知さん:04/03/30 11:57 ID:Zr/1bLob
内蔵アプリは金かからんだろう
368非通知さん:04/03/30 13:08 ID:/U23iiiA
はゃー、P505ぃSかF505Iを悩んでます。
369非通知さん:04/03/30 13:31 ID:DS4TiUut
PPは無理だろうが、料金の値下げか、もしくは無料通信料上げるとかいい加減ホンキに何とかして欲しいね。
これじゃオチオチPスクエアでアプリも落とせんよ(ニガワラ
370非通知さん:04/03/30 13:36 ID:JmvXhMDt
無料通話分2ヶ月繰り越しが余っちゃって余っちゃって、
無効になっちゃうので仕方なく消費するためにPスクでいろんな物ダウンロードしてる
おいらはひょっとしてコース設定を誤った?
371非通知さん:04/03/30 13:51 ID:vq+aZPVM
巣旅でP506icアクセスハケーン
372非通知さん:04/03/30 14:12 ID:yPxiTM6t
わしもレッドじゃ
赤があるからPにした
373非通知さん:04/03/30 14:58 ID:Rn3b/lOG
>>370
誤ってるねぇ。でも、そういう生き方嫌いぢゃないよ。
>>371
まじで?まじで?
374非通知さん:04/03/30 15:35 ID:sW0mI0oP
見本で写真を撮る動作をすると液晶画面が上へずれて撮りづらい
いかがなものか
375非通知さん:04/03/30 17:53 ID:jjnSTmwY
個人的な意見なんなんですけど、P505iSのフレックススタイルは
爪切りの構造からヒントをえたんだと思う。カメラの位置や回転の仕方とか・・
それだけです、スイマセン。
376非通知さん:04/03/30 18:23 ID:vq+aZPVM
>>375
氏ね
377非通知さん:04/03/30 18:36 ID:UvfIDoEj
miniSD挿入部分のフタについてるグレーのゴム?
みたいな奴がどっかいっちゃいました・・・
しょっちゅうフタ開ける時に取れてたんだけど。遂に無くした。
これってDSいったらくれないかなー?
504のときは電池のフタとかは無料で取り替えてくれたんだけどなー
378非通知さん:04/03/30 18:56 ID:xhPZ6GzW
>>375
キショ
379非通知さん:04/03/30 19:19 ID:XqP3LjEN
>>375
部長!携帯に爪切り機能付けたらどうですか?
380非通知さん:04/03/30 20:17 ID:sMobovvZ
部長、SHみたいに天気予報が表示できるようにしなさい。by常務
381非通知さん:04/03/30 20:51 ID:PY6XJd8+
なんで同じ製品好き同士煽りあうんだか
382非通知さん:04/03/30 20:57 ID:b/H2N6BX
>>381
> なんで同じ製品好き同士煽りあうんだか

携帯なんかに入れ込むヴァカだから
383非通知さん:04/03/30 21:27 ID:u9gQjmLm
>>381
外敵がいないからじゃないの。
例えば、「P505iSは最低の携帯。こんなの使う奴ばかばっかり」
とかいう煽り野郎がこのスレに常駐したら、
たぶんみんな一致団結すると思うよ。
384非通知さん:04/03/30 21:32 ID:2QEPpH6b
じゃあその役を>>385にお願いしましょう
385非通知さん:04/03/30 21:36 ID:uSOCFhAQ
わかったよ
やるよ
386非通知さん:04/03/30 21:42 ID:+bcCeCbs
バイブは気づかないし、メール着信は見づらい。
かばんにいれておくと、横の出っ張りが物に当たって赤ランプ付きっぱなし。
デジタルズームは意味ないし、AFは近くないとピンボケ。
P505iSは最低の携帯。こんなの使う奴ばかばっかり

>>385
頑張ろう
387非通知さん:04/03/30 21:43 ID:PY6XJd8+
↓P505iSが最高の携帯だと思う理由
388非通知さん:04/03/30 21:49 ID:GecQGtx8
いいな〜、P使いのみんな。なんだかほほえましくって、嬉しい。
私もそのうちのひとりです!携帯を持ってこの方、ずっとP。
で、今、実は505iにするか505isにするかで悩んでいまして。
液晶の美しさの違いって、かなりあるのでしょうか?
写真の鮮明さも、やっぱり差が大きいでしょうか。
それから、「これが違うぜ!」という項目がありましたら教えて下さい。
スペック表を見ていても、よく解らないのです。実際にお使いの方、両方の機種を
ご存知の方のご意見、聞かせてください。
389非通知さん:04/03/30 21:50 ID:DkQHH74Q
アンテナがないところ。子供持ちにはGood。

ボケれなくてすまん。
390389:04/03/30 21:52 ID:DkQHH74Q
遅かったか・・・_| ̄|○
391非通知さん:04/03/30 22:06 ID:ixhmxWCH
ぶら下げの方が良いかな?
392非通知さん:04/03/30 22:14 ID:uSOCFhAQ
>>386

P505iSは最低の携帯。こんなの使う奴ばかばっかり
393非通知さん:04/03/30 22:54 ID:7ex5bDct
スクリーンの画像ってサイズいくつなのでしょうか?
メニューアイコンの背景は240 320なのですが
スクリーンはそれに対応しないので、、、
394AT限定 ◆jzX110LCbg :04/03/30 23:00 ID:XtT+nSVD
>>377
自分は購入後、1週間もしないうちになってしまったが、
ドコモでフタごと交換してもらった。無料でした。
395非通知さん :04/03/30 23:25 ID:N7aILEbm
N:今やスタンダード?、カメラだけを改善して前機種オーナーを悔しがらせた
P:フレックススタイルをうちだしワンプッシュボタンを捨てる。賛否両論
SO:最強のAV機能。贅肉を削ぎ落としたがセンタージョグも捨てた
SH:カメラと液晶は最強かも。デザインとバッテリの持ちが泣き所
D:ヨコ撮り、ハニカム、MSDとデジカメライクを強調するが…
F:指紋センサー、GPSと他社にはない新機能を次々と搭載。
396非通知さん:04/03/30 23:31 ID:U24HVzjl
506もフレックス採用なのだろうか
397非通知さん:04/03/31 00:59 ID:Zxy+ML19
miniSDにテキストファイルを保存して電話で読むことはできますか?
398非通知さん:04/03/31 01:27 ID:RPqgL+Rt
>>397
面倒な手順を踏めば可能。ムービースタイルの横ボタンで行送りが
可能なアプリを使えばとても快適です。

iアプリのテキストビューワを落とす
http://galugari.hp.infoseek.co.jp/i/reate.htm
http://www.uchikawa.org/convoy/testiapp/ など

テキストファイルを携帯で認識できる形に変換する
http://kazna.parfait.ne.jp/soft/gifdelad/ など

※アプリからアクセスできるのは本体内のメモリのみのため、
miniSDからコピーできる状態(画像に偽装)に変換する必要がある

【テキスト】reate【ビューア】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1077714122/

【便利】実用アプリを語るスレ【ゲーム以外】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1074733857/
399非通知さん:04/03/31 01:28 ID:pEYZalhz
買おうかと思ってるカードリーダライタをネットで見てみたら

「SDメモリカードの著作権/セキュリティ機能には対応していません。」

って書いてたんですが、これデータのやり取りするのに何か不都合
が出ます?
400非通知さん:04/03/31 02:02 ID:vqbXRCaW
SD-Jukeboxで音楽ファイルを作って、それを
SDカードでやり取りする予定があるなら問題あると思うが、それ以外なら
いいんじゃねーのと無責任なことをいってみる。

ちなみに漏れがつかってるのはこれ
ttp://yoidore.zive.net/cgi-bin/upload/source/up0087.jpg
401非通知さん:04/03/31 02:39 ID:PvQJYiSv
P505isでメールの返信書いてるとき、着信メールが来ると、書いていたメールは保存されますよね。
それで、送信箱にあるそのメールを編集にして、返信の続きを書き返信すると、
元の相手からのメールの左上に返信マークは付かないんでしょうか・・・・
どなたかわかる方教えて下さい。
402非通知さん:04/03/31 04:19 ID:2BwrFgBH
>>401
付かない。付いて欲しいけどね
403非通知さん:04/03/31 09:42 ID:PRr73eKH
どうせなら著作権保護機能のあるリーダライタ買った方が
いいですよね?
404非通知さん:04/03/31 21:07 ID:Vs6ib/uz
画面360度回んないかな〜?
405非通知さん:04/03/31 22:33 ID:xfDdAk/g
>>403
それってつけたらどんな得があるわけ
406非通知さん:04/03/31 23:34 ID:4UghoQbz
着メロ・似非着うたあぷろだの部屋に入れないのですが?
どうして?
407非通知さん:04/03/31 23:39 ID:99OqHsPR
>>406

落ちてるからです。自作しませう。
408非通知さん:04/04/01 00:25 ID:2m+REbOK
関係ないけど、N503iのデフォストラップは
この機種につけるとレンズに金具(ってもプラだけど)が
あたりません、シンプルすぎるデザインですが
市販であたらない奴ってあります?
ヨドで現物見ながら探したけど
無かった。
409非通知さん:04/04/01 20:18 ID:3IQDh67Y
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
410非通知さん:04/04/01 21:12 ID:tb3FgBnM
この携帯ってNみたいに横のボタンでメールがきてるか確認、みたいなことってできないんですか?
411非通知さん:04/04/01 21:31 ID:7B6ID2sM
ん?問い合わせって事?
音が鳴るって事?
412非通知さん:04/04/01 22:10 ID:H2r9J4zJ
4月になったけど、機種変の値段、変わってるかなぁ。
誰か店頭の値段を見た人、いる?自分も明日チェックしてくるけど。
413非通知さん:04/04/01 23:13 ID:pPU4WN6W
>>410
問い合わせだろ?できるよ。
414非通知さん:04/04/01 23:25 ID:RYkFksgp
>>410
閉じた状態でサイドボタン押せばバイブするやつのことか?
Pにはないと思うが。メモ/確認じゃなくてメモ/キャンセルになってるし
415非通知さん:04/04/02 02:14 ID:CCltQmnM
>>410
サブ液晶見ればいいんでないの?
416非通知さん:04/04/02 02:33 ID:qNMf7B21
まあNの確認は高校のときポケットからださずに確認できて便利だったが今はべつに液晶みるから・・・
417非通知さん :04/04/02 03:14 ID:LBBMkmcU
N:今やスタンダード?、カメラだけを改善して前機種オーナーを悔しがらせた
P:フレックススタイルをうちだしワンプッシュボタンを捨てる。賛否両論
SO:最強のAV機能。贅肉を削ぎ落としたがセンタージョグも捨てた
SH:カメラは最強かも。液晶は賛否両論。デザインとバッテリの持ちが泣き所
D:ヨコ撮り、ハニカム、MSDとデジカメライクを強調するが…
F:指紋センサー、GPSと他社にはない新機能を次々と搭載
418非通知さん:04/04/02 12:02 ID:NMYaFfiy
え?画面とじたままセンターにメール問い合わせ出来るの?
419非通知さん:04/04/02 17:39 ID:jpvb+WQa
>>418
Pはメモ長押しでマナーモードON/OFFのみ
メール問い合わせが出来るのはFとかだったとオモ
420非通知さん:04/04/03 01:02 ID:rn5HvyqK
iショットで送られてきた画像を電話帳に登録しようと思っても
トリミングできませんってでるんですけど、
自分でとった画像しか電話帳に登録できないんですか?
ご存知の方教えてください。お願い致します。
421非通知さん:04/04/03 01:18 ID:xGeyutSn
説明書の403頁
422非通知さん:04/04/03 06:28 ID:vAE8wcyI
激カワ手書き待画
http://www.rank-nation.jp/macoco/
423非通知さん:04/04/03 10:10 ID:LudArLyW
>421
420です。。。403頁はiアプリの説明になってるんですけど(泣)
424非通知さん:04/04/03 19:16 ID:6CdOra54
つまり、404というわけか・・・
425非通知さん:04/04/03 19:40 ID:/26ib206
Not Found ということですな>>424
426 ◆RLuiBar.LI :04/04/04 03:23 ID:ycZjKSVT
P-SQUAREのアイコンなんですが
i-streetダウンロードして使っていたんですが今いったら3位以下でDL出来ないんですが、保存している方と買いますか?
URLでまだいけるところあったらお願いします

端末故障交換したので元に戻せなくて困っています

やっぱりあれがシンプルで好きなので・・ほかの全部みたが気にいったのがありません
427非通知さん:04/04/04 09:38 ID:Q2k5ptDp
>>426

PCで保存してminiSDカード経由で転送しれ。
AnimetionGIFだと一端サーバーに上げないとだめだが。

ttp://fan.p-keitai.net/p505_icon/outline.html
428 ◆RLuiBar.LI :04/04/04 13:15 ID:ycZjKSVT
>>427
そのページからGIF保存できない仕組みでして・・

何かやり方ありますか?
429 ◆a8pompGWd6 :04/04/04 14:01 ID:DIE12WCQ
>>428
拡張子が.txtに変えられるだけだから、あとからjpgに変更してしまえばヨイのでは?
430 ◆a8pompGWd6 :04/04/04 14:03 ID:DIE12WCQ
>>429
ごめん。訂正。
誤:あとからjpgに変更してしまえば
正:あとからjpg若しくはgifに変更してしまえば
431非通知さん:04/04/04 23:42 ID:NW3cmCSp
パロディウスの3面の変な顔のついた船の所は
どうやって進めばいいの?
まず右上に行くんですよね?で、また戻って船の下に入ってから
どこに行けばいいんでしょう??
432非通知さん:04/04/04 23:49 ID:OAZSNsEG
ランダム再生をすると、途中から次の曲に進まなくなる
俺だけですか?
433非通知さん:04/04/05 00:09 ID:WXdJvJE4
>>431
たまにこういうゲーム攻略法を聞く奴が来るね。同じ奴かな?ねえちゃんは突破出来たのか?

まず右上に行き、また戻って船の下に入った後、少しへこんだところに入り込めばいいのだが、
そこには攻撃してくる砲台みたいのがあるから、すぐさまこちらから攻撃して破壊してしまいましょう。
すると充分潜り込めるだけの空きスペースが生まれる。
それから、ワンポイントアドバイス。
船の前にある顔のうち、鼻を攻撃しておくと、つぶつぶみたいなミサイルが飛んでこなくなるので
後々下に入り込みやすくなる。
遭遇したら、直ちに鼻を攻撃!わかるね?

答える方も同じ人間なのだが(w
434非通知さん:04/04/05 00:17 ID:bdTgeMqo
そこでコナミコマンド入力ですよ
435非通知さん:04/04/05 00:28 ID:qoA6u/EL
中島美嘉も使ってるあげ
436431:04/04/05 00:32 ID:Pu7ta0Ty
>>433
ありがとうございます!さっそくやってみます!
あっ、ちなみにねえちゃんの質問したのは私じゃないですw
ねえちゃんの質問されてるの見てここなら教えてもらえるのかなぁ
と思って聞いてみました。
また行き詰まったらまたここに来てもいいですか?

>>434
コナミコマンド・・・分からないです〜。
437 ◆RLuiBar.LI :04/04/05 00:44 ID:cv+xmfvm
>>435
青つかってたね
438 ◆RLuiBar.LI :04/04/05 00:58 ID:cv+xmfvm
>>430

miniSD関係なしにソースみても特にTXT出てこないんですがいかにしてPCに保存をしたらいいですか?
自鯖があるのでいくらでもUP出来ますし。
コミュニティにあるやつの落とし方が・・JAVAはやってないので分からないんです
439 ◆RLuiBar.LI :04/04/05 00:59 ID:cv+xmfvm
>>430

ageておきまつ
440非通知さん:04/04/05 01:36 ID:Esv+odo5
>>438
ランキング順にならべれば
http://fan.p-keitai.net/com/p505_icon/vote/show.jsp?mode=thumbnail&searchtype=ranking&place=&iconid=&category=0
java表示じゃないのが出てくる
それの拡張子をかえれ
441非通知さん:04/04/05 01:39 ID:we+hs0vj
さて、X pack plus kitを買ってきたのだが・・・

容量の大きいminiSDを買ってくるの忘れた・・・_| ̄|○
442 ◆RLuiBar.LI :04/04/05 02:07 ID:cv+xmfvm
>>440
ありがとうございました。出来ました。
縮小されたものだと思って見逃していました・・・
リンク開いて四苦八苦していました。


待ち受けようにMATRIXのFLASH・・あれもうないですかねぇ。時季はずれだが
443非通知さん:04/04/05 12:14 ID:FWe47Cf3
ランダム再生着信音のフォルダって指定出来ませんか?
444非通知さん:04/04/05 12:15 ID:dpkvMiER
QVGAサイズのオリジナル待ち受け画像サイトを作ってみました。
宜しかったら使ってみて下さい。
※エロ・芸能人・パクリはありません。
http://www.monomaker.com/i/
445非通知さん:04/04/05 12:18 ID:QKtcEwoX
>>434
AとBってどうやって…?
446非通知さん:04/04/05 13:14 ID:dRiMx/84
>>445
iアプリのコナミコマンドは

↑↑↓↓←→←→573
447非通知さん:04/04/05 13:38 ID:FzJPTSI5
電話してる時「ガクッ」ってなるよね
サイコー
448非通知さん:04/04/05 14:19 ID:j3KocTPZ
>>432
「途中から次の曲に進まなくなる」ってのは何分かしたら再生が
止まるってこと?
漏れのは7分ぐらいランダム再生しても止まらんが。
449非通知さん:04/04/05 17:23 ID:FWe47Cf3
Pまで全透過液晶にするとは・・・
半透過液晶で十分なのにな
450非通知さん:04/04/05 20:16 ID:N7g6Ry4m
http://ponkan.ddo.jp/504i/eyeqvga/index.html
眼球アイコンおすすめ。
451非通知さん:04/04/05 23:38 ID:cOJCpBg/
>>440とかをみてminiSD経由でアイコン取ろう
としたら、本体メモリに移動させるときに
『すべてのデータがコピーできませんでした』
と警告がでるんですけどなぜなんですか?

452非通知さん:04/04/05 23:57 ID:u5pgtJVR
>>451
多分コピーガードがついてるんだと思うから、携帯から見て保存汁。
453非通知さん:04/04/06 00:04 ID:pxBsBQGT
連レススマソ
>>432
多分擬似着うただと思うんだが、一部のやつは自動ループがついてる。
だから自動再生にすると次曲に進まないでループしちまう。どうしようもない。
>>443
できない
454非通知さん:04/04/06 00:24 ID:ZPxK+qBp
>>453
自動ループ入れてるとそんな副作用があるのか、いい事知った

でも最近擬似着作ってないなあ・・・
455非通知さん:04/04/06 07:40 ID:JyZ7VXMN
メール届いた事がわかりにくいのは仕様ですか?
456非通知さん:04/04/06 10:48 ID:X9RiWu7R
もちろんです。メール依存症対策です。
457非通知さん:04/04/06 16:44 ID:duPhVkKx
前に使っていたP251isで撮った写真をPCにiショットで送って保存し、
PCから機種変更したP505isへ「.ne7」でその写真を送ったのですが、
発信画面とかに使うミニミニのサイズになってしまいます。
251とPCで見るとだいたい同じくらいのサイズなのに、
505へ送るとなぜ小さくなってしまうのですか?
251の画面で表示されるサイズのまま505には転送できないのでしょうか?

説明が下手で申し訳ありません。
458非通知さん:04/04/06 16:55 ID:fREFlu7g
>>457
i-shot Sで送ってるでしょ?
505で大きく表示したいならi-shot Lで送らなきゃだめ。

今のままで大きく表示したいなら
編集>サイズ変更(240%)するか、
拡大/通常表示切替で大きく表示する。
459非通知さん:04/04/06 18:32 ID:9hNlAs4a
>>448
ずっと同じ曲が流れます
460非通知さん:04/04/06 20:36 ID:8Y12IMKi
461非通知さん:04/04/06 23:40 ID:Qt4KNeIC
質問すいません。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-minisd/
このSDカードリーダ使っているのですが。

なぜかこのリーダーを使ってPC上で、「画像」を入れたり取ったりしていると、
カードを携帯に戻した時に携帯操作での、SDカードに対する書き込みが出来なくなるんです・・・
具体的には、カメラの写真の保存先をSDカードのフォルダに設定してるんですが、
突然「書き込みできません」の文字が出て保存を拒否されてしまうのです。
最初携帯買った時に付いてきたサンプルのSDカードもそれで駄目になりました…
(そしてサンディスクの新しい64MiniSD買いました)
そして、また今日・・・つい、PCで画像いじってしまい、駄目にしてしまったんです。

分かりにくい長文でスイマセン。
どなたか解決策分かる方、もしくはスレ違いの質問でしたら、有効なスレに誘導していただければ幸いです…お願いします。
462非通知さん:04/04/06 23:52 ID:fREFlu7g
>>461
携帯から「SDカードのフォーマット」も出来ない?
もし出来るなら、SDカードから必要なデータはPCに待避させて、
一度SDカードをフォーマットしてみたら。
463非通知さん:04/04/06 23:53 ID:5xMN0jRa
今日買ってきますた

いじってみての感想ですが、表示文字デカイっすねー。
メールの方では小さく出来ましたけど、i-mode表示などの
サイズはずっとあのままの大きさなんでしょうか?
464457:04/04/07 00:23 ID:MnfWRQIy
>>458 さんありがとう

251でウチの猫の写真をたくさん撮っていたので、
いったんPCに保存して505に移そうと思ってたんですけど、
251で見るより小さい画像表示になってしまうとは思ってませんでした。 
パソコンで加工した画像なども「.ne7.jp」で送信すると、
505ではみんなちっちゃくなってしまうんですけど、そーゆーもんなんですか?
465非通知さん:04/04/07 00:28 ID:YlZy7HHw
>>464
解像度
466非通知さん:04/04/07 02:22 ID:limwJC0X
461です。

>>462
素早いレスありがとうございます、やはりフォーマットしか無いでしょうか…
携帯内のファイル名を1つづつ変更している私には、なるべくしたくない手段でした…
(データをPCに一時退避させフォーマットして、戻すとファイル名は任意で変更した物でなく初期の英数字に戻ってしまうのです)
しかし、もう少し調べてみていよいよ打つ手が無ければフォーマットしようと思います、ありがとうございました。

とりあえず色々調べたのですが、
なぜか画像が入ってるフォルダ(101_PANA等)をプロパティで見たら
「読み取り専用」ファイルになってました…
しかも、何度チェック外して適応ボタン押してもスグに読み取り専用ファイルに戻ってしまいます。
これが何か原因の1つなのではないでしょうか・・・?
どなたか、解決法。もしくは何か知恵があれば教えて下さい。
467非通知さん:04/04/07 03:31 ID:9lFYjbhp
PCで書き込みや削除は出来るん?

取り出す時に、意外と書き込み禁止の方に
スイッチが行ったりしてないかなーと思った訳で。
468非通知さん:04/04/07 07:18 ID:HIkKHiU4
>>466
Windowsでいうところの attribute が変えられているのかもよ?
プロパティの変更でできない場合も attrib でやると変えられることがある。
469非通知さん:04/04/07 08:16 ID:tu0Sh5DF
>>464
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
ここを見たら分かるけど、液晶の表示領域が
P251iとP505iSでは約2倍になってる。
P251iで画面いっぱいに表示されてた画像も
P505iSでは2分の1の大きさに見えてしまう。
写真そのものの大きさが変わってるわけではないので、念のため。
470非通知さん:04/04/07 08:37 ID:0H40p8ZS
>>464
505iのほうが251iよりも解像度が高い(QVGA)から細かくなるんだよ。
パソコンだって解像度を上げれば相対的に画像は小さく表示されるでしょ。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079975483/11n
これは他機種のテンプレだけど、QVGAの端的な説明。
471非通知さん:04/04/07 13:57 ID:OEv+5YEU
>>464

P251iからi-shot Sで直に505に送ってやると、505側で強制的に拡大されて一応画面いっぱいに表示されるよ。
拡大表示だから雑な画質になるけどね。
472464:04/04/07 17:41 ID:MnfWRQIy
みなさま、レスどうもありがとうございます。
勉強になりました。
473非通知さん:04/04/07 23:26 ID:L7lOL/8N
P505iSでナムコのラリーXやってるんだけど、ものすごくやりづらいです。
十字キーでやると時々間違って終了を押してしまうし、
テンキーでやるとボタンが離れすぎていて押し間違えるし・・・
どなたかいいやり方発見した人いませんかね?
474非通知さん:04/04/08 02:06 ID:LGXmEN7o
サブ液晶でマナ−モ−ドに
なっているか確認できないですね
475非通知さん:04/04/08 02:18 ID:HPJ/sori
>>474
できるじゃん。ハッキリはわかんないけどバイブかどうかはわかるし
476非通知さん:04/04/08 02:23 ID:Ezm9K3IG
>>471
拡大するのは端末ではなく、i-shotサーバー。
477非通知さん:04/04/08 02:30 ID:Ol6lD6AY
端末で拡大してくれたらいいのにね
画像に限らずアプリも
478非通知さん:04/04/08 08:00 ID:uzakNH4X
>>473
携帯でゲームはしない
479非通知さん:04/04/08 09:00 ID:2i+huR6F
データリンクケーブル P001って
6000円近くもするんだね(´・ω・`)タカイ...
480非通知さん:04/04/08 12:00 ID:UBu0vGa9
>>474
煽りかもしれないけどマジレス。

時刻表示モードのままではマナーかどうか判らないけど、
メモ、キャンセルボタン1回押し(バックライト点灯していない時は2回押し)で
伝言メモや、マナーモード、バイブ状態、アラーム、スケジュールなどの状態が
表示されます。

その後時計に戻るのが面倒かもだけどね。(3回押し)
481非通知さん:04/04/08 17:20 ID:UI3KLdkA
そういやメールの背景とか色変えてる香具師いる?
おすすめのあったら教えて欲しい
482非通知さん:04/04/08 20:04 ID:Dm9bynoU
>>481
薄ピンク?にしてるよ、マジオススメ。
483非通知さん:04/04/08 21:40 ID:TGiYkpk6
>>481
背景黒で文字は白もしくは薄桃に汁。
見やすいぞ。
484非通知さん:04/04/08 21:48 ID:8fnC/6Kg
背景黒に文字を赤!
485非通知さん:04/04/08 21:49 ID:UI3KLdkA
背景黒だとチカチカしねえ・・・?
486非通知さん:04/04/08 23:10 ID:jRJ/3FOl
>>484
ホラーな雰囲気がイイ!!(・∀・)!!
487非通知さん:04/04/08 23:54 ID:L9sqdOYq
俺は背景白の方が目が疲れるけどな…
488非通知さん:04/04/09 07:29 ID:Akum3qdl
>175
カードリーダーでSDカード読み取ったけど、ボイスレコーダーのファイルって
どれをPCにコピーすればいいんですか?
489非通知さん:04/04/09 09:18 ID:6LoPwABS
ボイスレコーダーのマイクの集音性能や指向性ってどんなもんでしょう
具体的に示すのは難しいと思いますが
会議の録音(最大距離10mぐらいで普通に話す人の声)とか明瞭に録音できるでしょうか
490非通知さん:04/04/09 10:15 ID:0wkjCgqB
ランダム着信音って内蔵着メロを再生出来ないようには出来ないのですか??
内蔵着メロが邪魔でしょうがない
491非通知さん:04/04/09 21:21 ID:TohDQY54
黒板カラー!!
492非通知さん:04/04/10 03:09 ID:BvHvuxsN
内蔵アプリを教えてください。
493非通知さん:04/04/10 03:50 ID:gbUwpLJj
黒背景って厨ぽくていいですよね
494非通知さん:04/04/10 14:53 ID:m4bcA3d2
>>492
パロディウスだ!
アプリモコンP
BombLink
遊んで!いぬともP
絵文字メール
P-Face2.1
くるくるフォトフィール

だよ、確か

>>493
ワラタ

495非通知さん:04/04/10 18:16 ID:MMKHH5cE
う〜ん、今日機種変の価格調べたら、13800円だったんだが
506の発売が発表されたら一気に値崩れされそうで機種変できん。

むむむ。。。
496非通知さん:04/04/10 19:51 ID:Z1t1BI4v
まだ当分は発表されないから大丈夫。
497非通知さん:04/04/11 01:29 ID:cu+0gsmw
よう分からんが、50Xシリーズでもパケ死しない人は
505iS買っといて、901くらいで色々と安定したフォーマに移る位が一番賢いんじゃないのか?
いや、違うんならいいけど・・・。
498非通知さん:04/04/11 02:32 ID:MP6ciwH3
506は間もなく発表されるみたいだけどPは9月以降発売みたいだね。
499非通知さん:04/04/11 08:11 ID:QlbtmHNM
ここでファイルうpできたやついる?
http://p-keitai.k1.xrea.com/oto/cbbs.cgi
500非通知さん:04/04/11 11:41 ID:Hql/k5Oe
P900とこいつとどっちがいいの??
どれかっていいかわかんねぇ
501非通知さん:04/04/11 11:46 ID:Pr1DGEtD
どれ買っていいかわかんないんだったら、どれでもいいんじゃないの? 真剣な話。
502非通知さん:04/04/11 12:14 ID:Hql/k5Oe
いやぁ、そうなんですけど
松下が好きなんですよ。

松下電器が・・・。
503非通知さん:04/04/11 12:39 ID:3IEyFZ16
>>500
待ち受け表示を画面一杯にしたかったらこっち
504非通知さん:04/04/11 13:04 ID:mQplxW0h
ttp://p-keitai.k1.xrea.com/oto/cbbs.cgi
のとこうpできないようなので臨時につかってやってください
ttp://p505xx.hp.infoseek.co.jp/
505非通知さん:04/04/11 13:50 ID:Pr1DGEtD
>>502
P504i→薄い (まだあるかな?)
P504iS〜P505i→とりあえずカメラついただけ
P505iS→メガピクセル+爪切り型

P900i→900番台の初作なのでもちょっと待った方がいい。ソフトウェアがNだし。

以上、わしの感想。あくまでも感想なので、DSなどに行ってよーくさわった方がいい
506非通知さん:04/04/11 13:57 ID:Hql/k5Oe
ショップいったらP900勧められたよ。
でもさぁ、でっかいじゃない。あれ
重ししさ、
ソフトがNならいゃだや。

これのアカにしよう。あんがとね。
507非通知さん:04/04/11 14:03 ID:NGBLMniw
>>506
でっかくて重いというならこの機種もいい勝負だと思うが・・・。
508非通知さん:04/04/11 14:08 ID:sXKni3LB
でかさが同じなら使いやすい分、505iSに軍配があがるな。
P900iは販売中止してくれ。
なまじPなんて付いてるからパナだと思って勘違いして買う犠牲者が絶えない。

いや、松下電器は好きなんだけどね。
509非通知さん:04/04/11 14:37 ID:NGBLMniw
販売中止って凄い発想だね。
信者もそこまでいくとやばいよ。
510非通知さん:04/04/11 15:21 ID:+um7cNdT
信者まで言ったらかわいそう(w
俺は電波の問題でMOVAしか買わんけど
507ISぐらいまでMOVA発売してくれ!
511 ◆RLuiBar.LI :04/04/11 15:24 ID:zWIq19Vi
慣れたらP505iSでも遅い罠。<開くとき遅い
P900i戻るとき遅い。

P505iSフォルダ更新中とかしょっちゅう出るの何とかして・・・・
512非通知さん:04/04/11 15:31 ID:+um7cNdT
>P505iSフォルダ更新中とかしょっちゅう出るの何とかして・・・・
あれってどんなサイクルor条件で出るんだろうね
触ってない時に、自動更新すればいいのに・・・
513非通知さん:04/04/11 15:57 ID:c4zjsn+6
505i、505iSもカメラのシャッター音はP2102V見たいに故意に消去できるのでしょうか?
514非通知さん:04/04/11 16:06 ID:HijjXWxB
>>513
シャッター音っていうのは消せないものなんだから。
そもそも消して何をするんだい?
あんまり厨くせえこと言ってるとぶっとばすぞ
515非通知さん:04/04/11 16:21 ID:c4zjsn+6
>>514
脅迫キタ━━━ヽ(ヽ(^ヽ(^▽ヽ(^▽^ヽ(^▽^)ノ^▽^)ノ▽^)ノ^)ノ)ノ━━━ !!!
516非通知さん:04/04/11 16:29 ID:+um7cNdT
>>515
おまえやろ、犯罪予備軍は
おしりペンペンするぞ
517非通知さん:04/04/11 17:20 ID:gapQJjJI
505is使いにくいよ
518非通知さん:04/04/11 18:21 ID:Rw3iPBkJ
>>512

電源切らなきゃ、もしくはカード抜かなきゃでないだろが
519><:04/04/11 19:00 ID:Y4K/kq/h
P505isのサブディスプレイの色はかえられないのですか?
教えてください〜><
520非通知さん:04/04/11 19:38 ID:o6HxkGm7
むりっちょ
521><:04/04/11 20:00 ID:Y4K/kq/h
そうなんですか〜?P504iの時は
オレンジとブルーを変えれたような気がしたのですが><
522非通知さん:04/04/11 20:09 ID:XpKNt/7n
気のせいだ。
523非通知さん:04/04/11 20:20 ID:LW/cac8p

E■Re: FOMA-P2102Vの消音方法
投稿者:FOMA N2102V - 【MSIE 6】 2004/01/02-Fri-/00:58:36

それなら、かなり出回ってるよ。@電源を入れる。A1を3秒長押し。Bもう一度1を3秒長押し。C0を3秒長押し。D次に通話ボタンを普通に押せば5秒後くらいにシャッター消音サインがでるよ。

505i、505iSもカメラのシャッター音はP2102V見たいに故意に消去できるのでしょうか?
524><:04/04/11 20:22 ID:Y4K/kq/h
じゃあ、サブディスプレイはオレンジのままなんですね(泣)
525非通知さん:04/04/11 21:07 ID:VpuH4A0y
>>523
これすごいね。
マジでびびった。
526非通知さん:04/04/11 21:20 ID:syzE/k9U
>>523
p505isでもできた!
すげえ!!
527非通知さん:04/04/11 21:36 ID:GSDvMncd
>>523 (゚Д゚)ハァ?
528非通知さん:04/04/11 22:11 ID:Pr1DGEtD
ABCは、PINコード入れる前ですか後ですか w
529非通知さん:04/04/11 22:26 ID:Sf7IqRii

E■Re: FOMA-P2102Vの消音方法
投稿者:FOMA N2102V - 【MSIE 6】 2004/01/02-Fri-/00:58:36

それなら、かなり出回ってるよ。@電源を入れる。A1を3秒長押し。Bもう一度1を3秒長押し。C0を3秒長押し。D次に通話ボタンを普通に押せば5秒後くらいにシャッター消音サインがでるよ。

505i、505iSもカメラのシャッター音はP2102V見たいに故意に消去できるのでしょうか?
530非通知さん:04/04/11 22:42 ID:5qiphgub
やばい
やりそうになったw
531非通知さん:04/04/11 23:10 ID:MGz2mNl6
漏れも、、あぶねぇ。
532非通知さん:04/04/11 23:12 ID:NGBLMniw
ここは馬鹿ばっかなインターネットですね
533非通知さん:04/04/11 23:27 ID:OVHTRj7X
>>532
あたりまえじゃん
いまさら気づいたか
534非通知さん:04/04/11 23:29 ID:syzE/k9U
だからいつまでたっても遅漏なんだよ
535非通知さん:04/04/12 02:22 ID:i5PhUzan

E■Re: FOMA-P2102Vの消音方法
投稿者:FOMA N2102V - 【MSIE 6】 2004/01/02-Fri-/00:58:36

それなら、かなり出回ってるよ。@電源を入れる。A1を3秒長押し。Bもう一度1を3秒長押し。C0を3秒長押し。D次に通話ボタンを普通に押せば5秒後くらいにシャッター消音サインがでるよ。

505i、505iSもカメラのシャッター音はP2102V見たいに故意に消去できるのでしょうか?
536非通知さん:04/04/12 08:40 ID:lqOTsMKo
実行したのですが、シャッター消音サインは出ませんでした。
何故か知らない男性が出ます。この方に頼めばいいのでしょうか?
537非通知さん:04/04/12 10:06 ID:k43ct2U4
そういや、取った写真の縦ノイズの件はどうなったんだ?
古い話題でスマソorz
538非通知さん:04/04/12 13:49 ID:AN/7ule+
>>536
警察に聞くと良いよ!
539非通知さん:04/04/12 14:33 ID:8//VgR6k
P211iから機種変更してきました。あと1時間くらいで手元に・・・
ブルーにしましたが皆様は何色?やっぱレッドが人気??

でもテトリスなくなっちゃったのね(;´Д⊂)
540非通知さん:04/04/12 15:03 ID:d2vSzR3o
P505isが機種変で一万五千だったので変えたほうがいいか迷ってる奴は死ぬといいよ
541非通知さん:04/04/12 15:33 ID:STnQA8Yz
>>539
漏れもP211iからの機種変を考えてる。でもP211iが最高なんだよなぁ〜。
カメラとか余計な物が付いてないから重宝してる。
542非通知さん:04/04/12 15:35 ID:43IFzFUx
俺は赤にしたよ
アプリはパロディウスはやりにくいが
爆弾の奴はなかなかオモロイ
543非通知さん:04/04/12 15:42 ID:2EM67pwK
>>540
ワラタ
544非通知さん:04/04/12 18:06 ID:stsXhUth
>>542
BOMB LINKおもしろいよね。
もうちょいでカウンターストップまでいきそうなんだが
気力が続かん・・・

てかPは初期内蔵アプリが面白い。
古くはグンペイとか。
コレに関してならNにもSHにも圧勝していると思われw
545非通知さん:04/04/12 18:21 ID:mF79XFON
P506iCでグンペイとテトリスとBOMB LINKを搭載してくれれば
546非通知さん:04/04/12 18:29 ID:4hRuFmSr

547539:04/04/12 19:03 ID:8//VgR6k
>>541
P211iで機能は十分だったんですが、唯一の不満がキーの固さだったのです。
「お」と打ったつもりが「え」だった・・・・ なんて事が頻繁にありますた(ノД`)
その点、P505iSは正解でした! うぅ・・・ なんて使いやすいんだ。。。

しかしあまりに機能が増えすぎて使いこなせない予感
とりあえずBOMB LINKとやらに挑戦。
548非通知さん:04/04/12 19:38 ID:CAlPluv8
>>539
http://www.appnavi.com/dl/42/
テトリスなんてなけりゃ取ればいい。
タダだし。これがアプリのいいところ。
549非通知さん:04/04/12 21:05 ID:YYpECMLh
IniD3おもしれー
550非通知さん:04/04/12 21:08 ID:SeUU4sZJ
ムー婆なんかもう消える運命だヨ
怒肝もやる気なし
551非通知さん:04/04/12 22:10 ID:8jzjOj6f
いずれFOMAに移行する(既に移行しつつある)ってのは、分かってるよ。
でも、FOMAのP端末がNソフトだから移行できない人間もいるんだよ。
552非通知さん:04/04/12 22:19 ID:/iyq84Lt
>>550
やる気があってもインフラとしては最強だし

>>551
それが一番の問題なのを気にしてるのは
PMCだろな
553非通知さん:04/04/12 22:40 ID:oLe87zv4
>548
えっ、テトリスダウンロードしてもタダなの?
アプリやったことないんで、もしアホな質問だったらごめん。
554非通知さん:04/04/12 22:51 ID:pPGv5T66
ん?パケット料は別やで?
pスク行けば、それなりのアプリあるで?
お勧めはpゴルフしかないけど(w
555非通知さん:04/04/12 23:52 ID:hOQBakJX
アプリモコンの番組表みようと久しぶりに通信しようとしたら
通信できませんでした。
どうしてですか?
556非通知さん:04/04/12 23:56 ID:i4fZmk5c
>>スバル
あれタダじゃないよ。。。あんた。。。
557非通知さん:04/04/13 00:15 ID:2/kHZk+w
>>554
一瞬、「pゴルァ」ってなんだそのゲームの名前は(w
と思ったらpゴルフだったのね・・・
558非通知さん:04/04/13 00:42 ID:xRvFjasE
>>555
アプリモコンを初めて起動させてから30日間しか見れない
559非通知さん:04/04/13 11:05 ID:YV7hNAMc
P504is使いです。
P504isの操作方法に慣れているのですが、P505isは大体操作方法は同じですか?
もし、同じだったら買おうと思っています。Pの操作方法が好きなので。

ところで、メール中の文字入力で「α」キーを押すと逆周りになる(例えば、「た」を押して「α」を押すと
「と」から始まる)は健在ですか?
560559:04/04/13 11:09 ID:YV7hNAMc
あ、すいません。追加質問です。。

ロールナビボタンがありますが、くるくる回すだけではなく、普通に十字キーの使い方は出来ますか?

本当、すいませんです。。
561非通知さん:04/04/13 12:13 ID:i/p0s6hZ
>>559-560
P504iSとP505iSは、基本的な操作性は同じです。メニューの第二階層が
アイコンじゃなくなったり、並びが変わったりはしてますが。
文字入力関連も大体同じ。逆トグルもあります。
ロールナビキーと十字キーは別物です。十字キーのみでの操作も可能。
ちなみにロールナビキーは、くるくる回りません。

一度、実機やホットモックに触れてみる事をおすすめします。

562非通知さん:04/04/13 15:06 ID:YV7hNAMc
>>561
求めていた答えが全てそこに。
お答え有難う御座います!
563非通知さん:04/04/13 19:32 ID:03ldLgqI
動画機能ショボくねぇか!?
15秒ってォィ・・

他の機能はイイだけに、ここだけ気がかり
564非通知さん:04/04/13 19:40 ID:KAPf9UaA
>>563
禿しくショボイね
動画のサイズもフレームレートも全然駄目
撮影中にズームできないしズームのスピードも遅い
メモリーいっぱいまで撮れればいいのに
565非通知さん:04/04/13 19:48 ID:2W+QvzZt
閉じたままマナーモードのOn/Offはできますか?
566非通知さん:04/04/13 20:07 ID:2Xkx62h7
>>565
メモ/キャンセル ボタン長押しで出来るよ。
567非通知さん:04/04/13 20:07 ID:2Xkx62h7
>>563
>>564
ビデオ買え
568非通知さん:04/04/13 20:29 ID:2W+QvzZt
>>566
レスありがとうございます。
現在P211iを使用しているのですが、機種変を考えています。
P211iは正面にメモボタンがあり、それに慣れてしまったので「?」と思い質問しました。
P900iへの機種変も考えましたが、まだ高価なことと、Pソフトではないことで見送りました。
PソフトのFOMAが出るまで、P505isを使っていようかなぁ〜と考えています。
569非通知さん:04/04/13 20:44 ID:SrG2HHdo
出なかったらどうする
570非通知さん:04/04/13 20:55 ID:TssRI+Cn
>568
Pソフトってなに?
571非通知さん:04/04/13 21:48 ID:Qtm1DjYh
>>569
FOMAの次期シリーズではOSがLinuxに変わるらしいから、それがFOMAのP端末が
Pソフトに戻る最初で最後のチャンスかもしれないね。

>>570
MOVAのP端末に搭載されているPanasonic製のソフトウェア。
P2102V以降のFOMAのP端末にはNECとの提携によりNベースソフトが搭載されて
いて、MOVAのPユーザーには不満となっている。
572非通知さん:04/04/13 22:08 ID:KAPf9UaA
>>567
現状で他機種よりも劣っている部分があるのは確かなんだよね
P使用者としてはやはり悔しいわけで
573非通知さん:04/04/13 22:30 ID:rP7cW+J4
ロールナビが使えないのですが、なんでしょう?
カスタマイズからは通常に設定されています。
早いにしても同じでした

サイトのスクロールもカメラのズームもまったく動きません

ひょっとして初期不良?
574非通知さん:04/04/13 23:25 ID:P+KK1g2b
>>573
微妙に力を入れないと反応しないよ。
575非通知さん:04/04/13 23:32 ID:03ldLgqI
ロールナビボタン使いにくいと思ってんの俺だけ?
買ったばかりでまだ慣れてないだけかもしれんが・・・
576非通知さん:04/04/14 00:26 ID:dyd97XFh
>>575
買って3ヶ月以上経ってるが、ロールナビボタン未だに使いこなしていない。
でもこのスレでは便利だとかもう慣れたとか書いてあるから、
自分の使い方が未熟なのだと思っていた。
でもやっぱり使いにくい。コツがつかめてないな。
ちなみに過去ログに書いてあることはほとんど試してみたのだが。
577573:04/04/14 01:21 ID:15JhbucH
>>574
おぉー 動きました! ありがとう

でもこの動きは・・・
使いこなす日がくるのは遠いな
578非通知さん:04/04/14 01:46 ID:oeGOSFu+
>>576
指がしめりがちだと動きづらいかも
爪でこする様に動かすとイイかも
579非通知さん:04/04/14 03:29 ID:tEyHi5Dh
>>576-577
ロールナビボタンを押そうとするんじゃなくて、外側に押し広げるようにやるといいよ。
慣れるとヤミツキ
580非通知さん:04/04/14 08:32 ID:1jO4xv10
使えないorz
581非通知さん:04/04/14 09:19 ID:dI19VGjo
俺もロールナビ使えない・・・
カーソル動かないし、力入れると外の十字キー(?)
押してしまうわ・・・
582非通知さん:04/04/14 09:34 ID:Rn+dOFUD
買って3日目、ロールナビ使えねぇ
カーソル動くけど思い通りに動かないし違うボタンを押してしまう
せっかくの機能も不器用な漏れには無用の長物っぽい il||li _| ̄|● il||li
583非通知さん:04/04/14 11:09 ID:2BbypcAz
黒いトコに触わってしまうなら、◎の隙間押すように汁
584非通知さん:04/04/14 11:54 ID:d9i4qOJh
いまさらなんですが教えてください。
電波感度はどうですか? 他の機種より悪いことない?
585非通知さん:04/04/14 14:18 ID:/+RKc8mQ
>>583
そうやると今度は中心の決定ボタンを押してしまうんですよ〜
あーもうやだ!自分の不器用さに腹が立つ!
586非通知さん:04/04/14 14:29 ID:6T5iq3/H

ど真ん中にある銀の○の縁を指の腹で撫でるっつーの?

慣れると便利なんだけどなぁ。
587非通知さん:04/04/14 15:20 ID:Pk9x7pXx
>>585
ロールナビはかなり個体差あるからな〜
友達のは軽く使えたけど自分のは感度が鈍いから強く押さなくちゃいけなくて
決定ボタンとか押してしまう・・・
588非通知さん:04/04/14 16:07 ID:1vxDeh9o
俺はロールナビをipodのスリスリと勘違いして
一月余りシックハック。爪を決定ボタンとワッカの間に
入れて、外周(=ワッカ)に爪を擦るようにすると
うまくいくかもyo!
589非通知さん:04/04/14 20:10 ID:IEN1/ZKE
>>585
前スレとかにあったかもだけど、感度はいいということだった。
わし自身は比較したことないからわからんが、僻地に行ってもアンテナは良く立ってたな。
590582:04/04/14 21:30 ID:qo7tN3ip
>>588
爪(・∀・)イイ
指の腹でやってたけど爪の先で擦ると
かなりいい感じで動く(まだまだ慣れが必要っぽいけど)
サンクスコ!!
591非通知さん:04/04/14 22:54 ID:HmaAP4hE
無理してロールナビ使わんでも、元々操作性の
いい機種だから無問題。サクサクマンセー。

まぁ、不器用なおいらは一ヶ月練習しても
使いこなせなかった
訳だが(;´д`)
592非通知さん:04/04/15 00:26 ID:iTUCUyRZ
新規でP505isを契約しようと思ってるんでつが
大阪で安く手に入るところあったら情報よろすくです。
593非通知さん:04/04/15 00:28 ID:iTUCUyRZ
ageてすまんです
594非通知さん:04/04/15 00:52 ID:tlma2XWH
微妙に板違いなのかもしれないんですけど、他にカードリーダーのこと
質問できるとこがわからなかったのでここで。

バッファローのカードリーダーライター(2000円くらいの小さいやつ)
を買ったのですが、miniSD→PCへのishot画像などのファイル移行の仕方が
分かりません。(当方macです)
メーカーのサイトでは、Q&Aにwinでのコピーの仕方については書いて
あったのですが、macについては書いてありませんでした。
(書いてあったコピーの方法をmac的にやってみたんですが無理でした)

書くまでもなく簡単なことなのでしょうか……。
説明書とかは捨ててしまったので、本当に困ってます……。
どなたか、よろしければ教えていただけると嬉しいです。
595非通知さん:04/04/15 01:01 ID:HBwN3K4A
P505iSユーザですが、表についてる小さい液晶について質問させてください。
普段は時間を表示していたのですが、いつのまにかサイレント・バイブ・マナーの画面になってしまい
元に戻せなくなってしまいました。
どうすればいいのでしょうか?

あと、iモードで画像表示をOFFにする方法がわかりません。こちらもよろしくお願いします。
596非通知さん:04/04/15 01:12 ID:KrkUBxQf
>>592
日本橋で買えば安く買えるんじゃない?少し交渉術がいるけど。
漏れは留守電サービス付加(1ヶ月で解約可)で新規0円で買ったわ。高いかな?

>>595
横のメモ/キャンセルボタンを押すべし。
597非通知さん:04/04/15 01:14 ID:HBwN3K4A
>>596
あ、直りました!!試したつもりだったんですが・・・ありがとうございます^^
598非通知さん:04/04/15 01:49 ID:VB1re1JP
>>594
ttp://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/d29093a1.pdf
これ、一応説明書みたいだけど…多分載ってないね。
普通にファイルを、コピー→貼り付けみたくして、デスクトップに移動できないのか…
うーん・・・mac使いじゃないから分かんないや、駄レスごめんね。
599非通知さん:04/04/15 02:31 ID:ed5uVnfm
>>512

フォルダ更新中はメモリダイヤルの追加や新規で電話帳に変更があった際に
メールを表示させたりするさいに出ます。
600非通知さん:04/04/15 06:59 ID:mmNcmM3G
ローカルナビを使いこなすには・・・・・・


ナビ設定を高速にするべし


使い勝手が3倍良くなるぜ!!!!!!!!!!!!

Yeha!!!!!!!!!!!!!!!!!
601非通知さん:04/04/15 11:18 ID:TMubcVNZ
                               ↑ぃえは!!!!!!!!!!!!!!!!!
602nakao:04/04/15 12:09 ID:mB0fkNWx
美少女のつるつるパイパンオマ○コが見れるサイトを
ついに発見したでつよ。(*´Д`)はぁはぁ
http://tinyurl.com/3edvy

すごく上手いアイコラもありますた!(*´∀`*)はぁはぁ
603非通知さん:04/04/15 15:03 ID:cRLZZCHM
>>600
常識でしょ!!
604非通知さん:04/04/15 15:26 ID:f8K26MZr
>>596
やっぱり日本橋が安いでつか。
近々いってみまつね。サンクスでした。
605非通知さん:04/04/15 16:50 ID:ZWux2HRj
今日、NとDとSHとPの505isのお試し用の実機で
カメラがどんなものかみてきたところ、
Pだけ異常に写りがぼやけていたんだけど、設定のせいかな?
輪郭の設定をシャープにしてもぼやけていた。
606非通知さん:04/04/15 17:29 ID:F/xKPQYD
>>605
オートフォーカス使ったら一番になるぜきっと
607非通知さん:04/04/15 17:42 ID:wqMMRqXs
今日機種変してきたP504is→
ちょっと持ちにくいけど、メールの送信とか早くていい!!
カメラもいいねぇ AF最高♪
608非通知さん:04/04/15 17:59 ID:TpON3hia
待ち受け画面の日付・時間表示って消せませんか?
iアプリを待ち受けにしてるんですが禿げしく邪魔です
マニュアルが手元に無くて、オンラインマニュで探したのですが見つかりません
質問厨でスマソ・・・
609 ◆RLuiBar.LI :04/04/15 18:10 ID:EUo5N37w
P900iより画像がざらついているのはしようか・・・・
まーでもげんきですわ
610非通知さん:04/04/15 18:42 ID:fu98E+Vr
>>605
半押しにしてAFっていう操作をしなかったでしょ?

それにしても、AFの時の「チチチ…」っていう音が
いかにもしっかりフォーカスを合わせてますよって感じで心地いい。
611非通知さん:04/04/15 18:42 ID:Xh/BgsyJ
>>608
使い方ナビで『時計』で検索すりゃ出てくるだろ>iアプリ待受設定
一体どんな探し方したんだ?
612非通知さん:04/04/15 19:03 ID:ZWux2HRj
>>606>>610
なるほど。どうもありがd。
613非通知さん:04/04/15 22:21 ID:/tsDe25N
614非通知さん:04/04/15 22:44 ID:dY84f3c2
>>592
>>596
そうか?そこらの携帯ショップ(店員がアルバイトしかいないっぽい激安とか歌ってる店)
に行くと今だったら0円じゃねーのか?
まあいろいろ契約させられるけど(留守番、一年、ゆうゆうとか…)
615非通知さん:04/04/15 23:26 ID:hn2Vxao/
>>613
この時期の通過だと6月中に出てくるのは厳しいかな
616非通知さん:04/04/15 23:50 ID:ebYP8Dts
東京近郊で機種変で一万きってるところありますか?
617非通知さん:04/04/16 08:26 ID:Y0oDvwXK
>>611
単純に時計表示関係で探してた
iアプリの待ち受け連動で時計表示が設定できるとは思いもよらなかった
( ・∀・)<アリガトー
618   :04/04/16 09:37 ID:toTvBOCk
AV板(アニオタスレ)で有名な本田透さんがこの機種なんですね。
色もオソロだった〜!
619非通知さん:04/04/16 11:12 ID:gwVqwd1i
>>611
便乗〜

画像待ち受けの時の時計表示は消せないんですか?
620非通知さん:04/04/16 17:28 ID:gYov78b7
>>619
さんざん既出

無理
621   :04/04/16 17:41 ID:toTvBOCk
火曜日放送の中高年のための携帯電話教室で、ドコモの携帯はこいつの赤でした。
Vがシャープの奴?AUがインフォバー。
折りたたみ式・ストレート式・回転式の例として出てました。

中高年のための・・・だから、らくらくホンとか紹介するのかと思ってたら違った。
622非通知さん:04/04/16 18:04 ID:UYHLrtFa
らくらくホンというのはドコモにしかない販売チャネルだから、
これを出すと他キャリアの対抗馬がないため、
お年寄りにはさもドコモの電話機が一番使いやすいように思われてしまい、
ドコモの宣伝番組みたいになってしまうから、
NHKとしては出せないんですよ。
623非通知さん:04/04/16 19:10 ID:vCMxXOND
かつてPC-8801とかを出してアレこそがマイコンだという意識を植え付けたこともあったがな(w
624非通知さん:04/04/16 20:16 ID:UK2vMnbG
携帯をP505iSに機種変してサイバーショットU10をヤフオクで売るのは
アリですか?
625非通知さん:04/04/16 21:54 ID:VOml/+Bi
>>624
無し
626非通知さん:04/04/16 22:36 ID:mZ+2tgD2
お前と高遠&今井が首吊るのだけはあり
627非通知さん:04/04/16 22:45 ID:VOml/+Bi
モーニング娘。シングル「浪漫〜MY DEAR BOY〜」発売記念スペシャルイベント

モーニング娘。5/12(水)発売のニューシングル「浪漫〜MY DEAR BOY〜」の
発売記念イベントが行われる事が決定しました!

このCDの初回限定盤に封入されているスペシャルイベント参加券をご持参の上
イベント会場へお越しください。
整理券交換時間内に会場にお越し頂いた方に、
もれなくミニライブ&握手会に参加できます!
CDを予約して、スペシャルイベント参加券をゲットしてね!
※スペシャルイベント参加券1枚につき、お1人の参加とさせて頂きます。
(詳細はCDに同封されているスペシャルイベント参加券をご覧下さい)
※整理券はすべて抽選で引き替えになります。
早く会場に来られても前の席になるとは限りませんので、
時間になりましたら会場へお越し下さい。
(徹夜などされた場合、参加をお断りする事もございます)

日時 場所
5/13(木) 東京 よみうりランド オープンシアターEAST
雨天決行
整理券交換時間:9:30〜12:00
開演:14:00〜
※別途よみうりランドの入場料(\200)が必要となります。
628非通知さん:04/04/16 23:31 ID:QN1D9XlD
>>596
どこの店でかった?
629非通知さん:04/04/17 00:02 ID:zVxymZ2f
今日、東京駅1Fのサクラやで新規1円だったぞ
630594:04/04/17 02:56 ID:KdPPkgnq
今さらですが自己解決したので書いておきます。
新しくフォルダをつくって、そこに移動させたいファイルをほうりこもう
とするとコピーできるみたいです。

>598
ありがとうございました。
説明書に書いてないということだけでもわかってよかったです。
631非通知さん:04/04/17 03:58 ID:fSqF8gsM
>>624
両方持ってるが、やはり比べ様も無くU10の方が
画質良い
632非通知さん:04/04/17 04:15 ID:wK8GZ4QG
大阪で新規0円や1円またはそれに近くで出てるの
ハケーンしたお方、是非ともそのお店情報を教えて下さいまし。
1週間ずっと探してるが全然見つからんです…_| ̄|○
633非通知さん:04/04/17 08:55 ID:YCyMB+VA
3月末に購入したんだけど、ソフトウェア更新をやってみたら、更新された。
これって、どこかにバージョンアップのお知らせかなにか出ているものなのかな?
634非通知さん:04/04/17 09:03 ID:kRpHCyzN
>633
うちにはダイレクトメール来たぞ。
635633:04/04/17 09:40 ID:YCyMB+VA
>>634
っていうことは、どこかでユーザ登録するって事だね。
探しに逝きます・・・アリガトン
636名無し募集中。。。:04/04/17 10:14 ID:gCQfpq8F

      ウンチタベルノレス♪
     ∋oノハヽo∈  人 
  テヘテヘ ( ´D`)  (_______)
       ( つ つ (___________)
       (__/(__) (_____________)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ムシャムシャ…
    ∋oノハヽo∈  人
       ( ´)v`)  ノ_____)
      ( つ ○丿________)
        ヽ__)__)(_____________)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∋oノハヽo∈
      ( ;゚ρ゚;;)
     ノ ∩川∩
    (__)|||||  オエェェェェー!!
      ( ・; ,:’)

   ∧∧∧∧∧∧∧∧
   < ∩_∩       >
   <(・∀・ )ザクッ! >
   <           >
    ∨∨∨∨∨∨∨∨

  ;;・,';;'';''⊂@';・,';;'';''∴8∞∞・,';;';''∴';;'';
  #;; '・''∵;;; :・,ξノハo∈,;,":゙;・,"ξ'※'∞o''∵;';;'';
  ;''∴;;, '∴;;:゙;(;゜ρ゜;::)";''r'_´_(::;'・:;:)゙;・,";''''∴;';;'';
  ,;∴;;, ∋o:・;:;~~∵~~'∴::・∵'':@つ';;';''∴';;'';
637非通知さん:04/04/17 12:21 ID:L/jbEWec
あー!機種変したいー。
てか、この機種が出たら機種変しよってネタ探ししたい。
でも、P505isに満足してて、機種変する価値のある機種がみつからない・・・
P505isユーザーのみなさんは、次の機種変はどの機種あたりを考えてますか?
638非通知さん:04/04/17 12:22 ID:h1UBF053
D
639非通知さん:04/04/17 12:56 ID:CVK5hvB3
武蔵の出来によっては機種変かな。
640非通知さん:04/04/17 12:59 ID:L/jbEWec
>>639 レスさんくつ。・・武蔵ってナンですか?
641非通知さん:04/04/17 12:59 ID:9dFwOiXN
P506iC
642非通知さん:04/04/17 13:00 ID:L/jbEWec
ムーあいしー?
643非通知さん:04/04/17 13:07 ID:Fx0fBI6u
P905i
644624:04/04/17 13:34 ID:R7zlipyC
>>631
う〜ん、それじゃP506iC待ってみるか・・・
デジカメはヤフオクの出品用にしか使ってないので、それほどこだわってる
訳じゃないけど、せめてU10ぐらいになってほすい。
645非通知さん:04/04/17 15:02 ID:Not3OKO5
SO505iSとP505iSってどっちの方がいいと思う?
646非通知さん:04/04/17 15:19 ID:Fx0fBI6u
>>645
答えはおまいの心の中にある
647非通知さん:04/04/17 15:59 ID:7JVS5+7+
>>645
両方もってっけど
どうしても、音楽再生が必要って以外はPかな。
648非通知さん:04/04/17 16:29 ID:TOiuPgk2
どっちもやめとけとおもう
649非通知さん:04/04/17 17:43 ID:Not3OKO5
>>647
操作性とかはどっちが上?
650非通知さん:04/04/17 17:59 ID:7JVS5+7+
>>649
漏れはPのほうが好きかな。
SO十字キー押しにくいし 上の部分に出てるボタンから、キシキシ鳴るようになるし
買って数日で 円形ジョグダイヤルが「ガリッガリッ」って滑らかに回らなくなった・・・・
651非通知さん:04/04/17 21:18 ID:Not3OKO5
>>650
うわあ・・・
素直にP買っときまつ
652非通知さん:04/04/18 01:18 ID:yj0Wh0xK
妙な質問ですが・・。
251から機種変しようと思っています。
251で撮った画像を505isでも見られるようにするためには、
あらかじめ他人の携帯に画像をiショットで送っておいて、
機種変更後の505isに送り返してもらう、という方法でできますでしょうか?
653非通知さん:04/04/18 01:22 ID:QRsLKNk0
できると思います
654非通知さん:04/04/18 09:48 ID:V2d00aA8
スケジュールに期待していたけど、カレンダーに祝日すら書かれていない
のはどうかと。
あと、直感的に使いにくい。
なんかいいアプリありませんか
655非通知さん:04/04/18 10:09 ID:U7v2sGNW
>>619
>>620
iアプリの画像ビューアを使って画像を表示して
時計消せば可能ですな
656非通知さん:04/04/18 11:49 ID:qWMsdtsA
いないと思うがデジカメスタイルで半押しオートフォーカスしにくい貴方へ...
1.カメラを起動する。
2.「メモ/キャンセル」ボタンと「シャッター」ボダンを同時長押しする(AF始動)。
3.「シャッター」ボダン押したまま「メモ/キャンセル」ボタンを離すと撮れます。


657非通知さん:04/04/18 11:50 ID:bZm3E2XA
>>655
お進めキボンヌ。

でもサイトから落としたのは無理なんだよねぇ。
658非通知さん:04/04/18 14:27 ID:lOJ2G8xC
>>652
わざわざ他人に送らなくても自分の携帯宛に送って機種変してから
ダウンロードするかパソコンに送ってminiSD経由で入れるか、だな。
659非通知さん:04/04/18 15:31 ID:0Vne3n0u
652です。
>658
なるほど・・・自分あてに、か。
でも、送信したらすぐに携帯の電源をオフにしないと、すぐに着信しちゃいますよね?
前の機種に着信しちゃったら、意味ないから、気をつけないと・・(^_^;)
660非通知さん:04/04/18 15:59 ID:OqtfhXTg
前の機種で受信したメールなんて赤外線なりデータリンクソフトなりで新しい機種に移せるから気にしないでいいと思う。
661非通知さん:04/04/18 18:56 ID:1r8/vBc4
秋葉なり通販なりでシリアル接続の五百円以下ケーブル買って、データリンクソフトつかうべし
662非通知さん:04/04/18 19:02 ID:OW3d0tAp
>>660
うまくいかなかったんだけど。
663非通知さん:04/04/18 19:18 ID:id5P2t4H
>>594
遅スレですが、当方もMac使いですが、問題なくファイルの移行
出来ますよ。 もちろん、着メロや待ち受けもコピー可能です。

664非通知さん:04/04/18 20:16 ID:TrJcwEPn
画面写真見たのだが、Pのメニューって何であんな地味なのかね?
SHやSOはからフルでいい感じなのに…
Pも設定変えれば派手でカラフルに出来まつか?
665非通知さん:04/04/18 20:43 ID:zSRegrGK
>>664
それはメインメニューか?
メインメニューなら この機種は一番自由に変更できる機種だろ・・・・
漏れなんて、半分それ目的だったし・・・・
666非通知さん:04/04/18 20:51 ID:OqtfhXTg
>662 251だと赤外線通信でメール送れないのかな? 504で移せたからできないことないと思うけど。
667非通知さん:04/04/18 20:54 ID:TrJcwEPn
メインメニューも含めて、Pは全体的にモノクロチックじゃない?
何世代か前の携帯みたいな雰囲気が。
SOやSHはアイコンもカラフルだし、バックが青色だったりと
真新しさが感じられるんだけどね。
↓ちなみにここを見てそう思いました(ケータイWatch)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/
668非通知さん:04/04/18 21:03 ID:zSRegrGK
>>667
http://fan.p-keitai.net/p505_icon/
メインメニューはここの優秀作品 P-SQUAREでDLできるのは知ってるよな?
まぁ他のサイトからDLしてもいいと思うが・・・・
他のテキスト部分はあきらめれ
669非通知さん:04/04/18 21:15 ID:t4cnRqss
>>664の傍若無人さと>>665の健気さにワロタw
670非通知さん:04/04/18 22:03 ID:TrJcwEPn
>>668
レスサンク DL出来るのは知ってたけど実際見たのは初めて
基本DLとかしない方だから内臓しか考えてなかたんだけど
なかなかおもしろいね

でもやっぱしテキスト部はあきらめなきゃだめなのか〜
今使ってるのが古い機種だからどうせなら真新しさがある
カラフルなのにしたかったのよね
Pの画面じゃ新しくなった気がしないような気がしてな

>>669
へ〜
671非通知さん:04/04/18 22:08 ID:SOmNRAfn
>>640
亀レススマン
P506iC=武蔵
P505iS=雷神
672非通知さん:04/04/18 22:16 ID:t4cnRqss
>>670
なんであんたそんなにP505iSを駄目なように見るんだ?
どの機種選んだって何らかの目劣りは必ずあるだろうが。
ただ文句つけたいようにしか思えない
673非通知さん:04/04/18 23:02 ID:TrJcwEPn
>>672
別にアンタにどうみられてもかまわんが、単にPを批判したいだけなら
もっと派手にやるって。
俺はただ総合的にPにしようとほぼ決めかけてたのが、たまたま上のHPで
実際の画面見てあまりの地味さに躊躇してしまっただけだよ。

頻繁に機種変してるやつはどーでもいいことかもしれないけど
ひさしぶりに機種かえるのに画面が今と同じようなモノクロ調じゃ
なんか寂しいからな。
外見よりも使ってるときずっと目に入ってくる画面の方が結構重要だしね。
674非通知さん:04/04/18 23:15 ID:1r8/vBc4
それならSOがいいんでないの?あの派手さに飽きると思って俺はPにしたので
675非通知さん:04/04/18 23:23 ID:6mIFwpIe
>668

http://fan.p-keitai.net/p505_icon/

ここからPCでダウンできる?
なんかできるって前に見た覚えあるんだけど、
何回やってもサイズが合わないっぽくてうまくいかない…
676非通知さん:04/04/18 23:38 ID:PTDtaov3
>>639
開発コードネームばらしたな。
おまい覚悟しる。
677非通知さん:04/04/18 23:41 ID:I0nyywej
ヴァニラタンは待ち受け画面に出来ないのれすか
678非通知さん:04/04/18 23:52 ID:X/DPLg1P
俺はコニーちゃんのジャカジャカジャンケンが流れたら
679非通知さん:04/04/18 23:58 ID:hVdwZ6r3
P505iSは絶対に買っちゃ駄目だよ、とてつもなく使いにくいから
間違いなく後で後悔する事になるよ
680非通知さん:04/04/19 00:17 ID:8H1ipPYA
>>674
確かに飽きるかもと言われればそうかもしれないなあ。
もまいさんは結果Pで満足してまつか?
681非通知さん:04/04/19 05:16 ID:cpnijeW8
>>659
別にメールに添付するわけじゃないから前のケータイで受信しようが
画像のアドレスさえ新機種のほうで入力すればOK。
今の機種で赤外線が使えないなら、

まず自分宛に必要な画像を全部i-shot送信
 ↓
メールに書いてあるアドレスをコピペしてアドレスをまとめたメールを作成
 ↓
友達なりにそのメールを送って機種変するまで保管してもらう
 ↓
機種変後、メールを送ってもらってダウンロード

でいいんじゃない?あとi-shotサーバに置いとけるのは期間限定されるから
機種変直前に行うこと
682非通知さん:04/04/19 06:18 ID:Yma2Cn+E
お前頭いいな
683非通知さん:04/04/19 08:10 ID:Y0p761KP
>>680
iNesを動かせたときに満足し、ヒンジにキズついてちょっとしょぼくれ、
SDにアニメOP入れて見て満足、サ行連打のつもりがキャンセル連打でメールあぼーんで号泣。

文字入力、シャキーンのかっこよさ、ステレオ音、映像音声関係、などなど
SOが勝る点も多々あるかと。すっごく迷ったんですが、最後にはフレックスのギミック。
あれに惚れたのが大きかったです。AFも欲しかった。結果?五段階の四ですかね。
684非通知さん:04/04/19 10:22 ID:8H1ipPYA
>>683
よく分からん部分もあるがよくわかったよ(?
結局は一長一短であとは好みとかの問題なんだねい
もうちょとじっくり考えてみまつ
685非通知さん:04/04/19 10:46 ID:3gIl9HBt
iNESは確かに作者さんのおかげでdocomoではこの機種のみの特権になってるねぇ…
686非通知さん:04/04/19 11:19 ID:3gAHM2Z5
P505iSは絶対に買っちゃ駄目だよ、とてつもなく使いにくいから
間違いなく後で後悔する事になるよ
687非通知さん:04/04/19 11:49 ID:kQDsFnZD
マグネシウムボディでしっかりとした製品だよ
688非通知さん:04/04/19 11:52 ID:FLOKrakq
>>687
D901i?
689非通知さん:04/04/19 12:22 ID:kQDsFnZD
>>688
P505isがだよ
プラスチックじゃないよこれ
690非通知さん:04/04/19 12:29 ID:EyM/uWtj
なにげにダウソしたP-GOLFがおもろすぎ
691非通知さん:04/04/19 12:40 ID:FLOKrakq
>>689
MiniSDの蓋も?
692非通知さん:04/04/19 14:53 ID:UtaoRQ8u
iNesってナニ?
iアプリのファミコンエミュレータ?
693非通知さん:04/04/19 14:59 ID:EEvegY3K
>>692
それ系統の話はこっちでおながいします。

【いいいい】P505i P505isを高度に楽しむスレ Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077455096/
694非通知さん:04/04/19 17:44 ID:DMDbJXSc
>>687
マグネ使ってんのは液晶画面のガワだけだと思うよ。
695非通知さん:04/04/20 10:17 ID:GTcZ+He7
買い替えて初めての請求書が来ましたがパケ死しそうです。
696非通知さん:04/04/20 11:31 ID:8B+K/jev
>695
パケ死しそうならまだいいじゃん。漏れはパケ死しました。
もうメールも電話も控えます。ごめんなさい、ドコモさん。
ツカーに逝ってきます。探さないで下さい。ほんとごめんなさい。
697非通知さん:04/04/20 12:14 ID:yc28rLol
miniSDがあるのにパケ死するのが疑問。
どんだけメールしてんの?
698非通知さん:04/04/20 12:16 ID:A1smkzb8
Dを捨てP505isに乗り換えようと思うものです。
ポケベル入力(11で「あ」、15で「お」)は出来ますか?
699非通知さん:04/04/20 12:43 ID:GTcZ+He7
>697
パケ死っつーか、総支払い額が多いのです。
新規で購入したから手数料もあるし、
着メロとかアプリもDLしたし、
アドレス・番号変わりましたメールも。
自分のパソコンとのやり取りならminiSDでいいけど、
友達に写真を送りたい時はi-shotしてるから。
700非通知さん:04/04/20 14:01 ID:1ry3GQJE
MiniSD+iFDのお陰で画像、着うたなどパケを気にする事なく快適に使ってますが
iアプリはそういう訳にはいきません
DLのパケ代は必要としても、URLをメール経由だとメールのパケ代が余分にかかります
小額ではありますが節約のためにガンガってURLを手入力してますがかなり面倒です
もう少しスマートで便利な方法ってないもんでしょうか

>>698
2タッチ入力出来ます、似たような方法で更に便利なニコタッチというのもあります
701非通知さん:04/04/20 16:08 ID:OK704RDI
>>700
iアプリなんてやらなきゃいいだろ。
702非通知さん:04/04/20 16:41 ID:VmYQaPPy
ニコタッチ神すぎる
703非通知さん:04/04/20 18:19 ID:Uly6QcQ4
>>700
PCのモニタにURLを表示させて、テキストリーダで読む。
結構使える
704非通知さん:04/04/20 19:40 ID:0Tr9SB+Z
ちょいと聞きたいんだけど、
P505isでminiSDをフォーマットしたらどんなフォルダ構築になる?
友達からデータを入れてくれと言われて渡されたSDの中空っぽだったんで。
705非通知さん:04/04/20 20:40 ID:9RbNyy6A
>>704
リーダーライター持ってるなら、専用フォーマッター使えば?
ttp://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html
706非通知さん:04/04/20 21:08 ID:cwGEsRW4
http://www.gungun.net/qr/
URL入力?みんなこれ使ってるんじゃないの?
707非通知さん:04/04/20 23:03 ID:BsjqsulN
>>706
そんなのがあったのか
GJ
708非通知さん:04/04/20 23:15 ID:b24PQW1O
最近reateで快適読書生活です。

ところでiNESって何ですか?
reateと似たようなものかな

検索してもわかりませんでした
お願いします。
709非通知さん:04/04/20 23:42 ID:AYDgCi5B
710非通知さん:04/04/21 01:27 ID:hTEvqDfi
むしろiNESよりもP505iSを使っててiFDを知らない不幸の方がどうかと思うがな…
まぁiFD&iNESは本家サイトがgoogleに引っかからんからわからんでもないけど
アプリの話題だし求めてるのはビューアーのようだから
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1074733857/
↑へ行くほうが最適かと
711非通知さん:04/04/21 06:29 ID:anEx2ey/
正直何言ってるか分からない・・・
解説キボン
712非通知さん:04/04/21 06:45 ID:Vwv4zIWp
きもいなぁ
713700:04/04/21 07:49 ID:dHbk+xJc
>>706
俺は神を見た
714非通知さん:04/04/21 14:01 ID:anEx2ey/
>>706は何をするサイト?
715非通知さん:04/04/21 14:46 ID:SSMBdp/g
P505iSは絶対に買っちゃ駄目だよ、とてつもなく使いにくいから
間違いなく後で後悔する事になるよ、グリップ部分にレンズなんかあり得ないし
716非通知さん:04/04/21 15:17 ID:0QQvU09p
imonaで右サイドスクロール/ロールナビに対応してるのって
知りませんか?

imona質問スレとは違う気がするので、こっちに家帰庫します。
717非通知さん:04/04/21 15:42 ID:MELn/qoc
じゃ、とてつもなく使いやすくて、
間違いなく後悔しない機種はどれだろ?

「後で後悔」って「頭痛が痛い」といっしょ?
718非通知さん:04/04/21 15:43 ID:dHbk+xJc
>>716
ないような・・・
imonaの質問スレの方が作者タンの目にとまっていいのでは?
719非通知さん:04/04/21 18:37 ID:FOFeKAGU
>>717
コピペのマジレスにマジレス
当然の話だが、物に対する評価なんて、100人いたら
100通りの評価があるわけで、「絶対」なんてものは
どこにも存在しないんだが。


ちなみに俺はP504iからの乗り換え派でつ。
分厚くなったりワンプッシュが無くなるなど、失った物が
多いけど、得た物はそれ以上に多いのでこの機種には
基本的に満足してまつ。

長文スマソ
720非通知さん:04/04/21 19:20 ID:JEYJyBTl
>>716
いや明らかにそれはiMona質問スレで聞くもんでしょ・・・
ここiMona関係無いしさ・・・
721非通知さん:04/04/21 21:42 ID:dxLw6Iuu
>>719
オレもP504iからの機種変だ。
ワンプッシュは無くなったけど、Flexスタイルの方がカコ(・∀・)イイ!!
ある意味、Pソフトを使った端末の集大成って感じで満足してるよ。
FOMAで言われてるような、レスポンスの遅さも皆無だしね。
722非通知さん:04/04/21 23:05 ID:bChxiyLi
おー、結構P504iからの人多いんだ〜。わしもそうよ?
みんなP504iSとP505iはパスしてるんだ。
723非通知さん:04/04/21 23:35 ID:/qmN8Dl3
ごめんなさい、あうから乗り換え
724非通知さん:04/04/22 00:20 ID:U3c96ehj

文句があるのはカメラだなぁ。

接写については不満は無いが、景色を撮ったときの絵の汚さ。
これは、P505iSの問題というよりパナソニックのLUMIX等のデジカメに共通する汚い感じだけど。
カメラがボディの中であれだけ大きな部分を占めているというのに、この絵の出来は期待はずれ。

フレックススタイルはreateで十二分に活用させてもらってるから文句は無い、つーか
これだけのためであってもP505iS買っただろうけど。
725非通知さん:04/04/22 01:47 ID:+y8vgUVW
flexを十二分に活用するならreateよりもiFDの方が良くねぇか?
reateよりもiFDの方がP505iSで使いやすいように特化してる感じがする
726非通知さん:04/04/22 08:41 ID:EfOrTuGd
俺も後で公開したよ
激しく使いにくい
727非通知さん:04/04/22 11:44 ID:grwYWGd6
フレックススタイルいいじゃん。
今、N505iだけどP505iS欲しいよ。
オートフォーカスもいいし。
カメラがイマイチって聞くけど、それが解消されたら買う。P506iC(?)
Nがフレックススタイルになっても良いけど・・
728非通知さん:04/04/22 11:48 ID:Wt41qEfq
N506iがあるじゃん
あれもフレックスだし
729非通知さん:04/04/22 12:01 ID:gbzHneet
P505iSは絶対に買っちゃ駄目だよ、とてつもなく使いにくいから
間違いなく後で後悔する事になるよ、グリップ部分にレンズなんかあり得ないし
730非通知さん:04/04/22 13:22 ID:Nyr4UlZJ
>>729
必死ですね。
731非通知さん:04/04/22 13:23 ID:kMaiL05+
>>730
コピペに反応するオマエモナー
732非通知さん:04/04/22 14:13 ID:+W+Cqw+W
もうええわ
733非通知さん:04/04/22 16:23 ID:OeAm8BA2
まぁ正直カメラはあり得ないと思うが…
レンズカバは欲しい。
734716:04/04/22 17:45 ID:SLaVb2B8
>>718,720
すみませんでした。あっちで訊きます。。。
735非通知さん:04/04/22 17:52 ID:rR4yKuvs
じゃ、とてつもなく使いやすくて、
間違いなく後悔しない、絶対に買うべき機種はどれだろ?
736非通知さん:04/04/22 20:03 ID:CeTnTsDc
>>735
EK9だな、保険料が高いのが難点だけどね。
737非通知さん:04/04/22 20:41 ID:+W+Cqw+W
今思ったけど、方向キー激しく使いづらいな
738非通知さん:04/04/22 20:45 ID:m0BK2D5r
自分はレンズの位置以外は文句ないが…。
たしかにカバーは欲しい。
739非通知さん:04/04/22 23:57 ID:zbZ9Frwd
P504iからの機種変なんだけど、一晩に充電してFULL充電しても
14時ごろには電池切れになるんだけど?これって、バグ??
交換に行ったほうがええんかな。
740非通知さん:04/04/23 00:11 ID:+6s5+wJj
裏側の⊂⊃←これの細長い感じのラバーが取れちゃってなくなっちゃったんだけど
ドコモショップ逝けば新しいやつつけて直してくれるかな?
両面テープ的なやつで張り付いてるだけなんだけど
741非通知さん:04/04/23 01:36 ID:zZITWbFM
>>740
漏れも取れた。溶剤でくっつけようとしたけど、この携帯の表面溶けないからくっつかん
今は知らずに取れてなくすのも嫌だから、放置してるけど。
誰か解決策知ってたら教えて。
742非通知さん:04/04/23 02:42 ID:DwymOkUI
P506icの画像がうpされてるように見えるのは気のせい?
ttp://foma.or.tp/qvga/img-box/img20040423023007.jpg
743非通知さん:04/04/23 02:50 ID:+6s5+wJj
>>742
手がこんでるな
744非通知さん:04/04/23 07:53 ID:EjXvQSKD
>>742
( ´_ゝ`)フーン
745 :04/04/23 08:25 ID:R7dB4usj
mldファイルをDLしたのですが
PCからmldをSDカードに保存する場合、データフォルダのメロディに反映させるには
どこのフォルダに保存すればいいのでしょうか?
746非通知さん:04/04/23 08:53 ID:TrtcJZJd
パケ死って何?


あと、閉じた状態で「メモ/キャンセル」ボタンを押すと マナーモードかどうかの
状態確認ができるけど、もう一回押すと「フリーメモ20」ってでるのは、これ何?
747非通知さん:04/04/23 09:03 ID:XAjaFydu
>>745
テンプレ嫁
>>746
パケット代高額請求来てシボンヌすること
フリーメモはその名の通りだって
748非通知さん:04/04/23 09:03 ID:841B0u5V
>>745
天麩羅嫁

>>746
tp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%83p%83P%8e%80&kind=jn
749非通知さん:04/04/23 11:01 ID:R7dB4usj
>>747-748
ありがとう!

>>746
多分、パケット料金を沢山請求され
払えなくなる、払うのが困難に陥る状態じゃないのだろうか?
750746:04/04/23 17:50 ID:EreYCnpV
>>747-749
ありがと!

>>747
>フリーメモはその名の通りだって

・・・?うーん、、、
つまり、「フリーメモは20件使えますよ」ってわざわざ表示させてるだけなんでしょうか?
751非通知さん:04/04/23 18:56 ID:huzy+mH9
>>750
「フリーメモ20」のところに登録してある内容を表示します。
取説P14を参照。
752非通知さん:04/04/23 19:10 ID:OSka8nzv
あの最近買いました。携帯にまったく詳しくない自分としては
いろいろと満足なのですが、ひとつものすごく不満な点があります。
漢字の変換能力のしょぼさなんですがこれって解決できないのでしょうか
日常的に使うような漢字も出ません。
皆さんはどうしてるのでしょうか?素人質問ですみませんです・・
753非通知さん:04/04/23 20:45 ID:zlzBEsFh
日常的使うのは、間違いなく出てくるなぁ。
そりゃ口語体とかになってくると話は別だが。

単純に読み方間違えているんじゃ?(´ω` ふいんきとかw


まぁ、予測変換も強いから、口語体でも1度自力で変換させれば
特に問題無いけどな。
754非通知さん:04/04/23 20:46 ID:TF7RKNjM
>>752
ユーザー辞書って知ってる?
755非通知さん:04/04/23 22:00 ID:BrBAEzbV
752が漢字を知らない馬鹿ってことでいいですか
756非通知さん:04/04/23 23:48 ID:oyGfdG22
今日、着信音が鳴らなくなりふとサブ画面見ると着信ありに
なっていておかしいなと思い、着信履歴の呼出を見ると「-秒」になっている。
家から携帯にかけると話し中になってしまう。
いろいろと設定をいじってみたけど直らないし
これってもしかしてバグった?
757非通知さん:04/04/24 00:55 ID:z+lWWE/T
>>756
ドコモショップへGO!
758非通知さん:04/04/24 08:27 ID:fvJS9Kmc
>>756
それたぶん故障です。結構その手の症状は多いね。
といっても、「ひんぱんに同じ故障」=「製造上のミス・欠陥」というわけではないので。一応誤解のないように。

ドコモショップへ持っていく場合、その場で同じ症状が出ないと「症状確認出来ず」で取り扱ってもらえず、
返されてしまうので気をつけてください。
759非通知さん:04/04/24 11:16 ID:a2NayF8D
760非通知さん:04/04/24 11:38 ID:ASuKfY/c
>>757-758さんありがとう
さっそく行って来ます。
761非通知さん:04/04/24 12:33 ID:PyuH/U63
>>759
氏ね
762携帯研究家:04/04/24 13:38 ID:JLwK3G8E
>>759
便器は止めろ

SH>>>SO>>>N>>>F,D>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>P
まあ、こうなるだろうね
763非通知さん:04/04/24 13:50 ID:0+refMNz
N251iが調子悪いのでP505isに変えようと思います。
でドコモポイント(12000)で全部買おうと思うのですが今買い時でしょうか?
もう次の新機種の発売が決まってるのかな・・
それとこの機種は画面液晶がぐるぐる回せる様ですが、耐久性はどうでしょうか?
以前Sが真っ二つに折れたので少し心配です。あんまり調べてなくてゴメソ。よろしくおねがいします。
764非通知さん:04/04/24 13:53 ID:MmjfXKUr
人それぞれ
765非通知さん:04/04/24 14:06 ID:HxigmidS
(*^ー゚)bグッジョブ!!
http://idol-gallery.jp/
766携帯研究家:04/04/24 14:17 ID:JLwK3G8E
>>763
直ぐ折れるからヤメロ
767非通知さん:04/04/24 14:33 ID:0+refMNz
>>766
サンクス
やっぱ折れるのか・・・他のにしとこ
768752:04/04/24 15:04 ID:HPQyjn9I
レスありがとうございます。
漢字なんですが昨日一日使っただけで変換できない漢字が
三々五々、嗜好、穿った、揶揄、欺瞞、癖易、
など前の携帯ではできたものばかりです。
一字で打つとかなり出るのですが2文字以上の単語で入れると
まったく出ません。僕のだけなのでしょうか…
769非通知さん:04/04/24 15:09 ID:iYZCJG8y
>>768
三々五々はともかく、相手にどんなメール送ってるんだよ。
770非通知さん:04/04/24 15:18 ID:5FadEP+Y
>>768
日常的に使うような漢字も出ません。って…
三々五々、嗜好、穿った、揶揄、欺瞞、癖易
これらは日常的なんですか?
からかうとか、だますとか、という表現では
何か問題が…?^^;
771非通知さん:04/04/24 15:19 ID:NMxGf+D+
たしかにこの変換はバカだね。
予測変換も以前に入力したものしか出てこないようなものだし…
772非通知さん:04/04/24 15:28 ID:iYZCJG8y
>>771
俺、P503iからの乗り換えだったから、変換精度はいいと感じるけどなあ。
予測変換もそれなりに使えるし。PC-98のFEPを必死で鍛えた頃が懐かしいよ。
773非通知さん:04/04/24 17:41 ID:D6xx87Sc
値段は別として、これとP900と比べるとどっちがいいの?
メールとサイトがメインの利用でして、写真がきれいなのはどっち?
774非通知さん:04/04/24 17:48 ID:xQbqsMZ8
>>773
P900iとP505iSはソフトが違うので、全く別物。そういう意味でP900iを検討してるんなら、
Nを持っている友人なりDSに行って触ってきた方がいいと思う。
775非通知さん:04/04/25 02:18 ID:JN5d3pkO
>>772
VJE? WXII?

携帯のFEP辞書って、どういう母集団から単語を選んだんでしょうね。社員の携帯からかなあ。
どーでもいい単語・文節でも、よく使われれば載せるだろうし、
立派な辞書に載っている単語ても、使われてなかったら載せないだろうし。
776非通知さん:04/04/25 07:23 ID:xpPiLbNW
ガイシュツだけど、「うんぬ」「てふ」で変換される<P505iS
Mobile wnn とか搭載されてる機種増えてるから、それらもそう?
777非通知さん:04/04/25 13:05 ID:DLeAbvi5
いぬともPの情報書いてあるサイトってある?
778非通知さん:04/04/25 17:23 ID:Xt9Mjth9
今日、機種変更で16,800円で買っちゃったけど、安かったのでしょうか?
若割効かない年齢です。近所をいくつか廻ってみたけど大体19,800円か
18,800円だった。

自分が買ってる時にもう一人買おうとしてたけど今日中に受取りできないって
言われたら「じゃ、いいや」だって
779非通知さん:04/04/25 17:27 ID:/GLg828W
メールの未読アイコンが消えません。。。
780非通知さん:04/04/25 19:36 ID:PTEVTl3I
新規1円でした
781非通知さん:04/04/25 19:58 ID:T4FuDkFK
>>780
たけぇーな、おれんところは0円だったぞ
0は幾つかけても0

>>778
はんにんは「ヤス〜」
782非通知さん:04/04/25 20:03 ID:BBGfq3Yk
今度D251isから代えようと思うのですが
何か注意する点とかありますか?
783非通知さん:04/04/25 20:11 ID:cbRGwQwc
>>782
MSProからminiSDになってる
784非通知さん:04/04/25 20:38 ID:mmnVRbf/
>>782
もう、Dに戻れなくなる。
785非通知さん:04/04/25 22:08 ID:meC+VD5y
やっと機種変29800円やー
まだ買い時やないなー
786非通知さん:04/04/25 22:20 ID:gPKvR2pT
32340円だった。
あまり金額にこだわらないので、即機種変した。
787非通知さん:04/04/25 22:38 ID:U7RREBDA
今日買ってきました。11700円(若割)でした。
504iからの変更でちょっと大きさが気になります
これからログ読んでみます
788非通知さん:04/04/25 22:52 ID:6isHODPp
>>786
>>787
おめ

漏れは、一週間ほど前に買いました。
個人的には、背面液晶の白黒復活が(・∀・)イイ!!
789:04/04/26 11:51 ID:A/2ij9As
790非通知さん:04/04/26 19:27 ID:mb5QZydv
本日、N504iから機種変更しました。
まだ慣れてないから使いにくい。
シティフォン以来の松下製です。
791非通知さん:04/04/26 20:09 ID:LUxiycfz
おめ
792非通知さん:04/04/26 21:16 ID:CGweeffk
今日、P504iから機種変更しますた。
き・・きれいな画面と回転具合にハァハァ・・
793非通知さん:04/04/26 22:34 ID:l0eKrBW5
5月から18ヶ月割引なくなるのほんま〜?
794非通知さん:04/04/26 22:39 ID:CGweeffk
ハァハァしたのはいいけど、レンズ傷つけそうでこわひ。
みんな、何か対策してる?
795非通知さん:04/04/26 23:28 ID:H88qe4yq
そうだね、レンズが剥き出しだから凄く恐いよね、
写真が買いで買ったんだから、なんかいい防御方法
知ってる人いたら教えて下さい
796非通知さん:04/04/26 23:34 ID:OEMR0K/n
保護シール貼ってみた。
写真写りはそんなに変わらないと思う。
797非通知さん:04/04/26 23:46 ID:vonO/81j
そんなことより、後ろの電池カバーのゴム
取れるとか言ってるヤカラがいたけど
取れるわけ無いだろと思ったら
取れて失くしてしまった、なんじゃこりゃ。
798非通知さん:04/04/26 23:55 ID:vqaV2rXf
>>797
('A`)
799非通知さん:04/04/27 08:32 ID:8/OXDqiL
>>796
レンズが剥き出し?
あれはフィルターだろ?
800非通知さん:04/04/27 08:38 ID:F4ULf3xk
昨日P504iから機種変しました。電池パック流用できるとおもたらこれ微妙に型番が違うわ やはり使えませんね 試そうとしたんでつが蓋が固くて壊しそうでやめました。
801非通知さん:04/04/27 09:56 ID:5MqTN8xU
>>799
フィルターだろうとプロテクターだろうと、どっちにしても傷が入れば自分で交換は無理だろ?
サファイヤガラス並みの強度があればいいが樹脂ガラスとかだとカバー欲しい
802非通知さん:04/04/27 12:37 ID:73t8wNyO
>>800
えっ、大丈夫でしょ? 電圧も形状も同じだから。蓋もちゃんとしまったよ。
ただ、容量がちょっと違うから、もーしかしたら充電のときにまずいことが起こる可能性はあるかも。
803非通知さん:04/04/27 12:48 ID:73t8wNyO
なんか、テレビの「中高年のための携帯電話ABC」ってのに、ホーリンが出てた。
P505iSの赤を使ってた。ホーリンはあまりDoCoMoのレビューしないくせにー。
804非通知さん:04/04/27 12:55 ID:n5xO6GBF
>>801
カバーなくすヨカーン
805非通知さん:04/04/27 13:17 ID:5MqTN8xU
>>804
紛失対策はストラップに付けとけば大丈夫だが
その前に合うカバーがない_| ̄|○
とりあえずは保護シールしとくか
806非通知さん:04/04/27 14:02 ID:Ij0OPOz/
>>800
P504iSのだとぴったり合うんだけどね。P504iとは電池が違うかな。
ただ>>802さんが言うように容量がちょっと少ない。
でも充電には支障ないので、自分は予備電池として新旧あわせて便利に使ってるよ。
807非通知さん:04/04/27 17:52 ID:hOJaWB4Q
>>806
P504i〜P505iまでは全く同じ電池パック。
808非通知さん:04/04/27 18:34 ID:VqSYeg5g
次期フレックスモデルではレンズカバー付けて欲しいね
809非通知さん:04/04/27 19:01 ID:1DaE1NJA
>>795
レンズはむき出しではないよ。
むき出しなのは、レンズカバーで、その中にレンズがある。
キズがついても、レンズカバーのみを交換できる。(shopで)
810非通知さん:04/04/27 19:04 ID:1DaE1NJA
>>801
レンズカバーは樹脂でなく、ガラスなのでキズは比較的付きにくい。
自分でかえたければ、モックアップを手に入れること。
811非通知さん:04/04/27 19:19 ID:wnMPSi6b
>>809
交換出来るといっても、工賃5000円とかいうのだったら
交換不能も同然。
やはり自衛しないと。シールが一番かな。
812非通知さん:04/04/27 19:56 ID:kqFClNgc
この間はじめて友達からカードリーダ借りてきてのですが使い方が分かりません。
どうすればPCで画像等を取り出せるのでしょうか?
813非通知さん:04/04/27 20:00 ID:aqHrsa57
>>812
( ゚д゚)ポカーン
814800:04/04/27 22:20 ID:EFw6Mp3I
802 806 807 そーですか。なんとか使えそうですねー。あとはあの固い蓋を開けて..(ry
815非通知さん:04/04/27 22:58 ID:6sYh6Ldq
回してたら付け根おれたやんけ!くそ
816非通知さん:04/04/27 23:07 ID:+KXCPhyx
>>815
唾で直してください

昨日ゴムが取れたって言ったもんだけど
ゴムが見つかった、アロンアルファで止めるのがベストかな?





それとも唾?
817非通知さん:04/04/27 23:11 ID:aqHrsa57
>>816
お米をつぶしたのがよく引っ付くよ。
818非通知さん:04/04/27 23:31 ID:3xHff2Fw
>>816
木工用ボンドがいいかもしれない。
アロンアルファなどの瞬間接着剤は衝撃に弱い。
819非通知さん:04/04/27 23:41 ID:+KXCPhyx
ふむ〜しばらく放置してみます
バイブの振動は良好になりました(W

それにしても、ストラップの根元(位置)とこのゴムは
確実に設計ミスだな・・・他は多少許せるけど
820 :04/04/28 01:53 ID:1kxCukkv
ttp://www.mamorukun.jp/detail_html/WC0180.html?r=2&s=2

こんなものが存在するらしい。
表面カバーまではいらないんだけど、色変えるならこうなるか。
つか、たかがカバーに2625円は高い気がする。
821非通知さん:04/04/28 04:57 ID:zW4dtj5n
俺も一週間ほど前にP504isから機種変。
ポイント使いきれなかった。
タダだったよ。
822非通知さん:04/04/28 08:31 ID:nk45Wrsy
ポイント貯めすぎ
823非通知さん:04/04/28 12:12 ID:xCL5Xrsb
P506iCもターンスタイルですな。
200万画素AF・・・・・。
824非通知さん:04/04/28 14:24 ID:TFjRrX1I
>>820
早速「白」買ってみます。そのうちインプレ書きます。
825非通知さん:04/04/28 16:52 ID:nk45Wrsy
微妙なカバーだなあ
826非通知さん:04/04/28 17:08 ID:0osNA6UF
つーかカバーいらん
827非通知さん:04/04/28 18:21 ID:53u91jL5
連れが疑似着うた作っても、
着メロ登録出来ないって言ってたんだけど、
本当??
これからこの機種に変えようと思ってるんだけど、
本当にできないなら見送ろっかな・・・
828非通知さん:04/04/28 19:16 ID:OzIoUohu
>>827
それじゃ「着うた」じゃねーじゃんw
テンプレ嫁
829非通知さん:04/04/28 20:36 ID:53u91jL5
>>828
解決シマシタ
thx!
830非通知さん:04/04/28 21:14 ID:4jPJxZDn
パナのHP
http://fan.p-keitai.net/com/p505_icon/vote/index.jsp
で全部落とせるぢゃん!
感動〜〜!
手順がめんどいけど…
831非通知さん:04/04/29 00:25 ID:Sngc+kKB
↑これのダウンロードって、パケ代はどのくらいかかるの?
832非通知さん:04/04/29 00:41 ID:PIqmdCVK
>>831
はぁ?小学生?
ってかテンプレみれよ(煽り無くして憂いなし)
つぅか、本体持って無いだろ

カバーのインプレよろしく、俺も買いたいが、カミサンになに言われるかと思うと
「そんなもの買う余裕あるんですか!」とか

煽ってしまったが、>>831そんなにかかりませんよ、勿論、普通並以上にはかかりますが
着メロと同じくらいかな?、少なくとも気に入ったものだけDLしてください。
833830:04/04/29 01:56 ID:HNQoZ0ck
>>831
minisdに落とすということです。
無料ですw。
ソースを見ましょう。
834非通知さん:04/04/29 10:28 ID:CtuSWINa
>>833
アニメgifは動かなくなるんじゃなかったっけ?>miniSDコピー 
835非通知さん:04/04/29 14:09 ID:Xc9Ws6Hq
>>834
フリーなんだからデータリンクソフト使えばよい。
836830:04/04/29 22:33 ID:HNQoZ0ck
>>834
ほかの赤外線対応機種(505だけだったかな?)から赤外線で送れば動きますよ。
837非通知さん:04/04/29 23:15 ID:GQIVopzs
まだ機種変高いねぇ
船橋に住んでるがやはり2万前後だ
838非通知さん:04/04/29 23:19 ID:7oECCB/O
もうじき安くなるかと
839837:04/04/29 23:25 ID:GQIVopzs
一万円切ったら買おう
その時はよろしく
840非通知さん:04/04/29 23:35 ID:7oECCB/O
一万円切る前に無くならないようにね
841非通知さん:04/04/29 23:48 ID:ndGkkBYy
505isが最後のムーバって本当か?
842837:04/04/29 23:51 ID:GQIVopzs
>>841
506iでるらすぃです。
Pはしらんが
843非通知さん:04/04/30 00:11 ID:96nkRfre
でるよ
JATE通過してたと思う
P506iC
FとDはもうカタログ乗ってるね
844非通知さん:04/04/30 00:14 ID:B1ymNO52

>>843
P506iC の画像はでてないの?
デザインによってはこっちを買う予定です。
845非通知さん:04/04/30 00:28 ID:96nkRfre
>>844
俺は画像まだみてないですね
506iスレでワンプッシュに戻るらしいけど
薄型にはならないだろ〜な
846非通知さん:04/04/30 01:57 ID:RQwHzBCD
P505iSのカメラ無しの薄型ってアリかもしれないな。
847非通知さん:04/04/30 03:24 ID:MT3yG9Ci
>>846
回転する意味があるのか?
848非通知さん:04/04/30 04:06 ID:pUZEnrw6
N506iがFlexパクってるけど、すんげーダサいね。
なんか502iとかの初期の折りたたみ型みたいな感じ。
おまけにサブ液晶なし?ハァ?って思った。
P505iSの劣化コピー丸出しじゃん。
849非通知さん:04/04/30 12:15 ID:I8mbJdxq
P以上に劣化したらチンカスやんけ
850非通知さん:04/04/30 15:07 ID:C6oRPL38
>>848
マジで?
画像きぼん
851非通知さん:04/04/30 15:20 ID:HTdLlWAe
>>850
NTTドコモのHPにもうでてる
852非通知さん:04/04/30 15:20 ID:HTdLlWAe
853非通知さん:04/04/30 16:44 ID:RAqMvD7U
でも、ビューアモードで使える機能は圧倒的にN506のが上なんだよな・・・
854非通知さん:04/04/30 17:04 ID:RQwHzBCD
>>848
デザインはともかく、ちょっとぶつけたら首が飛びそうだと思った。
855非通知さん:04/04/30 17:04 ID:aIpQf72a
サブ液晶なくしたらコスト以外に特許とかの関係で安く出せるな
856非通知さん:04/04/30 19:03 ID:lJRk5L3u
悪くないけど<N506i
P505iSから替える気はしない。何かすごいところあればねぇ。
857非通知さん:04/04/30 21:42 ID:70WwPiNq
みなさん着メロのサイト何つかってます?
私はオリコンだったけどあわなかったんでやめました!
858非通知さん:04/04/30 21:48 ID:fYTiXEiJ
着メロサイトにお金を払うのがもったいないので、
自分で着メロ作ってそれを使ってる。
859非通知さん:04/04/30 22:56 ID:7PbpEDJP
パケメロ
860非通知さん:04/04/30 23:36 ID:/LmfUJus
P505isは電卓の小数点の計算は出来ないの?
861非通知さん:04/04/30 23:41 ID:tcII+GcK
>>860
一番左下の*キー押してみ。
862非通知さん:04/04/30 23:51 ID:bmEm2irK
>>857
着メロサイトにお金を払うのがもったいないので、
MIDIを変換してそれを使ってる。
863>>857 セガカラ使ってる:04/05/01 08:40 ID:bgTh6Gjc
あ、
864非通知さん:04/05/02 03:15 ID:WcMWIFyN
この携帯の赤外線ポートとPCの赤外線ポートとでファイル交換できますか?
865非通知さん:04/05/02 03:27 ID:nbtNSAhR
>>864
できるよ
866非通知さん:04/05/02 06:24 ID:WcMWIFyN
>>865
レスありがとうございます。本日購入を考えています。
赤外線に制限が少ない事を祈るばかりです。
867非通知さん:04/05/02 08:37 ID:uqonHegT
このケータイってメールが着たときサブディスプレイに送信者の名前が表示するように出来ないの?
868非通知さん:04/05/02 09:31 ID:YhQnly4Q
こんなちっこいディスプレイにか!
869非通知さん:04/05/02 11:37 ID:uqonHegT
>>368
電話着信の時はちゃんと名前表示されるのに、メール着信はムリなんか?
870非通知さん:04/05/02 18:01 ID:/6YzuvHx
無理やね
871非通知さん:04/05/02 20:00 ID:uqonHegT
>>870
ありがとう
無理なのか・・・orz
872非通知さん:04/05/02 20:17 ID:2r7kn9Ap
>>871
しっかり見るまでのドキドキ感を味わうのだよ!
873非通知さん:04/05/02 21:03 ID:eH+WgNsU

テレビCMで流れている80年代の歌は 


誰が歌ってるの、誰か教えてちようだい
874非通知さん:04/05/02 21:23 ID:KyPfzwhx
まだN503iじゃー
新しいのが木になるけど
新機種でる>高い>待つ>安ーくなる前に新機種の発表>新しいのが欲しくなる>ふりだしにもどる
875非通知さん:04/05/02 22:42 ID:F1hUNiyu
>>874
単に高くって買えないだけじゃん
貧乏すぎ
876非通知さん:04/05/02 23:11 ID:OG67kxnM
>>874
よくパソコン買えたね。
877非通知さん:04/05/02 23:21 ID:EEDU704T
VISAッピ、て少し前コマーシャルでやってたけど
これは使えるの?
878非通知さん:04/05/02 23:35 ID:VnIwsTkc
>>873
木綿のハンカチーフ
879非通知さん:04/05/03 00:18 ID:hKsVZiNR
>>878

サンクス
ちなみに誰が歌ってるのですかね?
880非通知さん:04/05/03 00:21 ID:/cE7jmUu
>>879
イヤ適当に答えたんですが。。。
つーか何のCMですか?P505isのCMなんてないだろ....
881非通知さん:04/05/03 00:24 ID:/yJdvpwy
>>880
多分879はP252iSのCMを言ってるんじゃないだろうか??
882非通知さん:04/05/03 00:36 ID:2+P9kema
いちおうP505iSのCMはありましたよ、かっこいいの。
883824:04/05/03 00:48 ID:OrxxLQdF
>820の携帯カバー「まもるくん」白届きました。

で、装着してみました。








藻まいら、買うな。
884非通知さん:04/05/03 00:54 ID:QCpx+Tzz
>>882
変な人たちが手でくねくねやってるのだろ?
かっこよかったかなあ・・・???
885非通知さん:04/05/03 01:18 ID:DjU6I5MJ
>>883
なんか名前からしてエロいな
886非通知さん:04/05/03 01:40 ID:hKsVZiNR
>>880,881,882

ごめんなさい、P252iSでした

もし知ってる方いてれば教えてね
887非通知さん:04/05/03 01:55 ID:X4G0hP0U
>>883
GJ

地味に買おうかと思ったりもした
888820:04/05/03 03:52 ID:d1/w3HhY
>>824
スマンかった・・・_| ̄|○
889非通知さん:04/05/03 04:50 ID:2v6sPxTK
>>857
着メロのサイト及びパケット代にお金払うのがバカらしいので
自分の所有CDから適当に選りすぐって
自分で着メロ作ってそれを使ってる。
890非通知さん:04/05/03 06:24 ID:ntD1y6KQ
おれなんかもうアプリにも金はらいたくねーよ
891非通知さん:04/05/03 07:19 ID:2KYmfsfQ
着メロ
探したり自分で作ったりめんどくさいから
金払って適当に落とす
アプリは自作
892 :04/05/03 13:26 ID:HFOTYEUY
マナカナもこの携帯だよね。

ところで、gif動画をpcの赤外線経由で携帯に送れる?
ミニSD経由だと静止がになるよね?
893非通知さん:04/05/03 14:52 ID:6MGhJSRM
>>892
さんざん既出
894892:04/05/03 15:03 ID:HFOTYEUY
そうすっか、すんまそん。
895非通知さん:04/05/03 21:28 ID:RV/8QbYi
透過GIFのi-shot(L)のフレームなくした…
どこにあったっけ?アド晒してplz
896非通知さん:04/05/03 21:54 ID:/QzdcvjI
>>895
自分で作れ。288x352の透過gifの拡張子を.ifmに変えるだけ。
897非通知さん:04/05/03 22:46 ID:2Apy6Idy
超初心者ですみませんが、これでとった写真画像を
スクリーン(待ち受け)画面に設定しようとすつると途中で
トリミングされて必ずちっちゃくなっちゃうんだけど
そのままの大きさでスクリーンにしたいんだけど、
どうしたらいいの???
898非通知さん:04/05/03 22:51 ID:TNh7Gf9L
>>897
スクリーンサイズで写真撮ればいいじゃん
899非通知さん:04/05/04 03:36 ID:JNDaQdsH
>>897
しゃーねーな

・i-shot(L)をメイン画面待受にしたい

サブメニュー『画像編集』→編集『サイズ変更』
→タテヨコともに「83%」→保存
900非通知さん:04/05/04 04:11 ID:flQDNhtv
いぬともPの育て方がわかりません。
誰か参考になるサイトを教えてください。
901非通知さん:04/05/04 04:36 ID:SxKpvB1+
>900過去ログあさってみたら?
902非通知さん:04/05/04 06:20 ID:EzPqkH3E
過去ログ見れません。
903非通知さん:04/05/04 06:22 ID:OlGlfU6E
何故?
904非通知さん:04/05/04 06:32 ID:EzPqkH3E
かちゅーしゃつかってるけど、2のアドレスクリックしてもエラーになる。
当然ブラウザでも見れん
905非通知さん:04/05/04 06:57 ID:OlGlfU6E
906非通知さん:04/05/04 09:10 ID:SijMP7mk
>>897
ああ、それ小さくなってるように見えるけど実際設定してみると小さくなってないんだよ。
やってみ
907非通知さん:04/05/04 12:45 ID:16JQmvgR
>>905
こんなにあったら目的のスレを探し出すのは無理だよ。
908非通知さん:04/05/04 13:16 ID:iPdIQnRH
P505is初心者なので教えて頂きたいのですが
メ−ルフォルダごとに着信音は変えられるのですか?
取説読んでても全然わかりません
909非通知さん:04/05/04 14:06 ID:d27QGv3K
>>908
メールフォルダごとに着信音を変えるようにすればいいよ。
910非通知さん:04/05/04 14:59 ID:M7av+RgG
新規で1万7千とかありえないくらい高いんですが・・・
田舎だからですかね・・・
911非通知さん:04/05/04 15:45 ID:/EcfDac2
閉じたまま左回転させてたら、内側に傷が(泣)
まだ買って4日なのにしょんぼりだよ・・・

と思ってたらレンズの銀色の部分も剥げてる・・・鬱
912非通知さん:04/05/04 16:08 ID:bRgh9lP6
>>911
そんなことでくよくよするな。
使ってりゃ、いずれ傷が付くもんなんだよ。
913非通知さん:04/05/04 18:56 ID:+lHSsxRR
>>911
気にスンナ形あるものいつかは壊れるもんだ
914名無し募集中。。。:04/05/04 18:57 ID:+lHSsxRR
>>909
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
915非通知さん:04/05/04 18:58 ID:PIJ1wPkq
>>909さん
レスありがとうございます。
そのやり方がわからないのですよ・・・
916非通知さん:04/05/04 22:42 ID:9RJKDyJy
>915
グループ設定のことか?
メニュー→文字通話設定→グループ設定
で私はグループごとに着信音設定してるけど
917非通知さん:04/05/04 23:54 ID:IE8A85A9
分解したヤシ居る?
918非通知さん:04/05/05 00:48 ID:Bve4kkD6
>>916さん
こっちで設定するのですね。ありがとうございます。
早速、設定してみます
919非通知さん:04/05/05 05:23 ID:YSQBbSRB
PとSOで迷っているのだがどーしても決められない。
デザインや機能で両方一長一短あるし。
こんな漏れに誰かもう一押ししてくれないか。
920非通知さん:04/05/05 05:47 ID:GaJGa1et
メール来ても気づかないよPは
921非通知さん:04/05/05 06:22 ID:RjQXCzso
タイマーが正確だよSOは
922非通知さん:04/05/05 07:40 ID:URazNoCj
>>919

俺もそれで悩んでいます。
でもPを買う予定w
923非通知さん:04/05/05 07:48 ID:4SsCLe53
はじめはジョグダイヤルがいいかな、とか思ってたけど、あれも結構微妙らしい。
結局PラヴなおれはPを買った。満足。ぷるぷる!!!(((゚∀゚)))プルプル!!! も欲しいけどね。
924非通知さん:04/05/05 13:47 ID:4DWdJL2o
>>919>>922

>>650を見れ
俺もPがオススメ。
925非通知さん:04/05/05 14:02 ID:ES9Mrjib
SOってさ、カメラの自分鳥が鏡じゃん。ダメダメ。
やっぱり、Pみたいにデカイディスプレイで確認しながら自分鳥しましょ。
926非通知さん:04/05/05 14:52 ID:59iqT7Ly
友達のSOを見るとやはりメニュー画面とか細かい部分のかっこよさはソニーは強いとおもた。Pはそういった部分で負けてる。 
逆にPはオートフォーカス機能が他機種に比べる余地もないほどの魅力を出してる。

それと2ch見てない人はPに着うた入れられるなんて夢にも思ってないと思う。
けどこのスレを知ってしまったならPを買うしかないでしょう(・∀・)ニヤニヤ
927非通知さん:04/05/05 16:30 ID:PimMi3wh
今ヤフオクで白ロム12,800で落としたよ。
結構安くない??
928非通知さん:04/05/05 16:58 ID:0kb6VOFS
メイン画面の時計表示って消せないの?
929非通知さん:04/05/05 17:43 ID:X35x4b7O
「電池蓋のゴムが・・・」という書き込みを見るとこいつ大変だなあと
思ってた。



俺もそうなってたヽ(`Д´)ノウワァァン
930非通知さん:04/05/05 19:19 ID:4SsCLe53
>>928 ガイシュツ 消せない。
>>929 次はminiSDのとこのゴムですから。
931非通知さん:04/05/05 20:11 ID:pJKUX/vo
P505isのサブディスプレイ表示を反転できないものだろうか・・・と思った
932非通知さん:04/05/05 21:22 ID:z9ofJRVe
電池蓋のゴムが剥がれた場合、ドコモショップへ行けば無料で
対策品のゴムへ交換してくれます。

Panasonicでも剥がれる不具合を確認しているそうで、対策品の
ゴムはプラスチックのように硬めです。(触った感じが)
933非通知さん:04/05/05 22:43 ID:/1TXv5El
>>932
あ、なーる。

うちのはゴムというよりプラスチックだよなーってずっと思っていた。
剥がれるなんて使い方が悪いんじゃない?なんて思っていた。

すでに対策済みのを買っていたのか。
934非通知さん:04/05/06 13:48 ID:jeVtPtfE
おい!俺も取れたから新宿南口のdocomoショップ行ったけど、「500円で交換」って言われて怒って帰ったぞ!
935非通知さん:04/05/06 16:55 ID:F8hK/H9V
500円位払えよ、貧乏人w
936非通知さん:04/05/06 17:49 ID:jvnypGsh
P505iSって文字と文字の間にスペース入れられないのか?
937非通知さん:04/05/06 18:11 ID:Y0F38DJV
>>936
メモ/キャンセルボタン
938非通知さん:04/05/06 18:16 ID:oAAZsekO
>>936
わ アプリボタン
939非通知さん:04/05/06 18:19 ID:P5Sa2k+l
マイピクチャの中の『街角のカフェ』つうのが邪魔。
移動できないし消せない。ウザい。
940非通知さん:04/05/06 19:10 ID:UHZ7KAJq
改行どうやっていれるの?
941非通知さん:04/05/06 19:16 ID:Z7elq5/w
>>940
改行マークが書いてあるの、わからない?
電源ボタンのすぐ上のボタンの右上に『←┛』マークがある。
942非通知さん:04/05/06 19:17 ID:/h0/ZEva
なんだか、釣りなのかな?と疑ってしまうぐらい、初歩的な質問が多いな。
943非通知さん:04/05/06 19:29 ID:NGHEMoED
>>941
それより下キー押せば
944非通知さん:04/05/06 19:31 ID:jvnypGsh
>>937
レスサンクス!
出来ないものだと思ってたよ・・・馬鹿な俺・・
945非通知さん:04/05/06 20:09 ID:Et/0e35Y
全体が、明るい写真を撮ると、一部が暗いのだが・・・
これって仕様ですか?
946937:04/05/06 20:13 ID:Y0F38DJV
>>944
>>938さんにも礼を頼む
947非通知さん:04/05/06 20:17 ID:TOiNVP99
>>939
それもウザイけど、「Animeditor」のフォルダも邪魔だよな。
必ず頭に来るようになってるし。
このフォルダ要らないから消したいのに (ノД`)
948非通知さん:04/05/06 21:25 ID:3cYfxC7B
>>941
できた、サンクス。改行マーク書いてあるなんて気づかなかった
949非通知さん:04/05/06 21:46 ID:Bg4J7Ior
購入を考えている者です。
アプリモコンの番組表は、初めて起動させてから30日間しか見れないそうですが、
普通にTVのリモコンとして使う分には、問題ないのでしょうか?
950非通知さん:04/05/06 21:50 ID:0nR0Vdej
>949
問題ないよ、番組表が期限があるだけですな
951非通知さん:04/05/06 21:59 ID:Bg4J7Ior
>>950
解決しました。迅速なレス、ありがとうございます。
952非通知さん:04/05/06 23:51 ID:NsQyJzlf
今日かいますた
953非通知さん:04/05/06 23:58 ID:PO/QHvOd
ロールナビって押すと反応するんだね。
静電気か何かに反応するんだと思ってた。
954非通知さん:04/05/07 03:18 ID:r6B/q61i
>>946
おまいイイやつだな・・・
955非通知さん:04/05/07 12:42 ID:FspKlrXA
動画と電話帳と受信メールをMacに保存して見れるようにするにはどうしたらいいんですか? 教えて下され
956非通知さん :04/05/07 14:35 ID:PDPsTzHa
ボイスレコーダー?機能の事ですけど、例えばゲーセンとかパチンコ屋とかなんか
メチャクチャ騒がしいとこでも自分の声はちゃんと入りますか?
問題無ければ購入しようかなと。 エロイ人教えて。
957非通知さん:04/05/07 16:14 ID:gSsb93zj
>>956
一応感度設定は口述・会議用とあるので
口述モードだと周囲の音は拾いくくなるとは思うけど
周りの騒音レベル、声の大きさ、マイクとの距離などなど
不確定要素が多いので何とも・・・
958非通知さん:04/05/07 20:51 ID:xI6HPjJF
>>955
ファイルコピーで保存はできるけど、PCからの閲覧は出来ないんじゃないかな?
>>956
距離にもよるけど、結構いけると思うよ。
959非通知さん:04/05/07 22:00 ID:BCtmh7Ch
>>917
漏れ分解したよ
ディスプレイのほうは、
あけることでき中田けど。
960非通知さん:04/05/07 22:36 ID:2MznSFE9
>>917
>>959
オラは全部分解したyo!
ついでに二個いちにして、青と銀のツートンカラーにしました。
961yuzu:04/05/07 22:38 ID:TlNPuR5v
何方か、ゆずの岩沢厚冶がでてくる、携帯用の動画知りませんか??
だいぶ前に見つけたのですが、中々見つからなくて・・・。
知っているかたがいれば教えて下さいm(__)m
たしか、チョッと画像が汚くて、岩沢さんが、髪の毛について悩んでいる
動画だったと思います・・。
962非通知さん:04/05/08 00:00 ID:ttDTPUuv
この機種miniSDはどの容量までつかえますか?
128MB買っても大丈夫でしょうか?
963非通知さん:04/05/08 00:15 ID:FMYQ2g85
>>962
バルクの128MB使ってるけど、今のところ不具合無い。
速度差があるのかも知れないけど、気にしてないことにしてる。
964非通知さん:04/05/08 01:52 ID:VLrn1vVo
▲▼DoCoMo P505iS by Panasonic Part13▼▲
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083948375/l50
965非通知さん:04/05/08 07:24 ID:EdCXl7Lv
携帯を分解するのは法律で禁じられていなかったっけ?
966非通知さん:04/05/08 08:45 ID:yQ0jqBCm
>>965
契約機を分解するのはデムパ法違反です
967非通知さん:04/05/08 12:10 ID:EdCXl7Lv
>>966
契約機じゃなかったら開けていいの? いろいろデキソウダ
でも、も一度使えるようにするにはDSでいろいろ見るんだろうな。あまりデキナサソウダ
968非通知さん:04/05/08 18:55 ID:b1IiHhbL
>>965,966
正確には、分解したり改造した物で電波を受信又は発信した時点でデムパ法違反になります。
だから契約機でも電源を切ってるうちは違反にはならないです。
969非通知さん:04/05/08 23:01 ID:QJdb2S6I
そもそも分解して何すんの?
970非通知さん:04/05/08 23:11 ID:QpBRBU6q
スピーカーにスイッチ付けたり
971非通知さん:04/05/08 23:14 ID:YXEyV788
ギターアンプにしたり
972非通知さん:04/05/08 23:53 ID:ReZlLT95
送信出力大きくしたり
973非通知さん:04/05/09 00:09 ID:bARaTb/y
耳が大きくなっちゃったり
974非通知さん:04/05/09 00:18 ID:z1up8ccA
┓(´〜`)┏
975非通知さん:04/05/09 06:06 ID:y2Le97D7
手鏡をつけたり。
976非通知さん:04/05/09 07:13 ID:LoTTpbxO
アンテナつけたり
977非通知さん:04/05/09 08:08 ID:FfrchKBc
単三電池仕様にしたり
978非通知さん:04/05/09 10:29 ID:wrtb2dRO
巨大なバッテリーパック付けちゃったり
979非通知さん:04/05/09 12:21 ID:Gm1Y3Xag
んでもって、耳が大きくなっちゃtkぁ(ry
980非通知さん:04/05/09 14:04 ID:aBslXgac
さっきDS行ってきた。
電池の蓋、無料で交換してくれたよ。
でも見た目そんなに変わってないような。
981非通知さん:04/05/09 17:10 ID:+nZiHBwP
>>980
電池蓋って、有料のオプション品じゃないの?
982 :04/05/09 18:59 ID:GApePusW
説明書どっか行って解らないのですが
送信メールボックスと、待ち受け画面の上のSDカードの所に
ビックリマークが付いているのは何の意味ですか?
983非通知さん:04/05/09 19:11 ID:27s1d3s4
>>982
故障です。
すぐDSに行きましょう。
984非通知さん:04/05/09 19:11 ID:dr97LAy8
985非通知さん:04/05/09 19:18 ID:JFHGz2YE
>>983
全国のDSで受け付けてくれるの?
986982:04/05/09 19:34 ID:GApePusW
>>984
ありがとうございました!
これで今晩からグッスリねられます。
987非通知さん:04/05/09 19:41 ID:9Id/sSgs
何で説明書なくすかなぁ?
直感でズバズバ使いこなすタイプの人ならそれでもいいだろうけど、
SD+ビックリマークの意味すらも推理出来ないような人なのだから、
説明書も本体の一部であるという認識が必要だよ。
988非通知さん:04/05/09 20:34 ID:PApCJrx+
>>987
何でって・・・バ○だからに決まってるじゃん。
○カに『何で〜?』なんて聞いても無駄だよ。
989980:04/05/09 20:35 ID:J3cQnh8D
>>981
いや、裏のゴムが取れちゃったんで、上の方のレスに書いてあるようにDS持ってったら無料だったわけ。
990非通知さん:04/05/09 20:35 ID:P4H8UP5m
バカな質問かもしれませんがよろしくお願いします。
これのバッテリーをP504iで充電しても何の問題ありませんよね。

991非通知さん:04/05/09 20:39 ID:zbX+bcR0
そろそろ埋めまつか?
992非通知さん:04/05/09 20:41 ID:zbX+bcR0

        (∀)(∀)(∀゚)(∀゚)(∀)(∀)(∀)
        (∀)(∀)(∀゚)(∀゚)(゚∀)(∀)(∀)
        (∀)(∀゚)(∀゚)(∀゚)(゚∀)(∀)(∀)
       (∀゚)(∀゚)(∀゚)(∀゚)(゚∀)(゚∀)(∀)
       (∀゚)(∀゚)(∀゚)(∀゚)(゚∀)(゚∀)(゚∀)
       (∀゚)(∀゚)(∀゚)(゚∀゚)(゚∀)(゚∀)(゚∀)
       (∀゚)(∀゚)(∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀)(゚∀)
      (∀゚)(∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀)(゚∀)
      (∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀)
      (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
     (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
     (゚∀゚ )(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)
    (゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)
    (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
   (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)
 ( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )
 ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚ ∀゚ )
つ」7=(つ」7=∩(つ」7=∩-(つ」7=∩-(つ」7=∩-(つ」7=∩-(つ」7=∩-
|   j |   j   |   j   |   j    |   j    |   j  .|   j
し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U    し'⌒U   し'⌒U.  し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ


993非通知さん:04/05/09 20:52 ID:oCbxLQAM
( ´ー`)y-~~
994非通知さん:04/05/09 20:56 ID:Ug0e/lRz
埋め
995非通知さん:04/05/09 20:56 ID:Ug0e/lRz
埋め
996非通知さん:04/05/09 20:57 ID:Ug0e/lRz
埋め
997非通知さん:04/05/09 20:57 ID:Ug0e/lRz
埋め
998非通知さん:04/05/09 20:59 ID:Ug0e/lRz
埋め
999非通知さん:04/05/09 20:59 ID:Ug0e/lRz
埋め
1000非通知さん:04/05/09 20:59 ID:ZbuW1q2x
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。