▽▲▽ FOMA Part 109 ▽▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:04/03/17 12:19 ID:yCW9afm/
>>950
>>949
しっかり文章読むのはお前らだろ?
2月の時点で3900円なんて報道はなかった。

953非通知さん:04/03/17 12:21 ID:bCsXKX+F
>>952
最初の報道の段階で、3900〜4200ってあったよ。
954非通知さん:04/03/17 12:21 ID:YkTb79oS
>>952
IDがfmデムパキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
だからそんな態度なんでつね
955非通知さん:04/03/17 12:21 ID:yCW9afm/


携帯定額制で業界最安値に NTTドコモ、6月にも

 NTTドコモが第3世代携帯電話「FOMA」で、インターネット接続サービスなどが
使い放題となる「データ通信定額制」の月額料金を、業界最安値の3900円
程度に設定する方針であることが17日明らかになった。サービス内容などを詰めた上で6月にも導入する。
 ライバルのKDDIが昨年、データ通信サービス「CDMA 1X WIN」
で導入した定額制(月額4200円)に料金面でも対抗し、第3世代携帯の普及拡大を狙う。
 データ通信定額制は、電子メールの送受信やインターネット接続サービスが
毎月一定額を払えば使い放題になる。基本料金や通話料金は別途必要だが、
動画や音楽の視聴、ゲームのダウンロードが料金を気にせず利用できるようになり、
若者を中心にユーザーは今後拡大しそうだ。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040317-00000097-kyodo-bus_all

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


956非通知さん:04/03/17 12:22 ID:gYRgT7xE
>>945
iモードは最初から300円じゃねーのかよ!
100円はショートメールじゃねーのかよ!
957非通知さん:04/03/17 12:23 ID:/OM9BpMb
次スレ
▽▲▽ FOMA Part 110 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079493635/
958非通知さん:04/03/17 12:25 ID:jk6bIB5+
>>955
ワロタ
959非通知さん:04/03/17 12:30 ID:1EF8unb0
プラン67以上対象ってアホかと
960非通知さん:04/03/17 12:32 ID:WBsoIc5w
>>956
imode付加機能使用料は、昔は100円/月です。
movaは、それに加えてパケットライトプランの基本使用料が200円/月必要でした。

FOMAではパケット網は別途契約なしに標準で使え、
imode付加機能使用料の100円/月だけが必要でした。

imode付加機能使用料は150円/月に値上げされ、
パケットライトプランの基本使用料は150円/月に値下げされたので、
movaでimodeを使用するのに必要なのは300円/月で変わりませんが、
FOMAでは100円/月から150円/月に、50円増えることになりました。


>>947さんが書いているように、FOMAではそのときに、
「基本使用料に含まれる無料通話分」を50円増やしたので、
無料通話分以上使う分には影響ないですけど、
ミニマムチャージが増えるのはあんまり嬉しいことではないです。
961非通知さん:04/03/17 12:37 ID:gYRgT7xE
立川語録

「誰かが走った以上、だまってはいられない!」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/17/news002.html
962非通知さん:04/03/17 13:28 ID:UicJE41R
昔は無料通話1000円多かったよな…
そのころはたいしたコンテンツもなかったし、その1000円のお陰でPP20でも使い切れなかったっけ。
963非通知さん:04/03/17 13:36 ID:vmJU1l2o
>>961
黙ってはいないが、一緒に走るとは(ry
964非通知さん:04/03/17 13:41 ID:UicJE41R
778 名前:非通知さん[] 投稿日:04/03/17 13:35 ID:a0QRNHVn
詳しく聞いてきたぞ

ケータイの定額制→6月導入・・・384kで定額だが色々制限があるらしい
PC用→今年秋〜来年初頭予定・・・定額制は128k〜になるとかで事実上@freedと統合するとか
965非通知さん:04/03/17 13:47 ID:ThGDUG+e
>>935
今回本当に定額が導入されたら
日経は神という事になりますが。
一度否定されているが、企業は普通ああ言うしな。
966非通知さん:04/03/17 13:49 ID:ThGDUG+e
あまり知ったかぶりして「お前日経の記事信じてるの?」
などとはあまり言わない方がいい。自分だけ知ってれば得するってだけのこと。
967非通知さん:04/03/17 13:52 ID:recmtvhM
早川仁アナリストは、ドコモのデータ通信サービスでの月額3900円について、
確かかどうかは不明と前置きしたうえで「本当ならば、FOMA加入者が今後急増する過程で
全体のデータ通信量が増えてコントロールが難しくなる、
業界リーダーであるドコモがKDDIを下回る料金を設定するのは
2番手戦略であり正当性がない」という2点を指摘した.。


俺にはこの理論の正当性がわからない・・・。
特に2つめ。
968非通知さん:04/03/17 13:54 ID:X7YoYWFA
業界リーダーは他より高い料金設定をしなければならないってこと?
969非通知さん:04/03/17 13:57 ID:UicJE41R
>業界リーダーであるドコモがKDDIを下回る料金を設定するのは2番手戦略であり正当性がない
ワラタ。日本の通信事業の歴史が凝縮された一言だな。ダンピングとでもいうのか?

前半には同意。
970非通知さん:04/03/17 14:01 ID:EETVuaqk
>>967
正当だの不当だのどうでもよろしい!
善政をしき、民衆に支持されれば立派な国王だ
ナルサス
王の王たる資格は善き王たること。それ一つにございます
ダリューン
971非通知さん:04/03/17 14:09 ID:9Ue8Qa9i
SHの発表が近づき、定額のニュースも出てきた。
保守的な俺も、だんだんFOMAにする心構えになってきたよ。
まだまだ、FOMAは色々な弱点が指摘されているから不安ではあるけど
今後に期待するというコトで納得してきている。
特にauが頑張ってくれたおかげでdocomoのサービスが充実してきているから
auに有り難うと言いたい。
docomoも一年割を20%に拡大するとかauとサービス面でも肩を並べて欲しいなあ。
972非通知さん:04/03/17 14:23 ID:CIcaeWRL
あうより高いとか安いとかはどうでもいい事、ドコモの定額だから意味がある
どうせあうはもっと下げてくる、EV-DOが段階的に値下げするのは前から言われてた事
それより通話もよくする人は、定額加入すると通話分が減ってしまう
あうと同じでパケットと通話が分かれて、ちょっと使い勝手が悪くなってしまうなー
通話しない俺的には、無料通信2ヶ月繰越8100円で3ヶ月目に定額やめて繰越分消費
次ぎの月にまた定額加入などと言う使い方が出来てウマーな気がするのだが。
973非通知さん:04/03/17 14:27 ID:n5IhPOGk
>>972
でもそれってプラン変更になって
繰越されないのでは?
974非通知さん:04/03/17 14:29 ID:euJ77jxG
何か淫婦レスも定額制ネタを掲載したが・・・
どうせ、またドコモに否定されるんだろ。

歴史は繰り返される。
975非通知さん:04/03/17 14:37 ID:eyftLI5K
こうやって夏まで月一で噂報道させれば、ほっといても
FOMA定額の宣伝になって、900iの販売テコ入れでウマーの戦略
976非通知さん:04/03/17 14:38 ID:CIcaeWRL
>>973
ガーン
ウギャアァアァー基本的な事を忘れてました、逝ってきまつ。
977非通知さん:04/03/17 15:00 ID:fNKqIP5A
ちなみにFOMAの名前の由来って何?
978非通知さん:04/03/17 15:03 ID:PQVfg/14
フリーダム何とか
979非通知さん:04/03/17 15:03 ID:MvUkFuHm
フロンティア
980非通知さん:04/03/17 15:06 ID:pmK7Jy6c
>>978
フリーダム オブ モバイル マルチメヂア アクセス
981非通知さん:04/03/17 15:10 ID:X7YoYWFA
982非通知さん:04/03/17 15:10 ID:bCsXKX+F
F-Cupの Oppai Monde(省略)

とか思ってしまった漏れは駄目人間だな。
983非通知さん:04/03/17 15:10 ID:MvUkFuHm
>>980
あ、しょっぱなから全然違った。恥ずかしい(;´Д`)
984非通知さん:04/03/17 15:11 ID:/H7qGKBs
>>973
5月からプラン変更しても繰越継続キターーー!!

http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0317.html
985非通知さん:04/03/17 15:16 ID:Tz++89Jh
>>406
PC以下のコンテンツで満足しているおまえこそ死ね
986非通知さん:04/03/17 15:17 ID:iqLXSB4o
>>984
これはうれしいね。
987非通知さん:04/03/17 15:18 ID:MvUkFuHm
>>985
「お前こそ死ね」の「こそ」の意味が分からん
988非通知さん:04/03/17 15:20 ID:Tz++89Jh
>>987
うるさいだまれ、レスするな。
989非通知さん:04/03/17 15:20 ID:UicJE41R
>>984
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
990非通知さん:04/03/17 15:21 ID:s/REBOEZ
無料通話(通信)分の自動繰り越しサービス「2ヶ月くりこしTM」のサービス内容を一部変更
<2004年3月17日>

立川社長が大阪での会社説明会で、
株主のおっさんに無効になるのは納得逝かんって言われて、かなり叩かれてた。
すぐに変更しますとか言ってたけど、ホントになるとはw
991非通知さん:04/03/17 15:22 ID:9Ue8Qa9i
じゃあプランを都合良く変えても
繰越が消えないわけだ!嬉しい!
992非通知さん:04/03/17 15:26 ID:9Ue8Qa9i
埋め
993非通知さん:04/03/17 15:34 ID:dYdB9MJh
新スレどこ?
994非通知さん:04/03/17 15:35 ID:rG0+NT1z
次スレ
▽▲▽ FOMA Part 110 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079493635/
995非通知さん:04/03/17 15:35 ID:+IAlIvqT
996非通知さん:04/03/17 15:36 ID:PQVfg/14
うっ
997非通知さん:04/03/17 15:36 ID:dYdB9MJh
ありがトン。
998非通知さん:04/03/17 15:36 ID:k1qecZun
1000かな?
999非通知さん:04/03/17 15:37 ID:t27PGx6R
1000
1000非通知さん:04/03/17 15:37 ID:PQVfg/14
梅中
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。