1 :
非通知さん:
2 :
非通知さん:04/03/09 19:20 ID:2Oul7qKd
いいんですか?
3 :
非通知さん:04/03/09 19:22 ID:+qrd6+yH
だめでつ
4 :
非通知さん:04/03/09 19:25 ID:6xv8Uv8u
5 :
非通知さん:04/03/09 19:26 ID:jtq5qP8M
6 :
非通知さん:04/03/09 19:27 ID:cTFi+Rrv
>>5 どのくらいサクサクするの?
待受画面に戻る速度も上がる?
7 :
非通知さん:04/03/09 19:27 ID:DLP0ZF38
ID:twiGJbxT=NGワード
8 :
非通知さん:04/03/09 19:45 ID:twiGJbxT
ID:DLP0ZF38=NG WORD
9 :
非通知さん:04/03/09 19:50 ID:twiGJbxT
10 :
非通知さん:04/03/09 19:51 ID:7+FC5KXo
ID:twiGJbxT=NGワード
11 :
非通知さん:04/03/09 19:53 ID:5fy/DAAD
おにちゃんに教えて上げなきゃ!!(ノ^∇')ノ─→オメデトビーム♪[祝]'□')~グハッ♪
12 :
非通知さん:04/03/09 19:54 ID:Wo0hrd6s
ID:twiGJbxT=NGワード
13 :
非通知さん:04/03/09 20:11 ID:Qc2PffZp
電源が再起動って。
ただのリセットでしょ。
ADLなかったら回収になってたのかな。怖っ!!
14 :
非通知さん:04/03/09 20:59 ID:PycgW/ZP
メール受信と不在着信にLEDランプ点滅させてください
もしくは、せめて時計の窓のとこに不在着信のアイコンつけてください
15 :
非通知さん:04/03/09 21:03 ID:f7DiMg5i
あれだ。
自分の地域だとN900i売り切れだったんだが、都心に出ると売ってるものなのか?
人気って聞いて街に出る気がうせたんで誰か応答きぼん。
16 :
非通知さん:04/03/09 21:04 ID:sUvMiP9Y
17 :
非通知さん:04/03/09 21:07 ID:I2H06T0o
>>14 N900iの場合、背面液晶に不在着信のアイコンは出ないの?
18 :
非通知さん:04/03/09 21:12 ID:7iNaUf3S
>>15 あれだ。
人気があると街に出る気がうせるのは何故なんだい?
19 :
非通知さん:04/03/09 21:20 ID:Tvu/7ET8
>>14 ソフトウェアの更新でそういったことに対応してくれるのかな?
でも開発スピード考えると、一度売った機種にそれ以上金かけて
くれないだろうなー。
20 :
非通知さん:04/03/09 21:24 ID:frGYadom
>>15 俺東京だけど、近所のジャスコで全色売ってるよ。
機種変で3万弱くらいで、ちとお高いけどさ。
21 :
非通知さん:04/03/09 21:41 ID:Qc2PffZp
>>19 これまでもランチェンでコソーリ直すことはあったけど、
仕様変更は機能が変わっちゃうのでやったことないはず。
取説と動きが変わっちゃうでしょ。
テストにかかる費用は半端ジャナイ。
22 :
非通知さん:04/03/09 21:43 ID:GMjvbW4Y
ダウンロードって金かかんの?
23 :
非通知さん:04/03/09 21:47 ID:ZYYWuLzQ
背面液晶に「不在着信あり」とか「メールが届いています」とかは出るんでしょ?
ならLEDランプとかはつかなくてもいいや
24 :
非通知さん:04/03/09 21:47 ID:ms04LGVe
背面液晶にアイコンはでないけど文字で不在着信やメールの通知でるよ。
25 :
非通知さん:04/03/09 21:53 ID:6qCSbiv2
バグ修正で若干、もっさりが直ったかな。
26 :
非通知さん:04/03/09 21:56 ID:4ttkfUgP
ソフト更新してきた!結構時間を要したな。漏れはコイツに替える前はカメラすらない携帯だったから、今のこの子には満足してまつよ(・∀・)ウィ 私事だが、液晶に早くもプチ傷がはいってしまいますた・゚・(ノД`)エーン
27 :
非通知さん:04/03/09 22:06 ID:GhmBxGRR
専用の液晶保護シートもう売ってる?
28 :
非通知さん:04/03/09 22:17 ID:yyl8Z0Bk
で、ソフト更新してマズーなこととかない?
29 :
非通知さん:04/03/09 22:21 ID:BHgktP1y
うむ〜 今日からi中にメールやメッセージが届くと電源落ちるようになった。しかも頻繁&連続で… 家に帰ってからソフト更新してみるか。
あと、この背面液晶は時計表示固定にすれば着信時や不在などの情報が出ないし、文字.情報表示にすると時間を見るにはサイドボタンを押すか本体を開けなきゃならんのか?
30 :
非通知さん:04/03/09 22:23 ID:2qARgq2P
31 :
非通知さん:04/03/09 22:28 ID:KZBIT5Bx
2タッチ方式で入力ってできます?
1、1で「あ」とか入力できるヤツ。
32 :
非通知さん:04/03/09 22:34 ID:WJNY6b7G
33 :
非通知さん:04/03/09 22:35 ID:NiXSqFvr
昨日(8日)に買った端末は更新しなきゃ駄目なのかな?
34 :
非通知さん:04/03/09 22:36 ID:pFf6HP7I
>>33 ためしにやってみるのがここで聞くより早い
35 :
非通知さん:04/03/09 22:39 ID:9dnzJysd
恐ろしく動画がカクカクもっさりN900i
36 :
非通知さん:04/03/09 22:49 ID:7BdQb/zk
液晶保護シール明日とどくんんん♪
37 :
非通知さん:04/03/09 22:55 ID:twiGJbxT
買うなら厚いほうにしとけ>液晶保護シール
38 :
非通知さん:04/03/09 22:57 ID:aVjP4kc5
ゲムヲタ厨、N厨の皆さんはまだこんな糞端末使ってんだな。
39 :
非通知さん:04/03/09 22:58 ID:7BdQb/zk
あついほうがいいの!?薄いの刈っちゃった・・・。
40 :
非通知さん:04/03/09 23:00 ID:7BdQb/zk
もしかして薄いやつって貼ると画面がくもったかんじになるとか・・??
41 :
非通知さん:04/03/09 23:03 ID:FN7SVhpt
さっき、ヨメのN900iと画面を比べてみたら、明らかに漏れの端末の方が
黄ばんでいた(というか暗い?)
いままでは単に色温度が低いだけの話かと思っていたけど、結構違ってて
ショックだったよ...。
明日DSに行ってこよう。とほほ。
42 :
非通知さん:04/03/09 23:03 ID:+IL0LWc7
>>33 DL前に更新が必要かどうか出るので、いったんやってみるが吉
43 :
えつこ ◆iDjwkrd0Jo :04/03/09 23:08 ID:5fy/DAAD
>>41 黄ばんだくらいで交換してくれる筈無いじゃん!!!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
44 :
えつこ ◆iDjwkrd0Jo :04/03/09 23:09 ID:5fy/DAAD
>>33 更新する必要ないなら必要ありませんってでるYO”!§ ̄ー ̄§ニヤリナオチョウフジン、、
45 :
非通知さん:04/03/09 23:11 ID:7iNaUf3S
46 :
33:04/03/09 23:39 ID:NiXSqFvr
47 :
33:04/03/09 23:55 ID:NiXSqFvr
只今無事更新終了。結構時間かかるんだね。
48 :
非通知さん:04/03/09 23:55 ID:twiGJbxT
顔文字キモ
49 :
N2051:04/03/10 00:08 ID:HBOlpPWQ
究極のゲーム機能を目指すなら、周波数を2Gから800Mにして
変わりに2GHzのCPUでもつんでくれればいいのに。
室内でも電波来るし、ウマー
できれば、ドラクエよりシムシティつんで欲しい。
50 :
非通知さん:04/03/10 00:28 ID:V82Rlax5
51 :
非通知さん:04/03/10 00:28 ID:4on+FMxn
N900iってPanasonicのD-snapと互換性あるみたいですね。
前にN505iで撮った写真をD-snapで再生しようとしたら
データがありませんみたいな表示が出たけど
今回は何の問題も無く見ることが出来ました。
だからどうしたと言われればそれまでですが・・・
一応報告。
52 :
非通知さん:04/03/10 00:34 ID:YQF6Z7cH
同じくシム希望。
やっぱマルチ便利だな。改めておもた
53 :
非通知さん:04/03/10 00:42 ID:KOQmwKzr
>>41 ヨメさんの持ってるFOMAの方が異常だったりして。
基準よりも良すぎるから標準ものと交換するって言われたら
どうする?
54 :
非通知さん:04/03/10 00:53 ID:+hXx9guj
>>51 FOMAのN端末は動画等のマルチメディアソフトをPanasonicが作ってるからね。
55 :
非通知さん:04/03/10 00:55 ID:YQF6Z7cH
56 :
非通知さん:04/03/10 01:06 ID:jAuIhv5h
かんけーねーけど従兄弟がドコモ社員なんでこれゲットしたよ
まえがSO504なんで全然問題ねーよ、以上!
57 :
非通知さん:04/03/10 01:11 ID:HOKdt3AY
SO504の方が変換良かったなぁ。
LEDも光ったし
58 :
非通知さん:04/03/10 01:14 ID:eZqviPWp
確かにもっさりも微妙に解消されたな、ソフト更新で。
気のせいではなさそうだ。
後はもうちょっと細かい使い勝手が直せないもんだろうか・・・
59 :
非通知さん:04/03/10 01:16 ID:YQF6Z7cH
着モーションとiモーションの違いって何?
60 :
非通知さん:04/03/10 01:19 ID:0GMYThSV
着モー娘と@モー娘の違いって何?
61 :
非通知さん:04/03/10 01:35 ID:FSvI/Sbn
LED光れいうヤシ多いけどオレ的に迷惑だったからなくなってよかったんだが。
あからさまに着信&メールありましたよ ってのもなあ
62 :
非通知さん:04/03/10 01:48 ID:9DCz9Iu3
>>61 不在着信機能があっても、設定で機能OFFにできるもんだろうよ?
機能自体は、ないよりもある方が良い。
63 :
非通知さん:04/03/10 01:51 ID:FSvI/Sbn
前SO505iだったが消せなかったような
64 :
非通知さん:04/03/10 01:52 ID:5HJC9pPg
東芝は消せる。
65 :
61:04/03/10 01:52 ID:FSvI/Sbn
sage61って… スマソ
66 :
非通知さん:04/03/10 01:54 ID:nHsjD1wt
つまりシンプルな携帯が好きならば別にシンプルな機種を選ぶ必要はない。
シンプルな設定にすればよいだけ。
67 :
61:04/03/10 01:56 ID:FSvI/Sbn
いや純粋に光る必要あんのかって思っただけ。
携帯してるときは音なりバイヴなりあるわけだし。
ちょっとほっといても外窓で確認できるわけだし。
68 :
非通知さん:04/03/10 02:04 ID:+t10ZtxW
たまにマナーがかからないんだけど
ドコモショップいったほうがいいかな?
69 :
非通知さん:04/03/10 02:05 ID:r5p69uSc
LEDが光らない携帯なんて
クリープを入れないコーヒーと一緒
70 :
非通知さん:04/03/10 02:06 ID:opKirtFi
まあ不在着信時のLEDの必要性は人それぞれだろうね。
漏れ的には背面液晶で確認できればそれでいいけど。
それより意味がわからないのは通話時にLEDが光るかやたらこだわる人。
71 :
非通知さん:04/03/10 02:08 ID:WR8qEQpp
>>69 コーシーはいつもBLACKなので携帯もやっぱN!
72 :
非通知さん:04/03/10 02:10 ID:xDMluis+
未読メールや不在着信がある度にピコピコ点滅してると
ウザく感じるときもある。
73 :
非通知さん:04/03/10 02:14 ID:klALcYLE
N504iSからの機種変を予定しています。
N900iにもi-hot機能はついてますか?
74 :
非通知さん:04/03/10 02:17 ID:0GMYThSV
ええ、ほかほかですよ
75 :
非通知さん:04/03/10 02:19 ID:V82Rlax5
ああ、カメラさえまともならば文句ないのに。。。
76 :
腸炎ビブリオ(゚Д゚)ハッ!!:04/03/10 02:19 ID:+t10ZtxW
ただいまソフトの更新中
このスレ久しぶりだけどみてよかった
更新するともっさりも多少改善されるの?
そりゃ嬉しい
上にもかいたんだが
漏れのはマナーがかからないからな
DSいってみるかな
あと保護シールがでるなら
それも探しに
Nソフトは直感的な操作が出来ない段階で根本的にダメ。
SHやSOは取説見なくてもたいていのことは出来るのに
って書いてあったがどう思う??
操作を覚えるために取説があるわけで
見なきゃできないからNソフトはだめってのは許せないのだが
スレ違いすません
78 :
非通知さん:04/03/10 02:21 ID:V82Rlax5
はじめっからNだとなんとも感じない。
わかりにくいのは確か。
79 :
非通知さん:04/03/10 02:23 ID:PuiFOZ37
一応前スレもみたんですが、どうもminiSDリーダーとしてうまく動作してくれません。
miniSDモードにしてUSB接続してもパソコン側で認識してくれません。
みなさんリーダーとして使えてますか?
80 :
非通知さん:04/03/10 02:25 ID:HOKdt3AY
SDカード経由のムービーって何メガまで再生できんのかな?
みたところいくらでもいけそうだけど。
81 :
非通知さん:04/03/10 02:31 ID:TAwEcMsg
>79
miniSDモードにセットした後(N900iを)一度再起動(電源入れ直し)させる
そうすれば標準ドライバで動くはず(XP等の場合)
一旦PCとつないで変な状態(半端に認識するが使えない)のときは
念のためPC側でデバイスを削除した方がいいかもしれない
82 :
非通知さん:04/03/10 02:32 ID:xDMluis+
>>77 何かしたければMenuや機能ボタンを選択すれば
大抵のことはそこからできる。
83 :
非通知さん:04/03/10 02:32 ID:cb630fE9
携快電話9のFOMAのUSBコード版(充電じゃないほう)買ったんだけど
このコード、miniSDリーダーとしても使えるね。
純正だけかと思ってたからちょっと意外。
N900iの純正データリンクソフトには対応してないみたい。
それから、俺もソフト更新してみたけど
やっぱもっさりが多少改善されたような気がする。
以上、あまり役に立たない報告でした。
84 :
非通知さん:04/03/10 02:33 ID:opKirtFi
細かいことはともかくたいていのことは説明書なんか読まんでもできるけどな。
P504からの乗り換えですが。
85 :
非通知さん:04/03/10 02:37 ID:HOKdt3AY
なんか変な用語がおおいよね。
漏れは使い方というより用語が分からなかった
86 :
非通知さん:04/03/10 02:41 ID:Jw7p9sEh
少し前の京セラなんて最悪だったぞ。
ソフトキーの決定ボタンの位置が操作ごとに変わってたからな(w
87 :
非通知さん:04/03/10 02:45 ID:YsnBn6HF
カメラの性能はどうですか?
買おうか迷ってるんだが。
88 :
非通知さん:04/03/10 02:47 ID:NtJAg+is
89 :
非通知さん:04/03/10 02:48 ID:opKirtFi
カメラには期待しない方がいい。カメラ重視なら他をすすめる。
90 :
非通知さん:04/03/10 02:50 ID:+hXx9guj
91 :
非通知さん:04/03/10 02:51 ID:NtJAg+is
>>79 ちゃんと使えてたのに、突然PCで認識されなくなったことがあって、
(デバイスマネージャで見ると、「デバイスを開始できませんでした」となってる)
さんざん悩んだけど、miniSDを差しなおしたら直った。
・・・というのもありますた。
92 :
非通知さん:04/03/10 02:58 ID:ym4YjVgx
LEDってなに!!!!!????おしえて!!!!!!!
93 :
非通知さん:04/03/10 02:59 ID:Jw7p9sEh
94 :
非通知さん:04/03/10 03:01 ID:nHsjD1wt
“>>>>”って矢印?だったらNって最高なんだろうなぁ…
95 :
非通知さん:04/03/10 03:07 ID:+hXx9guj
リンク先のサイトを実際みたならN900iが最低とわかるはずですが…
高画質←P900i>>F900i>>>>>>N900i→低画質
96 :
非通知さん:04/03/10 03:11 ID:opKirtFi
俺的には
P900i>>>>>>F900i>>N900i
こんな感じ。
97 :
非通知さん:04/03/10 03:13 ID:r5p69uSc
はぁ〜LEDライトさえ点滅してくれれば
満点なのになー
98 :
非通知さん:04/03/10 03:16 ID:ru2bkPp7
オレ的には
F900i>>P900i>>>>>>N900i
こんな感じ。
99 :
非通知さん:04/03/10 03:20 ID:JnPX24Cn
LED点滅とパワーセーブ時常時窓表示は絶対欲しい!!
カメラなんて撮れりゃいいから・・・
101 :
非通知さん:04/03/10 04:16 ID:0JDQvl+e
長時間ムービーって録音停止にすると勝手にSDに保存される…
それにSDに保存した動画見る時の機能でニューロでないし…_| ̄|〇
102 :
非通知さん:04/03/10 04:26 ID:uFGxHcoi
エアDLしたら画像着メロとか消えたりする?
103 :
79:04/03/10 06:18 ID:PuiFOZ37
miniSDモードにして電源入れ直し後接続したらうまくいきました。
ところでSDカードやUSB接続の蓋の強度ってどうですか?すでに取れた人いる?
前にP504使ってた時にはとにかくすぐ取れたんで、、。
105 :
非通知さん:04/03/10 07:12 ID:Vvjcu5w4
だからLEDってなんなんですか?!誰か教えてくださいよ!説明書見てものってないしさ…
107 :
非通知さん:04/03/10 08:46 ID:Z4PcRZUt
>>99 禿同
背面がパワーセーブで消えたらまったくわからないよな。
パワーセーブしなければいいと言われるかもしれないが、それだとバッテリーの持ちが気になるし。
>>79 俺も3日悩んだ末に再起動で認識された。
3日悩んだ結果、常にminiSDモードにしてるとこうなることがあるような感じだ。
これもバグか?
108 :
゙:04/03/10 09:36 ID:r+rpKBuA
欠陥が出たって本当?
更新時の画面がちょっとよかったので、また見たい
110 :
非通知さん:04/03/10 09:46 ID:4RiQRoAO
みなさん危険です!
爆発する恐れがるので今すぐ捨ててください!
>>77 >操作を覚えるために取説があるわけで
>見なきゃできないからNソフトはだめってのは許せないのだが
設計から見ても取説の必要がない製品を作れるのがベスト
いちいち使い方を覚えなくちゃいけないような設計ははっきり言って古すぎ
そういえば、メール打つとき"TO"にカーソル併せて機能キーから逝くと楽ね
決定キー(ダイレクト入力)となぜ反対にしなかったのかと小一時間…
Nソフトが一番わかりやすいなぁと思うんやけどあたし
知り合いのSOとか触ってると毛穴から何か出そうになる
114 :
非通知さん:04/03/10 10:19 ID:NHbWO3fH
そうかなあ、Nソフトの方が旧機種のしがらみをずーっと引きずって継ぎ足し継ぎ足し
していくうちに人間が使うものではなくなってしまった、って感じで尻の穴から何かでそ
うな感じなんですが。
115 :
非通知さん:04/03/10 11:06 ID:0JDQvl+e
あのさ、撮った写真をメール用にしてデスクに貼ってあるアドからメール開いて、本文入力してから添付→画像にしたら再起動したんだが……
ちなみにソフト更新してまつ
116 :
非通知さん:04/03/10 11:25 ID:BGJzUKit
ニューロって使っているけど不用だな。
格段に便利じゃないし。
movaのように決定ボタンは別のほうが使いやすい。
どしてもニューロにこだわるなら
ニューロと決定ボタンは別にしてくれ。n900isに期待。
117 :
非通知さん:04/03/10 11:34 ID:mbs3iCcu
ニューロってドラクエとかゲームの操作で使えないの?
出来たらもっとスムーズに歩けるのに。。。
カクカクしてすぐ細かい壁の出っ張りにひっかかって、方向変えるのも
一苦労なんだけど・・・
寝っ転がりながら操作するとニューロが誤爆する
>>115 それの再現性は?
とりあえず再現性と詳細な操作方法をおながいします。
N2051→N900iだが、
ニューロポインターの使い易さだけでN900iを選んだ。
速度調節で自分の好みにできる所が(・∀・)イイ!
慣れるまではたしかに使いづらいけどね・・・
122 :
非通知さん:04/03/10 12:18 ID:YjPqhTPu
PCで拾ってきた画像を SDカードに入れても
本体で見る事ができません。
どのようにSDカードに保存すればいいのでしょうか?
>>117 確かにゲームでこそ使わせろよって感じはする。
124 :
非通知さん:04/03/10 12:23 ID:HOKdt3AY
ミニゲームアイランドならニューロ使えるんだがなあ
125 :
非通知さん:04/03/10 12:39 ID:qIvecx5U
ドラクエやってる人に質問。
虹の橋ってどこだ?どうしても見つからないでつ
127 :
非通知さん:04/03/10 12:48 ID:FJYNPXMN
128 :
非通知さん:04/03/10 12:58 ID:Uct3uTa+
>>122 ファイル名をNEC_0001(数字は任意)に変更すると認識されるよ。
129 :
非通知さん:04/03/10 12:58 ID:Tg84YCzD
iモードメールにおくるばあい
待ちうけサイズ以上の画像はおくれないの?
他の携帯ならおくれる?
圏外でもええやん。
ゲーム機ですから。
131 :
非通知さん:04/03/10 13:07 ID:m295EAsu
FOMAとムーバってどっちが安いですか?
132 :
非通知さん:04/03/10 13:08 ID:Tg84YCzD
133 :
131:04/03/10 13:11 ID:91FOo9fm
134 :
非通知さん:04/03/10 13:22 ID:m295EAsu
135 :
非通知さん:04/03/10 13:25 ID:YQF6Z7cH
着モーションとiモーションの違いって何?
>>133 製造原価っていえや。
>>130 圏外だとできないゲームも多い・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
137 :
非通知さん:04/03/10 13:29 ID:m295EAsu
ネット接続料ってどんなもんなんですか?
やっぱムーバだとパケ代で死ぬんですよね?
>>133は騙りだったか・・・_| ̄|〇
>>134 利用状況と料金プランによって変わる。
ドコモのサイトに利用状況別に料金シミュレートができるページがあるから、
試してみては。
139 :
非通知さん:04/03/10 13:34 ID:Tg84YCzD
昔はスケルトンのボディーとか売ってたな
修理受け付けてもらえないから止めろ
142 :
非通知さん:04/03/10 14:07 ID:vrjYhTS9
今回のADLでもっさり解消ってホントだな。
正直ビックリした。
143 :
非通知さん:04/03/10 14:52 ID:0GMYThSV
最初っからやれよってことだな
144 :
非通知さん:04/03/10 15:02 ID:M/sqkziN
ソフト開発はそんなに簡単にいくものでは無いと思う。
高機能になればなるほど時間がかかるもの。
DQVIIIがいい例、最近やっと報道出きる位に完成してきた模様。
発売後のユーザーの意見とかも参考にはなっていると思う。
エアDLはバグ修正のために在るような機能だし。
あとは、バグのみではなく機能の向上でもDL可能にしてくれると
ユーザーとしてはウレシイかなと。
(ロットが跡になるほどソフトは改善されると思うので)
>144
PSXのように未完のまま出荷されることになる。
今機種変の相場どのくらいですか?割引入れたら一万以下で買えますか?
割引入れてせいぜい14000〜15000だろ
148 :
非通知さん:04/03/10 15:58 ID:CqHM34Kr
N900iのSDに画像取り込んでも読み込めません。
どうやったら表示できますか?
149 :
お前らが考えを改めるまで、何度でも登場する:04/03/10 16:17 ID:WSt7ZCPD
SH900iの発売
現段階の情報では3月中旬〜下旬
根拠に関しては明かす事が出来ませんが、
3週目以降になるのではないかと思います。
掲示板に14日の噂が記載されていましたが、当方の予測では無いと思っています。
当然、まだ予定・予測の段階ですのでなんとも言えませんが。。。(ハズしたらごめんなさい)
4月にずれ込む可能性もまだ残っています。
151 :
ドコモの営業も、SHは4〜5月にずれこむと言っていた:04/03/10 16:25 ID:WSt7ZCPD
152 :
非通知さん:04/03/10 16:43 ID:6s17Z63c
あああああああああああああああ
N欲しいけど売ってないぽ
田舎だから入荷未定・・・・・・・・・。
ああああああああああああああああ
テンプレ作ったよ。これで合ってますよね?
Q.SDカードに保存した画像がFOMAで開けないぞ!どういうことだゴルァ!
A.画像ファイルの名前をNEC_****.jpg(****は任意の数字)の形に変えて100NECDTフォルダに保存すると開けます。
iモーションの場合はMOL***.3gpのようにしてSD_VIDEO\PRL001に保存してください。
154 :
非通知さん:04/03/10 16:54 ID:CqHM34Kr
題名かえてもよみこめませんが?
155 :
非通知さん:04/03/10 16:57 ID:HQQce7Z/
これって迷惑メール受信拒否に登録するとき、1つずつコピペするしかないの?
156 :
非通知さん:04/03/10 17:08 ID:JkmlWibu
au携帯みたいにメール画面のアドレス表示から直接迷惑メールフィルタの受信拒否へ登録する機能ってないの?
158 :
非通知さん:04/03/10 17:43 ID:d/noR69E
画面を2分割にできる「ツインウィンドウ」はどうやってやるの??
トンカチでディスプレイを叩き割ってください。
160 :
非通知さん:04/03/10 18:04 ID:LiXDhraq
オレンジ買った〜まずまず満足。スタンダードな感じでw
p.184
162 :
非通知さん:04/03/10 18:23 ID:YjPqhTPu
メモリーカードに保存する画像はJpegしかできないのでしょうか?
Gifアニメなどはデキナイノデショウカ?
163 :
非通知さん:04/03/10 18:24 ID:xrbuVuVV
P使ってます。シークレットモードで登録した相手からのメールは
画面から消えて表示されないのですが、Nはどうなんですか?
164 :
非通知さん:04/03/10 18:28 ID:CzW9UrR9
質問ばかりだな
たまには誰か答えろよ
165 :
非通知さん:04/03/10 18:28 ID:JQmUXlzi
>>155 入力するときに機能→電話帳引用を使うと楽
>>163 同じ。シークレットモードにすると読める
>>147 サンクス。じゃあポイント使えば一万以下でいけそうだわ。中高生割引っていくら割引してくれるんかな?つうか俺中高生じゃないからその分上乗せしないといけないな。
167 :
非通知さん:04/03/10 18:43 ID:xrbuVuVV
>>165 163です。
消えるんだ!!!
ムーバはNとPでそのあたりの機能が(メールまわりの機能)違ってたけど、
やはりフォーマでは共通になったのかな!?
だとしたらNも購入対象になるんだけど・・・
168 :
非通知さん:04/03/10 18:46 ID:6Ol8sEGZ
オレンジ売り切れしとるやん!!
これって人気があるから!?
それとも生産自体が少ないの!??
169 :
非通知:04/03/10 18:48 ID:J/OuDacL
1400円のUSBケーブルってどこで売ってるの
後者です。Nは毎回生産を少なくして売り切れさせ、
人気があるように見せかけます。
172 :
非通知:04/03/10 18:54 ID:J/OuDacL
>>171 ドコモ中国は4300円のしか売ってないんだ。
どうしてだ?
173 :
非通知さん:04/03/10 18:56 ID:6Ol8sEGZ
今のところ候補はNかSHなのだが…。
安い買い物じゃないだけに迷う…。
携快電話買え。コード付きで\1980
175 :
非通知さん:04/03/10 18:57 ID:LZMtaQCK
背面液晶の事ですが、照明をONにして省電力をOFFにしておけば
バックライトをつけっぱなしにできるみたいですが、
こういう設定にした場合、どのくらいバッテリーをくうんですか?
薄暗くでも一応見える程度はいつも付いていてほしいです。
待ち受け時間が半分になってしまうとかだったら実質使えないし。
こういう使い方してる人どうですか?
はっきり違いが分かるほどバッテリーの持ち違いますか?
>>175 今思えばSTN液晶だから常時点灯が可能になったんだと思われ。
電池持ちの違いは1〜2割減ってとこじゃないかな。
ドラクエをやらない限りそんなに減らない。
自分で試してみろよ。
178 :
非通知さん:04/03/10 19:06 ID:i5SFfYfI
DS行ったら3月中に入らないって言われた。
179 :
非通知さん:04/03/10 19:12 ID:d/noR69E
メール一覧表示、みんなはどうしてます??
俺は我慢して2行+題名、アドレス 表示
めんどくさいけど 1行+機能、6、2、
181 :
非通知さん:04/03/10 19:31 ID:9n27PtWM
相変わらずテンプレもクソも無いスレですね。
存在価値が無いのでは。
182 :
非通知さん:04/03/10 19:55 ID:SgAsDyEc
常時点灯で1、2割程度ならいいね
テレビ電話の使い勝手はどう?
画質とかハンズフリーとか。
背面スピーかだからきこえない?
183 :
非通知さん:04/03/10 20:19 ID:m3CtuBSX
184 :
非通知さん:04/03/10 20:35 ID:EpxYFSwF
>>174 \1900はコード突いてまへん。¥3790ドス
185 :
非通知さん:04/03/10 20:38 ID:sbLnAQ9S
186 :
小梅 ◆iDjwkrd0Jo :04/03/10 20:43 ID:ED3sOeD/
>>185 はやるはずないYO!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
188 :
187:04/03/10 20:47 ID:iSLgvVdT
高いほうは、USB充電コード、安いほうは単なるUSBコード付。
189 :
非通知さん:04/03/10 21:32 ID:N65bdP4W
「莉」って言う字打ちたくて「り」で検索してもでてこない・・・前のは出たのに・・・
誰か別の読み方知ってる人?
>>189 「り、らい」
りで出なかったらキツイと思う。
191 :
非通知さん:04/03/10 21:36 ID:l+M7BQgJ
ビクカメラは黒が売り切れだった
192 :
非通知さん:04/03/10 21:40 ID:ZlzI0ARD
193 :
非通知さん:04/03/10 21:42 ID:d/noR69E
>>183 おぉー こんな裏技が!
ありがとうです。
194 :
189:04/03/10 21:45 ID:N65bdP4W
おお!でた!ありがとう!!!
196 :
非通知さん:04/03/10 21:58 ID:5CzZoItl
ドラクエのアプリをやると上に白いスペースができるのですが、バグですか?
画面全体に表示できないのですか?
197 :
非通知さん:04/03/10 22:08 ID:UW4BG+jf
>>196 俺も知りたい。
でも、この現象って、ドラクエだけじゃないよね?
なんで、仕様かなぁって思ってるんだけど…
198 :
非通知さん:04/03/10 22:10 ID:0GMYThSV
199 :
非通知さん:04/03/10 22:12 ID:0GMYThSV
>>153 マニュアル○○ページ嫁!で済むだろ。
テンプレはマニュアルで解決することはページ数指定でよし。
200 :
非通知さん:04/03/10 22:14 ID:80SXWjde
200げとー
201 :
非通知さん:04/03/10 22:17 ID:ic2/8j6+
F505iから変えた人、どっちのほうがいいですか?
あとみなさんは何色ですか?
202 :
非通知さん:04/03/10 22:27 ID:P5zFG6E2
PCで録画したTV番組って有料ソフトを使わないと
N900i用に変換できないんですか?
203 :
非通知さん:04/03/10 22:35 ID:tC3A6+6R
オレンジ買えました!!これからよろしく!あげ
204 :
非通知さん:04/03/10 22:35 ID:+ms3ClOE
みかんいろ
>>172 カタログに載ってる?
載ってるんならそれ見せてこれ取り寄せてください、ってのがいいんじゃないのかな
206 :
非通知さん:04/03/10 22:47 ID:iVJs1aip
DSのおねーちゃん曰く、オレンジは今までにない色だから人気なんだって。
すぐ飽きそうな色。
男で持ってる奴はオサレというよりもキモイ。女はオケー。
キモイマソ
208 :
非通知さん:04/03/10 22:58 ID:0GMYThSV
オ レ ン ジ は 対 象 年 齢 1 5 歳 以 下 。
えーと初心者で申し訳ないんですが
MP3などの音楽はminiSDに入れて聞くことは可能ですか?
あと.aviや.mpgなどの動画の拡張子の対応はどうなんでしょうか。
210 :
非通知さん:04/03/10 23:00 ID:d/noR69E
オレンジレンジ
211 :
小梅 ◆iDjwkrd0Jo :04/03/10 23:00 ID:ED3sOeD/
>>209 できないYO(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
212 :
非通知さん:04/03/10 23:01 ID:0GMYThSV
顔 文 字 厨 、 ネ タ 切 れ し て き た な (藁
213 :
非通知さん:04/03/10 23:02 ID:yNinKEY+
>>172 神奈川のDSで1400円で購入。
同じ商品番号で、カタログによって値段が違うことを指摘したところ、たんとうが調べたら値段が変更になり、4300?円→1400円になったとのこと。
>>175 詳しい自己レポをお願いします。
>>211 友人が持ってるボーダフォンだとできるんですけど
900iだとできないのですか。
迅速な解答ありがとうございます。
215 :
非通知さん:04/03/10 23:03 ID:FW3WXFfD
着モーションとiモーションの違いって何?
読み方がちがうだけ?
216 :
非通知さん:04/03/10 23:19 ID:/foWNyWU
シャッター音けしたい!
そして、メール送信、ボタンを押して即座に反応しろ!
217 :
非通知さん:04/03/10 23:24 ID:/D4wLlpv
218 :
非通知さん:04/03/10 23:26 ID:/Yhk2cbl
miniSD128Mまで認識するってさ
わからなかったんでNECにメールして聞きました。
既出or常識だったらごめんなさい
219 :
非通知さん:04/03/10 23:27 ID:l+M7BQgJ
田代教信者か。
>>218 マジで?来週にでも64Mの買おうと思ってたよ!
ありがとうね
N900iのファンサイト作成中なんですけど、
このスレにあるテンプレとかQ&Aとかいろんな情報とか張っちゃっていいですか?
写真とかもサイトとかから適当にパクってきてるんですけど、大丈夫ですかね。
224 :
非通知さん:04/03/11 00:38 ID:Jo03TrYV
225 :
222:04/03/11 00:40 ID:m3baBAkN
>>224 やっぱまずいよね。
いろいろ調整してから公開するか。
つーかファンサイトって変だな。
ユーザーの情報交換サイトってことで。
226 :
非通知さん:04/03/11 00:59 ID:asAwZP2F
割り込んで申し訳ありません。
当方N使ってないのですが、Nのキャラ電欲しいので
どなたかNらんどのキャラ電直リン教えていただけませんか?
227 :
非通知さん:04/03/11 01:01 ID:QQKJTKDU
ま た お ま え か
>>226 タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
229 :
非通知さん:04/03/11 01:11 ID:P5T/PiVw
230 :
非通知さん:04/03/11 01:12 ID:P5T/PiVw
231 :
非通知さん:04/03/11 01:19 ID:DuOBcX+3
オレンジと言えばあうのカラーだろ、あんなの買う奴いるの?。
232 :
222:04/03/11 01:20 ID:m3baBAkN
っていうか需要ないのかな。
Nユーザーは情報や待受け画像のサイト必要なし?
このスレがあれば必要ないかな。
233 :
223:04/03/11 01:22 ID:m3baBAkN
あ、俺222じゃないじゃん。223だw
PスタイルのFFって
URL何?
Pスレでは、Nの辞書直林してたし。
誰か書き込んでPな人
236 :
非通知さん:04/03/11 01:24 ID:cIinZfN9
>>232 もれも〜!
やっぱ画像サイズが他のと違う分需要アリかと!
237 :
非通知さん:04/03/11 01:33 ID:mbNkD23O
ハズレ携帯FOMAの中でさらにハズレのNですか?
もうオレンジしか残ってなかったから仕方なかったんだよ…
239 :
非通知さん:04/03/11 01:39 ID:QQKJTKDU
>>234 Pヲタにそんなやつがいると思うか?
FF直リン教えるからDQの直リン教えろって嘆願しといて
情報きいたら礼も無くあぼーんしてしまうやつらだそ。
240 :
腸炎ビブリオ(゚Д゚)ハッ!!:04/03/11 01:40 ID:jZkuOuPC
つか黒買ったオレが言うのもなんだが、
オレンジもシルバーもいいと思ったけど?
242 :
非通知さん:04/03/11 01:44 ID:WNt+/6Fq
Pサイトはアプリはさすがに弾かれるよ。
Nサイトの直リンク教えてくれたら、
Pサイトのキャラ電などの直リンクも教えるよ。
サキニダスノガレイギダロ
244 :
非通知さん:04/03/11 02:09 ID:QQKJTKDU
だな。前回はそれでこっちの馬鹿が先に教えたばっかりにPオタに逃げられた。
245 :
非通知さん:04/03/11 02:13 ID:asAwZP2F
246 :
非通知さん:04/03/11 02:14 ID:QOjq785+
AACが再生できないんですが、
仕様なんですか?
247 :
非通知さん:04/03/11 02:15 ID:asAwZP2F
248 :
非通知さん:04/03/11 02:16 ID:asAwZP2F
249 :
非通知さん:04/03/11 02:18 ID:asAwZP2F
250 :
非通知さん:04/03/11 02:27 ID:QQKJTKDU
251 :
223:04/03/11 02:27 ID:m3baBAkN
252 :
非通知さん:04/03/11 02:34 ID:P5T/PiVw
253 :
非通知さん:04/03/11 02:41 ID:Ra9PN6L2
ソニエリにあるような
芸能人や地名などの辞書はないの?
254 :
非通知さん:04/03/11 02:42 ID:o3//qAJb
255 :
非通知さん:04/03/11 02:44 ID:asAwZP2F
リンクさんくすです。
申し訳ないのですが、ニノとチカのキャラ電も欲しいのですが・・・
256 :
非通知さん:04/03/11 02:46 ID:Ra9PN6L2
>>254 どこに????????????????
257 :
223:04/03/11 03:07 ID:m3baBAkN
258 :
非通知さん:04/03/11 03:12 ID:Ra9PN6L2
>>257 サンクス!
まめな情報更新期待してます
260 :
非通知さん:04/03/11 03:17 ID:veRpz4Mm
>>257 ところで、topのN900iが黄色がかった写真なのは、
液晶が黄ばんでると逝ってる香具師へのアンチテーゼですかw?
263 :
非通知さん:04/03/11 04:03 ID:Ra9PN6L2
現在900iで自作着うたを使おうとしていう者ですが(・ω・`
拡張子はmmfで作って送ってみたのですが、ドコモ添付受け取れない(ノД`)
それで、拡張子はmmfでいいのでしょうか、またどうやって携帯に送ればいいのでしょうか。
265 :
223:04/03/11 07:38 ID:m3baBAkN
1
N900iのゴールドは新色ですか?
268 :
非通知さん:04/03/11 09:53 ID:1Qj5HhUn
・一定時間操作しないと
・折りたたむと
次回操作時に暗証番号を入れなければ操作できない
ようになる設定はありますか?
269 :
゙:04/03/11 10:06 ID:hbLn6jLE
今、買うといくらですか?
docomoショップと、電気屋とどちらで買うのが良いでしょうか?
270 :
269:04/03/11 10:11 ID:hbLn6jLE
すいません。
付け足しです。
504iからの機種変です。約2年近く使いました。
また、今、割引は何がありますか?
いや、だからそういうのは店に直接訊きなさいって。
販売施策は地域によっても違うから何とも言えないよ。
273 :
非通知さん:04/03/11 10:43 ID:TyFtRL6I
14日にここのスレ数をSHスレが追い越すので〜
Nってヒ・サ・ン
274 :
非通知さん:04/03/11 10:51 ID:bV4Tknu/
ヨドバシで、504iから機種変で\29,800でしたyo。
ドコモのポイントがだいぶ貯まっていたので、
ただみたいな金額で買えました。
276 :
非通知さん:04/03/11 11:16 ID:3AY6R7ma
先月の28日に、N900iを10800円で買ったんだよね。安いっしょ?
まぁ、そんなことより、説明書「基本編」の29ページに
【FOMA N900i用 CD-ROM】と左下に書いてあるのだが、
漏れはもらってないぞ
みんなもらったの?
>>276 もらった。
エアダウンロードでもっさりが解消されて嬉しい。
バグが治ったことよりこっちの方がでかいな。
ところで
>>274みたいな自作バーコードってどうやって作るの?
教えてエロリスト!
ニューロの触り心地が良いね。
実用性はあるのかな・・・。
>277
ドコモのサイトにQRファクトリーってのがある
ググればすぐ出てくる
280 :
277:04/03/11 12:22 ID:Gdwo8Jq1
デコメールってどこから作るの?
いまマニュアルが手元にないからわからん…。
おいおい、アプリで音でなくなっちゃったよ。
どうなってるんだ?
283 :
283:04/03/11 13:20 ID:ew008/eJ
モグモグ
284 :
非通知さん:04/03/11 13:23 ID:2SFo0Pfj
メール送信もっさりしすぎ。
285 :
非通知さん:04/03/11 13:30 ID:1aXis0ed
はやくLEDライト点滅ソフトダウンロード
公開して下さい
286 :
非通知さん:04/03/11 13:36 ID:dxqJ6rXW
まだ一般人にFOMAを使いこなすのは難しい。
287 :
非通知さん:04/03/11 13:44 ID:mfXMYkbx
どんなにすごい機能満載でも、もっさりしてたらダメ携だ 怒
288 :
非通知さん:04/03/11 13:49 ID:CELMuLJA
ごめんなさい
君が謝っても解決しないんだけど
290 :
非通知さん:04/03/11 14:01 ID:u2+T0Zit
受信メール内のメアドや電話番号、http以下などにリンクしなくない?
なんか設定があるの?
292 :
非通知さん:04/03/11 14:14 ID:mfXMYkbx
リングの魂
>・一定時間操作しないと
> ・折りたたむと
> 次回操作時に暗証番号を入れなければ操作できない
> ようになる設定はありますか?
それは、勝手にバグのために電源が切れて
再起動がかかっているんだね。
だから、場合によっては読みかけのメールや、着信歴、
送信歴が飛ぶこともある。
これ、昔からFOMA名物なんだけど、知らなかった?
これ、昔からFOMA名物なんだけど、知らなかった?
これ、昔からFOMA名物なんだけど、知らなかった?
これ、昔からFOMA名物なんだけど、知らなかった?
これ、昔からFOMA名物なんだけど、知らなかった?
294 :
非通知さん:04/03/11 14:38 ID:jZkuOuPC
液晶保護シートってまだでないのかなー
楽天にはあったけど
普通に買うほうがやすいしなぁ
296 :
非通知さん:04/03/11 14:44 ID:bV4Tknu/
297 :
非通知さん:04/03/11 14:49 ID:bV4Tknu/
298 :
゙:04/03/11 14:53 ID:hbLn6jLE
ドラクエって、やる度にパケがかかるの?
もし、FFをDLしたら毎月500円かかる?
299 :
290:04/03/11 15:11 ID:uTCB5IGD
>>291 ごめん。PC>携帯だったんだけど、メールソフト側の問題でした・・・。
>>298 ↑->かからない
↓->+パケ代もかかる
301 :
298:04/03/11 16:43 ID:hbLn6jLE
浜村淳です。
303 :
非通知さん:04/03/11 17:00 ID:IgWNZTs/
やっぱもっさりしてんの?この機種。
305 :
非通知さん:04/03/11 17:01 ID:tlWFSy1/
ドラクエで太陽の石と雨雲の杖手に入れたから聖なるほこら行ったのに勇者の印ないから追い返されます。どこで印もらえるの?? スレ汚しごめんなさい
307 :
非通知さん:04/03/11 17:13 ID:qhtErkO3
309 :
非通知さん:04/03/11 17:24 ID:YpzWqu9i
Nランドのドラクエの直リンまだぁ?
>305
毒の沼地にあるよ。
ロトのよろい着てる?
311 :
メル ◆iDjwkrd0Jo :04/03/11 17:29 ID:h7p2ryuB
>>264 mld、midだけ〜フンッ!ε=(`_´)○"
312 :
非通知さん:04/03/11 17:37 ID:tlWFSy1/
>>310 まじすか!?ありがとうございます!!よろい着てます!
313 :
非通知さん:04/03/11 17:46 ID:I6ezhMot
314 :
非通知さん:04/03/11 18:00 ID:TyFtRL6I
14日にここのスレ数をSHスレが追い越すので〜
Nってヒ・サ・ン
飛散?
なんだかんだ言ったってNを買った香具師が勝ち組だな。
うーむ、端末メーカーヲタが現れるようになったのは普及の証しだとして素直に
喜ぶべきなのか・・・
複雑だ。
318 :
非通知さん:04/03/11 18:31 ID:TyFtRL6I
319 :
非通知さん:04/03/11 18:39 ID:TyFtRL6I
ツインウィンドウってネット回覧しながらメール書く事できますか?
322 :
非通知さん:04/03/11 19:09 ID:8kEsvxwV
ツインウインドウ?
なんですかそれは
メールの参照返信なら(略
323 :
非通知さん:04/03/11 19:14 ID:ENf3K/kH
モックいじってみたがDQ字が小さいなぁ
324 :
非通知さん:04/03/11 19:14 ID:mfXMYkbx
ツインウィンドウできねぇ
325 :
非通知さん:04/03/11 19:24 ID:teTY/mS7
Nランドのドラクエの直リンまだぁ?
326 :
非通知さん:04/03/11 19:26 ID:TyFtRL6I
327 :
非通知さん:04/03/11 19:28 ID:wELMlRJM
今アプリしてたら音声がいきなり消えますた(ノД`)一度消して音声ONにしたら戻ったけど。もぅバグはやめてください
328 :
非通知さん:04/03/11 19:34 ID:j83d0sC6
>>327 アプリの消音キーを押したのでは?
*or#を押すと音のON/OFFするアプリがある。
何でもかんでもバグだと騒ぐな!
329 :
非通知さん:04/03/11 19:34 ID:kGI86lJC
900isっていつ頃でる?
330 :
非通知さん:04/03/11 19:39 ID:O/TiR5YX
331 :
非通知さん:04/03/11 19:49 ID:QQKJTKDU
もっさりはなおったけどむっつりになった
332 :
非通知さん:04/03/11 19:50 ID:kNpYooe3
画質悪くね?
333 :
非通知さん:04/03/11 19:51 ID:O/TiR5YX
334 :
非通知さん:04/03/11 20:09 ID:+clpBQJ/
どこの毒の沼地にもない!
アプリの音消えはバグっぽいぞ?
*や#を押して設定かわることは知ってるが、そんなことでは直らない。
NECさん、なんとかして!
>>334 ◆メルキド南の毒の沼地◆
メルキドの長老に聞いた場所を調べると「ロトのしるし」があります。
位置は「王女のあい」を使って確認できます。
ドムドーラに行く前に、先にここに来てもいいですが、「ロトのよろい」を装備してると
毒の沼地でダメージを受けないので、管理人は先にドムドーラに行きました。
337 :
非通知さん:04/03/11 20:15 ID:wELMlRJM
>>328 それは知ってまつ。押してない(アタッテナイ)のにきえたからヽ(`д´)ノプンプンなんでつ。もうならなければ、さっきのことは忘れますけど。
しかし...メイワクメールガおおいな。
20件までしか登録できんのか、、
339 :
223:04/03/11 20:57 ID:m3baBAkN
340 :
非通知さん:04/03/11 21:00 ID:wELMlRJM
>>335 ですよね!!やっぱりバグなんでしょうかね?できることならなんとかしてほしいものでつ(-人-)
>>339 乙!!
どうでもいいことだからこっちに書くけど
Last Updateが4月になってるよ
342 :
非通知さん:04/03/11 21:26 ID:pgPYl5HG
今日端末の故障で取り替えてきました。
が、最初のDSで見せられた預託機の液晶が見事に黄ばんでいた。
自分が持っていた故障機はまともな発色だったので悩んだ挙句キャンセル。
その足で近くにある別のDSに逝ってみました。
交換に際して液晶の黄ばみについて聞いたからか、交換された預託機の液晶は黄ばみ全く無しでした。
同じ機種の液晶であそこまで品質にバラツキがあるとは。。。
343 :
223:04/03/11 21:33 ID:m3baBAkN
>>341 修正しましたw
Q&A集やTips集があったらどなたか教えてください。
よろしくです。
でも、2ch FOMAスレ テンプレ集の方が充実してるな。
必要なかったかも。
ま、画像うpなんかを重視していけばかぶらないからいいか。
FOMAiモード通信料はどういったときに料金がかかるのでしょうか?
知らない間に1500円も使ってるし…。
345 :
非通知さん:04/03/11 21:55 ID:QQKJTKDU
まあ、端的に言えば、エロサイトの通信料ですな。
エロサイトってブラウザの戻るでも読み直すの多いよね
>>344 ちょっとメールしたりWeb見たりすればあっという間に1500円ぐらい使う。
Webを多少でもやるならパケットパックをお勧めする。
348 :
非通知さん:04/03/11 22:46 ID:P5T/PiVw
349 :
344:04/03/11 22:56 ID:H+g/uTnT
参考になりました。ありがとう。
350 :
非通知さん:04/03/11 23:08 ID:RrKPPIRC
背面液晶部って常時点灯させとくことできないの?
充電中以外、しばらくすると消えちゃうんだけど
352 :
非通知さん:04/03/11 23:17 ID:QQKJTKDU
俺はオレンジだよ。
黒やシルバーは昔から散々使ってきた色だからもう飽きた。
オレンジっつても安っぽい感じじゃないから良いと思うよ。
ただまぁ、シルバーの奴は、ボタンの色が微妙に違っていて、
それがナニゲにかっこいいんだよね。
ちょろっと増えてるパケット通信料ってのはなんだ?
ユーザ証明書操作とかで増えちゃう?
>>354 漏れも気になってた、やっぱユーザ証明書操作ぽいね
電卓呼び出そうとして、menu→85とかやったつもりが
ボタン間違えてアクセスしちゃったりする
受信メールを電話帳に登録できませんか?
359 :
非通知さん:04/03/12 00:23 ID:xd+bh/OQ
ユーザー証明書てどんな役に立つものなん?理解できてなくてスマソだが。
360 :
非通知さん:04/03/12 00:30 ID:RXjTUEE6
説明書(基本編)P177に
「miniSDメモリーカードに〜設定できません。」
と、あるけど、本体にインポート後にも、待受画面に設定できないんですかね?
361 :
非通知さん:04/03/12 00:35 ID:TbxY6wgf
DQの再ダウのアドレスおしえてくれ
364 :
非通知さん:04/03/12 01:07 ID:RXjTUEE6
>>360 インポすればデキるよん。
設定可能なデータはありません という表示がでるのですが・・・
365 :
357:04/03/12 01:20 ID:V/Phn+Zy
>>358 受信メール開く→Menu→電話帳登録 《ここが薄く表示されて押せないのです。
367 :
非通知さん:04/03/12 01:56 ID:Kpt73whS
368 :
非通知さん:04/03/12 02:37 ID:VkAUSO3y
何かバグだらけみたいなので、N505isにしときます。
>>361 快く教えてくれるNユーザの情報を待ちましょう(^人^)
370 :
365:04/03/12 03:06 ID:V/Phn+Zy
371 :
非通知さん:04/03/12 03:08 ID:Kpt73whS
372 :
非通知さん:04/03/12 03:37 ID:lRC06lNw
初歩的な質問でごめんなさい
画面右上にある木炭みたいなのは
なんの印ですか
動いてるタスクの数
木炭ワロタ
でも実際は3つ以上起動しても2つまでしか表示されないよね。
どうもね、画像保存設定の「メール設定」って、デフォでそうなってるばかりか、
どんな画像も5KBぐらいに無理やり圧縮するから画質悪くなるんだな。
これを8〜9KBぐらいにしてくれれば(もしくはそういう設定を設ける)
メールで送る画像としてはかなりマシな画質になると思う。
写真付きメールの本文なんてケータイで2500文字も打たないし。
P900から送られてくる画像は8KBぐらいの待ち受け画像があって、
それはだいぶキレイな画像。
この辺ソフト書き換えで直せないかな。バグじゃないものをメーカーが直すわけがないだろうけど。
378 :
非通知さん:04/03/12 05:04 ID:fuFqU1VE
379 :
非通知さん:04/03/12 08:59 ID:efxc/ffp
DQ字が小さいなぁ
>379
それはN900iの問題。
381 :
非通知さん:04/03/12 10:09 ID:nGI0MIwO
ドラクエモンスターズにすればよかったのに…
382 :
非通知さん:04/03/12 10:20 ID:bWFLO8VH
どんどん入荷してるみたいね。
>>382 マジ?
先月の21日に予約していまだに入荷待ち。
384 :
非通知さん:04/03/12 10:35 ID:efxc/ffp
機種変24800円未満になったら買い換えます
385 :
非通知さん:04/03/12 10:37 ID:lQZrpsSF
YAHOOで35500円で白ロムを落札したんだけど他界と思う?
>>385 オークションで見れば多少安いほうかと。
387 :
非通知さん:04/03/12 10:58 ID:bWFLO8VH
うちは新規で20800円ほど
388 :
非通知さん:04/03/12 11:03 ID:a17mGJFU
オレポイント6000円分使って、社割してもらって12000円ぐらい
んで、FOMA万年筆と石鹸と目覚まし時計三つぐらいずつもらったよ
これって元値いくらぐらいなの?ドコモの店長友達で発売直後
取り置きですぐ買ったんだけど、今更ながら値段が気になってきた
389 :
非通知さん:04/03/12 11:10 ID:FrF59LJ6
デフォルトの配色パターンの時の上下部分の色って分かる人います?
待ち受けの背景をあの色にして、境目のない待ち受け画面を作りたい。。。
N2102の時は白で簡単だったんだけど、今回はわからん。
わからないなら、似たような色で試していけばいいのに
>>392 お前が面倒なら、他の人も面倒。お前みたいな馬鹿は
はっきり言って迷惑だが。
394 :
非通知さん:04/03/12 11:56 ID:+HpZn8m0
出荷時内蔵のDQをアップデートしたら通信の確認を求められるようになって
しまったけど、これって「通信しない」の設定に変更してもいいんだよね?
>>393 そういうと思ったから調べたよバカ。
R152
G152
B152
だ。
>>395 いわれると思ってたなら最初から調べろ。
あれ純グレーだったんだ・・
薄く黄色がかった灰色かとおもってた
>>396 知ってる人がもしいたなら聞いた方がイイに決まってるだろバカ。
>>398 他人の迷惑を考えないめんどくさがり屋のお前が馬鹿。
…厨房相手するの疲れるな。
>>399 ていうか能無しのくせに横からしゃしゃり出てくるなよ。
疲れるなら別にスルーしてくれればいいからさ。
いい感じに殺伐としてきたね!
>>402 だから言い方はどうあれ自分で調べたじゃん。
いちいち割り込んできただけのお前にあれこれ言われる筋合い無いよ。
>>395 そうなんだ
オレは自分でもやってみてたんだけど、違うよとか言われてもイヤだったんで言わなかった
違う数字だった
405 :
非通知さん:04/03/12 12:27 ID:aqkPEEN3
無いよ
408 :
非通知さん:04/03/12 12:34 ID:GZxhyIGj
ツインウィンドウできねぇ〜
ツインウインドウなんてマニュアルに書いてありません
410 :
非通知さん:04/03/12 13:27 ID:Jg6tVo8y
MENU65の確認機能設定をボイスにしたのに、電子音のままなのはバグですか?
411 :
非通知さん:04/03/12 13:32 ID:1FXbSsJB
無料の着うたサイトおしえて。
413 :
410:04/03/12 13:52 ID:Jg6tVo8y
>>412 今読みました。今回の機種は時刻を教えてくれないみたいですねー。残念
414 :
非通知さん:04/03/12 13:52 ID:OdYIG49X
今のフォーマでドラクエはいくつまで移植できるのか知ってるヤツいる?ドラクエ3とか無理?
415 :
非通知さん:04/03/12 14:11 ID:Kpt73whS
みんな外付けバッテリーどんなの使ってる?
横に接続端子があるからどんなのが握りやすいかなと。
思い切って予備バッテリーを買うのが一番。
417 :
非通知さん:04/03/12 14:25 ID:Kpt73whS
418 :
非通知さん:04/03/12 14:45 ID:Kpt73whS
>>416 いや、そういわずになんかいいの無いの?
あの類のものって端子が下にあることを前提に作られてるから困る。
横向きに使えば何の問題も無い
420 :
非通知さん:04/03/12 14:49 ID:Kpt73whS
でもかなり持ちにくくなるぞ。
ってかレフティーには無理だw
421 :
非通知さん:04/03/12 15:05 ID:xd+bh/OQ
みんなはユーザー証明書発行してんでつか?したほうがいいんでつか?教えて。
日大裸具備ー部のホモビデオ出演マジでつか?(;-o-)キモイ
だってさー、充電池ってたしかDSで3000円くらいでしょ?
コンビニで充電切れるたびに買ったりするより絶対いいと思うんだけどなー。
むしろ不恰好にあれを使うメリット教えてくれ。
すみません、質問です。
SDカード内に保存した画像を一覧で見る時に、画像で表示する事はできますか?
今N505isを使用していますが、一覧上で画像が表示されません。ひとつひとつ指定
して表示する事しかできなくてとても不便に感じます。
それと噂で聞いたのですが、Nで保存した画像は他の機種で表示されない(SDカードを介して)
と聞いたのですが本当でしょうか?
分かる方、ご回答よろしくお願いします。
>>423 画像一覧はSD上でもできますよ。
本体と同じサムネイル4x4で。
かなり遅い(もっさり)ですけど。
後半のほうはわかりません。
すんまそん。
>>424 ありがとうございます。
できるとの事なので、やっぱりN900にしようと思います。
426 :
非通知さん:04/03/12 15:44 ID:GZxhyIGj
SDにAV撮りました
427 :
非通知さん:04/03/12 16:14 ID:Kpt73whS
データリンクで、midiをインポートしようとしたら、
サイズ以内なのにインポートできないファイルがあるのですが、
何か条件があるのでしょうか??
ちなみにPCでDLしたものです。
知っている方教えてください。よろしくお願いします。
MIDIってNは何KBまでだっけ?
30Kみたいです。
432 :
非通知さん:04/03/12 17:03 ID:H86+zyzW
FOMAiモード通信料とFOMAパケット通信料ってどう違うんだ?
料金案内見たら別れてるんだけど....
今までメールを作る時、よく使う人を1〜0に入れていたんだが
N900だと、よく使う人をデスクトップに貼り付けるしかないのだろうか?
1番押して、メールボタン押すと登録になりますよね?
メール専用キーがあってクリアボタンが押しやすくなれば
1.3倍くらいは使いやすくなると思わん?
,r¬i、、 ,,r'"''i、
,/` `''-,_ ,i´ ヽ、
.,/` `'‐、、 / ヽ、
/ `ヽ、 丿 ゙'i、
.,/ ヽ / ゙i、
.ノ ‘ / ヽ
,/ _,,v,i,,,,--、 ゙l、
/ r″.,lllll!li、 ゙\ `'i、
/ |′ ,レニ'i、| ゙l、 |、 ゙l、
,l゙ .'k │ |',,j[l゙ ゙l .| | ゙i、 ヽ
.l゙ /゙l, { llllllllllli| .l l゙ ゙l, ヽ
,l゙ 丿 ゙l, | .lllllllllllll | ,l゙ │ ゙i、
..,/ ,i´ ヽ | .lllllllllll′ ,! l゙ .゙l ヽ
,l′ 丿 ゙i、 | !lllllll゜ l゙ ,l゙ ヽ ゙l_
丿 \ | .゙!!゙゜ | 丿 .゙i、 `'ヽ
.,/ `-、 | __ | ,/ .\ ゙i、
_,,y/ ‘'-,_ | .lll″ | ,/ \ ゙
″ ゙'-i、 | ,!! | ,/ \_
`――--、,,,,,,,,ト―'"`
メール受信したあと、それを見て待ち受けに復帰するのが5秒ぐらいかかるね。
437 :
非通知さん:04/03/12 19:18 ID:uQzUoLeO
ボーダフォンにiショットっておくれないんですか?
505のときはアドレス変えずにそのまま送信できたんですが
N900iにしてから画像が見られないていわれたんですが・・・。
438 :
非通知さん:04/03/12 20:10 ID:GZxhyIGj
あ〜 イライラ マナーモードすぐならんしっ
もっさりモタモタするなぁ〜
こんなクソ携帯買わなきゃよかったぁ〜 怒
439 :
非通知さん:04/03/12 20:19 ID:/tPJNtFz
,rへ.
/ ゙゙゙̄ヽ、 ,r" `ヽ、
丿 ゙ヽ / .ヽ
/` `i、 ,/ \
丿 ヽ _,/ ゙i、
,i´ ヽ _,,,,iiiiiiiiii,,、,,,_,,r'" ヽ
ノ ,l゙ ゙l.,,i´l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙た ~i、 , .゙i、
丿 l 〕 .|〔 |,_◎ ト .| ,《 ゙l、
.,/ .l゙| { l,,iiiii,,,iiiil,,,,,l .| |.|、 ゙l
,/ / | .| llllllllllllllllllllll ゙l .| .゙l l
/ 丿 { .| .lllllllllllllllllll° | | .゙l ゙l、
.,/ ,,i´ ゙l | lllllllllllllllll | | ゚'i、 ゙l、
,/ .,/ .゙l、 ゙l .゙lllllllllllll゜ .| │ ゙'x, │
′ ,,┘ .゙l、 ゙l .゙!lllll!゙` │ 丿 `ヽ、 ゙l
,,-″ ヽ、 ゙l ,il, │ .,/ `'i、 `
`''-,,、 .|, ゙llli、 { .,/ ‘'ー
`゙''―-'゙l,,,,,、'゙゙ .l,,,,,,,,,/
どうせ貼るならもっと完成度を高めてから貼ってくれ
pOVbUv6J 市ね
443 :
非通知さん:04/03/12 21:56 ID:izPntclH
履歴が発信着信ともに突然消えました。なんで?(`曲´♯)
,rへ.
/ ゙゙゙̄ヽ、 ,r" `ヽ、
丿 ゙ヽ / .ヽ
/` `i、 ,/ \
丿 ヽ _,/ ゙i、
,i´ ヽ _,,,,iiiiiiiiii,,、,,,_,,r'" ヽ
ノ ,l゙ ゙l.,,i´l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ~i、 , .゙i、
丿 l 〕 [,_◎ ] .| ,《 ゙l、
.,/ .l゙| { , iiiiiil .| |.|、 ゙l
,/ / | .| llllllllll ゙l .| .゙l l
/ 丿 { .| llllllll° | | .゙l ゙l、
.,/ ,,i´ ゙l | lllllll | | ゚'i、 ゙l、
,/ .,/ .゙l、 ゙l .゙ llll゜ .| │ ゙'x, │
′ ,,┘ .゙l、 ゙l │ 丿 `ヽ、 ゙l
,,-″ ヽ、 ゙l ,il, │ .,/ `'i、 `
`''-,,、 .|, ゙llli、 { .,/ ‘'ー
`゙''―-'゙l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.l,,,,,,,,,/
445 :
非通知さん:04/03/12 22:06 ID:iRxi3TNz
>>437 問題なく送れるよ。
ボーダフォンのロングメール対応端末ならメール受信は6KB以下だから、
1ブロックまでの画像しか受信できないね。
スーパーメール対応端末なら12KB以下。
つまり、ロングメール端末にはメール(小)で撮って送信しろってこった。
446 :
非通知さん:04/03/12 22:42 ID:tkYr50Lx
447 :
非通知さん:04/03/12 22:57 ID:O56FNgON
着モーションでメール着信音は設定出来ないの? 電話は出来るのに…
>>443 なんかロックかけたとかじゃないんだよね?
USBケーブルを買おうか悩んでいるんですが、あるとやっぱり便利?
ヤフオクで、ドコモの純正じゃないやつが売っていて値段が安いんです。
一応、保証もあるみたいで・・・。
純正のほうが、いいんでしょうか?
>>450 充電できるヤシと、そうでないヤシで値段が違う。
みなさんは、充電できるケーブルなんですか?
俺はドコモの1400円のヤツ
なくてもいいけど、ないよりあったほうがいいかなぁ
相手がメール送信されてからかなり遅くんだけどこんなもん?
455 :
非通知さん:04/03/12 23:46 ID:ihEwArcI
>>438 俺もこの携帯のデザインになれた今、このもっさりが異常にむかついてきた。
アップデートでもっさり一瞬直ったと思ったけどやっぱ全然駄目。
本当いらいらする。間違ったボタン押した時なんかぶっ壊したくなる。
何で一つの事終わらせるのにいちいち何秒も待たせるんだ、この糞携帯。
456 :
非通知さん:04/03/12 23:50 ID:tkYr50Lx
457 :
454:04/03/12 23:52 ID:j6OlsGIA
>456
au です
>>453 1400円のは充電ができるタイプなんですか?
459 :
443:04/03/12 23:56 ID:izPntclH
間違えてロックしました、そのせいですか?
>>458 充電なしなんじゃないのかな
>>459 ダイアル発信制限とかで消えちゃう
詳しくはマニュアルを
>>460 ありがトン。
ヤフオクで買ってみようかな^^
送料も安いので・・・。
ちなみに純正ではないのに、850円って安い?
462 :
459:04/03/13 00:06 ID:7/gJpFow
ありがとうです。帰ったらマニ読んでみます(>_<)
463 :
非通知さん:04/03/13 00:21 ID:aeJiPr+q
N900iをもっさりという人には是非F2102Vを使っていただきたい。
アクションを起こすたびに叩き壊したい衝動にかられる素晴らしい携帯でした。
無条件にNが許せるようになるよ
464 :
非通知さん:04/03/13 00:26 ID:cWRbfJmc
もっさり ていう書き込みがあるけどほんとにそんなに気になるほどなんですか?
いまは悪名高きSO503使ってます。
メール、メールボックスを開くときもっさりですがなれました。
あとPOBOXももっさり
465 :
非通知さん:04/03/13 00:31 ID:324W30vN
自分はもっさりつうより
いちいち聞いてくるのが嫌だ
着メロをダウンしたら、
着信音にしますか?YES NO
完了画面を終了しますか?YES NO
とかいちいち五月蝿い!!
こういうの、いちいち聞いてこないよう
設定できないの?
>>463 Nは通常は有り得ない所でもっさりするから困るんだな
467 :
非通知さん:04/03/13 00:32 ID:ZwXW8eNi
ムービーを全画面出で見ることはできないんですか?
468 :
非通知さん:04/03/13 00:37 ID:P5pahR4v
469 :
非通知さん:04/03/13 00:39 ID:4+mQqntN
>>455 そうですよね!
携帯って、とっさに使う場面もしばしば、、
もし緊急事態でパニクっても、もっさりでさらにパニクリ倍増!
なにが次世代携帯だ!
なにがケータイにできることのすべてへ だ!
Pを使ってみたがNよりは速い感じだった。 最近は冒険してSHにすればよかったなぁ って思うほど
470 :
非通知さん:04/03/13 00:53 ID:S0U10k4o
いきなり開いて着信履歴見ようとしたら3秒後くらいに表示だぜ?
ありえない。
それで終了ボタン押したら元の画面に戻るのに2秒くらい。
たまにそこまで遅くない時もあるけどひどすぎ・・・
471 :
非通知さん:04/03/13 00:54 ID:P5pahR4v
472 :
非通知さん:04/03/13 00:55 ID:asNQT2MW
P2102Vの充電アダプターは使えますか?
473 :
非通知さん:04/03/13 01:08 ID:fOAEoauX
N504iから乗り換えたんですが、メール作成時504みたいにインラインで
入力出来ないのでしょうか?
アプリとかを終了させるのでも、わかりきってるのに
「終了しました」と数秒ぐらいフリーズさせて表示するもんな。
マルチタスクがあるから使い方によってはそんなにストレスを感じないけど
movaを使っていた人間にとって、電源ボタンを押して即座に次のタスクに入れないのは
道具として便利かどうか以前の問題だろうな。
PとN並べて動かしてみたら
明らかにPの方が速い。
Nソフトなのに何でPの方が速いんだ。orz
477 :
非通知さん:04/03/13 01:37 ID:VWr1IS3L
返信書いて送信ボタン押してからスゲー間がある。もっさりにも程があるわい。
>>475 >なんと9つもあり、1番目がムービーでメガピクセルフォトが6番目なのは不可解。
>なぜこの順序で並んでいるのか聞いてみたいところだ。
このソフトのメニューの並びってこんなんばっかだよな。とにかくリストにして意味不明な順番で並べる。
いい加減やめれ。
481 :
非通知さん:04/03/13 01:48 ID:4+mQqntN
N900iと関係ないが
インターネット経由(URL入力)でサイト開く場合
【指定サイトを表示できない場合があります】
はウザイ
どう贔屓目に見ても
>>475のサイトはよく書きすぎだろ。
ただ、馬の写真は結構きれいに取れてた。
使うなら1m位の距離に被写体を置けってことか。
483 :
非通知さん:04/03/13 02:16 ID:324W30vN
485 :
非通知さん:04/03/13 02:21 ID:KZY0uUOr
>>483 referer is not itmedia server.
486 :
非通知さん:04/03/13 02:32 ID:324W30vN
ほんとだ!閉じてても撮れるのね
サイドキーロックしててもこの状態だけ有効になればいいのに・・・
488 :
非通知さん:04/03/13 03:18 ID:Yf84Pm1k
すまん、Nって着モーションのサンプリングレートどれぐらいまでOKなん?
一応このスレは見たけど出てないみたいなんでご教授くだされ
>>480 コピー&ペーストのように各所で同一の機能があった場合に
メニューの位置が違うため,いちいちディスプレー確認しながらじゃないと操作できない
メール宛先のアドレス帳入力のしにくさといい、UI担当はあふぉかと…
個人的には使ったことある端末で
SH
>>3年分>> N >>越えられない壁>> 東芝 >= PHS
491 :
N2051:04/03/13 04:01 ID:TCXv3MCc
もっさりもっさり言われてるN900iですが、N2051と較べてどうですか?
ソフトウェア更新できたんだけど何が更新されたんですか?
494 :
非通知さん:04/03/13 08:16 ID:bbdWamTg
朝っぱらからアスファルトの上に落としてしまった…(鬱)
ガワの交換てどのくらい日数掛かるんだろう?
これに惹かれてる俺がいるんだけどどうしようかなあ…。
ドラクエがタダでできるのがいいんだよなあ。
でもこのスレ見ると微妙だし…買うべきかどうかアドバイスおくれ。
>>473 N504iからかえてみて実際どう?やっぱN504iよりいろいろな面で使いにくい?
Nの新色追加って何色か知っている方います?
498 :
非通知さん:04/03/13 09:29 ID:CNhsLbj4
>>496 むちゃくちゃ使いにくい。
メール送信ボタン押してから送信画面になるまで3秒
送信した受話器ボタンおして待ちうけ画面に戻るまで3秒
耐えられん。
マジ耐えられん。
彼女がP900買ったが同じソフトでもあっちはサクサクだ。
499 :
非通知さん:04/03/13 09:29 ID:crbFyn0f
27日に頼んだのにまだ入荷まち…。
500 :
非通知さん:04/03/13 10:01 ID:IM4nmLz1
>>495 無料のドラクエのために、何か気に入らない所が出てきても受け入れる覚悟が
あるのならいいんじゃないか?
>>495 他の機種でもDL時に500円で済むし、アプリ削除しないで残しておけば
また使う月に100円払えばまた使えるからべつに最初から入ってなくてもいいんじゃないの?
違ったっけ?
504 :
非通知さん:04/03/13 10:49 ID:wgDAFDLs
結論:ドラクエやるならゲームボーイで。
Nのデザインやら何やらが好きならNで。
ドラクエなんて珍しがってやったって最初の3週間くらい。
それに500円出しゃ他の900iでできる。
505 :
非通知さん:04/03/13 11:00 ID:4+mQqntN
たまにでる
【すでに他の機能が機動中です。機動できません】
がウザクないですか??
終了させろよ
507 :
非通知さん:04/03/13 11:07 ID:EsFzJn7l
明日N900i買うんだけど
シルバーとか売ってるかな?売り切れだったらまじ困るんだけど
508 :
非通知さん:04/03/13 11:18 ID:sSVGL5zT
写真撮って(メガピクセル&普通の)で、待ち受けのサイズとかにするでしょ
でもね、サイズ変更したり、メールサイズでの撮影だったり
撮った時は、キレイなんだけど、保存すると画像がぼそぼそになって
汚くなっちゃうんだよ。なんでかなぁ?保存設定とかも悪くしてないんだけどね
あとさぁSMS送れないんの。なんで?SMS center設定も大丈夫だし、
おっかしいなぁ 一応二冊の取説読んでの質問です。
誰か助けてぇ〜
まだ入荷してないでしょ。
売ってる店ってあるのか?
>>508 それは保存時の圧縮率が高いとかどうとかじゃかと思ってるが、確かに酷すぎるな。
待ち受けサイズで撮っても、待ち受けにはとてもじゃないができんわな。
電源きって目覚ましをダウンした着メロにすると目覚ましかかった時着メロならないんだが
・・・・
512 :
非通知さん:04/03/13 11:42 ID:sSVGL5zT
>>510 そうなんです。…ウチのチュッチュ(ハムスター)撮って
待ち受けに使おうとしても毛並みがキチンと写らないぐらいダメダメなんです
あとあれって N900iで小さいサイズで撮った画像を友達の携帯に送ったら
私の携帯よか大きくなるんですけどそんなもんなんですかねぇ。なんかブルー
N900iのTVコマーシャルってまだ始まんねーの?
そりゃ解像度の問題だ。
圧縮率をもうちょっと少なくするか自分で変えられたら良いのになぁ。
515 :
非通知さん:04/03/13 11:58 ID:sSVGL5zT
>>514 そうなんですかぁ…
しょうがないんですね。
SMSほう、わかる方いませんか?
516 :
非通知さん:04/03/13 12:04 ID:tHPG8/Q/
>>496 メール作成時にインライン入力できないのと、504iだと決定キーが十字キーの
上に付いていたので左手親指で十字キー、右手親指で決定キーという使い方を
していたのでちょっと慣れなくて戸惑いました。
ところどころ動作速度がもっさりするところはありますけど、液晶きれいだし、iMONAも
快適に使えるし満足しています。
imonaがニューロ対応してくれればなー
まんこ携帯
,rへ.
/ ゙゙゙̄ヽ、 ,r" `ヽ、
丿 ゙ヽ / .ヽ
/` `i、 ,/ \
丿 ヽ _,/ ゙i、
,i´ ヽ _,,,,iiiiiiiiii,,、,,,_,,r'" ヽ
ノ ,l゙ ゙l.,,i´l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ~i、 , .゙i、
丿 l 〕 [,_◎ ] .| ,《 ゙l、
.,/ .l゙| { , iiiiiil .| |.|、 ゙l
,/ / | .| llllllllll ゙l .| .゙l l
/ 丿 { .| llllllll° | | .゙l ゙l、
.,/ ,,i´ ゙l | lllllll | | ゚'i、 ゙l、
,/ .,/ .゙l、 ゙l .゙ llll゜ .| │ ゙'x, │
′ ,,┘ .゙l、 ゙l │ 丿 `ヽ、 ゙l
,,-″ ヽ、 ゙l ,il, │ .,/ `'i、 `
`''-,,、 .|, ゙llli、 { .,/ ‘'ー
`゙''―-'゙l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.l,,,,,,,,,/
520 :
非通知さん:04/03/13 12:33 ID:VqajGmPE
昨日、買いました。今説明書を読んでいます。
究極のもっさり携帯F505iから乗り換えたので、そんなに不満はありません。・・・カメラ以外は。
D251iからの機種変なので何から何までグレードアップされててとりあえずは満足。
もっさり感は倍増したけどねw
マルチタスクってアプリ中もメールできる??
>>508 >保存設定とかも悪くしてない
「制限なし」ってこと?
526 :
非通知さん:04/03/13 13:34 ID:7EuJRerB
前機種N2102vに比べてソフトは大幅に改善されてたりしますか?それとも殆ど変化なし?
527 :
非通知さん:04/03/13 13:36 ID:k42jqhRE
>>508 SMSの送信先はFOMA?
じゃないと送信出来ません。
まさか宛先にアドレスいれてないよな?w
529 :
非通知さん:04/03/13 14:56 ID:jEQdewv0
iモードにいは、きれいな写真送れないの?
随分ともっさりしているとの事ですが、
N505isと比べてどうですか。
更にもっさりなのでしょうか?
>>530 さらにもっさりしてる面もあるが、
N505iSユーザーなら許容範囲内に収まると思われ。
532 :
(´・ω・`)ショボーン :04/03/13 15:35 ID:NkKnHlyK
エアダウソのやり方おせえて
533 :
(´・ω・`)ショボーン :04/03/13 15:37 ID:NkKnHlyK
>508 SMSならFOMA同士で可能だがショートメールは送信不可能。
なぜか受信だけできる。デュアルのPDCからなら送信可能。
535 :
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい:04/03/13 15:48 ID:NkKnHlyK
サンスコ!!さっそく書き換え中
536 :
非通知さん:04/03/13 16:07 ID:y93Ynzm8
537 :
非通知さん:04/03/13 18:16 ID:ZwXW8eNi
iモードとiアプリが同時に使えなきゃダメだろ、と思う
番号通知する、しないって問い合わせないと出来ないの?
FOMAだから?Nだから?
SO505だと本体だけの設定で出来るんだけど
あと、暗証番号入れる時間短すぎ
539 :
非通知さん:04/03/13 19:58 ID:4+mQqntN
サービス→番号通知設定 しましょう
あと 売ってる売ってない、買っただののカキコウザイ
俺なんか発売日当日開店すぐに買った
機種変→29才以下+ファミリー+いちねん+ドコモポイント=1万くらいでシルバーゲット
540 :
非通知さん:04/03/13 20:20 ID:cWRbfJmc
一年割引に入ると機種変、契約変やすくなるの?
いまポイント確認してみたら1600くらいだったから若者割とあわせても
2万越えちゃうなーと思ってたんだけど。
金がなくて変えなかったのもあるがそろそろ品質も安定してきたかなとおもって。
541 :
非通知さん:04/03/13 20:20 ID:nrXHzdpv
着うたって、メール着信音に設定できないんですか?
着うたってどうよ?音はいいのか?
544 :
非通知さん:04/03/13 22:56 ID:m4YOiC6B
これってグループ別で着信音設定できる?
今これにするかすごい迷ってんだけど、一人一人に着メロ設定することしか
できないのは嫌なんだよな・・・
非公式サイトでカキコしてあったんだが、これって全員かね?
> キーのタッチ音ってありますよね?ピッピっというアレです。
> それの音量がメニュー→アクセサリ→おしゃべり機能を呼び出すと、キータッチ音が小さくなるんです(><)
> メニューによっては音量が小さくならないのもあるんですが、”待ち受け中音声メモ”でもなります。
547 :
544:04/03/13 23:10 ID:m4YOiC6B
>546
ありがd。N900が有力候補になりました。
前使ってたNは出来なくてそれがかなり不便だったんだよ自分にとって
548 :
非通知さん:04/03/13 23:25 ID:+6x+wuQh
なあおまえら…
俺のN900iの画面にいつのまにか小さい傷が出来ちまったんだよ(;´Д`)
なんとかならん?
549 :
非通知さん:04/03/13 23:33 ID:MfiP+YYh
550 :
非通知さん:04/03/13 23:35 ID:1+FS3fMb
Nにしようと思ってたがカメラがやはりカスなのでry
>>551 ↑→グループ設定→(機能)グループ便利機能→音声/TV電話着信音
553 :
非通知さん:04/03/13 23:47 ID:MfiP+YYh
今日、ユーザデータ>電話番号表示>をいじくってたら
突然 SEE YOU!って出て、電源がおちたと思ったら
またすぐに起動しました。これってなあに?
ちなみにソフトの更新済みです。
554 :
非通知さん:04/03/13 23:54 ID:S0U10k4o
カメラとかアプリなんてどうでもいいからよ、漢字変換まともな機種つくれや。
携帯としての一番重要な事がまともに出来てないうちからムービーだの
ドラクエだの・・くだらねえ。
そんな使わねー奴もいっぱいいる機能よりみんなが使うメール関係を
充実させろっての。
メールを担当?してる奴絶対じじいだろ?メールなんて全くやらないような。
もう首にしちまえよ。仕事全然出来てねーよ。
>>552 できますた!ありがたう
漏れもやりたかったので助かったw
>>554 決め付け厨か?
メール使わずにカメラやアプリを使い倒してるやつもいると思うが。
>>554 禿同。
アプリとかカメラより、メール機能なんとかしてくれ。
あまりのもっさり感と 使いにくさに メール打つのが嫌になってくるよ。
今まで、返信に10分ですんでたような事が 30分以上もかかってるし
メールの内容も 使いにくさのせいで おかしくなる。
P504isからの機種変更だったんだけど、コレはマジでどうにかしたい。
携帯は電話だろ。漏れは携帯でメールする気は無い。
メールはPCでやるほうが快適。
559 :
非通知さん:04/03/14 00:15 ID:OjbrFyI/
>>554 同意
辞書がダメダメ
ソニエリみたいに
人名辞書やら地名辞書やら
いろんな辞書をダウンロドできるようにしてください
560 :
非通知さん:04/03/14 00:16 ID:OjbrFyI/
あとは、LEDライト点滅さえすれば
まったり操作も我慢できる
このもっさりは今後ソフトでましになるのだろうか..
それともハードの問題なのか..
563 :
非通知さん:04/03/14 00:47 ID:kE7mn4R8
>>547 できなかったの?Nの何を使ってたんですか?随分古い?
電話帳便利機能で着信音offに出来ないのか?ダメだな。
566 :
非通知さん:04/03/14 01:22 ID:OjbrFyI/
567 :
非通知さん:04/03/14 01:23 ID:OjbrFyI/
>>564 いままたみたらあったよ!
Nらんど何度もみてたのに
すんません
568 :
非通知さん:04/03/14 01:24 ID:dgUcqQiS
すいません、MPEG1のムービーファイルを見たいのですが
どのようなソフトを使えばN900iで見れるようになりますか?
既出だったらスマソ
569 :
非通知さん:04/03/14 01:26 ID:6zMQ6fAo
>>565 それ俺も困った。
無音の着信音作って設定した。
570 :
非通知さん:04/03/14 01:28 ID:6zMQ6fAo
携帯新しくなるたびにユーザー辞書設定するのが面倒なんすけど、
PCで編集して転送するすべはないんですかね?
571 :
非通知さん:04/03/14 01:29 ID:kE7mn4R8
>>565 え!できないんですか?じゃこれ買えないや。
N504iSではできてたんですが。
572 :
非通知さん:04/03/14 01:31 ID:lxYrwHnC
漏れは辞書はまぁいいんだが、予測のダメさ加減にあんぐり。
T9と別の方向なのであんまりやる気ないのかもしれんが予測辞書くらい搭載しろっつーの。
>>569 やはり無音の着信音しかないかな。
それかグループ00の本体着信音offにしてグループ01以降を電話帳便利機能で
着信音出そうかと思ってる。
574 :
非通知さん:04/03/14 01:46 ID:6zMQ6fAo
あとN900iで悲しかったのが、メール鳴動時間を設定できないこと・・・。
メール着信音がへんなとこで切れてかなすぃ。
画像保存設定がデフォルトに戻るのもなんとか
ならないものかと。
576 :
ふふ:04/03/14 01:59 ID:bXdFWlRr
誰か2102V系でポスペ、ダウンロード出来るサイト知らない?
577 :
非通知さん:04/03/14 02:00 ID:D9aEqHOE
503を長年使っていた俺にはまぶし過ぎる携帯だ・・・
579 :
非通知さん:04/03/14 02:09 ID:6zMQ6fAo
>>577 さんきゅーです。(T▽T)
たすかりました。
580 :
非通知さん:04/03/14 02:13 ID:azBM9L4U
みんな買ったばかりでこのスレ覗いてんの?
それぐらいもわからんのかって質問多
ほんとバカばっかだな
>>496 俺もN504iから買い換えました。
個人的にサイドボタンの位置が変わって押しにくいです。
あと画面が二分割するという理由で買ってみたものの、メールの参照返信(正式名称忘れた)とスケジュール参照登録しかできないし。(まだできるのかも知れないが…。)
iモードを閲覧しながらメール打てると思って買ったのに…。
書き込みついでに質問。
たまにニューロポインター動かないときないですか?テキトーにボタン押したら戻るけど…。まさか俺だけ…?
583 :
非通知さん:04/03/14 03:14 ID:azBM9L4U
ポインター速度変えたら??
584 :
非通知さん:04/03/14 03:20 ID:azBM9L4U
ドコモで最初のカメラ付き携帯 SH251iのほうが綺麗
>>584 ドコモで最初のカメラ付き携帯・・・は、P2101V
586 :
非通知さん:04/03/14 04:02 ID:OjbrFyI/
>>586 Menu - 各種設定 - その他 - ニューロポインター設定
カメラはバーコードリーダーだとあきらめれば、n900iはそう
悪い端末ではないような気がするような無しないような、、、
Vodafoneダメポつぶれたよ
N900i買いにいくぞ
590 :
非通知さん:04/03/14 11:12 ID:ni4IlFh/
N900i用の画面保護シートってもう出てるの?
>>590 某電気店で聞いたら9日に出たみたいですよw
予約してる人が多くて店頭には並ばなかった・・。
592 :
非通知さん:04/03/14 11:29 ID:1Uiqi6/I
593 :
非通知さん:04/03/14 11:31 ID:NEx+z4qS
mpgファイルをパソコンから携帯に送りたいのですが、うまくいきません。。。
どうにかする方法があったら、教えてください。
595 :
非通知さん:04/03/14 12:24 ID:C1fQueT5
>>592 確かにカメラそのものはそんなに悪くないかもしれんが、
保存すると…
ITmediaのも、一度保存された画像じゃないの??
>>597 撮らないとは思うが待ち受けサイズだと酷い。
メガピクセルフォトで撮る分には問題ない。
言葉が足りなかったね、すまない。
599 :
非通知さん:04/03/14 12:56 ID:J0dk6wMO
>>592 ここに書き込んでいる素人の批判など、アテにならんということだな。
同じパターンの方がいたら感想教えてほしいんですが、デザインに惹かれ、
P505is→N900iへの機種変更を考えとります。
単純に「変えた価値があった」か、「やめときゃよかった」と思ったか、
率直な感想を教えてもらえんでしょうか?
画面保護シートって皆さん使用しているのですか?
今まで使用した事がないので、迷い中なんですよ。
できれば保護シートの長所・短所を教えていただけないかと・・。
>>598 サイズ制限設定が保存されりゃあいいのにねぇ
あらためてマニュアルを読んだが[保存されない]だったし
おまいら、一応聞くけど、メール制限かけてないか?
俺も最初待ちうけで撮った写真がぼそぼそしすぎてとてもじゃないが
待ち受けには使えん、とか思ってたが制限なしにしたら結構ましになったぞ。
まあ、俺みたいに説明書よく読まないで気づいてない香具師も
一人くらいはいると思うんで、一応書いとく。
カメラ起動→画像保存設定→「制限なし」に設定→撮る→少しは(゚д゚)ウマー
しかしこれ起動するたびにいちいち設定せねばならんのが面倒。
説明書読んでてこんなんとっくに知ってらあ、って人にはスマソ。
604 :
非通知さん:04/03/14 13:30 ID:hSxVT09F
FOMAって電波が今までのと違うらしいけど皆支障ない?
俺の家、TV電波が入ってこない場所だから(でもれっきとした市内の真中)
ちょっとその辺不安なんだよね。
ショップの人は「貴方の家も使える地域だよ」とは言ってくれたけどねえ・・。
>>602-603 ホントにすまない。
以前制限無しに設定したのに、
汚いなと思ったら保持されないのか。
ありがとう。
606 :
非通知さん:04/03/14 14:13 ID:azBM9L4U
ホワイトバランス、撮影モードはそれぞれ
オート、風景 にしておけばいいですか??
607 :
非通知さん:04/03/14 14:19 ID:Eujp+S1T
>>604 mova(800MHz帯)と違ってFOMAは2GHz帯なんで、
建物内は、圏外になる可能性が高い。
我が家は、問題ないけれどね。
608 :
非通知さん:04/03/14 14:19 ID:4j64j2yP
動画撮った時の画面のガシャガシャどうにか汁!!
>>606 撮影状況に合わせて変更するための機能だと思うが…
>>569 N900iって着信音自作できないですよね?どうやって作ったんですか?
おしゃべり機能を無音で録音とは違いますよね?
ドラクエは毎月500円払うの?
612 :
非通知さん:04/03/14 14:59 ID:vuxSt2WG
511 :非通知さん :04/03/13 11:42 ID:YIg3s43o
電源きって目覚ましをダウンした着メロにすると目覚ましかかった時着メロならないんだが
・・・・
以前俺も目覚まし関係バグのレス書いてスルーされたが、やっぱおかしな点があるのでは?
613 :
非通知さん:04/03/14 15:01 ID:uMKzZhC2
メガピクセル>メール用
にしたら、きれいな画像で送れました
614 :
非通知さん:04/03/14 15:04 ID:4j64j2yP
>>611 Nなら大丈夫。ってかガイシュツすぎだが・・・。
615 :
非通知さん:04/03/14 15:07 ID:vuxSt2WG
【マジ質問(新たなバグ疑惑)】
バッテリー切れて数時間後充電して電源入れると必ずと言っていいほど時計が大きくズレてるんだけど、俺だけ?
151でも言われたけど、普通はかなり長い間放置しない限り、
一時的に電源切れても内部メモリーで時計は進行してるはずだけど。
実際今まで使ってきた5台の携帯は全てそうだったし。
できれば俺の他にも、寝る前にバッテリー使い切ってゼロにして、
朝充電して電源入れてみるとかで試してくれるとありがたい。
616 :
非通知さん:04/03/14 15:08 ID:vuxSt2WG
【マジ質問(新たなバグ疑惑)】
バッテリー切れて数時間後充電して電源入れると必ずと言っていいほど
時計が大きくズレてるんだけど、俺だけ?
151でも言われたけど、普通はかなり長い間放置しない限り、
一時的に電源切れても内部メモリーで時計は進行してるはずだけど。
実際今まで使ってきた5台の携帯は全てそうだったし。
できれば俺の他にも、寝る前にバッテリー使い切ってゼロにして、
朝充電して電源入れてみるとかで試してくれるとありがたい。
618 :
非通知さん:04/03/14 15:15 ID:azBM9L4U
メニュー画面のガイド表示を消すと、気持ち早くなったような
>>615 バッテリーを切らすのがポイントなの?
電池抜いといて…とかじゃダメなの?
…面倒な追試だな
N900iは.mldに対応してますか?
対応でしたら容量は何KBまででしょうか?
教えてくださいな。
621 :
非通知さん:04/03/14 15:30 ID:2SLcKSjZ
>>599 君みたいな、めでたい人がいるから騙される人が多いんだよ。
ライターのいう事を本気で信じるのは本当に何もわかってないやつ。
それに100歩譲って素人だからっていうならプロにしか綺麗にとれない
カメラなんて意味無いじゃん。
前はシャープだったが素人の俺でも綺麗にとれたし。
622 :
非通知さん:04/03/14 15:55 ID:+8STo/Xe
N900iってボタン押しづらくないですか?
623 :
非通知さん:04/03/14 16:28 ID:4j64j2yP
624 :
非通知さん:04/03/14 16:43 ID:OeBDwik0
そうそう、何にしても要は慣れってことでつ。おまいら文句ばっかいうなら買い替えろヽ(`Д´)ノゴルアァ!自分の意志で決めて買ったヤシが大半だろ?文句言うヤシはNECに言えや!それか買った自分に怒っテロ。漏れは後悔してねーからよ!前のにくらべれば断然きれーだからな
>>598 メガピクセルだってひどいだろ?タコ。
他社と比べてみろや。
>>624 激同。
文句たれるだけなら消防でもできる。
627 :
のすとら:04/03/14 17:10 ID:sVuCX+L8
N900i買ったんですけど、電波のつながりはどうですか。
仕事中に株をやるために買ったのですが。建物内でつながりやすいでしょうか。
これでつながらなかったら、最悪です。
買ったんなら自分で試せばいいじゃん。馬鹿?
仕事中に株?馬鹿?
629 :
非通知さん:04/03/14 17:19 ID:L/0jeB4H
>>619 そう。というか、俺の場合は寝る前電池三つなのに翌朝電池切れしてるってことなんだけど。ただその時点でマイフォーマは壊れてるのかも知れない。
630 :
非通知さん:04/03/14 17:26 ID:L/0jeB4H
画面側上部に緩衝剤のゴムがついてるけど、これが当たるボタン側下部に、接触跡が付く。いずれこれが消えない傷になるんだろうな。
631 :
非通知さん:04/03/14 17:27 ID:YfJZWeaO
おれ2chの顔文字使いたいんだけど、
携帯に登録できるかな?
ダウンロード辞書に登録してツカイタンダケド。。。
632 :
非通知さん:04/03/14 17:30 ID:uMKzZhC2
>>631 ユーザー辞書で登録するとか
ところで、辞書をいろいろダウンロードしたけど
2つしか起動できないだなんてー
ソニエリは全部反映するのにプンプン
N504iからこれに変える俺はカメラだろうが液晶だろうが全てバージョンアップ!
d
636 :
非通知さん:04/03/14 18:14 ID:0OsihmS0
今日買いました。液晶保護シートとともに...。
サイズ制限がリセットされるのはまあわからなくもないんだけど、
それなら10K以下のときは圧縮率を自動的に下げるとかしてほしい。
そんなにサイズ小さくされても…って感じ。
オリジナルメニューに「iモード問い合わせ」って新しく登録できんの?
初期状態では登録されてるけど・・・
iモードメニューや、マルチメディアから
待ち受けに戻るとき、いよーにもっさりしているとおもったら…
待ち受けの画像のサイズが大きかったからなんだな・・・
>>638 出来ないね。一度消したら初期化で復活しかなさそう。
まあ、問い合わせだけならメニューからメール長押しで出来るけど。
641 :
640:04/03/14 19:33 ID:NTRHrNq7
スマソ
×メニュー
○待受画面
642 :
非通知さん:04/03/14 20:07 ID:vcNVMZFI
サイズ制限設定保存しる!
もうダm
643 :
非通知さん:04/03/14 20:08 ID:J8RagbSp
iMonaでニューロ使えないのかー残念
フォーマにしたらiMonaとニューロでらくらく2CHだぜと思ってたが。
メガピクセルで撮らないと保存してても見れたもんじゃないけど、
容量がハンパじゃないなぁ・・って思ってたら、
[イメージ → 機能 → メール用サイズ変更]にしたら
携帯での表示や、表示サイズは そのままで、容量が10分の1になりました。
(200KBが→20KBぐらいに。)
で、コレは便利だ!!って 2、3個 別の写真もやってると
途中で、できなくなるんですが、コレは 皆さんもなりますか?
一応、電源切って、再起動したら他のも またできるようになるんですが、
また2、3個 サイズ変更や、加工をしてたら 再起動しないと変更できなくなります・・。
>>644 再現した。
メガピクセルで適当に4枚とってイメージビューアに移動し、
メール用サイズ変更しようとしたら3枚目か4枚目くらいで
「操作できませんでした」と表示されて変更できなくなる。
容量不足というわけでもなく、再起動したら出来るようになる
のも同じ。ソフトウェアは更新済み。
>>645 マジですか? コレは バグですかね・・?
つか、再起動しない事には、いつまでたっても 変更できないんで、
これから毎回、写真撮ったら 数枚ごとに再起動しなきゃいけないのかと
思ったら、鬱です。
なによりもこんな何回もして
端末に問題はないのか?と心配にもなるのですが・・。
ソフトウェア更新 早くしてくれー。
647 :
非通知さん:04/03/14 20:57 ID:Epkzk5QP
>NTTドコモは、FOMAサービスのエリア拡大を3月6日より3月末まで順次実施いたします。
エリア拡充概要
東京都 檜原村、利島村、神津島村、御蔵島村、青ヶ島村
そんな村はいいから、地下鉄&ビル内をなんとかしろ!!!
>>642 前は保存されなかったけど、エアダウソしたら保存されるようになった気がする…
てか、保存されてる。
ただ、サイズはデフォルトに戻るがw
>>646 マニュアル見たけど特に引っかかることはなかったし、
同一の操作が再起動したら出来るようになるんだから、
バグと考えていいんじゃないかな。回避策があるだけマシだけど。
651 :
非通知さん:04/03/14 21:06 ID:L/0jeB4H
644
説明がよくわからない
できなくなると、イメージ情報の表示サイズが0x0になってるね
653 :
非通知さん:04/03/14 21:09 ID:W5/oEKNY
quick time proで3gpに動画変換してカードにぶち込んで音楽や動画を見ようとしてるんですが
mov:問題なし
mpeg:音が出ない
avi:圧縮が足んなくてquick timeで再生できない
mp3:問題なし
っていう状況になってしまってまつ。
同じような子としてる人で誰か解決法知ってる方いたら教えてください。
0. メガピクセルフォトを1枚用意
1. イメージビューアで0.を選択
2. [機能]メール用サイズ変更→メールサイズ(大)→保存
3. 1-2 を三回繰り返す
以降「× 操作できませんでした」とエラーメッセージが表示され、
メールサイズ変更ができなくなる
イメージ情報を見ると、表示サイズが0x0になっている
>>654 漏れもなった。はぁ、つかえねーなぁ。
あとさ、待ちうけ綺麗な画像表示するにはどうしたらいいの?
パソコンでいじらないとダメ?
>>655 miniSDなら6回変更しても大丈夫だった。
十分使える。
>>654 ダメな状態でデータリンクソフトで画像を転送しようとしたらダメだった
結局エアダウンロード後は
再現性有り無しを問わず再起動問題は解決したの?
659 :
非通知さん:04/03/14 21:49 ID:zEqzKYOe
ディスプレイの時計の位置って変えられないんですよね?
それはquicktimeの仕様です。解決方法は
mpeg
他ソフトで音声をwavに変換しコピーしたあとquicktimeでmpegファイルを開き、
編集>拡大/縮小して追加。その後3gpにエンコ。
または他ソフトで映像のみファイルと音声のみファイル(これもwav)に分離して
映像ファイルをquicktimeで読み込みそのまま3gpにエンコ。
avi
一度他ソフトでmpegにエンコ。このときに上のように映像と音声に分けてエンコ。
以下同じ。
でいけます。ちょっとわかりにくい?
665 :
653:04/03/14 22:36 ID:W5/oEKNY
>>663 おおー どうもです(^^
これで携帯で動画が見れるw
>>649 >>654 [表示サイズが0x0]
ホントですね。
ちなみに こうなると イメージ編集→機能→回転 なども できなくなります。
あぁ・・、せっかくこの携帯を買って、納得しかけてたのに。
でも、やっぱり メガピクセル以外の普通のフォトを使う事はなさそう。
急がないで、505シリーズ買っとけば よかったなぁ・・。
>>649,654
俺のP900iだと起きないな。再起動もだけど。
Nだけか。らっきー。
>>666 まあ多分エアダウンロードで解決するでしょ
俺はけっこう人柱好きなんだよなぁ。。。
669 :
非通知さん:04/03/14 23:24 ID:wxrEJzeP
>>610 いままで使ってたN504iSで休符だけの着信音を作って赤外線で転送しました。
670 :
非通知さん:04/03/14 23:34 ID:sqGOZ+AB
何か電話きて普通に通話して切っても不在って待ち受けにでるんですけど・・。
自分だけ??
>>654 再現したけど、イメージ情報見ても0x0にはならなかったな。
0x0になるのは、メガピクセルで撮った元の画像だよね?
>>671 そう
うちでは、変換元画像の[イメージ情報-表示サイズ]が
1616x1212→0x0になった
N900iてメニュー画面(アイコン式の)に移るにはどこ押せばいいの?
直感じゃ無理だった・・・
メニューボタンがメニューボタンでなかったし・・・
674 :
非通知さん:04/03/14 23:55 ID:BdLY0i0l
メガピクセルフォト関連の操作不能になるネタは
いわゆるメモリ不足かと。
501iの頃は頻繁に「メモリ不足です。操作出来ません」
とかメッセージ出てたよ。
症状もほぼ同じ。
>>669 ナイス!さっそく真似させてもらいますた。
元カノからしつこく電話がかかってきてウザかったのよね…
>>654 そのとき、元の画像でメニュー→ファイル制限 押したら電源落ちて再起動した。エアDLしてます。
676 :
非通知さん:04/03/15 00:00 ID:NofwAd99
>>673 メニューボタン2回押し。
押すごとにオリジナルメニューときりかわる
>>675 うちではフォルダに何枚かあるメガピクセルフォトのサムネイルが消えた
メモリ不足ならメモリ不足で「メモリ不足です。再起動してください」とか
言ってくれたほうがいいなぁ
>>676 なるほど! 長押ししてもダメだったんで諦めてました。
まあケータイってコミュニケーションツールだからね。
性能が良い端末を一人で持っててもなんとなく孤立感。
この機種持ってるとけっこう女性とカブるから、
何人かに使い方を教えるのが最近楽しい。
680 :
非通知さん:04/03/15 00:25 ID:WwRMv4Hv
メールの本文打つ時、画面が2分割されて、下半分で完成した文書(文節)をいったん確定させてから
上半分の本文へとセットするのがすごーーーーく面倒くさく感じるんですけど、
これを解消する(本文で続けて書き込めて、下欄では語変換の候補が出るのみといった形とする)
方法はないの?
>>680 ない
いちいち確定させないとか、別な場所で打ってコピペとか
今日、P251i -> N900i 機種変してきました。
すんません。ちょっと教えてください。
1) 文字入力予想機能?みたいのがメール打ってるとしたの
ほうに出てくるんですが、どうやってその機能つかうんですか?
2) 絵文字入力ってどうやるんですか?
683 :
非通知さん:04/03/15 00:37 ID:ruonznKW
めざましのベルマークが
さっき赤くなって斜めになったんだけど
なんの意味?
684 :
非通知さん:04/03/15 00:38 ID:ruonznKW
1)真中の黒いのをスライドさせる
2)機能>絵文字入力>でおっけー
>>684 ありがとー。
なんかすげー面倒っすね。。。
絵文字入力するまでに血行ボタン
押すのがだるい。。。
ショートカットとかできなんですか?
687 :
非通知さん:04/03/15 00:44 ID:WwRMv4Hv
>>683
アラームをセットしている当日になると赤くなるんじゃなかったっけ?
689 :
非通知さん:04/03/15 01:08 ID:U6c4hqzR
Nって通話料金って見れないんですかねー?通話時間は見れるのに・・・
691 :
非通知さん:04/03/15 02:44 ID:co3PjwOr
漏れはメガピクセルなんて使わねー使ったところで、パソ持ってないから意味ねーもん。なんかさみしいな‥‥(ノД`)エーン
692 :
非通知さん:04/03/15 03:00 ID:F7vrgvjm
メガピクセルで撮った画像見る時、
カナリ重いのですが…
693 :
非通知さん:04/03/15 03:08 ID:V3a/fgHX
FOMAの基地局て
movaと一緒の場所に
あるんですか
694 :
非通知さん:04/03/15 03:20 ID:9bFjX9RG
いま503iS使ってます。
最近ちょっとバグってきたので
(画面が逆さまに表示されたり、文字入力でたまに数秒間キーが反応しなかったり。)
なんでN900に変えようかと思ってます。
504iSは触ったことあるんですがiモードの読み込み速度、カメラの
できは900と比べてどうですか?
アイモードのほうは504並の速さと考えてます。
カメラはN900は酷評されてますが504の31万画素などに
比べたら格段にいいとおもってます。
900同士で比べたら多少落ちるくらいかと。
695 :
非通知さん:04/03/15 03:35 ID:9bFjX9RG
いま503iS使ってます。
最近ちょっとバグってきたので
(画面が逆さまに表示されたり、文字入力でたまに数秒間キーが反応しなかったり。)
なんでN900に変えようかと思ってます。
504iSは触ったことあるんですがiモードの読み込み速度、カメラの
できは900と比べてどうですか?
アイモードのほうは504並の速さと考えてます。
カメラはN900は酷評されてますが504の31万画素などに
比べたら格段にいいとおもってます。
900同士で比べたら多少落ちるくらいかと。
エアダウンロードというのはどこから行えばよかですか?
698 :
非通知さん:04/03/15 04:37 ID:co3PjwOr
>>697 各種設定→その他→ソフトウェア更新でつよ。
皆さんはミニSDカードて入れっぱなしにしてるんでつか?入れっぱはしないほうがいいのかな?
701 :
非通知さん:04/03/15 04:50 ID:+Iat8XgG
>>696 N504iSのカメラよりはましだろう。
あれって31万画素だっけ?
仲間になろうとしてるのに不安を与えるな
Pスレにダブルスコアつけられてるのに。
>>694 15分遅れの2重かきことはいったい・・・?
702 :
非通知さん:04/03/15 05:05 ID:Alp1Y/Fn
カメラで思い出したけど、コ◯マ電気で
イパーン男性客「このケータイ何万画素?」
DQN店員「えっと〜200万画素です!」
無知なのか悪質なのか…
この店員(携帯カウンタ専任)買い増し優遇とか全然知らなかったなぁー
オレ「F900i買い増しいくら?あっ優遇でね。」
DQN店員がどこかに電話で確認後「優遇とかそう言うのは無いですね、45000円です。」
NEW◯店にてホントの話。
既にネタ切れじゃん
SHスレには抜かれるし、書き込みペースじゃFスレよりも鈍い
発売前後の異様な盛り上がりがあってこれじゃあな
まっ2ちゃんの不人気は世間とは一致し
704 :
非通知さん:04/03/15 09:14 ID:b7rYgcKN
>>686 同意。
SO505i使ってた時には、多用する絵文字(ハートや怒りマーク)を
ユーザー辞書に登録して変換で呼び出していた。
N900は絵文字が辞書登録できん・・・
絵文字をサクサク入力できるいい方法ないですか?
705 :
非通知さん:04/03/15 09:49 ID:1jr57Iel
>704
え、それが絵文字の連続入力でしょ。
706 :
非通知さん:04/03/15 11:03 ID:ohj2JANo
メールみてたら
「FOMAカード異常 このカードは不正(?)です」
とエラーがでたとおもったら
SEE YOU!
「FOMAカードをいれてください」とで
待ち受け等がリセットされた状態で
再起動されました。
これはなんですか?ドッキリの仕様ですか?
707 :
706:04/03/15 11:06 ID:ohj2JANo
中をあけたらFOMAカードがはずれてました...
これは買った店の店員のミスでしょうか
自然にはずれてしまうのでしょか
結局純正のUSBケーブルでなくともminiSD転送可?
709 :
ちょこ:04/03/15 11:33 ID:+v+BWtC+
fome初心者なんですが、movaからfomaに変えたら番号も変わってしまうので
すか?親切な方ご返事お願いします。
711 :
704:04/03/15 11:41 ID:b7rYgcKN
>>705 いや、例えば「メール」の絵文字は、随分と下の方にあって
辿り着くのに何度かボタンを押さないといけない。
それを「め」とかで辞書登録できたら楽なのに、ということ・・・
712 :
非通知さん:04/03/15 11:53 ID:p5z6DL2l
ガメン黄色いやん
おながいしますエロイ人助けて下さい。
N900iをminiSDリーダライタとして使用したいのですが、説明書どうりやってもどうにもうまくいきません。
N900iをminiSDモードにしてドコモ純正USBケーブルでパソコンと接続してるのですがマイコンピュータに何も表示されません。
N900i通信設定用ファイル(付属CD-ROM)はまだインスコしていないのですが、
ひょっとしてこのminiSDリーダライター機能を使うのにも付属CD-ROMでドライバーなるものをインスコしないと駄目なのでしょうか?
あんまりパソコン強くないんで、説明書にデバイスとかドライバとかの言葉が出てきてもさっぱり状態です。
どなたか私にminiSDリーダライタ機能を使わせてやって下さい。おながいします。
714 :
非通知さん:04/03/15 12:10 ID:fPpDFgcR
>>711 慣れだね
メールマークやOKは↑押せば近道できるし
よく使う絵文字順にズレていけばいいのになぁ
>>629 待受けでアプリとか使ってたらそうなるかも。
画像とか表示していて一晩で電池切れが起こるならDSへGo
717 :
ちょこ:04/03/15 13:16 ID:+v+BWtC+
>>710 ありがとうございます。これからは細かいところまで探すようにします。
719 :
非通知さん:04/03/15 13:43 ID:P50iGBcs
>>713 既出だがUSBモード設定をminiSDモードににするべし
720 :
713:04/03/15 13:52 ID:ACJ1UGa3
>>719 miniSDモードにはしてます…
やはりN900i通信設定用ファイル(付属CD-ROM)をインスコする必要があるのでしょうか?
721 :
非通知さん:04/03/15 13:53 ID:80Liqjzf
>>719 >N900iをminiSDモードにしてドコモ純正USBケーブルでパソコンと接続してるのですが
もうしてあるみたいよ。
>>720 そこらへんって説明書に書いてあったよね
ホントに読んでるの?
背面液晶って放っておくと消えるけど
省電力モードでかつ表示可能みたいにできないのかな?
本日税込みで新規18800円でゲット!
ドラクエが意外とおもしろい。
どこで〜?
ってかデザインではNなんだけどPのFFも捨てがたい・・・
どっちがいいかな〜?
726 :
713:04/03/15 14:05 ID:ACJ1UGa3
>>722 読んでます。
説明書アプリケーション編P466のminiSDリーダライタとして利用するときって、
説明書にあるとうり必要な機器はUSBポートが付いたパソコンと対応OS(自分はXP)だけですよね?
P352のOBEXとは違ってN900i通信設定用ファイルはいらないんですよね?
超わからないっす…
>>725 ミドリ電化。通常28800円だけど祝割で5000円、ミドリ独自の
割引で5000円の1万円引きでした。
728 :
非通知さん:04/03/15 14:13 ID:Rltgxg8l
PCでminiSDに書き込んだ画像ファイルが読めない・・・
PCにminiSDをアダプターつけてぶっさす。
出てきたフォルダに『100NECDT』というフォルダを作る。
中に『NEC_0001.jpg』とか名前をつけたJPEG画像を入れる。
miniSDをNに差し込んで、マルチメディア→イメージビューア→miniSD
「イメージはありません」
といわれてしまいます・・・何か間違ってますかね?
>>726 とりあえずパソコン再起動
そのあと、FOMA繋げて
[コントロールパネル]-[システム]-[ハードウェア]-[デバイス マネージャ]-[記憶域ボリューム]
の中身のプロパティとか見てみると
うちではDoCoMo FOMA N900i USB Deviceとかいうのがある
なかったら不明なデバイスとかがどこかにあるかもしれない
>728
とりあえず携帯のカメラでSDに写真を保存して
その画像と同じフォルダに同じような名前のファイルを入れてみては。
>>728 DCIM-100NECDT-画像ファイル
アプリケーション編P.360
…だと思う
732 :
728:04/03/15 14:33 ID:Rltgxg8l
>>730 >>728 ありがとうございます。
DCIMフォルダを作っていませんでした。
デジカメと同じような階層構造なんですね。
説明書も見落としていました。アプリ編はまだ読んでいなかったもので。
ところで、
>>175 さん曰く、背面液晶を常に店点灯状態にさせるという記述がありましたが、
これは、最大照度は維持できないのでしょうか?
出来れば明るいほうがいいのですが・・・
漏れ、当初のバグ修正後に買ったものだが、それでもエアダウンロードできるかやってみたら
更新が必要です、とか言われて更新しますた。これってどの機能が変更されたん?
具体的にどう変わったか、知ることができればいいのに。
>>733 修正発表後なだけで、アップデートが適用されてなかっただけかと
そうか、、もうてっきり店員さんが直してくれたもんだと思い込んでたよ。。
736 :
非通知さん:04/03/15 14:55 ID:E9n0nFKu
なんだ?このカクカクムービーは(ップ
737 :
713:04/03/15 14:56 ID:ACJ1UGa3
>>729 [デバイス マネージャ]-[記憶域ボリューム]ではFOMAに関することは出ないのですが、
[デバイス マネージャ]-[USBコントローラー]にUSB大容量記憶装置デバイスというのが出ます。
けど、このUSB大容量記憶装置デバイスの状態が「このデバイスを開始できません(コード10)」と出ます。
説明書アプ編P467の{デバイスドライバはOS標準のものをご利用下さい}って文が気になるんすけど、OS標準のものってなんでしょう?
ケータイを横に構えて、メガピクセルフォトで撮って
メール用サイズ変更(大)でそこそこキレイな待ち受けができるね。
あ、もちろん画像を回転させることを忘れずに
メール用サイズ変更大って640×480だぜ。
そんなん待ち受けにしたら重すぎるわ。
>>737 私もそれではまりました・・。
移動機の電源ON/OFFでなおりますよ!
試しもせずに文句ばかり
デザインは900iシリーズの中で一番だと思う
>743
×デザインは900iシリーズの中で一番だと思う
○デザインだけは900iシリーズの中で一番だと思う
miniSDのゴムが早くも黄ばんできました。
それと内側のカメラの位置が穴より1ミリくらい
下にずれてるんだけどみんなはどう?
もし漏れだけだったら交換してもらえるかな?
そんなことで交換汁 なんて言われるドコモの人も大変だな。
747 :
非通知さん:04/03/15 16:46 ID:e8q2xXBd
元祖アークラインはauのA5304Tだよね?
となりのあのこはおーつかびじん♪
の動画を再生させたらよさげ<カクカク具合
>>737 これもPC板の方が妙案が帰ってくるかも知れんが、(w
レジストリ・エディタでN900iのUSB大容量記憶装置に関する
キーを消してから刺し直せば認識される。お約束だが下手に
レジストリをいじるとOSがあぼーんする。
デバイス・マネージャで消しても無駄と思われ。
それが出来なきゃOSをインストールしなおすか、あきらめて、
別のカード・リーダをつかえ。
750 :
737:04/03/15 17:35 ID:zfrrEDSn
》741
ホントだ!FOMAの電源OFF/ONしたら認識されるようになった!ありがd!
751 :
非通知さん:04/03/15 17:59 ID:7aP8M3Df
ドラクエって糞ゲーだな
752 :
非通知さん:04/03/15 18:15 ID:v/cooajV
>>751 そうか?Nが糞ケータイ(900iの中で1番最低)だと思うが。Nは手抜きしすぎ。
753 :
非通知さん:04/03/15 18:24 ID:7aP8M3Df
別にNは900iで一番糞ではないかと思われ
PとNは売れてるし
クソでも売れるものは売れる。
FやSHのようにマイナーでも機能が優れている機種もある。
関西なんだけど、明日とか買いに行っても機種あるかな?
何軒かはあたってみようと思ってるんだけど。
色はオレンジじゃなかったらどっちでもいいかな。
756 :
非通知さん:04/03/15 19:07 ID:LeNHRRDO
>>754 携帯はコミュニケーションツールな訳で。
ツールとしての利便性の一つに「同じものを使う人が多い」ってのもあるだろ。
N900iがいかに糞であっても、この優位は揺るがないように感じた。
漏れはひとりぼっちのSH(2chならお仲間がイパーイだけどw)でオナニーするより、
周りにも同士がいるNの方が好きだ。
757 :
非通知さん:04/03/15 19:12 ID:WZ9bKxKm
呼出時間表示設定(M90)で、無音時間3秒、時間内不在着信表示を表示しないに設定
しているのだが、00秒のワンギリ電話の着歴が残っている。
これってバグなのかなー。
758 :
非通知さん:04/03/15 19:15 ID:IHmEOStN
759 :
非通知さん:04/03/15 19:28 ID:OOhqhhi+
>>757 不在着信表示と着信履歴は別物だろ。
『不在着信あり』の表示がされなければ正常。
そして君がバグ
なんにしてもNは外観、質感は一番だと思う。
シルバー買ったがかなり満足。
使い勝手もこういうものだと割り切ればそれなりにOK。
完璧に満足で来るもの作っちゃったら他の機種が売れなくな(ry
FやSHが機能を完璧にしてるのに売れないのも
この業界の特徴の一つだろうな。
SHにマルチタスクがないのは問題外だが。
762 :
非通知さん:04/03/15 20:01 ID:F2kiS2YG
>>738 739
「画像を回転させる」って、イメージ編集でやるんですよね?
何度やっても『編集できませんでした』ってでちゃうんですけど…
どうすればいいの??
763 :
762:04/03/15 20:11 ID:F2kiS2YG
再起動したらできたけど、今度はイメージ貼り付けできない・・・
なぜ?
764 :
非通知さん:04/03/15 20:12 ID:WHH4JvfH
>>759 取説では、さも設定の呼び出し時間内だと、着信履歴すら残らないような書き方されてるが、ちがうのか?
>>761 マルチタスクは一回経験しちゃうとなくてはならない存在になるっていうのが
使ってみてようやくわかった。
SHはカメラ機能や操作のサクサクなど魅力だけどそれがない時点でもう戻れない。
Fはデザインが(´・ω・`)
ところで、もっさりはメールの送信時とminiSDの画像操作時ぐらいじゃない?
他の操作は結構サクサクだと思うのだがどうよ。
766 :
非通知さん:04/03/15 20:17 ID:OOhqhhi+
>>764 だから『不在着信履歴』には残ってないだろ?
全着信履歴には残るよ。
767 :
非通知さん:04/03/15 20:26 ID:WHH4JvfH
>>766 なるほどねー、全着信履歴にはのるけど、不在では出ない。大してこの機能意味ないよなー、これじゃー。
ありがd。ようやくオッサーン理解できたわ。
768 :
非通知さん:04/03/15 20:37 ID:WwRMv4Hv
なんでメールの本文作成の時だけ下半分に文書作成欄が出て、
テキストやその他の場所で文書を書く時はそのまま書けるんだろう...。
激しく使いづらい...。
769 :
非通知さん:04/03/15 20:43 ID:EmUaGqdT
>>768 メール機能だけそういう風にしないとバグ出るらしいYO!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
770 :
非通知さん:04/03/15 20:44 ID:EmUaGqdT
>>765 同じソフトでもPの方がさくさく行くYO(★人★) バン (★人★) バン (★人★) バン (★人★)
771 :
非通知さん:04/03/15 20:45 ID:WwRMv4Hv
>>769 そ、そうなんですか...。
情報ありがとうございました。
772 :
非通知さん:04/03/15 20:46 ID:EmUaGqdT
>>771 PもそうだしFもそうだったYO((●)(●)) ボイン!ボイン!
773 :
非通知さん:04/03/15 20:46 ID:gTkhCVLm
サウンドビューアでニューロポインタいじったら突然電源切れた。
そして発信履歴が消えた。
再現性なし。
>>768 凸メールがあるから900シリーズは全部そうなってる
インラインのほうが操作しやすいんだけどなあ
775 :
非通知さん:04/03/15 20:52 ID:cfmfUllt
>>773 ソフトウェアの更新した??ホレ(/_^)/>゜)))彡ゴホウビジャ
776 :
非通知さん:04/03/15 20:57 ID:fPpDFgcR
みんなNってだけで買ってるんだよ!
777 :
非通知さん:04/03/15 20:58 ID:A4zcysbx
バッテリ切れになったまま数時間放置したたげで時計が必ず遅れるんですが。
778 :
非通知さん:04/03/15 20:59 ID:naHo86cj
>>777 それは無いと思うよ。どこもショップ行ってみてください。。m川 ̄m川 ̄m川 ̄m川 ̄m川 ̄ー+川m+川m+川m+川m+川m 貞子(怨)のニヤリ〜
780 :
非通知さん:04/03/15 21:09 ID:JI19WX8N
>>779 あぷりしながらメール出せたり、会員登録して自分のアドレスわからないとき自番号表示できるしいろいろと便利だよ〜ヽ@(o・ェ・)@ノ ☆サル☆ ヽ@(o・ェ・)@ノ
781 :
非通知さん:04/03/15 21:13 ID:l89aETxF
イキナリすんません
N900iで撮った写真を保存すると何であんなに劣化するんですかね?
何か対策はないものかと・・
待受するには汚すぎる
まあ、Nソフトからマルチタスクを無くしたら(ry
783 :
非通知さん:04/03/15 21:21 ID:llBWJPvc
FOMA USB接続ケーブルはいくらですか?
>>781 サイズ制限を制限なしにしてるなら、もうやることはない
786 :
非通知さん:04/03/15 21:42 ID:l89aETxF
>>784 中央では1400円、その他地域では4000円以上。
788 :
非通知さん:04/03/15 22:01 ID:fPpDFgcR
Nはバランスのいい平均的な機種
これでカメラ良し、音良し、画像良しだったら他の携帯がうれなくなっちゃうよーだっ!
ねぇ?? NECさんよ
789 :
非通知さん:04/03/15 22:06 ID:mFV66pkN
自動電源オンオフ出来ないって本当ですか?
P、F、D、SH
「Nさ〜ん、あんたとこならどんな携帯出しても売れるんでしょ〜
だからウチらよりヘボイ携帯出して下さいよ〜、お願いしますって」
N
「しゃぁ〜なぁいなぁ〜」
791 :
非通知さん:04/03/15 22:14 ID:ZCjXO8jw
>>788 別に平均的じゃなくて平均的以上な方がいいにこしたことはないとおもうんだが。
それともつくる技術がないのか。
>>788 バランスがイイって…どの辺のバランスよ?
平均↑ってデザインだけだろ
ほめるところ少ないから、ホールドにしやすさくらいはほめてあげるけど
N900i
デザイン4.5、操作性2(or1)、マルチメディア1、機能1、レスポンス2
P900i
デザイン4、操作性2(or1)、マルチメディア4、機能3、レスポンス4
F900i
デザイン3、操作性4、マルチメディア4、機能4、レスポンス4
SH900i
デザイン1、操作性4.5?(但MT無->-9)、マルチメディア4?、機能4.5、レスポンス4?(予想値)
(1:一応機能はある〜5:ほぼ不満はない)
794 :
793:04/03/15 22:22 ID:EaLVsyko
そういえば、どっかの記事で重量バランスに配慮したって書いてあったな
納得
795 :
非通知さん:04/03/15 22:22 ID:7OVgGOYO
どっちにしろ2ちゃんねるでは負け組だよNは。
各スレを見てればよくわかる。
こんなことが話題に上がる時点で、
ユーザの満足度が低いのがわかるよ。
FスレやPスレはみんな満足してるよ。
よく売れる負け組みですね
数は売れても、買った人がぶち切れてたらそいつはやっぱり負け組だろ…
798 :
非通知さん:04/03/15 22:33 ID:uTmD9nYv
メール着信のときになる、着メロって
最後まで流せないの?
器量はいいのにちょっとにぶいこの子を選んだ仲間がいっぱいいるんだ
みんなで便利な使い方を探して行こうよ
800 :
非通知さん:04/03/15 22:34 ID:QvMNKNMB
DVDからmpegにするときどんなツール使ってますか?
N901i
>>800 聞く板違うんでない? Nじゃmpegは再生できない
もっさり対策、ソフトウェア更新はモチロンとして、
↓以外に 他 ありますか?
@待ち受けは 軽めのにする。(容量デカイと 重くて 遅くなる。)
Aメール 文字入力 [ガイダンス][ワード予測] OFF
BデスクTOP の ショートカット削除(表示させない)
804 :
777:04/03/15 22:55 ID:A4zcysbx
>>778 マジ?!
俺だけなんかなぁ。
再現率100%なんだよなぁ。
データ消えるから修理や交換はやだなぁ。
805 :
非通知さん:04/03/15 22:55 ID:QvMNKNMB
>>802 すいません。
DVDからMP4にしたいのです・・
MPEGにする方法がわからなくて・・
>>805 板違いだ
分からなければ2ちゃんみるなり、ぐぐるなりして調べろ。
調べて分からなければあきらめろ。
807 :
非通知さん:04/03/15 23:06 ID:QvMNKNMB
すいません。
今日買ってきてP503iSを買ってきた時のような脱力感に襲われた・・・何この動画・・・
809 :
728:04/03/15 23:29 ID:Rltgxg8l
>>799 がいいこといった!!
Nは可愛いだけが取り柄のドジッ子です。
いいじゃないですか。
ところで、液晶が少し黄ばんでいるような気がするのですが、
結局液晶問題で交換してもらった人は一人だけなのでしょうか?
もっさり以上にこれが気になって・・・
810 :
非通知さん:04/03/15 23:32 ID:tiQekySa
受信BOX一覧表示って、
一行で名前表示を固定することってできないの?
題名表示に戻っちゃうのが嫌なんだけど。
811 :
非通知さん:04/03/16 00:05 ID:gjq0lyQ+
>808
オレも脱力したよ・・・。
これはヒドすぎ。
>>654-656,674など
まとめ
0. メガピクセルフォトを端末内に2枚用意
1. イメージビューアでメガピクセルフォト1枚を選択
2. [機能]メール用サイズ変更→メールサイズ(大)→保存
3. 1-2 を三回繰り返す
4. 以降「× 操作できませんでした」とエラーメッセージが表示され、
メールサイズ変更ができなくなる
5. この状態でメガピクセルフォトに[機能]ファイル制限→あり に変更
6. 画像サイズが0×0になってサムネイルが消える
7. 0で用意していた別のメガピクセルを選択
8. [機能]メール用サイズ変更→メールサイズ(大)
これで再起動w
813 :
非通知さん:04/03/16 00:10 ID:tayQmGQ7
閉じた時サイドボタン以外の機能以外に何も書いてないデザインがいい
iだのメガピクセルだの書いてないのがいい
ただもっさり
814 :
非通知さん:04/03/16 00:14 ID:t7K02hX1
815 :
非通知さん:04/03/16 00:25 ID:+fkkSmNA
>>781 メガピクセルで撮ればましだよ
メール用も、最初からメール用じゃなく
メガピクセルで撮って、メール用に変換すれば
ましになる
816 :
非通知さん:04/03/16 00:39 ID:eTbAlpzd
文句たらたらぬかすな!どあほうヽ(`д´)ノ確かに違ったこと言ってないのは認めるが…。ウザイんだよ。藻前らは悪だ!!マチガイナイ!!!
817 :
非通知さん:04/03/16 00:45 ID:+fkkSmNA
>>816 NECの開発の人?
901iの時は、LEDライト点滅するようにしてネ☆
auで、FOMA N900i は出ないんでつか?
ドコモ電波入らなくて、圏外だから買えないのでつが。
819 :
非通知さん:04/03/16 00:53 ID:I+gWsANE
とりあえず待ち受けをOFFにしたらかなり快適になるよ
Pスレに書いてあったけど
820 :
非通知さん:04/03/16 00:56 ID:CU4mXNeA
電話がきてふつーに通話して電話切ると今まで電話してた電話が待ち受けに不在着信のマークでるんですけど
なる人います?
821 :
非通知さん:04/03/16 00:58 ID:CU4mXNeA
900iの送受信用のアニメとれるさいとありますか?
今通信できてる?
823 :
非通知さん:04/03/16 01:26 ID:ZqDgNM8v
824 :
非通知さん:04/03/16 01:36 ID:t7K02hX1
iモード、メール等してて急に電話したくなったときどれくらいかかるよ!
あーイライラ
825 :
非通知さん:04/03/16 02:16 ID:ZqDgNM8v
>>824 なんだか意味不明な書き込みなのですが、
マルチタスクボタンの長押しで待受画面に戻ります。
そこから電話発信できると思うのですが…
もちろんWeb中やメール作成中でも可能ですよ。
周りで900i買った人たちもけっこうマルチタスクは使えてないね。
電話してるときに「いまそのメール見てみるね」って電話切られるし。
827 :
非通知さん:04/03/16 02:22 ID:J0QH2qxv
素人にFOMAを使いこなすのは難しい
829 :
非通知さん:04/03/16 02:28 ID:ZqDgNM8v
プロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
830 :
非通知さん:04/03/16 02:30 ID:swgOfBxt
>>828 プロフェッショナルですか?すごいですね
てことはそれでメシ食ってるって事ですよね?いつもどんなことしているんですか?
FOMAに公認されてどないすんねん
832 :
非通知さん:04/03/16 04:45 ID:M6ek3sxM
関西突っ込み━キ━━(`д(゚∀゚)е`)━━タ━
833 :
非通知さん:04/03/16 04:54 ID:pYW6XUJj
待ち受けOFFったらモサーリ解消!
834 :
非通知さん:04/03/16 08:46 ID:tdFdUMnh
>>826 ちょっとまえの
いまメールしたんだけど届いた?って
わざわざ電話かけてくるひとみたいだね
暫くしたらそういう人もいなくなるのでは
>>834 そういう人にはマルチタスクの存在自体が無意味。
グリグリボタンが結構使いやすいね
837 :
非通知さん:04/03/16 10:41 ID:chNe45GK
メガピクセルで写真撮るとそのままフリーズすることって
ある?俺だけ?ちなみに電源切らないといけなくなるんだけど。
838 :
非通知さん:04/03/16 10:50 ID:mgdG3pU5
昨日高校合格してN900i買ってもらったんだけど、なんかかなり使いすぎてる予感がするんです・・。
メールも昨日でで30通(文章それほど長くはない)、電話も昨日で5分はかけました。
しかも30分ぐらいインターネットやりました。
そして最初の契約時3800円にしてるんですが・・・・このペースで大丈夫ですか?
パケットパック入ってみては?
もっさりだろうがカメラ糞だろうがなんだろうが、
このボディのデザインと質感だけで満足してます。
というかそれ以外の部分には最初から期待していないので
ガカーリしようがない。ついでに言うとケータイの本体にここまで
満足したのって凄く久しぶり。叩いている人は買って後悔した人?
それとも脳内ユーザー? 買って後悔した人は仕方がないけど、
脳内ユーザーなら実際使ってみたら意見が変わる人って結構居ると思うよ。
つーか、マルチタスク以前にやるべきことがあるはずだ。
>840
それはあなたが他の端末を使ってないからでしょ。
843 :
非通知さん:04/03/16 12:01 ID:+WN9pEwO
飽きがこないデザインだから満足
想像を遙かに超える厚さでびっくりしたんだけどねぇ
あと思ったより縦横のバランスが悪すぎ。
実際に使ってて気になる厚さなの?
ドコモのFOMAのN900i使ってる。先月あう解約して携帯探しに行ったら見た瞬間に即決した。
デザインがイイ、マジで。そして画面が黄色い。画像を変換すると電源が落ちる、マジで。
ちょっと感動。しかもドコモなのにFOMAだから音質も優秀で良い。
Nは機能がショボいと言われてるけど個人的には良いと思う。
Pと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ盗撮しようとするとちょっと怖いね。携帯なのに音が出るし。
カメラ画質にかんしては多分PもNも変わらないでしょ。
P使ったことないからわからないけどオートフォーカスがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNなんて使わないでしょ。個人的にはNでも十分に良い。
嘘かと思われるかも知れないけど写真コンテストで初応募でマジでエクシリムを抜いた。
つまりはエクシリムですらNの200万画素には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
>>847 >そして画面が黄色い。画像を変換すると電源が落ちる、マジで。
素晴らしい。とっても感動的。
もしPやFを買ってたら感動死でもしてたかもね。おめでとう♪
このスレは不満ブーブーだが、何だかんだ言ってそこそこ
満足してる香具師も多いだろ?漏れはF505i乗り換え組だからかもしれんがな。
N900i使ってます。
USBケーブルも一緒に買って、PCで電話帳操作して書き替えたら
グループ、個人分けにしてた着信設定が白紙に!
これって私だけですかぁ?もう一回設定するのが面倒。
あと、通信モードはうまくいくのに、
miniSDモードだとPCに読み込まれないんですが。
miniSDの中を見るにはどうすればいいんでしょうか?
Pを買っておけばよかったとは思うが、最後に決断したのは自分。
後悔したとかいうことはないです。納得しています。
納得するのと満足するのとは違うんだよね・・・ハァ
自分もF505からの乗り換えだが、果てしなく後悔している(TT)
使い勝手もカメラ画像もキーレスもF505の方が良かった
856 :
713:04/03/16 14:31 ID:G9HwVv0v
>>852 713-750あたりを見て!俺も同じことで悩んだけど、見れるようになったYO!
>>852 そういう項目ないから、他の環境でも消えちゃうんじゃないかな
>>855 俺もF505からの乗り換えで後悔中。。。。
でもデュアルネットワークの契約しといて良かったよ
昨日P2102Vから買い増ししてハァハァしているところです。
P機はどれも剛性感に乏しく、おもちゃっぽくてイクナイ。
液晶は小さくなったけど、QVGAに慣れたらそれ以下にはもう戻れませんな。
黄ばみ?暖かい色調と思いましょうw
ところで、この機種に最も合ってそうなお勧め着メロサイトありますか?
同じ曲でもサイトによってアレンジがずいぶん違うし、端末との相性も
ありそうなので、どこを登録するか迷ってます。
画像と動画のメモリ全消去、待ち受けオフでモサーリ解決!
やったー…すげえさみしいよ……
861 :
非通知さん:04/03/16 16:09 ID:yqtaMAKu
嗚呼・・・
マジで電源切れると時計がズレる・・・
なんて欝な携帯だ・・・
時計代わりにもならない・・・
漏れ仕事中は電源切ってるけど、時間ずれない…
漏れの携帯おかしいのかな?
ちょっと前にバッテリー切れだとそうなるってのがいたな
電源切るのとは違うのかも…んなわけない
864 :
852:04/03/16 16:54 ID:kSJUVSzb
>>856 できました!既出の質問だったんですね・・・。
ほんと、申し訳ないです。
>>852 PC側のソフトは何を使って書き替えたの?
866 :
非通知さん:04/03/16 17:03 ID:jXbWgHAg
>>862 普通は時計機能が付いてる機器は内部メモリが付いてて電源切れてる状態でも時計はズレないはず。
おまえのNは良い意味の方のアタリだ。
電源投入されてる間ひ内蔵電池ではなく
バッテリーから給電されてて、
リチウムイオン電池とバッテリー間で
電圧差があるとかでは。
868 :
非通知さん:04/03/16 18:18 ID:oUvmuvY9
みんな携帯でアニメ動画作ろうぜ!
大体1秒10Kだっつーの!
クロマティ エンコしたけどエンコの時間かかりすぎ
みんなで協力しようぜ
869 :
非通知:04/03/16 18:30 ID:4IU8Oijy
時計がちゃんと機能してたらアタリってのもずいぶんレベルの低い携帯っすね・・・・
>>868 すでにクロマティはエンコされたのがあるわけだが・・・
871 :
非通知さん:04/03/16 18:53 ID:VWwyOG6C
画面表示設定で画像を設定したら、OFF(初期の状態)に戻せないのですかね?
(画像を削除すればできるんですが、削除しないで)
画面表示設定ってなに?
873 :
非通知さん:04/03/16 19:03 ID:VWwyOG6C
各種設定→ディスプレイ の一番初めにあるやつです。
(待受画面、ウェイクアップ表示、電話発信、着信、メール送信、受信、
問い合わせ)
874 :
非通知:04/03/16 19:07 ID:4IU8Oijy
この携帯って東京では電波悪い?
町田市に住んでるんだけど・・・だれか同じ地区の人いたら教えてくり
>>873 電話帳のやつかと思ったんだけど、そっちか
待受けとかウェイクアップ選択した後にOFFって表示されてないの?
場所によっては圏外⇔電波1本を行ったり来たりするのは、FOMAなので仕方ない・・と思います。
が、電波3本の場所で、iモード接続が失敗するのは何ゆえだ。
2度目は繋がる事多いけど、1度で繋がる(メール送受信も含む)時のほうが珍しいくらいさ。
皆こうなの?それとも自分だけ??
miniSDはいくつまで大丈夫なの?128?
880 :
非通知さん:04/03/16 20:03 ID:Qoad5HVd
液晶が黄色がかってるのは仕様ですか?
交換してもらった方がいいのかな
882 :
非通知さん:04/03/16 20:03 ID:QwOAMKq9
SHスレに夏野降臨age
奥多摩とか青梅とかはどうよ?
>>874 町田が東京?アハハ笑わせんな
淵野辺ですが問題ないです(´・ω・`)
885 :
852:04/03/16 20:17 ID:kSJUVSzb
>>865 PCのソフトはドコモが配布してるのを使いました。
たぶんもう使いません。
いちいちグループ分け着信設定するのが面倒臭いです。
ドコモが配布してるのか
887 :
非通知さん:04/03/16 20:28 ID:01baH6yK
積算通話料金は見れないのかしら?
通話時間は見れるんだが・・・
P211でさえ両方見えたのに!
889 :
非通知さん:04/03/16 20:46 ID:CbcV/Ofa
んでSDカードはどれまで使えんのよ
>>890 過去レスぐらい嫁
それがもの聞く態度かゴルァ
N900iで使える拡張子って何?
>>890 SDカードは使えねえよ。miniSDなら128Mでもオケー。
894 :
非通知さん:04/03/16 22:31 ID:nVAEoOTE
N900iの電池マーク電波マークって変えれるのですか?
>>894 変えれるよ
メニュー99で電池マークのみ変更可
まあ裏技ではないがw
>>897 嘘言うならもう少しおもしろいこと言ってくれ
899 :
非通知さん:04/03/16 22:47 ID:Tbnvar+L
あの、メールの着信音の長さを変えるのはどうすればイイのですか?誰かおせーてください。
>>899 Menu → 各種設定 → 着信 → iモード鳴動時間
901 :
非通知さん:04/03/16 22:58 ID:Tbnvar+L
>>900 あったー'・.*゚ヾ(゚∀゚*)゚・。*'・.*サンクス!!
902 :
デコッチ:04/03/16 23:16 ID:FPRtIg9q
デコメールの画像挿入で絵文字風なものを入れたいんだけど
画像が勝手に改行される…。オイオイ なんとかならんのかい
903 :
非通知さん:04/03/16 23:19 ID:hOgCYuty
>869
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
904 :
非通知さん:04/03/16 23:21 ID:hDkN8Sdv
2ch初心者の>894はひどく落ち込んjぞ
906 :
非通知さん:04/03/16 23:24 ID:ZAeTOPN9
【画面の黄ばみに関して】
画面の発色に関して、
@白は白でしっかりと発色。しかし、気持ち青みがかってみえる。
A白はうっすらとした黄土色で発色。
上記2点がある事は既に話題になっているとおり。
おそらく、上記Aが個体差による製造不良。しかし、どのくらいの比率で黄ばみ固体が製造されているのか?
全体の3割ぐらい? もっと少ない? 多い?
全体の3割以上がそうであるならば、それはそれでそういうものだと思える。(製造不良ではない)
しかし、全体の3割以下ならば、まさにハズレくじであり納得がいかない。(いわゆる製造不良)
けど、2台並べて比較してみたけど、黄ばんでいるのもある意味悪くない気もした。落ち着く感じがする。
けど、製造不良という裏づけがある場合、なんか納得がいかないのも事実。
>>820 俺も、その現象になる。ならない時もあった気がしたけど、その現象を数回確認している。
あきらかにバグだね。明日、DSに文句言いに行くよ。
黄ばみに関してはちょっと気に入っている部分もあるので、文句言うかはわからないw
907 :
非通知さん:04/03/16 23:35 ID:YxG1Q9zI
>>906 黄ばみまったく漏れのは感じないなー。
それと、ワンギリ対策でメモリー外から短い鳴動時間の着歴残らないよう設定してるのだが、稀になぜか残るので、客センに電話したら端末をショップに持ってきてといわれた。
来年スマソ割引期待だなー。
908 :
非通知さん:04/03/16 23:37 ID:ZAeTOPN9
【鈍レスポンス(もっさり)に関して】
もっさりに関して、
@もっさりしない
A1秒以上のもっさりを適度に実感できる
上記2点がある事は既に話題になっているとおり。
これに関しては、ユーザは諦める以外手は無い。
しかし、上記Aにおける回避策として、「文字予測、辞書機能などをOFF」、「待受画像OFF」、
「その他、メモリを消費するものをことごとくOFF」などを実施する事により、体感速度を向上する事が可能。
けど、せっかくの機能をOFFにしてまで速度向上をはかるのはいただけない気もする。
もっさりはソフトのせいじゃないのかなぁ。
同じCPUのPはさくさくなのに。
910 :
非通知さん:04/03/16 23:42 ID:YxG1Q9zI
>>908 なんだかWIN98とMeみたいだなー。
911 :
非通知さん:04/03/16 23:43 ID:yqtaMAKu
>上記2点がある事は既に話題になっているとおり。
嘘はやめようよ嘘はw
912 :
非通知さん:04/03/16 23:46 ID:YxG1Q9zI
913 :
非通知さん:04/03/17 00:03 ID:EETVuaqk
んー。N900iはアゴが見当たらないんだが、アンテナはどこにあるのだろう?
エラ
915 :
非通知さん:04/03/17 00:05 ID:S/YivZec
916 :
非通知さん:04/03/17 00:05 ID:7uhu6pmw
917 :
非通知さん:04/03/17 00:06 ID:aw5+5vrN
黄ばみに関しては、DS行っても取り替えてくれなかったって報告の方が多いみたいだけど、
俺も行ってみる事にした。
やはり、白色は白色で発色して欲しい。
つーか、初期状態から黄ばんでいると、半年も使うと本当の黄色になってしまいそうな気もするし。
918 :
非通知さん:04/03/17 00:06 ID:vwGA/vr9
ID:ZAeTOPN9 は初めてFOMAを持ったクレーマー
919 :
非通知さん:04/03/17 00:12 ID:G2oK6eEc
片手で開きにくくない??
Pみたいにボタンプッシュで開いたらいいね
個人的にはカメラで近くを撮る時のレンズ切り替えが楽でいい(前はルーペみたいなのをいちいちはめてた)
920 :
非通知さん:04/03/17 00:15 ID:L/f27JBx
>>913 下アゴを目立たなくするため、上アゴを伸ばしました。
921 :
非通知さん:04/03/17 00:20 ID:zugN8NCo
もう、とにかく、もっさりが、ひどい。
がまん、できない。
922 :
非通知さん:04/03/17 00:20 ID:EETVuaqk
>>915 微妙なアゴ?て思ったら、本体たたんで横から見るとアゴとゆーか
たらこくちびるみたいに突き出てるのね。アークラインはアゴ隠しだったのか?
923 :
非通知さん:04/03/17 00:24 ID:aw5+5vrN
>>921 俺はもっさりは我慢できるけど、黄ばみが気になりまくり。
つーか、黄ばみが無いだけうらやましいですよ。
924 :
非通知さん:04/03/17 00:24 ID:EETVuaqk
>>920 携帯なんでリロードが遅れました。ありがとう。
でこっぱちになったから、頭(液晶上)に移ったのかと思いました>アンテナ
925 :
非通知さん:04/03/17 00:26 ID:ndEONB09
N900iっていつごろ安くなりますか?
926 :
非通知さん:04/03/17 00:27 ID:L/f27JBx
最近出荷台数は安定してきましたか?
928 :
非通知さん:04/03/17 01:14 ID:NhuAGFck
ディスプレイの照明って開いていると節約モードで暗くなっても完全には消えないの?
いままでD251だったんだけど少し経つとバックライトは完全に消える
でも光があれば時間ぐらい確認可能
最近のはバックライト付けっ放しなの?
>>928 ほっとくとバックライトどころかディスプレ表示自体が消える
ボタンが点滅するようになるから、電源offとまちがえない代わりに電気食うが…
930 :
928:04/03/17 01:37 ID:NhuAGFck
もう一回設定したら完全に消えた
同じ設定しなおしただけなのに・・・
今までは10分経っても少し暗くなるだけで完全には消えなかった
バグ?
何らかのタスクが実行されてたのでは?
932 :
928:04/03/17 02:10 ID:NhuAGFck
そうかも
なんか同じ事聞くヒト多いですね。
つかよく触りもしないで聞くのはヤメようよ。
934 :
非通知さん:04/03/17 02:31 ID:YZidV2X1
>>933同感! パンフレット嫁 あなたのおうちの取り扱い説明書眠ってるでしょ?
(・A・)マンドクセーと思って質問する人多いよね。
バグかもしれないと心配になる人もいるんだよ。
バグを期待してる人なのかもしれないけど…
メール着信音の長さの設定がわかりません
バグ?
…とかね
バグバグと何度も言う人へ
N900iはバグの塊ですから、窓から投げ捨ててください。
FOMAカードを差し替えて俺が使います。
ちなみに俺は 画面が黄色い事に不満はなくて、
逆に、真っ暗な所で見ても まぶしくない この明るさに満足しています。
それに携帯の液晶は 昔から同じ機種でも、発光の色は違いましたよ?
同じ標準でも、暗かったり、薄かったり、黄ばんでたり・・?
まぁ、同じ機種を ヒトと並べて、自分の方が黄ばんでたらイヤだけど、
電池の消費量とかも変わってくるだろうし、どうとらえるかはその人次第ですかね。
939 :
非通知さん:04/03/17 03:47 ID:ZYiMUroY
>938禿同
私事だが愚痴らせてちょ!!液晶に傷がついちまった(´・ω・`)目立つくらい…。かなちいでつ・゚・(ノД`)・゚
940 :
非通知さん:04/03/17 03:55 ID:NhuAGFck
>>934 ホントニメンドクサイカラココデキイタホウガハヤイ
マチガイナイ
着信履歴とリダイヤルがまた消えた。
更新したのに・・・
しかしニューロとマルチタスクは本当いいわー。
今日電気屋で他の機種触ってきたけどこれなしはもう考えられない。
壁紙なしにしてメール送信が遅い以外はもっさりかなり解消されたし
やっぱ買ってよかったかも。(最初はデザインだけで買って失敗した気がしてた)
パケ代も安いしデザイン個人的に最高!!
後は漢字変換だけだな。あまりにも馬鹿なんで何とかしておくれ
>>942 DからNに換えると激しく_| ̄|○だ。
DのATOKはホントに賢かった。
Nソフトの電話帳関連は何とかならないんかな・・・
編集1件ごとに待受に戻されるのと、メモリ番号順に表示できないのは不便。
945 :
非通知さん:04/03/17 07:58 ID:WClpqE10
FOMA定額導入age
946 :
非通知さん:04/03/17 08:34 ID:Z+2fLuCb
FOMA定額キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
>>947 五十音順に出てくるから嫌。
SH、SO、Dみたいに000〜009って感じで表示してほしい。
登録時、空いてる電話帳番号をスクロールして選べたらもっといい。
>>948 できるけど好みの表示ができないってことか
>>907 「メモリー外から短い鳴動時間の着歴残らない」イイ!
そのワン切り対策の設定方法を教えてくれ。
P900iの取説見ても分からん飼った。
↑N900iの間違い。
>>948 胴衣。
っていうか既に使われてる電話帳番号に変更しようとすると
何にもメッセージ出さずに黙って上書きしちゃうのはすげえ扱いにくい!
いらんとこではいちいちよろしいですか?って聞いてくるくせに・・・
954 :
非通知さん:04/03/17 12:02 ID:FP3pma3u
黄ばみ厨のパンツは黄ばみの付いた白いブリーフ
俺のはそんなに黄ばんでないけど・・・?
ナロバン高額で哀れなドキュマー(ゲラープ
>>953 ほんとだ!勘違いですた(´・ω・`)
NECの中の人ごめんなさい。
958 :
非通知さん:04/03/17 12:48 ID:ERqGjZ4L
確かに電話帳編集やりにくいね。
漏れはデータリンクソフトで編集しています。
そうするとメモリ番号もわかるし・・・
959 :
非通知さん:04/03/17 13:15 ID:8PUjGnMB
初めてNを使う人が多そうだね。
960 :
非通知さん:04/03/17 13:18 ID:FP3pma3u
電源オフ中に時計遅れる俺ですが、手元に保証書無いからドキュモショッパー逝けません。
961 :
非通知さん:04/03/17 13:21 ID:A0v65xxi
NTTドコモのデータ通信定額サービス、6月から3900円で (ロイター)
[東京 17日 ロイター] NTTドコモは6月から第三世代携帯電話機(3G)サービス「FOMA」でデータ通信が使い放題となる定額制サービスを開始する。
関係筋によると、料金は月額3900円。来週にも正式に発表する。ドコモは「FOMA」の全機種に同サービスを導入する予定。
[ 2004年3月17日11時3分 ]
>>959 今回、外装がmova並にイイのは とりあえず、Nだけですからね。
私も初めてNに変えた側です。
900iは PとNの操作が一緒だと聞いて、Nにした。
不満は残るものの じゃぁP900にする?って聞かれたら、うーん。。。
>>960 ショッパー行くのに保証書なんていりませんよ?
向こうのデータに残ってますから。
本体だけ持って なぐりこみに行って下さい。
>>963 普通は、いる。
いらない店がけしからんだけ。
965 :
非通知さん:04/03/17 13:42 ID:YZidV2X1
FOMA定額キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
>>960 保証書が無くても症状の診断はしてくれる。
修理扱いになったら保証書は必要だけど、まだ出たばかりの機種だし明らかな不具合があれば新品と交換対応になると思う。
新品交換の際には保証書はいらない。
もしDSの店員が修理とか抜かしてきたら、「出たばかりの機種で落としてもいないのに、なぜこっちが修理を待たなきゃなんないの?」
って言えばたぶん交換になる。
強気でDSにゴーだ。
968 :
非通知さん:04/03/17 14:36 ID:ZYiMUroY
定額マジなのかね?先延ばし無しで早くしてほしいものだす。ヨロシクドキュモサン(-人-)液晶に傷だらけの者より(´・ω・`)
テレビ電話ってどんな感じですか?
話し声はハンズフリーになるんですよね、ちゃんと聴きとれるのか
映りはきれいなのか、教えてくださいです。
良ければ、買ってみたいのですが。
でも、相手がいないんですけどね・・・
miniSDが何Mまで対応してるか気になって(すでに128Mと既出ではあるが一応…)、DSで聞いてみた。
DショップA店「128も対応できるとは思いますが、確認を取っているのは64まででつ。」
DショップB店「64まででつ。128はムリポ。」
店によって言うこと違うってなんだよ!A店B店とも漏れの見せた説明書を見て、ネーチャンども自分で判断しちゃってるし。
メーカに問い合わせてみるっていう判断はできないのか、ネーチャンたち。
DSのネーチャンは信用できないことがわかったので、NECに直接電話で問い合わせてみた。
128Mも対応してるってさ。
DSのネーチャン適当すぎです。
>970
相手にされてないだけだろ・・・
972 :
970:04/03/17 15:08 ID:XQ6iy1zE
客の相手もできないDS…
128MBまで対応なのに…MP3対応してくれればッ
974 :
非通知さん:04/03/17 15:39 ID:ERqGjZ4L
1000
975 :
非通知さん:04/03/17 15:46 ID:nRFgyUHE
アニメGIFをSDに保存する時は
ファイル名を何にしたらよいのでしょうか?
>975
/"<>\|:;などの文字を使わなければ何でも良い。
>>975 SD経由でやりとりできる静止画はjpegのみ。
もうニューロなしの携帯は考えられない…。
2ちゃんではNの評価低いけどニューロだけでNの価値は十分にある…
979 :
非通知さん:04/03/17 16:19 ID:G2oK6eEc
もっさりなし>ニューロ
980 :
非通知さん:04/03/17 16:20 ID:3X0hidoI
液晶おかしいのばかりだ!
この機種はドット欠け推奨なのか!?(怒)
981 :
非通知さん:04/03/17 16:34 ID:kXFLzh+n
>>893 サンクスコ でも今NECサイト眺めてたら
※3:FOMA N900iは、64MBまでのminiSDカード(サンディスク/東芝/松下)に対応しています。(2004年2月現在)
とか有った。 動作保証が64MBまでって事だろうけど
>>893サソは自分で128MB使ってるの?
ごめん。まさに今その話題だったのか。よく見てなかったyo
984 :
非通知さん:04/03/17 17:09 ID:7WeFFzkr
今N505i持ってるんだけどカメラはどう?
カメラを重視してN900iにする価値はある?
カメラ重視なら他メーカーのほうがいい?
レス読んでない人がもう一人・・・
987 :
非通知さん:04/03/17 17:18 ID:nRFgyUHE
>>976-977 まずはありがとうございます。
>>977 GIFアニメも静止画の連続とゆうことで
SDと携帯とのやりとりは無理ですか?
具体的に言うと、
PCで作成したり、サイトからPCに保存したGIFアニメを、
SDのDCIMフォルダ(?)に入れて、SDからN900本体へ移す。
ということは不可能ですか?
ファイル名によって認識されない等以前の問題なのでしょうか?
とりあえずこの携帯はデザイン、ニューロ、マルチタスク以外は
全然よくないと思ったほうがいい。
逆に言えばこの3つはすごいいいんだが。
あとデスクトップアイコンも良いんだが2列以上表示できたらもっと良かった。
デフォルト非通知設定になってるみたいだね。
どうやって解除すんの?
あとメガピクセルの設定教えてー。
992 :
電源切れ時計遅れ:04/03/17 18:58 ID:FP3pma3u
そろそろデコモチョップ逝ってくるよ。
修理待ちはうざいなぁ。
交換にしてもデータ消えるのはキツイなぁ。
DQもFFも結構進んでたのにまた最初からやる気にはなれないなぁ。
モバチェキ一枚くらいよこさないかなぁ。
>>964 >>966 俺がよく行くトコは 保証書なんて いらないなぁ。
4か月使用した状態で、落とした跡があっても
ドットかけの不具合が出た時、新品に交換してもらったよ?
パソコン触って、「 はい、保障期間内ですから 交換できますね。」って。
あんな保証書の紙、いちいち持ってかないと見てくれないような、
古いトコなんてないと思うけど・・。
995 :
非通知さん:04/03/17 19:12 ID:1Uc+INYJ
997 :
非通知さん:04/03/17 19:19 ID:Dz060779
998 :
非通知さん:04/03/17 19:20 ID:+5BfS4/k
1000
1000 :
非通知さん:04/03/17 19:21 ID:K9GuK4HU
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。