au WIN W2*S by SonyEricsson stage2
1 :
@:
2 :
非通知さん:04/03/03 00:03 ID:8O2PDT8L
3
4 :
非通知さん:04/03/03 00:07 ID:5Mfv2+JJ
なんか情報出たの?
5 :
非通知さん:04/03/03 00:15 ID:OTdP2I9f
W25S
・赤、銀、白
・音楽重視
・トリプルスピーカー(用途不明、フロント×1、リア×2)
・デスクトップスタイルではない(ジョグも大きい)
・厚さ26mmくらいで丸みを帯びた形状
また、夏WINの共通仕様だと思われる機能
・MSM6500
・BREW2.1or3.0
・FMラジオ
・QRコード(付随的にマクロも)
・EZナビウォーク
・メガピクセルカメラ
1はたて逃げかよ。
6 :
非通知さん:04/03/03 00:18 ID:OTdP2I9f
=確定気味=
メインが2.2インチ以上のQVGA液晶・
EZナビウォーク対応
・MSM6500搭載・
EZアプリ対応(BREW3.0? 2.1という話も)・
EZチャンネル対応(ライブカメラも)・
メガピクセルカメラ搭載・
QRコード対応・
パステルメール対応・
MSduo対応・
本体メモリは20MB以上
=微妙=
EZFM対応
・USB対応・
音楽再生・
モバイルムービー
・赤外線発売は夏or秋冬WINにて。
こんな噂も。
7 :
非通知さん:04/03/03 00:25 ID:5Mfv2+JJ
夏発売なんだ。うおー気になる。
Sがデスクトップタイプじゃないのはいいな。
8 :
非通知さん:04/03/03 11:43 ID:4murju4g
>>5 >>6 乙カレー
あとデスクトップスタイルじゃないから画面も奥まってないらしい。
9 :
非通知さん:04/03/03 16:15 ID:tTKL+bDd
ラジオなんていらねえよorz
10 :
非通知さん:04/03/03 18:37 ID:BTi0juLf
11 :
非通知さん:04/03/03 23:21 ID:jjbPCCkT
今はW11Hだけどでたら変えるよ!
ソニエリは今のよりバイブと音がでかそうだし
トリプルスピーカーなんてアホなもんはいらね
12 :
非通知さん:04/03/03 23:39 ID:P0j3OtgM
>>10 メモステとくればソニエリか三菱しかないしな。まさか三菱がau参入するとは思えないし。
ソニエリも三洋に触発されたかな。
13 :
非通知さん:04/03/04 01:44 ID:UdfOiMgF
もうメモリーカードでいいよ
14 :
非通知さん:04/03/04 08:24 ID:TvE3WTwl
15 :
非通知さん:04/03/04 09:29 ID:tF1Ip3rr
ほんとに夏に出るかは微妙な気がする。
16 :
非通知さん:04/03/04 11:28 ID:SbY0z0yz
でも夏WINは4〜5月発表で6〜7月発売でそ?
まあ肉茎ソースだから微妙だけど。
17 :
非通知さん:04/03/04 11:52 ID:TvE3WTwl
18 :
非通知さん:04/03/04 12:04 ID:dSb6jbzq
プリセット着うた:ソニン「ほんとはね」
プリセット着ムービー:ソニンのPV
19 :
非通知さん:04/03/04 12:22 ID:EipsJppJ
20 :
非通知さん:04/03/04 12:22 ID:EipsJppJ
21 :
非通知さん:04/03/04 12:42 ID:jpigphln
春00/03/0* C305S 発売
秋00/11/20 C404S 〃DIVA
冬00/12/26 C406S 〃初着せ替え
夏01/06/29 C413S 〃Bluetooth
冬01/12/22 C1002S 〃
夏02/06/13 A3014S 〃初GPS
秋02/11/01 A1101S 〃
春03/03/21 A1301S 〃
夏03/06/27 A5402S 〃初QVGA
冬03/11/29 A5404S 〃
春04/03/05 A1402S 〃初赤外線
夏03/0*/** W25S
発売は6月か??(゚Д゚)???
22 :
非通知さん:04/03/04 12:49 ID:vIZ//AW4
そうだとすごくうれしい。
23 :
非通知さん:04/03/04 13:15 ID:gsC/kNqc
24 :
非通知さん:04/03/04 13:48 ID:QturJM7M
そういえば着せ替えやイルミネーションはどうなってる?
25 :
非通知さん:04/03/04 18:06 ID:mYH7w9PY
あーあ。モーションアイもう復活しないのかな。 カメラが背面に付いてるとなんかムカつくんだよね。
26 :
非通知さん:04/03/04 18:18 ID:5MI/Rk2O
27 :
非通知さん:04/03/04 18:27 ID:0ZxL7Xpq
夏じゃなくて秋だろ!!夏には出ません!!
28 :
非通知さん:04/03/04 19:31 ID:SbY0z0yz
ったく、いつまで待たせる気だよ。
本当は春に機種変するつもりだったのに、夏にも出ないなんてアホな話があるかよヽ(`Д´)ノ
29 :
非通知さん:04/03/04 19:34 ID:AvlhParO
30 :
非通知さん:04/03/04 21:29 ID:Cx8QA5ZO
Javaは使えるのか?芋菜使いからしたら、これ超重要。
31 :
非通知さん:04/03/04 21:49 ID:rv6U9euu
32 :
非通知さん:04/03/04 23:38 ID:PqYxmICD
とりあえず優遇7か月目以降になったんだから、
今機種変して、初秋に夏WINゲットするのが、精神衛生上よろしいかと思われまする。
33 :
非通知さん:04/03/05 00:28 ID:vIxNQIIj
しかし早い場合は7月初め発売という噂もあるからな。
もしそうなるとソニエリWINは出てるのに、買うまで2ヶ月ほど待たねばならなくなり後悔しそう。
34 :
非通知さん:04/03/06 01:20 ID:+e8FQy1X
モーションアイじゃなくていいからヒンジらへんにカメラおさめてほっすい
35 :
非通知さん:04/03/06 20:17 ID:QTHoHDct
禿同
36 :
非通知さん:04/03/06 22:43 ID:qGv9m2k1
てか、カメラいらね
37 :
非通知さん:04/03/06 22:43 ID:ClD/0h4c
でもモーションアイで130万画素が理想
38 :
非通知さん:04/03/06 22:49 ID:dCWdM/CT
携帯で高画素が必要って言う人ってデジカメ持ってないのかな?
39 :
非通知さん:04/03/06 23:00 ID:ClD/0h4c
>38
普段出かける時にデジカメなんか持ち歩かないのが普通でしょ?
携帯でも100万画素以上ならVGAで写真印刷しても十分実用的だし。
40 :
非通知さん:04/03/06 23:46 ID:+v7xILnt
>>39 よくわかんないけどVGAは640x480だから31万画素で十分では?
41 :
非通知さん:04/03/07 00:16 ID:axDs78D1
同じVGAでも31万画素で撮るより100万画素のモジュールでVGA撮るほうが圧倒的にキレイ。
31万画素のカメラはただ640×480のサイズで撮れるだけっていうレベル。
42 :
非通知さん:04/03/07 00:18 ID:ZXnDIOyr
>>41 >同じVGAでも31万画素で撮るより100万画素のモジュールでVGA撮るほうが圧倒的にキレイ。
デジカメの場合は概してその逆なんだけど。
43 :
非通知さん:04/03/07 00:25 ID:2Cll5B0h
>>34 端末アンケートで見た椰子が言うにはヒンジにカメラは無いて話だ罠。
44 :
非通知さん:04/03/07 00:32 ID:axDs78D1
>>42 まぁ携帯の30〜35万画素クラスのカメラが糞過ぎるだけ。
携帯の画面で見る分に問題ないんだけどね。
45 :
非通知さん:04/03/07 00:37 ID:ZXnDIOyr
>>44 新しい機種の30〜34万画素カメラは結構いいのでは?
A1402Sとかどうよ。
46 :
非通知さん:04/03/07 00:43 ID:q8uUAzs/
A1402Sも30マソにしてはよく頑張ったと思うけど、
VGAではA5401CAに負けるね。
47 :
非通知さん:04/03/07 00:47 ID:tTZ1oGgC
>>42 メガピクセルで撮ってそれをPCとかで縮小した方が
ブロックノイズも目立たなくなると思う。
JPEG圧縮率の高い携帯ならではかと。
勿論綺麗な画像が欲しいときはデジカメ使うけど。
48 :
非通知さん:04/03/07 00:48 ID:ZXnDIOyr
>>46 >30マソにしては
どうもよくわからないんだけど、受光素子のサイズが同一で画素数が少なければ、
その分感度が良くなりラチチュードも広がるのでキレイになる(つまり30万画素の方が100万画素よりきれい)
というのがフツーだと思うんだが・・・
やっぱり受光素子以外にレンズの解像力とかも30万画素クラスはチープだったりして、
それで本来は30万画素>100万画素となるはずの画質が
100万画素>30万画素と逆転してしまうのだろうか。
49 :
非通知さん:04/03/07 00:49 ID:axDs78D1
俺が試した限りA5303H・A5302CA・A5306ST・A1301S・N505iは少なくとも写真プリント出来るレベルじゃなかったな。
A5401CAはさすがにキレイだったよ。100万画素になるとやっぱ違いがあきらか。
50 :
非通知さん:04/03/07 00:52 ID:ZXnDIOyr
>>47 JPEG圧縮もからむのね、そりゃそうだ。
でもメガピクセルカメラ携帯で100万画素で撮影→PC上でVGAにダウンコンバート
という場合じゃなくて、
メガピクセルカメラ携帯でVGAサイズで撮影
と
VGAカメラ携帯でVGAサイズで撮影
とを比べた場合の話をしてるつもりだったんだが、その場合はどうなんだろうか。
51 :
非通知さん:04/03/07 02:12 ID:AjRGM/7b
早く端末出して欲しい。
いいかげんC404が壊れそう、てか壊れてる。
ボタン一回押しただけで、二回分認識される。
いまだに404S使ってる人いる?
52 :
非通知さん:04/03/07 02:14 ID:XdThVUoZ
まあな
53 :
非通知さん:04/03/07 06:00 ID:zkVo2ieP
WINということは、やっぱりアンテナレスではないのかな?
これが気になって1402に行ってしまいそう...
54 :
非通知さん:04/03/07 06:05 ID:qF2KjVjN
>>51随分懐かしいの使ってるね 305S→406S…その後何度かソニエリで機種変したけど、当分ソニエリのWINは出ないだろうと思って今は他会社WINにした ソニエリは新機種出すのが遅いからやだね 回転カメラとカメラ画素数100以上で希望
55 :
非通知さん:04/03/07 06:10 ID:qF2KjVjN
ついでに赤外線通信希望
56 :
非通知さん:04/03/07 09:08 ID:hu98W8zB
>>51漏れもC404(発売当初からずっと)
まだ壊れてないけど、音楽聴くとバッテリーが2時間しかもたん。
でもソニエリの音楽再生できる機種まで待つつもり。
新しいのってMSDuoでしょ。
今のMSどーしよ。
57 :
非通知さん:04/03/07 12:00 ID:74SGyBRh
58 :
非通知さん:04/03/07 12:10 ID:ZXypirlR
C404S>A3014S(発売日機種変)>A5402S(発売日機種変)て変えて来てるんだけど、
ソニエリWINが丁度1年くらいで出るか出ないかなんだよなぁー噂では。
最初に持ったのがC404Sだっただけに今の5402はちょっと物足りない。
モーションアイは面白いし液晶も綺麗なんだけどなんかねぇ(´・ω・`)
というわけで音楽機能に期待しとるんでソニエリがんばれ超がんばれ。
A5404Sがやっとかっこよく見えてきたソニエリヲタですた。
59 :
非通知さん:04/03/07 15:45 ID:HLoyq7MO
ソニエリはベル打ち出来ないってほんとですか?
60 :
非通知さん:04/03/07 15:57 ID:/dhx7LMb
そのかわりPOBoxで快適
61 :
非通知さん:04/03/07 16:02 ID:XgsT9ZtG
ソニエリWIN待ちか5404Sかを考えてはいるが、夏WINは赤・白・銀らしいんだよな。黒がありぁあ待つんだが…
62 :
51:04/03/07 19:33 ID:AjRGM/7b
今でもC404使ってる人そこそこいるんですね。
当時は高かったなぁ。
次期SONYのWIN端末も404Sなみのインパクトを期待してます。
63 :
非通知さん:04/03/07 19:58 ID:ZXypirlR
ほんと高かった。
11月発売?で4月に買ったけど33000円。
親に高杉!他のにしろって言われたけど、
自分で払うんだから値段は関係ない!とかなんとか言って少ないバイト代から無理して買ったなぁ・・
5402使ってる今も時々電源入れて音楽聴いてます・・。
夏のソニエリWINにもこのくらいさせるような端末であってほしい・・
64 :
非通知さん:04/03/07 20:39 ID:rceVSQvv
気合入ってるだろ。ソニエリも
初WINってことで
65 :
非通知さん:04/03/07 21:26 ID:2Cll5B0h
現に春端末情報流してくれたNGたんがソニエリの中の人と話したときのこと書き込みしてた罠
66 :
非通知さん:04/03/08 03:26 ID:QyaGC9W0
67 :
非通知さん:04/03/08 08:33 ID:Asa9X4gB
>>66 デジカメ買った時付いてきた試用スマートメディアをフロッピー代わりに使ってます。
68 :
非通知さん:04/03/08 17:54 ID:kefAg1AC
シャア専用携帯なんだよね?
69 :
非通知さん:04/03/08 17:56 ID:O2+kWF/9
関東契約者専用です。
70 :
非通知さん:04/03/08 23:09 ID:GftVwV+C
モーションアイでなくていいからさ、レンズカバー付けてくれよ。
んで、カバー閉じてる時はカメラ起動しないようにしてくれよ。
71 :
非通知さん:04/03/08 23:35 ID:O2+kWF/9
>>70 それはいいね。
個人的には、モーション愛でレンズ収納時に起動しない。
ってのを希望。カメラキーは長押ししなくてもいいようにして欲しい。5404はその点不便。
最低でもCCD1.3M画素、2M画素以上あればうれしい。
72 :
非通知さん:04/03/08 23:44 ID:un4ZKdvM
モーションアイだと縦に長くなるのがなー。
73 :
非通知さん:04/03/08 23:57 ID:utBtzqdA
正直、100万画素AF付きが欲しい。
74 :
非通知さん:04/03/09 00:19 ID:O4Q5W5Ks
技術的にメガピクセルのモーションアイは不可能なの?
出来るなら5402S風でAF付きメガピクセル搭載してホスィ
75 :
非通知さん:04/03/09 01:27 ID:1NYKXewc
回転式田代って必要か?ウザイとまでは言わないが。
76 :
非通知さん:04/03/09 01:50 ID:jsTXr2HU
てか回転式カメラではない罠
77 :
非通知さん:04/03/09 02:05 ID:1NYKXewc
どっちにしろ、非回転式メガピクセル田代で収まるだろう。
2メガは考えづらい。
78 :
非通知さん:04/03/09 02:13 ID:ByA6Mgms
1.3Mピクセル回転式カメラ搭載のCLIEが出てるし。
無理ってことも無いんじゃない?
でもヒンジが異様にデカくなりそうだし、
>>70のような感じの方がいい。
79 :
非通知さん:04/03/09 02:49 ID:jsTXr2HU
無理とかどうとかじゃなくて端末モック見た椰子がそう言ってるわけで
80 :
非通知さん:04/03/09 14:55 ID:2D+r8iRu
>>78 なりそうじゃなくて確実にでかくなる。携帯電話向きじゃない。
81 :
非通知さん:04/03/09 17:21 ID:Ls5SkfZP
1402も良いんだけど、メールキー・EZウェブキーが邪魔。
ジョグの下じゃなく、サイドに配置してくれ。
カメラはいらね。
82 :
非通知さん:04/03/09 17:28 ID:kGS7k1Gc
カメライラネー君も何割かいるんだから
何で出さないとかなあ。カメラ機構のスペースを使って
何か斬新な機能を追加するとか
83 :
非通知さん:04/03/09 17:50 ID:9Vzfe4UQ
田代否定派は1304Tにすればいい。
携帯用田代に使われてるCMOSやCCDなんて小さいわけだから、田代があってもなくても変わらん。
84 :
非通知さん:04/03/09 18:58 ID:HfvCM1my
ソニエリでPOBOX積んだベル打ちに対応してくれよ!
ソニエリには是非1402みたいな小型のWINを出して欲しい!!あれはデザインもいいしね
カメラはそんなに性能いいやつはいらないから
85 :
非通知さん:04/03/09 18:59 ID:sS2UwFBk
>>84 ベル打ちなんてもはや時代とともに消えゆく存在だよ
86 :
非通知さん:04/03/09 19:19 ID:9KwST1k1
だからソニエリに小ささ、薄さ、軽さを求めるなと何度言ったら(ry
87 :
非通知さん:04/03/09 19:27 ID:HfvCM1my
1402Sはちいさいよ
88 :
非通知さん:04/03/09 19:29 ID:YgoJgU70
だね。
89 :
非通知さん:04/03/09 19:35 ID:HfvCM1my
携帯はメールメインだからすごくいい!!
90 :
非通知さん:04/03/09 19:46 ID:3IC9xBkh
今のソニエリ機って
撮影してるとき、自動的にカメラのライト光る?
俺は5402なんだけど、この糞仕様は直ってますか?
91 :
非通知さん:04/03/09 19:54 ID:QpOJXrNb
ソニエリのWINっていつ出るんですか?
92 :
非通知さん:04/03/09 19:58 ID:HfvCM1my
WINが夏にはでるといいね
93 :
非通知さん:04/03/09 20:12 ID:4qj7aHq7
今日WINにしませんかっていう内容の電話来た…
仕事中だからって断ったけど、またかかってきたらソニエリWINの情報聞いたろかな。
何も答えてくれないだろうがな。
94 :
非通知さん:04/03/09 21:42 ID:QwdLYjij
95 :
非通知さん:04/03/09 22:18 ID:vBgj9qnT
>>93 でも「ソニエリWINを待ってるんです。」ってゆう発言は、
何か効果があるかも?
96 :
非通知さん:04/03/09 23:42 ID:rBirZtol
回転式嫌。
自分撮りがミラーだから。
自分撮りも他人撮りもちゃんとプレビューできて130万画素なら許す。
97 :
非通知さん:04/03/09 23:55 ID:x+weELxb
>自分撮りがミラーだから。
おいおい回転式なのに自分撮りがミラーな訳ないだろ厨房
98 :
非通知さん:04/03/09 23:58 ID:Bl6in9a5
>>97 1301はカメラ自分に向けた時、撮影時の画像と実際に撮った写真は左右反転ですが何か?
99 :
非通知さん:04/03/10 00:04 ID:Wb3ZcofI
>>99 いや俺は1301しか持ってないから5402とか他のメーカーの事は知らない
てかアンカー間違ってないか?
101 :
非通知さん:04/03/10 00:09 ID:GSofJZlC
どうでもいいけど、
俺はメールの時背景黒で文字が白と選べるのを
復活してほしい。
>>94 s700かっこいい!!
でもJava対応か…。Brewがいいなぁ…。
107 :
非通知さん:04/03/10 01:52 ID:wdPDY+g1
>>94 海外の方がかっこいいなぁ。。。
日本の携帯が世界一だと勘違いしていたよ・・・(´・ω・`)
109 :
非通知さん:04/03/10 02:51 ID:exF9BWK4
>>94 一番上の奴めちゃくちゃかっこいい
質感良さそうだし画面大きいしメガピクセルカメラもメモリスロットもブルートゥースもUSBも付いてるしそれでいてMP3聞けるし
最強じゃねえかよ
こーゆーのがほしいんだよ・・・orz
例のアンケートレポにある「ヒンジが1つ」ってどういう意味だろう。。。
5404や1402みたいな感じのことを指してるのかな。あのカタチ好きだけど衝撃に弱そうな気もする。
W25SはZ500みたいなデザインになるのかな?だったら嬉しいけど
S700は良く見たらso505isとあんまり変わらないような・・・
ER205・207・209iと歴代ER機使ってたんで、
旧Tシリーズの発展系のような形のもラインナップして欲しい。
(いや、WIN機では無理だと思うが)
>>110 A5404S,A1402S→ヒンジ二つ
W2*S→ヒンジ一つ
ってことかと。
フリップ型がいい
115 :
非通知さん:04/03/10 13:13 ID:rWh7Dqbd
どコンパクトなストレートが良い。
フリップ型は日本では消滅してます。
117 :
非通知さん:04/03/10 15:49 ID:zIYVdUV/
ところでヒンジって何でつか??
118 :
非通知さん:04/03/10 16:06 ID:yG2ADaUD
119 :
非通知さん:04/03/10 16:14 ID:zIYVdUV/
蟻が汁
120 :
非通知さん:04/03/10 16:51 ID:C05Y5bRR
>>107 ソニエリ機関係のみ抽出してみました。
>ソニエリは、ヒンジが中央に一つで、その下に大きなスピーカーが付いていましたジョグダイヤルは
>今の5404・1402タイプではなく大きめ。と、「定額制だったらどうですか?」みたいな質問もあったのでもしかしたらWIN!?
>ソニエリの特徴と言えば、本当にスピーカーが大きかったです。後ろに2つ前(ヒンジ部分の下)に1つ。
>といった感じで、二つ折り、カラーは、赤(5402とはまったく違います。)・シルバー・ホワイトでした。
>ソニエリですが厚さはA5404Sと代わりないと思うのですが、厚く感じました。
>丸みがあり、F900iに似たようなノッペリ感がありました。
>私は、ソニエリの中ではC404S,C1002S,A5404Sがイケテると思いました。
>それを踏まえて。デザインは、あまりイケテるとは言いがたかったです。(>_<)
>カメラですが回転するタイプではありませんでした。
>と、ディスプレイはA5404S,A1402Sのような奥まった物ではなかったです。
>ホントにヒンジが一つで、本体にディスプレイ部分をのせた様な感じでした。
>色はドコモのF2102Vのような赤で、So504iやA5402Sのような赤ではありませんでした。
>サブディスプレイはA5404Sと大差ありませんでした。
>私は5404押しにくいとは思いませんが・・・。
>5402と5404と比べると5404系でしたけど、1402に近かく、大きかったです。
121 :
非通知さん:04/03/10 17:46 ID:tCW6JY4U
ワシもアンケートに参加しました。ソニエリ良いですね〜開いた時がA5405Sよかカッコいいヨ!外側はA5404Sよかエレガントな感じ。
色も綺麗だったし彼女に持ってもらいたいWINってとこかな〜。ワシはA5402S使いだが絶対機種変だYO〜
122 :
非通知さん:04/03/10 17:51 ID:H+1ed332
ヒンジが中央に一つって、FOMAのPだったっけ、画面がターンするタイプじゃないの?ビデオカメラみたいに。
C406S
「かまぼこ」並にわかりにくい表現だ
125 :
非通知さん:04/03/10 18:00 ID:C05Y5bRR
>>121 参加したのなら、もうちょっと全体のイメージを教えてよ。
ヒンジが中央に一つとか、よくわかんないし。
>>122 そういうことかな?
それだったら俺買わない。。。絶対数日で割っちゃうもんm(_ _)m
127 :
非通知さん:04/03/10 18:48 ID:KTgiF4Sw
128 :
非通知さん:04/03/10 19:05 ID:i7N5HfAT
>>127 そうか?
海外の携帯はあまり好きじゃないな
>>128 本体デザインは好き嫌い別れそうなデザインだなって思ったけど
メニューのアイコンとか見てると凝っててうらやましいと思う。
130 :
非通知さん:04/03/10 20:35 ID:duQb86dN
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンスタイルつかえね
回転式なら京セラのリボルバータイプの方がいい
薄いスライド式なら何の文句も無いが無理だろうな
132 :
非通知さん:04/03/10 22:09 ID:qBHEBxGL
1402みたいな廉価版のWINをソニエリには出して欲しいね
今はW11H使ってるが小型軽量のソニエリWINが出たら変えたいね
カメラ30万画素、液晶QVGA本体のメモリは4メガでメモリースティックDUO対応アンテナ内蔵デザインは1402とか5404系でね
だからソニエリに小ささ、薄さ、軽さを求めるなと何度言っ(ry
そりゃそうだ、ソニンなんて脂肪でぶよぶよな上、パイがでかいから余計分厚くなる。
もち、体重もクソ重い。
放置
ソニンは筋肉質で乳が硬いそうだが・・・ってまあそんなことはどうでもいいけど
コンパクト志向の結果が1402のデザインなら1301ぐらい大きくてもいいから
1002から1101ごろのデザインに戻して欲しい。カメラあるから無理だろうけど
W11が限度かなぁ。それ以上の肥大化はやめてほしい。
あと、出来ればアンテナレスで。
さいきんの携帯はたしかにでかい
1402みたいな廉価版のWINをソニエリには出して欲しいね
今はW11H使ってるが小型軽量のソニエリWINが出たら変えたいね
カメラ30万画素、液晶QVGA本体のメモリは4メガでメモリースティックDUO対応アンテナ内蔵デザインは1402とか5404系でね
W21Hが薄型のA5401CAを流用できたんだから、薄型端末も無理な話ではないよな。
だけどEZ、メールボタンの位置を戻さないなら薄いだけのゴミ。
MSM6500のシングルCPUにして
サブCPUを搭載しなければ、小さく作れる可能性もあるしね。
ジョグとメール・EZボタンのバランスは、俺的にC406Sがベスト。
いや、キモヲタな俺としてはごつくてデブくてA5404Sみたいな色使いの
フルスペックソニエリ機を持ってみたい。もちT4搭載で。
142 :
非通知さん:04/03/11 14:54 ID:0F0xMHzB
143 :
非通知さん:04/03/11 18:08 ID:T5A32bEV
今までソニエリ以外興味なかったんだけど、他社の端末いじってみてソニエリのテンキーの押しにくさに気づいた。カシオとか凄い押しやすくい。
ソニエリもジョグだけじゃなくてこのへんも気を使ってほしい。
CLIEの波形テンキー採用するとか…
じゃあ樫尾にすりゃ良かろう。
あんなグロテスクな形の端末持ちたくないね。
ソニエリもダサいけど、まだマシだから。
>>145はどうせN900iがカッコいいとでも思ってるんだろうな…
そういえば昨日初めてN900iのホットモックいじった。
DQやってみたけど、小さい画面じゃキツいね…あれでは900iの売りにならない。
ソニエリ夏WINは何が一番の売りなのかなぁ…。FMラジオつかないかなぁ。
ずっと思ってたんだが、FMラジオつきって需要多いのだろうか?
auのバッテリーを考えると、短時間で帰宅する時以外は外出先で聞く気にはなれないし、家ではラジオで聞けばいいし、、、どうなん?
俺はそのぶん1gでも軽くして欲しい(´ー`)
FMラジオほとんどいらないね。
俺、会社員なんだけど仕事中にラジオなんて聞けないもん。
まあ学生でもそうだろうけどね。
一体FMラジオはどの年齢層をターゲットにしてるんだろう。
待ち合わせの時とか、無いよりはあった方がいいかなと思うけど…。
まぁ無いなら無いで、その分軽量・コンパクトならそれはそれで魅力かも。
通勤通学時に、ってことでしょう。
でもわたしも要らない・・・使い勝手やバッテリーのもちを考えたら
別途MDなりMP3プレイヤーなり持ち歩くからなぁ。
FM省いてその分他の機能入れるなり、もっと小さくするなりしてくれた方が嬉しい。
152 :
非通知さん:04/03/11 22:42 ID:t/Tfh+yM
震災時とか緊急の情報収集時に使えるかと。いつもラジオなんか持ち運べなしいね
5404にFMラジオが付いていれば機種変更してました。
動画再生なんかよりもよっぽど需要ありそうなんだけどな。購買層広がりそうだし。
小型化、軽量化はどうでもいいから使える機能と優れたデザインが欲しいです。
>>152 緊急時にはAMがよい。AMきぼんぬ
そういえば去年は3機種だっけソニエリ
今年も3〜4機種だしてくるんだろうけど
6月ごろ1Xの6100搭載で6500WINは11月くらいになる
ようなきがする?
俺今A5304T使ってるが正直言うとキーレスがやばい。あとメール
送受信画像にgifアニメ設定できない。友達みんな少し後に出た
A1301S買ってて、機能が俺のより遙かに良かった。その後俺はい
ろんなメーカーの携帯いじってみたがソニエリが一番使いやすかった。
だから正直ソニエリのW25Sにすごく期待している。頼むからローエンド
にはしないでほしいと思ってる。
ジョグが元に戻る日は来るのだろうか。
てか、ジョグ以外良いところが見当たらない
最後のまともジョグはA5402Sだったなぁ・・・
5404のジョグ使った後に1301のを使うと間違えてクリックしてしまう。
指の間接も陥没したのだろうか・・・・
>>154 禿同。日本なら緊急時はAMだな。もちろん1629KHzまで対応で。
でも例のanm情報だとジョグに関してはかなり改善してるとの情報が
それが使う側にとって改善だといいんだけどね〜。
元に戻してくれるだけでいいんだけどな(´ー`)
A5402S以前のジョグは、液晶側にダサい陥没が出来るからあまり好きじゃない…
>>161 だね。
でも折りたたみ型だと液晶側にジョグを逃がす窪みがいるからなぁ。
個人的には逃がし方がSO211iみたいなデザインだとうれしい。
あれ、これってターンスタイルだっけ?
164 :
163:04/03/12 14:09 ID:VCQleP7D
ケコーン_| ̄|○
開くと同時にジョグが隆起して、
閉じると同時にジョグが陥没。
…ていうのは無理?
S700みたいのがいいー
>>165 それイイ(・∀・)
でも難しそう。壊れやすそう。
試作してみてほしいな。
168 :
非通知さん:04/03/12 18:17 ID:6r1vEuZx
169 :
非通知さん:04/03/12 21:26 ID:D/uS/mDD
俺もあの凹みは嫌だな。
1402のぐらい扱いやすいジョグなら、それで良いや。
170 :
非通知さん:04/03/12 22:27 ID:li/BV5e6
誰かaumのサイトのアドレス教えてください。
検索しても全然見つからない。。。
amnじゃなかったっけ?
172 :
非通知さん:04/03/12 22:41 ID:li/BV5e6
げっ!しまった。aumじゃオウム真理教じゃん。
amnに訂正します。
174 :
非通知さん:04/03/12 22:43 ID:EZwz8jMc
>>172 安心しる、あっちは固有名詞だからAum、全て小文字じゃん(ワラ
175 :
非通知さん:04/03/12 22:46 ID:li/BV5e6
age
A5404Sのジョグって小せえな、W25Sも小せえとかいうのは無しだぞ!
ソニンのパイみたいに大けりゃいいっていうものでもないが。
ただの嫌韓厨か
179 :
非通知さん:04/03/13 18:31 ID:nf/t1ENb
ソニン・・・
180 :
:04/03/13 20:11 ID:3lGfgOtj
>>177 ソニンを見たらパイずりしなきゃ損でしょ
ついでに発射しなきゃ損でしょ
といってみる
187 :
非通知さん:04/03/14 02:27 ID:uhInG4HV
結局ヒンジはどういう型なの?
リボルバー?
ヒンジ
191 :
非通知さん:04/03/14 03:50 ID:zqFc44PI
192 :
非通知さん:04/03/14 04:01 ID:uhInG4HV
なんだかすごいスタイルだな・・・。
これ待ってみようかなぁ。
何月予定だっけ?
193 :
非通知さん:04/03/14 04:08 ID:vRvc2hQU
スレ違いかもしれませんがauの最新機種で2ちゃんをしようとしても
このページは表示できません(メモリ不足です)
と表記されできません。
買った店できいてもメモリは減ってませんと言れました
どうすればいいかですか?
194 :
非通知さん:04/03/14 04:52 ID:+2R1zrOT
>>193 あきらめろ。見れないホムペは携帯ブラウザに対応してないんだよ。
メールくれたら教えますよ
197 :
非通知さん:04/03/14 05:23 ID:vRvc2hQU
198 :
非通知さん:04/03/14 05:25 ID:vRvc2hQU
あと、どのメーカーの機種ならできますかね?
実在したとしても型番から言えば欧州向けだな
203 :
非通知さん:04/03/14 14:08 ID:zqFc44PI
>>199 サイドジョグ復活orタッチスクリーン採用なら有り得るかなとも思うけど
あ
dd
まあ俺くらいのレヴェルになると
どんな買い物でもお抱えの札入りアタッシュケースを持った男2名が
背後2メーターに常に常駐するようになるよ。
ディーラー、宝石店、不動産などの店のチェアーに座り
俺が指をパチンと鳴らすだけで現金払いが完了する。
こんな俺も10代の頃は悪さをしていたものさ
207 :
非通知さん:04/03/14 17:50 ID:P1sJZwzN
>>203 anmの端末アンケートの話とかなり違うし
208 :
非通知さん:04/03/14 18:29 ID:Fos9AvXS
世の中に必要されないヒキーどもが妄想を語り合うクソスレはここですか?
そのヒキーにさえ必要とされない
>>208がいるスレはここでつ
210 :
非通知さん:04/03/14 19:04 ID:E3L6CCcE
>>208 クソスレと思うならあげるなよ。俺は情報収集に必要なスレだと思ってるけど。
>>210 シーッ!
相手にすんなって
春だしね・・・(w
高速道路のETCの機械いま買った人はかわいそうに。
まさかこの機種にETCが付いたりしてw
アームタイプ良いなぁ・・・耐久度不安だけど。
217 :
非通知さん:04/03/15 03:09 ID:KyA1C33F
今回も道路公団側がかなり乗り気らしいな。
FM局の次は公団か
そして次はAMで決まりだ。
禁断の果実・それはAM
218 :
非通知さん:04/03/15 03:20 ID:OWqOVZqH
糞ニー下痢糞ん
くさいくさいくさい
くっさ〜い うんち
ソニエリが存在しなくて嫉妬しているブタケン一家ご来賓かw
220 :
非通知さん:04/03/15 04:14 ID:xRkXJRgR
糞ニーワラタ
ユーザーが臭いのはそーゆーワケかwww
一つ覚えのジョグが最大のウンコ
最大便かもなー
タハハ
221 :
非通知さん:04/03/15 04:16 ID:0tH8lrtA
もっとまともなこと書け、餓鬼
222 :
非通知さん:04/03/15 04:24 ID:ca8MKW/4
ギャハ、ーァ
うんこにつっくいたハエが釣れた!!
他人様をガキ呼ばわりするアンタこそがオジサン
ワキガ臭いオッサンに馬鹿されても悔しくありまんが、、何か!!!?
223 :
通りすがり:04/03/15 04:26 ID:ca8MKW/4
>>221
糞ニー信者でアウヲタ!?
しかもワキガオヤジププッ
ダセー
ブタケンってすぐにわかるな。
225 :
非通知さん:04/03/15 04:33 ID:ca8MKW/4
ブタケンってなんだよ?
222氏とかのゆってる悪口の方が万倍も正論じゃん
クダラネーェ()ゲラゲラ
糞ニーとか馬鹿にされて必死に逆上ですかァ
見苦しくなくない!!・?あまりにも
226 :
非通知さん:04/03/15 04:39 ID:0tH8lrtA
このキチ外おもしれーーーwwwwww
何が222氏だよ、釣ってるつもり??www
IDめちゃくちゃ同じなんですが・・・釣ってるつもりなのか
自作自演してるつもりなのか、キモっ
IDがうまく切り替わらなかったブタケンの捨て台詞
釣られちゃったプとか言うだろ↓
228 :
非通知さん:04/03/15 04:46 ID:ca8MKW/4
当たり前だろ
釣られた雑魚どもがw
せっかく突っ込みやすいように誤字満載にしといてやったのにIDにしか突っ込めないとは情けない
ブタケンの負け台詞↑キター
230 :
非通知さん:04/03/15 04:50 ID:ca8MKW/4
不毛な口論はそろそろやめて
いい加減教えてよ
ブタケンって何なんだ?
有名なコテハンか何か?そいつが糞ニーとか言い出したの?
231 :
非通知さん:04/03/15 04:52 ID:rCbbvDqb
ブタケンに見事に反応してるなw
232 :
非通知さん:04/03/15 04:53 ID:rCbbvDqb
意味がわからないなら反応するなよ”ブタケン”によ
さて、今日のデイトレの準備でもするか
233 :
非通知さん:04/03/15 04:54 ID:ca8MKW/4
このままじゃ眠れねー
ブタケンっつー響きに好奇心が刺激されて耐えられない
ぜひ教えてくれ
死ね
235 :
非通知さん:04/03/15 04:57 ID:ca8MKW/4
>>232 知らないから余計に反応しちまったんだよ
俺のあだ名に近いんで、リアルダチがレス書いたのかと思ってさ
不安になってきた
236 :
非通知さん:04/03/15 04:59 ID:ca8MKW/4
>>234 うっせテメーが死ね
今週の俺の不幸を全部テメーが背負え
そして死ね
237 :
非通知さん:04/03/15 04:59 ID:0tH8lrtA
お前、なにげにおもろいよ
釣りのセンス、キチ害のセンスあんじゃね?
238 :
非通知さん:04/03/15 05:02 ID:ca8MKW/4
マジで?
トリップ要るかな
つーかブタケンの真意を知りたいね
夜が明けちゃうよ
キチの素質ある奴と朝を迎えたくなかったら早いとこ回答頼むよ!
>>217 非接触型決済の延長だろうけど
KDDIはマージンとるんかな
公団にとってはETC本体が広まるより携帯に
つけてしまえば早いって考えもわかるけど
AUにとってパケットは発生しないわけだし旨みがあるんかな。
240 :
非通知さん:04/03/15 05:07 ID:ca8MKW/4
もう寝るよ
煽り気味のレスしてごめん
明日からはまともに参加すんね
ラジオAM聴けたら楽しいよね
FMケータイにも興味あるけど
キモケンが来たみたいだな。
242 :
非通知さん:04/03/15 08:06 ID:ejhQKMZV
A5404Sみたいに録画したテレビが見れるやつついてると思う?
>>242 mpegがそのまま再生できればいいんだけどね。
イメコン必要だし面倒だよ。
まあ俺はメモステに入れたい動画をDVDに録画して、S端子ケーブルを持参して、
DVDプレーヤとメモステ対応テレビが近い電気屋で接続して録画してるよ(w
バージョンアップしてんじゃね?
クイックタイム対応の可能性あるから、ギガポ転送可能になるかもね
>>243 Σ( ̄ロ ̄;) 強者というか・・・時間をさらに無駄にしていないか?
そこまでしてあの小さい画面でムービーをねぇ…
2.4インチCGシリコン液晶なら十分実用に耐えられる
250 :
◆UG8bK8Ml4Q :04/03/15 11:58 ID:yccBE7UT
251 :
◆UG8bK8Ml4Q :04/03/15 12:01 ID:yccBE7UT
押し間違いスマソ。
>>218-237 このスレはW25Sについてのスレなので、
ソニエリ批判やそれに対する応酬はよそでや
ってくれ。スレが汚れる。
252 :
マルチごめんぽ:04/03/15 12:02 ID:1YWhPRc2
携帯が発売される時期なんて決まっている(春、夏、冬)んだから、
あとはSonyがその時期に端末を発売できるかどうかだけじゃないか?
今のスケジュールだと4月下旬発表、5月中旬ビジショウ出展、五月雨式に各社発売。
auが発注かけているのは、T、K、S、H(CA)、SAで(予想)、Sはおそらく6月中旬でしょ。
あとは、A1402Sの爆速を引き継いでいるのかも焦点ですね。
今時点ではA1402Sのキーレスやブラウザが最速でしたよね?
中身のレスポンスは良くても、ジョグがあれじゃ快適とは言えないよなぁ・・・(´・ω・`)
埋没ジョグはすぐ慣れるって。
5404はいじったことないから知らんけど、1402のはアリだと思う。
>>260 板違いだヴォケ!ニュース板にでも逝け!
264 :
非通知さん:04/03/15 23:24 ID:NAQ80k/n
IQがプリインストだって
265 :
非通知さん:04/03/16 00:57 ID:sYt0ir0H
ちんちん
267 :
非通知さん:04/03/16 01:22 ID:z39/0gET
>>260 小森のおばちゃま?
まだ生きてたんか・・・
269 :
非通知さん:04/03/16 02:48 ID:sGSHGHJE
>>260 今夏の決定らしいね。
ヒンジは指一分ぐらいで繋がってるように見える。
左部分の「1」って書かれたセンタージョグが押しにくそうだな、平板過ぎて。
薄さは良いね、理想型。
右のアンテナレスは○。ちょい光りすぎかもしれんけど。
ちょっと色がなぁ・・・デザインも左上部中心にもうちょい改善してほすい。。
4年前世界一だったやつを越えて、大ブレイクな予感。期待大。
こんなもんでいいかな・・・・・。
や や
る る
な な
ら ら
と と
こ こ
と と
ん ん
最 最
後 後
ま ま
で で
うぜえ
>>270 わかる!わかるよあんたの言葉が!!!!
想像力がものをいうスレ
もう限界
表側に少し不満だが買うよ。
スピーカーに期待。
裏側が顔に見えてワラタ
俺はジョグが凹んでたら買わね。
メールとwebボタンの位置も気になる。
結局ヒンジが1つというのは、この絵で言うと真ん中だけが繋がっていて、両端は離れているということっぽいな。
俺はヒンジを壊しやすいので、半年もたないかもしれん_| ̄|○
280 :
幼卒:04/03/16 17:19 ID:9VMf4ycn
うんこ!
281 :
非通知さん:04/03/16 21:14 ID:6dQKgkSl
糞ニー下痢糞ン
今日は釣られるなよお前ら。煽り耐性0だから無理だとは思うが
釣りってどれ?
貧乏なブタケンは消えろ
釣られたワケでは無いのでsage
>>285 >>286 ちゃんと忠告したのに。50レスほど前に過剰反応してスレ汚したのもお前らだろ
少し学習しろ
288 :
非通知さん:04/03/17 01:19 ID:EbWpbnQR
↑スルーできない馬鹿
どうせまた陥没ジョグなんだろ?
諦めろ。もう元のジョグには戻らねぇから。
292 :
幼卒:04/03/17 11:55 ID:ZN95pmx7
うんこ!
293 :
非通知さん:04/03/17 12:19 ID:vGnS5NX6
A5404Sだけどこれはスルーかな。
次回かその次のWIN対応ソニエリ街。金も無いし
ボコモの定額がマジネタだったら移ろうかな...
296 :
非通知さん:04/03/17 14:28 ID:empoduO9
もっさりソニンが300ゲット!
W25Sではムービーのビデオモードもっと長くして欲しい。
5404も1402も5402から何も進歩していない。5
404にQVGA10秒がついただけ。せめてM20分L10分QVGA5分で
MSDuo64MB付きの場合はQVGA10〜20分ぐらいはつけて欲しい。
302 :
非通知さん:04/03/17 16:07 ID:Id6iGcA+
で、W25Sって型番自体のソースって、どっからよ?
一般的な考えから。
最初のWがWINのことで次の数字はWIN初年の年(2003年)から何年目
かで決まり(1桁目が1なのは2003年型で2なら2004年型)次の
数字はその年の何個目のWIN機種か(例:W21Hは2004年最
初の機種だから2桁目が1になっている)で決まり、最後のアルファベットは
メーカーを表す。
これが最も一般的。確かauの雑誌でauの偉い人(どういう役職かは忘れた)
が言ってたってどこかのスレで見た。
何かややこしいな
最初のWはWIN。最後のSのメーカー名はそのままでいいとして
最初の数字が1だと高性能版。2だと廉価版
後ろの数字は作っていく順番にすればいいのに
>>295 736 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:04/03/17 19:19 zjoQPiWi
定額料金が最安なだけで、実際に払う料金の合計はauより高い。
要するに釣りですね。
ボコモのスレみると月に6700円の基本プラン入らなきゃならないって
ぼった栗すぎですね
で、何故ドコモ叩きが始まるんだ?
煽りに乗っちゃった人がいるから。
男は黙ってソニエリWIN待ち。
でも実際にヒンジ1つだったら俺はスルー_| ̄|○
A5404SはアンテナレスとN型ヒンジ初採用でau歴代で最高の
デザインに輝きますた WINも技術的にはアンテナレスで出せる
と思うのでアンテナレスお願いします FOMAもアンテナレスが
スタンダートだからね
FOMAは2Ghzだからな〜。
ところでN型ヒンジって何?
>>311 モックも実機も触ったことあるけど。
どこら辺がN型って言うの?
313 :
非通知さん:04/03/17 23:08 ID:ZvBbHhGl
アンテナレス(・∀・)イイ!!
314 :
非通知さん:04/03/17 23:29 ID:EJTKB6il
アンテナレスってアンテナ出してないぶん電波の
受信状態悪くなったりしないかなあ。それだけ
心配。それが無ければアンテナレスは(・∀・)イイ!!
1101みたいににょっきり出してくれた方が安心できる。
猪木のアゴみたいな出し方はカンベンだが。
5404のデザインはソニエリ歴代最高かもしれないが
操作性の悪さも歴代最高
アンテナレス機種である1101S、5404Sよりも
実用上で受信感度の良いSONY/ソニエリ機種があるなら教えてもらいたい。
と言うくらい良いモノなのだが。
318 :
非通知さん:04/03/18 01:40 ID:vlAItPs3
アンテナ、イラネーだろ。どんな地域に住んでんだ?
つか、最近見ないなぁ、アンテナ伸ばして携帯使ってるオサーン。
>>304的なのが正しかったはずだが・・・。
2000 1xでいうところのA54xx?、A14xx?の
xxに相当する部分が無くなって
AがWになったのがWINの型番の意味じゃなかったっけ?
320 :
非通知さん:04/03/18 04:40 ID:HW+3QKA6
321 :
非通知さん:04/03/18 04:51 ID:eM9qRfy3
型番なんてどうでもいい。
PDA的小型ストレート出せやソニエリ!
323 :
非通知さん:04/03/18 05:24 ID:PEfKSmTh
しんぴょーせー低い
324 :
非通知さん:04/03/18 06:41 ID:SHzhhfRN
ソニエリ夏WINて、やっぱりジョグだよね?
ウェブしまくったら2ヶ月もたないと思うんだけど・・・。
326 :
非通知さん:04/03/18 06:59 ID:SHzhhfRN
>>325 昔よりジョグは強くなったと聞くんだけど
一年普通に使える?
2年は持つ。
バグったのは風呂で使って濡れた時のみ。
乾いたら治った。
>>327 2年!?マジ???
漏れは406S、1101Sと使って、どっちも3ヶ月で暴走しだした・・・。
>>328 オレも406Sの時は3回も交換したなぁ・・・。
今は全然大丈夫だよ (^-^*)
>>328 いまだにC404S・・・3年以上使ってますが?修理、交換無し。
アンテナ付いててもどうせ伸ばさないんだから内蔵の方がいいだろ。
アンテナは付いてりゃいいってもんじゃない。伸ばさなきゃ内蔵より悪いぞ。
332 :
非通知さん:04/03/18 12:27 ID:jKunmWep
>>330 同じくいまだにC404S・・一度水没してジョグの動きが悪くなり修理した
だけ。ただしバッテリーの持ちが悪く一度通話するとかなり電力が消費
してしまう。音楽は普通に数時間聴ける。とりあえず音楽が聴ければ
WINの新作は買おうと思ってる。
音楽再生はドコモに譲りました。
335 :
非通知さん:04/03/18 12:57 ID:ElYOemI4
336 :
非通知さん:04/03/18 13:17 ID:UoRCK3Dr
337 :
非通知さん:04/03/18 13:47 ID:ElYOemI4
そのうち日本も・・・(^-^*)
漏れの使い方が悪いのか_| ̄|○
今はW11K使用。
今の使い方じゃ、ジョグ1ヶ月も持たないかも・・・。
ジョグじゃないのも出ないかなぁ(´・ω・`)
N型ヒンジじゃなくて、L型ヒンジじゃないの
SO505iSのような普通の丸形キーで、
A1402Sのようなスタイリッシュなデザインだったら
ソニー嫌いの俺もW11Hから絶対に乗り換えるんだが…
その前に出てくれよ・゚・(ノД`)・゚・
341 :
非通知さん:04/03/18 16:11 ID:ElYOemI4
ジョグ無きゃ買わない
SO505iSは立派なジョグだが。
円盤ジョグイラネ
344 :
非通知さん:04/03/18 16:58 ID:XohEjhC6
陳性器 ノーパンゲリオン
345 :
非通知さん:04/03/18 18:12 ID:eM9qRfy3
ディスクジョグのデザイン・質感をもうちょっと良くしてくれたら…こっちの方がいい。
346 :
非通知さん:04/03/18 19:51 ID:tCdxEOya
ボロダフォン氏ね
347 :
非通知さん:04/03/18 20:48 ID:19Du0xvc
ボロダフォン氏ね
348 :
非通知さん:04/03/18 23:14 ID:LUD03N33
これってどうよ?
h
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnew/gr.cgi WIN端末
W21T TV録画機能搭載 7月頃予定
W21S ソニーエリクソン初のWINで夏モデルの中で最もハイスペック 6月頃予定
W21K 使い易さに特化したWIN端末 6月頃予定
W22H au初のR-UIMカード対応端末 8月頃予定(延びる可能性があります)
W21T
50×99×27 125グラム 連続待受時間 230時間/連続通話時間 200分
W21S
49×98×26 119グラム 連続待受時間 270時間/連続通話時間 240分
W21H
50×99×24 115グラム 連続待受時間 210時間/連続通話時間 190分
W21K
連続待受時間 250時間/連続通話時間 230分
全機種ともEZチャンネル、EZナビウォーク、BREW、EZ着うた等の諸機能対応。
ソニーエリクソン製・シャープ製が64和音及びステレオスピーカー搭載。
EZFMは東芝製・ソニーエリクソン製が対応。
電子コンパスは京セラ製に搭載。
W25S
デスクトップスタイル
2メガピクセルカメラ搭載、FMチューナー内蔵。
本体データフォルダは20MB
USB対応
349 :
非通知さん:04/03/18 23:18 ID:iIY73LYj
>>348 発売はまだでも発表を前倒しでしてくれないかなぁ
ソニエリにスッゲー期待
6月なら待てるヽ(´ー`)ノ
結局サンヨー以外のグロパス機ってあり得ないの?
SONYのがいいんだけど。
352 :
非通知さん:04/03/18 23:40 ID:b3jHPMVY
で、W25Sはいつ発売よ?あとW21SとW25SにはMSDuo(Pro)搭載
されるのか?されるなら文句なしでどっちかを絶対買う。
353 :
非通知さん:04/03/18 23:43 ID:Z7Wx6X1k
>>348 外部メモリは?
搭載でもW11みたいなジャケットじゃ困るけど。
354 :
非通知さん:04/03/18 23:45 ID:ElYOemI4
そろそろギガポのクイックタイム方式対応かなぁ・・・(´・ω・`)?
一番高性能なののい電子コンパスなし?
とりあえずソニエリだけ見ると
>W21S ソニーエリクソン初のWINで夏モデルの中で最もハイスペック 6月頃予定
>ソニーエリクソン製・シャープ製が64和音及びステレオスピーカー搭載。
これらは特に問題ない。次のソニエリはイケテルしヤバイらしいしな。
>W21S
>49×98×26 119グラム 連続待受時間 270時間/連続通話時間 240分
この情報は、あまりいいものではない。
ハイエンドでなおかつこんな待受け/連続通話を実現するには
相応にでかいバッテリが必要だが、その割には軽すぎる。
ソニエリのWIN機は7月以降という情報を得ました。
auショップへの6月までに発売する機種の中にソニエリは入ってなかったとのことです。
最後に
>W25S
>デスクトップスタイル
>2メガピクセルカメラ搭載、FMチューナー内蔵。
>本体データフォルダは20MB
>USB対応
ソニ中の情報と食い違うのはズルイのではないか。
W11Hにヲタの妄想を入れただけのような匂いがムンムン。
>>351 特許料払うか特許回避するかしないと無理なんでないか?
cS7W829vたんが過去の迷台詞を使っているのは言うまでもない・・・
誰も
>>352>>353の質問に答えないようですが
結局のところハイスペックというからには外
部メモリは搭載なんでしょうかね。
何にも確定してないのに質問されたって答えられるわけないだろ。
第一、答えたところでそれを鵜呑みにするのも問題だ。
ハイエンドが出るなら普通は載るんじゃない?
>>362 それもそうですね。まだ正式発表すらされてないですもんね。
失礼しました。正式発表されたら全容は明らかになるか・・
>>357 こんなん来てますよ
434 名前:非通知さん[] 投稿日:04/03/19 00:47 ID:1oXYRB0U
>>424 W21CAは現在最終仕様を纏めてる段階。
予定では11月を目標に開発が進められている。マルチキャスト対応の予定。
WIN夏モデルは4月下旬に公式発表予定だが実際に端末が発売されるのは6月中頃からの予定。
京セラ→ソニーエリクソン→日立→東芝の順。
折り畳みイラネ(゚听)
366 :
非通知さん:04/03/19 03:00 ID:3TJefu3Z
海外の端末はディスプレイが大きくなってもストレート型なんだな。いいな…羨ましいよ
367 :
非通知さん:04/03/19 08:54 ID:H5BOP2l1
368 :
非通知さん:04/03/19 09:40 ID:Hb+6r5Ni
海外ソニエリもストレートも嫌いだが、
P900のメカっぽい感じとvaioカラーはいい。
369 :
非通知さん:04/03/19 09:55 ID:MQ/7a181
371 :
非通知さん:04/03/19 10:58 ID:cyEPYG9L
372 :
非通知さん:04/03/19 11:35 ID:rhFd5Upg
W21SとW25Sと、ホントにニ機種も出るのか?これまでの情報では両者の位置づけの違いもよくわからないし。
USB対応がカシオのようにクレードル経由なら完璧だな。
マイシンクとアウトルックとの同期ウマー。
端末自体にUSB端子だったらあんまりウマくないな。
375 :
非通知さん:04/03/19 14:02 ID:A+SmeTNn
USBなんていらねえよ。
どうせなら、単体でMSに録音や録画できてくれた方がいい。
MS=モビル(略
>>376 A5505SAを見て危惧してるだけさ。378氏の言う通り。
381 :
非通知さん:04/03/19 22:40 ID:2C69vpr8
6月のソニエリWINってA5505SAよりイケててスゴいの?
ジョグ以外で優ってるトコない気がするんだけど…
まぁ公式発表待ちか
382 :
非通知さん:04/03/19 23:50 ID:z+Lz7NzN
W21S出ないんじゃない?夏に2機種は出ないだろ。W25Sは前々から言われて
いるからこっちの方が出る可能性は高い。
383 :
非通知さん:04/03/19 23:54 ID:Hb+6r5Ni
サンヨーってだけでゴミだし
384 :
非通知さん:04/03/20 00:05 ID:hk2fxEn7
385 :
非通知さん:04/03/20 00:05 ID:Zsslauex
本来アドバンテージとなるべきモバムビが変換ソフトの立ち遅れで魅力半減。早くギガポから変換出来るソフト作って欲しい
386 :
非通知さん:04/03/20 00:15 ID:BefziC8D
>>382 「W25S」ですか…。ソニーは今年5回WIN発売するとは知らなかった。と釣られてみる
387 :
au4年目 ◆9u/DEeiQDs :04/03/20 00:16 ID:PU1frbjO
あげ
388 :
au4年目 ◆9u/DEeiQDs :04/03/20 00:17 ID:PU1frbjO
ジョグwinは魅力的だな。
あとはカメラにこだわってくれれば。
age
390 :
非通知さん:04/03/20 00:24 ID:3CYqciwb
SonyEricsson
この会社やばいです。現在、私の身もかなり危険です。
理由>>その1::残業∞
理由>>その2::技術力低い【メーカー内最低】
理由>>その3::残業代 すずめの涙【さらに4月から下降】
まじ、俺尊敬するよ>>ソニエリ純正社員 by Sony社員
391 :
◆0acnR6DAJs :04/03/20 00:32 ID:vTdtfzjV
うわ、ageのタイミング悪かった。さっきageられてから
間もなかった・・
W21SのジョグをSO505iSみたいにディスクジョグにするのは勘弁。
陥没ジョグでいい。飛び出しジョグ復活が一番だがたぶん無いだろうな。
でも機能操作画面は今までのよりSO505iSタイプの方がカコイイと思う。
393 :
非通知さん:04/03/20 01:58 ID:tXaC1Iwq
>>392 で、どこのが良いんだ?まさかPとか・・・。
あ、海外のっていうエクスキューズは無しね。
>>393 ドコモソニエリのが良い。
auのは最悪。
395 :
非通知さん:04/03/20 02:26 ID:ICn4wTS5
オートフォーカスに光学ズーム、ピクトブリッジ対応まだぁ?(・∀・)/▼チンチン
4月が楽しみだ
397 :
非通知さん:04/03/20 04:34 ID:wvbwI0IS
出ねェよ
架空の端末について語りまくるキミらマジキモイから
そんでもってチョーキショイ
とっととと消えろボロダフォン氏ね
398 :
非通知さん:04/03/20 08:45 ID:ICn4wTS5
漏れ的にはモーションアイが復活してくれれば、
ものすごくありがたいんだけどな。
モーション田代イラネということで、もっさりソニンが400ゲット
俺の場合、モーションアイ自体はどーでもいいが、モーションアイだとヒンジがゴツくなるから結果的に(・∀・)ウマー
402 :
幼卒:04/03/20 10:58 ID:Ef+3WaZd
うんこ!
403 :
非通知さん:04/03/20 11:06 ID:ICn4wTS5
>>397 スレ違いです。ボーダフォン批判はよそでやってください。
>>402 ここはうんこについて語るスレではありません。どうしても
うんこについて語り合いたければ厨房板でスレ立ててください。
405 :
非通知さん:04/03/20 14:14 ID:cM5zL2DR
ボロダフォンてボーダーフォンのことだったのか
架空のキャリアーの話かと思っった。
タハハ(^^;)
406 :
非通知さん:04/03/20 14:21 ID:3OelQgLZ
ボロダフォンてボーダーフォンのことだったのか
架空のキャリアーの話かと思っった。
タハハ(^^;)
407 :
404:04/03/20 14:26 ID:vTdtfzjV
>>404 ちなみに俺はau。ボーダを弁護しているわけじゃないです。
正直ボーダは好きではないですし。
でもここはそういう話をするスレでは無いので言っただけです。
408 :
非通知さん:04/03/20 14:29 ID:zXcJrE8S
4月に新機種でるの?
409 :
非通知さん:04/03/20 14:40 ID:vTdtfzjV
>>408 6月か7月でしょう。春はA1402Sだけ。
>>408 「4月に新機種が出る」じゃなくて、「4月に新機種の発表」じゃないですか(?)
411 :
非通知さん:04/03/20 17:44 ID:2x0zjnyf
5月発表。
412 :
非通知さん:04/03/20 17:47 ID:vTdtfzjV
4月中旬発表って話もある。
413 :
からあげ:04/03/20 18:10 ID:CCk4x3XI
ソニエリWINは6月に発売されるの?
まじ?ほんと?
414 :
非通知さん:04/03/20 18:40 ID:NkpGZaih
5504Tって4月発売じゃなかったけ?
415 :
非通知さん:04/03/20 18:42 ID:8Udmh4dC
416 :
非通知さん:04/03/20 21:23 ID:NkpGZaih
ここソニエリスレだった。スマソ
>>416(´ー`)ドンマイ
ソニエリWINめちゃめちゃ楽しみだけど、ヒンジの実物がどうなってるのかだけが不安。
お前の好みなんて(゚听)シラネ
まあ俺はソニエリWINってだけでもう100%買うけどな。どんな形であろうが。
420 :
非通知さん:04/03/21 08:43 ID:GMG+E4d8
ソニエリは、人気あるようですな。
どこらへんがいいのかな
俺11Kだけど、次機種の参考にしたいんで。
ショルダーフォ(略
422 :
非通知さん:04/03/21 12:25 ID:mwuIlzbE
好みの分かれる奇抜なデザインとジョグ操作。これらによって熱烈なファンが多数いる
POBox+ジョグの快適文字入力
ごめん!!もう待てない!!!FOMAにする!!!
>>424 あぁ、やっちゃうんだ・・・。
もうだめだねorz
426 :
非通知さん:04/03/21 15:06 ID:LZNE0+WP
>>424 ドコモでも506や901が出るのに・・・
427 :
非通知さん:04/03/21 15:08 ID:yyPufoO1
早く出てもらわないと困る、マジで困る。
愛用のC404Sの電池が持たなくなってきた・・・。
428 :
非通知さん:04/03/21 15:21 ID:LZNE0+WP
やっぱ、リチウムイオン電池でも数年使えばメモリー効果は出るんだな。
429 :
非通知さん:04/03/21 15:40 ID:K1LIXQo/
ところでジョグってなに?
431 :
非通知さん:04/03/21 16:08 ID:RQcIH8VL
>>429 女具 女の持ち物、
つまり、オマ(ry
メモリー効果じゃなくてただの劣化だと思うが
433 :
428:04/03/21 16:22 ID:LZNE0+WP
今日AUから電話があった
WINにしませんか?と
ソニエリ待つって言ったら
「そういう方多いですね〜」
との事
早く出ておいでWINソニエリ機
>>427 C404S…筋金入りの骨董品ですな、W25SにはDIVA機能付くのかな?
>>434 ワラタ
ついでにいつ出るか聞けばいいのに。
ソニエリの人に聞いたら、「僕は営業なんで・・・」とはぐらかされた。
本当は知ってるんだろ!!
437 :
非通知さん:04/03/21 18:35 ID:i8w+mnDu
まだいるのか勘違い君が
438 :
非通知さん:04/03/21 18:58 ID:E4ptQSEX
ドコモの定額正式発表にあわせて、夏WINの発表もしてほしいね。
5502Kの発表から販売までのタイムラグを考えたら、早すぎることはないっしょ?
439 :
非通知さん:04/03/21 19:14 ID:i8w+mnDu
春端末を単発発表したことからね。今度はまとめて発表かもね。
単発発表した割には買い控えないようだし。
440 :
非通知さん:04/03/21 20:40 ID:oeT7VWeX
50Xシリーズは端正なデザインと思っていたがFOMAは更に洗練されてるな。
AUのポップなデザインはもううんざり。
ヴァカ!
442 :
非通知さん:04/03/21 21:16 ID:Nz/rJssd
>>440 どこが洗練されてるんだろうか・・・・
Nが小さく見せるためのデザイン手法をふんだんに使っている以外はどれも、
どうしようもない気がするが・・・・
どれもゴテゴテのデザインだし。
ドコモから圧力かかってるからハイスペックのしか出せないんだろ
基準きめられてるらしいし 最低限の
でも25x系は結構自由に作れるんじゃないのかな
>>440 ハァ?(゚д゚)FOMAのどこが洗練されてるんだか。N以外は糞だろ。
>>440 さっさとFOMAにすることをお勧めする。
ドコモ機種のデザインが良いと思えるならFOMAにすれば願ったり適ったりなんじゃねぇの?
>>all
子供を虐めて喜ぶような真似は止めようよ(w
我々みたいな、しっかりした計画を持って未来に向けて努力する
大人になれるように見守ろうじゃないか?
DoCoMo…じゃなくて、子供みたいに他の子供の持ってる物を妬んで文句言うのような事はしないで
自分で努力して手に入れる事を考えるのが大人のする事。
荒らしや煽りに相手する人は、DoCoMoがオススメかな。
荒らしや煽りをする人も同じ。
>>440 君が成長した姿を楽しみにしてるよ。
僕も同じ道を辿ったからね(w
なかなか出ないからイライラが募ってるんですよ。
>>446がマジレスならそうとう痛い
と釣られてみる
451 :
446:04/03/21 23:30 ID:cjzzLMCi
>>450 2匹釣れたけど、本気じゃないから面白くない(w
かなり、酔っ払ったのでおやすみ〜♪
早くW21S出ないかな〜!
でわでわ・・・
452 :
10yen ◆10YenCyJro :04/03/21 23:50 ID:z85mkM7i
>>451 相手にされなかったのがよほど悔しかったと見えるな。
俺釣りって(ry
455 :
幼卒:04/03/22 01:48 ID:4cZQ3j80
うんこ!
>>444 Nも糞ですが?
つかお前の方がNより糞かとw
定期的に煽り師が来るな。ノノノ(´ー`)スルー
458 :
非通知さん:04/03/22 12:34 ID:E7U01IxQ
5402 に 【1】見やすいフォント。 【2】USB、マスストレージ 【3】音楽再生、FM 【4】バッテリー とすれば、カナリ売れると思った。センスないかな、俺。
459 :
非通知さん:04/03/22 12:49 ID:1La9aMME
>>458 よくわかってるじゃん!
間違いなくセンスないよ!
(^.^)b
1402サイズで出たら俺絶対買う。メガピクセルもMSもイラネ
煽っているのはソニエリの存在しないキャリアのユーザ
ドコヲタに化けてるつもりらしいが
>>458 【2】はイラネ。
フォントとバッテリーは努力目標程度
音楽は多分嫌でも付いてくると思われ。
(DIVAじゃなくて自作着うたを代替させるなら)
>>444 ハァ?(゚Д゚)ヲマエとNのみが糞だろ
464 :
非通知さん:04/03/22 15:13 ID:1La9aMME
au>>>>FOMA≒444≒糞>>>>越えられない壁>>>>>
>>463
465 :
非通知さん:04/03/22 15:15 ID:I87WtCqO
ソニーエリ糞ン
携帯出すな!
この野郎。
糞ニン
新曲出すな!
この野郎。
まぁあうもwin4200円ってのは価格競争見込んでだな
他社ガやってくるのわかってたんだ。
本当は2000円でできるんだ!!
468 :
非通知さん:04/03/22 17:26 ID:C7ojMPVi
winの定額ちと高い。今ミドルパックで2chを気にせずみてちょうどいいから、winにしたら無駄に高くなる。
じゃあ定額サービスに加入しなけりゃいいじゃん。
WINでも。
1x廃止になってから文句言えば良いのに
もうだめぽ
472 :
非通知さん:04/03/22 18:44 ID:E7U01IxQ
俺、USB欲しいなぁ。
基本的に全てのデータ出し入れは、USBでやりたいよ。充電も。
てか、専用ケーブルイラネと思うけど。
473 :
444:04/03/22 22:47 ID:KuNxStUw
>>456>>463 私は東芝使い(←W21Sに変更予定)ですが何か?Nが900iの中では一番
マシ(といっても糞)ということが言いたかっただけですが。
474 :
444:04/03/22 22:48 ID:KuNxStUw
Nがマシなのはデザインだけだがな。
475 :
444:04/03/22 22:50 ID:KuNxStUw
私の書き方も私がN厨と誤解させるような書き込みだったから
仕方ないか・・スマソ・・・
476 :
444:04/03/22 22:53 ID:KuNxStUw
>>474 取り消し。間違ってクリックして書きこんでしまった。
Nはデザインだけしか考えてない(←でも糞)と言いたかったんです。
Nのデザインがいいということではありません。
477 :
非通知さん:04/03/22 22:55 ID:C2Ke3Cw/
藤バルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
480 :
◆.3Dqer/RVs :04/03/23 00:16 ID:Wdr9ow4w
あの、そろそろ話を元に戻しませんか?
ここのスレタイはau WIN W2*S by SonyEricsson stage2
であって藤バルについて語るスレではないと思うんで・・
陥没ジョグはやめてください。
お願いだから。
482 :
非通知さん:04/03/23 01:43 ID:z8y0BAUs
ディスプレイ側にヘコミができるのが矢田
てか、センターに配置するから問題なわけよ
ってことでサイドジョグ復活キボン
あの〜
A5404S気に入ってんだけどね
305Sのサイドジョグ復活させて頼む!夏WINはもう決まってんだったら次でもいいからさぁ
現行じゃあEVもズームもやりずらいズラまったく…初めてのFコードばりに指がつるんですよ毎度
復活してくれたら幾らでもペングリップしますよ
あと、画面表示をワイド、つまり横向きでも見られる様にしておくれ
意味は無いけど…新鮮かなと。
新型クリエみたいにヒンジ背面にジョグ付けてみるのもいいかも…新鮮で。
お願いだから年一回はワクワクさせてくれ!
そしたら二度や三度の裏切りも率先して目をつむりますからぁ〜
ドコモがセンタージョグなくしたのが理由でauに移ってきたからサイドになったら嫌だな
サイドジョグ矢田
プリセット待ち受けが矢田亜希子ならまだしも。
487 :
非通知さん:04/03/23 09:11 ID:K0NdNhBR
488 :
非通知さん:04/03/23 09:25 ID:Zb/zdQYu
いっそのことER20x系の操作法とFEPで(w
非難囂々になるだろうが。
5404以前のジョグが復活する模様。
493 :
非通知さん:04/03/24 08:45 ID:7qsJTQEK
サイドジョグって何??
矢田亜希子と一緒にジョギングしている気分になる機能。
496 :
非通知さん:04/03/24 10:11 ID:HqeMRIvd
C101S → C406S → A3014Sと渡ってきたけど、
まだC101S(ROMの書き換え必要だったみたい)を
使ってる人ってまだいるのかな?
>>496 そんなC101Sなんて化石使う使わないの前にとっくに寿命。
C406Sの前がC101Sというのもすごいな。
>>496 いました。
185 :非通知さん :04/03/19 22:28 ID:Fr/1xM68
C101S
まだまだ現役バリバリ
>>498 3/19現在で現役バリバリてスゴいなおい。
IDからするにウルトラマンでつか?
そんな漏れはA1101Sに寿命が来たからA1402Sに落ち着いた
おおっと。気になってググったらM78でつた
早く出ないかなー
今5404使ってて気に入ってるけど定額の安心感が欲しいーー
5404は通話専用にするんだー
502 :
非通知さん:04/03/24 22:39 ID:8mxuGi3Q
次の次のウィンはいつでるんだろうな。
陥没だった場合のことを考えてさらに先をみないと…。
陥没陥没って・・・
平気だっつうのあんなん
なんか粘着質なのがいるな。
A1402SのジョグはA5404Sよりはマシだった。
次出るのは1Xってことはないんかいごら
1x(゚听)イラネ
>>506 しばらくは1xとWIN並行で行くってauの社長だか誰か言って
た。だから1X出る可能性は十分ある。電話中心ならWINは
通話料高くなってるから損だしね。でもWINの通話料が下がっ
てきたら1Xは終了するだろうな。ただし次は確実にWINだから
1X出るならその後になる。
とりあえず、もうちょっとまともなデザイナー使え。
510 :
非通知さん:04/03/26 01:49 ID:5S1hDKeq
UIが糞。
511 :
51:04/03/26 16:24 ID:pgpqb/IQ
発表が待ち遠しいなぁ。
C404S使ってるんだけど、ヒンジががばがばで
友達からいい加減かえろよ! って・・・。
時期WINが発売されるまで、耐えてくれるか心配だなぁ。
ボタン押しても、ちゃんと反応しなくて、充電しても電池がない
にひとしいけど、ガンバレ。
auの社長???
513 :
非通知さん:04/03/26 23:33 ID:TikD0btu
はい?
W21S
メイン:2.3インチ
サブ:1.2インチ
データフォルダ容量:20MB
サイズ:50×98×25
重量:124グラム
連続通話時間:200分(予定)
連続待受時間:230時間(予定)
カメラ:130万画素CCD(マクロ対応)
外部メモリ:有り
和音:64和音(ステレオスピーカー、3D再生)
MSM6500+T4搭載
BREW3.0
EZFM・EZチャンネル・EZナビウォーク対応
ミュージックプレイヤー機能搭載。パソコンから音楽を移し聞くことが可能。(FMの録音は不可)
514みたいのだったら即買いだなぁ〜
電子コンパスは採用してくれないかなぁ。
京セラ以外はまだしばらくは採用されないのだろうか。
ナビウォーク対応なら是非つけてほしい機能(´・ω・`)
518 :
非通知さん:04/03/27 01:12 ID:Fj0WN/AH
サブ:1.2インチ
イラネ
>>517 A5505SAに電子コンパス搭載。
すれ違いスマソ。
520 :
非通知さん:04/03/27 01:49 ID:NhR6/LPB
>>514 ウッホー、はよ欲しい。
5303Hのバッテリーが最近あやしい・・・。
ついでにWINの新しい料金も発表してくれ!
今すぐお金ほしい方!必見です!一ヶ月間携帯名義(auまたはVodaphoneのみ)の名義を貸すだけで即2万円支給致します!新規携帯の通信料、通話料、事務手数料、郵送料(手渡しも可)等の諸費用は全てこちらが負担いたします。詳しくはお問い合わせください!当方東京です。
:::携帯名義賃借の概要:::
初めに携帯ショップに行って頂き1ヶ月間携帯の実名名義を貸して頂いた場合、名義人に報酬を支給致します。契約時や解約までの手数料、通話料、通信料、郵送料等は全て負担します。(手渡しの場合は郵送料はなし)
※その携帯を使って悪用などは一切ございません!
:::契約までの流れ:::
名義人が携帯ショップに行き上記内容で契約>携帯を下記住所に郵送。>携帯を受け取る>名義人に報酬を支給>約1ヶ月使用する>使用不可になる>弊社で自動解約>名義人に解約通知>完了
:::端末引渡し時に必要な書類:::
携帯電話本体のみ(最小梱包で本体と充電器のみ)
携帯会社の契約書
身分証明書のコピー
契約手数料領収書(契約時に立替えた場合。\0なら不要です)
:::対象携帯:::
auの場合(auのみ2台で個人契約可能)
契約対応機種---A1401K、A5401CA2、A1303SA、1304Tのみ
コース---コミコミOneライト
オプション---EZweb/家族割/年割
vodaphoneの場合(個人で1台が限度)
契約対応機種---J-SH53(無料携帯)、J-SH010(無料携帯)、V601SH(有料携帯
>約2万円)、V401SH(有料携帯>約1万円)のみ
コース---バリューパックゴールド
オプション---ボーダフォンライブ/家族割/ハッピーパケット
:::携帯名義賃借の注意点:::
新規実名名義のみの賃借します。(auかvodaphone)
通話加入プランは一番安いやつに加入してください。(Web、メールは加入必須)契約手数料は初月の請求書に含まれるので一括で負担なので心配ありません。もし発生した場合は携帯と一緒に郵送願います。
522 :
非通知さん:04/03/27 02:26 ID:NhR6/LPB
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こんなインチキひっかかるなよ、おまえら。
サラ金の調査と銘うって、実際にあなた名義でサラ金で借りてきてください
ってのと同じだからさ
つーかさ、
>>521 お馬鹿な香りプンプン
とりあえず陥没ジョグではないようです。
ミュージックプレーヤーは絶対搭載してほしい。
CD・MDウォークマンいらなくなって携帯+MSDuo
で音楽聞けるようになる。パソコンとの連携も
VAIOなら簡単だし。
>>525 W11Hも強引にやればミュージックプレーヤーになるらしいから、そこまでこだわらなくてもねぇ。
USBクレードルはつかんのかな?
>>522 迷惑メール業者だよ。
>>
WINの新料金プラン
1x
パケット割 月額 800円 1パケット 0.15円
パケット割ミドル 月額 1500円 1パケット 0.08円
パケット割スーパー 月額 5200円 1パケット 0.04円
WIN
パケット割WIN 月額 800円 1パケット 0.08円
パケット割WINミドル 月額 2400円 1パケット 0.04円
パケット割WINスーパー 月額 5900円 1パケット 0.01円
EZフラット 定額料 3400円/月
らしい。
本当なら中々やるな
530 :
非通知さん:04/03/27 13:59 ID:kWVcymD5
WINでEZフラット 定額料 3400円/月
があるのになんで
パケット割WINスーパー 月額 5900円 1パケット 0.01円
を選ぶ理由が
あるの?
パケット割WINスーパー 月額 5900円 1パケット 0.01円 > EZフラット 定額料 3400円/月
つまりPC接続用か
532 :
非通知さん:04/03/27 14:16 ID:xq4EYAmQ
>>530 PCとかPDAで繋いでパケット通信する時必要でしょ?
しかし今まで最安で0.02円だから半額になった。
けっこうすごいことだと思う。
しかし1Xは月額安くして間口は広げたけど、パケット単価は値上げ。
これは1x → WINへの移行を促してるな。
デマ
オンデマンド
ソフトオンデマンド
もっさりソニンの普通郵便
>パケット割 月額 800円 1パケット 0.15円
改悪
538 :
非通知さん:04/03/27 17:09 ID:TXL6kZjd
>>537 いきなりほとんどの人が利用してる1xの料金を値上げするのだろうか?
しかもパケット単価だけを見ても5割増。
従来のパケ割り加入者には、ミドル1500でパケット単価2割値下げのプラン
への導入を考えているのかもしれないが、300円値上げすることは確かだしね。
それにスーパーは明らかに値上げだし使い勝手も悪い。
1x端末でWINのデータプラン入れるのならまだしも、それができない人に
とってみれば完全に値上げでしかないよ。
WINに移ろうと思ってる人には朗報だろうけど。
♪闇に隠れて生きる おれたちゃソーニエーリ中毒なのさ
♪ジョグ!DUO!DIVA!
♪早くソニエリに戻りたーい
540 :
非通知さん:04/03/27 18:06 ID:Ace6auGS
542 :
非通知さん:04/03/27 23:57 ID:vdc3t9wm
いままではドコモでしたが、
パケ代定額にひかれてWINにしようと思うんですが、
基本料金+4200円ということでいいのですか?
後、WINの機種はまだ妻夫木君がCMやってるのしか出てないのですか?
>>542 基本料金+4200円です。
WIN機種は夏にどっさり出る予定。
>>543 基本料金+EZweb300円+4200円でよい。
今日からW21Hという、どうみてもA5401CAのWIN版が発売された。
545 :
非通知さん:04/03/28 00:11 ID:yAs9+PFs
>>543-544 即レスありがとうございます。
また質問で悪いのですが、パケ代定額とは、こういう2CHとかも平気なのですか?
546 :
非通知さん:04/03/28 00:31 ID:m8/blizp
547 :
非通知さん:04/03/28 01:01 ID:iDf9YBks
なんか料金みたら20万とか60万とかになっててヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
548 :
非通知さん:04/03/28 01:13 ID:1BXdyXww
549 :
非通知さん:04/03/28 04:46 ID:ATVoQykS
BREW3.0が載ることってあるの?
KDDIの誰か(高橋タンか牧タン)が、雑誌で秋からって言っていたような記憶があるんだが、
予定より早まったのかな。早まったのなら、かなり期待できるな。
3.0載せなきゃBREWベースのatrac3エンコ出来ないもんな。
WINにしたいんだけど、HとKだけじゃどう考えても役不足だよな。
まだ本腰入れてるわけじゃないからなんだろうけど。
FOMAみたいにもうちょっとラッシュで出してくれないもんかねえ。
本体しょぼすぎるぞ。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
確かココはソニエリWINのスレでしたよね(´ー`)
554 :
非通知さん:04/03/28 12:01 ID:/90YsMfQ
winってさ、機種変更出来ないの??新規じゃなきゃだめ?
555 :
非通知さん:04/03/28 12:07 ID:jJKN+wQZ
↑
スレ違い
どうせジョグを陥没させるなら開けるとチルトアップするように出来ねーかな。
パケ割も無料通話分も適用してくれないと使う気になれないな。
いまだに基本料金しか払ってません。
WINに移行必要じゃないか。でもソニエリ新型( ゚д゚)ホスィ…
WINに移行必要じゃないか
↓
WINに移行する必要ないなぁ。
_| ̄|○ハァ・・・何やってんだ俺。
559 :
非通知さん:04/03/28 13:25 ID:dqKCe09t
>>549 au Lifeでしょ?高橋タソはインタビュー記事で秋とは言ってないよ。軽はずみなことは言えないとかわしてます。
単に雑誌制作者側の予想として載っていただけ。
実際に編集部が大胆予想と書いてあるわさ。(雑誌有るから見てみた)
560 :
非通知さん:04/03/28 13:29 ID:dqKCe09t
>>549 あとクアルコムはBREW3.0搭載機は夏には登場とかなり前に言ってた罠。
BREW2.1のときもKDDIが世界初だったから可能性はゼロではない。
夏脳と違って口が堅いな
562 :
非通知さん:04/03/28 13:41 ID:dqKCe09t
そのかわり情報が小出しだけどね
>>555 チルトアップとかアクションを付けると、閉じたり開いたりの動作中に故障する不具合が多発する予感。
夏脳みたいに問題発言いっぱいするよりよっぽどマシだな高橋タソって。
っと微妙にスレ違いスマソ。話を元に戻すとするか。
>>563 禿同。携帯一回でも落としたらアクションが壊れるとかってなったら
つけない方がいいよな。
せっかく強固になったジョグをまたわざわざ弱くするのもマズイか。
でも陥没ジョグはどうこねくり回しても使いにくい。
ジョグ穴を有効利用する方法を考えたほうが現実的か。
結局ジョグか、画面の下部分か、どっちかは陥没するんだな_| ̄|○
だったら俺は画面下部が陥没してたほうがマシだと思う。
567 :
非通知さん:04/03/28 17:09 ID:dqKCe09t
au Lifeの高橋タソへのインタビュー記事の中には既に発表されたのもあるね。4月にEZチャンネル数を大幅に増やすてのがあったけどこの前発表あったし。
てことはこの記事中にあるBREWでEZチャンネルがいじれるてのも実現間近なんだろうねあとWINでのFMやナビウォークも。
最下部にある”ページ送りキー”を、ジョグの上下に付けて操作性アップってのは駄目かな?
これなら、陥没ジョグであってもメールやWEBもアプリも操作性がアップすると思うんだが・・・
禿同
ページ送りが一番下だとあってもないのと同じ。
味ぽんの配列は神
使いやすい
>>568 むしろ、陥没で生きるキー配置だな。
ソニン社員は見ていたら採用しる。
クリアと混同しないか?ま、全ては慣れだが。
最近のCLIEと言えば、裏ジョグ。
あれ結構使いやすいんだけど、携帯には無理かなぁ?
>>572 上はスピーカーだから電池蓋ジョグ?
まさか・・・(ry
ちょっと落ち着け
バーチャルジョグって考え方あるぞ
手元の携帯で人差し指を動かしてみた。
背面ジョグは実現すれば結構イイかも知れない。
ふつうのカーソルキーもつければ、ジョグ嫌いな人も大丈夫
576 :
非通知さん:04/03/29 01:09 ID:VwEs8Oxl
1402のジョグは慣れるっちゃ慣れるんだが
その後1101触るとかなり使いやすいと感じる。
やっぱり元に戻して欲しいね〜。
>>575 ジョグ露出による誤動作や不具合を考慮して、SO505i→SO505iSへと変更になったんじゃなかったっけ?
陥没なら無問題かも知れんが。
で、今更W11Kを買おうとしている漏れはバカですか
そうですか・・・
あと3ヶ月ぐらいでプレスリリースだろうしね・・・。
今度のW25Sは地デジ放送対応携帯出るまで使えそう。
>>578 漏れはW11K買ったけど
操作性、レスポンスに我慢出来ず
A1402S買い増ししたよ。
当初はソニエリWINまで我慢するつもりだったが
ストレス溜まる一方だった
582 :
のりを:04/03/29 11:03 ID:xdBBgwKf
1101はデザインも操作性も最高でしたな。
キープコンセプトって時には大切であるということを
メーカーには知って欲しいでつね。
583 :
非通知さん:04/03/29 12:23 ID:9IbOMp0l
ソニエリWINの何か情報はでてるんですか?
>>580 W25Sの発表は4月か、遅くても5月ですよね?
585 :
非通知さん:04/03/29 14:37 ID:R+HdWkeU
みんな名前はW25Sじゃないってば!知ったかぶりするのやめれ
586 :
非通知さん:04/03/29 15:05 ID:9IbOMp0l
ソニエリWINのスペックや画像はあるのですか?
ない。
588 :
非通知さん:04/03/29 17:20 ID:O4h6HVyr
auソニエリはDoCoMoソニエリからいつも一歩遅れてる
W2*Sの機能はSO505is並だろな
>>588 それでも十分じゃないですか?
モバイルムービー+DIVA機能があればかなり高機能じゃない?
いや別に505iS程度のスペックでもいいんだけどさ。
携帯電話として使いやすく作って欲しいね。
1402S買ったから来年の春機種まで待つ(´・ω・`)
>>588 それでも構わない
そうだとしても買うよ
ドコモの機種から遅れているっていうか、
ドコモの機種は微妙にイロモノな悪寒……。
間違っても円形ディスクジョグに突き進まないことを祈る。
俺はディスクジョグは別にいいと思うけど
ださい・・・・
ディスクジョグの操作性はいいよ。
個人的には
サイドジョグ>ディスクジョグ>センタージョグ
そもそもハイスペックWINの1ケタ目は5なんて誰が言い出したんだ?
>>579 俺も4月にW11K買う予定だからおまえも買ってしまえ。
>>ディスクジョグ
アレは、昔ビデオに搭載したのが初めだよな。
結局は過去の栄光に回帰してるのが気になるな。
個人的にはトラックポイントでもいいと思うが!
602 :
非通知さん:04/03/29 23:36 ID:O4h6HVyr
auソニエリってダサいのしか無いしね。
メニュー画面やら、もう見てらんないw
煽りもマンネリじゃ救いようがないな。
なんか情報ないの〜?
>>598 W21HをWinローエンド機ってジャンル分けした奴が悪い。
21Hは単に時間がなくて機能が省略されただけでWinには明確な
ハイスペック、ローエンドなんて位置付けはないのにね。
スペックわけはした方がいいと思うけどね…
ここで言ったってそれが変わるわけでもなし。
607 :
非通知さん:04/03/30 01:49 ID:cD940OhW
ちゃんと夏までにでるんだろうな
>>606 それじゃあ900i怪獣に勝る端末出せ!
と言ってみるかな。
98 :非通知さん :04/03/29 23:03 ID:01lJoCaf
W21S
TELEC認証通過
>>609 テレックはマジ?
W25Sはまだぁ?(・∀・)/▼チンチン
MSM6500と2.3インチQVGA液晶と高音質スピーカーとメガピと外部メモリとラジオ搭載で
連続待受&通話時間が1x並でBREW3.0対応なWIN機なら少なくとも俺には900iより魅力的。
どうでもいいけど「怪獣」とか「うんこ」みたいな極度に幼稚な表現を最近よく見かけるんだが、
ついに小学生までこの板をうろつくようになったのか?
頭が小学生並ってだけ。
ジョグは元に戻ります。
遅くても7月発売。
それまで俺の壊れかけたA5302CAが逝きませんように…
615 :
非通知さん:04/03/30 04:12 ID:JV2NEIH1
>610だからハイスペックがW25Sとは言っていないから!馬鹿か?
ナビ付くん?
良いほうのナビね
動くやつ
付くん?
618 :
非通知さん:04/03/30 10:25 ID:qSfqFaYL
つくよ
619 :
非通知さん:04/03/30 10:51 ID:E9mdTvyK
ひゃほーい
620 :
非通知さん:04/03/30 11:23 ID:ZU0pQVkJ
なんでいきなり25なの?21じゃないの?
どんな名前でも関係ねえ。
623 :
草井あなる:04/03/30 12:32 ID:hHIyMbXL
こんな型番なぞ出まいが
そもそもソニエリーがwin機出すなんて確証も無いのによく盛り上がれるね
624 :
非通知さん:04/03/30 13:07 ID:hOXodWqn
ウンコ阿呆馬よりは出そうだからこっちに期待
625 :
非通知さん:04/03/30 13:09 ID:xYsJPlTa
どうなってもいい
626 :
非通知さん:04/03/30 13:13 ID:9tS6QNM0
地球などどうなってもいい
あと、au向けのソニー機もどうなってもいい
先程「焼いも」の屋台を引いて歩くオヤジ見かけて、目で冬の寒さを感じさせられたが、
このスレを見たとたん春の息吹を感じ、とても気持ちがいい。
623 名前:草井あなる[] 投稿日:04/03/30 12:32 ID:hHIyMbXL
こんな型番なぞ出まいが
そもそもソニエリーがwin機出すなんて確証も無いのによく盛り上がれるね
624 名前:非通知さん[] 投稿日:04/03/30 13:07 ID:hOXodWqn
ウンコ阿呆馬よりは出そうだからこっちに期待
↑こいつら恥ずかしくないのかな
FOMAとどっちが先に出るかな
話が出てる分こっちが先じゃない?
SO900iも噂とかあるの?
632 :
非通知さん:04/03/30 19:04 ID:DJ6RNU0b
うせろ
いとうんこ
633 :
非通知さん:04/03/30 19:12 ID:sXKZfVmI
そのうんこに消化不良で消化されなかったピ-ナッツハイッテマスカ?
ソニエリはヒンジのきしみとかないよね?
D→D→D→T→SH→K→H→H
と3キャリアをまたいでここまできたけどこれ出たらS初体験してみます
最近程度の低いレスが多いな。
>>635 うんこ好きが多くなってきたからだろーな
糞スレにはちょうどいい
糞スレと言いながら覗いてしまうID:SilJOZJg
639 :
非通知さん:04/03/31 00:53 ID:3xTq+j59
物凄い
勝手な希望として、
4月中にソニエリWINの
なんらかの公式発表ないかなぁ。
エリクソン様
お願いシマス。
640 :
非通知さん:04/03/31 01:18 ID:Xr4NsPRO
まぁ夏モデルの発表は4月〜5月だろうねこれを過ぎると夏商戦外れちゃうだろうし。
ビジネスショウ前か後かどちらかだし。
もしビジネスショウに夏モデル出展するなら4月中だろうし違うなら昨年同様5月中旬とかになるだろうね。(ビジネスショウがGW明けすぐ)
641 :
非通知さん:04/03/31 02:31 ID:lvaOC/1N
>>634 最近のやつは知らんがA3014Sは結構軋んだよ。
ヒンジが軋むとか言って無償交換してた香具師がいっぱいいたのは3014スレだっけ。
643 :
名無し募集中。。。:04/03/31 02:39 ID:p9kQhhld
味ポンって何ですか?教えてけろ
645 :
名無し募集中。。。:04/03/31 02:59 ID:p9kQhhld
647 :
非通知さん:04/03/31 14:28 ID:aQdxl+k6
ソニーの夏モデル
C413S 5月17日発表
A3014S 5月15日発表
A5402S 5月14日発表
前例から言うと、
5月中旬頃発表。
6月発売だろうね。
>5月中旬頃発表。
気が遠くなるな。
まだ5504と5505があるからね
650 :
非通知さん:04/03/31 20:08 ID:bXKiXscS
652 :
非通知さん:04/03/31 20:13 ID:bXKiXscS
653 :
のりを:04/04/01 06:36 ID:dG0imxwm
おなら *=3
655 :
非通知さん:04/04/01 11:35 ID:WtPeqXXA
私はジョグ病です。
ソニーがんがれ!少なくともW11Kのような糞使えない端末だけは出さないで!!
あと、いいかげん液晶明るくしろ!シャープに金払ってでもまともな液晶希望!
( ´_ゝ`)必死だな
658 :
非通知さん:04/04/01 17:19 ID:bnlCoKXD
本日15時から、銀座ソニーギャラリーでW22Sの説明会がありました。
モックの展示もありました。
発表するには、今日という日しか考えていなかったそうです。
マジ花?
待つよ・・・
待つからカックイイデサインの端末出してくれよ!
君が待っているという事実をソニエリはこの先も知ることはないだろう。
664 :
非通知さん:04/04/01 21:08 ID:Pc8972br
待つほどに引っ張るソニエリ
>660
IDが「Hi! jon!!」(こんにちは ジョンさん)
笑える
666 :
(・∀・):04/04/01 21:10 ID:JKARZIGr
正確には「john」だろうけどね(´・ω・`)
「Jon」の綴りの人もいるよ…
669 :
非通知さん:04/04/01 23:13 ID:XuxlMNi0
音楽配信対応キタ━━(゚∀゚)━━!!
670 :
非通知さん:04/04/01 23:23 ID:Gs5Mgh6l
まともな情報がこないと萎えちゃう
JOE…
673 :
非通知さん:04/04/02 15:48 ID:htCyh7Rn
インポ〜♪
675 :
665:04/04/02 21:31 ID:lYgvw23T
そか
ボンジョンボヴィね
>>656
どこが暗いの?十分明るいってのw
WIN欲すいぃぃぃぃ!!
678 :
非通知さん:04/04/02 23:02 ID:JSBMW6tn
なんとまぁ・・よく出もしないケータイについてこんなに語れるなぁ
夢は叶わないから夢なんだ!
のっぺりだけど中身は最強。
プリセットにあれを採用。
681 :
非通知さん:04/04/02 23:19 ID:z9EbkkiK
ボソヅョビ
音楽の授業のときに習った誰かの言葉
「夢は逃げない。逃げてるのはあなた。」
日本の辞書 : 夢はかなわぬもの
外国の辞書 : 夢はかなえるもの
何言ってんだおまいら
夢は寝てみるもんだろうが
マジで夏WINでるのか?
one=>1xもなかなかでなかったと思うが・・・・。
686 :
非通知さん:04/04/03 09:00 ID:L16wlwuq
また陥没ジョグなの?
687 :
非通知さん:04/04/03 11:02 ID:HgR0QwpD
だからでないって
日立、京セラ、ソニーエリクソンはEV-DOの技術的ノウハウ持ってるね。
日立だけじゃないの?
ノウハウ持ってるところ
ソニーはなんとなくわかるけど京セラはなぁ〜
691 :
非通知さん:04/04/03 23:23 ID:VcspfZbJ
キター-------(゜∀゜)-------
コネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!
693 :
非通知さん:04/04/04 16:12 ID:gTTiYyny
щ(゚Д゚щ)カモォォォ━━━━━━ン!!
694 :
非通知さん:04/04/04 16:34 ID:gwp01HeU
キタ━━(゚∀゚)━━!!
コネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!
696 :
非通知さん:04/04/04 19:15 ID:zEbWSTV3
北━━━━━━(・A・)━━━━━━ !!!!!
W21S
背面中央よりややヒンジ寄りにサブ液晶を配置、端末先端側にモバイルライトと着信LEDとカメラを配置。アンテナレス。
ヒンジ部は変わった造りになりフロントスピーカーを搭載。本体裏面にステレオツインスピーカーを搭載、64和音で3Dエフェクト再生ができる。またラジオもスピーカーから聞くことが可能。
本体カラーはブラッディレッド、シャインシルバー、パッションホワイト。
↑ホント?ウソ?
赤外線が欲しかった(´・ω・`)
700 :
非通知さん:04/04/04 20:01 ID:lFMQxDiE
キタ━━(・∀・)━━!!
ブラッディレッドよさそうだな。
702 :
非通知さん:04/04/04 20:03 ID:lFMQxDiE
ヒンジってなんすか?
折りたたみ型ケータイの間接部分
334 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/04/04 17:19 ID:TvFop7tG
W21K
サブ液晶は背面中央やや下、カメラはヒンジ寄り右上で左やや下にモバイルライトと着信LED。
本体左サイドにアプリキー、右サイドに平型イヤホン端子。
本体裏面にステレオスピーカー搭載で64和音。
本体カラーはクリアランスブルー、フレックスシルバー、カージナルピンク。
ウソクセー
ヒツジってなんすか?
706 :
非通知さん:04/04/04 23:05 ID:/kw1BJs5
707 :
非通知さん:04/04/04 23:22 ID:gTTiYyny
ツマンネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!
ネタ決定。
色の名前を
>>697が調べてる姿が想像出来るな(w
ご苦労様(w
709 :
非通知さん:04/04/04 23:40 ID:gwp01HeU
色の名前ていちいち調べるもんなの?
sorceは?
711 :
非通知さん:04/04/05 01:21 ID:U+/3W3c0
コネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!
クルクル
_ /lミ
_, ,_ l /| ̄ l
( ゜д゜) | |. | | ガガガガッ
⊂彡☆|_| .|__|))Д´)
>>697 .::|/彡
ブラッディブラッディ♪だもんなー
そもそもW25Sって無いのか?
W21Sにミュージック+ビデオプレーヤー&ラジオ付いてたら最強だしな。
>>715 価格も最強になりそうだが。
それなりの覚悟が必要そうだな。
717 :
非通知さん:04/04/05 09:13 ID:qsFbuV4m
W21S
背面中央よりややヒンジ寄りにサブ液晶を配置、端末先端側にモバイルライトと着信LEDとカメラを配置。アンテナレス。
ヒンジ部は変わった造りになりフロントスピーカーを搭載。128和音。またラジオもスピーカーから聞くことが可能。
本体カラーは、シルバーシート、ホワイトヨーグルト、バイオレット。
718 :
非通知さん:04/04/05 09:20 ID:9ODrMUF5
キタ━━(・∀・)━━!!
>>716 3万ぐらいなら用意したぜ(;゚∀゚)=3
720 :
のりを:04/04/05 11:06 ID:9iTAlQ5D
>>715 着うた推進大本命のAUがミュージックプレーヤーを搭載する可能性は
極めて低いと思うんですが。
着うたとミュージックプレイヤーに関係はないと思うが……。
着うたは着うただよ。だからお金を取れるわけで。
着信音設計可能か否かで住み分けは可能では。
背面よりやや先端側にサブ液晶を配置。
その下に先端にカメラ隣にモバイルライト、最も先端に
着信LED、上からも横からも確認できる感じ。
アンテナレスでスピーカーは16mm。
本体カラーはホワイト×ブルー、シルバー、イエロー。
画面は2.3inchのQVGA、QVGA液晶で世界最小。
え?それはA1402Sだって?せっかく持ち出したのに
いらない?そうですか。
723 :
のりを:04/04/05 11:24 ID:9iTAlQ5D
>>721 少なくともAU側はそうは思っていないと思いますよ。
>>722 もし本当として、
>>715さんのレスについてはどうですか?
ついでに言うとデータフォルダ容量も知りたいです。
728 :
非通知さん:04/04/05 13:31 ID:U+/3W3c0
ギャラクシアンイエロー
ここはいつから色の名前を考えるスレになったんだ?
(´ー`)y-~~~~マターリ待つか
W11Hなら強引にやればミュージックプレイヤーとして使えるから、
ミュージックプレイヤーなんてそう必要性は薄い気もする。
ただ、プレイヤーとしての機能にこだわらなければかな。
ぬるぽ
>>734 クルクル
_ /lミ
_, ,_ l /| ̄ l
( ゜д゜) | |. | | ガッ
⊂彡☆|_| .|__|))Д´)
>>734 .::|/彡
736 :
非通知さん:04/04/05 17:49 ID:B5k8RxeM
ジョグを元に戻してくれよ。
しつこい
738 :
非通知さん:04/04/05 18:49 ID:kFfp2QBI
WINのSONY携帯試作品のもう見たよ。
形しか分からんけどね。
別にSONYでもただの普通の人がデザインしているからそんな期待しない方が良い。
有名デザイナーでもないし…
くるっとまわるやつで、じょぐではなくて
■のやつを指のひらで動かすやつだよ。ぱそこんに良くついてるやつね。
携帯を機種変するときしかこの板みないもんで。
そいじゃ失礼しました!
まあ、話半分に期待しておきます。
ポインティングデバイスは大切と思うし。
事実だったら個人的には嬉しいですね。
トラックポイント、キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━ !!!!!
ソニ中と738、どちらを信じるか。
ポインティングデバイスってことはサイドジョグ?
744 :
非通知さん:04/04/05 20:48 ID:9UVX2KIA
1301sの内部ににジンジャーエール入って反応が遅くなった。
早くだせや
745 :
非通知さん:04/04/05 21:09 ID:soEqog/M
別の端末かもよ。早く出して。メールだけですでにやばい
サイドジョグって何のこと?
748 :
非通知さん:04/04/05 22:21 ID:aBmRBTOI
タッチパネル採用マダー
ソニー機使ってると電車の席とかに乗ってるとき周囲の目が気になる
ジョグだからある程度知識もってるなら誰でもジョグいじってるときわかるからね
>>749 意識しすぎだって。
ソニエリ使ってる人なんてたくさんいるじゃん。
最近やたらとA3014Sを使うおっさんをよく見かける。
着うたって商標登録とかしてないのかよ。。
ドキュモがCMで使っててかなり不快だ。
漏れは普通に欧州で発売してるやつが欲しいんだけどなぁ。。
ちっちゃいやつ。需要なし?
752 :
非通知さん:04/04/06 00:07 ID:RTdIagY9
着うたiran
>>751 敢えてauオリジナルにしてないわけだが。
755 :
非通知さん:04/04/06 01:31 ID:jiroO8he
>>747 ちなみにクルクルと押し込みだけのもあるからな。
3Dじゃないサイドジョグも有ったってこと。
759 :
非通知さん:04/04/06 16:31 ID:C3XjBE3T
1402や5404のメールボタンとwebボタンの位置って
デスクトップスタイルだからあそこになったんだよね?
ってことはこの機種は元に戻るかもしれないね。
どうせならジョグも元に戻して欲しいけど、
ソニ中は1402に近くて少し大きいって言ってるしな〜
「デスクトップスタイルだから」ではないと思う
1402はデスクトップスタイルできないよ
液晶のサイズアップと薄型化じゃないの?
1402はデスクトップスタイルじゃないし。
でもジョグは昔のに戻して欲しいわ、なんか回してる感じがしない。
スーツ問題もあるし、ソニエリに戻りたくても戻れない。
>>761 ジョグをヒンジ部に持っていって薄型化したかったんでしょう。
そうすれば液晶側に凹みを付けなくて済み、液晶を大きく出来る。
その代わりメール・webボタンは下にやるしかなかった。
5404のデスクトップスタイルは後付けの機能だと思うよ。
↓以下ソニー叩きレスが続く
↓ ↑ ,..-──- 、
↓ ↑ _ / \ _
↓ ↑ / ヾ , iヽ、 、 // \
↓ ↑ / | | iノノノ ⌒ヽ| iヽ. ヽ. お前のことだ
└─┘ l | (| | ェェ ェェ | |) | 、 l
. , 、 i | i | | | ,.、 .| | | | ,!
ヽヽ.ル | _ i. | |. r‐-ニ-┐| | | !ノノ
} >'´.-!、リ! ||、ヽ 二゙ノ イ| |从iノヽ
| −! 从l\`ー一'´ リノ \
ノ ,二!\ \___/ /`丶
767 :
非通知さん:04/04/06 22:36 ID:RTdIagY9
きたーーーーーとかないのね
>>756 3Dって手前もあった?
ジョグダイヤル+奥じゃね?
769 :
非通知さん:04/04/06 23:28 ID:/3KFwI6N
ソニエリホワイト キタ━━(゚∀゚)━━!!
クルクルしてた━━(゚∀゚)━━!!
770 :
非通知さん:04/04/07 00:03 ID:fnSiwElX
ディープアマゾネスグリーン
>>768 756ではないが。少なくともC305Sは”回す、押す、ずらす”
の3つで3Dアクションダターよ。
俺的にはサイドジョグの方が使いやすいと思うんだよなぁ
正直SO505iSと同等の外観・仕様なら重々マンセーで買ってしまう訳で。。。
むしろその方向でヨロ>>社員たん。
>>763 (´-`)。oO(フロントジョグやめないかなぁ・・・)
そこで背面ジョグの登場ですよ。
ヒンジにカメラ内蔵しないなら
ヒンジとその周辺をえぐってジョグの逃がしにすれば良いんじゃないかなー
要するに逆陥没ジョグ
778 :
非通知拒否:04/04/07 02:30 ID:snhX/qAN
auの新商品説明会が5月だから、出るとしても5月下旬だろーね。
縦スライドって当初は言ってたけど、ボツったくさいし、
ウォークマンもボツ。ま、5404年割ナシで1円で今日買ったから
それまでは1xで我慢汁。
ウォークマン無しか・・・505iS買うかな。
780 :
非通知さん:04/04/07 03:13 ID:odSeUvAy
>>778 スライドじゃねーのカヨ
スライドなら5マンはだす
W11H/Kを発売直後に買った人の縛りが解けるのが5月末だから
実質6月初頭に発売できればいいくらいでは。
ちょうどFOMA定額とか始まるし。
バーカ、スライドだのウォークマン機能付けたら新規価格FOMA以上になっちまうだろが
背面っすか!?
W11Hも無理やりやればウォークマンになるから、必要性は薄いだろう。
てゆうか505is似にすれば十分うれるとおもうんだけどにゃ〜
786 :
非通知さん:04/04/07 13:05 ID:lWRyV+dK
バーカ、ソニヲタは値段で躊躇したりしねぇんだよ
MSM6500でBREW3.0のW21Sまだぁ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
788 :
非通知さん:04/04/07 15:45 ID:p4lRGXq7
kita
790 :
非通知さん:04/04/07 16:02 ID:FpTZMNrj
naniga?
きもっ
792 :
_:04/04/07 16:42 ID:odSeUvAy
きもくてもいいから
なんかこねーかなー
793 :
:04/04/07 17:00 ID:XqFyd0tL
きもいのきたね。
QVGA液晶でテレビを視聴、FMラジオも聴ける〜「V401T」
794 :
非通知さん:04/04/07 18:01 ID:gi9khqUo
はーるがきーたー
W21S 2/13 TELEC 認証通過
来月のビジネスショウでプレス向け発表予定。。。らしい。
796 :
非通知さん:04/04/07 18:51 ID:FpTZMNrj
age
>>795 新機種板見てネタ作ってんじゃね〜よ。
ビジネスショウで発表は絶対ない。
798 :
非通知さん:04/04/07 18:58 ID:aU0PRvm+
+ + +
+
. /■\ +.∧_∧アハハハ +
2GHz帯カエセヨー ( ´∀`) ( ´∀`)
(つ つ (つ つ2GHz
. + ( ヽノ ( ヽノ +
し(_) し(_)
DoCoMo au
799 :
非通知さん:04/04/07 19:02 ID:IK3BK9AJ
798>そういうお前はIDがau( ̄ー ̄)ニヤリッ
800 :
非通知さん:04/04/07 19:23 ID:aU0PRvm+
(・∀・)
801 :
:04/04/07 19:37 ID:XqFyd0tL
>>797 お前のID見てみろよ。もろじゃねーか。今日はすごい日だ。酒でも飲めよ。
SEX V
ぜしターンタイプで出してほすぃ。
京セラなんかぢゃいや〜よ。
ソニエリでこそよ、ソニエリで。
803 :
_:04/04/07 21:14 ID:odSeUvAy
次の新機種は、
チンコレッド・もっさりブラック・ビリジアンアンギシギシ
の3本立てです。
804 :
非通知さん:04/04/07 21:24 ID:gi9khqUo
平凡な色ジャイヤン
デンデ…
807 :
:04/04/07 22:12 ID:xlefspax
>>805 これ作ったの俺の友達だ。結構出回ってるな
>>755 SMEの商標だよ。auでサービスが開始される前の平成14年4月26日に出願している。
この時点では既にSMEがKDDIや他のレコード会社に着うたの企画を持ち込んでいる頃だから
SMEはKDDI以外での提供もその頃から構想していたんだろうね。
ちなみにSMEは平成15年11月13日には「着うたフル」や「フル着うた」ってのも出願してるね。
夏ごろじゃないとでないんだろ騒ぎすぎ
810 :
_:04/04/08 00:01 ID:JdbsgnGu
811 :
非通知さん:04/04/08 00:10 ID:QgafmUYu
なんで、昔のストレートのau端末みたいにサイドジョグにしないんだろ
812 :
_:04/04/08 00:12 ID:JdbsgnGu
>>811 あれって外に出てる分壊れやすそうですけど
どうなんだろ
>812
それよりも押されると発信するから、誤発信が多い。
確かにクルッピで電話が掛かるのはいいが、ロックを掛け忘れると・・・
ガタガタブルブル・・・
814 :
_:04/04/08 00:21 ID:JdbsgnGu
なるほどー
>>813 折り畳んでるときは自動でロックがかかるようにすれば
いいんじゃない?
816 :
非通知さん:04/04/08 00:26 ID:vr+o7Yhs
ヒンジの中央を丸ごとジョグにして、
表からも裏からも使える両面ジョグに・・むりか・・・。
みなさん、あんまり妄想されない方がよいかと。
少なくとも6月まではソニエリのwin機はでないですよ
>>817 んなことはテメーに言われなくてもわかってんだよボケ。
5404でさえジョグが遠いとか言われるってのに(俺は問題に思わんが)。
サイドジョグは今の時代にはマッチしない。
操作するにもメール打つにも、指の移動範囲が大きすぎ。
au、TU-KA、の3Dサイドジョグ機では、センターポインタとの兼合いで
機能の割振りやら、色々と難があったしな。
今後ストレートが出りゃまだマシだけど、それでもサイドは無いだろうよ。
サイドジョグは確かに良かった。Tuka時代はお世話になったよ。
でもサイドジョグはメール向けじゃないよな。明らかに入力に無理がある。
通話中心の人はサイドジョグの方がいいのかもね。
陥没でもサイズがもっと大きくなれば案外問題ないとおもう
当方ソニエリWIN待ちのdocomoユーザーでつがメールとゲームとターンスタイルの受け皿としては
ディスクジョグが使いやすいと思いますた。
デザインさえよければもっとよかったとおもいます。
つか次のデザインはとっくに決まっているのだろうな…
ソニエリWIN欲しい!!
まだかにゃぁー
825 :
_:04/04/08 15:59 ID:JdbsgnGu
まだまだまーだ
まーだまーだ
ツールドフランスー
826 :
非通知さん:04/04/08 16:27 ID:TzfqadaU
FLASH対応しねえかな
827 :
非通知さん:04/04/08 16:28 ID:Qk48JzPA
今のところauじゃ無理だろ
FLASH要るか?
「無駄」にパケットかかる機能は全てイラネ。
何言ってんだよ、Flash軽いって!
普通の動画よりずっと軽いし、製作環境も安価。
まだ付かないかなー。
>>829 ていうか、フラットなら定額だから関係ないし。
むしろ夏脳式リッチコンテンツがいい。
必要か否かと言われれば要らない。
>>833 FLASHを着信・送受信アニメに設定できるならあってもいい。
auは今のところやる気無いのが残念・・
自分のレス番つけてしまった・・気にしないでください
1xには要らないと思うけど、WINにはあってもいいかも。フラットつければパケ代も気にならないし。
ただ個人的意見を述べただけだろ
839 :
非通知さん:04/04/08 18:57 ID:uRUuAz1q
>>830 同じことするのにわざわざFLASHにする必要ない。
例えば天気の場合、エリア選択にFLASH使ってるところあるが
あんなのテキストで表示したほうがよっぽど軽くてパケットも節約できる。
単なるコンテンツメーカーのオナニー。それに付き合う馬鹿。
この両者だけ、喜ぶのは。
やっぱりイラネ。携帯ではテキストで十分。
ま、使いたく無い奴は使わなければいいだけ。
好きなサイトが重くなったりすると困るけど。
841 :
非通知さん:04/04/08 21:45 ID:0bYFimIj
夏は絶対にでません!キッパリ!( ̄ー ̄)ニヤリ
━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
フラット無しで買うよ。味ポンあるし
モバイルムービーさえあれば良い。
ドコモのほうは来ましたよ
848 :
非通知さん:04/04/09 01:03 ID:yrqyR54V
何がドコモでは来たの?
849 :
_:04/04/09 01:15 ID:rFyrLe/O
発表会まだぁ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
852 :
非通知さん:04/04/09 13:56 ID:pjEDZZvO
まだ
今日はレス少ないね
age
854 :
非通知さん:04/04/09 18:28 ID:olBkwrYk
855 :
非通知さん:04/04/09 19:00 ID:PM8Wc5Sh
いいかげん待ちくたびれた。
あと何ヶ月待てばいいのか教えてくれ。
SonyEricssonとって言うかソニエリの携帯電話と、
少し関係があるんでかなり少しだけ聞き出した情報
うろ覚えな所もありますが、参考程度にどうぞ〜
質問もある程度まで受け付けます。
今までの5404、1402のようなL型
色は、普通のシルバーとホワイト、つや無しの薄暗い赤
ヒンジ部近くにフロントスピーカーその丁度反対の裏側へスピーカー
A1402Sよりは大きいらしいです。
カメラ、ライト、サブ液晶はほとんど1402Sと同位置
MA-5 64和音でアンテナレス、2.3型の26万色QVGATFT液晶
カメラは200万画素のCCD、DFが20MBとBrewの5MBで20MB
他には着うたとは別の高音質・再生専用の音楽配信をやるとも。
FM、ナビウォーク対応、MSM6500。
それと、大きさはそれなりに小さいけど厚さが多少あるとか言ってました。
興奮して自分に言ってたのはカメラと音楽配信とBG受信が可能と。
纏めるのが下手でスミマセン思い出したの書いてみました。
ソニエリの携帯電話と、少し関係→ソニエリの携帯電話開発と、 少し関係
発表まであと1ヶ月ちょっと、発売まではさらに半月くらいみて。
期待を裏切らない出来に仕上がって来てるから。夏モデルの売りのメインだから。
もう一つ修正・・・
DFが20MBとBrewの5MBで20MB →・・・5MBで25MB
ネ申?!
>856
ジョグはやっぱ陥没タイプ?
L型やダー押しずらそう
865 :
非通知さん:04/04/09 20:06 ID:jgBk2Yma
そろそろ画像のリーク来てチョ
anmの手書き画像とヒンジ以外は一致するな
200万画素もいらんからAFつけてくれ
868 :
非通知さん:04/04/09 20:25 ID:jgBk2Yma
ソニエリって、着信でれなかったりした場合LEDの点滅でお知らせしてくれる?
>>861 どうやらその辺(ボタン・ジョグ部分)はA5404とA1402を
ベースにしていくようで極力厚さは抑えたいらしく、
5404・1402と同型らしいです。
>>862 ごめんなさい、仕様書もあまり長く見るわけにも行かなかったので
覚えていません・・・しかしハイエンドと来れば
載る可能性は十分に有ると思います。
>>863 あ、外部メモリMemorySTICKでしたね。
電池パックのジャケットみたいな感じでなく、
サイドに挿入口がありました。
これから飲みに行くので、その人をウマイ具合に酔わせて
聞き出してきます ノシ
870 :
非通知さん:04/04/09 20:35 ID:4/bIRKFD
>>856〜859
何か楽しみだ。
WINへの機種変更せずに待ってた甲斐があった?!
871 :
非通知さん:04/04/09 20:46 ID:OuaIEFr7
ここは素敵な釣り堀ですね
872 :
非通知さん:04/04/09 20:49 ID:4/bIRKFD
あららら、素直に楽しみに思ったけど・・・
こういうの「釣られた」って言うんですね?
874 :
非通知さん:04/04/09 21:08 ID:jgBk2Yma
875 :
非通知さん:04/04/09 21:17 ID:L7HGywCC
最近のソニエリの傾向である、開いた時の不恰好な形は改良して欲しい。
(言ってる意味わかるかな〜?)
876 :
非通知さん:04/04/09 21:18 ID:kVDTJHFg
この際、釣られても恥ずかしくありません。
878 :
845:04/04/09 21:40 ID:vmF8f7UG
>>846 QVGAサイズのモバムビが観たいよん。早く欲しい〜!
879 :
非通知さん:04/04/09 21:47 ID:4/bIRKFD
880 :
非通知さん:04/04/09 21:58 ID:Xm9u8N4/
ソニエリのWINが出る予定はあるのでしょうか?
デジタルツーカー時代の横ジョグ時代からずっとジョグ使い。
もう離れられないねぇ。
>>875 分かる分かる!もうちょっと工夫のしようはあるだろうにね。
あとガイシュツだろうけどジョグのボタンの出っ張り具合が小さくなって
操作しにくい。でもボタン押したときのレスポンスのよさはソニエリ最高。
881 :
_:04/04/09 22:00 ID:rFyrLe/O
アンテナなくてスライド式ならいいのに
ションボリ
882 :
非通知さん:04/04/09 22:24 ID:q6oUCeYD
も〜、我慢できない〜っん。
883 :
_:04/04/09 22:31 ID:rFyrLe/O
ガマンしよう
なんとかなるなる
しっかし俄かに活気付いてきたなこの糞スレ
>>877 いや、なかなか頑丈そうだね。でもデザインは漏れの好みじゃないな…。
886 :
非通知さん:04/04/09 23:02 ID:q6oUCeYD
>>888 直リンは効かないからスレアレトップから誘導してホスィ……。
891 :
非通知さん:04/04/09 23:11 ID:HsZaPsnH
キーが多すぎないかい?
でもこんな感じになるんだろうね
893 :
非通知さん:04/04/09 23:17 ID:q6oUCeYD
894 :
非通知さん:04/04/09 23:18 ID:cwLkAh32
陥没ジョグをこれから続ける限り
ソニエリは破滅へ向かう予感………
895 :
非通知さん:04/04/09 23:19 ID:q6oUCeYD
896 :
非通知さん:04/04/09 23:21 ID:q6oUCeYD
ってか、anmのイラストを5404、1402的に修正したって感じもしないでもないが。
イラストのラフなタッチがすき(・∀・)って関係ないか。
ヒンジはL型ではないです。
856さんが誰から聞いたのかはわかりませんが
その情報は間違いですね。
さっそく否定されてるわけだが
901 :
非通知さん:04/04/09 23:26 ID:U8eFSgcF
携帯で見れるサイズでお願いします。
もし本当ならジョグが近くなったな。
手元のA1101Sと見比べたが距離が変わらん。
早く発売してほしい…。
今の3機種で夏まで引っ張るつもりらしいが、引っ張りすぎ!
>>891 とりあえずボタン数はコレであってると思うよ。
最上部左右がメール/EZWeb、
ジョグの下 中央2段目が通話/クリア/終話
3x4段のダイヤルキーに、
マナー/アプリ/メモの段でおしまい。
しかしこのデザインだとヒンジが弱そうだな。
マクロ切り替えはどうするんだろ。
やっとソニエリWINが出るってのに外付けレンズだったりすると萎える。
906 :
_:04/04/10 00:09 ID:TA6RnBrN
>905
A5404Sに接写機能付いてなかったっけ?それ使うんじゃない?妄想だけど。
908 :
非通知さん:04/04/10 00:13 ID:KwQf0yFP
L型ってなんだ?
それに、あの絵だけど、キーが二つ足りないよ。。。
909 :
_:04/04/10 00:14 ID:TA6RnBrN
1000
ソニエリの奴等って、携帯を置く時、ヒンジを自分に向けて置いてるのかね。
ぶら下げっ放しかね。
この所のアレは見づらくて困るんだな。
>>907 Thanks
5404にはついてたね。
>>908 横からみるとヒンジ〜画面側がL型になっている。5404とか1404みたいな形だよ。
Lの右の先っぽがヒンジです。
普通のが l_ だとするとL型ヒンジは L_ って感じ。
l_ と L_
>>888 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
オアシスになれるようがんばりたい・・・・・・・かハァハァ
916 :
非通知さん:04/04/10 04:13 ID:yvJYmt7R
>>915 おつゆいっぱい出しますってことだろうね。
スレ違いな上にageてごめんなさい。
来月のヘルパー会議で資料頂いたらウpするんで許して。
頼んだぜーっ
919 :
非通知さん:04/04/10 06:23 ID:vfH/2ZhG
携帯からだから見れない_| ̄|○
920 :
非通知さん:04/04/10 07:27 ID:Lhr1+dyX
>917
|・∀・)ノシ 待ってます
_| ̄|(q:)
_|q ̄|○
923 :
非通知さん:04/04/10 10:54 ID:71utJxSQ
_| ̄|(p:)
>>888 なんだ、5404のデザインと1402の大きさを持っただけのWINじゃん。
ハァハァ
出たら即買い
926 :
非通知さん:04/04/10 12:32 ID:ylegL6Jh
>>888はヒンジ弱すぎるだろう
実際はどんな感じになるんだろうか
N型のヒンジを使ったらかなり幻滅だが
とりあえず赤を出してくれればイイ!
話はそれからだ。
WINは、株屋の自動更新画面 何かを見れますか?
Javaとか使って・・・・
JavaじゃなくてBREW
931 :
非通知さん:04/04/10 16:47 ID:mmfMhHCx
ソニエリのみ夏は絶対にでません!キッパリ!( ̄ー ̄)ニヤリ
>>931 そんな事言わず着メロでも作ってみてはどうですか?
934 :
856:04/04/10 18:07 ID:Hp9And7X
OK、1時まで付き合ってある程度聞き出してきました
うぅ未だにダルい・・・
サイズが大体・・48*97*26mm、アンテナ内蔵タイプで
ヒンジは昨日言ったとおりL型、色がシルバー、ホワイト、レッド
昨日着信ランプは先端にあると言いましたが、
先端にあるのはライトとカメラ、赤外線でした。
ランプはヒンジにありました。スピーカーも昨日と同じです。
一気に書くのは疲れるので質問どぞ。
覚えている範囲で答えます。
つり??????
>>934 ソニ中の情報を元にネタを書くのはやめて下さい。
ヒンジはL型ではないですし。
釣りかどうかは分からないけど、
前に出た燃料画像と一致はするな。
もちろん釣りなら話を合わせているのだろうが。
938 :
856:04/04/10 18:14 ID:Hp9And7X
釣り違います。
昨日話を聞いたし企画書も一部見せて貰いました
L型でしたよ
燃料画像を立体で考えてみると
ヒンジは液晶側からも本体側からもL字に近い機構、
ヒンジ裏側は左右端に空間ができるように思える。
942 :
非通知さん:04/04/10 18:24 ID:p576kB6j
BREW3.0ですか?
943 :
856:04/04/10 18:27 ID:Hp9And7X
>>941 ヒンジ部、どちらにも似ていませんね
ヒンジの形は基本的にはA1402と同じように
液晶側のヒンジ支えが上でキー側が下にくるような感じです。
それでA1402より丸みを帯びたヒンジになってます。
>>888、背面部分は違いますが
全体的な形はかなり似てます。
スピーカーの位置だとか
ただ、メイン液晶の下のスピーカーは四角っぽく
中央上にauのロゴプレートがあります。
釣りなら話にならんが本当ならようやく信用に足る情報が
出てきたってとこだな
L型ヒンジかよ…_| ̄|○
>>945 L型って見づらいですが、通話の時に
顔に油とかファンデーション・化粧が付かないから
女からはウケてるそうで。
誰か次スレ!!
ってか早く出てくれぇ、ホント。
A5402Sがぼろぼろだぁー
>>943 サンクス
察するに、5402のヒンジを厚み方向に伸ばして、L字型にしたような感じかな?
949 :
非通知さん:04/04/10 19:14 ID:PnGLeU0k
いや〜暇つぶしの一本釣りで今日も大漁、大漁〜
950 :
非通知さん:04/04/10 19:33 ID:cnWgXloa
いや〜昨日仕掛けておいた地引網で今日も大漁、大漁〜
951 :
非通知さん:04/04/10 19:34 ID:ylegL6Jh
♪とーれとれ ぴーちぴち かにりょうりー
952 :
非通知さん:04/04/10 20:17 ID:O7ZEmFlO
1402がwin対応するだけでいいんですが
953 :
非通知さん:04/04/10 20:18 ID:ax0YkMGx
ラジオ搭載&メモステで音楽聴けるはついてるんですか?
W25S
・赤、銀、白
・音楽重視
・トリプルスピーカー(用途不明、フロント×1、リア×2)
・デスクトップスタイルではない(ジョグも大きい)
・厚さ26mmくらいで丸みを帯びた形状
また、夏WINの共通仕様だと思われる機能
・MSM6500
・BREW2.1or3.0
・FMラジオ
・QRコード(付随的にマクロも)
・EZナビウォーク
・メガピクセルカメラ
=確定気味=
メインが2.2インチ以上のQVGA液晶・
EZナビウォーク対応
・MSM6500搭載・
EZアプリ対応(BREW3.0? 2.1という話も)・
EZチャンネル対応(ライブカメラも)・
メガピクセルカメラ搭載・
QRコード対応・
パステルメール対応・
MSduo対応・
本体メモリは20MB以上
=微妙=
EZFM対応
・USB対応・
音楽再生・
モバイルムービー
・赤外線発売は夏or秋冬WINにて。
建ててくれ
おれは無理だったッハッハ
型番はW21Sで確定済みなので間違えないように。
ヘルパー会議はだいたい第一週の平日だから、
4週間後くらいにはある程度の情報が貰えるかも。
って言ってもココとかのほうが情報早いんだろうなぁ。
960 :
非通知さん:04/04/10 22:40 ID:qMvHPYc1
音楽再生対応してくれると鳴いて喜びます。
(・∀・)ニャオ〜。
961 :
非通知さん:04/04/10 22:44 ID:ylegL6Jh
QVGAモバイルムービー対応ならすばらしいが、
デ糞トップスタイルだったら絶望的だろうな
新スレ誰か立ててくれ・・
963 :
非通知さん:04/04/10 23:15 ID:DCp3vMQ2
964 :
非通知さん:04/04/10 23:16 ID:ylegL6Jh
そんなウンコ端末どうでもいい
FOMAの話なんてしなくていい。残り35回しか書き込めないんだぞ
966 :
1:04/04/10 23:23 ID:vdnAHbjY
900iプロトなのにアドレスは506iCなんだな。W21Sのが早く出ることを祈る。
967 :
非通知さん:04/04/10 23:25 ID:r2IfbDP9
挑戦してるけど、たてられない・・・
969 :
非通知さん:04/04/10 23:34 ID:qMvHPYc1
>>969 これだから、文明の生んだ悪しき物はババアなんだよな。
と言ってみよう。
もう、FOMAでもWINでもどっちでもいいからソニエリのハイエンド新機種がほすぃ!!
973 :
:04/04/11 00:25 ID:SY/a3uM7
かにはどんなに獲れたてだってピチピチしねえぞ
ターンタイプにしてくれよ、ッターン!!!ってなノリでよ〜。。。
ターンの方が売れるって!!!SO505iS正直うらやましいもの。。。
個人的にはターンよりはスライドがいい。
でもターンやスライドは操作部と液晶部で段差ができちゃってね。
ジョグダイヤル/ホイールへの操作性が禿げしく低下しちゃう。
それなら折り畳みでいいかな、と思う。
意外にもストレートなら歓迎する。
21Sはスライドで予定してたらしいよ結局流れた・・
SO505iSのデザイン結構漏れのツボ突いてんだよねぇ。。。
かといって今さらDQMに移る気になれないしねぇ。。。
まぢS700+ディスクジョグ系のデザインで出てくれないかしら。
できれば1xでいいんだけどね漏れ的には。
>>978 SO505iは知人のを1日くらい、SO505iSは1週間くらい使ったけど、
ジョグダイヤル/ホイールが呆れるほど遠すぎてダメだったなぁ……。
最近のあうソニエリ機種の「ジョグが遠い」なんてもんじゃなかった。
winって大文字だよな?
WINだろ?
といいながら1000
983 :
非通知さん:04/04/11 01:25 ID:WhlgiCJO
さて
もうageてもいいぞ
984 :
非通知さん:04/04/11 01:26 ID:WhlgiCJO
あーageの快感
久しぶりと言いながら
油断させての流行の984GET
>>979 漏れデザイン&ギミック重視型だから使い勝手は二の次三の次でいいんだよねぇ。。
Jポソのスライド端末、発表前に画像漏れた時あうにくるかと期待してたんだけど
あれ以上にソニエリターンの方が使い勝手そっちのけで購買欲を駆り立てられたよ。
なんかギミック・見た目がいいじゃん、京セラのは今一デザイン好きになれなくてね。
5404発表後に505iS見た時にDQMめ憎い事を#とか思てしまったよ。。。
986 :
非通知さん:04/04/11 01:34 ID:W7YgPI4Y
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<ぬるぬるぬるぽ!
( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚ )<ぬるぬるぬるぽ!
( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚ )<ぬるぬるぬるぽ!
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚ )<ぬるぬるぬるぽ!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀゚ )<ぬるぬるぬるぽ!
つ」7=(つ」7=∩(つ」7=∩(つ」7=∩-(つ」7=∩- (つ」7=∩ (つ」7=∩
| j | j | j | j | j | j .| j
し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U. し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
ヘ⌒ヽフ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√ ( ・ω・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
"⌒''〜" し(__>>docomo
5404
┃
┏┛
┃
5402
┃
┃
┃
_o_
/ | ヽ
<\
_o_
/ | ヽ
/>
_o_
/ | ヽ
<\
∧_∧
( ・∀・) <みんなもまたーりしようよ。
( つ旦)
と__)__)
○
.∵ ● ノ
':. | ̄
_| ̄| / >
あの変な帽子の奴貼ってくれ
.│オイ、994って誰ヨ?
\ _________/
\/ ∧_∧ゴニョゴニョ・・
( ´Д`) ∧_∧知ラネェ…イワユルうんこジャネーノ?
/ \/ )(´Д` ) __
/ \___// \
__ .| | / /\_ _ \ \_____
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ \ \__) \
||\ \ .||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
/|
ヽ('A`)ノ
( )
くく
´´
, -ニ´ ̄  ̄\
( (:::; ;;;;;j ::::::;\
〉 テ=ー''──┬<
( ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ ",;' :、゙ |
ヘ\ r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
\\、;'^三'^/ ヽ.
| ー' ‐' ノノ! ト、
i | /  ̄^ヽ、 | !
| / 二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
, -ニ´ ̄  ̄\
( (:::; ;;;;;j ::::::;\
〉 テ=ー''──┬<
( ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ ",;' :、゙ |
ヘ\ r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
\\、;'^三'^/ ヽ. <このスレに、ヅォンドゥーがいる!
| ー' ‐' ノノ! ト、
i | /  ̄^ヽ、 | !
| / 二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。