au A1402S by SonyEricsson 17th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
SonyEricsson公式HP
http://www.sonyericsson.co.jp/

前スレ
au A1402S by SonyEricsson 16th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077902828/

主なスペック
サイズ:
 47(W)89(H)22(D)約104g(電池パック含む)
デザイン/カラー:
 アンテナ内蔵型折り畳み/AQUABLUE、SPARKYELLOW、CRYSTALSILVER
連続通話/待受時間:
 約160分/約250時間(電池パック5404共通)
データフォルダ容量:
 約8MB(別途BREW用2MB
メインディスプレイ:
 ドット横240*縦320 2.3インチ
 最大26万色相当半透過型低温ポリシリコンTFT液晶
サブディスプレイ:
 ドット横96*縦96 1.2インチ
 6万5千色半透過型STN液晶 着ムービー対応(S、M、L)
カメラ:
 34万画素CMOS 外付マクロレンズ有り
資料:
http://www3.0038.net/~server/1402/
関連サイト:
http://a1402s.s55.xrea.com/index.htm
まとめサイト:
http://iwehp.sub.jp/a1402s.shtml
2非通知さん:04/02/29 15:21 ID:GOBRvLBM
3非通知さん:04/02/29 15:22 ID:GOBRvLBM
◆A5404⇒A1402S

○Good
・軽量化 127g → 104g
・サイズ  世界最小
・データフォルダの容量 4M → 8M(BREW2M)
・赤外線
・リモコン機能搭載
・StyleUpパネル

○Bad
・カメラ性能 130CCD → 34CMOS
・ムービー機能退化
・スピーカー 20mm → 16mm
・外部メモリ×
・EZナビ ×

アップローダー
http://a1402s.s55.xrea.com/php/upup/upup.php
4非通知さん:04/02/29 15:22 ID:KfJ+lcXv
SonyEricsson公式製品紹介
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1402s/index.html

au製品紹介A1402S
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a1402s/index.html

QVGAで世界最小ボディの着せ替えケータイ「A1402S」 (ITmedia)
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/16/news017.html

コンパクトQVGA機〜「A1402S」徹底攻略
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/20/news001.html

au、メガピクセルWIN端末「W21H」など3機種 (impress)
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17623.html
5非通知さん:04/02/29 15:22 ID:GOBRvLBM
SonyEricsson公式製品紹介
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1402s/index.html

au製品紹介A1402S
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a1402s/index.html

QVGAで世界最小ボディの着せ替えケータイ「A1402S」 (ITmedia)
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/16/news017.html

コンパクトQVGA機〜「A1402S」徹底攻略
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/20/news001.html

au、メガピクセルWIN端末「W21H」など3機種 (impress)
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17623.html
6非通知さん:04/02/29 15:24 ID:GOBRvLBM
7非通知さん:04/02/29 15:24 ID:KfJ+lcXv
余計な事しちまった。>>1スマン。乙
8非通知さん:04/02/29 15:24 ID:GOBRvLBM
以上!
9非通知さん:04/02/29 15:24 ID:v0/+J2Zq
んーバタ!んーバタ!

>>1
乙です
10非通知さん:04/02/29 15:25 ID:Uobyyv/z
乙武
11非通知さん:04/02/29 15:29 ID:aQe0+rRy
>>1
SEA乙.
12非通知さん:04/02/29 15:29 ID:np/SHIrc
おつ〜
13非通知さん:04/02/29 15:29 ID:9YTuuJZ2
メールは相変わらずもっさりなんか〜。

まぁ、AUの仕様だから仕方ないよな。
もう慣れたし。
14非通知さん:04/02/29 15:29 ID:GOBRvLBM
過去スレは無駄に長くなるし
ケータイを楽しもう!さんにリンクすればいいのでは...と思うのは私だけ?

間違いない!


んーバタ!んーバタ!
15非通知さん:04/02/29 15:30 ID:GOBRvLBM
追加

アップローダー
ttp://iwehp.sub.jp/5404/up/up.cgi?no=1
16非通知さん:04/02/29 15:31 ID:np/SHIrc
中国人さん、メールもっさりは本当ですか?
17非通知さん:04/02/29 15:32 ID:gBw3fegZ
>>14
直リンしていいかわからん。
18非通知さん:04/02/29 15:32 ID:GOBRvLBM
>>17
うん。次スレに間に合うようにお願いしてきます
19非通知さん:04/02/29 15:34 ID:PAh4dFvD
>>16
5501と同じくらいだろ。
20C1002Sオレソヅ:04/02/29 15:34 ID:3l60ZxQK
>>1 乙

俺も含めてこの機種で一気に世代コータイ(Cシリーズ→Aシリーズ)が進みそうな予感。
21非通知さん:04/02/29 15:36 ID:gBw3fegZ
>>18
>>1にリンクされてるや。
過去ログは●持ちのひとはあるとうれしいだろうし。いいんじゃない。
見失うと探すの大変なんだよ
22非通知さん:04/02/29 15:38 ID:GOBRvLBM
>>21
しかし、今後の事を考えると肥大化して大変な事になる。
なにか方法を考えないとね
23非通知さん:04/02/29 15:38 ID:pF/8zMVq
中部は9800円確定か
24C1002Sオレソヅ:04/02/29 15:38 ID:3l60ZxQK
>>19
オレ、前スレで聞いたけど、5501みたいに爆速じゃないみたい(´・ω・`)
25非通知さん:04/02/29 15:39 ID:mz2JtR63
PS2用のリモコンってある?w
26非通知さん:04/02/29 15:40 ID:np/SHIrc
>>24
そうなんですか・・・(´・ω・`)
まぁ、そこまで大事な事じゃないからいいんですけどねw
27非通知さん:04/02/29 15:41 ID:PAh4dFvD
>>24
5501って爆速じゃないよ。5404と同じくらい。
28非通知さん:04/02/29 15:44 ID:trsOMzP5
ストレス感じるようなレベルじゃないからいいや。
29非通知さん:04/02/29 15:45 ID:NL9JiKpF
5501ってメール送信に標準で6,7秒、高速で8,9秒くらいか。
爆速なのはEZwebの速度だよね。メールはそんなに早くない。
30非通知さん:04/02/29 15:45 ID:nvoA+0JZ
いま発売してるのって中国地方だけ?
31非通知さん:04/02/29 15:47 ID:gBw3fegZ
ツレのwinはメール送受信爆速やった。
まぁぼくは全く気にしないんで遅くてもおっけい
32非通知さん:04/02/29 15:48 ID:GOBRvLBM
既出ですけど通信速度は高速より標準の方が早いですよ〜
33非通知さん:04/02/29 15:49 ID:trsOMzP5
>>32
いちいち切り替えるの面倒。
34非通知さん:04/02/29 15:50 ID:Xx3Mwhgv
標準とか高速って何?てか何で高速のほうが時間かかってんの?(w
35非通知さん:04/02/29 15:50 ID:np/SHIrc
>>32
な、なんだって〜!? Σ( ̄ロ ̄;) ガーン
36非通知さん:04/02/29 15:51 ID:gBw3fegZ
>>34
さぁわがんね。そこまで神経質になることはないんじゃない?
標準にするとアプリとか落とすの時間かかるだけだし
37非通知さん:04/02/29 15:51 ID:trsOMzP5
まぁ、気にするようなことでもないよ。
38非通知さん:04/02/29 15:52 ID:np/SHIrc
んじゃ、標準モードの方が常に高速なんですか??(゚Д゚)???
39非通知さん:04/02/29 15:52 ID:9YTuuJZ2
いや、通信速度自体は高速のほうがぜんぜん早いよ。

ただ、サーバに接続するスピードが標準のほうが速いため、
メールの送受信はその分早くなる


って考えてたけど違うのかな?
40非通知さん:04/02/29 15:52 ID:NL9JiKpF
>>34
1x端末は通信速度設定で標準(64K)と高速(144K)を選択できる。
メールの送受信は標準設定の方が1〜2秒くらい早い。
41非通知さん:04/02/29 15:52 ID:KfJ+lcXv
標準のが空いてるからじゃなかったっけ?
42非通知さん:04/02/29 15:52 ID:GOBRvLBM
>>34
前機種の設定方法は知らないけど
メニュ→通話/文字→通信設定→通信速度設定
だいたいこんな感じで設定できますよ

>>35
結構有名
43非通知さん:04/02/29 15:52 ID:np/SHIrc
むぅ、初めてこんな事知ったよ・・・_| ̄|○
44非通知さん:04/02/29 15:53 ID:gBw3fegZ
ソニエリ端末以外だとたいした効果は得られないね
45非通知さん:04/02/29 15:54 ID:trsOMzP5
>>38
神経質じゃなければわからないようなくらいの差。
高速の方が速い場合もあるし。状況次第。
ってかメールのためだけに標準にすることもない。
わざわざ切り替えるにもその切り替えてる時間でメール送れるし。
46非通知さん:04/02/29 15:55 ID:IIiyzQUP
>>42
オプションで追加しないと設定できない>高速
47非通知さん:04/02/29 15:55 ID:np/SHIrc
>>44
不思議ですね・・・。
48非通知さん:04/02/29 15:56 ID:trsOMzP5
>>46
1100以上の数字がついた端末だと標準サービスだよ。
49非通知さん:04/02/29 15:56 ID:Xx3Mwhgv
>>40>>42
通信速度なんて変えられるんだ・・・。知らなかった。
50非通知さん:04/02/29 15:57 ID:GOBRvLBM
まぁ正直どうでもいいんだけど
気持ちの分だとか人より1秒でも速いほうがイイ!って人は変えても良いのでは。
しかし実感は出来ない。
俺は高速設定ですけど。
51非通知さん:04/02/29 16:01 ID:IIiyzQUP
>>48,>>42
そうだったのか!スマソ
最近の新規でも、申し込み用紙にチェック欄あったので。。。
A3014Sの時は、要申し込みでスタ>高速
52非通知さん :04/02/29 16:03 ID:YT2zvNis

赤外線のTVリモコンはどれくらいの距離まで届くのだろうか?
ドコモのN系は弱いって言ってたが、クリエ等のソニー系のPDAは
無駄に赤外線が強いって言ってたのが気になる。w
53非通知さん:04/02/29 16:08 ID:SJ3VlOaK
>52
7mは行く、だったような
54非通知さん:04/02/29 16:08 ID:trsOMzP5
>>51
その年(02年)の10月から標準化されたみたいだね。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/0711/index2.html
55非通知さん:04/02/29 16:08 ID:IRJ/M5To
通信速度変えられるのって1xだけだよね
OneやWINは変えられないよね
56非通知さん:04/02/29 16:08 ID:trsOMzP5
>>55
cdmaOneでも高速・標準の切り替えできたよ。
57非通知さん:04/02/29 16:09 ID:gBw3fegZ
>>55
oneも帰れるやつもある
58非通知さん:04/02/29 16:09 ID:YpQzAXFr
確かに区理恵のは強かった。でも強い方が遠くまで届いていいじゃん。
当たって死ぬわけじゃなし。
59非通知さん:04/02/29 16:10 ID:np/SHIrc
発売前にSO505iSスレを抜いたな・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
60非通知さん:04/02/29 16:10 ID:IIiyzQUP
>>54
Thanx
61非通知さん:04/02/29 16:11 ID:dCB8CIzW
>>54
あうは月700円もボッタくるつもりだったのか・・・。
今の300円でも高いと思うけどな。FOMAは150円だし。
62  :04/02/29 16:12 ID:az+l0V0j
ツルツルおま○こはHでつ・・・(*´д`*)ハァハァ
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/wareme_tatesuji/omanko/

Σ(´д`*)とてもHでつ…はぁはぁ
63非通知さん:04/02/29 16:14 ID:np/SHIrc
sageてんのに業者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━???
64非通知さん:04/02/29 16:15 ID:trsOMzP5
sageてようが来るものは来る。
65非通知さん:04/02/29 16:16 ID:pF/8zMVq
>>51
1X開始時はEZウェブ(300円)とパケット高速サービス(600円)は別だったよ。
9月末まで高速サービス無料だったけど、
10月からEZウェブマルチ加入者に標準でつけるってことになった。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/10164.html
66非通知さん:04/02/29 16:18 ID:IT92m8Z0
下関にて買ってきますた。とりあえず5303Hで撮影。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040229161516.jpg
67非通知さん:04/02/29 16:19 ID:Rhu61L9V
これ青?
68非通知さん:04/02/29 16:19 ID:Uobyyv/z
>>66
何色?
69非通知さん:04/02/29 16:20 ID:np/SHIrc
へぇ〜! ボタンが緑に光ってキレイ゚+.(・∀・)゚+.゚
7066:04/02/29 16:21 ID:IT92m8Z0
青。画質悪くてスマソ。
71非通知さん:04/02/29 16:21 ID:objEuNY6
>>66
ちょっと萎えた
72非通知さん:04/02/29 16:21 ID:Rhu61L9V
ボタン全体が光るタイプか!
よかった〜これの方が見やすいんだよね
73非通知さん:04/02/29 16:21 ID:np/SHIrc
>>71
なんで?
74非通知さん:04/02/29 16:23 ID:Knjje2qk
他の機種ですが、マクロレンズ興味あります
マクロレンズだけ別売りとか可能なのかな・・・
75非通知さん:04/02/29 16:24 ID:gBw3fegZ
>>74
auショップに頼めば打ってくれそう
76非通知さん:04/02/29 16:24 ID:objEuNY6
>>73
ボタンが青なのにライトが緑ってのがね
さんざん既出だけど
実際見たらちょっと萎えた
77非通知さん:04/02/29 16:28 ID:5KYWqHC0
>>75
なるほど・・・
なくしたとか言えば売ってくれるカナ
近いうち行ってみる!
7866:04/02/29 16:30 ID:IT92m8Z0
今のところ個人的に不満なのは、
・サブディスプレイを表示する方向を変えることができない。
・アドレス帳制限したら、メール一覧の画面で送信者の名前がメールアドレスで表示されてわかりづらい。
・メールでの定型文の使い方がわからない。(←これは漏れがバカだから)

ぐらいかな。あとは満足。ウェブのサクサク度も5303とは泥雲の差だし。
79非通知さん:04/02/29 16:33 ID:cfxHGIsp
ボタンの色は全色みどりなのかな?
黄色買った人、教えてください。黄色もみどりでしたか?
80非通知さん:04/02/29 16:33 ID:np/SHIrc
シルバーのボタンも緑に光るんだっけ?
81非通知さん:04/02/29 16:33 ID:Xz+nxUBv
>>66
予測変換の表示はサクサクですか?
82非通知さん:04/02/29 16:33 ID:pF/8zMVq
>>77
他機種じゃ装着できないからぴたレンズとか買った方がいいよ
83非通知さん:04/02/29 16:34 ID:I3bQPHPD
広島の田舎だが今日嫁さんがこれに変えたが17800円!思ったより高かった!
画面は俺の5501Tより綺麗だな。キ−レスはサクサク!サムネイル表示は
5501Tはパパパっとでるが1402Sはジワっと浮かび上がる感じで表示される。
しかしマイチンコ早く対応させろ!QVGA画像2つメ−ルで送っただけで
160円!(ーー;)
84非通知さん:04/02/29 16:34 ID:np/SHIrc
>>66
予測変換極小文字でやっても重くないですか?
85非通知さん:04/02/29 16:35 ID:CTAhfT0r
福岡まだなのね・・・
86非通知さん:04/02/29 16:36 ID:GOBRvLBM
>>83
iniファイルいじれば解決!
87非通知さん:04/02/29 16:38 ID:cfxHGIsp
>>83
KTransはいけるんじゃないかな?
88非通知さん:04/02/29 16:38 ID:SJ3VlOaK
>66
ありがとうございます!
今まで出てなかったんでどんなかなと思ってましたが綺麗ですね〜
89非通知さん:04/02/29 16:40 ID:GOBRvLBM
>>83
MySync通しての着うた登録を試して欲しい
90非通知さん:04/02/29 16:43 ID:Wer0oeHJ
前スレで中部の価格書いてた人いたけど、何県の方ですか?
自分もauショップ行ったけど、価格はまだ未定で発売が
延期になって3月下旬になるかもって言われてびっくり..


9166:04/02/29 16:43 ID:IT92m8Z0
>>81
>>84
正直重い。でも5303に比べたらマシかも。
9266:04/02/29 16:44 ID:IT92m8Z0
>>85
漏れ福岡だけど、下関まで逝ってきたよ。
93非通知さん:04/02/29 16:44 ID:gBw3fegZ
あ→い→う
と押していくごとに予測候補がサクっとでるのはいつだろう
94非通知さん:04/02/29 16:48 ID:np/SHIrc
>>91
そうですか。 ありがd
95非通知さん:04/02/29 16:49 ID:cfxHGIsp
>>91
小さい文字での予測変換も重いですか?
96非通知さん:04/02/29 16:49 ID:I3bQPHPD
>>86
どういじればいい?A5404Sとかのを使ったけどだめだった。
>>87
KTransだめだった。
ついでに指のでかい俺はジョグを押し込むとき左右のボタンもいっしょに
押しっぱなし(-_-;)
97非通知さん:04/02/29 16:50 ID:GOBRvLBM
>>96
ちょっとまってな〜
俺もやってみる
98非通知さん:04/02/29 16:50 ID:w5p6Xso4
>>93
うから始まる言葉を入力するのにあ→いって押していく過程で変換候補が出るメリットを簡潔に述べよ
99非通知さん:04/02/29 16:52 ID:np/SHIrc
>>95
それを聞いたの。
100非通知さん:04/02/29 16:53 ID:np/SHIrc
>>96
親指の先を斜めにしたら慣れるよ(o゚-゚o)ノ
101非通知さん:04/02/29 16:54 ID:cfxHGIsp
>>99
ごめそ。
極小、小さい文字、普通、大きい文字があると思ってたよ
10266:04/02/29 16:54 ID:IT92m8Z0
>>95
体感的に、文字の大きさを変えても予測変換の軽さは変わらない。
でも重いったって我慢できるレベルだよ。
いままでソニエリ機使ったことないからどの程度重かったら不快なのかがわからない。
103非通知さん:04/02/29 16:54 ID:kacDOCmC
昨日入荷の連絡もらったけど、都合が悪くてやっと先ほど受け取りますた。
イエローです。小っちゃくてカワイイですね。
ショップの話では、年末には完成してたらしい。
在庫も潤沢、不具合検証もバッチリで、『FOMA900iを待ってた』とか。
104非通知さん:04/02/29 16:55 ID:IIiyzQUP
>>98
勘違いしてると思われ。
AUソニエリの変換候補は、あを押してからちょっと時間が表示までに必要。
ドコモソニエリは、押すと同時に表示される。
105非通知さん:04/02/29 16:57 ID:cfxHGIsp
>>104
でもこれやたら早く表示されるよ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1402s/img/mail/m_04_1.gif
106非通知さん:04/02/29 16:59 ID:IIiyzQUP
>>105
93氏は、そこが知りたいと思われ。
107非通知さん:04/02/29 17:00 ID:np/SHIrc
>>105
これは・・・('A`)
108非通知さん:04/02/29 17:00 ID:cfxHGIsp
109非通知さん:04/02/29 17:01 ID:cfxHGIsp
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1402s/img/mail/m_04_1.gif
実機買った人は↑と比べて予測変換が出る速度はどうですか?
110非通知さん:04/02/29 17:01 ID:np/SHIrc
>>108
そうジャロうか・・・?
11166:04/02/29 17:03 ID:IT92m8Z0
>>109
これの半分ぐらいの速さで出てくる。
112非通知さん:04/02/29 17:04 ID:np/SHIrc
>>111
それぱ+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
113非通知さん:04/02/29 17:05 ID:cfxHGIsp
>>110
半分なら過大広告だね…('A`)
11466:04/02/29 17:06 ID:IT92m8Z0
>>112
スマソ、『半分ぐらいの速さ』というのは
『これの2倍ぐらい時間がかかる』という意味でふ…。
115非通知さん:04/02/29 17:06 ID:cfxHGIsp
>>111
結構遅いですね。
体感的にどうですか?ストレスとかたまりますか?
116非通知さん:04/02/29 17:07 ID:U6B8WY3Q
いい・・・のか?w
時間じゃなくて速度が半分みたいだけど。
117非通知さん:04/02/29 17:07 ID:np/SHIrc
>>112
(´・ω・`)・・・・。
118非通知さん:04/02/29 17:08 ID:np/SHIrc
>>116 >>114
(´・ω・`)・・・・。
119非通知さん:04/02/29 17:08 ID:w7dDluOA
>>111
時間が半分なのか、
スピードが半分(時間は倍)なのか、
ちゃんと言ってくれないと正反対で悩む
120非通知さん:04/02/29 17:09 ID:w7dDluOA
言ってくれてたね
121非通知さん:04/02/29 17:10 ID:pi/nPPAA
ワラタ
122非通知さん:04/02/29 17:11 ID:K1/vtHk4
>>96
KTrans駄目?俺、どうしようか・・・
ところで別売りパネルもゲトした人はおらんのか?
123非通知さん:04/02/29 17:12 ID:c1c+oN3z
マイシンクは端末の製造番号の頭の部分が機種ファイルと一致しないと使えない。
電池はずして製造番号の頭の英語部分を5404のiniファイルに追加か書き換えすればおけー
製造番号わかれば作るよ。
12466:04/02/29 17:13 ID:IT92m8Z0
>>115
ボタンを押し終わってワンテンポしてから予測候補が出てくる感じだよ。
ストレスは別に感じないけど、慣れてきたら感じてくるかも。でも5303に比べたら(ry
125非通知さん:04/02/29 17:13 ID:nEbMyg1p
やはりワンチップではQVGA液晶の制御にかなり食われるのかね。
126非通知さん:04/02/29 17:16 ID:WL1KG8TQ
>>125
デュアルチップだった、1301以降の機種でも、カメラ制御だけデュアルで、
普段は、5100使ってたのでは?
127非通知さん:04/02/29 17:16 ID:CXfQe84E
中部(名古屋)ですが、
auショップに行ってきて、初めてモック見てきました。
ブルーにとっても惹かれました。
ただ、3月26日頃に発売延期らしいです。生産が追いついてないらしい。
価格は新規で9800円予定でした。
通販で購入しようかな・・・
128非通知さん:04/02/29 17:16 ID:cfxHGIsp
5404よりサクサク、1301よりもっさり?<メーラー
129非通知さん:04/02/29 17:19 ID:m8vIFqVH
POboxって一応無くすこともできるんですか?一応
「んーパタ!んーパタ!」
130非通知さん:04/02/29 17:19 ID:Cxt2UlgB
うちの街のAUショップで25ヶ月以上の機種変が10800円だそうで、
AUショップ以外だったらもっと安く買えるかな?

131非通知さん:04/02/29 17:19 ID:I3bQPHPD
>>115
製造番号SSOBPxxxxxxだったんだけど?
132非通知さん:04/02/29 17:20 ID:I3bQPHPD
>>131
>>123だった
133非通知さん:04/02/29 17:29 ID:QcrXr6rR
>>85
福岡の発売は3/5で確定
量販店も携帯専門店もauショップも3/5で告知してるよ

天神のauショップに様子見に行ったら…





全色で予約はオレ一人ですた...._| ̄|〇
134非通知さん:04/02/29 17:29 ID:I3bQPHPD
>>123
ありがとう。できました。今から自作Oうた登録テストします。
135非通知さん:04/02/29 17:30 ID:gCkQrwJm
ドコモのSOはリアルタイムで候補でるんだよね?1402はチップがドコモ以上の146Mhzなのにワンテンポ遅れるってのは変だね。やっぱauはもとからそういう設定なんでない?
136非通知さん:04/02/29 17:32 ID:55maVckU
ドコモソニエリはなんであんなに変換がサクサクなの?
137123:04/02/29 17:33 ID:pF/8zMVq
>>131
さっき携帯からだった。
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2278.zip
これを解凍してマイシンクのmsmbフォルダのA5404S.iniファイルを上書きしちゃってください。
131さんの色のみ対応です。問題ないと思いますが自己責任でお願いします。
138非通知さん:04/02/29 17:37 ID:MC0QGfUT
>>127
うえー!
名古屋そんな遅いんだ…
名古屋の隣市在住だけどきっと似たようなもんだよね。。
通販にしよかなぁ
139非通知さん:04/02/29 17:38 ID:GOBRvLBM
>>137
GJ
140非通知さん:04/02/29 17:40 ID:I3bQPHPD
123さんありがとう。
無事に転送できました。
まいチンコ転送自作Oうた登録OK!!!!
141非通知さん:04/02/29 17:41 ID:GOBRvLBM
>>140
マジですか?
142非通知さん:04/02/29 17:41 ID:CXfQe84E
>>140
感じ通してですか?
143123:04/02/29 17:44 ID:pF/8zMVq
>>140
お!役に立ててよかった。
登録できるなら買い決定
しかし中部は今月下旬か…
144非通知さん:04/02/29 17:45 ID:I3bQPHPD
>>142
そうです。
145非通知さん:04/02/29 17:58 ID:8DMLX2rw
遅ればせながら、今日モック見てきました。
今の機種(A5305K)の質感悪さが嫌だったので、心配だったのですが、
これだったら全然大丈夫。6ヶ月過ぎ次第、機種変することにします。
146非通知さん:04/02/29 18:02 ID:DDTmtIJK
1301と1002と406を並べてみると1002が一番デザイン良かったなぁと思った。
1402はどうなることやら。。
147非通知さん:04/02/29 18:03 ID:w7dDluOA
しまった
うちのマイチンコはシリアルケーブル版だ
いったい何時のだ?
1402で使えんのか?
148非通知さん:04/02/29 18:05 ID:m8vIFqVH
マイチンコ
149非通知さん:04/02/29 18:10 ID:mIKPjy1e
渋谷行ってみたけどコンパニオンのお姉ちゃんがやたら顔近づけて説明してくるから
あまりいじれなかったよ・・
それはそれで嬉しかったけど
150非通知さん:04/02/29 18:15 ID:GOBRvLBM
>>149
Ahoo!BB
151非通知さん:04/02/29 18:35 ID:2mVnwatL
>>149
渋谷に行くか迷ったが、
仕事疲れでテンションがあがらず・・・
1402のメニューは5404と大きな違いは無いのでしょうか?
152非通知さん:04/02/29 18:42 ID:Sfszf4Jx
月末?中部(静岡)だけど3/5発売予定っていわれたよ。
12ヶ月機種変12800円。
2000ポイントで9800円。
イエローかシルバーで悩んでたら
おねぇさんが相談にのってくれた。
「汁婆にしる!」
au万歳。
153非通知さん:04/02/29 18:47 ID:S9xi/0wf
大阪の針中野でやっとモック発見。
もう発売していますか?と聞いたら、来週来てください。とのこと。



これは明日来い。売ってやるから。との事でおkですか?
154非通知さん:04/02/29 18:50 ID:trsOMzP5
>>153
7日後くらいに。
155非通知さん:04/02/29 18:54 ID:YpQzAXFr
>>153
何故その場でそいつに聞かん?
156非通知さん:04/02/29 18:54 ID:lB3sVMfX
>>152
2000ポイントなら8800円になるはずでわ?
157非通知さん:04/02/29 18:55 ID:XldbT+zt
シャープ、三洋の液晶程綺麗ではナカータ。
少し悔しい。
158非通知さん:04/02/29 19:00 ID:B1LNAcvs
福岡はいくらだろう?
159非通知さん:04/02/29 19:00 ID:Sfszf4Jx
>>156
おっしゃるとおりです。
160非通知さん:04/02/29 19:00 ID:Jvs2RiyA
>>153
大阪のauショップでもようやくモック見れたけど
発売は3/5前後だそうな・・・・
161非通知さん:04/02/29 19:01 ID:OErmZLiK
>>153
はやくて3/5発売と聞いたぞ@大阪
162非通知さん:04/02/29 19:01 ID:S9xi/0wf
>>156
冗談ぬきでウンコ漏れそうだった。
コンビニまで走りながら、ウンコ!明日?ウンコ!明日?と連呼してまつた。
163非通知さん:04/02/29 19:02 ID:GRJ7oOAE
>>161
数が少ないので、おそらく予約ぶんのみの販売になるかもしれないといってた
164162:04/02/29 19:03 ID:S9xi/0wf
>>155のミス
165123:04/02/29 19:06 ID:pF/8zMVq
>>162
auショップでトイレ借りれよ。
166非通知さん:04/02/29 19:06 ID:zoFmhEJF
>>164
何故その場で漏らさん?
167非通知さん:04/02/29 19:06 ID:SJ3VlOaK
>157
ちょっと奥まってるんですよね?
東芝のは全然そんなことないんで綺麗だなとは思ってたんですが。

168非通知さん:04/02/29 19:07 ID:VWHSBzQp
>>146
漏れもC1002S(ホワイト)を使ってる。
「最近カメラ付きばっかだから、そういうの探してたんだ!」って言われたことある。

そういう漏れはA1402Sも、安くなったA5404Sもいいなぁと思いつつ
ソニエリWINが出るまで我慢することに決めました。
169162:04/02/29 19:08 ID:S9xi/0wf
>>165
ええ〜やっぱトイレはコンビニじゃね?
なんかauショップで借りるって服屋で借りる位抵抗あるんだけど。
170非通知さん:04/02/29 19:08 ID:GRJ7oOAE
>>157
三洋が積んでる液晶は、あの東芝製ですよ。悔しい
171非通知さん:04/02/29 19:09 ID:oBumbWYi
トイレはパチンコ屋がよい
172非通知さん:04/02/29 19:09 ID:YpQzAXFr
>>164
エ!? オレか?オレはウンコ漏らしてないぞ!!
173162:04/02/29 19:10 ID:S9xi/0wf
あ、パチンコ屋もよいね〜

今からもう一回聞きに行ってこようかな〜
174非通知さん:04/02/29 19:10 ID:VWHSBzQp
漏れはパチンコ屋に入ること自体が抵抗感じるなぁ。
175非通知さん:04/02/29 19:11 ID:5sDVlvI/
で、なぜキーのライトは黄緑なのか??
最近うんこが粘っこい。。。
176非通知さん:04/02/29 19:11 ID:GRJ7oOAE
5403十字キーの部分のライトみたくブルーがいい
177非通知さん:04/02/29 19:12 ID:S9xi/0wf
ところで皆はブルーのキーの色がバラバラなのは賛成派?
178非通知さん:04/02/29 19:15 ID:5sDVlvI/
いいと思うけど、変といえば変、、、なのか?
ライトはA5404Sみたくオレンジが良かったなぁ。。。
179非通知さん:04/02/29 19:16 ID:SJ3VlOaK
オカマっぽいとか言う奴がいるが良く分からん。
かっこいい(かわいい?)と思うけど。。予約したし。
180非通知さん:04/02/29 19:17 ID:XldbT+zt
>>167,>>170
奥まってるので実寸より若干小さく感じました。
ソニエリのシステム液晶(言葉ではいかにもシャープに張り合いそうですよね)
と思ったので期待し過ぎたかな。

181非通知さん:04/02/29 19:18 ID:KQX+wlMe
もう手に入れた方、配色の3種類うpしてくれませんか?
シェードが気になる…
182非通知さん:04/02/29 19:26 ID:SJ3VlOaK
>>180
5404も実機を触ってみて液晶の奥まり具合がかなり気になったんですが
1402はモックの感じではそれほどでもありませんでした。
確かに名前的にはソニエリの液晶は凄そうですが。
ま、そこは泣きましょう。どの機種も長所短所あるし。
183非通知さん:04/02/29 19:28 ID:mFPmVxAx
5404にした
184非通知さん:04/02/29 19:29 ID:IL0bOQAj
>>152
静岡のどこ?
185非通知さん:04/02/29 19:33 ID:wnJOvY3g
尼崎の商店街の三和書房の近くのあうショップにモックアリ
18666:04/02/29 19:33 ID:IT92m8Z0
187非通知さん:04/02/29 19:34 ID:lB3sVMfX
そういえば、アプリはなんか対応してんのかな
TEAM-FACTORYとか以外で
18866:04/02/29 19:36 ID:IT92m8Z0
>>187
アプリカタログを見た限りでは

Team Factory
PCほっとライン
2次元コードリーダー

だけしか無かったよ。
189非通知さん:04/02/29 19:37 ID:kLcdwdol
>>185
立花駅の近くにある商店街の外れにあるauショップにもありましたよ
「んーパカ!んーパカ!」って感じでよかった
190非通知さん:04/02/29 19:38 ID:lB3sVMfX
そうですか、親切にどうもです
まぁ地域によってはまだ発売もしてないしそんなもんなのかも
早くいろんなアプリが対応してくれるといいなぁ
191非通知さん:04/02/29 19:40 ID:kLcdwdol
>>185
でもその店に昼電話して聞いたら3月の中旬になるって言ってましたよ
192非通知さん:04/02/29 19:44 ID:IiA7+CBG
ご出品おめでとうございまーす。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7575030
193非通知さん:04/02/29 19:46 ID:Jvs2RiyA
>>192
ウォッチリストに追加しました。
194非通知さん:04/02/29 19:46 ID:YpQzAXFr
さて、いくらまであがりますかね。
195非通知さん:04/02/29 19:49 ID:IiA7+CBG
29,800円なら即決で食いつく人もいるかもね…
196非通知さん:04/02/29 19:49 ID:YpQzAXFr
よく考えると、1日でも早く手に入れたい香具師は5日も待てないだろし、
5日も待ったら、普通に全国で発売されるだろうし、ローエンドの1402Sに
29800円も払うバカはいないと思うし。
入札の意味あるの?
197非通知さん:04/02/29 19:52 ID:HjYcDEqF
29800円で即決する位なら自分で即解した方が安上がりな気が・・・・
198非通知さん:04/02/29 19:52 ID:fhM/qJET
>>192
画像うpされたぞ!!
いいねぇ〜
199非通知さん:04/02/29 19:53 ID:va1z2t1L
そろそろテンプレのようなもの作らないか?

液晶の綺麗さ 5503>1402>5501
自作着うた登録可
予測変換は↓の2倍ぐらい時間がかかる
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1402s/img/mail/m_04_1.gif
サムネイルの展開速度は…
VGAサイズの写真の保存時間は一瞬

↑のような… 皆で書き足していってほしい
200非通知さん:04/02/29 19:54 ID:IIiyzQUP
>>192
新規1万として手数料が3千円。3万で売れたとして1万7千の儲けか。
ちゃんと働きなさいよ。
201非通知さん:04/02/29 19:56 ID:GsNVEaNN
落札してもその日の内に届くわけでもないからなあ。
出品者のミスとか都合で届くのは1週間後になったりしたらあぼーんだよな。
もう全国発売されてしまった後に届いても・・・

29800円が
202非通知さん:04/02/29 19:57 ID:KQX+wlMe
>>186
サンクス
イイネー
203非通知さん:04/02/29 19:58 ID:K1/vtHk4
最低落札価格は私が購入した値段より少し低い金額を設定しています。
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
204非通知さん:04/02/29 19:58 ID:cfYqgg3+
白ロムは6ヶ月未満だけど機種変したい人が買うものでしょ…
205非通知さん:04/02/29 20:00 ID:YpQzAXFr
>>204
それでも高杉。
206非通知さん:04/02/29 20:01 ID:w7dDluOA
即決価格と終了日時が微妙過ぎて誰も手が出ないわけで、
最低落札なんかどうでもいいな
207非通知さん:04/02/29 20:01 ID:ZgQEtiG1
29800円出すなら岡山まで行ったほうがいい。
208123:04/02/29 20:03 ID:pF/8zMVq
29800円って冬のハイエンド機買えちゃうよ。
いくらなんでもボッタすぎ。
209非通知さん:04/02/29 20:06 ID:w7dDluOA
やっぱり入札は遠慮させてもらって
せっかく買った本人に使ってもらうのが一番でしょ
210非通知さん:04/02/29 20:09 ID:SJ3VlOaK
30分触っただけで投げ出すなんて贅沢すぎ
211非通知さん:04/02/29 20:11 ID:GsNVEaNN
最低落札10000円にしておけばネ申になれたかもしれぬのに・・・
212非通知さん:04/02/29 20:13 ID:fhM/qJET
あのーショップで機種変の予約したら予約票もらえましたっけ?
したけど、手元に何も無いことに今気づいた。。
213非通知さん:04/02/29 20:14 ID:ZjJkF05Q
M6100効果でかなり速くなってます
214非通知さん:04/02/29 20:14 ID:6sxUvfvf
0101ショップに申し込んでから17時間ほど経つんだが
いまだにメールこない
不安になるじゃんか
215非通知さん:04/02/29 20:18 ID:VWHSBzQp
出品者ってこのスレに出入りしてる人かな?
216非通知さん:04/02/29 20:22 ID:G6j0GDr4
>使用歴半年以下のA1402S機種変料金は42500円と言われましたので、間をとって?この金額を設定しました。
なんですか?この価格設定わ・・高杉
217非通知さん:04/02/29 20:24 ID:w7dDluOA
希望落札価格を設定してある品物に、
即決の相談を持ちかけた香具師がいるようなこと書いてるぞ
218非通知さん:04/02/29 20:24 ID:ZBi2j0gh
あてにするな0101
219非通知さん:04/02/29 20:28 ID:ogHYLjFx
今うちの店にP900iライム+ネックストラップで自慢げに歩いてるダンス☆マン似(28ぐらい)の客がwww
痛い!痛すぎる!!
間違ってもマネしちゃだめだぞぉ〜
220非通知さん:04/02/29 20:29 ID:HjYcDEqF
>>219
誤爆?P900iにライムなんてあったっけ?
221非通知さん:04/02/29 20:31 ID:CXfQe84E
222非通知さん:04/02/29 20:32 ID:tNzo90sz
3/6発売のはずじゃなかったのかよ・・・・
223非通知さん:04/02/29 20:34 ID:HjYcDEqF
>>221
これをダンスマンが・・・確かに痛いなw

しかし大阪にはソフマップの袋持った典型的オタのAAに
そっくりな奴が自慢げに赤パネルの持ってたぞ。
224非通知さん:04/02/29 20:42 ID:8DMLX2rw
P900iと言えば、今日、山手線で自慢げに使ってた奴がいたんだけど、
保護シール張ったまま使ってた。車のビニールシート取らないくらいカコワルイ。
6ヶ月まであと一月半。待てない。禁断の新規即解したくなる。。。
225非通知さん:04/02/29 20:46 ID:HjYcDEqF
お、入札者が出たぞ。
でもまだ「最低落札価格に達していません」だってさ。
まさか29800じゃないだろうな?最低落札価格・・・・
226非通知さん:04/02/29 20:49 ID:MomhRfgW
関西のH県のH市モックなし・・・パンフレットもない・・・
いつ発売なんじゃー
227非通知さん:04/02/29 20:49 ID:G6j0GDr4
たぶん12700かな・・<最低落札
40500-29800が12700だから
(間をとって・・・ってのが間違いでなければだけど)
228非通知さん:04/02/29 20:53 ID:duvOGLeA
なーんだ、入札してんのバイヤーじゃん。
229非通知さん:04/02/29 20:54 ID:FrwgsqAZ
釣られて入札すると負け組
230非通知さん:04/02/29 20:55 ID:FrwgsqAZ
>>226
関西のN県N市はモックありましたよ
231非通知さん:04/02/29 20:58 ID:HjYcDEqF
>>226
姫路?

>>227
本体価格:約1万
契約解除手数料:たぶん4000位
送料&ヤフオク税:たぶん2500位

最低でも16500はするんじゃ?まぁこの出品者の事だから
19800あたりだろうけど。
232非通知さん:04/02/29 21:06 ID:55maVckU
関西のP県P市にもモックありました。
つーかショップのお姉さんがおっぱい大きくてなまめかしいくちびるしてて
とてつもなくエロかった。
アンテナ3本立てたまま店を後にしました。
233非通知さん:04/02/29 21:06 ID:ubOyAisL
>>230
新大宮?
234非通知さん:04/02/29 21:07 ID:HjYcDEqF
>>233
西大寺にはあったよ
235非通知さん:04/02/29 21:08 ID:MomhRfgW
P県ってどこやねん。
236非通知さん:04/02/29 21:09 ID:v261aOO+
>>232
写真撮って来てよ
237非通知さん:04/02/29 21:12 ID:ubOyAisL
>>234
お、サンキュー
あの周辺まわってみるわ
5日ぐらいかな?
238非通知さん:04/02/29 21:17 ID:6sxUvfvf
>>218
えー、まじすか!?
なんか楽天の賞みたいなのとったらしいから優良店なのかなーって思ったんだけど・・・
普通に店舗で買うか・・・
239非通知さん:04/02/29 21:19 ID:Un+yEnOK
ぷりぷり県か
240非通知さん:04/02/29 21:21 ID:fhM/qJET
>>235
そのツッコミ方おもろい。
241非通知さん:04/02/29 21:22 ID:55maVckU
今度写真撮ってきます。
腰周りがムチムチしてて、これがまたいやらしいのです。
「あら〜そうなの?それにしてもあなた感度良さそうねぇ。
この機種も感度いいそうよ〜。なんだったら試してみる?」
などと言われ、ドキドキしてしまい、やっと手にしたモックを
いじるも、感触を確かめる余裕すらありませんでした…。
242非通知さん:04/02/29 21:23 ID:udoY4A4m
手に入れた人でアドレス帳たくさん入ってる人に質問。
アドレス表示の時に、例えば「1」キーを3回押したら
「う」行の人の先頭に行きますか?
243非通知さん:04/02/29 21:23 ID:kLcdwdol
>>241
まじで(゚∀゚)
244非通知さん:04/02/29 21:25 ID:HjYcDEqF
ところでA5405SAのモックを見たら
A1402Sよりも一般受けしそうと思ったんだけど
そこらへん、どうよ?

>>237
パチンコとか写真屋とか駅前留学がある通りの店ですよー
245非通知さん:04/02/29 21:25 ID:cfxHGIsp
>>241
たまらんですなー
246非通知さん:04/02/29 21:26 ID:Uobyyv/z
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
247非通知さん:04/02/29 21:28 ID:quX40Jq1
>>246
ばか見っけ
248非通知さん:04/02/29 21:30 ID:3rFRNwKj
>>242
逝きます
249非通知さん:04/02/29 21:32 ID:X7eM8nRx
ムービーは保存するのにどんくらい時間かかるの?
今使ってるA5302CAより早けりゃいいけど。
250非通知さん:04/02/29 21:34 ID:iP3XIcqL
251非通知さん:04/02/29 21:35 ID:55maVckU
「この機種アンテナがなくてスッキリしてていいわよねぇ。
でもね、私、アンテナが付いてるのも好きなのよ
(と、やおら他の機種を手に取り、アンテナを伸び縮みさせながら)
ほら見て〜、これなんか素敵でしょ〜?
私、長いのに弱いのよ〜」と仰ってました。
僕は一体どうすればいいのでしょう?
252非通知さん:04/02/29 21:39 ID:IIiyzQUP
>>251
売れない官能小説家になればいい
253非通知さん:04/02/29 21:40 ID:3rFRNwKj
>>249
3秒くらいかな?
Mロングで
254非通知さん:04/02/29 21:46 ID:fhM/qJET
>>251
発売までの退屈な時間には
もってこいの楽しい小話だよ。
がんばれ。
255非通知さん:04/02/29 21:49 ID:oGuLlOZr
>>251
どうするも何も、普通に買って帰ればいいと思う。




ハァハァ(ノД`*)
256非通知さん:04/02/29 21:49 ID:MMD1lJod
でもsageろ
257非通知さん:04/02/29 21:51 ID:3rFRNwKj
う〜〜ん
メールとかEZWEBとかは最小文字にできるのに、
メニューとかアドレス帳とかは最大か大きいにしかできない・・・
最小とは言わないにしても小さい文字にはできなかったものか・・・・
258非通知さん:04/02/29 21:54 ID:KQX+wlMe
>>239
丸バナナ食いてーー!!
259非通知さん:04/02/29 21:56 ID:cfxHGIsp
黄色のボタンも黄緑ですか?
260非通知さん:04/02/29 21:57 ID:55maVckU
「でね、私前から思ってたのよ」
「はあ、なんでしょうか」
「この5302という機種ね、男の人はこれを使ってると
どういう気持ちになるのかなぁって」
「と、仰いますと?」
「これを少しだけ開くとね、ほら、谷間の奥底に
小さくて丸いものが見えるでしょ?カメラなんだけどね。
私にはカメラに見えないのよ〜。男の人がこのカメラを
グリグリしてるのを見ると、私変な気持ちになっちゃうのよ…」
「はあ、そうですか…」
261非通知さん:04/02/29 21:58 ID:xh8FzzA4
>>246
リアル厨房
262非通知さん:04/02/29 21:59 ID:RfZ8k0vm
>>260
おつかれちゃん
263非通知さん:04/02/29 22:01 ID:YYFLp071
渋谷マークシティで実機に触ってきたけど、はっきり言って萎えた。
1101Sから良い意味でも悪い意味でも進化してない。
まあ現在保有している機種が壊れでもしない限り、機種変する価値は無いと
思うよ。
264非通知さん:04/02/29 22:02 ID:ZQ0ab8p6
>>263
「A1101Sから進化していない」ってのは
この機種にとってまさに褒め言葉と思ふ(w
265非通知さん:04/02/29 22:04 ID:55maVckU
すみません機種名間違えました。
A5402Sでした。
266非通知さん:04/02/29 22:05 ID:H4+fWGKr
富山県内のヤマダ電機、100満ボルト回りましたがモックもパンフもなし。
発売は3月初旬としか教えてもらえませんでした。
モック・パンフがいつ入るかは、小心者なので聞けませんでした。
267非通知さん:04/02/29 22:05 ID:wLWUUqHs
>>263
はい、何の参考にもならないご意見ありがとうございました。
もうお越しにならなくて結構ですよ
268非通知さん:04/02/29 22:05 ID:lB3sVMfX
またあれですか
煽るつもりで実際には見てもいないのに悪意のあるレスするつもりが
単純なミスで意味不明になってしまってるいつもの厨房ですか?
269非通知さん:04/02/29 22:06 ID:pF/8zMVq
SONYがQVGA載せた小さい機種を出したってことがすごいよ。
3014とか1301は分厚かったしなぁ
270非通知さん:04/02/29 22:07 ID:rN30Fah0
>>265
つまんないからどうでもいい
271非通知さん:04/02/29 22:08 ID:LOm8r6fJ
272263:04/02/29 22:09 ID:YYFLp071
1101Sよりも退化してる部分もあるか。ジョグは明らかに使いづらい。

液晶は進化してるな。黒背景白文字信者だったが、あの液晶なら白背景でも
耐えられるかもしれん。ちなみに極小フォントの実用性は疑問。
273非通知さん:04/02/29 22:10 ID:cfxHGIsp
>>271
ずるいな…っていうかまあ違法じゃないけど…なんというかせこいw
274非通知さん:04/02/29 22:11 ID:IIiyzQUP
>>271
しかも評価の2件とも同じ様な情報。
サクラか?
275非通知さん:04/02/29 22:12 ID:DWc34sRk
>>271
入札者いるねぇ
276非通知さん:04/02/29 22:12 ID:ZQ0ab8p6
>>272
A1402Sをけなしたい気持ちはイタいほど伝わってくるけど、
「進化がないのは褒め言葉」に反応して必死にけなし要素探さなくていいよ(w
277非通知さん:04/02/29 22:12 ID:cfxHGIsp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/k_raoban?
ろくなもん出品してないなw
278非通知さん:04/02/29 22:14 ID:kLcdwdol
>>252
ほんまそれ(笑)
279非通知さん:04/02/29 22:15 ID:Rhu61L9V
>>277
これだけ出品してていままで落札2件てのが悲しい‥
オークション使用量とページ作る時間考えたらマイナスだろ‥
280非通知さん:04/02/29 22:17 ID:w7dDluOA
「どこどこの郊外大型電気店の開店特売に、前日の夜から並んで整理券もらえ」

…とかいう内容だったりして
281263:04/02/29 22:18 ID:YYFLp071
>>276
1402Sを買いたければ勝手に買えって。別にお前が俺の意見を聞こうが
聞くまいが知ったこっちゃねえんだから。

>1402Sの主な欠点
>・質感がチープ
>・マクロレンズが外付け
>・黒背景で白文字が設定出来ない
>・カレンダーに祝日が登録されていない
>・メールの振り分けがグループ毎で出来ない
>・ジョグからテンキーが遠い
>・バックライトが一段階のみ(微灯なし)
>・背面液晶にメール送信者の名前が表示されない
>・片手で開けづらい(モック)
>・Lサイズムービー撮影不可
>・Brew

1101Sユーザーとして、以上の中からピックアップするなら、やはり以下の3つ。
・背面液晶にメール送信者の名前が表示されない
・片手で開けづらい(モック)
・カレンダーに祝日が登録されていない

次機種に期待だな。
282非通知さん:04/02/29 22:18 ID:n8FQPVPs
>>281
ここで切れられちゃあ困る。
283非通知さん:04/02/29 22:20 ID:IIiyzQUP
>>281
やはりの使い方が間違ってるよ
284非通知さん:04/02/29 22:20 ID:MMD1lJod
・背面液晶にメール送信者の名前が表示されない
・カレンダーに祝日が登録されていない

1101使いじゃないだろお前
285非通知さん:04/02/29 22:20 ID:ZQ0ab8p6
必死だねぇ……新しい要素もないのに(w
286非通知さん:04/02/29 22:20 ID:cfxHGIsp
>・背面液晶にメール送信者の名前が表示されない
これについてはすぐにでも何とかできそうなのになー。
やる気ないなあ、ソニエリ。出る、出ない、と設定で変えられたらいいのに
287非通知さん:04/02/29 22:22 ID:kLcdwdol
>>281
そんな大した欠点でもないっていう・・・
288非通知さん:04/02/29 22:24 ID:QKysJoDS
>>280
違う。kakaku.comの値段だよ。
289非通知さん:04/02/29 22:24 ID:4nhMiqAB
>>281
で?っていうw
290非通知さん:04/02/29 22:24 ID:Rhu61L9V
メール来たらおしなべて返信しない?
名前が出ようが出まいが別にいいような気が‥
確かに出る出ないで比べれば出たほうがいいけど
291非通知さん:04/02/29 22:26 ID:2jlibnkP
メール送信者が表示されると
ウワキがばれてしまいます(´・ω・`)
292非通知さん:04/02/29 22:26 ID:4nhMiqAB
どうせ内容みるんだし、、、
そこまで重要か? 背面液晶でメールの名前
293263:04/02/29 22:28 ID:YYFLp071
1402Sが片手で開けづらいのはショックだったな。
5404Sのヒンジが開けようとすると途中で止まる糞仕様だっただけに、1402Sは
まともなヒンジで出てくれと願っていたんだが。まさか指を入れる隙間が無いとは。
294非通知さん:04/02/29 22:29 ID:LOm8r6fJ
>>292
もしもの想定だけど、たとえば授業中なんかで開けない状態で
背面液晶にでた名前が重要な人→早くメール読みたくてそわそわ
どうでもよさそうな広告とか→授業に集中できるかも

みたいなことを考えてた。
295非通知さん:04/02/29 22:30 ID:794koq8f
あぁ、我慢できない
白ロム入札しそうだ…
296非通知さん:04/02/29 22:30 ID:ZQ0ab8p6
元々ケータイ電話の音質が機械が元の声に似せて合成したような音質で、
「相手が誰なのか」が分からないと通話に支障が出る(人間の脳は凄い)から
あらかじめ相手が誰かを知ることができる機能は重要。

それに対しメールの場合はあんまり重要じゃないし、 >291 のような問題もある。
表示する/しないが選べたほうがいいけど、ないからといって叩くほどの内容でもないと思う。
実際W11H使ってるが意図的に表示させてないし。
297非通知さん:04/02/29 22:31 ID:JhUYNRcy
送信者ごとに着信音設定すればいいじゃん。
298非通知さん:04/02/29 22:31 ID:ZQ0ab8p6
>>293
開けるときに、人差し指をヒンジ上から被せるようにして
引き起こすようにすればイッパツで開く。楽勝。
299非通知さん:04/02/29 22:31 ID:mz2JtR63
>>297
送信者の名前を声で吹き込(ゲホゲホ
300非通知さん:04/02/29 22:31 ID:msdaAcOj
いやー、便利ですよ。送ってきた相手によってすぐみるべきか、
後でいいかとかだいたい分かるじゃないですか。
作業を中断したくないとき(パソコンで長い文章書いてるときとか、
勉強してるときとか)便利ですよ。
301非通知さん:04/02/29 22:32 ID:KQX+wlMe
>>292
同意!!

複数からメールきたら最後の送信者の名前しかでないでしょ?
302非通知さん:04/02/29 22:34 ID:ZQ0ab8p6
>>300
それはメール振り分け設定してフォルダごとの着信音で代用可能だからなぁ。

メールの内容まで表示されるなら話は別だが、
なおさらプライバシーの危機(w
303非通知さん:04/02/29 22:36 ID:lB3sVMfX
またあれでしょ、以前からずっといついてる粘着厨でしょ
嘘ばっかついたり、どうでもいい事をさも大事のように書いたり

お前が手持ちの5404にガッカリで1402が羨ましいのはよくわかってるし
正直モックすらさわれない田舎にすんでんのもよくわかってんだから
おとなしくすっこんどれよ
304非通知さん:04/02/29 22:39 ID:ZQ0ab8p6
ちなみに俺的に一番不満なのは電源コネクタの位置かな。
305非通知さん:04/02/29 22:40 ID:DJy8nqhR
デザインでは5404>>>>>1402だな。個人的な感想。
トータルでは1402>>>>>5404だろうな。個人的な感想。
5404にはいらねぇ機能が多過ぎだよ。モッサリだしな。
けどデザインでは5404>>>>>1402だな。
306非通知さん:04/02/29 22:40 ID:kLcdwdol
一番不安なのは小さいから手からよく落ちてしまうのでは
ないかということだ。
307非通知さん:04/02/29 22:42 ID:v0/+J2Zq
1402Sに無い「Lサイズ動画」って、5404Sの仕様を見ると

L(25秒・メール添付不可):176 × 144
LL(15fps、256kbps(video)、14kbps(audio)、(10秒・メール添付不可):240x320

の様にメール添付不可ってなってるね。これはつまりは「1xでメール添付するとパケ代かかるから不要かつ不親切だろう」というソニエリの意思表示なのだろうか?

おれは気にならんから問題無いが、おそらくWIN端末発売によって解決すると思われるので、気になる人はそれを待てばいいね。

308非通知さん:04/02/29 22:44 ID:pF/8zMVq
>>307
100KB制限あるから添付無理だよ。
309非通知さん:04/02/29 22:44 ID:J5vUAQ70
モック見てきたよ
なんかシュッとしてる印象
A5405SAが隣に並んでたけど、綺麗な携帯だなぁとおもた
質感は負けてるね
310非通知さん:04/02/29 22:45 ID:4nhMiqAB
>>300
背面を見るのと開いて見るのにどれほどの時差があるっていうの?
5秒もかからんべ?w

あと、授業中はOFFにしとけ。
あなたを学校に行かせるために働いて、学費払ってる親に申し訳ないと想いなさい。
311非通知さん:04/02/29 22:45 ID:QcrXr6rR
A1101Sの主な欠点
・塗装がすぐ剥げる
・マクロどころかカメラがない
・QQVGA液晶
・カレンダーに祝日が(ry
・メールの振り分けがグループで(ry
・ジョグがヒンジの下にあるおかげで縦長
・バックライトが(ry
・背面液晶にメール送信者の(ry
・片手で開けるのなんか慣れだゴラァ
・ムービー無し
・アプリ無し


オレもA1101S使いだゴラァ
312非通知さん:04/02/29 22:46 ID:5cVHIPr3
物欲って面白いもんで、
「買うべきか否か!」とか「発売まで待てねぇ!」とか
考えてる時は気持ちがソワソワウヂウヂして仕方ないのに、
どうにか欲求を乗り越えちゃうと、スンゲー冷静になれる。
いや、そんだけ。
313非通知さん:04/02/29 22:48 ID:v0/+J2Zq
>>308
ああ、そうなんだ。指摘thx

調べもせずに決めつけて悪かった>all
314非通知さん:04/02/29 22:48 ID:Pv2voB1x
今の1002から1402に機変後、即1101(手持ちの白ロム)に機変。
1402使いが少なくなったら頃?、キープの1402白ロムに機変。
315非通知さん:04/02/29 22:49 ID:lB3sVMfX
>>311
あなたはエライ、今まで1101を大切に使ってきた人だ
もう
316263:04/02/29 22:51 ID:YYFLp071
>>303
ソニエリの新機種のスレッドだと、「社員カキコ」よりもタチの悪い「信者カキコ」
ってのがあるわけで。明らかな欠点すらも盲目的に擁護するバカ信者のカキコばかり
じゃ、一般人が購入する際の参考にならんのよ。

お前としては、買おうとしている1402Sの欠点を指摘されるのは耐え難いんだろうが、
ここは2chだ。嫌なら見るな。

というわけで、一人の1101Sユーザーとして、1402Sには期待していたんだが、実機を
触った感想としては今回はスルー。通販で買おうと思っている1101Sユーザーは、実機が
出回るまで待ったほうがいい。
317非通知さん:04/02/29 22:53 ID:dW16qRcT
>>311
肝心なジョグが小さくなって、液晶が奥まってたら・・・
正当新化はしてないね。
デザイン、色、着せ替え共無難にまとめ過ぎたね。
318非通知さん:04/02/29 22:54 ID:JhUYNRcy
>>316
おまいプータまる2号と同じニオイがするぞwww
319非通知さん:04/02/29 22:55 ID:msdaAcOj
>>310
作業を中断するかしないか、それが大きいんですよ。
かかる時間の問題じゃない。
あと、僕は学生じゃないんで。
勉強する=学生だと思ってるのかな…
320非通知さん:04/02/29 22:56 ID:kLcdwdol
>>317
液晶が奥まってたら・・・

って角度的に奥まってるってことですか?
液晶自体が奥まってるってこと?
321非通知さん:04/02/29 22:56 ID:lB3sVMfX
お前の1101から一切進化がないとかいうレスが、いつものほら吹きと同じ匂いだっつーのよ
どうでもいい事をあげつらってるから、進歩のねぇガキだっつってんだろ

実機さわってきたんなら記念写真の一枚くらい撮って来い、この役立たずのゴミ

322非通知さん:04/02/29 22:56 ID:sQIzBGa3
遅ればせながら実機触って来た。

本格的に困った…。困り果てた。
実機見ても何色にすれば良いか決められなかった(´・ω・`)。

最初実機手に取って待ち受けがモックと同じモンだから「これモックじゃん!」と
言ってしまった。QVGAってキレイだねぇ(・∀・)ニヤニヤ。

驚いたのはマクロレンズが外から付けるんじゃなくて内側からハメるのだと言う事。
着脱の度にパネルを外さないとイケナイのは面倒だなぁ。

質感はモックと変わらず。やっぱりシルバーとイエローのラメは気になる。
シルバーからイエローに傾いてたんだけど、青ともアクアブルーに惹かれつつある…。
どの色にすればいーんだぁー!(゚Д゚≡゚Д゚)
323非通知さん:04/02/29 22:57 ID:ZQ0ab8p6
自分を正当化する荒らしは久しぶりに見た。
324非通知さん:04/02/29 22:58 ID:Rhu61L9V
>>316
ここは2chだ。たたかれて必死になるなw

ワイワイとかって何台くらい入荷するんだろうね。
まだ1〜7日で申し込み受け付けてるけど、
結構注文ないもんなのかな?
325非通知さん:04/02/29 22:58 ID:sQIzBGa3
×青ともアクアブルーに
○青とも言えない色合いのアクアブルーに
326非通知さん:04/02/29 22:59 ID:dW16qRcT
>>320
角度だよ。
実寸より小さく見える。
327非通知さん:04/02/29 23:00 ID:4nhMiqAB
>>319
下の部分は、あなた宛じゃなくて上のスレの学生さん宛てね。

そんなに作業を中断されるのが気になるんだったらOFFにしとけば?
328非通知さん:04/02/29 23:01 ID:ZQ0ab8p6
つーか、メールで来る時点で完全な即時性は求められてません。
即時性が必要なら電話します。
329非通知さん:04/02/29 23:03 ID:kLcdwdol
>>326
うん。それはモック見ただけですけど感じた
手首を少し返さないと液晶を正面で見れない
ですよね
330非通知さん:04/02/29 23:04 ID:IIiyzQUP
白ロム落札されてる。。。
331非通知さん:04/02/29 23:05 ID:KfJ+lcXv
>>322
> 驚いたのはマクロレンズが外から付けるんじゃなくて内側からハメるのだと言う事。
> 着脱の度にパネルを外さないとイケナイのは面倒だなぁ。

パンフ見る限りパネル装着後、外側から取り付けるみたいだが。
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/text/040212auharu/a1402s9.jpg
332非通知さん:04/02/29 23:05 ID:abt1ikpf
ダウンロード着せ替えメニューって、今まで通りメニュー画面だけの対応なのかな?
メール画面とかにも対応できたらうれしいけど。
333非通知さん:04/02/29 23:06 ID:Yly8zz+R
みんな相手にすんな
この一言で片付けろ


334非通知さん:04/02/29 23:06 ID:gnFUZfDS
自分もこの機種に変更することは、決定済みだけど、
メール送信者は出て欲しかったです。

弱点ではないとは思いますが、何故、背面を大きくしたの?
って思ってしまうんですよ。
今回は、着ムービーで対応ってパンフに書いてあった気がするけど、
それで振り分けすれば大丈夫かな・・・

5401CA使ってますけど、結構あれば便利ですよ。
335非通知さん:04/02/29 23:06 ID:msdaAcOj
>>327
OFFにしてたら携帯持ってる意味ないじゃないですか。
要するに、今やってる作業を中断する必要があるかないかを
サブウィンドウを見た時点で決められるってことがいいと言ってるわけです。
選択肢が与えられ、行動が限定されない。
336非通知さん:04/02/29 23:08 ID:ZQ0ab8p6
>>334
正直背面液晶はモノクロ1行時計で(ry
デザイン時計でどこまでカバーできるか……?

>>335
だからグループの着信音で分ければいいだろ?
そうすりゃウインドウを見る必要さえないぞ。
337非通知さん:04/02/29 23:10 ID:h1ntrkGX
背面液晶もカラーなのはいいとして、
室内でも屋外でも常時読めるんだろうか、バックライトなしで。
338非通知さん:04/02/29 23:13 ID:v0/+J2Zq
>>337
時計としてよく使うだけに気になるよね。
339非通知さん:04/02/29 23:13 ID:QcrXr6rR
まぁ…できないことは仕方ないんだから(´・ω・`)もうイイジャン
340非通知さん:04/02/29 23:13 ID:4nhMiqAB
>>335
つまり、そこまで集中してやる必要のない作業でしょ?
ウィンドウ見てる時点で作業中断してるしw
341263:04/02/29 23:13 ID:YYFLp071
>>321
実機触りたいなら渋谷行けば?

というわけで、こいつは次スレ以降のテンプレに入れるべきだな。
信者はこんなもん隠蔽したいんだろうが、一般人は欠点もよく検討した上で購入を
決めるもんだ。

■いままでに挙げられた1402Sの主な欠点
・陥没ジョグ(5404Sよりかはマシ)
・質感がチープ
・マクロレンズが外付け
・黒背景で白文字が設定出来ない
・カレンダーに祝日が登録されていない
・メールの振り分けがグループ毎で出来ない
・ジョグからテンキーが遠い
・バックライトが一段階のみ(微灯なし)
・背面液晶にメール送信者の名前が表示されない
・片手で開けづらい
・Lサイズムービー撮影不可
・アプリはBrewのみ対応。Javaは使用不可。
注)何を欠点と感じるかは人により異なるので、購入前によく検討のこと
342非通知さん:04/02/29 23:14 ID:h1ntrkGX
>>338
そう、まさにそれが気になるんだよ。
343非通知さん:04/02/29 23:14 ID:VWHSBzQp
背面に相手の名前が表示されると
第三者に見られる確率が高くなるわけでしょ?

設定を表示非表示選べるんだったらいいけど
デフォで表示は勘弁。
344非通知さん:04/02/29 23:14 ID:sJb4A9tg
着ムービー対応っていうことは・・・一々その人のムービーを撮らせてもらうってのは現実的じゃないな。
アドレス帳に顔写真登録できんのかな?
顔写真の代わりに、名前を打った画像を表示すればいい予感!
345322:04/02/29 23:15 ID:sQIzBGa3
>>331
ホントだ。これ見ると外からだね。どっちからでもハメれるのかな。

ちなみにマークシテシィの展示品は内側からハマってました。
QRコード対応って張ってあるテプラ剥がしてパネル取り外してレンズ外してみたから。
驚いたから説明しに寄って来たねーちゃんとさらに別のにーちゃんに聞いても
「内側からです」って言われたし。
漏れ騙された?
346非通知さん:04/02/29 23:15 ID:lB3sVMfX
メール着信で背面に詳細が表示されれば、まぁ便利なのはわかるけどな

会社の先輩が以前はなんかあるとすぐ携帯をパカパカいわせてたのが
機種辺をしてからはちろっと目線を動かすだけになった
本人は仕事中にバタバタしなくなってよくなったとか思ってるみたいだけど
最低1時間に1回は携帯もってトイレにいくんで、まわりの見る目は変わらんけど
てか仕事に集中して欲しいよ、俺は仕事できるぜー、みたいな顔すんなら

ってスレからそれた話ですまそ
347非通知さん:04/02/29 23:15 ID:ReYPgWap
確かに初めてモック触ったときは
「(片手で)開けにく…っ」と思った。
けど、先日また触ったらすんなり。あれ?

親指の爪をほんの少し伸ばすだけで 問 題 解 決 。
多分普通の女の人は気にしないだろうな。 
348非通知さん:04/02/29 23:16 ID:ZQ0ab8p6
>>341
んで、他人の出した否定要素はどんどん取り込むくせに
俺の出した肯定要素ないし代替手段提案は完全無視ですか?(w

必死だねぇ……。
349非通知さん:04/02/29 23:16 ID:8kPfSRFA
ソニーの携帯は細かい機能は省略してるのが事実なので、もし、デザ
インが可愛いからと購入したら後悔するぜよ。
ジョグに頼りすぎる嫌いがあるしね。
基本性能重視の質実剛健と思えばまず間違い無い。
女性の方は特に気をつけなはれよ。
350非通知さん:04/02/29 23:17 ID:Rhu61L9V
さあ、>>263がなぜこんなに必死なのか考えようか‥
351334:04/02/29 23:17 ID:gnFUZfDS
>>336
自分も個人的には背面一行のほうのデザインがスキです。
あまりしつこいのもあれなんでこれで止めにします。
しつこくてスマソ
352非通知さん:04/02/29 23:17 ID:kLcdwdol
さりげに4連写がおもしろそうと思ってます
353非通知さん:04/02/29 23:17 ID:ZQ0ab8p6
>>347

俺的には >298 的なやり方をオススメ。
354非通知さん:04/02/29 23:17 ID:FrwgsqAZ
>>341
とりあえず、これは1000番台のローエンド端末としてみろ
355非通知さん:04/02/29 23:18 ID:oGuLlOZr
大事な人の顔写真登録してけば、わかるぞ。
背面液晶に表示されるかわからんけど
356非通知さん:04/02/29 23:19 ID:KfJ+lcXv
>>345
何かの拍子に外れてなくさない為or盗難防止に
内側からはめてたのかなって思ってたんだけど
店員さんがそう言うなら本当に内側からなのかどっちからでもOKなのかもね。
357非通知さん:04/02/29 23:20 ID:rN30Fah0
サクサクになっただけで充分
358非通知さん:04/02/29 23:20 ID:XC/XV0Yp
他人の欠点が自分の欠点になると思わないですし
359非通知さん:04/02/29 23:21 ID:nunb2ran
メール届いたら「メール到着」と表示の後、サイドボタンの押したら送信者・件名が出ればよかったね。
360非通知さん:04/02/29 23:21 ID:ZQ0ab8p6
>>356
マクロレンズはストラップにくっつけとくものと思ふ。

俺はカメラさえ要らない人だからマクロレンズは封も開けないだろうが……。
361非通知さん:04/02/29 23:22 ID:lB3sVMfX
まぁ無視しときゃいいでしょ
あいかわらず、あげつらってる事はどうでもいいことばかりだし

5404みたいな失敗策は眼中にないし
それ以外のS端末はもう普通に店頭では売ってないし
362非通知さん:04/02/29 23:24 ID:Pv2voB1x
自分は背面液晶みるまでもなく、めーるが来る奴はほぼ決まってるからいらない。
う?ともだち少ないのか。。。
363非通知さん:04/02/29 23:24 ID:Rhu61L9V
信者しか気にしないような欠点ばっ(ry
364非通知さん:04/02/29 23:25 ID:KfJ+lcXv
>>360
よく考えたらストラップに付けるからなくすことはないやね。
365非通知さん:04/02/29 23:26 ID:nunb2ran
ほかの機種がほとんど出ると考えたらいやかも。
でも、なくても困んないね。SO505Iとかは…リボルバーだから新着メール来て送信者が表示されなくてもボタンを二回ほど押せばいいのか…。
そういえば夏ソニエリWINのアンケートに答えてきた人がanmにいたけど…リボルバーにならないでよかった
366非通知さん:04/02/29 23:27 ID:fhM/qJET
なんか人多くねェカ?
367非通知さん:04/02/29 23:28 ID:5cVHIPr3
>>263
スマソン、渋谷AUで実機さわれるんですか?
368非通知さん:04/02/29 23:28 ID:Cxt2UlgB
>>350
1402発表前に5404を買ってしまったから

会社・学校で誰も自分を認めてくれない

馬鹿だから
369非通知さん:04/02/29 23:30 ID:Pv2voB1x
>>350
ほかに必死になる事がないほど


暇。
370非通知さん:04/02/29 23:30 ID:sJb4A9tg
スレを伸ばすためとか。
371322:04/02/29 23:31 ID:sQIzBGa3
外でも内でもどっちからハメても使えるっぽいね。
イベント会場ではQRコードの体験の為だったから外せないように内側から付けてたと。

しかしQRコードリーダは遊べる。
置いてあったQRコード読ませまくったヨ。URLぐらいしか情報量ないんだけどね。

個人的にはリモコンを使いまくる悪寒。
食堂とかのテレビのチャンネルを勝手に変えたらおこらえるだろうか。
372非通知さん:04/02/29 23:33 ID:uk78Xfdk
メール複数件同時受信したときには、どのメールの送信者を
サブLCDに表示しろと?

仕様をはっきりしてもらわんことには作れない
373非通知さん:04/02/29 23:33 ID:Pv2voB1x
>>371
とりあえずNHKにしとけ
374非通知さん:04/02/29 23:34 ID:RfZ8k0vm
>>372
もう、いいんじゃねーの?
375非通知さん:04/02/29 23:35 ID:Th1cF3v8
5404ってどっか悪いの?
教えてエロイ人(´Д`;)
376非通知さん:04/02/29 23:35 ID:lB3sVMfX
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/26/news067.html
このイベントで実機がさわれたそうです
次回は来週まつなんで関東でも実機が発売されてると思われるけど
377〓 ◆Wx9Ec7LiwE :04/02/29 23:36 ID:7dncohcY
>>375
別に悪くないよ。
378非通知さん:04/02/29 23:37 ID:4nhMiqAB
>>375
高い。汚れ&傷が目立つ(黒)

ぐらいかな。
379非通知さん:04/02/29 23:39 ID:4nhMiqAB
>>374
そうだね。
メール機能に即時性はいらない。
どうしてもって人は、グループ分け+着信音orサブランプ で区別すれば解決ってことで。
380非通知さん:04/02/29 23:40 ID:uCgid5Hl
アドレス帳に登録してある誕生日ってカレンダーに表示できます?
381非通知さん:04/02/29 23:40 ID:cOh2ZREH
ところで、中国人 ◆bHIECkUmK. の神は?
もう、ヤフオクに出品かにゃ。
382非通知さん:04/02/29 23:43 ID:YoVeS4aR
>>372
複数の人にメール着信音を設定してたとして、
同時受信したら、そのうちの一つが鳴るでしょ。
それと同じ。どれかが表示される。(w
383非通知さん:04/02/29 23:44 ID:VWHSBzQp
なんかこのスレ、
1402Sの悪いところを指摘しただけですぐ叩かれるから疲れる。

機能も普通だし、サイズもすごい小さいわけでもないのに
神聖化するのはなにゆえだろうか?
384非通知さん:04/02/29 23:44 ID:uk78Xfdk
>>379
そそ
割り切って使いこなすのも美しき哉
385 ◆NA8zRePvF. :04/02/29 23:45 ID:x6nCVJy8
3/10に(´・ω・`)y─┛~~
386非通知さん:04/02/29 23:46 ID:2vqCE/Gz
>>376
そのイベント,マジでさわれるよ。
一通り機能試して見たし。
メールを送信したり,webやったり,ムービーとったり
まぁ,とにかくながーいこといじりまくりました。

ここにあるQ&Aを全部一通り試したよ。たのしかった。
(ただし,自作着○たの実験は自粛)

ただ,問題発生。
一通り使ったらなんか血抜きされて,機種変意欲が減衰されてしまった…
387非通知さん:04/02/29 23:46 ID:Pv2voB1x
>>385
3/10に  何?
388非通知さん:04/02/29 23:46 ID:objEuNY6
デザインは1402より
1101、5404のほうがいいと思うぞ
389非通知さん:04/02/29 23:47 ID:Xz+nxUBv
>>385
何県?
390非通知さん:04/02/29 23:47 ID:KfJ+lcXv
『1402Sの主な欠点』なんて書くからいくない。
『”個人的に”つけて欲しかった機能』って書けば言うほど叩かれない。
391非通知さん:04/02/29 23:49 ID:Pv2voB1x
>>388
あたぼう!1101いい。
392〓 ◆Wx9Ec7LiwE :04/02/29 23:49 ID:7dncohcY
>>383
そういうのが目立つだけですよ。
くだらないことで疲れたりしてないで、もっとガンガレ♪
393非通知さん:04/02/29 23:49 ID:lB3sVMfX
そのうちすぐばれる嘘を書きつづけた粘着厨房が
苦し紛れにどうでもいい事を毎度毎度書き連ねてるからね

まぁ、他の機種じゃ誰かな着信とか便利な機能があたりまえだから
メール受信の件は確かに残念だね、BADな点に加えといた方がいいかもね
394非通知さん:04/02/29 23:50 ID:v0/+J2Zq
第一線の最新ハードやアプリを競って買っても、一年もすりゃ結局「古いケータイ」になっちゃうんだよね。

高くても今すぐそれが欲しいという人もいれば、そこまで必要としない人もいる。
この機種にとっては後者のニーズに合っているというだけのことではない?
395非通知さん:04/02/29 23:50 ID:rN30Fah0
>>383
つまり、お前の来るとこじゃないってこった
396非通知さん:04/02/29 23:52 ID:pF/8zMVq
購入前に実機弄りまくるとワクワク感なくなるからな。
待つのが楽しいんだ。
397非通知さん:04/02/29 23:53 ID:B1LNAcvs
>>385
ΩΩΩ<な、なんだってー
398非通知さん:04/02/29 23:55 ID:wn7qBOp/
なんかA5404S可哀想だな、あんまり売れなかったみたいだし、
スレも発売前にA1402Sに抜かされるだろうし、
高性能で質感が高級?みたいだし、
まっ俺には高性能必要ないし、必要最低限の機能が付いてて
小型軽量な所が(・∀・)イイ!!
399非通知さん:04/02/29 23:56 ID:lB3sVMfX
いや、1101はデザインとか設計みたいな部分は最高に良かったけど
当時いくらロースペック機といえども物足りなさが辛かった

1402はロースペック機という位置付けながら十分な機能を有してるし
ある部分は5xxx系の端末よりも良いってのが、今回は話が違うわけで
400非通知さん:04/02/29 23:56 ID:v0/+J2Zq
ホットモックって発売日になれば出てくるのかね?
実際に触ってみたいよ。
401386:04/02/29 23:57 ID:2vqCE/Gz
>396

ほんとごもっとも。
なんつーか,A1402Sいじれて今日は本当に楽しかったんだけど,
たとえばA1402SIIまでまってみよーとか,よくわかんないけど,「まち」
の意志がぐっと固まってしまった。

やぁ,なんだかんだ言って本当にイイ端末だったよ。
仕事に使うならあれがベストだと思う。スーツの型くずれ問題や,
ビジネスに必要な機能がサクサク動くとか,そういう面で。
402非通知さん:04/03/01 00:04 ID:HaCFsMNQ
誰か友達のいない僕とチームファクトリー組んで下さい・・・(*´3`*)
403非通知さん:04/03/01 00:05 ID:XhCJsDav
えぇー 新規加入で\9800です。
ちなみに発売は3月6日をこえる事はありません・・・絶対にw
404非通知さん:04/03/01 00:05 ID:jVWx1Yxt
3月おめー(´_`)
405非通知さん:04/03/01 00:08 ID:Njofsh6/
神戸三宮は5日発売決定。
センターのauにて

さんざん既出かもしんないけど、外部メモリは付けて欲しかったって人いない?
でも、ソニーだからメモリースティックか(´・ω・`) ショボーン
406非通知さん:04/03/01 00:09 ID:Vu5S3mJC
>>404


  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´おめー!!おめー!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  おめー!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) おめー――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
407非通知さん:04/03/01 00:09 ID:LawvNiHg
メガピクセルでもないし、
外部メモリは必要ないかと。。。
408非通知さん:04/03/01 00:10 ID:+MbsOqQb
>>405
1xxxのローエンド機種にそこまで期待するか?
それに外部メモリ付けたら分厚くなっちゃう。
薄さと外部メモリのトレードオフなら俺は前者を取る。
409非通知さん:04/03/01 00:10 ID:Nxz8Rq0O
あと115時間後にオレはA1402Sを手にしている( ̄+ー ̄)ニヤリッ
410非通知さん:04/03/01 00:10 ID:mdPWjwZT
>>405
このコンパクトさとがなくなるくらいなら外部メモリいらないかな。
ついているにこしたことないけどね。
411非通知さん:04/03/01 00:11 ID:GF+fa9YL
>>375
ジョグダイアルが評判悪い。
A1402Sでは改善されたらしいけど、漏れA5404Sいじったことないからわからん。
412非通知さん:04/03/01 00:11 ID:xBPk6IDV
>>405
ノシ

赤外線で補えればそれでいいんだけどね〜。
無理なんだろうなぁw VAIOノート使い
413非通知さん:04/03/01 00:13 ID:LawvNiHg
正直A5404Sのジョグは、やっちゃった感が強い。
両サイドのボタンも小さいし、ストロークも短いから押しにくい。
モック触ってもA1402Sの方が押しやすくなってた。
414非通知さん:04/03/01 00:13 ID:7naSPJA0
>>405
内蔵メモリが多ければ必要ない。
8MBは微妙すぎる。
415非通知さん:04/03/01 00:13 ID:xBPk6IDV
そこまでかわらなかったけどなぁ
5404と。

俺が鈍感なだけなんだろうけど
416非通知さん:04/03/01 00:13 ID:gkLZodPA
>412
さぁ,Clieの出番です。

てかさ,Clieのインターネット接続赤外線でできたらいーな?
417非通知さん:04/03/01 00:15 ID:b3D3uxtX
1301をソコソコテキトーに使ってる漏れ的には、
1402のスペックなら外部メモリいらないなぁ。
418非通知さん:04/03/01 00:16 ID:XhCJsDav
>>409
アタイもだよ( ̄+ー ̄)ニヤリッ   
ジャパニーズはやっぱ黄色だろw
419非通知さん:04/03/01 00:23 ID:/U0ISOvN
シルバーなおれは‥

宇宙人か‥
420非通知さん:04/03/01 00:25 ID:Di6eQjQc
沖縄も売ってた 小さいのに大画面に感動
421非通知さん:04/03/01 00:25 ID:LNEVLP1j
関西のauショップで予約しちゃったけど
明日、広島に行くからそっちで買ってこようかな。

たかが四日くらいが待てない俺って( ̄Д ̄;;
422非通知さん:04/03/01 00:26 ID:mdPWjwZT
他の色でるかな?
423非通知さん:04/03/01 00:27 ID:RkPscSG6
俺1402S購入きめてからマイシンク買っちゃった。
外部メモリもいいけどそれで大きくなるのはヤダナ、
1402Sは小型軽量が良い。
それにカメラが34万画素だから、そんなにメモリ使わないよ。
424非通知さん:04/03/01 00:28 ID:HaNj1RAe
3月6日入荷、機種変\14,800とのことで決めた。安い、かっこいい、軽い、
こりゃ新入生向けだなと思いつつ・・・自分30代半ばですけど。。
425非通知さん:04/03/01 00:28 ID:UK3TPkFT
時計の秒数表示は出るのかしら
426非通知さん:04/03/01 00:30 ID:LawvNiHg
小型化→外部メモリ無くした→メガピクセル無くした
というストーリー。
427非通知さん:04/03/01 00:31 ID:xhg2DcWA
>メガピクセルでもないし、
>外部メモリは必要ないかと。。。

確かに現時点でローエンド端末には不要だと思うけど
夏頃にはメモリカードが使えない端末は時代遅れになってるよ。
428非通知さん:04/03/01 00:31 ID:Md/nB94k
>>424
リストラのヨカソ ((( ;゚Д゚)))ガクブル
違う会社へ再就職 ((( ;゚Д゚)))ガクブル
429非通知さん:04/03/01 00:32 ID:FQ3ZcaBX
>>425
メインには出るよん。サブは知らない

外部メモリなくてもPCとつなげれば画像も着信音もやり取りできるし。
ソフト買うのに金はかかるけどすぐに元は取れるでしょ
430非通知さん:04/03/01 00:32 ID:zOUJtQwR
>>425
時計の種類によっては表示できるっぽいね。
431非通知さん:04/03/01 00:32 ID:FQ3ZcaBX
>>425
メインには出るよん。サブは知らない

外部メモリなくてもPCとつなげれば画像も着信音もやり取りできるし。
ソフト買うのに金はかかるけどすぐに元は取れるでしょ
432非通知さん:04/03/01 00:32 ID:xBPk6IDV
思ってるほど小型じゃないって。
433非通知さん:04/03/01 00:32 ID:FQ3ZcaBX
ありゃ
434非通知さん:04/03/01 00:35 ID:hK9Ed/Us
5404よりジョグ改善されてるみたいだけど、
モックいじった限りジョグ押しするとついでに
左右キーも押してしまう(´・ω・`)
ジョグの横幅もっと欲しかったなぁ。
親指を斜めに傾けて押すしかないのか・・・
435非通知さん:04/03/01 00:36 ID:n3rkjYru
5404は容量の少なさが致命的
436非通知さん:04/03/01 00:41 ID:FQ3ZcaBX
3MB?それで外部メモリないっていうのは流石に痛いのでパスしました
437非通知さん:04/03/01 00:42 ID:EyfYhij+
>>432
あれを見て「思ったより大きい」という人はそういないと思うが……。
438非通知さん:04/03/01 00:44 ID:ZdBsyaXz
結局1402sってサクサクなの。
439非通知さん:04/03/01 00:45 ID:VkvUg4Hq
>>337
背面液晶にバックライトついてないの?
440非通知さん:04/03/01 00:45 ID:mdPWjwZT
>>438
1101のほうがサクサクらしい。
441非通知さん:04/03/01 00:46 ID:ntpve2Ek
>>425
メインでもサブでも出来るよ

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/20/news001_2.html
|背面ディスプレイでも秒を表示させることができるので、
442非通知さん:04/03/01 00:46 ID:Di6eQjQc
>436
8Mだよ
443非通知さん:04/03/01 00:47 ID:xhg2DcWA
思ってるほど小型じゃないし薄くない。
444非通知さん:04/03/01 00:48 ID:xBPk6IDV
>>437
なんっつーか、5404と比べて、さぁ。
あれくらいの差だったら外部メモリついててもいいなぁ、と。
ついてないもんをあれこれ言うのもなんだけど。

赤外線、なんとなくいけそうな感じ だから、明日買って試してみる。
445非通知さん:04/03/01 00:48 ID:ktvf9g4K
A3012CAでさえ2M使わなかった俺には充分すぎる容量だ
446非通知さん:04/03/01 00:48 ID:Di6eQjQc
そんなに薄くないけど小さいよ
447非通知さん:04/03/01 00:48 ID:FQ3ZcaBX
>442
5404のほうね。違った?
448非通知さん:04/03/01 00:49 ID:EyfYhij+
>>443
そうか? モック見たとき笑っちゃうくらい小さいと感じた、
っつーか「こんなに小さいと扱いづらいかも?」と思うほど小さく感じたが?
449非通知さん:04/03/01 00:50 ID:ntpve2Ek
5404 : 4MB + MSDuo
1402 : 8MB + 2MB (BREW)
450非通知さん:04/03/01 00:51 ID:RTiPPQ9k
まあ他のと比べて極端に小さいわけじゃないけど
アンテナもないし、今売ってる中では最小の部類でしょう。

今日実機見てきてドコモから乗り換え決定。現p211is
小さくてそれなりの機能の製品を待っていたけど
ドコモの高機能&巨大化にはもうついていけない。
451非通知さん:04/03/01 00:51 ID:xhg2DcWA
外部メモリはケータイだけじゃなくて、PCやデジカメデータも保存しておけるから便利。
それを常にケータイに刺して持ち歩きできるのがいいんだよね。
どのみちDuoは少数派だけど、SDはそんな使い方がもう定着してる。
452非通知さん:04/03/01 00:52 ID:d3/SRPxb
5404は4Mだし、メモリースティックDuo(Pro対応)最大512MBまで対応なんじゃ?
453非通知さん:04/03/01 00:54 ID:MXotYO4y
>>448
同意。
小さ過ぎ、デザイン主張無さ過ぎ、ベース3色薄くて大差無し。
こんなに存在感の無い携帯も珍しい(悪い意味ではないよ)。
454非通知さん:04/03/01 00:55 ID:d3/SRPxb
そこでドレスアップパネルですよ
455非通知さん:04/03/01 00:55 ID:mdPWjwZT
黒は★かった
456非通知さん:04/03/01 00:56 ID:4ipO/tpH
小さすぎ小さすぎ言われて期待してると
いざ見たとき思ったほど小さくないなって感じる
457非通知さん:04/03/01 00:57 ID:HaCFsMNQ
その存在感の無さが逆に目立ったりして。
あんまり目立つのも知らない人に指差されそうで嫌だ。
458非通知さん:04/03/01 01:00 ID:r6Jti+Ne
手にしたときは小さいな、というかグッとくるものが
ありましたよ。フィット!!みたいな
459非通知さん:04/03/01 01:01 ID:CoajnOK1
>>450
もう少し待ったらコンパクトさがウリの252iSシリーズが出る。なかでもPはダントツ。
ハイスペック厨じゃなければ待つ価値アリ。
460非通知さん:04/03/01 01:05 ID:xhg2DcWA
マンセーな人にしたら、これ以外考えられないと思うけど
何とも思わない人も多いでしょ。万人向けの端末として出したのなら失敗作。
461非通知さん:04/03/01 01:09 ID:EyfYhij+
>>460
何とも思わないからこそ万人向けだと思うが……?
万人に万人向けの主張は有り得ない。
462非通知さん:04/03/01 01:09 ID:nU3FZjm+
去年の6月にau解約したんですけど、今1402でまた契約しようと思ってるのですが
東芝からソニエリに乗り換えたら使いにくいですかね?
463非通知さん:04/03/01 01:11 ID:ktvf9g4K
>>462
使いにくいかどうかはわからんが
A5501T以前の東芝からならソニエリの速さに吃驚するかも
464非通知さん:04/03/01 01:11 ID:mdPWjwZT
>>460
万人向けの端末→値段が安い

っで合格点では?
465非通知さん:04/03/01 01:11 ID:+MbsOqQb
>>459
ハイスペックマンセーな人の方がむしろ奇特なわけで、
普通の人はむしろこういう端末を待ってたのよん。
466非通知さん:04/03/01 01:12 ID:qLF3rhJU
俺はこの機種で初ソニエリ参戦の予定。迷わず行けよ行けばわかるさ。
でも25ヶ月目になる4月半ばまで機種変我慢の予定…。
467非通知さん:04/03/01 01:13 ID:HaCFsMNQ
万人向けってゆーかターゲットは女性がメインだと思う
468非通知さん:04/03/01 01:17 ID:nU3FZjm+
>>463
レスありがとうございます。
当時は5301T使ってました。
ソニエリに期待です。
469非通知さん:04/03/01 01:17 ID:boi2/Yk/
【600】始めの30分で1000いくスレ2【650】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1078069845/
470非通知さん:04/03/01 01:18 ID:4yqS4/Bg
インターフェイスが特殊だから万人向けではない
471非通知さん:04/03/01 01:18 ID:RTiPPQ9k
>>459
でも待ちに待った252iはデザインしょぼくて…。
252isはいいのでるのかな。A1402Sかわいかった。
472非通知さん:04/03/01 01:20 ID:4yqS4/Bg
今までのソニエリ機と比べるとかなり万人向けな気がするけど
473非通知さん:04/03/01 01:20 ID:EyfYhij+
>>470
ドコモでNが売れてるのを見るにつけ、
インターフェイスが特殊なのは弊害にならないと思う。いやマジで。
474非通知さん:04/03/01 01:20 ID:MXotYO4y
>>466
注)健康を損ねる恐れがありますので、くれぐれもジョグにはまらないよう
  ご注意下さい。
475非通知さん:04/03/01 01:21 ID:pIIwA9fL
カメラよく使うんですけど
1402にして後悔しないでしょうか?
今は1301です。
476非通知さん:04/03/01 01:22 ID:4yqS4/Bg
ジョグのことね
477非通知さん:04/03/01 01:22 ID:ktvf9g4K
カメラよく使うんだったら5404も検討してあげて・・・・
478非通知さん:04/03/01 01:23 ID:IX7qQc66
特殊なインターフェイスは固定客を掴むね。NもSOも。

>>475
今の機種のカメラに満足してないなら後悔するんじゃない。
479非通知さん:04/03/01 01:23 ID:ZLJuHgkU
ドコモの25*シリーズの安っぽさってありえないのだが
480非通知さん:04/03/01 01:24 ID:mdPWjwZT
>>475
1402にして、カメラはUシリーズをもとう。
481非通知さん:04/03/01 01:25 ID:xhg2DcWA
>>480
せっかくUシリーズ持ってるなら
5404にして、その場で大画面鑑賞したい。
482  :04/03/01 01:27 ID:poRP39ye
ここのサイト、きれいな美人看護婦さんのオマ○コが丸見えでつよ…
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/omanko_marumie/

Hでエロいでつ・・・(*´Д`)ハァハァ
483非通知さん:04/03/01 01:28 ID:S2ZnLEBb
モック触ってきました
キーの感触がいまいちだったかな?
Y形では3月5日発売
484非通知さん:04/03/01 01:29 ID:OC768/ga
>>480
俺は1101トランスオレンジにU30オレンジ。
携帯の200万画素よりU30の方がずっといい。
でもX20も欲しい。14000円しないし。
485非通知さん:04/03/01 01:40 ID:mdPWjwZT
>>484
何か嬉しいかも。
私も1002白とU10シルバー使いです。
今は不便はないのでこのままで充分かな。
でももらった1101オレンジに機種変したい、気分転換に。
1101っていいですか?
486非通知さん:04/03/01 01:46 ID:YDC+JHVm
ケータイ+小型デジカメの組み合わせはよいよ。
2つが同じメモリカード対応なら撮影画像を携帯に取り入れてきれいな待ち受けにできるし、
WINになればリサイズして定額で送信できるし。
携帯にメガピ搭載よりこっちのが断然いいと思うんだが。
487非通知さん:04/03/01 01:46 ID:xBPk6IDV
>>475
カメラ使うんなら断然5404。
CMOSはつらい
488非通知さん:04/03/01 01:48 ID:d3/SRPxb
1101は結構いいと思うけど、1002と比べてどれほどだろう
1002をどれくらい使ってるかわからないけど持ち込み機種変でも
使用月数がリセットされちゃうから、ちょっともったいないかも

もらった1101があるなら、とりあえずそれを新規で使ってみるのもありじゃん
1週間くらい使って不満がなければ解約機種変とかすればいいし
手持ちの端末でやるなら誰にも迷惑はかけないし
最初の3000円くらいがもったいないなら無理強いはしないけど

1402の実機がさわれるようになってから考えた方が無難なのかも
489非通知さん:04/03/01 01:48 ID:ilPG09gB
この機種のリモコン機能、PS2のリモコンにできる?
490非通知さん:04/03/01 01:50 ID:d3/SRPxb
冷静に考えると1101をあえて新規で試すのはそれほどお得とも思えないか
何ヶ月ぶんがリセットされるのかとか、次に購入する端末がなんなのかによるか
491非通知さん:04/03/01 01:51 ID:d3/SRPxb
>>489
面白い疑問だ
そこんとこどーなのよ、持ってる人
492非通知さん:04/03/01 01:53 ID:YDC+JHVm
1002を1402に機種変してから持ち込みで1101にしたほーがいいよ。
493非通知さん:04/03/01 01:54 ID:ilPG09gB
バイブの強さどうよ?
今までの祖に選りは使い物にならんかったが…。
494非通知さん:04/03/01 01:54 ID:FQ3ZcaBX
持ってないけどソニーの携帯なのにPS2できんかったらヤバいだろ。
8割出来る。
495484:04/03/01 01:55 ID:OC768/ga
>>485
1101の話はスレ違いなので皆さんごめんなさい。

Uシリーズはいざという時アルカリ電池も使えるので
便利なのですが、携帯に30万画素程度のカメラがあれば
それはそれで便利かな、と思います。携帯の壁紙やアドレス帳の
写真登録するにもU30で撮ってPCにとりこんでメールしたり、
HPスペースにアップしてDLしたりって手間なくなるし。

1101は1年3ヶ月使ってます。端末9台目ですが、最長記録です。
ものすごく気に入ってるし大きな不満はないけど、
QVGAとかカメラとか、その他1101からの地味な機能アップが
あるので、1402を予約しました。

1002は使ったことないけど、
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/7730.html
見たかんじでは1101にするメリットとしては、
メールのフォルダ管理、アンテナレス(メリットかどうかわからん)、
着せ替えが自作しやすい、派手に光る、
こんな感じでしょうか。
496非通知さん:04/03/01 01:55 ID:ilPG09gB
リモコン対応機器見れば書いてありそうだが、どうなの?
497非通知さん:04/03/01 01:57 ID:mdPWjwZT
>>488
>>490
1002を2台使ってて、白が19ヶ月で黒が10ヶ月です。
コンパクトな1402もいいかなと思う反面、
光る1101もおもしろそうだなと。。。
498非通知さん:04/03/01 02:00 ID:HaCFsMNQ
公式には

> 「アプリ」キーの長押しで簡単に起動できる、テレビリモコンをプリセット。
> 「SonyEricsson@ez」からDVD用リモコンやVTR用リモコンもダウンロードして利用できます。

って書いてあるね。
499非通知さん:04/03/01 02:02 ID:FQ3ZcaBX
ビデオと同じようにDVDもメーカーによって信号が固定されてれば
ソニー製のDVDできる=PS2OK
になるはず
500非通知さん:04/03/01 02:03 ID:ilPG09gB
いやなんかさ、ソニーのリモコンってゲームコントローラーに近いとこがあるからどうなんかーって
思っただえさ。
501非通知さん:04/03/01 02:12 ID:ilPG09gB
俺スレストしてしまったか…
502非通知さん:04/03/01 02:15 ID:K2OJPSqJ
>>501
(゚ε゚)キニシナイ!!
503非通知さん:04/03/01 02:15 ID:VqmyCapj
今日は卒業式かよ。メンドクセー
早く5日にならないかな♪
504非通知さん:04/03/01 02:18 ID:d3/SRPxb
ってか、もう遅いのでレスも少ないってだけだしょ
てか寝ましょ
505非通知さん:04/03/01 02:19 ID:9dKDUuHz
506非通知さん:04/03/01 02:19 ID:2hRbElBS
それと、携帯のカメラはどれもオモチャなので、メガピクセルだろうが30万画素だろうが大差ありません。
どうせ携帯の液晶自体が(QVGAですら)7万画素しか無いですし、
レンズがレンズなので、印刷に耐えるほどの画質でもありません。
シャープやカシオのAF付き200万画素ですら、デジカメと比べると全然だめです。

何よりシャッターレスポンス。
普通のデジカメは、コンマ何秒でオートフォーカスが働き、ホワイトバランスを取ってシャッターが切れ、
次の瞬間にはもう2枚目の撮影スタンバイに入ってますよね。
ところが携帯は、1枚撮って、次までの間に5秒くらい待たされます。
シャープ(V601SHなど)に至っては20秒も・・・!!
これなら、安くなった高性能デジカメ(携帯よりずっと小型軽量のが幾らでもある)を別に買って
カバンに入れといた方がいいです。
507非通知さん:04/03/01 02:20 ID:/Ob3st/n
なにしろPS2は情報家電の中心を狙うマシンだからな 対応してて当然
508非通知さん:04/03/01 02:21 ID:9dKDUuHz
>>506
誤爆?
509非通知さん:04/03/01 02:23 ID:ilPG09gB
>>507
ソニーが信じられない、、、
PSX、PS2だけ非対応とかw
510非通知さん:04/03/01 02:41 ID:/U0ISOvN
どなたか神にききたいのですが、
サイドキーでフォトライト点灯可ですか?
511非通知さん:04/03/01 02:45 ID:9yqVQjZ6
>>510
閉めた状態で?

閉めたままだと無理っぽい
512非通知さん:04/03/01 03:10 ID:/U0ISOvN
無理かぁ‥
ちょっと期待してたんだけどなぁ
513非通知さん:04/03/01 03:48 ID:4ipO/tpH
PS2は専用リモコンを買うとコントローラスロットにつける受信機ついてくるから
それがあれば可能かも知れない。
514非通知さん:04/03/01 04:03 ID:fgScMF6O
ageちゃう
515非通知さん:04/03/01 04:11 ID:4yqS4/Bg
sageちゃう
516非通知さん:04/03/01 04:16 ID:ilPG09gB
食べちゃうA1402S
517非通知さん:04/03/01 05:32 ID:CKkBiKZT
>>513
なんと、最新型番のPS2は、
赤外線スロッド内蔵でっせ。
518非通知さん:04/03/01 05:45 ID:/U0ISOvN
PS2がsonyのDVDプレーヤーと同じ信号使ってない限り、対応はしないだろ
PS2のリモコン機能って全てのPS2についてるものじゃないし
それにソニーは部門間の仲良くないしね。
同じメーカーだからといって期待するのは止めたほうが‥
519非通知さん:04/03/01 05:51 ID:ilPG09gB
>>518
だ か ら 質 問 し た わ け だ が
520非通知さん:04/03/01 06:00 ID:pycQYnzH
(いろメロミックス以外の)着メロがまだこの機種に対応しとらん…。
521非通知さん:04/03/01 06:10 ID:4+Lmv3i3
>>519
まだサイトにリモコンデータアップされてもいないのに
誰に聞いてるんですかw
522非通知さん:04/03/01 06:36 ID:ilPG09gB
みんな。
523非通知さん:04/03/01 06:42 ID:+fKUfGCn
誰かソフト周りを画像付きでコンプしてくれる香具師現れんかな。
524非通知さん:04/03/01 07:30 ID:LWo1ZVXf
おはようございます。
まぁ先行ゲットの方々もぼちぼちよろしくお願いします。

発売まであと少し、楽しみだなぁ
525非通知さん:04/03/01 08:17 ID:Nxz8Rq0O
オマイラおはよ〜
今日あたりA5404Sスレを抜いてしまいそうな勢いだな(w
526非通知さん:04/03/01 08:59 ID:m4G3oGO6
>>518
PS2のリモコンはソニー製DVDプレーヤと互換です。
なのでDVDプレーヤーとPS2がそばにある状態でPS2のリモコンでボタンを押すと
PS2とDVDプレーヤーが同時に動作してしまいます。
(PS2の受光ユニットに「IR」マークが書いてありますので
基本的な操作ならDVDプレーヤー向けのでも可能でしょう。)
527非通知さん:04/03/01 09:51 ID:mno/Qjn4
みんなおはよー
熊本マダー?もう待ちくたびれたよ(´・ω・`)
もっくとパンフだけじゃ満足出来ない…_| ̄|〇
528非通知さん:04/03/01 10:05 ID:AntjjgA/
前スレ182=461です
結局、徹夜でさっき帰宅・・・
スレの伸び流石に速いですね。やっと追いついた・・・っていうか、早く寝ないと・・・

大きさについては、1002とか3014、1101使ってる人にとっては
大きな感激ないかもですね。自分も 3014使ってたので小さい!
という感じは無かった。むしろ 3014のころっとした感じがなくなったので、
まだ手の中で微妙に違和感がありますが、そのうち慣れると思います。
自分的は、オートマナーがないのがなんとも辛いぐらいで、今のところ他に不満は無いかな・・・

さて、仮眠とって仕事です・・・
529非通知さん:04/03/01 10:11 ID:REW0GBr2
CLIE TH-55 が赤外線対応なんだけど、A1402Sと組み合わせてできるコトって何かあるのかなぁ?
530非通知さん:04/03/01 10:12 ID:VrMnRn2W
>>529
クリエの上に1402を置いて鏡餅の代わりにする
531非通知さん:04/03/01 10:22 ID:3sGU7CnN
A1402S ノベルティーグッズとかないかな?
A5404Sはあったみたいだけど(MSケースだったかな?前ヤフオクに出てた。)
532非通知さん:04/03/01 10:32 ID:zOUJtQwR
おはようちゃん。
C葉県I原市のauショップは3月6日発売だって。
新規12800円、13ヶ月以上が14800円とちょいとお高め。
3月6日の別売りパネルの入荷は未定だそーな。
過疎地ネタでスマソ
533非通知さん:04/03/01 10:37 ID:iAtnINGv
>>532
おはよ〜
関東はそれで決まりっぽいね。
534非通知さん:04/03/01 10:58 ID:znk5mJgM
535非通知さん:04/03/01 11:00 ID:UyF88eWM
厳しいとは思うが、新規は9800円にした方が…と思う。
1万を超えるか超えないかで売れ行き変わってくるよな。
まあ、売れすぎてみんなが持ってるケータイってなると
萎える人もいるんだろうけど。
でも、この機種ならキャリアを超えてイイと言ってくれる人が
出るんじゃないかと思うと、ちと惜しいというか。

そういえば、他スレ見てて1402は小さすぎるという意見もあるね。
小さくて持ちづらいかも、だそうで。
このスレでは思ったほどではないから覚悟しとけ、だけど。
思ったんだが、男の人の手には小さすぎるとマイナスになりかねないから
ある意味ギリギリのサイズにしたんじゃなかろうか。
536非通知さん:04/03/01 11:01 ID:znk5mJgM
>>535
おれにはA1304Tが巨大すぎるのでちょうどいいかも
537非通知さん:04/03/01 11:04 ID:hzB7M/S5
538非通知さん:04/03/01 11:08 ID:xBPk6IDV
>>535
メールとか打つとき、5404はボタンの位置が全体的に下の方にあって打ちにくい。
1402は5404にくらべて打ちやすい。
両方さわってみての感想。
539非通知さん:04/03/01 11:10 ID:UW4EB+qj
>>537
まさかA1402Sにこれつけるのか?
540非通知さん:04/03/01 11:12 ID:CqMSVfjI
カコワルイ
541非通知さん:04/03/01 11:12 ID:UyF88eWM
>536
自分は、1402でも「言ってるほど小さくはない。けど、まあ…」レベル。
欲を言えば、5404SA並の薄さがあれば最強かな。

というか、男と女で手の大きさ1関節分以上違ったりするし、
作る方も悩むところだろうね。
SO製品で最後に躊躇うのはいつもジョグの遠さ。
女の手にはすんごい遠いのよ。
(今までので丁度イイって人は、あと半〜1関節分ジョグが遠いと想定してくれれば…)
今まではどちらかというか男の人向けのサイズだったような感じだけど、
今回のでやっと男女どちらでも使えるような端末にしたってとこかな。
ただ、メールに関してはテンキーが下にありすぎて女でもツライってことがあるから
男の人にはもっとツライってこともあるかもね。(5503SAとか)
ケータイって帯に短し襷に長し。
542非通知さん:04/03/01 11:15 ID:+fKUfGCn
>>534
一番重要な取説まだじゃんか・・・期待させるなよ、あうさん…
543非通知さん:04/03/01 11:15 ID:iAtnINGv
パネルの入荷は未定かぁ。
発売日にパネルの具合を見てシルバーにするかブルーにするか決めようと思ってたんだけど難しいかなぁ。

>>542
俺もガックシきてた。
544非通知さん:04/03/01 11:22 ID:24q2/dxp
朝から、auショップと量販店に行き、発売日を聞いてみましたが、
ばらばらの回答でした。
auショップ 3月下旬
エイデン  3月下旬
小さな携帯屋 明日かあさって
当方、中部ですが、小さな携帯屋の情報を信じたいです。

545非通知さん:04/03/01 11:23 ID:tL10lQ5g
>どうせ携帯の液晶自体が(QVGAですら)7万画素しか無いですし


よくこうやって11万画素の香具師が言い訳いうが
ズームしたときに明らかにメガピの方が↑だわな
546非通知さん:04/03/01 11:24 ID:/nN5Xr/P
1402は小さいというか、
1301と違って液晶側が大きくないから開けにくいということと
ヒンジがあの形だから
開いたときに電池側の面積が小さくなることで
持ちにくくなってると思う。
元木は反省汁。
547非通知さん:04/03/01 11:25 ID:xBPk6IDV
カメラのレンズについてるワッカ(青とか黄色とかシルバー)
あれって、はずせないの?
着せ替えしたとき、色が合わなかったら嫌だなぁ。。。無難にシルバーにしとくか
548非通知さん:04/03/01 11:26 ID:znk5mJgM
>>546
本木さんは企画担当
549非通知さん:04/03/01 11:26 ID:s7/OgHnd
>>537
だせぇよw
550非通知さん:04/03/01 11:26 ID:iAtnINGv
中部は3月下旬が濃厚になってきたのかな?

片手で開け難いってのだけど、俺は平気だった。
でも開ける時に親指が液晶にあたってしまうからどうするか悩む。
それがみんなが言ってる開け難いって事なのかな?
俺は♂だけど手は小さい方。

◆C305SnuFsA タソ
それってauショップ価格?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077895407/261
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077895407/263
551非通知さん:04/03/01 11:28 ID:znk5mJgM
設計は金子氏でした
552非通知さん:04/03/01 11:28 ID:UW4EB+qj
>>544
土曜日に尾張旭のギガスで聞いたら3月5日ごろ発売っていってたけどな。
新規9800円、12ヶ月機種変で11800円ぐらいとも言ってた。
長久手のauショップでは発売日・値段とも未定といわれたよ。
553非通知さん:04/03/01 11:30 ID:24q2/dxp
なんで中部だけ遅いのだろう?
中部地区はvodaより、加入者少ないから、後回しなのかな?
554 ◆C305SnuFsA :04/03/01 11:30 ID:cMGiCT8C
555非通知さん:04/03/01 11:31 ID:lcZgtstt
携帯のZOOMはZOOMではなく、単に部分拡大でしかない。
556非通知さん:04/03/01 11:32 ID:znk5mJgM
デジタルズームです
>>554
A5404Sのほうが安いね
557非通知さん:04/03/01 11:33 ID:24q2/dxp
>>552
長久手のauショップと同じ系列(○通信システム)のauショップで
さきほど聞いてきました。

ギガスや小さい携帯屋の情報を信じましょう!
558非通知さん:04/03/01 11:55 ID:xBPk6IDV
今、中国地方¥15800〜なんだよなぁ
どれくらいたてば11800とかになるんだろう。
全国発売されるころには11800ぐらいに下がるんだろうか。
559非通知さん:04/03/01 12:04 ID:mAIC22Tt
昨日名古屋市中村区のauショップでは、
価格未定、発売日未定と言われました。
だいたいでもいいのでと聞いたけど、
やっぱりわからないといわれました。
モックもパンフレットも外になかったけど、
奥から持ってきてくれました。
かわいい!
早く欲しい。本当に3月末まで待たないといけないのかな。
560非通知さん:04/03/01 12:05 ID:CqMSVfjI
0101のアクアブルー機変、もう受付中断か…発送日数も〜10日に
なってるけど、漏れの申込は第JOBかにゃ〜
561非通知さん:04/03/01 12:10 ID:xhg2DcWA
メモステ使えないなら、5405SAより薄くして欲しかった。
562非通知さん:04/03/01 12:11 ID:TER7K70V
広島方面で機種変(7ヶ月未満)はいくら位でしょうか?
563非通知さん:04/03/01 12:11 ID:XlJg3To+
564非通知さん:04/03/01 12:12 ID:n3rkjYru
>>560
本当だ・・・
0101からメール来ましたか?
565非通知さん:04/03/01 12:15 ID:CqMSVfjI
>>564
来てない…(´・ω・`)
メール来てないだけに大丈夫なのかスンパイ
566非通知さん:04/03/01 12:22 ID:n3rkjYru
今日辺りくるかな(´・ω・`)
UPされてすぐに申し込んだから大丈夫!!・・・
567非通知さん:04/03/01 12:35 ID:CqMSVfjI
>>566
楽天からのメールでは“平日の場合、24時間以内に『お申し込み確認
メールの(機種変更登録依頼)』をお送りさせて頂きます”ってあった
から、今日いっぱいは待てってことか。受付分までは〜10日で発送って
ことと解釈してみる
568非通知さん:04/03/01 12:39 ID:xdlPHziz
0101は今A5404Sでも何百台ってバックオーダー抱えてるから、
とてもスムーズにメールが返ってくるとは考えられないと思われ・・・
569非通知さん:04/03/01 12:40 ID:4yqS4/Bg
0101大人気だな
570非通知さん:04/03/01 12:46 ID:n3rkjYru
きkたーーーーーーーーーーー
571非通知さん:04/03/01 12:48 ID:ViJojgwQ
>>562
7ヶ月未満はとんでもなく高い
572非通知さん:04/03/01 12:49 ID:ga0PCiFM
ありゃマジで0101からメェルキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ひゃっほーぅ
573非通知さん:04/03/01 12:49 ID:xdlPHziz
>>570
で、どんなメールが来た?
574非通知さん:04/03/01 12:52 ID:BHmZaM2F
亀ですまんが、DVDに関してなら、PS2は対応してると思われ。
505i、iSの場合、「ソニー10」に合わせることで操作可能。

○とか×とかが操作できるかは知らん。
575非通知さん:04/03/01 12:54 ID:p75AP5rU
この機種は高音質な新しい企画の着うたに対応してますか?
576非通知さん:04/03/01 12:56 ID:L+uaE2+4
結局リモコンのPS2操作はどうなの?
携帯屋の兄ちゃんは曰く
「リモコン便利ですよ〜。PSXは駄目ですが」
って聞いてもないのに話し掛けてきたんだが。
577非通知さん:04/03/01 13:01 ID:CqMSVfjI
噂をすれば、0101メールkitaね
578非通知さん:04/03/01 13:01 ID:3vsfyXwD
リモコン機能ってそんなに便利なの?
電気屋のテレビのチャンネル一斉に変えたり出来る?
579非通知さん:04/03/01 13:05 ID:VrMnRn2W
>>578
ラーメン屋のチャンネル変えられる。
580非通知さん:04/03/01 13:06 ID:F2i1BS4X
それは便利だw
581既出?:04/03/01 13:08 ID:u/0H4PSw
横浜鶴見ですが
機種変価格は5404の方が安いです。
まじ悩む。
582非通知さん:04/03/01 13:16 ID:VrMnRn2W
>>581
いますぐかわんと死ぬっちゅうわけやないとおもうし、もうすこし様子見たらどうやろう
583非通知さん:04/03/01 13:20 ID:xdlPHziz
>>581
だから今5404が売れまくっているだろ。一般人には1402Sの魅力より、
高機能な5404の方が立派に見えると思うぞ。ものとしては1402Sは
素晴らしいと思うが、商品としてはどうだろ?バカ売れはないんじゃないか?
584非通知さん:04/03/01 13:25 ID:CKkBiKZT
そういやPSXの品質ってどんなもん?

読み込みエラーとかPS2は故障が多かったが。
海外で
生産してる製品って品質軒並み悪くなってるよな、どのメーカーも。
585581:04/03/01 13:26 ID:erwAuFPQ
そりゃそうなんですが20にち過ぎで1年経つんだけどその頃5404の在庫が保つかどうか。
安いからね。売り切れ予想されます。
ちなみに価格は12800です。1402は14800。
586非通知さん:04/03/01 13:27 ID:xBPk6IDV
>>583
売れまくってるのは一部だけだろ。
8000円以下の通販。 そりゃ誰だって惹かれるって。
俺は通販が面倒臭くて、いつくるかもわからないからスルーしたけど、
店頭は、まだまだ高くて売れてないよ
587非通知さん:04/03/01 13:32 ID:xdlPHziz
店頭もそのうち下がるって。今日あたりから新価格になってんじゃねぇか。
中国は先行値下げをしてたみたいだけどな。
588非通知さん:04/03/01 13:32 ID:UsOZ3tcD
589非通知さん:04/03/01 13:34 ID:UWkzaVva
液晶は、5404と1402どっちが綺麗なのでしょうか?
590非通知さん:04/03/01 13:38 ID:FQ3ZcaBX
ファーストは自動返信ですぐメールきたよ。0101と迷ったけど。
591非通知さん:04/03/01 13:41 ID:CqMSVfjI
Σ(0Д0)0101の納期〜2週間に伸びてるYO!
592非通知さん:04/03/01 13:43 ID:fAvBJoN6
ちょっち昼休みを利用してAU六本木交差点店に見に行ってきたよ。
お姉ちゃんに聞いたら、3/6発売って断言したよ。
モックもあったんで触ってきました。
やっぱ小さいわ。軽かったし。
593非通知さん:04/03/01 13:44 ID:CqMSVfjI
つーか再開後値段変わった!0101
594非通知さん:04/03/01 13:44 ID:FQ3ZcaBX
0101ブルーだけ納期一週間のままだけど他の2色に比べて在庫多いってことかな?
ただの書き忘れかも
595非通知さん:04/03/01 13:45 ID:FQ3ZcaBX
あ″、誤爆だ…
596非通知さん:04/03/01 13:46 ID:TfNvTlqg
0101ってどこー?
597非通知さん:04/03/01 13:47 ID:xdlPHziz
kakaku.com見れ
598非通知さん:04/03/01 13:47 ID:ugGcOjpH
○I○Iの機種変って即解するより安そーじゃん!
599非通知さん:04/03/01 13:55 ID:xBPk6IDV
>>589
気持ち的に1402のほうが綺麗だった。
600非通知さん:04/03/01 13:58 ID:s2I3wUnP
>0101
13ヶ月目以上10,800円(税込10,290円) 送料別
税がかかって安くなってるw
601非通知さん:04/03/01 14:01 ID:bjPkLkSq
税込み価格を直し忘れてるな
602非通知さん:04/03/01 14:02 ID:n3rkjYru
>0I0I
申し込んだ順案関係なく二週間送れてしまうのかな(´・ω・`)
電話して聞いてみるべ
603非通知さん:04/03/01 14:03 ID:UWkzaVva
>>599
そうですか・・・・
うーん・・・・とりあえず、電話とメールするのにはジョグが付いてれば問題ないし5404でもいいんだよな・・・・

でも、メガピクセルもJAVAもいらないんだよな・・・・・A5503SAを使った今、MSM5100には戻れないだろうし・・・
ただ、デザインはどっちも好きなんだし・・・・

5404Sと1402Sの違いとしてある、EZNAVIも使わないし・・
発売直前になっても迷ってる・・・
604非通知さん:04/03/01 14:04 ID:TfNvTlqg
さんくす0101発見できたよ。
605非通知さん:04/03/01 14:04 ID:CFIEtWfs
0101で機種変頼んでメール来たヤシら、いつに注文した?
606非通知さん:04/03/01 14:06 ID:ga0PCiFM
0101、1000円高くなったね。
納期の延長は第二次入荷分待ちってことだろうけど、価格変更(値上げ)はよくわからんなぁ。
まあ変更前に申し込んだ分は変更前の価格が適用されると思うけど。

>>605
昨日の夜。
607非通知さん:04/03/01 14:06 ID:u7qDPDV4
関東の機種変価格は、いくらですか???
608非通知さん:04/03/01 14:07 ID:lcZgtstt
CPUが5倍も高速な A1402S は、俺から見ると A5404S よりも上位機種。
609非通知さん:04/03/01 14:07 ID:bjPkLkSq
>605
35時間前
WINに移行したらガク割使えなくなるのな
0101からのメールで初めて知ったよ
610非通知さん:04/03/01 14:13 ID:n3rkjYru
oioi
611非通知さん:04/03/01 14:15 ID:1TDnvkZ4
>>609
そのぐらい事前に調べとけって
パンフ見りゃ解るんだから

しかし、5404大暴落だな
息子の進学祝に買ってやろうか・・・
612非通知さん:04/03/01 14:16 ID:aEOyfyCh
通話料があがるのがよくないなぁ〜WIN
テスト終わるまで親に機種変とめられてるよー!
早くかえたい
613非通知さん:04/03/01 14:16 ID:UWkzaVva
>>608
そこがネック・・・
5404を捨ててINFOBARを一度買った私としては、
1402と5404が同値段位だとすると、ちょっと未練たらたら・・・・(笑)

JAVAとBREWが両方使えるって言うのもある意味魅力かなと思いつつ・・・
たぶん発売日にAUショップで迷うと思う(笑)<かなり迷惑・・・
614非通知さん:04/03/01 14:18 ID:5X/FEvKG
見るベシ
A5404S機種変更(25ヶ月〜)
http://www.denpa.biz/125/kakaku_au.html
615非通知さん:04/03/01 14:18 ID:UWkzaVva
>>612
通話料上がるのは、使い方しだい。
少なくとも、プランMは実質値下げだし。
616非通知さん:04/03/01 14:20 ID:UWkzaVva
>>614
安い・・・
でも、最近1年以上同じ携帯を使ったことないし・・・
7-12ヶ月でも7800円か・・・安いな・・・
617非通知さん:04/03/01 14:26 ID:aEOyfyCh
>>516
そうなのかなぁ。いまコミコミのジャンボとパケ割りなんだけど、
基本使用料も半額じゃないしよくわかんない(>_<)
スレ違いごめんなさい
618非通知さん:04/03/01 14:37 ID:Ny/nomOr
MSM5100とMSM6100の価格の差はどんくらい?
619非通知さん:04/03/01 14:42 ID:xdlPHziz
そんなもん知ってどうする?ケータイ作る気か?
620非通知さん:04/03/01 14:43 ID:j7ZPm7yo
>>613
>>JAVAとBREWが両方使えるって言うのもある意味魅力かなと思いつつ・・・
こんなことできる機種あったっけ??
621非通知さん:04/03/01 14:46 ID:ntpve2Ek
>>620
(1402ではなく5404を買ったら)
BREW(INFOBAR)とJava(5404)の両方が使えるってことでわ?
622非通知さん:04/03/01 14:48 ID:j7ZPm7yo
あぁ、2台もつってことか。
623非通知さん:04/03/01 14:49 ID:aEOyfyCh
MSM6100のほうが、コスト安いみたいですよ。
624非通知さん:04/03/01 14:54 ID:CqMSVfjI
漏れは0101申し込んだの昨日の夜だ。
0101からのメールにはちゃんと値上がり前の値段になってたよ
さすがに申込済みの分は変えないと思う

でも納期は通販だけにかなりビミョーな気がする
確認した椰子報告願いまつ
625非通知さん:04/03/01 14:58 ID:FQ3ZcaBX
0101ばっかだな。ファーストとかレクサスはおらんのか
626非通知さん:04/03/01 15:00 ID:UWkzaVva
>>620-622
INFOBAR、使いにくすぎたので1ヶ月ちょいで手放しました。
手放した直後にA5503SA購入、MSM6100のハイスピードに慣れたのでWEBは5100じゃ出来ない(ストレスたまるから)・・・・・・
627非通知さん:04/03/01 15:05 ID:n3rkjYru
レクサスはまだ
628非通知さん:04/03/01 15:10 ID:WY28yv6d
レクサス
関東新規で5000円
629非通知さん:04/03/01 15:11 ID:CqMSVfjI
>>625
ファーストは高くて関東限定、レクサスはまだ扱ってない

ちなみにレクサスは昔利用したことあるけど、なんか胡散臭い
感じがした。個人が片手間にやってる雰囲気で、納期遅れまくり
だった。
0101は前回の機変で使ったけど、漏れの感覚ではちゃんとしてる
店だと思ったよ。値段もボチボチ安いし、送料でボッタクルとかも
ないし。ネット通販だから納期が数日変わるとか、サイトの更新
タイミングが、とかは仕方ない。今回の値上げは??だが…
630非通知さん:04/03/01 15:12 ID:CqMSVfjI
↑機変の話ね
631非通知さん:04/03/01 15:17 ID:/U0ISOvN
おそらく値上げ理由は見込み違いの人気と他社の値段よりダントツで
安かったからだろうな。
それにしてもシステムが不明なのだが、OIOIの通販て何台で売り切れ
とか、そういう風にはしてないようだよね、今日の対応等見てると。
そんなにアバウトに注文とって、納期間に合うのか見ものだよね。
632非通知さん:04/03/01 15:51 ID:zyhlp1fj
自分も前回の機種変0101でやったけど、きちんとしたとこだったよ。
店頭で早く高く手に入れるか0101で安く遅く手に入れるか迷ってるうちに
値上がりしちゃったけど…

>>631
だろうねー
633非通知さん:04/03/01 15:52 ID:NTr5Pn/K
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17743.html
http://www.business-i.jp/page/about/index.html

FujiSankei Business i の音声読み取り紙面にも使える訳ね・・・。

ビジネス愛、多分買わんけどヽ( ゜ 3゜)ノ
634非通知さん:04/03/01 15:58 ID:9yqVQjZ6
シルバ買ったんでA5302CAで撮ってみました@山口

http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0331.jpg
635非通知さん:04/03/01 16:01 ID:7TCotc0w
>>634
総評求む。
636非通知さん:04/03/01 16:01 ID:b3D3uxtX
>>634
ウ、ウラヤマスィ (*´Д`*)=3ムフー
637非通知さん:04/03/01 16:03 ID:UsOZ3tcD
>>634
おぉ!
ボタンは数字の部分だけ光るんだよね?
やっぱ黄緑?
638非通知さん:04/03/01 16:05 ID:yfpSs9EX
>>634
おおー!
できれば、暗闇でボタンを光らせた画像希望!
639非通知さん:04/03/01 16:06 ID:b3D3uxtX
>>637
少しは過去ログ読もうよぅ
640非通知さん:04/03/01 16:08 ID:s2I3wUnP
gifアニメの表示速度とかも早くなってるんだろうか?
641非通知さん:04/03/01 16:08 ID:yfpSs9EX
>>639
確かボタン全体が光るんよね。
見てみたいねーよろしくです!
642非通知さん:04/03/01 16:08 ID:UsOZ3tcD
>>639
読んでるよ。
シルバーは初だったから一応聞いてみた。
643非通知さん:04/03/01 16:09 ID:ntpve2Ek
キーライトについて

 キーライトは黄緑色
 数字だけが光るのではなく、"キー全体が光ります"
 また、ブルーとイエローはキー自身に色がついているため、
 キー自身の映り込みが若干あります。
644非通知さん:04/03/01 16:10 ID:9yqVQjZ6
A5302と比べると
webのモッサリ、イライラ解消
液晶も見やすい。黄ばみも無い
音量は5302と変わらない
リモコン結構使えると思う
docomo機種とアドレス交換できた
対応ゲームがまだ少ない
大きさは、5302(アンテナ除く)と変わらないくらいです
電池蓋が固くて開けにくい、まだ開けれません。・゚・(ノд`)・゚・。

雑ですが、まずこのくらい。
何かあったら、どうぞ。
645非通知さん:04/03/01 16:12 ID:r6Jti+Ne
>>644
対応ゲームは今のとこ主に何があるんですか?
646非通知さん:04/03/01 16:13 ID:7TCotc0w
電池蓋が固くて開けにくい
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
647非通知さん:04/03/01 16:15 ID:bJtr7WFy
ってか、何時の間に発売されてんだよ・・・
648非通知さん:04/03/01 16:15 ID:s2I3wUnP
>>644
ttp://aa2004.hp.infoseek.co.jp/i/cgi-bin/common/general/anima/pen.gif
上のgifアニメをパソと見比べてくださいm(__)m
A1301Sではコマ送りッス。
649非通知さん:04/03/01 16:18 ID:9yqVQjZ6
>>645
いや、ゲーム自体あまりやらない人なんで、わかんないんですが
とりあえずIQやろうかなーと思ってダウンロードしようとしたら
「対応機種ではない」と言われました。
他のサイトでもそんな感じだったんで、まだ対応してないんでしょうかねぇ
650非通知さん:04/03/01 16:19 ID:WboVAhYB
>>644さん

ベンチマークよろ

測定方法は、
1、http://cgi.html.ne.jp/~yukizo/o.html にアクセス
2、2つのリンク先の表示されるまでの時間を測定します。
3、上記の方法を3回ほど行い、その平均値を書き込んでください。
651非通知さん:04/03/01 16:19 ID:xdlPHziz
>>647
ログ読んでるか?中国は土曜日から売ってんだよ。
652非通知さん:04/03/01 16:19 ID:iAtnINGv
>>644
乙です。
パネルは標準の奴だけですかね?つけた感じを教えて欲しいです。

厚くなりますか?
いかにもプラスチックって感じですか?
パネルについて一言感想ありましたら。
653非通知さん:04/03/01 16:20 ID:9yqVQjZ6
>>650
おk
チョット待っててくださいね
654非通知さん:04/03/01 16:21 ID:WboVAhYB
因みにA5503SA

【平均値】
HTML:約3秒/JPEG+HTML:約4秒/QVGA+HTML:約6秒
655非通知さん:04/03/01 16:23 ID:NTr5Pn/K
IQ出来んのか、そうか・・・(´・ω・`)ショボーン
656非通知さん:04/03/01 16:27 ID:r6Jti+Ne
>>651
中国やから中国人やったんか
657非通知さん:04/03/01 16:27 ID:9yqVQjZ6
>>654
飛べないっす。・゚・(ノд`)・゚・。
もしかしてサイト今落ちてます?
658非通知さん:04/03/01 16:28 ID:XUYc6BzT
キーライトは数字部分が光る。
なぜ持ってもいない奴が全体が光ると言うんだ?
659非通知さん:04/03/01 16:30 ID:9yqVQjZ6
660非通知さん:04/03/01 16:31 ID:UsOZ3tcD
>>659
サンキュー
やっぱ数字部分なんだね。
安心して買えます。
661非通知さん:04/03/01 16:37 ID:9yqVQjZ6
>>652
パネルはいかにもプラスチッキーですw
つけたら1mmほど厚くなりますね。
まぁそんなに気になるほどでもないと思います
シルバの着せ替えは薄いスモークグレーって言うんですかね?
しっかりかみ合って、外れるようなことは無いと思います
着せ替えは、まだ売ってなかったので買ってません

そういえばさっき凶の着せ替えパネル@安野モヲコが届きましたw
662非通知さん:04/03/01 16:40 ID:yfpSs9EX
>>661
>凶の着せ替えパネル@安野モヲコ
これはいったいなんですか?
1402購入者にだけプレゼントされるスタイルアップパネルとかですか?
663非通知さん:04/03/01 16:41 ID:9yqVQjZ6
>>662
いや、xboxの着せ替えパネルですw
去年応募してたの忘れてました。
チョット嬉しいですw
664非通知さん:04/03/01 16:41 ID:BLf4co1p
>>663
めっちゃスレ違い
665長井秀和:04/03/01 16:42 ID:7owyeNB0
この携帯は売れる。間違いない。
666非通知さん:04/03/01 16:43 ID:EFOY9cRt
>>665
そうか…
667非通知さん:04/03/01 16:45 ID:9yqVQjZ6
>>664
スレ違いすまんかった
668非通知さん:04/03/01 16:46 ID:iPzb7FRU
>>652
標準添付のパネルはいかにもプラスチックです・・・って当然ですね。
マクロレンズ装着のためについてるんだから
で、けっこう隙間にゴミがはいる・・・クリアなんで目立ちますよ〜

たてつけはそう悪くはないけど、つけたり外したり繰り返すとどうなんでしょうか・・・

別売りのパネルは、自分は行ったショップでは全部取り寄せだったんで、購入せず
サイトから着せ替えデータ スタートジャガー落としてみましたが(機種がイエローなんで)
メニューの雰囲気が変わって楽しめます。
669非通知さん:04/03/01 16:46 ID:jl53APqh
>>665
(@ω@)誰だおまえ
670非通知さん:04/03/01 16:47 ID:iAtnINGv
>>661
ども。そんなに厚くないんですね。
それならつける可能性が大きくなってきた。悩む。
671非通知さん:04/03/01 16:50 ID:iAtnINGv
>>668
ゴミですか・・・
ちと厳しいっすね。
パネルを考えずに色決めちゃおうかな。
672非通知さん:04/03/01 16:50 ID:/nN5Xr/P
とりあえず色々出たところでFAQでも作るか。
673非通知さん:04/03/01 17:02 ID:2xkBc4xI
FUCKまだー
674非通知さん:04/03/01 17:04 ID:gSI1XF4a
今、彼女と別れちゃった。。。鬱でつ
675非通知さん:04/03/01 17:06 ID:8O1+KpCb
遅ればせながら、auショップにモック見に行ってきますた。
汁婆予約してあったんで発売日とか聞いたら、お姉さんが
「5日か6日頃には発売するようです」と言ってた。
人気があるので予約してない方はお渡しが遅れる場合が
あるとも言ってますた。因みに長野です。
中部は発売日が3月下旬っていう話もあったんで、心配
してたんだけど、取りあえずあと1週間で手にはいるようで
安心した。
676非通知さん:04/03/01 17:08 ID:us9Dtbbp
AU 最 強    DOCOMO 脂 肪
677非通知さん:04/03/01 17:09 ID:IS4vIAF6
>>674
負の空気持ち込まないでくれる?
678非通知さん:04/03/01 17:12 ID:xdlPHziz
>674は >673に対するつっこみだと思われ・・・
679非通知さん:04/03/01 17:13 ID:FQ3ZcaBX
大学生にとってはauは素晴らしい。医学部なら6年も半額ですごせるし院に行けば
9年もできる。留年を重ねれば最大12年も半額!!
680非通知さん:04/03/01 17:14 ID:bjPkLkSq
>678
そうか?
681非通知さん:04/03/01 17:16 ID:yfpSs9EX
社会人は放送大学という手も…。
それはさておき、買った人に質問です。
マクロレンズつけたまま普通に撮影(景色などを)した場合は
画像はぼやけちゃいますか?
仕事で名詞とか読み取りたいのでできればつけっぱなしにしておきたいのだが…。
682非通知さん:04/03/01 17:17 ID:fAvBJoN6
AU初体験なんですがちょっと質問。
AUって通話音声いいですか?
いままでエッジだったんで。
683非通知さん:04/03/01 17:19 ID:yfpSs9EX
>>682
以前ドコモを使っていたので、以前のドコモ(3年くらい前)と比べることしか
できないのですが、音質はいいと思いますよ。

スレ違いなので↓へどうぞ〜。
au by KDDI 質問スレ《Part65》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078040292/
684非通知さん:04/03/01 17:20 ID:/U0ISOvN
>>682
音声の悪いAU、なんとかしろ(怒
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067743373/
685非通知さん:04/03/01 17:20 ID:9yqVQjZ6
>>650
すいません繋がらなかったみたいなんで
こっちでやってみました
http://www.yumenara.com/st_m/
結果
1回目6.827kbps
2回目8.747kbps
3回目10.395kbps
4回目9.599kbps
平均8.892kbps
でした。
こんな感じでよかったでしょうか?
686非通知さん:04/03/01 17:21 ID:fAvBJoN6
>>683
さんきゅ&スマソ
ブルーとイエロー買ってみまつ
687非通知さん:04/03/01 17:25 ID:iAtnINGv
>>686
エッジと比べたら悪くなると思ふ。

それにしても5404スレ悲惨な状況に見える。
688非通知さん:04/03/01 17:34 ID:WboVAhYB
>>685さん
乙!

A5402Sでの結果

1回目7,527
2回目8,778
3回目7,051
4回目7,826
689非通知さん:04/03/01 17:35 ID:KyhktOuS
通信速度じゃなくてページ展開速度の方が気になるわけだが
690非通知さん:04/03/01 17:37 ID:WboVAhYB
>>689
だってサイト繋がらないんよ。
そんなこと言うならサイト教えれ。
691非通知さん:04/03/01 17:38 ID:b3D3uxtX
ezWebで最小文字にしても、
1301より表示がサクサクなら嬉しい。
p2使いとしては。
692非通知さん:04/03/01 17:40 ID:KyhktOuS
あ、落ちてるっぽいね。トップメニューからオフィシャるauに行って、全部表示しきるまでの時間を教えてけろ
693非通知さん:04/03/01 17:40 ID:iCVw/r/e
>>685さん
通話中に設定したささやき通話設定は次回通話時に引き継がれます?
694非通知さん:04/03/01 17:43 ID:9yqVQjZ6
>>692
5秒だった
695非通知さん:04/03/01 17:44 ID:FQ3ZcaBX
パンフとか公式サイトにも書いてないんでないと思うけど(5404には書いてある)
テブラ通話って出来ないんですかね?
トランシーバーみたいに一方がしゃべってる間はかたっぽは聞くだけってのじゃなくて
696非通知さん:04/03/01 17:44 ID:9yqVQjZ6
>>693
解除されるらしいです
697非通知さん:04/03/01 17:45 ID:WboVAhYB
【端末別接続時間集計表】
1秒
2秒 W11H
3秒 F900i
4秒
5秒 A5403CA A5501T W11K
6秒 A5503SA
7秒
8秒
9秒
10秒 A5404S
698非通知さん:04/03/01 17:46 ID:KyhktOuS
>>694
なかなかっすね。サンクス
699非通知さん:04/03/01 17:47 ID:FlNCQsb3
>>694
5秒は早いな。今5302で試したら18秒もかかったよ。
700非通知さん:04/03/01 17:48 ID:yfpSs9EX
今5304で試したら高速9秒、標準5秒だったよ。
高速で5秒は早いね。
701非通知さん:04/03/01 17:48 ID:WboVAhYB
>>694
早いっすね〜!
702非通知さん:04/03/01 17:53 ID:wsOs6axc
>>700
一度電源を切って試してみた?5304って結構速いだね。
703非通知さん:04/03/01 17:54 ID:pycQYnzH
>>648
パソコンで見るぶんより遅いけど、スムーズに再生されますよ。
コマ送りのようではない。
704非通知さん:04/03/01 17:56 ID:9yqVQjZ6
マイチンコまだ対応してませんよね
PC→携帯のデータのローカル転送はどうしてます?
705非通知さん:04/03/01 17:58 ID:yfpSs9EX
>>702
電源一回落としてから測定したら標準10秒、高速25秒くらいになってしまったよ。
706非通知さん:04/03/01 17:58 ID:hNVqL0FY
あと一週間待つ。
707非通知さん:04/03/01 17:59 ID:JKc7Xl0i
>>705
それがたぶん正確な数字だね。
708非通知さん:04/03/01 17:59 ID:KyhktOuS
高速の方が遅いのは何で?
709非通知さん:04/03/01 18:02 ID:9yqVQjZ6
>>708
高速、標準ってなんですか?
どこで設定したらいい?
710非通知さん:04/03/01 18:05 ID:EyfYhij+
>>708
高速のほうがネゴにちょっと時間がかかるのと、
電波障害に弱いからと思われ。

一見3本でも高速通信に向かない状態のこともある。
711非通知さん:04/03/01 18:05 ID:KyhktOuS
>>709
通信速度設定。

25秒とかって未接続状態から計測した場合の話じゃない?
それなら標準の方が早いってのは納得できるんだけど。
トップメニューを表示→接続を維持したままオフィシャルauを表示→表示が完了する(砂時計等が消えるまで)時間を測る
これでどうよ。
712非通知さん:04/03/01 18:11 ID:WboVAhYB
>>708
みんな高速使ってりゃー遅いでしょ?

>>709
 設定 
 ↓
サービス
 ↓
通信設定
 ↓
通信速度

713非通知さん:04/03/01 18:13 ID:9yqVQjZ6
>>711
さんきゅーです
714非通知さん:04/03/01 18:14 ID:9yqVQjZ6
715非通知さん:04/03/01 18:14 ID:F2ZG6NpO
>>711
接続を維持ってどうやるの?
716非通知さん:04/03/01 18:15 ID:KyhktOuS
普通に繋げたままってこと。
717非通知さん:04/03/01 18:16 ID:F2ZG6NpO
>>716
その意味がわかんない。。
718非通知さん:04/03/01 18:17 ID:JZhcq8sf
>>717
釣りか?表示して何もしなければ接続したままだが?
719非通知さん:04/03/01 18:19 ID:/U0ISOvN
>>718
iモードは接続したままになるけど、ezwebは一回ずつ切断してるって聞いたことあるよ。
720非通知さん:04/03/01 18:20 ID:F2ZG6NpO
普通に繋げないで(トップページを表示しないで)
オフィシャルauを表示することってできるの?
前回画面表示は電源を切るとトップページに繋がっちゃうし。
721非通知さん:04/03/01 18:21 ID:KyhktOuS
トップメニュー→オフィシャルauって普通に進めばよし。電源消してから。
計測はオフィシャルのリンクをクリックしてから表示しきるまでね。

>>720
お気に入りに登録してそこからたどればいいじゃないか。
722非通知さん:04/03/01 18:23 ID:F2ZG6NpO
>>721
ああそういうことね。
オフィシャルauをお気に入りに登録してる人は少ないでしょ。
>>699>>705はその方法であの数字だと思う。
723非通知さん:04/03/01 18:29 ID:BG84R/Go
この1402Sはめちゃめちゃ売れるな

900iをかき消すくらいに
724非通知さん:04/03/01 18:30 ID:ubNPOG4y
PCに繋いでデータ通信をやらない場合、
通信設定を標準に変えた方がいいのかな。
メールやウェブのレスポンス等は。
着うたとか落とす時に少し差が出るかもしれないけど、、
725非通知さん:04/03/01 18:34 ID:lzmu8Fm4
726非通知さん:04/03/01 18:38 ID:s2I3wUnP
>>703

ありがとうございました
727非通知さん:04/03/01 18:39 ID:yfpSs9EX
ボタンのまとめとして
青、黄はボタン全体が光って白は文字部分が光る。
発色は黄緑色。オッケー?
728非通知さん:04/03/01 18:43 ID:lbYeglKE
ソニエリにつながらないけど自分だけ?
729非通知さん:04/03/01 18:46 ID:pXOXDN2m
この機種に対応してるEZムービーとEZアプリの公式サイトを教えてください
730非通知さん:04/03/01 18:47 ID:lzmu8Fm4
俺は繋がってる
731728:04/03/01 18:53 ID:lbYeglKE
あーだめだ。イライラする・・・
732非通知さん:04/03/01 18:54 ID:PwkA7Xfo
モックだとアクアブルーのボタンの色が
2色になってなかった(見分けがあまりつかない色だった)けど、
実際はパンフの画像とかのようにはっきりしてるのでしょうか?
733非通知さん:04/03/01 19:05 ID:VlJTUvG1
都内のauショップに今電話したら、1402S、明日発売と言われたぞ!
本当か〜〜、おい?
734非通知さん:04/03/01 19:11 ID:yfpSs9EX
>>733
どこのショップですか?
735非通知さん:04/03/01 19:14 ID:MZLsTPsa
>733
何処のショップ?・・・ってか、漏れは6日って聞いていたんだけど・・・

こないだ新宿の某携帯屋での出来事。
彼女とモックを眺めていると店員が「森永ミルクキャラメル」を出してきて、

『実は、この箱とA1402Sって一緒のサイズなんですよ』

・・・えー!ホントだ−!(;´Д`)

モックを見てない方、A1402Sのサイズはそれくらいです(笑
736非通知さん:04/03/01 19:16 ID:yfpSs9EX
>>735
ミルクキャラメルの箱を見ると黄色が欲しくなるんだよねw
シルバーを買う予定なんだけど
737非通知さん:04/03/01 19:17 ID:WkDN58Mu
もう発売されてる地域ってあるの?
738非通知さん:04/03/01 19:18 ID:b3D3uxtX
>>733
オイオイ、都内の何所だよぉ? (*´Д`*)
739非通知さん:04/03/01 19:18 ID:yfpSs9EX
>>737
岡山県で発売されているらしいですよ。
740非通知さん:04/03/01 19:19 ID:WkDN58Mu
地域によってどうしてこんなに差があるんだろうね・・・・不思議
741非通知さん:04/03/01 19:19 ID:Dk6Tjgto
>>735の彼女をおかずに自慰してしまいました。
742非通知さん:04/03/01 19:20 ID:IjQ43jDL
>>740
全国一斉に出るほうがめずらしいと思う。
743非通知さん:04/03/01 19:21 ID:bjPkLkSq
>>741
744非通知さん:04/03/01 19:21 ID:WkDN58Mu
全国一斉はないにしても、日が開きすぎじゃない?
745非通知さん:04/03/01 19:22 ID:Os1Ex9eM
>>740
本当は全国で一斉に発売したいのが本音だが
実際は端末製造メーカーの都合で発売日までに数が揃わなかったり
キャリア側も全国一斉だと登録開通センターが混乱するので
地域によって発売日が異なってしまうのが実情。
746非通知さん:04/03/01 19:24 ID:WkDN58Mu
>全国一斉だと登録開通センターが混乱するので

なるほど・・・納得。サンクス。

てか、発売されてる地域はほとんどないのに17th ってすげーな
747非通知さん:04/03/01 19:25 ID:7d2N14Es
都内は6日発売で決定なんだが…
748非通知さん:04/03/01 19:27 ID:Os1Ex9eM
最近は田舎?の方が発売が早いのは
東名阪より絶対数が少なくて済むからメーカーにとっても時間稼ぎ出来る上に
初期トラブルの手を打ちやすいからだろうな。
749非通知さん:04/03/01 19:28 ID:WkDN58Mu
auのホームページ新しくなったんだね。
結構いいじゃん。
750非通知さん:04/03/01 19:29 ID:oo+s5EAd
部流にぷよぷよはありますか?
751非通知さん:04/03/01 19:30 ID:WkDN58Mu
>>748
君、分析力あるね。
十分納得させるだけの説得力ある見解だ。
752非通知さん:04/03/01 19:30 ID:TfNvTlqg
まじで明日? 明日なら新宿のaushopに駆け込むが
753非通知さん:04/03/01 19:31 ID:Os1Ex9eM
>>751
ケータイじゃないけど某メーカーに居るんで何となく分かります・・・
754非通知さん:04/03/01 19:32 ID:y3fvXO2m
機変1年以上で18000円って言われた…高すぎ(−−#
(死国です)
ちなみに5日発売だそうです。
755非通知さん:04/03/01 19:32 ID:/Ob3st/n
パネルのストライプが気に入ってしまったのだが
似合うのはオレンジ、シルバー、ブルーの順でいいのかな?
それとオレンジはマンダリンとは違うの?
実機もしくはモック既に見た人教えて!
756非通知さん:04/03/01 19:32 ID:uu8asSY9
都内のauショップを適当にちょいすして何箇所か電話してみたけど
「発売日未定」か「六日」だったよ。
ちなみに、13ヶ月目からで19800といってるショップがあったのにはびびった…
757非通知さん:04/03/01 19:32 ID:OdInurO1
>>737
ログ嫁。
758非通知さん:04/03/01 19:33 ID:WkDN58Mu
>>753
俺は四月から某キャリアに就職
もっと勉強しないとな〜
759非通知さん:04/03/01 19:33 ID:uu8asSY9
>>755
今回のパネルは横がちょっとはみ出すからストライプは黄色以外はあまり
似合わないかも。シルバーだと黄色っぽいストライプの横に銀がはみ出してしまうし。
760非通知さん:04/03/01 19:33 ID:Os1Ex9eM
>>758
auでつか?がんがれ〜
761非通知さん:04/03/01 19:34 ID:WkDN58Mu
>>760
どうせならKDDIと言ってくれw
がんばりまつ
762非通知さん:04/03/01 19:34 ID:TfNvTlqg
>>758
そうか…棒だ本か…イキロ
763非通知さん:04/03/01 19:35 ID:DDMl5yqO
自慢かよ。
764非通知さん:04/03/01 19:35 ID:Os1Ex9eM
>>761
それはスマソ
オヤジによろしく言っといてくれ!
765非通知さん:04/03/01 19:38 ID:cljn3pGr
取説キタかと思ったらまだ実体がねぇじゃんか。
ユーザー舐めすぎだと思います。
766非通知さん:04/03/01 19:39 ID:keDfzJQg
沖縄、那覇今日発売
767非通知さん:04/03/01 19:48 ID:yPZdY/FO
今日初めてモック見ました。言われてたほど安っぽくなくていい感じでした。
自分はシルバーにするつもりです。5日発売だけど、遅れる可能性もゼロではない
らしい。。そんで生まれて初めて携帯を予約してしまったょ。
価格は1年以上で¥13800だけど、なんだかんだで¥6800になりました。
768非通知さん:04/03/01 19:49 ID:uu8asSY9
>>767
いいですなー。
ポイント割引ですか?
769sage:04/03/01 19:51 ID:VlJTUvG1
733です。

僕も、都内の発売は6日、と聞いていたので、明日発売、と言われびっくりしました。
今でも信じられないけれど・・・。

不確定な情報なので、明日、そのショップに電話して、販売されていたら、場所を言いますね。
それまで、ちょっとまってくださいな、場所を聞いてきた諸兄。

770非通知さん:04/03/01 19:52 ID:bjPkLkSq
>>767
なんだかんだで半額かよ いいなー
771非通知さん:04/03/01 19:59 ID:yPZdY/FO
ポイント割引で−2000、あと、その店の割引券みたいなので−3000、
残りの−2000は店員さんが気持ちで引いてくれました(笑)
772非通知さん:04/03/01 20:02 ID:uu8asSY9
>>767
都内ですか?
どこの店か教えてくださーい
773非通知さん:04/03/01 20:03 ID:jMQ6xiR5
気持ちで割引ってw
やっぱauショップより量販店の方が安いのかな?
774非通知さん:04/03/01 20:08 ID:iWDYf6It
池袋東口でも割引やってるよね。
775非通知さん:04/03/01 20:10 ID:yPZdY/FO
>>772
もしわけない、おもいっきり地方です。。
>>773
auショップは店独自の割引していなかったらどこでも一緒な気がしますしね、
それなら顔なじみになってる量販店のほうが融通がきいて僕は好きっす。
776非通知さん:04/03/01 20:21 ID:UoIOA1JW
>>774
なんて店ですか?
777非通知さん:04/03/01 20:21 ID:/U0ISOvN
ワイワイの納期が2週間になってる‥
778非通知さん:04/03/01 20:26 ID:FQ3ZcaBX
やっぱ通販はすぐに注文しないとそうなるよね。
ファーストで昨日注文したら今日もう契約書がきた!
もし早めに入荷してたら6日より前に届くかも。
779非通知さん:04/03/01 20:29 ID:iWDYf6It
>>776
店じゃなくてauショップです。
奇数偶数割という割引で、自分の携帯の一番最後の番号と日付の奇数偶数が一致したら2000円オフ。
例えば、自分の番号が090-9999-9999だとして、最後の数字が奇数になりますよね。
で、日付が奇数日(5日とか19日とか)の日にauショップに行くと2000円オフになります。
偶数の場合も同じで、090-9999-9998だとして、偶数の日付の日に行くと2000円オフ。
ポイントと併用可能です。
ただし、機種変のみ。
780非通知さん:04/03/01 20:31 ID:MtGYbep9
>>777
そうだよ〜
781非通知さん:04/03/01 20:32 ID:UoIOA1JW
>>779
交差点の角ですか。ありがとうございます。
ドコモから変えようかなって思ってました…しょぼーん。
782非通知さん:04/03/01 20:36 ID:bJtr7WFy
>>781
え?なんでしょぼーんなの? なんで変えないの?
783非通知さん:04/03/01 20:38 ID:/U0ISOvN
ワイワイすげーな。
5404スレによるとバックオーダー3桁らしいし‥
なるべく早く到着することを願います、自分に。
784非通知さん:04/03/01 20:47 ID:UoIOA1JW
>>782
>>779 に「機種変のみ」とあるので…安くならないのかなと思いまして。ううう。
785非通知さん:04/03/01 20:50 ID:82b8oGO5
>>784
新規も一万以下でゲットできるYO
786非通知さん:04/03/01 20:51 ID:DTiDz7hX
うちの地元はHP見たって言ったら2000円引きになるらしい
787非通知さん:04/03/01 20:53 ID:Q0krdYC3
中華、0101、機首編の1402S 受け付けなくなってない?
788787:04/03/01 20:54 ID:Q0krdYC3
あった。失礼。
789非通知さん:04/03/01 20:55 ID:+Lo9R9Fy
>>783
バックオーダー三桁って、スゴイ少ないような。
790非通知さん:04/03/01 20:57 ID:bJtr7WFy
>>784
某店なら新規5,000円じゃん。
791非通知さん:04/03/01 20:58 ID:+Lo9R9Fy
>>790
0101のことだろ。
792非通知さん:04/03/01 21:04 ID:bJtr7WFy
>>791
いや、俺はレクサス派。
今まで自分で2回買って、知人10人位にもあそこで買わせてる。
0101は使ったこと無いけど、良いんだったら次逝ってみようかな?
793非通知さん:04/03/01 21:06 ID:Os1Ex9eM
5000円に惹かれてレ○サ○に…
794非通知さん:04/03/01 21:13 ID:FQ3ZcaBX
価格.COMではファー○トだけ在庫有になってるけど今もうあるってことなんだろうか
795非通知さん:04/03/01 21:14 ID:3mJ1+lNZ
前5302CA買ったとこはQUOカードとマックカードくれたんだけど、
auショップによってサービスって違う?
796非通知さん:04/03/01 21:14 ID:ZDva7lZ2
ここ店頭てっあるけど、もう売ってる?
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=31104050577
797非通知さん:04/03/01 21:17 ID:zXHwN+lW
シルバー予約したー スタイルアップパネルのヘアラインも売ってたら一緒に買う予定
ドコモのおやじ臭い新機種なんてつかってられね〜
798非通知さん:04/03/01 21:24 ID:aJphhOA/
今日ファーストから申込書一式届いたよ。
でも、ぶっちゃけファーストってどうなん?
799非通知さん:04/03/01 21:30 ID:UW4EB+qj
東芝の新しいのがでてきた。
でもアンテナが出っ張ってるのはイヤだなぁ・・・
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/01/news014.html
800非通知さん:04/03/01 21:31 ID:n3KXES8d
1402カメラ無しor外付けだつたら即買いの香具師の数
        
        ↓



もちヲレ買!!
801非通知さん:04/03/01 21:33 ID:7naSPJA0
中部のクロッ●ス系は完全に未定とかいわれた。
802非通知さん:04/03/01 21:35 ID:ZDva7lZ2
SO505i型の、A1402S用のケースで出ないかなぁwww
803非通知さん:04/03/01 21:35 ID:BPzIhpUC
ブルーにジオメトリーあわんかな?
804非通知さん:04/03/01 21:44 ID:jhMMsG/l
意外とあう鴨
805非通知さん:04/03/01 21:47 ID:FQ3ZcaBX
パネルに布っぽい材質のがあるってどこかに書いてあったけどほんと?
806非通知さん:04/03/01 21:48 ID:zzJv2WBR
なまがいちばん
807非通知さん:04/03/01 21:48 ID:4ykMvhWh
布は不安だ…バックにいれたとしても刷れて黒くなったりとか敗れたりとか…しそう〜
808非通知さん:04/03/01 21:51 ID:XQns8oUN
>>805
多分ヘアラインですよ
809非通知さん:04/03/01 21:52 ID:iWDYf6It
あと5日かぁ・・・1週間がこんなに長いとは。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
810非通知さん:04/03/01 21:52 ID:BPzIhpUC
>>804
かな?
買う前にためしてーけどパネルは入荷してなさそうだしな。

>>805
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1402s/ad/a1402s.html
ここのStyle-Up panelのパネルをクリックすると説明がでるよ。
例えばヘアラインはソフトレザー、リザードとジャガーはフェイクファー。
811非通知さん:04/03/01 21:57 ID:FQ3ZcaBX
>>808>>810
ありがとうございます〜
ヘアラインはいまいちかな。
あの中ならリザードがいいですかね。無難だけど
812非通知さん:04/03/01 21:57 ID:Hl7a1pk7
四国も3月5日発売だってさ。
しかし何色が入荷するかは不明らしい。
新規12,800円、1年以上〜2年未満で16,800円。
あうショップでモックもカタログもまだ無いと言うから
近くの家電量販店に逝ってみたらちゃんと置いてあったり。
一体どういう流通体制なんだ・・・。
813非通知さん:04/03/01 22:00 ID:Nxz8Rq0O
>>809
あと108時間だ!!カウントダウンしてろ!!
814非通知さん:04/03/01 22:00 ID:h/5gUOlr
>>802
hpでつね!
イイヨネ!!
815非通知さん:04/03/01 22:01 ID:aFFTDrdj
中部はいったいいつ発売なのか・・・。
auは中部では他のエリアより安めと聞いたことあるけど
ここまでわからんと購買意欲が下がってきたよ・・。
816非通知さん:04/03/01 22:01 ID:4ykMvhWh
やばい…やばいよ!!
カモフラージュに股間が反応するよ!
インポバーの錦鯉に引かれたけど我慢してたのが、ここに来て爆発しそうだぁ…助けてママン
817非通知さん:04/03/01 22:03 ID:oALgUOtd
>>815
中部だけど3月5日発売ってことで
おねえさんと指切りしましたが?
818非通知さん:04/03/01 22:04 ID:4ykMvhWh
>>817
道路に落ちてた小指は、もしかしてオマイのか?
819非通知さん:04/03/01 22:04 ID:nS80oOgn
うぅー、現在A5303H使いなんですが、機種変しようかメッチャ悩む、、。
A5303Hから機種変した方がいたら、変えてどーだったか感想をお聞かせください。
820非通知さん:04/03/01 22:05 ID:oALgUOtd
>>818
郵送してください。
821非通知さん:04/03/01 22:06 ID:qGCXTuma
>>819
どんな点で迷ってるのかも書くといい。
822非通知さん:04/03/01 22:07 ID:oALgUOtd
anmで関西3月5日発売開始って言い切ってんじゃん!
何が下旬だよ!!早いじゃん!!
823非通知さん:04/03/01 22:07 ID:4ykMvhWh
>>820
火葬しておきました(´_ゝ`)萌〜えろよ萌えろよ〜♪
824非通知さん:04/03/01 22:09 ID:di169rk/
仙台では5日発売で、機種変12カ月 17300円
た、高い・・
825非通知さん:04/03/01 22:09 ID:YqNVssDn
盛り上がってまいりました。
826非通知さん:04/03/01 22:11 ID:7d2N14Es
結局関東が一番最後なのかな?
827非通知さん:04/03/01 22:12 ID:4ykMvhWh
まぁ6日だし仕事してればすぐさ〜♪
828非通知さん:04/03/01 22:13 ID:s2I3wUnP
>822
じゃんって、、、さてはえせ関西人やなw

近所のAUショップで新規11,800、13ヶ月13,800と言っておりますた。
大阪北区っす。
829非通知さん:04/03/01 22:14 ID:tm5aRiqj
ここでの報告読む限りでは、あうショップはあまり安くないのか、メモメモと。
830非通知さん:04/03/01 22:14 ID:iWDYf6It
>>813
あと108時間もあるのか・・・5日6日は祭りだな。
831非通知さん:04/03/01 22:18 ID:FQ3ZcaBX
早めに気づいてた人は通販で発売日前後に手にはいると思うよ。もう遅いけど
832819:04/03/01 22:18 ID:nS80oOgn
>>821
新しいチップによるサクサク感とか、QVGAの綺麗さ、画面のでかさ、ジョグが使いやすそうとか、、。
でもやっぱ長い間使ってきたA5303Hも着うたの制限とかないし、お金の問題もあるし、次の新機種も気になるし。
んー、悩みます、、。
あぁー、早くテストよ終われぇー!そしたら渋谷に触りにいけるのに。
833非通知さん:04/03/01 22:19 ID:QAUgKNMy
沖縄情報教えてください。
8日から旅行するので、関東より安ければ現地でと思っとりやす。
ちなみに、13ヶ月の機種変どす。
本日発売ってレスみかけたんで。ご一報を!
834非通知さん:04/03/01 22:19 ID:keDfzJQg
>>832
これも 着うた の 制限 無い よ 。
835非通知さん:04/03/01 22:21 ID:keDfzJQg
>>833
それ俺だよ俺
今日のチラシに入ってた。土曜日買いに行くつもり。
836非通知さん:04/03/01 22:25 ID:xhg2DcWA
>>832
渋谷のイベントは土日だけ。
それに次の土日までには関東でも発売されてると思われ。

厨房は頑張らないと成績が、さGirlぞ。
837非通知さん:04/03/01 22:28 ID:Q0krdYC3
>>704
遅いかな?>>123を読んで>>137のファイルを上書きで1402に即対応するよ。
838非通知さん:04/03/01 22:28 ID:QAUgKNMy
>>835
おぉ、じゃ8日は間違いなく売ってまするね。(売り切れてなきゃ・・・)
買った時で構わないので、値段のレポお願いします。
IDがAUだったので、A1402Sへの機種変確定!
839非通知さん:04/03/01 22:31 ID:7h+pfqPT
黄色買う。青色買う。
どち買う?
840819:04/03/01 22:33 ID:nS80oOgn
>>834
すいません、過去ログに書いてありましたね。
240KBまでならOKみたいなので解決しました!

>>836
丁度テストが終わるのが6日、、発売日w
やっぱりテスト終わったら帰りにauショップに行って実機を見ることにします。
都内だったら大体発売日に実機って置いてありますよね?

ちなみに工房です。今日初日で頑張りますた!

841非通知さん:04/03/01 22:33 ID:FQ3ZcaBX
青買う
黄色買わない
嘘つかない
842非通知さん:04/03/01 22:33 ID:bjPkLkSq
>>836
彼の脳内はすでに雑念に支配されており
残念ながらテストはショボンヌな結果に終わるでしょう
843非通知さん:04/03/01 22:33 ID:1RWvu7Z2
俺は青。
たとえ女にキモイと言われようとも青。
844非通知さん:04/03/01 22:34 ID:YZVd9vfC
キモイ
845非通知さん:04/03/01 22:35 ID:1RWvu7Z2
>>844
で?
846[《]三三[》] ソニエリ ◆MOEMOEY3Yk :04/03/01 22:36 ID:A3/bFSkg
auのパンフにある画面比較みたいなん見る限りでは隣の5404と
比べて全然黄ばんでないじゃん。よさげじゃん。やったねソニエリ。
847非通知さん:04/03/01 22:37 ID:YZVd9vfC
>>845
で?

じゃねーよキモイ
848非通知さん:04/03/01 22:38 ID:tm5aRiqj
>>847
お前がナーw
849非通知さん:04/03/01 22:38 ID:keDfzJQg
>>838
あぁ 間違いな(ry!
うんうん 間違いないよ 多分あると思う。

値段新規だけは載ってた
俺は機種変だから関係ないけど
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0350.jpg
850非通知さん:04/03/01 22:39 ID:2qXXPWku
ん〜銀か黄で迷う迷う迷う
851非通知さん:04/03/01 22:39 ID:0cOj3psD
新規で本体価格12800ですけど5000円割り引いて7800円ですね〜♪
といわれたのだかこれって安いうちに入る?当方仙台でつ。
852非通知さん:04/03/01 22:40 ID:YZVd9vfC
>>848
臭いよ馬鹿
853819:04/03/01 22:40 ID:nS80oOgn
>>842
頭ん中でA1402Sとテストがぐるぐるしてます。
でも成績はA Girl らせます!
854非通知さん:04/03/01 22:41 ID:r6Jti+Ne
同じ地域のauショップなら値段も一緒ですかね?
855非通知さん:04/03/01 22:43 ID:7d2N14Es
>>854
違う場合がよくある。
856非通知さん:04/03/01 22:45 ID:YqNVssDn
C-Girl 。。。
あさかゆ(ry
857非通知さん:04/03/01 22:46 ID:bjPkLkSq
>>853
がんばれ〜

まずはPCの電源を切るべし!
858非通知さん:04/03/01 22:47 ID:xhg2DcWA
>>846
パンフの画面はハメコミです。
それに黄ばんでたりしたら、ふつうPhotoshopで補正します。
859非通知さん:04/03/01 22:48 ID:nEii8gN8
>>853
おれもグルグルしてるんよ。
>>828
奈良やけど今週の金曜っていってたで
860非通知さん:04/03/01 22:49 ID:YqNVssDn
みんな落ち着いてくれ。

まずはPCの電源を切るべし!
861非通知さん:04/03/01 22:50 ID:9yqVQjZ6
>>837
電池蓋が開かないの。・゚・(ノд`)・゚・。
862非通知さん:04/03/01 22:50 ID:nEii8gN8
>>861
買ったとき本体についてたシールに書いてる奴でいいべ
863非通知さん:04/03/01 22:51 ID:QAUgKNMy
>>849
わざわざupまでまぢ感激。ありがと。
やっぱ、関東より安げなので現地調達しやす。
864非通知さん:04/03/01 22:52 ID:9yqVQjZ6
>>862
おk
調べてみます
865非通知さん:04/03/01 22:54 ID:oALgUOtd
黄はストライプ以外厳しい。
青はノーマル以外厳しい。
かといってノーマルが一番イイは
老若男女(開発者を含む)誰もが考えることだから
同じような1402が溢れ出す。故に個性を失う。
銀は似合うパネルが多い分、個性を少なからず発揮できる。

ケータイに個性を求める彼女がこのように言ってました。
866非通知さん:04/03/01 22:56 ID:LOfU5B5U
でさ、実際のところ
Style-Upパネルって付ける気する?
どうよ?
特にブルーとか…
867非通知さん:04/03/01 22:56 ID:BPzIhpUC
>>865
ふむふむ・・・
でも銀でパネルを付けないと、それでまた個性を失う訳だよね。
マジで悩むわ。
868非通知さん:04/03/01 22:57 ID:YZa1Ls4x
>>866
接写時以外使わないな、たぶん。
869非通知さん:04/03/01 22:57 ID:53LIU6ne
傷防止カバーって感じ
すぐ外れそう
870非通知さん:04/03/01 22:58 ID:A9vmTCjO
>>866
漏れは買わないつもり。
もともと着せ替えなんて興味ないし。
でもメニューの着せ替えはやってみたい!
871非通知さん:04/03/01 22:58 ID:4yqS4/Bg
俺はつけないな
というか買わない
872非通知さん:04/03/01 22:58 ID:diPf+p0u
>>867
銀にはリザードン!
873非通知さん:04/03/01 22:59 ID:nEii8gN8
予約したときにパネルもお願いしちゃったじゃん!(カモフラ)
874非通知さん:04/03/01 22:59 ID:FQ3ZcaBX
どうせどの機種もゴマンと人が買ってるわけだしあんま神経質になってもどうしょうもない
自分でカバー加工すればいいのできるかも
875非通知さん:04/03/01 23:00 ID:pycQYnzH
876非通知さん:04/03/01 23:01 ID:BPzIhpUC
>>872
リザードンてw
若いな。

>>875
乙。
やっぱ綺麗だな〜
877非通知さん:04/03/01 23:01 ID:CFIEtWfs
青0101にて予約中。 シャボンとゴシックを購入予定。 他の青購入者は?
878非通知さん:04/03/01 23:02 ID:nEii8gN8
>>877
ワイワイはなんかA5404Sであれこれいわれてるけどダイジョブ?
879非通知さん:04/03/01 23:03 ID:LOfU5B5U
で、結局
青のツートンが黄緑に光るというセンスについては、
板としてどういう結論になったっけ?
880非通知さん:04/03/01 23:03 ID:82b8oGO5
                         __,,:::=========:::,,_,__
                        ...‐''゙ .  `    ,_ `   ''‐...
                     ..‐´      ゙           `‐..
 ─┼─   /\        /                  ○   \
 ─┼─ /\/_.........;;;;;;;;;;;;;;;;::´      (⌒,)         .l      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................     |||||
   │    / ゙゙       .'          ̄  ヽ __ , ─|       ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......。・ ・ ・ ・ ・
   |   /         /             ヽ      .|        ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙               ヽ    l           ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................          .ヽ   /  ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙     ____
 ::::日F|xxx・,`:::::::::::::::::: ゙゙゙゙タ.゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;/(゚∀゚)゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙゙゙ ::::::::::::::::::`'*[] H]. |[][]|:
 ::::日日II[][]'l*:::::::::::::::::: ノキli; i . .;, 、    .,,         .V   ` ; 、  .; ´ ;,i!!|iγ :::::::::::::::::::j;‘日/ .|[][]|::::
::::口旦 E=Д;‘`::::::::::::::::::::: /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|!!|;(゙ ::::::::::::::::::::::"‘、Дロ::::
  ::::Д日T† ;j;::::::::::::::::::::::: `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ :::::::::::::::::::::::・;日日T::: 日:::
881非通知さん:04/03/01 23:03 ID:BPzIhpUC
あ、今気がついた。
充電中でもいじれるんだね、
882非通知さん:04/03/01 23:04 ID:diPf+p0u
>>876
俺は41だぞ・・
883非通知さん:04/03/01 23:04 ID:9yqVQjZ6
>>862
できまんた
ありがとうです
884非通知さん:04/03/01 23:04 ID:5rakI+hY
今日やっと買ってきました山口県人。
885非通知さん:04/03/01 23:04 ID:82b8oGO5
     ~\     \      ヘ      │      /      /     ,,/
       ~\     \     ヘ     │     /     /    ,,/
"''-,,_      ~\    \    ヘ     │     /    /    ,,/      _,,-''"
   "''-,,_     ~\    \   ヘ    │    /   /    /     _,,-''"
   ┌┓  ┌──┓      ┏┛┏┓┃        ┃┏┓┗┓       ┌┓┌┓┌┓
 ┌┘┗┓│┏┓┃    ┏┛  ┗┛┗┓    ┏┛┗┛  ┗┓     │┃│┃│┃
 ┗┓┏┛│┗┘┃┌─┃          ┣━━┫          ┃─┓ │┃│┃│┃
 ┌┘┗┓│┏┓┃┗━┃          ┃    ┃          ┃━┛ ┗┛┗┛┗┛
 ┗┓┏┛┗┛│┃    ┗┓        ┗┓┏┛        ┏┛     ┌┓┌┓┌┓
   ┗┛      ┗┛      ┗┓        ┗┛        ┏┛       ┗┛┗┛┗┛
   _,,-''"     ,,/    /   /    │    ゝ   \   \    "''-,,_
_,,-''"      ,,/    /    /     │     ゝ    \   ~\     "''-,,_
       ,,/     /     /     │     ゝ     \    ~\      "''-,,_
     ,,/     /      /      │      ゝ      \    ~\
886非通知さん:04/03/01 23:05 ID:BPzIhpUC
>>879
誰も触れないようにしてたんじゃ?
てか、光ってる時ってほとんど青のツートンってわからなくない?
んな事ないのかな?
887非通知さん:04/03/01 23:05 ID:nEii8gN8
>>885
IDがゴーゴーや!あいのり見なくちゃ
888非通知さん:04/03/01 23:06 ID:ICvSwA4r
5404と迷ってます。
カメラは携帯に保存する程度で
あとはデジカメ任せです。
メールとwebが中心なのですが
1402の方が良いですかね?
価格面は5404なんですが。
889非通知さん:04/03/01 23:07 ID:zsq9kUMK
俺は黄色予約だけどストライプ、スター、
ジオメトリー、カモフラも注文してある。
買って実際に装着して、いらなければ捨てる。
彼女はブルー予約でシャボンを買うみたい。
890非通知さん:04/03/01 23:08 ID:B+sznWCQ
w
891非通知さん:04/03/01 23:08 ID:tVobbh0B
5505狙いだったけどモックみたら惹き付けられてしまいますた。
よく考えたら外部メモリイラネ。GPSツカワネ。
ただジョグが初めてなんです。
ジョグ系統のバグって多いんでしょうか?(↓に回しているのにカーソルは↑にいってしまうなど)
友達のがそんな感じになってたんで心配です。
S使いの方教えてください。
892非通知さん:04/03/01 23:08 ID:oALgUOtd
>>888
1402。
893非通知さん:04/03/01 23:08 ID:B+sznWCQ
>>890は書き間違い。すいません。
894非通知さん:04/03/01 23:09 ID:+pcsXK7t
>>891
最近のは大丈夫。
895非通知さん:04/03/01 23:09 ID:kkbtb33W
>891
安心して。
896非通知さん:04/03/01 23:10 ID:YZVd9vfC
                                  │ /
               _ _     .'  , ..    / \
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '三     ゚ д ゚ )─
         , -'' ̄    __――=', ・,‘     \ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’      │ \
       /   ノ
      /  , イ )    
      /   _, \     
      |  / \  `、  
      j  /  ヽ  | 
    / ノ   {  | 
   / /     | (_   
  `、_〉      ー‐‐`
897非通知さん:04/03/01 23:10 ID:BPzIhpUC
>>882
それでリザードンでしたかw
お子様ですかね。すれちがいスマソ。

>>888
webを考えたら1402なんだろうなぁ。
898非通知さん:04/03/01 23:10 ID:oALgUOtd
沖縄1300円なんだ。
やってらんねぇ。
899非通知さん:04/03/01 23:10 ID:tVobbh0B
>>894
>>895
迅速なレスサンクス。もう迷いはありません。
900非通知さん:04/03/01 23:12 ID:A9vmTCjO
>>887
今日はあいのりは無いよ :-P
901非通知さん:04/03/01 23:13 ID:B+sznWCQ
質問ですが、
1.マナーモードが4つありますが、常に携帯はこの4つのマナーモードのうちの1つに設定していないといけないのですか?
2.4つ中3つのマナーモードは着信音量や着信有無が決まってますけど、メールは着信音あり、電話は着信音無といった感じに設定できないのですか?
QアンドAみるとオリジナルモード以外では設定できないみたいなのですが…
902非通知さん:04/03/01 23:13 ID:sfNS9dmE
>>900
恐竜やった。ムカツク。
903非通知さん:04/03/01 23:15 ID:sfNS9dmE
>>901
普段はいずれも設定しなくてもいい
オリジナルマナーだけ設定いじれるのはどの携帯も共通だと思いますよ
904非通知さん:04/03/01 23:15 ID:YZVd9vfC
男は大和魂。サッカー見ようぜ
905非通知さん:04/03/01 23:15 ID:ICvSwA4r
ワイシャツ胸ポケットも楽勝でしょうか?
906非通知さん:04/03/01 23:15 ID:9yqVQjZ6
マイチンコでう〜んいい感じ出来た
登録できるわ、これ
907非通知さん:04/03/01 23:16 ID:sfNS9dmE
ID変わっちゃった
>>905
このコンパクトさなら楽勝!
908非通知さん:04/03/01 23:16 ID:BPzIhpUC
>>905
サイズ的にはらくしょう。
でも重さ的に厳しいかも。
909非通知さん:04/03/01 23:17 ID:sfNS9dmE
メール受信中のアニメの設定はできるようになってマスか?
910非通知さん:04/03/01 23:17 ID:B+sznWCQ
>>903
重ね重ねすいませんが、普段いずれも設定してないのは、自分で電話のときは着信音あり、
Cメールはバイブあり、Eメールはバイブ無しと細かく設定できるのですね?

A1012Kではオリジナルマナー2つあって便利だと思いまして。
911非通知さん:04/03/01 23:18 ID:FQ3ZcaBX
そうだサッカー見れ
912非通知さん:04/03/01 23:18 ID:sfNS9dmE
>>910
そうですよ
913非通知さん:04/03/01 23:19 ID:ej/lb24u
>>904
しまった、サッカー忘れてた!
ありがとさん!
914非通知さん:04/03/01 23:20 ID:B+sznWCQ
機種変1年以上で安い店っていくらくだいだろうね。
玉袋では10800円だった。
1ヶ月待って8000円くらいになるならまとうと思うけど、値はどんどん下がるもんなの?
ドコモみたいに機種変激安店ってないみたいだから、おとなしく買った方がいいのかな。
915非通知さん:04/03/01 23:20 ID:B+sznWCQ
>>912ありがと
916非通知さん:04/03/01 23:21 ID:9yqVQjZ6
>>909
できますよ〜
917非通知さん:04/03/01 23:21 ID:1UsaqL1B
今日もモック無かったよ ショボーン



   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三    トボトボ・・・
 三三
三三三


このスレ東北地方の人います?      
918非通知さん:04/03/01 23:23 ID:sfNS9dmE
>>916
キター!
あんがとvV
919非通知さん:04/03/01 23:24 ID:4ykMvhWh
>>917
俺、東北人だよ!
今東京で仕事してるけどね
920非通知さん:04/03/01 23:26 ID:qLF3rhJU
今日モック目当てにauショップ行ったら、5404が2年以上でなんと5800円なんだよ。
GPSと大画面ムービーとメガピクセルとMSduo付きで…決意が揺らぐよ…

早く発売汁!
921非通知さん:04/03/01 23:27 ID:di169rk/
仙台はモックありましたよ!
922[《]三三[》] ソニエリ ◆MOEMOEY3Yk :04/03/01 23:29 ID:A3/bFSkg
>>877
オレと全く同じやん・・・(爆
青にゴシクとシャボンの取り合わせ。

まぁ予定だけどね。
923非通知さん:04/03/01 23:29 ID:BPzIhpUC
>>910
ちょっと質問の文章が難しいかも。

> 1.マナーモードが4つありますが、常に携帯はこの4つ
>   のマナーモードのうちの1つに設定していないといけ
>   ないのですか?
マナーモードにする場合はどれか1つのモードを選びます。
違うモードにしたい場合は、設定でモードを切り替える必要が
あります。

> 2.4つ中3つのマナーモードは着信音量や着信有無が決
>   まってますけど、メールは着信音あり、電話は着信音
>   無といった感じに設定できないのですか?
>   QアンドAみるとオリジナルモード以外では設定でき
>   ないみたいなのですが…
着信音量や着信有無を変更できるのはオリジナルモードだけ
です。
オリジナルモードはCメールはバイブあり、Eメールはバイ
ブ無しと細かく設定できます。
924非通知さん:04/03/01 23:30 ID:sfNS9dmE
>>923
余計ややこしくしてるじゃん!
925非通知さん:04/03/01 23:32 ID:4ykMvhWh
東北人はこちらへ。

前沢牛販売所ll λ…λ… λ…
926非通知さん:04/03/01 23:32 ID:BPzIhpUC
>>924
スマソ
んと、他の機種だと、マナーモードにする時に
どのマナーモードにするか、その時に設定できるんだよ。
ソニエリではそれが出来ないって事を言いたいのだが…
927非通知さん:04/03/01 23:34 ID:WKF77D4Z
おれ、東北人だけど
次スレ立ててもいいのか?
928非通知さん:04/03/01 23:34 ID:/U0ISOvN
みんなサッカーじゃなくて恐竜のほうもみようよ!
929非通知さん:04/03/01 23:34 ID:HmDeqg84
まさかそれがauの戦略か?
1402を遅らせて在庫の5404をはけようという。
930非通知さん:04/03/01 23:35 ID:4ykMvhWh
>>927
岩手県人だったらokだよ。

>>928
仕事中ですが何か? サボりって言わないでね
931非通知さん:04/03/01 23:38 ID:oo+s5EAd
私はえせ東北人なんですが・・・・
932非通知さん:04/03/01 23:38 ID:B+sznWCQ
>>923-924
以下のように分類してるんです。
電話の着信音量/電話着信時のバイブ/電話着信時の背景画面の点灯/Eメールの着信音量/Eメールのバイブ/Eメール着信時の背景画面の点灯/Cメールの着信音量/Cメールのバイブ/Cメール着信時の背景画面の点灯

家にいるとき
○/○/○/×/×/×/×/○/○/
電車の中
○/○/×/・・・・・
講義中
×/×/・・・・・・・

といった感じに3〜4種類分類したいのです。

いってることわかります?
933非通知さん:04/03/01 23:39 ID:ZGaLGH0c
銀とゴシックを買って、ゴシックを黒く塗るですよ。
934非通知さん:04/03/01 23:39 ID:9yqVQjZ6
>>918
すれ違いかもしれんが、これあげます
http://aa2004.hp.infoseek.co.jp/i/cgi-bin/common/general/anima/1078151885.gif
935非通知さん:04/03/01 23:39 ID:B+sznWCQ
>>932の続き
オリジナルマナーが1こしかないと、
通常の時とオリジナルマナーの計2種類しか分類できないですよね?
936非通知さん:04/03/01 23:40 ID:ELYNTUuP
>>934
ワロタ
937非通知さん:04/03/01 23:40 ID:4ykMvhWh
>>932
家に居るとき別にマナーにしなくてもいいじゃん

電車の中はマナーgj

講義中は電源切ればー?
938非通知さん:04/03/01 23:41 ID:9Pf6bQP1
>>932
電車の中では着信音はOFFに汁や (゚Д゚)ゴルァ!!
939非通知さん:04/03/01 23:42 ID:sfNS9dmE
>>934
マヂで好きです。機種変したらまっさきにこの画像いれる!
940非通知さん:04/03/01 23:43 ID:B+sznWCQ
>>923さん。その説明わかります。
ただ、オリジナルモード以外の3つって既に決まっているので使いにくくないかなと
思いまして。
941非通知さん:04/03/01 23:43 ID:sfNS9dmE
たしか電車のなかではマナーモード。
優先座席付近は電源切らないと駄目みたいなことになったみたいだね。
鉄道会社によっちゃ全席電源オフんとこもあるらすぃ
942非通知さん:04/03/01 23:43 ID:tVobbh0B
>>933
そっか、着せ替えパネルだと結構気軽に塗装できるんだね。
今の5305を塗るのはさすがにためらわれるw
943非通知さん:04/03/01 23:44 ID:ej/lb24u
>>934
オサーンなのに折れより元気だな
944非通知さん:04/03/01 23:46 ID:B+sznWCQ
>>937-938
これはあくまでも例えですので・・・
みなさんは状況に応じていくつかモード変えたりしません?
945非通知さん:04/03/01 23:47 ID:xBPk6IDV
マナー守ってない奴がマナーモードとかいってて、笑える
946非通知さん:04/03/01 23:47 ID:sfNS9dmE
>>944
学校→オリジナルマナーでサイレントバイブなし
家→マナーモードoff
外→サイレントマナー
947非通知さん:04/03/01 23:47 ID:Nxz8Rq0O
>>916
ホントでつか!
着信後だけじゃなくて受信中のアニメも設定できるようになったか
(*´∀`*)改善ダヨ〜
948非通知さん:04/03/01 23:48 ID:BPzIhpUC
>>932
わかったよ。
とりあえず、細かく設定できるのはオリジナルマナーだけ。
その他の
マナーモード/サイレントモード/ドライブモード
>>932タソの望んでる動作じゃなかったら実現できないと思う。

とりあえず
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/index.html
ここから先の5404等の取扱説明書をダウンしてマナーモードの所を読んだらどうかと思う。
949非通知さん:04/03/01 23:48 ID:CCxMXRMr
>>944
そりゃ変えるけど、
・完全にサイレント
・バイブのみ
・オリジナル
があれば十分じゃない?
950非通知さん:04/03/01 23:50 ID:4LKhRS03
丸井でモック&全パネル見せてもらったよ・・・。
なんでいつもこう社会人向きじゃないパネルばっかりなんだかね。
なんで、シンプルなパネルはださないの?いくらなんでも派手すぎっ!
ヘアライン、3014のメタルパネルみたいなの期待してたのに、なぜ布地・・・。変
でも銀予約しちゃったよ。2月上〜中旬って言われた(多摩)
951非通知さん:04/03/01 23:50 ID:EyfYhij+
個人的にはマナーモードは3段階を切り替えられるのが理想。
とくにA1101Sだと「光る」インターフェイスがあったからねぇ。

その点、W11Hの真気配りスイッチはかなりいいと思う。あんなの希望。
952非通知さん:04/03/01 23:50 ID:BPzIhpUC
>>947
あ、もしかして メール受信中 と メール受信後 で話しがずれてたりしない?
俺はまだ買えてないのでわからんけど。
953非通知さん:04/03/01 23:50 ID:4ykMvhWh
>>944
そこまで気にする事でもないと思うけどな…
お前って周りから細かすぎって言われるだろ
954非通知さん:04/03/01 23:52 ID:sfNS9dmE
>>950
サイトかどっかにヘアラインはレザーって書いてたじゃん
>>952
受信後だけしか設定できなかったら泣く
955非通知さん:04/03/01 23:53 ID:B+sznWCQ
>>953
確かに俺細かい。


956非通知さん:04/03/01 23:54 ID:Nxz8Rq0O
>>952
着信後のアニメなんか見てることないよ…
957非通知さん:04/03/01 23:55 ID:B+sznWCQ
少なくともマナーモード以外の通常のと、オリジナルモードの、計2つで
自分が思うように設定できると知りまぁいいかなと思いました。

これ以外はすごく気になる点はないです。ムービーやら5100やらは気になるてんないし
それでは失礼します
958非通知さん:04/03/01 23:55 ID:7DQYAMDi
ふぐすまはもっくねーど
959非通知さん:04/03/01 23:56 ID:xBPk6IDV
細かいっていうより、携帯依存症って感じだな
960非通知さん:04/03/01 23:57 ID:7DQYAMDi
IDにAMDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
961非通知さん:04/03/01 23:57 ID:MtGYbep9
>>950
シンプルなら別にパネルいらないのでわ?
私は傷防止のためですが
962非通知さん:04/03/01 23:57 ID:ELYNTUuP
もう少しでID山田だったのにね
963非通知さん:04/03/01 23:58 ID:sfNS9dmE
>>960
ここは携帯板なんですよ。残念
964非通知さん:04/03/02 00:01 ID:V2/LrHpW
>>954
受信中アニメで登録できる。大丈夫ですよ〜
965非通知さん:04/03/02 00:02 ID:8zQq9K/r
>>960
もう少しでIDドキュンだったのにね
966非通知さん:04/03/02 00:02 ID:7QKLk1/Q
>>963
6100ですもんね(つД`)

誰か次スレお願いします
967非通知さん:04/03/02 00:03 ID:JaqCcvTb
【がん】UD Team 2ch@携帯・PHS 5本目【撲滅】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073996227/

現在
1位 v
2位 au
3位 1x
4位 H"
となっています。

UDがん研究プロジェクトはグリッドコンピューティングによる抗がん剤開発プロジェクトです。

UD Agentをあなたのパソコンにインストールしてみませんか。
たぶん、邪魔にはなりません。

「@keitai&phs」(携帯・PHS板のチーム名)は27位前後(約240チーム中)
集え!!携帯・PHS板住人!!たまにはマターリやめて、マジでいくぞ( ゚Д゚)ゴルア!!
968非通知さん:04/03/02 00:03 ID:pkqnRsOr
マナーついでに、閉じた状態で着信やEメールの着信音消せるようになってますか?
969非通知さん:04/03/02 00:07 ID:tOLZk1HP
1301使ってるんだが、ジョグやその他ダイヤルボタンなどの
扱い易さは1301の方が上なのかな?
970非通知さん:04/03/02 00:11 ID:Qqpqp9RO
開閉やジョグなんて慣れるでしょ
971968:04/03/02 00:12 ID:pkqnRsOr
読み返してみたら意味不明。。。スマソ
着信中に閉じた状態で着信音を消せますか?
972非通知さん:04/03/02 00:15 ID:tpepUQj9
>>971
サイドボタン押せば止まるんじゃないの?
973非通知さん:04/03/02 00:15 ID:o5kXpq0s
現在進行中の1402スレが4つもあるな
974非通知さん:04/03/02 00:16 ID:xCQkjph5
au A1402S by SonyEricsson 4th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076165435/

ここリサイクルしませんか?
975 ◆cdmaU7lQQQ :04/03/02 00:16 ID:JrfsU54U
次スレそろそろ用意した方がいいかな
976非通知さん:04/03/02 00:23 ID:NBv4HHZW
>>974
そこはまぁ、スレが立たなかったときの避難所でいいような気がします
あと隔離スレは隔離スレのままでよいかと思うんですが
本来消えてなくなるべき存在だったわけだし、無理に穿り起こさんでもっって
感じがしますが
977非通知さん:04/03/02 00:28 ID:rag4POmA
新スレですね
au A1402S by SonyEricsson 18th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078154669/
978 ◆cdmaU7lQQQ :04/03/02 00:29 ID:JrfsU54U
970超えてたんで勝手に立てちゃったごめんね。
979非通知さん:04/03/02 00:30 ID:Qqpqp9RO
ドローかよ
980非通知さん:04/03/02 00:30 ID:v9M0f041
だね。
981非通知さん:04/03/02 00:30 ID:xCQkjph5
>>979
カコイイID
982非通知さん:04/03/02 00:33 ID:Qqpqp9RO
>>981
キューキューピーキューピーキュー郎
983非通知さん:04/03/02 00:35 ID:xCQkjph5
984 ◆cdmaU7lQQQ :04/03/02 00:35 ID:JrfsU54U
>>979
ドローですか
って凄いIDだ…
985非通知さん:04/03/02 00:35 ID:Fdxy7G0y
うめます
986非通知さん:04/03/02 00:36 ID:Fdxy7G0y
うめます
987非通知さん:04/03/02 00:37 ID:Fdxy7G0y
埋めます
988非通知さん:04/03/02 00:37 ID:9/t0SoRX
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
989 ◆cdmaU7lQQQ :04/03/02 00:37 ID:JrfsU54U
ようやくさっき読み終わったんですがリザードも良さそうですね。
990非通知さん:04/03/02 00:37 ID:Fdxy7G0y
おしっこ死体
991非通知さん:04/03/02 00:38 ID:UHQsJj7I
1000
992非通知さん:04/03/02 00:38 ID:Fdxy7G0y
995
993非通知さん:04/03/02 00:38 ID:Q9FvIuTR
さうざんど
994非通知さん:04/03/02 00:38 ID:Ac8VPzPK
そろそろ、せんかなぁ
995非通知さん:04/03/02 00:38 ID:Fdxy7G0y
au A1402S by SonyEricsson 18th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078154669/
996非通知さん:04/03/02 00:38 ID:v9M0f041
1000
997非通知さん:04/03/02 00:38 ID:Ac8VPzPK
1000!!
998非通知さん:04/03/02 00:38 ID:Qqpqp9RO
1000
999非通知さん:04/03/02 00:38 ID:pkqnRsOr
1000っぽい
1000 ◆cdmaU7lQQQ :04/03/02 00:39 ID:JrfsU54U
(´-`).。oO(早く発売しないかな)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。