SO505iS Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2非通知さん:04/02/28 14:48 ID:4VHx4vn4
ステレオイヤーセット (ステレオ再生+通話用)
ステレオイヤーレシーバー (ステレオ再生専用) 他
http://www.ecat.sony.co.jp/mobilephone/mobilephone/index.cfm?B2=31

メモリースティックDuo
http://www.sony.jp/products/ms/lineup/duo.html

ムーバ SO シリーズ データリンクソフト Ver. 1.10 (無償)
http://www.sonyericsson.co.jp/semcfun/download/sodatalink/index.html

上記製品の直販はこちらから。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/acc.html


Docomo純正 イヤホンジャック変換アダプタ P001[0AP50303] 600円は
平型プラグをステレオミニプラグ(3極)に変換するものではありません。ご注意下さい。
平型プラグを一般的なステレオミニプラグに変換したい場合は上記製品、または同等品をご利用ください。

メモリースティック PRO Duoはメモリースティック PRO対応機器のみでお使いいただけます。SO505iSではご使用いただけません。
http://faq.sonyericsson.co.jp/fQA.php?qid=5373

3非通知さん:04/02/28 14:49 ID:4VHx4vn4
■□■ 単体でのマジックゲートメモリースティックへの録音が可能な機器 ■□■

DoCoMo by Sony SO502iWM メモリースティックヘッドホンステレオ携帯電話
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so502iwm/index.html

cdmaOne C404S DIVA by Sony メモリースティックヘッドホンステレオ携帯電話
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/c404s/index.html

その他のMGメモリースティックスロット搭載オーディオシステム


□■□ 以上の製品を所有していない場合、以下の製品が必要となります。 □■□

USB対応 マジックゲート メモリースティックリーダー/ライター (「SonicStage」が付属)
MSAC-US30 希望小売価格5,700円(税別)
http://www.sony.jp/products/ms/lineup_other/msac_us30.html

マウス機能付 マジックゲート メモリースティックリーダー/ライター (「SonicStage」が付属)
MSAC-US70 希望小売価格9,800円(税別)
http://www.sony.jp/products/ms/lineup_other/msac_us70.html
4非通知さん:04/02/28 14:49 ID:4VHx4vn4
§ モバイルムービー §

録画したテレビ番組を再生する。モバイルムービーは、同機能に対応した機器で録画することが可能です。
対応機器は以下を参照。

モバイルムービーHP
http://www.sonyericsson.co.jp/semcfun/fun/mobilemovie/flash/index.html
http://www.sony.jp/products/mm/


§ オーディオプレーヤー §

お気に入りの音楽を、持ち歩いて聴く。
マジックゲート対応のメモリースティックリーダー/ライターと専用ソフトウェアでのチェックアウトが必要になります。
http://www.openmg.com/jp/word_colum/no1/index.html

OpenMG対応製品一覧
http://www.openmg.com/jp/products/index.html

※コンビニエンスストアなどでの音楽のダウンロードも可能です。
※全国E-TOWER(マルチメディア端末)設置店検索:http://gazoo.com/gazooclub/mngp/shoplist.asp

5非通知さん:04/02/28 14:50 ID:4VHx4vn4
6非通知さん:04/02/28 14:50 ID:NHd5vqpH
mannco
7非通知さん:04/02/28 14:51 ID:NHd5vqpH
 |人
 |___)
 |__)クスクス
 |∀・ )
  ̄ ̄ ̄ ̄


 |
 |=
 |= サッ
 | =
  ̄ ̄ ̄ ̄
8非通知さん:04/02/28 14:56 ID:4VHx4vn4
<便利なテキスト閲覧ソフト>
『reate』
○ダウンロード
http://galugari.hp.infoseek.co.jp/i/reate.htm

○使い方
http://palmac.typepad.com/pal_mac_2003/2003/12/1.html
http://palmac.typepad.com/pal_mac_2003/2003/12/2.html
http://palmac.typepad.com/pal_mac_2003/2003/12/r13jpg.html

<さまざまな機器に対応したリモコンアプリ>
『シンプルリモコン』
http://refam.at.infoseek.co.jp/remocon/index.html
9非通知さん:04/02/28 14:59 ID:4VHx4vn4
10非通知さん:04/02/28 15:11 ID:rpP5Kx8y
>1  乙
11非通知さん:04/02/28 16:32 ID:LXeo2nrb
>>1
乙カレー
12非通知さん:04/02/28 17:13 ID:oKspXXEh
age
13非通知さん:04/02/28 17:53 ID:6rIHs8v7
こっちでいいのかの?( ゚Д゚)y─┛~~
14 ◆nT58vM8A36 :04/02/28 18:12 ID:hkFi9k2a
>>964
>>1
15 ◆nT58vM8A36 :04/02/28 18:15 ID:hkFi9k2a
小裏技ハケーンしますた
16 ◆nT58vM8A36 :04/02/28 18:16 ID:hkFi9k2a
メモステ経由で画像を転送するときカメラ画像として保存すれば
その画像は赤外線転送できる(・∀・)
17非通知さん:04/02/28 18:45 ID:rPO6ctv7
>>16
そんなこと別に誰でも知ってる。
そんなことでむやみやたらにトリップつけんでもいい。
目立ちたがりは嫌われますよ。
18非通知さん:04/02/28 18:48 ID:kVbq/LV2
>>17
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
19非通知さん:04/02/28 19:03 ID:Od6MjXpR
こっちが本スレ…だよな。先にたってるし。
20非通知さん:04/02/28 19:31 ID:kVbq/LV2
この機種は音楽再生できるみたいなのだが
電池はどれぐらい持つ?
詳しい方教えて栗
21非通知さん:04/02/28 19:33 ID:zji2TLzn
>>20
30分くらい
22非通知さん:04/02/28 19:34 ID:OZJmcE7W
新スレになるとなぜか房が増えるがスルー
23晒しage:04/02/28 19:36 ID:OZJmcE7W
前スレより
974 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/02/28 19:30 ID:kVbq/LV2

ところでこの機種は音楽を再生できるみたいなのだが
電池はどれぐらい持つんだ?
押して手栗
24非通知さん:04/02/28 19:37 ID:zji2TLzn
ぅぉ!
マルチと知らずにマジレスしちゃったよ…
すまんかった>>22-23
25非通知さん:04/02/28 19:43 ID:kVbq/LV2
>>23
( ̄− ̄メ)チッ
26非通知さん:04/02/28 21:29 ID:5QZ78MP4
今日ショップのホットモックと自分の携帯の画面を見比べたら
明らかにモックのほうが白色が綺麗だった、、。
最初に張られている保護シールをはがしたら同じになるのかな?
単に液晶のばらつき?
27非通知さん:04/02/28 22:02 ID:C4IiPSHk
前スレ終了報告

1000 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:04/02/28 21:59 C4IiPSHk
999
28非通知さん:04/02/28 22:13 ID:B0gXtCFv
タイマーってあるの?
29非通知さん:04/02/28 22:16 ID:6K5Mbqdr
ソニん大麻?
30非通知さん:04/02/28 22:18 ID:B0gXtCFv
いや、普通の イージータイマー
31非通知さん:04/02/28 22:27 ID:a97qoMRt
アプリで落とせば幾らでもある。
32非通知さん:04/02/28 22:33 ID:JdJa/w4g
何かこのスレ、レス数は多いけどかなり前のスレからずっとレス内容はかわらないっすね。
色がどうとか、音楽聞けないとか、リーダライタ買えないとか、機種変でいくら?とか。
正直ネタ切れなのか?このままだと初心者スレになる悪寒
33非通知さん:04/02/28 22:35 ID:Hg71GSGW
ぶっちゃけ、ネタがない。
34非通知さん:04/02/28 23:13 ID:smKMauFn
過去D101から始まりN501から504までずーとNだったけど、
このSO505isのジョグダイアルや他の機能などすべてにおいて
使いやすい。買って良かった。
ところでグループ分けはデータリンクや携快電話9など使って
出来ないのかな?
携快電話9なんかグループ10件しか表示されないし・・・
買った意味がなかったよ。
35非通知さん:04/02/28 23:40 ID:6/4ARIaU
ってか、メモステに入れた音楽って着メロには出来ないのな・・_| ̄|○
出来たら最高だったのに・・・・
36非通知さん:04/02/28 23:56 ID:RZOAdXQJ
OSが98でUS30買った後に使えない事に気がついた・・・・馬鹿だよオレ。PC買い換えるまでに動画をSO505isで見たいんだが
動画だけなら普通に売ってるリーダライターでもOKでつか?イメコンはもう準備OKなんです・・・・
37非通知さん:04/02/29 00:04 ID:Ds71M6r8
>>36
38非通知さん:04/02/29 00:07 ID:E2WCWtk7
>>37

即レスマジで感謝します。馬鹿らしい質問かなと思ったんですが・・・・明日早速買いに逝ってきまつ。ありがとう。
39非通知さん:04/02/29 00:16 ID:Ds71M6r8
>>38
98手元にないから無責任発言だけど、ドライバ類はMG関連じゃないの?
US30はドライバ類なしの状態で普通のリーダーライターとして使えないか?
これってUSB mass storage class enableなんだからそのまま行けそうに思えたもんで一応。
40非通知さん:04/02/29 00:22 ID:ivKFY8Ei
>>39
無印98だとそのあたりが保証外だったようなきが
もしくはどこかでチェックしてるかも
4138:04/02/29 00:35 ID:E2WCWtk7
>>39

US30に付属しているソフトをインストールできないんです。インストールしてなくても使えるのかなぁ?
エラーが出たような気がしまつ・・・・・
42非通知さん:04/02/29 00:45 ID:a95any7H
顔文字のうまい使い方ないの??
前、N使ったときは、かおって変換すれば、かなり多くの顔文字出たのに、
SOは、かおだけじゃ少ないよ・・・。
説明書に書いてある変換パターン覚えなきゃなの??
みんなどうしてる?
43非通知さん:04/02/29 00:46 ID:FzkPQYV2
so505isはいつタダで買えるようになるとおもいますか?
44非通知さん:04/02/29 00:53 ID:EiJ518XT
>>42
確かに顔文字少ないね、辞書とかもっとあればいいんだけど…
自分で辞書とか作れないのかな?
45非通知さん:04/02/29 01:09 ID:EpmwwVEm
昨日電話帳のアイコン変化の件でDSに行って参りました。
担当者の前で再現した所「えっ?」みたいな顔されたんで
もう1回やりましたが「はー確かに・・・」にとつれない返事。
そこで「こうなる端末は1月製造分と交換して頂けると聞いたんですが」と
言うと少々お待ち下さいとの事。しばらくして戻ってきた担当さんは
「そういう連絡は来ていないので交換は致しかねます。もしご心配でしたら
端末の方を預からせて頂きます」との事。
「じゃあ結構です」と店を出ました。俺釣られた?
46非通知さん:04/02/29 01:14 ID:Ds71M6r8
>>41
なんもインスコロールしてなければMG非対応な普通のリーダーライターとして
使えるかもしらんのでやってみそ。
それでダメなら他のリーダーライター買ってきても一緒かもよ。
>>40さんの言うように無印だとUSBまわりはきついのかも。


>>42
自分で辞書登録するか、絵文字でいいならSO PLANETの辞書落とすとか?
47非通知さん:04/02/29 02:55 ID:5KYWqHC0
>>45
そこ意地悪だな
俺は変えてもらえたぞ
↓以下やり取りの内容↓
俺「電話帳のアイコンの不具合なんですが・・・」と実行してみる
DS「なるほど」
俺「ドコモによると1月製造分以降から改善されてると言うのですが」
DS「そうでしたか。ちょっとお待ち下さい」
DS「ドコモからそのような報告は来ていませんが、ドコモでのお問い合わせはどのような形でなさったのですか?」
俺「私じゃないのですが、問い合わせた方が居てそのように言われたとの事で
  私もドコモに連絡したら、DSへ行って下さいと言われたので来ました」
DS「わかりました。では一番新しい入荷分とお取替えさせて頂きます」
俺が行ったとこがものわかりのいいとこだったのかな
ちなみに、水没&破損の場合はダメみたいだ
48非通知さん:04/02/29 02:59 ID:R2nXENgj
>>47
外装にちょこっとでも傷あったらダメ?
49非通知さん:04/02/29 03:03 ID:ibwnsBey
10倍ルーペで確認
5045:04/02/29 03:11 ID:EpmwwVEm
>>47
交換できたのか。羨ましい。。。
なんか絶対にこんなアドレスの検索の仕方しないし
アイコン化けても不都合ないので強く言えなかったのも要因かな。
今度違うDS行ってみまつ。
51非通知さん:04/02/29 03:17 ID:5KYWqHC0
>>48
明らかに衝撃受けてます!みたいのじゃなきゃ大丈夫じゃないかな
俺は何度か落としたりしたからそれなりに傷はあった
>>50
基本は強気でいいくるめる!

ちなみに変えてもらった機種はちゃんとアイコンが直ってた
52非通知さん:04/02/29 03:57 ID:t+bF0Krk
俺98だけどだいじょーぶだったよ?
53 :04/02/29 09:02 ID:oVvIKfjS
みんな機種変いくらだった?
54非通知さん:04/02/29 10:20 ID:E2WCWtk7
>>52

詳細キボンヌ!
55非通知さん:04/02/29 10:24 ID:dPJZY3xQ
3万5千
56非通知さん:04/02/29 11:15 ID:zNGTw+T1
ということでこのスレ終了
5754:04/02/29 11:50 ID:E2WCWtk7
なんとか出来ました!・・・が、音声が出ない。拡張子をMQV→MOVに変えてイメコンに通してメモステへ入れたんですが・・・・
やり方がおかしいんでしょうか?
58非通知さん:04/02/29 11:56 ID:XGXZG5f0
ソニエリのキャンペーンにあわせてか、近所のDSでもSOキャンペーンが始まった。
505iは1円、isは激安で売るらしい。
59非通知さん:04/02/29 12:00 ID:FvaSK2vb
>57
元データの音声形式があっていないのでは?
モバムビすれの方がいいかも
6057:04/02/29 12:03 ID:E2WCWtk7
>>59

ありがとう。でもモバスレ逝って相手にされないかもなぁ・・・・もうちょっと自分で頑張ってみまつ。
6157:04/02/29 12:06 ID:E2WCWtk7
↑ちなみにmpgの画像をイメコン通してやってみると画像も音声もでました。
62非通知さん:04/02/29 12:07 ID:q7b709b4
3,800円だったし買おうかな?
63非通知さん:04/02/29 13:01 ID:dPJZY3xQ
FOMA買ったほうがいいよ。
今さらmovaって・・・
64非通知さん:04/02/29 13:43 ID:c0IEOyhO
>>63
君の価値観を押しつけないでくれる?
65非通知さん:04/02/29 13:50 ID:dPJZY3xQ
やだ
66非通知さん:04/02/29 13:55 ID:XlY5OSOC
>>58
どこですか
67非通知さん:04/02/29 14:20 ID:EiKglLAT
>>63,65
とりあえず君がmovaとりもFOMAの方がいい点を教えて欲しい。
68非通知さん:04/02/29 14:50 ID:3rWPosIt
movaだとかFOMAだとかは関係ない
SOだから買うんだ
69非通知さん:04/02/29 14:52 ID:X9aJW3ui
FOMAでSOが出たらいいなぅ。
70非通知さん:04/02/29 15:16 ID:dPJZY3xQ
夏に出るよ
SO900iCがね。
71非通知さん:04/02/29 15:42 ID:TjgRu4fb
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/29/news001.html

このスレでso505isのジョグの塗装が剥がれたって言ってたけど、こんなことにならないよね
っていうか、塗装が剥がれたから怪我する指ってどんなに軟弱なわけ?
ただのクレーマーのせいで、販売停止とかは勘弁してほしいね
72非通知さん:04/02/29 16:12 ID:Xbd/d+jm
>>71
メッキ剥がれでケガするのは不思議じゃないよ。
ついでに塗装とメッキは違うんだよ。
73非通知さん:04/02/29 16:51 ID:8DMLX2rw
閉じてる状態でのボタンやクルクル操作がしずらい。下過ぎて。
むしろ上にあって欲しかった。
74非通知さん:04/02/29 17:09 ID:+CF96VNZ
前スレのテンプレ使ってるから、ハマサキの公式がまだ入ってる・・・
75非通知さん:04/02/29 17:28 ID:/+kYknyz
movaとFOMAって違うの? FOMAはTV電話だっけ?

>>73
次回は全面を液晶にして、ソフトウェアキーボードにして欲しいよ
76非通知さん:04/02/29 17:41 ID:dUI9NL5b
面白いアプリマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
77非通知さん:04/02/29 17:52 ID:yAiyvhOp
近くの店で機種変16800だった・・・
1月2週目くらいにおれが買ったときは
29800だったんだけどな。
まあ1ヶ月半早く楽しめたと思えばいいか。
78非通知さん:04/02/29 17:58 ID:kSI6zFyY
わーい、ようやく音楽再生出来ましたー
山ほど馬鹿ソング入れて人に無理矢理聞かせれるようになりましたー
ばんざーい
79非通知さん:04/02/29 18:00 ID:zTxIvqmM
>>70
SO900iCの最後のCってなんのC?
80非通知さん:04/02/29 18:36 ID:vsRdB3Nq
CrashのC
81非通知さん:04/02/29 18:39 ID:Bm+Z7Q6z
>>79

CoCoonのC
82非通知さん:04/02/29 19:25 ID:1xKQHdjh
>>79
FeliCa搭載つー噂なんで
CARDとかじゃねーの?それか超便利。
そいえば502WMはWALKMANじゃなくてWITH MUSICだったんだっけ?
83非通知さん:04/02/29 19:37 ID:1a963tY0
ICカードに引っ掛けたからiCなんだろ。

いつまでも釣りじゃかわいそうなんでマジレス。
84非通知さん:04/02/29 19:50 ID:Bm+Z7Q6z

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
85非通知さん:04/02/29 19:54 ID:FG+PSec1
86非通知さん:04/02/29 21:14 ID:Tg/dDwAD
今日so505isを0円で買いました
87非通知さん:04/02/29 21:17 ID:o+39umqf
FeliCaってさあ、Suicaをケータイに貼りつけるんじゃだめなの?
88非通知さん:04/02/29 21:18 ID:dPJZY3xQ
Suicaだけじゃないからな。自販機とか。クレジットカード代わりとか。
ダウンロードできるのがミソ。
89非通知さん:04/02/29 22:39 ID:/1ymrUE/
2〜3日前に10ヶ月しばりが解けたのですが、それまでの数ヶ月、
SO505isスレを読み続け、カタログを眺めまくってました。
でも結局のところ、音楽や動画聴くには色々買いそろえないといけないし、
それならクリエが欲しいなと思っていたらTH-55が出て、
むしろ携帯よりもこれを買うべきかと思い直しました。
しかし今持ってるPDAも不満はあってもそこそこ現役だし、
音楽中心にあれこれ考えていたらやっぱりiPodでも買って
5000曲ぶち込んだ方がいいんじゃないかと思い直したり、
そうかと思えば、SO505iが安くなるからそっちで我慢するかとか、
少ない予算をどう使うかもう悩みまくり(笑)。

行動範囲でショップを覗くとSO505isの機種変は26800が最安で、
もう少し安くなったら背中を押されるのに…と思っていたら、
今日、新聞広告で22800のチラシを発見!
早速予約してきてしまいました!

3月1日からDoCoMoが価格をさげるそうなので、
今日は予約のみで、明日、契約&受取り。楽しみです。
色はハニベジュ。

やっと皆さんの仲間入りです(笑)。
音楽や動画はやりませんが、今まではSO212iなので、
デジカメを持ち歩かなくていいし、iアプリできるだけで満足。
なんかクリエもiPodもどうでもよくなりました(笑)。
90非通知さん:04/02/29 23:14 ID:k8aIoKMM
>>89
おめ〜!!
周辺機器はお金に余裕ができたら徐々に揃えていけばいいんじゃないかな?
91非通知さん:04/02/29 23:18 ID:lCGYjrx0
本日so505isを高さ3メートルから自由落下させまつた
即死でわなかったもののCRLボタンの下あたりが割れすっごく凹。

まだ買ってから一週間もたってないのに

これからUS30やらMSやらで金かかるのに

             _| ̄|○ ぁぁぁ
92非通知さん:04/02/29 23:37 ID:TjgRu4fb
ソニックカフェのソニックテニスおもしろいんだけど、この機種じゃやりにくいわ
93非通知さん:04/02/29 23:38 ID:+MvFI4PX
V601SH用のアナログ変換ケーブルゲト。
棒駄ユーザーじゃないことがばれないかドキドキだった。
94非通知さん:04/02/29 23:44 ID:7MeIJN5o
新座駅の空き地のそばにある携帯屋さん 機種変 16800えん
各色在庫あり、在庫僅少 だそうです。
この値段だったら 買ってもいいかな
95非通知さん:04/02/29 23:57 ID:bsF0jWSC
この機種自分撮りがしにくいな。
いっぱい失敗する。メル友が顔見せれってうるさいけど無視することにした。
9689:04/03/01 00:03 ID:bjwBg/J5
>>90
ども!とりあえず明日MSだけは買ってきます。
エセ着うたやiアプリを作るだけでも
しばらく遊べそうです。
97非通知さん:04/03/01 00:46 ID:WUFF4+c8
エセ着歌ってどうやって作るん?
98非通知さん:04/03/01 01:17 ID:v8aVMswP
東部練馬、吉祥寺にあるMTショップって店
新規0円でしたよ。
それを買った俺は勝ち組?
99非通知さん:04/03/01 01:18 ID:WizhjX+1
色をどれにしようか迷ったけど、ブラックを買いました。
最初見たときはラメってるのがイマイチだと思ったけど、
見慣れるとそれもまたかっこいいですね。
100非通知さん:04/03/01 01:20 ID:FCz3Jp/C
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7151188
なぜ灰ロムにこんなに群がっているんだ???
101非通知さん:04/03/01 02:04 ID:Cn+pK3yF
>>100
「灰ロムと、白ロムは違うのですか?」
こーゆーやつらが入札してるから・・・
102非通知さん:04/03/01 02:56 ID:bfR6DV1w
滞納金を肩代わりしなきゃならんのにな・・
まぁ契約せずカメラとしてだけ使うならオケかと。
103非通知さん:04/03/01 03:12 ID:CqMgZk64
SH505i使ってるんですけどクソすぎるので
SO505isにしようかと思ってるんですが、10ヶ月使ってないのに機種変した場合、
プラスいくらくらいになるんでしょうか?
104今津教授:04/03/01 03:19 ID:DDMl5yqO
SOのFOMAまで待つのが賢い策でしょうが!
105非通知さん:04/03/01 03:19 ID:hPE/fGTb
定価と考えて間違いないよ
おそらく4〜5万くらいでは?
106非通知さん:04/03/01 03:21 ID:CqMgZk64
>>105
れすありがとうございます
じゃあ一旦解約して新規で買ったほうが安いですね・・・
107非通知さん:04/03/01 03:30 ID:hPE/fGTb
少々手間はかかるけどそれが得策っしょ
頑張ってくれっちょ
108非通知さん:04/03/01 03:43 ID:n1Xso/j+
>>106
参考までに…
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075903486/
自己責任で
109非通知さん:04/03/01 11:17 ID:CqMgZk64
今日から一斉値下げって聞いたんですけど
ヨドバシとかだとSO505isはいくらくらいですか?
110非通知さん:04/03/01 11:28 ID:caSaEkxR
お前が今から逝ってみてこい
111非通知さん:04/03/01 11:33 ID:Rh1avgTg
>>103
自分もSH505iでSO505isに機種変したい
112非通知さん:04/03/01 11:39 ID:o2QIgDvR
isの購入を考えているのですが、Duoの方に電話帳のデータを保存しておけますか?
ディレクトリの方にはあるようなのですが、実際に出来るのかわからないもので。
113非通知さん:04/03/01 11:43 ID:yefvTmw2
>>112
出来ますよ。
114非通知さん:04/03/01 11:46 ID:uQMaXcDC
ttp://www.musicdeli.com/media/sd_ms/music/index.php3
無料ダウンロードキャンペーン5曲。
115非通知さん:04/03/01 11:46 ID:o2QIgDvR
あ、本当ですか?ありがとうございました。
スレ読んでる限りだと値段が下がるみたいなのでそろそろ仲間入りできそうです。
116非通知さん:04/03/01 12:02 ID:CqMgZk64
>>110
れすありがとう
わかった 今から逝って調べてくる
117非通知さん:04/03/01 12:42 ID:+t78J884
>>114
一曲も知らない俺は逝ってよしですか?
118非通知さん:04/03/01 12:45 ID:yefvTmw2
>>117
一緒(・∀・)
119114:04/03/01 13:19 ID:uQMaXcDC
>>117
>>118
なんですって?1曲も知らないの?
二人とも罰として5曲すべてダウンロードして感想文を原稿用紙5枚以上。
明日の朝、職員室に持ってきなさい!いいわね?





ごめんなさい。ほんとは私も知らないんです。
120非通知さん:04/03/01 13:49 ID:bfR6DV1w
俺も知らん。こんなマイナーな奴載せんなハゲ!

下の5人は知ってるけど。
121非通知さん:04/03/01 13:53 ID:DDMl5yqO
SHのほうがいいよ。
SOは使いづらい。デザインだけやな。
122非通知さん:04/03/01 14:10 ID:K+/0G2iU
>>121
SO買っちゃった・・・どうすればいい?
123非通知さん:04/03/01 14:29 ID:DDMl5yqO
よこせ
124非通知さん:04/03/01 14:49 ID:5sPCXx07
SOのほうがいいよ。
SHは使いづらい。液晶だけやな。
125非通知さん:04/03/01 15:04 ID:DDMl5yqO
カメラもいいにゅSH。
126非通知さん:04/03/01 15:19 ID:yefvTmw2
音楽聞けない。
127非通知さん:04/03/01 16:39 ID:MHhLfahr
mp3を何に変換すれば音楽聞けるんでつか? 既出だとは思うけどお願いしまつ。
128非通知さん:04/03/01 16:43 ID:K+/0G2iU
>>127
ATRAC3
129非通知さん:04/03/01 17:12 ID:CG4Njdnc
MP3→ATRAC3に変換するツールあるの?
130非通知さん:04/03/01 17:16 ID:T+o/RY3z
131非通知さん:04/03/01 17:16 ID:yefvTmw2
>>129
Sonic Stageしかない。

テンプレ位嫁。
132非通知さん:04/03/01 17:28 ID:CG4Njdnc
アドバイスありがとう。やはり駄目かぁ…US30、メモステ持っててもOSが98だもんなぁ…
133非通知さん:04/03/01 17:55 ID:rzeo7KdX
データの移行ってどうしてる?
店でやってもらってるのかな、店によるか、、
SO503i→SO505isに機種変しようと思うんだけど
カモンの9-KEでできるか判る人います?
ソフトはMPEditorかソニエリのやつでやろうと思うんだけども
電話番号やメルアドあたりが移行できればいいんだけどな。
ピンポイントすぎて悪いっす
134非通知さん:04/03/01 18:23 ID:yms5PuwE
>>114
これって、SO505iS買った人だけが無料DL対象でしょ?
どうやって識別すんのかな?
135非通知さん:04/03/01 19:58 ID:DDMl5yqO
N:昔ながらの携帯、新鮮ではないが秋が来なくていいと一部には好評
P:最近デザインを強化、今後に期待
SO:奇抜なデザインだがアキバッコを中心にファン多し
SH:液晶とカメラは最強
D:頑張ってるのだが空回り
F:いつもはじめに機種を出すが 評判は芳しくない
136非通知さん:04/03/01 20:20 ID:R7eB8TS4
>>133
おれがSO503iにSO505is機種変した時はお店でデータ移行
してもらったんだが、電話帳のみでメルアドのデータ移行はできなかったよ。
137非通知さん:04/03/01 20:59 ID:nNk/g8i0
ジョグの動作不良で修理に出しました。
で、代替機として貸してくれたのがSO504i。
前使ってた人の顔の脂でギトギトできたねぇ〜。こんなんで電話したくねぇ〜!
はよ帰って来い、SO505iS!!
138非通知さん:04/03/01 21:29 ID:bfR6DV1w
>>137
代替機ってのはさ、電話番号はどうなってるの?
一時的に前と同じにしてもらえるの?
139非通知さん:04/03/01 21:31 ID:ZPEdbJXX
>>138
よーするに一時的に代替機に機種変するんだよ
140非通知さん:04/03/01 21:48 ID:VngIxSUR
>>138
前のと同じにしてもらえなきゃ、代替でもなんでもないだろ?
141非通知さん:04/03/01 22:00 ID:nNk/g8i0
>>140
そこのDSによれば、同一機種を用意できるとは限らないって言われた。
まあ、同じメーカーのを用意してくれただけでもいい方だよ。
大概、代替機といえば不良在庫で売れなかった機種(Fとか…)が
用意してあったりする。
142非通知さん:04/03/01 22:03 ID:ZPEdbJXX
>>141
ビミョーに話がずれてるぞ
番号の話だろ?
143非通知さん:04/03/01 22:12 ID:rzeo7KdX
>>136
どうもありがとう
144非通知さん:04/03/01 22:34 ID:KQXH4zB5
SO505iSで動画再生、間に電話送受信なしメールなし、iモードちょっと
使用で一時間ちょいで電池警告。
仮にメモステPro対応しても現状では映画一本見るのは不可能なのか……
音楽のみだと何時間くらい持つのやろ。画面写さなくていいからかなり楽そうだが。
145非通知さん:04/03/01 22:36 ID:YrUJr0xI
おまいら聞いてくれ。
俺SO505iSを愛してる。
146非通知さん:04/03/01 22:41 ID:YS7AviHe
漏れも愛してる・・・
さぁ>>145と俺どっちを選ぶんだ
147非通知さん:04/03/01 22:42 ID:p72Diuf5
俺の方が愛してるぞ。
SO503i使いだけど。
148非通知さん:04/03/01 22:54 ID:ObCnBqVD
WAV2MLD使ってえせ歌やってる人、WAVEを分割するソフト何使ってる??
自分はWavcutterっての使ってるけど、切り取りができないんだよな・・・
149非通知さん:04/03/01 23:01 ID:DDMl5yqO
昔のSOはいかにもキワモノといったかんじだったが
最近はようやくマシになってきたな。
150非通知さん:04/03/01 23:01 ID:B+QmhX7e
>>148
wavy
151非通知さん:04/03/01 23:03 ID:KjDGvQsa
SO505is買ったけど、やっぱ使いにくいね。
ジョグダイヤル要らないから十字キー大きくして欲しかった。
152非通知さん:04/03/01 23:04 ID:YS7AviHe
>>148
SoundForge7
153非通知さん:04/03/01 23:21 ID:hGf1HqnA
>>142
かなり話ずれてたね…逝っときまつ
154非通知さん:04/03/01 23:37 ID:ILkw/1Ou
何で液晶にホコリハイルノ?
155非通知さん:04/03/01 23:47 ID:FhirQVEX
>>154
密閉してないからですよん。
156非通知さん:04/03/02 00:12 ID:JaqCcvTb
【がん】UD Team 2ch@携帯・PHS 5本目【撲滅】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073996227/

現在
1位 v
2位 au
3位 1x
4位 H"
となっています。

UDがん研究プロジェクトはグリッドコンピューティングによる抗がん剤開発プロジェクトです。

UD Agentをあなたのパソコンにインストールしてみませんか。
たぶん、邪魔にはなりません。

「@keitai&phs」(携帯・PHS板のチーム名)は27位前後(約240チーム中)
集え!!携帯・PHS板住人!!たまにはマターリやめて、マジでいくぞ( ゚Д゚)ゴルア!!
157非通知さん:04/03/02 00:29 ID:EDpUpOW/
SonicStageだと何故かメモリースティック認識してくれないんで、
他の方法を探しているのですけど。

HIFIフォルダを作ってその中に○○○.omgを入れるだけじゃ
その他データとしてしか認識されないんですが、他に方法ってあります?

158非通知さん:04/03/02 00:43 ID:txFxI3zB
SoundEngine
159非通知さん:04/03/02 00:53 ID:C3UkYX2Y
>>157
散々がい(ry
160116:04/03/02 01:32 ID:2m8yzvdA
調べに行ったつもりだったんだが・・・・・
161非通知さん:04/03/02 01:35 ID:RDR6Nzc4
そろそろreateに手を染めようと思います!
で、おまいらお勧めの青空文庫はなんでつか?(っ゚Д゚)ノ
162非通知さん:04/03/02 01:41 ID:oyglB5kb
SonicStageがらみって、ある意味祖先のSO502iWM華やかなりし頃もこんな感じだったのかしら。
違うとしたら、なんだかんだいってSO505iSは新しい客層を開発できたということかしらね。
163非通知さん:04/03/02 01:50 ID:a/mx96f6
>>162
ちょっと違うと思うよ。
あれは直接録音できたからねぇ
ラジカセみたいな感じで
PCからなんてのは一部のユーザーしかいなかったと思われ
164非通知さん:04/03/02 01:51 ID:pEMyx2w9
今日(3/1)、新宿にMS買いに行ったついでに見てきたけど、
so505isの機種変更は、ヨドバシとビッグカメラともに
27300+ポイント還元だった。たぶん。
携帯専門店ではすでに安くなってる店もあるけど
おおむね来週末ぐらいから値下げが始まるんじゃないかな?
165非通知さん:04/03/02 01:54 ID:pEMyx2w9
↑今週末って言いたかったのに、来週末になっちゃった。
これから買う人は安く買えるとイイネ!
166非通知さん:04/03/02 02:04 ID:2m8yzvdA
SO505isと合性のいい着メロサイトを教えてください
167非通知さん:04/03/02 02:06 ID:oyglB5kb
>>163
ああ、なるほど。SO502iWMには光ケーブルわざわざ添付していたのは意味あったんだ。
まるっきりMDウォークマンと同じ運用か。
US10使って今と同じように運用していたから、あまり考えなかった……

そういえばWindows98でUS30が使えなくて困っていた人がいたけど、US10なら使えないかな?
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC/MSGC-US10/
対応機種にWindows98入ってるけど。Duo読み込むにはアダプター要るけど。

しかし、メモステとリモコンとヘッドフォンと光ケーブル添付して、あとは音源確保すれば
一通り運用できたSO502iWMのほうが良心的な売りかたではあったよな。
168非通知さん:04/03/02 02:18 ID:a/mx96f6
>>167
値段が異常に高かったけどねw
あと、携帯としての機能が(略

VAIOとか持ってる人向けに付属品減らして安くしてるんじゃないか?
ま、あんまり安くなっていないわけだが…
169非通知さん:04/03/02 02:25 ID:iuFUY+pp
フォーマださいから、嫌だ、で、パソコンもバイオだし、505愛sに
しようと思うのだが、パケット代がそれほどかからないのって、一日につき、どの程度の時間、観覧するのがベスト?(愛モード等)
今、251愛なんだけど、店員曰く505愛sのほうが情報量多く拾うので、251愛以上にパケット代かかると言うので。フォーマ薦めてくるが嫌だ。
170非通知さん:04/03/02 02:35 ID:5lsvW1XN
日本語が不自由そうな奴だな・・
171非通知さん:04/03/02 02:41 ID:xwhWVsG8
パケ代かけたくないんだったら大人しくFOMAにしとけ。
FOMAが嫌ならボーダフォン、あうにしとけ。
ムーバでWebなんてパケ死確実だぞ。
172非通知さん:04/03/02 02:44 ID:ggefxVTI
キャンペーンのプレゼントに応募した人いる?
あのマイデータ登録って何?生年月日まで要求してくるのは・・・
173名無し:04/03/02 05:02 ID:7/PSHHiE
今日、見てきたら18000円になっておいた。
新しいFOMA欲しかったけど、売り切ればっかでそうでしかたないか、、、。
174非通知さん:04/03/02 05:50 ID:v88XMD5X
こっちも日本語が不自由そうな奴だな・・
175非通知さん:04/03/02 08:20 ID:BWp03zV2
2.5のミニプラグのヘッドフォンが売ってねぇ、イヤホンじゃなくヘッドフォンで聞きたいのに。
どこいっても2.5はイヤホンばかり。
176非通知さん:04/03/02 11:05 ID:xn2X2t9U
>>175
変換プラグ買えって
177非通知さん:04/03/02 11:25 ID:4JjdBuFL
1月製造分はアイコンバグが直ってるってことだけど
ほかにはどんな細かいトコが修正されてんだろ?
178非通知さん:04/03/02 11:33 ID:NHFwLLdJ
>>177

SONYタイマーが正常に作動しない不具合が修正されてる。
179非通知さん:04/03/02 13:10 ID:fGpGTCHB
最近N251i→SO505isにしました
メール作成とかは非常に便利です!
が、ひとつだけわからないのです

受信したメールに返信すると、受信メールのアイコンが返信済みになりますよね?
しかし、返信メールを作成中に一回保存してしまうと、
受信メールのアイコンは開封済みのままで、返信済みにはなりません
SOの場合はこういうものなのでしょうか?
180非通知さん:04/03/02 13:14 ID:BpDTSX1U
>>179
まだ返信してないわけだから、返信済みにはならないわけですよ
181非通知さん:04/03/02 13:14 ID:8DB6Lcyq
こう言うものです。
182非通知さん:04/03/02 13:15 ID:TsO3ugDW
>>169
情報量を多く拾うってことあるんだ。
そんなんでパケ代高くなるのもこまりものですね。
183非通知さん:04/03/02 13:16 ID:fGpGTCHB
保存したメールを送信しても、受信メールのほうは返信済みにならないのですが・・・
184非通知さん:04/03/02 13:32 ID:8DB6Lcyq
>>169
何もわかってない店員は相手にすんなw
185非通知さん:04/03/02 14:19 ID:f1S2EIfE
>>169
本当にバカな店員って多いよね。
505のほうが仕様的にサクサク見れるので
結果的にパケット代が掛かってしまうって事じゃな。
同じ物を見れば同じだけかかるぞ。
FOMAはパケットプライ次第じゃな。場合によってはたいしてかわらんだろう。
186非通知さん:04/03/02 15:52 ID:2m8yzvdA
SO505isの定形文タイトルって変更できないんですか?
187非通知さん:04/03/02 16:06 ID:w+2T7ADL
>>186
できません
188非通知さん:04/03/02 16:11 ID:5lsvW1XN
SOはアキバッコ御用達ってほんと?
189非通知さん:04/03/02 16:26 ID:OOEKmJGc
A-BOYといえばマンダリン
190非通知さん:04/03/02 16:29 ID:ynJuzeN5
オラ明日初めて携帯買いに行くんだども505isならどこのメーカーがいいんだべさ?
191非通知さん:04/03/02 16:36 ID:5lsvW1XN
>>190
SH
192非通知さん:04/03/02 16:39 ID:UbzfIGKU
>>190
AIWA
193非通知さん:04/03/02 16:59 ID:52Fwwj53
>>193
ソフトバソク
194非通知さん:04/03/02 17:02 ID:P64pBuCe
>>182,184-185
サイトによってはUserAgentで505シリーズを振り分けて
大きな画像を見せたりするところも増えてきてるよ。
そういう意味ではその店員の言ってることは間違いじゃないかも。
まあ画像オフで構わない人はそれだけで対策OKだけど。
195非通知さん:04/03/02 21:13 ID:ggefxVTI
今日、ファイミリーマート逝ってきたよ、曲をダウソしに
このキャンペーン、SO505iSユーザーじゃなくてもダウソできるのね、ダウソする価値があるか
どうかは、別としてw
2曲目なんか48秒よ、1曲が、ビクーリしたよ。
196非通知さん:04/03/02 21:21 ID:tBN/KCIf
>>165
仕事帰りに電気屋で見てきた。先月よりかなり安くなってるねー、他の機種もだけど。
北陸のSO505isは機種変(24ヶ月)で16800円。
2月中は確か2万7、8千円くらいだったから約1万円も安くなってる。
SO505iは新規&卒割適用で1円で売られていたよ。

というわけで、頃合いと思い、機種変してきました。
近いうちポイントつかって505iも新規で買う予定です。
197非通知さん:04/03/02 21:55 ID:ZWFBZgG7
今日ようやく機種変更してまいりましたー
地方の淀で¥19800也ー
事前の情報収集でMSAC-US30とMSDuo128、DR-EX51S10も同時購入。
さっき初着信あったんだが、ヘッドセットのボタンで電話でれなかった・・・
なんで?対応してないんだっけ?
198非通知さん:04/03/02 21:57 ID:2hBL6fCk
>>197
な〜が〜お〜し〜
199非通知さん:04/03/02 22:00 ID:KDOjvPm4
メール打ってたら突然電源が落ちて電源が入んないんだけど‥
タイマー発動でつか
200非通知さん:04/03/02 22:00 ID:0XK/C3TY
本日p251isから機種変しました。
16800円からポイント4000円引きで12800円也。
201200:04/03/02 22:01 ID:0XK/C3TY
p251isの使用期間は12ヶ月でした。
思ったより安くて満足です。
202非通知さん:04/03/02 22:03 ID:ZWFBZgG7
>>198
素早いレスありがとうございます
そうなんだ・・・ガンガンガイシュツでした??
次の着信を待ってみることにします・・・
203非通知さん:04/03/02 22:06 ID:ZWFBZgG7
>>200
16800やっすいなぁ・・・
こっちゃぁいくらがんばっても19800でポイントつけるのが一番安かった・・・
田舎なんで・・・
204非通知さん:04/03/02 22:20 ID:0XK/C3TY
>>203
こっちもけっこう田舎ですよ〜
祝割とかいうので5000円割引してくれました。
205非通知さん:04/03/02 22:54 ID:RDshWve3
多分、ガイシュツだと思うんだけど
ネックストラップにステレオヘッドホンとマイクが一体化して平型ジャックになってるやつってありませんでしたっけ?
探しきれなくて…教えてください。
206非通知さん:04/03/02 23:22 ID:upvIxZcy
SONICSTAGEでノンストップCDを取り込んだときに、曲間に0.1秒くらいの無音部分が
出来てしまうんだけど、これ何とかならないかなぁ・・・

で、おまいらSO@PLANETのプレゼントは何に応募しましたか?
おれヘッポのケース。
207非通知さん:04/03/02 23:56 ID:I5rfw67F
今日新宿の淀行ったら新規で2万くらいになってた。
日曜に買って損した!!
208非通知さん:04/03/03 00:08 ID:JCjhtND2
>>206
E賞ソニータイマーの解除コード
209非通知さん:04/03/03 00:12 ID:W3FQAnqt
>>206
俺はUS30に応募したよ。
210非通知さん:04/03/03 00:58 ID:VQ+Bdyr4
>>206
オイラもケースだよ
211非通知さん:04/03/03 01:11 ID:/Gyx9QD9
>>206
オレもケースにしたよ
212非通知さん:04/03/03 01:22 ID:1aQMdDho
>>206
アタイもケースにしました
213非通知さん:04/03/03 01:27 ID:SnehOMZQ
港区の某携帯屋
SO505is
新規=16800(ここから若割り+ポイント使用可)
機種変=22800(ここから若割り+ポイント使用可)
214非通知さん:04/03/03 01:49 ID:DTEZvij5
聞きたいんだけど
この携帯で音楽聴いてるんですが
ヘッドホンで聞けば、スピーカーで聞くよりかなり長持ちしますか?
それともあまりかわらない?

結構時間が変わるなら、ヘッドホンを買おうと思ってます
もし分かる方がいらっしゃいましたら、ヨロシクお願いします
215非通知さん:04/03/03 02:28 ID:vSQ/XIMH
ソフトウェア更新でアプリの並べ替え出来るようにしてほしいのはオラだけかい?
216非通知さん:04/03/03 03:09 ID:tZsAhlns
>>215
それも含めて全体的にいじってほしい。
マナーモードにしたり解除したりするのにいちいち本体開けるのじゃまくさいから
カメラのシャッター長押しと入れ替えて欲しい。カメラのカバー開けると撮影モードになるんだし
217非通知さん:04/03/03 03:25 ID:GuIfgzQX
>>207
ちょっと残念でしたね。
ドコモは原則、毎月、最初の営業日に価格改定を行います。
(この価格に街の電気屋さんも追従)
月の下旬で特に急ぐ必要が無いのなら、数日待って月が変ってからの新規購入・機種変更を勧めます。
3月価格のように2月価格から1万円以上も安くなるケースもありますので。

これから購入を考えてる人たちへの私見ですが、
sonyericssonのキャンペーンへの応募を我慢できるのであれば、4月価格になるまで待っても良いと思います。
4月からはポイントが500ポイントから100ポイント単位で使用できるメリットと
今より確実に安くなりますから。

218非通知さん:04/03/03 10:59 ID:2hHyrQux
>>217
>4月からはポイントが500ポイントから100ポイント単位で使用できるメリット

メリットと呼ぶほどのものではないような・・・・
219非通知さん:04/03/03 11:24 ID:0PZF8saQ
>(この価格に街の電気屋さんも追従)

これもDoCoMoが価格改定で売り値を下げたから追従みたいな書き方だけど
そうじゃなくてインセの拡大にあわせて下げてるだけでしょ?
220非通知さん:04/03/03 11:47 ID:ca4YZXba
>>217は勘違いさん
221 :04/03/03 12:59 ID:1YyOWPGh
キャンペーンのケースですが、吉田さんのとこのポー○ースですよね?
あれって、かっこいいし機能的なんで使ってますが、携帯をいれるときに、ディスプレイ側を
上にしていれ、アンテナ側を先に入れる(普通はこれだとおもいますが・・)と、裏側のカメラカバーがずれて、
カメラモードになり、つい手がシャッターのところにあると、1枚撮っちゃいますよ。
自分は、いつも、入れる前にロックモードにしておきます。そうすれば、カバーが開いても、
カメラモードにはなりません。
お知らせまで〜!
222非通知さん:04/03/03 13:02 ID:15o1FESZ
>>221
ロックモードにすんのは普通じゃないか?
223非通知さん:04/03/03 13:08 ID:avU0Mdwr
>>221
ポーキーズ?

  ∧_∧
 ( ;´∀`)
 人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
224非通知さん:04/03/03 13:44 ID:WJSZ5A4Y
仮面ライダー555ごっこができるから、これ好き。
225非通知さん:04/03/03 13:44 ID:DAXOTmfg
過去ログ捜しているんですけど、ご存じの方
教えて頂けませんか?
226非通知さん:04/03/03 13:56 ID:SzfO3Qx2
オイオイ・・・
1を全部クリックしてみぃ
227非通知さん:04/03/03 14:00 ID:DAXOTmfg
すいません。カード持てないので
228チェルノブ:04/03/03 14:21 ID:KBkU4d4i
ファミマで無料曲5曲ダウンロードしてきた
はやくもMSがいっぱいになってきた
229非通知さん:04/03/03 15:13 ID:gCa/l+zd
ヘッポの専用ケース買おうかな・・・
それにしてもネット通販のぼったくり価格には愕然とするね
使ってる人いたら感想キボリ
230非通知さん:04/03/03 15:50 ID:5pVSkSFr
>>228
曲名とか貰う価値があるものかどうか教えてクリ
231非通知さん:04/03/03 15:56 ID:VuJyQYcM
>>230

>114
232 :04/03/03 16:23 ID:5pVSkSFr
>>231
昭和30年代生まれの漏れには不要な物ばかりですた。
_| ̄|○
233非通知さん:04/03/03 17:03 ID:h4T49xPu
>>229
BB使っているけど、なかなかいいよ。
初めのうちはキツくていれづらいけど、だんだんなじんでくるので大丈夫。

ただ、たかがケースごときに7500円も出せるかどうかだけ。
234非通知さん:04/03/03 17:35 ID:kz5zti0G
何であんなに高いの?
235114:04/03/03 17:48 ID:+BDBqxG/
>>230
音楽の趣味とかって人によって違うだろうけど、
たぶんいらないと思うよ。まあ、タダなので聴いてみて。
これをきっかけに、ファミポートで音楽をダウソしてもらったり、
US30を買ってもらったりするためのキャンペーンで、
さらに無名アーティストのPRも兼ねてるんじゃない?
でも、1曲300円前後って高いんじゃないかな?
だって最初アルバム1枚で300円だと思ったもん。
MG対応機器でしか聴けないのは不便だし、音は圧縮されてるんだし。
236114:04/03/03 18:19 ID:+BDBqxG/
>>229
ヘッドポーターは実は通販しうわなにをするやめあqwせdrftgyふじこ
237非通知さん:04/03/03 18:25 ID:MVP2RStx
メモステDuoにPCからえせ着いれたいんだがどのフォルダーにいれればええのや?w
238非通知さん:04/03/03 18:37 ID:HEVd60Xk
>>237
なんでわからんのや?w
239非通知さん:04/03/03 19:24 ID:hqayzMSK
>>235
1曲300円は絶対に高過ぎると思う。
CD買ってMSに落とした方がいい。

240非通知さん:04/03/03 21:57 ID:Zjw8ZLgk
でもレコード会社とアーティストへのライセンス料、エンコードする人件費、ファミポートの設置料、ファミポートの運用のコストを考えたら300円くらいが限界の様な気もするが・・・。
241非通知さん:04/03/03 21:59 ID:LYywOO4V
>>221
アレは機能的じゃなくてサイズ合わせた袋に小さい袋
つけただけの袋なんだけどな。
イヤホンいれるスペースがないのにどこが機能的なんだよ。
242非通知さん:04/03/03 22:22 ID:KVpF/qMn
某都内ケータイShopで7800円というのを発見。機種変も確か11000円台。
これはauから乗り換えろ、ということですか・・・?
243非通知さん:04/03/03 22:23 ID:wQwMYGlQ
すみません、教えて下さい
シャメ画像をメールしたいのですが「待ち受け画面サイズ」
で撮った写真はそのまま送信できませんか??

こないだまでは出来たんですが、、おっかしーな〜
244非通知さん:04/03/03 22:25 ID:lY2o8Eib
>>243
出来ません。
i-shotSサイズかLサイズで撮ってください。
またはS/Lサイズに切り取りしてください
245非通知さん:04/03/03 22:32 ID:MVP2RStx
今日やっと新規0円でゲト@オレンジ
246非通知さん:04/03/03 22:33 ID:Fr8u3iJH
>>242
どこでつか??教えてください神様。
247非通知さん:04/03/03 22:36 ID:wQwMYGlQ
>>244
わかりました。どうもです。
248非通知さん:04/03/03 22:45 ID:XMEqSOlZ
着うた がSO505iSと900でDLできるって聞いたんですが、
他の505iSはDLできないんですかね?
249非通知さん:04/03/03 22:50 ID:ECSjAoXZ
家は田舎で大手家電店がなくMSAC-US30が取り寄せになってしまうんですが、
希望価格5.700なんですが実際はいくらくらいで販売になっているんですか?
250非通知さん:04/03/03 22:59 ID:/XrcRf1Y
幾らで買ったか忘れたが、5000円前後だったような・・・
ヤマダ電○のポイントで買ったから。

ただ、SonyStyleで購入した場合の+送料と同じくらいだと思う。>5700円

ttp://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/MSAC-US30.html
251非通知さん:04/03/03 23:02 ID:HBA74kRS
みんな片手開けはどうしてる?
やっと折りたたみ携帯っぽく開けれるようになってきた(半時計回り)
252非通知さん:04/03/03 23:24 ID:4QTEBZ8e
253非通知さん:04/03/03 23:27 ID:E5SrLTYK
ヤマダ他量販店では軒並み4980円だろうな。<U-30
俺イヤホン買ったのはいいが、メモステ買う金なくなっちまった_| ̄|○
快適な生活までもう少しかかるらしい…(´Д`;)
254非通知さん:04/03/04 00:26 ID:OSetK10K
有楽町で新規・若割適用で1000円で買いました。
今日からこのスレの仲間入りです。
うれしいです。
255非通知さん:04/03/04 00:36 ID:+Z1BHjay
買おうか迷っているのですが画面が露出しているのは気になりませんか?画面がすぐダメになりそうなのですが
256206:04/03/04 00:42 ID:KorooShj
みんなヘッポケース応募してるのか・・・・競争率高そうだな。
漏れたち:リーダライタもヘッドホンも当然装備。
このスレの存在すら知らない一般ユーザー:リーダライタ?ヘッドホン?使い方ワカンネ
で、ケースに集中する罠。

ところで、sonicstageの質問は放置ウワァァン
257非通知さん:04/03/04 00:48 ID:CVaG1Xjd
松浦亜弥の『ねぇ〜?』の拍子で 迷うわauなのVodaなのどっちがタイプよ〜 迷うわ、こんな風になっちゃうのは DoCoMoが高いからよ DoCoMoが高いからよ
258非通知さん:04/03/04 00:56 ID:HrPfEATz
>>257
いやぁすっごくおもしろいよきみ
259非通知さん:04/03/04 01:31 ID:nETgDckB
>>257
勢い余ってバスジャックするなよ池沼
260非通知さん:04/03/04 01:39 ID:RDnCjsG6
>>257
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
       // Λ_Λ | |
       | | ( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
       \       |
261非通知さん:04/03/04 02:30 ID:CCIAKCmz
>>255
君が使うと画面がすぐダメになると思うよ。
絶対やめたほうがいいよ。
262非通知さん:04/03/04 02:58 ID:idgtLkE1
すごく欲しくて買ったマンダリン 飽きた
誰か白いのと換えてくれ!!!!!!
263非通知さん:04/03/04 09:41 ID:uucsrIIf
>>262
マンダリンは飽きると思って
ハニーベージュ買った俺は勝ち組
264非通知さん:04/03/04 09:54 ID:nETgDckB
ブラック買った漏れが真の勝ち組。
265非通知さん:04/03/04 11:05 ID:gI8DlULo
>>251

どうやって片手で開けるのか分からない今日このごろ。
この前のTVチャンピオンでやってた人みたいに、
ファイズみたいに、開けたいよー。

教えてくださいおながいしまつ。
266非通知さん:04/03/04 12:15 ID:5vn4Yj4w
>>250 >>252 >>253
ありがとうございました。
購入の際、値切りの交渉してみますw
267非通知さん:04/03/04 14:05 ID:Ns2rBNtS
gifはSTILLフォルダに入れるとちゃんと表示されるんですけど、
jpgはなぜかSTILLに入れても、携帯で見ると、画像じゃなくてアルバムにカテゴライズされてて、
しかも240×320の画像でもちいさく表示されてしまいます。
どうしたらいいんでしょう?
268非通知さん:04/03/04 14:13 ID:iz+TtGPG
269非通知さん:04/03/04 15:21 ID:puV0uNMY
ハニーベージュマンセー!
270非通知さん:04/03/04 18:28 ID:ZUb1Blrc
>>251ではないが

>>265
左手で開ける場合、
1. 左下をできるだけ遠くまで押す。
2. 左上を下に押す。
3. 右上に指をかけて最後まで押し込む。
を親指のみで練習しよう。

あ、ちなみに折りたたんだ状態での左下、左上、右上ね。
しかし、SO持ちじゃないのにこれができるようになってしまった俺って…。
271265:04/03/04 18:54 ID:gI8DlULo
>>270
ぎこちなくできるようになりました。サンクスコ。

これ、最初のSOの握り方(握る場所)で、出来るか出来ないか決まりまつね。
手はかなりデカいほうだと思うので、手の大きさは問題無いと思うんですが。
練習すれば、安定してポンっと開けられるようになるんですか…?
272非通知さん:04/03/04 19:03 ID:0ro/hUdQ
右手の場合、
1.アンテナを下にして持つ、(画像が逆になる)
2.中指と薬指で左下をはじきつつ、手全体を少し前に出す。
3.開ききらなかったら親指で押してごまかす。

結構練習した。オイラは雅人開けと呼んでまつ。
勢いよくやると壊れるかもって思うぐらい気持ちよく開きます。
もしかしたらほんとに壊れちゃうかも・・・自己責任で・・・
273242:04/03/04 19:20 ID:qvwC3tSC
>>246
ラクーア最寄り駅の近くの、線路橋の下の小さい店です。
なんか怪しいかな・・・?あと訂正で、機種変更は22800円でした、ごめんなさい。
新規若割適用で2800円・・・。怪しすぎる・・・。
274非通知さん:04/03/04 19:23 ID:2YacQx/t
渋谷のセンター街のトコが機種変で19800だったなぁ。
そこで買ったわけじゃないんですが、SO買いました。
ジョグの下のほうを回った(回した?)ときにカリカリカリみたいな軽く擦れるような
音がするんですが仕様ですかね?
275251=272:04/03/04 19:23 ID:0ro/hUdQ
動画うpしてみました。3.38MBです。
暗くて見にくい上に失敗してますが・・・・
ttp://up.isp.2ch.net/up/1fa331108b10.mpg
276251=272:04/03/04 19:25 ID:0ro/hUdQ
雅人開け動画うpしてみました。
ttp://up.isp.2ch.net/up/1fa331108b10.mpg
3.38MBです。暗くて見にくい上に失敗してます・・・
277非通知さん:04/03/04 19:26 ID:gI8DlULo
>>274
仕様だと思うよ。
オレのもカリカリ言う。
回してる感が指先に伝わっていいと思うけどね。
278276:04/03/04 19:27 ID:0ro/hUdQ
あ二重なっちゃった.申し訳ない・・・
279265:04/03/04 19:30 ID:gI8DlULo
>>276
動画までうpしてもらえるとは。
文だけでイメージはつかめてたんですが。

てか、電気付けないとこの時間じゃ目悪くなりません?
それと、曲面CRTなんてよく使えますね(;´Д`)

・・・関係無いトコばっか見てる。
練習してみま。

この開け方やり続けてたら、へたってきたりしませんか?
280270:04/03/04 19:31 ID:ZUb1Blrc
>>271
いやぁ、複数ステップな時点で>安定してポンは難しいと思うなぁ…。
上手くいけば2.は省略可能になると思うんだけど。
281非通知さん:04/03/04 19:31 ID:t98YFCQF
暗くて見にくい上に失敗してる雅人がいるスレはここで宜しかったでしょうか。
100円になります。
100円からで宜しかったでしょうか。
282276:04/03/04 19:32 ID:0ro/hUdQ
ttp://v.isp.2ch.net/up/1fa331108b10.mpg
でした・・・度々すいません・・・_| ̄|○
283276:04/03/04 19:38 ID:0ro/hUdQ
>>279
見れてました・・よかった・・
新品時よりは柔らかくなってきた感じがします。
怖いんで普段は両手で開けてます。

つか電気ついてます、ロフトベッドの下なんで・・・
デジカメ動画モードでとってたら電池が切れた・・・これで勘弁
284非通知さん:04/03/04 19:57 ID:2YacQx/t
>>277
あ、そうなんですか。ありがとうございます。
上のほうは鳴らないもので不具合なのかなぁ?と思ってしまいまして。
以前の503iと比べれば大分大人しくなりましたね。
503買ったときも驚きましたが、やっぱり綺麗になってますね〜
285非通知さん:04/03/04 20:55 ID:wSRcFaHJ
>>272
だったら、
1.アンテナを下にして、カメラのシャッターぐらいのところを握る。
2、親指で右下を弾き飛ばしながら、手首を下に返す。
以上。

慣れれば左手でもOK.
ストラップをきちんとかけておかないと、本体を放り投げること必至だが・・
286246:04/03/04 21:00 ID:QxGyFRTa
>>273
ありがとう。家からめちゃ近いです・・・
でも機種変は2万以下のところ多くなってきますた
しかし2800って・・・
287272:04/03/04 21:13 ID:YahyBigd
>>285
やってみたらストラップがムチのようにしなり、右手の甲を・・・
この開け方、デフォ音のシャキーンってのが合うね。
やってみよ。
288非通知さん:04/03/04 21:55 ID:2AFTnXnt
みんなそれぞれあけ方違うんだな。

俺の場合は
右手でちょっと開く→あとは体にぶつけて開く
というエセ片手技。でも落とすなどのリスクは最小限でいい感じ。
289非通知さん:04/03/04 22:08 ID:DthT3Ccr
左手雅人開けマスター
コツをつかめば楽勝です
290非通知さん:04/03/04 22:10 ID:ZUb1Blrc
>>288
それだと、金具の付いた服とか着れなくない?
291非通知さん:04/03/04 22:13 ID:vbvno2Cx
漏れのマンダたんってば振るとカシャカシャ音がするんですけど
おまいらのはどーですか?
さっき気付いたんだけど気になってしょーがない。
そんな漏れはA型人間でつ。
292非通知さん:04/03/04 22:14 ID:6Y0sG4kG
この機種カコイイな。安くなってきたしSH505iから変えようと思うが、
スーツに合うだろうか?@就活中
293288じゃないけど:04/03/04 22:15 ID:yfN4GDsi
>>290
そんな全体的に金具がついてる服ってどんな服だよ・・・・
294非通知さん:04/03/04 22:18 ID:PC+a7IRY
>>293
くさりかたびら
やいばのよろい
295非通知さん:04/03/04 22:19 ID:r6aLRKDN
296非通知さん:04/03/04 22:26 ID:Qc6IIGol
ふう、雅人開け出来るようになった。

オレ的に思ったコツを書いとこう。

一番重要なのは、手首の振り。
前に押し出す、というよりは、その場で前(回る軸の部分)を下に振る感じ。

それが分かると、何回かに一回、最後まで回るようになる。

その後、何回かに数回出来ない原因は、オレの場合は親指に当たってた。
最初の親指の位置を少し試行錯誤したら、百発百中で出来るようになった。
回った後の指の位置は、小指〜中指は数字キーに触ってるはず。
しっかり握れて、ちょっと小指〜中指よりでケータイを持つ感じになる。
親指はちょっと支えてる程度、かな。
参考になれば。
ちなみに、オレ、>>265
297非通知さん:04/03/04 22:39 ID:t8mEhHSg
すいません505isかって音楽を入れようとしたんですが入らないです!
どうしたらいいんですか?

ソフトはOpenMG Jukeboxなんですけど・・・・無理ですかねー・・
誰か教えてください!!無知ですみません
298285:04/03/04 22:41 ID:Olh6OiDh
更に改良。
1.右手でアンテナを下側に持つ。
 このときに人差し指は、ヘッドフォン端子の上ぐらい、中指はマクロスイッチの上。
 .親指は画面側と平行に。
2.親指でキーロックを左下へ勢い良く押し込む。

これだと、開いた後に、親指がフリーになるので、913enter>変身!!がやりやすく
なります。
299非通知さん:04/03/04 22:43 ID:Qc6IIGol
>>298
簡単に出来るようになるね。
かっこいい。
300251:04/03/04 22:53 ID:6GE55Mi1
>>265
マスター早!俺、半日ぐらいやってたのに・・
どうやら俺も親指あたってるみたい、助言ありがと。
あとは軸のストッパー?が耐えてくれるかどうかだね。
勢い余って3回転ぐらいしちゃったら泣くに泣けない・・

つーかあそこの部分壊れて1回転以上した人っているのかなぁ・・
301非通知さん:04/03/04 23:01 ID:6Y0sG4kG
この機種って不在着信やメールがあったときに
バイブで知らせる機能ってある?
ランプはあるみたいなんだけど…
302非通知さん:04/03/04 23:08 ID:sugLI9Bt
画面が丸見えだけど、着信したら普通に相手の名前とか電話番号出ちゃうんだよね。会社とかで机の上置いといたらそれこそ皆に丸見え。何か簡易的に表示方法変えたりできないのかな
>>302
なら通常の2つ折り機種にするか、カメラ側を上にして置け。
304非通知さん:04/03/04 23:22 ID:Wc/r+9hk
サイトからDLしてきた画像(JPEG画像)を見ると、小さく表示されるんですが・・・。
どうやったら正常サイズ(320×240)で見れるのでしょうか?
305非通知さん:04/03/04 23:28 ID:tt/thHvc
>>302
画面設定→発着信表示設定は?
306非通知さん:04/03/04 23:34 ID:E++jA7rb
>>297
OpenMG Jukeboxのバージョンは?
307チェルノブ:04/03/04 23:37 ID:VEenLhX3
>>297
MSスロット(リーダライター)はMG対応ですか?
308非通知さん:04/03/04 23:51 ID:t8mEhHSg
バージョン2.2です
MSスロットは対応しているかちょっと分かりません
309306:04/03/05 00:13 ID:Kw+QBa0P
バージョンは問題なしだと
あとはMGに対応してるかですね
スロットにMGのロゴが無いですか?
310非通知さん:04/03/05 00:22 ID:aUYaSw2U
>>297ではないんだが、これって自分のPCがMGに対応してなかったら、
http://www.sony.jp/products/ms/lineup_other/msac_us30.html
これ↑買う必要あるんだよな?
しかも128MBのメモリーカード買うとなると・・・どんだけ投資しないといけないんだ・・・・・・

はぁ、ふつうのウォークマンでいいか。
311非通知さん:04/03/05 00:25 ID:aUYaSw2U
うあ、あとヘッドフォンも買わないといけないのか・・・
312非通知さん:04/03/05 00:25 ID:sp7aon04
スロットはFD下についてるつですがロゴはないです!
313非通知さん:04/03/05 00:28 ID:sp7aon04
>>310
それってヴァイオじゃなくても使えますか?
314非通知さん:04/03/05 00:28 ID:aUYaSw2U
>>312
じゃあ俺と一緒じゃないか?
315非通知さん:04/03/05 00:29 ID:aUYaSw2U
>>313
macじゃなきゃ使えるでしょ。
316非通知さん:04/03/05 00:31 ID:sp7aon04
>>314
できないですか!?なんか僕のは四つスロットがあります
317非通知さん:04/03/05 00:31 ID:Kw+QBa0P
US30買いましょう
318非通知さん:04/03/05 00:33 ID:KuKPG0Ct
普通に、VAIOで、MGメモスティにアウトすれば(゚д゚)ウマーで良いんですよね?
319非通知さん:04/03/05 00:34 ID:aUYaSw2U
>>316
>>317の言う通りリーダー買うしかなさそうだね。
リーダーだけで済むとは思えんが・・・。
俺もさっきこの事実を知ってしまった・・・
320非通知さん:04/03/05 00:35 ID:sp7aon04
>>317
そうします!
ありがとうございます!!
321非通知さん:04/03/05 00:36 ID:aUYaSw2U
322非通知さん:04/03/05 00:37 ID:CO+aHtrW
誰か>>301に答えてくれないか
323非通知さん:04/03/05 00:43 ID:Kw+QBa0P
>>322
たぶんない
必要か?
324非通知さん:04/03/05 00:50 ID:aUYaSw2U
しかしVAIO持ってるのにUS30買わなきゃいけないのってなんか釈然としないなぁ・・・
はぁデジカメもサイバーショットだし、128MBのメモリースティックだけ買おうかな。
325非通知さん:04/03/05 00:51 ID:vLZzWiCN
ずいぶん親切なスレだな。
326非通知さん:04/03/05 00:56 ID:CO+aHtrW
>>323
いや、ランプがあるだけでもありがたいね。
SH505にはついてなくて、ずいぶん不便に思ったから。
ありがとう。
327非通知さん:04/03/05 01:04 ID:uZkRedHZ
うう、何度やっても動画みたいに一発シャキーンと開けることできない……
次世代型は一方向だけでいいからパナみたいなワンプッシュオープンキー希望。
328非通知さん:04/03/05 01:15 ID:nvzBZiGZ
親指で押し出して反対側に開けた方が簡単だぞ
雅人開けは動く指が多すぎて難しいかと
コツはどちらも同じ。手首。
329非通知さん:04/03/05 01:24 ID:76r4cGEv
この機種って売れてるの?
330非通知さん:04/03/05 01:30 ID:nvzBZiGZ
俺らが売ってるワケじゃねぇんだよ
そんなこと知るか馬鹿
店に聞け
331非通知さん:04/03/05 01:49 ID:d2Crwgs5
自分で作った着メロが、メモリースティックにコピー
出来ません(PCからリーダー使用)。
誰か教えてくださいー。
332非通知さん:04/03/05 02:03 ID:Ixsc9qvv
>>331
それだけじゃわかんねーよ
お前が試した手順を始めから終わりまで全部書け
333非通知さん:04/03/05 02:05 ID:uZkRedHZ
>>328
一応今は「親指で押す→薬指で伸ばす」でやってます。
右耳が少し悪くて、左手で開けるのでますますつらい。
そういう意味では、どっちに回しても開くというのは京セラにない強みかな。

マナーボタンはクローズ状態で使えるといいのにな、とはおもいました。
334非通知さん:04/03/05 02:26 ID:Kw+QBa0P
>>333
マイセレクトにマナー設定登録しか手はないですね。
開いてマナーにした方が速いけど…
電動で開けば楽だろうなと思うのはオレだけ?
335非通知さん:04/03/05 03:01 ID:R8sIHDFE
>>334
タダでさえバッテリー持たないのに電動にしちまったら・・・
336非通知さん:04/03/05 03:47 ID:tN5iuetJ
いっそのこと一体成型で良いよ
オモテが画面、ウラがボタンでどーですか
337非通知さん:04/03/05 04:15 ID:eIZ04QJb
片手開け全然できない…。
女の手じゃムリって事かなぁ。

>>276
色も待受画像も音も同じでビックリした!
338非通知さん:04/03/05 04:26 ID:LWYVqZSi
サイバーショットはデジタルおもちゃ。
カメラメーカーのデジ亀子のほうがはるかに画質よろし。
339非通知さん:04/03/05 07:11 ID:q8DdnHYZ
マンダリンまじウザイ
みるたびにむかつく
340非通知さん:04/03/05 07:27 ID:qqoBNIVL
匿名携帯(トバシ携帯)


ドコモ  :SH505is   49000円
      SO505is 49000円
      N505is  39000円
      その他505isシリーズ 29000円
      機種指定無し  25000円

その他 AU、vodafone、Tu-Ka、Air-H" 即日作成、郵送or手渡しできます。

まとめ買いには値引き可能。
近ければ手渡しOK、遠ければ半金を先に振込みで速達郵送です。

ご注文、ご質問は
[email protected]まで。
341非通知さん:04/03/05 11:42 ID:eRYLgeWl
3月に買ったのが12月製造だったしw
So505ISそうとううれてないのかなw
342非通知さん:04/03/05 11:51 ID:+O+MkBQa
reateを使用している人教えて下さい。

公式HPではSO505isは偽装jpgが使えるとのことですが、
gifdeladで偽装jpgを作成後、PCからMSにコピー(MOBILE-DOCOMO-STILL)。
そして、505is本体に移動する時点でうまくいきません。
jpgでは「本体に移動する」というメッセージ自体ありませんし、
フォルダ移動ではカメラ画像フォルダしか選択出来ません。

ぐぐってみたり、過去ログ(part13で話題が出たものの未解決)も
見たんですが解決策が出てきません。
容量的には150KB程度(上限は430KB程度らしい)なのでいけるはずなのですが・・・。
343非通知さん:04/03/05 11:56 ID:YNJCYeY3
>>342
カメラ画像のフォルダにぶち込め
344非通知さん:04/03/05 13:22 ID:09QC9t39
前の方のレスに音楽聴くと30分しか電池持たないって書いてあるんですが、そのくらいですか?
今使われている方はどれくらい持ちますか?VAIOでもないので音楽入れて確かめられなくてすみません。
345非通知さん:04/03/05 13:53 ID:UzG+rjvy
MacでATRAC3ファイルを作成するソフトはないんでつか?
346非通知さん:04/03/05 14:46 ID:sPppLBUv
>>344
電池の消耗はそこまでひどくないだろう
347非通知さん:04/03/05 14:48 ID:fDV7fJuC
>>345
ない
348非通知さん:04/03/05 15:00 ID:xL8GYMKX
>>344
マジレスすると5時間半だ
公式に書いてある
349非通知さん:04/03/05 15:02 ID:R8sIHDFE
>>336
ブラインドタッチ必須ですな
350非通知さん:04/03/05 15:59 ID:aZlbmAXa
地元のヤマダにメモステDuo買いにいったら、全部売り切れだった。
店員「ソニー商品が売れてまして、それに合わせてメモステも入荷してもすぐ品切れになります」
そんなに売れてるのかよ?
ポイントで買おうと思ったのに。
351非通知さん:04/03/05 16:18 ID:/l57yrxi
SO505iで撮ったムービーは、PCで見ることができますか?
ベガ買わないとないとだめ?
352非通知さん:04/03/05 16:18 ID:aD1s8zUu
>>342
一回gif変換で試してみて。
あとは変換エラーとかメモステへの書き込みエラーとかもありうる。
353非通知さん:04/03/05 16:24 ID:aD1s8zUu
>>351
QuickTime6で開いてみて。ていうか過去ry
354非通知さん:04/03/05 16:37 ID:FgUytaTE
343さん、352さん、ありがとうございます。

偽装gifはちゃんとreateで見れてます。
偽装jpgがMSから本体のカメラ画像フォルダには移動出来ません。
「移動できないデータがあります」というメッセージ。
ちなみにPCからはMS内の「MOBILE-DOCOMO-STILL」にコピー。
試しにMS内の「DCIM-100MSDCF」にコピーしても同じでした。
経由はMSAC-US30です。
これで何かわかりますか?
音楽も動画もこのスレで勉強してうまくいったんですが
reateだけがうまくいかない・・・。
355351:04/03/05 16:55 ID:/l57yrxi
>>353さん
ありがとうございます!
356非通知さん:04/03/05 18:07 ID:xPWnrU+R
reateの質問をしていたものです。

「GifDelad ver.2.1.1」のheader.jpgを自分で作成した
320x240サイズの画像と交換。それで偽装jpgを作り、
MS内の「DCIM-100MSDCF」フォルダにコピー。
さらにDSC000xx.jpgにリネーム。
すると本体のカメラ画像に移動出来、reateでも読めました。
しかし、みんないちいちこんなことしてないですよねぇ・・・。

あと、これが原因?と思うことは、
GifDeladで偽装jpgを作る際、txtを偽装gifに変換し、
それを偽装jpgにしてるんですが、これが間違ってます?
偽装jpgを作る時にはgifファイルしか選択出来ないもんで。
と気づいてgif埋め込み→偽装jpgとやってみたんですが
本体に移動後、reateで開こうとするとエラー。

いったいどうすれば・・・。
357非通知さん:04/03/05 18:09 ID:GjTLw2Yt
>>354
容量オーバーしてるとか
358非通知さん:04/03/05 18:12 ID:NwHVvCLa
3/2江戸川区メガ−ズで、新規9800円若割使って、5000円。昨日秋葉マックス若割使って、1800円で買えました。
359非通知さん:04/03/05 18:16 ID:msa4wUs1
>>356
俺もまったく同じになったよ 多分gifdeladに付いてるheader.jpgが壊れてるのだと思う
落としなおしても壊れてるので他の偽装ツールに付いてたheader.jpgと差し替えて
gifdeladで偽装したらうまくいったよ ただその偽装ツールの名前を失念してしまった。。。
360非通知さん:04/03/05 18:32 ID:zsBmXk9G
今日かったどー!
で、oaisの曲でwhateverだったかな
最初の頃ちょいちょい話題にでてたのを探してるんだけど
SO@Planetにあるの?
いってみてもないんだよね、もしかして他のとこ?
最初の方の過去スレも見れないし、、誰か教えてくだされ!
361非通知さん:04/03/05 18:52 ID:zsBmXk9G
↑ごめっ
oasis です、、
362厨房:04/03/05 19:31 ID:eZZvf4GH
メモリースティックDUOに書き込みをしようとすると、
「このディスクは書き込み禁止になっています。書き込み禁止を解除するか、
別のディスクを使ってください。」
とでます。どうやって解除するんでしょう…
わかんないよーーーー
助けてください。。。。
363非通知さん:04/03/05 19:37 ID:Rke5OMmk
別のディスクを使ってください
364非通知さん:04/03/05 19:43 ID:OM0VPQQ4
>>362
おれはMS使ったことないのでよくわからんが、SDだとSD本体に
小さいロックスイッチが付いてる。MSにもそんなのがあるんじゃないの?
365厨房:04/03/05 19:50 ID:eZZvf4GH
>>363
まじでつか…
なんにも入れてないのに…
>>364
うーん
ロックスイッチ見当たらないです。
もしかして欠けちゃったとか!? うわーーーん おとーーーさーーーん
366非通知さん:04/03/05 20:06 ID:xL8GYMKX
>>365
過去ログ嫁
367厨房:04/03/05 20:11 ID:eZZvf4GH
>>366
わかりますた、パパ。
厨房がんばってみます。
368非通知さん:04/03/05 20:22 ID:xL8GYMKX
>>367
SONYに聞け
369厨房:04/03/05 20:27 ID:eZZvf4GH
>>368
厨房ソニーこわい…
370非通知さん:04/03/05 20:30 ID:2wTAID+m
3/1(月)
N503i→SO505isにしてきました
\19,800-\12,600(ポイント)=\7,200

いい買い物しました^^
371非通知さん:04/03/05 23:41 ID:GjBL+h61
今日買いました。VAIO持っているんですが、音楽は、メモリースティックに、落とせるのですが、テレビの番組などを 見たい場合は、どうやってやるか、教えてください。
372非通知さん:04/03/05 23:44 ID:nvzBZiGZ
放置するよな
みんな放置するよな?
373非通知さん:04/03/05 23:51 ID:Kw+QBa0P
374非通知さん:04/03/05 23:51 ID:DyJ+qTYs
質問です。
S)505iの時に噂として
 「室内や暗いところで撮影しようとすると
 シャッタースピードが遅すぎて話にならない」
というのを聞きました。

So505isになって、この問題はどうなったのでしょうか?
現在SH505iを所有していますが、POBoxに惹かれている
ので機種変更しようと思っています。ただ、SH505iのデジカメ性能に
満足していたので、So505isにしたらガッカリしたくないな、、、と
思っているもので。

デジカメ性能について、教えてくださいませ。
375厨房:04/03/05 23:52 ID:eZZvf4GH
やっぱりむりぽ…
厨房のおとーさんはソニーが嫌いだから手伝ってくれないし
厨房のメモリースティックはこわれちゃったのでひょうか

おとーーーーーーーーーーーーさーーーーーん!!!!!
376非通知さん:04/03/05 23:55 ID:3tBblgeM
>>374
室内や暗いところいがいでもガッカリするから安心しる
377非通知さん:04/03/05 23:59 ID:DyJ+qTYs
えええ?!
基本的に、So505isのカメラ性能は「がっかり」なんですか??
ざんねん、、、

PoBoxにあこがれているんだけどな、でもデジカメもしっかり
使いたいんだけどな、、、
378非通知さん:04/03/06 00:02 ID:JNFyL2UN
デジタル映像に期待するならちゃんとデジカメ買うよろし
デジカメも楽しいぞ
しっかり使うつもりならちょっと値のはるイイ物でも高い買い物じゃない
379非通知さん:04/03/06 00:04 ID:psRA+Aad
前スレあたりでもあったけど、うちのEX51も壊れてしまって電機屋で交換してもらってきました。
やっぱり根元部分が弱いのかな。
380非通知さん:04/03/06 00:13 ID:ieziQ14B
>>375
フォーマットも出来ない?
381非通知さん:04/03/06 00:42 ID:OwXS1t25
子の端末こそタッチ機能ついたら最強なんにな
まぁ明日SO504から変えるつもりなんだが
立てまわしジョグが懐かしくなったら
auにするしかないんだろうか?
382非通知さん:04/03/06 00:52 ID:BZs27CHA
>>373のページにある【イメージコンバーター改造レジストリ】の
passをヒントでも構いませんのでお教え願えないでしょうか。
383非通知さん:04/03/06 01:49 ID:zl2QpPzr
まえと同じ
384非通知さん:04/03/06 01:55 ID:2PQljL+7
>>382
そのページの

「解凍パスは、○○○○○」
の○○○○○のところで右クリックコピー

解凍パスきかれたところでCtrl+Vで貼りつけです。

385非通知さん:04/03/06 02:22 ID:t9yntX+k
SO211iソニータイマー発動でSO505isに機種変しました。
iPodみたいなジョグ、まあまあ良いかも。

しかしデケェ
386非通知さん:04/03/06 02:36 ID:3rijHx7O
お人好しさんばっかですね
387非通知さん:04/03/06 02:58 ID:YKmhkMMw
ほら、まだ所有という概念が浸透していないからさぁ。
388非通知さん:04/03/06 09:26 ID:BZs27CHA
>>383>>384
ありがとうございます!これから動画作成頑張ってみます
389非通知さん:04/03/06 10:12 ID:gbdIRNry
so505isの音楽を3.5mmステレオミニプラグのヘッドフォンで聞こうとすると
2.5mm→平型に変換するアダプタとPC-260MSのような3.5mm→2.5mmに変換する
プラグアダプタが必要でOK?
390厨房:04/03/06 11:52 ID:YScpuNx0
>>380
携帯電話では普通に使えます。
画像も保存できるし、フォーマットもできまつ。
厨房もう…だめ…
391非通知さん:04/03/06 12:07 ID:H2Ou1bnV
>390
もしかしてパソコンで読み書きしようとされてるのでしょうか?
メモリスティックリーダ・ライタはMG(マジックゲート)対応のやつ
じゃななくて、メモリスティックはMGのやつ、なんてことになってるんでしょうか???
392厨房:04/03/06 12:15 ID:YScpuNx0
>>391
いや、そんなことはナイんでつ。
ちょっと前までは普通に書きこみできたので…
393非通知さん:04/03/06 13:16 ID:Q9cWs10H
>>392
os再インストールでもしてみたら?
394非通知さん:04/03/06 13:19 ID:26WijHFF
>>392
・so505isではフォーマット、画像の保存などできるんだね?
・パソコンで書き込みができないんだね?書き込もうとしてるデータは何?
・パソコンの機種もしくはメモステリーダーライターの名前
・メモステDUOの型番
このへんプリーズ。
395非通知さん:04/03/06 13:25 ID:tJ5n35Q+
使いにくい。クルクルダイヤルをもっと上につけてくれ
ゲームやってても親指と手首の間が痛くなる
396非通知さん:04/03/06 13:28 ID:qJ54zqO8
そんなにデカいか?この機種。
電話とか閉じたまま出来るし、普通の折りたたみが開いた状態で
やらなきゃならないのに対してずいぶんコンパクトにできると思うんだが
397非通知さん:04/03/06 14:10 ID:KGknFq9j
次機では、ディスクジョグと十字キーを一緒にしてほしいな。
回しつつ押せるみたいなカンジで。
今のはゲームの時とか、早く押す時はどうしても押しにくいんだよね。
398非通知さん:04/03/06 14:14 ID:t4qNy6qI
>>396
てか最近のケータイでかすぎ
ポケットにはいらねーからウザイ
399非通知さん:04/03/06 14:16 ID:5BJ6W0QC
>>398はポケットと器が小さすぎ
400非通知さん:04/03/06 15:37 ID:J00EYn2i
昨日So504から505ISにかえてきました。
18ヶ月使ったのとキャンペーンで9千円だたよ。
しかしまだ使い方がいまいち理解できない・・・
とりあえずこのスッドレよんで勉強します。
401非通知さん:04/03/06 15:40 ID:Qgxa1zED
ヘッドフォンで音楽聞こうと思ったら、片方からしか音楽が聞こえないんだが
これってどうすればいい??
FAQ見ればOKですか?
402非通知さん:04/03/06 15:46 ID:55TQh+Aw
>>400 なんのキャンペーンやってたの?
倒壊では全ての割引適用後で新規2マソだった。
403東京では新規2800円の店あるよ。安い。:04/03/06 16:31 ID:xx2o10tW
安い
404非通知さん:04/03/06 16:59 ID:JNJ2ON4b
自分もSO504i→SO505isにさっき変えてきました。
1年くらい使って、18,900円→15,900円(ポイント使った)
やっとカメラ付きだ(・∀・)
405非通知さん:04/03/06 17:03 ID:McFoxIjV
池袋だったら29割いれて新規0円あるよ.機種変は29割いれて12800円.
MOVA→MOVAは17800円なんだけれども.
激しくすれ違いでスマソ.
406非通知さん:04/03/06 17:06 ID:ljxYQIQ5
>>401
イヤホンはドコモ製はOUT
ソニー純正品じゃないとだめっぽいよ。
407非通知さん:04/03/06 17:12 ID:SeVSrhCH
ウォークマンの機能はよほどのソニー好きじゃないと利用できないなぁ・・・
408非通知さん:04/03/06 17:37 ID:10kuEf0w
よほどのソニー好きの為、飼いました。電話としては一切使ってません。
409非通知さん:04/03/06 18:01 ID:6//d9jsg
>>405
店名キボンヌ
410非通知さん:04/03/06 18:03 ID:FL0AxgnM
そんなことより
色々あつめれば聞けるってのが大きいんだろ
衝動だろな
411非通知さん:04/03/06 18:07 ID:JNJ2ON4b
VAIOカラーが欲しい。
412非通知さん:04/03/06 18:18 ID:1HX2Qnkd
新規で1800円でゲトー!
auのC1002SからSO505iSに変えたもんだから、写真も撮れるし録画したテレビも見れるしで
もううはうはです(・∀・)!結構きれいだよね、テレビ。
413厨房:04/03/06 18:26 ID:TqrdCwWA
>>394
・so505isではフォーマット、画像の保存はできまつ
・パソコンで書き込みができません 書き込もうとしてるデータは画像です
・パソコンの機種はNECなのでふ。OSはういんどーずXPホームなんとか
・よくわからんのですがSO505isを買うとついてくるやつです

厨房のメモリースティックに一体何が…!?
おとーさん…
414非通知さん:04/03/06 19:11 ID:Qgxa1zED
ヘッドフォンは純正じゃないと無理なのか・・・・
どうりで何度試しても片方からしか音楽が聞けなかったのか。
まさか変換プラグアダプタまで純正じゃないとNGとか言わないよな。
415非通知さん:04/03/06 20:09 ID:a5iom/Fn
so505isは撮った友達の画像を電話帳登録に貼り付けできますか?
初歩的な質問でごめんなさい・・・。
416非通知さん:04/03/06 20:14 ID:0YAgWrtb
>>415
sine
417非通知さん:04/03/06 20:16 ID:5BJ6W0QC
>>416
cosine
418415:04/03/06 20:19 ID:a5iom/Fn
本当分からないのでお願いします。
p505isは、電話帳登録の時に画像貼り付けのアイコンがある
らしいのですが、so505isはどうなのでしょうか?
買おうか迷っているのでお願いします。
419非通知さん:04/03/06 20:29 ID:5BJ6W0QC
>>418
空気読めバカ ノリ悪いなあ タンジェントだろーが









電話帳自体はテキストオンリー
ただし着信時等に特定の画像を表示するように設定することは可能
着メロを個別指定する機能と同等。
420415&417:04/03/06 20:35 ID:a5iom/Fn
>>419さん
そうなんですか〜
親切に本当どうもありがとうございます^^
421非通知さん:04/03/06 20:49 ID:fePQKchi
>>419
そんな機能あったのか・・・
ためしてみようと思ったがメニューを片っ端から見ても設定項目が見つからない・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
422非通知さん:04/03/06 21:30 ID:cClySEtT
>>421
電話帳→個人を選択→機能→指定電話設定
423厨房:04/03/06 21:45 ID:TqrdCwWA
厨房のメモリースティックうんこ…
424非通知さん:04/03/06 21:46 ID:cClySEtT
>>423
リーダライターは何使ってるの?
425厨房:04/03/06 22:07 ID:TqrdCwWA
>>424
なんですか、それ…
おとーーーーーーーーーーーーさーーーーーーーーーーーーーん
426非通知さん:04/03/06 22:15 ID:A7wg22CI
>>245
いい加減にしろよ。
世の中はお前の、お父さんお母さんじゃないんだ。
427非通知さん:04/03/06 22:17 ID:intHoC/g

そういや、春だな。

新入たちの季節か。
428非通知さん:04/03/06 22:21 ID:NYJO2WdD
春は嫌いだ。
いろんな意味で。
429厨房:04/03/06 22:22 ID:TqrdCwWA
>>426
すいません。メモリースティックの書き込み禁止の解除のしかただけ
どーしても教えてください。
430非通知さん:04/03/06 22:31 ID:T4t46K5w
>>428
そうなのか?売るのも買うのもいいではないか。w
431非通知さん:04/03/06 22:32 ID:NYJO2WdD
>>430
花粉症なんだもん。
432非通知さん:04/03/06 22:35 ID:BlZLJDIU
メモリースティックの書き込み禁止の解除なんてネーんだよ!

あんたのパソコン が、ぶっ壊れてるか
リーダーライター が、ぶっ壊れてるか
メモリースティックが、ぶっ壊れてるか
あんたの何らかの操作でぶっ壊したのか

そのどれかだよ!
ご愁傷さま〜 
433厨房:04/03/06 22:40 ID:TqrdCwWA
>>432
だって「ディスクの書き込み禁止を解除してください」って出るんですよー
これは… まぼろし!?
うわーん
434非通知さん:04/03/06 22:42 ID:FL0AxgnM
だれかこのSOスレの最初の方のログUPできるひといませんか!?
お願いしたい!
435非通知さん:04/03/06 22:49 ID:6IBZ6s+T
東海で割引適用後で新規1980だった。
本日、購入。
436非通知さん:04/03/06 22:53 ID:NYJO2WdD
>>435
安いですね〜。
何処ですか?
家から近けりゃ買いに行きたいんだが。
437非通知さん:04/03/06 22:57 ID:wZKJ172r
>>405 池袋のどこの店でつか?店名じゃなくても、どこらへんかだけでも教えて下さい!
438非通知さん:04/03/06 22:58 ID:6IBZ6s+T
愛知県豊橋市です。
505is全機種、中高生割引適用で
1980円でした。
439非通知さん:04/03/06 22:59 ID:m2Yx94Tw
昨日買った俺のSO505isは、通話中に相手へひどくエコーがかかるんだが…
440非通知さん:04/03/06 23:01 ID:NYJO2WdD
>>438
中高生割引無しでも1万円以下にはなりそうだな。
少し遠出して買いに行くか。
なんて店ですか?
441非通知さん:04/03/06 23:02 ID:McFoxIjV
>>409 >>437
亀レスで申し訳ないが,メディアスって店
http://www.medias-e.co.jp/medias.htm

そこの近くの店も安かったから行ったらついでに見てみるとよろし
442非通知さん:04/03/06 23:03 ID:6IBZ6s+T
>>440
NEXT三ノ輪店です。
割引なしだと8980円ですね。
443非通知さん:04/03/06 23:05 ID:NYJO2WdD
>>442
ありがとう!!
今度の休みに直行します。
444アイコン化け不具合ハケーン者:04/03/06 23:16 ID:rL34leHg
お久しぶりです。3/4、無事に最新版SO505iS(2月製造分)へと交換完了しました。
交換を断られたというレスが何件かあった様ですね。
ケンカはイクナイですが、客の覇気の有無で判断している部分は大きいと思います。粘りの姿勢で。
さて、本題。
1月製造分と2月製造分の違いは分かりませんが、
12月製造分と2月製造分の違いを記しておきます。

<改善点
1.アイコン化けの不具合修正(当たり前)
2.マクロスイッチの硬化(勝手に接写になってるー!とかもう有り得ない)
3.ジョグ周り6キーの微硬化(絶妙の抵抗感イイ!!)
4.10キー及び*、#、マナー、メモ、各ボタンが約1o上昇(この違い、非常に大きい)

ハード的改善が多々成されています。微妙な調整ですが、使い勝手は大きく向上しています。正直最高。
1月製造分はどんな感じでしょうね?気になる処です。
逆に…改悪?バッテリー蓋が12月製造分と比べて緩い気がしないでもない。
機種固有差で許容範囲だと言われればそれまで程度のモノですが。
因みに自分は、コソーリ12月製造分の蓋と取り換えてみたり→キシキシ鳴らなくなってウマー


ところで期間限定DL画像とか、何とか次機種へ移行出来ないものなのでしょうか…
別れるには辛すぎる画像が幾つかあって凹んでいます。
445非通知さん:04/03/06 23:39 ID:FL0AxgnM
今見たら俺のは1月製造だった。買ったのは昨日
1はやってないんでわからないけど
2はやわらかいねー、12月のと2月のの差がわからないので
なんともいえないけど、結構ゆるく切り替えられるから、やらかいんだろね。
3は、これだけ硬かったらそこそこのことがないと誤押しはないと思う
もちろんバックにはいってても。
4はわからないなー、その12月のがわからないから。
1ミリも上がってるの?1ミリってこのレベルでいったら相当ですよ?
446非通知さん:04/03/06 23:42 ID:bh6tTopu
>>433
os再インストールしかないと思う
俺も同じ症状になってる
それにしても俺のPC、USB挿す所上下逆さまなんだよねぇ
不良品かな?
447非通知さん:04/03/06 23:51 ID:rL34leHg
>>445
> 1はやってないんでわからないけど
1月製造分でしたら修正版です。やってみて下さい。

> 4はわからないなー、その12月のがわからないから。
自分はマンダリンですが、キー部分とマンダリン部分の高さが水平です<2月製造分
対して12月製造分は明らかにキーが窪んでいます。
これは発売当時“押し難い”として、このスレでも挙げられていた不満点の1つです。
指でなぞっただけでもその違いはハッキリと。特に10キーの『5』。
あとそれと“約”1oですから。正確には0.7o辺りじゃないでしょうかね?測り様が無いので目測スマソ。


ラーメン食べに逝って来ます。
448非通知さん:04/03/07 00:09 ID:/eDZlFDv
どういうわけか、1曲だけ再生するということができません。
聴きたい曲を選んで再生すると、つづけて次の曲も再生されてしまいます。
聴きたい曲だけを再生する方法はないのですか。
449非通知さん:04/03/07 00:11 ID:3Z4z9Nj5
>>444
何ですとー?!

マクロ切り替えの硬化はいいけど硬すぎて操作しづらいってことはない?
各ボタンが約1o上昇・・・ってガワよりも飛び出してるの?うーん押しやすくて良いかも。

いざとなったら水没保険適用でry
450409:04/03/07 00:26 ID:fOF3VZgF
>>441
おまい、いい香具師。
ありがとさんさん
451非通知さん:04/03/07 01:03 ID:vd7cVt/6
SO@PlanetだったかにあったOASISの曲はなくなっちゃったかな?
探してるんだけども
452非通知さん:04/03/07 01:12 ID:V4Q7osCh
>>451
歴代のCFに使われてた楽曲の着メロなら、期間限定というか、
ダウンロード総数限定だった。
先着1万名様とかだっけ。
453厨房:04/03/07 01:15 ID:FxKZx1lh
>>446
わかりますた。
ご親切にありがとうございました。
454451:04/03/07 01:23 ID:vd7cVt/6
>>452
え!じゃあもうダメなんだ?!
くっそー残念・・・WHATEVERよ・・・
どうもありがとでした。。
455非通知さん:04/03/07 01:32 ID:eCXoW5PU
so505isを買っても、ふつうメモステリーダーライターは付いてこないと思う。
それはメモステDUOのアダプターじゃないの?
so505isからメモステDUOを抜いて、裏になんて書いてある?例えばMSH-M16とか。
で、パソコンで書き込もうとするとき、NECのパソコンのどこにメモステ入れてるの?
たぶんパソコンかリーダーライターがだめぽ。
メモステはファミリーマートで無料キャンペーンの音楽でも書き込んでみれば
正常かどうかわかると思う。
ちなみにMSG-128Aの裏には書き込み防止のスイッチがあるよ。
長文ごめん。
456非通知さん:04/03/07 01:54 ID:7UD8whRF
何故にSO使いは講釈垂れる奴が多いのか。かく言うオレもマンダリンで偉そうな事言えんが。
457非通知さん:04/03/07 02:13 ID:2hffdGiu
この携帯新規800円で売ってた
458厨房:04/03/07 02:36 ID:FxKZx1lh
>>455
メモステにはMSH-M16って書いてありまつ。
「メモリースティックDUO対応USBカードリーダー/ライター
型番 MCR−MSDUO」
とありますた。それにDUOをアダプタ使わずにつっこんでます。
少し前まではパソコンでメモステ内の画像を消したりできたのに
それすら「このディスクは書込み禁止になっています。うんたらかんたら…」

とーちゃんが「ソニータイマーだ」とかなんとかほざいて
正直もうだめぽ
459厨房:04/03/07 02:37 ID:FxKZx1lh
安もんだからダメなのかな
そしたらウチ一生むりぽ
460非通知さん:04/03/07 02:54 ID:r/piERnR
報道特別番組「ソニータイマー24時」(携帯端末編)

彼らは電気製品修理のプロである。事務所をここに構え、電気製品修理の依頼を受けると、
直ちに現場に駆けつける電気製品修理のエキスパートなのである。
「ジリジリジリ!! 出動要請! 現場は高輪プリンス天空の間付近。携帯電話のトラブルです。
被害者多数の模様。繰り返す…」
隊員達はいつもと違った雰囲気を動物的感で感じ取っていた。半分死を覚悟して。
現場に到着するやいなや、隊員達は完全に凍りついた。いつもの和やかな宴会場は
墓場になっていた。
「た・たすけてくださぃ...」
「なにがあったんですか?」
隊員が目をやる。
「N○T Do○oMo SO503is」「a○ C404S」
隊員達はその場から逃げ出したい気持ちを抑えて一台一台の修理をはじめた。
当然のことながら処理は終わる気配がない。
「これでは埒があかない。最終手段を取るしかないようだ・・・」
そして呼びかけた。
「みなさん、これは仕様です。これが正常な状態なんです。まだ電話をかけられるだけまし
です。」
会場は一斉に暴動状態になり、政府からは非常事態宣言が出された。

結局DoCoMo・auが全ての携帯を回収、交換をすることで事態は解決に向かった。しかし
隊員達たちはこのような事態を引き起こしたソニー(株)から未だに謝罪もなにも
ないことに今でも怒りを感じている。。


461非通知さん:04/03/07 04:16 ID:lzLM+44J
>>444
乙です。昨日DS勤務の友人に久々に会うことが出来たので
アイコンの不具合知ってる?って聞いたら
友「アドレス検索するとアイコンが変わるってのだろ?」
俺「それそれ。なんか1月製造のと交換してもらえるって聞いたんだけど?」
友「交換?ソフトの更新で直すんだよ。今度持ってきな」

数分しか会えず詳しい事聞けなかったんだけど
もう交換って終わってしまったのか?
462非通知さん:04/03/07 04:44 ID:aZbrmzCE
今機種変すると1月生産分になるのかね?12月生産分とかだったらかなり鬱なんだけど
463非通知さん:04/03/07 06:38 ID:QyzMXl5M
鬱になるほどの問題でも無いだろうに
464446 :04/03/07 07:48 ID:ziucb7nV
>>458
俺が使ってるリーダーと同じだw
最初、リーダーが壊れてると思って買った店で交換してもダメだったから
次はMSが逝ったんだと思って友達のMS挿せるPCで書き込めるか試してもらったら普通に書き込めた。
したがって、リーダー壊れてない→MS逝ってない→ってことはPC側がおかしい
と思ったんだけど、どう思う?>ALL


465非通知さん:04/03/07 10:44 ID:eCXoW5PU
>>464
リーダーを他のパソコンにつないでみるっていうのはどう?
んでダメならリーダーそのものが製造不良とか。(交換してもダメだったんだから)
466非通知さん:04/03/07 11:47 ID:4QWjMni0
にしてもC404Sと比べるとずいぶんSo505iSのATRAC3再生機能劣るなw
467437:04/03/07 11:52 ID:eQV8TbTk
>>441さま
ケータイからのカキコなので、そちらのページに行けませんでした(+_+)もしよろしければ、そこの電話番号教えてもらえまつか?
468非通知さん:04/03/07 13:28 ID:dC0dZZgO
>>402
遅くなってごめん。キャンペーンは祝割です。
場所は大阪の日本橋。
469非通知さん:04/03/07 14:51 ID:vd7cVt/6
それ関西でしかやってないんじゃね?
470非通知さん:04/03/07 15:11 ID:RZfdxy0F
>>462
わても機種変なんで、新規と違って値段はドコモ似たようなもんなんで、
1月製造分探しましたよ!!
2月の後半に、10件以上まわったけどドコモ12月製造分だったんで諦めて
ポイントのつく量販店で買おうとしたら1月分がでてきてウレシー!
ラッキー!と喜んでたら店員さんに疑われました・・・。
街中のDSや量販店では在庫がはけてなかったようで、ちょっと離れた
車でしか行けない様なショッピングセンター内の店で見つけました。
頑張って探しましょう!!
471非通知さん:04/03/07 15:31 ID:QwU0DT63
音楽を着信に設定できないんですか?やっぱり。
472464:04/03/07 15:49 ID:ziucb7nV
>>465さん アドバイスありがとう!!
近所にPC持ってるヤツいないんで雪溶けたら
バイクで友達の家に行ってやってみます
473非通知さん:04/03/07 17:09 ID:l6y46ArM
雪・・・日本中の人が書き込んでるんだなぁ。東京では2月は雪降りませんでしたよ。
474非通知さん:04/03/07 17:15 ID:SjDTtP++
>>471
着うたできる
475444:04/03/07 17:18 ID:13DOY4cT
帰って来ますた

>>449
> マクロ切り替えの硬化はいいけど硬すぎて操作しづらいってことはない?
大丈夫です。個人的にはもっと硬くても良いかも。
> 各ボタンが約1o上昇・・・ってガワよりも飛び出してるの?うーん押しやすくて良いかも。
ガワとピタリ揃わせてあります。
1oという表記は少々大げさでしたかね?押しの抵抗は変わっていません。
押しと言えば、ジョグ周り6キーの抵抗微アップも相当良いですよ。

>>451
> SO@PlanetだったかにあったOASISの曲はなくなっちゃったかな?
無くなっちゃってますねー。先着3万名でしたか?
今回の交換で凹まされた事の1つです。もう2度と手に入らないのでしょうか・・・

>>461
・・・どうなんでしょう?確かにソフト更新で直せる範囲の不具合ですし。
ショップやショップ店員によっても対応違います。
友達が勤めるショップ以外のドコモショップで1度聞いてみては如何でしょうか?
476472:04/03/07 17:28 ID:ziucb7nV
>>473さん
こっちは新潟県の山の方なんで雪積もってますよ
一回ほとんど消えたんですけど先週からまた降り出して今は50cm位積もってます
東京いいなぁ 光回線とかあるんですよねぇ〜
こっちはADSLすら来てないド田舎です(爆
477非通知さん:04/03/07 17:43 ID:aj0vw1i6
製造月の違いによる仕様の違いは時期スレのテンプレに追加きぼん。
478非通知さん:04/03/07 18:28 ID:Sf2WAxuB
液晶に傷ができてしまった…
タミヤのコンパウンドで磨いたら直るかな?
479非通知さん:04/03/07 18:35 ID:+CmK7X2R
データリンクソフトが使えないのですが、皆さん使えてますでしょうか。
vaioに純正のリンクケーブルso003なのですが巧く行きません。
480非通知さん:04/03/07 19:07 ID:SOlkd8fh
先週SO505isを購入しました。気になることがあるので質問させてください。

>>1のリンク先より
>○OpenMGJukebox、SonicStageに対応(動作保証)していません →自己責任で
>・バイオL一部モデル(PCV-L300〜310/BP*、PCV-L500〜510/BP*、PCV-L700〜710/BP*)

私は PCV-L510/BP2を使っているのですが
いただいたMQVファイルをメモリースティックデュオにPCからD&Dするだけで見ることができたのですが
このやり方で問題はないのでしょうか?
「メモリースティック情報」のその他の項目に見覚えの無い容量が入っているのですがこれは気にする必要はないのでしょうか?お願いします。
481非通知さん:04/03/07 19:28 ID:SjDTtP++
>>480
SonicStageやMagicGateが関係するのは音楽のほうね。
mqvは普通のリーダーライターで大丈夫。
D&Dだけで見られるのが正常っす。

その他の項目はSO505iSに関係ないファイルね。
気にする必要ないけど気になるならPCから見てちょうだい。
482非通知さん:04/03/07 19:29 ID:SOlkd8fh
>>481
そういうことですか。
ありがとうございます。
483非通知さん:04/03/07 20:04 ID:kWdnAgTh
>>487
やめた方がいいよ
やるならSOFT99のプラスチッククリーナー
超微粒子のコンパウンドなので
大きな傷は消せません。やるなら自己責任でよろしく
484非通知さん:04/03/07 20:50 ID:3Cd9KR0O
>>479
俺は、携快電話使ってるけども一部、転送できない部分があるみたい
電話帳でメアドしか入力されていないものが転送されないのと
メーラーと携帯のスケジュール共有ができないな
485483:04/03/07 20:54 ID:kWdnAgTh
ごめん
>>487間違い
>>478です
486非通知さん:04/03/07 20:57 ID:QwU0DT63
えっ!? 着うたできるんですか?この機種は
487非通知さん:04/03/07 21:13 ID:DaBUL2NC
バッテリーのカバー外れないよ。
説明書見てるけど、コツある?
488非通知さん:04/03/07 21:27 ID:SuyYmhjg
>>486
テンプレみれー
489非通知さん:04/03/07 21:43 ID:FS5IVE7i
>476
大雪が振って、ちょっと町を離れると一面畑か防風林の豪雪地帯だが、ふつうに光回線だぞ。
(政令指定都市付属ベットタウンクラス)
ADSLすらきてない街って・・・まだあったのかよ_| ̄|○
SOホスイ(゚Д゚ )と思いつつ、ROMってますが・・・
490非通知さん:04/03/07 22:22 ID:e8XhB/Bz
>>487
おれもカバーが外れないよ
かなり頑張ってみたけどムリっぽい
491非通知さん:04/03/07 22:27 ID:Uooep02u
俺は15分の格闘の末、最後はあっけなく外れた

無理して剥ぎ取ろうとする一歩手前だったからヨカタ
492非通知さん:04/03/07 22:52 ID:vd7cVt/6
うおおおおーカメラの蓋が冷たいぜぇ!

俺も力いれたけど、力抜いたらパコ、、ってあっけなく。

>444
1ミリって、、定規でみてみん?あわせてみん?
493476:04/03/07 23:20 ID:ziucb7nV
>>489さん
マジADSL来てないんです
新潟県は他県に比べネットワーク環境が遅れてるんですよ(涙
30`くらい離れた所には結構前から光通ってるですけどねぇ

蓋硬いけど普通に外せますけど?みんな手がカサカサで滑るんじゃない?
手を軽く水で湿らせて手の平で擦るようにスライドさせれば簡単に取れると思います
494非通知さん:04/03/07 23:48 ID:JKrM39Dc
>>487
セロテープくっつけて引っ張って見れ。
495478:04/03/08 00:03 ID:dBAqsv3b
>>483
そうか…忠告ありがとうさー。
496N速-速報マン系 ◆aIbpEzIZxA :04/03/08 00:35 ID:Pl1euAID
P505isかSO505isで悩んでます。
速報の動画をうpするのに適してるのはどっちです?
ファイルサイズが大きいすぎるのも困るので迷ってます。
497非通知さん:04/03/08 00:46 ID:IeZCTCRv
>>496
Pの事はよくわからん、SOは時間と労力と多少のスキルを
必要とする。それが嫌なら金を掛ければなんとかなる。

498非通知さん:04/03/08 01:18 ID:HBdCeTFd
Q.パソコンの中にあるJPEG画像を携帯の待ち受け画面に使いたいのですが、画面いっぱいに表示させるには?
>320×240で作って半時計回りに90度に回転させて保存。
>MSへ送って携帯で確認して「機能」→「画面切替」→「横画面」→「機能」→「待受画面に設定」。


MSへ送って「待受画面設定(M41)」→目的のファイルを選んで「表示パターン 横画面」
でも出来るっぽい。既出だったらスマソ_| ̄|○
499非通知さん:04/03/08 01:52 ID:htsW9ZgH
>>498
「表示パターン 横画面」ってのが見あたらない…
500490:04/03/08 02:10 ID:M3GOKVc7
>>491 >>492 >>494
皆さんThx!セロテープ貼ってスライドさせたら外れました。
2003年12月製造でしたが、>>444の2〜4についてはあまり実感が無いと言うか・・・・
1.アイコン文字化け→未確認(スマソ)
2.マクロスイッチ→確かに硬くはないが誤作動するほどユルユルではない
3.ジョグ周りの6キー→これ以上硬いと閉じて縦に持った時の通常操作がしにくそう
           (右利きなのでCLRキーが特に)
4.ガワとボタン→限り無く水平に近い
        (強いて言えば1〜3のボタン上部が髪の毛1本下がっているかいないか)
あくまでも個人的な主観ですので参考までに。
501 ◆aIbpEzIZxA :04/03/08 02:14 ID:L3xAv8OQ
>>497 thx
502非通知さん:04/03/08 02:28 ID:6p3/DqKZ
>>478
やめとけ
コーティングが取れるともっと傷だらけになるぞ
503444:04/03/08 02:38 ID:ztLgzjQJ
>>500
> 2.マクロスイッチ→確かに硬くはないが誤作動するほどユルユルではない
誤動作というか、ポケットとかに入れてると切り替わってる感じ。
使用時に替わるという意味ではありません。2月製造分ではそういう事も無いという意味。

> 3.ジョグ周りの6キー→これ以上硬いと閉じて縦に持った時の通常操作がしにくそう
絶妙な調整なので問題ありません。
2月製造分を利用した後で12月製造分を使って、初めて違いが分かる程度の微差です。

> 4.ガワとボタン→限り無く水平に近い
皆さん1番気にしているみたいで。
これは指でなぞるとハッキリ分かります。それ程違います。
ショップで12月と2月それぞれの製造分を同時に触れば1番実感出来るかと…


504444:04/03/08 02:43 ID:ztLgzjQJ
それと新発見です。

液晶の明るさ?見易さ?が同じ設定でも微妙に違います。
専門用語が分からないので素人言葉で書かせてもらいますが、
同じ照明設定で12月製造分の方が明るいです。
じゃあ改悪なのか?…というとそうではなく、見易さとしては2月製造分の方が上です。
キーの高さなどと違い、
人の目によっての差も有り得るので何人かの人に見てもらいましたが同じ回答でした。
2月製造分の方が黒色とかもハッキリ黒色している感じです。

これ、電池の消耗度も違ってくるのでしょうかね?
505498:04/03/08 03:03 ID:aWV5S3rl
>>499
すみません、書き方が悪かったです。
「待受画面設定(M41)」→「画像種類」→目的のファイル
で、ファイルを選ぶと「表示パターン」という項目が出て、
「標準」、「縮小」、「横画面」の3つが選択出来るので、「横画面」を選びます。
(説明書P144参照)
506非通知さん:04/03/08 03:17 ID:htsW9ZgH
>>505
おぉ!ほんとだ。
待受画面設定メニューから設定したことがなかったから
そういう選択肢が出てくることすら知らなかったよ。
507非通知さん:04/03/08 12:49 ID:c5SSHdeK
既出だが電池の蓋の開け方の説明
1,誤動作しないようにロックする
2,説明書の通り両手で持つ
3,両手の親指で蓋の真ん中を押さえる(蓋が左右に広がって外れやすくなる)
4,そのままスライドさせる
(`・ω・´)ハズレター
508非通知さん:04/03/08 12:55 ID:5DiDCj3c
N504isに比べてマクロが全く使い物にならない・・・微々たる差しかないような気がするんですが。
Nは接写レンズつければかなり近づいてもいけたのに
509非通知さん:04/03/08 13:08 ID:jZJKLE5H
マンダリン購入しました。仲間入りです。
早速手持ちのC404Sで音楽を録音してみたんですけど、
その場合は曲名と歌手名表示はできないんでしょうか?
Musicパネルでは曲名入力などの機能はないようですし・・・
510非通知さん:04/03/08 13:27 ID:yfIBQdhg
電池パック外したら製造2003/11って書いてあるのは12月製造分ってことですか?
511非通知さん:04/03/08 14:23 ID:pTMqL1p2
http://sloter-x.hp.infoseek.co.jp/i/cgi-bin/dcnt/dcnt2.cgi?n=12
上記の着メロ504iではきけたのですが、505isではまったく再生されません。
着メロというより着ボイスみたいなものなんですが(長州力の声でなにこらたここらーって言ってます)
再生する方法ってあるのですか?
512非通知さん:04/03/08 14:27 ID:2zQQrYhk
QVGAサイズのオリジナル待ち受け画像サイトを作ってみました。
宜しかったら使ってみて下さい。
※エロ・芸能人・パクリはありません。
http://www.monomaker.com/i/
513非通知さん:04/03/08 15:15 ID:BkvtrjYQ
>>510
ほぅ、俺のは「製造年月2003/12」てなってるよ。
444たんの見て確認してみたけど、問題は2だけかなー。
購入当初から気になってたし(´・ω・`)
1は化けない、3問題なし、4タイーラ!!まー、2月製造分は
一度見てみたいね。
514非通知さん:04/03/08 15:20 ID:auHehJHt
>>510
11月製造分です レアです 多分
515非通知さん:04/03/08 15:26 ID:auHehJHt
>>444>>504
乙 近くショップ逝って比べてこよう
>>513
〜12月までなら全SO505iSで発動 ドキュモも認めた(書き込み参照) やり方間違ってと思われ
516非通知さん:04/03/08 15:52 ID:BkvtrjYQ
>>515
まじでつか!ドキュモ公式逝ってくるww
517非通知さん:04/03/08 16:14 ID:gfazyHA4
>>512
なに宣伝してんねん
518非通知さん:04/03/08 16:27 ID:VjLX1apq
>>444
俺のもアイコン化けの不具合分なので、さっそくDSへいってみた。
現象を確認して交換となったが、あいにく1月・2月製造分の在庫がない
ので入庫連絡待ちです。

519510:04/03/08 16:36 ID:yfIBQdhg
レア・・・
前スレ見れないので誰かアイコン化けのやり方教えて下さい(;´Д`)
520非通知さん:04/03/08 16:49 ID:K4r5FIpn
521510:04/03/08 16:53 ID:yfIBQdhg
>>520
サンクス!
やってみたらアイコン化けました
DSいって交換してこよう・・・
522非通知さん:04/03/08 17:02 ID:auHehJHt
>>516
悪ぃ 書き込みってのは444氏の前スレ?での書き込みのこと
>>521
レアものをみすみす手放すとは・・・(`ー´)ニヤリ
523非通知さん:04/03/08 17:15 ID:burC4Bw7
>>522
IDがau H
524非通知さん:04/03/08 17:24 ID:auHehJHt
>>523
ホンマや Hなのも当ってる! でも携帯はSO505iSだ
525非通知さん:04/03/08 17:51 ID:mO8BtXXz
SO503iからの機種変更したけど
画面綺麗だし音も大きいし、うれしい限りですなー
でも、俺がよく使うiアプリのドコモ料金案内がジョグで動かないのがなぁ・・
あと、ドラクエの着信音がSO505is非対応なのがかなりキツイ
たのむ、、スクエニ!
でも協議の結果 非対応と決定したって言ってるからなぁ、、無理かぁ。。

526非通知さん:04/03/08 19:10 ID:BkvtrjYQ
アイコン化けた・・・。これはひどい不具合・・・

 
でもなんでもねぇwwwwまず普通に使っててアドレス検索なんて
使わないし、そもそも8,5文字以上で入れてる人がいねぇw

まぁ、2回ほど落として傷ついてるから交換してくれるに越したことはないねw
うは、ラッキww
527非通知さん:04/03/08 19:17 ID:dsLVjyT5
SO505iかF900iどっち買おうか迷ってる・・・
528非通知さん:04/03/08 19:26 ID:0Q8UsacE
>>509
ソニステの録音ナビで曲リストが出てるときに、
それぞれれの曲のプロパティで変更できます。
これで「unknown」から開放されましたw
529非通知さん:04/03/08 19:33 ID:OfuCr6Oh
アイコン化けたら、元に戻せないの?
やってみたいけど…怖い。・゚・(ノД`)・゚・。

一昨日買ったのに12月製造だった_| ̄|○
530非通知さん:04/03/08 19:37 ID:R7QJ/rSb
>>529
その時だけだから安心しる
531非通知さん:04/03/08 20:09 ID:PqMwcrEC
なんだかこの端末12月製造ばっかだなw
そうとう売れてないなw
532非通知さん:04/03/08 20:14 ID:2j5KY/Rx
みんな何で笑ってるの?何がおかしいの?
533非通知さん:04/03/08 20:31 ID:57mOjBPb
1月に買って、画面にスジが入ってて
2月にDSで交換してもらったんだけど、気になってバッテリーカバーあけてみたら
11月製造って書いてた・・・_| ̄|○・・いいのか悪いのか・・
534非通知さん:04/03/08 21:05 ID:8cYydmEg
なんか、ヒンジのあたりからシャカシャカって音が
するようになったんですけど、雅人開けのせいかな?
それとも以前からそうだったのか・・・。
おんなじ症状のかた居ます?
535非通知さん:04/03/08 22:08 ID:5DiDCj3c
昨日買ったんだけど、電話する相手全員にエコーかかってひどいって言われた・・・
故障受付電話したら、現象確認できたからドコモショップ持ってってだって。
誰か同じ症状の人います?
536非通知さん:04/03/08 22:22 ID:ADjG3tar
>>535
散々既出だったんだけど
>故障受付電話したら、現象確認できたからドコモショップ持ってってだって。
↑ははじめてじゃないか?

どこの故障受付?
537非通知さん:04/03/08 22:40 ID:ouQlMtTg
>Q.メモリースティックに落とした曲(著作権保護情報持ち等)を着メロにすることは出来ないですか?
>出来ません。

つд`)
538非通知さん:04/03/08 22:44 ID:9YJRCAXA
機能はいいのに、なんでこんなに幼稚なデザインなんだ。
SO505iのように高級感出してくれよぉ。FOMAでいいから。
539非通知さん:04/03/08 22:46 ID:mO8BtXXz
SO505iに高級感?!?!?!?!
あんな大味な機種も記憶に残るが、、、
540非通知さん:04/03/08 22:48 ID:+hqa+DSP
>>539
個人的な感想としては
デザインは505iのほうがまとまってると思う。
が、さすがにあの厚さはないだろ。
ってことで俺は505iS。
大変満足している。
541非通知さん:04/03/08 23:01 ID:O+VuvGhP
毎週パッチでもいいから
OSにwindowsとか採用してくんないかな・・・
linuxでも( ・∀・)イイ!
とにかくユザーの自由度を増やして( ゚д゚)ホスィ…

話変わるけど文字認識できるようにしてほしい
PCでアプリのダウンロード先URLを送るのにバーコードにするのが面倒
そういうアプリとかってあるのか・・・?
542非通知さん:04/03/08 23:01 ID:TX+39ZRp
見てくれは、SO505i
デザインは、SO505iS
が(・∀・)イイ!!
543非通知さん:04/03/08 23:37 ID:N8syu1uR
僕のもエコーひどいみたいです。初期不良なんですかね?
SO505iS1月製造分です
544非通知さん:04/03/08 23:40 ID:NP5sKFBP
今使用してるのがd251i、でソニー505isに機種変したいんだけど、自分のメールアドレスそのまま移行出来ます?DSでやってもらって(なんか機械でやるんでしょ?)
もちろん電話番号は、変更機種に移せるけど、前にメアドは移せるのと移せない(機種によって)とか聞いたことあるので。自分のメアド、自分ですぐ言えないくらいめんどい番号にしてしまってるので、それこそ、DSで
移行出来ないなら、紙にでもメモっておくしかないかなみたいな。メアドも知り合いにけっこう知らせてるので変えるわけにはいかないので。
545非通知さん:04/03/08 23:48 ID:1/5JKeA5
>>544
sine
546非通知さん:04/03/08 23:53 ID:1stz3iS8
>>544
俺も覚えにくいメアドにしている。
だから、バッテリーの裏にマジックで書いてある。
これ以外と便利だからお試しあれ。
547535:04/03/09 00:15 ID:C1EjnTxV
>>536
113です
548非通知さん:04/03/09 00:41 ID:saZQKbM4
>>467
ttp://www.medias-e.co.jp/imode-top.htm

携帯版だからこっちで.電話番号載せるとあぼーんじゃなかったっけか?
549非通知さん:04/03/09 00:47 ID:j0hkJuHf
今SOの赤使ってるから
当然のようにマンダリンにしようと思ったが
店で見た白に惚れてしまった
しかし気になるのがラバー?の部分のマッチング
違和感を覚えるのだがユーザーの人どう?
ゴムの部分だけ汚れていくならマンダリンにするのだが・・・
550非通知さん:04/03/09 00:50 ID:pOTOauyg
まったく違和感ないっす
俺もオレンジにしようと思ったけど
長く使うたちなんで、ベージュにしといた
シンプルでカッコいいよ
so505iの青なんか最初かなり騒がれたけど
今使ってる奴あんまみないしな、別に悪くは無いけど。
でもオレンジいいよね、人が使ってるの見ると結構グッとくる。
551非通知さん:04/03/09 00:53 ID:QwjzN9Wo
さいたこすもすこすもすさいた
じゃ駄目か?
劇団ひとりはクドて駄目だが。
いまさらだが、質問は、
お客様センターに電話したほうが懇切丁寧に対応してくれるぞ。
回答待ちに耐えられるか あん?
なおさら、素通りされたら悲しいぞぉー
552非通知さん:04/03/09 01:16 ID:ydrZTWdP
>>547
ttp://www.docomo113.com/
こんなんあったんだw
はじめてしったよ。ありがとう。

で、エコー問題って実は2月製造分で改善されてるってことない?
確認よろー>2月製造分所有者
553非通知さん:04/03/09 01:16 ID:vINY85cU
>>535
ソニー端末の仕様?
自分は以前503iを使っていた時に人から言われた事がある
現在はSO端末を使っていないので分からんけど。
554非通知さん:04/03/09 01:24 ID:sQpNgMAe
どう頑張っても電池カバー外れない・・・
開くなってこと?TT
555非通知さん:04/03/09 01:27 ID:j0hkJuHf
504もエコーかかってるよ
何とかコールとか詳細設定すれば直るんじゃね?
556非通知さん:04/03/09 01:33 ID:pOTOauyg
So端末の傾向だよな
503んとき通話品質とか着信とか音系、ありえないくらい低レベルだとおもった
でもソニすきなんで買ってるが。
557非通知さん:04/03/09 01:35 ID:StTmueKb
あのエコー、自分にしか聞こえないと思ったら相手に丸聞こえなのかyp!!
酷いな・・・( ゚听)
558非通知さん:04/03/09 01:40 ID:i5d/4uur
カバー外しのコツは押しすぎず弱すぎずでスライドすることですね。
押さないと動かないですが、押しすぎると圧迫して動きにくいです。
指数本乗せて引く感じでやってみて
559非通知さん:04/03/09 01:40 ID:saZQKbM4
■11月製造分
アイコンバグ?
他不明

■12月製造分
アイコンバグ有り
マイクロスイッチ硬くはない
ジョグ周り6キー微硬化
各ボタン水平

■1月製造分
アイコンバグ不明
マイクロスイッチ柔らかい
ジョグ周り6キー微硬化

■2月製造分
アイコンバグ改善
マクロスイッチ硬化
ジョグ周り6キー微硬化
各ボタン1mm上昇(水平)
液晶が12月より暗いけど見やすい


こんなものっすか? 間違いあったら変更して直してください.
あと,見やすく変更してください.

これから買う人は12月生産分→ドコモショップ交換 or
2月生産分購入 でよろしいですよね?
560非通知さん:04/03/09 01:48 ID:ydrZTWdP
>>559
誤:マイクロスイッチ
正:マクロスイッチ
561非通知さん:04/03/09 01:48 ID:Ycn32uHE
>>558
手がすべるから輪ゴム巻いてやってみた
ダメだった
2月生産分だと信じる事にするよ・・・
562非通知さん:04/03/09 01:49 ID:pOTOauyg
マジレスするけど
1ミリもあがってるわけない。
本人が側とフラットくらいになったといってるけど
1月製造の俺のもフラット気味。コンマさがってるかもしらんけど
気にならん。
563非通知さん:04/03/09 02:01 ID:gtMpnOnk
むむ、上の方で再生時間が30分くらいしかもたないって書いてあるけどホントですか?
最近ウォークマン壊れちゃって携帯も買い替え時だからこれにしようかと思ったけど
考え直そうかな・・・。30分っていったら通勤時間で電池が無くなっちゃう。。
564非通知さん:04/03/09 02:22 ID:6bEO/GMs
音楽が聴ける機種って
白ロムになったら、なる前と後では電池の持ちはどっちがいいの?
白ロムはずっとアンテナを探していて、かえって持続時間が短くなるのだろうか?
それとも逆?
詳しいシト、レスプリーズ
565非通知さん:04/03/09 02:26 ID:aMQFe3dH
>>563
約五時間半
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/09/n_sois.html

>>564
白ロムがアンテナさがすか! アホ!
566藤本:04/03/09 02:28 ID:6cgiID47
こんな糞携帯買わなくてよかったよ。
お前等全員死ね!
567非通知さん:04/03/09 02:32 ID:QKd88byf
音楽聴くだけで電話もメールもしないなら2時間くらいはいけると思うのだが。
俺は通勤中音楽聴いて(1時間くらい)会社に着いたら充電するのが日課になってるw
568非通知さん:04/03/09 02:43 ID:aFSMqiOj
569非通知さん:04/03/09 03:12 ID:GLLcM7Px
俺まだ死にたくないよー
570非通知さん:04/03/09 03:52 ID:Y3E/Mkmg
>>538
えええぇぇぇえぇぇぇぇ?????????
571非通知さん:04/03/09 03:59 ID:Y3E/Mkmg
俺の12月だけどボタソ下がってるね
572510:04/03/09 05:12 ID:aG4yL37y
>>568
手のひらの下の部分(親指の付け根の辺)でカバーずらすと簡単に外れます!
573510:04/03/09 05:14 ID:aG4yL37y
指でずらしても全然外れないカバーもこれなら外れるはず
574非通知さん:04/03/09 05:19 ID:YbwY9Gzm
>>564
実際に試したわけじゃないのでわかりませんが、圏外の時って電池の減りが早いって言うね。
解約して番号抜いちゃうと、確か圏外表示になるから、同様に減りが早いかもしれないことは予想できます。

セルフモードにすれば解決?
575非通知さん:04/03/09 08:01 ID:2FGPFt7K
576非通知さん:04/03/09 08:10 ID:+yTT9OaX
>>574
白ロムの圏外=セルフモードって考えたほうが
自然だと思うけど。
まあ気になる人はセルフモードにすれば問題ないわな。
おれはバスとか電車とか1時間くらい乗るときは
セルフモードにして音楽聴いたりする。
そのほうが電池持つ気がするよ
577非通知さん:04/03/09 12:11 ID:IafMmaqS
次にこの形式の携帯電話を作る時は、サイドジョグでも付けてメインのジョグは
閉じた時に内側になるようにしてくれよ。

よりにもよって、あの京セラに操作性で負けるなんて屈辱だよ。
578非通知さん:04/03/09 12:19 ID:Z54tl+22
負けてるか?
579非通知さん:04/03/09 12:20 ID:l1lUOb7f
負けてないかと。
580非通知さん:04/03/09 12:53 ID:R7UtrHTn
むしろ圧勝
581非通知さん:04/03/09 13:17 ID:b/EoGT5W
京セラの方が、閉じている時はがっちり持って操作できるし、開いた時はテンキーと
方向キーが近いし、閉じた状態から開いた状態にする時に、持ち直さなくても済んだ
んだよ。

もっとSO505に慣れると、圧勝できるようになるのかな…
582444:04/03/09 13:27 ID:ErUwV4UZ
>>559
分かる範囲で直してみました

■11月製造分
  ×アイコンバグ
  ?他
■12月製造分
  ×アイコンバグ
  ×マクロスイッチ緩い
  △各ボタン水平より僅かに下(固有差有り?)
■1月製造分
  ○アイコンバグ改善
  ×マクロスイッチ緩い
  ○ジョグ周り6キー微硬化
■2月製造分
  ○マクロスイッチ硬化
  ○各ボタン約1mm上昇(ガワと水平)
  ○液晶が12月製造分と比べ僅かに暗いが、黒がハッキリと締まり逆に見易い
  △バッテリー蓋が12月製造分と比べ緩い(固有差有り?)
  ?液晶の電力調整でバッテリー長持ち?(そんな気はするが確認出来ず)

前月で改善されたものであれば次月に組み込む事は無いと判断、削除した部分があります。
1月についてはアイコンバグの改善以外、自分には分かりません。
12月、2月製造分については確認済みです。11月製造SOが存在していた事に少々驚いてみたり。


ソバ食べに逝って来ます
583非通知さん:04/03/09 13:53 ID:+xzmYuIZ
ソバ 北〜
584非通知さん:04/03/09 15:44 ID:P8YW+HWQ
>>582
勝手にいただきました、すんません
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1406/bag01.html
585非通知さん:04/03/09 17:44 ID:LwZ9bElG
>>584
ファイル名はbagよりbugのほうが良くない?
余計なお世話でスマソ
586非通知さん:04/03/09 18:22 ID:SCxwCfCQ
SO505iSを今週末にでも買おうかと思ってるんですが、ちょっと質問いいですか。
過去ログ14から今までのは読んで、12月製造分以前の機種はアイコン化けの不具合があると言うことで、
不具合がある機種は水没等で故障が無い限り交換してくれると言うことを知ったんで、

新規登録の時にSO505iSの製造指定で購入できるかDSに電話で聞いてみると
答えはNOって事で、納得できなかったんでDoCoMoNetのお客様窓口の電話番号に
電話して、製造指定で購入できるかという質問をした時の理由で不具合を話したんですが、

『SO505iSでそういった不具合報告が無い』と返答されてしまった…。
これはソニエリの方に質問するべき内容だったんですかね?

長文スマンですが誰か教えてくれませんかorz
587564:04/03/09 18:24 ID:+U0gYo0U
>>565
(゚听)白ロムノガメンミロヤ!!
>>574
(・∀・)アリガトン


588非通知さん:04/03/09 18:28 ID:vINY85cU
>>587
( ´,_ゝ`)プッ
589非通知さん:04/03/09 18:31 ID:LwZ9bElG
>>586
建前としては製造時期の指定不可ってことでしょ?
売り場で低姿勢気味に頼めば現場の判断でやってくれることもあるんじゃない?
現場としてはあまりムゲにはできんと思うんだけど。
断られたら店を変えればいいだけだと思うよ。
590非通知さん:04/03/09 18:34 ID:D3pF1DLO
漏れは、ここの書き込み読んで、早速ドコモショップに昨日
いって交換してもらった。
受付で故障といって係の人に、アイコンが化けるとこ見せた
ら修理担当の女性に変わって、本来ならメーカ戻しのソフト
のバージョンアップですが、水没等がないので、その場で、
新しい機種に変更完了。
蓋が堅いので、製造月は確認してないが、ラッキーて感じ。
あっけなかたぞぉ!!


591非通知さん:04/03/09 18:38 ID:D3pF1DLO
>>590だが、
今蓋を明けたら1月だった。
負け組?

592非通知さん:04/03/09 18:47 ID:9+HZubSO
俺の1月分
上の2月分と同じ。
593498,505:04/03/09 19:20 ID:nQSjEuWv
>>584さん
待ち受け画面の事ですが、説明が中途半端でした('A`)

まず、
>320×240で作って半時計回りに90度に回転させて保存。 ←ここまでは#1と同じです。
それから
「待受画面設定(M41)」→「画像種類」→目的のファイルを選んで「表示パターン」→「横画面」です。

>>498,>>505では分かりにくく書いてしまってすみませんでした。
宜しければ、お手数ですが修正をお願い致します。
594非通知さん:04/03/09 19:58 ID:2/zgUobz
7メールでJPEG待ち受け画面送るとどーやっても90×120になりますね・・・
MSだと240×320JPEGは画像として認識しないし・・・
待ちうけ全面表示だめっぽい(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. ....
595非通知さん:04/03/09 20:32 ID:wkomE6nA
すいません。質問です。
最近、この携帯に変えました。
早速、SO@PlanetからAiboeyesWatch7というアプリを落として、待ち受けに使用しています。
しかし、アラームのスヌーズ機能を待ち受け画面から解除する方法が分かりません。
今朝、起きた時、スヌーズが解除出来なくてアプリを立ち上げて解除しました。
お分かりの方がおりましたら、お教え願えませんでしょうか。
596非通知さん:04/03/09 20:40 ID:7NSTWWUS
>>595
携帯を電子レンジの強で3分チンするだけ。
あとお前も充電器のケーブルを首に巻けば完璧。
597非通知さん:04/03/09 20:49 ID:qFJCL2L/
>>596
ありがとうございます。これから試してみます。
結果は後ほど。
598非通知さん:04/03/09 21:00 ID:QlH48P3F
このケータイ、待ちうけぺたメモ入ってます?
599非通知さん:04/03/09 21:34 ID:FaEpibA3
アイコン化けでDSで交換してもらうのは良いけど
そう言う時のって正規品じゃなくて、交換用の専用品がある。
液晶に交換用ってシールが貼ってある。
私のは12月製造から2月製造に交換してもらったが
交換専用品は出荷基準が甘いのか、保護シールはゆがんでるし
気泡は入ってるし、もちろん衣は新品なのですが中身は?
それに前のより通話相手のエコーがキツい、交換失敗か?!

600非通知さん:04/03/09 21:37 ID:IH23Xn3k
フタ開けて確認してみたら11月製造だった
なんか珍しいみたいね
601非通知さん:04/03/09 22:16 ID:KlMHq1Zx
蓋開けるのが流行ってるぽかったんでやってみた。
あっさり成功。12月製造ですた。
602非通知さん:04/03/09 22:27 ID:B5GdabxI
携帯で音楽聞きたいのだが
イヤホン何買ったらいいのか分からん・・・

教えて神たま!!
603非通知さん:04/03/09 22:35 ID:1xDPBxKG
本体の蓋開けなくても、買った時に携帯一式入ってくるドコモの白い箱の側面に
生産月のシールはってあるよ。
604非通知さん:04/03/09 23:11 ID:BtqsBadr
アイコン化けtって、どういう手順で再現できるの?
自分のも試してみたいんだけど。
605非通知さん:04/03/09 23:17 ID:r0xvxusO
今日新規でいくらで買えるか聞いてきたら19800円ですた。。
0円なんてあるのかよ。・゚・(ノД`)・゚・。
606非通知さん:04/03/09 23:19 ID:pmmJyauP
>>604
ちょっとは過去ログ嫁
607非通知さん:04/03/09 23:27 ID:c66nA3PY
4月で今のにして1年たつからこれに買い換えようと思うんだけど
大体いくらぐらい?どういうところなら安いんだろ?
608非通知さん:04/03/09 23:34 ID:HceKK9LG
>>602

 DSで平型のプラグを普通のイヤホンジャックに
 変換するケーブルが要る。¥2.500

 ちなみに専用のリーダーライターも要る。¥5.000
 ついでに大容量のDuo 128M¥8.000
 ある程度音の良いイヤホン・ヘッドホン ¥3.000
 欲を言えば予備電池 ¥2.500
609非通知さん:04/03/09 23:35 ID:HceKK9LG
>>605>>607

 各種割引が適用されて結局¥10.000程度
610非通知さん:04/03/09 23:44 ID:dRZ3wO7F
金あるならDuo128Mを2〜3枚買っておくといいよ。
611595:04/03/09 23:47 ID:wkomE6nA
自己解決しました。

>>596
自分が面白い事を言っているとでも思っているのか?
真面目に言っていたらイタイし、冗談だとしたらセンス無い。
お前が低脳に生まれたのは、お前の責任ではないが、他人に絡んで迷惑をかけるな。愚か者。
612非通知さん:04/03/09 23:47 ID:j0hkJuHf
セルフモードで音楽再生どのくらいか調べてくだちぃ
613非通知さん:04/03/10 00:06 ID:4OUuiwLp
>>611
ネタにマジレスかよ(プゲラ
614非通知さん:04/03/10 00:14 ID:cSpRhCF0
っていうかセルフモードって何?
615非通知さん:04/03/10 00:15 ID:2e7XJcGW
俗に言う場違いってやつだね
616非通知さん:04/03/10 00:16 ID:rv+XCo3q
マジレすにプゲラかよ。
617非通知さん:04/03/10 00:31 ID:s4HjheJn
SO506早く出てほしいな・・・
縦型スライドで今生産してるって聞きますた。
618非通知さん:04/03/10 00:33 ID:5nCvnZBL
N505is黒を買って使用2日ですが、誰かSO505isの黒と交換しませんか? 
N初めてだったんで慣れないっす。
保護シートもはってたし新品同様ですよ〜!
東京近辺で直に交換が希望なんですが?
619非通知さん:04/03/10 00:39 ID:9PdbzX6/
>>618
白ロムにしてオークションで売りなされ。
それがええ。
620非通知さん:04/03/10 00:45 ID:tMhcN6hO
>>599
中身って今までのデータ全部、新しいのに入ってるの?
621非通知さん:04/03/10 00:48 ID:5W4wy/jL
>>614
説明書読めば書いてるよ。
簡単にいうと、電波出す機能(電話とかiモードとか)は使えないけど
他の携帯の機能(電卓とか音楽再生とかね)は使えるようなモード。

病院行った時とか、セルフモードにして携帯使うんだけど、
まわりから見たらセルフモードにしてるのわかんないから
白い目で見られてるんだろうな・・・
622非通知さん:04/03/10 00:55 ID:Q5+zdt3L
こりゃまたダッセー名前に変更したもんだな。
セルフモードなんて。
623ポパイ ◆TofqONTAe2 :04/03/10 02:44 ID:XumDOiLm
>>594
そんな時はnemメールがいいよ。待ちうけ画面サイズに拡大機能つき!
あて先を ●●●●@nem.jp にするだけでOK(´∀`)
画像もけっこう綺麗に自動的に20k以下になるし、PCからバンバン送るべし!
624非通知さん:04/03/10 05:53 ID:7P/esCMS
つーかこの機種、ビルに入っただけで電話できなかったり
ほかの505is機種では地下でもある程度電波入っても、この機種は即圏外になるんだけど
他機種から移った人其の辺どう?
625非通知さん:04/03/10 06:13 ID:tS8WzMef
>>593
早とちりゴメン。
626非通知さん:04/03/10 09:04 ID:J2/GxXd1
この機種にしたいんですが、
1、待ち受け中に電話帳着信拒否の人から着信があった場合 
  ディスプレイには目立つように表示されちゃいますか?
  表示されなければ都合いいんですが・・・
2、スヌーズ付目覚まし時計機能はありますか?
  またスヌーズの間隔は何分でしょうか?

  教えて下さい。
627非通知さん:04/03/10 10:35 ID:AKDur2NK
505iでテキストファイルを読みたいのですが、いい方法はあるでしょうか?

試したこと
 ・PC→メモリーカードDuoにtxtファイル転送 → 505iで読み込み → 読めず
 ・公式FAQ → 関連情報を発見できず
 ・ぐぐってみるも、イマイチ目的のものが発見できず&検索キーワードに迷い中

用途としてはPDA感覚で、Web小説やら仕事関係の書類やら雑学のテキストファイルを
メモリーカードに転送して、手軽に読める、という状態を目指してます。
方法きぼんぬです。
「〜」で検索しる!、「〜」を嫁、とかでもおけーです。
628非通知さん:04/03/10 10:37 ID:AKDur2NK
すみません、テンプレ全部読んでませんでした。
6、7あたりまで読んで>>5で終わりだと早とちりしてました。
>>8の方法を試します。
629非通知さん:04/03/10 11:06 ID:116iae5v
受信されたメールの一部分をコピペしたいんですが
一括しかコピーできない気がするのは気のせい?
630非通知さん:04/03/10 11:37 ID:miC61K3R
>>627
>>8

いつメモで検索。

ってゆーか、505iSのスレなんですけど。
631非通知さん:04/03/10 12:11 ID:m295EAsu
SO505isを買おうと考えている者です。
今まで携帯はメールと通話しかせず、月額3000円程度でした。
SO505isを買ったら
・iアプリでゲームをしたい。(ダウンロードも含め)
・メール・通話も平常通り
・ネットで見つけたGIFアニメを待ちうけ画面にする。
といったことを企んでますが、月額いくらになるでしょうか・・・。
よく一万超えてる人見ますが、何でそんなに高くなるんですか?
632非通知さん:04/03/10 13:27 ID:9cNZ8ApA
電波の入りが悪すぎ。
633非通知さん:04/03/10 13:41 ID:cQaqTdgd
>>631
友達が少ないと携帯にお金がかからなくて羨ましいね。
634非通知さん:04/03/10 14:15 ID:DOPWW8Ry
明日128MBのメモステ買いに逝こうと思うんですけど MDR-E931S10イヤホンレシーバーって電気屋にありまつかね?
通販で買わなきゃいけないのかなぁ?メモステは見たんですけど・・・ちなみにベスト電器です。US30はここで購入しますた。
635非通知さん:04/03/10 14:18 ID:SSvf4094
>>631
その使い方だとまず1万近く行くよ505だと
636非通知さん:04/03/10 14:43 ID:BggAvC9y
・ネットで見つけたGIFアニメを待ちうけ画面にする。

これはいくらもかからないと思うけど。
PCで探せばいいし。
637非通知さん:04/03/10 15:24 ID:NElro/5h
>>631
おれもお前と同じ状況だったよ。SO505iSに機種変するまでは。
最初の2ヶ月ぐらいは1万近く行ったよ。料金通知サービスを
勧めるよ。
638非通知さん:04/03/10 16:13 ID:sfossKqz
FOMAの使えなさに切れて、新規でSO505isに買い換えました。
埼玉の携帯ショップで、機種変23000に対して新規は割引当てられて0円でした。
浮いたお金でメモステとか買いそろえるつもりです。
SO505isはFOMAから乗り換えて良かったと思える性能です。万歳
639チェルノブ:04/03/10 16:19 ID:nS4dKki4
ラスタバナナの専用ケース買ってきた
さっそく使ってみたが、画面保護シール少し剥がれてしまった
640非通知さん:04/03/10 17:18 ID:pcohSuXR
ラスタバナナってなんでつか?
641非通知さん:04/03/10 17:33 ID:Zex6IIdP
11月製造分だった
これっていいのか?悪いのか?
642非通知さん:04/03/10 17:38 ID:Zex6IIdP
>>639
俺はラスタバナナのネックストラップ買ったよ
900円って高えよ
643非通知さん:04/03/10 18:25 ID:pcohSuXR
外出な質問で恐縮だが、128MBのメモステに音楽アルバムCDだと何枚くらい入りまつか?2枚くらいかなぁ?
644非通知さん:04/03/10 18:28 ID:2PZAc34k
もうDUOの256MBって、でないんでつかね・・・・
映画とか大画面で見たいのに。
645非通知さん:04/03/10 18:30 ID:ijJxu2oZ
>>643
132kbpsで1分=1MB程度で考えるがよろし。
646非通知さん:04/03/10 18:42 ID:pcohSuXR
>>645 スルーされるかと思ってたのに…ありがとう。感謝!
647非通知さん:04/03/10 19:27 ID:exQ4GgQi
>>639
あなたの判断は正しい。

自分のも12月製造分だったので交換してもらおうかと思ったが、599見てちょっと迷ってる。
そこで既に交換した人に質問だけど、交換後ので気になるところある?
648非通知さん:04/03/10 19:29 ID:exQ4GgQi
間違い>>638ですた
649非通知さん:04/03/10 19:47 ID:9wPHfFtJ
今日、突然電源ボタンが逝っちゃって、新品に交換。
初期不良とのことでした。
おかげでメニューアイコンデフォになっちゃって鬱。
どなたか、本体黒のメニューアイコンの置き場知りませんか?
650非通知さん:04/03/10 19:52 ID:PCtz21hz
>>624
他機種(俺の場合はPからの移行)より悪いと思う。
山岳道で、走って行くと完全にエリア外になる所をよく車で走るんだが、
以前の機種よりかなり手前で通話が切れてしまう。
651非通知さん:04/03/10 19:54 ID:PCtz21hz
652非通知さん:04/03/10 19:55 ID:wXRJ2Lp0
>>644
メモステはたしか仕様上128までだったような。
なのでPROが作られたんじゃなかったっけ?
653649:04/03/10 19:56 ID:9wPHfFtJ
>651
ありがとうございます。
654非通知さん:04/03/10 20:09 ID:JQmUXlzi
655非通知さん:04/03/10 20:17 ID:aI/nt7VN
海外の兄弟機はMP3再生可能なのかよ。日本もそうしれ
656非通知さん:04/03/10 20:38 ID:tenDVuze
128M二枚もかってしもたw
657非通知さん:04/03/10 20:41 ID:527+QSJi
今日DSでアイコンのバグで交換できないか
尋ねてみたけど(3月購入,11月製)
メーカーが発表してない不具合だし
店に在庫もないので無理といわれた…
明日別のDS逝ってきます…田舎だから対応悪いのか?
658非通知さん:04/03/10 20:49 ID:lYaKxrqg
>>656
一枚くれ。海苔缶やるから。
659非通知さん:04/03/10 20:52 ID:F2ok50BI
>>654
シンプルで良いな。
mp3も再生できるし。
660非通知さん:04/03/10 21:12 ID:JePRy62D
>>654
でも今更ジョグ無しに戻れますか?>all
661非通知さん:04/03/10 21:23 ID:eSygF9b1
ttp://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20040310212210.jpg
この画像をメモステのstillに保存した後、
携帯で表示させようとしてもなぜか表示されません。
どうしてでしょうか… どなたかご教授願います。
662非通知さん:04/03/10 21:23 ID:YavM1x8t
>>660
無理だな それとカメラ蓋が無いのもSO505iSを持ってしまった後じゃ痛い
663非通知さん:04/03/10 21:29 ID:cIKDJSsS
>>661
ファイル名が違う。
Photo Transport使うといい。
ググればDLできる。
664非通知さん:04/03/10 21:31 ID:kLmr1LzB
偽着うたのHPあったら教えてください。m(_ _)m
665 :04/03/10 21:35 ID:oroQaG3F
つっかiモードのiマークが本当にダサイな
いつまでこれに拘る気だろう、三段腹かよっ。
普通にi←こんな感じのとかもレパートリーに入れてもいい頃だとおもうんだけど。
666非通知さん:04/03/10 21:37 ID:YavM1x8t
>>665
背面のはマダいいけど液晶上の小さいヤシはイラネー
2.4インチにして夏野に「サイズ的に無理です」とは言えなかった・・・んだろうなぁ・・・
667非通知さん:04/03/10 21:40 ID:6CSOmBxn
>>603
シールの右下に書いてあるやつのこと?
俺のは携帯には11月製造って貼ってあるけど
箱には20031209って書いてあるよ
668非通知さん:04/03/10 22:02 ID:+HBNRSSD
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/10/news065.html

今のソニエリはこれが基本スタイルなのかな。
こっちもかっこいい。
669666:04/03/10 22:05 ID:YavM1x8t
肝心の文章抜けてるし・・・
つまり液晶上の小さいiはiじゃなくて無印かソニエリのロゴがヨカタなー と
670非通知さん:04/03/10 22:09 ID:Qk1bzbm4
ねぇ?なんかマトリックスのメニュー無かったけ???
俺幻見てたのか???見つからん
671非通知さん:04/03/10 22:11 ID:GZyYdYEW
>>662
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/65015-17985-4-1.html
こっちでいいな。開けたり回したりは( ゚Д゚)マンドクセー
FM聞けるのも(・∀・)イイ!!
672非通知さん:04/03/10 22:25 ID:cIKDJSsS
>>671
これでメール打つの鬱
673非通知さん:04/03/10 22:26 ID:PCtz21hz
674非通知さん:04/03/10 22:27 ID:On1sbkMX
>>671
こういう海外のデザイン素敵・・。
漏れはモトローラのFOMAに期待。
675非通知さん:04/03/10 22:37 ID:2EkgZvC4
プリインスコされてるXIはどうですか? 操作性が一番気になります。
676非通知さん:04/03/10 22:37 ID:Qk1bzbm4
>>673
すいませんありがとうございます!

ネオとか出てきてたのがあったような気がする。。。ん〜、やっぱ勘違いかなぁ
677  :04/03/10 22:41 ID:oroQaG3F
問い合わせ中とかのアイコンかえてる?
元々入ってるのってダサダサじゃん?
どっかから拾ってくるの?
678非通知さん:04/03/10 23:28 ID:mcDDsWw9
>>647
599だけど2月製造品に交換してもらったが数字ボタンの沈み加減が
出てるのもあれば沈んでるのもあって、いい加減なので再度交換してもらう
予定。
交換専用品はいい加減が多いのか?マクロスイッチの固さは12月品と変わらず
ジョグはシャリシャリ音がして、ロックスイッチはバネの音が聞こえる。
前のは無音だった。
新しいのをよく見てから交換してもらった方が無難ですよ。
679非通知さん:04/03/10 23:44 ID:Sb58VNVH
メール受信後に着信ランプが点滅ではなく点灯しっぱなしになった。
電源入切したら消灯。
その後は同じ現象は1回もないです。
何だったんだろう。
680非通知さん:04/03/10 23:56 ID:On1sbkMX
>>678
俺のも数字キーの上側が窪んでて下側が出てる感じ。取り付けミスなのか。
ジョグのシャリシャリは諦めるよ。どうせいつかは壊れるもんだから。
新品に交換の際カラーは変更できる?
681  :04/03/11 00:01 ID:K630E8x8
俺の1月製造も
上段がちょっと沈んでて最下段に向かってフラットになってる
ジョグもちょっとバネのようなシャリて音がするね、全然気になんないけど。
マクロは硬いのかって言われると微妙だけど、
勝手に切り替わることは無いくらいの硬さはある
682非通知さん:04/03/11 00:11 ID:2tMNOcgq
>>665>>666
NとPの900iでは、筐体のiモードのロゴはなくなりました。
ボタンと画面には残ってるけど。
あと、ダサダサなFOMAロゴは開くとあるけど。

だから、ソニエリロゴはともかく、無印にはできるのかも。
683 :04/03/11 00:16 ID:K630E8x8
FOMAのロゴもほんっとにダサイよな。
684非通知さん:04/03/11 00:24 ID:HqMuDakM
ジョグがある所でゴリゴリなるのは修理出してもダメなのかなぁ・・・そこだけ操作感も変わって気になるんだけれども。
685非通知さん:04/03/11 00:41 ID:fnoB2U2/
>>684 それって、前々から方々で聞く症状のひとつだけどオレのヤシ全然そういうのナイヨ。 昨日、諦めかけていた裏蓋オープンに成功して確認したトコロ、12月製造分でした。
686647:04/03/11 01:03 ID:ruuQx1co
>>678
貴重な情報サンキュー。再交換ですか・・・なんかいやになるね
自分としては2月製希望だけど、こっちから指定出来るんだろうか。過去ログ見るとなんか無理っぽいが
687非通知さん:04/03/11 01:05 ID:AyWnovmB
この機種ってまじで感度悪くないですか?
内臓アンテナ部のあたりを握るだけでも電波弱くなる気がする
電波よく入る場所とかでも平気で品質なんとかのピピッって音がすぐにするし結構通話が切れる・・・・
11月製造ぶんなんだけど、新しいのは改善されてる?それとも同じような感じ?
688661:04/03/11 01:08 ID:cPGIPR8H
>>663
どうもありがとう!
ぐぐってみます。
689非通知さん:04/03/11 01:13 ID:n/xRiW8v
ソニエリのロゴはなんかダンジョンの邪悪なモンスターみたいで好きじゃないなあ。
あれならiモードのほうが「素直にダサい」。
690非通知さん:04/03/11 01:27 ID:iqhvwVZL
>数字ボタンの沈み加減が 出てるのもあれば沈んでるのもあって、
>いい加減なので再度交換してもらう 予定。

けつの穴小さ杉

>新品に交換の際カラーは変更できる?

あほ杉

ドコモの中の人も大変だな
691非通知さん:04/03/11 01:38 ID:fnTNHHLx
モバイルムービーを見るためには5700円ぐらいするやつを買わねばならんのかー
692非通知さん:04/03/11 01:43 ID:L7mtBx8D
SO505is
ソニーおまけ携帯電話機能付きメディアプレイヤー505is
SO504iを使ってた時も、電波感度は悪いと感じたよ。メーカーによる差もウワサされてるし、ソニエリって悪いのかなぁ…。
694非通知さん:04/03/11 08:47 ID:9Q4mgBAX
通信中のアニメーションで電話の絵が黒っていうのが解せない気がするっす。
ベージュなのに・・
695憶測ですが:04/03/11 09:08 ID:Hbg9LZ9f
感度上げると電池のもちが悪くなるのかも
1〜 2日もつようにギリギリ調整してるのかも

あうのリボルバーは1日もたないらしいね((;゚Д゚)ガクガクブルブル
696非通知さん:04/03/11 09:26 ID:bx5caNZE
>>690色変更は出来ないって事?ブラックは指紋が気になるので、ベージュに換えてもらいたかったけど・・・
697非通知さん:04/03/11 09:28 ID:L1qccnUh
>>695
あうと電池の持ち比べてどうすんだよw
698非通知さん:04/03/11 10:58 ID:9fdUEQ4t
俺の12月製造だけど、ジョグのシャリシャリ音の件で
買って1週間で修理に出しました。
ジョグを交換したという事だけど、直ってなかったよ。
いくらかスムーズに回るようにはなったけど。
諦めてシャリシャリ使ってます。
699非通知さん:04/03/11 11:14 ID:+A6MSt9E
>>697
比べてはいないだろ
というか他機種からみればどっちもマジカヨ?!
700非通知さん:04/03/11 13:09 ID:EfnaO6LE
425 :厨房 :04/03/06 22:07 ID:TqrdCwWA
>>424
なんですか、それ…
おとーーーーーーーーーーーーさーーーーーーーーーーーーーん


おっかひ〜
701非通知さん:04/03/11 13:16 ID:yxbAW95B
>>696
常識で考えたら分かること
702非通知さん:04/03/11 13:25 ID:jUQEzJwp
質問で申し訳ないんですけど、DL辞書で個人の方がお作りに成った顔文字辞書が
置いてあるところないでしょうか?2CHの顔文字とか使いたいんですけど、
どうもチマチマ自分で登録していくのめんどくさくて・・・。
みなさんはどうやってますかw?
703非通知さん:04/03/11 13:49 ID:b/D0FvrE
みんなに聞きたいんだがメモステってSONY商品じゃなきゃいけないの?今日、メモステ買ってきたんだけどSONY製品じゃないんだよね。
SANDISKってメーカー。付属についてた16MBのSONYと比べても変わらないんだけど・・・
MAGICGATEって書いてあるから音楽も大丈夫そうだけど・・・・ためしに動画をコピーしてみたんだけどちゃんと動くし・・・・
でもなんか不安やなぁ・・・・ どう違うんだろ?どなたかアドバイスください・・・・
704非通知さん:04/03/11 13:52 ID:L7mtBx8D
使えているなら無問題。
705非通知さん:04/03/11 13:53 ID:Ls+txzd5
>>700
常識で考えたら分かること
706非通知さん:04/03/11 14:38 ID:Ow2kyulq
>>702
最後の「w」の意味が分からん。
何が面白いんだ?
半笑いで質問とは言い身分だな。

っと、言ってみたり。
707非通知さん:04/03/11 15:06 ID:VQ5tmJd8
1月8日にDSで買ったのに、11月製造分_| ̄|○
708非通知さん:04/03/11 15:10 ID:VQ5tmJd8
>>677
ここなんかいいよ。別スレの神が作ってくれた作品があるし
http://jadore.jp/~laboratory/cgi-bin/imgbbs/imgboard.html
709非通知さん:04/03/11 15:13 ID:Uh2YxiEC
みんなマジでどうやってふたを開けてるんだ?
そうとう硬くね?
710非通知さん:04/03/11 15:18 ID:/6AKbxx5
>>709
雅人開けか、逆雅人。
711非通知さん:04/03/11 15:20 ID:St0m7JoS
>>709
一発でしたが?
712非通知さん:04/03/11 15:22 ID:NXUpdiVy
>>703
>>704の言うとおりで全然問題ないよ。

>>709
上のほうでセロテープ開けって小技が出てたよ。
713非通知さん:04/03/11 15:22 ID:/6AKbxx5
ああ、バッテリーのフタか…。
とにかくでっぱりを押すようにちょっと力をかければ開くよ。
714709:04/03/11 15:28 ID:Uh2YxiEC
くぉぉぉ。す、すべる。
ホールドポジションは説明書のやり方でよいのか?
親指を指かけ部に・・・。
715702:04/03/11 15:28 ID:jUQEzJwp
まじですみません>>706
クレクレなのに最後に逆みんなに呼びかけるような質問しているので
見てる人には苦笑モノの人間なんだろうなと思いまして・・・。
716709:04/03/11 15:38 ID:Uh2YxiEC
開いた。
2月中旬に梅田ヨドバシで購入したんだが、
12月製造・・・。_| ̄|○

ところで、今度はふたが開きやすくなってしまったのだが、
みんなもそうなのか?
717非通知さん:04/03/11 15:39 ID:BFouLGud
ふたが開きやすくなったんじゃない。
おまえが開けるコツをつかんだからだ。
もうお前に教えることは何もない。
718709:04/03/11 15:46 ID:Uh2YxiEC
冒険に出てまいります。
719非通知さん:04/03/11 16:22 ID:Oox9ZWhS
通信中のアニメーションで電話の絵が黒っていうのが解せない気がするっす。
ベージュなのに・・
720非通知さん:04/03/11 17:35 ID:nP2dwf1L
蓋は開いたが、どこをみればわかるの?
0SO20103って、これ?
721非通知さん:04/03/11 17:37 ID:ruzEEmjI
バッテリー取って見ましょう。一発で判ります。
722非通知さん:04/03/11 17:39 ID:nP2dwf1L
2003年12月でした。ありがとう・・・
723非通知さん:04/03/11 19:15 ID:gHrg0+p7
>>720
常識で考えたら分かること
724非通知さん:04/03/11 19:31 ID:uhfXJjXJ
>>373のページにある【イメージコンバーター改造レジストリ】を
誰かうpしてもらえませんか?
725非通知さん:04/03/11 19:49 ID:ucNHcyIT
>>724
変更するツールが出てるから.過去ログ参照
726非通知さん:04/03/11 19:55 ID:2+ywOLTH
メールの着信とか受信する際のGIFアニメをPCに掲示板からPCにダウンロード
したのだが、携帯で利用するには、メモステのSTILLのフォルダーから、携帯本体のダウンロード画像に転送すればよいのか?


727非通知さん:04/03/11 20:03 ID:ofocNA+I
>>726
ok
728非通知さん:04/03/11 20:06 ID:mBDDW8I6
>>726
そこまで分かっていて、何で聞くの?
729非通知さん:04/03/11 20:23 ID:LBtCTa8n
俺もも12月製造品でした。
最寄のDSに持って行ったら、
「すぐにでも交換の手続きをとりたいのですが、他のキャリアーでも同様の症状が出るのでソニー側の発表があるまで待たれたほうが…」
みたいなこと言われた。2月分交換希望って言っても聞く耳持たず。在庫がないのだと。

本音は、アイコン化けなどどうでもよく、キータッチが2月分のほうがよさそうなので是非とも交換したいってところ。
東京のDSで2月分に交換出来た人、出来れば店舗名をおしえてくだされ・・

ちなみに東京、錦糸町は×でした。
730非通知さん:04/03/11 21:05 ID:d37u4N96
>>678
私も12月から1月製造の物へ交換したら
数字キーの上側が窪んでて下側が出てる状態でした。

某設計業営んでる私のカンでは、テンキーのストローク確保のため
スペーサーを挟んで無理矢理かさ上げしたため、2付近は元の高さの
まま、他のキーは上昇したものかと、

>>710
雅人開けの動画みれないんだけどどんな感じ?
731非通知さん:04/03/11 21:17 ID:KW+jRIMd
デザインとか気に入ったんでものこの携帯ものすごいほしいんだけど
>>3の5700円のやつでSDに画像とか音楽ぶち込んだり
SDからパソコンに画像を取り込んだりできるわけですよね?
732非通知さん:04/03/11 21:30 ID:d37u4N96
黒買ったんだけど充電器は白でした。
何色買っても白い充電器なの?
733非通知さん:04/03/11 21:43 ID:fUPajcSx
>>731
( ´,_ゝ`)プッ
734非通知さん:04/03/11 21:44 ID:2el7FMFG
iアプリ実行中に電話受けたら、キーがロックしているみたいでうんともすんとも言わなくなった!!!
iアプリのせいか、SO505iSのせいかわからんけど、
とりあえず電池をはずせばなんとかなると思って電池はずそうとしたら、みんな言ってるようにカバーはずれない。。。
二時間あまり格闘した末、ゴム手袋して試したらあっさり取れたよ。。。
既出かもしれんが、カバー外れない人は試してみる価値あり。
735非通知さん:04/03/11 21:51 ID:L7mtBx8D
ディスプレイ横のスライドスイッチでキーロックしていたなんてオチではないよな?
736非通知さん:04/03/11 22:07 ID:I8L/382+
>>732
白い充電器なのか…知らなかった。
未だにSO504の充電器な物で。


今、確認しましたが、オレンジです。
私のSO505isの色はマンドリンです。
737非通知さん:04/03/11 22:11 ID:2+ywOLTH
>>726
そこまで、わかっているんだが、実際やってみると、メモステからその他の画像を
読み出そうとすると、画像がないと言われるんだけど、なぜ?
738非通知さん:04/03/11 22:21 ID:2+ywOLTH
エンターテメントーメモリースッティクー本体移動でOK

739非通知さん:04/03/11 22:25 ID:2el7FMFG
>>735
スライドスイッチは当然試している。

http://skycgi.zero.ad.jp/~zaj41301/java/i/
のテトリスなんだが、、、
740非通知さん:04/03/11 22:34 ID:Ow2kyulq
公式あぷり?
741非通知さん:04/03/11 22:38 ID:sT0zugIr
メール打ってる最中に上の行を見ようとして予測変換を閉じるのに
閉じた直後にメニューが出ちゃう。二度押ししてしまうのかね。
742非通知さん:04/03/11 22:41 ID:Ow2kyulq
>>739
あぷりが原因。
報告して修正してもらおう
743非通知さん:04/03/11 22:57 ID:tGnNRm29
>>742
了解。サンクス!!
744taka:04/03/11 23:04 ID:570rtPro
昨日、飛行機に乗っていて、着陸態勢にはいった時のこと。
いきなり、プリセットの「ライオンは寝ている」が機内に響き渡った。
なんと!アラーム時刻になったのです。
すぐに切ったからいいようなものの、先回はマナーモードにしていたから、
最後まで電源が入っていたままだったと思われる。
空港に降りて電源が入っているのに気づき、ずっと疑問だった。
考えてみると、電源を切っていても、自動で電源が入るパターンっていろいろあると思う。
さっき取説読んだら、マナーについて、
「航空機内では、電源を切りましょう」としか書いていない。
これって、パクられたら僕のせいになるの?
Nのように、セルフモードを作るべきだと思う。
ANAに報告して、ドコモに圧力かけたら、どうだろう。
745非通知さん:04/03/11 23:09 ID:EVdta0qh
新ロットの話が出ているが、新ロットはMATRIX待ち受けで
電池すぐ無くなるのは直ってますか?
それともアレはアプリのせい?

アレはアレで電池の放電に使えて便利なんだが。
っていうか、ほかに用途がないし。
746非通知さん:04/03/11 23:16 ID:Mm+5qXf6
>>744
取説P382
747非通知さん:04/03/11 23:16 ID:XIunqbB+
>>744
設定→発着信通話→セルフモードとは違うの?

>>745
あれはアプリが省電力モードに対応してないからみたいよ。
放電はあんまり必要ないような?
748非通知さん:04/03/11 23:28 ID:VQ5tmJd8
MS経由で本体に保存したjpg画像って名前とか付けられないんですか?
サムネイル表示もできないし、名前も付けられないとなると見分けが付けにくいんですけど。
749非通知さん:04/03/11 23:38 ID:Mm+5qXf6
>>748
マイピクチャ→画像フォルダ→機能→タイトル編集
750非通知さん:04/03/11 23:43 ID:ORih5uDF
今からSO505ISに機種変するのは損ですか?
折り畳みじゃない分バッテリーが心配なんですが
何時間くらいもつんですか?
751taka:04/03/11 23:49 ID:570rtPro
>>746
>>747
サンクス!
てっきり、ないものとあきらめてました。
まぁ、機内で音がでた時点でアウトだろうね。

次の機種変したら、セルフモードにしておけば、
電池の消耗も少なく、デジカメとして、音楽・ムービープレーヤとして、
かなり使えそう。

752非通知さん:04/03/12 00:18 ID:HdoxQoMu
アラームだけなら電波は出てないだろうけど。切っとくべし。

暗いとこで携帯開くとパッと明るくなるじゃん、あれと勘違いされたのか、
こないだ夜の機内(着陸寸前だと照明落とす)でG-SHOCKのバックライトで
時間確認したら、その瞬間にCAに凄い剣幕で怒られたよ・・
753非通知さん:04/03/12 00:41 ID:kBoXLQbN
>>752
で、キミのG-SHOCK見た後でそのCAはなんか言ったの?
754非通知さん:04/03/12 00:45 ID:cW2Lp3ST
蓋の開け方のコツは
端末のどまんなかを抱えた両親指でスライド。
6つのポッチん所らへん、カメラの蓋の境らへんね。
あっけなくあくから。

端末の端っこの出っ張りに指を置いた場合
まったくあかないです。イライラします。
755非通知さん:04/03/12 00:56 ID:VE7zXzul
極最近、そのルックスに惹かれてマンダリン・デビューしたペェペェですが、機能云々はさて置き、その存在感にかなり満足してます。並行して使用している、他キャリアの端末と比べると明らかにカッチリ出来てる感じがシマス。これで、i-modeのマークさえなけりゃ言うことナシ。
756非通知さん:04/03/12 01:31 ID:vDzte5GY
昨日、アイコンバグがあったので、交換してきました。
そんなのはどうでもいいことで、落とした傷が気に入らなかったから。
交換して、製造年月日見たら11月にバックトゥザヒューチャーした。
でも、傷がなくなったからよかった。
また傷がついたとこで、バグがありますって言おうと思う。
757非通知さん:04/03/12 01:35 ID:Ylp/zrU0
予約して1週間経つけど音沙汰なし。
そんなに売れてるんですか?
US30とイヤホンとメモステは届いてるのに・・・・
758非通知さん:04/03/12 01:36 ID:HdoxQoMu
>>753
一応「これ違いますぅ・・(ボソッ」って言い訳したけど聞く耳持たず。
座席が最前列だったからCAと対面座位でね。それをいいことにチラチラとスカートの中
覗いてたせいか、もうキレ方が凄まじかったよ。
おめーらも今どきG-SHOCKしてると恥かきますよ
759非通知さん:04/03/12 01:59 ID:18I66YzS
>>758
それは単にあなたが恥ずかしい人なだけでは?
760非通知さん:04/03/12 02:32 ID:5FpiQRaX
>679
転倒しっぱなしの方がいいな。Fみたいで。
点滅はどきどき感があるけど。
761非通知さん:04/03/12 03:45 ID:HdoxQoMu
http://www.te2kun.com/
これ、価格コムに駐在してる暇人のサイトなんだが、画像のサイズが狂いすぎ。
なんで2メガも3メガもある画像を載せるよ?
リサイズの方法知らんのだろうか。しかも汚ったねぇしw
762非通知さん:04/03/12 14:44 ID:kIXonMMg
CAってテレビとかで言われているほど低姿勢なヤシばっかじゃねえよな。疲れているせいか不機嫌な顔&対応多々有り。
エコノミーの客にはどうでしてもそうなるんかね(-π-)
763非通知さん:04/03/12 14:50 ID:TTrsQWos
ぶっちゃけただの肉体労働者だからね…
結構マジ話として、ほぼ例外なく足が臭いしマジたまらん。
ああいうイメージにしておかないと就職希望者いないよ。
764非通知さん:04/03/12 15:19 ID:KfgVYQ6R
           
                ☆  お 知 ら せ ☆

そろそろ春休みです。質問厨房が増えると予想されます。イメコンどうのこうのなどの質問はスルーで逝きましょう。
765非通知さん:04/03/12 17:49 ID:74pH3jVr
506iが各社GW明け頃発表らしいですが、そうするとSo505isは
市場から消えていくんでしょうがいつ頃消えると予測されますか?
今年の年末頃にでも機種変で買い換えたいんですが、その頃は506isが出る時期。
今すぐ欲しいわけじゃないんでギリギリまで粘って安値で買うつもりです。
ただ、人気あるようなので市場から消える前に買わないと...
766非通知さん:04/03/12 17:50 ID:9S6AEBY/
>>764
オマエはイジワルだな
767非通知さん:04/03/12 18:10 ID:qCrW8Qic
>>766
そう思うならこの後に来るだろう厨房の質問に全部答えてあげてください.
768非通知さん:04/03/12 18:20 ID:cuQUhjuY
>>766 質問したら答えが当たり前のように返ってくると思うなよ?
769非通知さん:04/03/12 18:25 ID:fIb+IbL4
テンプレのところとかあちこちみて回ったんですが、
結局Image Converterがないと自分でモバイルムービーが作れないってことで良いんですよね?
770非通知さん:04/03/12 18:29 ID:cuQUhjuY
>>769 そうです。だからVAIOかクリエかベガ買ってください。
771非通知さん:04/03/12 18:38 ID:fIb+IbL4
>>770
ありがとうございます。このぐらいの質問なら答えてもらえるんですね

モバイルムービーを売りにしてるけど
クリエとかの環境がそろってないと出来ないから
結構使える人は少なそうですね。
772予防線:04/03/12 19:20 ID:fyTJhFPX

参考価格:iモード端末価格調査

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/18019.html
773非通知さん:04/03/12 19:25 ID:HdoxQoMu
>結構使える人は少なそうですね。
スレ住人の9割は、ガンガン使っ(ry
774非通知さん:04/03/12 19:36 ID:taJMQxt+
そろそろSO506i…
775非通知さん:04/03/12 19:39 ID:cuQUhjuY
>>773 煽るなよ。質問厨がたかるだろ。 まぁ、あれだ。おとなしくSONY製品買えってことだ。
776非通知さん:04/03/12 19:40 ID:cW2Lp3ST
いいとこ3割くらいだろ?w
他の出費を考えたら普通に
ポータブル専用機のほうがよっぽどいいってのは明らかだしな
ポータブルすでに持ってたり。
でもそろえたら聞けるってんで衝動でかっちゃうんだろな
777非通知さん:04/03/12 20:13 ID:cuQUhjuY
[携帯]で動画見たり音楽聞いたりするのがミソなんだよなぁ…
778非通知さん:04/03/12 20:16 ID:MvqWSpfL
次の506も回転式なのかな。
504iみたいな方がよかったよ。
まぁそれが特徴なんだけど。もう一回戻してほしい。
次のはもう決まってるのか?
779非通知さん:04/03/12 20:27 ID:ZUK2VXgl
>>777
言えてますね。
携帯(電話)なのに・・・って部分がミソ。
780非通知さん:04/03/12 20:52 ID:BgaNFSSn
>>772
量販店は高いんですね。
近所で新規\9,800なんですが、買いですかね・・・@練馬
781非通知さん:04/03/12 21:17 ID:rrBJRIqf
ICの事、教えるのって違法なの?
782非通知さん:04/03/12 21:44 ID:cuQUhjuY
考えたらわかるだろ?何考えてんだ?
783非通知さん:04/03/12 22:37 ID:4hrBpXVt
今度高校生になる息子に黒買いました。親父はマンダリン使ってます。
新規で5000円(祝割使って)でした。
で、息子曰く電車通学になるのでNHK教育TV録画して勉強したい
ので、録画するのいくらするん?と聞いてきたのでニッキュッパと答えたら
2,980円!?とかえってきた!お前はアホか!と突っ込もうとしたら、
小学生の次男が、録画したのって履歴残るの?と鋭い突っ込み!
親よりも弟から厳しいチェックを受けている兄ですが、まーそこそこ
頑張ってたので入学祝に買ってやろうとおもてます。
と言いながら、自分が使いたいのが半分以上ですがUS30やMS128×2枚、
などなど高くつきますねこのおもちゃ。
784nana:04/03/12 22:47 ID:UbK3/w2T
初めまして。nanaと申します。

今月中にSO505isに機種変しようと思っています。
SO5050isは録画したTVを見るのに、メモリースティック・ビデオレコーダーやベガが必要とのコトでしたが、パソコン内のムービーをSO5050isで再生することは可能なのでしょうか??

また、CDなどからの音楽データもSO505isで再生できるのでしょうか??その場合、必要なものなどあれば・・・

もちろん、過去のログは読んでみたのですがPC初心者のためか、イマイチ理解できませんでした。
ちなみにパソコンは、WindowsのXPを使用しています。

docomoの公式HPを見たのですが、よく分からず購入を迷っています。
詳細をよろしくお願いします。

※不快な場合はスルーしてくださって結構です。
785非通知さん:04/03/12 22:51 ID:cuQUhjuY
別の携帯を買うことを進めます。過去ログ読んでわからないならね。
786非通知さん:04/03/12 23:00 ID:ucd3nFoD
>ちなみにパソコンは、WindowsのXPを使用しています。

飴玉買ってあげますから成仏してください。
787非通知さん:04/03/12 23:03 ID:lnRJOCre
>>786
そういう物言いはないんじゃないの?
気に食わないならスルーすれば済む事でしょ。大人気ないよ。
788非通知さん:04/03/12 23:05 ID:NVmkXWg8
>>781
かまわないからうp汁!
78991:04/03/12 23:09 ID:BibOYl8j
今日やっと修理が終わったのでDSまで取りに行った
ついでと思って聞いてみた

 俺:「カバーなどの破損修理の時に違う色は選べるのか?」
 DS:「身内ではやっている人もいるようですが基本的には受け付けておりません」
 俺:「じゃー例外ってあるの?」
 DS:すこしあせって「いえ、申し訳ございませんが受付しておりません」
 俺:  (´・ω・`)ショボーン

まー執着していた訳じゃないから深くはつっこまなかったが
DS系だかsony系な人はやってるしい
どっかにうpキボンヌDSの中の人

790非通知さん:04/03/12 23:11 ID:ucd3nFoD
>>787
むしろ>>784nanaさんを尊敬しています。

nana=ネ申
791非通知さん:04/03/12 23:17 ID:eB5yfit6
>>749
MS経由のjpg画像って、STILLに入れても画像フォルダじゃなくてアルバムの方に保存されるんですけど?
アルバムだと、カメラで撮影した画像は「インデックス名編集」っていうので名前を変えられるんですが
パソコンから移動させてきたjpg画像はその「インデックス名編集」ってのが選べないんです。
名前変えられないんですかね?
792非通知さん:04/03/12 23:23 ID:cuQUhjuY
↑説明書読め。
793非通知さん:04/03/12 23:27 ID:8PovHuoL
皆さん、アクアゾーンforSOってやってますか?
餌あげるくらいしかできないっぽくて、飽きてきました…。
子供が増えたりするのかなぁ?
794非通知さん:04/03/12 23:29 ID:taJMQxt+
DLしたけどやってないな〜
普段は
795非通知さん:04/03/12 23:35 ID:IXBur26J
796非通知さん:04/03/12 23:39 ID:gpkDTRDo
>>788
ムービースレに全て書いてある。
初めから読め。
それで解らないなら諦めろ。
797非通知さん:04/03/12 23:49 ID:cuQUhjuY
>>796 オレ、モバスレ住人だけどもうそれに関しての質問はスルーでつよ。キリないんで。
798非通知さん:04/03/13 00:02 ID:sOeoM1D6
「過去ログ読んだんですが・・・・」とかウソつけって。馬鹿かとアホかと。大体な、過去ログ読んだら猿でも分かるんだよ。ボケ。
何も調べようとしないで分からないとか言ってんじゃねーよ。ウザ過ぎ。
「初心者なんで・・・・」初心者?始めから手ぇ出すなっての。検索の仕方から勉強しろと言いたい。「過去ログないんですが・・・」 ないなら諦めろ。それだけだ。

い い 加 減 に し ろ
799非通知さん:04/03/13 00:03 ID:7s7xdoD6
今日N504iからSO505isに乗り換えました。新規で0円でした。

ところで皆さん、メモリースティックは差しっぱですか?
800非通知さん:04/03/13 00:04 ID:b03TM3OV
VAIOで変換じゃ無理なんですか?
どなたか解説お願いします、、、
801非通知さん:04/03/13 00:10 ID:zalpaNNO
できるVAIOとできないVAIOがあると書いてあります。
うんこでも判るように。
だから見てないと言い切ってる、もしくは本当に判らなかったら同等だと。

まぁPC初心者だと、ホントにわからんこともあるがな。
一つ一つの事が判らないから、意味が繋がらないなど。
802非通知さん:04/03/13 00:11 ID:zalpaNNO
↑自己訂正、音楽なら
803非通知さん:04/03/13 00:18 ID:lQB74UX7
>>797
今のスレの初めの方にレジストリまで懇切丁寧書いてあるし、導入の手順まで書いて
くれた人やリンクしてくれた人もいる。
あそこまで書いてあってわからないならスルーするしか無いよな。
804非通知さん:04/03/13 00:36 ID:sOeoM1D6
↑ 禿同。もういいだろ。完全スルーで。キリがねーっつーの。過去ログ読んでわからなかったら諦めろ本当に。
805非通知さん:04/03/13 00:38 ID:SEu9fCl8
あげ
806非通知さん:04/03/13 00:40 ID:1ebWXzyZ
>>800
VAIOでなくてもパソコンであれば変換できます.
しかし例外もありますのでお気を付けください.

過去ログに書いてあります.
分からない言葉・単語などがありましたら検索サイトを用い検索してください.
807非通知さん:04/03/13 01:41 ID:b03TM3OV
大方読みましたが、嘘も混じっているので、、、
だいぶ新しい型なので、変換はできると思います、、
最新Verのギガポケ、クリエ変換で動画はOKじゃないんでしょうか?
808非通知さん:04/03/13 02:06 ID:zZchrWdn
>>786
買ってくれよ
俺の好きなアメはお前のこずかいじゃ買えるかな?
ローンにする?(w
809非通知さん:04/03/13 03:38 ID:lV2dRYMk
>>808
2点
810非通知さん:04/03/13 03:50 ID:hNDMBWnK
>お前のこずかいじゃ買えるかな?

って何か変じゃね?「じゃ」ではなくて「で」じゃね?
811非通知さん:04/03/13 05:30 ID:1tD9my1X
>>810
っていうか「こづかい」じゃね?
812非通知さん:04/03/13 09:03 ID:C16/BBRf
>>793
携帯の日時設定を1年ぐらい進めてみれ。
813非通知さん:04/03/13 09:55 ID:XbXSQ60/
>>808は大卒無職ヒキコモリ
814非通知さん:04/03/13 10:04 ID:Iv9yH0va
>813
&童貞
815非通知さん:04/03/13 10:38 ID:6P999FOy
SO@PLANET3周年記念プレゼントのTシャツ当選!今日送られてキター
・・・こんな時期に半袖Tシャツ着るかボケー
つーか応募したことすら忘れてた。
816非通知さん:04/03/13 11:36 ID:tWrnGGD1
携帯なくして機種変ということでSO505iSを買いますた。
P211iからだと性能向上が激しすぎますね・・・液晶の見やすさとか感動しますた。
ってもうすぐ506の季節なのか・・・まあいいや
817非通知さん:04/03/13 14:02 ID:jggxPcQp
FAQになかったので質問します
ヘッドフォンで音楽聞くとき、何故か片方からしか音が鳴らないのですが
これって純正品じゃないからですか?
※アダプタ使ってソニー以外の会社の耳かけヘッドフォンをしてます。
818非通知さん:04/03/13 14:10 ID:16ywhKz6
この機種ってiアプリのタイトル変更ってできないんでしょうか?
819非通知さん:04/03/13 14:27 ID:aQ3pbb95
今日買ったら新規で0円だった。
820非通知さん:04/03/13 14:50 ID:eyq2mR9u
>>819
どこか教えて
821非通知さん:04/03/13 15:16 ID:j5roZUM4
>>817
お願いだからこのスレの2とか読んでくれ。

822非通知さん:04/03/13 15:44 ID:fwqMhfxx
もう馬鹿にしてるとしか思えない…
823非通知さん:04/03/13 15:51 ID:m4YOiC6B
携帯を吊るそうと思ってるんだけど
カラビナってどこに売ってるかな?
824非通知さん:04/03/13 15:56 ID:YlbYQ5TE
プリセット画像に入ってるハートマークとかの使い道がわからんのだが・・・・?
825非通知さん:04/03/13 16:13 ID:ZGlZpDH8
>>823
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Paudi/Nw-ms77dr/index.html

>>824
スタンプのこと?
iショットサイズか待ち受けサイズの画像→機能→画像編集で貼り付けられる
826非通知さん:04/03/13 16:29 ID:j5roZUM4
>>823
ttp://www.rakuten.co.jp/keitai/420701/445012/
ここのまんなかあたりは?
でもSOは液晶剥き出しなんで、キズとか気にしない人向けかも。
827非通知さん:04/03/13 16:33 ID:YlbYQ5TE
>>825
サソクス

iショットサイズの画像あんまりないからメニューがなくて気づかなかったのか・・・
828非通知さん:04/03/13 16:39 ID:XvCTy8wO
イヤホンセットと本体一緒にポケットに入れてたら
画面がアボーン(懐かしい しました。
金属製のクリップだったのね。
修理依頼逝ってきます。
829非通知さん:04/03/13 16:41 ID:zalpaNNO
それより、メールの問い合わせ中や
アプリの処理中とかのアイコンが激ダサだよな
830非通知さん:04/03/13 16:59 ID:aCbBNxKA
>>825アボーンってなに?マジで気になる。
ていうか、どういう状態かわからんけど液晶の傷って修理で直してくれんの?
831非通知さん:04/03/13 17:00 ID:6O2nbU7I
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
832非通知さん:04/03/13 17:01 ID:aCbBNxKA
>>828だった
833非通知さん:04/03/13 17:09 ID:c5Gz2lyK
今日機種変してきた!!!
この携帯楽しい!!!音楽聴けるし!凄くイイ!!!
いじりながら、ハァハァしちゃうw
834非通知さん:04/03/13 17:12 ID:UesdZNX8
今日2月製造分に交換してきました。
>>444以外に感じたのは、ジョグダイアルが使いやすくなってる!!12月SOより上昇してる感じ。反応もよくなってる気が。
でも画面保護フィルムには気泡が入ってました…。

835非通知さん:04/03/13 17:16 ID:Sf0vs7Y0
>>321
読んでも、なぜ片方からしか音楽が聞こえないのかどこにも書いていないのですよ。
836非通知さん:04/03/13 17:20 ID:Sf0vs7Y0
どうしてFAQにないから質問してるのに821のような的外れな事言って騙すんだ??
どうすれば両方から聞こえるようになるか>>2のリンク先のサイトどこにも載ってない。
純正品情報などいらない。
837非通知さん:04/03/13 17:23 ID:sOeoM1D6
↑ 質問すれば当たり前のように答えが返ってくると思うなよ厨が。
838非通知さん:04/03/13 17:34 ID:uO5xOqA2
>>836
>>2の15ぎょうめからこえをだしてよんでみましょう
839非通知さん:04/03/13 17:38 ID:Eus/KVbF
昨日予約して待ってるんだけど在庫ないの?
すぐ機種変できると思ってたからイライラ...

してたんだけどさっきiPODきたからニヤニヤ
840非通知さん:04/03/13 17:38 ID:zalpaNNO
まぁまぁ、、
大概の人が止まり木的にくるから
常駐やファンの人との温度差があるのはしゃあないわな。

詳しくは判らないけど
片方からしか聞こえないのは
壊れてるからじゃなくそのようになるってどっかで読んだ。
多分、推奨されている物を買うのが一番いいんだと思う。
841非通知さん:04/03/13 17:53 ID:jI/VWO2P
SOのFOMAが出るまでこの機種にしようと思うんだけど
機種変でいくらくらい?
音楽や動画見るためには付属品が色々いるのね・・・
842非通知さん:04/03/13 17:53 ID:wTO/qCmY
テンプレが激しく見づらいってのはあるけどね。
無意味なリンクが多くてゴチャゴチャだし、過去スレなんて落ちてるのに
貼る意味が不明だし。肝心の>>1も、これじゃマトモに読む奴いるわけない。
843非通知さん:04/03/13 17:56 ID:sOeoM1D6
↑ まともに見れないヤツは諦めろっつーんだよなぁ・・・・
844非通知さん:04/03/13 17:59 ID:AtJH6u8o
試しに「きのこの唄」を録音してみたよ。甥っこが喜ぶんだよ。
845非通知さん:04/03/13 18:02 ID:AtJH6u8o
初めての録音は混乱するよね。きゃー分らん。
846非通知さん:04/03/13 18:09 ID:AtJH6u8o
メモステ512MBとか出ればいいなぁ。
847非通知さん:04/03/13 18:19 ID:QdLHOXws
胸ポケットにいれてたら落っことしてジョグの下あたりにヒビ入っちゃったよ (´・ω・`)ショボーン
前機種はかなり乱暴に扱ってもヒビなんて入んなかったのに・・・
848非通知さん:04/03/13 18:20 ID:K24vAWKJ
「マイピクチャ」のフォルダ構成が納得いかない。
849非通知さん:04/03/13 18:22 ID:nf/t1ENb
さぁーて 今週末は どの曲にしよーかな♪
850非通知さん:04/03/13 18:23 ID:sOeoM1D6
>>847

俺も今日落したよ・・・・キズ付いてないからよかったものの全身の毛穴が開いた・・・・早くDSに逝って交換したらいいよ。
851非通知さん:04/03/13 18:25 ID:vev2FYu8
イメコン、ゲット!!ウホホーイ!!
852非通知さん:04/03/13 18:32 ID:QdLHOXws
>>850
3000円くらいするのかなぁ・・・
そんなに大した傷じゃないからいいかな?横からみるとちょっと浮いてるけど。
853非通知さん:04/03/13 18:43 ID:n6E/zbp1
今日機種変してきました。
ソニーさんから待ちうけアニメなどは支給されないのですか?
それと、2ちゃんねるを開くのにどれくらいお金はかかるんでしょうか?
ちなみにLプランです。
854非通知さん:04/03/13 18:46 ID:K24vAWKJ
>>853
パソコンみたいにバンバン見てると、あっという間に_| ̄|○
http://imona.net/

MSDuoから携帯に移したjpg画像のタイトル編集はできないんでしょうか?
855非通知さん:04/03/13 18:48 ID:zalpaNNO
842の言うことも一理ある。機能してないんじゃ意味が無いしね
でも、読んで判ることもそこそこあるね。

843の言いたいことは判るが
「諦めろ」とか言ってしまうのが台無にしている。
856非通知さん:04/03/13 18:48 ID:n6E/zbp1
>854
ありがとうございます!


2ちゃんねるのパケット通信料って高いんですか?
一日に一回ひとつのスレッド見るだけで、パケ死にしますか?(ガクガクブルブル
857非通知さん:04/03/13 19:15 ID:fmDM0DGG
818がスルーされてますが、
結局この機種ではiアプリの名前は変更できないってことですか?
858非通知さん:04/03/13 19:24 ID:M/tcCSnh
>>857
数時間くらいでスルーって思うのは偏執的すぎやしないか?
確定した答えを言える人がいなかっただけでしょ。
とりあえず俺はそういう機能は知らない。
859非通知さん:04/03/13 19:41 ID:sOeoM1D6
という訳で糸冬了・・・
860非通知さん:04/03/13 19:50 ID:7qP6MaQj
使い始めて10日くらいなんだけど、
4方向ボタンの、皿のふちみたいな部分が
すでにうっすら剥げて(欠けて)きてる・・・
押しにくいから伸びた爪で押してしまうからだろうか?
みんなは欠けてないですか?
861非通知さん:04/03/13 20:10 ID:fmDM0DGG
>858
うーん、昔使ってたN503iすらできたことなのに…。
もう少し回答待ってみます。

>859
ということで 再 開
862非通知さん:04/03/13 21:01 ID:BI29FDJJ
これ触ってると指が器用になるな。
しかし一発でさくっと開けないな、何かコツありますか?
俺はジョグが上に来るように持って、持ってる手の親指でキーロックの下辺りの側面を押して半分ちょい開けて
あとは電源キーの側面に親指当てて下にスライドするように押す。
863非通知さん:04/03/13 21:44 ID:wTO/qCmY
俺の開けかたはこんなだけど。
ttp://2421.dynsite.net/d/files/d418.mqv
DLしたあと、拡張子をmpgに直してくだちい
864非通知さん:04/03/13 21:46 ID:nXeiREQi
ロンブーのあつしがハニーベージュ使ってるのがすごい嫌だ。
865非通知さん:04/03/13 22:24 ID:PYdv4IVK
teizoku
866非通知さん:04/03/13 22:29 ID:QR4vEuh6
>>864
なんで?
867非通知さん:04/03/13 22:30 ID:LOHK4UvL
ファミマで今、無料ダウンロードキャンペーン
やってるけど、あの5曲のうちどれがお勧め?
868非通知さん:04/03/13 22:35 ID:jKmEUq+A
>>867
右上のやつ。
869非通知さん:04/03/13 22:43 ID:zalpaNNO
○を押した後のエンターテイメントとか設定とかの画面で
右側が見切れて、ジョグに合わせて上下に動く変なのがあるだけど
これって何?
こんなの最初からあったかなぁ
メニューアイコン変えたときから気づいたんだけど。
870非通知さん:04/03/13 22:52 ID:K24vAWKJ
>>869
スクロールバー
871869:04/03/13 22:57 ID:zalpaNNO
>>870
ども、最初っからこんなのあったっけ?
なんか字も見切れてるし。
これって消せるの?
872非通知さん:04/03/13 23:02 ID:ov+qGooY
今日ドコモショップで実機さわってきたんですが、この機種片手で開け閉め
出来るんですか?
ちなみに当方左持ちなんですが。
873非通知さん:04/03/13 23:03 ID:jKmEUq+A
>>872
出来るが、格好良く開けるにはコツが必要。
874非通知さん:04/03/13 23:15 ID:sutPkGqr
ゲームのサカつくってこれでは使えませんか?
やっぱり900iじゃないと駄目?
875非通知さん:04/03/13 23:23 ID:sOeoM1D6
・・・・何気に電池外して製造日見たら2003年12月でアイコンのバグも確認した。ムカツクなぁ・・・
てか、交換してもらったら前の携帯のアプリもパーになるのか? ってなるよなぁ・・・・
876非通知さん:04/03/13 23:39 ID:CueSBfUS
MSのフタが1週間もせずにすかすかになっちゃいました
どうにかなりませんかね〜
877非通知さん:04/03/13 23:42 ID:IHxlClm6
>>876
DSへ
878823:04/03/13 23:46 ID:m4YOiC6B
>>825
そのカラナビはNW-MS77DR買わないと買えないみたい。残念。


>>826
情報サンクス。
879非通知さん:04/03/13 23:59 ID:NqmkCwgv
ハニーのジョグってシルヴァーだよね?
かなり前透明?な樹脂みたいなのだったが
あれはプロトでしょ?
880非通知さん:04/03/14 00:10 ID:TQOF75Jc
>>877
サンクス!
881877:04/03/14 00:38 ID:kyNlh3hy
>>880
コンビニには替えのフタないよ。
DSだよ。
882非通知さん:04/03/14 00:40 ID:Vb8LfUPB
寒い・・・
883877:04/03/14 00:42 ID:kyNlh3hy
 +            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。 バカー!
            ノ( /
              / >

884非通知さん:04/03/14 00:44 ID:7BuvwahX
iアプリって転送できないのか?
885非通知さん:04/03/14 00:59 ID:3ZztmH2f
>>863
もっかいうpきぼん
886非通知さん:04/03/14 01:01 ID:N432iNER
502WMでメモステDuo 128MBで録音できないよママン。
887非通知さん:04/03/14 01:03 ID:+itGXvy/
888非通知さん:04/03/14 01:08 ID:XFiG3QYr
SO505iS(他社も)ってさ、着信とかの画像を携帯から落とさなくても
パソコンで保存してSDにぶち込んで
携帯でいじるって出来るよね?
889非通知さん:04/03/14 01:45 ID:6KKC4QkK
今日、アイコンバグの件でDS行ってきた。
そしたら、故障扱いで入院になった。

修理で対応というのは、ドコモがバグを認めた(現在調査中らしい、なにを今更)という意味では前進かも知れないが、
本体を2月分に交換したかった俺としては、本体はそのままでiアプリとか消えて帰ってきたら、と思うと心配でたまらん。

これからDSに持ち込もうと考えている人はご注意を。
890非通知さん:04/03/14 01:50 ID:tQrvdhys
891非通知さん:04/03/14 02:10 ID:dvNJvkua
D503isからの機種変でフォーマにするか、so505isにするか、
そしてso506まで待つのか、と迷ってます。
どうすればいいのか…悩み続けて3ヶ月。いいかげん禿そうです…
892非通知さん:04/03/14 02:12 ID:XFiG3QYr
好きにしてくださいな。
893非通知さん:04/03/14 02:36 ID:fun4DTTK
>>856
504iだけど2ちゃんしまくってパケ代6~8万くらい逝ったことある・・・
894非通知さん:04/03/14 03:30 ID:ytyRQkud
ひぃ〜っ!おれのSo505iSしょっちゅうフリーズするよ・・・。
その度にバッテラー入れ直してダリー!
上司もこの機種だけど頻繁にフリーズするみたい。それはたまたまか・・・?
895非通知さん:04/03/14 09:41 ID:/JoVmXex
>>894
どういう動作をするとフリーズするの?
896非通知さん:04/03/14 10:41 ID:PInyr55p
>>875
>>889
こんなカスみたいなやつらも相手にしなくてはならないとは
ドコモの人も大変ですな
897非通知さん:04/03/14 11:23 ID:vXPoP1VZ

と、ドコモの中の人が言ってます
898非通知さん:04/03/14 11:27 ID:1xa7rSVO
>>889 オレもアイコンバグを確認。2003年12月ですた。 DSに逝って 「知り合いも同じ症状で交換してもらったらしいんですが」って言ってみようかな…
899非通知さん:04/03/14 11:45 ID:10r+Kfgg
NetMDを買った時にSonicStageが入ってたのですが、この場合は
US30以外のMG対応のリーダーライターを買っても大丈夫ですか?
900非通知さん:04/03/14 11:47 ID:84wCNzCn
>>899
MGに対応してればいいよ。
けど普通に買うならUS30が性能も値段も入手性も一番だと思うよ。
901非通知さん:04/03/14 11:48 ID:JIaB0cFD
あれ高いからな・・・5700円・・・
902899:04/03/14 11:56 ID:10r+Kfgg
>>900
レスありがとうございます。
US30も含めて検討してみます。
903非通知さん:04/03/14 14:37 ID:3mcH9xCP
>>898
ドコモの中の人「DQNがまた来たよ ヒソヒソ」
904非通知さん:04/03/14 16:10 ID:hHLDAyyB
>>903
ま、DSの店員なんてDQNが9割以上な訳で・・・。
905非通知さん:04/03/14 16:27 ID:HwTjVre3
ちょっと音楽を再生してみたいってくらいなんだけど
DUOは64で十分かな?十分かなんか判らないだろうけど、、
906非通知さん:04/03/14 16:30 ID:y7yhKq1t
>>905
じゃぁ聞くなよ
907非通知さん:04/03/14 16:31 ID:Fyrpoqmk
DoCoMoなんて死ぬほど高倍率で、なかなか内定出ないぞ
DSの人間って全員社員なのか?それとも契約?
908非通知さん:04/03/14 16:37 ID:F84pKfcK
求人誌見るといっつもバイト募集してるよ。

909非通知さん:04/03/14 16:44 ID:/HqVHU7P
>>907
DoCoMoとDSは別組織でしょ?
910非通知さん:04/03/14 16:51 ID:HwTjVre3
64MBだと132kbpsで大体60分かーなるほど。


取説P383の「各種機能の設定を初期状態に戻す」
をしようと思うんだけど、
これって中の電話帳や着メロなんかはそのまま残ってるよね?
各種設定だけ初期状態に戻るんだよね?誰かやったことある人いる?
911非通知さん:04/03/14 17:41 ID:Fyrpoqmk
>求人誌見るといっつもバイト募集してるよ。
>DoCoMoとDSは別組織でしょ
マジで? DS内にいる制服着たOLのこと言ってるんだぞ?
つーことは、あれって顔と簿記とかの資格だけで
決まってたのか・・
912非通知さん:04/03/14 17:45 ID:Fyrpoqmk
じゃあさ、Yahooのモデム配ってる人もヤフーとは関係ないわけ?
俺いつも「億ションになんて住みやがって」みたいに僻んで見てたけど
913非通知さん:04/03/14 17:55 ID:wBb1jXbF
>>912あなた面白すぎます。吉本に就職なさってはどうですか
914非通知さん:04/03/14 18:06 ID:TCVJSc8J
世間知らずの巣窟(←変換できた)のスレはここですか?
915非通知さん:04/03/14 18:08 ID:7BuvwahX
バグありってやっぱ変えたほうがいいのかな?なんか気ぃ悪いよな。
916非通知さん:04/03/14 18:12 ID:hjQcntze
バイオを持ってる漏れは余裕で505isで音楽できると思っていたが・・・・
デスクトップはマジックゲート対応してないのね・・・・・
917非通知さん:04/03/14 18:17 ID:3P+VxDCh
DSに行くとソープランドに来ていると思えるほど殿様気分になれるのは何で?
918非通知さん:04/03/14 19:54 ID:COVaEOth
>>917
とりあえず契約を成立させて、後で搾り取る為。
919非通知さん:04/03/14 20:29 ID:YjF+yM5s
so505isにして二日たち、ドコモの料金案内を見たら
3/01〜3/13で5000パケットも使ってました(汗

なので、極力オフラインでイジリ倒したいのですが
動画や音楽ってどのファイル形式(拡張子)なら読み込めますか?
920非通知さん:04/03/14 20:32 ID:eKqqRZxq
SO900iCでるらしいね。
折りたたみだとか。
921非通知さん:04/03/14 20:32 ID:7BuvwahX
↑あなたは説明書を読んでるんですかと問い詰めたい。
922非通知さん:04/03/14 20:36 ID:tiQKY5Lh
>>920
出るの?
では、SO506に機種変してから、SO900を買い増しかな。
923非通知さん:04/03/14 20:39 ID:Pn8A/nCx
>>919
自分は、2日でパケ代3000円うpでした。
いつもの1ヶ月分だ。
924非通知さん:04/03/14 20:56 ID:7BuvwahX
マナーモードにした時って携帯開いた効果音ってなりませんよね?イヤホンつけたらマナーモードになってるのに携帯開いたら音出るんでつけど・・・・・
これってガイシュツか?
925非通知さん:04/03/14 21:03 ID:yzR74YpG
機種変で29800円でした(11ヶ月)
今月中にほしいけど11ヶ月じゃこんなもん?
926非通知さん:04/03/14 21:05 ID:JWUqsqxI
>>920
ブルドッグソースきぼんぬ
927非通知さん:04/03/14 21:20 ID:dvNJvkua
今日機種変してきました(大阪)
18ヶ月では19800円で、12ヶ月では22000円でした。
928657:04/03/14 21:37 ID:eVfbQlH2
今日DSにて2月製造に交換してもらいました.
不具合の内容は通話中に相手の端末で話した言葉が相手の端末の受話部分より
聞こえるというものです(毎回話し相手におかしいといわれた).
DSにて症状確認後,交換用の本体に交換してもらいました.
11月製造品と比べてあきらかに変わったのは

・ジョグダイヤルの動きがスムーズ
・ロックボタンが無茶苦茶固い+バネの音がする
・数字キーの5,8,0が盛り上がった
・液晶保護シールに気泡

くらいです.
「本体を交換しても直るかわからない」といわれましたが
交換後は症状はでてないので良かったです.
以上報告でした.
929非通知さん:04/03/14 21:40 ID:9f1XkWPG
今日新規でゲットしてきました。
今日から住人になります。
930非通知さん:04/03/14 21:46 ID:qPdYG+hS
931非通知さん:04/03/14 22:01 ID:HwTjVre3
それのどこにあんの?
932非通知さん:04/03/14 22:10 ID:7BuvwahX
>>928

レポ乙です。俺も明日逝こうと思います。「知り合いも交換してもらった」「DSへ逝けと言われた」とゴネてみるか。
アプリは惜しいけどね。ゲームダウソすんのに2500円パケ使ってしまったのに・・・・
933非通知さん:04/03/14 22:37 ID:x9e7yeyd
>>931
オレも知りたい
934非通知さん:04/03/14 22:37 ID:vuxSt2WG
SO505iS買ったときはVAIOノートあったから「音楽再生?余裕ジャン」とか思ってました。
むしろ音楽再生を楽しみまくってました。
で、こないだ、酔った親父にノートPC破壊されました。
それで、デスクトップとUS30購入したらなんだかんだで30万かかっちまいました・・・。
予定外の莫大な出費に思わず目尻に涙が浮かびました。

同じような体験した人います・・・?(いないかなぁ
935非通知さん:04/03/14 22:40 ID:COVaEOth
US30買うなら、PCは中古でもショップブランドでも良かったのでは?

モバイルムービー楽しむのなら、そうは行かないのだろうけど。
936非通知さん:04/03/14 22:46 ID:bFnKTLhQ
金かけちゃったってのを、ことさら強調したいだけじゃね?
だからなに?みたいな話だし、同じような体験聞いてどうすんのよw
937非通知さん:04/03/14 22:51 ID:yzR74YpG
>>925これって高すぎない?
10ヶ月以降ならなんかサービスかかるんじゃなかったっけ?
938非通知さん:04/03/14 22:56 ID:7ITRfqba
どうしてチャチなヘッドフォンごときが5千円もするのかおせーて。
939非通知さん:04/03/14 22:57 ID:htFFBl1f
ダウンロードした画像をランダムに待ち受け表示したいんだけど なんかアプリないっ
940非通知さん:04/03/14 23:18 ID:7BuvwahX
>>936

続きがあるんじゃない?PC買って動画を取り込みたいんですけど)ry  みたいな質問がねw
941非通知さん:04/03/14 23:35 ID:YjF+yM5s
パソコンの音楽をムーバで聴きたいのですが、うまくいきません。
バイオでソニーステージというソフトを使ってますが
音楽の要領が数MBあって困ってます。
メモステで読み込める音楽ファイルは本当に100KBまでですか?
どうやれば音楽ファイルをそんなに小さくできるんですか?
942非通知さん:04/03/14 23:39 ID:7ITRfqba
>>941
夜釣りでっか?
943非通知さん:04/03/14 23:39 ID:YjF+yM5s
今試したらどうやらGIFもJPEGも読み込めませんでした。
このムーバは何なら読み込めるんですか?
説明書には、100KB以下ならGIFも音楽も読み込めると書いてあるのですが
944非通知さん:04/03/14 23:45 ID:7BuvwahX
はいはいみなさーん。スルーの準備はいいですかぁ?
945非通知さん:04/03/14 23:50 ID:YjF+yM5s
えっと、僕は必死なんですが・・・(汗
説明書もちゃんと読んだのに、ぜんぜん出来ません。
誰かマジで助けて〜
946非通知さん:04/03/14 23:50 ID:VR+jnEJX
ぼくもそにーすてーじっていうそふとがほしいです。
947非通知さん:04/03/14 23:51 ID:CQtjFBTb
>>945
それはきっと本体の故障だ!DSに行って交換してもらうのだ!
948非通知さん:04/03/14 23:52 ID:1xa7rSVO
さっき>>924のいうのやってみたがほんとだな。ボタンを押すと音でないのに開くと音が出る…
949非通知さん:04/03/14 23:53 ID:7BuvwahX
>>945

君のような教えて君はマジで不愉快なんで消えてください。てか釣りなら他所へ逝け。
950非通知さん:04/03/14 23:54 ID:YjF+yM5s
マジで・・・今までの出費も全部意味なしですね。
鬱になったのでケータイぶっ壊してから潔く氏にます。
自殺者が出たこのスレは有名になりますね。それでは・・・
951非通知さん:04/03/14 23:57 ID:7BuvwahX
>>950

2点
952非通知さん:04/03/14 23:57 ID:yzR74YpG
その出費でそろえたものって何?
953非通知さん:04/03/14 23:57 ID:8kkU/nup
>>950
携帯ごときで命を捨てるデスか・・・俺なんて両手不自由な身で一生懸命がんばって生きているのに
僕にその両手をください(´・ω・`)
954非通知さん:04/03/15 00:00 ID:L76SL2f8
天気も良いし夜釣りには格好の日だな。






そんな餌でこの俺様がクマ〜(AA略
955非通知さん:04/03/15 00:00 ID:3TKjirRW
 r==========================┐
 ||                   ||
 ||      \( `д´)/      ||
 ||         |   |        ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,.,、;-;;;‐;:;-.、
         .;";';,`´`´`´`\
         :';:;';:, /    \| ??
         :;:;::.,'  -    -|
         (6     ,,..↓..,,|
      .    ヽ    ー /    ハ ハ.  ハ ハ  ハ ハ.
          ,.-'\ ,,,,_,、/、   (゚ Д゜;)(゚ Д゜;)(゚ Д゜;)
         // ,,      ヽ   U U U U U U
         ||| |      | |   |  |  |  |  |  |
         ||| |   5   | |   U U  U' U  U U
        ガスッ//\\ 
          ((○)).   \\
                  \\     ∧ ∧ 。oO( モ ニ ワ !!)
                   \\   (   )
                     \\  r   ‐、
                      \\{ 3   \
                        \ヽ    ヽ \
                          ヽ    \ _)
                           \.   、ヾ
                            \ \ ミ  ノ (、_ /
                             \ \         (
                              \ \         て   _
                               \  \        ( ̄
                                 }___)
956非通知さん:04/03/15 00:02 ID:VZ9ERRAA
教えて君だけど釣りじゃねーよ!!
どこにも詳しい説明が載ってないから
2日間頑張っても未だにファイル一つも読み込めないんだっつーの
全く意味が分からない!んでイライラしてて今にも氏にそうなんだよ
957非通知さん:04/03/15 00:02 ID:qyCo7DsM
958非通知さん:04/03/15 00:04 ID:1v+6hvcO
春のかほりがしますなぁ。
959非通知さん:04/03/15 00:04 ID:M0xaFtXP
>>956

さっさと回線切って屁でもこいて寝ろ。
960非通知さん:04/03/15 00:05 ID:2Itg8Kep
>>956
苛々しても人間は死なん 安心汁!
961非通知さん:04/03/15 00:05 ID:3TKjirRW
>>956
冗談抜きでその程度のことを説明書読んでも理解できない
君にこの機種を使いこなすことは不可能ですので
機種変するか、信で下さい。
962非通知さん:04/03/15 00:07 ID:VZ9ERRAA
使い方知らない外野は黙ってろ。
土日潰して取り組んだのに、全く進展ないんだぞ。
メモステは付属のものじゃだめなのか?少しくらいは教えてくれたっていいだろ
963非通知さん:04/03/15 00:07 ID:T86JyctO
>>956 人生で無駄な2日でしたね ブゲラ
964非通知さん:04/03/15 00:08 ID:M0xaFtXP
はい〜 次の人質問どうぞー
965非通知さん:04/03/15 00:08 ID:2Itg8Kep
>>962
付属のメモステはダミーなので 俺に下さい
966非通知さん:04/03/15 00:09 ID:prwQv30q
そろそろ次スレだね。
967非通知さん:04/03/15 00:10 ID:1v+6hvcO
>>962
一つだけ教えてあげる。
ここでは、そんな質問しても無駄。
価格コムの掲示板にでも逝きなさい。
おじさん達忙しいから。
968非通知さん:04/03/15 00:10 ID:M0xaFtXP
提案なんだが次スレはイメコン関係の質問、過去スレ、テンプレ読めばわかるような質問は完全スルーっていうのでどうでしょう?
もう春休みくるからそれくらいしといた方がいいかも。
969非通知さん:04/03/15 00:12 ID:2Itg8Kep
イメコンのGIF偽装きぼんぬ
970非通知さん:04/03/15 00:13 ID:7RCG4B7U
もう間に合わないけど実際問題テンプレのできがあまり良くない気はするな。
971非通知さん:04/03/15 00:13 ID:VZ9ERRAA
教えてくれないと荒らす。
教えてくれたら礼を言う。
どっちかだ。めんどうかもしれんが
煽れば他の皆に迷惑かかることになる。
さて、ここの住人は全員偽善者かな?
972非通知さん:04/03/15 00:16 ID:LfdEr2x3
>>962
土日潰しても判らないなら君にSO505iS使いこなすのは不可能だよ。
諦めな。
973非通知さん:04/03/15 00:16 ID:M0xaFtXP
>>970

うーん・・・・でも読まないヤシ多いからね。質問は過去スレ、テンプレを読んでからって最初に加えたらどうだろう?
974非通知さん:04/03/15 00:16 ID:VZ9ERRAA
こちとら久々にストレス解消したくてウズウズしてるんだ。
俺もお前らも態度が悪いことは事実だし
975非通知さん:04/03/15 00:16 ID:2Itg8Kep
>>971
自爆テロですかw
976非通知さん:04/03/15 00:17 ID:VZ9ERRAA
んじゃー今から次の新スレに渡って荒らし続ける方向でよろしいかな?
977非通知さん:04/03/15 00:17 ID:M0xaFtXP
                  ☆お知らせ☆

>>974 放置でお願いします。
978非通知さん:04/03/15 00:18 ID:1v+6hvcO
>>974
素敵な次スレを立てれたら、教えてあげない事もないぞ。
979非通知さん:04/03/15 00:20 ID:VZ9ERRAA
機械オンチの俺がスレ立てれるわけねーだろう?
条件つきなら断る。んじゃー
980非通知さん:04/03/15 00:20 ID:VZ9ERRAA

























981非通知さん:04/03/15 00:20 ID:1v+6hvcO
>>976
このスレで暴れるのは、お門違いも甚だしいだろ!
暴れるなら、最寄りのDSで暴れてネタを提供してくれ。
982非通知さん:04/03/15 00:21 ID:VZ9ERRAA
いまさら






















うっさい
983非通知さん:04/03/15 00:21 ID:qyCo7DsM
RRAAをNGワードに入れたらえらいすっきりしたんですけど
何かあったんですか?皆さんぴりぴりしてますが。
984非通知さん:04/03/15 00:22 ID:M0xaFtXP
低脳がやれることと言えばこんなもんだろwwwww
985非通知さん:04/03/15 00:22 ID:VZ9ERRAA
俺は荒らしてる自覚あるが
お前らは他人を触発することに違和感を感じていない
無神経な糞どもだw




ぎゃははははははははは








はははは
986非通知さん:04/03/15 00:22 ID:wnbnY+LB
<br>半角スペース<br>半角スペース<br>半角スペース<br>半角スペース<br>半角スペース<br>半角スペース<br>
NGワードに登録しる
987非通知さん:04/03/15 00:23 ID:VZ9ERRAA
■禁止事項■
・age荒らし、マルチポスト、スレッドを乱立させる事。
・荒らしや煽りを特定キャリアのユーザーと決めつける事。
・煽りや荒らしに反応する事。

■スレッドを立てる前に■
・同じネタのスレッドがないかどうか【スレッド一覧】から検索をする。
・質問は【スレッドを立てるまでもない質問】で聞く。
・機種名は検索しやすいようにカナは全角、英数字は半角で。
・不必要な飾りは使わない。

■スレッドの禁止内容■
・携帯PHSと関係のないスレッド
・単発質問スレッド
 ※「何で〜〜(疑問形)」のようなスレタイは単発質問と判断します。
・内容の重複したスレッド
>>1に客観的なソースの提示がない、個人の主観に基づいたスレッド
・叩き、煽りを目的としたスレッド
・スレタイにキャリア名の蔑称が入るスレッド
・各キャリアユーザー、各端末ユーザーへの批判・揶揄が目的のスレッド
988非通知さん:04/03/15 00:23 ID:upB929Bq
出来の悪いテンプレまだー?
989非通知さん:04/03/15 00:24 ID:VZ9ERRAA
■禁止事項■
・age荒らし、マルチポスト、スレッドを乱立させる事。
・荒らしや煽りを特定キャリアのユーザーと決めつける事。
・煽りや荒らしに反応する事。

■スレッドを立てる前に■
・同じネタのスレッドがないかどうか【スレッド一覧】から検索をする。
・質問は【スレッドを立てるまでもない質問】で聞く。
・機種名は検索しやすいようにカナは全角、英数字は半角で。
・不必要な飾りは使わない。

■スレッドの禁止内容■
・携帯PHSと関係のないスレッド
・単発質問スレッド
 ※「何で〜〜(疑問形)」のようなスレタイは単発質問と判断します。
・内容の重複したスレッド
>>1に客観的なソースの提示がない、個人の主観に基づいたスレッド
・叩き、煽りを目的としたスレッド
・スレタイにキャリア名の蔑称が入るスレッド
・各キャリアユーザー、各端末ユーザーへの批判・揶揄が目的のスレッド
990非通知さん:04/03/15 00:25 ID:2Itg8Kep
>>987
よく見ると藻前のID

   エ ラ ー  


991非通知さん:04/03/15 00:25 ID:VZ9ERRAA
■禁止事項■
・age荒らし、マルチポスト、スレッドを乱立させる事。
・荒らしや煽りを特定キャリアのユーザーと決めつける事。
・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■
・age荒らし、マルチポスト、スレッドを乱立させる事。
・荒らしや煽りを特定キャリアのユーザーと決めつける事。
・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■
・age荒らし、マルチポスト、スレッドを乱立させる事。
・荒らしや煽りを特定キャリアのユーザーと決めつける事。
・煽りや荒らしに反応する事。
992非通知さん:04/03/15 00:26 ID:VZ9ERRAA
禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
993非通知さん:04/03/15 00:27 ID:M0xaFtXP
NG設定完了。スッキリ。 
994非通知さん:04/03/15 00:27 ID:VZ9ERRAA
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
995非通知さん:04/03/15 00:27 ID:olgziwHz
次スレどうするん?
996非通知さん:04/03/15 00:27 ID:prwQv30q
次スレお願いします
997非通知さん:04/03/15 00:28 ID:/Bl4kNfh
1000
998非通知さん:04/03/15 00:28 ID:1v+6hvcO
1000昌夫
999非通知さん:04/03/15 00:28 ID:VZ9ERRAA
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
■禁止事項■・煽りや荒らしに反応する事。
1000非通知さん:04/03/15 00:28 ID:s466KT4e
>>991
ゴキブリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。