【J-N04・J-N05】vodafone-NEC総合スレッド【J-N51】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
ド○モ向けの片手間とか#に比べ低スペックとか操作性が糞とか言われながら
愛用されつつ新スレッドです。
今回は検索に便利なように機種名入れてみますたが、J-N51はデザインと質感は
なかなかのもので、前スレの通りの大人のケータイって感じですね。
過去スレ・関連スレなどなど>>2-10も御参照ください。
J-N02・N03・N03IIもここで。
V601Nに関しては専用スレがあるので関連スレから飛ぶか、もしなければ次スレに
進んでると思われるのでスレッド一覧からCtrl+FでV601Nで検索してください。
2非通知さん:04/02/25 05:38 ID:AAGzoLCU
前スレ
【大人の】vodafone-NEC総合スレッド【ケータイ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069429094/

関連スレ
【Vodafone】V601N Vol.1【テレビ内蔵?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065117326/
【Vodafone】V601N Vol.2【テレビ内蔵】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070703944/
【Vodafone】V601N Vol.3【テレビ内蔵】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073564105/
ボーダのTV携帯は視聴時間60分(w
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066113672/l50
過去スレ
【Vodafone】J-PHONE NEC端末総合【J-N51.05】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048936360/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/05/1048936360.html
J-N51について語る!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049195004/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/05/1049195004.html
J-N51について語る! Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058968500/
【大人の】vodafone-NEC総合スレッド【ケータイ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069429094/
【Vodafone】J-N06【J-PHONE】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052138711/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/05/1052138711.html
【Vodafone】J-PHONE NEC端末総合2【J-N,V-N】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052291979/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/05/1052291979.html
【TV】J―フォン、テレビ付き携帯電話を年内発売へ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063934346/
3非通知さん:04/02/25 05:39 ID:AAGzoLCU
前スレの4から転載
テレビ付き携帯「V601N」、7つの謎
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/15/n_vtv.html

ボーダフォン、テレビチューナー内蔵の新端末「V601N」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16014.html

ボーダフォン、TV内蔵携帯「V601N」発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16014.html
4非通知さん:04/02/25 05:40 ID:AAGzoLCU
あと>>1で書き忘れたけどJ01もここですよ。
5非通知さん:04/02/25 14:19 ID:EM82V/e6
N51でimonaから新設の板を読むことはできないのですか?携帯アプリ板をブックマークに加えたいんですが…板リスト更新は未対応だし。
6非通知さん:04/02/25 16:06 ID:EM82V/e6
ところで専用アプリのロアル戦記クリアした方、感想聞かせてください。始めたばかりなんですが、ボリュームはかなりありますか?
7非通知さん:04/02/25 16:34 ID:+VkdMznW
>>5
読めてますよ
imona質問スレで質問して下さい
8非通知さん:04/02/25 16:43 ID:EM82V/e6
>>5です。自己解決しました。失礼しました。ここで文字で説明するのはちょっと大変かもですね…
9非通知さん:04/02/25 18:00 ID:sq4YFTQA
前スレが1000逝くまでマターリsage進行で逝きましょう
10非通知さん:04/02/25 18:44 ID:X/b9pT3Q
不調法でした…
11非通知さん:04/02/25 23:18 ID:6p/D1IhT
>>10
この早漏野郎が!!
12sage:04/02/25 23:35 ID:5Iqedumf
最近N04からN51に買い換えました。
スカイメールはいいとしてそれ以外の
スーパーメールやEメールを送信するのに
送信終了までものすごく時間がかかるのですが
他にN51使っている方でそういう方いますか?
13非通知さん:04/02/25 23:40 ID:6p/D1IhT
パケ機のスーパーメールは、スカイメールや0x機のロングメールに比べても、すごく時間がかかるよ。
俺も最初は驚いた!でもN51はパケ機の中ではメール飛ばすの速い方なんだって。
SHとかSAはもっと遅いらしいよ。
仕様なので諦めて下さい。
14非通知さん:04/02/25 23:41 ID:6p/D1IhT
>>12
追伸、
sageは名前のとこじゃなくて、E-mailのとこに書くようにw
15非通知さん:04/02/25 23:50 ID:SJARC3ew
@
16非通知さん:04/02/25 23:57 ID:+An/LE8j
>>6
ロアルクリアしました。
確か32章ぐらいまであったかと。
すすむにつれて戦闘がめんどうになってくる…
1712:04/02/26 00:09 ID:EKjh3Ewy
>>13
仕様なのですか。なら仕方ないですね。
名前のとこにsage…今気づきました。あー、バカだ。
18非通知さん:04/02/26 00:12 ID:sUE4LTkx
>>17
仕様っていうか、5x機は全部遅いから仕方ないよね。
みんな一緒だからアキラメヨー!
19非通知さん:04/02/26 13:53 ID:0S9b4fPB
>>1
20非通知さん:04/02/27 14:48 ID:nwH8Z3nR
不浄〜
21非通知:04/02/27 15:49 ID:AWIzICpm
今ごろN51を買う俺って一体…
22非通知さん:04/02/27 16:47 ID:kzM3Yz5f
>>21
安くてハッピーパケット対応の機種が他にないからね。
うちの近所の某量販店で、かごの中に新規1円のN51が山積みされていて
減る気配がなかったんだが、「ハッピーパケットでパケット代最大1/5」
の札がついたと思ったらかごの中のN51が急に減っていき、色によっては
在庫処分完了済み。
23非通知さん:04/02/27 19:21 ID:FRHhti4A
私のは基本料金が6千円ほどなのですが、
友達にそれを言ったら「高い」と言われてしまいました。
基本料金が高いと何か良いことがあるのでしょうか?
安くても何も支障がないのなら、安くしたいのですが…
24非通知さん:04/02/27 19:33 ID:QRF7SnU5
基本料が高いプランはつうわ料が安い
25非通知さん:04/02/27 20:48 ID:I0Q66TLZ
>>23
基本料金が3900円のプランにしたら1分40円、1分1秒80円なので
使い方によっては超過が多くて即死でつ。
まあ、使い方次第でしょう。
あまり通話しない人は安いプラン、通話が多い人は高いプランを
選べば良いのでは。
26非通知さん:04/02/27 21:52 ID:cErU1xAq
>>24-25
ありがとうございます。
そうなんですか
一応通話が一番多いので、このままで行ってみたいと思います。
27 ◆S.3uSUrVkw :04/02/28 14:42 ID:ER27FPXG
去年の12月にJ-N51を新規購入しました。
画像の編集でスタンプは『+』だけなんですか??
知っている方、教えてください。

あと、スピーカーの上にある『J-SKY』のマークは
定規などで軽く擦ってやると簡単に取れますよ。
28非通知さん:04/02/29 12:03 ID:umMuFxNy
前スレ埋まりましたね

>>27
今削ってとっちゃいました
結構簡単に取れるもんなんですね
無い方がイイ゚+。(・∀・)゚+。゚
29非通知さん:04/02/29 12:21 ID:asX4ef9C
>>27
編集→追加→文字
といけば絵文字も入れられますよ
30ばあ ◆3WrQuSCDa2 :04/02/29 12:48 ID:jgArLDwK
>>27
ほ ん と だ w
簡単にとれたw
31非通知さん:04/02/29 13:52 ID:5IdEIyUZ
もまえら、今までのJポンに思い入れは無いのか・・・
しかも最後は定規でゴシゴシだなんてw
32非通知さん:04/02/29 14:24 ID:HIyw1NE6
ボダフォンのがマーク好きだったり|ω・`)ノ
33前スレ714:04/02/29 15:46 ID:Q1wFSwfT
J-PHONE「最後の機種」なのにな

NとかJPHONEに思い入れもなく、スペックに不満があるものの
パケ機で一番安いからという理由で買った香具師が多そう

安けりゃええやんという戦略もいいが
後で払うおとしまえ(使用料金)にガクブル
34 ◆S.3uSUrVkw :04/02/29 15:53 ID:P2o9QApj
ちょっと質問なんですが、画像の編集の時に
スタンプを追加しようとすると『+』しか出ないんですが
他にスタンプの種類って選べないんですか??
35 ◆S.3uSUrVkw :04/02/29 15:55 ID:P2o9QApj
>>29
絵文字は出来ますが、スタンプはあれだけですか?
何度もスイマセン。。。
36前スレ945:04/02/29 15:56 ID:l65DEvOw
>>33
それに近い理由で買いましたが
Jボタン押すと「J−SKY」とでかでかとでるのはちょっとうれしい。

でもスピーカー上の「J-SKY」マークのところには
vodafoneロゴステッカー貼っちゃったけど。

そうか、J-PHONE最後の機種か・・・
37非通知さん:04/02/29 15:58 ID:HIyw1NE6
>>35
たぶんそうなんじゃないですか?
絵文字と枠で我慢我慢(´・ω・`)
38非通知さん:04/02/29 17:22 ID:5IdEIyUZ
つい名前が変わったのって数ヶ月前のことなのに、Jフォンなんて言葉は遠い昔のようだ。
去っていくものは本当に早いね〜。
39非通知さん:04/02/29 19:42 ID:m3JdmyLo
気になってたんですが、vodafoneてメールの受信料は無料なんですか?
俺はSKYmailの受信料だけが無料だと思っていたんですが、
友達がスーパーメールも無料じゃないの?とか言うので。
どうなんでしょうか?
40非通知さん:04/02/29 19:47 ID:P0wO/zMl
たしか、長いメールや添付メールとかの、
「続きを受信」ってやつだけ有料だったような…
私の勘違いだったらスマソ

あと、auからの人のメールって、
何でか短いのにいっつも「続きを受信」
って出る。。。なんで?(´・ω・`)
41非通知さん:04/02/29 19:55 ID:Q70RtN46
>>39
スーパーメールは全角192文字相当まで無料。
それ以上の長さになると>>40氏の言う通り。
続きを受信すると最低2.7円。
(パケット数に応じて課金され、写メールやムービー写メールは結構かかる。
ハッピーパケットだと1/3ないし1/5になる)
42 ◆S.3uSUrVkw :04/02/29 20:34 ID:dtulwBjA
>>37
分かりました。ありがとうございました。
43非通知さん:04/02/29 21:54 ID:m3JdmyLo
>>40-41
ありがとうございました。
44非通知さん:04/03/01 00:44 ID:PE6bsA/k
>>40
件名が長いのか、相手が複数に送信してるか…?かなあ
45非通知さん:04/03/01 07:58 ID:caZD46OM
今日から3月。菜の花が綺麗ですね。
46非通知さん:04/03/01 12:03 ID:RO6JdGMB
2月のキレイだったよね(TωT)
47非通知さん:04/03/01 12:05 ID:pMffVqDL
ソフトの全てにおいて糞な機種だが、カレンダーのセンスだけはいいな。
48非通知さん:04/03/01 12:08 ID:caZD46OM
毎月カレンダーの写真が切り替わる瞬間を目撃してやろうと思ってるんだが、いつも忘れる…
49非通知さん:04/03/01 12:28 ID:RfuB8wWQ
N51は、6000文字コピー可能だな
WEB上の文章コピー可能で助かります。
50非通知さん:04/03/01 13:16 ID:VTeXWkeV
50!!
51非通知さん:04/03/01 20:47 ID:vnkPBvH+
毎月カレンダーの絵が楽しみです。買って2ヶ月ですが。
1月、2月、3月のをみたので、あと9枚楽しめますな。
52非通知さん:04/03/01 21:09 ID:KRf6TC7q
昨日耐えきれずタイムスリップして見てきた俺は負け組
53非通知さん:04/03/01 21:11 ID:0BwKIFl8
買って5日ほどですが。
ハッピーパケット解禁なので待ち受けアプリ落としてみました。
でも、なんだかカレンダーに慣れてしまったみたいです。

背面に壁紙表示したので満足です。

迷惑スカイメールをバンバン通報してますが、
転送すると日時・From電番も本文に出るので楽ですね。
54非通知さん:04/03/01 21:34 ID:G+SJL6QN
>>52
その手があったか!!
55非通知さん:04/03/01 23:42 ID:cRjPpYKR
↑ワラタ
56非通知さん:04/03/01 23:55 ID:KW7xzS4L
>>51のためにカレンダーのネタバレをするのは反則ですか?
ちなみに来月の絵はねぇ〜w
57非通知さん:04/03/02 00:03 ID:BZIwf2Vl
V-N701はスレ違い?
今更なんだが禿市区カクイイ
58非通知さん:04/03/02 00:04 ID:JaqCcvTb
【がん】UD Team 2ch@携帯・PHS 5本目【撲滅】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073996227/

現在
1位 v
2位 au
3位 1x
4位 H"
となっています。

UDがん研究プロジェクトはグリッドコンピューティングによる抗がん剤開発プロジェクトです。

UD Agentをあなたのパソコンにインストールしてみませんか。
たぶん、邪魔にはなりません。

「@keitai&phs」(携帯・PHS板のチーム名)は27位前後(約240チーム中)
集え!!携帯・PHS板住人!!たまにはマターリやめて、マジでいくぞ( ゚Д゚)ゴルア!!
59非通知さん:04/03/02 00:43 ID:yWfoFcdI
>>58
N51はJポンだから関係ないYO
60非通知さん:04/03/02 01:14 ID:ku1Ktai5
12月…ワイン?
1月…忘れた
2月…梅
3月…菜の花

※以下予測
4月…桜
5月…こいのぼり
6月…あやめ
7月…貝殻
8月…せみ
9月…夕日
10月…もみじ
11月…いちょう

どうよ?
普通すぎておもしろくなかった…_|(ry
61非通知さん:04/03/02 01:28 ID:QTqHVemp
このカレンダーの絵が出てくるのってN03あたりからだよね。
62非通知さん:04/03/02 04:03 ID:WQltdE4c
それにしてもテトリスは需要が多いと思われるBLUEだけでも全画面
表示版あるといいのに。
TETRIS VSだけはN51で落とすとN05用のがダウソされ全画面表示だが。
(スタンダード版は確認。ドラゴンやサルバナナとかは知らん)
63非通知さん:04/03/02 11:59 ID:Z0qcy7oY
N51使い始めたばかりだけど電池の餅がいいね
T08と比べて3倍くらいな感じ汁
64非通知さん:04/03/02 12:14 ID:3i54Fx0k
>>63
数少ないN51のアドバンテージに気付きましたねw
65非通知さん:04/03/02 18:01 ID:T5bFKazt
うわあああ馬鹿やめろ!
危うくカレンダーの見てしまうとこだったじゃねかYo!!
66非通知さん:04/03/02 18:54 ID:P+1evhrJ
同じく。でもなんとか見なかったぞ!!
67非通知さん:04/03/02 21:31 ID:ighR3wVr
誘惑したる。日にちずらせばいくらでも見られるぞー。
auやドコモFOMAと違ってJは自動時刻調整機能がないから。
68非通知さん:04/03/02 21:33 ID:KoCB25U+
漏れはつい誘惑に負けてタイムスリップしてきちゃいました。綺麗だったよ。どうせ来月には何月が何だったかなんて忘れてるだろうし、感動は多分薄れないよ。みんなも逝っちゃいなよ。
69非通知さん:04/03/02 21:36 ID:lEDJQ5f9
あぁ…我慢できなくて…イッちゃった…
70非通知さん:04/03/02 21:44 ID:KoCB25U+
そういやタイムスリップ中に面白い仕掛けに出くわした。自分の生年月日に日付を設定するとハッピーバースデーのメロディが流れて、カレンダの画像がケーキになるんだ。オーナー情報に生年月日入れてないとだめみたいだけどね。Nもこじゃれた真似を…w
71非通知さん:04/03/02 21:47 ID:lEDJQ5f9
生年月日ってどこに入れるの?
オーナー情報登録みたいなところにはないよね…?
72非通知さん:04/03/02 22:35 ID:KoCB25U+
入力画面でショートカットボタン長尾氏。
73非通知さん:04/03/02 23:56 ID:vmcfZ8cC
どこの入力画面?オーナー情報入力画面?
ショートカットボタンってどこ
74非通知さん:04/03/03 00:01 ID:4JOuRPsi
ネタ? Σ(´Д`
75非通知さん:04/03/03 09:27 ID:c9aQUA8D
>>71です。>>73ではないですよ。
色んな入力画面でショートカットボタンを長尾氏したんだけれど見つからず。
諦めました_| ̄|○
76非通知さん:04/03/03 13:48 ID:tfXppq36
初期不良鴨
77N51使いですが…:04/03/03 22:47 ID:3rJiwuak
連結受信中メールがいつになっても届かないのですが…
78非通知さん:04/03/03 22:55 ID:amU4BNKW
>>77
メル鯖の調子が悪いんでは。
79非通知さん:04/03/03 23:42 ID:OdtnKojV
>>77
他のアドからメル送ったら
着くと思われ
80非通知さん:04/03/04 01:37 ID:+gdEuvxD
カレンダーは7月のが一番綺麗だったなぁ
81非通知さん:04/03/04 12:15 ID:d0OR+nAC
>>80
ETがUFOから降りてくる奴だね。
たしかに描写がリアルだった。
82非通知さん:04/03/04 12:57 ID:+gdEuvxD
>>81
楽しみにしてる人がいると思って言わなかったのに・・・
83非通知さん:04/03/04 13:00 ID:CPuBtleR
(・∀・)フーンフンフンフンフーン♪
84非通知さん:04/03/04 14:28 ID:FltoExep
ひそひそひそET?(´・ω・)(´・ω・)(・ω・`)皆に教える?ひそひそひそ
85非通知さん:04/03/04 15:02 ID:FltoExep
ひそひそ7月?(´・ω・)(・ω・`)(´・ω・)(´・ω・)(・ω・`)(・ω・`)(・ω・`)綺麗?ひそひそ
86非通知さん:04/03/04 16:35 ID:/WQL+mcT
砒素噛んで市ね。
87非通知さん:04/03/04 19:36 ID:+/kybcbM
真寿美?
88非通知さん:04/03/04 20:12 ID:4MN2m6Rx
岡田?
89非通知さん:04/03/04 20:13 ID:4MN2m6Rx
しかし俺の知ってる林姓にはロクなヤシがいないな。
90非通知さん:04/03/04 20:48 ID:wHy47tuC
私の知ってる林にはゲイがいますが。
91非通知さん:04/03/04 23:23 ID:2yWQnBnh
>>90
(゜д゜)<あらやだ!あたしのこと?
92非通知さん:04/03/04 23:43 ID:1CLHyhQs
Nの新機種は6月くらいに出ないの?
このところ半年に1回出てたような気がするけど。。
93非通知さん:04/03/05 01:20 ID:Lb2CJLWM
俺このデザインと質感が気に入ったから、
外装交換や電池交換して長く使う予定。
94非通知さん:04/03/05 09:13 ID:w6lyY92M
>>60
N04だけど、3月は桜吹雪に卒業証書だよ〜
機種によって微妙に違う?
95非通知さん:04/03/05 09:46 ID:p7m0aTFA
>>94
N05・・菜の花
N03II・・お雛様
N02・・カレンダーの絵そのものがない。
96非通知さん:04/03/05 11:39 ID:6noJo1gD
カレンダーくらいしかネタがないね。
97非通知さん:04/03/05 17:07 ID:FyOhkaE6
NEC SUPER TOWNのオリジナル着信音集にある
「Extreme」
「It's you」
「ワウワウGtSong」
がすごい好き。

それだけ。
98非通知さん:04/03/05 21:08 ID:h3S11+16
ふーん
99非通知さん:04/03/06 10:16 ID:Z1/L8vbn
あのー文字の大きさは変えられないんですか?
100非通知さん:04/03/06 10:40 ID:IE9ForLj
>>99
当然出来ると思って機種変更したが、できないようだ
何のためのLCフォントだか
101非通知さん:04/03/06 11:19 ID:aTTO4iCc
お前らもちろん釣りネタで書いてるんだよな?
102非通知さん:04/03/06 13:29 ID:Z1/L8vbn
いや、釣りではなく本気で。
〉〉100 ありがとう
103非通知さん:04/03/06 13:40 ID:aTTO4iCc
なんだマジレスなのか
それでも実際に3段階に切り替えできるのにあの文章表現は公平じゃないぞ

どの機種の話か知らんが51として、

この機種の設計思想は
◇ある程度以上の長さの文章は、データフォルダ内のメモで文章を作ったり、読んだりする。
 文字の大きさはそこで3段階に切り替えて読む。
 他の場所、例えばメールなんかにはコピペや添付で持っていく

◇短文は必要な場所で直接書く

ということのようだ


逆に受け取ったもの、例えばメールは、
◇長い文章はvMassage保存でデータフォルダのetcにもって行きそけで読む。
 必要に応じて大きさを3段階に切り替える
◇短い文章は直接読む
ということのようだ


いわば長文のやり取りを意識して、文字の大きさの切り替えはそこで必要になるから
ということのようだな
104非通知さん:04/03/06 17:37 ID:Z1/L8vbn
つうかメール画面でサブメニュー開いたら普通に文字サイズ変更あったよw
>>103 詳しくありがとう。なるほどね。
105非通知さん:04/03/07 15:53 ID:wfday4jD
N51って、メモ帳機能はどうですか。
最大何文字のメモを何件残せますか?
教えて下さい。
106非通知さん:04/03/07 16:46 ID:rXCzW7SP
>>103
できるのか、知らなかった、すまん。
WEBではできないのか?
107非通知さん:04/03/07 21:50 ID:xF+aERlW
N51ってサブディスプレイはふだんは消えているんでしょうか?
メール着信とか時計とかサブで確認できると助かるので、
乗り換えようか迷っています。
108非通知さん:04/03/07 22:46 ID:ziD+yizN
キエテマツ。僕もメッチャはらたってまつ。一々ボタン押さないと時計表示しない。あのちっこいストローク不足のボタン押すぐらいなら本体開いた方が早いデツ。
109非通知さん:04/03/07 22:51 ID:bfS2hfyT
それは設定で変えられるんでは。
各種設定⇒背面LCD
110非通知さん:04/03/07 22:54 ID:N6XC+fot
省電力待ち時間設定OFF
111非通知さん:04/03/07 22:55 ID:LlCjm597
>>108
109のやり方で省絵寝モードをOFFにすればよろし。
112非通知さん:04/03/08 08:38 ID:TdA8q657
>>111
省エネモードってか、省電力待ち時間設定しかなくて、
しかもOFFとかじゃなくて、消えるまで何分か…の設定だけでしたが。
113非通知さん:04/03/08 10:55 ID:1dLxNZvE
>>112
「省電力設定を行いますか?」で「いいえ」にしたらOFFになるよ。
114非通知さん:04/03/08 11:40 ID:Q9dst9zK
もういいよ、あんたが善意で回答しても態度の悪いヤツには通じない。
ここはNECのお客さま相談センターじゃないんだから、
携帯に文句があるならNECに電話したらいいんだ。
善意で答えてる人間にタメ口書くて八つ当りするヤツはスルー。
115非通知さん:04/03/08 12:23 ID:Q9dst9zK
ちょっと訂正
携帯がNEC製でもボーダーから買ったという建前だから
問い合わせ先はボダのお客さま相談センター157が正解だ、スマソ
116非通知さん:04/03/08 14:44 ID:OjHSxm9L
定型文の[4]遊び に「愛してる!」 が入ってるのにワラタ。遊びかよw
117非通知さん:04/03/08 20:21 ID:G4Sft7vA
>>114
態度悪かったですか?ごめんなさい。
基本的に2ちゃんで丁寧語はウザい気がしたので。
118非通知さん:04/03/08 20:24 ID:7T4mAheU
漏れ的には>>114をスルーしたい
119非通知さん:04/03/08 20:32 ID:G4Sft7vA
>>113
ありがとうございました。
120 ◆S.3uSUrVkw :04/03/08 21:48 ID:fUkibrfB
今日、自転車に乗って移動してたらN51落としちゃいました。
ボディに傷やエクボがたくさん付いちゃいました。
幸いにも、背面液晶とカメラは無事でした。
新規購入して3ヶ月目です。外装リニューアルについて
どなたか詳細を教えてください。
121非通知さん:04/03/08 22:06 ID:oexjtyCd
>>120
ボーダフォンショップに持って逝って外装交換頼めばよい。
で、アフターサービス入ってないなら入ると安上がり。
(修理の際に申し込んでもよい)
122非通知さん:04/03/08 23:40 ID:2Jm7egsk
>>118
だよな
123非通知さん:04/03/08 23:55 ID:5RfWW7vA
>>120
確か、アフターサービスに入ってれば2000円くらいでできるはず。

N51には金属プレート部分があるから、そこのところは分からないけど。
124非通知さん:04/03/09 00:27 ID:pmowsONK
>>123
800円くらいで金属部分も全部取り替えてくれたよ。外装部分は全部交換しちゃうんだって。
なぜかアンテナまで新品になってたw。
でも代替えのパケット機がなくて、結構遠い店まで行って修理して貰った。
まあ代替え機のある店は、相談に行ったショップでちゃんと探してくれるんだけどね。
俺も道に落として外装交換したんだけど、本当に新品みたいになって感動したよ。是非おすすめ!
125非通知さん:04/03/09 00:55 ID:GbtrLUjt
>>120
東日本>6,000円(アフターサービス会員600円)
東海・西日本>4,000円(アフターサービス会員400円)
但し、色の変更は出来ない。

外装全てがリニューアルされる。もちろんメイン・サブ液晶(外装部分)もアンテナも全て新品になって返ってくる。
126 ◆S.3uSUrVkw :04/03/09 02:50 ID:UTLNDIPT
みなさん、ありがとうございます。
ちなみにメールやVアプリや電話帳などは消えないですよね?
>>121さんがいうように修理の際にアフターサービスに
申し込むと、その時点で会員価格(600円)で修理を受け付けてくれるんですか?
あと申し込むときって身分証明書って必要ですか?
契約書のみ持参しただけでは受け付けてくれないですか?

あまりこういう経験がないので、何度もすいません。。。
127非通知さん:04/03/09 02:52 ID:M9FTZZgN
N-51へ先月、機種変しました。

ボーダ同士、電話番号でスーパーメールのやりとりはできますが、
ボーダ→ツーカーへが 送れないんです。
スカイメールなら送れます。

電話番号でツーカーへ、スーパーメールはできないのでしょうか?
ご存知の方、教えてください…。
(64文字以下でもスーパーメールの方が 安いんですよね?)

ちなみに、パケ割に入っています。
128非通知さん:04/03/09 03:02 ID:GbtrLUjt
>>127
ツーカーに電話番号で送れるのはスカイメールのみ。
それ以上のメールはEメールで送りましょう。
129非通知さん:04/03/09 06:26 ID:EdRrST9z
vodafoneさんの従業員って携帯基本料割引と通話料いくらくらいするんですか?
自分のとこは代理店なんですけど基本料30%、通話料20%オフなんですけど。
130非通知さん:04/03/09 15:20 ID:BamPW4GB
それを証明する画像をアップ出来ない?
名前電番なんかはフセでいいから
131非通知さん:04/03/09 16:02 ID:S9U4H4Hk
N51なんですけどメールの受信BOX内の相手の名前の前にふきだしのアイコンが表示されているのですが
このふきだしアイコンはどういった意味なのですか?
132非通知さん:04/03/09 17:05 ID:BamPW4GB
絵がわからんけど、たぶん
添付ファイルがくっついてますよ
という意味
133非通知さん:04/03/09 18:18 ID:rtQjTGO0
>>126
いる。
免許で十分。
134非通知さん:04/03/09 20:55 ID:epfFl2cl
>>131
自分のケータイにはメモリダイヤル登録されてないとこからのメールで、
相手が自分の名前を送ってきてるときのその名前みたい。
そのメールを「転送」しようとすると、本文のOriginal MessageのFROMに
その名前が出ますよ。
135ぬ−:04/03/09 21:36 ID:1eDk8h9T
J-N51使いですが、「受信中」のメ−ルが受信できたことが1回もないんです。配信要求もしてるのに…対処法&同じ症状の方はいらっしゃいますか?ちなみに6月製造のナイルブル−です。教えて君でスマソ
136非通知さん:04/03/09 23:19 ID:B3nBNX2Q
外装交換って何日くらいかかるの?
137非通知さん:04/03/09 23:23 ID:GbtrLUjt
>>135
Q.連結受信中って何?
A.一部機種でこのようなケースが見られる。
一見、1つのメールに見えても、実は最大3つの連結メッセージになっている。
いつまでたってもこの表示が消えない場合、受信中に電波が不安定になり、受信失敗したと思われるので、そのときは削除するしかない。
※連結受信中のメールが読める機種もある>三菱製、デンソー製、パナソニック製、パイオニア製。

>>136
10営業日以内にはできるはず。
この前俺が出した時は、3営業日で出来たけど。
138ぬ−:04/03/10 00:10 ID:JQX/uZsb
>>139
ありがとうございます。やはり読めないので、あきらめて削除してみます…
139ぬ−:04/03/10 00:12 ID:JQX/uZsb
>>138
>>137さんへの誤爆でしたι自分に書き込んでどうするんだか。
140 ◆S.3uSUrVkw :04/03/10 02:26 ID:5fU8Gy1Z
>>133
学生(高校生)なんですが、生徒手帳(顔写真付)ではだめですか?
高校の校則の関係上、原付の免許を持っていません。
それと機種変のときに身分証明書+印鑑+本体とありますが
印鑑ではなく、サインではだめなんですか?
141非通知さん:04/03/10 02:37 ID:5brkqkOO
vodaに電話して聞いたら?
142非通知さん:04/03/10 12:16 ID:3jBcUipH
>>141
141は、いいこと言った!
143非通知さん:04/03/10 14:32 ID:kQnWZhl6
>>140
印鑑は絶対いる
144非通知さん:04/03/10 14:35 ID:mguf+XZc
うちの中学は卒業祝いに印鑑貰ったよ
145非通知さん:04/03/10 14:49 ID:I//IOBtr
何の話だよ、それ
146非通知さん:04/03/10 15:26 ID:nglxDMjy
インキンは要らない
147非通知さん:04/03/10 16:54 ID:NZyVr3O0
>>144
うちももらったー
148ぬ−:04/03/10 19:28 ID:JQX/uZsb
J-N51使いですが、たった今、カメラで撮影した直後にキ−操作を一切受け付けなくなり、フリ−ズ状態になってしまいました。
試しに電話をかけてみたら、通話はできますが画面が切り替わらず…前に使っていたJ-T09の時にもこのようなことは無かったし、NECは丈夫だと感じていたのでショックです。電池パックを入れ直したら直りましたが、同じ症状の経験者いらっしゃいますか?
149非通知さん:04/03/10 19:31 ID:1GIv2Dx3
前に急に電源ボタン?しか反応しなくなって、電池パック入れなおしたらなおったことはあった
150ぬ−:04/03/10 19:41 ID:JQX/uZsb
>>149,同様の症状ですね…。Nはキ−レスポンスは速いけど、電装系がデリケ−トなのかも知れないですね。もしかしたら初期ロットのバグでしょうか?
151非通知さん:04/03/10 19:49 ID:53NktOux
>>150
最近の携帯は高機能化でフリーズすることがしばしばあります。
パソコンのフリーズと同じモノと考えていいと思います。
152ぬ−:04/03/10 19:55 ID:JQX/uZsb
>>151
携帯電話のフリ−ズが珍しくないとは…初めて知りました。今までフリ−ズ経験なかったのが幸運だったんですねι
153非通知さん:04/03/10 19:57 ID:xuKUNV1b
やっとN51買ったデザインいいね
ただ今までQVGA機だったからこの解像度じゃ不満あるけど…後々VGS移行がベストだね
154非通知さん:04/03/10 20:08 ID:wE7x8MzS
>153
これでもかなり綺麗なほうだと思ってたんだけど
最近の携帯はすごいな
155非通知さん:04/03/10 20:11 ID:zwLsKcUK
>>153
わざわざQVGA機から乗り換えるなんてハッパケ目当てか(w
でもデザインはN02以来のJ向けNではもっともNECらしいデザインかも。
156非通知さん:04/03/10 20:56 ID:QFiXn+pm
ハッパケw
157非通知さん:04/03/10 21:25 ID:wE7x8MzS
ハピパケ
158非通知さん:04/03/10 22:08 ID:COqtrmiB
パケパケ
159非通知さん:04/03/10 22:47 ID:kQnWZhl6
>>140
さらに思い出した、18歳か20歳以下は親の承諾がいるよ
160非通知さん:04/03/11 01:59 ID:PAATnJek
N51のアプリでドラクエ、できますか?
161非通知さん:04/03/11 06:56 ID:Eu7711uL
ロアル伝記を汁。。。
162非通知さん:04/03/11 12:19 ID:q18adMbv
>>161
ロアルを最後までクリアする頃には視力がガタ落ちになってるんだろうなぁ・・
163非通知さん:04/03/11 19:51 ID:exdTkwHK
デジカメモードで撮影した画像って↓みたいなの使わないとPCに転送できないの?
ttp://store.yahoo.co.jp/digicon/usb-ir.html
164非通知さん:04/03/11 21:33 ID:wftPP/4Q
>>162
視力の前に端末のボタンが壊れそうな予感
165非通知さん:04/03/11 21:41 ID:IRpa2eOB
>>163
コードだけ買ってくれば、ボーダもしくはNECのサイトからダウンロードした転送ソフトで送れるよ。
もし釣りならマジレスすまそ。
166非通知さん:04/03/12 00:04 ID:kSC/1/If
ロアル伝記って、RPGのうわっぺらだけやってるみたいで
疲れるだけ。ダンジョンものとしか思えない。
167非通知さん:04/03/12 09:09 ID:eZpmS7uo
>>165
つりじゃないです。ありがとうございました。
168非通知さん:04/03/12 11:24 ID:Da5Aj2RB
>>165
いいケーブルない?
169非通知さん:04/03/12 11:25 ID:FrF59LJ6
サブアドget!
しかも お金がたまる
http://etmail.jp/4048821be284b
170非通知さん:04/03/12 17:06 ID:Hd5adbzZ
>>27-
V601Nの後ろにあるマルフクマークは
こそげ取れますか?
白カコイイ。けど某堕はuzeeeee!!!!!!!111
171ぬ−:04/03/12 17:12 ID:dgdNMoU5
>>170
できません。N51のJ−PHONEマ−クのように、アルミ板にプレスで刻まれてます。N51のJ−SKYマ−クはプリントなので擦れば取れる、というだけです
172非通知さん:04/03/13 17:41 ID:EsauYZyo
>>171
違う、そこではない。
確かにサブディスプレー周りの金属に付いている方はムリだ罠。
電池の裏蓋に付いている赤いマークの方のこと。
実際にヤった香具師、いないか?
173非通知さん:04/03/13 17:53 ID:hf8nlose
N51の真ん中の黒いボタンにある電話帳のマークみたいなやつを
削り取ってやろうと思ったら、上の方は削れたんですが、下の方は全然取れなくて…
元の見た目よりも変。
シールでも貼るしかないんでしょうか…_| ̄|○
174ぬ−:04/03/13 19:35 ID:5dq7UfEx
>>172
スマソ。電池ふた近くのやつは、削り取ろうとすると傷が付きます。上から何かを張るなり塗るなりした方が無難かと思われ。
>>173
N51使ってますが、半年経っても剥がれたりする気配はないのですが、アプリのヘビーユーザーである友人のN51は、自然に剥げてさっぱりなくなってました。ただし、マルチコントローラーのメッキも剥げてましたが…修理に出してはいかがでしょうか?
175非通知さん:04/03/13 20:22 ID:WungXVNk
>>174
自然に剥げることもあるんですね゚+。(・∀・)゚+。゚
気づいた時にはこりこりしてみます
176非通知さん:04/03/13 21:10 ID:TDOHE/Vh
メールが来た時に、背面の画面にメール着信の画像が
流れなくなったんですが、これはどこで変更できるのでしょうか?
音だけは流れるんですけどね…
177非通知さん:04/03/13 21:16 ID:TDOHE/Vh
あぁ、N51です。言い忘れてた…
178非通知さん:04/03/13 21:21 ID:3j15E/VN
>>176
多分サイドボタンの「表示切替/シャッター」長押しだと思う
俺も一回なったから、違ったらスマソ
179非通知さん:04/03/13 22:22 ID:gB4dsieR
>>178
(*´ω`)マリガト♥
180ぬ−:04/03/13 22:32 ID:5dq7UfEx
>>175
暇さえあれば3Dダ−ツをやるとか,気長に頑張ってください!
181非通知さん:04/03/14 00:31 ID:4V6KTg3L
>>180
ダーツよりもロアルの方が決定キーをガシガシ使うと思うよ。
三日でクリアを何回も繰り返すがよろし。
182非通知さん:04/03/14 12:34 ID:IxPtJScC
J-N51で待ち受け作ろうと思ってるんですけど、
画像を加工する際、サイズは縦、横どれぐらいにしたら
ピッタリ画面にはまり込みますか?お願いします。
183ぬ−:04/03/14 13:10 ID:+BXm0WkJ
>>182
壁紙は縦180×横160,ディスプレイは縦216×横160です。他メ−カ−は、こんな半端な縦横比の液晶使ってないから、DLでぴったりはまるのはほぼ皆無ですよね。ステ−ションのキャラふぁくらんどの表紙絵がぴったりサイズで感動的でした。
184非通知さん:04/03/14 17:22 ID:71tTDX1e
今日解約してきました
カラオケでは役に立ちまくったけど、テレビなんかでは使わなかったリモコンや
今でも消せない元彼からのメール達ともお別れです
今までありがとう、そしてサヨナラ
185非通知さん:04/03/14 20:36 ID:4V6KTg3L
>>184
ホワイトデーにふさわしいホノボノとした話だにゃ (´-`).。oO
186非通知さん:04/03/15 18:31 ID:l3PJzRfN
>>183
N504i・iSと液晶のサイズは同じなのでその壁紙を流用出来ないか
とも思うんだが・・。
でもiモードの公式サイトはN51じゃアクセス出来ないしなぁ。
187非通知さん:04/03/15 20:07 ID:2AmfO57x
昨日、埼玉北部でN51探したけど売り切れ。
東京・埼玉で在庫ある店ないかな?
188非通知さん:04/03/15 20:49 ID:yhx4xoYb
そういえばマダンテ覚えたのかな
189非通知さん:04/03/15 20:50 ID:ifd/pPcp
富山新規1円で売ってるぞ
190非通知さん:04/03/15 20:51 ID:yhx4xoYb
すんげー誤爆_| ̄|○
ごめん
191非通知さん:04/03/15 22:05 ID:yhx4xoYb
N51お勧め従量ゲームって何よ?
おまいら教えてください。
192非通知さん:04/03/15 22:13 ID:pA6tx6py
ハピボじゃなく年割りで、料金プランがゴールドあたりで、毎月一万数千から二万位の人いるかな?
いたらいいこと教えてやるよ
現プランと年数と金額教えたらね
193非通知さん:04/03/15 22:15 ID:yhx4xoYb
>>192
うちの母親がそうだけど、詳しくは知らないしなぁ
194非通知さん:04/03/16 01:29 ID:3mNAxP5e
>>191
ゲームは好みがあるからな。
とりあえずTETRIS VSでも落としてみれば?
195非通知さん:04/03/16 03:22 ID:xFH6wCwb
どこか適当なうpローダない?
N51に関しては、お袋のだからあまりゲームうp出来ないけど
TETRIS VSと遊々麻雀はN51でフルスクリーン表示可な証拠画像
うp出来るよ。
196非通知さん:04/03/16 14:28 ID:NMlGDfFl
>>194
テトリスはやってます。
たまに無性にやりたくなるときがあってねぇ
マリオみたいなやつ好き。大好き。ピョンピョンパラダイスLOVE
197非通知さん:04/03/17 21:32 ID:MdaWuddF
peaceが企業運営になるんだな・・・
198非通知さん:04/03/17 21:34 ID:mb2CKyPA
>>196
ピョンピョンアスレチックLOVE
199非通知さん:04/03/17 22:07 ID:xhBdurH7
>>196
同じくピョンピョンパラダイスLOVE。アスレチックも。

パラダイスまだ8stageで止まってるけど・・・(´・ω・`)ショボーン
200非通知さん:04/03/17 22:18 ID:mb2CKyPA
>>199
12stage全部クリアしたよ゚+。(・∀・)゚+。゚
8が唯一☆一個もとれてない
201非通知さん:04/03/18 02:35 ID:krjWAuiz
パソコン初心者スレッドでも聞いたのですが、
先日ホットメールに登録して自分の携帯電話からvMessage形式のデータを
添付したメール送ったのですが下のようなメッセージが出てファイルが
開けませんでした。
 
 このファイルを開きません
 このファイルを開くには、作成元のプログラム名が必要です。
 インターネットで自動的にプログラムを検索するか、またコンピュータに
 あるプログラム一覧から手動で選択してください。
 動作を選択してください。
 ・WEBサービスを使用して適切なプログラムを探す(W)
 ・一覧からプログラムを選択する(S)  

ちなみに画像データを添付した場合は普通に開きます。
vMessage形式のものを開くにはどうしたらいいでしょうか?
202非通知さん:04/03/18 20:56 ID:xDHWH4q8
J-N51の裏技を知ってる人いませんか?僕が知っているのは裏技と言うほどでは無いけど、
待ち受け画面中に数字キーの5を長押しすると照明のON・OFFができるということなら
知っているのですが、電池マークやアンテナを変えれる(SH系)のような裏技を知ってる人はいませんか?
203非通知さん:04/03/18 21:16 ID:cdvyrfrk
>>202
それは裏技でもなんでもないような気がするんだが…
いや、両方ともね。
204ふぉー 江波ぁ〜(For Ever) :04/03/18 21:32 ID:xDHWH4q8
何でもいいからJ-N51の裏技が知りたい
205非通知さん:04/03/18 21:52 ID:i6640D9p
ない
206ふぉー 江波ぁ〜(For Ever):04/03/18 23:20 ID:xDHWH4q8
…。
207非通知さん:04/03/19 00:03 ID:vP02zLRv
>>202
それ裏技だったのか…。
画面を暗くして、反射で自分の顔をみる機能?
208非通知さん:04/03/19 19:04 ID:WpCKmQr0
>207

  ?
209非通知さん:04/03/19 21:50 ID:PvRL3x4N
J-N51、入荷まで2週間待ちだって…因みに地方のノジマにて。

というわけで、現在待機中な漏れ。
210非通知さん:04/03/19 22:04 ID:XSDGU3te
↑マジで(笑)埼玉人だがあまりまくってぞ
211非通知さん:04/03/19 22:08 ID:4kyn1T6c
うちの近所だと新規の在庫しかないね。
機種変を取り寄せてもらえるのかどうかは知らん。
212非通知さん:04/03/19 22:59 ID:LrfQhaIb
N-51をつかってて、事情で携帯を変えなきゃならんのだが
黒色で薄くてカメラが上の方についてる携帯がない
また同じ機種ってのもなぁ
213非通知さん:04/03/19 23:54 ID:4kyn1T6c
>>212
どこのキャリアに変えるんだ?
214 ◆S.3uSUrVkw :04/03/20 00:06 ID:Xzj3o3Ne
>>212
N51以外だとV601Nの黒しかないんじゃない?それかドキュモか。
215非通知さん:04/03/20 00:41 ID:28076WiQ
>212
ドコモのPになかったっけ?そういう機種
216非通知さん:04/03/20 00:55 ID:9Y3cl3I2
vodaかauにしようと思うんだけど
やっぱV601Nですか
V601SHも機能的にはいいんだけど色と厚さがね・・・
わがままな自分に乾杯
217非通知さん:04/03/20 03:30 ID:eIBsKxvX
というかV601NならN51にTVついただけなのでそれが必要じゃなきゃ
変える理由がない。
ドキュモならご希望の用件に添う機種はいろいろあるけどね。
N505i・N505iSはパケ死ケータイなのでN900i黒か。
218非通知さん:04/03/20 13:58 ID:bHXFxpVy
>>217
メールと通話しかしない!という勇者なら505でも大丈夫だよ!
219非通知さん:04/03/20 15:02 ID:uHlFE0AT
生産終了してるのに2週間待ちっていったい何してるんだろう
220非通知さん:04/03/20 15:17 ID:MALbHdIc
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up0550.jpg
これを背面待ち受けに設定して時計をアナログ1にすると時計と一体化して(・∀・)イイ!!
221非通知さん:04/03/20 15:23 ID:RafWwVW+
>>220
ほんとだ、バッチシで(・∀・)イイ!
222非通知さん:04/03/20 15:31 ID:A9Pg1xzH
>>219
店に在庫がなくて、どっかから在庫取り寄せるのに時間が
かかるってことじゃないの?
223非通知さん:04/03/20 15:34 ID:wOwQ+Mpj
J-N51 ヤマダデンキ浦和埼大通り店でやっと見つけました。
ラス1との事で、即契約しました。
224非通知さん:04/03/20 16:11 ID:kpVwtZ/3
225209:04/03/20 22:16 ID:ynjDayDR
あ、言葉足らずだったスマソ

N51、機種変だから入荷待ち中なんだよ。
多分、来週前半くらいになるのかなぁ。
226非通知さん:04/03/20 22:45 ID:HBUGJDfJ
大型家電店でN900iを触ってみたけど、サイズも画面もポインタも良い感じだね〜。
V601NもしくはV801Nはこんな感じで作って欲しいな。
227非通知さん:04/03/20 22:50 ID:siwDjwUu
>>226
601Nは発売済み
228非通知さん:04/03/20 23:10 ID:nY4u+LCX
>>226
スペックは他の900iに比べ見劣りするけど、持ちやすい細さがいいね。
この細さのまま液晶を2.4インチにする、なんてのは無理だったのかな。
229非通知さん:04/03/20 23:11 ID:nY4u+LCX
あとついでに、N51はカメラが液晶側の比較的上のほうについてるけど
これもV601N・N505i・iS・N900iを除くと最近あまりない。
液晶側の下のほうか、本体側というのが最近多いな。
230ken:04/03/21 00:19 ID:22QCYyHP
V401SHってどうですかね〜!?あとV#!SHとかJ−N51とか・・使っている人いたら欠陥や長所おしえてください。使ってなくても知っていたら・・おねがいします
231非通知さん:04/03/21 01:28 ID:XK20LvXP
>>230
いきなりV401SHってどうですかね〜!ならこっち逝け。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078586319/l50
【Vodafone】 V401SH Part4 【SHARP】
SHなら該当スレ当たれ。
J-N51は親が使ってるけど欠陥はソフトがいまいちで人によって好みが
分かれる、長所はコンパクトで質感が高くハピパケ対応、てな感じ。
性能に関して言えば不満はあるにしても価格を考えればそう不満はない。
高級機と比べての不満を気にするならもっと高級なの買っとけ。
232非通知さん:04/03/21 05:23 ID:02f5CQv7
>>229
最近は画素数が増えてきたから、手ぶれ防止の意味でカメラを下のほうにつけるらしい。
あと、重心の位置取りも関係してそう。

>>220
これ結構良い感じだけど他には無いのかな?
数字も書いてあれば完璧なんだけどね。
233非通知さん:04/03/21 05:39 ID:59Q6tpxM
>>232
ほ〜〜勉強になりますなぁ
カメラは上の方が撮りやすいと思ったけどそうでもないんですね
黒くて薄い携帯という条件ならいろいろありそうだ。

234非通知さん:04/03/21 08:03 ID:TCNXoPWH
教えてくださいな
N03の充電器でN51充電できますか?
235非通知さん:04/03/21 08:18 ID:RTtX0W2q
>>234
カタログがあるなら持ってるN51の充電器が03と同じなら可能。
持ってないならレスを待つ。
236非通知さん:04/03/21 11:55 ID:Lc8OJWK2
>>232
俺がマリナーズのサイトから持ってきて勝手に加工しただけだからまともなのはありません つД`)
237非通知さん:04/03/21 17:54 ID:K3Y+k5YR
>>236あんたが作者か使わしてもらうぞ
238非通知さん:04/03/21 20:07 ID:4ywhYNqW
>>234 ショップで使えると聞いたので、N03 N04 N51の充電器を共通で使ってます。,特に問題なく使えてますよ。
239非通知さん:04/03/21 20:23 ID:2a8WBxaR
>>236
使わせてもらってます(´∀`)ノ
240非通知さん:04/03/21 20:42 ID:LL8hC2HP
>>234
Nならドキュモの充電器でも共有できるよ!(・∀・)
241非通知さん:04/03/21 20:57 ID:K3Y+k5YR
ん?


 ( ´∀`)σ□ DoCoMoもいけるのか、メモメモ
242非通知さん:04/03/21 21:10 ID:l3cUuC9I
昔は充電スタンドまで同じ形状だったがな。
親戚の家に泊まりに逝った時、充電スタンド(N502i用)はその親戚の
N502iの他、泊まりに来た娘や孫のN02やらN03やら片っ端から充電する
働き者だった(w
最近はコネクタを本体に直接挿すようにすれば逝けるはず。
243非通知さん:04/03/21 21:32 ID:TCNXoPWH
>>238
>>240
どうもありがとう
ヤフオクで本体だけ買ったもんで・・・
244非通知さん:04/03/22 21:20 ID:u/cDGRgs
いくらだった?
245非通知さん:04/03/22 21:52 ID:wQM76NVO
客説資料によるとV601Nの待ち受け時間は450時間だけど、サブディスプレイを付けっぱなしにすると200時間の半分になっちゃうんだって!
ってことは同じ時間のN51もサブ点けてたら200時間しかもたないってことだよね?
なんかこれって詐欺みたいな気分。サブ使わない人っていないでしょ?普通。
246非通知さん:04/03/22 22:00 ID:pYjVL2L3
TFT液晶電気喰うからね。
うちの家族のN51は省電力設定で閉じてしばらくするとサブ消えるようにしてる。
247非通知さん:04/03/22 22:03 ID:+7vjBt8Z
>>245
サブディスプレイのバックライトは、つけっぱなしにはしてないです。
248非通知さん:04/03/22 22:07 ID:wQM76NVO
>>246-247
だってサブの表示が消えてたら、時計見たいとき不便じゃない??
待ち受け延ばすために便利さ捨てるなんて現代人のする事じゃないYO!
249非通知さん:04/03/22 22:12 ID:SxZH3PZY
別に見たい時だけボタン押しゃあいい。
お前こそ頭固いYO!
250非通知さん:04/03/22 22:12 ID:pYjVL2L3
腕時計を持ち歩かない人だと確かにつらいね。
まあ、それだからサブをTFDやらSTNやらにしてる機種が多いんだろうけど。
251 :04/03/22 22:13 ID:uKEKBZky
で何の用だ?
質問か?意見発表か?相手してほしいのか?
252非通知さん:04/03/22 22:20 ID:3l8tsvMO
社会人で時間を確認する時に携帯出す人はあまり好きじゃない。
お前は学生かよと。
253非通知さん:04/03/22 22:20 ID:wQM76NVO
>>250
でもTFT見慣れたらSTNとかショボく見えるね。
601SHのサブとかトホホって気分。
254非通知さん:04/03/22 23:00 ID:wQM76NVO
>>252
じゃハッキリ本人に言ってやればいいのにw
255非通知さん:04/03/22 23:31 ID:8dywxtWH
V602Nでシャープに並ぶことを禿しくキターイ
それともまたドコモの旧機種の使い回しか?
256非通知さん:04/03/23 00:34 ID:YYUCBsC3
>>255
N505iかiSの使い回しで256Kアプリ対応、SDカード対応ぐらい
やってくれるといいんだがQVGA液晶でTVを引き続き積むとしたら
史上最強の電池大食いもっさりケータイになる危険性も・・。
N505iSがさらに分厚くなる、というのも想像しただけであまり
いいものではないな。
あるいは、TV積むスペースを確保するためにカメラを犠牲とか・・。
257非通知さん:04/03/23 21:49 ID:CRcddNA9
N05のカメラ画像をPCに読み込ませるソフトはなんかある?
メールに添付してPCに送るしかないのかな。
258257:04/03/24 06:53 ID:PeB3mQsG
自己解決。こんなのがあったのね。
http://www.n-keitai2.com/download/trans/v/index.html
259非通知さん:04/03/24 18:42 ID:jBV+ikSn
J-N-51を使ってるんですが
写メール画像をパソコンや他の携帯に転送しようとした時に
画像サイズが大きくて転送出来ませんって画面に出るんですけど
何とか保存したいのでパソコンか他の携帯に送る事は出来ませんか?
260非通知さん:04/03/24 19:06 ID:J1/AIpWf
NECサイトで毎月更新されるアプリ、結構楽しみなんだけど
それは私だけ??
フリーアルバイター事件簿とか、やってる人いませんかあ?
261非通知さん:04/03/24 19:10 ID:iYfLc49U
>>260
公式のゲームは面白そうで面白くないからあんまり期待してない。

リーサルブラスター
インテリューブ
ケーイゴルフ三昧
MIRACLE-SORD
ドッカン★タンク
スパイラルジャンプ
茶の間でトランプ
今日も海釣り
熱闘!Nスタジアム
四人打ち麻雀

これだけやったけど、ずっとやってるのは麻雀だけ。
262非通知さん:04/03/24 19:57 ID:jKkNGLNW
>>261
発売当日にN51に機種偏した俺は、まだロアルを続けてるぞ!
263260:04/03/24 20:40 ID:J1/AIpWf
私も発売日当日に買ってしまった香具師です。
私的にはブレイクアローがすき。飽きがこないというか、、、
ロアルは途中でめんどくさくなって試練の洞窟?ぽいところで止まってる。
何のために旅を続けてるのか正直もう覚えてないw
264非通知さん:04/03/24 21:21 ID:daSrKRk4
>>261
六本木プールバーはハマるぞ。
265非通知さん:04/03/24 21:46 ID:iYfLc49U
つまらん言うだけじゃ何の役にも立たないから適当に内容書くわ。

【リーサルブラスター】 (縦スクロールシューティングゲーム)
何故か弾が出っ放し。敵弾にボコボコぶつかる。

【インテリューブ】 (パズル)
複雑すぎて脳みその弱い俺には難しい。

【ケーイゴルフ三昧】(ゴルフ)
ショットにランダム要素が無い。単調で飽きる。

【MIRACLE-SORD】(横スクロールアクション)
動きが情けない。

【ドッカン★タンク】(シューティング)
戦車の種類が無駄に多い。画面は面白そうだけど実際はくだらない。
266非通知さん:04/03/24 21:48 ID:iYfLc49U
【スパイラルジャンプ】(横スクロールアクション)
スピード感があって面白いけど、それは最初だけ。しばらくすると飽きる。

【茶の間でトランプ】(カード)
コンピュータ相手にトランプやるのはちょっとつらい。

【今日も海釣り】(釣り)
素人の俺には餌の選択とかが複雑。3Dで見難い。

【熱闘!Nスタジアム】(野球)
動きがカクカクしてる。打撃難しすぎ。

【四人打ち麻雀】(麻雀)
他の麻雀ゲームやったこと無いけど、なかなかいい出来だと思う。さすがに携帯では南と東を一瞬見間違えたりするけど。

以上主観ながら参考になれば。
267非通知さん:04/03/24 22:44 ID:GqrkiAf8
>263
ブレイクアローは私も好きです。
他の落ちゲーでトライエンゼルもやったけど、
頭使いすぎるので止めちゃった。
268非通知さん:04/03/25 05:54 ID:MH+Fr9nU
毎月一回更新とか書いてあるのに更新されてない気がする。
269非通知さん:04/03/25 09:00 ID:5BGHu6Y4
入力方式をT9にして

147258369 と打つと! 俯くの吉原 !!

123456789 と打つと! 生かしたのはマヨラー !!
270非通知さん:04/03/25 11:47 ID:5OvgUoY2
>>264
微調整がしにくくどこに打ってるのかよくわからなかったので
全くはまれなかったよ
271非通知さん:04/03/25 13:52 ID:UM8W8p7V
ペンタックスと入力するとビートたけし
272非通知さん:04/03/25 16:35 ID:BO05KEXf
リーサルブラスターは単調だけど、1度クリアした後、もっかいやると1ステージ増えるから見直した。
なかなかアイテム出てこないけどフル装備になったら結構楽しい
273212:04/03/25 18:30 ID:DnC1LJUY
auのINFOBAR(Ichimatsu)を買うことにしました。
指摘してくれた人どうもありがとう。
274260:04/03/25 20:48 ID:VGVzKyWG
>>265、266
そうですね。私も主観ですが書いてみます。

【ブレイクアロー】(落ちゲー)
同じ向きの矢印を三つそろえて消す落ちゲー。
結構飽きがこない。

【GO!GO!レーシング】(レースゲーム)
ずっとボタン押しっぱなしなので指が疲れた思い出が…
当初画像がきれいだと思った。

【トコ夏!ビーチバレー】(ビーチバレー)
動きとボールがずれたりして微妙…

【ラブリーハムタイプ】(タイピング)
ハムスターのタイピングゲーム。すぐ飽きます。

【METEORITE】(壁くずし)
単調すぎて飽きる、、

【ホラーコマンドー】(アクション?)
ボタン連打が疲れる。でも結構好きでした。
275非通知さん:04/03/25 20:57 ID:5BGHu6Y4
来月ブレイクアロー入れてみようかな
276260:04/03/25 21:01 ID:VGVzKyWG
【ダークオブダンジョン】(RPG?)
私的にすごくむずかしかったっす。
操作方法がくわしく書いてないからよくわからんまま途中で挫折…

【あっぱれ!殿様】(アクション?)
殿様が忍者を落とすみたいなゲーム。結構好きです。
でも「姫モード?とやらをを出してやるぞ!!」とまでははまりませんでした。

【トライエンゼル】(落ちゲー)
三角形をくるくるして消すゲーム。
むずかしかったです、、、すぐ消しちゃいました。

【スノボーやろう!】(スノボー)
スノボーのゲーム。ジャンプとかが決まったときちょっとうれしかった。
スノボーやってる人には楽しいかも。

【太郎と花子のLOVE2危機一髪】(?)
一番どうしていいかわからないゲーム。
絵がきもちわるい…w
277260:04/03/25 21:17 ID:VGVzKyWG
【六本木プールバー】(ビリヤード)
結構好きです。玉がスムーズに動いていい感じ。

【わくわくNテニス】(テニス)
ビーチバレーのときよりなめらかな動きのような気がする。
結構おもしろい。キャラによって曲やステージが違うのも何かイイ!

【鉄鋼戦記】(戦術シュミレーション)
今ちょっとこれにはまってます。
ちょっと次の画面に行くのが遅いときがあるけど、結構おもしろいです。

【ロアル伝記】(RPG)
本格RPG。ウェブ通信料がかかるので痛い。
ストーリーがよくわからんまま勝手に進行する。
ただダンジョンをクリアしていく感じ。

【時刻表メモ】
時刻表をメモできる。メモした時刻表と今の時刻を照らし合わせて、
一番近い電車の出発時刻までの時間を表示してくれる。
活用できたら結構便利かもしれない。
278260:04/03/25 21:20 ID:VGVzKyWG
【いぬじろう】(ペット育成?)
いぬじろうを育てる。占いとかもあった気がする。
ゲームやごはんで芸を覚えさせるゲーム。
通話とかメールの量で育ったりしたらおもしろいのになって思う。

【生活ツール館】(お役立ち)
定規、誕生日などを登録できたり
ペットの年齢を人間年齢に換算できたりする。
そのほかサイズ表や単位計算も。
便利だけど使わない。

【フリーアルバイター事件簿】(推理)
絵がきれいでした。もうちょっとヒントがあったらなーって思います。
何か適当にやったら当たっちゃった…て感じでした。

>>267
トライエンゼルは確かにむずかしかったですね。
なんかルールよくわからない…説明もくわしくなかった気が

長々しくしょうもない連続投稿してすみません、、、
279非通知さん:04/03/25 21:21 ID:5BGHu6Y4
>>278
いやいや。参考にさせてもらいます。
280260:04/03/25 21:37 ID:VGVzKyWG
>>279
そのお言葉うれしいです( ´∀`)
281非通知さん:04/03/26 21:37 ID:yrS97F+Z
J-N-51を買ったんですが
通話が終わったら通話時間と料金が今までの携帯には出たんですが
この機種は出ないんですか? 設定はどうやったらいいですか?
282非通知さん:04/03/26 21:38 ID:pF8UTSyL
>>281
この携帯は通話中に通話時間も表示されませんし、通話終了後に通話時間自動表示もしません。
283非通知さん:04/03/26 21:41 ID:rMh1mF9i
通話終了後に手動で見るしかない。
284非通知さん:04/03/26 23:51 ID:ZIfyc6hA
>>281
何も知らずにN51を買った負け組ハケーン(・∀・)Y
漏れと同じ仲間が増えて嬉しいw
285非通知さん:04/03/27 00:03 ID:H8gpc0KW
時刻表アプリ入れてみて、時刻全部打ち込んだと思ってよく見たら全く逆方面の時刻を入力してた・・・ orz
286 ◆S.3uSUrVkw :04/03/29 03:07 ID:fE3fj72s
ところでvodaのNってV601Nが最新機種だよな?
次のNはデザインや機能はどんな感じなんだろう。。。
少なくてもN51やV601Nみたいに接写レンズとかはやめて欲しいよな。


とつぶやいてageてみるテスト。
287非通知さん:04/03/29 03:29 ID:lL9N1mN7
N51に機種変しようとおもってるんですが、関西はいくらでしょうか?
288非通知さん:04/03/29 04:57 ID:Ecjw1tR4
>>286
N505系のリサイクルだったりして・・。
289非通知さん:04/03/29 08:57 ID:eWP8qVyZ
つーかこれって接写レンズつけたらものすごい狭い範囲しかくっきり撮れないよな
290非通知さん:04/03/29 13:21 ID:3IVpQeIw
>>289
それが接写というものです
291非通知さん:04/03/29 21:10 ID:eWP8qVyZ
でもV401SHの接写は割と広範囲撮れるよ
292非通知さん:04/03/29 22:29 ID:FziOpDxb
>>291
それが何か?
293非通知さん:04/03/29 22:38 ID:eWP8qVyZ
>>292
接写っつってもほんの数文字しか撮れないんじゃ何の意味もないだろ
294非通知さん:04/03/30 00:09 ID:1NJUPS0Y
同一人物が289と291で逆の事を言う低レベルの釣り

ナリスマシ自作自演でもせめてID変えるとか努力しろよな
295 ◆S.3uSUrVkw :04/03/30 00:59 ID:8mmJXG6v
>>288
あんなゴツイのはイヤだなぁ。
せめてN505isみたいな感じがイイんだが…。
296非通知さん:04/03/30 01:33 ID:JAnVTaQ+
>>294
落ち着け。漏れには289と291が正反対の事を言ってるようには思えんぞ。同一人物の発言として、ぜんぜんおかしくない。
297非通知さん:04/03/30 10:25 ID:g0UxVA0c
「接写」の意味を知らない粘着がいる模様
298非通知さん:04/03/30 12:16 ID:DW2yZdhQ
>>294
どう読んでも289と291の発言は繋がってるぞ?
低レベルとか努力とか言う前に、自分の低脳具合を自覚汁w
299非通知さん:04/03/30 15:42 ID:1NJUPS0Y
そうそう俺はそれが言いたかったわけだよ。
ID変えて努力してるようだな、ご苦労さん。
自作自演のショーモナイ擁護さらにご苦労。
それにしても
>>291V401SHの接写は割と広範囲撮れるよ

「広範囲」に「撮れる」「接写」だって!ホント大馬鹿だな
300非通知さん:04/03/30 16:28 ID:XIJ1Qd2o
はい、次
301非通知さん:04/03/30 18:44 ID:+V9X94UK
>>299
「N51より」広範囲に撮れるってことだが?まあ接写に求めるものが違うなら議論には値しないけど。
302非通知さん:04/03/30 19:20 ID:SYgzIKzt
>>299のアホさに頭が痛くなってきますた(゜д゜)
303非通知さん:04/03/30 19:23 ID:WXVl/ZnH
接写厨ウザイ
304 :04/03/30 21:52 ID:cxKCoWhL
フリーアルバイター事件簿のマチ可愛いね。

エロ画像きぽん
305非通知さん:04/03/31 01:39 ID:AJYKnRlP
フリーアルバイター事件簿の犯人がわかりません。゜゜(´□`。)°゜。
誰か教えて下さい
306 ◆S.3uSUrVkw :04/03/31 02:45 ID:bl6khpv/
接写って普段使わないような気が…。
307非通知さん:04/03/31 08:41 ID:H0XL0E30
自分が使わない物は他人も使わないと思っている奴がいる模様
308非通知さん:04/03/31 11:54 ID:qFB7Tobb
N05は丈夫だったな。
風呂場、湯気の中で使っていて湯船に落としても何ともなかったし、
道歩いていて、うっかりN05落としてしまい、不運にも車に轢かれて
外装がひしゃげ液晶は割れて真っ黒になったけど、その状態のまま
一年後機種変するまで通話は問題なくできた。
309 ◆S.3uSUrVkw :04/03/31 12:26 ID:LYOA2JWU
>>307
例えばどんな時使うよ?
>>308
すげぇなw
310非通知さん:04/03/31 13:58 ID:NvoSWN4O
>例えばどんな時使うよ?

そんな事を聞いてどうするつもりなんだろう…
311 ◆S.3uSUrVkw :04/03/31 14:34 ID:LYOA2JWU
>>310
Σ( ̄△ ̄;)
312非通知さん:04/03/31 14:34 ID:VPFu1nbY
>>310雑談したいだけだと思うよ

>>309バーコード読取りの時に使う

>>接写君
広範囲に撮れる接写、って例えば「真ん丸の三角形」とか「デフレによる物価高」の仲間ですか?
それで撮った画像をぜひ見てみたいな。どこらにup出来ないか?
313非通知さん:04/03/31 16:58 ID:qhjnbSJA
>>308
漏れもN05を1.5mぐらいの高さからコンクリートに落として
しまったことがある。
外装のプラスチックに傷がついただけだった。
314非通知さん:04/03/31 18:30 ID:TsdZ9Cez
>>312
接写君てのは 289=291=293=301 の俺のことか?分かりにくいからレス番で呼んでもらいたいね。

「広範囲に撮れる接写」
については>>301に弁解を書いた。
これは上に書いたV401SHとは別の機種だけど、N51よりは「広範囲」を接写できてると思うよ。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/06/04/b08.JPG
こっちはV601N
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/12/14/vn35.jpg

まさか「画像のサイズが違う」だとか言わないよな。明らかに上のほうが多い文字をはっきり撮れてるからね。

これで分かってもらえなかったら、俺の説明力がないのか他の読解力が無いのか分かんないけど諦めるよ。
315260:04/03/31 18:59 ID:IROmJlb+
>>305
ここでどうどうと答えてもいいのでしょうか。。
メール欄にこっそり書きますので、見たい人どうぞ。。

犯人逮捕の前に時刻、動機、現在犯人がどこにいるか聞かれます。
動機は犯人みて推測してください。
時刻はよく見ればわかります。。
316非通知さん:04/03/31 19:39 ID:lLPipAFi
接写厨ウザイ
317非通知さん:04/04/01 00:02 ID:vWBltSxI
カレンダーの絵が変わった!
318非通知さん:04/04/01 01:38 ID:GPqXbQEt
>>314その画像見せてもらった。それ見て何を言いたいのか初めてわかったよ。
要は601NやN51でもうちょっと引き画面にするとボヤケテしまうから、1番目のような
画像はとれないということだよね。俺もNを持ってるから分かるけど。
それだったら「接写より若干引き画面でも細部がぼやけずに撮れる機種」とか表現を工夫した方がいいぞ。
ま、この話はもう終わりにしようぜ。
319非通知さん:04/04/01 05:59 ID:vWBltSxI
う〜〜ん314と318の言ってることは微妙にズレがあるような気がするが
携帯のカメラと本の位置(距離)が同じなのに2つの画像はこれだけちがう、
すなわち1番目の方はカメラを引いたかのような画像が、かつぼやけずに撮れると言いたいんではないかと翻訳してみました。
俺の解釈があってるにしろ、318の解釈があってるにしろ、いずれにしても『広範囲にとれる接写』はやめた方がいい。誤解のもと。
320非通知さん:04/04/01 07:40 ID:b2wWXVa2
青空に桜が綺麗な4月ですね。
321非通知さん:04/04/01 10:04 ID:sgqSm5n0
接写厨ウザイ
322非通知さん:04/04/01 19:52 ID:BNpGIoz/
T51から機種変するにふさわしい機種ですか?
323非通知さん:04/04/01 20:14 ID:Ls5mhaUF
とりあえず、待ちうけ画面でD長押し
324非通知さん:04/04/01 21:51 ID:Fh0uysPC
>>323
それが何か?
325非通知さん:04/04/01 21:52 ID:VZrc4lZk
326323:04/04/01 22:38 ID:Ls5mhaUF
>>324
やってみ
327非通知さん:04/04/01 23:29 ID:HfEn3zm+
>>326
とっくに既出
328非通知さん:04/04/01 23:35 ID:vWBltSxI
>やってみ
にワロタ。みんな知ってる大外出。別ネタ持って来い!
329浮上〜:04/04/02 00:31 ID:EZt0gFm5
テトリスBLUE・・・画面がちっさい。

ZOOO・・・値段の割りにおもろい。

ウイザードリィ1・・・ダンジョンRPGキライなのに落としてもた

忍者くんDX・・・懐かしいがDXじゃないほうを落としたほうがいい

UNO・・・UNOのやり方わからん。説明書一切なし。

330非通知さん:04/04/02 00:49 ID:yPFBg4F9
   ◆尋ね人
ナムコの発進エアクラッシャーズ第5話に出てくるロボットのやっつけ方誰か知りませんか?
3ヵ月やられっぱなしです。どこにミサイル撃てばいいか教えてください。m(__)m
331323 326:04/04/02 06:03 ID:lQ0FqUpK
>>324 >>327 >>328
恥かかせやがって
メアド教えろ
#C2#メールするぞ
びっくりするぞ
332非通知さん:04/04/02 10:10 ID:MqcQ/x1r
びっくりしたなあもう
333非通知さん:04/04/02 10:13 ID:MqcQ/x1r
びっくりくりくり栗と栗鼠
334非通知さん:04/04/02 11:36 ID:re/abbtX
>>322
つなぎとして使うんならいいかもね。
もう機種変安いし

>>331
#C2#メールって何?
335331:04/04/02 18:52 ID:y5Mhrona
>>334
N使ってるやつにメールすとき#C2#で本文はじめてみ
びっくり
命賭ける

>>328
おまえはネタねーのか
336 ◆S.3uSUrVkw :04/04/02 20:34 ID:g7EG9W6w
>>335
びっくりした。
337 ◆S.3uSUrVkw :04/04/02 20:36 ID:g7EG9W6w
>>335
っていうか、DポのRZ-J90を思い出すよ。。。
338非通知さん:04/04/02 22:55 ID:bOXQaLiF
601Nはサブディスプレイでメールの内容が見れるみたいだけど
N51も見れるんですか?
339非通知さん:04/04/02 23:09 ID:IXh1Zdyi
J-N51を使ってるんですが
写メール撮る時に撮影環境を室内に設定して撮った写真が
画像サイズが大きいためメールで送付出来ませんって出るんですが
この写真を転送する事って出来ないんですか?何か方法無いですか?
340非通知さん:04/04/02 23:28 ID:MlowxToC
>>331
これってドコモにも使える?
341非通知さん:04/04/03 00:18 ID:XdaUZ3L5
>>339
オレのは送れるよ? 撮影モードをスーパーファインにしてない?
デジカメモードや、その他添付不可画像はケーブル買わなきゃ送れないっぽ
342非通知さん:04/04/03 05:59 ID:htl/BsGP
>>339
写真を編集して再保存すれば、保存(登録)するときに画質を選べるから、
そこで画質を落としてサイズを小さくするとよい。
回転で4回転させるとか、切り取りでフルサイズとかなら、
見た目を変えずに保存できるよ。この説明でわかるだろか・・
343非通知さん:04/04/03 14:47 ID:ZmZ3o2Cr
サブディスプレイは白黒の小さい液晶で十分だよな・・・って最近思う。
カラー&1インチでもそれほど便利になった気がしない。
344非通知さん:04/04/03 16:19 ID:hiTATC6Z
>>343
でも白黒液晶だと時代遅れって言われて売れないんだよね

メインディスプレイがカラーになった時には携帯にカラー液晶なんて
いらないだろって思ったりしたけど
345非通知さん:04/04/03 23:14 ID:XdaUZ3L5
質問なんですけどJ-N51で赤外線転送でPCに画像を取り込んだんですが
拡張子が .vnt ってのになるんです。これは何で開けれるのかな?
346非通知さん:04/04/04 16:48 ID:qvm1iGTX
囲碁オモロイ
347345:04/04/04 17:01 ID:oEkcHl1T
ここに取り込みソフトが無料でDLできました。
http://www.n-keitai2.com/download/trans/v/index.html

自分の環境じゃできなかったけど参考までにどぞ(´・ω・`)
348331:04/04/05 01:17 ID:xZJWRqPR
>>340
むり
349非通知さん:04/04/05 03:45 ID:xZJWRqPR
おじゃまします。
Nユーザの方にお聞きします。
PINコード設定をしている相手にスカイメールを送るとき、
作成毎に入力しなければならないのでしょうか?
それとも、アドレス帳などに相手PINコードを登録すれば、
メール作成時に自動的に入力されるのでしょうか?
機種によって違うようですが、Nではどうでしょう?

(他の機種についてもご存知の方がいたら、教えていただけると助かります。)

ご回答お待ちしております。
がいしゅつだったらすみません。
350非通知さん:04/04/05 14:54 ID:+SWKKPYk
>>349
N05と601Nを持っています。(Nばっかりだ・・・)
アドレス帳にPINコードを登録しておけば
自動的に入力されます。

スカイメールの迷惑メールが多いので
PINコードを使いたいのですが、
連れのSHが、作成毎の入力なので
面倒くさいと言われて使えない。
351非通知さん:04/04/06 01:43 ID:7hVyMSzN
>>350
ありがとうございます。
352非通知さん:04/04/06 07:42 ID:gOOgCDqT
V602Nの予定がアルそうな
353 ◆S.3uSUrVkw :04/04/06 15:56 ID:gMIBHa6U
>>352
詳細キボン
354非通知さん:04/04/06 18:18 ID:56x034L3
N51についてしつもんなのですが、
赤外線利用でのアドレス帳バックアップってできるのでしょうか?
調べた範囲では、そのうなソフトの配布などは行われていないようでしたが…。
せっかくの赤外線もリモコンとファイル転送だけじゃちょっと悲しい。

>>334
自分もT51からVGSへのつなぎとして乗り換えようとしていたんだが、
もう機種変扱ってないみたいだよ…。
パケ対応でそこそこ値段のこなれてそうな機種これくらいなのにナァ。
白ロム入手しかないのか…orz
355非通知さん:04/04/06 18:20 ID:56x034L3
ごめんなさい、下げ忘れてました;;
356非通知さん:04/04/06 20:56 ID:VQFx4ffb
>>352
そんな馬鹿な
357非通知さん:04/04/06 21:11 ID:2igA+xir
>>354
一番下に白ロムしかないのかって書いてるが要はまだN51もってないのか?
それなら悲しいの何のとあんまり反感買うような書き方しない方が
返事が返ってくる可能性が高いぞ
配布先のURLもカタログに書いてるけどな
調べたならこれはもう知ってるんだよな?
358354:04/04/06 22:01 ID:56x034L3
>>357
はい。持ってません。ただ、白ロム買ってでも手に入れるつもりです。
悲しい というのは 残念 と言う程度の意味で
批判めいた意味で書いたつもりではなかったのですが…
悪い印象与えてしまったようですいませんでした。

わいわいモバイルから、たどれる範囲でのN51に関する情報は調べたつもりです。
結果としては>>347さんの書いているソフトしか見つけられなかったのですが…
このソフトは画像ファイルのみの扱いですよね?
自分ではこの程度のとこまでしか分からなかったもので質問した次第です。

たとえば、携帯でアドレス送信の状態にしてそれをPC側で拾えるような
ソフトをN51ユーザーの方が作っていたりしないものか。
ということです。
359非通知さん:04/04/06 23:44 ID:TugQVlJn
N51に変更しましたが、カメラで写真撮影の時、撮影音が鳴りません。

これは仕様でしょうか? だとしたら非常に問題あるような・・・
360非通知さん:04/04/06 23:57 ID:ROdA9BO2
>>359
いわゆる初期不良というやつでしょう。
361非通知さん:04/04/07 00:08 ID:QOt73hBB
N51の起動時とシャットダウン時のバイブレータを鳴らなくする方法ってあるの?
362非通知さん:04/04/07 00:16 ID:EXRegtnz
なんと、初期不良ですか。
一緒にいた友人もこの機種が音が出ない事に驚いていました。
N51が全てそうかと思いましたが、私のだけだったのですね。
通話機能は全く支障がないのでこのまま使います。

ちなみにN51本来の撮影音はどんな感じですか?
「カシャッ」「チロリーン」的な表現で言うと。
363非通知さん:04/04/07 00:19 ID:qWJiumfx
カシャー
364非通知さん:04/04/07 00:28 ID:LbYgM7nw
着信音も鳴らなくないか?
365非通知さん:04/04/07 00:28 ID:EXRegtnz
どうも
366非通知さん:04/04/07 00:30 ID:EXRegtnz
家の一般電話から掛けたら、着信音は鳴りました。

ほんと不思議です(w
367非通知さん:04/04/07 00:37 ID:goWCmc19
>362
「カシャ」「ピローン」「ポワーン」みたいな感じの三種類から選べる
368非通知さん:04/04/07 01:11 ID:EXRegtnz
ヤフオク出したら高値つきますかね。

信じてもらえそうにないかな・・・
369非通知さん:04/04/08 09:15 ID:pXeW3loj
>>358
N51持ってるけど赤外線でのデータ転送なんかまったく興味も知識もないんだけど
取説にはなんか行けそうなことも書いてるんだよね
誰か詳しい人が出てくれるのを待ってたけど出そうにないから一応ね

スキャナなんて大層なもん持ってないし、そうかといって一々入力するのも面倒だから
N51で当該箇所を写したから、まだ諦めてなかったら勝手に勉強してくれ
3分割にしてるからくっ付けて復元してみて
PCスキルありそうだからできるでしょ
tp://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1076055061/936
去年の8月にN51手にしたときは、満遍なく平均点の機能のある、これといった欠点がない
のが特徴の機種だと思ってたけど、
あれから半年経過するとやっぱりSDがないのが致命的だね、使うずらくて仕方ない
これから手に入れるんだったらやっぱり52、53以上の機種でしょう

370358:04/04/08 11:47 ID:9mnM71YF
>>369
レスありがとうございます。

携帯からなので写真は帰宅後に見させていただきますが、
ありがとうございました。

他スレの情報によると、505シリーズ等と番号交換できるという話も聞きましたので、
もしかしたらそれらなの携帯との通信向けアプリを使用して
対応できるのかも知れません。
(ベクターなどにありました!)
こっちは購入後になりますが、試してみます。

確かに今となっては少し不便な感じはあるかも知れませんね。
でも、やはり自分としては写真データを外部に取り出す術がある
という点は大きな魅力です。
371非通知さん:04/04/08 16:58 ID:MH5F5gqS
N05から別機種への機種変を考えています。
そこでとりあえず、N05に入っているデータを、できる限りの範囲で
PCに移そうと思います。
いろいろ調べてみたんですが、アルバムのデータを吸い上げられるソフトが
どうも見当たらないです。
PCにつなぐケーブルと併せ、ご存知の方いらっしゃいましたら、
方法とかソフトのありかとかケーブルの型番とかそのへんを、
教えてくださいませ。
よろしくお願い致します。
372非通知さん:04/04/08 17:20 ID:ZvLJNmC3
373354:04/04/08 18:31 ID:9mnM71YF
>>369
教えてくださった資料と、
・vシリーズのファイルの変換が出来ること
>>345さんがPCに直に転送した画像がvシリーズのファイルに
 変換された状態で転送されていること
・赤外線対応機種(DoCoMoなど含む)と通信できていること
などから考えると、赤外線でアドレスを送信状態にすれば
vCard形式でのファイルのやり取りがされてるようですね。
374354:04/04/08 18:32 ID:9mnM71YF
・直にvCard形式に変換後のアドレスファイルを送信する
(ケータイファイル転送ヘルパーではできるらしい
http://www.vodafone.jp/japanese/service/download/helper/images/F-Helper_manual_N51.pdf)
・アドレスを複数連続送信できる
のいずれかを満たしていれば、vcfファイルとしてPCに転送はできそうです。
そのごの編集に関しては
http://shu623.hp.infoseek.co.jp/tool/
で出来るような気がします。

ということで、何とかなりそうです。
詳しいことはまた購入後に試してみようかと思います。
>>369さんありがとうございました。
375非通知さん:04/04/08 23:22 ID:CTlbzao7
N51を修理に出してんだけど、代替え機のP51使いにくい〜。
特にメール打つのに「お」を出すのに5回も打つなんて面倒くさいね。
普段は何にも思わなかったけど、今回T9の便利さがよく分かりますた。
スペックはダメダメのNだけど、こんなことじゃ今後もN機から他に代われない悪寒w
376非通知さん:04/04/09 00:24 ID:TqqkXMZV
Nのメニューは他機種に慣れた人には使いにくく、Nに慣れた人には
他機種に慣れるのに一苦労。これ定説。
377非通知さん:04/04/09 00:31 ID:z3uxDqcf
>>376
俺様に説教するなぁ!ヽ(`Д´)ノ
378非通知さん:04/04/09 03:06 ID:+BtZq+6w
        ___  __
  +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l 
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ     こら〜>>377
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''       ケンカばかりしおって
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、    このバカチンが〜
  ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
  ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''
   '';;,, \   ヽ |  ヽ |,,::''
     '';;,,\   ヽ|,,;;;;;::::'''
      ''::::::;;;;;;;;;;;:::::::::
379非通知さん:04/04/09 12:04 ID:0Yj86Rzp
静かなところで電池切れるとアラーム音がすごくうるさいんだけど
マナーモードにしても消えないし、これ鳴らなくする方法無いの?
380青の非通知さんへ:04/04/09 12:07 ID:HceepacN
ココの掲示板荒らすの止めろ。
掲示板は馬鹿とか中傷する場ではないです。
悪口、誹謗中傷するなら違う掲示板にいってやれよ。
ここはとにかく、わけのわからない書き込みは迷惑だよ。困るよ。
掲示板は荒らすために存在するのではない。同じ話題について話し合いたい人が交流する場なんだよ。
381非通知さん:04/04/09 17:36 ID:zUiwzBsF
ごもっともです。
382非通知さん:04/04/09 18:08 ID:v/VtAbYu
>>380
ここは2chです。
383非通知さん:04/04/09 18:12 ID:zeaeVFVd
ていうか現状で荒れてるか?
384非通知さん:04/04/09 18:19 ID:zUiwzBsF
>>330の脳内です
385非通知さん:04/04/09 19:01 ID:+BtZq+6w
>>380>>378を見て教え子的レスをつけるネタです。
386 ◆S.3uSUrVkw :04/04/09 19:24 ID:WuhynTCX
>>379
それってどの機種も一緒なんじゃない?
関係ないけど、SA05はそうでした。
387非通知さん:04/04/09 19:53 ID:0Yj86Rzp
>>386
T51は違いましたよ。
あれじゃマナーモードとは言えない。
音量でかすぎ
388非通知さん:04/04/09 20:49 ID:z3uxDqcf
外装交換に出してたN51が戻ってきた。
新品ピカピカだし、改めて眺めてもやっぱりカッコえー!
V602SHが出るまで使い続けるつもり。
389非通知さん:04/04/09 21:26 ID:aCXJuZsV
>>387
途中で電池切れたらピンチだ。
授業中に切れたことあるけど

結構N51持ってる人見かける。ナイルブルーが多い
ドコモのNにはああいう色ないよね?
390非通知さん:04/04/09 21:42 ID:z3uxDqcf
>>389
ハッピーパケット始まった途端に増えたよね>N51
それまではSH53にヤラれて超不人気機種だったのにw
発売初日に機種変した俺には、嬉しいような哀しいような〜
391非通知さん:04/04/09 21:57 ID:wlOt/n6q
ハッピーパケットが始まったと思ったら急に機種変在庫がなくなって
しまったような感じがする。
ハッピーパケットとは無縁のうちの親が使ってたりするけど(w
392非通知さん:04/04/10 01:50 ID:Q04XT+Hi
>>379
電源切っておきゃあいいじゃん。
あるいは、アラーム鳴ったら「終了」連打するとか。
393非通知さん:04/04/10 12:22 ID:Ry++v6hH
なんか面白いゲームないかなー
394非通知さん:04/04/10 12:43 ID:MjohyM5s
オナニーとかどおう?
395非通知さん:04/04/10 12:48 ID:Ry++v6hH
ココの掲示板荒らすの止めろ。
掲示板は馬鹿とか中傷する場ではないです。
悪口、誹謗中傷するなら違う掲示板にいってやれよ。
ここはとにかく、わけのわからない書き込みは迷惑だよ。困るよ。
掲示板は荒らすために存在するのではない。同じ話題について話し合いたい人が交流する場なんだよ。
396非通知さん:04/04/10 13:52 ID:MjohyM5s
ごもっともです。
397非通知さん:04/04/10 15:24 ID:/CWfU1aq
ZOOOが好き〜
398非通知さん:04/04/10 18:26 ID:FDaBmAyS
N51ってハピパケ需要にしろなんにしろ、ともかく在庫全部売り切っちゃったんだから流通の優等生だよね。
それって他にはSH53くらいでしょ?
399非通知さん:04/04/10 18:32 ID:jhSZTBsv
まだ新規では探せば売ってるけどね。
400非通知さん:04/04/10 21:59 ID:FDaBmAyS
>>399
俺に説教するなぁ!ヽ(`Д´)ノ ウワァーン
401非通知さん:04/04/10 23:15 ID:Ry++v6hH
       ___  __
  +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l 
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ     こら〜>>400
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''       ケンカばかりしおって
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、    このバカチンが〜
  ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
  ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''
   '';;,, \   ヽ |  ヽ |,,::''
     '';;,,\   ヽ|,,;;;;;::::'''
      ''::::::;;;;;;;;;;;:::::::::
402非通知さん:04/04/11 02:21 ID:PO/QFpK6
操作について質問なんだけど。
今日、携帯が壊れて修理までの間の代替品でN51借りてきたんだけど。
説明書類借りてくるの忘れたのね。

マナーモードにするのって、どうやったらできるの・・・この機種
優しい方教えて・・(´Д⊂グスン
403非通知さん:04/04/11 02:25 ID:/7OI6Vuj
真ん中の○のボタン(名前忘れた)それの左長押し
404402:04/04/11 02:43 ID:PO/QFpK6
>>403さん有難う
でも。なんか、マナーモードならないの・・・
代替機まで壊れてるのかょ・・・
405非通知さん:04/04/11 02:46 ID:d42nm845
>>404
だったら最初から着信音をゼロにしとくしかないね。まあそれもよし。
406非通知さん:04/04/11 03:47 ID:/7OI6Vuj
漏れもゼロにしてる。でマナー
 ブイイン ブイイン しか聴いた事ない。
407sage:04/04/11 11:57 ID:2MSbFDE/
自分の携帯(N51)に電話かかってくると
かけた側に「留守番電話サービスセンター?に転送します…」
って流れるんですよ。
それを解除するにはどうしたらいいんですか?
408非通知さん:04/04/11 12:29 ID:eOp0g1Ri
>>407
留守番電話サービスをオフにする
409407:04/04/11 13:11 ID:2MSbFDE/
それって留守番呼出ですか?
留守番呼出だったら「あり」にしても「なし」にしても
ルスバンサービスONになっちゃいます…。
おとなしくショップに持ってたほうがいいですかね?
410非通知さん:04/04/11 13:14 ID:eUxTe66s
>>407
留守番呼び出しは留守番電話使用時に呼び出しするかどうかの選択。
留守番サービスそのものをOFFにしないと駄目。
411407:04/04/11 13:17 ID:2MSbFDE/
え…?じゃあその留守番サービスってのは
何処にあるんですか?
理解できてなくてスミマセン。
412非通知さん:04/04/11 13:38 ID:LVCVbGIx
>>411
秘書サービスOFF
413407:04/04/11 13:46 ID:2MSbFDE/
>>408,410,412
できますた。ありがd。
414非通知さん:04/04/11 14:38 ID:d42nm845
最近品薄のN51を使ってますが、予備用の電池として601Nの電池は流用できるんでしょうか?
415マイコン:04/04/11 16:37 ID:pRK2ws3L
   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l 
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ     こら〜>>377
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''       ケンカばかりしおって
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、    このバカチンが〜
  ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
  ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''
   '';;,, \   ヽ |  ヽ |,,::''
     '';;,,\   ヽ|,,;;;;;::::'''
      ''::::::;;;;;;;;;;;:::::::::
416非通知さん:04/04/11 16:53 ID:V17CuewQ
ごもっともです。
417非通知さん:04/04/11 22:30 ID:Miqr6mPh
電池アラームうるせーよ!
418非通知さん:04/04/11 22:36 ID:T3sla++x
#C2#メール。
N51からV601Nに送った時は出来たんだが、逆は出来なかった。

こういう技、他パターンもあるなら教えてほしいなぁ。
419非通知さん:04/04/11 22:38 ID:4gX/8cbf
>>418
どんなやつなの?
420非通知さん:04/04/11 22:59 ID:qdM2YCMp
メール本文に#C2#と書き込む
421非通知さん:04/04/11 23:15 ID:3Ya2HWk/
v601N出ないかな?
422非通知さん:04/04/12 02:00 ID:2gwN3rkk
詣でてるよ
423 ◆S.3uSUrVkw :04/04/12 07:12 ID:80qpGmtB
>>387
そうなんですか〜。自分が使ってきた携帯(SA05,SA04,SA03)は
どれも電池切れの時に音が鳴っていました。先日、マナーモードに
していたらやはり鳴ってしまいました。電車の中で変な注目浴びたよ…。
424非通知さん:04/04/12 18:04 ID:gh7hC1Be
フリーアルバイター事件簿bad endにしかならない。。
誰か犯行時間と犯人教えて!!
425非通知設定:04/04/15 22:28 ID:6Jn6iKBp
>>255
>V602Nでシャープに並ぶことを禿しくキターイ
同感!外のデザインはNEC、中身(機能全般)はSHARPが作ると‥もう誰も文句を言わない
ケイタイ電話ができるにちがいない!

ただし、外のデザインはドコモのN505isみたいなデザイン、N51より505isがいい!
426非通知さん:04/04/15 22:33 ID:rwG8BrSg
N-51で通話中に 相手の声を録音するにはどうしたらいいですか?
427非通知設定:04/04/15 23:10 ID:6Jn6iKBp
通話中(携帯電話のイラストが表示されている時)にJ(J−スカイ)ボタンを押す。
428非通知さん:04/04/16 02:33 ID:5eMuXSvd
age
429非通知さん:04/04/16 02:44 ID:autlBtrE
>中身(機能全般)はSHARPが作ると‥
元N05使い(親が今もN51使い)だけど電池の持ちが悪くなりそう。
もっとも、Nも505iからSHと大差ない電池大食いケータイになって
しまったようだが。
430鳳魔使い@外野:04/04/16 03:40 ID:AukdEKab
予想として、V602Nはリバーススタイルの悪寒。
(N506のデザイン流用(NECの傾向としてコドモのガワ流用っぽい))
431非通知さん:04/04/16 18:37 ID:rPWEQPSR
ダークオブダンジョンやってみたんだが、
戦闘がむずかしい…
次は鉄鋼戦記やってみよう
432非通知さん:04/04/16 20:33 ID:zdOqOvyi
>>431
そんな子供だましをプレイする前に、ロアルをクリア汁!
433非通知さん:04/04/16 21:50 ID:6sQvQc8h
>>432
通信料かかるからヤダ
434非通知さん:04/04/16 23:10 ID:zdOqOvyi
>>433
少しは赤字のボーダに貢献しれー!ヽ(`Д´)ノ Nノシンガタマダー?
435非通知さん:04/04/17 15:01 ID:n626o5Nu
辞書のアプリってダウロードして入れてる人いてます?

またこの機種ってデザイン以外に何か特別な売りはあるのですか?
436非通知さん:04/04/17 15:59 ID:vmyVeiTN
辞書のアプリって何?
437非通知さん:04/04/17 17:53 ID:+jrjJPIA
辞書のアプリ?新手の宣伝か?Σ(´Д` ) 
438非通知さん:04/04/17 21:36 ID:n9qqoYoH
いぬじろう可愛い
439非通知さん:04/04/18 21:37 ID:kTlONEjE
LavieC的な端末を出してほすぃ。
N51はLavieTですな。
440非通知さん:04/04/18 22:37 ID:wO8MrVa/
鉄鋼戦記、よくわからん…
441非通知さん:04/04/18 23:16 ID:qNxpYAqV
>>440
自分もわかったようでわからないような・・・。>鉄鋼戦記

とりあえず敵の「首都」上に自分のユニットを置いたまま、1ターンたてば勝ち
(敵ユニットが残っていても、赤色の首都さえ占領すればよい)
ユニットを上手く敵の首都まで運ぶのがミソ
442非通知さん:04/04/19 19:00 ID:fQqSzW27
>>441
ありがd
頑張ってみるよ
443非通知さん:04/04/21 23:30 ID:zSiOJFt+
Jフォン時代に母が使っていたNECの携帯の充電器があるんですが
商品コードNECD01/65DKN01なんですが、ドコモもNECでも合うのでしょうか?
合うのはどの機種なのでしょうか?
444 ◆S.3uSUrVkw :04/04/22 01:27 ID:vDDpoj2Q
>>443
たぶん卓上は無理だと思うけど卓上じゃなければ使えるんじゃない?
445非通知さん:04/04/22 06:34 ID:7Glh//D2
相手するな。そいつはドコモスレでも同じこと書いてるコピペマルチ野郎だ。
446非通知さん:04/04/22 08:31 ID:BI2fM4rL
物知ですね
447非通知さん:04/04/22 10:14 ID:DC2Z0kQM
留守電のメッセージが入って以来電池マークの真横に封筒みたいなマークが出てるんですが、これどうやったら消えますか?
448非通知さん:04/04/22 13:32 ID:4Xqg0ldv
新専用アプリの「恋のスクールファイト!」
結構面白いんだがエラー終了多い。
初期不良鴨
449非通知さん :04/04/22 14:11 ID:KBWA4gzY
専用アプリで電子ブック作って欲しい
450非通知さん:04/04/22 16:21 ID:+cgdv70c
メールに添付してある画像が見れなくなっちゃったんだけど何で?
ファイル登録すると見れるんだけどメールボックスの受信フォルダでは見れない・・・。
451非通知さん:04/04/22 16:46 ID:pFlCiOLM
#C2#メールって>>418にあるけど、別に数字は2じゃなくてもいいんですね
1から7までなら何でも。
452450:04/04/22 19:08 ID:+cgdv70c
ちなみにJ−N51ね。
教えてえらいヒト。
453非通知さん:04/04/22 19:27 ID:FhGynhPd
7メールだと、しばらくすると見られない
454450:04/04/22 21:28 ID:+cgdv70c
7メールじゃないんだよね。
普通にボーダフォン同士でロングメールに添付して送られてきたJPEG。
設定かなー? あんましいじった覚え無いんだけどなー?
455非通知さん:04/04/23 18:36 ID:cHkvNGYj
ごめんなさい、みなさん。
代替機でこの端末使ってるんだけど、
アラームの設定の仕方がわかりません、教えてください。
456非通知さん:04/04/23 19:32 ID:G2q267MS
>455
アラームというか、スケジュールから設定するんだったと思う
457455:04/04/23 20:15 ID:cHkvNGYj
>>456
できました!
どうもありがとうございました!
458非通知さん:04/04/24 02:20 ID:NASojjMc
J-N51に標準で付いてる電卓の音がうるさいので
音の出ない電卓を入れたいんですが どうすればいいですか?
459非通知さん:04/04/24 12:23 ID:o61g2OPs
N51でマナーモードで充電中は音もならないし、バイブも動作しない。
これでいいの?
460 ◆S.3uSUrVkw :04/04/24 12:41 ID:XNOrEQ44
>>458
Javaの設定で再生音量をsageればイイんじゃない?

>>459
せめてバイブぐらいは作動して欲しいよな。
461非通知さん:04/04/25 02:15 ID:FSuy8+Gu
>>460
Javaの設定で再生音量はどうやって下げればいいんですか?
462非通知さん:04/04/25 08:02 ID:cr/eKMnZ
個々のアプリの音量設定じゃなくJAVA全体の音量設定があるだろ? ないようなボロ機種ならあきらめろ
463 ◆S.3uSUrVkw :04/04/25 09:30 ID:JTgsaaZE
>>461
N51なら、J-SKYボタン押してJava→設定→再生音量で設定できるよ。
464非通知さん:04/04/25 13:10 ID:FSuy8+Gu
>>463
親切に教えて頂いてありがとう
問題解決出来ました。
465462:04/04/25 16:22 ID:Leke5eaL


へ(*´。`)へ<oremo osietanoni aisatunasika shobo---n
466 ◆S.3uSUrVkw :04/04/25 19:36 ID:xOMh+GEm
>>464
いえいえ。でも、取扱説明書にも載っていると思いますよ。
467非通知さん:04/04/25 21:55 ID:rX1HqlLz
なんか画面がメインも背面も真っ白になったり色が薄くなったりするんだけど
やっぱこれって故障かねぇ…
発売日に買ってもうすぐ一年…って一年もつのかなぁ。。

メモリとか大事なメール消えたりすんの怖いから、
今のうちにさっさと機種変すべきかなぁ。。
468非通知さん:04/04/25 22:38 ID:1cOc1pOk
>>467
私の場合、一回メモリがぶっ飛んだことあるからから
怪しい時から準備しておいたほうがイイヨ
469非通知さん:04/04/26 21:50 ID:FJkj7xIh
>>468
それを阻止する方法はないのかな…
いつメモリぶっ飛ぶかわからんなんて怖すぎる
470非通知さん:04/04/26 21:51 ID:gN6gLapQ
前はAUを使ってて 最近N-51に買い換えたんですが
この機種だけなのか ボーダフォン全般なのか知らないんですが
大阪市内等の都心を車で走行中に通話してると
ピコピコ警告音がなって通話が切れるんですが
皆さん車で走行中はこんなもんですか?
471非通知さん:04/04/26 23:06 ID:qZDNaeVU
>>470
私は発売日にN51に機種変したもんだが、auからボーダのしかもN51にするとは愚かにも程がある!
472非通知さん:04/04/26 23:42 ID:FJkj7xIh
N51今日で7ヶ月目に突入

>>470
それは 運転中に電話するなという警告 かもしれない
473非通知さん:04/04/26 23:43 ID:pRVi1TwM
車の中でメール送りにくい。
474非通知さん:04/04/27 00:47 ID:W2GijUab
>>459
バイブ効かなくするなら設定で変更させてほしいところだな
475非通知さん:04/04/27 05:03 ID:vnDVbLDx
>>470
前のauは3Gでしょ、51は所詮PDCですよ。あなた愚かにもほどがありますよ。
ここのスレだからこの程度の反応で済んでいるが、決してよそでは言わないこと。
476非通知さん:04/04/27 08:52 ID:YihYpS0a
>>469
メモリのバックアップぐらいとっとけよ
477非通知さん:04/04/27 19:15 ID:PbH79/1g
>>459
充電器がバイブで壊れないようにするため?
478非通知さん:04/04/27 20:47 ID:PcgpYpTO
>>477
充電中にバイブが震えて充電器から外れないようにでしょ?
ランプが消えて充電できてると思ったら電池一本!壊れとるぞ(゜д゜) ゴルァ!
ってバカが怒鳴り込まないようにだと思う。
479非通知さん:04/04/27 20:48 ID:hZCuZRPC
>476
ピクチャーとかメロディとかメモとかその他もろもろの
バックアップってとれるんでしょうか…
そういえばメールの転送はできるんだっけ?…メール消えたら鬱だあ
480非通知さん:04/04/27 23:05 ID:dAVWuCmS
写真やメロディやメモはボーダのなんとかヘルパーってやつで大体は転送できる。
メールはスカイメールだとフリーウェアのメモリ管理ソフトで吸い出せた。その他はわからん。メールなんてサーバーに残ってるからどうでもいいだろ。
ケーブルは携帯用シリアルケーブルなら大抵いけるでしょ
481非通知さん:04/04/28 00:23 ID:wBuJIG7+
>>480
メモリ管理ソフトを教えていただけますか?
482非通知さん:04/04/28 00:24 ID:oJeLQ1Vu
V6シリーズのNはもう出ないの?
テレビいらないから、QVGA+メガピクできたら外部メモリーの奴。
483非通知さん:04/04/28 07:59 ID:Svzu91XQ
>>481
MPEditor
484非通知さん:04/04/28 20:55 ID:wBuJIG7+
>>483
thx。さっそく使ってみます。
485非通知さん:04/04/28 22:04 ID:IqqlNKJ3
>メールなんてサーバーに残ってるからどうでもいいだろ。

どういうこと?
受信したメールってサーバーに残ってるの?
486非通知さん:04/04/28 22:41 ID:fQ2RyrNo
N51の場合だと、「スーパーメール全受信」ってやってみ。
ほーら、消したはずのメールが。
487非通知さん:04/04/28 22:44 ID:/LT3e11+
>>486
それ、受信しないで消したやつだけでしょ…?
488非通知さん:04/04/28 22:57 ID:MQNooGx1
>>482
どうせならもっと上位機種を出しそうじゃない?V8シリーズあたりで。
489非通知さん:04/04/29 08:13 ID:NLp1m0z5
>>487
その通りでした
ガセネタスマソ
490非通知さん:04/04/29 10:56 ID:76HwZj1M
N51、使用10ヶ月。
ウェブやメール使用中に画面が真っ暗、
ひどいときは電源が落ちる不具合が。
これで修理に出すの3回目。デザインは気に入ってるんだけど
3ヶ月しか普通に使えないのは痛すぎる。
491非通知さん:04/04/29 11:05 ID:7ru7GWmE
>>490
それは困ったね〜。外装交換したあと機種変してヤフオクで売っちゃえば?
ノークレーム、ノーリターンでお願いしますって書いてw
今ならまだ3000円位にはなるよ。外装交換済みで5000円くらいかなー?
492490:04/04/29 11:15 ID:76HwZj1M
>491
外装交換自体が3000円とかどっかに書いてあった気が。
2000円しかもうからんw
機種変っつっても1年以内だと割高だし。
修理は1年以上で有料って言われたから
修理しつつ1年経過までがんばって使うしかないか。
493非通知さん:04/04/29 15:24 ID:69H5dQTJ
>491
それひどいな〜w
494非通知さん:04/04/29 15:39 ID:7ru7GWmE
>>492
月々300円払ってアフターサービスに入ってれば600円(関東)だよ。俺、今月外装交換して新品にしたばかり。
ピカピカなんで、気分だけは機種変したって感じw
495 ◆S.3uSUrVkw :04/04/30 00:52 ID:wFxNHuAX
そもそもアフターサービスに未加入のヤシは外装リニュにいくらかかるの?
496卒業の辞:04/04/30 01:50 ID:4gZF6NfM
今月で絶対にvoda止めろと親に言い渡されてたがshopが祭日で休みとか言いくるめて
一時停止にしたよ。今日157に電話した。
一時停止はもちろん気休めで何の意味もないことは分かってんだけど、もうvoda復帰はありえない。
5月頭か連休明けに解約です。
5年使ってるから愛着ある。その内1年がN51だ。調子は最高。
契約したときの会社名はデジタルツーカー○○だったから、なんか大昔の話みたいだね。

パケ使うから定額にしないと8割り引きではきついんだよね。
ドコモの定額に換えろ替えろと親がうるさいんだ。金払ってるから言う権利はあるわけだけど・・・。
8割引きも9割引きも似た様に響くけど5分の一と10分の一の違いで倍は違うし、
5月からパケ割り改定でさらに6月から定額。
それをTVでバンバン宣伝するからvodaもドコモも同じだと誤魔化してきたのがばれちゃった。ハー。

というわけでもうこのスレからも卒業となります。
何回も電話したvodaの157の人ありがとう。このスレとvoda系各スレでお世話になった人へ深深感謝!。
みんな、あと、頑張ってくれ!ドコモスレから応援してるぞ!
497非通知さん:04/04/30 20:47 ID:dglddo1F
>>496
別に応援してくれなくてもいいよ。さっさと消えな。
498非通知さん:04/04/30 21:44 ID:tTbuoVto
>>497
そんなこと言うなよ

>>496
がんがるよ
499非通知さん:04/05/01 00:40 ID:8DDN5wOa
カレンダーの画像変わったね。
すがすがしい感じ。
500496:04/05/01 02:14 ID:iznD8X11

( ^-^)o<えへへへへまだいてるよ。ほんとだ。緑色だね。停止中のN51で確認すますた。
501非通知さん:04/05/01 11:07 ID:xFR6slgL
>>500
さっさとドコモ行きの船に乗って下さい。
さいなら〜
502非通知さん:04/05/01 21:31 ID:l/iDUGSO
N502iは名機だった。

しかしそれを買うお金がなく、J-N02を買った自分がいた。
503 ◆S.3uSUrVkw :04/05/02 11:27 ID:gvblK2IR
N503iは名機だった。

しかしそれを買うお金がなく、J-N03を買った自分がいた。
504非通知さん:04/05/02 11:30 ID:MpbAjmBA
いぬじろうやってるんだけど、
たまに餌やろうとして餌選んで真ん中の決定するボタン押してるのに
反応しない時がある…
ゲームのバグ?それとも携帯の方になんか問題が?
505非通知さん:04/05/02 22:01 ID:DM55Rrtc
>>504
単に機嫌悪かっただけじゃない?
犬も生き物だから放って置いて欲しいときだってあるさ。
506非通知さん:04/05/02 22:05 ID:rLohCxOO
あぁ!なるほど
507非通知さん:04/05/03 14:45 ID:gu2MtMfz
>>424
遅いですが、禿同!何回やってもbad endしかならん。。
508非通知さん:04/05/03 17:37 ID:mvmOvcYG
一個でも選択間違えるとそこでbad endだから
509非通知さん:04/05/03 22:35 ID:Sx3/ilID
J-N51を親が使ってるんだけど、SDがないのはだめぽだけど共有メモリ
容量が大きくてアプリもたくさん溜め込めるし着メロも曲数多い上パケ機
なので欲しいのを自由自在にたくさんストック出来るね。
510非通知さん:04/05/04 07:44 ID:TEYNLD32
アプリ板落ちてる?運営行ってもそれ系のスレが雑談で埋まってて読む気失せた
511非通知さん:04/05/04 13:03 ID:U5BGjfZN
JN-51で撮った画像がパソコンでバックアップとして保存するのに
通常撮影とデジカメで撮った画像はNECのバックアップソフトで
転送して保存出来たんですが ムービー撮影した物や
アニメ撮影した画像は転送出来なかったんですが
パソコンに転送するにはどうすればいいですか?
512非通知さん:04/05/05 18:14 ID:52mkf/3j
>>511
出来ない気がする。


・メールの宛先選ぶのにやたら多く辿っていかないと行けなくてかなり使いにくい。
(宛先選択→TO→E-mail→電話帳→メモリダイヤルメニュー→メール相手先→メールアドレスを選択→決定)
なにか良い方法ないですか?

・「ボーダフォンスケジュールコネクト」を最近知ったんだが、PCからスケジュールを移せない…
ケーブルが推奨の物じゃないからかなぁ…(ケータイリンクのケーブルを使用)
http://www.vodafone.jp/japanese/service/download/schedule_c/

・えせ着うたは10KBまでしか再生できないみたい(´・ω・`)ショボーン

・T9はかなり気に入った(゚д゚)ウマー

・バーコードを読み取るための付属レンズどうしてますか?
513非通知さん:04/05/05 18:15 ID:52mkf/3j

J-N51です。
514非通知さん:04/05/05 18:58 ID:45iTgKCs
>512
返信から送ったほうが早いと思う

付属レンズは行方不明。
515非通知さん:04/05/05 22:27 ID:FgK5HTAb
漏れも、ほとんど使用しないQRバーコードのために、接眼レンズは
持ち歩かないわなあ。レンズや説明書類は元箱の中。
516非通知さん :04/05/06 19:23 ID:n9fFDJ0Q
NもちっとはVに力いれろや!
517非通知さん:04/05/06 19:30 ID:PpINeDg/
V602Nってどうなるんだろ?
やっぱり505isの焼き直しなのかな〜
518非通知さん:04/05/07 01:33 ID:cOprCn20
>>517
そうじゃない?
現行のV機種ってやっぱり505isにまだ劣ってるし。
いきなり505isの性能を通り越して602が出るとは思えない。
519非通知さん:04/05/07 06:42 ID:CqRS7sNP
505is並ならいいが、テレビを載せる都合で、それにも及ばないスペックになりそうな悪寒(´・ω・`)ショボーン
520非通知さん:04/05/07 21:40 ID:8mHSeO3N
>>516
俺も思った。ドコモのNとvodaのN違いすぎだろ?vodaのN後継機がドコモN端末と同等になることをキターイ!
521非通知さん:04/05/07 21:48 ID:/sdRaGkB
>>514
やっぱ返信からですか…
ソフト的に不便な点が多い携帯ですよね。

なんの場面か忘れたけど、
何度も「決定」を押していくような場面で右に左に真ん中に決定キーが変わる時もあった気がする。

>>514-515
自分もレンズ行方不明っぽいです。もう少し使う状況を考えて作って欲しい。(設計的にも、ソフト的にも)
522非通知さん:04/05/07 22:14 ID:4u7qq5UB
>>521
メモリダイアルから相手を表示して、メニュー→メール送信とやると少し早いかもしれないしかわらないかもしれない。
523非通知さん:04/05/07 23:17 ID:cOprCn20
>>519
TVってまだ積むのかな…
つーか、6シリーズだけじゃなく8とか9もさっさと出してほしいよ。
524非通知さん:04/05/07 23:25 ID:3Agr+UZA
今日、接写deレンズをストラップの先っちょにぶら下げてる人を見た
525非通知さん:04/05/08 00:10 ID:oSXtak0L
>>524
そっとしておいてやれ
526非通知さん:04/05/08 09:21 ID:Og+BUiFV
>>524
あ、それ俺だ(苦笑
527非通知さん:04/05/08 09:46 ID:NyA7Pzug
いや拙者です。
528非通知さん:04/05/08 11:05 ID:TaiBgJ5q
つか、そもそもQRコード自体を見掛けないし、レンズ持ち歩く煩わしさを
考えたら、どんなに長いURLでも手で打つ方が楽だよな。
529非通知さん:04/05/08 13:43 ID:Og+BUiFV
仕事でQRコードを扱ってるんだけど、
時々それを読ませて情報を読んでる俺。
530非通知さん:04/05/09 12:17 ID:k2bn17RJ
いぬじろう、レベルが10までいきました。
でもまだごはんをあげると「少し成長した」といいます。
まだレベルはあがるんですか?
531非通知さん:04/05/10 14:35 ID:7h5QSzCn
夏モデル発表されたけど、お前らはもちろんN05,N51使い続けるよな?
532非通知さん:04/05/10 14:49 ID:DN4sIDOi
2月末に機種変したばっかりだし
あと1年ぐらいは使おうと思ってるよ・・・。
533非通知さん:04/05/10 17:24 ID:ZpsEoIdB
Nがないので変えません
534非通知さん:04/05/10 20:38 ID:QzChIOw6
次のNが出るかどうか怪しいもんだね
535非通知さん:04/05/10 20:58 ID:nY1aI+vi
>531
正直、揺らいでいる
536非通知さん:04/05/10 21:07 ID:7h5QSzCn
まぁ、それもよかろう。
新しいものを得るには何かを捨てなきゃ逝けないときもあるからな。

漏れはデザインにおいてN51を超えるものが出るまでこいつを使い続けるよ
537非通知さん:04/05/12 23:34 ID:Nn5WEiyC
N05のバッテリーが持たなくなってきた
夏の揃ったら機種変だな
538非通知さん:04/05/12 23:41 ID:XzWPZFUB
充電は、完全に「充電してください」になった状態でしたほうがいいんだってね。
充電池?が長持ちするらしいよ。
でもそんなことしてられない・・・。
539非通知さん:04/05/12 23:51 ID:VIqK1cAS
>>538 それはニッケル系の二次電池のメモリ効果の話だろ、
知ったかさん。
540非通知さん:04/05/12 23:56 ID:XzWPZFUB
聞いた話しだからよくわからない。
私はニッケル系とか二次電池のメモリ効果とか全然わからないから、しったかの前に。
541まあ見れ:04/05/12 23:58 ID:6LgSyG8q
秋か冬に901Nが出る模様。どんなスペックだろう
542非通知さん:04/05/13 00:15 ID:sZf/O/aM
>>541
濃口ソースは?
543非通知さん:04/05/14 01:07 ID:/yoMmqcN
新機種は?
544非通知さん:04/05/15 22:15 ID:Z7syPq1e
n51を使っているんですが
画面の右上、アンテナのマークの右隣にfailって文字が出ています。
これはどういう意味を表してるんですか?
545非通知さん:04/05/15 22:20 ID:UANFuL7/
>>544
failは日本語に訳すと、失敗って意味ですね。
すいませんそれしか分かりません…
546非通知さん:04/05/15 22:33 ID:p9o2t0po
>>544
それ、fullじゃない?
メモリが90%あたりになると表示されるらしい
547非通知さん:04/05/15 22:42 ID:Z7syPq1e
>>545
>>546
レスありがとうございます。
何かに失敗したのかなと思っていました。
どうやらfullと書いてあったみたいです。
写メ取りすぎた〜
548非通知さん:04/05/16 19:30 ID:UFkcJhy6
n51使用中。
メール打つ時、絵文字なんかを連続で入力できないの?

T9はかなり便利。
549非通知さん:04/05/17 01:58 ID:FUgdZ4ii
>>548
SHだったら出来るはず
でもNは・・・ Nユーザーでないのでスマソ
550非通知さん:04/05/17 02:02 ID:SsmJGGRG
俺も、N51使用中。
とりあえず外装交換してもう少し、もたせるつもり。
早く新機種、V602N出ないかな。

T9は本当に便利ですよね。

551非通知さん:04/05/17 02:57 ID:otBER644
5月16日でN51発売一周年記念age!
発売初日に買った漏れは、これで心おきなく機種変出来まつ(・∀・)Y
長い一年だった〜
552非通知さん:04/05/17 14:16 ID:x78NcbHS
N51使用者です。
ウェブメモを消去する方法がわからないんですが、
不可能なんですか?

教えてエロイ人!!
553非通知さん:04/05/18 12:22 ID:YXjFLkhB
N使ってる人は次もNにするの?
603?それとも90xか80x?
漏れはまたSHに戻そうかと思ってまつ。他に何の取り得もないボーダだから、せめて機能だけは最高性能にしたいなと思って・・・
2メガピクセルのNは永久に不可能なのでしょうかね?
554非通知さん:04/05/18 12:36 ID:EdWRKEZH
Nのケータイって
自作定型文機能はしっかりしてますか?
J-N04に機種変更しようと思ってるんですが
操作性はどうなんでしょう?
555非通知さん:04/05/18 15:44 ID:Tahv0WA2
>>553

512にもあるけど、
>・メールの宛先選ぶのにやたら多く辿っていかないと行けなくてかなり使いにくい。
>(宛先選択→TO→E-mail→電話帳→メモリダイヤルメニュー→メール相手先→メールアドレスを選択→決定)
これが激しく使いづらいから、改善されるまでは二度とNは使わない。

今までP01→D03→D05→N51と使ってきたけど、↑はありえない。

SHのメールってどんな感じなの?
SHを使ったことのない友人がSH53に変えたときにやっぱり使いづらいって言ってたんだけど…
高機能なだけ?(悪意はないです。)

逆に、ひたすらSH使い続けてる友人もいるから判断に悩むんだけど…
556非通知さん:04/05/18 17:34 ID:lkYX8Njz
>555
SHは
宛先→Email→電話帳→相手→決定
という感じ。
手間は大してかわらないような気もする。

ちなみに返信は
返信(一番上にある)→メール選択(ロングorスカメ)→本文入力
という感じ。

しかしSH07時代のものなので今はどうなっているかわからない。
557非通知さん:04/05/18 19:22 ID:bRmDH47+
>>553
しかし電波や音に関してはNのほうがいいんだよな。
SHは長所もあるけど欠点もあるから悩ましい所だと思う。

という漏れはN05解約してSH505にしたけど・・。
SH53や601SHでも電波悪い報告多いし。
558非通知さん:04/05/18 19:38 ID:LgoaiRYK
私はSHもNも懲りますた・・・
Dがパケ機出してくれたら迷わずそっち行くけど
Tは食わず嫌いだから1度使ってみたらいいのかな。
559555:04/05/18 19:54 ID:Tahv0WA2
>>556
そうなんだ。ありがと。

Dは機能はしょぼいけど、携帯としては結構使いやすかった。
(慣れの問題もあるけど)
個人的には、折りたたみ式からフリップ式に戻って欲しい。

いい加減折りたたみブーム終わって欲しい。
操作する時に、いちいち開くのだるいよ。
560非通知さん:04/05/18 20:39 ID:Qp8O8O9H
>557
Pも音すごいよ。P51音がキレイだった。
でも音大きすぎるのが難点だった。

>558
ボーダのTにハマったらもう他の機種使えなくなるかも。
それくらい使いやすいと思う。結構もっさりだけど

でもNもいいと思うよ。デザインと薄さが
561558:04/05/18 21:02 ID:y3Uuj0RO
>>560
もっさりか・・・
でもそこまで言われる使いやすさは興味深い。

確かにNの薄さはすごくいい。うん。
びっくりしたもん。
562非通知さん:04/05/19 12:17 ID:uAbAhpgT
>>561
でも次は確実に分厚くなるよ。メガピにQVGAで505がタワシみたいにでかくなったように。
そう考えたら、もうちょっとN51使ってようかな?って思うんだよね。なんかバカにも慣れてきたし。
563非通知さん:04/05/19 15:37 ID:1QUXbZbf
>>562
タワシか...
564非通知さん:04/05/20 19:10 ID:3eVEcIJZ
>561
東芝スレをのぞいてごらん。
Tの虜になってしまった人々が大勢いらっしゃるので
565非通知さん:04/05/21 20:35 ID:LLeeVu/H
すぐメアドがでるのになに言ってんの?
>>555早く気付よ
大阪から奈良へ行くのに東京経由のルート引用して書いてるんだよ、アナタ
566非通知さん:04/05/22 08:54 ID:7n0aSoRw
やれやれ発売後1年経つ、新規ハピボ縛り1円携帯(→それもほぼ売り切れ)でまだ使い方分からない椰子がぞろぞろいるとは。
Emailの後に電話帳に行かずにクリアボタン。
他にも方法あるけど自分で色々やってミソ。
567非通知さん:04/05/22 12:44 ID:aGivffur
>>565
奈良って東北地方にあるの?それとも九州だっけ?
ずっと東京に住んでると地方のことは分からないんだよね。
568非通知さん:04/05/22 15:43 ID:H0HJqyGA
ツマランageてまで言うことか
569非通知さん:04/05/22 18:57 ID:oaSO13tY
メールの着信拒否ってどうやるんだっけ?
570非通知さん:04/05/22 21:24 ID:c+Iv++1K
このシリーズに裏技ってありますか?SHは色々あるみたいですが…
N04を使用しています。
571非通知さん:04/05/22 21:47 ID:c+Iv++1K
570です。
自己解決いたしました。どうもすいませんm( __ __ )m
572非通知さん:04/05/23 02:24 ID:yhOSLvE+
N51を使用してるのですが、電波が圏外になってしまいました…
友達のN51は電波入っているのに、壊れたのだろうか…
まだ一年経ってないのに(泣)shopにいくか…
故障なら保証きくよね???
573非通知さん:04/05/23 13:21 ID:wWmcMsLW
>>569
漏れも知りたい
574非通知さん:04/05/24 20:27 ID:mALE4ape
>>569,>>573
最近やってないから違うかも知れんけど確か...、
ウェブ メインメニュー→マイボーダフォン→メール設定→受信拒否アドレス
だったようなきがするんやけど?

>>570,>>571
自己解決って..Nシリーズに裏技ってあるん?教えてやぁ!
575非通知さん:04/05/24 20:35 ID:UVlqMq20
ない>裏技
576非通知さん:04/05/26 00:18 ID:wGsg1Mmv
>>570,>>571
はぁ?ないんなら書くなや!
577非通知さん:04/05/26 00:27 ID:rJbsarZa
携帯機種ランキングやってるよん!!

ぼーだふぉん
http://vote3.ziyu.net/html/vodafone.html
どこも
http://vote3.ziyu.net/html/docomo.html
あう
http://vote3.ziyu.net/html/mobileau.html

自分の使っている機種を応援しよう!!
578非通知さん:04/05/26 01:52 ID:Z1hO3uXI
>>577
親が使ってるので代理でN51に一票入れたよ。
579非通知さん:04/05/26 08:07 ID:wUFv9Rzv
>>566
>やれやれ発売後1年経つ
みんなが発売日に買ってる訳じゃないだろ。

>Emailの後に電話帳に行かずにクリアボタン
これ、クリアボタンの割り当てが使いづらいとは思わないんだろうか。

普通はクリアボタンは前の画面に戻るってのが標準の動作なのに、
ここだけ履歴表示って、動作が不自然。

あと、メール編集画面で、「クリア長押し→全消去」が使いづらい。
カーソルの位置まで消去する方が使いやすい。
580非通知さん:04/05/26 13:12 ID:s57Ed/75
自分が今まで知らなかった事を教えてくれてるのに、絡む必要はないよ、おまけに何日も前の亀レスに反応して。
581非通知さん:04/05/26 17:10 ID:D3N5xExX
何となく思うけど、発売日かその直後に買った人より、ハピパケ目当てで安く買った人の
ほうが多いような気がする。
582非通知さん:04/05/26 17:13 ID:nohlMpfe
>>574
メール設定が見つからない・・・orz
583非通知さん:04/05/26 19:41 ID:iKMtfQav
>>581
確かに!ハピパケ開始まで1円になっても沢山売れ残ってたのに、一気に売り切れになっちゃったもんね。
漏れは発売初日に買ったくちだが、突然同じ携帯持ってる人が増えて('・ω・`) ショボーン
去年とか全然見なかったのに。
584非通知さん:04/05/26 19:55 ID:D3N5xExX
>>583
発売日あたりは新規も機種変も高かったし、SH53の陰であまり存在感なかったしね。
春商戦あたりに出てればそこそこ注目されたとも思うけど、出るのが少し遅すぎたね。

うちのN51(母のだが)は単に今までN03II使ってたというだけの理由だった。
585非通知さん:04/05/26 20:45 ID:wGsg1Mmv
J−N51使ってて不満に思うこと、背面ディスプレイが横向きにしか設定できないこと
(それだけじゃないけど)
586非通知さん:04/05/26 21:25 ID:/go77n4N
>579
確かに使いづらいというか、不思議なボタン配置だよね
前の画面に戻ろうとしてクリア押したらいきなり履歴が出てきて初めはあせったな。
587非通知さん:04/05/26 22:47 ID:I/p4M0Ki
>>579
クリアボタンだけど、クリアなのは電番や文字編集のときだけで、
電話のときはリダイヤル、メールのときはメールリダイヤルなんだから、
使いにくいも何もないと思うが。。

クリアボタンの位置が十字キーの真下に無いのは未だに戸惑う。。
588579:04/05/26 22:57 ID:wUFv9Rzv
>>587
例えば、メール画面で「宛先、宛先選択、TO CC BCC、携帯電話 E-mail」まではクリアボタンで前の画面に戻ってるのに、
その先に行ったらいきなり「履歴表示」じゃ動作に一貫性がないと思う。

この画面から戻るために今は左上の「J」、を使ってるけど、このボタンこそ「履歴表示」にしたほうが自然だと思うけどなぁ。
589587:04/05/27 01:09 ID:LMBNw34S
>>588
あっさり胴衣。まあ一貫性のない部分は他にも色々あるけどね。
590非通知さん:04/05/27 01:19 ID:s2h0zmzL
すません、NE51ですが、
なぜか画面のライトがつかなくなりました。
やっぱり、画面の光を消すそういう設定があるのでしょうか?
それとも壊れたのでしょうか?
でもJAVAのゲームのときは画面ライトがつきます。
591非通知さん:04/05/27 19:44 ID:kCwplgVy
572ですが、携帯治りました〜
どうやら、基板の初期不良だそうです。
とりあえず無料で治ったのでよしとしよう。
592非通知さん:04/05/27 19:52 ID:LMBNw34S
>>590
メニュー34中の「パネル照明」がOFFになっているうのでは?
593非通知さん:04/05/27 19:58 ID:9ItFKsDI
>>590
5を長押ししてみるとか
594非通知さん:04/05/27 20:19 ID:TZo8euE2
DoCoMoのN25Xi(iS)シリーズもJ-N、VXXXNシリーズみたいにクリアボタンと履歴ボタンが一緒だったけど、
クリアオンリーになり、N50Xi(iS)のように右がリダイヤル、左が着信履歴になったようだ
595590:04/05/28 00:50 ID:ssVB+mxU
>>592>>593
ありがとうございます。直りました
596非通知さん:04/05/28 21:00 ID:omuldXll
J-N51ってバイブパターンが一種類しかないのが使っててつらい!
(SMAF連動はある)
597非通知さん:04/05/30 10:13 ID:zdR8mjp8
いまさらだけど、PCと接続するUSBケーブル
安いのって何だっけ?
598非通知さん:04/05/31 00:54 ID:Cu61dLlf
>>597
D-KE
599非通知さん:04/06/01 00:48 ID:N7rwTaGR
あじさいが思いの外汚くて欝な6月。
600和郎:04/06/01 00:48 ID:84SKijsl
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで600get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
601非通知さん:04/06/01 03:00 ID:4Efgy0gn
そーろそろ出ないかなぁ…NECのVGS新機種。
602非通知さん:04/06/01 12:22 ID:811ho3ON
>>601
秋にはVGS機種が揃うって言うんでしょ?多分Nも出るんじゃない?
でも俺は旧プラン(゚д゜)ウマー なんで602N狙いれす。
603非通知さん:04/06/01 12:32 ID:MppAshRH
N05使ってます。そろそろ2年越え・・・
迷惑メールが増えてきて、メールの複数選択削除ができないのがいやになってきました。個別着信拒否もできないし。性善説に基づいた携帯。
vodaになってから、この機種みたいなシンプルなデザインがないのでけっこう気に入って使ってきたのですが・・・
・・・昨今の改悪騒ぎで他キャリアに移るかどうか悩み中 orz
604非通知さん:04/06/01 17:48 ID:JmuiWIfE
あじさい作り物っぽい感じ・・・今まではよかったのになぁ
605非通知さん:04/06/01 22:24 ID:8kEnx9NT
あじさいビミョーンな人が多いね
606非通知さん:04/06/02 04:46 ID:SHXFoXTL
リアルでもキレイな紫陽花ってみなくなったな
607非通知さん:04/06/02 18:11 ID:8cpAKJYX
うちの庭のはキレイだよ
608非通知さん:04/06/03 02:30 ID:R/Q9MAS2
アジサイはいいほうでしょ
ワイングラスとか葉っぱとかマジ消したい
609非通知さん:04/06/03 06:09 ID:ZEM7HmBq
近くのヨ○バシに
N51が全色1円でごろごろ売ってる。ホスィ…
ただ俺はずっとSHユーザーで慣れてるからなんか変える勇気が出ない。

でも、601NやN51とかNはカッコいいから迷うよ。

NからメガピクセルとQVGAが出れば間違いなく変えるんだが…
610非通知さん:04/06/03 06:20 ID:aVaI/J8N
>>609
それはやめとけ。
漏れはN05→SH505で親がN03II→今N51なんだけど。
SHに慣れてて電波の弱さに不満を感じてなきゃSHが使いやすいと思う。
611非通知さん:04/06/03 08:22 ID:xnz8sXWD
>>608
ワイングラスは漏れもおもた。
N05の雪の結晶の方がよかった
612非通知さん:04/06/03 18:20 ID:HlJD43p8
はっぱは意味不明だったね。
こいのぼりの方が季節感出るのに
613非通知さん:04/06/04 13:59 ID:Htwv3fVz
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1085314495/l50
わっしょい!わっしょい!
                わっしょい!わっしょい!
    ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ   
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
614非通知さん:04/06/05 01:01 ID:ZwPOHkER
N-51
開いたときに画面が反転したり真っ白になったりする。
ショップに持っていけばええの?
615非通知さん:04/06/05 02:42 ID:2zUrWj39
N51、絵文字を連続で入力したい。どうするの?
616非通知さん:04/06/05 16:47 ID:4AfLghsC
>>614
>開いたときに画面が反転したり
うわぁ見てみたい〜!
617非通知さん:04/06/05 17:19 ID:sZPhGlDv
>>616
ワロタ
618非通知さん:04/06/05 20:01 ID:ptSTlj1R
>614
よくあることだからあんま気にしなくてもいいんじゃない?
619非通知さん:04/06/06 19:11 ID:YJE8rKNj
N51を使ってるんですが、PCからのメールって、意味の解らないHTMLファイルが添付されてるじゃないですか。
その添付ファイルだけを着信拒否して、本文だけを受信する方法ありますか?
620非通知さん:04/06/06 19:52 ID:G/lgckuj
>>619
>N51を使ってるんですが、PCからのメールって、意味の解らないHTMLファイルが添付されてるじゃないですか。
HTMLメールだろそれ。
今時HTMLメール使うのはどうかと思う。
621非通知さん:04/06/06 23:18 ID:MMJoWP/7
take on me♪
622非通知さん:04/06/08 21:19 ID:Ar7/uvy3
602SHに機種変したいけど、ロアルが途中止めなんで心残りで帰られない・・
誰か最後まで行った人いる?
623非通知さん:04/06/08 22:25 ID:Ktb0vYE3
ロアル、web繋ぐのにお金かからないん?
624非通知さん:04/06/08 22:59 ID:vyZSY+8K
>>623
当たり前のことだが、パケ代はかかる。
情報料はかからない。
625非通知さん:04/06/09 00:39 ID:+WGLtBRd
>>623
パケ代たって、そのステージをクリアして次の場面に移るときだけしかウェブにはアクセスしてないよ。
だから掛かっても微々たるもん。
626非通知さん:04/06/09 19:51 ID:mTTy/kRk
>>625
そうだったのか!ゲームしてる間もずっと繋がってるままだと思ってたorz
627非通知さん:04/06/09 19:51 ID:9eLCc6RY
Nー51の外装交換ってまだ出来る
628非通知さん:04/06/10 02:02 ID:vE5yTX3Y
N05でよく片通話状態になるんだが
位置情報の更新をすればなおるとかいう症状だとおもうけど、
他の機種でもいちいち位置情報更新をしてから電話しないと安心できないの?
629非通知さん:04/06/10 12:14 ID:I2Bc+CPS
>>628
一年以上N51使ってるけど、そんな話始めて聞いたよw
630非通知さん:04/06/10 19:02 ID:ySkdwfCz
通話中に右上だか左上のボタン押すとなるやつかと思った
631非通知さん:04/06/10 22:02 ID:YciDpIC2
>>629
N05≠N51
632非通知さん:04/06/10 23:37 ID:Q2sCGNm+
>>628
常識的に考えて、そんなのがデフォルトな訳がないから、
628の携帯が壊れかけてるだけじゃないの?

友達が使ってるけど、そんな話は聞いたことないよ。
633非通知さん:04/06/11 00:32 ID:IqUyuJgk
どうやらN05のバグってるのをJの電波悪いと思ってずっと使っていたようです(泣
以下コピペ

162 名前:非通知さん :03/04/07 21:12 ID:evMcXWV6
N05、使って10ヶ月経つけど最近電池の持ちが悪くなったし
通話時に相手の声は聞こえるのにこっちの声が相手に聞こえない不具合が多発。
ハズレだったのか?

163 名前:非通知さん :03/04/07 22:08 ID:A6mIPJUI
片通話は修理で直る

165 名前:非通知さん :03/04/07 22:25 ID:A0xDrSja
>>162
その通話現象を、言っている相手の携帯は
AUですか?

166 名前:非通知さん :03/04/07 22:36 ID:A0xDrSja
>>162
補足AUとの通話の場合AU側の携帯で、声が聞こえなくなるバグが、あります。
節電設定解除してもらうと直るよ

167 名前:非通知さん :03/04/07 23:24 ID:YciBKvy1
>>162
ステーションの位置情報を更新すると直る

634628:04/06/11 00:33 ID:IqUyuJgk
>>633は628です
635非通知さん:04/06/11 17:11 ID:x0H58EKL
漏れのN05は機種変してからこの前まで1年3ヶ月ほど使ったけど通話に
関しては至って好調だった。
636非通知さん:04/06/12 02:42 ID:enIhTkSS
N51、絵文字を連続で入力したい。どうするの?


637非通知さん:04/06/12 05:12 ID:t1ygcuJT
知ってるが
お前の態度が(ry
638非通知さん:04/06/13 15:05 ID:GYxOEump
>>637
私も知りたいです。お願いします。
639非通知さん:04/06/15 00:02 ID:MGAxC0oO
俺もN-05使ってるが不都合が…orzよく着信中に開くと電源が切れてから電源がつくから電話取れない…鬱…
640628:04/06/15 00:13 ID:MbiDqAns
>>639
あー。通話中はないけど、ジャバアプリとか中断したまま閉じて放置するといつの間にか
リセットかかってる事はよくある。
641非通知さん:04/06/15 00:48 ID:e3vNECdm
IDにNEC出らから来てみた。(・∀・)ニヤニヤ
642非通知さん:04/06/15 00:49 ID:tj+J9kk9
おぉ
643非通知さん:04/06/15 00:55 ID:6yMZXFiW
Vアプリをやってる時に閉じれば中断され、その状態が保持されるのはセーブが
出来なかったりセーブできる場所が限定されるゲームで遊ぶには良い。
644628:04/06/15 01:02 ID:MbiDqAns
N05使いだが、メールを途中保存するのにいったん閉じてまた開くというのをやるのは俺だけか?
癖になってしまったよ
645非通知さん:04/06/15 01:32 ID:6yMZXFiW
>>644
漏れも2ヶ月ぐらい前までN05使ってたけどそれやってた(w
J→V使ってた頃は1円N02→安く機種変出来たN05だったけど。
母親が何処Pから乗り換えるのに安かったN03II→安く機種変出来たN51で
現在も使用中なんだが・・閉じればアプリをそのままの状態で中断出来る、と
いうのは重宝してるみたいだね。
646非通知さん:04/06/19 21:48 ID:rNYknGfv
あげときます
647非通知さん:04/06/19 22:04 ID:yRbrHT/W
着メロをダウソする時とかに、試聴しますよね?その試聴する時に音楽が鳴らなくなってしまったんですが・・・
どうやったらなおりますか?
648非通知さん:04/06/19 22:11 ID:Z+Z7aXmD
マナーモード解除しる
649非通知さん:04/06/19 22:16 ID:yRbrHT/W
してます
でも音が出ないんです・・・
650非通知さん:04/06/19 23:11 ID:dWoodCVZ
ウェブ設定→テキストブラウズ→サウンドダウンロードをONにする。
651非通知さん:04/06/20 02:28 ID:WpAgfEVs
それかスピーカーマーク上で決定キー→BGM演奏
てかこんな初歩的ミスしねーか
652非通知さん:04/06/20 09:40 ID:oW3w9d9u
>>650
ONになっています・・・
>>651
ちゃんとやっています・・・
653非通知さん:04/06/20 10:07 ID:wD1mIRrx
着信音量設定でウェブ着信音量がサイレントになってるんじゃないの?
654非通知さん:04/06/20 11:24 ID:80gR9q+k
NECはボーダフォンから撤退するんですか?
PDCもVGSも新機種の噂等、音沙汰無いですよね・・・
655非通知さん:04/06/20 11:41 ID:XlLB2MEH
NECは毎年、新機種を出してるから今年も新機種が出ると思う。
656非通知さん:04/06/21 00:49 ID:WTHlaIf9
V601Nが1円だった
657非通知さん:04/06/21 19:25 ID:COcFTvmE
n05なんですが、時計の時間がずれていく
何回直してもずれるんだが…orz
今も10分遅れ なんだこれ
658非通知さん:04/06/21 20:18 ID:CFQPvH4q
J-N51なんだけど、さっき受信ボックス見たら連結受信中メールがあって
放っておいたら新着メールが届いてたんだけど、
連結受信中メールがその新着メールに変わったってことだよね?
659非通知さん:04/06/22 02:56 ID:VI7pqYSc
>>658
木にすんなってこった
660非通知さん:04/06/22 03:10 ID:6YdnF4Ae
>>658
うちの親も、機種変した当初「連結受信中って何なの?」「ネットワークに接続できません
でしたって何なの?」とやたらと聞いてきたものだよ。
661非通知さん:04/06/23 06:43 ID:Hdg7cyjb
VGSのV702NはV7シリーズですのでローモデルです。(V3みたいなもの) TVコールは付きますが、TVは付きません。2.2インチQVGAに31万画素カメラ
662非通知さん:04/06/23 10:41 ID:VxqJa2Kz
カメラ31万画素かよ…。
100万画素以上を期待してたのに…。
でも、ローモデルだから機種変する値段は安そう。
663非通知さん:04/06/26 00:36 ID:lA88qEkW
N51、絵文字を連続で入力したい。どうするの?
664非通知さん:04/06/26 01:13 ID:pTeayqvL
>>663
どうにか。
665非通知さん:04/06/26 08:06 ID:A0+eIFvd
一文字一文字入れろようっせーな
666非通知さん:04/06/26 23:09 ID:JsjVVKAo
J-N51のデジカメモードって撮影したデータ消せないのか?
667非通知さん:04/06/27 01:04 ID:Gb1UNmzk
ふつーに消せるが?
668非通知さん:04/06/29 11:52 ID:oEfhmQvi
N51渋くてカッコイイ!あげ
669非通知さん:04/06/29 12:49 ID:96Ev3EyT
Nなんてウソコ(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・>+○┏┛焼却炉┗┓6万5千色ハァ?
670非通知さん:04/06/29 14:55 ID:Uk0LlaBy
>>668
見た目「だけ」はN504iSよりかっこいいと思うんだがな。
背面液晶も綺麗でカメラもCCDだし。
671非通知さん:04/06/29 20:56 ID:QHQkaSCF
>>670
今どきN504isをライバルにするなよ〜w
672非通知さん:04/06/29 21:20 ID:1rqxt9pO
>>671
でも仕方がないのでは。
J-N51をN505や506と比べる訳にもいかんしw

あと3ヶ月発売が早ければ良かったと思うんだがな。
673非通知さん:04/06/29 22:15 ID:aNTZ0NLb
N51使ってるんだが、着信しても音が鳴らない事がある…なんだこの不具合は?
お陰で呼び出しかかっても分からない事がぼちぼち。やれやれ。
674 :04/06/30 00:41 ID:HY0vRldQ
V801Nは予定無し?
675非通知さん:04/06/30 00:47 ID:CsizIHt7
無いっす〜
676非通知さん:04/06/30 02:18 ID:w2CoyuQc
★V702N
・背面液晶付折りたたみ機種
・2.2インチQVGA液晶
・31万画素CCDカメラ搭載
・SDスロット搭載
・Vodafone live!対応
・W-CDMA/GSM(900MHz/1800MHz/1900MHz)
・04年夏-秋発売予定

http://keitaivda.k-free.net/uwasav123.htm
677非通知さん:04/06/30 17:01 ID:vcS2ur/g
>>673
充電してるときじゃない?
678非通知さん:04/06/30 17:13 ID:C3M5uxW7
充電してるときはバイブしないが音は鳴る
679非通知さん:04/07/01 00:09 ID:9Nlkwnxb
7月になりますた。
結構イイカレンダーですね。
680非通知さん:04/07/01 01:52 ID:vDbk/3Cv
うほっカレンダー(・∀・)カコイイ!!
681非通知さん:04/07/01 02:27 ID:oXUtuIqj
あ、ほんとだ変わってる!
もちっと爽やかな青色が欲しいな (´∀`*)
682非通知さん:04/07/01 03:11 ID:vDbk/3Cv
>>681
そんなあなたにトロピカル♪>画面配色
683非通知さん:04/07/01 20:09 ID:ztXNJ5Wh
N51
ボーダフォンの中でキーレスポンスの速さは上位のほうだよね?
684非通知さん:04/07/01 20:34 ID:w0xPHEB7
キーレスポンスはいい。
電波のつかみも通話品質も着メロの音質もまずまず。

ただ操作性だけはどうにかならんものか。
うちの親が電卓が使いにくいとぼやいてた。
685非通知さん:04/07/01 21:40 ID:ffV1ZJ8f
なにかを決定するキーが左、中央、右と移動しすぎで操作に統一感がなさ過ぎ。
686非通知さん:04/07/01 22:56 ID:yaNYtryg
>684
あの電卓は…
音なんとかならんのか。
あ、アプリの音量OFFにすればいいのか。
687非通知さん:04/07/01 23:10 ID:ffV1ZJ8f
>>686
これ使ってる。
起動も早いし、関数電卓にもなるからかなり良い。
(普通の電卓としても使いやすいよ)
http://appget.com/im/pc/apview_001567.htm

フリーアプリで探せばたくさんあるから、↑のが合わなくても自分にあったの探すと言いと思う。
688非通知さん:04/07/01 23:12 ID:ffV1ZJ8f
i-アプリのアドレスだった。
こっちです。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tonight1ij
689非通知さん:04/07/03 14:05 ID:9pNwEqNv
N-51ユーザーです。
前々から思ってたんだけど受信メールが自動で消えないのは不便すぎやしませんか?
もし改善する方法があれば教えてください。
690非通知さん:04/07/04 14:53 ID:+/3OV5k3
>687
おお、サンクス。
フリーといえどもバカにできないな
691非通知さん:04/07/07 22:38 ID:7l2cbpsi
J-N51でメールの着信拒否するにはどうすればいいですか?
電話番号の着信拒否は出来るのですがメールの方では着信拒否出来ないので
692非通知さん:04/07/07 23:42 ID:DDaFGtSA
>>691
概出
693非通知さん:04/07/07 23:54 ID:r9Nikilk
J-N04使って2年7ヶ月。
電池もかなりヤバイのでvodafoneショップ行ったら
絡んできた店員に携帯見て絶句された。

そんな化石機種か?そうか、そうですか…

でも変えたい機種がないからなー
694非通知さん:04/07/08 13:15 ID:pRQTO5BB
J-N04で絶句ですか…
使えなくなるまで使うと宣言して、J-03‖を
未だに機種変しようとしない父が、いつかvodafoneショップで
携帯を見せたら店員はどんな反応をするのだろうか。
695非通知さん:04/07/08 16:45 ID:rYtgZBNZ
>>694
N03IIは今年の1月までうちの母親が使ってたよ。
店員は至って普通に機種変手続きをしていた。
携帯に興味のない人なら安い機種を買って2年ぐらい使って、またその時機種変
できる安い機種に機種変して(以下無限ループ・・)というのを繰り返す香具師も
そこそこいるんじゃないかな。
母が使う分にはN03IIもN51もそう大差ないみたいだし。
696非通知さん:04/07/08 23:25 ID:6wQfTwY3
>>695
確かにうちのおカンも携帯は電話しか使わないから、最近のはやたらボタンが多いし、押すと訳の分からない画面が次々と出るんで使いにくいって言ってるw
3GのNが出たら今使ってるN51をおカンにやって漏れは機種偏しようと思ってるけど、いらないって言われるかもしれないなw
697非通知さん:04/07/09 08:38 ID:dpF8NEzD
電話、メール、スケジュールがとことん使いやすい機種が欲しい。
698非通知さん:04/07/09 14:28 ID:8P4EgTkI
>>696
電話しかしないような母親にN51を使わせるなら、サイドキーはロックして置いた
ほうがいいかも。
鞄の中で勝手にオフラインモードになって、うちの母は何これ?と戸惑っていた。
元々機械音痴なのに50歳を過ぎるとますます覚えにくくなるらしいね。
699非通知さん:04/07/09 23:23 ID:9XHzQ7S6
>696
私も親に譲ろうとしたらいらないって言われたw

>697
Tとかいいと思われ
700非通知さん:04/07/10 17:00 ID:aAxtCP19
引退後そろそろ3ヶ月のN05白ロムを弄ってみるとボタンのクリック感と
強烈なバイブに(;´Д`)ハァハァ
そういえばこいつは家の前のスーパーの中でも通話出来たな。
701ショボ太 ◆mOALLLLLLA :04/07/13 02:26 ID:NB5dPbV+
【わくわくNテニス】の最後の隠しキャラってどうやったら出るの?
教えてエロいひとヽ(`Д´)ノウワァァン
702ショボ太 ◆mOALLLLLLA :04/07/13 14:43 ID:NB5dPbV+
Nの機種で通話シチョーリツはできないんですかね(´・ω・`)
703非通知さん:04/07/15 01:29 ID:p8YLbsUS
>702
できませんね
704非通知さん:04/07/15 13:07 ID:cWiMscup
N05使っていたのですが液晶が光らなくなったので今日解約した。
多分仕事中に毎回照明OFFにてたから壊れたのかなと思うけど…気に入ってたからショック
修理だと1万以上かかるし
705非通知さん:04/07/15 21:48 ID:4HupeD3U
ヴォダも定額制こないかなぁ
706非通知さん:04/07/15 22:10 ID:4VeuPaE4
エロメール送りまくってたらワード予測にエロ言葉が羅列されちゃってます。いったん過去の実績をクリアしてもう一度覚え直させたいんだけどどうしたらいいの?
707非通知さん:04/07/15 23:52 ID:drrwdK9P
>>706
俺ハケーンw
708非通知さん:04/07/16 02:39 ID:Ct+VZnJj
>>704
アフターサービス入れば安く出来ないの?
手元にN05なら今年に入って外装・基盤交換したまあまあ綺麗なのがあるけど。
リフレッシュして2ヶ月で改悪発表やられるとは思わなかったからなぁ。
709非通知さん:04/07/16 13:30 ID:1PP+k66t
>>708
>手元にN05なら今年に入って外装・基盤交換したまあまあ綺麗なのがあるけど。
羨ましい!
アフターサービス入れば840円くらいと言われたのですが
3年くらい使ってて結構ぼろぼろだし面倒臭いのでいいやと思いました
710非通知さん:04/07/16 17:15 ID:esiUa4YG
711非通知さん:04/07/17 15:44 ID:DmhoHC5/
>>701
普通に遊んでたら出たけど
712非通知さん:04/07/18 17:24 ID:vY9s4rWm
N05のステーションの情報を保存してあるのだが
これをPCに移す方法はないのかな
コピペできないし(出来ても文字数が超えてる)
97個ほどある
713非通知さん:04/07/18 19:11 ID:UI/hLGwN
手打ち入力
714非通知さん:04/07/21 01:30 ID:hcNYh0WV
N51が油断してるときに開けると
1:28が「1:2728」とか2桁くらい増えてるのが一瞬表示される
一瞬すぎてわかんないが。
ちなみに拡大時計を待受にしてるときです。

理解不能でしたらスルーでおながい
715非通知さん:04/07/21 09:12 ID:hXTsyQfs
>>714
言いたいことはよくわかる。
カレンダーを待ち受けのときは、0時前に寝て朝6時ごろに開けると、
日付が変わるのが見れる。これも一瞬だが。
特に意味はないが朝の楽しみ。
716非通知さん:04/07/21 23:48 ID:VQfd0ou/
ワード予測のクリアの仕方お願いします。
717非通知さん:04/07/21 23:50 ID:BCcSgWJ+
ワード予測をいったんOFFにすればクリアされる気がする。
保証はしないが。
718非通知さん:04/07/22 09:47 ID:ym7zC5KQ
>>716
「盗撮」の人?
719非通知さん:04/07/22 15:12 ID:SSylWag4
わくわくNテニスの最後の隠しキャラ出せた人いる?
720非通知さん:04/07/22 15:14 ID:3eqS+rdB
隠しキャラってどうやってでてくんの?
「?」が全部出たら隠しキャラ出てくるのか?
「?」全部出てきたけど何もおこらない・・・
721非通知さん:04/07/22 21:35 ID:QBtWkYV9
>>717
オフにしてもだめでした(泣)


>>718
盗撮の人?なんのこと?
722非通知さん:04/07/24 00:40 ID:0DxgqVhy
Nの新機種早く出してくれ…TVとか要らないから
723非通知さん:04/07/24 04:21 ID:Z7ZAmfci
N51。カナ半角のT9方式で「パ」を入力。
まあビでもペでもなんでもいいんだが。ようは6と*。
確定しないで編集モードにすると「1:バ 2:ビ ・・・」と候補が出るんだけど
「7」の次が「7」だった。地味なバグだ。
ガイシュツだったらスマソー
724非通知さん:04/07/24 21:06 ID:ltRGrX88
↑漏れのはならないyp? 個人的なバグでわ?
725非通知さん:04/07/25 00:56 ID:N5tSXcBA
うちのはなるよ
こんな地味なバグよく見つけたな
726非通知さん:04/07/25 04:52 ID:q2OngY4z
なる人とならない人いるのかー
生産時期で違うのかな?
727非通知さん:04/07/29 11:16 ID:NWxhPYmQ
2003年10月製造ですがなります
728非通知さん:04/07/29 12:24 ID:b+nNsn6E
2003年6月製造ですがなりません。
729非通知さん:04/07/29 13:56 ID:E165WxbM
製造年月日ってどこみるの?
730非通知さん:04/07/29 14:20 ID:Q1AZ3Ltv
フタ外してバッテリ取るとシールに書いてあるよ。
・・・って俺の2003/4だ、一番古い (゚д゚)
えーと>>723、なってます。

超地味なバグだな (´д`)
731非通知さん:04/07/29 15:55 ID:8wHCuwRc
2003年9月製造ですがなります。
よく見つけたなー
732非通知さん:04/07/29 16:48 ID:E165WxbM
>>730
ありがと。
2003年6月製造でなります。

機種変したのは2004年1月なのに、製造されたのこんなに前だったのか…
733非通知さん:04/07/29 20:47 ID:pfrbWugS
漏れのは発売初日に機種偏したやつだがならんぞ?
いったい基準はなんなの??
734非通知さん:04/07/29 21:29 ID:jGsIQlFm
2003/06製造。ならない…
735724:04/07/29 23:25 ID:qFfhbbXN
2003/11製造、なりますた。 つか、最初の意味がわからなくて、
「7」というのに変換候補として2回出てくるのかと思いきや、
確定する時の数字キーのガイダンス2段目が[6]パ[7]ピ[7]プ[9]ペ[0]ポ
となるってコトだったのね。。
736非通知さん:04/07/30 19:49 ID:0s3g6Cw9
2003年5月製造。なりました。
723さんすげー!
バグだけど発売から1年以上経ってN51の新たな発見ができるとは・・。
僕は最近になってめざまし(スケジュール)の画像を変更できることに気付いたw
737非通知さん:04/07/30 21:17 ID:m9+dmEFV
>>736
スケジュールは変えられるけど、めざましは無理じゃない?
738非通知さん:04/07/30 21:24 ID:wC9s3jKB
初期のやつだがなりませんでした
画像UPよろしこ
http://0bbs.jp/V602N/
739非通知さん:04/07/30 22:09 ID:m9+dmEFV
740非通知さん:04/07/30 22:20 ID:m9+dmEFV
741非通知さん:04/07/30 22:33 ID:izFqkqoh
>>739
いくら?
742非通知さん:04/07/31 00:11 ID:pM3rtiL8
>>737
ゴメソ。
スケジュールをめざまし代わりにしたら変更できることに気付いたってことです。
743738:04/07/31 02:22 ID:b9oiQmdV
画像upしてくれた人サンクスです。
それと画像がぼやけている件ですが、そこらにある適当なレンズをはさんで撮ると
はっきりくっきりしますよ。私のもそうやって撮りました。
744非通知さん:04/07/31 13:44 ID:cHhoGWl3
>>741
10000円くらいれした
745非通知さん:04/08/01 00:33 ID:auwISV8K
今日から8月。
ひまわりが綺麗ですね。
746非通知さん:04/08/01 08:54 ID:GHqlWphi
あまり生き生きとしてないけどね。
747非通知さん:04/08/01 09:01 ID:auwISV8K
嫌なことでもあったか?
748非通知さん:04/08/04 16:03 ID:AFPyypZk
今からボーダフォンショップ行ってN51の外装交換してきます。代替機なにがくるんだろう?
749非通知さん:04/08/04 19:23 ID:CF6nUh/4
750非通知さん:04/08/04 20:32 ID:UtCjLSMP
HS
751非通知さん:04/08/06 22:13 ID:fJs9olk/
>748
代替機なんだった?

ところで、代替機ってどう詠むの
だいかえき でいいのですか?
752非通知さん:04/08/06 22:15 ID:ub14O6/+
「だいたいき」だよ
変換してみ
753非通知さん:04/08/06 23:24 ID:fJs9olk/
サンクス!
最初に変換した時、抱いた息 になったw
754非通知さん:04/08/08 11:40 ID:2SuV8j3C
748です。
今日戻ってきました!あたりまえだけど傷だらけだったのが新品になって帰ってきました。これで600円なんて、外装交換(・∀・)イイ!!
ちなみに代替機はP51でした。Pは初めて使ったのですが慣れないせいか使いにくかったです。
755非通知さん:04/08/10 23:52 ID:ftWmy0U+
>>754
漏れもこの前外装交換したときにP51が代田行きだった。
あのジョイスティックってグニュグニュして使いにくいよね。
756非通知さん
>>755
ボタン押すと指が痛いしね。それにくらべてNは使いやすい。