au by KDDI 新機種・新技術総合スレ《Part52》

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:04/02/29 23:28 ID:z/0UyvpQ
Winの品番って1桁が年数(Winサービス開始からの)で
2桁目が発売時期およびローエンドハイエンドじゃ無かった?

2桁目 ローエンド ハイエンド
1月から3月発売 1 5
4月から6月発売 2 6
7月から9月発売 3 7
10月から12月発売 4 8

こうだと何かで見たような。
始めの11HとKがあてはまらないかぁ……
953非通知さん:04/02/29 23:31 ID:WBeRg2AK
>>874
通話料を気にしなくてよければ、メモリーカードはいらんだろうね。
32MB程度のメモリーを積んでいてくれれば特に困らないだろうし、撮影済みの写真がメモリーを圧迫するようなら、
自分のプロバイダのメアドにどんどん吐き出してしまえばいいわけだ。

メモリーカードは著作権保護の関係で、どうしてもうざったい実装になり入れられるデータが限られる。
それなら、内蔵メモリをいろんな用途にシームレスに使えた方が、ユーザーごとの使い方に柔軟に
対応できそう。困るのはむやみに大容量のメモリーカードを積みたがる人ぐらいなのでは。
954点プレ職人:04/02/29 23:35 ID:pgduiTa1
次スレ用テンプレです、きりのいいところで誰かよろ

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/216/1073146549/70-77n

>>952
日立スレで見たのを今回テンプレに入れておきました

★型番について
ハイスペックとローエンドごとに同シーズンに発売される端末の型番は共通化される模様。
『W21H』=「W」‥WIN/「2」‥2年目/「1」‥1シーズン目(スタンダード)/「H」‥日立
『W43S』=「W」‥WIN/「4」‥4年目/「3」‥3シーズン目(スタンダード)/「S」‥ソニーエリクソン
『W25K』=「W」‥WIN/「2」‥2年目/「5」‥1シーズン目(ハイスペック)/「K」‥京セラ
『W87T』=「W」‥WIN/「8」‥8年目/「7」‥3シーズン目(ハイスペック)/「T」‥東芝

1月から3月って分け方は正しいんですか?
だったら次からまた直しますけど

型番情報はいろいろ変わってどれが正しいのかさっぱりわからないので
955非通知さん:04/02/29 23:51 ID:9kcxh1C3
ソニエリは2Mpixもいらないから1MでAF付けて欲しいね。あと、電子コンパスも。
956非通知さん:04/02/29 23:56 ID:nL5UEuTh
電子コンパスは価格・サイズに影響しそうなイメージがあるんだが、実際のところどうよ?
957非通知さん:04/02/29 23:58 ID:sTJc2IHH
>>956 とりあえず重いですな。5502は。バランス良いから気にならないけど
958こんなの拾ってきた:04/03/01 00:35 ID:/jJHONVX
なんで、ソニーは、FOMAをつくらない??
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075822694/
145  非通知さん    04/02/29 21:30 ID:dvHUHdma
FOMAって、ワンセクター50ユーザーくらいで使えなく
なる。メーカーはそのこと知っているが、ドコモは知らない
らしい。当然社長や夏野は知らない。いつバレるか、時間の
問題だね。
つまり、当初予定した収容数が無い。そりゃそうだろう。
ワンセクター1名のユーザーでもまともに使えないものが
ユーザーが増えるとさらに悪くなる。
それを知っているNとPはFOMA作っているウラでAUの
端末を今設計しているところ。SHはゆっくり作っている。
Dは開発費はもらって端末はアリバイ程度作ればいいと
思っている。TはFOMAあきらめた。ソニエリは次のBB
チップが出るまで凍結している。


…マジ?
959非通知さん:04/03/01 01:12 ID:x2aeRU1M
FOMA終わったな(w
960非通知さん:04/03/01 01:15 ID:7OW079c8
今更ながら「だぶりゅいちいちえいち」とかWINの型番は激しくダサい。
普通にA101Hとかってした方が言いやすいし覚えやすい。
961非通知さん:04/03/01 01:15 ID:8hviOqVW
本当ならFOMAどころかドコモの危機なわけだが
962非通知さん:04/03/01 01:23 ID:IDdqc/d0
1セク50人同時通信ができないかも。
と言う話なら普通な感じもするけど。
1セクあたり50erlなんて相当な数字だし。

もっとも5Mhzなんて広帯域使ってそのレベルだと
加入者増に追いつかないかもしれんね。
ガードバンド考えてもあと1波しか増波できないだろうし。
963非通知さん:04/03/01 01:28 ID:y3L4CWR2
1セクターってどんな単位ですか?
964非通知さん:04/03/01 01:29 ID:W1CZHpPs
965非通知さん:04/03/01 01:35 ID:Md/nB94k
東芝もソニエリもFOMA出さないのが納得行くな
966非通知さん:04/03/01 01:36 ID:N6TQ8ZYz
>>963
素人知識だが、携帯電話のエリア全体は膨大な数の格子(セル)によって分割されていて
それぞれのセルあたりで同時使用可能な人数の制限がある。セクタとは1つの基地局が構
成するセルを束ねたものをいうもの、と聞いた事がある。この場合は基地局あたりで同時
使用可能な人数のことかと。
967名無しさん:04/03/01 01:36 ID:IGqiEPLD
セクターって市民セクター横浜のことだったんですね。
初めて知りました。
ありがとうございます。
968非通知さん:04/03/01 01:39 ID:y3L4CWR2
>>964,966
どもです!
http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/Sect.htm
ここで読んでちょっと理解しました(・∀・)
こんどはFOMAで使ってるW-CDMAは1基地局あたり何セクタに分けてるのか
調べてきまつ
969非通知さん:04/03/01 01:43 ID:IDdqc/d0
電波の吹く範囲?とでもいうのか?
例えば、一つの基地局から電波を吹くときに120%毎で区切った場合は3セクタ
60%毎で区切った場合は6セクタ。

だから、3セクの基地局で1セクあたり50人まで同時通信可能であれば、
その基地局では単純計算150人まで同時通信可能。
ま、6セクにしたら300人いけるわけでもないけどな。
970非通知さん:04/03/01 01:53 ID:Md/nB94k
夏モデルで外部メモリ無しは三洋1x端末と京セラWIN端末か。他はminiSD搭載(ソニエリはMS搭載)でとりあえずひと安心。
971非通知さん:04/03/01 01:56 ID:3Jc1EsWp
漏れはW25Tの公式発表まで心配かも。
972非通知さん:04/03/01 01:58 ID:Md/nB94k
漏れはA5505SAも狙ってるからマターリ待つわさ
973非通知さん:04/03/01 02:13 ID:bWHJTMyf
本格的音楽配信サービス、2004Q2〜2004Q4サービスイン
楽曲一つにつき300円、コンテンツフォルダー側による再生回数の制限なども可
同時期に某社がスロット搭載のミニコンポと携帯を同時に引っさげ某アーティストを利用し再参入予定

カナル型ヘッドフォンとネックストラップを組み合わせたものが同梱
974非通知さん:04/03/01 02:16 ID:Ybz3Ibmr
随分大雑把な開始予定だな?
975非通知さん:04/03/01 03:03 ID:GlMApOxH
auって、メール作成してる時に、メール受信したらどうなるわけ?
ボー○フォンだったら、受信アイコンがチカチカしたり、今すぐ読メールとかで、
わざわざ作成中のメール保存しなくてもいいみたいだけど・・・・。
976非通知さん:04/03/01 03:20 ID:K2OJPSqJ
>>975
メールアイコンがチカチカします。バックグラウンドでの受信が
実装されるかもしれません。WIN機での話だったように覚えています。
977非通知さん:04/03/01 03:22 ID:WoPpz7F4
>>975
アイコンは出るけど、一旦保存して10秒近い受信作業を待たなければならない。
バックグラウンド受信は早急に実装してほしいね
978非通知さん:04/03/01 08:17 ID:pw6/oZm+
>>977
WINの待ち時間は3秒弱ぐらい。
979非通知さん:04/03/01 09:43 ID:/HOAYoU6
すげーEZムービー!!WINだけだけど…… http://2.csx.jp/users/hiro_/
980非通知さん:04/03/01 10:42 ID:7OW079c8
レイアウトが変わったね。
http://www.au.kddi.com/
981非通知さん:04/03/01 12:01 ID:IS4vIAF6
>>980
おやまぁ
982非通知さん:04/03/01 12:04 ID:yIJ6zAdV
あうはテレビ見れる携帯出さないんですか?
983非通知さん:04/03/01 12:06 ID:9PG0p+Gj
>>982
携帯でテレビが見たいんですか?
984非通知さん:04/03/01 12:09 ID:bWHJTMyf
>>982
デジタル放送対応のが1年くらいすれば出ると思われ
985非通知さん:04/03/01 12:09 ID:xhg2DcWA
>>980
おやまぁ

家族割のPだけやたら粗いのが気になるな。
986非通知さん:04/03/01 13:27 ID:8vfgzdBY
________ 

| >>754は釣りである
|   ・・・・

.  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
            
     (;;::::: )
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )


        _、_  
     (;;:::::,_ノ` ) 彡     間  違  い  な  い ・・・ !
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )
987非通知さん:04/03/01 13:31 ID:8vfgzdBY
誤爆スマソ
988非通知さん:04/03/01 14:47 ID:KRAVa8Jk
今日から値下げしてるかな…
989非通知さん:04/03/01 15:12 ID:WeKL3cNe
989
990非通知さん:04/03/01 15:12 ID:rKY/heTR
990
991非通知さん:04/03/01 15:21 ID:/M/RkFeL
991
992パパ:04/03/01 15:22 ID:wlrmNE/j
よーしパパ新スレたてちゃうぞー
993パパ:04/03/01 15:24 ID:wlrmNE/j
パパ立てれなかったよ
994非通知さん:04/03/01 15:30 ID:QVOXjVPc
au by KDDI 新機種・新技術総合スレ《Part53》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078122502/
995非通知さん:04/03/01 15:37 ID:b3D3uxtX
1000
996非通知さん:04/03/01 15:40 ID:b3D3uxtX
orz
997非通知さん:04/03/01 15:41 ID:b3D3uxtX
OTZ
998非通知さん:04/03/01 15:41 ID:K2OJPSqJ
998
999非通知さん:04/03/01 15:41 ID:b3D3uxtX
↓1000
1000非通知さん:04/03/01 15:42 ID:HAskeA6K
1000ならanmの夏機種情報はデマ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。