【NTT】ドコモ総合質問スレ その51【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
・質問する前に必ず下記注意書を読みましょう。
>>2-10辺りも必ず目を通しましょう。
・ボランティア回答者大歓迎!
・他スレでの同様の質問(マルチ)は(・A・)イクナイ!!

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ・テンプレ、説明書の熟読
  ・Google等による検索
  ・スレッド内検索(Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
***********************************************************
質問時には使用機種、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
***********************************************************

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちら(テンプレサイト)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ: NTT DoCoMo 総合質問スレッド Part50【ドコモ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075877875/

■検索サイトGoogle
http://www.google.co.jp/

*FOMAユーザーの方はFOMAスレでもどうぞ。(マルチはやめてね)

>>2-10辺りも必ず目を通しましょう!
2非通知さん:04/02/20 22:02 ID:XJTpCU/o
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)
★DoCoMo神奈川による各機種マニュアル
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body.html
★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されている。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm
★携帯を無くした!!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付)
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能。

3非通知さん:04/02/20 22:03 ID:XJTpCU/o
■ドコモポイントサービス/Club DoCoMoについて
500ポイントにつき1000円の割引。(Club DoCoMo会員は2000円割引)
ファミ割での新規加入や機種変更の際の機種代金、故障修理代金、電池パック等の購入等に
充当できます。利用は500ポイント単位となり、端数は持ち越しとなります。
DSでは、その場で割引きが適用になりますが、DS以外の量販店・ショップでは
その場で割引適用になる店と、翌月の請求額から割引適用分を差引く処理をする店があるので、
利用前に確認を。

■ Club DoCoMo入会について
入会には審査があるので、郵送だと1週間程度、iモードやネットからなら3日程度かかります。
さらに会員証の発行までが1ヶ月かかるので、ホテル優待宿泊などはそれからでないと使えません。
機種変更は会員証なしでもOKなので、電話で入ったかどうか聞いてください。
入会基準は直近2ヶ月の利用料金が8千円以上(消費税・情報料除く)。
つまり、ドコモポイントが2ヶ月連続で80ポイント付けばクリア。
ただし、「支払済み」で「直近2ヶ月」です。

*2004年4月からポイントサービスが変わります!
詳しくは http://point.nttdocomo.co.jp/index.html または
【改悪】NEWドコモポイントサービス【解約】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073547471/ へ。

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)

1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が「iモードメール大量送信者からの
メールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、「送信できません」 の
メッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、午前0時でカウントが
クリアされるので、おとなしくそれまで待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。

4非通知さん:04/02/20 22:03 ID:XJTpCU/o
■待受け画像に出来るサイズ一覧
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505i以降は20KB以内)
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
※ドコモはそのメールの性質上、添付ファイルの受信ができませんので、
画像を作ったらアップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAを除く)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
5非通知さん:04/02/20 22:04 ID:XJTpCU/o
■DoCoMo各地域会社HP
★NTTドコモ北海道 http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北 http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央) http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海 http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸 http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西 http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国 http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国 http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州 http://www.docomokyusyu.co.jp/

6非通知さん:04/02/20 22:05 ID:XJTpCU/o
■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
・回答者は機械ではありません。レスが付かなくても最低1日は待ってください。
 せかしてしまうと、付くレスも付かなくなってしまかも!




7非通知さん:04/02/20 22:12 ID:S5GJqBJj
>>1
スレ立て乙!
8非通知さん:04/02/20 22:27 ID:NMTQa6/x
てん?

>>1
おっつ〜
9前スレ944:04/02/20 22:38 ID:oJ4Jedrr
>>1
狂おしく乙です!
10非通知さん:04/02/20 22:38 ID:FkloONwQ
>>1
乙カレー!!
11非通知さん:04/02/20 23:11 ID:NBkN/yFl
>>1
甲乙丙
12非通知さん:04/02/20 23:26 ID:4ETxXpqN
>>1乙です

_| ̄|○迷惑メールウザイのでメアド変えるついでに新規でFOMA買っちゃおうかと思ってるんだけど
     今新規買うと090−じゃなくて080−になっちゃう?
     それと、迷惑メール対策で良いのない?
13非通知さん:04/02/20 23:34 ID:1b3+3YSJ
>>1乙。

>>12
090番号も再利用されているので、新規で何番になるか聞いて回ってみる
ほかないでしょうね。
最安店を足で探すのと一緒。
…と言うことは、090番号が見つかったとして他店より数千円高かったと
しても090番号に価値を見ますか?

080番号の方が、迷惑ショートメール来なくていいかもしれませんよ。
FOMAはショートメール拒否できないので…。
14非通知さん:04/02/20 23:36 ID:eTjNVrN6
>>1
乙です。

今日諸事情により、番号変えたかったので
携帯を解約して、新規で新しいのを買ってきました。

メアドは引き続き使いたかったので
解約する前にメアドを変えて、
新規のに手動で移そうと思ってたんです。
ところがうっかり、変えるのを忘れて、メアドが使えない。。。
まだ使用中とか出てます。orz

これが使用中じゃなくなるのっていつ頃なんでしょうか?
15非通知さん:04/02/20 23:36 ID:nZswkurJ
>>12
090をブランド視して拘るのは意味がないよ。
今、090で新規契約するのは現実的にメリットがない。
再利用だから間違い電話が来るし、13の言うとおり迷惑ショートメールも来やすい。
16非通知さん:04/02/20 23:37 ID:nZswkurJ
>>14
>>1のFAQサイトを見るべし。
17非通知さん:04/02/20 23:40 ID:4ETxXpqN
>>13>>15
ありがと、別に090にこだわりはないです。ただ、どーなのかなー?って思っただけです。
まあ俺の周りではドコモで080はいないから、珍しくていいかも。
やっぱり迷惑メールはアドを長くするしかないか。
18非通知さん:04/02/20 23:43 ID:eTjNVrN6
>>16
ありがとうです、見てきました。
同一番号じゃないとダメなんですか。。。90日も待てないし。
今まで出来るもんだと信じ込んでたからなぁ。がっくし。
19非通知さん:04/02/20 23:50 ID:dy6wq+o2
近々ムーバからFOMAに携帯を変えようと思うのですが、
今の状態で電波に問題が無く、FOMAサービスエリア内であれば
FOMAにしても大丈夫と考えていいんでしょうか?
ドコモHPの下の注意書きにひっかかってます。

※ 対象地域内であっても一部電波の届かないところではご利用いただけない場合があります。
20非通知さん:04/02/20 23:55 ID:nZswkurJ
>>19
ムーバとFOMAは電波の方式が違うので、今のあなたの状況は参考にならないです。
FOMAはピンポイント的に電波が弱いです。
地下や建物内で特に。
21非通知さん:04/02/21 00:45 ID:SYH9x6zw
*重複スレでの質問転載*

5 名前:非通知さん 投稿日:04/02/20 23:32 ID:xZLgu8FB

機種はそのままで電話番号だけ変えたい時は
いくらかかるかわかりますか?

答:
手数料は2000円+税で翌月請求に合算されますが、きちんとした理由
(間違い電話が多い等)がなければ却下されます。DSでかなり詳しく問い
詰められるwでしょう。
つまり、気に入らないとかの理由では番号変更はできません。
22非通知さん:04/02/21 01:00 ID:AT5yyQxq
ご回答者の皆様ごくろうさまです!さて質問があるのですが、中央契約の携帯電話
のプランを関西で変えることは出来ましたでしょうか?
出来たような記憶があるんですけど、正確に覚えてないので、
ご存知の方教えてくださいませ〜
23非通知さん:04/02/21 01:05 ID:SYH9x6zw
>>22
可能ですよ。
域外の場合はDSに行くよりも、151客センに電話するのが一番手っ取り早いかと。
24非通知さん:04/02/21 01:07 ID:AT5yyQxq
>>23
ありがとんです!
25非通知さん:04/02/21 01:08 ID:AT5yyQxq
サゲワスレタ
26非通知さん:04/02/21 01:17 ID:9ndYNEWw
eサイトの「ユーザID・パスワードの送付」ってネットで申し込みをして何日くらいで送られてくるのでしょうか?
もうすぐ引越しをする予定なあまり時間がかかるようならちょっと困るので。。
27:04/02/21 01:20 ID:9ndYNEWw
×予定な
○予定で
28非通知さん:04/02/21 01:21 ID:Qc6UAe7X
>>26
3日くらいで来たような気がする
2926:04/02/21 01:23 ID:9ndYNEWw
>>28
どうも。
それなら大丈夫そうです。
30非通知さん:04/02/21 02:25 ID:9ndYNEWw
自分以外の家族同士がすでにファミリー割引をしていてそれに自分も加わりたいという場合、
手続きは主回線名義じゃない人間(つまり自分)で出来ます?
31非通知さん:04/02/21 02:32 ID:hyRmKSV4
>>30
手続きするのは主回線契約者。
主・副回線が異名義の場合、「ファミリー割引申込書」に
副回線ご契約者の申込同意印、またはサインが必要です。
3230:04/02/21 02:38 ID:9ndYNEWw
>>31
やはりそうですか。
でも後の部分の説明はすごく助かりました。
離れて暮らしてるので自分がDSで申込書をもらって同意印を押して
それを主回線の家族に郵送して手続きしてもらえばいいですよね。
33非通知さん:04/02/21 05:29 ID:PGwqtIpL
若者割引の期間を教えてください。
ドコモ中央です。
34非通知さん:04/02/21 05:38 ID:sh4uznMf
ドコモ定額制始めます。
35非通知さん:04/02/21 05:57 ID:+lSM/VG2
FOMAの買い増しって、10ヶ月経ってないと駄目なんですか?
36非通知さん:04/02/21 06:24 ID:4LJoS5jx
>>34
マジですか???
37非通知さん:04/02/21 06:26 ID:KBx5AMXP
>>36 今朝の日経見ろ
38非通知さん:04/02/21 06:26 ID:eu1E7Lrd
日経みてこい。
ドコモレスではプチプチ祭り。この時間は人少ないが
39非通知さん:04/02/21 06:33 ID:htsTJiYf
どのスレでプッチ祭りしてんの?
40非通知さん:04/02/21 06:35 ID:/ibfmrXd
>>39
●FOMAパケット定額サービスキタ━━(゚∀゚)━━!!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071571156/
41非通知さん:04/02/21 06:35 ID:js0lPBcm
祭り・・・でもないか、フォーまれス
4239:04/02/21 06:42 ID:htsTJiYf
dクス。
43非通知さん:04/02/21 06:43 ID:twog7s0Y
今度ドコモの携帯に変えようかと思ってるんだけど
ムーバとFOMAの違いがイマイチわかりません
どのような違いがあるんですか?
あと、添付ファイルはFOMAしか無理なんでしょうか?
44非通知さん:04/02/21 07:06 ID:ak9dWoeE
新しい携帯を新規契約するので古い携帯を解約します。
複数の着メロサイトなどをマイメニュー登録しているんですが、
解約するに当たってマイメニュー登録してあるコンテンツを解約しないといけませんか?
それとも新規契約した新しい携帯でも継続して使えるんでしょうか?
継続利用するならやっぱり機種変更じゃないとダメですか?
45非通知さん:04/02/21 10:35 ID:FsigdanE
ドコモショップで携帯電話の予約が出来るらしいんですが
直接店に行かないとダメなんでしょうか?
電話などでは受け付けてくれませんか?
46非通知さん:04/02/21 10:40 ID:xSg5Fr25
>>45
店にもよります。
受け付けてくれるとこもあれば受け付けてくれないとこもありますよ。
47非通知さん:04/02/21 11:01 ID:FsigdanE
まずは電話で確認したほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
48非通知さん:04/02/21 11:15 ID:xSg5Fr25
>>44
解約=契約打ち切りってことですから、登録してるものも全部解約扱いです。
継続して利用をしたいのなら、機種変更をすることをおすすめしますね。
49非通知さん:04/02/21 11:19 ID:N3xbaoSj
以前このスレで
ファミ割の個別請求にするとポイントは合算されないと聞いたのですが
噂では合算されないどころかポイントがリセットになるらしいのですが
どちらが正しいのですか?
リセットされるならファミリー全員0ポイントになってしまうのですか?
50非通知さん:04/02/21 11:55 ID:5+CRhjyK
なぜリミットプラスだとeサイトが使えないんですか?
51非通知さん:04/02/21 12:00 ID:7g21f050
着メロって、必ずPCMかFMに分かれるのでしょうか?
自分の携帯はFMなのですが、無料サイトとかだとPCMかFMか書いてない場合があるんです。
52非通知さん:04/02/21 12:05 ID:WBbPXwPO
>>51
今の端末は大きくその二つに分けられる。
ドコモの場合、さらに機種ごとにファイル内容が微妙に違う。
53非通知さん:04/02/21 12:05 ID:xJi9G/Nq
>>50
親が子供に携帯を持たせる場合向けのプランなのに子供が勝手に
プラン替えられるようじゃダメでしょ。
54非通知さん:04/02/21 12:15 ID:pmKAC+CS
さっきドコモが訪問してきた。
なんか困ってないかとか、家での電波の入り具合は悪くないかとか聞いてきたが
契約している家一軒一軒回っているのか?
55非通知さん:04/02/21 12:44 ID:SYH9x6zw
>>49
想像するに、

個別請求に切り替え後たまるポイントのみ個別に蓄積されるが、
合算していた期間にたまったポイントはすでに主回線に集約されていて、
個別にたまった分を分割することは出来ない、

ということではないだろうか。
56非通知さん:04/02/21 13:05 ID:N3xbaoSj
>>55
トンクス。
ということは今回初めてファミ割に加入する場合はポイントは引き継がれるということですね。
57非通知さん:04/02/21 13:43 ID:ak9dWoeE
今から新規契約したら電話番号はもう
090ではなく080から始まる番号になっちゃいますか?
58非通知さん:04/02/21 13:46 ID:SYH9x6zw
>>57
番号は再利用されるんで、080も090も普通に出ます。
59非通知さん:04/02/21 13:52 ID:cWmfrcI2
さっきサイトからファミリー割引の申込書を請求したんですけど、
どれくらいで送ってきます? もう届いてる人とかいますか?
3月の請求に間に合うかな。
6059:04/02/21 13:53 ID:cWmfrcI2
もう届いているっていうのは個別請求でもファミリー割引が
可能になってからです。
61すみません質問です。:04/02/21 14:25 ID:s/3qPF5H
携帯電話情報を送信しますか?と表示されるサイトを使っていて規約違反した。サイトの問い合わせでメールで何度謝ってもサイトを使わせてくれない↓どうしたら又そのサイトを使える様になりますか?解約?番号変更?
62非通知さん:04/02/21 15:18 ID:G6/9YSOW
今、おはなしプラスMなんですけど先月15000円超えちゃいました。
505iSに変えたばっかりなんでちょっと使いすぎた感がありますけど、たぶん今月も1万超えるかもしれません。
料金プランをLやBIGに変更したほうがいいですよね?

あと変えた場合、変えたその日から料金体系も変更されるんでしょうか?
63非通知さん:04/02/21 15:20 ID:N3xbaoSj
>>62
いますぐBIGに変えれ。
日割り計算。
64非通知さん:04/02/21 15:29 ID:8OPHlHxT
>>62
何を使い過ぎたのか書かないと分からないよ。
6562:04/02/21 15:34 ID:G6/9YSOW
>>64
スマソ
ダイヤル通話料は780円なんですけど、パケ代が11,945円もいってしまった。
66非通知さん:04/02/21 15:35 ID:8OPHlHxT
>>65
今すぐFOMAに変えた方がいいね。
PP20なら同じだけ使っても4000円くらいだよ。
67非通知さん:04/02/21 15:35 ID:Bt60ar7t
名義変更するとその日はiモード使えないようですが、
名義変更したあとすぐにmova→FOMAの契約変更しても、
やっぱりその日はiモード使えないですかね?

契約変更しようと思ってるのですが、親名義ゆえに若割使えないので、
名義変更しちゃおうと思ってるのですが・・・どなたか教えてください。お願いします。
68非通知さん:04/02/21 15:55 ID:Ooei8j66
機種変更の時に前のデータを新規に入れてもらった場合、
前の携帯のデータ(電話番号)は残っていますか?
これは何もドコモに限った事ではないと思いますが・・・
訳あって確かめようがないので教えてください。
69非通知さん:04/02/21 15:59 ID:Bt60ar7t
>>68
アドレスとか送受信メールってこと?
それなら残ってると思うよ。前に機種変更したときは残ってたし。
70非通知さん:04/02/21 16:03 ID:LvSoUv+r
P900iは、ツインウィンドウみたく受信メールみながら送信メール
作成できますか?
71非通知さん:04/02/21 16:03 ID:Ooei8j66
>>69
はい、正にそうです!やっぱり残ってましたか・・・
コピーしたという事なんですね、ありがとうございました!
72非通知さん:04/02/21 16:06 ID:V/VVguR6
質問です。
movaからFOMAに機種変しても継続割引は引き継がれますか?
73非通知さん:04/02/21 16:08 ID:8OPHlHxT
>>72
もちろん引き継がれる。
ちなみにmova→FOMAは機種変更じゃなくて契約変更な。
74非通知さん:04/02/21 16:11 ID:JSp8flJO
デュアルについて質問させてください
他スレでデュアルを一台で対応できる(N2701の様な)900Iシリーズは
ないという回答をいただいたのですが 900Iシリーズを買う場合
携帯を二台持たないとデュアルサービスはつかえませんよね?
その場合MOVAからFOMA 又その逆の切り替えはダイヤル1540
でしかできないのでしょうか?
またデュアルサービスについて実際使ってる人のインプレも希望です
 
75非通知さん:04/02/21 16:39 ID:hCLLERne
ちょっと教えてください
一年未満で契約解除する場合お金はどれくらいかかるんでしょうか
大体でいいんで
76非通知さん:04/02/21 16:40 ID:Cy/7vVq+
>>75
「いちねん割引」に加入してない限り、別に必要ないよ。
7775:04/02/21 16:40 ID:hCLLERne
加入しちゃってます・・・
78非通知さん:04/02/21 16:42 ID:s/3qPF5H
携帯電話情報を送信しますか?と表示されるサイトを使っていて規約違反した。サイトにメールで何度謝ってもそのサイトを使わせてくれない↓どうしたら又そのサイトを使える様になりますか?どなたか優しい方答えて下さいm(__)m
79非通知さん:04/02/21 16:42 ID:Cy/7vVq+
>>74
ムーバに切り替える場合は1540+ネットワーク暗証番号、
FOMAに切り替える場合は、上記の方法に加えて
メニュー→サービス→デュアルネットワーク→暗証番号入力でも可能。
80非通知さん:04/02/21 16:44 ID:Cy/7vVq+
>>77
契約解除料ならテンプレに載ってるので自分で調べて下さい。

>>78
携帯電話を機種変更してシリアルナンバーを違うものにする。
81非通知さん:04/02/21 16:45 ID:8OPHlHxT
>>74
普段からムーバを使わなくてはいけないような人は
FOMAにしないほうがいいと思う。
82非通知さん:04/02/21 16:46 ID:SYH9x6zw
>>78
>>6の2つ目嫁。
8374:04/02/21 17:03 ID:6qseFks6
ちなみに今はP504I使いなのですが
どのように買ったら安く機種変できるでしょうか?(デュアル契約するとして)
仙台在住です 教えて エロエロい人
あとその場合 白ロムも必要?
8475:04/02/21 17:06 ID:hCLLERne
すいませんテンプレ読んだんですけど・・・解約金は必要ネイって書いてあったんですが
一年未満でも必要無いんですか?
85非通知さん:04/02/21 17:15 ID:zhcN49TZ
>>75
ドコモのサイトを読んでください。
86Jan.:04/02/21 17:18 ID:Rqs8Y/cU
>>83
解約して新規契約すればいい
87非通知さん:04/02/21 17:26 ID:ySrjoHHv
今月の請求書に同封されてきたインフォメーションの14P
みんなのiショットのとこで笑う猫ってのがあるんだが
どこかで見たような・・・
誰か知らない?

88非通知さん:04/02/21 17:45 ID:iTQuzXDM
FOMAについてです。(関西地区カタログより)
平日月曜日午前0時〜1時は標準タイムが適用されるのですか。
この前後の時間帯はお得タイムが適用です。お得タイムが適用されてもいいと思うの
ですが。
89非通知さん:04/02/21 17:46 ID:s/3qPF5H
80番さんありがとう。でもシリアルナンバーって何ですか?私にご親切に教えてくださったのにすみません(><)
90非通知さん:04/02/21 17:54 ID:s/3qPF5H
82番さんごめんなさい(><)でもホントにそのサイトが使いたいんです↓私ついあせってしまいました↓ごめんなさい(;_;)悪気はなかったんです(;_;)ホントに困ってて↓すみません↓ごめんなさい↓
91非通知さん:04/02/21 18:07 ID:SYH9x6zw
>>89-90
まぁ、過ちは誰にでもある。今度から気をつけなはれ。
シリアルナンバー=製造番号
92非通知さん:04/02/21 18:21 ID:s/3qPF5H
はい(>_<)あの…それが前にN503からN504iSにしたのにそのサイトは使えませんでした↓多分シリアルナンバーじゃないのでは(;_;)?機種変したのにダメでした↓↓↓どういう事でしょうか…??
93Jan.:04/02/21 18:27 ID:Rqs8Y/cU
電話番号か契約者情報で規制されてるんじゃないのか
なんにせよめちゃくちゃ必死だな
94Jan.:04/02/21 18:28 ID:Rqs8Y/cU
解約して新規で契約してみたらどうよ
95非通知さん:04/02/21 18:32 ID:3fRfUlwr
FOMAって何本の電波受信してるの?
開発当初は確か6本だった気がするんだけどその後どうなの?

着信率が悪いとかって書き込み見るけど実際どうなの?
改善されてるの?

質問色々でスマソ
96非通知さん:04/02/21 18:33 ID:s/3qPF5H
めちゃくちゃ必死です(笑)!わかりました↓はぁ…。
97非通知さん:04/02/21 18:46 ID:7g21f050
>>52
すいません。端末ではなく着メロの話です。
自分のよく行く無料サイトには、40和音とは書いてあるのですがPCMかFMかは書いてないんです。
なのでこのサイトの着メロは40和音だけどPCMでもFMでも無いと思っていたのですがどうなのでしょうか?
98非通知さん:04/02/21 19:01 ID:2CIspY7G
若者割引ってドコモショップで買う場合だけ?
それともどの店でも普通に割引になるの?
99非通知さん:04/02/21 19:03 ID:zhcN49TZ
>>95
今は3本
100非通知さん:04/02/21 19:34 ID:SYH9x6zw
>>98
店にもよるが、大抵はDS以外でもOK

100ゲトー
101非通知さん:04/02/21 20:08 ID:FCVEjBDj
すいません。
自分、未成年で名義を親⇒自分にしたいんですが

http://www.docomo-kansai.co.jp/support/customer/name/

ここ見るとごちゃごちゃしてるんですが、ようするに自分一人で変更しに行く場合は
保険証+公共料金請求書+同意書+自筆・押印した委任状があればいんですかね?
102非通知さん:04/02/21 20:14 ID:tdzaaeQQ
FOMAの買い増しって、色々書類書いたりするんでしょうか?
金払って携帯受け取って終了?
103非通知さん:04/02/21 20:53 ID:szZ8kQYX
20日にLAOXでN900を予約したとき
無事に買えるかどうかわからないとのことだったので
念のため今日ドコモスポットにて4番目に予約してきました。
で、その帰り道LAOXにて入荷したとの電話が入ったけれども
どっちの店で買った方が良いのでしょうか。
104非通知さん:04/02/21 21:21 ID:YJIHXupK
@docomo.ne.jpでの迷惑メール(出会い系業者)が毎日頻繁に来るんだけど
指定拒否をいくら指定しても常に違うアドレスで送ってくるから全然意味がない
拒否するにはやっぱ指定受信しかない?
105非通知さん:04/02/21 21:26 ID:SYH9x6zw
>>104
自分のメアドじゃなくてもなりすましメールかもしれないので、
指定受信で対処できると思う。
106非通知さん:04/02/21 21:30 ID:SYH9x6zw
>>103
そんなの自分で考えろよ・・・。
倫理的にはDSにキャンセルの連絡を入れたほうがいいと思うが。
107非通知さん:04/02/21 21:33 ID:uJuoXUbv
秋葉の露店でN501i,N821iを買ったのですが、灰ロムでした。
灰ロム→白ロムにする際に料金滞納を肩代わりさせられる
様な事を聞きました。本当にそう言うことはあるのでしょうか?
また、前所有者(不明)が料金滞納で強制解約だった場合白ロム化して
持ち込み新規でN501iを使用することはできないのでしょうか?
108非通知さん:04/02/21 21:37 ID:FggEXtBg
@freedって例えば今月使わないから使用停止で来月から使用再開
とかってことできるんでせうか?
109非通知さん:04/02/21 21:39 ID:QeytezNj
10ヶ月たたずになくしてしまいますた・・・失くしてはや2週間。
明日にでも新たな携帯を手に入れようと思います。

で、
@ちょっと高いけど機種変(普通の機種変プラス1万前後)するか、
A解約して新規にする(違約金新規手数料発生)

の二つならどっちがいいでしょうか。
Aの方が安いことは安いけど、番号メアドが変わってしかも自分名義じゃ買えない。

普通なら前者でしょうか?意見を聞きたいです。

110非通知さん:04/02/21 21:42 ID:S6MQ1Nld
>>107
そんな素姓のわからない端末、DSに持ち込まないほうがいいよ。
その端末がたどってきた運命は、製造番号ですぐにわかっちゃうよ。

闇金とかがホームレス名義で使うだけ使って、捨てるのもあるしね。
111非通知さん:04/02/21 21:50 ID:xSt8aMNe
>>109
Bヤフオクで白ロムを買って持ち込み機種変更する。
→ヤフオク値段+2100円
112非通知さん:04/02/21 21:51 ID:S6MQ1Nld
>>109
Aの場合、番号お知らせサービスぐらいかな、フォローできるのは。

あなたが今まで使ってきた番号にかけると
「この番号は変更しました新しい番号は〇〇・・・」というのが3ヶ月できる。
一応ドコモの携帯番号のみ、ってなってるけど、auの番号書いても全然OK。自己申告だから。


後、ポイントが余ってるのなら、新規で買うのにもポイント使えるから、
それ使ってから、旧番解約するといいよ。

違約金手数料?1年割引のことかな? 
もしそれが、ドキュンな店の勝手な継続契約なら無効だよ、そんなもん。
何にサインしようと無効。消費者契約法で無効。

まぁ、法律なんてくそくらえ、っていう店なら、無視して追い込むこともあるかも。
昔問題になってたけど、今でもあるのかな? でも、手間もかかるしね。。
113非通知さん:04/02/21 22:05 ID:rOKRi5ON
メールを送信したら、送信できませんでした、あて先を確認
してください、のメッセージが出てしまい、
電話しても、お客様の都合により、連絡先がかわりました、
新しい連絡先は・・・のアナウンスになってしまうのだけど

料金滞納だったら、メールが送れないって事は無いよね?
これは携帯を紛失したからかな?
それとも解約したのかな?
こういう状況のときは相手の携帯はどうなってるのかな?
114非通知さん:04/02/21 22:10 ID:QeytezNj
レスありがとうございます。

>>111
10ヶ月未満の使用でも+2100円なんですか?ならやすいですな。
てか友人のお古をもらうのもありかな・・・
しかし今見たけど白ロムもそんなに安いわけじゃないんですな。

>>112
あ、違約金て大げさでした・・・一年割引のやつです。
番号お知らせサービスはどうせみんなに(電話帳はなくした前の携帯のがある)
メルするから念のためくらいですかね。




115非通知さん:04/02/21 22:20 ID:0q8pKH+h
今ボーダ使ってて、もうすぐFOMAに変えるんですがFOMAの通話料って
「当社の営業区域内」や「当社の営業区域外」によって
料金が変わりますよね?
今は四国にいるのでドコモ四国でFOMAを買うことになるのですが、
4月からは東京に引っ越すので契約したドコモ四国の営業区域と変わってくる
のですが、料金のほうはどうなるのでしょうか?
ちなみにドコモ四国の営業区域内は四国4県なのですが。
東京に引っ越した際にドコモショップに行けば、四国の営業区域から
関東の営業区域にを変えることができるのでしょうか?
116非通知さん:04/02/21 22:30 ID:wp/S4NJS
今春から初めて携帯買うことになったのですが現行でどの機種がお勧めでしょうか?
単純に自分のお勧め教えてください。
117非通知さん:04/02/21 22:32 ID:WePK27Mg
>>115
発信する場所からの料金が適応される。
契約してる場所は無関係。
118非通知さん:04/02/21 22:39 ID:KBx5AMXP
オンドゥルルラギッタンディスカ-!?
119115:04/02/21 22:42 ID:0q8pKH+h
>>117
そうなんですか!
ありがとうございます!
120非通知さん:04/02/21 22:43 ID:f+3WDQxO
NTTドコモは盗聴するな!
NTTを信用できないから、使う気がなくなる。
財務大臣が大株主で国がバックにいれば
何でもできると勘違いしやがって!
やくざとつながっているのか?
121非通知さん:04/02/21 23:13 ID:bGhnyWfM
友達から送ってもらった写真をPCで保存したいのですが、
写真のアドレスが入っているメールを転送しても
PCからは開くことができません。
http://wwwa.docomo-camera.ne.jp/photo?key=英数字.org.jpg
っていうようなアドレスです。

携帯からしかアクセスできないようにしてあるのでしょうか?
PCから見られる方法をご存知の方がいらしたら教えてください。
122非通知さん:04/02/21 23:20 ID:xSt8aMNe
>>114
10ヶ月未満で高くなるのは「端末代金」なので、
機種変更の事務手数料は変わらないんですな。
友達のお下がり白ロムでもOK。

あ、持ち込み機種変更はそこらの代理店(量販店とか)
では受け付けてもらえないので、ドコモショップ行って下さい。

123非通知さん:04/02/21 23:21 ID:05LjyAQQ
合算ファミリー割引で個別請求にしたいんだけど
今までの貯まってるポイントって主回線と副回線分けられる?
つうか合算されてるポイントて副回線者が全部使える?
124非通知さん:04/02/21 23:31 ID:9lY9t80J
>>123
分けられるかはわからないけど、
副回線は主回線の人の許可があれば使えますよ
125非通知さん:04/02/21 23:53 ID:KvZMbAbS
>>123
合算請求の場合、ポイントは全て主回線に付いているので、個別請求にしたら
副回線のポイントは0からスタート、主回線のポイントは使用不可になると思います。

個別請求にする前に機種変とかしてポイント使わせてもらった方がいいでしょうね。
126非通知さん:04/02/22 00:05 ID:kk0zS2Lg
>>124
>>125
そうか!よかった!
レスありがd!
127ume:04/02/22 00:18 ID:0s+jvCC6
携帯に保存しているイメージ(画像)をメールでパソコンに
送りたいと思ってますが、、送れそうになく困っています。
ご存知の方、よろしくお願い致します。
(機種はドコモN503を使ってます。)
128非通知さん:04/02/22 00:39 ID:MyCUcPi9
>>127
サイトでダウンロードしたヤツは無理だと思うよ
著作権とかいろいろ問題あるから
129非通知さん:04/02/22 00:40 ID:TEg/0eKs
>>127-128
いや、FOMAじゃないから添付自体できない。

・・・ということで、無理です。
130非通知さん:04/02/22 00:44 ID:MyCUcPi9
あ…メールだったか…
じゃ無理です(^^;
131ume:04/02/22 01:04 ID:0s+jvCC6
自分で作った画像をパソコンから送ったイメージ。
それをもう一度、パソコン側に戻したい。
操作が少し複雑だったけど出来た様な気が??
記憶違い?
132非通知さん:04/02/22 01:23 ID:XZ89/mAh
契約者を人間と思っていないドキュモを使っているお前ら
りっぱな人だな(W
133非通知さん:04/02/22 01:43 ID:3GhW9mb7
>>131
外部メモリやケーブルで可能かと。
134非通知さん:04/02/22 01:46 ID:TEg/0eKs
>>133
N503i(S)に外部メモリはないぞ・・・。

で、待受画面の編集が可能なメモリ編集ソフトがあればできると思うが、
基本的にうpろだからDLしてきた画像は吸い出せないはず。
135非通知さん:04/02/22 02:11 ID:3GhW9mb7
>>134
N503i(S)の話なのか?
>>131には機種書いてないが。
と思ったら>>127に書いてあった。数字にして欲しいもんだ。
136非通知さん:04/02/22 02:12 ID:3GhW9mb7
>>134
赤外線や待ち受け設定したあと吸い出せたりする機種もあったり。
137非通知さん:04/02/22 02:12 ID:lp+CwHae
モバイラーカード安く売ってる所無いですか 2700円以下 
138非通知さん:04/02/22 02:30 ID:TEg/0eKs
>>137
金券ショップ。
139非通知さん:04/02/22 04:00 ID:fkzUqco8
テレビ電話の通話料っていくらですか?
140非通知さん:04/02/22 04:10 ID:1M475dhn
SO505iで2ちゃんねるに書き込みすると改行出来ないんですが…
141非通知さん:04/02/22 04:14 ID:8zUnUgqn
ドコモからJフォンにショートメールって送れませんか?
電話かけると呼び出しはできるのですが、ショートメールが送れません。
ショートメールのみ拒否って出来るのですか?
142非通知さん:04/02/22 04:55 ID:s2AWrsUk
ファミ割、個別請求にすればポイントはそれぞれの契約者に付与されるよね?
143非通知さん:04/02/22 04:59 ID:mw/rbj9u
お助けアンテナって効き目ありますか?
144非通知さん:04/02/22 05:40 ID:kWNO9Vxj
機種変更で使えなくなった携帯の中にあるメールをパソコンに落としたいのですが、出来ますか?
ちなみに機種はN504isなので、赤外線機能もないんです↓。
もう一回、契約しないとダメですかね〜・・・?
145非通知さん:04/02/22 06:08 ID:sWTkfoba
movaからFOMAにスイッチしたら何円割り引かれるのですか?
またスイッチと祝割はどっちも合わせて割引されるのでしょうか?
146非通知さん:04/02/22 06:35 ID:QeZhzAoR
祝割ってなんですか?
147非通知さん:04/02/22 08:04 ID:HcrZ37N2
>>139
64Kデータ通信料金(従量制)。

>>141
ショートメールはドコモ同士だけの機能です。

>>142
yes

>>143
movaで、窓際で入り、部屋の中は駄目という場合には効果あり
FOMAは駄目

>>144
PCとデータ通信ケーブルとデータリンクソフトでおそらくOKかと

>>145
movaとFOMAの料金体系が違うので、同じ使い方でも料金が違ってきます
例えばmovaではパケット単価0.3円固定ですが、FOMAでは基本パケット単価0.2円、
パケットパックで固定料金払えばさらにパケット単価は0.1円・0.05円・0.02円に。
148非通知さん:04/02/22 09:28 ID:ur8iT9LZ
>>144
N504iSなら赤外線有るでしょ
149非通知さん:04/02/22 10:15 ID:je2x64/7
料金明細を見るとドコモポイントが2300ポイントあります。
2300ポイント全部使って機種変するといくら分に相当するんでしょうか?

クラブドコモに入っています。

2300円引きで使えるんですかね?
150非通知さん:04/02/22 10:17 ID:IjJ8qgmp
今P2102使っててP900i買おうと思ってんですが、
買い増しだとバカ高いんで新規で即解したいんですが出来ますかね?
違約金とかそれをとられる状況ていちねん割に入ってると違約金以外に
なんかありますか?ファミ割入ってても違約金とられるのかな?

宜しくお願いします。
151非通知さん:04/02/22 10:38 ID:26O502ST
>>149
今なら2300×4倍分の割引を受けられる。

>>150
当日解約〜〜スレでお聞きください。
152非通知さん:04/02/22 10:43 ID:KXP5tJVM
通話はしないので、メール端末として使いたいのですが、
そういう契約ってできるのでしょうか?
153非通知さん:04/02/22 11:07 ID:byQ8O185
>>141
ショートメールに対応してるのはドコモだけだと思うが。
スカイーメールはボーダだけ、Cメールはauだけといったように。

>>142
そう

>>143
ある

>>144
多分無理。
メールは抜き出せない機種多い。
外部メモリついてると抜き出せたりするけど。
これはドコモだけじゃなくて他社も同じね。
154非通知さん:04/02/22 11:09 ID:Ohlq4MuY
>>152
iモードが利用できないのでISP利用が前提ですが、FOMAデータプランが最安値!

FOMAデータプラン(いちねん割引・ファミリー割引):1540円/月
※ 音声通話・iモード・WORLDWING・マルチアクセス・デュアルネットワークサービス
留守番電話サービス・キャッチホンサービス・番号通知お願いサービスはご利用
できません。
155非通知さん:04/02/22 11:22 ID:7YHLQ2Zr
>>149
>>151

500ポイント単位でしか使えません。
なので最大2000ポイント分、8000円割引になります。
156非通知さん:04/02/22 13:21 ID:XZnNUukN
リミットプラスにしたいのですがその設定金額でやるのは登録した次の月からですか
157非通知さん:04/02/22 13:39 ID:165me5bI
着メロはminiSDに保存できますか?
158非通知さん:04/02/22 13:50 ID:SP3TbrLA
>>156
料金プラン変更によりリミットプラスをご利用になった場合、ご利用金額は当月1日からの累計となります。
料金プラン変更時に、ご利用金額の累計が上限額を超えた場合、料金プラン変更の翌月に上限額利用停止となります。

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/system/keitai/limitplus.html
159141:04/02/22 13:51 ID:8zUnUgqn
>>147
>>153
レスどうもありがとう!
ショートメールはドコモどうしだけでしたっけ?

確かツーカーからJフォンには送れたような記憶があります。
2年ぐらい前は確かドコモからJフォンにショートメール送れた記憶が、
あるのですが、勘違いですかね。
160141:04/02/22 13:56 ID:8zUnUgqn
追加。
では、Jフォンの電話番号がわかってるだけではメールは送れない
ということでしょうかね?
161非通知さん:04/02/22 13:58 ID:SP3TbrLA
>>159
ボーダとツーカーはスカイメッセージなので直接やりとりができます。
http://www.tu-ka-kansai.co.jp/product/service/sms.html

その他のキャリアは直接やりとりはできないのですがセンター経由ならできます。
162505:04/02/22 13:59 ID:MHr7RQ5r
新規契約で090の番号が欲しいのですが、どうしたら良いかおしえて。
163非通知さん:04/02/22 14:00 ID:xvcTYW1j
>>157
機種によるけど公式サイトとかのはほとんどコピー防止がかかってるから無理だと思う
164非通知さん:04/02/22 14:01 ID:Nxs0CWIe
継続利用の割引といちねん割引の併用について教えて下さい。

DoCoMoのサイトの継続利用のところには、下記のように書いてあります。

 ※「いちねん割引」契約のお客さまは対象外とさせていただきます。

ということは、例えば新規契約後数年してから1年割引に入ったとすると、
割引額はいちねん割引の方の年数になるのでしょうか?

例えば、継続利用4〜5年で、いちねん割引は1年以下の場合、
継続利用 12%  いちねん割引 10%になりますが、
摘要されるのはどっちの割引率なのでしょうか?

新ファミ割ではファミ+いちねんで最大40%引きになるようですが、
ファミ+継続については記載がないので、こっちは35%なのでしょうか?

今までは途中でいちねん割引に入っても、
摘要されるいちねん割引の割引率は加入からの年数だと思っていたのですが、
よく明細を見たらそれぞれの年数が別々に書かれています。
自分は継続7年でいちねん割引1〜2年でおはなしプラスBIGなので、
割引後の支払い額が無料通話分を下回っているため、
どちらが摘要されているのか明細にあらわれてきません。

継続年数が長い人にいちねん割引をすすめてかえって高くなることになっては
申し訳ないので、どなたかご存じの方がいらしたらよろしくお願いします。_(._.)_
165非通知さん:04/02/22 14:02 ID:SP3TbrLA
>>162
買う前に店員に090の電番があるか聞いてみる。
166157:04/02/22 14:02 ID:165me5bI
>>163
ありがとうございました。
167141:04/02/22 14:03 ID:8zUnUgqn
>>161
センター経由ならドコモからJフォンに後れるのですか?
その、センター経由というのはどうやってやるのでしょうか?
168非通知さん:04/02/22 14:04 ID:SP3TbrLA
>>164
継続7年ならどっちにしても割引率は変わらないので継続割引のままでいいんじゃない?
年割りにする意味がない。
169非通知さん:04/02/22 14:32 ID:SP3TbrLA
>>167
http://iwao.s17.xrea.com/0211.html
http://yokohama.cool.ne.jp/csar/mail.html
AUへのセンター経由は迷惑メールの関係で廃止されたみたいですね。
170非通知さん:04/02/22 14:33 ID:dlaIPVyw
>>164
現在はファミ割20%+継続利用(5年超)15%=最大35%ですが、
4月でファミ割が25%になれば、25%+15%=40%になりますよ。

5年を超えて使っている人は、いちねん割引を外しても
自動的に継続利用割引がついて支払い額は変わりません。
いちねん割引を外せば、解約ペナルティがなくなります。

171505:04/02/22 14:37 ID:btFMw+3B
>>165
契約時にしか090か080か分からないと言われたのですが…
172非通知さん:04/02/22 14:45 ID:2Fccrnuq
5年超の場合、一年割と継続割の率が同じ15%なんだから、
5年超で自動的に一年割が外れるようにすればいいのにな。解約金0な訳だし。
一年割引ご利用期間が6年です〜7年ですと請求書に書かれてもまったく意味がない。
173165:04/02/22 14:47 ID:SP3TbrLA
DSで買おうとしてるの?
ほとんどのお店は端末に番号がはいってて開通されていない半黒ロムを持っているので
契約時にしか番号がわからないというようなことはないんだけどな…
(在庫があれば)2〜3台持ってきてどの番号がいいですか?なんて聞いてくるはずなんだが。
ただ、開通前の番号をお客に見せるのをあまり好まない店員もいる。(マンドクセ〜し)
漏れがそうだった。
174505:04/02/22 14:49 ID:XIlFPJw9
>>173
DS以外のショップで聞いたらいいですね!!
一度聞いてみます!
175141:04/02/22 14:51 ID:8zUnUgqn
>>169
送れないようですね、残念。
どうもありがとう。
176165:04/02/22 14:57 ID:SP3TbrLA
>>141
090−1777−7000
だよ。
177非通知さん:04/02/22 15:05 ID:oxCNxfJ1
178非通知さん:04/02/22 15:43 ID:Samv416F
ファミリー割引は姓が同じで、登録している住所が同じであれば住民票などの家族関係を
証明する書類は必要ないのでしょうか。
ちなみにDSには主回線の契約者が行くことになると思うのですが。
179非通知さん:04/02/22 15:54 ID:T5IKR6LL
料金プランを変更したいんですけど、DSでやっても事務手数料とかとられないですか?
180非通知さん:04/02/22 16:09 ID:SP3TbrLA
>>179
電話でもDSでやっても事務手数料はかからない。
ただし同月内で3回目からの料金プラン変更時には1回につき手数料1000円がかかります。
181非通知さん:04/02/22 16:13 ID:T5IKR6LL
>>180
トンクス。
182非通知さん:04/02/22 16:18 ID:2Fccrnuq
>>178
私の場合は書類いりませんでしたよ。
副回線の方への電話確認(承諾)のみでいけると思います。
183178:04/02/22 16:29 ID:Samv416F
>>182
実は私>>30で、>>31の回答を頂いたんですが
>>32の方法でしたら電話確認は必要ないですよね?

明日から海外に出かけるので電話確認は難しいんです。
でも今月末までには手続きを完了したいわけで。
184非通知さん:04/02/22 16:34 ID:3a3wQ6j0
機種変更したいのですが、親名義なので親と一緒に行かないとダメですか?
親と行かなくても出来る場合、証明するものが必要ですか?
自分、20歳で免許も持っていないです。
教えてください!
185非通知さん:04/02/22 16:40 ID:2Fccrnuq
>>183
主回線の方から申込書を出してもらえば電話確認は必要ない気がしますが、
そこまで詳しくは分からないですね。
186非通知さん:04/02/22 16:43 ID:SP3TbrLA
>>184
正式には
1、名義人(親)と一緒に行く
2、名義人(親)の確認書類、自分の確認書類、委任状を持っていく。

ただお店(DS以外)によっては本人が来店したことにして
名義人(親)の確認書類を持っていけばOKなところや、
確認書類が無くてもOKなところがあります。
187非通知さん:04/02/22 16:45 ID:/zt8Mk7f
誰か迷惑メールサイトを破壊してくれるツワモノはいないか?
http://www.mptwa.com/sa/soku-eco/
毎日ドコモ携帯からアド変えて送ってきやがる。
あと、自分のアドレスでメールが着たりするよ。
ドコモに苦情メール送ろうとしてもサイトのどこからメールすればいいのかわからんし...
猛者頼みます!
188非通知さん:04/02/22 16:48 ID:2MxQetqK
>>187
ドメイン指定受信等の自衛策はしてるのか?
成りすましメールの可能性もあるので(少なくとも自分のアドレスで〜ってのは
成りすまし)、ちゃんと対策はしよう。
189非通知さん:04/02/22 17:00 ID:/zt8Mk7f
>>189
docomoから着てるメールだからドメイン指定しても意味ないのだと思ってたんだけど、どうすればいい訳?
190178:04/02/22 17:03 ID:Samv416F
>>185
今サポートに確認したところ、
申込書に自筆印鑑があってもやはり電話確認もしくは委任状が必要とのことでした。
ありがとうございました。
191非通知さん:04/02/22 17:16 ID:CoMQvUub
>>189
メール指定受信にするとか。
ドメインじゃなくて。
192非通知さん:04/02/22 17:19 ID:/zt8Mk7f
>>192
それだと例えばアドレス変更メールとかも受信しないのでは?
こういう場合ドコモショップにばかり苦情が行っているが実はその上の上位サポートってのがあるらしいんだけど
そこのやつらはほとんどサポートしないくせに相当の給料もらってるんだって。
193非通知さん:04/02/22 17:24 ID:2MxQetqK
>>189
「なりすましメール」は別のドメインから送られてきているものを
ちょっとした設定でimodeから送られてきていると見せかけている。
ドメイン指定受信はそれをシャットアウトするもの。

本当にdocomoドメインからきているものはスルーされるんで、
それはDoCoMoにゴルァすればいいかと。

iメニュー→オプション設定→メール設定 で設定が可能
194非通知さん:04/02/22 17:26 ID:CoMQvUub
>>192
アドレス変更メールはPCに送ってもらえばいいかと。
PC環境もないような人は稀だと思うが。
嫌なら迷惑メール来ないようなアドレスにしてドメイン指定受信すればいいだけの話だし。
195非通知さん:04/02/22 17:30 ID:/zt8Mk7f
>>194
やっぱりそれしか無理なのね。
アリガト。
それにしてもドコモのHPわかりずれーよ。どっからメールすればいいんだよ...
196非通知さん:04/02/22 17:35 ID:DXve7za6
FOMAつかってます。
最近SMSで「非通知設定」から迷惑メールが来ますが、これは撃退できないんですか?
197非通知さん:04/02/22 17:37 ID:CoMQvUub
>>195
わかりにくい場合はサイトマップ見ればいい。
それかサイト内検索。すぐ見つかる。
お問い合わせ一覧参照。
198非通知さん:04/02/22 17:40 ID:IiChjjt+
>>170
>>172
継続利用期間が5年以上の場合は解約金は、発生しませんよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/system/keitai/ichinen.html
199非通知さん:04/02/22 17:44 ID:sG/nR3FP
>>196
テンプレ嫁YO!!
ヴァカ!!
200非通知さん:04/02/22 17:45 ID:7YHLQ2Zr
>>195
とにかく、まずはドメイン指定してください。

それでもDoCoMoドメインから迷惑メールが来るなら、
そのメールをDoCoMoに報告してください。

>>196
いまのところ、できません。
201非通知さん:04/02/22 18:28 ID:TmW4BYn1
ちょっと早いですけど900isっていつくらいに出るんでしょうか?やっぱり6〜7月くらいですか?
202非通知さん:04/02/22 18:33 ID:ehOtQfoR
>>201
JRの切符替わりになる携帯だね。
今夏発売はどうかな。少し、遅れるかな。
203非通知さん:04/02/22 19:00 ID:buwomKQi
携帯からなので調べる事ができませんので教えて下さい。
メールアドレスの事ですが、1ヶ月半前に今のアドレスに変更しました。
前のアドレスに戻したい場合、どのくらいの期間をあければまた使用できるのですか?
前のアドレスは1ヶ月程使用しました。
204非通知さん:04/02/22 19:35 ID:cfZacolm
迷惑メールが送られるようになりました。アドレス変えたくない…(ノД`)
「アドレス指定拒否」で、一個一個登録しています。
現在10個・・・。(ドメインがdocomoとかdokomo)そうすると、
かなりマシになった(しかししばらくするとまた違うアドレスで来る)
のですが、そのうち来なくなったり…てことはありませんか?
それとも永久に送ってくるのでしょうか…。
時々アドレスに絵文字(!)が入っているものがあります。
これは拒否できない(無効なアドレスとか言われる)というか、謎なん
ですが…。ドメイン指定受信等の設定はちょっと不都合もあるので使え
ないのです。アドレスを変えずにすむ方法はありますでしょうか。
205非通知さん:04/02/22 19:52 ID:dlaIPVyw
>>203
一ヶ月使ってたなら、90日間あなた用に予約されているので、
いまのうちならいつでも戻せます。

>>204
むしろドメイン指定受信を指定しましょう。
拒否アドレスに指定できないアドレスは、すなわちi-modeから
出されたものではなく、PCからアドレス偽装で出されたものということです。
そういうメールは個々のアドレスを指定せず、ドメイン指定受信モードに
すればまとめて届かなくなります。
206非通知さん:04/02/22 19:53 ID:KdmjCM05
>>204
もうアドレスがバレてるからずっと来るでしょうね。
指定受信にしてしまえば受信する事はありません。
ドメイン指定受信だとdokomoというFrom偽装のメールはカットできるけど
端末から送られてくるのはカットできないし。
207非通知さん:04/02/22 20:05 ID:7YHLQ2Zr
>>206
「ドメイン指定では、端末から送られてくるのはブロックできない」
というのは合ってますが、
dokomo.ne.jpで来るのはFrom詐称ではないです。単に紛らわしいドメインなだけ。

docomo.ne.jpと、端末から送られてくるように見えるものが、From詐称メールなわけで、
ドメイン指定受信ではそれらをブロックできます。

そのうえで、docomo.ne.jpからまだ送られてくるようであれば、
それはDoCoMoに報告すれば、
送信元の回線契約解除などの処置をとってくれることがあります。
208非通知さん:04/02/22 20:12 ID:KdmjCM05
>>207
確かにFrom詐称だけではないな。
From詐称のものもあるけど。
転送アドレスかなんかのドメインなんだろうな。
docomoからくるのは最近はFOMA発が多いから指定受信じゃない限り恐らくメールは来るだろうけど。
209204:04/02/22 20:31 ID:cfZacolm
どうもありがとうございます!
ドメイン指定受信で問題ないのですね。docomoの詐称メールはこれで
弾けると。dokomoは一緒に弾いてくれないのかな?
とりあえず本物のdocomoドメインで迷惑メールが着たらドコモにいいます。
210203:04/02/22 20:36 ID:buwomKQi
>>205
ありがとうございます。
という事は違う番号の携帯で使いたい時は90日待てばいいんですね?
211非通知さん:04/02/22 20:52 ID:7YHLQ2Zr
>>209
ドメイン指定受信を有効にした時点では、
DoCoMo(mova/FOMA)、au、vodafoneとDDIPocketからのメール「しか」
受信しなくなります。

dokomo.ne.jpだけでなく、パソコンからのメールなどすべてを弾きます。
有料サイトなどのお知らせメールなども受け取れなくなることがあるので、
必要で有れば、受信したいアドレスを個別に指定してください。
(20件まで)
212非通知さん:04/02/22 20:59 ID:e4LIvf+C
Docomoを解約しようと考えています。
いちねん割引に加入していて一年未満なら解約金を払わなければならないのは知っているんですけど契約したのが昨年の3月上旬です。
いつで一年となるのでしょうか?契約した日、それとも3月末でしょうか?
213非通知さん:04/02/22 21:00 ID:7YHLQ2Zr
>>209

>>204をちゃんと読んでなかったよ…。
ドメイン指定受信では不都合があるならダメだねぇ…。
214非通知さん:04/02/22 21:12 ID:7YHLQ2Zr
>>212
3月末です。
ただしDoCoMoのいちねん割引は、期間終了の1ヶ月前から1ヶ月後、
(あなたのケースでは3/1から4/30)の間に
いちねん割引の解約や携帯の解約をした場合には解約金はかかりません。
215非通知さん:04/02/22 21:26 ID:IcphylrC
ご存知の方おられたら教えてください。

携帯電話のデータをドキョモショップでFDにバックアップして
貰いますた。でこのファイルを読める形で印字したいのですが
フリーなソフトとか存在するんでしょうか?
FD内のファイルは
backdata
backup.MDA
backup.MDM
backup.MDT
backup.MDX
backup.MDY
backup.MDZ
の7つです。
216非通知さん:04/02/22 21:58 ID:OnrnWo6m
最近くる迷惑メール全部がezweb.ne.jpです
いっそのことauからのメールは拒否しようと思うのだけれどたまにメールする友人に2人auが・・・。
基本的にはauメール拒否して、その中でいくつか例外的に受信可にする機能ってないでしょうか
217非通知さん:04/02/22 22:02 ID:Y0CwWE4K
>>212
>>214
もし、3月1日の契約なら2月28日に満了なんだけど…。
文脈見るかぎりそんなことはなさそうだな…。
218非通知さん:04/02/22 22:20 ID:cBGJq3y6
ドコモ相手にだけメールが送信できません。
普通にメールしてたら急に送信できなくなりました。
au,vのアドレスには普通に送信できるのですが、
ドコモに送ると「あて先を確認してください」とでます。
ちなみに相手のアドレスは絶対に間違っていません。ドコモの人10人に試しに送ろうとしました。
自分のアドレスにも送ろうとしましたが、送れません。
だれか助けて〜><
219非通知さん:04/02/22 22:28 ID:nS3MO7H/
おやじの副回線で4年半携帯使ってるんだが、
そろそろ口座を漏れ自身に変えたい。
そんなときの継続期間ってどうなるの?電話番号は変わるんですか?
220非通知さん:04/02/22 22:29 ID:IiChjjt+
>>218
今日だけで200通以上送信したんじゃない?
明日まで待つべし。
221非通知さん:04/02/22 22:34 ID:cBGJq3y6
!!!
>>220
1日で200通以上送信したらその日はもう送信できないんですか!?
しらなんだ。。。ありがとうございます。。。
さっきアド変えメールいっぱい送ったからかな。。。
222非通知さん:04/02/22 22:36 ID:/53ADtSf
>>219
名義変更かな?
それだったら番号等は変わりませんよ。
223非通知さん:04/02/22 22:40 ID:IiChjjt+
>>221
movaだったら
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/index.html
FOMAだったら(3月15日から)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/index.html
共に迷惑メール対策で…

224非通知さん:04/02/22 22:44 ID:MWTUY6M/
FOMAのデータ通信が今夏から定額制になるとの事ですが
このデータ通信というのは
・端末単体でのインターネットやメール(i-mode)
・PCに繋いで(プロバイダ経由)でインターネット
のどちらでも大丈夫なのでしょうか?
225223:04/02/22 22:47 ID:IiChjjt+
訂正
mova→http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/meiwaku_limit.html
FOMA→http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/meiwaku_limit_up.html

>>219
2月19日からファミリー割引の請求書や支払口座を別々にできるよ
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/ryokin_waribiki.html
226非通知さん:04/02/22 22:51 ID:IiChjjt+
>>224
公式発表はされていないからまだ分からないけど、PCに繋いでってのは出来ないって見方が強いように感じます。明日以降確認してください。
227非通知さん:04/02/22 22:55 ID:cBGJq3y6
>>225
そうなんだぁありがとぉ★
228219:04/02/22 22:58 ID:nS3MO7H/
>>222>>225
教えてくれてトンクス

早速やってみます。ファミ割も強化されるみたいで、
ヨカター
229219:04/02/22 23:00 ID:nS3MO7H/
あ、厚かましくて申し訳ないんですが、>>219でも聞きましたが、
継続利用割引の関係で継続期間てどんな感じになるんでしょう?
230非通知さん:04/02/22 23:07 ID:IiChjjt+
>>219
もちろん大丈夫です。
ポイントはO扱いですが
231非通知さん:04/02/22 23:15 ID:7YHLQ2Zr
>>216
ドメイン指定受信で、できます。

>>217
フォローありがと。
232↑補足:04/02/22 23:15 ID:IiChjjt+
書き方悪くてスマソ
ポイント0ってのはクラブドコモとかドコモポイントってよばれるやつで、副回線を分割する場合は副回線が0からスタートってことで、主回線にはちゃんと残っています。
233224:04/02/22 23:19 ID:MWTUY6M/
>>226 有難う御座います。

他でも調べてみましたがどうやらそんな感じみたいですね(期待薄)。
うーん残念。AUと同じか。
234非通知さん:04/02/22 23:19 ID:d2qXcGR4
最近、誰かと電話するとこちらの声が相手に聞こえなかったり電波がわるかったりするんで、
ドコモショップに持っていこうと思うのですが、保証書なくても無料で修理もしくは交換してくれるんでしょうか?
235非通知さん:04/02/22 23:26 ID:2QVsR1xJ
>>215
なんか、漏れついこの前同じこと答えた気がするんだが…

あの機械でバックアップしたデータはあの機械を使って書き戻す以外の
用途には使用できません
個人情報の保護のためにそうなってるようです
236↑補足:04/02/22 23:26 ID:IiChjjt+
>>234
無理でつ…
保証書がないと、無料は…相談ぐらいは出来ると思いますが
237非通知さん:04/02/22 23:28 ID:2QVsR1xJ
>>234
movaなら可 FOMAは多分保証書無いとダメ

どっちにしても保証期間(1年間)過ぎてたらダメかと
238非通知さん:04/02/22 23:49 ID:efqyCaUw
質問です。今度友人に今まで使っていた携帯をあげる約束をしたのですが、
初期化(設定ではなく電話帳、着音、BOOKMARK等全て)を消去することが出来ません。

機種は504isとF2051です。電話帳まるごと削除ってできないのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
239非通知さん:04/02/22 23:52 ID:efqyCaUw

>初期化(設定ではなく電話帳、着音、BOOKMARK等全て)を消去することが出来ません。
意味不明ですね。設定ではなく電話帳、着音等を全てを初期化する事です。
変な日本語でごめんなさい。
240非通知さん:04/02/22 23:54 ID:PEsm6oFu
>>238-239
「504iS」と言われても、P・N・D・Fとありますが・・・。
241非通知さん:04/02/22 23:54 ID:PEsm6oFu
↑訂正
Dはなかったな。
242非通知さん:04/02/23 00:04 ID:gzFuM6RK
教えてください。
数日前まで使用されていたアドレスにメール送信しても送信できず、
電話をかけると、
「お客さまのお申し出により連絡先がかわりました、新しい番号は・・」
のアナウンスが流れるのですが、これはこの番号解約したからでしょうか?
解約したときに新しい番号(ドコモでは無い)のアナウンスをする
サービスはあるのでしょうか?
243非通知さん:04/02/23 00:08 ID:YxWTA8DM
>>242
ある。
244非通知さん:04/02/23 00:13 ID:gzFuM6RK
>>243
このアナウンスが流れるときは100パーセント
解約したという事でしょうか?
それとも携帯を紛失等して一時使用を止めているということもありますか?
245非通知さん:04/02/23 00:18 ID:1n1MwYM7
ジイチャンがF671i(画面がでかいやつ)を使ってるんですが、

同じくらいデカい画面、デカい文字でカメラ付きの機種ってあります?
246239:04/02/23 00:19 ID:ZVOlGWkB
ごめんなさい。n504isです。
247216:04/02/23 00:21 ID://goVK64
>>231
すみません、メニューをよく読んでませんでした
アドレス指定できたのですね。
後方一致の方にばかりに目がいってできないと思い込んでしまってました
どうもありがとうございます
248非通知さん:04/02/23 00:22 ID:qbz5vrw3
>>245
現状ではないねぇ。
あのシリーズは基本的に「シンプルさ」が売りだから。
249非通知さん:04/02/23 00:24 ID:YxWTA8DM
>>244
たぶん解約したんだと思う。
もしかしたら改番でもアナウンスできたかも…

>>245
F672i
250249:04/02/23 00:25 ID:YxWTA8DM
>>245
カメラついてなかった…
逝ってきます。
251非通知さん:04/02/23 00:26 ID:1n1MwYM7
>>248
やぱ無いよね。レス、どうも。



もう一つ。
ナンバープラスにかかってきたものだけ着信音無しって設定はできるかな?
基本番号も着信音無しになっちゃうかな?
252非通知さん:04/02/23 00:29 ID:X3G44El2
>>238
取説嫁
じゃなかったらDSに行って相談

普通は、何も残さずまっさらにするのは中途半端に残すよりも
簡単に出来ると思うのだか
253244:04/02/23 00:29 ID:gzFuM6RK
>>249
解約したのですか。
一時停止の可能性はないのですね。

改番とはまたドコモでの番号にするって事ですか?
アナウンスの新しい番号は他のキャリアです。
254非通知さん:04/02/23 00:31 ID:X3G44El2
>>251
簡単に出来るのでは?
以前使ってたD503iとかなら着番ごとに着信音を設定できましたんで

Nだと着番をメモリ登録してウンヌン で面倒かも
255非通知さん:04/02/23 00:37 ID:1n1MwYM7
>>254
鳴り分け設定は簡単にできるんですが、
一方のみオフってできる?
256非通知さん:04/02/23 00:57 ID:mHwP5sFv
>>245
N251iSなんてどう?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/13800.html

6.5字×6行表示出来るからF671iと同じ位の文字の大きさだけど。
F671iは6字×6行だけど液晶部分考えるとN251iSの方が文字大きいかも。
しかも今なら1円で買えるかと。

これがF671iの文字の大きさね。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:HzQ6YZoHNGcJ:www.fmworld.net/product/phone/f671i/+F671i&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
257非通知さん:04/02/23 01:01 ID:X3G44El2
>>255
今、白ロムのDで確認したけど着番号の設定での着信音の選択で
サイレント有るからオフに出来るかと
258非通知さん:04/02/23 01:01 ID:mHwP5sFv
カメラ性能云々で駄目ならN252iも同じだからこれでもいいかも。
6字×6行表示
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/16509.html

デスクトップ機能がまだあるならおじいちゃんでも
よく掛ける番号には簡単に電話できるし。
259非通知さん:04/02/23 01:05 ID:K3WIGavU
DoCoMoへの乗り換えを考えているのですがFOMAのエリアに不安が
あるのでデュアル端末にするつもりです。
この場合、FOMAとmovaを2台とも新規の値段で買えるのでしょうか。
よろしくお願いします。
260164:04/02/23 01:07 ID:EDz0uaEI
>>170
あ、そっか。
ファミ割の割引率が変わるから結局継続でも同じ40%なんですよね。
いちねんの方だけ40%になるのと勘違いしてました。


で、結局いちねん割引の方が継続よりも割引率が低い状態の人は
どっちが適用されるのかは謎なままですが、
DoCoMoショップ寄る用事がある時にでも聞いてみます。

261非通知さん:04/02/23 01:20 ID:X3G44El2
>>260
いちねん割引は常に長期割引より安いか同額だと思われ
262非通知さん:04/02/23 01:43 ID:YxWTA8DM
>>164
いちねん割引の割引率が継続割引よりも低くなるなんてことはありえない。
継続利用期間とは、新規に契約されてからの期間のことを指します。「いちねん割引」申込みからの期間ではありません。
とあるので

>例えば、継続利用4〜5年で、いちねん割引は1年以下の場合、
>継続利用 12%  いちねん割引 10%になりますが、

継続利用4〜5年でいちねん割引に加入した場合、割引率は10%ではなく14%となる。
263非通知さん:04/02/23 01:50 ID:W3Wh+B9K
32和音や40和音の着メロになると、必ずPCMかFMに分かれるのでしょうか?
どちらでもない場合もあるのでしょうか?
264非通知さん:04/02/23 01:53 ID:X3G44El2
>>263
携帯以外も含めてそれ以外の音源って何が有るか考えてみれば??
265非通知さん:04/02/23 01:55 ID:qbz5vrw3
>>260
継続割引がいちねん割引より安かったら、いちねん割引の
意味がないと思われ。

>>263
和音であれば和音数に関係なくPCMかFMになる。
今のところ携帯でそれ以外の音源はないかと。
PCMかFMかは端末(機種)に依存するけどね。
266非通知さん:04/02/23 02:05 ID:iAw6GrXq
中央の若割って今月いっぱいだっけ?
267非通知さん:04/02/23 02:10 ID:YxWTA8DM
>>266
3月末まで延長らしいよ。
268非通知さん:04/02/23 02:34 ID:iAw6GrXq
>>267
まじ!?
4月で30になるから嬉しい!
あとは3月中にSH900iが出てくれれば…。
269非通知さん:04/02/23 03:45 ID:eDKvFTWE
FOMAなら海外でも使えるって聞いたんだけど、電話だけ?
メール使えると助かるんだが・・・。
270非通知さん:04/02/23 04:36 ID:BjGmDVQq
某キャリアからFOMAに乗り換えようと考えているんですが、
セット割というものについて詳しく教えていただけないでしょうか?
いつからですかね?
271非通知さん:04/02/23 07:22 ID:oMAOkTMJ
メルトモが、@docomo.ne.jpアドレスなのですが、
残高料金がなくなり、メールできなくなるかもしれない、と言うのですが、
どういう状況が考えられますでしょうか?
272非通知さん:04/02/23 07:27 ID:SZCLSV8C
>>271
リミットプラス
273非通知さん:04/02/23 08:25 ID:pb0T4sI6
5シリーズと2シリーズの違いってなんですか?
あとSSL対応機種かどうかはどこで見られますか?
274非通知さん:04/02/23 08:38 ID:zwD76Ov3
自分が新規契約で買ったFOMAを解約せずにFOMAカードだけ
入れ替えて他人が持ち込み新規契約することは可能ですか?
275非通知さん:04/02/23 09:11 ID:z07O+LdW
相手もFOMAカード持ってるなら差し替えれば機種変完了。カードがないなら持ち込み新規契約かmovaからの契約変更。
276非通知さん:04/02/23 09:17 ID:z07O+LdW
FOMA契約なら持ち込み新規契約可能。でも譲渡証明がいるんだったかな?
277非通知さん:04/02/23 10:23 ID:Gjqug35u
デュアルネットワークサービスにした場合、
mova側でショートメールの送受信は出来るのでしょうか?
278非通知さん:04/02/23 10:38 ID:eMpmBVXh
>>273
50xシリーズはアプリが付いている。504is以上はカメラ付き。
25xシリーズはカメラ付き(アプリは無し)。
20x,21xシリーズはimodeのみ。(208までimode機能無し)

>>274
FOMAカードと対応機種があれば、何も手続無し。譲渡証明も必要なし。

>>275
279非通知さん:04/02/23 10:40 ID:eMpmBVXh
>>275
あ… ごめん。 なんでもない↑
280非通知さん:04/02/23 10:49 ID:zlh26SuJ
昨日阪神モデルのP505の携帯をスキー場で無くしてしまって
とりあえず回線は止めました。
契約したのが去年の11月なので、
電話で話したドコモの人が言うには、
FOMAもmovaも定価での機種変更なら出来ます。
といわれました。
さすがに定価での機種変更は金銭的に厳しいので
他の代替案はないのか?と思いここに来ました。
案はありますか??
281非通知さん:04/02/23 10:50 ID:NTo8gL5q
NTTドコモが今年半ばにもデータ定額制を全機種に導入、auに対抗
NTTドコモは、今年半ばにも第三世代携帯電話(3G)サービス「FOMA」でデータ定額制のサービスを始める。関係筋が明らかにした。これにより、定額制で先行するKDDIの「au」に対抗する。
Auは昨年11月、3Gサービス「CDMA 1X WIN」で、月額4200円を払えばデータ通信が使い放題となる定額制サービスを始めた。これに対し、ドコモは、電波の公共性などの観点から、導入には慎重なスタンスだった。
今回、導入に踏み切るのは、電波の効率利用などの点を技術的にクリアできたため。Auが定額制を一部機種に限定しているのに対し、ドコモは全機種に導入する見通し。料金体系はまだ決まっていないが、auの4200円に対抗できる水準に設定する。
NTTドコモの夏野剛・iモード企画部長は19日、ロイター通信のインタビューに対し、「競争条件が厳しくなっているの事実。対抗しない限り顧客を失うことになる」と述べ、パケット定額制の導入を選択肢の一つとして検討していることを明らかにしていた。
282非通知さん:04/02/23 10:54 ID:mdsdtF/r
>>280
関東なら定価では無く1ヶ月以上10ヶ月未満の価格で機種変できるかと
具体的には10ヶ月以上の機種変価格+4000円〜10000円(その時点の
施策により異なる)ですが

まぁ、でも現在のドコモの新規と機種変の価格差がムカツクので
新規即解機種変でもよろしいかと
283非通知さん:04/02/23 10:59 ID:zlh26SuJ
>>282
教えて頂きありがとうございます。
新規即解機種変ですか。
現在は、ファミリー割引の子回線なのですが、
新規で、自分名義でとりあえず契約して
それを元の番号(もちろん携帯は無い状態)の方に入れ替えるというのはできますか?
284非通知さん:04/02/23 11:08 ID:eMpmBVXh
>>283
新規即解機種変とどう違うのかわからないのですが。
持ち込み機種変の場合は、落とした方の携帯はつかえなくなりますよ。
285非通知さん:04/02/23 11:13 ID:p9W9d/u8
すみません、別スレでも質問したのですが、こちらのほうが
適当かと思って質問します。

若者割引って九州でもやってますか?教えてください。
286非通知さん:04/02/23 11:13 ID:zlh26SuJ
>>284
落とした方の番号でまた使えればいいので、
今日明日にでもとりあえず、3カメとかで契約してきます。
ちなみに関東です。
287非通知さん:04/02/23 11:27 ID:E4RScqmV
>>280
持ち込み機種変ができないとドコモショップでは定額でしか機種変はできない。ヤフーで白ロム手にいれ持ち込み機種変するか新規即買いがベスト。
288非通知さん:04/02/23 11:33 ID:zlh26SuJ
>>287
新規即解にすることにしました。
ありがとうございました。
289非通知さん:04/02/23 11:52 ID:eMpmBVXh
>>285
適当に近所のお店入って、聞いてみるのが一番だと思うよ。
290非通知さん:04/02/23 12:00 ID:p9W9d/u8
>>289
そうですね。
DS行っても全然そういう話を聞かないので、不安になって
しまいました。
ありがとうございます!
291非通知さん:04/02/23 12:33 ID:D2OxxL+O
時刻合わせにタイムサーバーを使う携帯ってありますか?
292非通知さん:04/02/23 12:55 ID:bHeAmA/7
ドコモの携帯で写メ撮った際、インスタントカメラみたいに日付が表示される機種ありますか?
293非通知さん:04/02/23 13:12 ID:MvUDpSYp
>>292
ドコモには「写メ(写メール)」なんてありません。w






※写メール、ムービー写メール、ボーダフォン株式会社の商標または登録商標です。
294非通知さん:04/02/23 13:20 ID:af0zXYiJ
MOVAからFOMAに契約変更したとき
無料通話の残りてリセットされてしまうのでしょうか?
また、無料通話は繰越できるのでしょうか?
あと、去年の8月25日に機種変更してるのですが、2月25日からちょうど6ヶ月なので
契約変更できるのでしょうか?
親切な方教えてください、お願いいたします
295非通知さん:04/02/23 13:24 ID:f+I7l0a1
質問させてください。
カメラ付携帯のシャッター音って、マナーモード時
どの機種も音が出るものなのでしょうか。

N900iで初めてカメラ付の携帯になったのですが、
説明書にはマナーモードにしてもシャッター音が消えないとあったのですが
やたら音が大きくてこんなものなのかちょっと疑問なのです。
296非通知さん:04/02/23 13:32 ID:lKcLGGPU
そんなものです
297非通知さん:04/02/23 13:37 ID:DZNTlORv
>>295
シャッター音は消せないというのは常識中の常識ですが?
盗撮でもしたいの?
298非通知さん:04/02/23 13:38 ID:bHeAmA/7
ドコモの携帯でiショットを撮った際、インスタントカメラみたいに日付が表示される機種ありますか?
299非通知さん:04/02/23 13:40 ID:DZNTlORv
>>294
movaの無料通話分は引き継がれません。
モバイラーズチェックの残金は引き継ぎます。

FOMAも無料通話は繰越できます。

6ヶ月経ってなくても契約変更はできます。
300294:04/02/23 13:48 ID:af0zXYiJ
>>299
ありがとうございます
無料通話使い切ってから契約変更します
301280:04/02/23 13:59 ID:zlh26SuJ
さっき、スキー場から電話がありまして
無事携帯がみつかりました。
結果的に皆さんに教えて頂いた事は無駄になってしまいましたが…
でも、ありがとうございました。
302非通知さん:04/02/23 14:01 ID:iAw6GrXq
>>298
日付スタンプならほとんどの機種についているのでは?
303非通知さん:04/02/23 14:05 ID:fsZkM4D4
質問です。
FOMAプラン39+パケットパック40に入ってます。
それでi-modeの料金案内みたら残り無料通話分のところにFOMAプラン39
の残り無料通話分しか表示されてないんです。
これは請求書きたらちゃんとパケットパック40の無料通話分も引かれてるんですか?
昨日mova>FOMAに乗り換えたばかりなので・・・よろしくお願いします。
304非通知さん:04/02/23 14:08 ID:bHeAmA/7
>>298
教えてくれてありがとう。
305非通知さん:04/02/23 14:10 ID:j5ZsAxba
>>303
日割りだから計算してみ
306非通知さん:04/02/23 14:19 ID:ECESTKW0
ショップのおねいさんがかわいかったので、使い方が分からないんで〜とかいって写真とっていいですか?
307非通知さん:04/02/23 14:33 ID:CAonJfQD
>>303
無料通信としてまとめて表示される。

>>306
お姉さん次第。
308303:04/02/23 14:35 ID:fsZkM4D4
305さんありがとう。
日割りということはたとえばパケットパック40に加入してた場合無料通話は4000円なので、
4000円÷一ヶ月で一日あたり133円前後の無料通話があるということですか。
それと0.05円/パケって事でいいのかな。

一日で133円超えると超えた分は請求くるということでいいんですか?頭悪くてすみませんtt
309非通知さん:04/02/23 14:43 ID:j5ZsAxba
>>308
月単位で無料分を超えた分だけ請求が来る。
1日いくらかは問題じゃないよ。

39とPP40でたしか
4700円ぐらいあるだろうから、一ヶ月で通話、パケ代がその中に収まれば問題ない。
310非通知さん:04/02/23 14:53 ID:eSqTxE5f
ネットやりやすいのどれ?IE乗っけてるのかweb上からコピー出来るのある?
311非通知さん:04/02/23 14:59 ID:aBZG7ZZQ
>>310
DoCoMoに関して言えば、IEがのっているのもweb上からコピーできるのも
ありません。
ただ、どの端末もネットのやりやすさは大差ないかと。
312非通知さん:04/02/23 15:05 ID:aKVYWS4d
サンクソ FOMAでも通勤ブラウザか…
313303:04/02/23 15:05 ID:fsZkM4D4
309さんthx~~
0.05円/パケ適用されてるのに、PP分の無料通話分載ってないから計算しないとダメなんですね。
料金サイトって・・・。助かりましたー
314非通知さん:04/02/23 16:46 ID:B6EkxgVk
電話帳のメモ項目に、まったく実に覚えのない文字列が勝手に入ってるんですが
これは何なんでしょうか?

「5UUuuuUQVUUuuuuutwUUUUU U UUU UQUEQUUUUWUWU UUQWuuuUUUUU]

こんなんです。
N504iです。お願いします。


315非通知さん:04/02/23 17:06 ID:Sm6m5xXF
auの「絵文字め〜る」というコンテンツを使うと、
au→ドコモへ絵文字が変換されて送れるのですが、
ドコモ→auで「絵文字」を変換するのって可能ですか?
316非通知さん:04/02/23 17:39 ID:bBed+HlZ
>>315
「絵文字め〜る」の返信画面から返信なら変換されて届いたかと
後は他にもナンか有ったような気がするけど詳しくはもっと詳しい方に

基本的にドコモの絵文字はメール上の場合には、ドコモの鯖から出る
際に〓に変換されちゃうので、Webメールの様なWeb上で文章を
打ち込んで送信する形以外はダメですな
317非通知さん:04/02/23 17:47 ID:de2kVgd+
>>313

今見えている無料通話分の残りは、
「movaの時のプランの無料分を日割りした分」
「FOMAプラン39の日割り分」
「FOMAパケットパック40の日割り分」
の3つの合計から、
「昨日までに使った通話料とパケット料(movaの時の使用分もすべて含む)」
を引いたモノです。

ゆうゆうコールやボリュームディスカウントは計算されてないので、
実際の使用料は少なくなる可能性はありますが、
パケットパックの分とかわざわざ計算することはありません。

あなたは最初、料金サイトで、無料通話の残りがプラン39の分と判断してるけど、
それは残りが750円くらいだったからではない?
しかし、無料通話分は日割り。プラン39の分もやはり日割りなわけで、
プラン39の分だけだったら、200円もないはず。
318非通知さん:04/02/23 18:07 ID:lj8iTQuj
MOVA(10ヶ月以上使用)→MOVA への機種変に比べて
FOMA(10ヶ月以上使用)→MOVA への機種変は高いのでしょうか? 

319非通知さん:04/02/23 18:19 ID:qOxapwLE
携帯解約する時って、その月の料金だけ
口座から引き落とされないで解約する時に払うんだっけ?
320非通知さん:04/02/23 18:37 ID:Sm6m5xXF
>>316
dクス。
ドコモのパンフを見たんだけど、それに該当するような記述がなかったもので。
321非通知さん:04/02/23 19:05 ID:b7xXBxf6
フォーマからフォーマの機種変は6ヵ月から優遇価格になるんですか?
買い増しが10ヵ月からですか?
買い増しと機種変は違う扱いなんですか?
ちなみに関東です
322非通知さん:04/02/23 19:08 ID:0Ifcoltv
SO504(?)の写真のメモリースティックのメモリーを
カードリーダーにはめこむ時に使うセレクタ(?)みたいなやつが
なくなってしまったんですが、あれって買えますか? そしていくら?

専門用語わかんなくてすみません。。。。
323非通知さん:04/02/23 19:19 ID:aBZG7ZZQ
>>323
SO504iに外部メモリはついてないから、おそらくSO505iなんだろうなぁ・・・。
カードリーダー入れるときに使うのはアダプター。

これだけは突っ込んでおこう。
324非通知さん:04/02/23 19:19 ID:JzU75ir2
プラン変更すると
繰越無料通話がクリアされるらしいけど
それって家族割りについても同じなの?
家族割りに申し込もうとおもってるんだけども
325非通知さん:04/02/23 19:20 ID:aBZG7ZZQ
>>322だったよ・・・。
326非通知さん:04/02/23 19:23 ID:aBZG7ZZQ
>>324
クリアされるのは無料通話分のみ。ファミ割には影響なし。
ちなみにファミ割に申し込んだ場合、適用されるのは翌月からなんで、
間違いないように。
327322:04/02/23 19:27 ID:0Ifcoltv
>>323
いちおうありがとう。

で、買えますか?
328非通知さん:04/02/23 19:30 ID:cRvh/uF4
去年わざわざ携帯を新規で買い5回線にして
クラブドコモに入って1週間でその携帯を解約したんだけど
4月からのプレミアムクラブって入会基準ないんだね・・・
わざわざ携帯買った俺ってバカ?
329非通知さん:04/02/23 19:37 ID:iPBF3mu/
>>327
買える。
電気屋とかで
結構高い。
330非通知さん:04/02/23 19:39 ID:JzU75ir2
>>426
そっか、サンキュ
クリアされるなら使い切っちゃおうかとおもってたんだけど
そのままでいいね。
331非通知さん:04/02/23 20:17 ID:RUzF+RBv
ドコモ九州の契約の携帯をドコモ中国(??とにかく下関あたりのドコモ)管轄のショップで
機種変更をしたら特別な手数料はかかるのでしょうか?
かかるとしたらどれくらいなのでしょうか?
332非通知さん:04/02/23 20:41 ID:dvmZK+yj
Macでvmgファイル(保存したメール)を見るにはどうしたらよいのでしょうか?

Winには変換ソフトもあるんですが・・・。
333非通知さん:04/02/23 20:51 ID:RGMoB2K7
N505iってはげますか?
334非通知さん:04/02/23 20:52 ID:4KNmTs5i
>>333 ストレスが溜まれば或いは
335非通知さん:04/02/23 21:03 ID:hmX696th
N252のレモン色?は女用なんですか?
男が持ってたら、正直引きますか?
336非通知さん:04/02/23 21:11 ID:/mJ78QAK
>>334
ワラタ
337非通知さん:04/02/23 21:13 ID:Pcb2ZcPS
受信にお金がかからない会社を教えてください
338非通知さん:04/02/23 21:16 ID:tCwXfRT2
>>335
オトコによりけりですw
いいと思うよ
339非通知さん:04/02/23 21:17 ID:nY4VekzK
>>335
カラー云々以前にN252iそのものが女用。
340非通知さん:04/02/23 21:20 ID:/mJ78QAK
>>337
ない
341非通知さん:04/02/23 21:21 ID:Qv5hWkMP
>>335

キミがポップなカラーの似合うファッションで決めてるオサレさんなら
カコイイかも。でもフツーの人や秋葉系なら・・・ry
342337:04/02/23 21:22 ID:Pcb2ZcPS
無いんすか。。。
サンクスです
343非通知さん:04/02/23 21:26 ID:/mJ78QAK
>>342
まぁマジレスすれば
ボダは(確か)170文字相当ならメール受信無料だった気がする。
あとはあうのWINは完全定額。
344非通知さん:04/02/23 21:31 ID:yQuQAuqf
契約名義人じゃなく代理で行っても委任状とか印鑑とかなくても簡単に機種変更
できた、っていう人いますか?
ドコモショップと普通の携帯ショップではやはり違ってくるのでしょうか?
345非通知さん:04/02/23 21:38 ID:lTzpZKWm
>>344
委任状が無くてもその場で契約名義人と電話で確認が取れればできる店もある。
346非通知さん:04/02/23 21:45 ID:yQuQAuqf
>>345
ありがとうございます。とゆうことはやっぱり確実なのは委任状なんですね、どうもです。



347非通知さん:04/02/23 21:47 ID:htEDLHx5
水没したmovaからFOMAへの機種変更はできますか?
348非通知さん:04/02/23 21:50 ID:7blZht3X
>>347
できますよん。DSでの対応です。
349347:04/02/23 22:00 ID:htEDLHx5
>>348
ありがとうございます。
明日にでも機種変更してきます。
350非通知さん:04/02/23 22:28 ID:iAw6GrXq
>>331
どのエリアで(下関であろうと、網走であろうと)かかるのは
端末の現地価格+事務手数料のみ。
351非通知さん:04/02/23 22:43 ID:iLfq6qxU
第3者に自分の携帯番号を知られると、どのように悪用されるのでしょうか。

今日電話で、俺の携帯番号を知りたいと言われ、
何者なのかも確かめずにうちの親が勝手に俺の携帯番号を教えてしまいました。
最近オレオレ詐欺や架空の請求書が届いたりする事件が多発してます。
悪用されるのであれば携帯番号の変更をしようと思っています。
質問する場所が間違ってるかもしれませんが、回答よろしくお願いします。
352非通知さん:04/02/23 22:45 ID:LZhUX5md
FOMAを解約する時はドコモショップにFOMAカードだけ持って行けばいいですか?携帯本体は必要ですか?
353非通知さん:04/02/23 22:49 ID:hXDZxP7B
ボイレコ付のが欲しいんですけど、
NとPでは記録時間になぜ10倍もの差があるんですか?
パソコンで再生するにはどっちが適してますか?
354非通知さん:04/02/23 23:21 ID:5zZYnkfg
>>352
カードだけでOK
355非通知さん:04/02/23 23:42 ID:Y9F2UKGJ
ポイントの件で質問です。

この度結婚したので名前の変更届けを出す際に、
主人とファミリー割引する予定なんですが
私のポイントはそのまま私のポイントになりますか?
ちなみに口座は主人のではなく私の口座から引き落としする予定です。

今回のファミ割り改正で、ポイントは主回線がどーとかいう
問題はなくなったのでしょうか?
356非通知さん:04/02/23 23:48 ID:7blZht3X
>>355
分割請求にすれば、ポイントも個別に蓄積されます。
別口座での支払いも可能。
357356:04/02/23 23:49 ID:7blZht3X
>>356 細かいけど訂正

分割請求 → 個別請求
358非通知さん:04/02/23 23:51 ID:3FMO6hS1
N900iは機種価格いくらぐらいですか?
359非通知さん:04/02/24 00:01 ID:8tS6X7rx
>>351
>何者なのかも確かめずにうちの親が勝手に俺の携帯番号を教えてしまいました。

それは単なるテレアポじゃない?
360非通知さん:04/02/24 00:09 ID:tPEcDcza
使わない番号を保存(?)する方法で月額500円のシングルパケットが良い
という話を聞きましたがなんだかよく分りません
自分なりに調べたのですが「Dopa」だとか「通信専用」だとか
ますますなんだか分りません
これはどういう契約なのでしょうか?
また何か特殊な端末が必要なのでしょうか?
宜しくお願いします

361非通知さん:04/02/24 01:13 ID:WwPD5JBE
今日午前から 料金未納で停まってしまうのですが 何時頃から停止しますか?
362非通知さん:04/02/24 01:26 ID:evtrrpVE
マルチタスクってどういう機能ですか?
363非通知さん:04/02/24 03:51 ID:uqBiMFKD
>>361
9〜10時

>>362
同時にいくつかの機能を実行できること。
パソコンでウィンドウを
いくつか開きながら平行作業するようなもの。
364非通知さん:04/02/24 04:25 ID:TaKKX9SX
これからドコモで新規契約をしようと思っています。家族の分を入れて三つです。
現在、若者応援キャンペーン(自分がいるのは中央地域です)を実施しており、
2/29までに契約すると3000〜5000円引きになります。自分は29歳以下なので、
適用されますが、両親は適用外です。
そのため、自分が新規に三台契約(若者応援キャンペーンを使用)し、
翌日以降に親に名義変更する、というのは可能なんでしょうか?
もちろん、その際に引き落としの口座も変更します。また、父は身障者なので
ハーティ割引にプラン変更します。ファミリー割引は継続されずに一度解除
されるようなので、名義変更後に申し込みます。

5000円引×3、名義変更手数料2000×2で10000円ほど得になる計算ですが……。
365非通知さん:04/02/24 05:56 ID:XFS6GmYh
一人だけ着信拒否が出来る機種はありますか?Nは無理っぽいです
366非通知さん:04/02/24 07:02 ID:cuBTL32o
今やってる若者割引ってムーバ→ムーバの機種変には適応されないんですか?
367非通知さん:04/02/24 07:22 ID:FgoHt59R
>>364
多分ドコモは新規を3回線同時に開けるのは無理なのでその時点でダメ
あと、5000円引きになるのは元々高価な端末≒付加機能テンコ盛りの最新端末だと
思いますが、それが両親が使うのに向いた端末かは激しく疑問

中途半端にセコイこと考えるよりも家族みんなで、ドコモショップに行って
それぞれに合った端末を相談に乗ってもらった方が最終的には幸せかと
家族合わせて3回線契約の意思が有ることを伝えればゆっくり相談に
乗ってもらえると思われますよ
368非通知さん:04/02/24 07:25 ID:FgoHt59R
>>365
メモリ指定着信拒否って無いか?
369非通知さん:04/02/24 07:54 ID:rn21ndXy
>>367
アドバイスありがとうございます。
親には252iシリーズをすすめたのですが(安い、付加機能が少ない)、
液晶がでかい方が見やすい、ってことで505i、505iSにすることに
なりました。あとはデザインと色で505iSに決めたんです。
液晶の大きさ、というのは意外に盲点でした。液晶は小さくても文字は
拡大できるから大丈夫だろう、と思っていたんですけどね。
370非通知さん:04/02/24 08:24 ID:ggt3Wrap
FOMA?で定額やるってきいたんですが、詳細おながいします
371非通知さん:04/02/24 08:26 ID:cuBTL32o
>>370
見通しはたってないとのこと
372非通知さん:04/02/24 08:29 ID:hQTyIcHM
>>370
N900i売るためのデマでしょ?
報道

発売

売れ行き好調

報道否定

少なからず被害者はいるだろう
373非通知さん:04/02/24 08:36 ID:7qqW625Q
見通しが立ってないのに期待して買ってしまったら
被害者も何もないだろう
374非通知さん:04/02/24 08:38 ID:hQTyIcHM
>>373
最初の報道は今年半ばって言ってた。
docomoが発表したかのような誤解を与えかねない報道だったよ。
375非通知さん:04/02/24 09:52 ID:92GTNGn3
>>369
2回線までは新規で契約できるので、
あなたとお母さん→あなた名義
お父さん→ハーティー割引きで、契約事務手数料3000円がかからない
合計 若者割引き5000円×2台 + ハーティー手数料割引き3000円=13000円

お母さんへの名義変更はしないで、そのまま使っていれば次回機種変更する時も
若者割引きがきくかもしれない。
請求関係は、同一名義でも分けられます。
買ってすぐに名義変更は、お店とモメる可能性がある&手数料がかかるので避けたほうが吉。
すぐに、お母さん名義に変更するメリットはありません。
376非通知さん:04/02/24 09:53 ID:s+7oT6i1
昔 ドコモの携帯使ってたんですが 未納で契約解除なってしまい
その後すぐ支払ったんですがまた新規契約できるでしょうか?
377非通知さん:04/02/24 10:53 ID:D0I5LfrL
ファミリー割引の一括→個別への変更は電話で可能ですか?
378非通知さん:04/02/24 11:04 ID:u6Sa89zP
転送電話の転送先に登録した電話番号を消したいのですが、方法知ってる方教えてください。
新たに他の番号を上書きする方法しか見つかりません。
379非通知さん:04/02/24 11:11 ID:YTS0uwk7
よかったら、N505iとN505isの機能の違いを教えて下さい
380非通知さん:04/02/24 11:33 ID:fiw3D5zE
>>377
自信はないが主回線からの申し出、かつドコモからの副回線への電話確認で可能では?
ただし新たな支払い方法の登録も必要になるけど。
基本は申し込み用紙に副回線を記入することで副回線契約者の了承とみなすのだが。
何にせよ、営業時間内なのだから151に電話して聞くのが確実。
381非通知さん:04/02/24 11:41 ID:yr8U/yI/
>>370
こちらでどうぞ

【まだ何も】DoCoMoパケット定額スレ3【決まってない】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077531079/
382非通知さん:04/02/24 11:44 ID:yr8U/yI/
>>379
カメラの画素数の違いくらい。
383非通知さん:04/02/24 11:48 ID:D0I5LfrL
>380
どうもありがとう
問い合わせたらその場で手続してくれました
384非通知さん:04/02/24 12:06 ID:7x6QQioI
ファミ割の主回線者がクラブドコモに入会した時、副回線者も一括で入会するようですが、
その場合カードは全員分が送られてくるんでしょうか?
385非通知さん:04/02/24 12:50 ID:dbt+aqZl
2ch辞書がダウンロードできるサイトってありますか?
386非通知さん:04/02/24 13:33 ID:g5OIeAjo
お聞きしいのですが、
前に何回か支払期日を延ばしてもらったことがあり、
その都度、約束どおりに払ってきました。
今回も給料の関係で電話をしたら、埼玉料金センターの杉○という男性が
絶対にそういうのは、受けないという事になっていると言い張ります。

でも、してもらったことがあるというと、
今度は1回かぎりのはずだと、言いました。
私が、合計で3回してもらっているはずだけどというと、
口ごもり、受けられないと言い出しました。
あとでの、水掛け論が嫌なので、一応テープに取りますよと言うと
黙りました。
仕事の都合上、番号が変わるのが困るので、ドコモにしていますが、
このころころ変わる埼玉料金センターの苦情を何処に言えば良いのでしょうか?

387非通知さん:04/02/24 13:38 ID:2n6PxGBx
>>386
つーか、お前がちゃんと支払い期日を守れ。
苦情を言うのはそれからだ。
388非通知さん:04/02/24 14:01 ID:yjwkbBHz
>>385
おれも知りたい♪
389非通知さん:04/02/24 14:34 ID:qeV0vzlh
着うたサイトにいってダウンロードしたのですが着信音の登録の仕方が
分かりません。しかもダウンロードしたものが携帯の機種のどのフォルダ
に行ってしまったのかも分かりません。もしかしてあぼーんですかね。
教えてくださいませ。おながいします。
390非通知さん:04/02/24 14:53 ID:Hi0ixYW5
>>389
そういうときは機種を書けってば。
つーかドコモで着うたは無理でしょ。
擬似着うたなら普通に着メロのとこに入ってるはず。
391非通知さん:04/02/24 16:04 ID:44ObaWWw
>>385
>>388

ファイル形式が公表されてないので公式以外は配布できない


…って過去ログにあった気がする。


でも、もしあったら漏れも欲しいな♪
392非通知さん:04/02/24 16:08 ID:9QIy0L/S
>>391
そのとおり。
メーカーごとに仕様が違うし、仕様も公開されていない。
でも、どっかでSH用のは見かけた気がする
393非通知さん:04/02/24 16:34 ID:Hi0ixYW5
SH用も現在DL不可
http://siem.muw.jp/SH505i/link.html
394非通知さん:04/02/24 16:56 ID:+cVTeWWN
6万色と26万色の違いってなんですか?
395非通知さん:04/02/24 17:01 ID:fiw3D5zE
20万色の違いだな。
396非通知さん:04/02/24 17:20 ID:3lT2vqWB
>>395
非常に的確なレスだ(w
397非通知さん:04/02/24 17:21 ID:b1nmhU1M
364=369です
>>375さん、どうもありがとうございます。
では若者割引が切れないうちに新規を二台契約してきます。
請求の分割ですが、一つは自分のだからいいとして、もう一つを母の
口座にするためには、本人または本人の委任状のようなものが
必要でしょうか? 現在手元にカタログがないので調べられません。
申し訳ないです。
398非通知さん:04/02/24 17:27 ID:9kEmZYFd
教えて下さい。
家の電話からドコモの携帯にかけた場合
1分いくらくらいなんでしょうか?
時間帯によっても違いあると思いますが。
お願いします。
399非通知さん:04/02/24 17:45 ID:3lT2vqWB
>>398
あなたの家の電話がどこと契約しているのか書いてないから、NTTと仮定するとこれ
http://www.justplan.net/ke/fromtel.htm
400非通知さん:04/02/24 17:48 ID:/F5uTFC/
>>398
3分70円
401非通知さん:04/02/24 17:48 ID:92GTNGn3
>>397
お父さんとお母さんの支払い別にするの?
一緒でいいんだったら、
お父さんの口座から、お父さんとお母さん(397名義のまま)二人分を一括引落しにすれば?
402非通知さん:04/02/24 18:02 ID:QltjRxe8
>>401
別にしようと思っています。親は自分の支払いの方が気兼ねなく使える、
と言っていますので。ちなみに一括引き落としだと扱いが楽なんですか?
403非通知さん:04/02/24 18:12 ID:adHUWims
ドコモショップに行けば電話帳のメモリーを
無料でバックアップしてもらえるのでしょうか。
お願いします。
404非通知さん:04/02/24 18:29 ID:9QIy0L/S
>>403
コピーはしてもらえるだろうけど、バックアップはしてもらえないと思う。
405非通知さん:04/02/24 19:03 ID:LKauPP05
>>403

>>215とかに書いてある「FDにバックアップ」の事だと思う。確か無料だったはず。
ただ、そのバックアップを使うためには再びドコモショップに行って
専用の機械で書き戻さなきゃならない。しかもALL上書きで。
406非通知さん:04/02/24 20:19 ID:VD87Uhda
MSNのhotmailからFOMAにメールしたんですけど「hotmailで認識されないアドレスが〜」っていう警告が出て送れませんでした。
でも他のdocomoは大丈夫なんですけどどうして送れないんでしょうか??
407非通知さん:04/02/24 20:23 ID:9QIy0L/S
>>406
宛先のアドレスの中で記号(「-」「.」「_」)が連続して使われているか、
アドレスの最後(@の直前)に記号が使われていると熱手紙では送れないはず。
408非通知さん:04/02/24 20:25 ID:VD87Uhda
>>407
.が連続してます・・
そうなんだ・・・
どうもありがとうございました。
409非通知さん:04/02/24 20:30 ID:mQYh32Ht
クラブドコモの3月末日までの有効ポイントが4倍で引き継がれるってどういうこと?
1万円分ポイントあったら4万円になるの?
410398:04/02/24 20:32 ID:EpJQPM8t
>>399.400
ありがとうございます。
これは曜日時間に関係なくでしょうか?
411非通知さん:04/02/24 20:37 ID:2FtgQAw6
docomoからhotmailに送信しても、「相手先ホストの都合により送信できませんでした」
と送信メールエラーが出ます。何が原因なのですか?
412非通知さん:04/02/24 20:44 ID:F+bv4TTb
>>409

今はClub DoCoMoであれば、1ポイント4円だが、
4月からは1ポイント1円になる。

ポイント数がそのままでは、価値が1/4になってしまうから、
今のポイントは4倍して、同価値を保ちます。

ということ。
413非通知さん:04/02/24 20:45 ID:JtPSsFIK
>>409
4/1から1ポイント4円⇒1ポイント1円になります。
現在1000ポイント、四千円分持ってたとして四月以降は4倍、
4000ポイントになるけど実質4000円はは変わらないということです。
414非通知さん:04/02/24 20:47 ID:P+682WmS
>>409
4月からのポイントの換算率が変更される為、ポイントの数値は変動しますが
今までのポイントは変更前と同じ価値です。。
3月末までのポインで1万円分あるのなら4月以降でも
使用時は損得なく同じ一万円として使用できます。
415非通知さん:04/02/24 20:47 ID:/9RcwAL1
>>410
通話料金は発信地域や時間曜日によって違うから詳しい事書かないと答えようがないよ。


http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/mova_tuuwa.html
ここの一番下見て自分で調べて。
416非通知さん:04/02/24 20:48 ID:mQYh32Ht
>>412
そんなことどこにも書いてないから
知らなかったらドコモ太っ腹じゃん!と騙されるね
家のおかんが今まさに騙されてたよ
417非通知さん:04/02/24 20:52 ID:RKWDc4ib
中央契約なんだけど機種変する時に
ACアダプタはいらないんだけど、
それだけいらんから、そのぶん安くしてくれってできるのかな?
SO→SOに機種変なのでホルダーだけあれば使いまわせるのんだよね
418非通知さん:04/02/24 20:53 ID:uIxKrcbi
非通知のショートメールはどうやって拒否するの??
機種はSO505ISだが説明書にはどこにも載ってないんよな。
419非通知さん:04/02/24 21:06 ID:F+bv4TTb
>>417
DSによっては出来る。
量販店とかでは無理だと思われ。

>>418
ショートメールは番号通知非通知に依らず、
全部受信するか一括拒否しかできません。
420非通知さん:04/02/24 21:15 ID:J8AiMweq
>>411
ドコモアドレス中にドットが連続 .. してると
Windowsサーバーはエラーを返す仕様らしい。悩んだ。検索するとでてくる
421非通知さん:04/02/24 21:17 ID:J8AiMweq
ところで中央持ち込み新規をすると
080局番になってしまう確率はも早、大なのでしょうか?
予め聞けるのだろうか?(聞いて何とかなればイイのですが)
422非通知さん:04/02/24 21:25 ID:00L4Ojq1
>>421
中央はどちらかといえば090の可能性のほうが高いと思われ。

423非通知さん:04/02/24 21:33 ID:s1diR4Gm
新規でポイント使えるのはDSだけ?
今日エイデン行って聞いたら
機種変更なら使えるが新規だと使えないと言われたんだが
424411:04/02/24 21:35 ID:2FtgQAw6
>>420
連続してます。そうだったんですかどうもありがとうございます。
425非通知さん:04/02/24 21:35 ID:9QIy0L/S
>>423
ファミ割で契約すればポイント使えるはず。
426非通知さん:04/02/24 21:37 ID:Jl23Suhf
電話をかけたときに画面が暗くなるのはDだけですか?
427非通知さん:04/02/24 21:48 ID:pkaTV4ii
イロメロミックスの着メロプレゼントは相手がイロメロ会員じゃなくても有効なの?
428非通知さん:04/02/24 21:49 ID:bU9y1nhJ
>>426
他の機種でも時間がたてば暗くなる。

>>427
会員でなくてもOK
429非通知さん:04/02/24 21:51 ID:pkaTV4ii
>>428
レスサンクス
すれ違いでスルーされるかとオモータヨ
ちなみに有効期限は通常通りその月内ですか?
430426:04/02/24 21:53 ID:Jl23Suhf
電話をかけてつながったとき、すぐに画面が暗くなるのはDだけですか?
431非通知さん:04/02/24 21:55 ID:bU9y1nhJ
>>429
それは分からんYO。

>>430
耳に当ててるのに画面の明るさは関係ないだろ。
通話中にバックライトが点いてると電池の無駄。
432429:04/02/24 21:56 ID:pkaTV4ii
>>431
わかりました、本題は答えがわかってよかったです
ありがとうございました
433非通知さん:04/02/24 22:02 ID:fxIhl54U
ドコモは何で通話品質があんなに悪いんですか?
FOMAも同じく悪いんですか・・・?
FOMAに変えようかと思ってるんですけど、
プツプツ切れるのは嫌なんです。
434非通知さん:04/02/24 22:03 ID:aDHFRi1z
解約するときって、料金をクレジットカード払いにしているときでも
料金は窓口払いでしょうか?
435426:04/02/24 22:04 ID:Jl23Suhf
>>431
ケータイでチケットを取るときにわざわざ耳で確かめなくていいので
楽なんですよ。
436423:04/02/24 22:05 ID:7ZNWO1vZ
>>425
契約者自分だけだからだめだ・・・
ということはファミ割で契約しない限り
DSでもポイントは使えないってこと?
437非通知さん:04/02/24 22:10 ID:zl4Bqg5k
ドコモで受信したメールをパソで保存するときって
専用ソフトを購入する以外に方法ありますか?
絵文字も残したいので、フォントも買う必要がありますか?
438非通知さん:04/02/24 22:11 ID:d/dJ1pN/
>>434
解約月の料金は窓口払いだね。
クレカで支払えば同じだと思うけど。
439非通知さん:04/02/24 22:11 ID:aDHFRi1z
>>438
ありがとうございます
440非通知さん:04/02/24 22:13 ID:+X6mjKul
青のFOMAカードを緑に変更にするのって有料ですか?
441非通知さん:04/02/24 22:13 ID:ZsaHS9Dr
>>436
現有ポイントはあなた名義の回線?
「ひとりファミ割」を組めばポイント使えるんだけどね・・・。
ファミ割組まない限り、DSでもポイントは使えないはず。
442非通知さん:04/02/24 22:14 ID:ZsaHS9Dr
>>440
ダータでできます。
443非通知さん:04/02/24 22:29 ID:F+bv4TTb
>>434
少なくとも中央では、
口座振替やクレジットカード払いで、過去の取引状況が悪いのでなければ、
解約時に精算でなく、定期請求にできます。


>>440
緑のカードが必要な状況になるなら無料です。(FastPass対応機を買い増しとか)。
カードだけを変えようとするなら、有料です。
444423:04/02/24 22:30 ID:sbt5c8CM
>>441
いえ、母親名義です。
2ヶ月前まで姉とファミリー組んでたんだけど
姉が解約して自分が主回線になった。
「ひとりファミ割」とは?
445非通知さん:04/02/24 22:31 ID:aDHFRi1z
>>443
ありがとうございます
446非通知さん:04/02/24 22:34 ID:+X6mjKul
>>443
ありがとうございます。
さっきDSで交換頼んだら有料と言われた意味が分りました。
447非通知さん:04/02/24 22:35 ID:zI7jsgGy
miniSDTM メモリーカードの外のやつをなくしてしまったんですが、
どこかで売っていますか?値段はいくらでしょうか?
コンビ二でそれを使わないとプリント出来ないというので困っています。
448非通知さん:04/02/24 23:12 ID:sYGn4Y09
900iに契約変更を考えています。高校生なんですが、
周りに使っている人が一人もいないため、学校で電波が入るかどうかわかりません。
学校は山にあり、たまにmovaでも圏外のところもあります。
ドコモショップに電波状況を調べたいので端末の貸し出しはしていないか
と聞くと、無線みたいなアンテナ(?)なら貸せるが不安定、みたいなことをいわれました。

そこで、新規で買って、学校で使えるか試してから
使えるなら解約→900iに契約変更
使えないなら解約→ヤフオクで売却
というのを考えています。
この方法以外に何かいい方法ありますか?
長くなってすみません。
449非通知さん:04/02/24 23:17 ID:9uhlL3T8
>>245
ドコモショップ逝けばFOMA貸し出してくれると思うが…
他のドコモショップにも行ってみれば?
450非通知さん:04/02/24 23:20 ID:o4T3H5d8
>>448
学校はどの辺にあるの?
http://www.mapion.co.jp/
451非通知さん:04/02/24 23:26 ID:ZsaHS9Dr
>>444
現有ポイントが母親名義であなたが新規契約する場合は、
母親名義の回線とファミ割を組めばポイントを使えるはずです。
>>441はあなた名義の回線のポイントとして書いたので、わかりづら
かったかもですね。スマソン・・・。

「ひとりファミ割」とは同一名義で複数契約してファミ割を組むこと。
漏れもやってる。
452448:04/02/24 23:27 ID:sYGn4Y09
>>450
言うの恥ずかしいんですが、山口の田舎です。
453非通知さん:04/02/24 23:35 ID:LW3y9Gf0
>>444
一人の人が、複数回線を契約してファミ割りにする。

私も3回線契約で一人ファミ割り状態。
454非通知さん:04/02/24 23:36 ID:UABLTjhL
>>452
俺の感じたところだと、全般的に田舎はFOMAの電波が薄い。
実際にFOMAを持っていって試してみないことには何とも言えないが。
エリアマップでサービスエリア化されてるなら望みはある。
455非通知さん:04/02/24 23:57 ID:1IDZ9QYB
>>452
ドコモショップや家電量販店に行くと県のFOMAの使える範囲を
記したマップがおいてあるよ。ドコモショップなら端末レンタルも
できます。漏れは群馬だけど、かなり田舎。元々田舎、つぅ話もあるが。
わずかな望みにかけてレンタルしたけど圏外でした…_| ̄|○
456非通知さん:04/02/25 00:04 ID:G47T9eR+
docomo中央の若割が3月末まで延長になったってホント?
457非通知さん:04/02/25 00:06 ID:l+q3v6W/
今、FOMAを6ヶ月、使っています。少し分かりにくいですが・・・。

900を今月、買おうかと思います。それで
新規契約でFOMAを買う。→今まで使ってた携帯(FOMAカード)を解約する

このやり方で買いたいと思うのですが、何か落ち度はありますか?番号は変わってもかまいません。
とにかく、本体を安く買いたいと思っています。
458非通知さん:04/02/25 00:07 ID:kbuDhliP
>>447
miniSDをパッケージで買えばアダプタが同梱されてきたと思ったが。
459非通知さん:04/02/25 00:22 ID:0jbXVfVo
今までvodafone使ってました。
やっぱドコモ欲しいっと思って、さぁ何にしよう?って
色々調べてみたら、なんかFOMA叩かれてるよね?
電波がしょぼいみたいだけど、実際大阪市内onlyで使うとしたら
問題ないでしょうか??

それとも、とりあえず今はムーバ買っておいて901シリーズ以降の
FOMAを狙うべきなんでしょうか?どっちがいいのか教えてください。
460非通知さん:04/02/25 00:32 ID:pljqKkhP
>>457
別に間違ってはいないと思うが既設回線を持ってると販売してくれない店があるよ。
解約してから買いにこいみたいな…
461非通知さん:04/02/25 00:35 ID:Ev917Gez
>>457>>460
ファミ割組めばOKでしょ。
462非通知さん:04/02/25 00:37 ID:JdxvpA4w
auからドコモに変えたいんですが、
電話帳とか移してもらえるのでしょうか?
463非通知さん:04/02/25 00:39 ID:Z5c5slRZ
>>459
FOMAが欲しいのならFOMAを買え。
大阪でも問題なく使ってる。
ただ、雑居ビル内は電波状況が厳しいので、
その辺だけは知っていたほうがいいと思う。
464非通知さん:04/02/25 00:40 ID:Ev917Gez
>>462
親切なお店ならやってくれるはず。
異キャリア間だから一部制限が出てくると思うけど。
465非通知さん:04/02/25 00:40 ID:Z5c5slRZ
>>462
店によると思うけど、au電話の端子は特殊なので、
ほとんどの店で対応していない。
466462:04/02/25 00:49 ID:JdxvpA4w
望み薄そうですね。
サンクス。
467非通知さん:04/02/25 00:52 ID:BZaJHTb5
ポイント制度が変わっても、一括請求だとポイントは回線ごとではなく今まで通りまとまって溜まると聞いたのですが、
この場合ステージはどのように決まるのでしょうか?
468非通知さん:04/02/25 00:53 ID:kwBOEk4t
質問です
ドコモショップで朝十時以前から開いてるとこはありませんか?
469非通知さん:04/02/25 00:54 ID:BN6XjFV+
SH以外の900シリーズはマルチタスクかなんかの機能があるから
FOMAの携帯をムーバにキーひとつで変更できるんですか?
470非通知さん:04/02/25 00:55 ID:Z5c5slRZ
471非通知さん:04/02/25 00:56 ID:Ev917Gez
>>468
地域くらい書いて。日本全国にいくつDSがあると思ってんですかw
お住まいの地区を管轄しているドコモのHPで確認しましょう。
472非通知さん:04/02/25 00:57 ID:BN6XjFV+
調べたらFOMA N2701だけか
そうですよね
473非通知さん:04/02/25 00:57 ID:Z5c5slRZ
>>468
ありません。

>>469
質問の意味がわかりません。
474非通知さん:04/02/25 01:04 ID:G47T9eR+
>>469
デュアルネットワークサービスのことっしょ。
http://foma.nttdocomo.co.jp/service/dual01.html
475非通知さん:04/02/25 01:05 ID:vGn/GckO
>>402
お父さん→口座払い
お母さん(名義はあなたのまま)→請求書払い かなぁ。。

一括請求だったら、お父さんを主回線にして、
お母さんが使う回線分を副でくっつければいいだけなんだけど。。

やっぱり素直にそれぞれの名義で購入した方がいいかもです。
476非通知さん:04/02/25 01:06 ID:Bhs44pmK
★★若者割引って2月いっぱいで終了ですかね??★★
でも、3月は決算や入学祝いなどで新たなキャンペーンやると思うのですが、
なにか知ってますか?
477非通知さん:04/02/25 01:08 ID:sJEQdGQS
>>476
4月までやるよ。
478非通知さん:04/02/25 01:09 ID:G47T9eR+
>>477
てきとーなこと言ってんじゃねぇよ。
479非通知さん:04/02/25 01:48 ID:ueWfnwlF
>>451>>453
つまり、現在使用中の回線(母親名義)とファミリーを組んで新規契約し
その後で現在使用中の回線を解約すればいいということですか?
またその際、新規契約は母親名義で契約しなければなりませんか?
480非通知さん:04/02/25 02:50 ID:HMKY3XuW
481非通知さん:04/02/25 09:55 ID:dYB85f1d
スレちがいかもしれませんがドコモ使ってます。
好きな人のアドからメールがきたと思ったら
なんかいつもとちがいます。
受信の↑のマークがいつもとちがってしかも一行あいてるんです。
あきらかに別人。
こんな人のアドレスを悪用することできるんですか?
気持ち悪いです〜助けて!
482非通知さん:04/02/25 10:22 ID:FzfhsPhb
妻がN211iを使っていて機種変更を考えています。
カメラ付きで操作性がなるべく変わっていない現行機種はなんでしょう。
予算は30000くらいまででお願いします。(可能な限り安い物希望)
483非通知さん:04/02/25 10:31 ID:+L1Kw+D0
通話を相手方・こちらともに録音できる機種ってありますかね?
たいていどちらか片方しか録音できないように思うんですが。
484非通知さん:04/02/25 10:32 ID:3LwBqs4m
>>481
気になるんだったら、ドメイン指定受信にしたら?偽装をはじけるから

>>482
安いの希望でしたらN2051とかいかがですか?
操作性は若干違いますが、Nですかなんとかなると思います。T9やニューロポインターで戸惑うかもしれませんが、設定をきればあんまりかわらないですが。
N505iも最近は安くなってきました。操作性をこだわるんだったらNがいいと思いますが、使い始めたら、慣れると思いますよ。
まあ、DoCoMoショップにいって実機をさわってみるのが一番だと思いますが…。
485非通知さん:04/02/25 10:35 ID:Qstd5Rig
>>482
N211iがかなり古いタイプのインターフェイスなので、難しいかなと思います。
1から勉強するつもりでシャープかソニーエリクソンにすれば良いのでは?
慣れれば「N」に比べてビックリするくらい使いやすいですよ。
486485:04/02/25 10:42 ID:Qstd5Rig
>>485
【追記】
シャープはテンキーのショートカット振分けがかなり便利だし
ソニエリはシャトルキーがかなり使いやすいです。
487非通知さん:04/02/25 10:44 ID:pbHsP/Fq
カメラで撮影したサイズが144*144な機種を知っている方教えていただけませんでしょうか。
488非通知さん:04/02/25 10:48 ID:3LwBqs4m
489非通知さん:04/02/25 10:50 ID:3LwBqs4m
>>487
まぁ、上のは冗談として、505iSシリーズだったらN505iS,SH505iS。
490487:04/02/25 10:51 ID:pbHsP/Fq
>>489
あぁどうもありがとうございます!
491非通知さん:04/02/25 11:53 ID:kQzCBnF9
>>482

N252i
492非通知さん:04/02/25 14:25 ID:Ovpv6bfR
ゲレンデの電波状況がわかるサイトありませんか?
493非通知さん:04/02/25 15:13 ID:9dKkfNF6
ちょっと質問
ドコモ東海で初期番は090-3150ですか?
494非通知さん:04/02/25 15:21 ID:P+D+Y6mN
FOMAは、通知メールくるの?
495非通知さん:04/02/25 15:35 ID:d8KvmOzv
>>492
見つけた。
各ゲレンデの施設のところに載ってる。
http://www.st.rim.or.jp/~tom-boy/snow-ski/
496非通知さん:04/02/25 15:51 ID:Xtz2bTQR
携帯をFOMAに変えたいのですが、料金の事で悩んでます。
今はプランB+いちねん割引(2年目)+ファミ割で、月平均が7000円くらいです。
通話は殆どせず、大部分がパケ代です。
これでFOMAに変えても、FOMAは基本使用量が高いから料金はあまり変わらないし、寧ろ高くなるような気がします。
この場合は変えないほうが良いでしょうか?

FOMAがパケ定額→MOVAの利用者激減→MOVA生産中止
ありえなくはないサイクル。
497非通知さん:04/02/25 15:52 ID:Xtz2bTQR
sage忘れたスマソ
498非通知さん:04/02/25 15:55 ID:qVqc92m7
>>496
>通話は殆どせず、大部分がパケ代です。
FOMAパック39+PP20か40でいいんでは。
499非通知さん:04/02/25 16:06 ID:d8KvmOzv
>>496
まず、プランBにしてる時点で、プラン選びを間違ってる。
今すぐおはなしプラスLに変更すれば、1000円以上安くなるはず。

FOMAにした場合は上記の条件で合計4700円位で、無料通話が余るから今よりもっと使えるはず。
自分でプラン診断やってみて!
ttp://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
500非通知さん:04/02/25 16:40 ID:VVGXloF5
>>496
いちねん割引(2年目)+ファミ割 は基本使用料(無料通話含む)に割引が効く。
だから料金プランを上げたほうが割引額が高くなる訳だ。
プランBでは割引額も低いままだからね。
501非通知さん:04/02/25 18:08 ID:3LwBqs4m
>>494
SMSならくる。
502非通知さん:04/02/25 18:22 ID:gWL2bUHT
発信履歴とか着信履歴ってドコモで取り寄せること出来ちゃいますよね??
親名義の携帯を使ってて、親がやり方がわからないとかめんどくさがって名義を変更して
くれないんです。その上心配性で履歴をよく引っ張り出すのです。
でも使い慣れた携帯番号だから番号はかえたくないし、
履歴に電話されて友達や知り合いに迷惑かけたくないし・・・・・;
どうにか発信履歴や着信履歴の番号を
取り寄せられなくする、あるいは発信、着信が
取り寄せのとき書面上に残らない方法は無いですか??(>_<)
503非通知さん:04/02/25 18:31 ID:BXCXyAv5
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度がとニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.
      |l気に入らない lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
504非通知さん:04/02/25 18:52 ID:pljqKkhP
>>496
そのままMOVAを使うことをオススメする。
その前にプランをLに汁。
505非通知さん:04/02/25 18:57 ID:n3fji0Ea
>>484ドメイン指定受信ってなんですか?
506非通知さん:04/02/25 18:58 ID:xj5qjprd
ファミ割の主回線契約者以外の人がポイントを使うときに必要な委任状って
どういったものを用意すればいいのでしょうか?
507非通知さん:04/02/25 18:58 ID:4papdNp4
プランを変えると前月分の繰り越しが無効になるってほんと?

今月3千円以上余ってるからプラン落としたいんだけど
これが無駄になるなら考えてしまう…
508非通知さん:04/02/25 19:03 ID:JO5Mbi7u
>>502
発信履歴は調べられるが、着信は無理だったと思う。

>>505
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/index.html

>>506
委任状を用意するのが面倒だったら電話確認でもOK!

>>507
ホント。
>料金プラン変更(パケットパックの変更を含む)、
>契約変更実施月の前月以前からのくりこし分は無効となり、
>その変更のあった料金月以降の通話・通信料金には適用されません。
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/keitai/kurikoshi.html
509非通知さん:04/02/25 19:10 ID:4papdNp4
>>508
即レスありがとう
無料分を維持するのにプランをそのままにするか、無料分はあきらめて
無駄な基本料を払わずにすっぱり変えるか悩みどころですね。

今月分でももてあましてるのに来月に繰り越してもぜってー使いきらなそうだなあ
510非通知さん:04/02/25 19:18 ID:3LwBqs4m
>>509
プラン変更したら無料通話分消えるので要注意
511非通知さん:04/02/25 19:37 ID:0Jgz/u39
>>509
来月からプランを変えたいと予約すればいいよ。最近できるようになったらしいから。
512非通知さん:04/02/25 19:38 ID:e+61Yzlh
>>511
いいこと聞いた。
513非通知さん:04/02/25 20:02 ID:bvXbdz+i
504i(主回線+メイン)もってて新規で505iS(副回線+サブ)買ったんですよ
せっかくの新機種だからこっちを主回線+メインで使いたかったんで
504iの番号と505iSの番号を入れ替えようと思い手数料取られるのを
覚悟してショップに行ったらタダでした。ラッキー!
ココに集う携帯ヲタには既知のことだと思うが参考までに
514非通知さん:04/02/25 20:06 ID:jooXnG8A
知り合いに電話したら「都合により御使用出来ません」となります。これは電話代を払ってないって事ですか?他にこんなアナウンスが流れる事ってありますか?
515非通知さん:04/02/25 20:59 ID:kydQaAEb
機種変手数料は請求書で合算請求なのも知らずに
得意げに「タダでした。ラッキー!」とか言ってる
アフォの居るスレはここですか?
516非通知さん:04/02/25 21:03 ID:8hah2nGc
>>514
紛失・盗難とかで自主的に回線停止した場合もそうかも。
517非通知さん:04/02/25 21:09 ID:96Z2MhFy
DoCoMoの携帯は
PCから何らかのファイルを携帯に送る時、何kbまで受信できますか?
どなたか教えてください。お願いします。
518非通知さん:04/02/25 21:37 ID:5JfEYrvV
>514
おまえ、嫌われてるかも。
519非通知さん:04/02/25 21:37 ID:8hah2nGc
>>517
movaは、添付ファイルは一切受け取れません。(DoCoMoサーバーで削除されます)
FOMAなら10個以内かつ合計サイズ10KB以内まで受け取れます。

従ってmovaでは画像を受け取るには、どこかのWebスペースやうpロダに登録し、
そのURLを送るなどして携帯自身で読み出さねばなりません。
その場合端末により、10KBまで(504以前)・20KBまで(505) ダウンロードできます。
520非通知さん:04/02/25 21:42 ID:JO5Mbi7u
>>517
FOMAならWebから落とすと100KBまで可能ですよ。
521514:04/02/25 22:17 ID:jooXnG8A
実は旦那のメル友(浮気相手??)と思われる番号なのですが、ずっ〜とAM7:00〜AM10:00以外は「電波が届かない所〜」と言うアナウンスで変な奴とメールしているもんだと思って時々いたずらで掛けてたんです。
ところが今日は「お客様の都合で〜」と言うアナウンスだったので??と思いまして…板違いで〜失礼しました!
522非通知さん:04/02/25 22:27 ID:L4G2k4eO
ドコモから送られてきた画像をPCへ送るにはどうすればいいのでしょうか?
保存はオリジナルイメージにしか入らないし…そこから送れませんよもんね
教えて下さいいいい!
523非通知さん:04/02/25 22:28 ID:Ovpv6bfR
>>495
さんくすでつ
524非通知さん:04/02/25 22:36 ID:xQAx0fOJ
携帯の電話番号を変更したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
525非通知さん:04/02/25 22:42 ID:YdKlsPu+
>>524
DSでできますが、「イタ電が多い」などのきちんとした理由が必要です。
(「気に入らないから」とかでは却下確実)DSで詳しく問い詰められるはずです。

変更できた場合は手数料2,000円(翌月の請求に合算されます)
526非通知さん:04/02/25 22:42 ID:3LwBqs4m
>>524
新規契約が一番楽

>>521
料金未納だと思われ
527非通知さん:04/02/25 22:45 ID:JO5Mbi7u
>>522
ドコモが画像を送ってくるの?初耳ですな。
528非通知さん:04/02/25 23:12 ID:xQAx0fOJ
>>525
DSって、ドコモショップの事ですか?
529非通知さん :04/02/25 23:18 ID:EylvQpIv
505is以降の機種は製造しないの?
530非通知さん:04/02/25 23:21 ID:GJnQjwOA
>>529
夏には506iが出ます。
531非通知さん:04/02/25 23:37 ID:YdKlsPu+
>>528
そう。
532非通知さん:04/02/25 23:49 ID:WUuTLrvb
ドコモiモードで全角250文字以上を送信する場合
リモートメールを使うしかないですか?
リモートメール使ってても相手に判らない?
相手に着いたメールのfromが自分のアドレスになるように送りたいです。
533非通知さん:04/02/25 23:55 ID:3LwBqs4m
>>532
分割して送信
534非通知さん:04/02/26 00:01 ID:3KoamY4z
FOMAクレームはこちらにどーぞ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077710353/l50
090
535非通知さん:04/02/26 00:07 ID:L/dcv14e
>>533
どうやれば分割できるかわからない。。
536非通知さん:04/02/26 00:09 ID:UiZWyieV
>>532
あなたがFOMAにすればいい。
リモートメールを使うと、差出人アドレスはリモートメールもしくは
契約プロバイダのものになります。
携帯アドレスに偽装した場合、相手がドメイン指定受信を設定していると届きません。
そうして長文を送ったところで、相手が分割受信を設定していなければ、最初の250文字で切れて終わりです。
と、これだけ書いてやっと200文字ぐらい(393バイト)。
素直に250文字で送っとけ。
537非通知さん:04/02/26 00:09 ID:BrcLu1Mu
>>535
手動で…
全角250文字ごとにメールを作るの。
その度に送っても良いし、まとめて送る手も…

それがいやでしたらFOMAにしたらいかがですか?
538非通知さん:04/02/26 00:12 ID:aD+2aRNl
>>532
送信元アドレスをiモードのものにして、PCから送信すればいい。
もしくはリモートメールみたいなサービスで、
送信元アドレスをiモードのアドレスに変更できるものがあるのでどうぞ。

http://moco.ne.jp/
539517:04/02/26 00:18 ID:w5z8iy/r
519さん 520さん、 ありがとうございますた!
540非通知さん:04/02/26 00:29 ID:8imK1Pvg
>>510
一昨日LからBigにプラン変更したのですが
この場合今月の無料通話分はどうなるのですか?
Lの2800円orBigの6600円、それとも0…。
541非通知さん:04/02/26 00:31 ID:XxTTdvnt
o
542非通知さん:04/02/26 00:34 ID:fB3nXJY6
>>540
基本料金も無料通話も日割り
(2800円÷29日×23日分)+(6600円÷29日×6日分)=今月分の無料通話
543非通知さん:04/02/26 00:35 ID:GfTRQ7ps
>>540
日割り計算。
544非通知さん:04/02/26 00:47 ID:BrcLu1Mu
ドコモが新しい割引サービスでそのうち激割ってやるかも…
545非通知さん:04/02/26 00:53 ID:+e9o/juX
「激割」登録してたね
でも割引サービス名じゃなくて、キャンペーンの名前とかに使うんじゃない?
546非通知さん:04/02/26 00:54 ID:xxJ0EIBQ
538>>
ありがとうございます!
送信元アドレスはPCの方を変えるのですね
ん〜POPとかアカウントとかはどうすればいいのですか?
正直言ってあまりりかいできていません・・・すいません。

追伸527>>
ドコモ携帯にドコモ携帯から画像を送ってもらって
それを自分のPCに送って保存できるようにしたいのです。
保存はオリジナルイメージにしか入らないし
そこから転送しても文字だけでだめでした。
547非通知さん:04/02/26 01:21 ID:BrcLu1Mu
>>545
まだ、出願段階ですからなんとも言えませんがね…
ただ、DoCoMoさんはauに「激割」の権利取得させたくないですよねきっと。
だから、ドコモはきっと権利取得する。
しかし、そのままだったら、拒絶させちゃうだろうから、周知化してくるような…
だから、春頃には使われている…

と妄想をしてみました
548非通知さん:04/02/26 02:26 ID:+anLKT+z
「爆割」の登録も近いかな(w
549非通知さん:04/02/26 02:33 ID:2x3Frxsa
じゃ、auは「檄割」で
550非通知さん:04/02/26 02:37 ID:oCGmNrSj
契約区域外のDSでも料金の支払いはできるのでしょうか?
551非通知さん:04/02/26 04:30 ID:txBMyeOd
質問です。
月途中にmova→FOMAへの契約変更などをした場合、
変更した料金プラン(パケットパック等)は次の月から適応されるのですか?
552非通知さん:04/02/26 04:53 ID:HpEPc8ny
>>551
日割りじゃないと無理が出てくるだろ
553非通知さん:04/02/26 05:04 ID:Iwgg/oLX
家族5人あうを使っていましたが、今度ドコモに変えることになりました。いっぺんに5回線も契約出来るんでしょうか?
554非通知さん:04/02/26 09:39 ID:70sWx0Ct
>>553
一人2回線までなので、それぞれの名義で契約すればOK!
いっぺんに契約すれば、その日から家族割り適用になります。
時間差かけちゃうと、家族割りは翌月からの適用になっちゃうので、
5人分の差額だとデカいね。
555非通知さん:04/02/26 09:48 ID:nCZEBx7s
>>548
激割はFOMAの定額な予感。
556非通知さん:04/02/26 10:14 ID:P6oVRNT5
マニュアルが見当たらなくて
F671のダイヤルロックの解除方法が分からず困っています
メニューを呼び出す方法?をどなたかご存知ありませんか?
宜しくお願いいたします。
557非通知さん:04/02/26 10:32 ID:HsujE77M
ファミリー割引は親子でも住所が同じでなければだめなんでしょうか?
住所変更の際に身分証明書など新しい住所が確認できる書類がないと
だめですか?
558非通知さん:04/02/26 11:14 ID:HqoO35xa
ドコモユーザーの友人(非FOMA)に画像を送ってもらうよう言ってるんですが、
写メ蔵、ななメール等、どのサービス使っても
http://wwwc.docomo-camera.ne.jp/で始まるURLしか送られてこないんですが
どういうふうに言えば、auやVodaでも見られるように送信してもらえるんでしょうか?
どうも本人も送り方がわかっていないようです。
559非通知さん:04/02/26 11:21 ID:H4UxUfVk
>>558
iショットで送ってくれないだけちゃうの?
560非通知さん:04/02/26 11:26 ID:52Eli4Au
>>556
たいていの機種は、暗証番号+発信ボタンのはず。
もしくはここ↓見て
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body/f671i/f671i.html
561非通知さん:04/02/26 11:27 ID:52Eli4Au
>>556は、F671iSかもしれんな。
こっちも↓
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body/f671is/f671is.html
562556:04/02/26 11:48 ID:P6oVRNT5
>560さん、561さん(=560さん?)

レス有難うございました。
お教えいただいたページを見、無事解決いたしました。
とてもレベルの低い質問にも関わらず、
お答えいただき本当に有難うございました。
563非通知さん:04/02/26 11:52 ID:cUNdFSed
あの店員、口調と態度が悪い。
564非通知さん:04/02/26 12:52 ID:GM2I3Q6K
ポイント制度が変わってしまうと、例えば父親のポイントと自分のポイントを合わせて機種変更の割引に当てるということは出来なくなるのでしょうか?
565非通知さん:04/02/26 12:55 ID:BrcLu1Mu
>>564
ファミ割で一括請求していれば、併せて割引に引き当てられるよ。
566非通知さん:04/02/26 13:03 ID:BrcLu1Mu
補足
ドコモプレミアム〜は年間使用金額の判断が各回線ごとに判断されるってだけ。
567非通知さん:04/02/26 13:21 ID:UiZWyieV
>>558
movaで受け取った「画像」というのは、画像そのものでなく、必ず
どこかのWebサーバーに保存してある画像のURLとなっています。
これは、movaは添付ファイルを受け取れないという仕様のためです。
そのURL付きメールを転送した場合、画像が見られるかどうかは
そのサーバの設定によるのですが、docomo-cameraというのは
iショットサーバであり、iショットサーバは他キャリア・インターネット
からの閲覧を許可していません。

結論として、movaで受信したiショットは、もうドコモ機種以外には持ち出せない
クソ画像形式なんです。
568非通知さん:04/02/26 13:23 ID:pF4zQRo0
>>558
送ろうとしている画像は、自分の携帯のカメラで撮った画像なのか確認してください。
相手が、さらに別の誰かに送ってもらった画像だったら、転送できません。
569非通知さん:04/02/26 13:55 ID:GDpLs04c
1ヶ月前に解約した携帯のメールアドレスを今使ってる携帯で使いたいんですが、
すでに解約している携帯のアドレスでも90日間は使えないんでしょうか?
570非通知さん:04/02/26 13:55 ID:O9qGs2f9
>>557
違っても大丈夫です。
住所違うから親子ではないなんて事はないので。
それに個別請求できるようになったのは
実家から離れて一人暮らししてる人などもいて需要があったからだし。
571非通知さん:04/02/26 14:04 ID:fUnBV7D/
>>569
うんう

だからメアドが大事なら素直に機種変しろってこと
572センター問い合わせ:04/02/26 15:22 ID:5lVArKBt
営業開始10周年
ドコモ訪問センター(訪問中) あったんだ〜知らなかった!
メール受信時 (圏外時から受信状態になった時自動的に受信しないのは
なぜが要望 受信無料にしれ 要望
573非通知さん:04/02/26 16:14 ID:xPcVG9rI
D505iを使っています。
メール機能についてる「絵文字メール」と「ちょこメート」を使った事がありません。
あれは使うと便利(かわいい)ものですか?使ってらっしゃる方はいますか?
結構みなさん使ってたりしますか?
574非通知さん:04/02/26 16:16 ID:+anLKT+z
>>573
Dスレで質問しなされ。
575非通知さん:04/02/26 16:36 ID:EzEF41jk
movaからFOMAに機種変しようと思ってるんだけど、
いちねん割引は継続されますか?
576非通知さん:04/02/26 16:37 ID:52Eli4Au
>>575
継続されます。
577非通知さん:04/02/26 16:40 ID:52Eli4Au
>>573
【どこでも】D505iS/i総合スレ34【ちょこぼ2.5】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075990996/

>>575 余談
IDがEz・・・。
578非通知さん:04/02/26 16:41 ID:52Eli4Au
と思ったら漏れもIDがAuかよ・・・。
579非通知さん:04/02/26 16:44 ID:EzEF41jk
>>576
ありがとうございました。

>>578
南無。。。
580非通知さん:04/02/26 16:45 ID:cfYbYwer
(-人-)
581非通知さん :04/02/26 16:51 ID:TMJzdscl
N900iとN505isで迷ってるのでつが、どっちがいいの?マジレスでお願い(・人・)
582非通知さん:04/02/26 16:53 ID:/GojH4Nw
Nは糞。
使いづらい。
583非通知さん:04/02/26 16:53 ID:/Jzo88+x
>>577
ワラタヨ
584非通知さん:04/02/26 17:25 ID:tFf1fwcm
>>581
両方不自由なく使えるならFOMAの方がいいかと。
585名無死:04/02/26 17:29 ID:thNUAy/L
>>581
今、mova持っているのならN900i買ってそれまで使っていた携帯とデュアルを組む。
586非通知さん:04/02/26 17:38 ID:xLU18SQa
オリジナル着信音設定による着メロを作りたいんだけど
メロディを載せてるHP知らない?

ケーブルもiモードも赤外線もカードリーダーもない・・・

587非通知さん:04/02/26 17:39 ID:fHVRm4LU
auからドコモに機種変更した場合
絶対電話番号は変わるんですよね?
まだ統一ってことはできないんですよね?
588非通知さん:04/02/26 17:44 ID:9IASqjuM
モバイラーズチェック1000円分のカードが有るのですが、
これはパケット代にも使用出来るのでしょうか?
それと、利用料金を見るページで見た場合はこの1O00円は
無料使用料分に加算されて表示されるのでしょうか?
589非通知さん:04/02/26 18:05 ID:VIqwwfhC
>>588
なんか勘違いしてるみたいだけど、
モバイラーズチェックは、翌月請求分の請求額(基本料金・通話料・パケ代・
留守電等のオプション・iモード情報量などの総合計)から、その金額分を
先払いするものです。なので、

>パケット代にも使用出来るのでしょうか?
できる
>無料使用料分に加算されて表示されるのでしょうか?
されない
590非通知さん:04/02/26 18:21 ID:f+SjpCFv
>>586
何がしたいのか良くわかりません。
以後スルー

>>587
変わります。あきらめてください。
591非通知さん:04/02/26 18:39 ID:uqqNZ6qH
>>587
2年後には出来るかもしれません。
592586:04/02/26 19:09 ID:xLU18SQa
スマソ(´・ω・`) ショボーン
593非通知さん:04/02/26 19:18 ID:cfYbYwer
>>586
手打ちのメロディを載せてるサイトでしょ?
最近、そういうサイトは減った。
公式でどこかやってたはず。
594非通知さん:04/02/26 19:31 ID:52Eli4Au
>>586
5年位前に「着メロ」がはやり始めた頃、個人サイトでそういうのがたくさんあったけど
著作権のからみで激減したねぇ。
もっとも、今じゃDLするのが一般的になったから、必然的に減ったかもしれんが・・・。
手打ちすらできない機種まで今じゃあるしねぇ・・・。
595非通知さん:04/02/26 19:41 ID:hTspTqmZ
未成年なんですが契約者が親です。
解約するのには親同伴でないといけないのですか?
596非通知さん:04/02/26 20:46 ID:ibRs+5Q8
まったく、誰だよ!?
SOスレに変な文字列書き込んだのは!!?

うちのノートン先生反応しちゃってスレが見れねぇじゃねぇか!!!?


という訳で、どなたか対処法御存知ありませんか?
まぁ、50レス信仰するのを待つとか、次スレまで待つっていうのも策なんでしょうけど…。
597573:04/02/26 20:54 ID:xPcVG9rI
わかりました。そちらで聞いてみます。
みなさん、ありがとうございました。
598町の部品交換士:04/02/26 21:07 ID:8MbZvVbc
ドコモの携帯でサブアドみたいな物はないでしょうか?
捨てアドでもいいんですが、できればドメインが
ドコモがいいんですが、誰かご存じないでしょうか?
599非通知さん:04/02/26 21:13 ID:f1KQ/Epm
>>589
有難うございました。
その月の無料通話分が加算されるのかと…全く勘違いしていました。
600非通知さん:04/02/26 21:14 ID:GiJ7OuSO
昨日の夜から、自分のドコモのメールアドレスにメールを送信できません。
パソコンから携帯にメールを送ると、エラーで返ってきちゃうんです。

これってドコモの方の障害でしょうか?
ちなみに東海地方です。
携帯からメールを送信することはできます。受信だけできないみたい?
よくあることですか?
601464:04/02/26 21:26 ID:BrcLu1Mu
>>600
リミット、200通以上じゃくて??
602非通知さん:04/02/26 21:29 ID:s5MqqzuX
機種変更しようと思ってるんですが、3月になったら
値段下がりますか?
603非通知さん:04/02/26 21:32 ID:9kwmZDrj
>>600
携帯で、ドメイン指定受信の設定にしてませんか?
604600:04/02/26 21:36 ID:GiJ7OuSO
>>603
それだ!!!
そういえば迷惑メールが増えてきたんで少し前に設定変えたんでした。。。
ありがとうございました。
601さんもありがとう。
605非通知さん:04/02/26 21:36 ID:MY2GBFrh
movaとFOMAでデュアルを組むメリットとデメリットを教えてください。
606ブルレ店員:04/02/26 21:38 ID:iMIv7Aqa
オートフォーカス付きのカメラはデジカメ並みにピントが合いますか?
N900かP900どちらを買うか迷ってます。
ちなみに過去4台はすべてN(202s 501 502it 504it)
607非通知さん:04/02/26 21:39 ID:vKVUVdHs
>>600
俺は東海だが、2.3日前にドコモ宛で二件ほどエラーで返ってきてしまった。
出会い系の相手だったので
拒否られたと思ってたら
知り合いも「ドコモに送れない」って言ってきた。
この知り合いは東京。

障害なのか?
608非通知さん:04/02/26 21:39 ID:9kwmZDrj
>>605
メリット FOMA圏外でも携帯で通話できる。
デメリット 2台もじゃまくさい。
609非通知さん:04/02/26 21:41 ID:MY2GBFrh
>>608
ありがとうございます。
もちろん、二台もつことになりますからその分、
基本料やパケット通信料も2倍ですよね?

料金面でも詳しく教えていただきたいです。
610464:04/02/26 21:41 ID:BrcLu1Mu
>>605
メリット→mova使用時はmovaの通信エリアになる。
デメリット→2台持つ(2071以外)。もたなくても、良いんだけどね…。mova使用時はパケットパック適用無し。使用料毎月取られる。
611非通知さん:04/02/26 21:42 ID:MkhIhbDR
>>606
ここも見てみるべし。

【意外と使える?】カメラつき携帯総合スレ Part2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1056344195/
612非通知さん:04/02/26 21:43 ID:UiZWyieV
>>605
デュアルネットワークサービスの説明ページに全部書いてある
一度読んできな。
その上で疑問点があればまた聞こう
613非通知さん:04/02/26 21:47 ID:9kwmZDrj
FOMAの基本料、プラス300円で使えます。
携帯で使うと携帯の通話課金とパケ課金1パケ=0.3円がされます。
なるべくFOMAエリアでつかわないとあんま得しませんですよ。
614非通知さん:04/02/26 21:49 ID:MY2GBFrh
>>610
>>612
ありがとうございます。
基本使用量にプラス300円で利用可能なんですね。
デュアルを検討してみたいと思います。
615非通知さん:04/02/26 21:51 ID:MY2GBFrh
>>613
そうですね。ソニエリユーザーなんですがP900iがほしくて・・・。
ありがとうございますた。
それでわ、失礼します。
616非通知さん:04/02/26 22:04 ID:Iwgg/oLX
ドコモ関西のパンフに載っている女子高生不細工4人組なんとかなりませんか?
617ブルレ店員:04/02/26 22:06 ID:iMIv7Aqa
>>611 ありがとうございます。大変勉強になりました。
618非通知さん:04/02/26 22:23 ID:LUyUsO+K
619非通知さん:04/02/26 22:24 ID:NorVMNEo
>>616
なりません
620非通知さん:04/02/26 22:37 ID:cfYbYwer
>>616
私は8ページだけを破って捨てました。
621非通知さん:04/02/26 22:44 ID:wTgBt3ec
すみません、Kids応援キャンペーンてどんな人が対象なんでしょうか?
622非通知さん:04/02/26 22:46 ID:Yb824GHw
今、父が主回線、私が副回線のmovaを使っていて
今度FOMAに機種変更(契約変更?)しようと思うのですが
私だけで手続きできるのでしょうか?
623非通知さん:04/02/26 22:47 ID:3vw5iZgy
movaD504i使ってるんですけど何故か電波が入らなくなりました。
屋外に出てみても電源On,Offしてみても圏外表示のままです。
家族の携帯は普通にバリ3なんですが・・・・・・。
故障ですか?
624非通知さん:04/02/26 22:47 ID:lCHjqSIs
>>621
質問時には使用機種、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
625非通知さん:04/02/26 22:49 ID:0vNTjI9f
>>622
movaの名義があなたならできます。
626非通知さん:04/02/26 22:51 ID:lCHjqSIs
>>622
副回線の名義があなた本人なら可能。

>>623
故障と考えるのが普通だよね。
627623:04/02/26 22:53 ID:3vw5iZgy
もう一度ON、OFFしてみたら直りました。
迷惑おかけしました
628非通知さん:04/02/26 23:12 ID:Yb824GHw
>>625-626
主・副両方とも父の名義でした。
委任状作って持っていきます。
レスありがとうございました。
629man:04/02/26 23:18 ID:Xh0p3GFc
携帯を解約したら、中に入ってるアドレスとかは消されてしまうんですか?
630非通知さん:04/02/26 23:22 ID:BrcLu1Mu
>>629
携帯電話に入っているデータはきえませんよ。

と釣られてみる。
631非通知さん:04/02/26 23:23 ID:0m5zoQHM
FOMAってメールの送受信料って、movaのより高いんですか?
632非通知さん :04/02/26 23:24 ID:UMmO2sdh
NだろうがSHだろうがPだろうが、
今はMOVAの方がいいんですか?パケ代以外は。
633非通知さん:04/02/26 23:24 ID:+anLKT+z
>>631
文字数とパケットパックによる。
634非通知さん:04/02/26 23:25 ID:+anLKT+z
>>632
携帯なんてどれでも同じ。
実際に手にとって使ってみるべし。
635非通知さん:04/02/26 23:26 ID:rr7K7GnN
料金未納などでケータイ止まってる相手に
メール送っても届くの?
そのメールケータイ通じるようになった時読める?
636非通知さん:04/02/26 23:27 ID:5AlWD/aT
いまさら〜な質問なんだけど
携帯って盗聴されるの?
637非通知さん:04/02/26 23:27 ID:+anLKT+z
>>635
一応、サーバに溜まることになってる。
ムーバの場合は最大50件で720時間だったかな。
638非通知さん:04/02/26 23:28 ID:0m5zoQHM
>>633
パケットパックは無しで。20、50、100文字の場合どうなんですか?
639非通知さん:04/02/26 23:32 ID:+anLKT+z
>>638
PPなしの場合、50文字で約2円、100文字で約2.8円くらい。
100文字以下はほとんど変わらないと思う。
http://foma.nttdocomo.co.jp/fee/comini_05.html
640非通知さん:04/02/26 23:33 ID:uKBGGqMC
自分は着メロの音質を結構重視するんですけど
F、N、SH、P、のなかでどれが一番音良いですか??
(音がデカイですか?)みなさんの経験を教えて下さい。
くだらない質問すみません・・・。
641非通知さん:04/02/26 23:33 ID:+anLKT+z
>>639は受信の場合ね。
他の受信料や送信料はURL先を見てね。
642非通知さん:04/02/26 23:36 ID:0m5zoQHM
>>641さんサンクス
高いなあ〜。やっぱりmovaにしよっと。N505is買ってきま
643非通知さん:04/02/26 23:38 ID:+anLKT+z
>>642
文字のみの短文メールならムーバでいいと思うよ。
iショットやWebもするならFOMAがお勧めだけどね。
644非通知さん:04/02/26 23:41 ID:wTgBt3ec
>>624
ありがとうございます。
P2102VからP900iにしようと思ってます。
地域は関東です。
Kids応援キャンペーン対象者にあてはまる条件を
教えていただきたいのですが・・・
よろしくお願いします。
645非通知さん:04/02/26 23:42 ID:BJ/VGQCR
ネコ
646非通知さん:04/02/26 23:43 ID:Zty9TY8B
  | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ハァハァスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ▒
    ░▓▒░   ハァハァ ハァ
    ▒▓▒▓░  ハァハァ ハァ
    ░▓▓▒   ハァハァ ハァハァ
     ░▒░   ハァ


     ▒
    ░▒▓░   ハァハァ ハァ
    ░▓▓▓▒  ハァハァ ハァ
    ░▒▒▓░  ハァハァ ハァハァ
     ░▒░   ハァ
647HIRO:04/02/26 23:43 ID:FpMm0l8G
さっきほどまでP505iを使っていたのですが、
事情があり、携帯電話を壊してしまいました。
そこで質問なのですが、まだ10ヶ月が経過していないのですが、
機種変更はできるのでしょうか?
648非通知さん:04/02/26 23:43 ID:jLWZ6zSn
若者割引はどこの店でもやってますか?
パケットパック割とかは店によりますか?
649非通知さん:04/02/26 23:44 ID:jLWZ6zSn
>>647
出来ますよ。でも高い。
650非通知さん:04/02/26 23:45 ID:Zty9TY8B
ボケ
651非通知さん:04/02/26 23:45 ID:A4NanZPp
505isに機種変更するならどれがいい??
前の携帯はP251isです。
652非通知さん:04/02/26 23:46 ID:kGCmjjhu
フォーマのパケットパック40って通話分にあてるとしたらいくら分になるんですか?
4000円ですか?
653非通知さん:04/02/26 23:50 ID:kvCLLHEO
>>651
どれでもいいよ。

>>652
4000円分。
FOMAのパケットパックはauのと違って制限が無い
654非通知さん:04/02/26 23:52 ID:BrcLu1Mu
>>651
F505iGPSなんていかが?
655635:04/02/26 23:55 ID:rr7K7GnN
>637
ありがとう
656非通知さん:04/02/26 23:56 ID:GfTRQ7ps
今月の28日(土)、29日(日)にDSでファミ割を申し込んだ場合、翌月からの適用に間に合いますか?
657非通知さん:04/02/26 23:57 ID:+anLKT+z
>>656
間に合う。
658652:04/02/26 23:58 ID:kGCmjjhu
>>653
ありがとうございます。ってことはおはなしプラスBIGと組み合わせれば、1万円以上の
無料通話分がついてくるってことですか?
659非通知さん:04/02/27 00:00 ID:M/cPE+gC
新規でドコモにしようかと考えています。
P505iS(15800円→祝割で10800円)か
SO505iS(13800円→祝割で8800円)の
どちらにしようか迷っています。
オススメはどちらでしょうか?FOMAは考えていません。
660非通知さん:04/02/27 00:02 ID:tvFVxx5g
>>658
おはプラBIGはmova用、パケットパックはFOMAプランのオプションなので
併用できません。

movaにはパケット割引サービスはありません。
661656:04/02/27 00:06 ID:MCESc2AG
>>657
トンクス。
662HIRO:04/02/27 00:06 ID:Jl/t0Hts
>>649
やはり高くなりますよね。
無理な質問ですが、機種変更料が8000円の機種の場合、
いくらぐらいになるかわかりますか?
663652:04/02/27 00:07 ID:ZKPCSYaU
>>660
では、専用の基本料金プランがあるのですね。
調べてみます。FOMAへの機変を考えているもので。
現在、通話料:3000円・パケット通信料:7000円くらい使っているもので、
FOMAの方がお得なような気がしてきたものですから…。
664非通知さん:04/02/27 00:09 ID:Y073d/3M
若者割引てどういうやつなんですか?
HP探してものってないので
665非通知さん:04/02/27 00:11 ID:w5+G8sfI
>>664
29才未満が新規・契約変更すると5000円引き
666非通知さん:04/02/27 00:12 ID:sKpPs8IF
>>664
地域によってはないよ
667非通知さん:04/02/27 00:15 ID:Y073d/3M
>>665
サンキューです。
年割り必須ですか?
関東です。
668非通知さん:04/02/27 00:16 ID:pK9ilrh5
29歳以下だろ?
669非通知さん:04/02/27 00:17 ID:w5+G8sfI
>>668
気にするな、間違いは誰にでもあるさ
670非通知さん:04/02/27 00:18 ID:pK9ilrh5
まあそうだけど、29歳の香具師が_| ̄|○ してたら
かわいそうかと思って。
671652:04/02/27 00:21 ID:ZKPCSYaU
調べてみたんですが、movaとFOMAの料金形態があまりにも違いすぎて、何をどう料金しんだんしていいのか
わかりません。
どなたか教えていただけますか?
672非通知さん:04/02/27 00:32 ID:4X9tZhv3
>>671>>652
これを使いなされ。

・ぴったり料金プラン 割引相談サイト
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
673↑訂正:04/02/27 00:33 ID:4X9tZhv3
674非通知さん:04/02/27 00:34 ID:gMSuZZ8z
>>671
このプラン診断で、家族割やら契約年数など自分の使用条件を入力して
計算してみてください。
movaとFOMAと両方出ます。
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
675非通知さん:04/02/27 00:35 ID:w5+G8sfI
>>672-674
子供は何人ですか?
676非通知さん:04/02/27 00:35 ID:tkW9+kxS
クラブドコモのポイントは入会手続きとかしなければポイントってたまりませんか?もうだいぶ使い込んでまふ(´・ω・`)
677652:04/02/27 00:36 ID:ZKPCSYaU
>>672
ありがとう。使ってみました。
678652:04/02/27 00:37 ID:ZKPCSYaU
>>672
ただ、自由に組み合わせてシュミレーションが出来ないんですよね…。
679非通知さん:04/02/27 00:38 ID:4X9tZhv3
>>675
一応、3人を予定してます。
家族は多い方が楽しいですからね。

>>674
末永くよろしくおながいします。
680非通知さん:04/02/27 00:41 ID:MCESc2AG
>>678
毎月の平均の額を入力すれば最適プランが表示されるのに
なぜ自由に組み合わせる必要があるのかと…小一時間
681非通知さん:04/02/27 00:41 ID:gMSuZZ8z
>>679
不束者ですが。。ポッ
682非通知さん:04/02/27 00:44 ID:4X9tZhv3
>>678
どのように自由に組み合わせたいのですか?
ムーバにパケットパックはないですよ。
683652:04/02/27 00:48 ID:ZKPCSYaU
診断だとパケットパック20に自動的になるんですが、パケットパック40にしてみたいんです。
確か220より40のほうがパケット料金がやすいと聞いたものですから。
684非通知さん:04/02/27 00:51 ID:6CdqOGSc
一昨年の12月に今の番号になってから、
前この番号だった人への間違い電話が絶えません。
それもただの間違い電話でなく時々いたずらっぽいものもあります。
今回N900iに変えようと思うのですが
これを機会に新規にして番号を変えようと思っていました。
しかし、新規だとポイントはDSでしか使えません。
DSだと予約がいっぱいで、いつ変えられるかわからない状況です。
そこで自分としては、

1、DSで事情を説明して番号を変えてもらう→量販店で機種変
2、今の番号のままで量販店で機種変→番号を変えてもらう

のいずれかの方法を考えています。
1の場合だと番号変わってから6ヶ月経っていないので
機種変できないで気もしますが・・・
やはり2が無難でしょうか?

文章へたですいません・・・
685非通知さん:04/02/27 00:51 ID:gMSuZZ8z
>>683
パケット単価は安くなるけど、毎月固定で4000円かかるよ。
この位使いたいって金額、
例えば今までの倍位使いたいのであれば、倍の金額を入れてみれば?
686652:04/02/27 00:53 ID:ZKPCSYaU
>>685
そうですね!!それいい案かもしれません。なぜそれに気づかなかったのだろう。
ありがとうございます。やってみます。
687非通知さん:04/02/27 00:54 ID:QRlH2v+u
診断でパケットパック20が安いと出たのなら、あなたの使い方の場合
パケットパック40にしなくてもパケットパック20の方が支払総額は安いということです。
パケット単価はパケットパック40の方が安いですが、パケットパックは4000円、
パケットパック20は2000円が毎月かかります。
688652:04/02/27 00:54 ID:ZKPCSYaU
追加
FOMAにして2ちゃんを2時間ぐらいしたらどのくらいパケット代ってかかりますか?
689非通知さん:04/02/27 00:54 ID:4X9tZhv3
>>683
とりあえずPP20で様子を見て
40000パケットを超えるようであればPP40にすればいいんじゃないの?
あくまでもPP無料分の範囲内の話だけどね。
690非通知さん:04/02/27 00:54 ID:QRlH2v+u
>>684
ドコモショップでいたずら電話が多いということを説明して番号を変えてもらえばいいですよ
691652:04/02/27 00:56 ID:ZKPCSYaU
>>689
ありがとうございます。なるほど〜。
692非通知さん:04/02/27 00:59 ID:nN9oVEq6
>>684
電番変えてもらえるなら080がオススメ。
693非通知さん:04/02/27 01:05 ID:xtL7mIIq
FOMA用室内アンテナって、いくら?
694アイーン:04/02/27 01:05 ID:MmK69jE/
695非通知さん:04/02/27 01:10 ID:QRlH2v+u
>>693
7800円くらい
696非通知さん:04/02/27 01:10 ID:ai/BQhVP
>>694
宣伝しに来るなヴォケ
697684:04/02/27 01:14 ID:6CdqOGSc
>>690>>692
ありがとうございます。
明日行ってこようと思います。
698非通知さん:04/02/27 01:28 ID:7dQDQMzE
ドコモ関西のパンフにブッ細工な女子高生4人組が載ってるけど
他の地域のパンフはどうなの?
マジであれ何とかして欲しいんだけど…
699非通知さん:04/02/27 01:35 ID:lMVHu2wO
機種変や買い増しなどで優遇措置が受けられる期間○ヶ月
ってありますよね。
あれって契約日から数えるのですか?それとも契約月ですか?
例えば2003/5/5契約の場合来月の3/5で10ヶ月?
それとも3/1になれば10ヶ月っていう扱いですか?
700非通知さん:04/02/27 01:41 ID:QRlH2v+u
前者
701652:04/02/27 01:45 ID:ZKPCSYaU
診断で、
『ダイヤル通話料:4000円・パケ料:30000円』で診断してみました。
movaだと29700円でビックリ価格でしたが、FOMAだと8800円で、これまたビックリしました。
…ただパケ料30000円って何をどう使ったら30000円になるのかがわかりませんが。
702非通知さん:04/02/27 01:48 ID:7XNzLSVp
>>701
最初に選択する方式で計算されてる。
703652:04/02/27 01:49 ID:ZKPCSYaU
>>702
どういう意味ですか????
704699:04/02/27 01:50 ID:lMVHu2wO
>700
サンクス
705非通知さん:04/02/27 01:53 ID:xtL7mIIq
>>695
ありがとす。
ってか高っ(;´Д`)
706非通知さん:04/02/27 01:55 ID:Ytr4eDPa
>698

うぷしろ
707非通知さん:04/02/27 01:59 ID:7XNzLSVp
>>703
もうついていけない。
708非通知さん:04/02/27 02:03 ID:CWKqgYoW
>>654
Fを勧める理由を教えてください。
とりあえずP F SH のどれかにしようと思ってるます
709非通知さん:04/02/27 02:05 ID:Afbw4gSC
>>652
とにかく最初に入れる料金は現在使用しているもの。
これから使用したいプランの料金を入れるのではない。
現在の使い方で適したプランを予想するものですからね。
710非通知さん:04/02/27 02:19 ID:bU4jC9YG
>>708
性能ならSH
GPSならF
回したければP
711非通知さん:04/02/27 02:30 ID:95UWlUiK
機種変更のとき
現在使用している携帯を
店に引き渡さなければいけないのですか?
中のデータ見られるの嫌なんですが・・
712非通知さん:04/02/27 03:42 ID:7XNzLSVp
>>710
>回したければP


>>711
データを全部消したら?
713非通知さん:04/02/27 07:03 ID:PMYJbccO
>>651でもあったんですが、Kids応援割引ってなんですか?
714非通知さん:04/02/27 09:07 ID:5WfbIgD5
携帯で撮影した画像をパソコンで加工して、再度携帯に戻す・・・
画像データの要領の問題も抱えつつ、更には「添付ファイルの削除・・・」
などと・・・・・。いったいぜんたいどうしたものか・・・・。
とにかくパソコンから携帯に画像を送るのはどうすれば良いのか、
はたまた、どう対処すれば道は開けるのか、解決すべく、
アドバイス&人助け&優しさを頂きたく思う所存です。

         m(。  。)m お願い致します。


715非通知さん:04/02/27 09:37 ID:VtvC/q1m
若者割引って今月までなんでしたっけ?
716非通知さん:04/02/27 09:44 ID:reo4cZeg
やはり難問を解決できる小生はおらぬのか・・・
いやしかし、めげては拉致があかん・・・
携帯で撮影した画像をパソコンで加工して、再度携帯に戻す・・・
画像データの要領の問題も抱えつつ、更には「添付ファイルの削除・・・」
などと・・・・・。いったいぜんたいどうしたものか・・・・。
とにかくパソコンから携帯に画像を送るのはどうすれば良いのか、
はたまた、どう対処すれば道は開けるのか、解決すべく、
アドバイス&人助け&優しさを頂きたく思う所存・・・
あーそーそー・・・
それともう一点問題があった・・・・・
画像解像度の問題、このサイズがまちまちであろうとも、
携帯の画面には安定して、表示され、尚且つ、赴きも申し分ない
しかし、ただ問題点を上げれば一点・・・・
そのバリエーションorダイナミックに小さいサイズの画像から大きいサイズの
画像まで、幅広く安定して表示されつつあるが、やはり・・心配はある・・・いったい
どの程度まで表示可能なのだろうか・・・そんな事を日々考えると居ても経っても居られなくて
涙が溢れて止まらない、とまでは言わないが、やはり、・・・・。
誰かこんな嗚呼私を助けてほしい嗚呼・・・・。
717非通知さん:04/02/27 10:24 ID:gXsYugF3
携帯のアダプターをポケットに入れておいたら親がズボンを勝手に洗濯して壊れますた。 (´・ω・`) DoCoMoショップ行こうと思うんだけどアダプターていくらくらいしますか? 機種F2102V
718非通知さん:04/02/27 10:30 ID:lGJQz6RW
>>717
総合カタログ嫁

一応、純正だとACアダプタF02で1300円
多分互換性あるヤツ(F900i用)がF03で900円

ただし、DSに在庫が有るかは微妙カモなので、場合によっては
家電量販店等で売ってる汎用充電器(1000円〜2000円程度)も
視野に入れても良いかもです
719非通知さん:04/02/27 10:32 ID:6LFRfhLa
何日くらいまでねばれば、携帯止められない?

720非通知さん:04/02/27 10:38 ID:gXsYugF3
>>718 サンクス
721非通知さん:04/02/27 10:40 ID:lGJQz6RW
>>719
意味わかんね

何日までなら支払わなくても止められないかって事か??
それは貴方の信用レベルによって変わるので、ドコモの中の人以外は
わかりません
722:04/02/27 10:46 ID:5uu1rZO9
N2102Vで、5を押しっぱなしにして、バックライト消して、MULTIボタンの上のボタンを一回押して、下をずっと押すと、微妙に画面がチカチカするのわかるかなぁ?暗いところで見るとよくわかるよ!故障かなぁ?
723非通知さん:04/02/27 10:47 ID:gwd8ca5C
割引の質問や画像が送れない問題の質問多いけど、
割引期間は地域によって異なります。
画像が送れない(開けない)・・もう一度、iショットの仕組みを見て下さい。
724:04/02/27 10:49 ID:5uu1rZO9
N2102Vで、5を押しっぱなしにして、バックライト消して、MULTIボタンの上のボタンを一回押して、下をずっと押すと、微妙に画面がチカチカするのわかるかなぁ?暗いところで見るとよくわかるよ!故障かなぁ?
725非通知さん:04/02/27 10:55 ID:XA8uc3VV
>>716
ずいぶん長々書いてるけど、
ピッタリ表示サイズは機種によって違います(肝心の機種名書いてないし)。
全部テンプレとそのリンクに書いてあるのでそちらを読んで下さい。
726オレンジ:04/02/27 11:06 ID:iAbE7BFY
いま、クラブドコモのポイントが1178あるんですけど、
機種変するとなると、割引は2000円(1000ポイント)
でいいんですかね?
一応、確認のためレスお願いします
727:04/02/27 11:08 ID:5uu1rZO9
全部テンプレ?リンク?どこにあんの?ちなみに、機種かきましたよ!N2102Vですよ!
728非通知さん:04/02/27 11:16 ID:qkHzMdNr
>>726
クラブドコモに入ってない状態で500ポイント=1000円引き。
クラブドコモは更に倍だから500ポイントで2000円引き。
1000ポイント使えば4000円割引ですよ。

>>727
725じゃないが、あなたは724でしょ?
725は716にレスをつけている。
故障だと思うならショップへ持って行きましょう。
ネットで色々書かれても故障なのかな位しかわからんから
ショップへ持って行くのが確実だし、それしか方法ないと思うけど。

>どこにあんの?
質問するのにこれはないと思う。
レスつくもんもつかなくなるし。
729オレンジ:04/02/27 11:21 ID:iAbE7BFY
>>728
ありがとうございました!
730非通知さん:04/02/27 11:28 ID:yhFobiHf
祝割って中央地域ではやってないんでしょうか?
731非通知さん:04/02/27 11:34 ID:utRmDZ92
機種変したいんですけど、若者キャンペーンみたいなやつは
いつやるんですか?
732非通知さん:04/02/27 11:45 ID:qkHzMdNr
>>730
公式サイトみて書いてなければやってない。
やってる地域はきちんと公式サイトでキャンペーン告知がされてる

>>731
■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ・テンプレ、説明書の熟読
  ・Google等による検索
  ・スレッド内検索(Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
***********************************************************
質問時には使用機種、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
***********************************************************
733非通知さん:04/02/27 12:42 ID:7XNzLSVp
>>722
メール画面になるだけ。
734非通知さん:04/02/27 12:45 ID:nOdWKyRi
機種変は高いので新規にしようと思うのですが
今まで貯めたポイントは
使えませんよね・・・?
初歩的な質問ですいません
735非通知さん:04/02/27 12:48 ID:6dC7nNnH
>>734
解約する前に新規契約すれば使えますよ。
新規契約する前に解約すると、いろいろと大変でしょ。
2週間くらい解約を遅らせた方がいいと思いますけどね。
736非通知さん:04/02/27 12:57 ID:nOdWKyRi
ありがとうございます〜
504からFOMAにしようと思います!
737非通知さん:04/02/27 13:37 ID:uGbTbC0k
「ファミリー割引」新規・変更申込書という
専用の申し込み用紙でファミ割を申し込みました。

記入欄が名前と電話番号と住所だけで
一括請求か個別請求か選べる欄が無かったのですが…

何も記入しないままでも個別請求になりますか?
738非通知さん:04/02/27 14:03 ID:KT4jSfPH
私もファミリー割引について質問させてください。

個別請求されるようにしたいのですが、家族の引き落とし口座番号や
印鑑は必要ですか?
739非通知さん:04/02/27 14:07 ID:wu8jYO8k
次の新しい機種が出る予定はまだありませんか?
FOMAではなくてムーバで。506はまだだと思うけど、2??シリーズはそろそろ?
740非通知さん:04/02/27 14:08 ID:yhFobiHf
>>737-738
この時間なら電話で聞いたほうが早いよ。

>>739
ないようです。
741非通知さん:04/02/27 14:10 ID:p+Awdlht
質問時はage推奨

>>737
デフォルトは一括請求になってるはずなので、客セン151に連絡しる!

>>738
個別請求の場合、引落し口座も別になるはずなのでそれぞれの口座番号と
印鑑が必要になると思われ。
742非通知さん:04/02/27 14:11 ID:p+Awdlht
>>739
4月以降に252iSが出る・・・という「噂」はあるらしい。
あくまでも「噂」のレベルね。
信じるか信じないかはあなた次第。
743非通知さん:04/02/27 14:14 ID:KT4jSfPH
>>740>>741
レスありがとうございます。
口座番号や印鑑はやっぱり必要なんですね。
744739:04/02/27 14:19 ID:wu8jYO8k
噂はあるんですね、噂は・・・。
ちなみに252シリーズは何月に出たか教えていただけませんか?
秋でしたっけ?
252i待ってみます!
745非通知さん:04/02/27 14:37 ID:kfsmpagk
新規加入月の料金について質問です。
6年ぶりにドコモを利用することになりました。(mova)
今月20日に契約を・利用開始して「基本使用料」が、日割りということは
わかっております。(無料通話分含め)

わからないのは、iモード契約するとつく「毎月最大400パケット無料」の
ことです。 とうぜん付加利用料300円についてもです。
この「400パケット」も日割り計算になるのでしょうか?
たとえば(400÷30)×利用日数という感じですか?
746非通知さん:04/02/27 14:38 ID:F16dqgNW
ドコモ携帯にドコモ携帯から画像をメール送ってもらって
それを自分のPCに送って保存できるようにしたいのです。
携帯に保存はオリジナルイメージにしか入らないし
そこからPCへ転送しても文字だけで、
クリックしても画像を見ることができませんでした。
ちなみにN504isです。
知識のある方教えて下さい!!
747非通知さん:04/02/27 14:42 ID:7XNzLSVp
>>746
直接、PCのアドレスなりに送信してもらってください。
もしくはあなたがFOMAに替えると、メールを転送するだけでOKです。
748非通知さん:04/02/27 14:44 ID:YgfbecdR
>>744
自分で調べられる事は自分で調べるという癖をつけた方がいい。
749非通知さん:04/02/27 14:57 ID:CDHtxWNn
>>744
252iシリーズ発売日は以下の通り
N252i →2003/10/31
P252i →2003/10/28
D252i →2003/10/10
SH252i→2003/9/26

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/252i/index.html
750非通知さん:04/02/27 15:01 ID:CN26pfb0
FOMAの場合、パケットパックの契約によって1パケット毎の料金が違うようですが、
movaの場合は1パケットでいくらなのでしょうか?
どなたかお教え願います。
751非通知さん:04/02/27 15:07 ID:YgfbecdR
0.3円
752750:04/02/27 15:11 ID:CN26pfb0
>>751
ご親切なレスありがとうございます。
この金額見ると、FOMAって得なんだな・・・。
買い換えようかな(迷)。
753非通知さん:04/02/27 15:17 ID:p+Awdlht
>>752
一部エリアがまだ弱い所があるので注意しる。
754非通知さん:04/02/27 15:19 ID:ZQgTT4jQ
機種はドコモのN251@なんですがPCからだとメールに画像が添付できません。
PCから画像を受け取れるような方法を教えて下さい。
755752:04/02/27 15:24 ID:CN26pfb0
>>753
そうなんだよね。
DoCoMoの2月号のパンフ内に掲載のFOMAエリアでは一応大丈夫っぽいんだけど。
ちなみに神奈川県大和市です。
大和より都心に遠い海老名市や厚木市も大丈夫っぽいから…と油断しちゃだめかな。
デュアルにして様子見って手もあるんだけど、携帯2台持ち歩くのは面倒だし。
地元スレ行って、情報収集してこよう・・・。
756非通知さん:04/02/27 15:27 ID:gXsYugF3
FOMA〜FOMAに機種変する時も10ヶ月経っていないと駄目? DSだと1ヶ月経っていれば機種変出来るって本当でつか?
757非通知さん:04/02/27 15:30 ID:p+Awdlht
>>754
えっと、movaは添付ファイルを扱えないので、その方法ではできません。

ファイルサイズを10KB以内にしてアップローダー(画像掲示板)に画像をアップする

その画像のアドレスをメールで携帯に送信

携帯からそのアドレスにアクセス

個人が写っているような画像には向かない方法だけどな・・・。
758非通知さん:04/02/27 15:36 ID:7ZaT51C5
900iなどでDSで予約している人も多いようですがショップに比べると高いですよね?
なぜショップではなくDSで予約するのか理由がしりたいのですが。
759非通知さん:04/02/27 15:39 ID:2VV7Jk3e
>758
ブランド物のバッグをデパートの直営店で買うか、セレクトショップで買うかの様なモン
760非通知さん:04/02/27 15:40 ID:ZQgTT4jQ
>>757
ありがとうございます。
大変うれしいです。
ですがどこかにアップロードする方法以外に無理でしょうか?
うまく添付できるようなソフトがあれば嬉しいのですがご存知ないですか?
すみませんが宜しくお願い致します。
761758:04/02/27 15:42 ID:7ZaT51C5
>>759
とゆーことは値段が多少違うだけでそれ以外は変わらないということですよね。
ありがdございまつ
762非通知さん:04/02/27 15:42 ID:9e3xAUJR
>>754
>>4にすべてが載ってる。
もしくはFOMAに乗り換えてください。
763非通知さん:04/02/27 15:43 ID:nHVUbBNr
>>754
>>2-10辺りも必ず目を通しましょう!
764非通知さん:04/02/27 15:47 ID:GtmsUNrn
kids割引利された方いますか?
我家に3歳児がいるのですが、それだけで適応されるのでしょうか?
それとも子供名義で新たに契約しろって事ですか?
765非通知さん:04/02/27 15:47 ID:ZQgTT4jQ
>>1-10まで何度も読みました。
ちょっとの工夫でPCからのメールでも携帯に画像は受けられると思うのです。
なにかちょっとした工夫さえしてやれば大丈夫なはずなんです。
たしかそんなフリーソフトがあったような。。。
766非通知さん:04/02/27 15:47 ID:p+Awdlht
>>760
だから「 添 付 フ ァ イ ル は 扱 え な い 」って書いてるやんか。
>>2-10を10000回読んでやり直し。
767非通知さん:04/02/27 15:49 ID:9e3xAUJR
>>765
これ使え。
そしてもう書き込むな。
http://shamezo.com/
768非通知さん:04/02/27 15:50 ID:p+Awdlht
>>765
あなたの脳内では大丈夫かもしれないが、実際問題はできないんだよ。
i-shotみたいに画像のURLからアクセスするしか方法はないんよ。
769非通知さん:04/02/27 15:53 ID:ZQgTT4jQ


  Iショットが送信できるソフトウェアを紹介して下さい!!

770非通知さん:04/02/27 15:56 ID:ZQgTT4jQ
ど う し て も ど う し て も
添 付 フ ァ イ ル を 扱 わ せ て く だ さ い !!
771非通知さん:04/02/27 15:59 ID:p+Awdlht

                      _ /- イ、_
           _         /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ ←ID:ZQgTT4jQ 
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ  
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/   
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /        /    //  /\ /

ほい、次の方ドゾー
772非通知さん:04/02/27 16:04 ID:BCy3UJDj
何の為の添付ファイルなのでしょうか?
AUとDOCOMOの違いはなんなのでしょうか?
ちょっとした細工や工夫や勘違いさせてやれば絶対に可能なはずです!!
添付させてたてまつりそうろう!!
773非通知さん:04/02/27 16:09 ID:rpyTmyrX
>>770
これとかどう?
http://www.pic.to/upload.htm
774非通知さん:04/02/27 16:09 ID:m81doOWI
「先日の〇〇店へのご来店、ありがとうございまつ!」
店頭サービスについてのアンケートっていう電話、
まだやってるんでせうか。
だいぶまえだが、日曜にかかってきた。
あまりの対応のふがいなさに
店頭で暴れたあとのことだった。
775非通知さん:04/02/27 16:10 ID:aCht1crY
>>772
勃て祭早漏
776非通知さん:04/02/27 16:11 ID:p+Awdlht
>>772(=ID:ZQgTT4jQ)
繋ぎ変えご苦労。
movaは正式なeメールではなく、eメールと互換性のあるショートメールだから。
FOMAや他キャリアはeメール。
777非通知さん:04/02/27 16:12 ID:2VV7Jk3e
>770
iショットを含むムーバの機能自体が添付ファイルに対応してないからねぇ。
だから添付ファイルの送信が可能なFOMA→ムーバですら、一度サーバーでiショット用のURLに置き換えられてしまうでしょ。
現時点ではどうあがいても無理。どうにかなりそうな気がするんだけど「気がするだけ」

ムーバは消える方向にあるからもう無理だろうけど、添付ファイルも可能になったら本当便利だよねー。
私も残念に思うよ。
778非通知さん:04/02/27 16:21 ID:9e3xAUJR
だからFOMAに乗り換えれば済むんだよ。
早くDSへ行ってこい。
779みなつ:04/02/27 16:32 ID:qzsJjiJT
みなさんナナメールというものを知ってますか?
これを使ってPCから写真を送ったのです。
ですけど、表示されたURLに行くと虫眼鏡の絵が出て
画像が表示されていませんでした。
どうすれば画像を見れますか?
780非通知さん:04/02/27 16:38 ID:0yloquUV
>>758
携帯を預けずにその場ですぐ機種変できるからだろ。
いちばんいいのはヤフオクで買ってDS持ち込みで機種変すること。
781非通知さん:04/02/27 16:41 ID:uHGO/F9X
>>780 一番いいのは新規即解だろうが
782非通知さん:04/02/27 17:00 ID:Kp7SBQvl
auの友達にメールが送信できなくなりました。
こちらはドコモ。auのメールは受信できます。
その友達は、ほかの人からのメールは受信できるみたいです。
拒否もしてません。
こちらからメールを送ると、エラーメッセージが帰ってきます。
「送信先メールアドレスがみつからないか、送信先メールサーバの事由により送信できませんでした」
というメッセージです。
ドコモやauのFAQ読みましたがわかりません。
誰か教えてください。お願いします。
783非通知さん:04/02/27 17:16 ID:ZsPQdkZW
>>782
拒否されてるか、auのメールサーバが逝ってる。
784非通知さん:04/02/27 17:17 ID:ZsPQdkZW
>>779
iモードの画像表示をOFFにしてない?
785非通知さん:04/02/27 17:19 ID:E0tGWyWy
N504i→P900iへと機種変を考えております。
現在、常に3か月分の料金が溜まったまま支払いを続けているのですが
機種変時には3か月分を支払わないと受け付けてもらえないのでしょうか?
よろしくお願いします。
786非通知さん:04/02/27 17:24 ID:SWbfP20g
携帯で2ちゃんするなら、やはりFOMAですかぁ〜?
787非通知さん:04/02/27 17:28 ID:2VV7Jk3e
>785
契約に関しての変更は全部払ってからじゃないと出来ないよ
だから携帯上からの各料金プランの変更とかも出来ない筈。
試してみて。

>786
2ちゃんやるならFOMAだね。
でもパソコン買う方がいいと思う・・・
788非通知さん:04/02/27 17:30 ID:ZsPQdkZW
>>786
PC+ADSL
789非通知さん:04/02/27 17:35 ID:E0tGWyWy
>>787
そうですか。素早いレスありがとうございました。
790非通知さん:04/02/27 17:45 ID:SWbfP20g
>>787
たとえば1時間ずっと2ちゃんやりまくりでどのくらいのパケ代になるの?
791非通知さん:04/02/27 17:57 ID:0YAwAK30
FOMAのメール受信の料金についてお聞きしたいのですが、
パケットパックなしでのメール受信(全角100文字)は
2.8円となってます。これは、全角20文字のメールが送られてきても
同じ2.8円ということなのですか?100文字以下の値段が書かれていないので…。
そうだとすると、movaよりかなり割高になりますよね。
movaからFOMAに乗り換えようか迷っているのですが、
一言くらいのメールを多くする私にとっては、悩みどころです。
メール一通2.8円もかかってしまうんじゃ、FOMAプラン39の無料分750円では
とても足りないです。かと言ってパケットパックに入ると
値段がかかりますし、今度は無料通話分が余ると思うので。
私みたいにメール中心のライトユーザーで困っている方、
他にもいらっしゃいませんか…(;_;)

792非通知さん:04/02/27 18:00 ID:7XNzLSVp
>>791
2.8円以下にはなるが、2円以下にはなりそうにないね。
iモードで全角20文字のメールしか使わないのであれば
FOMAにする必要はないと思いますけどね〜
793非通知さん:04/02/27 18:02 ID:2VV7Jk3e
>790
さあ〜・・・
「やりっぱなし」っていうのがどの位なのかは見当つかないからね
パケット通信は取得したデータ量で換算される訳で時間で測る訳では無いから、上を見ればきりがない。
参考までに、パケパクの80(1パケ0.02円)でクラシックメニュ。を使って実況しても、5〜600円位なんではないかなと思う。

詳しい方フォロー宜しくです。
794非通知さん:04/02/27 18:14 ID:gXsYugF3
誰か>>756のレスおながいします。
795非通知さん:04/02/27 18:19 ID:7XNzLSVp
>>756
地域と店による。
796非通知さん:04/02/27 18:19 ID:uRVb7fEs
797非通知さん:04/02/27 18:24 ID:2VV7Jk3e
>794
DSやショップに電話して聞くのが一番早くて確実です。
それに中央、東海、関西、中国等など、地域によってかなり異なりますよ。

焦らずに、質問してから少なくとも一晩はレスを待ちましょうね〜。
798非通知さん:04/02/27 18:29 ID:p+Awdlht
>>794
>>6の2つ目を1000000回嫁!
799非通知さん:04/02/27 18:36 ID:SWA9VAPa
発売日に購入したいのですが
初回生産分というのはどうなのでしょうか?
不具合や改良があった時は交換などしてもらえるのですか?
800非通知さん:04/02/27 18:38 ID:p+Awdlht
和郎阻止!

>>799
してもらえる。
801非通知さん:04/02/27 18:41 ID:L4qja147
今副回線を使っていて、機種変更時に若者割引を適用させたいので
副回線を主回線に変更してこようと思うのですが
(主/副とも親の名義なので副回線を自分の名義にしたい)
その場合ファミリー割引対象外になるのでしょうか?
802非通知さん:04/02/27 18:44 ID:7XNzLSVp
>>801
名義変更しても家族であればファミリー割引は可能。
803非通知さん:04/02/27 18:47 ID:p+Awdlht
>>801
家族であることを証明できれば、名義変更してもファミ割適用です。

つーか、主回線にするんじゃなくて、副回線のまま名義変更すりゃいいやん。
副回線→主回線に変更する場合は口座振替の手続きが必要になって少々面倒かと。
まぁ、個別請求にするのなら話は別だけど、ポイントの絡みもあるだろうし・・・。
804非通知さん:04/02/27 18:59 ID:GJMASOqb
>>796-798
失礼。
携帯からの質問だったんで焦ってた。
_| ̄|○
805非通知さん:04/02/27 19:01 ID:TTdNaIym
毎月の通話料が2000円 パケットが12000パケットぐらいで
今ムーバを使っているのですが、ドラクエやFFをやりたくてフォーマに変えたいと思うのですが、
変えたら やっぱり高くなりますか? このパケット代はゲームのDLか攻略を見るのにかかっているのがほとんどです。
サイトでは フォーマにすればパケット代が安くなるって書いてあるけど、
本当なのか心配です。パケ死したくないので、、、、
806非通知さん:04/02/27 19:06 ID:7XNzLSVp
>>805
専用スレがありますので、そちらでお願いします。

【エリア】movaからFOMAへ乗り換え検討2【拡大中】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067768494/l50
807非通知さん:04/02/27 19:21 ID:75RZEENQ
トコモの料金は何日締めですか?
808非通知さん:04/02/27 19:23 ID:7XNzLSVp
>>807
月末締めです。
809非通知さん:04/02/27 19:34 ID:2FPdpYZg
505is(gps)シリーズで、撮った画像を写真にプリントアウトしたときの
出来映えの良い順教えて
810非通知さん:04/02/27 19:40 ID:D8Jz9ovz
FOMAのデスクトップ・ショートカットアイコンがカッコ悪いので変えたいんですが
どうにかできないものでしょうか?
811非通知さん:04/02/27 19:46 ID:rBUM+/av
現在ムーバをしようしているのですが
ムーバからフォーマへ機種変更した場合
手続きの際、現在使用している毎月の基本料金銀行引き落としの
講座番号を新たに契約書類に記入しなければならないのでしょうか?
812非通知さん:04/02/27 19:51 ID:p+Awdlht
>>811
mova→FOMAの契約変更は、機種変更と同じ扱いなので
特にその必要はありません。

もちろん、機種変更(契約変更)と同時にその手続きがしたい
というのであれば、DSで可能ですが。
813非通知さん:04/02/27 19:52 ID:p+Awdlht
↑ニホンゴ不自由だな、漏れ。後半訂正。

もちろん、機種変更(契約変更)と同時に口座変更の手続きがしたい
というのであれば、DSで可能ですが。
814811:04/02/27 19:55 ID:rBUM+/av
>>812
ありがとう
815非通知さん:04/02/27 20:00 ID:iSiuT17Z
現在、所有者が親で使用者が私になってます。
(請求書は私の名前で私の住所に送られてきます)
所有者を私に名義変更する場合、ポイント、いちねん割引等は
引き継がれますでしょうか?
816非通知さん:04/02/27 20:11 ID:p+Awdlht
>>815
引き継がれます。
817非通知さん:04/02/27 20:11 ID:8YrECxrE
>>815
ポイントそのまま移行、割引もそのまま継続ですよ。
818非通知さん:04/02/27 20:37 ID:thZEG7no
いまポイントが5000ちょいあるんですけど。
1ポイント=1円と考えていいのでしょうか?
819非通知さん:04/02/27 20:42 ID:Q+DFDnRc
>>800
サンクす
820非通知さん:04/02/27 20:44 ID:p+Awdlht
>>818
クラブドコモ会員なら1pt=4円換算なので20,000円相当
非会員なら1pt=2円換算なので10,000円相当
(いずれも利用は500pt単位)

なお、4月からは新システム移行で1pt=1円になりますが、3月までに獲得した
ポイントについてはクラブドコモ会員の場合は4倍(非会員は2倍)で繰り入れられます。
821非通知さん:04/02/27 20:56 ID:thZEG7no
>>820
サンクス。
クラブドコモ会員にはドコモショップに行けば明日でにもなれますか?
822非通知さん:04/02/27 20:56 ID:y24t/+4t
ドコモプレミアムクラブについて質問があります。
前年利用額でステージが決定しますが、利用額と言うのは消費税合算の状態ですか。
823非通知さん:04/02/27 21:11 ID:Kg89qrQU
非常に初心者な質問で申し訳ないでのですが、判断しかねていて困っています。

現在FOMAを使っています。
今回ファミリー割引に加入しようと思っているのですが、ファミリー割引適応後だと
基本料金が無料通話を下回ります
(基本料金より無料通話が多い状態になります)

カタログやサイトでみた限りでは
「無料通話分を含む料金プランでは、基本使用料の割引後も、無料通話分は変わりません」
という文面はmovaのカテゴリにのみ書いてあるように思えますが
FOMAでも同様に無料通話分に制限はないのでしょうか?
824非通知さん:04/02/27 21:20 ID:9e3xAUJR
>>822
今までもポイントの計算に消費税はカウントされてなかったはず。

>>823
もちろんFOMAも同じ。
825非通知さん:04/02/27 21:44 ID:BdTImHds
自分なりに調べてみたのですが、わからないので教えていただけますか?

フロッピーにバックアップしたアドレス帳のデータを、PC上で表示させることは
可能でしょうか?可能とすればどのようなソフトを用いればよいのでしょうか?
826821:04/02/27 21:48 ID:YT9TbQ0d
>>821
入会基準
・ドコモカードで支払っている
・直近2ヶ月の支払いが、2ヶ月連続して消費税・情報料を除いて8,000円以上
・5回線以上一括請求している(ファミ割を組んでいる)

これらのうち1つでも該当すれば入会できます。

詳しくは>>3読んで。
827非通知さん:04/02/27 21:49 ID:NLYbKjeD
今日、ショップに行ったら、501iはSOを除き機種変更できませんと言われた。
何かあったの?
828非通知さん:04/02/27 21:50 ID:YT9TbQ0d
すまん、↑は820です。

>>825
DSでバックアップしたのならDSでしか見れません、というか携帯に戻せません。
市販のソフトでバックアップしたのなら、そのソフトがあれば見れる。
829非通知さん:04/02/27 21:53 ID:YT9TbQ0d
あぁ、ゴチャゴチャになってる・・・。IDで判断してください。
826のカキコ主はID変わってるけど820です。

>>827
501iですか?w
SOはまだその頃iモードには進出してませんが・・・。
ゴメン、ツッコんじゃった。
830非通知さん:04/02/27 21:54 ID:fCMDDebM
携帯電話メーカーサイトにi-ノキアって昔からあったの?
831825:04/02/27 21:57 ID:BdTImHds
>>828
バックアップをしたのはドコモ・ショップです。とすると、自宅のパソコンで表示させる
ことは出来なのですね。わかりました。ご親切にありがとうございます。
832非通知さん:04/02/27 22:02 ID:s+PE0TKI
ドコモから書き込みする時、改行するにはどうしたらいいですか?既出だったらごめん。
833非通知さん:04/02/27 22:08 ID:9H4c7X+E
>>832
テンプレ嫁!
834非通知さん:04/02/27 22:10 ID:7WONR7dF
新規購入してiモード契約しなかったら嫌われますか?
使いもしないものに300円も払いたくはない。
835非通知さん:04/02/27 22:15 ID:YT9TbQ0d
>>830
最近はノキアもドコモからは端末出してないけど、ノキアからは
過去にNM502iっつーのが出たから、前からあるんじゃないかな。

>>834
嫌われるかどうかはわからないけど、気になるならとりあえず契約して
すぐにiモードだけ解約すればいい。
料金は日割りだから、1日につき10円くらいと考えればいい。
836非通知さん:04/02/27 22:22 ID:s+PE0TKI
携帯からだとみれないんだもん。
837非通知さん:04/02/27 22:25 ID:s+PE0TKI
ぽつん。
838非通知さん:04/02/27 22:26 ID:YT9TbQ0d
>>837
普通にメール打つときに改行するのと同じだが・・・。
機種書かないと誰もおしえられんでしょうに。
839827:04/02/27 22:29 ID:NLYbKjeD
スマソ。
505iでした
840質問:04/02/27 22:36 ID:4pc9ZLlJ
900iの着うたに、郷ひろみの曲ありますか?
あるとしたら、どの曲がありますか?
また、検索方法がありましたら教えてください。
841非通知さん:04/02/27 22:44 ID:y24t/+4t
ファミリー割引組んでてその内の一回線を解約する時、その時点での全回線の料金を払わなければならないのですか?
842非通知さん:04/02/27 22:50 ID:YT9TbQ0d
>>841
最近じゃ定期請求と一緒の支払いが多いかと。
その場で支払いの場合でも、解約する回線の分だけ。
843非通知さん:04/02/27 23:15 ID:tvFVxx5g
>>827
単にその店に端末の在庫がなかっただけでは?
844非通知さん:04/02/27 23:31 ID:mznPX62G
質問です
P211iで赤外線通信を試みましたが、一度も成功しません
マニュアルのP433〜436も何度も読みましたが、何度も失敗してます。
送信側をボタン一押しの手前まで待機し、受信側から先に「↑」を呼び出し2秒以内に送信側も「↑」を呼び出す、が、ほぼ一秒で送信側に失敗表示が出る。。。
職人芸みたいに難しいのですか?
845p2102v:04/02/27 23:55 ID:CfYFLQDK
p2102vで、PIN2暗証番号の変更ができません。
PIN2コードがロックさせています。PINロック解除コードを入力してください
と出てしまいます。
PINロック解除コードを入力して、PIN2コードを二回入力しても設定できません

よろしくです。
846非通知さん:04/02/28 01:43 ID:/qnTCcgJ
充電切れてました。 >838 あ、そっか。 ふつうに改行ボタン押してるんですが、改行されないんですよ。 ちなみに機種は、あたらしめの、すちゃっとするやつです。 >839 誰だYO!!
847832=836=837=846:04/02/28 01:46 ID:/qnTCcgJ
でした。 今は家にいるのでPCから過去ログ読んでみます。スマソ。
848非通知さん:04/02/28 01:58 ID:v5IBZa4a
すみません。FAQだと思いますが、
若割って延長されるのですか?
849非通知さん:04/02/28 02:04 ID:j9ln+WMG
まさか自分がこんなことをするとは...
水没しました。やっぱりアウトですかね?
850非通知さん:04/02/28 02:40 ID:m76SDEMI
今movaを九ヶ月使ってて今度mova→fomaに機種変したいんですが
だいたい平均していくらくらいかかりますか?ちなみに900シリーズです
851非通知さん:04/02/28 02:54 ID:LkvMorcb
>>850
【エリア】movaからFOMAへ乗り換え検討2【拡大中】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067768494/l50
852非通知さん:04/02/28 02:55 ID:LkvMorcb
>>849
電源を入れる前によく乾かせ。
風通しのよい場所で最低1週間だ。
853非通知さん:04/02/28 03:01 ID:j9ln+WMG
>852
やってみます。
ためしに充電器につないでみたら充電ランプはつきましたが
電源押しても反応ナシなんです。
854非通知さん:04/02/28 03:27 ID:FHJbufmW
>>853
あーあ、だから>>852さんがきちんと「電源を入れる前に…」って書いて
くれてるのに…

>ためしに充電器につないでみたら充電ランプはつきましたが
>電源押しても反応ナシなんです。

セーフだったかもしれないのに↑これやった時点でアウト
855非通知さん:04/02/28 03:46 ID:YWKHGiOc
月額のコンテンツは登録したその日から月末までの料金ですか?
例えば今登録するとあと二日間しか使えず、
また三日後から新たに課金されるという認識であってるのでしょうか?
856非通知さん:04/02/28 03:47 ID:j9ln+WMG
せっかく教えてあいたのみsdたd
857非通知さん:04/02/28 03:49 ID:j9ln+WMG
うわ、送信してしまった。失礼。
せっかく教えていただいたのにすみません。
書き込むまえにやっちまいました。
明日、買いかえにいってきます。
しかしこれって、機種変更なんでしょうか?
858非通知さん:04/02/28 03:50 ID:PVNNwEYt
>>853
電池は外したままで乾かすこと。
決して電源を入れようとしないこと。
手っ取り早く電子レンジで乾燥させようとしないこと。
これを守らないとメモリが消えます。

>>855
登録した月は無料。
ただし、登録月に解約すると1か月分の情報料が発生します。
859非通知さん:04/02/28 03:52 ID:YWKHGiOc
>>858
ありがとうございました。
二日間の間に急いで解約すればいいかなと思ってたので
マジで助かりました。
860非通知さん:04/02/28 03:53 ID:PVNNwEYt
>>859
それをうまく使うと2ヶ月の利用で
1か月分しか課金されないから超お得!
861非通知さん:04/02/28 03:56 ID:Uy0Sje49
ムーバモードからフォーマモードにうまく変わりません。やさしく教えて下さい
862非通知さん:04/02/28 03:57 ID:PVNNwEYt
>>861
使ってる携帯はN2701?
863非通知さん:04/02/28 04:00 ID:Uy0Sje49
N900iです
864非通知さん:04/02/28 04:02 ID:sUFuR9lq
あのさ、505is買って自分の射精の動画撮ろうと
思ってるんだけど動画ってどのくらいの時間撮れるの?
865853:04/02/28 04:08 ID:j9ln+WMG
>858
たびたびすみません。
メモリーはともかく電話の機能が生きかえってくれればいいのですが
復活の可能性はあるのでしょうか?
866非通知さん:04/02/28 04:23 ID:LkvMorcb
>>863
使いたい方の携帯から1540をダイヤル→ネットワーク暗証番号入力→OK
867非通知さん:04/02/28 04:25 ID:Hdu2jMo4
>>864
F900iなら10時間以上撮れるよ(SD使用時にかぎる)
868f:04/02/28 04:51 ID:VD+c4Htx
携帯の電話帳1000件って少なすぎない?

そう思った人はこのアドレスに意見を送ろう!!

docomoお客様相談メールアドレス

[email protected]
869非通知さん:04/02/28 05:40 ID:baK7HTp2
モバイラーチェックって何ですの?
870非通知さん:04/02/28 07:05 ID:gDrjRAEL
今家族三人で家族割りに入ってるとして、自分の親が離婚してしまった場合、家族割りってどうなるのでしょうか?
871非通知さん:04/02/28 07:21 ID:85WAtWna
>870
結論を言えば、継続されます。

今度から書き込む時は自分で調べた上で、もう少し説明の仕方を勉強してから書き込みましょうね〜
872非通知さん:04/02/28 08:38 ID:Uy0Sje49
ありがとう。心から感謝してます
873非通知さん:04/02/28 08:41 ID:ZXHgKaSd
さらっと864が>>凄い事言った
874非通知さん:04/02/28 08:50 ID:nPD8Iw6G
>868
マルチポストイクナイ
875非通知さん:04/02/28 08:53 ID:NuHyXcUm
+300円くらいでメアド追加サービスあればいいんだがなぁ。
[email protected] みたいな
876非通知さん:04/02/28 09:04 ID:zEOKT5Pt
今iモードメール使えない機種を使っていて900iに機種変しようと思っているんですが、
アドレスは自由に決めれるんですか?
877非通知さん:04/02/28 09:06 ID:bYe7clX0
やっと携帯買えることになった
キャリアはドコモに決めたんですけど機種がイマイチ決まんなくって
今のところ0円のD505is辺りがいいと思っているんですが・・・
アドバイスお願いします
学生で505isってやっぱし贅沢杉かな・・・だったらオススメのエンジョルノの色教えて下さい
878非通知さん:04/02/28 09:54 ID:85WAtWna
>876
自由に決められますよ

>877
初携帯おめ!
しかし機種に関しては個人の好みなので、ここで伺いを立てても意味はありません。
各スレやパンフレットで情報収集をして、自分が納得した上で決めて下さいね。
505iSであえて言うなら、PとNは一般的に人気が高く、SHはスペックヲタ向き。
Dは昔からのコアなフアンが根付いており、機能的にはシンプル。SOはソニーらしい特徴や機能が満載。
FはGPSが付いており、屋外行動派向けと思われます。
と、こんな感じでしょうか。

尚、エンジョルノはボーダフォンなので専用スレの方が宜しいかと
879非通知さん:04/02/28 09:56 ID:B0BBRvNk
>>877
贅沢過ぎって(w
これから出る機種は505iSより贅沢なものしか出ないですよ。
0円ならまったく贅沢じゃないから良いと思ったらな買うといい。
その前に専用スレ見てきな。
実際の使用者に疑問に思ってる事を聞いた方が良いとこ、悪いとこがもっとわかるし、
見た目とスペックだけじゃわからない部分ってのは案外あるものだから。
【どこでも】D505iS/i総合スレ34【ちょこぼ2.5】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075990996/l100
ケータイWatchのD505iSレポ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/16194.html
880非通知さん:04/02/28 10:01 ID:/EuGioHs
請求書払いにしたいのですが
審査みたいなものが必要なのでしょうか?
無職で審査は通りにくいもんで・・
881非通知さん:04/02/28 10:07 ID:85WAtWna
>880
審査はありません。
ただ、新規で買う場合にDS以外で買う時、一緒に口座への申し込みをさせられる場合があります。
その場合はDSに行って、銀行引落しではなく請求書払いにしたい、と言えば万事解決です。
882非通知さん:04/02/28 10:07 ID:zX331kzM
>>880
無職でも普通に携帯電話はもてます。また、請求書払いはできます。
ただ、前歴に不払い等の問題があれば、難しいかもしれませんが。
883非通知さん:04/02/28 11:00 ID:5SMxbFDr
機種変する時のデーターの移しって結構危険ですよね。
友達が機種変したら他の人の電話帳が入ってたことがあったんだって。
884非通知さん:04/02/28 11:28 ID:CVP8TF7l
SH252iはアプリ未対応ですがゲームはできるんですか?テトリスとかやりたいのですが。
885非通知さん:04/02/28 11:34 ID:EqrV6WSP
すみません、教えてください。
携帯にiショットをもらったのですが機種が古くて(503is)
画像がよく分かりませんでした。
それで、それをパソコンに転送して見ようと思ったのですが見れませんでした。
携帯→パソコンは見れると聞いていたので、転送でも大丈夫かと思っていたもので。

携帯に送ってもらった画像を、パソコンに転送して見る方法ってないのでしょうか?
886非通知さん:04/02/28 11:35 ID:IZkOe+fZ
movaからFOMAに乗り換えを検討しています。
そこでちょっと質問なんですが、無料通話分を越えた場合そのパケット代は
パケットパックによる
パケット代(PP40だったら0.05円)になるんでしょうか?
それとも PPの適用外として0.2円になるんでしょうか?
887876:04/02/28 11:55 ID:zEOKT5Pt
>>878どもです
888非通知さん:04/02/28 12:02 ID:jfUv+wbF
>>885
まずテンプレ読もう。

>>886
パケットパックつけたら超えようがそのまま。
40ならずっと0.05円。
889886:04/02/28 12:04 ID:IZkOe+fZ
>888さん、助かりました!
ありがとうございました!
890885:04/02/28 13:01 ID:EqrV6WSP
>>888
すみません、テンプレで見つけられました。
どうもありがとうございました。
やっぱり見れないんですね・・・はぁ・・・
891815:04/02/28 13:10 ID:zyIt65vA
>>816>>817
ありがとうございました。
この番号で4年半使ってるので助かりました。
892非通知さん:04/02/28 13:12 ID:ZubHucOU
iアプリのゲームを有料サイトからダウンロードして
使うとき通信料はかかるんですか??
893非通知さん:04/02/28 13:20 ID:JpGMMBXE
900シリーズってやっぱ音楽再生できないでしか?音楽再生できるアプリないですか?おねがいします
894非通知さん:04/02/28 13:21 ID:ZXHgKaSd
>>892
月額とDL時の通信料、プレイ中の通信時(ランク登録、シナリオDL)、
認証の時にかかる
895非通知さん:04/02/28 13:38 ID:vC7ATCYd
機種変更する時、電話帳の移し変えを拒否する事はできますか?
896非通知さん:04/02/28 13:40 ID:8LDSoQ1D
電話帳は写し変えるなといえばいい
897非通知さん:04/02/28 13:50 ID:vC7ATCYd
>>896
わかりますた
898非通知さん:04/02/28 14:14 ID:dpMWW5Zo
Nのツインウインドウみたいに
受信メールを見ながら送信メールを
作成できる機種ってありますか?
899非通知さん:04/02/28 14:23 ID:5dQKbq2r
>>898
D505is
900846:04/02/28 14:24 ID:S2QuPre1
うわあ。ごめんなさい。昨日は変な書きこしてしまった。

ところで、結局改行方法はわからなかった。

>140 私も、SO505iからの改行がわかりません。
901898:04/02/28 14:31 ID:dpMWW5Zo
900iでもDだけですか?
902846:04/02/28 14:35 ID:S2QuPre1
どなたか教えてください。
903非通知さん:04/02/28 14:41 ID:Iw+VP585
ムーバからFOMAに機種変更しようと思ってるのですが、6ヶ月以上使用してないと
値段が上がっちゃうそうなのですが。

自分が契約したのが去年の9月1日なのですが3月1日で6ヶ月と考えていいのでしょうか?
904非通知さん:04/02/28 14:59 ID:NDyOQGnB
>>903
そういうことだね。
905非通知さん:04/02/28 15:01 ID:NDyOQGnB
>>902
レスをしてもらえないのには理由があります。
>>1のテンプレをちゃんと読みましたか?

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ・テンプレ、説明書の熟読
  ・Google等による検索
  ・スレッド内検索(Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
***********************************************************
質問時には使用機種、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
***********************************************************
906非通知さん:04/02/28 15:07 ID:rCY1zMJr
そのくらい自分で調べろボケ
907906:04/02/28 15:08 ID:rCY1zMJr
>>902です
908非通知さん:04/02/28 15:12 ID:tU7Ar8yw
池袋ですごくわざとらしくテレビ電話使ってる人達見掛けたんですが
やらせなんですかね
909非通知さん:04/02/28 15:16 ID:NDyOQGnB
>>908 はい。
910非通知さん:04/02/28 17:18 ID:aB/Xe1zJ
お邪魔します。
900iで使える室内アンテナっていうのは
もう売ってるんでしょか?
911非通知さん:04/02/28 17:31 ID:ETuUXBAf
関東から関西へ引越しした場合、電話番号変わりますか?
携帯番号変えた場合、割引率リセットされますか?
912非通知さん:04/02/28 17:46 ID:kOdASOlE
>>910
FOMA用ならどれも同じ。

>>911
引っ越すだけでは変わらない。
番号を替えるときに解約→新規をするとリセットされる。
913非通知さん:04/02/28 17:54 ID:IrwLFGjc
>>911
ドコモ関西に移管するなら番号変わるが、移管せず
使ってても問題ない。
914非通知さん:04/02/28 17:55 ID:uri603qy
一応ドコモにも超適当な簡易位置情報みたいなのありますよね?
それでマピオンMAPFANゼンリンと3つ会員サービスがあるんですが、どこが一番お勧めですか?
915非通知さん:04/02/28 17:59 ID:jtwSXkX8
いまあるドコモポイントを割引で使って
FOMAにかえようと思うんですけど、
四月からポイントサービスが変わる前と変わってからで
どっちがお得とかありますか?

916非通知さん:04/02/28 18:02 ID:hJnY/WA4
>>915
変わる前に使った方がお得。
どうせクラブドコモに現在入っててもそのままのレートで移してくれるし。
917非通知さん:04/02/28 18:03 ID:PVNNwEYt
>>914
好きなところを使ってください。
918非通知さん:04/02/28 18:06 ID:rr3vGP+F
>>915-916
そのままのレートで移してくれるなら得も損もないかと。
今急いで使ってしまう必要はないと思う。

もちろん、今買いたいってのならいいんだけどね。
919非通知さん:04/02/28 18:11 ID:VcxWb7Jc
後のほうが100円単位で使用出来る
920非通知さん:04/02/28 18:45 ID:jyui9H1k
ファミ割で個別請求にすれば、副回線もeビリングで100円引きですか?
921非通知さん:04/02/28 19:18 ID:OudRRie8
質問なんですが、新機種の内蔵メモリの量(アプリや着メロ、画像、それと共有かどうかなど)を
調べるにはどうしたらいいんですかね?
今P2102V使用でちょっと不足気味ですけど900シリーズはどうなのかなと思いまして。
カタログだと正直ピンと来なくて。
922非通知さん:04/02/28 19:20 ID:T7JAh388
>>920
yes

923非通知さん:04/02/28 19:26 ID:FKlBNJX0
JATEに載っているN504iCって発売されるんですか?
それとも実験用の機種?
924非通知さん:04/02/28 19:28 ID:PVNNwEYt
>>923
実験専用。
だから発売されないよ。
925非通知さん:04/02/28 19:38 ID:4RJtNfZ6
新規で携帯を別名義で買ってファミリー割引にしたいのですが、その場合ポイントは使えますか?
926916:04/02/28 19:39 ID:iRuK7hVQ
>>915
間違った変わった後だった(;´Д)
変わってもレートは同じで移してくれるから無駄なく使える
変わった後の方がお得って言おうとしたんだが。ごめんよ。
天邪鬼じゃないんだが、勝手にタイプしてしまったようだ。
927非通知さん:04/02/28 19:41 ID:zBT17o3N
利用料金をその都度見るのと
iアプリで利用料金見るのとではどちらがお得になるんでしょうか?
928非通知さん:04/02/28 19:47 ID:LFd6tlkT
>>920
副回線もeビリできますが、100円値引きは主回線のみです。
>>927
普通にアクセス 20円
@アプリ 1円
929923:04/02/28 19:51 ID:FKlBNJX0
>>924
サンクス。
じゃぁ506街で行きます。
FOMAは使いたく無いんで。
930非通知さん:04/02/28 20:05 ID:g+4cW29p
今までプリペイドしか持たせて貰えなかったのですが
高校に入るに当たり
一般の携帯を買って貰える事になりました

ところで契約はネット上では出来ないのですか?
プリペイドはネット上で全て出来るのですが?
931非通知さん:04/02/28 20:13 ID:jyui9H1k
>>922 >>928
サンクス
どっちなんでしょう・・・
932非通知さん:04/02/28 20:36 ID:Iw+VP585
去年の8月31日に契約したのですが、明日(2月29日)で6ヶ月と考えていいのでしょうか?
明日ショップ行って6ヶ月たってないと言われたら恥ずかしいのでどなたか教えてください。
933非通知さん:04/02/28 20:48 ID:y+6wbP3a
movaからauのWINに変更しようと思います。
movaを解約する場合、今まで溜まったポイントは消えてしまうんでしょうか。
誰かに譲渡したり再びdocomoに戻ったとき使用したりできますか。
934非通知さん:04/02/28 20:51 ID:rr3vGP+F
>>932
考えてよい。

>>933
譲渡の場合は消滅しない・・・はず。解約すれば当然消えます。
935非通知さん:04/02/28 20:55 ID:Iw+VP585
>>934
サンクス。
じゃあ明日いってみるかなぁ・・・。
936非通知さん:04/02/28 20:57 ID:yK3dXRm5
今mova持ってるんだけど新たにデュアルネットワーク組んで
FOMA機買う時って機種変価格で本体買うの?それとも新規価格?
937非通知さん:04/02/28 20:59 ID:BhmuX0s6
505isよりも505iの方が出来が良い機種ってありますか?
単純にスペックでは 505is>505i なんでしょうけど、
使いやすさ・完成度では 505is<505i ってのがあったら知りたいです。

あと単純に 505i&505isの中で最強なのは?
デザイン・スペック・完成度どの観点からでもかまいません。
みなさんのお勧めを知りたいです。
938非通知さん:04/02/28 20:59 ID:y+6wbP3a
>>934

ありがとう。
自分でも調べてみたら、ポイントの譲渡はできないみたい。
ポイントが無駄になるのは残念。
939非通知さん:04/02/28 21:23 ID:PVNNwEYt
>>933
解約する前にポイントで機種変更すればいい。
そして機種変更した端末は転売。
940非通知さん:04/02/28 21:23 ID:PVNNwEYt
>>936
mova→FOMAのスイッチ価格
941非通知さん:04/02/28 22:00 ID:U1j8vSvF
911です。

>>912-913

ありがとうございます。大変助かりました。
942非通知さん:04/02/28 22:51 ID:EFHtz2I/
関西でmova→FOMAに契約変更するのは今のmovaを買ってから6ヶ月以上たたなきゃ安くならないの?
943非通知さん:04/02/28 22:56 ID:Iw+VP585
>>942
そうでつ。
6ヶ月未満だと10000円高くなる。
944非通知さん:04/02/28 23:10 ID:rCY1zMJr
ポイントって確認できますか?
945非通知さん:04/02/28 23:18 ID:Iw+VP585
>>944
請求書?で確認できますよ。
946非通知さん:04/02/29 00:11 ID:SjlnjI5c
新規で契約すると同時に、ファミリー割引に加入する場合(既に親が利用している回線に追加)、
通帳の原本や金融機関の届け印は必要ないですか?
947非通知さん:04/02/29 00:11 ID:xl/293Jp
50歳で大学に行くようになったらドコモの学生の特典(学割?)などって使えるのですか?
948非通知さん:04/02/29 00:12 ID:Bkq+HMxq
DocomoからうちのPCに画像添付してメールを送れないんですが(T-T)
画像が見れないんじゃなく、メール自体がエラーで戻ってくるんです。
以前は送れたと思うんですが。
何故なんでしょう(Θ_Θ;)
949非通知さん:04/02/29 00:17 ID:2Aw0VwhT
>>944
電話でも確認できます

>>946
不要です

>>947
DoCoMo中央では学割は無かったと思いますが…
若者割引は29才以下の(以下略)

>>948
FOMAかishotか特定して欲しいのですが…
950946:04/02/29 00:21 ID:SjlnjI5c
>>949
そうなんだ、ありがとうございますた。
951非通知さん:04/02/29 00:28 ID:AC9p1Lsc
こんばんわ
宜しくお願いします
今東京に住んでいて、私は東京のドコモで契約しています。
しかし実家の携帯は東京のドコモじゃないのですがファミリー割引は適応することができますか?
実家の携帯も自分もMovaです
支払は別にしようと考えています
952非通知さん:04/02/29 00:30 ID:mq55dBGA
そろそろ次スレ立てますね・・・
953非通知さん:04/02/29 00:32 ID:mq55dBGA
>>951
昨年から異なる地域会社間でのファミ割も適用されるようになりましたよ。
ついでに、3月請求から個別請求もできるようになりました。
954非通知さん:04/02/29 00:36 ID:2Aw0VwhT
>>948
マルチ いくないよ。答える気なくなりますた。。。
955非通知さん:04/02/29 00:36 ID:AC9p1Lsc
>>953さん
ありがとうございます〜
956非通知さん:04/02/29 00:59 ID:SjlnjI5c
FOMAの端末は、連続待受時間が、静止時と移動時に分けて表示されてるけど、
movaの連続待受時間は静止時か移動時、どっちなんですか?
957非通知さん:04/02/29 01:01 ID:2Aw0VwhT
<<956
何もかいてなかったら、静止時だと考えた方がいいですよ。
958非通知さん:04/02/29 01:04 ID:SjlnjI5c
そうですか。それなら、N505isよりもN900iやP900iの方が電池の持ちがいいんですね。
迷うなぁ…
959何度もすいません、、:04/02/29 01:15 ID:SjlnjI5c
FOMAは何で1パケット0.2円なのに、メールの受信料がmovaより高いのですか?
960非通知さん:04/02/29 01:24 ID:mq55dBGA
>>959
端末ではわからないけど、ヘッダの情報量の違い。
961非通知さん:04/02/29 01:25 ID:6OucNOIR
パケットパックの無料通話分もパックの割引の対象になりますか?
962非通知さん:04/02/29 01:29 ID:2Aw0VwhT
>>959
メールの受信料ってのがよく分からないのですが…
同じ文字数でメールを送受信した場合に、PP未加入の時はFOMAの方が高くなるのは…
FOMAの方が多く情報を送受信しているからです。
ヘッダ等がFOMAの方がかなりでかいから。
情報が多いから、短いメールだとmovaに比べてたかくなります。
詳しくは検索してください。
963非通知さん:04/02/29 01:29 ID:e4hS8vLg
>>961
もちろん。
無料分に含まれる通信料は割引対象外とか、そんな詐欺みたいなことはない。
964非通知さん:04/02/29 01:30 ID:6OucNOIR
>>963
そうでしたか、安心しました。
ありがとうございました
965非通知さん:04/02/29 01:45 ID:Kk+rKcpx
どなたか当日解約について質問したいのですがよろしいでしょうか?
966非通知さん:04/02/29 01:51 ID:aeTH9PY6
当方四国で3日発売のP900買う予定ですが一週間前に親がドコモにのりかえたために家族割引の対象になり一括請求になりました。
その場合ドコモポイントも一括してたまるらしいですが(一括請求にする前)自分だけクラブドコモに入会してたんですが、もしかしてもう一度はいりなおさないといけないんですか?
967非通知さん:04/02/29 01:51 ID:2Aw0VwhT
>>965
そのことを書くぐらいだったら、質問内容を書いた方が良いかと思われますが…
968非通知さん:04/02/29 01:54 ID:2Aw0VwhT
>>966
ファミリー割引しているうち誰かがCulbDoCoMoに加入していれば、そのポイントの価値は全員分適用されます。
従って、再び入り直す必要はありません。
969965:04/02/29 01:56 ID:Kk+rKcpx
>>967
はい、そうします
当方6ヶ月の携帯持ち(諸事情でP503is^^;)なのですが
P505isを
若割新規3800円
機種変13800
の値段で見つけたのですが一番安く済むにはどうすればよいでしょう?
ちなみに1年割引加入なので3000円の違約金は生じると思うのですが
即日解約の方法の方がよいのかな?っと。。。
お願いします

先程もこの内容で投稿したはずなのですが・・・?^^;
マルチになってたらすみません
970非通知さん:04/02/29 02:02 ID:2Aw0VwhT
>>969
多少、DoCoMoにある経歴がわずかに黒くなるのが気にならないのであれば、それでもいいと思います(1回くらいでは、何ら問題は無いとは思いますが、それをしょっちゅうやると…)
ついでに言うと、movaからmovaに番号を入れ替えることとなるので事務手数料もかかります。
機種変も若割対象だったような…

あとは自分で考えてください。
971非通知さん:04/02/29 02:04 ID:KowWqvP4
ドコモ中央で契約した携帯を他の地域で機種変更することできますか?
972965:04/02/29 02:06 ID:Kk+rKcpx
原価3800円+新規事務手数3000円+一年破棄3000円+持ち込み機種変2100円

計11900円

あまり大差ありませんね==;
チラシに機種変は{29割キッズ割引込み}の価格がかいてなかったので
明日行ってみて、13800-5000のようなら買いたいと思います

ありがとうございました
973952:04/02/29 02:09 ID:mq55dBGA
たいへん遅くなりましたが、漏れ、スレ立て規制で次スレ立てれんかったっす。

初心者の質問板のスレ立て依頼スレにお願いしてきましたので、
もう少しお待ちくだされ。
974非通知さん:04/02/29 02:09 ID:aeTH9PY6
>968
ありがとう!
975非通知さん:04/02/29 02:11 ID:2Aw0VwhT
>>973
乙でした
976952:04/02/29 02:12 ID:mq55dBGA
今作業に入られたようですので、もう少々お待ちを・・・。
977952:04/02/29 02:18 ID:mq55dBGA
次スレ立てていただきました〜

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その52【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077988457/
978非通知さん:04/02/29 02:34 ID:lH4qFndd
今までポイントの事知らなかったんで申し込みとか
まったくやってないんですけど溜まってますか?
請求書捨ててしまっている為確認できません。
979非通知さん:04/02/29 02:41 ID:EwDk5jvf
>>978
料金サイトでみれます。
980非通知さん:04/02/29 03:35 ID:r8MYEbZo
ドコモ東北で契約した携帯を持っていて
今神奈川に住んでいるのですが、
この解約は中央のドコモショップなどで出来るのでしょうか?
981非通知さん:04/02/29 09:53 ID:WyZ0KLzx
くそーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ドコモで1年半前に携帯もってたんだが、引き落としにしてたら知らない間に
50万も取られてた!!!!
2ちゃんねるや掲示板サイトをちょくちょくチェックしてたのもパケット代に
入るとは知らなかったし、教えてもらえなかったし、明細もきてなかったから
料金そんなにいってるとは知らなかった!!!解約したときも10万以上とられたよ!!!
982非通知さん:04/02/29 09:56 ID:2fECEEo+
>>981
ドコモは高いから (・∀・)ニヤニヤ
983非通知さん:04/02/29 09:57 ID:hbV4XQS5
>>981ただのアフォか細かいことを
気にしないお金持ちですね
984非通知さん:04/02/29 10:50 ID:RdJFxLaq
>2ちゃんねるや掲示板サイトをちょくちょくチェックしてたのも
>パケット代に入るとは知らなかったし

ただで見てると思っていたのだろうか。
985非通知さん:04/02/29 11:07 ID:WyZ0KLzx
>>983
違うよ!!貧乏!!普通に給料からギリギリで引き落とされてたんで気が付かなかっただけ!!
3ヶ月くらい通帳記帳するのもめんどうだったし気が付かなかった!!
>>984
知らなかった。買ったところもなんも言わなかったし、説明書にも特に説明なかったので
986非通知さん:04/02/29 11:08 ID:4nzrC2zw
FOMAは、どうしてナンバー+に対応できないの?
987非通知さん:04/02/29 11:10 ID:2fECEEo+
>>985
50万円を給料で引き落とせたって・・・金持ちじゃん
988非通知さん:04/02/29 11:15 ID:2Aw0VwhT
>>985
e-billingにしているんだったら、一定額到達通知サービスを利用しなきゃ。
http://docomo-bill.ne.jp/

それが嫌だったら、紙で送ってもらわなきゃ…いまさらだけど…

約款に納得して契約してるので、DoCoMoの肩を持つつまりはないけど説明義務は特に必要ないです。
知らなかったでは残念ながら済みません。
989非通知さん:04/02/29 11:35 ID:8oYCN65F
久々に香ばしいのを見た・・
釣りなのか真性なのか ID:WyZ0KLzxは・・
990非通知さん:04/02/29 11:47 ID:CdG6fTKZ
FOMAの場合、携帯を買ったばっかりでIアプリとか何もない状態から
色々ダウンロードする時だけ、料金プランのパケットパックを一番高いのにして
それで、ダウンロードが終わったら本来のパケットパックに戻せばかなり節約になりますよね?

月2回まで無料プランが変更できるみたいなので。月1回だけ使えますが
991非通知さん:04/02/29 12:06 ID:EoboVZyh
祝割ってなんですか?
992非通知さん:04/02/29 12:15 ID:ebEdUs8l
>>991
29歳以下の人は5000円くらい安くなる。
993非通知さん:04/02/29 12:16 ID:EoboVZyh
>>992
若割のことだったんですね。ありがとです。
994非通知さん:04/02/29 12:16 ID:P86qdih6
995はオレのもの
995非通知さん:04/02/29 12:38 ID:ZUB2sFls
>>981
1年半で総額50〜60マソなら月あたりなら3〜3.5マソだから十分あり得る金額かと

ちなみに実は掲示板ってのは意外と金食い虫なんですよ
文字だから安いと思っていると大間違いで、2ch以外は出来るだけ沢山
読み込むから、一回表示させると約24円かかると思わないと
2chだと1レス読んで約0.5円だし
996非通知さん:04/02/29 13:01 ID:dhY2Um1y
フォーマつかって2ちゃんしてる人にお聞きしたいのですが、
どのくらいの2ちゃん利用度でどのくらいのパケ請求きてますか?
いちいちPC開くの面倒で、フォーマに変える予定があるんで2ちゃんも携帯ですませたいなと。
997非通知さん:04/02/29 13:08 ID:ktZgOwLT
>>981は素直にただのバカだと思います。
998非通知さん:04/02/29 13:12 ID:5wPwxbRM
>996
取得する情報量には個人差があるという事を前提に、私の場合ですが
パケパク80でクラシックメニュ。とiモナーを使用で一日2、3時間、番組実況を連続で行い、更に暇なときに数スレを覗いていた場合
一番高い時で月5、6千円程度(つまり無料通話分内)でした

私の場合、たまに仕事でテレビ電話やiモーション添付のメールを使うのですが、それでも無料通話分の8000円を越えた事はこの一年半で一度もありませんよ。
あくまでも参考程度にして下さいね。
999非通知さん:04/02/29 13:13 ID:2fECEEo+
999
1000非通知さん:04/02/29 13:13 ID:2fECEEo+
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。