au by KDDI 新機種・新技術総合スレ《Part50》

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:04/02/13 13:09 ID:29hIk2R6
>943
確かに全くその通りなんだが、それならやはりWIN+GPSにならないと。
現状かかる費用(パケット代)が高杉。次期WIN機次第だねえ。

>947 面白いなあんたw >941はP900iに関する1文しか書いてないん
だがそれでもスレ違いでないとww
953非通知さん:04/02/13 13:09 ID:JXTP5sqp
>>949
年2回と思われ
つまりその次は秋夏だろう

エントリー機種や開発遅れ新色の追加はあると思うけど
954非通知さん:04/02/13 13:11 ID:NajNZP0x
漏れ5505SAにすっかなぁっていうかこれって今でてるFMの香具師そっくりじゃん(´・ω・`)
955非通知さん:04/02/13 13:11 ID:sTlrR9JC
5504には5301のようなカッコよさを感じられなかった(´・ω・`)
956非通知さん:04/02/13 13:12 ID:PZt1iMXR
>>953
年2か。機種も発表は一度だけど発売はバラバラだからそんなもんかな。
957非通知さん:04/02/13 13:13 ID:AJfYYnjs
>>949
夏au端末が、7・8月に発売なら6月には発表はするとは思うけどね。
958非通知さん:04/02/13 13:13 ID:PZt1iMXR
959非通知さん:04/02/13 13:16 ID:PZt1iMXR
>>957
つーことは近々ある発表の端末が5月頃までにちょびちょび出て夏発表、んで年末商戦に向けてのハイエンド機が投入か。

春はローエンドが主体(ハイエンドも多いけど)で夏はWIN、冬はさらにWINかな?
960:04/02/13 13:16 ID:FxaNdPW2
   ワラタ
961非通知さん:04/02/13 13:16 ID:B1i0QnpC
>>936,939
そうか!もう既に出てたのか〜!
携帯で探したのが良くなかったかな!?
パソで改めて探してみます。
サンクス。

WEBメールは、何か信用出来ないんだよね。
個人のくだらないメールなら見られても構わんが、大事な書類もあったりもするし。

メーラーが、完璧とは思わないがWEBよりは・・・って気がするだけ。
リモートデスクトップ機能があれば個人的にはマンセー!
962非通知さん:04/02/13 13:20 ID:JXTP5sqp
3012が3月
5301が8月
5302が11月
5401が5月
5501が10月
5503が2月だから
年2.5回ぐらい?
963非通知さん:04/02/13 13:28 ID:R28R8Bqp
>>952
女がGPSうんぬんの話はスレ違い
964非通知さん:04/02/13 13:32 ID:MqsgdQi6
じゃあコスプレの話でもしようぜ。
http://www.cyberjunk.jp/coscos/cgi-bin/box/img20040201235228.jpg
965非通知さん:04/02/13 13:42 ID:1R1GP39A
結局、今季もG’z対応モノはでなかったわけか・・・・
966非通知さん:04/02/13 13:45 ID:i136zTW5
でもP2てパソコンいるんでしょ?
パソコンもってないよ( ´ Д `)
パソ無しWINのみで快適な方法か新機種おすえて
967非通知さん:04/02/13 13:45 ID:uTqVdLo4
で、どれが6100なのか教えて
968非通知さん:04/02/13 13:49 ID:PZt1iMXR
969非通知さん:04/02/13 13:50 ID:XmkH2vb6
W21Hて5401CAIIの金型修正だけで作ってるのかな。
だとしたらそれなりにコストダウンに効いてきそうだけど。
970非通知さん:04/02/13 13:55 ID:ZAw6iVEV
今amnを見た。
W21H、3GP2に非対応だと。
W21Hの存在意義が全く分からん
971非通知さん:04/02/13 13:55 ID:+Z6zIha5
PZt1iMXR自作ヒッシ(・∀・)ダナ
972非通知さん:04/02/13 13:58 ID:/WLpkEhw
なんやかんやでドコモが一番。
最強オタで維持費気にする奴はvoda.SHでも買っとけ。
973非通知さん:04/02/13 13:59 ID:29hIk2R6
>967
結局1402Sも6100っぽげ。このスレに書いて有った記憶あり。
MS-Based GPSは使ってないだけみたいだね。
だからWIN機以外全部じゃね?
>963 負けず嫌いのリア高自治厨ウザ
974非通知さん:04/02/13 14:09 ID:JXTP5sqp
コスト的には5404と共通にした方が良さそうだけどね
まぁちゃんと情報が出てこないとわからんなぁ
975非通知さん:04/02/13 14:12 ID:29hIk2R6
>970
俺もいまいちわからんけど、相当安くなりそうだし.......。
ライトユーザー向けかねえ。
でもそれにはフラットちと高いからパケ割かあ。
976非通知さん:04/02/13 14:13 ID:sBi5UXYZ
164 :420 ◆NG.tnnGu5U :04/02/13 00:27 ID:4h5eWw4Q
こっそり。

メーカーが私に嘘を付いてなければ6100。
「6100ですか?チップは5000から変更無しですか?」と聞いたら
「6100です!!」と言い切りました。
そんな感じ。

1402スレより
977非通知さん:04/02/13 14:28 ID:EbvH7CJf
infoは今1色だけ追加という中途派な新色を発売しないで
1年くらい間を空けてから6100や安価になったQVGAを積んで、3色くらいで出した方がこの板の人間も含め売れると思う。
978930:04/02/13 14:30 ID:ZAw6iVEV
同じことでしょっちゅう書き込みして申し訳ないんだが、

ショップの店員はW21Hを売るとき、購入者に十分説明すべきだろうね。
スペック・料金体系からして、W21HはW11シリーズより購入者を選ぶ。何故なら宣伝で謳っている「第三世代でできること」がほぼ出来ないから。それどころかアプリさえもできない。

通話はしない、アプリは要らない(これで学生は除外)、メールとwebだけでフラットに見合うだけのパケを使う。
オレにはこの端末を持つにふさわしい人物をイメージすることが出来ない。
強いて言えばひきこもり、くらい。
一般人なら絶対にクレームがくる。
979非通知さん:04/02/13 14:35 ID:VfOCE46i
写真をガンガンメールで送る、っていう新しい使い方の提案だと思うんだけど。
デジカメ持ってない層、持ち歩かない層なんかがターゲット?
980非通知さん:04/02/13 14:38 ID:dv90zYnl
>>978
そりゃまた随分片寄った見方だね
マニア的には魅力に欠くが一般ユーザーから見ればメガピクセル訳で
W11よりよっぽど分りやすい定額のメリットがあると思うよ
アプリなしだと学生に受けが悪いってのも必ずしもそうじゃ無いね
ネットワークゲームとかならともかく一人でシコシコやるゲームなんて
電車とかで独りの時ぐらいしかやる事ないだろう
981非通知さん:04/02/13 14:40 ID:DTbnvuLm
A5504Tはカコヨクなったな。
982非通知さん:04/02/13 14:41 ID:f4EiuxG6
W21Hは個人的には魅力ゼロだがそれなりに売れそうな悪寒。
フォトメールやりまくりって餓鬼は結構いそうだし。
983非通知さん:04/02/13 14:43 ID:PpdvZ4cF
>>978
引きこもりなら、パソくらい持ってるんじゃない?


984非通知さん:04/02/13 14:43 ID:Bpfo6nNL
>>980
ふつうのひとならフラットの4200円分ほど通信しないと思うんだが。
WIN機じゃなくてミドルパック契約すれば十分じゃね?
985非通知さん:04/02/13 14:44 ID:ZAw6iVEV
>979,980
うーん、なかなか賛同する意見が出ませんか。
けれど979さんも980さんも選択肢にははいらないでしょ。
986非通知さん:04/02/13 14:44 ID:dv90zYnl
>>983
携帯自体いらないかと


すみません誰か次スレ立ておながいします
987非通知さん:04/02/13 14:45 ID:P2QME3jd
>>978

>通話はしない、アプリは要らない(これで学生は除外)、メールとwebだけでフラットに見合うだけのパケを使う。

通話はできるだろ、、、
後はメールとWEBだけで(・∀・)イイ!!

アプリ?ガキのするものだ
988非通知さん:04/02/13 14:46 ID:+IMlCww0
でもまぁ、アプリなしでメールとwebだけで定額分4200円の元を取るのって大変だよね。
そもそもローエンド機を求むユーザーが定額を好んで使うとは思えないし。
989非通知さん:04/02/13 14:47 ID:2kekzsgi
普通の人でもミドルパックを超えちゃう人とかいるって。
何で自分の状況だけでしか判断できないんだ?

デザイン、価格が重要だと何度いえば分かるんだろうか。
スペックに拘りすぎで一般人の感覚が掴めてないな。


990非通知さん:04/02/13 14:48 ID:pFLkKncw
>>989ミドル超える時点で普通ではないと思う
991非通知さん:04/02/13 14:48 ID:+IMlCww0
>>989
その決め付けこそ一般人の感覚じゃないと思うけど。
992非通知さん:04/02/13 14:49 ID:ZesihrJc
>>978
通話は別にドコモと比べて高くはないと思うが。
まあ、周りがみんなドコモならドコモ使った方が明らかに安いようだが。

アプリやらない学生(特に女子)はたくさんいる。
アプリなんてあれば空いた時間にテトリスやるかもって程度の人間がほとんど。

あとパケ代。
毎日でかい画像を数往復させたらミドルパックでも足りないかと。
たまにムービーメールしたら確実。
993ニック:04/02/13 14:49 ID:dxmEro2y
次スレマダー?
994非通知さん:04/02/13 14:49 ID:JFxoANxi
もまいら、次スレ立つまで書き込むなよ
995非通知さん:04/02/13 14:50 ID:VTLOFrrZ
梅るヤツがいる
996非通知さん:04/02/13 14:50 ID:dv90zYnl
>>984
そこを、従来より高くなってもそれ以上の魅力があると
客に解らせて売らないと客単価が落ちるだけ
メガピクセルを送ればパケ割りで100Kでも80円かかる
便利に好きなだけ使えるメリットが解る人がターゲットだろう


>>985
なんで入らないと思うのか理由が書いてませんよ
997ニック:04/02/13 14:51 ID:dxmEro2y
書き込むさー
998非通知さん:04/02/13 14:51 ID:BSnUKhBp
来年はFoma1000i
999ニック:04/02/13 14:51 ID:dxmEro2y
書き込むさー
1000非通知さん:04/02/13 14:51 ID:26kQbIVO
1000なら999とドッキング
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。