当日解約機種変更の考え方 21.5回線目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:04/03/25 21:55 ID:svYDCvUI
>>946
消費税はすべてにかかりますよ。
953非通知さん:04/03/25 22:07 ID:pUZtZ7BW
>>951
そりゃあ、いつブラックになるかは運次第さ
多分大丈夫だけど、いきなりなるかもしれないよ
954非通知さん:04/03/25 22:23 ID:3eDSxbXZ
>>949
チラシや看板等で価格だけを書いてある等、年割に加入する事が
加入の条件であるのに、その旨の説明が無い場合は違法。
年割に加入すればこの値段等最初から謳っている場合は合法。
それも抱き合わせ販売で違法だと言う人がいるがそれは間違っている。
携帯電話を購入する事は他のどのショップでも容易に出来る事なので選択の
自由を奪う事にはならない。ただしこれを最新機種等で品薄な状態でやると
限りなく黒と言える。現行の法解釈ではこんなもん。
955非通知さん:04/03/25 22:30 ID:V1FsBdMd
>>954
スーファミ発売のときにやられたのを思い出したよ。<抱き合わせ販売
956非通知さん:04/03/26 00:15 ID:VBUYe4lz
キャッチホンとか留守電付けたら買う時に安くなるんだけど解約する時は問題無し?
957非通知さん:04/03/26 00:19 ID:iTmI55va
>>956
ほんの少し日割り分が増えるだけ
付けて値引きを受けた方が得
958956:04/03/26 00:27 ID:VBUYe4lz
>>957
アリガトン
オプション付けまくって当日解約してきまつ。
959☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/03/26 11:51 ID:GdhHilDo
FOMA 900iシリーズなどの登場で、この早期解約での「買い増し」も増えてくるだろう。
 
そこで次スレはチョイタイトル変えてみたら?
 
【機種変】新規即解ウマーの考え方 22【買い増し】
とか
960非通知さん:04/03/26 12:28 ID:UKnQGA2z
次スレは23では?
961非通知さん:04/03/26 12:53 ID:huvg507e
ねぇ、ねぇ、土日も契約→即解→機種変って出来るの?
どうなのょ!?
962非通知さん:04/03/26 13:16 ID:uU8wt81U
やってみれば分かる。
963非通知さん:04/03/26 15:46 ID:ScvO8Pw9
auなんすけど機種変更したら
携帯のフォルダに溜まってる着メロとか画像とかは
機種変後の携帯に転送とかできないんですかね?
964非通知さん:04/03/26 16:13 ID:uL1QdY1C
こんなの来ますた。無視でよろしいでつか?
http://www.univch.net/cgi-bin/source/up0320.jpg
965非通知さん:04/03/26 16:26 ID:VtAp2HU7
>>964
キャリアと消費者センターと総務省にちくりを忘れるな。
966非通知さん:04/03/26 16:30 ID:ahbSwNez
>>964
スレ違いだけど、
最寄の警察に届けましょう。
ハガキは立派な証拠になります。
のさばらせては逝けません!
以上。
967非通知さん:04/03/26 16:31 ID:uL1QdY1C
>>965
キャリアはあうなんだけどさ、電話したらこれは販売店と客の契約だから
うちは関係ないとか言ってしら切り出したんだけど。
968非通知さん:04/03/26 16:35 ID:rkTG6e8T
>>967
無視して消費者センターに行ってらっしゃい
払う義務はないんでそんなDQNショップ潰しちゃっても良いよ。
なんなら ショップ行って 「これなに?縛りっしょ?ハァ?」とか言ってよし
969非通知さん:04/03/26 16:52 ID:uL1QdY1C
>>968
わかりまつた。まあこのスレ見る限り予想されていた対応ですが。
国民生活センターは今日は業務終了していたのでまた来週にでもかけてみまつ。
970非通知さん:04/03/26 17:39 ID:5tofPsFF
>>964
その債権回収業者の名前でぐぐったらいくつか出てきたんだが、
ほとんど脅しの意味合いで使われているのにワラタ。
971非通知さん:04/03/26 17:54 ID:fzI0kctf
コワー
自分の身がかわいいから俺なら払うな・・・勉強代だよ・・・
972非通知さん:04/03/26 20:54 ID:j/iYnq6H
即解スレ vs 店員スレ な 予 ヨカ──(゚∀゚)──ン 感!
973非通知さん:04/03/26 20:59 ID:iTmI55va
俺のせい?w
974非通知さん:04/03/26 21:07 ID:j/iYnq6H
>>973
釣れた(w
975非通知さん:04/03/26 21:46 ID:e4vqAoab
代理店って、回線契約の代理だから解約拒否オプションつけちゃいけないんでしょ?
翻って、端末売買契約として、回線の解約拒否オプションなんてつけてもいいの?
たとえいいとしても、年割強制と同様、表示価格と一緒の説明書きが必要じゃないの?
976非通知さん:04/03/26 22:10 ID:VaVvpHqk
>>975
長期の契約を代理店と購入者の間で結ぶのは自由。
ただし、代理店は長期の契約を強制することができないだけ。

問題がおきそうなら、長期契約にサインしないこと。
977非通知さん:04/03/26 22:37 ID:fzI0kctf
でも>>964はサインしたからきたんじゃないの?
オレも半年変えませんて感じのにサインしちゃったから
コワくて機種変も出来ないんだけど・・・
978非通知さん:04/03/26 22:38 ID:zdkhT4JJ
>長期の契約を代理店と購入者の間で結ぶのは自由。

非常識な額の違約金を要求するような契約は無効だよ。
その「常識」の線をどこで引くか、というのは裁判所だから
一概にはいえないけど、いわゆる「縛り」がどこまで認められるかは
かなーりグレーゾーンだね。
979非通知さん:04/03/27 00:56 ID:ovxXqnT9
縛りで請求来たのは彼が1号じゃね??

今後の動向に期待しつつ
明日、即解行ってきまつ。。w
980非通知さん:04/03/27 01:05 ID:K/3MimWT
代理店の店員は
キャリアと客との契約について代理しているのであり、
客にそれ以外の契約を求めてはいけないはず。
981非通知さん:04/03/27 01:56 ID:RFmFKYLX
4・5万程度って非常識じゃないと思うがね。
982非通知さん:04/03/27 03:14 ID:TVFTYAyH
>>981
基本料金半年分より高いのは非常識だ。
983非通知さん:04/03/27 05:26 ID:9bkrL5Z8
その販売店名きぼんぬ。
販売員が、そういう事(詐欺グループとグルなのか
、個人情報を売っているだけなのか)をしてるとなると問題だろう。
984非通知さん:04/03/27 07:52 ID:ym16hRbn
>>979
アジア債権回収組合からきた話は19回線目にあったよ。
さわだ屋で買ったらしい。誓約書にサインとかはしてないらしいので、
あきらかに無効だけどね。その後どうなったかは知らん。
985非通知さん:04/03/27 09:10 ID:yz1pHSKe
次は、23回線目?
986非通知さん:04/03/27 09:25 ID:ym16hRbn
インセの仕組みをきちんと解説して、「定価販売だが当初の請求額は一部のみ。
○ヶ月以上使ってくれたら残りは請求しない」という販売方法をとってる店があった。
非常にクリアで好感が持てる。

ttp://www.totalone.co.jp/sikumi.htm

買わないけどな。
987非通知さん:04/03/27 12:10 ID:ovxXqnT9
あの、残り少ないから上げさせて頂くが、
ちょっちお聞きしたい。

即解→機種変、未経験なんですけど、
いま505isならタダに近くなってきてるけど、
新規手数料3000円 + 1年割引解約3000円 + 機種変更料2000円
は、最低でもかかるんですよね?

つまり、機種変更で20代で金額が11000円未満だったら
そっちの方がお得と言うこと?
新規手数料とかにも、ポイント&29歳以下の割引分適用されるですか?

今から買いに行くのでご教授おねがい、、
988非通知さん:04/03/27 12:19 ID:dlh85aKA
>>987
>今から買いに行くのでご教授おねがい、、

 あのね、得をしようと思ったら、自分できちんと調べる。2ちゃんの情報な
んてあてにならないよ。安易にヤバいことして、後で泣くのは自分だからね。
989非通知さん:04/03/27 12:28 ID:gHPmCVMK
1000   1000   1000   1000
1000 1000 1000 1000 10000 1000 1000
1000 1000 1000 1000 10000 1000 1000
1000 1000 1000 1000 10000 1000 1000
1000   1000   1000   1000
990非通知さん:04/03/27 12:29 ID:dEnBoPpP
教えてやりゃいーじゃん。
そんなたいそうな事は聞いてないだろ。
991非通知さん:04/03/27 12:57 ID:xVcGUQ4R
FOMAの買い増しとは、FOMAの新規即解の高くつく正規のやり方ですか?
買い増しについて、違いとかメリットを教えて欲しいです。
992☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/03/27 13:10 ID:rKVLxm0Q
次スレ立てますた。 

【機種変】新規即解ウマー…の考え方 23【買い増し】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080360226/l50
993次スレテンプレ:04/03/27 13:14 ID:K/3MimWT

当日解約機種変更の考え方 23回線目

 当日解約機種変更の考え方 21.5回線目
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075903486/
■契約した以上、解約は出来ます。
■どこでできる?メリットは?などの質問をする前に、最低限前スレや
 過去の書き込みは読みましょう。
■誰もが書き込めるのが2ちゃんです、書き込みの真偽については自己判断で。
■勇者の体験談、代理店からのリークをお待ちしています。w
 ただし、必死な代理店のデマはお断りです。
■連続投稿によるスレ荒らし・周りにが不愉快になるような
 発言はお控え下さい。

■個人利用外で【白ロム】を活用されている方下記のURLへどうぞ
 (オークションの話題・地域情報・お店情報はこちら)

 携帯当日【契約→解約】掲示板
 http://jbbs.shitaraba.com/sports/11438/
994非通知さん:04/03/27 15:17 ID:Lz3HllCX
994
995非通知さん:04/03/27 15:19 ID:Lz3HllCX
995
996非通知さん:04/03/27 15:20 ID:Lz3HllCX
996
997非通知さん:04/03/27 15:21 ID:Lz3HllCX
997
998非通知さん:04/03/27 15:22 ID:Lz3HllCX
997
999非通知さん:04/03/27 15:22 ID:Lz3HllCX
matigatta
1000非通知さん:04/03/27 15:23 ID:dBV0ThVw
無意味な埋めは荒らしですよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。