Vodafone 256KB専用Vアプリ Vol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
このスレはSH53とV601SH対応の256KBアプリについてのスレです。

クリエータアプリ   →→ クリエータアプリスレッドで扱います。
100k以下の公式アプリ →→ 公式アプリスレッドで扱います。

前スレ
Vodafone 256KB専用Vアプリ Vol.5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072369259/

詳細は>>2-5
2非通知さん:04/01/29 20:25 ID:ktdAkHre
■関連スレ

Vodafone【公式】Vアプリスレッド Phase15
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072444060/

Vodafone【クリエータ】Vアプリスレッド 8ゲット!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074272169/

J-SH53 Vol.78
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075072775/

Vodafone V601SH vol.26 SHARP
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075110725/
3非通知さん:04/01/29 20:25 ID:ktdAkHre
■関連サイト
【256アプリ攻略しちゃうなぁ〜♪】
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~satotan/index.php

【vodafone Vアプリ JAVA[TM] Review】
http://kobe.cool.ne.jp/java-appli/

【Frontpage-vodafone JAVAアプリ】
http://cgi.f14.aaacafe.ne.jp/~javaappl/pukiwiki.php

【VODAFONE VAPP byにのね】
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ninone/

【SH-53 maniax】
http://sh53.hp.infoseek.co.jp/


■Vodafone Live!コンテンツガイド
http://www.vodafone.jp/japanese/live/contents_guide/index.html
4非通知さん:04/01/29 20:28 ID:pdObIwgl
>>1
乙。
5非通知さん:04/01/29 20:31 ID:9VNQCOu4
>>1
モツ
6非通知さん:04/01/29 20:58 ID:5QDx/6UQ
>>1
カレー
7非通知さん:04/01/29 21:08 ID:0N0CWNTI
まだこっちで語るの?まぁいいけど。
8非通知さん:04/01/30 08:00 ID:/a2Lr98P
>>7
ずっとこっちでいいんだよ
9非通知さん:04/01/30 15:22 ID:odXYexw9
板違いです
10非通知さん:04/01/30 16:36 ID:R3J5YbV7
10
11非通知さん:04/01/30 17:01 ID:XenwF4p1
身勝手さん
12非通知さん:04/01/30 17:46 ID:se8ebrK5
あれ?
アプリ板のほうでOKって事にしたんじゃなかったの?

いい加減あっちで立てようよ・・・

いつまでも意地張ってたって無駄だよ。
13非通知さん:04/01/30 17:47 ID:tCSiYTSi
前スレよりコピペ

>新しいローカルルールが決まったら、
>新たなアプリ関連のスレ立てが禁止、現在のスレは継続はOK。
>現在のスレが1000に行くまでに移行しろってことになるらしい。

>新しいローカルルールは、まだ決まってないようだが。
14非通知さん:04/01/30 17:59 ID:pabV7bIg
>>12
そんな話前スレで一言も出てないはずだが。
15非通知さん:04/01/30 18:03 ID:pabV7bIg
>>12
ちなみに、アプリ板にも256スレ立ってるから。
全然人いないけど。
16非通知さん:04/01/30 18:07 ID:iN5Hrnx9
どうでもいいが
スレ立てる前の会話だろと
立ってしまったらガタガタいうな
17非通知さん:04/01/30 18:53 ID:iN5Hrnx9
以下のスレで誤爆したが
このスレ、ぼだからみたらおもろい

ドコモだけなんで従量アプリがないのだ?1アプ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1075297993/

18非通知さん:04/01/30 20:04 ID:8d5ERYoe
>>12
そもそもあの板自体望んでない奴の方が多いだろ
19非通知さん:04/01/30 22:59 ID:QhgDor6m
ちょっとスレ違いになりそうだけど、今回(1/28)のイチオシメールってどんな内容でした?
漏れ、連結受信中になっちゃて見れなかったもんで_| ̄|〇
20非通知さん:04/01/30 23:29 ID:kwRTznUY
>>19
前にやったアンケートのプレゼントについてだけだった。当たったか外れたか。
次回は2月2日だって。
21非通知さん:04/02/01 02:48 ID:4TBsT0Bd
明日何落とそうかな‥

確定
・グラディウスNEO

迷い中
・ぐわんげDX
・太鼓の達人            ‥悩む
22非通知さん:04/02/01 03:37 ID:tmDgkRx1
新作出る前に質問です キングスver1.01でレイピアが2本あるんですが
ver1.04ではどうですか?
あと樽100%いったひといます?
23非通知さん:04/02/01 03:39 ID:bQ8ha8g8
以前にもあった、太鼓の達人の方を落としたけど、
画面もショボイし、曲数少なかったよね。
それに比べると、格段によくなってるから、やっぱり欲しくなる…。
24非通知さん:04/02/01 09:36 ID:+Nse0Os9
>>21
256KBじゃないけどおかしなダンジョンてタイトルの風来のシレン風RPG
ならでるぞ
25非通知さん:04/02/01 09:45 ID:xFYMex8H
つかなんで2日なんだろ
26非通知さん:04/02/01 10:33 ID:4TBsT0Bd
>>25
1日が休みだから
27非通知さん:04/02/01 12:01 ID:Q3wukOn1
ぐわんげDX、前編後編が1つのアプリに入ってるとよ。
ttp://www.cave.co.jp/mobile/ge-sen/ge-sen_vmenu01.html
28非通知さん:04/02/01 13:30 ID:xHo7WQmu
おかしなダンジョンの詳細キボン
29非通知さん:04/02/01 14:20 ID:+Nse0Os9
30非通知さん:04/02/01 14:40 ID:xHo7WQmu
>>29
サンクス。
お菓子なだったのか(゚Д゚)
31非通知さん:04/02/01 14:43 ID:+Nse0Os9
>>30
うんでも面白そう・・・今のところあの絵だけみてだけど
32非通知さん:04/02/01 15:08 ID:kdDsOYXh
明日の新作って何があるか教えてくれぃ!
33私の手で皆踊るがよい:04/02/01 15:24 ID:xFYMex8H
>>33・・・私
>>34・・・>>32を叩くだけ
>>35・・・>>32を叩きながらもアドバイスをする
>>36・・・急に話題を変える
34非通知さん:04/02/01 15:26 ID:kdDsOYXh
>>33
バイバイ!
35非通知さん:04/02/01 19:33 ID:V1U206eC
>>32
テンプレサイトくらい探せよ。
>>3の4つ目と5つ目のリンクに一部、載ってたりする。


36非通知さん:04/02/01 19:56 ID:A/wccN9/
明日追加の太鼓の達人(週刊)て256k専用なんですか?
携帯からなんでテンプレサイト見れない(つД`)
37非通知さん:04/02/02 00:05 ID:XAT+I4C+
グラディウスはツインビーくらいの出来に終わる予感
38非通知さん:04/02/02 00:32 ID:ZAU+zQh4















グラディウス完全版DX 最強!!

39非通知さん:04/02/02 00:47 ID:iARsfnM+
テンプレサイトでリッジレーサーがSD登録不可になってるが、登録できるぞ。
昨日落としたばっかりだけどな。
40非通知さん:04/02/02 00:59 ID:XAT+I4C+
お菓子なダンジョン既に公開されてたので軽くプレイした感想を報告。
256K版は来月公開
マップ自動生成型
アイテムコマンド>使う 置く 投げる
アイテム>武器 防具 飲み物 杖 本 食べ物(最初は未識別)
ハラヘリ>有り
状態異常>毒 呪い 惑わし 睡眠(敵もかかるっぽい)
マップ>見れる
罠>無し
操作性>かなり良い

こんなとこ?
41非通知さん:04/02/02 01:18 ID:rGDJ7zw1
エストポリス何か変わったのかな
42非通知さん:04/02/02 02:19 ID:3f6d8GKj
たぶん300円だろうし評判聞きつつ256まで待つか。<お菓子
43非通知さん:04/02/02 07:11 ID:f+3ntNdq
太鼓とか何か変わったの?
44非通知さん:04/02/02 07:39 ID:iocfJ6gV
ソーサリーにするかなダウン
45非通知さん:04/02/02 09:48 ID:GO9Ik6Dy
【256アプリ攻略しちゃうなぁ〜♪】のTOPにぐわんげDX手に入れたみたいなことかいてあるけど
もう配信されてるの?さっきみたら変わってないようなんだけど・・・・
46非通知さん:04/02/02 09:59 ID:kKeCa4xW
47非通知さん:04/02/02 10:07 ID:f+3ntNdq
なんか今回の更新ショボイのう。
グラディウスに興味ないワシには辛い・・・

ロードランナーがあってちょっとビックリしたが。

まあ先月気になってた電GOでも落としますわ。
48非通知さん:04/02/02 10:10 ID:kKeCa4xW
グラディウスNEOインペリアル

NEOと対なすもう1つのアプリ
-光のNEOと影の-IMPERIAL-

3月1日配信予定らしい
49非通知さん:04/02/02 10:13 ID:GO9Ik6Dy
インペリアルはNEOの続編なのかな?
50非通知さん:04/02/02 10:22 ID:YdlEkp43
>>46
極太レザー、スゲー
51非通知さん:04/02/02 10:26 ID:pmDyEMJ+
グラディウスとぐわんげならどっちがオススメですかね?
弾とか自機がサクサク動けばいいんだけど
52非通知さん:04/02/02 10:31 ID:GO9Ik6Dy
NEO落としてみた。ちょっと敵の白い弾が背景でわからないときがある(´・ω・`)俺がショボイだけかもしれないけど
53非通知さん:04/02/02 10:55 ID:ZAXOxjGL
少なくとも俺のぐわんげはシューティングでは無い。
54非通知さん:04/02/02 11:19 ID:JyId1J7z
ぐわんげ買ったヤシ。
グラフィックどう?
55非通知さん:04/02/02 11:25 ID:ZAXOxjGL
グラフィックは処理落ち多少有るがかなり高レベル。
それ以前に俺が買ったときのやつはヘルプ押すとスタッフロールが出るわ、キャラ無敵やらでシューティングじゃなかった。
56非通知さん:04/02/02 11:32 ID:+Adfz6TY
グラディウスNEOか・・なんか凄そうなんだが
どうにもシューティングは携帯でやるには向いてない気がしないでも
なんでどうしようかなぁ・・やりたいっちゃやりたいが

これ256k版とiアプリ版どっちが出来良いのかな?同じ?
57非通知さん:04/02/02 11:47 ID:cjenWfcM
パチンコの海物語が楽しい
サム登場とかな
58非通知さん:04/02/02 11:53 ID:79b8iNGu
グラディウスNEO、操作法がクソすぎ。誰だこんな設定にした奴は。
59非通知さん:04/02/02 12:07 ID:3zHhfetR
ソーサリアン
SDカードに保存できない。
やっぱ有料の追加シナリオがあるから?
60非通知さん:04/02/02 12:10 ID:+Adfz6TY
ソーサリアンは不可なのか・・(´・ω・`)

そーいやグラディウスNEOはSD不可?
コナミだからやっぱダメかな?

61非通知さん:04/02/02 12:10 ID:JyId1J7z
>>58
このオプションシステムじゃしょうがないんじゃないか?
慣れれば楽
62非通知さん:04/02/02 12:11 ID:JyId1J7z
>>60
グラは可。
月額の方はわからん
63非通知さん:04/02/02 12:13 ID:iocfJ6gV
グラディウスNEOを一応クリアしたらゲームオーバーて出て終わったけど
あのへんなボスがラスト?
64非通知さん:04/02/02 12:14 ID:+Adfz6TY
>>62
グラはとりあえず従量は可なのか
コナミでSD可ってこれがはじめて?
65非通知さん:04/02/02 12:14 ID:uR25pVwf
ソーサリアンまだなん?
66非通知さん:04/02/02 12:17 ID:iocfJ6gV
>>65
もうでてるよー
67非通知さん:04/02/02 12:19 ID:+Adfz6TY
でもなんかvodaはアドベンチャーゲームが少ない気がするな
普通のドラクエタイプのRPGとかも少ないけど

iアプリとか神宮寺が出てたりとちょっとうらやましい
最近アクションだのはけっこう良いの多いので
そろそろアドベンチャーもガンガン投入して欲しい所だ
琥珀色は出たのでその続編等には期待してるけど・・
やっぱし携帯だとアクションRPGやシューティングよりは
アドベンチャーとかのほうが外だとプレイしやすい気がする

もちろんこれまで通りのアクションやシューティングも
それはそれで期待してるけど
68非通知さん:04/02/02 12:22 ID:79b8iNGu
>>61
ソフトキーを使わせる時点で糞。方向キー離さなきゃ押せねえじゃん。
フォーメーション変更なんて要らねえからパワーアップを
数字キーのどこかに振ってくれてるんならマシだったんだが。
決定キーでフォーメーション変更ってのも誤爆の原因だしもう最悪。

>>64
ツインビーと何故かぱずるだまDXも移動可能。
69非通知さん:04/02/02 12:24 ID:JyId1J7z
>>68
数字キー押さなきゃならんならソフトキーの方が近くて良い
70非通知さん:04/02/02 12:24 ID:3zHhfetR
プレステの神宮寺のエンディングでおれの名前出てくるよ
デバッグ手伝った
71非通知さん:04/02/02 12:27 ID:+Adfz6TY
操作系に関しては・・・そもそもグラディウスは携帯では無理がある
気がしないでもないw
72非通知さん:04/02/02 12:37 ID:79b8iNGu
>>69
片手でプレイするような酔狂な人間以外は数字キーの方が助かるんだよ。
73非通知さん:04/02/02 12:42 ID:NOnLjRdT
何コイツ。キモ
74非通知さん:04/02/02 12:52 ID:JyId1J7z
>>55
いつ落としたん?
まだバージョンアップしてないよね?
待ったほうが良いか
75非通知さん:04/02/02 12:57 ID:hJ4++enP
ぐわんげDXマダ?
76非通知さん:04/02/02 12:59 ID:JyId1J7z
>>75
バージョンアップのことか?
重複対策のageか?
77非通知さん:04/02/02 13:04 ID:NP44wm7n
今落としたけど、ぐわんげDX問題ないみたいだけどなあ。
78非通知さん:04/02/02 13:13 ID:qU8gdZwU
ソーサリーのオープニングミュージック、オリジナルと同じでなつかすぃ〜!!!
これからガンガッテ遊びまするでござる
79非通知さん:04/02/02 13:19 ID:/IU0t4WX
太鼓の達人落とした人、音質と認証について報告きぼんぬ
80非通知さん:04/02/02 13:27 ID:uhpp7phx
>>79
音質は余りよろしくないと思います。
まぁ1曲あたりのデータサイズが5K程度ですしね…
認証は月に1回。一般曲は月10曲までダウン可。

んで、ダウン曲の保存エリアが130KB程度だったと思います。
大体30曲程度保存可能です、とサイト説明がありました。


あと、ぐわんげDX今落したけど、上で報告あった様な現象は無かったです。
Verは1.0.0となってますが。
81非通知さん:04/02/02 13:33 ID:79b8iNGu
ぐわんげ、まだ1面しかやってないけどかなり処理落ちするね……
弾溜めてコインに変わるときなんかがよく分かるが。
82非通知さん:04/02/02 13:40 ID:uhpp7phx
80です。ちと訂正。

認証は月1回てのは記載なかったです。
アプリ初回起動の時に出た気がしたのと、
月額の先入観があったもんでw;

初回時は50KB程度の通信があるから勘違いしたかも。
どっちにしろ曲検索/ダウン時に認証してるでしょうけど…
あとSD保存は可能でした。
83非通知さん:04/02/02 14:26 ID:qU8gdZwU
今、ソーサリアンの「神々」終わったトコ。
もともと短編集ゲームってことで、片手間に遊ぶには良いね。
早くイース256kやザナドゥ256k版も出ないかな?
84非通知さん:04/02/02 14:36 ID:/IU0t4WX
300円払ってそんな短い間しか楽しめんの?
85非通知さん:04/02/02 15:32 ID:qU8gdZwU
一時間もかからなかった。難易度☆だったし。
シナリオによって、謎解きに気が付かず何日も彷徨うことになると思う。
86非通知さん:04/02/02 15:57 ID:in4PNfci
ぐわんげDX落としました。
初回通信ありでSD可です
処理落ちする時もあるけど、ドラタペとかスピカで256Kの2Dは動作重いイメージ持ってた自分としては充分快適に感じた。
キャラ選択後の白黒のデモみたいのも再現されててちょっと感動w
87教えて名無し:04/02/02 16:04 ID:/+lKG2+J
グラディウスの5面がクリアーできないでつ(/д\)
88非通知さん:04/02/02 16:14 ID:ubOtk8gX
ソーサリアンいい〜。
サウンドが懐かしい。
89非通知さん:04/02/02 16:42 ID:79b8iNGu
>>81に書いたのは間違い。コインが集まってくる時の方が重いな
コイン取ったときの効果音入れるぐらいなら他の効果音……
せめてダメージ音ぐらい入れてくれって気がする。
いつの間にか体力減って死んでるしw
90非通知さん:04/02/02 16:47 ID:qpTrGOdX
グラディウスネオの公式ページに

「iモード版コナミネットDX、ボーダフォンライブ!コナミアプリDXでは、ステージ1を舞台に
GRADIUS NEOの魅力を体験できる無料体験版も配信!!」

って書いてあるんだけど、アクセスしても「グラディウス完全版」と「サラマンダ」の体験版しか
見つけられません。どなたかネオの体験版落とした方いらっしゃいます?
誠に申し訳ないんですがアクセス先を教えてください。
因みに当方の機種はV601SHです。
91非通知さん:04/02/02 16:51 ID:D37BWwCl
QVGA対応のゲームってどれくらいある?
グラディウスNEOはHPみたらそれらしい記述はあったが・・・
92非通知さん:04/02/02 17:26 ID:f+3ntNdq
256アプリは全部QVGA対応ですよ。
93非通知さん:04/02/02 17:30 ID:D37BWwCl
>>92
マジっすか。
容量が大きいだけでグラフィックは例によって拡大表示ばっかりなんだとおもてたよorz
94非通知さん:04/02/02 17:47 ID:qU8gdZwU
ソーサリアンって元々ドラゴンスレイヤー5の別名だったっけ?
95非通知さん:04/02/02 17:58 ID:3zHhfetR
スーパーカセットビジョンのドラゴンスレイヤー持ってた
96非通知さん:04/02/02 17:59 ID:2y69gjG4
ロジャーラビットってどこがだしてたっけ?わかれば出してくれってメール送りたいんだけど。
97非通知さん:04/02/02 18:02 ID:+Adfz6TY
>>94
そ、ドラスレシリーズの5がソーサリアン
まぁこれはスレ違いだけどドラスレシリーズはこんな感じ↓
http://www.uranus.dti.ne.jp/~sho-dsl/f_dsl.html
98非通知さん:04/02/02 18:38 ID:ls+WEZme
>>92
セガのモンキーなんとかは256kのくせに拡大表示だとどっかで見た。
99非通知さん:04/02/02 19:58 ID:JyId1J7z
グラディウスNEO結構( ・∀・)イイ!
5面のビッグコアで死んだ
100非通知さん:04/02/02 19:59 ID:JyId1J7z
ビックコアだっけ‥
101非通知さん:04/02/02 20:58 ID:HG7IFSE4
102非通知さん:04/02/02 21:16 ID:flaDtjhY
ぐわんげ、がんばってると思うけど
元々携帯に向かないシステムなのが苦しいな
103非通知さん:04/02/02 21:26 ID:+Adfz6TY
>>102
そもそも最近の256kの大作はグラディウスNEOにしろ
キングスフィールドにしろ・・バイオにしても
良く出来てるし凄いとは思うが携帯向きかと言われるとアレなもの多いが・・
なんか携帯に向いてるとは言いがたいものが何故か多い
104非通知:04/02/02 21:27 ID:/+lKG2+J
どーやったら5面のビックコア、クリアできるんでつか?
105非通知さん:04/02/02 21:46 ID:XAT+I4C+
つーかぐわんげってプレイ環境は100K版と変わんないじゃん。
落として損した。
106非通知さん:04/02/02 21:49 ID:JyId1J7z
2wayミサイルとかの切り替えがオプションからしか出来んのか。
ステージ選択前に選びたかったな。
107非通知さん:04/02/02 21:50 ID:ZAXOxjGL
そりゃ同じ携帯でやるのだから、プレイ環境も糞も無いでしょうに。
108非通知さん:04/02/03 00:36 ID:3V0iAXhC
ロードランナーDLしたヤシいないか?
ボンバーマソの後遺症でDLする勇気がない
とりまえず256kイチオシメールでは約140kとありますた。
サイトによると面構成は
クラシック:全60面
アレンジ:全60面(15面ごとにグラフィック変化)
とありまつ。
http://www.hudson.co.jp/mobile/vodafone/iapp/lode_runner.html
操作性、もっさり感などレビュぎぼん
109非通知さん:04/02/03 00:41 ID:8pTZo8CQ
とりあえず聞きたい。
今まで出た256kbアプリで一番のオススメは?

俺だったらバイオを勧めたい。
皆さんだったらどうです?
110非通知さん:04/02/03 01:09 ID:XiKL3ZYJ
>>108
もっさり官とゆう日本語はよく分からんけどとりあえずレスポンスはいい。
>>109
ボンバーマソもしくはサンダーミニスロMAX

太鼓の達人は音質はこんなもんかと思た。
むしろカーソルがコマ送りのほうがつんざり。
111非通知さん:04/02/03 01:17 ID:1KubGcIt
111
112非通知さん:04/02/03 01:29 ID:3V0iAXhC
>>110
サンクス
あと、敵の動きはどう?
不自然な動きとかしない?
ボンバーマソの敵はアフォな動作してかなり失望したのだが‥
113非通知さん:04/02/03 02:21 ID:Y0RhG+TF
ロードランナーDLしました。
動作はスムーズで操作は右堀がショートカットキー(または1、*)
左堀がボーだマークボタン(または3、#)でわかりやすいし、やりやすい。

クラシックとアレンジは面の内容は同じ。
最初から面セレクトできる。
最初の方は初心者でもできるほど簡単なので、
やったことある人には物足りないかも。
しかし6面ぐらいでいきなりむずくなってクリアできなかった。
それ以降の面はやってない。
クラシックだとキャラクターとかの絵がファミコン並みにカクカク。
エディット機能があり、
1を押すとブロック、3を押すとハシゴなど、非常にエディットしやすい。
ボダマークボタンを押せばすぐ遊べる。
10面まで保存できる。

星4つ
エディットに関しては星5つ

114非通知さん:04/02/03 02:23 ID:Y0RhG+TF
ボンバーマン、糞とか言われてたのでDLしなかったけど
やっぱやりたくなってDLしたら思っていたよりは良かったよ。
グラフィックきれいだし。
ボンバーマン好きならDLしてもいいと思う。
115非通知さん:04/02/03 02:27 ID:oSqnplvQ
くそー!
ソーサリアンに、グラディウス、
どっちにしたらいいんだ・・・_no
116非通知さん:04/02/03 03:17 ID:/Gfc41f3

グラディウス ネオ は糞ゲー!!

















グラディウス完全版DX 最強!!

117非通知さん:04/02/03 03:51 ID:UceKKlOs
もっとクラシックなロードランナーだとよかったなー
118非通知さん:04/02/03 04:23 ID:hRbNGOUc
>>115
グラディウスNEOイイヨー
119非通知さん:04/02/03 09:15 ID:E6iajZw9
ソーサリアンの消えた王様の杖の背景に蓮っぽいのがある…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
120非通知さん:04/02/03 09:18 ID:coS4RqRg
>>118
どこがイイんだ!細かく教えろや。バリバリの糞ゲーじゃんか!500円損した!
きみシューティングやったことあんの?
121非通知さん:04/02/03 09:43 ID:1PORocO+
パワーアップに方向キーから手を離すことを要求する馬鹿なキーアサインとか
攻撃避けてるときに決定キー誤爆してフォーメーションチェンジ発動→あぼーんとか
無意味に堅い中ボス&ボスにその上撃ち込み感が無くて爽快感無いとか
悪いところはすぐ思いつくんだけどなw

多分ここの人間はシューティングは携帯以外じゃろくにやってないと思われ。
ツインビーのとかぐわんげの見て思ったけどさ。
122非通知さん:04/02/03 10:22 ID:p8tcHa/0
ソーサリアン人気ないな・・・もしかして知らない世代が多いのか?
123非通知さん:04/02/03 10:25 ID:wun/B6B4
>>122
あのキャラのグラフィックに拒否感を感じてしまうんじゃないか?
124非通知さん:04/02/03 10:36 ID:oSqnplvQ
>>121
確かにキーアサインは考えものだよね。
シューティング全般に言えることだけど。

・Fキーには何も割り当てるな。
・8,9をファミコンでいうA,Bに。
・ソフトキーは設定画面呼び出しなどに使え。
125非通知さん:04/02/03 10:38 ID:oSqnplvQ
連カキコすまそ。
ソーサリアンだけど、魔法合成とかキャラ育成なんて辺りはどうなってるの?
126非通知さん:04/02/03 10:41 ID:zPaKch3B
>>121

グラディウスはお前がどんな携帯の持ち方してるか知んないけど、両親指で方向キーを挟むようにすれば比較的やりやすくなるぞ。
それにあれぐらいのバランスのほうが逆にグラディウスっぽいだろ。
俺はぐわんげのほうが個人的にはやりにくい。式神を頻繁に出し入れする癖に式神操るのは両手じゃ無いとやりにくいから。
まぁ俺は弾幕が再現されてるからCAVEマンセーなんだけどね。
127非通知さん:04/02/03 10:48 ID:mNg7SwFA
>>117
オプションでクラシックなグラフィックとサウンドにできるよ
敵がボンバーマン…なつかしぃ
128非通知さん:04/02/03 10:52 ID:3V0iAXhC
>>126
グラディウスはお前がどんな携帯の持ち方してるか知んないけど、両親指で方向キーを挟むようにすれば‥

おまいの持ち方の方が異質かと
129非通知さん:04/02/03 11:07 ID:zPaKch3B
>>128
俺がいつ>>121の持ち方を異質だと言ったんだ?確かに俺のグラディウス「で」の持ち方は異質だが、俺のような持ち方をしろって言ってるわけじゃ無いし。
でもあのキー割り当てだったから俺の指が上記の様に適応したんだ。
130非通知さん:04/02/03 11:13 ID:v0pWdCHO
やっぱりシャープは任天堂に頼んで十字キーを使わせてもらうしか


ソーサリアンの魔法はちょこっと見た感じでは省略されてたような
本来の魔法は
http://angels.vg/sorcerian/maglist.html
131非通知さん:04/02/03 11:16 ID:7Pulq45l
ネオ、EX5面20万点オーバーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
と思ったら196,900点…もうだめぽ(´・ω・`)ムズカシイヨコレ
132非通知さん:04/02/03 11:27 ID:1PORocO+
>>126
そんな変態な持ち方強要する方が馬鹿だろ。
無意味に堅い敵はグラシリーズでほとんどやってる人間にとっちゃかなり異質。
1面からだらだらとして中ボス戦が続くのには呆れ。
撃ち込みの効果音もエフェクトもさっぱりなんで撃ち込み感がさっぱり無いし
効いてるかどうかも分かりづらいしでさっぱり。

ぐわんげは元々片手でゲームする気が無い俺には問題なし。
ほとんど式神出しっぱなしだし(w

>>130
十字キー以外のアサインが問題なのですが……
十字キーがついてくれると嬉しいけど結構出っ張るから折りたたみ式では厳しいかも。
133非通知さん:04/02/03 11:46 ID:K7bsvSXU
親指で挟む・・・←キーに左親指、→キーに右親指を置くってことだろ?
別に変態でもなく普通だと思うんだが・・・
俺の周りで、シューティングとかカーソル使いまくるゲームで両手使う人は
皆その持ち方だが。
134非通知さん:04/02/03 11:47 ID:IhDhoL/X
>>133
俺も其の持ち方だけど
普通じゃないのか?其の持ち方
変わってるならガク・・・
135非通知さん:04/02/03 11:49 ID:p8tcHa/0
ソーサリアン追加シナリオ#3まであっという間に終わってしまって、
ヒマぢゃぁああああああああ〜早く追加シナリオもっとキボンヌ!
136非通知さん:04/02/03 11:52 ID:1PORocO+
つーか普通のゲームは方向=左手、その他操作=右手だからな。
そっちから入ってきた奴なら普通方向キーは左手一本だろ(周りもほとんどそうだ)
携帯専門でやってる奴はどうだか知らんが。
137非通知さん:04/02/03 12:00 ID:p8tcHa/0
セガ系のコンシュマー機は、ファミコンと右左の位置が逆操作だったなぁ、
おかげさまで、昔、スペースハリヤーやり杉たために
左手の親指が連打で腱鞘炎になりかけたことがある。。。

138非通知さん:04/02/03 12:09 ID:1PORocO+
>>137
SG1000の頃からのセガ機ユーザーだがそれは無い。
http://sega.jp/community/segahard/sg1000/controller.html
http://sega.jp/community/segahard/mk3/peri.html

左右逆ってのはジャンプアクション系のゲームで
FC系 攻撃 ジャンプ
セガ系 ジャンプ 攻撃
って事が多かったって奴じゃないのかな。
139非通知さん:04/02/03 12:38 ID:wun/B6B4
>>136
俺のまわりも両手で方向キー押すヤツなんかいねぇ。
140126:04/02/03 12:39 ID:zPaKch3B
>>132
強要はしてねー!!w

大体俺は両手派だ。>>132 のぐわんげ云々見た人は俺が片手派だと思うでしょ。
>>136

携帯で操作がシビアなゲームするやつがコンシューマやってない訳無いでしょ。
でもってコントローラーの様に明確な操作体系が確立されてないので意見が分かれる。まぁこれは携帯独自の問題だ。
141非通知さん:04/02/03 12:59 ID:hRbNGOUc
十字キー押しながらソフトキー押せるっしょ。
みんなへタレ?
142非通知さん:04/02/03 13:12 ID:1PORocO+
>>140
強要してなければ何を考えてああいうキーアサインにしたのか気になる所だな。
これとか悪魔城とかやると本当に実機でプレイテストしてんのか?とか思ってしまうぞ。
ツインビーのベルシステムもこれ作った奴等原作やった事あんの?って感じだったし。
ほんとにコナミオンラインはロクな物作んねえなって所で。

ぐわんげ、片手プレイとか方向キーを両手で持ってる人以外に困る要素あるんですか?
式神出しっぱなしでボムの事忘れりゃ方向キーだけでプレイできるゲームだしなw
今きづいたけどボム左右に振れなくなってるのね。
143非通知さん:04/02/03 13:13 ID:hRbNGOUc
まぁオプションでボタン配置変えれりゃ良かったのか。
別に良いけど
144非通知さん:04/02/03 13:14 ID:1PORocO+
>>141
方向キーの右を押しながら左ソフトキーを押せるんなら褒めてやるw
145非通知さん:04/02/03 13:15 ID:hRbNGOUc
>>142
粘着うざい
146非通知さん:04/02/03 13:16 ID:hRbNGOUc
>>144
左ソフトキーは誰でも押せるだろ
十字キー右手でソフトキー左手なんだから
147非通知さん:04/02/03 13:18 ID:1PORocO+
>>146
は?十字キーは当然左手だろ。
148非通知さん:04/02/03 13:19 ID:IhDhoL/X
ボタンの押し方なんてどうでもいい
人それぞれ
おしまい
149非通知さん:04/02/03 13:24 ID:zPaKch3B
>>148
そうっすね。ところでグラディウスにはランキング欲しかったな〜。ぐわんげみたいに。
150非通知さん:04/02/03 13:24 ID:bYpcEe2+
>>147
マジかよ…( ゚д゚)
151非通知さん:04/02/03 13:41 ID:1PORocO+
>>148
人それぞれってもキー変更できないソフトが多い現状じゃなぁ。
しかもメーカーによっててんでバラバラだし。
どっか標準的な配置を提唱するような所無いかねぇ。

>>150
ゲームの世界では十字キーの類は左手で操作するのが基本だった。
家庭用ゲーム機のパッドなんかもほとんどそうなってるでそ。
携帯電話機のような全く違う形状の物なんかは今後どうなるか分からんが。
152非通知さん:04/02/03 13:43 ID:hq8ybzuD
ぐわんげ
操作系は別にいいんだが
式神出した状態の回避がなんかやりにくいし
式神の攻撃判定もなんか小さい

アーケードのは好きなんだが…(;´Д`)
153非通知さん:04/02/03 13:45 ID:IhDhoL/X
>>151
だからそのゲームによってやりにくいのも
あるけど自分がやりやすいやり方でいいじゃないか
人に自分のやりやすいやり方言っても意味ない。
154非通知さん:04/02/03 14:00 ID:bYpcEe2+
とりあえずグラディウスNEOは俺の中では良ゲーだな。
携帯のゲームでは右手に慣れちゃって左で方向キー操作なんてとんでもないって感じだ
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156非通知さん:04/02/03 14:48 ID:jmteQreJ
今回はどれも興味無しなのでハイドライドやりまーす
157非通知さん:04/02/03 15:19 ID:KQanEE/x
ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!

ソーサリアン、朝起きて見てみたら、全員LV17になってますた!
158非通知さん:04/02/03 16:15 ID:6yIjOuXM
ぐわんげとソーサリアンどっち購入しよう・・・
159非通知さん:04/02/03 16:15 ID:DxrPDpBy
ソーサリアンやろうと思ったらSD保存不可だから
落とすのやめた
バイオを見習え >メーカー
160非通知さん:04/02/03 16:47 ID:3V0iAXhC
>>154
ファミコンやPSのコントローラは左手で十字キー操作だが‥
携帯ゲームもこれにしかりかと
161非通知さん:04/02/03 16:51 ID:vMPwXmUy
漏れは携帯のときは右手方向操作で左手各ボタンだな

なぜだろう・・・
162非通知さん:04/02/03 17:04 ID:v0pWdCHO
スーパーカセットビジョンは
右手で方向、左手の親指で左ボタン、人差し指で右ボタン
だった。

エレベーターファイト移植されないかな?
163非通知さん:04/02/03 17:24 ID:p8tcHa/0
上でカキコした者だが、
セガ機+電波新聞社のコントローラー(オプション)で使ってたかも?
・・・人間の記憶力アイマイミー。スマソン

きこりの与作のやつ?<カセットビジョンって

昔使ったくるくるピッピの古いソニー携帯は右利きには不便だった。
左手の親指で回す構造をしてたから。
現在の携帯操作=右コントロールが習慣だからってことではないだろうか・・・
164非通知さん:04/02/03 17:42 ID:v0pWdCHO
きこりの与作は カセットビジョン
エレベーターファイトは スーパーカセットビジョン
性能は段違い
165非通知さん:04/02/03 17:53 ID:bYpcEe2+
ゲーム機が左手で方向操作だからって携帯電話でもそれがやりやすいわけでもないんだよな。
携帯アプリは右手で方向操作してる俺も、ゲーム機のコントローラーの十字キーが右側に付いていたらやりにくいと思うし。
結構右手操作な人多いんじゃないだろうか。
166非通知さん:04/02/03 17:54 ID:zPaKch3B
ぐわんげのスコアどうやっても300マソぐらいしかいかねー。スコアランキングの奴らは何物なんだ。
167128:04/02/03 18:00 ID:3V0iAXhC
以外にも操作の話題が盛り上がったな〜
まあ、操作は人それぞれ。同じゲームを共有できて同じ楽しみを共有できるから‥ねw
と‥同時にすまん。
漏れが「異質かと」って言ってしまったばかりにスレ違いの話題になってしまってスマソ
168非通知さん:04/02/03 18:11 ID:8pTZo8CQ
ちょっとすみません、教えてください。
バイオのミッション29がどうしてもクリアできないんですけど・・・

誰かヒントお願いします
169非通知さん:04/02/03 18:12 ID:e3HMGHlV
ぐわんげDXかグラNEOかで迷ってるんだけど
両方落とした方、どっちがオススメ?
ぐわんげDXって何面まであるの?

自キャラの操作が楽しいのがいいからグラNEO楽しそうだなぁ・・・とか思うんだけど
ステージが5つってのを聞くと、スコアアタック等のストイックな遊び方をしない人はすぐ飽きちゃうのかなぁ・・・
とか思っちゃったりして・・・
ぐわんげは感覚はアーケードと同じ?弾避けゲーなの?
見た目はどっちが派手でキレイ?
170126他:04/02/03 18:25 ID:zPaKch3B
えーと、俺も過敏に反応してスイマセンでした。一概にスレ違いとは言えないと思うけどなぁ。
それとiMONAってID変わらないのね。

>>169さん
グラフィックはぐわんげのが描き込まれてると思う。細かくなった分きちんと弾幕ゲーになってるし。

ただ……すぐ死ぬ……
171非通知さん:04/02/03 18:33 ID:hRbNGOUc
ぐわんげDX従量版落とすページに一部ユーザーに月額版を落とさせてしまったと書いてあるぞ。

被害者いる?
172非通知さん:04/02/03 18:59 ID:XiKL3ZYJ
>>130
十字キーって任天堂に版権あんの?
スレ違いスマソ
173非通知さん:04/02/03 19:26 ID:SUJ6LSxV
ソーサリアンって、魔法かけとか不老不死とかあるの?
ただ冒険するだけ?
174非通知さん:04/02/03 19:44 ID:gMqYiVr0
前にも同じことを書いている人がいたが、グラディウスNEOの体験版が見つからん・・・
誰か見つけた人います?
175非通知さん:04/02/03 22:04 ID:OrnpnsFJ
>>172
十字キーは任天の特許。
スレ違いにレスで申し訳ない。
176非通知さん:04/02/03 22:19 ID:6zuI9VHE
ソーサリアン出来悪いぞ〜 ヽ(`Д´)ノウワァァン。
FOMA板の方がグラフィック綺麗 大きい サウンド良い音(≧∀≦)。
801SHと言い ソーサリアンと言い がっくし ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ ァゥァゥ…。
177非通知さん:04/02/03 22:25 ID:hRbNGOUc
ふぉまいたってなんだ?
178非通知さん:04/02/03 23:02 ID:xB6t17ti
>>159
ソーサリアン、SD保存できないの?
なんで今更そんなことするかなぁ・・・。


俺もダウン保留します・・・
179非通知さん:04/02/03 23:05 ID:e3HMGHlV
>>170
レスサンキュです。
難しいのかぁ・・・・ちなみにぐわんげは何面ほどあるんでしょうか?

>>176
FOMA版って2000年頃に出たやつのこと?
256k版はそれ以下なの?
G-modeのサイトを見る限り、グラフィックの大きさは確かにドコモ版の方が大きそうだけど
むしろ静止画の綺麗さよりも、例えばスクロールの滑らかさとかの方が気になる・・・
昔のPC版やスピカみたいにカクカク移動するのと、滑らかに移動するのとでは
全く次元が違うと思うんだけど
ドコモのやつは滑らかだったの?
ドコモのバージョンより音が悪いってのはちょっとショックだが・・・・
ちょっと話しずれるが、ドコモ版は結局何本くらいシナリオ出たの?
PC版(15本)相当は出たの?

質問ばっかでスマソ
次の締め日まで大物アプリ自粛しなきゃならないんで、妄想が膨らむ一方・・
180非通知さん:04/02/03 23:29 ID:hRbNGOUc
ぐわんげは普通5面だろ。
まだやってないけど
181非通知さん:04/02/04 00:31 ID:xgdCg1H9
G-modeは良さげなアプリに限ってSD保存不可だから
とっくに見限った
182非通知さん:04/02/04 01:25 ID:hIRwPsXi
>>179
スクロールはカクカクです。
でもハードウェアスクロールがついてない機種なのでその辺は期待してなかったり。
183非通知さん:04/02/04 02:40 ID:uErpllXu
十字キーの特許随分前に期限切れたんじゃ無かったっけ?
勘違いかな?
184非通知さん:04/02/04 07:58 ID:Ub4POgK0
え?ソーサリアンFOMA以下なの?
てか同じソフトが両機種で出た場合やはり
向こうの方が良くなっちゃうのかな?
ハードの差?携帯はどうにも両機種でどの程度何が
違うのかよーわからん・・

グラディウスNEOはどっちの機種の方が出来良いかな?
185非通知さん:04/02/04 08:01 ID:8yazveQF
>>183
どっかで読んだ事ある。
だからドリームキャストに十字キーが採用できたんだとか。
186非通知さん:04/02/04 08:15 ID:/s+MZzwu
ドリカスを触ったことがあって、なおアレを十字キーと言えるなら
お前は三国一の幸せもものだ。アレはPSにも劣る最悪の操作系統。
187非通知さん:04/02/04 08:18 ID:Ub4POgK0
そーいやゲームでは左が方向ボタンがって話があったが
昔は普通に右が方向ボタンのジョイスティックとかあったし
PCだと右で方向は当たり前だったわけだが
188非通知さん:04/02/04 08:50 ID:Fl0UjrjH
操作系は最後は慣れだ
PSパッドとかアクション系には最悪な代物だが
慣れれば平気だし
189非通知さん:04/02/04 08:59 ID:qnXi+t3Q
>>186
不良品だったんじゃね?
190非通知さん:04/02/04 09:23 ID:OpyT9r8r
ドリームキャストの十字キーは実物触ればわかるけど見た目が十字なだけで任天堂のそれとは雲泥の差だったな・・・・
191非通知さん:04/02/04 09:56 ID:Fs4pZzko
>>187
アーケードが早いうちにスティックは左ってのが定着しちゃったんで
アーケードタイプのスティックはほとんど左ですよ。
PCもキーボードのテンキーやカーソルキーが右にあるからそう思ってるのかもしれないけど
PC用ジョイスティックやパッドの類はほとんど左側についていますし
今ではキーボードでもWSADのように左側のキーを使う物が多いです。
192非通知さん:04/02/04 10:01 ID:OpyT9r8r
>>187じゃないけど「昔の」パソコン用のジョイスティックなんかは右側レバー普通にあったね
今じゃ考えられないけど
193非通知さん:04/02/04 11:35 ID:hIRwPsXi
>>186
スーパーカセットビジョンに比べればマシ
あれは最悪
http://homepage1.nifty.com/OGASHIN/SCV.htm
194非通知さん:04/02/04 11:36 ID:Fl0UjrjH
まあなんだ
次はプロギアキボンヽ(´ー`)ノ







あれはカプコン販売だから無理かな?(´・ω・`)
195非通知さん:04/02/04 11:49 ID:moTEDWxY
プロギアもいいけど月額登録してる俺としては、既存の100kアプリを予告無しに256k化してほしい。
196非通知さん:04/02/04 12:58 ID:Fs4pZzko
魚ポコの256K版希望……
197非通知さん:04/02/04 14:25 ID:Bz4IihnZ
キンフィーと太鼓どっち落とすべき?
198非通知さん:04/02/04 15:22 ID:3zfQwfdk
いまさらなんだが、SD保存できないアプリって
機種変したら死亡なの?(当然SHのハイエンド同士での機種変の話し)
ショップに本体渡して中身移動・・・みたいなこと無いの?
199非通知さん:04/02/04 15:25 ID:Ub4POgK0
>>191
そのPC用のアーケードタイプのジョイスティックで右側のが出てたぞ
けっこう大きな広告で・・
まぁ今は左が多いのは事実だが
200非通知さん:04/02/04 15:55 ID:oFyyBAZR
右脳(左手)が複雑な動き、左脳(右手)が単調且つ素早い動きをに向いてるから
操作キー左になった。みたいな記事を読んだ事があるようなないような
201非通知さん:04/02/04 16:49 ID:84CPhZO8
>>169
漏れはグラNEO
落としてからプレイしまくってるが全然飽きない。
ぐわんげは30分で飽きた(´・ω・`)ショボーン
202非通知さん:04/02/04 16:55 ID:hIRwPsXi
コナミはvodaのJAVAをかなり使いこなしてきてる気がする。
最盛期のMSX部隊みたいだ。
203非通知さん:04/02/04 17:25 ID:moTEDWxY
893はグラ完全版とか魂斗羅辺りからかな、良くなって来たの。
でも沙羅漫蛇辺りの時から思ってる事なんだけど、容量一杯にして滑らかに作ってくれないかな。
204非通知さん:04/02/04 19:06 ID:Hqqlmx9o
すごいことに気が付いた!

俺はグラディウスNEOをプレイする時は方向キー右手だが
ぐわんげをプレイする時は方向キーが左手だ!










‥どうでもいいですか
あ、ぐわんげDXはテレビ出力対応‥
205非通知さん:04/02/04 21:08 ID:nAcIw+jz
ロードランナーっておもしろいのか?
206非通知さん:04/02/04 22:02 ID:Vho8tN3M
>>205
ロードランナー、やったことないのかと。
207非通知さん:04/02/04 22:33 ID:RLq1GWt0
すいません、怒首領蜂に前まではまっていたんですけど、ぐわんげDXもはまれそうですかね?
208非通知さん:04/02/04 22:50 ID:Rmtvh9/z
ロードランナー面白い
300円だし。
209非通知さん:04/02/04 23:33 ID:AK6GjKSU
>>202
よく、コナミが力を入れてソフト開発したハードって
そろそろ潮時なんじゃない?って気がする。

ゲームの出来はいいんだけどね。
210非通知さん:04/02/05 01:24 ID:GaoEoQRX
>>201
レスサンキュ
さっきまでぐわんげ落とそうと思ってましたが、迷ってしまった・・・・
過去の作品から考えてもグラは面白いであろう事は解るんですが
ぐわんげってやったこと無いんですよねぇ・・
近くのゲーセンにも無いし。
アーケードのが好きなら256k版も面白いハズ、といえるレベルなんだろか?
まぁでも、安全にグラNEOにしとこっかな
211非通知さん:04/02/05 09:42 ID:juHBjcyf
グラディウスNEOてやっぱコナミコマンドあるのかな・
212非通知さん:04/02/05 11:26 ID:mvELfjjA
>>211
あるんだけど回数制限無いんだよね。
バリア消えたらまた入力して‥とかやってると誰でも簡単にクリアできる
213非通知さん:04/02/05 11:30 ID:saIrQ3ZS
>>211-212
コナミコマンドって↑↑↓↓・・etc
ってやつ?
携帯版のコマンドきぼんぬ
214非通知さん:04/02/05 11:34 ID:/cwvXbaw
>>213
>>3の攻略サイトに書いてあったよ
215非通知さん:04/02/05 13:15 ID:2Jklzr0a
しかしCAVEってPCからでも携帯からでもまともなQVGAのサンプル画像用意してないのね
高画質がウリのQVGAのアプリなんだから、そのサンプルを載せた方がメーカー的に得だと思うんだが
120×120の画像しか用意してないから、256kアプリの画質がまったくわからんというか
ぐわんげDXなんて100kアプリと動画質のサンプルしかないから「同じなのか?」とか思っちゃう
拡大して疑似QVGAにしてるから、恥ずかしくて実機サイズを掲載できないのかとさえ疑いたくなる
損したがりだこと
216非通知さん:04/02/05 13:55 ID:RWwomeh/
>>215

メールすれば早く対応すると思うよ。CAVE結構対応良いから。
217非通知さん:04/02/05 14:45 ID:jtMJ63cv
>>213
↑↑↓↓←→←→573
218非通知さん:04/02/05 16:19 ID:xKeIZAvD
219非通知さん:04/02/05 16:22 ID:zU/2IN/D
緊急【グラディウスNEO Vアプリ256版ユザへ】事態
おうい〜大変な事になったぞ!!
今しがたバージョンアップしたみたいでver.1.01になってますた。
サイトには、ハイスコアの誤記を修正とあっただけ‥
しかし、もっと重大な事も変更されてた!!
ver.1.00ではコナミコマンド→最強状態
EAIEST,EASY設定なら1回のみで、
NORMAL,HARDなら何度でも使用可能だったが
NORMAL,HARDでもコナミコマンド使用は1回のみに変更されてたΣ(゚д゚lll)ガーン
エクストラで武器を全部入手するのはかなり難しいのに‥そのうえコナミコマンド使用は1回だけに
なってしまったからもう大変!!
まだDL前のヤシは最悪だが、まだver.1.00をPCなりにコピーしてたヤシ、武器全部とってなかったら
ver.upはやめとけ。悲惨になるぞ
220非通知さん:04/02/05 16:38 ID:w9GXAVm4
>>218
凄い事になってるな・・ムービーまで入るのかよ
てバイオも出ちゃうのねw
256kアプリじゃそこまでは無理なのかな・・

てか機能よりもそんだけタイトルがバンバン出るのが凄い
221非通知さん:04/02/05 16:43 ID:w9GXAVm4
バイオストーリーモードまであるのか・・_| ̄|○
222219:04/02/05 16:44 ID:zU/2IN/D
追加‥新たな発見(コナミコマンド)
ver.1.00→EAIEST,EASY=1回のみ使用可
     →NORMAL,HARD=何度でも使用可

ver.1.01→EAIEST,EASY=何度でも使用可
     →NORMAL,HARD=1回のみ使用可

つまりバージョンアップ前と後では全く逆になってしまってる。
ちなみにエクストラモード(武器を貰えるモード)はNORMAL,HARDじゃないと侵入できない‥ってとこは変化なし
223非通知さん:04/02/05 16:58 ID:u/vp2Ezs
やっぱり設定逆だったんだなー<回数
224非通知さん:04/02/05 17:17 ID:saIrQ3ZS
>>214>>217
サンクス!
225非通知さん:04/02/05 17:49 ID:wFCtjxLi
これからのボダにあまり期待が持てないし
これはFOMAに乗り換えるしかない!
226非通知さん:04/02/05 18:16 ID:A91G9gTr
■ジー・モード、データイーストのゲームライセンス譲渡契約を完了
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/03/news065.html

…とくりゃぁ「メタルマックス2」が楽しみですな。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030121/mm.htm
227非通知さん:04/02/05 18:20 ID:juHBjcyf
>>219
そうなったんだー
よかった初期バージョンとっておいて
228非通知さん:04/02/05 18:44 ID:ZpnTTw3s
もまえたち、なんでアプリ板にいきませんか?

向こうでハブられてんの?
229非通知さん:04/02/05 18:58 ID:+sXFV7fE
>>226
ヘラクレスの栄光の方が楽しみ。
4000円までなら出す。課金システムが対応してるかどうか知らんが。
230非通知さん:04/02/05 19:44 ID:mvELfjjA
NEO、武器全部取ったからバージョンうpすっかな
231非通知さん:04/02/05 19:56 ID:27r7SkR0
>>228
日本語が話せない方はこちらへどうぞ。

ハングル板
ttp://ex.2ch.net/korea/
232非通知さん:04/02/05 20:04 ID:w9GXAVm4
>>225
ゲームだけで乗り換えてたらタマランわけだが
233非通知さん:04/02/05 20:06 ID:EOPSxsF0
>>219
情報ありがとうっ!!
って、コナミコマンドの部分までバージョンアップしてるんだ…。

ってか、難易度でEASIESTがあるのは知らなかったよ。
だったら、HARDESTがあってもいいかもね。
234非通知さん:04/02/05 20:06 ID:w9GXAVm4
900iシリーズ用アプリと256kアプリ能力的にどちらが上かも気になるけど
それ以前に準備してるタイトルの数が違い過ぎるのが悲しいっちゃ悲しい
しかし向こうの天外ってOPムービーまであるそうだが
やっぱ今のvodaの機種じゃそれは無理?

>>218のサイトで上げられてるタイトル全部256kアプリでもし作るなら
完璧に同じかそれ以上に再現は可能なのかな?
235230:04/02/05 20:09 ID:mvELfjjA
タイトル揃っても全部月額‥

バージョンアップしようかと思ったが再ダウンロード期間ギリギリまで待とうかな
またばーじょんうpするかもしれないし‥
再ダウンロード期間何日か誰か知ってたら教えて下さい
236230:04/02/05 20:13 ID:mvELfjjA
自己レススマソ
再ダウソ期間は28日間だそうです
237非通知さん:04/02/05 20:48 ID:l5NqrGMl
月額が困る貧乏人はVoda使い続けろってことで。
俺はリッチなゲームがしたいからFOMAへ行こうっと。
238非通知さん:04/02/05 20:55 ID:mvELfjjA
ゲームは月額
ゲーム中のムービーはiモーション
パケットパック80

はぁ
239非通知さん:04/02/05 20:59 ID:8jGfnn9z
>>237
そういうことをいちいち口に出しちゃうようなオコチャマは2chやってはいけません。
大人は言うべきことと言うべきでないことのふんべつがつくのです。
240非通知さん:04/02/05 21:08 ID:DklFiu2l
2chはオコチャマがやるものです。分別のある大人がこんなとこ来ちゃいけません。
241非通知さん:04/02/05 21:10 ID:w9GXAVm4
>>239
>>240
正論
242非通知さん:04/02/05 21:35 ID:i8OTFO2h
SDカードにver1.0.0を保存してからカードを抜いて
ver1.0.1を再DLした後カードを入れて
1.0.1をカードに保存しようとしたらどうなるの?
別々に保存?
243非通知さん:04/02/05 21:38 ID:zU/2IN/D
ファイルが壊れる恐れがあるから素直にリーダライタ買いなさいって事だ
244非通知さん:04/02/05 21:56 ID:Sae0hfBR
久々にパチンコ屋に行って、海物語を3千円打ったら
10連続大当たり

5万5千円回収しました
その余韻を楽しみたくて深夜、海物語スーパー版ゲームをダウンロードしました。

しかし、魚群リーチがはずれまくります


興奮が冷めてぐっすり寝ました
245非通知さん:04/02/05 22:03 ID:i8OTFO2h
>>243
わしパチョコン持ってないのよねーん
まあデータ壊れるのはやだからダブらせるのはやめとこ。
どーせエクストラはクリアしたし。
246非通知さん:04/02/05 22:49 ID:IH/OBXg2
>>244
パチorスロには平気で1000円単位でつっこむけど、たった300円のアプリがしょぼいとかなり精神的ダメージ大きいよな
247非通知さん:04/02/05 23:36 ID:rTtw900Z
>>242
別々に保存できると思うよ。
クリエイターアプリのはバージョン違いどころかまったく同じアプリを複数保存できた(imona)
248非通知さん:04/02/06 00:00 ID:2xJ5LgBA
無理だと思う
ちゃんとバージョン記載されてる同じものが2つある場合は片方表示されなくなる
249非通知さん:04/02/06 00:25 ID:vCsO2ISm
とりあえずフリーの軽いアプリで実験してみるわ。
250非通知さん:04/02/06 00:29 ID:vCsO2ISm
実験結果。
「既に同じアプリが登録されています」だって。
by氷塔
251非通知さん:04/02/06 00:35 ID:Q1eYOrHc
グラディウスNEOはまあまあって感じ。期待が大き過ぎたかな。
まあ、ぐわんげや阿修羅に比べれば…
252非通知さん:04/02/06 00:53 ID:Q1eYOrHc
>234
技術的なスペックを求めてるのか、自己の判断を後押しして貰いたいだけか知らんが、
(同じ土壌、ハード上で無ければ一概に容量だけでは比べる事は出来ない)トータル費用、仕様の違いが気にならず、目先のものに囚われるのならFOMAで宜しいのでは?
そう、貴方のようなお仲間が沢山いますよ。
253非通知さん:04/02/06 01:03 ID:OVQLqb5S
ドキュモアプリは全部「月額制」という罠
契約解除でアプリもあぼーん
254非通知さん:04/02/06 01:10 ID:gmED1NPw
ドコモは豊富さで勝負。金がある人向けです。
255非通知さん:04/02/06 01:11 ID:JjvIuLsl
>>250
SFCaveJは1.0.0と1.1.0という風にちゃんとバージョン記載があるのに
同時に保存できたからおかしいと思ったら1.0.0の方はCaveManという名前だった。

ちなみにすでに本体にSFCaveJ1.1.0が登録されてる状態で
SDからSFCaveJ1.1.0移動させようとすると「既に登録されています」ってなるね。
同じ場所に複数保存は出来ないけど上複数のSDと本体メモリを使えば書きせずに過去版とっておける
SH53なんかは8MBのSDと後から買った大容量SD、本体メモリを使えば2つのアプリの移動もできるな
256非通知さん:04/02/06 01:14 ID:JjvIuLsl
>>253-254
どっちかというとvodaはクリエイターアプリが少なすぎるから公式に頼らざるを得ないけど
ドコモはフリーでもそれなりに遊べるのはたくさんあるからあえて公式を使う必要も無い気がする
携帯でドラゴンクエストとかバイオハザードとかそういった本格的なゲームがしたいなら別だけど

vodaは2Dの軽いQVGA対応麻雀アプリが無いのが悲しい
257非通知さん:04/02/06 01:34 ID:IU3iXKnY
>>255
スレ違いすまんけど1.1.0って何が変わったの?
俺のCaveManだった。
258非通知さん:04/02/06 01:41 ID:vCsO2ISm
>>255
128M持ってるからとりあえず8Mのほうに初期ver入れてしのぐかな。
で、1.0.1でエクストラクリア出来たら初期は消そう。無理っぽいけど。
なんせコマンド連打でバリア維持しつつクリアしたからな。
259非通知さん:04/02/06 02:12 ID:OVQLqb5S
1.01でエクストラクリアできるヤシいるのか?
漏れ7回チャレンジしたが、4や5面で撃沈
不可能だろw
ゲームバランスが崩壊した感じ
1.00の方がストレス感じず遊べる幹事
漏れ両方モッいてるが、1.00に1票
260非通知さん:04/02/06 02:18 ID:2xJ5LgBA
>>259
出来るぞ。
俺は4面のボスが苦手だが。
コナミコマンド無制限じゃゲームバランスも何も無い罠
261非通知さん:04/02/06 02:22 ID:OVQLqb5S
>>260
確かにそうだなw
コナミコマンドはあくまで裏技だからな
でも、今からDLするヤシはかなーり大変だな
262非通知さん:04/02/06 03:43 ID:ASgr873O
>>219
正直、楽にクリアするのが目的って事をなぜ喜んでいるのか疑問。
せっかくゲームやるのに本末転倒な気が・・・ムズイなら長く遊べばいいじゃんって思う
むしろ携帯アプリという性質上、バランスをそっちの方に合わせる方が正解なきがするけど・・
そのために難易度が複数あるんだと思うんだが
みんながストレス無く全難易度をクリアできちゃう方が問題かと
エクストラをクリアしたらステージが追加される・・・くらいの隠しがあるなら
「エクストラをクリアすることが目的」というのも理解できるが

ってか、iチュンソフトのラインナップに「街」が入ってる!!
ウラヤマスイ・・・
しかしこれだけ2D物が揃ってる所を見ると
ハード側でゲーム向けな2D処理の強化が計られてる気がする
ということは900iのグラNEOは、スーファミ並みにめっちゃ滑らかにスクロールする気がする
気のせいでありますように・・・
263非通知さん:04/02/06 03:51 ID:OVQLqb5S
>>219
漏れは900iのアプリに全然魅力を感じないのだが。
ぜ〜んぶドコモアプリは月額制のみだしね
パケ代(パケ割適用で)もボダの方がフォーマより全然安いし
ドコモが従量&SD保存可&パケ代もちっと安くなれば魅力を感じるだろうな
264131:04/02/06 05:03 ID:fDV/+1XI
>>262
禿同。
500円も払ってるのに、楽してさっさとクリアするのは賢いとは思えない。
EXではコナミコマンドが使えないくらいがちょうどいいんじゃないの?
コナミコマンド知らなかったおかげで、EXかなり楽しめたよ(;´∀`)キツカッタ

3月予定のインペリアルって、ビッグコアを操作して敵側になって進んでいくらしいYO
265非通知さん:04/02/06 06:45 ID:Q1eYOrHc
>262



携帯での操作性を考慮すれば、やる気が失せる程の難易度も疑問。
難しければ長持ち〜てのも千差万別。以前にやる気がしない、何も携帯でまで、と考える。
気軽に楽しむ事の方が前提かと。本格的にやりたいのであればゲーセンやコンシューマでどうぞ、って感じである。
コマンドを使うか否かはその人次第、攻略本を見ながらやる場合と同類型。
楽しみ方は千差万別、他人が云々〜は邪道。
266非通知さん:04/02/06 07:25 ID:q1Z9n1nH
>>265
あんたが正解
267非通知さん:04/02/06 08:46 ID:VPaT/hej
>>265
君の様な人は本格的じゃない軽いアプリで遊べば良いってだけの話。
わざわざ本格的なの選んで文句つけなくてもいいじゃんw
268非通知さん:04/02/06 09:03 ID:efZZVxcS
>>252
技術的なスペックというか単にどっちが何が得意で何ができるのかな
ってハードの差が知りたいだけで
例えばSSだと2Dが得意でPSが3Dに特化してるとか
この両機種ってCPUの処理速度とかどの程度違うのかな?とか
単に知りたいだけなんだが
どうも携帯ってそういうのがどう違うのか良くわからない

あんましそういう部分のスペック比較表とかも見たことないし
ゲーム機とかだとそういうの良く見るけど
269非通知さん:04/02/06 09:21 ID:2xJ5LgBA
>>265
イージーモードなら何回もできるんだよ。
文句ないっしょ?
270非通知さん:04/02/06 09:24 ID:2xJ5LgBA
それにアレ、難易度高すぎではない罠。
ぐわんげのほうがよほどムズイ
271非通知さん:04/02/06 10:19 ID:fimm9gNe
あの程度で難しいとかいっちゃう奴はヌルゲーマー
わざわざ携帯でまでやらんでよろしい
大体何のために難易度選択があると思ってるんだ
272非通知さん:04/02/06 10:23 ID:9YB8f2iD
ヌルゲーマーとか言っちゃって・・・
自分はオタゲーマーですよ!ってかい?

もう見てらんない。
273非通知さん:04/02/06 10:33 ID:ck57fjDp
ヌルでもヲタでも出来るように難易度設定つけてるんだろ?

自分に合わないだけで文句たれる奴は・・・
274非通知さん:04/02/06 10:50 ID:n7y7KynD
>>268
サターンのプログラム作ったことあるけど
SBLもSGLも糞
275非通知さん:04/02/06 12:30 ID:sCgiAV3y
自分が糞なのをハードのせいにするのはやめれ
276非通知さん:04/02/06 12:31 ID:19IEfZDs
ライブラリに頼るなよ
277非通知さん:04/02/06 12:48 ID:YgKebMCW
>>263
まあ、月額だからこそ、アプリにもお金かけれるんじゃない?
従量だと、メーカーの収入少ないからね。
慈善事業じゃないんだから、その辺りは仕方ないと思う
メーカー(もしくは開発ライン)潰れたら元もこも無いしなー。
ま。ボダ使ってると、FOMA等に作られたアプリが
従量制で下りてくるから嬉しいんだがw
フロムとかは、ボダ専用にアプリ作ってくれてるしね。

278非通知さん:04/02/06 16:09 ID:C6Nmc76Q
ヌルゲーマーだのオタゲーマーだのうるさいんだよ






















怒首領蜂の甘口がクリアできない漏れにはね(´・ω・`)
279非通知さん:04/02/06 16:52 ID:ck57fjDp
精進汁

それにヌルでもヲタでもジャンルごとに得手不得手はあるもんだからキニスンナ
280非通知さん:04/02/06 17:43 ID:ulPu/mO3
ヌルぽ
281非通知さん:04/02/06 19:16 ID:xGhjOKxm
>>280
ガッ(AAry
282非通知さん:04/02/06 19:42 ID:vaX9zoHy
グラディウスNEOはグラディウスといいつつ
スペースマンボウの雰囲気も結構ありますね。
オプションのフォーメーションがあるおかげで
ミサイルとかダブルとかあまり存在感が無い辺りとか
エンディングとかそんな感じがします。
283非通知さん:04/02/06 22:09 ID:E0xuckjU
チュンソフトの街いーなー。
家族割も個別請求できるようになったみたいだし。
年割の更新月にイケテルFOMAの値段によっちゃ悩むな。
284非通知さん:04/02/06 23:00 ID:19IEfZDs
FOMAはアプリがSD保存出来ない
…月額だとあまり問題無いのかな?
285非通知さん:04/02/07 00:35 ID:8AK/9xAQ
シューティング苦手な俺はスーパーパズボブとアルカノイドをまだ
ちまちまやってるから話題に参加できない…。ショボーン。
しかも次はロードランナーの予定。先は長い…。
286非通知さん:04/02/07 02:06 ID:idnsAReO
>>283
>家族割も個別請求できるようになったみたいだし
マジ!?
詳細キボン
287非通知さん:04/02/07 02:30 ID:1l4OUJi7
>>286
ドコモのことを言ってると思われ。
288非通知さん:04/02/07 15:00 ID:TmxH1iBH
ネクタリス落とした奴いる?
ボンバーマン以来ハドソンはちょっと心配なんだけど
289非通知さん:04/02/07 15:28 ID:wThx44Z7
>>288
どんなやつ?宣伝ない?
290非通知さん:04/02/07 15:44 ID:TmxH1iBH
291非通知さん:04/02/07 15:58 ID:yXSTMuMR
>>290
天然?
292非通知さん:04/02/07 15:59 ID:1l4OUJi7
>>288
それいつからダウンロードできるの?
293非通知さん:04/02/07 16:35 ID:pshwRueg
欲嫁

ドキュモ用だぞ
294非通知さん:04/02/07 17:01 ID:TmxH1iBH
ごめんなさい。お忘れください。
295非通知さん:04/02/07 20:32 ID:/6utd61T
なんだか、他キャリアの話題ばかりになってまつ。
296非通知さん:04/02/07 20:59 ID:oXpkwY/s
荒らしだろ、スルーしる
297非通知さん:04/02/07 21:41 ID:1QjKk3XY
ネクタリスか、懐かしいな
そろそろちゃんとした大戦略が欲しいな
298非通知さん:04/02/07 23:28 ID:BqRlns8/
2/2に独立サイトに移ったエストDX(友達のと、今回DLした自分のを比較してみた)

1、マキシムのみ固定で残り3人は自由に選べるように変更されてる
2、道具の最大保持数、以前は60個だったが、今回のは100個になってた。
3、先制攻撃の時、「先制攻撃」っていう表示時間が短縮されてますた
4、道具を捨てる時、例えば「ダガー:5つ」の場合、以前は1つずつ消去。今回のは「まとめて捨てる」コマンドが追加されてる
5、カーソルレスポンスの向上(戦闘時のアイテム使用のカーソル移動レスポンス

判明しただけでこれくらいかな?あとは音楽、画質などは変化なし。
従量500円は変化なし。
容量は前回が約155k→今回のは198kですた。

299非通知さん:04/02/08 00:16 ID:YeNQUzsV
>>298
>容量は前回が約155k→今回のは198kですた
この43KBもの差が、道具40個の記録領域ってわけじゃないよね・・・。
300非通知さん:04/02/08 00:32 ID:xkYanldH
>>299
まだ>>298はゲームやり始めて数日だから変更点がまだありそうな悪寒
敵の種類が増えたとか、エンディングの追加やらあるかも‥
たしか、今までのバージョンは到達者の証の用途が不明だったから何かが起きるかも。
隠しダンジョンとか‥スマン妄想ばかりで。正直再度購入したくなってきた
パーティー編成の自由度が増したのと関係あるのかな?

301非通知さん:04/02/08 02:34 ID:gOFS/WQe
256k用ミスタードリラー出ないかな。
頑張ればドリラーGくらいのスペックは入りそうだけど。
302非通知さん:04/02/08 02:37 ID:8Fa/DvoU
街にしてもドラクエ等にしても
一個一個見た場合、単体で500円払う価値は十分にあると思うし
隣の畑を客観視してる分にはすごくうらやましいんだが
実際問題考えてみると、月額ってのはキツイもんだね
(いままでは300円とかだったからそれなりに理解してたけど)
2つのメーカーに登録したら月1000円だもんなぁ・・・
重要な客層である学生達が利用しづらいシステムだね

クリアして解約・・・ってやっていけば、まぁまぁなんとかなるけど
「所有欲」を完全に放棄できる人じゃないとアレだね
303非通知さん:04/02/08 02:41 ID:XqEhR1/B
>>302
しかもパケパク入らないとパケ氏
入れば入ったで何もしなくても請求額が1マソ円越え

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
304非通知さん:04/02/08 02:47 ID:gGF+uwqK
ソーサリアン落とそうと思ったけどSD不可なのか…。
大量にパケ食わせといて機種変したら終わりなんてありえねー。
なんか話題にも上らない程度のデキっぽいし…(*´〜`)
305非通知さん:04/02/08 03:05 ID:nmsqHLQN
>>304 おまいさんは、過去ログ読んでないのかと。
306非通知さん:04/02/08 03:28 ID:gGF+uwqK
>>305

キッチリ読んだけど。何が言いたいの?
307非通知さん:04/02/08 04:22 ID:gGF+uwqK
…と、悩んだ挙句結局エストポリスDXにしてみました。
バイオも欲しかったけど、やたら金がかかるのでまた来月(・∀・)ノシ
308非通知さん:04/02/08 09:27 ID:vSDRaHhm
エストポリスなんだかんだでまだ落としてなかったんで
今度の新しい方を落としてみるかな?

でもゲームのラインナップも凄いがFOMAはドラクエ、FFにしろ
街にしろその手のRPGやアドベンチャー等がけっこう出てるのが
うらやましいかな、vodaの256kアプリも出来は良いんだけど
どうにもアクションやシューティング等が多い感じで・・
RPGにしてもアクションRPGで・・
携帯で移動中に楽しめる大作がもっと出てくれるとうれしい
309非通知さん:04/02/08 11:17 ID:gGF+uwqK
あれ。俺騙されたか?
アイテムの最大数は60だし、先制攻撃の表示とか比べたわけではないけど長いっぽいし。
サイズも198kもなかったような…。
バージョンは1.0.2。むぅ…。
310非通知さん:04/02/08 11:50 ID:8uDmDF3I
>>308
DoCoMoは携帯ゲームにおいてSCEの道を目指しているね。
VodafoneはSEGAっぽい感じになりつつある。

σ(゚∀゚ ∬オレ的には後者がなじみ深いんだが (´△`)
311非通知さん:04/02/08 11:51 ID:gGF+uwqK
やっぱ道具も1個ずつ「すてる」だ…。
鬱だ。もうアフリカで地雷踏んで氏のう…。
312非通知さん:04/02/08 12:07 ID:k/vD3omY
>>310
どっちかーつうとドコモが任天堂で
vodafoneがソニーなんじゃないかな。
セガではないだろ、セガでは。
313非通知さん:04/02/08 12:08 ID:k/vD3omY
>>304
機種変してもデータ移動でデータは移せるぞ、というのを見ていないのか
と小一時間。
314非通知さん:04/02/08 13:16 ID:vSDRaHhm
>>310
まぁ俺もどっちかと言えばこれまでも後者っぽいのを
選びつづけてきたんだけどw
別にFFやドラクエがうらやましいってんじゃなくて
なんかアクション系はけっこう充実してるけど
ドラクエやFFタイプのよくも悪くもオーソドックスなRPGとか
アドベンチャーみたいなアクション性をそんな必要としない
ずっと画面見て無くても出来る感じの大作がもうちょっとラインナップに
欲しいなって感じなんだけどね
テーブルゲーム系とかはそれなりにあるんだけど・・
315非通知さん:04/02/08 13:52 ID:BsimL6ke
>>313
えっ?
ショップでのデータ移動は無理と店員に
言われ泣く泣くアプリ消したが?
俺かまされた?
316非通知さん:04/02/08 13:54 ID:XqEhR1/B
追加シナリオだけは移せるんじゃね?
317非通知さん:04/02/08 16:37 ID:gGF+uwqK
>>313
あらら見逃してたっぽスマソ
けどまぁ、どちらにせよ追加シナリオ200円なんてバカみたいなんで却下の方向で。

それより今はエストポリスの方が重要ですたい…。
318非通知さん:04/02/08 18:08 ID:PaZFImE2
>>306 上の方にソーサリアンネタあったような。
319非通知さん:04/02/08 18:57 ID:P0Iij9K8
>>309
俺も試しに最新版に上書きしてみたが、バージョンが1.0.2に変わっただけで大きな変化は無いな。
それとも違うサイトが有るのか?タイトーのサイトから落としたんだが・・・
320非通知さん:04/02/08 20:10 ID:gGF+uwqK
>>318
ごめん>>313で解決済

>>319
仲間がいてよかった(*´∀`)
321非通知さん:04/02/08 21:09 ID:sCgpN3Fk
298にあるエストのニューバージョンの話は嘘?
具体的な話なだけに嘘とは思いにくいんだが。
本当だったら購入決定なんだけどな。
322非通知さん:04/02/08 22:47 ID:8Fa/DvoU
>>機種変してもデータ移動でデータは移せるぞ、というのを見ていないのか
今スレの過去ログに書いて無いよね?vol5は倉庫行きだし・・・・・
電話帳移動とかだけでもデータ移動って言うだろうし
SD保存不可のコンテンツも移動できるって書いてあったの?

説明書のSDカードの「データ一括転送」の所に
「機種交換時の個人データの移動目的でご利用されることをオススメします」
って書いてあるけど、コレのこと?
同じページに「データの内容によっては転送できないデータがあります」
とも明記してあるけど。
SD保存不可のアプリなんて、まさにコレに当てはまる存在だと思うんだが・・・
通信ケーブル端子のある機種なら、まだ話は分かるが・・・

という理屈抜きに
実際にSH5XからSH5X系への機種変でSD保存不可のアプリを移行出来た人はいたの?
っていうのを聞きたいです
323非通知さん:04/02/08 23:05 ID:ir4gfT/q
>>322
常識的に考えて出来るとお思いでいらっしゃるのですか?
理屈抜きでは何事も出来ません。出来たとすればそれを人は奇跡と呼びます。
324非通知さん:04/02/08 23:22 ID:IfflxRB1
グラディウスNEOのEXTRA MODE-STAGE5がどうもクリアできません。
200,000点超えるには、すべての部屋をまわらないとダメなんですか?
325非通知さん:04/02/08 23:49 ID:gOFS/WQe
>>324
そーゆー事は全ての部屋を回ってから聞こう
326非通知さん:04/02/09 00:22 ID:2srVsx6m
>>325
チャレンジはしてるんですけどね。どーも上手くいかなくて・・・。
どこか、得点を稼げる場所でも無いのかなと思ったんですよ・・・。
327非通知さん:04/02/09 01:43 ID:fcGqeMqu
コナミコマンドは使わないでやてるの?
ボーズ中に↑↑↓↓←→←→573
で最強装備になるYo(METALは未装備)
328非通知さん:04/02/09 01:44 ID:fcGqeMqu
×ボーズ  ○ポーズ

ね。スマソ。
329非通知さん:04/02/09 10:44 ID:9RuFZMvN
コーエーは信長じゃなくてウイポ出してくださいまじで。
330非通知さん:04/02/09 11:18 ID:ZNJIM/B2
METALオプション手に入れると実質消えないシールドゲットだから通常モードの難易度急降下するね
手に入れるまでが大変だけど5面はやり応えあるから結構楽しめる
331非通知さん:04/02/09 12:29 ID:SYXzldIV
エストポリスDX、入り口でアイテムが買えるってどーやったら買えるん?
オッサンに話しかけても説明をぐだぐだ喋るだけだし…??
332非通知さん:04/02/09 12:31 ID:SYXzldIV
って、あああああああああ!なるほど!!!
今まで何日も悩んでわからなかったことが書き込んで3分で自己解決する罠。
皆さんスミマセン
333非通知さん:04/02/09 12:56 ID:aq8TjP+0
>>332
あれはわかりにくいし、しょうがないよ^^;
334非通知さん:04/02/09 14:20 ID:q/KoLsBa
>>323

それじゃあ、>>313のはウソっで
やっぱりSD保存不可のアプリは機種変したら
新しい機種では使えないって事ですか?
335非通知さん:04/02/09 16:26 ID:pDme2A4t
>>334
>>313の言っているデータ移動ってのは、機種変事にショップ側の機械で端末から端末へと
データを移す際の移動のことだよ。
アプリはDLしたときに番号でセキュア認証しているので、端末変わっても番号変わらなかったら
SDに移動しても遊べるってのと同じで、ショップで機種変すればアプリも他のデータと
一緒に移動できる、ってことだろ。
個人では無理だけど、ショップならそれが出来る。
理屈っていうのはこういうことなんじゃね?

それかSD未搭載の機種で新端末にアプリ移動できなかった、っていうレスがあれば
一発で解決できるんだがな。
俺はSD→SDしか無いんでそこのところはよーわからんけど。
336非通知さん:04/02/09 16:45 ID:rfYqd2lm
↑妄想の屁理屈を自慢げに語る低能

暗号キーは番号、機種は少なくとも存在する。
SD保存を許可していないアプリであれば
無理やりぶっこ抜いても機種チェックで引っかかる。
337非通知さん:04/02/09 16:51 ID:rfYqd2lm
ところで、

>アプリはDLしたときに番号でセキュア認証しているので
これって本当?SD移動時、DL時の可能性があるのに
ダウンロードで認証を行っていると断言できるソースはどこだ?
338非通知さん:04/02/09 17:30 ID:JoUtuCqL
'`ァ,、ァ('A`) '`ァ,、ァ
339非通知さん:04/02/09 18:34 ID:g6O6ODQl
>>332
え?え??実は漏れも分からずに悩んでたんだけど(;・∀・)
良かったら教えて下されー
340非通知さん:04/02/09 21:02 ID:BEHsVMim
>>335
修理時にはアプリもショップで移せるようになったが、機種変時も出来るようになったのか?
341ver1.0.1:04/02/09 22:20 ID:6qJcqQOt
EXTRA MODE STAGE5、途中までノーミス。
でも勢いあまって2部屋程ショートカット。
結果195100点でクリアー。

それ以来、神は降りてきません。
342非通知さん:04/02/09 23:10 ID:SYXzldIV
>>339
1.ジジィに話しかける
2.一番最初の「洞窟の掟」だかってとこで左右キーを押してみる
3.うぉっ衝撃的
343非通知さん:04/02/10 00:22 ID:4lHQ2/SF
>>342
おおおおおおっ!
マジにサンクツでつ。
しかしイジワルやな〜そんなん全然気付かなかったよ。・゚・(ノД`)
344非通知さん:04/02/10 23:30 ID:/XJ4Lupg
>>322にも書いてあるが
「俺はsh5xからsh5xに機種変した際に、SD保存不可のアプリをショップが移行してくれました」
という体験談さえ出れば即終了の話題なはずんだが
それがいっこうに出ない
345非通知さん:04/02/11 02:05 ID:41qOFTUC
出るわけない
346非通知さん:04/02/11 02:09 ID:B0NJZsfT
リアルテニス難しい・・・

これって裏技とかないの?
347非通知さん:04/02/11 06:23 ID:6G/i1+O+
体験版なあるアプリありますか?256KBで
348非通知さん:04/02/11 07:42 ID:p9m8j3b4
ぎゅわんぶらあ自己中心派って256k?アプリ?
349非通知さん:04/02/11 08:39 ID:6G/i1+O+
D1グランプリってやつでたけどどう?
350非通知さん:04/02/11 10:05 ID:tqfrfnZi
ソーサリアンの追加シナリオまだ〜
ロマンシアキボン
351非通知さん:04/02/11 15:40 ID:KBGJaxXy
そういえば今日から3月分だよね?
352非通知さん:04/02/11 15:42 ID:U4R8aEqB
俺は20日締めですが
353非通知さん:04/02/11 15:42 ID:l7BBDsb2
>>351
10日締の香具師はな……
354非通知さん:04/02/11 16:22 ID:xcn2v0LV
そういえばゴルフのやつの体験版前あったけどなんでなくなったの?
355非通知さん:04/02/11 16:24 ID:tvc7UxZm
たしかにゃんころも前は体験版があったような気がするな。
356非通知さん:04/02/11 16:25 ID:eYihL812
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
357非通知さん:04/02/11 16:41 ID:xcn2v0LV
256kbアプリで体験版があるのはエナジーエアーフォースとほかになにがある?
358非通知さん:04/02/11 17:24 ID:C96YAGIX
次の配信予定で良いのない?
359非通知さん:04/02/11 17:27 ID:jOyLQb8/
大往生DXとアーマードコアアナザーエイジ
360非通知さん:04/02/11 17:47 ID:78zQ81zp
アーマードコアは期待出来るのでせうか?
良ゲーになるかとんでもなひクソゲーになるかどっちかぽひ。
361非通知さん:04/02/11 17:53 ID:fhsq2pIu
次の配信予定ってどこで確かめるんですか?
あとその方法は携帯で見れますか?
362非通知さん:04/02/11 18:02 ID:tvc7UxZm
>>361
たぶん携帯のサイト上じゃない?

ああ、大往生の前編だけを持っているのだがDX版を落とすか迷う・・・
363非通知さん:04/02/11 18:38 ID:u5MtO0EN
ロマンシアかー。
懐かしいですた。
激ムズ ゲームだったな〜。
364非通知さん:04/02/12 02:45 ID:BNmyJKX1
ソーサリアン
ちゃんとグーランの斧がでてきて
少し嬉しかった
365非通知さん:04/02/12 14:33 ID:EBvVrmkq
たけるでギルガメッシュ配信とかしねーかなぁ
366非通知さん:04/02/12 18:25 ID:Dk0vz0JL
LAOXで買ったなぁ<TKERU販売ソフト
367非通知さん:04/02/12 23:25 ID:kksBX5HA
グラディウスNEOの体験版をDL出来た人います?
公式を見ると体験版があるようなのですが
どこからもDLできない…。
どなたかわかる方がいましたら、返答願います。
368非通知さん:04/02/13 00:18 ID:hDgeT7C4
お前にだけは絶対おしえねぇ。
空メールを送ると体験版のアドレス付きメールが
返ってくるなんて口が裂けても教えてやらね〜よ。
369非通知さん:04/02/13 00:24 ID:LMMMLCuN
戦国も、ピラミッドも、宇宙も、セレクテッドも、MD版も、全部ヤリテェーーー!
370367:04/02/13 00:46 ID:8i/hDa8a
>>368
お前にだけは言わねぇ。
本当にありがとう。マジ感謝
なんて口が裂けても言えね〜よ。
371非通知さん:04/02/13 00:54 ID:peuhzkc5
みなさん仲がいいですなぁ。
372非通知さん:04/02/13 03:18 ID:blbig+mA
空メール送るとこすらわからない(´・ω・`)
教えてGMな人
373非通知さん:04/02/13 09:26 ID:VviFQVHb
アーマードコアって次の配信で出るの?
フロムソフトウェアのサイトじゃまだ配信未定になってるけど
374非通知さん:04/02/13 11:46 ID:nKBvCX+A
375非通知さん:04/02/13 12:55 ID:4cB0c6UZ
無料の256KBアプリでオススメない?
376非通知さん:04/02/13 13:36 ID:isPVT/LJ
>>375

iMONA

っていうか一つでも金払ってダウソしてみたら。自分にとってアプリが必要か分かるから。

ってまだ>>375が取ってないような言い方してる自分。

OTL
377非通知さん:04/02/13 15:52 ID:SJPY+3HK
>>374
そこに書いてあるアドレスにメール送っても
コナミネットへのアドレスが届くだけで
ダウンロードできるアドレスが見つからないのですが。
漏れ間違ってる?
378非通知さん:04/02/13 16:42 ID:UdDlGGM6
同じくOrz
379非通知さん:04/02/13 17:19 ID:diyXxDIR
初代ドラゴンクエスト、でてほすぃ。
あとファイナルファンタジー2も。
380非通知さん:04/02/13 17:35 ID:BbFr8+ij
FOMaうわなんだやめr
381非通知さん:04/02/13 17:36 ID:diyXxDIR
fomaでできることがsharpでできないはずがない。
382非通知さん:04/02/13 17:40 ID:bERAN3in
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17603.html

タイトー、頑張ってるなぁ・・・
FOMAがFF、DQならVodaはエストポリスを移植して欲しい
タイトーって何気に名作を出してる優良メーカーだしな、カオスシードとか
ってかバイオみたいに拡張形式でDL出来るのなら
基本プログラムを256KBに納めて他のデータをDL形式にすればSFCのソフト移植可能だと思うけど
383非通知さん:04/02/13 17:48 ID:K9lxUblg
タイトーも一応大手なので
良作から超弩級駄作までまんべんなくだしております
384非通知さん:04/02/13 18:13 ID:zbs7tczP
>>382
タイトーのRPGといえば ミネルバトンサーガ
一部雑誌ではドラクエより評価が高かった。

http://www.materialunder.net/page039.html
385wtl3swtn01.jp-t.ne.jp:04/02/13 18:33 ID:TpY6VfyK
体験版あるアプリってある?
386非通知さん:04/02/13 18:49 ID:pPWzGnng
>>385
Jp-tの人には教えてあげません
387非通知さん:04/02/13 18:50 ID:diyXxDIR
エストポリスは移植済みだよう
388378:04/02/13 19:23 ID:UdDlGGM6
どなたか、、、
どこからDLかわかりません(´・ω・`)
389非通知さん:04/02/13 19:29 ID:L88XprQ8
>>388
256k対応機だとリンク出なかったりして
390378:04/02/13 19:41 ID:UdDlGGM6
なんだってー(AA略
皆さんどうやってDLしたのですか?
391377:04/02/13 19:44 ID:o8zIWq7o
漏れも、DL方法きぼんぬ。。。
392非通知さん:04/02/13 19:46 ID:L88XprQ8
だから体験版は256k対応機では無いのでは
393378:04/02/13 19:52 ID:UdDlGGM6
確かに256じゃないやつはありますね
このスレで出た話なので256専用と思い込んでました
いろいろありがとうございました
394377:04/02/13 19:57 ID:o8zIWq7o
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
もしかして、GRADIUS完全版の体験版しかない…?
だったらグラディウスNEOのHPに書くなよ…。
しかも、5回しか起動できないみたいだし…。
恨むぞKONMAI。
395非通知さん:04/02/13 20:29 ID:twAZ8B84
>>394
500円ぐらい払えよ、乞食じゃあるまいし・・・
396377:04/02/13 20:38 ID:o8zIWq7o
>>395
以前リッジレーサーを落としたのですが
あれは500円を無駄にしたような気がしまして。
なので今回はそのようなことにしたくないな…と。
ましてや、シューティングは初めてなので体験版があれば
どのような感じかやってみよう…と思ったのですが。。。
397非通知さん:04/02/13 20:42 ID:twAZ8B84
>>396
なるほどね。
乞食って言ってスマン。
398非通知さん:04/02/13 22:20 ID:j36DsnXP
>>396
シューティングは初めてなんだ。
当たり前だけど、確かに落とすなら、その価値に見合う物がいいよね。
とりえあず、グラディウス完全版の体験版をやってみては?
NEOではないから、オプションのフォーメーション等はできないけど、
グラディウスの雰囲気を味わうのにはいいと思いますのでね。
399377:04/02/13 22:39 ID:o8zIWq7o
>>398
グラディウス完全版の体験版DLしてやってみました。
ヤヴァイ。かなりはまった。
コナミコマンド強すぎ。面白すぎ。
これでこれだけ面白いんだから
NEOになったらどれだけレベルアップするのかワクワクしてしまいました。
早速NEOをDLしちゃいます!

背中押してくださってありがとうございます。
400非通知さん:04/02/13 23:57 ID:jG3LfU2C
>>384
それはタイトーというかアーテックというか。
401非通知さん:04/02/14 00:55 ID:DIu9nO8J
なんか良スレになったなぁと正直オモタ
402非通知さん:04/02/14 08:53 ID:XB//Y4XM
最近見ないので感想でも

3Dフィールドゴルフ森編(IT Telecom)
Ver :1.0.0
評価 :★★★★☆
使用機種: V601SH
SD保存:○
価格 :1アプリ400円
サイズ:200KB (レコード容量32KB)
対応機種:256k対応のみ

パワー決定のバーの動きはスムーズ、ちゃんとゲーム性がある。
インパクト時の方向キーで打ち上げ、転がし、フック、スライスもでき、画像の滑らかさも
ケータイとは思えん。
ただ難点を言えばボールのある位置の傾斜が分かりにくく、特にグリーンではほとんど
どちらに曲がるか読めない。グリーンは芝目にしてくれた方が良かったかも。
403非通知さん:04/02/14 12:40 ID:eIsZzhJU
>>359
ネタなのかな?
404非通知さん:04/02/14 14:37 ID:qgQPMyYb
WIKI野郎さえいなけりゃ最高のスレなんだけどな
405 ◆zaLvCUpNTU :04/02/14 15:01 ID:7F9nfaL8
偉大な>>404
具体的に何を改善すればいいか教えてくださいませ。
406非通知さん:04/02/14 15:12 ID:NSsNvp5n
>>405
卑屈な「WIKI野郎」がこのスレに書き込まなければいいだけ
407 ◆zaLvCUpNTU :04/02/14 15:36 ID:7F9nfaL8
とりあえず ◆zaLvCUpNTU をNGワードにでも指定していただければ幸いです。
>>405
408非通知さん:04/02/14 15:38 ID:eIsZzhJU
>>407
自爆かよ!
409非通知さん:04/02/14 16:01 ID:30QiJuXq
なんかコンテンツ情報料で¥6500くらい取られてるな〜
月額アプリは使ってないと思うんだけど。。。
410非通知さん:04/02/14 19:55 ID:S13a2fxE
>>408
>◆zaLvCUpNTU
のオナニーカキコぐらいスルーしてやれ。
お前もオナニーは見られたくないだろ?
411非通知さん:04/02/14 21:21 ID:qgQPMyYb
NG設定にしてもまわりを巻き込むので邪魔。存在自体が
412非通知さん:04/02/14 22:51 ID:jh65/0PA
グラディウスNEO、2重ダウンロードヤッチャッター・・・

自動でダウンロード開始するような設定にしてくれよkonami・・・
413非通知さん:04/02/14 23:05 ID:0nrwES8Q
そーいやFOMAで出るバイオハザードは
256kアプリでも出たミッションクリアタイプのほかに
ストーリーモードってのもあるらしいけど・・
このストーリーモードはvodaの256kアプリにも移植してくれるのかな?
カプコン・・出して欲しいもんだけど
414非通知さん:04/02/14 23:10 ID:ESpLypFF
現行のミッションの総DL数でry
415非通知さん:04/02/15 09:29 ID:rKQDafoq
太鼓のやつって面白い?
416非通知さん:04/02/15 13:18 ID:/r7rp77n
>>415
どうだろうね。
やったことがないのでわからない。

その前に、お前がやってみればイインジャネーノ?
417非通知さん:04/02/15 13:37 ID:sJuAsswl

ここはそれらの情報を交換するスレでもあるんだし、、、
418非通知さん:04/02/15 13:57 ID:oDSNyycF
バイオハザード難しいよ(つД`) 。
まだ3面くらいしかクリアしてない。
ピストル打ってもなかなか敵死なないし。なんかコツありますか?
私向いてないのかなあこういうゲーム。。
419非通知さん:04/02/15 14:11 ID:tzL6rhhU
>>418
ガンガレ
慣れりゃできるさ
420マキシム:04/02/15 14:20 ID:nQl6OUJ/
エトポリス伝記DXでイリスの武器や防具がありますが
あれって装備できないんでしょうか?
4人目を3人かえてクリアーしてみたり、99階までいって天への祈り使って
脱出してみたりといろいろ試してみましたが。
今は、敵をすべて倒し、宝箱も全部あける、ってなことをしてます。
それとなにか隠しキャラとか裏技があったら教えてください。
421非通知さん:04/02/15 14:23 ID:6zfyHTSq
イリスの武防具は、装備できないでしょ。
422マキシム:04/02/15 14:35 ID:nQl6OUJ/
すみません攻略サイトに載ってました。
装備できないっぽいですね。残念。
423非通知さん:04/02/15 14:40 ID:0bm76jmT
Nネタに変えようと必死だな>FOMA厨
424非通知さん:04/02/15 14:40 ID:tzL6rhhU
>>423
誤爆?
425非通知さん:04/02/15 16:39 ID:de237RSN
>>418
敵の頭を狙って、照準が白くなった時に攻撃
426非通知さん:04/02/15 16:46 ID:8km/Vt55
バイオ未だ隠しアイテムも隠しプレイヤーも何も出してない・・・_| ̄|○

もうミッションは辛いので・・是非ストーリーモードをvodaでも出してください
カプコンさん・・・_| ̄|○
427非通知さん:04/02/15 16:49 ID:yfQbzgS+
>>418
せっかく落としたんだから、あきらめるのはもったいないっしょ
PSのバイオ3しかやったこと無かった俺も、初めあまりの操作感の違いに絶望感に包まれたけどね

やり始めた当初苦労した要素というと
・武器構え中から構え解除するときには、方向キーを離して構えボタンを押すように気を付けないと
 構え解除が出来なく焦る
・構えてから、上中下の照準合わせするための方向キーの受付が可能になるまでの0.2秒くらいの
 タイムラグになれること
・ミッション的に要求されてなければ、無理に敵を倒す必要ない。
 最後の「敵を殲滅せよ」みたいなミッション以外で弾切れおこすのは、基本的に撃ちすぎ。
・カウンターヒット(相手の攻撃モーション中に当てる?)だと1.5倍くらいのダメージ与えられるので
 弾の節約になる。あとは、照準が白くなったときに当てるようにする
って感じかな。特にやり始めの頃は一つ目のは重要だと思う

あとは、武器構えてから左右で敵に照準を合わせずに
武器構え時に自動的に敵に照準を合わせてくれるのを多用した方がいい
後者は180°くらいの範囲で近い敵から自動的にサーチしてくれるから序盤は十分事足りる
前者でやると、自分の操作ミスで照準外しちゃったり、上手くやらないと逆に隙が出来る
難易度の高いミッションになると、左右を押して意図的に敵を選ばなきゃいけないときもあるけど
そのころにはだいぶ慣れてるから問題ないかと思う

>>413
逆移植やるくらいなら、とりあえずバイオはもうあるんだし
バイオくらい気合い入れた新作を作ってくれるとありがたい気がする
428 ◆zaLvCUpNTU :04/02/15 17:17 ID:TIboHila
    _, ,_  パーン
  ( ・ω・)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>411
429非通知さん:04/02/15 17:43 ID:MyL+rkC9
_

_ パーン
( ・ω・)
⊂彡☆))Д´) ←>>411
430非通知さん:04/02/15 17:46 ID:MyL+rkC9
叩く奴間違えた>>428だった。
>>411スマン
431非通知さん:04/02/15 19:46 ID:zFNG+vT2
昔は擁護してたけど最近はいい加減ウザいんでとっととお亡くなりになっていただきたいね
432非通知さん:04/02/15 23:14 ID:rlC/vRdF
言ったら悪いかと黙ってたが無益な発言ばかりだしね。
意味ない。
433 ◆zaLvCUpNTU :04/02/16 03:30 ID:21Aj6NJ1
う〜
ごめんなさい。
434非通知さん:04/02/16 17:52 ID:nN/08OhX
次の更新っていつ? 今月は月2回じゃないの?
435非通知さん:04/02/16 17:56 ID:q93ey/3c
18
4363は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/02/16 22:55 ID:4DZZa5P9
3
437非通知さん:04/02/17 00:04 ID:nXW5pWkz
次の更新でUPされるゲームって、どっかに公開されてないのかな?
次は18日でつか?
438非通知さん:04/02/17 00:58 ID:fI8HOQKI
ファミ通Vアプリ
439非通知さん:04/02/17 03:00 ID:Y9WfY/rO
18日にDECK QUESTの256版でるみたいだけど面白いのか?通常版経験者感想キボンヌ
440非通知さん:04/02/17 09:05 ID:gO4PJoIq
ttp://sega.jp/kt/vodafone/petsega/

100k版はダルイ・・・そうです(謎)
441非通知さん:04/02/17 13:22 ID:qBMDJPVU
SDガンダムファイト3Dってのが出るみたいだね。
どんなんだろ。
つかいい加減Gジェネっぽいのもきぼん。
442非通知さん:04/02/17 15:23 ID:yZMB4Bd4
.。o○(ドリラーといいディグダグといい…なぜパズル?)
443非通知さん:04/02/17 16:11 ID:zcVmcsDl
( ・∀・)エッ SDガンダムバトル3Dを昨日おとしちゃったよ

444非通知さん:04/02/17 19:11 ID:579JFDhx
すんません、ファミ通ボーダ見られないので18日の
新アプリをリストアップしてみてください。
445非通知さん:04/02/17 19:21 ID:Zf34ROHa
なんで見れない?
携帯ないの?
もしないなら見てもしょうがないじゃん。
嘘言わずに自分の携帯でみろ。
446非通知さん:04/02/17 19:37 ID:579JFDhx
すんません、携帯止まってるんです・・・
447非通知さん:04/02/17 19:39 ID:htqO/Su4
256kbアプリで金払って損しなかったゲームって藻前らなに?
俺は。。。 いまのところない。。
448非通知さん:04/02/17 19:44 ID:NXshJdbs
>>446
それじゃ、今すぐ知っても意味ないじゃん。
明日まで待ったら?
449非通知さん:04/02/17 19:45 ID:7tXLELvX
3Dフィールドゴルフは糞
450非通知さん:04/02/17 19:46 ID:1SPydoie
金払って大損したゲームを上げた方が早い。
「ボンバーマン」
「ボンバーマン」
「ボンバーマン」
「ボンバーマン」

ウゾダドンドコドーン
451俺は:04/02/17 19:47 ID:6KQwBXss
>>447

・グラディウスNEO
・ぐわんげDX
・アルカノイド
・リッジ
・テニス
・ガンダムバトル
・パズルボブル
・電車
・キングス
・バイオ
・スピカ

×
・エナジーエアフォース外伝
・ボンバーマソ
・ドラゴンドラゴンタペストリー
・将棋
・ゴルフ
452451:04/02/17 19:52 ID:6KQwBXss
まぁテニスなんかは初期ラインナップだから評価が甘いかな
453非通知さん:04/02/17 19:55 ID:htqO/Su4
正直バイオが初めて256kbアプリDLする人にはおすすめかな?
454非通知さん:04/02/17 20:00 ID:1SPydoie
>>453
バイオは確かに256スゲー!!!という意味ではお勧めだけど……

パケ超に入って無いと最初の課金で結構笑えるのがもぅ。
455非通知さん:04/02/17 20:03 ID:6KQwBXss
>>453
あんな重いのを最初にやるんですか‥
456非通知さん:04/02/17 20:33 ID:Bt9b5uYI
パズルボブルは何が面白いのか分からん。
一体どこが面白いのか誰か教えてくれ。


457非通知さん:04/02/17 20:36 ID:6KQwBXss
>>456
時間制限が無いところ
458非通知さん:04/02/17 20:38 ID:LcCzvx3P
やっとアルカノイドをクリアしたよ〜。
94面辺りから難しい…ってか、うざいステージばっかり。
スタッフロールも流すほど作った人数多くないし…。

400円って価値は微妙〜
459非通知さん:04/02/17 21:10 ID:vpFuWp7Z
とりあえず、バイオはデータを展開しすぎ!!
あまりのテンポの悪さに、ゲームを途中で放り出してしまう人がけっこういそう。
460非通知さん:04/02/17 21:19 ID:LDLVhdvT
>>456
パズボブはビリヤードなんだよ、壁に玉当てると反射するでしょ。
ラインを想像して奥の方の玉を反射で消せるようになると面白くなってくるよ。
461非通知さん:04/02/17 21:22 ID:1MLFSque
ぼくのことですか
462非通知さん:04/02/17 22:32 ID:tZ+sH4Md
>>451
ロードランナーはどっち??
463非通知さん:04/02/17 22:51 ID:Y205KnMJ
>>447
エストポリス伝記。ダウンロード初日でやめた
464非通知さん:04/02/17 23:48 ID:7tXLELvX
>>463
俺はエストポリスはまってるけどなぁ。レア装備取れたら俄然面白くなるし、余裕が出来ると今度はレア収集。
長く遊べて満足してるよ。
465非通知さん:04/02/18 00:30 ID:QimNH9l4
つうか、エストポリスが駄目だったら携帯のゲームに一体何を期待してんだ。って気がしないでもなっしんぐ。
そりゃ、恐ろしく不親切なゲームではあるけどさ。

auみたいに携帯用のコントローラーがあればぐわんげやネオを安心して進められるんだがなぁ。
466非通知さん:04/02/18 00:44 ID:nY/Ol/Z5
>>463
つーか損したのかしなかったのかハッキリしろ
467非通知さん:04/02/18 01:27 ID:7Cm6Q3ai
エストポリス面白いけど最後があっさりしすぎ
ラスボス眠らせたら3ターンで倒せたよ
倒した後もあっさりしててちょっと・・・
でも面白いから落として損しないと思う
468非通知さん:04/02/18 08:40 ID:vi/ciTvh
新作報告マダ- チンチン
469非通知さん:04/02/18 09:42 ID:tp9FfwKU
ナムコの4人打ち麻雀マダー?
470非通知さん:04/02/18 10:10 ID:Ex+ILbx4
>>450
 人
(;`O´)oハドソンルラギッタンディスカー!!!
471非通知さん:04/02/18 10:19 ID:j6GuVmzi
インベーダー落とした!
すごいリアルに再現してる(・∀・)イイ!!
・・と同時に当時もっとも苦手なゲームだった事も思い出した
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
472非通知さん:04/02/18 10:33 ID:9ru8bfTo
エストポリスDX
やってるけどさ。
とりあえず20階くらいまでは降りられるけれどさ(へたれ)。

何が面白いか分からない。
トルネコや、シレン、古くはNetHackも面白いと感じなかった俺だから、
結局分からないのかもしれない。
ドラクエやファイナルファンタジーみたいなのを期待したのだが。
無通信のウィザードリィが出たら、即買なのに。
473非通知さん:04/02/18 10:39 ID:5Gfpz5dF
>>472
まぁ誰でも好みはあるからさ
誰にでも面白いわけじゃない罠
474非通知さん:04/02/18 10:40 ID:M7QbGJZY
デッキクエDX
サイトだと買い切りみたいだが
ボダの一覧だとマークついてないな
475非通知さん:04/02/18 10:44 ID:M7QbGJZY
>>472
出たじゃん
256ではないけど
476非通知さん:04/02/18 11:50 ID:9ru8bfTo
え?うそ〜ん
とか思ってアクセスしたら、
従量版で「トレボーの試練場」がありました。
とりあえずキャラ作って一階をうろうろし始めました。
しかし、アスキー版の使い良さはさすがにないなぁ。。。。
477通知さん:04/02/18 12:46 ID:Y3DL+0pC
新着2/18 256k(●=従量)

●SDガンダムファイト3D
 クランキーコンドルMAX
●スターブレード/激闘編
●スペースインベーダーアニバーサリー
 タイムパークV SP
 Deck Quest DX
 哲也 -無双版-
●マキシマムダービー Mobile 超・三国志

面白そうなのない…
478非通知さん:04/02/18 13:08 ID:QimNH9l4
SDガンダムファイト3Dは……どうなんだろうか?
前例があるだけに思いっきり地雷を踏みに行ってしまいそうなのがもぅ。
479非通知さん:04/02/18 13:12 ID:N/DtRU52
マキシマムダービーって面白いのかにゃ(´・ω・`) ?
競馬シミュレーションだそうだけど。
長く遊べて美麗なら文句いうことないが、すぐ終わるんだったらイラネ。
れびゅ待ちだ。
とりあえずいまは琥珀色の遺言やってるし。黄金の螺旋盤はいつ出るんだろ。
面白いといわれているからやってみたいんだけど。
480非通知さん:04/02/18 15:24 ID:lqyNJjbb
マキシマムダービー(゚听)イラネ
481非通知さん:04/02/18 17:14 ID:x4jsdRb2
Deck Quest DX
はSDに保存できるのか?
従量マークが一覧にはついてないし、HPにも触れてないが‥
482非通知さん:04/02/18 17:50 ID:q0tPUKw5
マキシマムダービーってどこにあるの?
483非通知さん:04/02/18 18:31 ID:HLwTfoqL
コンテンツガイドよりコピペ

Deck Quest DX
提供元:セガ
情報料:有料(1アプリ:350円)
移動や戦闘などゲーム中のアクションを「行動カード」で行う異色ののロールプレイングゲーム「Deck Quest」が256kアプリで再登場!
QVGA画面向けに書き込まれたグラフィックで更に臨場感がUP!アイテムカードも増え、豪華に!。
移動や戦闘などのアクションを「カード」で行う異色PRGゲームで、自動生成されるマップをゲーム中に手に入れたカードでデッキを組み、攻略し「どこまで奥深く進んだか」で謎解きをするのが目的なので、何度でも繰り返しプレイできるよ!

やっぱ従量ですね。SDに保存できるかは書いてないけど。でも、プチセガってSD保存可じゃなかったかな。
484通知さん:04/02/18 18:32 ID:Y3DL+0pC
>>481
落としの直前まで携帯で辿ってみた所、
従量っぽいですね。ちなみに350円。(Deck Quest DX)
SD保存は不明ですね。
以下携帯サイトより引用

●DX版は通常版とここが違う!

1.グラフィックが違う!
 背景・敵モンスター・イベント・カードなど、
 全てのグラフィックをQVGA用にバージョンアップ
2.カードが違う!
 武器カードと宝物カードをそれぞれ大量追加
 通常版には入れることの出来なかった最強の武器が登場?
3.メッセージが違う!
 主人公の謎を解くメッセージも追加
 こちらも通常版ではカットになってしまったもの全て入ってます
4.サウンドが違う!
 通常版でも好評なBGMがさらに豪華になりました
 必聴です

うーん、面白そうだけど悩む…

>>482
Vodafone Live!の新着から探して下され。
485非通知さん:04/02/18 18:41 ID:+3rwW3fW
あのー、グラディウスNEOのコナミコマンドって
携帯ではどのキーになるんでしょう?
486非通知さん:04/02/18 18:45 ID:U9OhzqwS
DQDXの移動のしかたはどんなのなん?
487 ◆zaLvCUpNTU :04/02/18 18:52 ID:lpRRZcT5
#でポーズをかけて
↑↑↓↓←→←→573
488非通知さん:04/02/18 18:57 ID:TP+2wMgV
哲也が月額なのが悲しい。
489非通知さん:04/02/18 18:57 ID:DWqMgAw6
はぁ〜
490485:04/02/18 19:45 ID:+3rwW3fW
>>487
Thanks
491非通知さん:04/02/18 21:08 ID:6FB3DGNk
スペースインベーダアニバーサリーを落としたんだけど、予想以上にいいね。
動きは本物と同じくらい滑らかだし、BGMも設定出来る(タイトーのゲーム)し、設定資料も見られる。
ただ、撃つときはボタン押してからじゃなく、ボタンを離した時に撃つからそこだけ注意。
V301Tで何気搭載されてて、『いつか256Kアプリで出ないかな…』と思ってたら、従料200円で出たからうれしいよ。
200円の価値には十分合ってると思う。
492非通知さん:04/02/18 21:59 ID:LGAoW/Z8
        ローカルルール変更のお知らせ

●ローカルルールの変更によって、アプリに関する話題は携帯アプリ板で
していただくことになりました。
●現行のスレッドは継続してもかまいません。
●携帯PHS板でアプリ関連スレッドをたてるのは、以後控えてください。
●現行のスレッドが1000に到達するまでに携帯アプリ板への移行をお願いします。

   新ローカルルールに関しての意見などは以下へ

    新ローカルルールを議論するスレ part2
   http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074687225/
493非通知さん:04/02/18 22:38 ID:3gcsJ9PR
>>491
うん いいね!
30年まえにタイムスリップした感じがするのもいいが
単純だけどおもしろい。 

こんなの30年まえに1回100円でやってたんだ。
へたなやつは2分ぐらいで100円がパー
うまいやつは100円で一晩中やってたね

ナブラチロアはこれを50万円で買ってアメリカまで持って帰ったそうな
494非通知さん:04/02/18 22:58 ID:MnmrPyC6
ナブラチロアって誰よ?
495非通知さん:04/02/18 23:05 ID:3gcsJ9PR
>>494
テニスの男みたいな女

しかし 点がでねぇな 昔は5万点ぐらいだせたはずなのに・・・
496非通知さん:04/02/18 23:06 ID:uNawWEvL
>>491
BGMって、具体的には何のゲームの曲が設定できるのでしょうか??
497非通知さん:04/02/18 23:32 ID:pAGApviZ
ギャラクシアンとパックマンのQVGAも欲しいなあ
あとサッカー

勝ってよかった (`・ω・´)
498非通知さん:04/02/18 23:43 ID:QimNH9l4
SDガンダムファイト3D落としたー。

…劣化したバーチャロン?
武器自動切換えシステムやオプション類などは従来のキャラゲーDX版と同じ。

今までよりはスピーディーで悪く無いっちゃあ悪くないか……
499非通知さん:04/02/18 23:54 ID:x4jsdRb2
マキシマムダービー
レビュどころじゃない_| ̄|○_| ̄|○
買いきりのくせして絶対起動時に通信しやがる
通信拒否したら→起動不能とは‥
サイトには一切通信について触れてないのよ
漏れはやらないぞ。
最悪だああああ
400円損だあああああ
たすげてちょうだい........
500非通知さん:04/02/18 23:59 ID:QimNH9l4
>>499
いや、起動時のデータダウンロードは割と仕方ないし……
って言うか損したのは400円+ダウンロード代だっつ!
とトドメを刺しておく。
501非通知さん:04/02/19 00:01 ID:fnpw4PhI
マキシマムダービーをダウンロードした方の続報をお待ちしております。

なお、SDガンダムファイトDXは、劣化したバーチャロンという状況を理解していればまあガンダムだしいいかな?
という結論に達観しました。ダッシュ移動と弾の回避が出来るだけで満足……多分。
502非通知さん:04/02/19 00:12 ID:ZBvIhuA5
>>496
BGMは、、、
NON(BGM無し)
BATTLE GEAR
BUBBLE BOBBLE
DARIUS
ELEVATOR ACTION
KIKIKAIKAI
PSYCHIC FORCE
PUZZLE BOBBLE
RAY FORCE
だね。
BGMをつけても、効果音はしっかり聞こえるよ。
インベーダーにBGMが付くとは意外な機能だね。
503499:04/02/19 00:15 ID:SLDOfR6p
>>500 いや、起動時のデータダウンロードは割と仕方ないし……

なぜ仕方がない?月額なら仕方ないが、これって従量。
任意以外の自動強制通信なんて普通の従量ではありえないだろと。
と‥言いつつとりまえずPCにファイルコピー
サイトに「起動時には毎回通信あります」やら何も書いてない事にむかつく
不親切極まりないメーカー元気
今は怒りと絶望でやる気0


504非通知さん:04/02/19 00:18 ID:fnpw4PhI
>>502
レイフォースや奇々怪々に、バトルギアの音楽もあるのかー。
なんか別のゲームになりそうだが(笑

曲を聴くついでに落とそう……
505カトキィ:04/02/19 00:46 ID:LeoiN0Zz
劣化バーチャロンか
バーチャもガンダムも好きだから落とそうかな
506非通知さん:04/02/19 00:48 ID:ZBvIhuA5
>>504
曲は別にやる気があるとかそういうのじゃなくて、BGMとしては普通って感じなんだけど、
どうも、インベーダーより、BGMの数に気合が入ってる感じだよ…。。。
インベーダーと合ってない感じが微妙に新鮮。
そういう意味では200円は安いかもね。
507非通知さん:04/02/19 00:53 ID:W+ezalbj
マキシマムダービー、俺も落としたけど…
起動時の通信は初回起動時だけですよ。
以降の通信はネットワーク機能を使った時だけみたい。
通信許否にしても起動します(初回ダウンが終わっている場合)

ぐわんげDXとか、ケイブの従量物も初回通信があったりするから
それは別に気にしなかったのですが。
文字の表示速度が遅いのが気にかかるなぁ…
ボタン押せば一気に表示するけど、そのせいでテンポが。なぁ。

インベーダーはBGM付けると違和感感じる(笑)
BGMだけ聴けるモードがあっても良かったかも。
508499:04/02/19 01:06 ID:SLDOfR6p
>>507
ホントだ‥( ゚д゚)ポカーン
サンクス!!やる気0からMAXになりますた
みんな、ホントにすまん。漏れの早とちりですた。
タイトル画面になったからその時点でアプリ終了してますた
ウマ買ってセーブして再度起動したら通信しませんですた。
お詫びにレビュしますんでよろw
509非通知さん:04/02/19 01:17 ID:/0xuWx1U
508氏ね
510非通知さん:04/02/19 01:21 ID:RfnoZQ2Y
マキシマムダービーがない!
なんで? 関西なんだけどまだなのかな?
511非通知さん:04/02/19 01:26 ID:RfnoZQ2Y
>510だけど
逝ってくるわ ありました。

vodaのHPが悪いんだよ! ぜんぜん違うとこにあったじゃん 
512非通知さん:04/02/19 01:41 ID:RIgHYNGB
>>511
お前が(・A ・) イクナイ!
513非通知さん:04/02/19 07:43 ID:UFC0C8Mb
インベーダーの曲変え(・∀・)イイ!
でも曲によってループ位置が(゚д゚)マズー
RAYFORCEとか…
514非通知さん:04/02/19 10:03 ID:quKOU+YU
>>507
訓練してスタミナアップとかの表示ってボタン押しても遅いままじゃない?
俺のだけじゃないよな
515非通知さん:04/02/19 10:29 ID:h7EV3y0F
で、アーマードコア出てないじゃないか
釣られたんだな(´・ω・`)ショボーン
516非通知さん:04/02/19 10:44 ID:e6F27oyv
それは3/1ですぞ
517非通知さん:04/02/19 11:30 ID:RfnoZQ2Y
マキシムダービー
馬が実名じゃなかった。
血統が無い。せめてへイルツゥリーズンかノーザンダンサー系かぐらいは書いて無いと
どの馬を買ってよいのやら・・・
だいたい、なんでNHK杯や桜花賞とかに同じ馬が何度も出れるんだよ!
って、文句を言いつつ徹夜。

はじめ適当にやったら8着ばっかりですぐ破産。
怒りくるって、気がつきゃ朝。最低。

これからは電車の中だけでしようと反省。
518507:04/02/19 12:54 ID:W+ezalbj
>>514
あ、ですね。
一番頻度の高いメッセージがスキップきかないって…

後、育成画面になってから、ボタン受付可能になるまでラグがあるかと。
コマンド欄に▼が出てないと駄目っぽい。
だから2度決定を押さないといけない事があったり。

とまぁ、レスポンス関係に文句言いつつプレイ。
1回目は1勝もないまま破産。
2回目は馬が高齢になって能力ガタガタ、種付けをしてみるものの
出産を待つ前に破産。

そして3回目…割と順調な気がする(´ー`;)
実名じゃないのは、テクモのギャロップレーサーとかが裁判でゴタついて
たから仕方ないのかも。
519非通知さん:04/02/19 13:32 ID:ecg0Pdx2
今月パケ代がそんないってなかった上に20締めなんで色々落そうと
悩んだがとりあえずグラディウスNEO落としては見たが
出来は凄いがやはり携帯でシューティングは無理があるなw
(シューティングは好きだけど苦手で下手の横好きってのもあるけど
でも、よくもまぁここまで作ったもんだ・・

来週田舎に帰るので・・もう後2個ほど落そうと思うが何いいかなぁ・・

マキシマムダービー
スペースインベーダー アニバーサリー
ソーサリアン
琥珀色の遺言
エストポリス伝記DX

このあたりで悩んでいるんだが・・
そんでもってとりあえずマキシマムダービーを落そうかな?と思ったんだけど
スポーツ・マニアの所の次回予告に
「DXダービーブリーダー」ってのがあったんだけど
これもやはり競馬の育成なのかな?どんなやつなんだろ
もしこっちのほうが良さそうなら待っても良いかなとかも
思うんだけど・・これも256kアプリなのかな?
520非通知さん:04/02/19 17:17 ID:LeoiN0Zz
SDガンダムファイトDXの画像などをPCで見れるところってないですか?
劣化ヴァーチャってのが激しく気になります
521非通知さん:04/02/19 17:56 ID:7h+nVL2m
マキシマムダービーやってる。
最初の馬で5歳くらいになってようやくG3とか勝てるようになってきた。
でもゲーム画面のまま携帯しばらく放置してた後画面みてみたら
スタミナとスピードのステータスががた落ちしてた。
なにこれ?
スピードとスタミナってリアルタイムで減ってくわけ?
522非通知さん:04/02/19 18:19 ID:W+ezalbj
>>521
ヘルプによると「成長期を過ぎると馬の能力は低下し始めます」だそうです。
俺も5歳以降でパラメータがったがたになりましたよ…そして破産。
馬によって成長型は違うらしいですが、早めに2匹目以降を育てといて、
成長期過ぎたら引退させて、種付けなりすると言う流れっぽい。

しかしコレ、「低下」とか言う生やさしいもんじゃないだろ。
意地になって続けてたらスタミナとかゼロになったし。
馬の評価額100万、とかになったしw;
523非通知さん:04/02/19 18:22 ID:ecg0Pdx2
結局誘惑に負けてマキシマムダービーを落とした・・
最初の馬はもう資金が残り40万って所でここで勝てなきゃって
場面で5着に入り命拾い・・そこからたまに5着を繰り返してなんとか
もう一頭買えるところまで・・そして二頭目が微妙なブレイク
G3ならちぎれる(G2だとやっとこ二着)ようになり二億くらい稼いでくれたので
一応軌道にのってきたところで電池切れそうで中断・・

しかしこのゲームレースは見てるだけかと思ったら自分でやるのね・・
格上挑戦の時1枠とかに入るとキツイ・・最初からダッシュかましても
すぐに外の馬にかぶせられて囲まれて何も出来ない
かと言って大外だと相手にならんし、格上挑戦の時は4,5枠くらいだと
うれしいな・・


>>521
放置した事ないんだけど・・流石にそれは無いのでは・・
524非通知さん:04/02/19 19:45 ID:rqKZ1XIW
デッキクエストはどうよ?
525非通知さん:04/02/19 20:02 ID:fnpw4PhI
>>SDガンダムファイト3Dの画面
http://www.bandai-net.com/info/2004_01_03/info_0218.html

ただ、右側の購入画面はこういう画面じゃない(笑
開発中のバージョンでありましょうか。

MSは、とりあえず、ガンダム、ガンダム(バズーカ)、ザク(シャアとか角とかマツとか黒いとか)、ドム、ゲル、ジオング(ヘッドも)
を確認。

「劣化バーチャロン」はまさに正しい表現であります。

まあ300円だし悪くない。
サイズ194KB。通信なし、SDカード保存可。
526520:04/02/19 20:19 ID:LeoiN0Zz
>>525
サンクスです
さっそく落としてみました
携帯でバーチャができるとは
ジオングが首だけになったりと細かくていいですね
黒い三連星が2体とかもありますがw
これってタメのゲージがMAXになると上下移動できなくなりますね
あと勝手に敵のほうを向いてくれるので楽なのですが
三連星の動きが早すぎて始めちょっと混乱しました
前作に比べると激しく(゚∀゚)イイ!
というか前作とはまったく別物な気がします
私は文句なしの星五つです
527非通知さん:04/02/19 21:36 ID:bMiFK3fz
>>498
ゲーセンで大人気のガンダム自体が、劣化したバーチャロンに見える俺にとっては
非常によいウリ文句なんだが・・・
そもそも「携帯だし」ってかんじだし
ちなみに、障害物はあるの?

300円というのは、メーカー側が「内容に見合った値段」と踏んでいるんだろうか
何かで画像でてたが、これから出るFOMA版は
リアル等身でビルとかの障害物もあるんだよね?確か
良い悪いじゃなく、キャリアの差別化?

>>519
オレ的には
琥珀色の遺言
エストポリス伝記DX
の二択なんだが・・・(馬には興味ないので、考慮から除外したが)

ソーサリアンはシナリオが10本くらいでてからじゃないと損だと思う
せっかく全部(15本)揃えば面白いゲームなのに、面白い領域に入る前に飽きてしまって
後から惰性でシナリオ落とす感じになるのはもったいない

琥珀は、この手が好きなら落とすしかない
他に選択支がないしね。
シナリオ自体は、色んな所に移植されてる「名作」に入る作品だし
(黄金の羅針盤出してくれ〜)
528非通知さん:04/02/19 21:47 ID:fnpw4PhI
>>527
さすがにゲーセンで大人気のガンダムほどのゲーム性は無い(笑
純粋にバーチャロン1をケータイでプレイできるまで超簡略化してガンダムを突っ込みましたというか。

マップに穴が開いていたり、隕石の欠片の様な物が固定障害物として配置されていたりする。
まあ、歩きでは移動できなかったり、弾き飛ばされた時にダメージを受ける程度なんで、チャロンみたいに壁としては使えない……っぽいかな。
529非通知さん:04/02/19 22:28 ID:dEeOPX3i
琥珀色今月頭に買ってまったりプレイして今日やっとクリアした。
昔の稚拙さはあるけど、それがまた(・∀・)イイ!!
最後はほろりと来ますた。
感動できて500円以上の価値だったよ、個人的に。
2ndプレイはまた時間おいてからやろうかな。
あちこちで名作といわれている黄金の〜がすごくやりたくなってきた。
アルティさん頼むぜ。
530非通知さん:04/02/19 23:36 ID:UP6Gy+Lg
>>527
Vアプリ版は従量制300円
FOMA版は少なくとも月額300円くらい
531非通知さん:04/02/19 23:48 ID:bMiFK3fz
>>530
もちろんその点を含めて言ってるつもりです
従量300円縛りにする必要ないわけで
従量でも割に合う内容なら、500円でも600円でも
その値段を堂々とつけても売れるのにねぇ・・・ってこと
532非通知さん:04/02/19 23:51 ID:fnpw4PhI
>>FOMA版ガンダムの画像
ファミ通だとか結構いろんなところで出てた様な。
今までが結構に結構なスゲェできだったSDガンダムファイトが結構面白いゲームに仕上がってるんで、
FOMA版がどれほどのものになるのかちょっと期待。

遊べないけど(笑
533非通知さん:04/02/19 23:55 ID:RfnoZQ2Y
マキシムダービー
ダービースタリオンに比べてあまりにも糞なんだけど、
糞糞と言いながら、しっかりはまってる。
NHKマイルと高松、の2つのG1やっとこさ取りました。ふ〜 もう目が変!
534非通知さん:04/02/20 00:14 ID:3+NcK8tO
>>532
つーことは、SDガンダムファイト3Dはかなりオススメ?
なら来月落とそうかな。
コンテンツ代は突き500円におさえてるから今月無理ぽ。
535非通知さん:04/02/20 00:24 ID:7rDGmmAX
>>533
マキシマムダービー面白いなw
でも約200Kでここまでのグラフィック、詳細戦歴などよく実現できたものだと感心。
★★★★★
5つ星あげてもいいかと思う。
聞きたい事あるが、ウマのパラメータのLOVE(愛情)の効果が分からん。気性やら安定性に関係あるのだろうか?
漏れもう17年目。
ネットランキング
牝馬(190400万)10位
牡馬(162800万)13位
年間最多勝ち数(19勝)10位
通算勝ち数(114勝)12位
年間最多賞金(116700万)16位
通算獲得賞金(698870万)15位
536非通知さん:04/02/20 00:39 ID:WQk52S8c
うーんやはりFOMAの500kアプリには勝てないのか?
向こうは容量があるのはわかるがこっちはバイオみたいに
追加DLを繰り返すって方法もあるしゲームの出来では
負けて欲しくないところなんだけど・・
CPU的には負けてないんだよね?
向こうは・・天外とかOPムービーとかまで流れるらしいが

>>527
実は琥珀色の遺言は当時旧PC版をリアルタイムで
解いた事があるので・・懐かしさから欲しいとは思うものの
どうしようかな?って感じなんです
もし新作だったらもう何も言わずゲットですw

>>529
今の方が琥珀色を楽しめるのは個人的にうれしいですね
違う探偵物ならまだまだあるのでメーカーに
黄金の羅針盤やJBシリーズも是非!とリクエストしませう!
537非通知さん:04/02/20 00:58 ID:JVe+o2b4
SDガンダムファイト3D、BGMと効果音で★半分減点。
宇宙戦なのにジャンプできるとはこれ如何に。
538非通知さん:04/02/20 01:30 ID:JItCOqSa
>>537
愛嬌w
というかジャンプ使う?
さっき気づいたけど敵2体のとき同士討ちしまくってるね
何となく保険のCMでテニスのやつを思い出した
539非通知さん:04/02/20 01:33 ID:3+NcK8tO
>>536
FOMAのOPはアプリでやるんではなくて、iモーションでやるんだよ。
つまりはアプリとiモーションのコンボ技ということか。
あと琥珀色〜は初プレイだったけど本当に良かったよ。
最後の最後まで犯人がわからない奥の深さがよかった。
OPの時計の音が切なく感じたよ。
黄金の〜もホントにすごくやりたい、ここはやはりリクエストしなければw。
神宮寺とかも256でだしてくれんかね、ホントに。
540非通知さん:04/02/20 07:53 ID:hV2lmk8k
ムービーなんていらんだろ…
541非通知さん:04/02/20 11:38 ID:8Col9XzH
うわぁぁぁぁん。・゚・(ノД`)・゚・。
このスレ読んでて
おもわずSDガンダムファイト3D
ダウソしちゃったじゃないかぁぁぁ
みんなのばかぁ
542541:04/02/20 12:01 ID:8Col9XzH
で、ガンダムをプレイしてみたんだが
動作重くない?こんなもんですか?
機種はSH53
接近戦とかで斬り合いになると、かな〜りもっさりなんですが…
543非通知さん:04/02/20 14:31 ID:ZAAbjjcA
それは、処理落ちというものです。
544非通知さん:04/02/20 15:35 ID:E0SsJaTT
そいで結局ガンダムはおもろいのか?
545非通知さん:04/02/20 16:45 ID:8Col9XzH
>>544
まぁ普通です。
俺の場合、しばらくすれば飽きます。
携帯ゲームということだから値段相応ではないでしょうか。

ちなみに俺が面白いと思ったゲーム
・リアルテニス
・バイオ

でもすぐ飽きた(笑)
546非通知さん:04/02/20 18:58 ID:2wxj/eCV
俺はしばらく遊んでからの方が面白いと思ったけどな
最初はスピード遅いし
547非通知さん:04/02/20 19:00 ID:OvxfqGO/
公式アプリスレの次スレのお知らせ

Vodafone【公式】Vアプリスレッド Phase16
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1073991966/
548非通知さん:04/02/20 20:52 ID:ZIrwVh/2
SDガンダムファイト3Dで、ニナがくれるヒントって結局豆知識程度かな?
成長してから乗り換えの意味が良くわからないんだけど。

まぬけな話処理オチするほど接近してるとそもそも近接攻撃が当たらないんで、もうちょっと離れて攻撃すべしすべし。
スローモー?
カットインですYO!!!(嘘だけどな)
549非通知さん:04/02/20 22:03 ID:b21bXbfk
琥珀色より黄金の羅針盤だっけ?がやりてえ!
つか琥珀色はPC原作やってる人しか楽しめないのでは。あと根気のある人。
550非通知さん:04/02/20 22:31 ID:JgxWJ4rk
仕事もすんで、テレビも面白くない、何もする事がない時は2chで暇つぶし
してるけど、
マキシマムダービーDLしてからは
仕事はさぼるわ、テレビも見んわ、2CHもせんわ、になってしまった。
マキシマムダービーに飽きるまで、これが最後の書き込みになりそう。
551非通知さん:04/02/20 23:41 ID:ocwjHWZ7
>>549
PC原作やってないけど十分楽しめた。
まーファミコンのアドベンチャー体験してたら十分遊べるんじゃないかと。
でもPC版も黄金の〜も無性に遊びたくなってしまたよ。
つか第3作希望しても今じゃダメぽぽいな。
552非通知さん:04/02/20 23:45 ID:9gNg3Bor
黄金の魂斗羅と読んでしまった
553非通知さん:04/02/21 02:15 ID:QFdLBF2w
>>536
まぁ普通に考えて
SH53とFOMA900iの間に1年程度の差がある時点で、同等であるはずはないと考えるのが順当かと
ただ、採用しているライブラリや仕様の部分を含めて考えれば、256kが一方的に負けてるとは言えないが
ハードの総合的な処理能力でいうなら900iに軍配が上がるであろうとは思う
まぁそうなっても従量課金というのが最大の武器だとは思うが

vodaは向こう1年くらいは256kアプリを引っ張るだろうけど
SH53でも動かせるということに引きずられなければならないのが痛いよね
この辺が、一気に端末を出せないvodaの弱さであると言えると思う
ドコモみたいに一気に6機種くらいが同じ仕様で出てくれば、新しい仕様のアプリを提供するのもアリだが
ポツポツとしか端末が出せないのに新仕様のアプリ提供したら、「その端末専用アプリ」みたいなことになっちゃって
ソフトメーカーのリスクが増えるため離れていっちゃうからねぇ
554非通知さん:04/02/21 02:23 ID:2dO40LkE
>553
SHARPがフラッグシップになっている以上無理な話だろ
まぁその肝心の♯も最近はドコモに流れつつあるみたいだが
555非通知さん:04/02/21 03:13 ID:DcHYpl16
555
556非通知さん:04/02/21 11:23 ID:5FaCrQtX
>>554
docomoのshを見る限り一概にそうとは言い切れないような。
557非通知さん:04/02/21 14:36 ID:sfVI/rg/
定額はあまりいいものではない
558非通知さん:04/02/21 19:22 ID:+DA2+B7m
マキシマムダービーやってます。
自己生産3代目から牡しか産まれない(現在8頭中すべて牡)みたいなんですが、
3代目以降牝馬が産まれることはあるんでしょうか?
559非通知さん:04/02/22 00:14 ID:FcD2PFZ/
>>549
むしろ原作やってると話も犯人も知ってるからダメだろw
大体黄金の羅針盤もJBハロルドシリーズも
ゲーム性は変わらんぞw

>>551
3作目か・・難しいね
琥珀色のシリーズよりもメジャーでこれまた探偵ものの
同社のJBハロルドシリーズ(5作出てる)もサターン、PSでかなり昔に出た
作品を最後に続編は無いしもうこの手のはリバーヒルが出す気ないのかな?
でも、この手のアドベンチャーは他社含めてもっと出てほしい気がする

>>553
やっぱし後発の900iの方が処理速度的なものは上になっちゃうか
ま、しゃーないな・・
560非通知さん:04/02/22 02:04 ID:PY37cg3z
でも、定額制になると、オンラインゲームも現実的になってくるんだよね……
UOみたいなのを期待するわけじゃないけど、
今ぱけ死が怖くて遊べない様なゲームももっと気軽に遊べる様になるわけだし。

まあ、Vはやらねぇかぁ?
561非通知さん:04/02/22 02:35 ID:wbKCgWnp
>>560
UOってある?docomoにはUOMがあるけど…。
562非通知さん:04/02/22 14:34 ID:pRHLOk4O
>>560
携帯のネトゲーってどんな感じ?
PCのネトゲーと同等のイメージを持ってしまうのだが
他のプレイヤーとPTを組むとかできるのかな
できるなら(*´д`*)ハァハァハァアハァ
563非通知さん:04/02/22 15:56 ID:Rm0zkIjA
UOMは史上最大のクソゲー。
ファミコンのウルティマ1を無理矢理オンラインにした感じ。
他人を自分からは見えるはずもなく、行動範囲も狭すぎ。

ウルティマオンラインが思考の前提にあるとハァ?になる。
564非通知さん:04/02/22 19:24 ID:P7VKhpgd
ガンダム、MS全部でたヤシいる?
ジオング(全身)とG3が出ない‥
565非通知さん:04/02/22 22:38 ID:smsnlbvj
>>564
おれはジオングヘッドでクリアしたら出たよ。
最後はG3二機じゃなくてジオングヘッドだったけどそれも関係あるかも。
あと一緒にサバイバルの追加ステージが出たべ。
566非通知さん:04/02/22 22:53 ID:P7VKhpgd
>>565
サンクス
後でやってみる
567非通知さん:04/02/23 00:14 ID:JiUu/IUt
UOM見たいにパケ死対策で不思議ゲーになってる奴じゃなくて、実際にPCで動いている方のUOね。
今の料金でリアルタイム通信していたら、パケ死どころかパケットで子孫にまで借金が残ってしまう(笑

出来ることならば、SDガンダムファイト3Dをリアルタイムで対戦プレイしたい……
568非通知さん:04/02/23 00:20 ID:0OoKNW4Z
前から言われてることだけど、携帯電話はいずれ総合携帯端末になるので
その頃にはPDA、ゲーム機、マルチメディアプレイヤーが統合されてUOどころか
ほとんどゲームが可能になるっしょ。無線LANの整備とか問題もまだまだだけど。

今やろうとしてもノキアのはずれっぷりを見てるとまだまだ先かな、と。
569非通知さん:04/02/23 00:32 ID:w6aAKXQC
マキシマムダービー
牝馬で獲得賞金352600万
G1は20回 ダービー、宝塚、ジャパン、有馬、他
42戦35勝 すべて3着内 最終レースはG1マイルチャンピオン1着で繁殖牝馬にしました。
570非通知さん:04/02/23 00:39 ID:pyyz4PiS
>>569
練習はストレス軽減しかする事がなくなるからな
もっと設備投資に金かければ早いうちにMAXに出来るから
50戦以上はできるぞ。
571非通知さん:04/02/23 00:44 ID:w6aAKXQC
>>570
設備はすべてlv.10
早く子供が見たかったから・・・・

でも、坂路だけはlv.10以上も可能な裏技がありそう。
572非通知さん:04/02/23 09:06 ID:ksf4lUG3
N900iのドラクエ月額、通信料不要だと・・・
FOMAデータパケ定額になったら、みんなどうするよ?
573【V関西】 ◆lV92Cc6ADQ :04/02/23 09:43 ID:hgvocApi
Fomaのデータパケ定額が始まって、
Vodaのデータパケ定額が始まらない場合、
多分移行する。

movaには行かない。
auは論外。
574非通知さん:04/02/23 12:47 ID:t7zmt0AV
>572
そりゃNはプリインストール版だから当然じゃんよ、
他900iシリーズは月額500円とられるYo!
http://www.square-enix.co.jp/mobile/dqff.html
575非通知さん:04/02/23 13:00 ID:Pcb2ZcPS
フルインストールって言ってた奴は正しかったんだな‥
どこのスレか忘れたが
576非通知さん:04/02/23 13:48 ID:UFke4/vC
DRAGONQUEST完全移植版をはじめ、ダウンロードしたゲームアプリはマイメニュー登録(会員登録)していないと会員情報が失われるため翌月以降遊べなくなります。アプリダウンロード後も会員登録しておいてください。
577非通知さん:04/02/23 14:52 ID:+fHIVVd+
マキシマムダービーいいできでしたね。
もうやり残した事はほとんど無いですけどね。(超ハイペースでプレイしたのもあるんですが。)
欲を言えばもう少しやりこみ要素が欲しいですけど。
いよいよランキングダービーが始まりましたけど、
いまさらボーナス種牡馬、肌馬もらってもやる事が見つからないって感じです・・・。

自己生産馬は最高5代目までいきました。
3代目あたりから牝馬が極端に産まれにくく成るみたいですね。
578非通知さん:04/02/23 15:37 ID:cybw2K01
ちょっとしたときに遊べる→インベーダー
579非通知さん:04/02/23 16:15 ID:AwaCZgtm
DQはいらんところまで移植してるな
580非通知さん:04/02/23 18:14 ID:6oeI9ZLp
>>579
もしかして、○○○○娘のこと?
ジャンプ載ってた。

思ったけど、N900iってDQ効果で売れたのかな?
それともNブランドの力?
581非通知さん:04/02/23 18:22 ID:JiUu/IUt
>>580
Nブランドの力だろう(笑

幾らなんでもドラクエ1じゃ……ねぇ?
582非通知さん:04/02/23 18:47 ID:0OoKNW4Z
カシマシ娘?
583非通知さん:04/02/23 19:02 ID:hvpCAVCb
601SHのぷよぷよは月額登録しないとダメなんだよな。
初めてドコモが羨ましく思った…
584非通知さん:04/02/23 19:05 ID:Pcb2ZcPS
プリインストールアプリで満足か?
585非通知さん:04/02/23 19:15 ID:hvpCAVCb
満足ってわけでもないけど登録無しで遊べるのは羨ましい。
DQ,FFはアプリが入ってるだけで当然登録必要だと思ったのに。
キャリアの違いですかね〜。
586非通知さん:04/02/23 19:24 ID:wJUAjPMb
ドラゴンクエストはもう良いから誰かデッキクエストってどうか
語ってくれないかなぁ 来月あたり繰越しあまるから落とそうかと思ってるんだけど
587非通知さん:04/02/23 22:45 ID:i5B0hRjz
起動が早くて、ちょっとした時に遊べるオススメアプリって何ですか?
アルカノイドが起動遅くって…。
588非通知さん:04/02/23 22:54 ID:JiUu/IUt
>>587
256版アルカノイドで遊んだことが無いからなんともいえないが……
すくなくとも、ここに来ている時点で機種は53か601と仮定して出る結論は!!!
(まかり間違ってもSH07だったりしたら買い換えろと言いたい。言いたいのです)

ガンダムファイト
IQ

うん。
589非通知さん:04/02/23 23:04 ID:i5B0hRjz
>>588
レスサンクスです。所有機種は601です。
IQとガンダムファイトですか、検討してみます〜。
590非通知さん:04/02/24 06:37 ID:Q5Baw1S1
インベーダアニバーサリー、最後の一匹と相打ちになったら画面がフリーズして全く動かなくなった。・゚・(ノД`)・゚・。
591非通知さん:04/02/24 07:31 ID:cTFZRv8k
>>590
お前だけ
俺はならない
592非通知さん:04/02/24 09:21 ID:rdctFsYQ
3月(上旬か下旬かは?だけど)にマイティボンジャック完全版みたいなの出るって。
全マップ再現、隠し要素あり、マルチエンディングらしい。
価格はおそらく今までのテクモ見ると従量。
ソースはテクモの会員冊子。
593非通知さん:04/02/24 09:26 ID:36cdTZJu
↑まじっすか!
楽しみ〜。マイティ萌えっ!
594非通知さん:04/02/24 11:20 ID:muv6UnSO
アーマードコア早く出てくれないかね〜(;;´Д`)ハァハァ。
595非通知さん:04/02/24 12:48 ID:hd62OyPV
知ってる人は知ってると思いますが。
3/17から毎月、元気の「癸生川凌介事件譚シリーズ」が256KB従量で
リメイクされる予定になってます。300円。
http://www.genki.co.jp/keitai/slunch/torikiri_index.html

50KB版は「白鷺に紅の羽」までやりましたが…
丁寧な作りなんだが、展開が強引だったりするのが気になったり。

50KB版は2時間程度で終わりますが。。。
どの程度のリメイクがあるのかは気になります。
つーか完全新作を256で…_| ̄|○

しかし、アドベンチャーアプリって少ないスね。
携帯向きながら、1回解いたらオシマイってのがネックなんだろうか。
596非通知さん:04/02/24 13:07 ID:PpSn2pgm
ゲンキってビック東海作品の移植してるんですね。
アイギーナの予言 出ないかな?
597非通知さん:04/02/24 13:30 ID:wiEGU0TI
【ドラゴンクエスト1 for Vodafone】

発表!!!!!!……希望(´・ω・`)
598非通知さん:04/02/24 14:07 ID:b3+uOJXC
>>597
今更ドラクエ1なんてやりたくない罠
599非通知さん:04/02/24 14:11 ID:BtLB79jA
別にやりたいとは思わないけど、FFとかドラクエでればインパクトは大きいと思います。
600非通知さん:04/02/24 14:29 ID:rdctFsYQ
そろそろファミ通forボーダフォンvol.4配布の話ってきそうだけど、何も情報なし?
たしかvol.2が昨年の今頃だったよね。
601非通知さん:04/02/24 14:35 ID:21pv7fhV
FF1ならやりたいかもなぁ。リメイク版はワンダースワンじゃないとプレイできねぇし(笑

>>マイティボンジャック
テクモはちゃんと遊べるゲームを出してくれるから期待……
602非通知さん:04/02/24 14:56 ID:P5rvWAKO
プレステ1にワンスワの1・2がカップリング移植されたの知らんのか?
603非通知さん:04/02/24 14:58 ID:dQyViBCT
VODAはミネルバトンサーガを移植しれ
604非通知さん:04/02/24 15:03 ID:3yqbfRNQ
そういやドラクエスレによると、900iのドラクエのスクロールは滑らかだって聞くね
もしそうだとすると、やっぱハードレベルでスクロール機能載ってる臭いね
となると、時間が経ってメーカーが扱いにこなれてくると共に差が開く一方だな・・・・・

思い切ってVには魔界闘士SAGAを・・・・
WSに移植したくらいだから、要望が多いことは解ってるんだろうし
(欲を言えばSAGA2だと神だが)
605非通知さん:04/02/24 15:27 ID:Hj6MUgXr
>>603
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
606非通知さん:04/02/24 15:30 ID:wiEGU0TI
個人的にはSAGA3のほうが好きだった。
607非通知さん:04/02/24 15:56 ID:PpSn2pgm
>>604
おれがみたときはちょっと不自然なスクロールだった気がするんだが。
FFの先頭時に自キャラが攻撃するときの動きとかがカクカクだったように感じた。
608非通知さん:04/02/24 16:40 ID:21pv7fhV
PS1でワンダースワン版のFF1とFF2プレイできるん?
そうか、それならFOMAがうらやましい理由がちょっと減った。OKOK。

256アプリの新作情報が来ないからネタが苦しいねぇ……
609非通知さん:04/02/24 17:25 ID:brJqcKlm
>>586
 デッキクエストは知らない町で迷子になって同じ地点を堂々巡りで
いったりきたりしているような気分になれるゲームです。
610非通知さん:04/02/24 17:46 ID:oZruf5sc
>>595
ちょっと楽しみなソフトだな・・もっとこの手のアドベンチャーが
たくさん出て欲しい所だけど
611非通知さん:04/02/24 17:47 ID:oZruf5sc
>>604
後発なので仕方無いと言えば仕方無いけど
やっぱなんとなく悔しいな
612非通知さん:04/02/24 17:53 ID:Sz6zZmPB
>>595
これどうせ画像がQVGA化して、音楽が多少良くなる程度だろ?
どうせなら256で同時に新作キボン。
つーか、ついこの間までクリアに2,3週間掛かってたんだぞ(w
613非通知さん:04/02/24 19:37 ID:hd62OyPV
>>612
ですね。とりあえず8月まではリメイク予定が載ってました(携帯サイトに)
5,6作目はまだやってないから256版待とうかな…
7作目以降は256にシフトしてもらえるとありがたいw

個人的には神宮寺希望ですなぁ。
ファミコン探偵倶楽部とか。無理か(笑)
614非通知さん:04/02/24 19:46 ID:cOCwvoaA
>>613
同じく!ファミ探懐かし〜。
神宮寺はiアプリで出たんだから、Vodafoneでも…。
ホント、アドベンチャーもっと出ないかな。
まあ神宮寺はPS2で新作が出るのが決まって嬉しいのですが。
615非通知さん:04/02/24 20:57 ID:muv6UnSO
自慰モードがデータイーストの権利買い取ったんで、もしかしたら
売り切りの神宮寺とか出るかもね。
1個300円とかで。
616非通知さん:04/02/24 21:21 ID:8rT/qIkO
でも、そこだと256版にならないかも
617非通知さん:04/02/24 21:36 ID:nqDIFxmL
DLしたアプリはハピパケ入ってれば無料料金に含まれるんですか?
618非通知さん:04/02/24 21:46 ID:hd62OyPV
確か神宮寺シリーズは、過去の物も含めてワークジャムに版権が移っていた様な。
iアプリ版出してるコナミは…最近は売り切りもやってますし期待したい所。

そう言えばマキシマムダービーがVer1.02になってました。
2/29以降、過去Verではランキングダービー集計外になる模様。
1.01から各種ステータスアップのメッセージもスキップ効く様になってたり。
他はバグ取りだけみたいです。
619非通知さん:04/02/24 22:04 ID:21pv7fhV
>>617
基本的に、利用料金は無料通話分とは別請求。
ダウンロード時の料金は無料通話分にふくまれやす。

Docomoやauも基本的にはおんなじ。
もちろん、パケット通信じゃない機種でも同じ。
620非通知さん:04/02/24 22:06 ID:21pv7fhV
ファミコンのディスクシステムで出てたアドベンチャーゲーム程度なら256で丸ごと移植できそうだよねぇ……
水晶のドラゴンとかでねぇかな(笑
621非通知さん:04/02/24 22:11 ID:yoN5TBpk
スレ違いです申し訳ありませんが、琥珀色の遺言、一馬と敦男が出るところから進みません。
2,3週回って聞き込みしているのですが。どなたかアドバイスお願いします。
622非通知さん:04/02/24 22:23 ID:muv6UnSO
>>621
http://homepage1.nifty.com/PC-GAMER/games/koh_hint.htm
PC版の攻略サイト。参考にしてみては。
ただネタバレもあるんで気をつけて見るように。
623非通知さん:04/02/24 22:42 ID:yoN5TBpk
>622
ありがとうございます。見たんですが、何度聞きまわっても敦男が一馬のいる部屋からでていってくれないんですよね。。。
(教えていただいたサイトの4週目の6.で止まってしまってます。。。)
やはり何度も回らないといけないんですかね。。
624非通知さん:04/02/24 22:58 ID:eTHjkDsj
>>617
アフォ
625非通知さん:04/02/24 23:24 ID:kEjS4Ttv
>>617
無理
626非通知さん:04/02/24 23:56 ID:nKc6i1Mx
マキシムダービー
もう15頭ぐらい連続で牝馬が生まれてない 
627非通知さん:04/02/25 01:00 ID:zKF8/46S
バグじゃないか?
メーカーにメールしる
628非通知さん:04/02/25 10:06 ID:+Hs2+9SK
サミーのCRデルデルモンスターXXとCRはりきり娘を落としたんですよ。
月額300円の会員になってすぐ解約したから1こ150円でした。
もちろん解約後も、アプリ起動時の通信会員認証がないからずっと使えます。

SANYOのCR海物語SPも同じように(即解)しようと思ってます。
…がもしどなたか、
起動時に通信会員認証があるかどうか知ってたら教えてちぼ。
629非通知さん:04/02/25 10:14 ID:fPhCrGet
>>628
ずっと出来るの?解約後?一ヶ月後認証とかないの?
630非通知さん:04/02/25 11:19 ID:z1rGvP9+
うん、大丈夫だよ!
サイトにそんな記載あるし。
ただサミーコイン(サーバに保存する球数みたいなもん)はナシね。
631非通知さん:04/02/25 11:42 ID:M5IfqfhI
とりあえず解約してもその後遊べるアプリとか一覧だれか作ってみたら?
俺はパチンコ系知らないんで、作成は無理ですが(´・ω・`) 。
632非通知さん:04/02/25 11:44 ID:2jWugcKm
>>631
パチンコ系以外でいいから作成希望
633非通知さん:04/02/25 12:24 ID:M5IfqfhI
>>632
パチンコ系以外ではほとんど無いような。
遊べるやつのほとんどは従量系なんだし。
月額解約しても遊べるのは見たところパチンコ・パチスロ系ぐらいしか見当たらないんですが。
634非通知さん:04/02/25 13:19 ID:R5kCO+OW
DQ1やFF1なんかだったらロマサガ1でも出たほうが嬉しいけど
ロマサガじゃ客寄せパンダにはなれないからな・・・
635非通知さん:04/02/25 14:17 ID:dDMJGZBZ
月額制で解約後に使えるかどうかに関して知っている限りで言うと。
解約後ダメは、激牌(3D4人打ち麻雀)=毎月初回起動時に通信会員認証。
解約後OKは、サミーね。

本題。
…知っている人いないみたいだから「海物語」の人柱になるかな。。。
636非通知さん:04/02/25 14:25 ID:vjgN6vD5
是非よろしくおねがいします。俺も海試したいのですが
現在携帯が止まっておりますので・・・
3月1日まで待ってくれるなら人柱になってもいいですが。
637非通知さん:04/02/25 15:47 ID:oWo8QyYT
キングスフィールドの階層5の2個目のカギが見つかりません。どなたか教えて頂けませんか?
638海人柱:04/02/25 15:50 ID:VL8lExGv
だめぽ。
会員を止めた後のアプリ起動で「非会員です」のメッセージと共に強制終了。
はぅう。。。
639非通知さん:04/02/25 17:07 ID:SNcmIO3Q
>>637
テンプレのサイトに詳しく攻略されてるよ。


月額解約後OKなやつ
恋愛の神様Jのアプリすべて。
赤外線や音声認識を駆使した相性診断のアプリや
合コンで使えそうなアプリなど。

面白そうだから落としてみたけど一人じゃ遊べないや_| ̄|〇
640非通知さん:04/02/25 17:10 ID:pfBer0SY
俺が知ってる限りでは、
コナミネットDX内のアプリのほとんどはSD保存不可だけど、認証は無いよ。一部アプリは認証する時があるから、その詳細はページに書いてあるから。
電車でGo!はパソコンに保存すれば……。。。
641非通知さん:04/02/25 17:44 ID:SNcmIO3Q
>>640
電車でGOは従量制あるよ。
642非通知さん:04/02/25 20:21 ID:sLlxelVV
セガと小波は、認証が無いように見えるだけで、毎月経過毎に認証に行く様な……
643非通知さん:04/02/25 20:35 ID:mvzh094d
>>642
コナミは古いものは認証ない。
それに認証あるのに無いように見えるってのはないだろ
644非通知さん:04/02/25 20:38 ID:sLlxelVV
通常時は認証に行かないけど、1ヶ月経過すると認証に行く。と。
645非通知さん:04/02/25 20:47 ID:mvzh094d
>>644
それ普通じゃねーか
646非通知さん:04/02/25 21:56 ID:0NzRV2J4
ガンダムバトルいつまでも最後のMS出ないからこのスレのパート1見ていて
よし!アムロ鍛えなおそうとLV初期化したらアムロのセリフに笑ってしまいました

ファイトがでるの知らないで今バトルが旬です。
このスレパート1の頃ガンヲタうざいと思っていたんですが漏れがばかでした。。。
ガンダムバトルおもしろいですヾ(´∇`)ノ
647非通知さん:04/02/25 22:51 ID:mXnRjrqq
256アプリって面白い?よね、機種変に行った店で
TV見れる携帯の実機みてそっちも欲しくなったよ( ゚д゚)
648非通知さん:04/02/25 22:57 ID:XTur1+8Z
>>647
TVは受信条件がなぁ
649非通知さん:04/02/25 22:58 ID:+qY3+jjR
アドべンチャーの話題が出たので・・
コナミさん、256kでスナッチャー移植してくれないですかね。
ケータイのボタンちょうどガンシューティング場面にぴったりだし。
650非通知さん:04/02/26 00:09 ID:qeRyu453
道化師殺人事件キボン
651非通知さん:04/02/26 00:19 ID:MqVyJKCw
黒の断章キボン
652非通知さん:04/02/26 00:31 ID:d/omhPLk
昔PCエンジンで唯一1位の座についていたアドベンチャー名前忘れたけど。。。
アレやりたいなーボイス付きで
ときメモだっけ、それと同じ頃のやつ なんていったかな?名前が出ないよー
653非通知さん:04/02/26 01:06 ID:BN2JOV74
ファイアーエンブレムシリーズが出れば個人的には言うこと無し
個人的には出来がしっかりしてるなら1000円くらいでも一向に構わないんだけどな
下手に月額で月300円とかのほうが、結局高い気がしてやる気が失せる
654非通知さん:04/02/26 04:44 ID:7SQGnp0J
あげ
655非通知さん:04/02/26 04:45 ID:7SQGnp0J
age
656非通知さん:04/02/26 08:13 ID:mFPMrYJQ
>>653
禿同
あれはマジでやりたいわ。アクションじゃ無いからケータイでも操作楽そうだし。
でもあの制作会社って任天堂関係無いのかな?
任天堂ってケータイアプリ出してないから…。
ケータイに持ってこいのソフト結構あると思うんだけどなぁ。
657非通知さん:04/02/26 08:53 ID:WKiK/60s
ブレスオブファイヤーがやりたい。
658非通知さん:04/02/26 10:49 ID:ef6xcwc3
とりあえずアドベンチャー充実キボン
マズは黄金の羅針盤を・・
659非通知さん:04/02/26 11:42 ID:S8HuOOsB
>>652
ポリスノーツでつか?
660非通知さん:04/02/26 12:33 ID:lwkNDFQj
いつPCエンジンでポリスノーツがでたんだ?

同時期でない上に最高位4位のスナッチャー、
全てギャルゲーだが、どう考えても1位になるとは思えない、
銀河お嬢様伝説ユナ・プライベートアイドル・DEJA・ムーンライトレディetc
661非通知さん:04/02/26 13:58 ID:W5+yLrFm
>>653
エムブレムだ!ボケ!カス!お前みたいな奴は遊ぶ資格ねえ。
 おとといきやがれ!スットコドッコイ!!ですにょ。
662652:04/02/26 15:28 ID:GSgL+xI5
スナッチャーでした。。。すみませぬ
一位じゃなかったかな。。。ガンシューティングもありましたね
ストーリーが凄くイイとしか記憶してなかったです。。。
スナッチャーきぼんということで
663非通知さん:04/02/26 16:03 ID:VkIW6uni
ジーザス
サイオブレード






パズー 魔法世界
664非通知さん:04/02/26 17:37 ID:wOM1+UBP
誰も三国志やってないのー?
665非通知さん:04/02/26 17:46 ID:+JXpZVAr
666非通知さん:04/02/26 18:09 ID:9LEBEpoj
……ソレはとてもイイターン制のルナ戦記ですね。

いや、多分ダウンロードするけど。
というか確定。
……サクセスの256って今までなんかあったっけ?
667非通知さん:04/02/26 18:17 ID:Z+Oa/qst
FEは、
・任天堂抜きだとティアリングの様に告訴される
・GBAが携帯ゲーム機器としてかち合う
以上の点から出ない
668非通知さん:04/02/26 18:28 ID:VkIW6uni
>>665
担当プログラマー一人だけですね。
こういうのって往々にして企画や監督のわがままを
プログラマーに押し付けられるんですよね。
669非通知さん:04/02/26 18:39 ID:DGy3t65j
マキシマムダービーようやくお金も10億越えてこれから
G1を制覇に乗り出す一番楽しい時なんだが、
種付けが全然成功しない。もう3年連続不受胎。。ゴルア!!
670非通知さん:04/02/26 18:41 ID:4bybe9QO
牝馬が老齢だからry
671非通知さん:04/02/26 18:46 ID:NnAL6Rgi
定吉セブンがやりたい
672非通知さん:04/02/26 18:58 ID:TnPS3S3H
スナッチャーはPCE版で初めて完全版が出たんだっけか

マキシマムダービーそないやったわけでもないが
G3クラスは楽勝だけどG1が勝てない・・
てかこのゲーム色々な所が惜しい出来だな
面白いっちゃ面白いが

後レース場面自分で操作するんだが・・これは
ダビスタ等のように見てるだけでよかった気がする・・
ファミリージョッキーみたいに動けばいいけど
この程度しか動かせないなら返って面倒くさいしウザイので
無い方が・・その方が移動中も楽にプレイ出来るし
673664:04/02/26 19:22 ID:3k2Tz/2M
誰もやってないみたいなんで三国志ダウンロードしました
674非通知さん:04/02/26 19:37 ID:4bybe9QO
マキシマムダービー

バージョンアップ頻度が凄すぎ!
2/18→公開
2/20→1.01
2/23→1.02
2/26→1.03

漏れはまだ1.00だが、容量が200k近くあるからいっとき様子みよっと
675非通知さん:04/02/26 19:41 ID:4bybe9QO
ドールウォーズの配信をスタート 従量400円
http://www.famitsu.com/game/mobile/2004/02/25/274,1077709959,21873,0,0.html

昔ファミコンであったキングオブキングスみたいw
676非通知さん:04/02/26 19:49 ID:0AX/ablz
 http://www.vappli.com/openbill/report.htm
オープンコンテンツもがんばってるよ〜
もちろん256k版高画質萌えゲーも期待してね。
677非通知さん:04/02/26 20:11 ID:9LEBEpoj
三国志のレビューに期待。
とりあえず、三国志1〜3までのどの辺のレベルでありましょうか。
678非通知さん:04/02/26 21:05 ID:gv7eQGxP
>>668
(´Д⊂グスン
679非通知さん:04/02/26 21:14 ID:VkIW6uni
>>676
株式会社末広って
すすさん(フィールドダンジョン(iアプリ)の作者)の所じゃないか!
がんばってるなぁ。
680664:04/02/26 21:45 ID:KIeFv/gc
とりあえず軽くプレイしてみましたので、感想を

はっきりいってつまらない。
アプリなので覚悟はしていたが、できることが少なすぎる。すぐに飽きそう。

一番問題なのは、登用。
いきなり孫策(字あってる?)が孫堅軍から登用できたり、
一度登用して、次ターンに忠誠度あげればいいんだけど、
次ターンまでに他の君主に登用されてしまうので、たらいまわし。

システム面は次で
681664:04/02/26 21:49 ID:KIeFv/gc
内政
1回しか行動できないので、たくさん将軍がいても意味ナシオ。
兵糧は30000まで。足りない。コツコツ米買するのめんどう。

戦闘
なかなか本格的。
一斉攻撃があるのにはちょっとびっくり。
でも一騎打ちはない。火計もない。

こんなもんかな。なんか質問あったらどーぞ。

長々とスミマセン
682非通知さん:04/02/26 22:49 ID:9LEBEpoj
えーと。えーと。えーと。

……人柱ご苦労様です。
683非通知さん:04/02/26 23:18 ID:NriTKoIh
三国志。

昔PC版の三国志1をプレイした人なら楽しめると思います。

戦争
攻撃では、突撃、火計、分散?がありません。
ですので、”火計+計略”の合わせ技が使えません。
戦闘中に寝返らせることはできません。

内政
1回しか行動できないのは、三国志1ベースなのでこれはこれでよし。
敵国の情報は見放題ですので、情報見るだけで1ターン終了ということはありません。

書物や名馬は贈れません。
外交なし、長期戦なし(1ヶ月で退却)。
など、簡略化されている部分も多いですが、三国志1にはまった人にはおすすめです。

684非通知さん:04/02/26 23:28 ID:woLlD4Pz
MSXでスナッチャーのRPGとか出てなかったか? あれならあり得るかもし
れんが、コナメがスナッチャーADVを出すとは思えん。ガンシューだけとか
の細切れで出すかもしれんがな。月額300円で。
685非通知さん:04/02/26 23:57 ID:9LEBEpoj
SDスナッチャーはさり気にスナッチャー本編より長い大作だぞぅ。
(まあRPGだからだけど)
686非通知さん:04/02/27 01:44 ID:iWK5SwOx










グラディウス豪華版

687非通知さん:04/02/27 02:10 ID:d+0HzlKI
>>674
1.00と1.03ではどう違うんだろ?

俺の1.00はとにかく牝馬が生まれない。もう50回ぐらい種つけしたが、すべて牡。

ダビスタでもそうだが、こういうゲームやるヤツには一種のこだわりがあって
、例えば、自分の初代の肌馬の血をまもりつつ強い馬をつくるとか・・・
3代で、血が途絶えてしまったじゃねぇか!ゴラ! ふ〜〜んまにもぅ!

そのへん1.03では改良されてんだろな?
688非通知さん:04/02/27 02:14 ID:T4p3RTtM
>>679
10円はいいでそ?
萌えゲーはちょっと版権がらみで10円はムリですた。
正直、公式で10円提案したら門前払いだったのよね。
689非通知さん:04/02/27 02:59 ID:R7l7s1U8
あら、本人?
690非通知さん:04/02/27 03:43 ID:eGdD0vdY
>>687
携帯サイトにバージョンアップ毎の変更&改良点が書かれてる
自分で確認しな
ちなみに牡馬ばかりryは改善されてないな
メーカーに質問してみれば?
691非通知さん:04/02/27 06:33 ID:iAznxRkt
エキサイトバイク作ってくれ。
692非通知さん:04/02/27 08:40 ID:1WvKNspn
>>687
十数年目にしてはじめての牡馬がうまれた。
牝馬ばっかり生まれてた。

これでやっと、G1全制覇できそう、、、
693非通知さん:04/02/27 08:40 ID:za3Db4ng
マキシマムダービーってあれ肌馬は一頭で競走馬は3頭までしか
ずっともてない?なんか順調に受胎してポコポコ生まれたら
3頭までしか置けないつって1頭泣く泣く売ったよ・・
両方共期待してたんだが・・しかしそんなに牝馬生まれないのか
まだそんなにやってないけど今まで5頭生まれて4頭牝馬だったんだが・・
むしろ牡馬が生まれないのでその時売るもの牝馬売っちゃったよ
694非通知さん:04/02/27 12:21 ID:6tqvIzH3
>>688
ご本人ですか?
き○さんのiアプリサイトではお世話になりました。
695非通知さん:04/02/27 12:57 ID:52cV+A6p
サクーシャ、キタ━━(゚∀゚)━━ !!?
10円なら無問題(・∀・)
696非通知さん:04/02/27 12:58 ID:za3Db4ng
マキシマムダービーやグラディウスNEOも燃えては居るが
なんだかんだで一番やってるのがパズルボブルだったり・・
このパズルボブルさっきはじめて追加マップとやらを買ったけど
これって追加マップ今の時点で何個くらい出てるんでしょうか?

後ドールウォーズなんかHPからきて気合入ってるな
ムービー(てかフラッシュ)まで置いてあった・・グラディウスNEOの
新しいのも気になる・・それとデッキクエスト?ってどんなゲームだろ?
697非通知さん:04/02/27 12:58 ID:52cV+A6p
うーん、30円までOKw
698非通知さん:04/02/27 13:02 ID:52cV+A6p
10円、(・∀・)イイ!
20円、(・∀・)
30円、(`・ω・´)シャキーン
50円、( ´・ω・`)ショボーン
100円、( ´_ゝ`)フーン
200円、( ゚д゚)、ペッペッ
300円、イラネ

かな。
699非通知さん:04/02/27 13:52 ID:XOTuFVQj
個人的には金額よりも気分的な問題で月額製はイヤだな。
全く同じ物なら月額10円より従量制100円の方が良い。
700非通知さん:04/02/27 14:00 ID:R7l7s1U8
認証あるならちょっとイヤかも
ないならかなりマンセー
701非通知さん:04/02/27 14:30 ID:qf4Ck8jb
面白くないなら、10円も払いたくない。パケ代さえもはらいたくない。
面白ければ、500円でも払うよ。


ただし、従量で。
702非通知さん:04/02/27 15:22 ID:gz9v0+Fg
そこの記事読んだけど月額10円で
解約しても通信なしで遊べるって書いてあるよ。
703非通知さん:04/02/27 15:27 ID:gz9v0+Fg
しかしその月額10円のとこの紹介に
脱衣麻雀美少女ってのがあるけど
そんなエロアプリ審査通るのか?

↓紹介の写真
ttp://www.vappli.com/openbill/report_img/suehiro_contents.gif
704非通知さん:04/02/27 16:02 ID:XOTuFVQj
>>701
それって月額の意味あるのかな?
必要なの落として即解約すれば従量10円と同じことになるが
705非通知さん:04/02/27 16:02 ID:XOTuFVQj
>>702へのレスでした
706非通知さん:04/02/27 16:10 ID:gz9v0+Fg
>>704
>1ゲームあたり250〜350円という価格で提供される。
>一回ダウンロードしてしまえば、毎月10円の有料登録については
>解除してもずっと遊び続けることができ、追加のパケット通信料もかからない。

要するに月額課金もするし従量課金もするってことなのかな・・・?
707非通知さん:04/02/27 16:29 ID:XOTuFVQj
月額10円ってのはアプリの料金じゃなくて単なる登録料で
その有料登録をしないと萠えアプリ(従量制)のヤツも落とせないって事かな?
で、麻雀とか囲碁みたいな定番のヤツは有料登録だけで落とせるって事?

まぁ萠えアプリなんて興味ないから結局は同じことなのかな・・・
QVGA表示対応の軽い4人打ち麻雀が欲しいっす
708非通知さん:04/02/27 18:09 ID:ZxOutjio
ドールウォーズ面白そうだなぁ(;;´Д`)ハァハァ。
アーマードコアといい3月は大作ぞろいだなぁー。
金欠になるな。
709非通知さん:04/02/27 20:10 ID:kdPwZUMr
ドールウォーズ面白そう!!期待大。
http://www.success-corp.co.jp/keitai/03sl_sucsess/42_dollwars/#
710非通知さん:04/02/27 21:29 ID:iw2NkC4s
711非通知さん:04/02/27 21:52 ID:RjMVRyRg
とにかくもうちょい待てば詳細が分かるってことだな
712非通知さん:04/02/27 22:28 ID:iw2NkC4s
体当たりなのか。
713非通知さん:04/02/27 22:31 ID:/D7/a4ng
>>710
うはwwwまんまの直球勝負だな・・・。
コア(シャッター)しかダメージ判定無いから無問題ってことかな。
714非通知さん:04/02/27 22:42 ID:SefI0XDp
あのデカイのを操作するのか…。
NEOとはまったく進み方まったく逆だよね?
右から左にスクロールか。。。
NEOに慣れちゃったからやりづらそうだ。

ステージもNEOとは逆に進んでる感じ?
NEOの5がインペリアルの1でNEOの1がインペリアルの5って感じかな?
715714:04/02/27 22:43 ID:SefI0XDp
文が変だ…。w

誤>NEOとはまったく進み方まったく逆だよね?
正>NEOとは進み方まったく逆だよね?
716非通知さん:04/02/27 22:46 ID:DyXvva0j
左スクロールはキツぃなぁ
717非通知さん:04/02/27 22:53 ID:gUt9nNOV
マキシマムダービーおもしれー。
暇な時ずっとやってる。
操作も重いしレースも糞なんだけど、でも何故か面白い。
718非通知さん:04/02/28 00:05 ID:KubplS7u
>>717
暇でない時もしてる。
1回徹夜でやってた。
3回夜更かし。
今、病気寸前

でも、牝馬が生まれない!
だんだんゲームの目的が強い馬を作る事から、牝馬を作る事に変わってきたよ。
719非通知さん:04/02/28 00:33 ID:NIQ+cXKF
>>715
2.3.4に関しては逆戻りか。


なんか、ステージ5でフォースバイパーとかち合って、玉砕して終了しそうな気もするけど。
で、エンディングはフォースバイパーの残骸が流れる……

まさかね。
720イクルミセンセイ:04/02/28 00:47 ID:KubplS7u
マキシムダービー
ダイアモンド買ってジェニュインつけたら、
簡単に3冠達成! ばかみたい

でも、そんなんじゃつまらん!
やはり、自家生産の馬で勝たねば。
721非通知さん:04/02/28 01:33 ID:jUXvYW5i
ドールウォーズの動画フラッシュ見たけど
せっかく動画配信してるのに、プレイ画面の動いてる所を見せないとは・・・・・
はっきり言って、ゲームそのもののプロモーションより
そっちの方が重要じゃないかと思うんですが・・・

プレイ画面の動きは見せられない出来なんだろうか?ぐらい勘ぐっちゃうよ
722非通知さん:04/02/28 02:49 ID:FfiBuGSo
ドールウォーズは・・・あれか?
ルナ戦記のシステム半分くらい流用してるんじゃないか?
だったらシミュ画面グリグリ動いてくれんのかなぁ。
ちょい期待。

そういやアーマードコア3月配信ってドコ情報だ?
723非通知さん:04/02/28 03:26 ID:NIQ+cXKF
フロムのHPやフロムカプセル見たけど、そういう発表は無いな。
グラディウスNEOみたいに突然発表する可能性もなきにしもあらずではあるが……

ネクサスと勘違いしてるんでないかい?
724非通知さん:04/02/28 03:37 ID:jvKHZTIK
このまえのロードランナーはびくりしたよ
何の前ふりもなく公開だもんなw
725非通知さん:04/02/28 03:55 ID:jvKHZTIK
連カキスマソ
外出でつが、このスレでもちょっと話題になったDQとFF( ̄ー ̄)ニヤリッ
iアプリスレでふぉーまN、PにプリインスコされてるDQとFFの動画みつけたので‥
http://gameonline.jp/news/2004/02/27005.html

漏れ的には思ったよりもっさりしてなくてよさげだなと。
音がしょぼいが範疇内だなと
容量は450kはいってそう
726非通知さん:04/02/28 04:15 ID:NIQ+cXKF
FF1の方がやっぱり面白そうかな。
出た時期的にはFF1=DQ2だから仕方ないんだけど。

まあいい。Vにはエストポリス伝記がある!
……うん。
727非通知さん:04/02/28 04:17 ID:NIQ+cXKF
……これ、携帯にマイク当てて音取ってるのか。
そりゃまあそうじゃなきゃ実際に動いているって言うデモにならないか。

728非通知さん:04/02/28 04:22 ID:jvKHZTIK
InQuestOfPowerの作者もふぉま買ってDQやったみたい
掲示板に感想かいてるよ

うひゃ〜〜〜っ!凄いっ!
・マップチップの数が多いよぉーっ!
・海岸線や海がアニメーションしてるよぉーっ!
・モンスターが大きめだよぉ、iアプリ用に描き直されてる?

悪い点も指摘しておきます。
・フィールドのBGMの最後が切れてる?オリジナルと...
・同じく戦闘の最後も...
・微妙にお城のBGMも
※多分これは、着メロにする事が前提で、容量的に切り捨てているのかもしれませんね。

音が切れるのは許せないな


729非通知さん:04/02/28 06:55 ID:nriRiNd4
でも音はドラクエのほうがFFよりよく出来てるね。

いや、すげーな。やりてぇ・・・

DQFFでなくてもいいので、このレベルのRPGやりたい。
730非通知さん:04/02/28 10:35 ID:NvlFw9HQ
このスレで3月発売ダヨ、っていう書き込みがあったと思う。
アーマードコア
731非通知さん:04/02/28 10:51 ID:m1RsLQk9
732非通知さん:04/02/28 11:09 ID:0aaI7aZ+
>>730
それだけじゃ全然信頼性がないけどな・・・。
PS(2)版初代から全部やってただけに、かなり気になる。どんなアプリなんだろ。
つい最近、時代に逆行してD→Vに移ってきたんだけど、こんなおまけがくるとは・・・ハァハァ
733非通知さん:04/02/28 11:20 ID:wcavBtmM
>>732
どんなおまけ?
734非通知さん:04/02/28 12:06 ID:NvlFw9HQ
>>732
3月第1週ではなく、3月第3週発売かもしれんけど。
そもそもアプリの発売日決まるのって、いつも1週間前とか3日前とかなんだよな。
早く発表してくれよ(;;´Д`)ハァハァ。
735非通知さん:04/02/28 12:07 ID:NvlFw9HQ
>>731
それは256じゃないんじゃ?
736非通知さん:04/02/28 12:09 ID:bKjZbhE1
アーマードコアは、もっさりっしゅだと思おう
737非通知さん:04/02/28 13:04 ID:0aaI7aZ+
>>732
ひいきのゲームの携帯版が出るってことだyp。
どんなゲームになるかさっぱり分からないのに、なぜか嬉しくなったりしない?
738非通知さん:04/02/28 13:05 ID:0aaI7aZ+
自己レスかました・・・>>733です。スマソ
739非通知さん:04/02/28 13:09 ID:x9gc0VE/
3月に出るって言うのは友人の希望的観測を事実と間違えた俺の勘違い。
それ以外に出るという書込みがあったなら知らない。
740非通知さん:04/02/28 14:29 ID:32MpHzvX
ソーサリアン追加シナリオ
http://www.g-mode.co.jp/news/presstop/maine52.html
741非通知さん:04/02/28 14:39 ID:GMxUz60l
>>725
すげーな・・256kアプリでも追加DLで1Mくらい使っていいから
この手の大作RPG出して欲しい
742非通知さん:04/02/28 16:33 ID:bJ4sLEsA
マキシムで最強馬生まれちゃった・・・
743非通知さん:04/02/28 21:06 ID:jUXvYW5i
SAGA2リメイクキボン
744非通知さん:04/02/28 21:46 ID:mWi0z7zt
漏れのティムポが勃たなくなりますた
745非通知さん:04/02/28 23:39 ID:NIQ+cXKF
ソーサリアンで、呪われたクイーンマリー号が出てくるのは何年後になるんやら……
初心者向けシナリオもういらねー!!!

いや、シナリオ数が多いのはいいんだけどさ。もうちょっとさ。
746非通知さん:04/02/28 23:46 ID:xT5w68z2
ソーサリアンオリジナルかえばいいじゃないか
747非通知さん:04/02/28 23:48 ID:NIQ+cXKF
オリジナルは、戦国にピラミッドにTAKERU版も入ってねぇし。
748非通知さん:04/02/29 00:57 ID:8Kr+Bxva
>>746
携帯板こなけりゃいいじゃないか
749キブカワオー:04/02/29 01:00 ID:1GEUMwu/
>>742
最強って?
スタミナ、スピードともに100%って事?

俺の馬はキブカワオーさえいなけりゃ、ムチなしで勝てるんだけど
スタミナ、スピードともに90%。
750非通知さん:04/02/29 01:52 ID:553tfGwc
3月登場
XI DX
256KBアプリ 3D版
500円
 
751非通知さん:04/02/29 01:59 ID:1v6SDvAr
マキシマムダービー、ボーナスデータがダウンロードできない・・・。
今回までver.1.0.0でも大丈夫なんじゃなかったの?
752非通知さん:04/02/29 02:23 ID:nPNG/aVf
>>750
おお、やった!
iモードのがうらやましかったのでうれしい。
できればソースを。
753非通知さん:04/02/29 02:51 ID:a7mH44q3
1匹釣れたw
でも小魚
754非通知さん:04/02/29 03:25 ID:A7T8hfO9
>>752
PNGオメ
755非通知さん:04/02/29 04:31 ID:oihlSjQR
>>752
3月のパンフに載ってる
756非通知さん:04/02/29 04:38 ID:A7T8hfO9
>>755
てことは1日配信かな?
まぁパズルボブルみたいに中旬配信なのにカタログに載ってたのもあったが
757非通知さん:04/02/29 10:16 ID:vVJhuasP
ちょっと時代遅れな質問かもしれないけど、
バイオって確か追加ダウンロードあったよね?
結局、あのソフトって全部で実質何K容量あるの?
758非通知さん:04/02/29 10:48 ID:84ulLVxD
追加データまですべて落とすとハピパケなしで
2335円。
759非通知さん:04/02/29 11:32 ID:nOk/CjN2
とりあえず256kで欲しいアプリってナニかなぁ。
琥珀やったから黄金やってみたいな。
神宮寺とかもいいけど、256版通信無しのポートピア・オホーツクなどのアドベンチャー
も激しく欲しい。
あとはファミコン版のドラゴンボールとかあればさらに(・∀・)イイ!!

妄想でした。
760非通知さん:04/02/29 13:37 ID:nKC0iPag
>>696
初☆追加マップ
続☆追加マップ
ちょいムズマップ1
ちょいムズマップ2
ちょいムズマップ3

今出ているのは以上です。
761非通知さん:04/02/29 13:41 ID:xtoNawwA
ハピパケの無料分使い切れん。
762非通知さん:04/02/29 13:43 ID:nKC0iPag
 お菓子高級、ソーサリアン、Wiz、デッキクエストはなんか微妙に損した気分。
SH53だとアクションやシューティングは操作性むずいし、パズルボブルDXと
エストポリスDXとアルカノイド従量版が一番楽しい。・・・全部タイトーなのが不思議。
763非通知さん:04/02/29 13:53 ID:8MjVjA/S
ソーサリアンは追加シナリオ200円はちと高いよね。。。。
無印15 戦国5 ピラミッド5 セレクテッド10
各種コンシューマーオリジナル10くらい
全部でたら8000円超えるな。。。。
まぁ無印も最後まで行く前に終わるんだろうけどね。

764非通知さん:04/02/29 13:58 ID:qbnfhDre
>>761
同感。常時ウェブブラウジング、クリエーターアプリ全DL、着メロ約100曲で使い切ってる。
765非通知さん:04/02/29 15:20 ID:IgWZnq4v
>はっぴぱけ無料通話分。
……メールとか電話してないんだろうか。
いや、なん奪ちゅうわけじゃないんでありますが。
766非通知さん:04/02/29 15:30 ID:A7T8hfO9
>>765
スパメもパケ代なわけだが
767非通知さん:04/02/29 15:39 ID:IgWZnq4v
つまりだ。
毎日ムービー写メールをやれば使い切れますよと。
我輩はこう言いたいわけだ。

使い切ることも今のところ無いけど、あまらせまくりってのももったいない……
ちゅうか月1、2本ならハッピーパケットいらないんでないかい???
768非通知さん:04/02/29 15:43 ID:A7T8hfO9
>>767
もったいねー
769非通知さん:04/02/29 16:46 ID:QdtYrR9f
>>218
"ゲームならFOMA"の時代になっていくんかな…_| ̄|○
770非通知さん:04/02/29 16:54 ID:hVL6N195
>>764
いや、そんなやったら使い切るどころか余裕で超えるだろ。
771非通知さん:04/02/29 17:02 ID:qbnfhDre
>770
それだけやっても600円繰り越された
772非通知さん:04/02/29 17:12 ID:8Kr+Bxva
個人的にはWIZの方がエストの数倍面白いんだけど・・・
最近はWIZが基本で、疲れたらグラNEOな感じ
エストはキャラに愛着湧かないし育成の要素が燃えない、見た目が派手なアイテム集めゲーに感じた。
WIZは見た目さえガマンできれば(というより、元々ガマンどころか想像する事が楽しみなワケだが)
育成もアイテム集めも面白いと思う。ちなみに俺はWIZはほとんど初プレイに近い
純粋な#1移植じゃなくアイテムや魔法はFC版#3らしいので、初プレイの人がデータをネットで検索するときは注意
wizの難易度の高さ&人を選ぶマニアックさの大きな要因だったオートセーブを手動セーブに変更したのも拍手
(オートセーブは多くの一般プレーヤーとって苦痛でしかないと思う)
まぁオートマッピングは容量の都合で無理だったんだろうけど
1〜4階はマッピング作業しなくても脳内マッピングで十分突破できる(できた)

というわけで、ウィザードリィをグラフィック強化して256kアプリに希望
低容量の壁が無くなるなら初期作品の移植にこだわる必要無いと思うんで
見栄えの良いGBの外伝(外伝3、4は論外)とかの移植でも良いし、オリジナルでもいいし
256kアプリは、懐かしさをウリにしないグラNEOみたいな意欲作に期待してます
(もちろんレゲーも歓迎だけどね)
773非通知さん:04/02/29 17:13 ID:8Kr+Bxva
そう簡単に名作秀作が生まれないアドベンチャー系やノベル系は
数がない現段階では名作の移植やリメイクしとくのが無難だと思うので
とにかく数を出して欲しいっす。
神宮寺いいね。
個人的には「クロス探偵」とか「街」あたりを
いくつかに小分けでも追加ダウンアリでもいいんで、出してくれるとシアワセ
「クロス探偵」なんてvodaの色的になんとなくマッチしててよさげに思う
とりあえず「弟切草」と「かまいたちの夜」の移植・・・って来る可能性もあるけど
この2作はさすがにお腹いっぱいだということに気づいて欲しい。
ってか、たしか900iで「街」出んだったっけ。

とりあえず3/1は忍斬とドールウォーズのどっちか悩んでます
忍斬は「life is 忍者」の作者とか関係してたりして・・・
(完全に適当な予想なので悪しからず)

長文スマソ。
774非通知さん:04/02/29 17:17 ID:mmjWvQ8x
>>759
アドベンチャーだと
エニックスのジーザスなんかも名作ですよね。
775非通知さん:04/02/29 17:20 ID:aEykguow
仕事で神宮寺にかかわった...
776非通知さん:04/02/29 17:26 ID:qbnfhDre
関わったという奴のほとんどまともに関わった奴がいない。
どうせ孫請け会社のアルバイトとしてデバッグやりました程度だろ。

俺の友人も初代ポケモンに関わりました。デバッガとして。
結構取材も受けてるから名は通ってるはずだけど、所詮デバッグ。
777非通知さん:04/02/29 17:32 ID:M9vUNiqn
デパガが777ゲットでございマス!
778非通知さん:04/02/29 17:58 ID:HxhseWO0
>>776
おいおいテストプレイヤーとデバッグを一緒にするなよw
779非通知さん:04/02/29 17:59 ID:aEykguow
確かにちょっと手伝っただけだけど
懐かしかったんで
780非通知さん:04/02/29 18:12 ID:qbnfhDre
>776
おいおいテストプレイヤーは関わったとは言わんぞ
781非通知さん:04/02/29 19:03 ID:/4Jrm+LC
Wizのディンギル移植して欲しいんだけどな〜
そうしたらいつでもどこでもダイアモンドドレイクというマゾプレイが出来るのだが、ハァハァ
782非通知さん:04/02/29 19:57 ID:s667lzQo
で、3月1日更新アプリは何か発表されてる?
上のXaiDXだけ?
783非通知さん:04/02/29 20:11 ID:vVJhuasP
Vodaのパケ代って基本料金いくらだったっけ?
784非通知さん:04/02/29 20:15 ID:+8bLlA2Y
>>760
サンクスけっこう出てるんだね、なんかちょっと軽く遊ぶのに丁度良くて
未だ一番やってるw
今後も出そうな感じ?
785非通知さん:04/02/29 20:21 ID:IgWZnq4v
>>783
詳細なパケット情報が欲しいのならば、
テンプレの攻略サイト見たほうがわかりやすいでよ。
786非通知さん:04/02/29 20:35 ID:nKC0iPag
>>784
3月下旬追加予定
787非通知さん:04/02/29 20:38 ID:+8bLlA2Y
>>786
を、まだ増えるんだ・・一番良く遊ぶとは言っても他のゲームもやりつつなんで
まだやっとこ追加マップの最初のをやり始めたとこだけど
んじゃまだまだ楽しめそうだなパズルボブル
788非通知さん:04/02/29 22:11 ID:9jsrrvZq
>>787
パズルボブル追加マップって本体にしか保存できないんでしょ?
SDに保存できれば追加マップDLするんだけど…
789非通知さん:04/02/29 22:45 ID:s667lzQo
で3月に出るアプリは何?
790非通知さん:04/02/29 23:02 ID:IgWZnq4v
HP上などで情報が確定してるのは……
ソーサリアン追加シナリオ…
グラディウスNEO
ドールウォーズ
…?
791非通知さん:04/02/29 23:04 ID:a7mH44q3
>>790
釣られるなよな。
ついでにおまいの情報で間違いがあるがry
792非通知さん:04/02/29 23:07 ID:qbnfhDre
忍斬 シノビスラッシュ 100K
グミ組ぐぅみん 50K
お絵かきロジック[25] 50K
数独[10] 50K
渓流釣りのわかる男 50k
お菓子なだんじょん 豪華版 256k
にのね THE FIGHTING DX 100k
ソーサリアン追加シナリオ 256k
妖怪道中紀 50k
グラディウスNEOインペリアル 50k
ドールウォーズ 256k

あとはしらね
793非通知さん:04/02/29 23:18 ID:a7mH44q3
>>792
スレタイ確認しる
794非通知さん:04/02/29 23:19 ID:IgWZnq4v
え、何を間違えたんだろぅ。インペリアルって付けなかった事?
豪華版を書き忘れたことでありましょうか???

えー。
795非通知さん:04/02/29 23:24 ID:IgWZnq4v
a7mH44q3はスレッドを読んで無いアフォか……
アフォは困るね。
796非通知さん:04/02/29 23:34 ID:IgWZnq4v
くっつ……
見ている不特定多数の人まで不快にしてしまった……反省。

と言って携帯アプリ板へ誘導してみるテスト。
向こうは大概に崩壊しかけてるでありますが。
797非通知さん:04/02/29 23:37 ID:qbnfhDre
>793
知ってるから対応が容量を書いてるんだぞ
その程度も察することができないカスは書き込むな
798非通知さん:04/02/29 23:43 ID:MAWorvH3
>>797
その考えは変だぞ
まぁ、漏れにはありがたかったわけだが・・・
799 ◆.qNINONEck :04/02/29 23:45 ID:oIZKVARf
あっ やべっ
800非通知さん:04/03/01 00:05 ID:xAd6mM9r
>>797
忍斬 シノビスラッシュ 100K
グミ組ぐぅみん 50K
お絵かきロジック[25] 50K
数独[10] 50K
渓流釣りのわかる男 50k
THE FIGHTING DX 100k
妖怪道中紀 50k
グラディウスNEOインペリアル 50k

これらは明らかに256kアプリじゃないなw
よってスレ違いかと。ここが公式スレなら無問題

>>798
禿同


801非通知さん:04/03/01 00:11 ID:iOV0sbfo
お菓子256kさっさとレビューキボンヌ
802非通知さん:04/03/01 00:20 ID:m2qiFA2B
グラNEOインペリアルって50kだったのかよ・・・
256だとばっかり思ってた
803非通知さん:04/03/01 00:27 ID:zsC1Jqja
>>802
NEOもインペリアルも50k版と256k版が用意されてる。
50k版は月額だがな
804非通知さん:04/03/01 00:34 ID:3Sj633Ut
スロット好きとしては今月に北斗とキンパルエースがきてほしい(´・ω・`)ドコモハキテルノニ・・・
805非通知さん:04/03/01 00:48 ID:iOV0sbfo
お菓子豪華スゲーヤベェーよ、これ。
50kと100kも取ったけど、256kは別物。
50k←ダウン←100k→続編→256kって感じ。
806非通知さん:04/03/01 01:03 ID:fo6N6iUl
ん?まだ1時なのに出てるの?
落としてから寝るか……
807非通知さん:04/03/01 01:07 ID:iOV0sbfo
アプリ公開は二種類あって、

時限的に日付が変わるとDL可能なのがGmode、タイトー、ナムコなど
担当が出社してから更新するのが公式メニュー、ケイブなど







・・・お菓子256k落としたらレビューキボン
808非通知さん:04/03/01 01:09 ID:fo6N6iUl
なるぺそ。
今までわざわざ10時ぐらいになってからダウンロードしに行ってたよ……
809非通知さん:04/03/01 01:22 ID:fo6N6iUl
ダウンロードサイズ156バイト〜。
起動まで5秒程度〜。

絵がQVGA化。53でもくっきり画面。
クリア後にターン数が記録される様なことが追加されたぐらいで、ヘルプもほぼ同じ。
攻撃時のエフェクトがちょっともっさりした様な気もする。

ちょっと触ったぐらいだけど100KB版大して違いは無い……かな。
810非通知さん:04/03/01 01:30 ID:0v9YFGSX
お菓子256、書こうと思ったら先を越された(笑)
809さんのに加えて。
BGMが2フロアごとに変わる。何曲あるのかは不明。

他は100KBと同じと思います。
解像度が上がった都合、動きが若干遅くなった感はあります。
811非通知さん:04/03/01 01:30 ID:+/d5Cbej
どこで落とせるの?お菓子は
812非通知さん:04/03/01 01:41 ID:fo6N6iUl
ウリキリゲーム♪タイトーからだうぞ。
813非通知さん:04/03/01 01:53 ID:iOV0sbfo
>809-810
dクス

スクリーンショットだと見たこともない敵がいたり、
通路に敵がいたりと気になるんだけどどうです?

説明文にはやり込み度アップとも書いてあるけど
本当にやり込み要素がある?またクリアしたら終わりかな?
814非通知さん:04/03/01 01:55 ID:McGBdpjW
ミスタードリラー256Kどう?
815非通知さん:04/03/01 01:59 ID:oRjO9E5X
多分、みんな待ってると思う<ドリラー256版。きっちり作ったら意外に高価にな
っちゃうのかなぁ。対応機種が増えるまで待ってるのかなぁ。出す気配なし。
816非通知さん:04/03/01 02:05 ID:0v9YFGSX
>>813
敵の増加は現時点では不明です。
ただ、キャラも書き直してありますから違って見えるだけかも知れません。
背景の種類が増えたりとかはありそうですが…
一応、256も30フロアが最終目的。

通路の敵は、室内から追いかけられて通路に出てくる事はあります。
最初から通路で出くわしたりとかは無いです。
これは100K版でもなった事なんで、追加要素では無いと思いますよん。

俺もドリラー256キボン…
817非通知さん:04/03/01 02:05 ID:McGBdpjW
いや、だからもう出てるの。ナムコのサイト行ってみ。300円だって。
818k:04/03/01 02:11 ID:ip+zVsNa
ドリラーほしい!!。ぷよぷよ豪華版が うりきりだったらな〜・・。

質問ですが バイオハザードみたいに 外部ファイル作れば
1メガでも2メガでも アプリは 可能なんですか?。それだったら
FOMAのアプリに 負けはしないのですが。
819非通知さん:04/03/01 02:21 ID:sA+p/1sX
>>817
まじだ…。ネタかとおもてたよ、スマソ。
早速DL(・∀・)=ャ=ャ
820非通知さん:04/03/01 02:25 ID:0v9YFGSX
俺も…希望カキコかと思ってたよ_| ̄|○
落としてくる。
821非通知さん:04/03/01 02:34 ID:0v9YFGSX
て事で落としました。ドリラー256。

月額版を256用にリファインした様な感じです。
解像度と従量、と言う事以外は月額版と変わらない。
動作は軽快かな。
多少カクりはしますが、ゲーム機じゃないんだからそこまで求めてませんし。

個人的には★4くらい。ただベースがドリラー1なんで古くは感じます。
容量は150K程度。
これで暇つぶしゲーが増えたな…
822821:04/03/01 02:45 ID:0v9YFGSX

誤解を招くかもしれない点を修正。

>解像度と従量、と言う事以外は月額版と変わらない
グラフィックは書き直されてます。当然。
これだと解像度だけ上げました、みたいな感じなので修正。

あと細かい部分、効果音とかは追加されてました。
「むぎゅー」の声は入ってませんが(笑)
823非通知さん:04/03/01 02:45 ID:sA+p/1sX
全く同じことを思った。ザ・暇つぶしゲー!
動作は快適とは言えないが十分!
824非通知さん:04/03/01 02:46 ID:E7KO6A+8
お菓子256はBGMの数が増えたのもあるけど、音質が格段に良くなってるね!
825非通知さん:04/03/01 02:55 ID:AVbd3fyU
外国馬

ミルキーウェイ
キブカワオー
イヅナチャン

イクルミセンセイ
フウウン
セイリュウ

ペコラタウン

グリタ
826非通知さん:04/03/01 03:24 ID:h6awORT2
当方本日V601SHwo購入したんだが、256Kアプリの値段にちょいと愕然。
一応IQ,グラディウスNEOを落とそうと思ってるんですが、
他にこれだけは絶対落としとけ!的なアプリがあったら教えていただきたい。
827非通知さん:04/03/01 03:49 ID:V88Cv5KD
>>826
色々落とすならハピパケ申し込んでからの方がいいぞ。確実に。
828非通知さん:04/03/01 03:53 ID:h6awORT2
>>827
ばっちりスーパーに入っとりますヽ(´ー`)ノ
829非通知さん:04/03/01 04:05 ID:xAd6mM9r
【256アプリ攻略しちゃうなぁ〜♪】
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~satotan/index.php
830非通知さん:04/03/01 04:18 ID:/RyW2cU1
ドリラー256k、なんだこりゃ…。
通常版をでっかくしましたってだけじゃんこんなの。
SH51で通常版やったときと同じぐらい動作が遅いんだけど。
絵も汚いし、モードも増えてない。

これで300円はぼったくり。
831非通知さん:04/03/01 05:48 ID:RUUYEraT
256お菓子、53だと動きガクガク…
53ユーザーには100k版をオススメします
832非通知さん:04/03/01 08:42 ID:xAd6mM9r
>>830
QVGA画像じゃないの?
833非通知さん:04/03/01 09:12 ID:hO8j3DfA
ドールウォース10時からか
834非通知さん:04/03/01 09:13 ID:h3cSiDgi
インペリアルきたよ。
今から落とす。
835非通知さん:04/03/01 09:16 ID:fMSHTLpk
>>826
 契約月ははぴぱけ適用されないんじゃなかったかな
836通知さん:04/03/01 09:39 ID:B5jh79Cp
ミスタードリラー256K(C)NAMCO LTD.
Ver:1.0.0
評価:★★★★☆(4.5)
使用機種:SH53
SD保存:○
価格 :従量300円
サイズ:149638Byte(レコード容量402Byte)
対応機種:256k対応のみ

>>830を 読んでちょっと不安になりましたが落としてみました。
昔SH07時代に月額の50k版をやっていたのですが、
それと比べたら雲泥の差ですね。もっさり感もかなり軽減されていますし、
キャラもススム君だけだったのがホッテンマイヤーと機械の奴(名前忘れた)
の3キャラに増えています。グラフィックもかなり綺麗ですね。
強いて言うなればモードを増やして欲しかったですが、300円と安いですし
かなり満足です。ドリラー好きには、たまらないですねこれは。
この先かなり起動しちゃうアプリになりそうです。
837非通知さん:04/03/01 09:41 ID:hO8j3DfA
>>836
モツ
838非通知さん:04/03/01 09:50 ID:jQnrRgLD
3キャラは100k版にもあったよ。
839非通知さん:04/03/01 09:59 ID:hO8j3DfA
ドールまだか…サクセス遅いな
840非通知さん:04/03/01 10:09 ID:hO8j3DfA
ドールやっときた。ダウン中…。
841非通知さん:04/03/01 10:16 ID:hO8j3DfA
ドールウォーズ
難易度あった
キャラによって決まってるけど
一番左の女キャラはEASY 真ん中の男 MEDIUM 右HARD
842非通知さん:04/03/01 10:20 ID:nhpwSXFU
インペリアル出てたんで落としたが……ネタとしてはともかくゲームとしてはどうよって所だな。
843非通知さん:04/03/01 10:22 ID:hO8j3DfA
ドールウォーズ
セーブ欄は3つあった。後はしばらくプレイしてから
844非通知さん:04/03/01 10:25 ID:swD1lp+D
>>841
>>843
まとめて報告しろ
845非通知さん:04/03/01 10:26 ID:hO8j3DfA
>>844
文句しか言えない屑。
846非通知さん:04/03/01 10:29 ID:qGDELynt
ドールウォーズ
スターソルジャー Special+
お菓子なダンジョン 豪華版
Xi DX
ミスタードリラー
パワードリフト
グラディウス IMPERIAL 豪華版
ソーサリアン追加シナリオ

256はこんなとこか?今回結構豊作だな。
パズル好きの俺としては色々迷うなぁ・・・(´Д`)
847非通知さん:04/03/01 10:29 ID:aUgqOCca
ドリラーキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!

先月ハピパケにまだ入ってなくて色々セーブしてたけど、今度はセーブしなくてもいいんだ!!
落とすぞ落とすぞー!!
848非通知さん:04/03/01 10:32 ID:qGDELynt
情報量はかかるから程ほどにな・・・
849非通知さん:04/03/01 10:34 ID:aUgqOCca
そんな事よりもvodafoneライブのトップページ変わってないか?

今までは検索なんか出来なかったのにできるようになってる、、、
850非通知さん:04/03/01 10:44 ID:qGDELynt
XI DXやってみたが、予想通りだった・・・
確かにキレイだしフル3Dで凄いけどあの2Dでのサクサク感は無いな・・・
動きづらいぶんキューブが消えるのは遅いのでチェイン時間は長く取れるかな
久々っていうのもあるけど。アベレージ5000ぐらいだったのが今やったら2000くらいだった。
まぁこの辺は慣れなのかね。
あ、起動は早いですよ。
851非通知さん:04/03/01 11:17 ID:6LVBGn5e
>>842
俺はその不安があったのでとりあえず皆さんの感想待ちだったりしてw

>>846
確かに豊富だね、ドリラーはうれしい限り
ドールウォーズはどんなものなんかな?

でもアドベンチャーや正当派のRPGはやはりあんま出ないなぁ
852非通知さん:04/03/01 11:25 ID:6LVBGn5e
ドリラーは正直どのくらい動きやスクロールが
なめらかでもっさり感が無いかによって買うか買わないかが決まるな
853非通知さん:04/03/01 11:33 ID:aUgqOCca
ドリラーやってみました

なんて言えばいいのか、、
初めてドリラー系を落としたのですが、なんだかモサーリしてるような気がします。
あと、少し操作がしにくいです。
5キーでも掘れますが、なんだかなぁ、、、って感じです。

でもゲームとしてはなかなかよいんじゃないですか?
初めての人にもオススメできます。
854非通知さん:04/03/01 11:36 ID:XsM9HtLm
>>850を見てXI落としてみた。
確かに2Dのサクサク感は無いけど、モッサリもしてないので快適に遊べる。
個人的にはかなり満足。2D版持ってても落として損は無い。

ついでに、落としたアプリの簡単な感想。
スターソルジャーは結構イイ感じ。動きも良い。グラフィックは綺麗。
ドリラーは動きがちょっと気になるが、普通に遊べる。こっちも綺麗。
お菓子なダンジョンは普通に良作。かなり綺麗。

ソーサリアンは個人的には好きだけど、SDに保存できないのが一番困る。
本体のメモリがシナリオデータで埋まりそうな予感。
シナリオだけで良いので、バイオみたいにSDと本体を選べたら良かったのに…
855非通知さん:04/03/01 11:41 ID:jQnrRgLD
ドールウォーズはレポ待ちだなぁ。
下旬版まで待ってそこから選ぼうかな。
856非通知さん:04/03/01 11:42 ID:I9CRSwIj
わーい、256版ドリラーとXIリリースされたのかー
さっそく落として少し遊んでみたけどどっちも起動も早くモッサリ感もないねー
従量で遊べるささやかなボダユーザーのしあわせを感じた・・・
ケータイでこのレベル以上の物を望んじゃイカンじゃろーってくらい感動した!

あー、ハピパケ加入しないとそのうちパケ死しそうだ・・・。
857非通知さん:04/03/01 11:44 ID:B+sznWCQ
SDガンダムファイト3Dにハマッテシマイマシタ。
ガンダムLv99にしていまザクUがレベル70に!
全部のMSをLv99にしてたらかなり遊べそう…
858非通知さん:04/03/01 12:04 ID:t7Cr6CgY
インペリアルの感想だれかきぼんぬ。
やっぱりあの画像を見て落とす人激減?
859非通知さん:04/03/01 12:06 ID:6LVBGn5e
ドリラーのもっさり感に関しては皆評価が分かれるっていうか
微妙な表現だな
とりあえず、おいおい勘弁しろよ・・って感じのもっさり感は
無いってのは確かみたいだが

ここから先は自分で落として確かめるしかないのか
860非通知さん:04/03/01 12:18 ID:+/d5Cbej
ミスタードリラー256(・∀・)イイ!ね。

でも決定ボタンで掘るってのはミスだなぁ・・・
なぜボタンコンフィグ出来るようにしないのか疑問。

移動時に間違えて押してしまうことがあり、サクサク動けない。
掘るボタンは5or0だけでよかった。
256はSHでしか動かないんだから機種に最適化してほしい。
861非通知さん:04/03/01 12:21 ID:RgOhAHsP
スターソルジャーSpecial+(ハドソン)
Ver:1.0.0
評価:★★★★☆
使用機種:V601SH
SD保存:○
価格 :従量300円
サイズ:150420Byte(レコード容量256Byte)
対応機種:256k

何の音沙汰も無く急に発表されたスターソルジャー。
モードはステージを進めていくNORMALとスコアアタックのCARAVANモードがある。
CARAVANモードのスコアは通信して全国の猛者と競い合う事が出来る。
NORMALモードは全16面、CARAVANモードは専用ステージで1分間の制限時間が付く。
画像はFC版よりも若干綺麗になったかな、という感じ。音楽は少し劣る。
でも、もっさり感はほとんどない。クリアしたステージは選択可能。
なんか16面クリアすると裏モードが出るみたい。
正直、お勧め。気軽に出来るしハイスコアでやり込める。
でも昔はこんなに敵に弾当たりづらかったっけなあ…。
300円だし、損はしないはず。
862非通知さん:04/03/01 12:32 ID:Y69GSzR4
>>860
しかし、なんでキーコンフィグをないがしろにするんだろね
携帯なんてそれでなくても普通の操作がしずらい上に
手の大きさによって握り方も違うし、そのせいで不必要にFを押しちゃう人だって居るし
右利きか左利きかで左右逆になりさえするのにねぇ

50kアプリとかは、キーコンフィグのプログラムを入れる余裕さえないって場合もあるから
しょうがないにしても
256kアプリでキーコンフィグを考えてないなんてちょっと・・・・
極端な話し、操作キー(十字キー)からなにから
全てコンフィグできるようにしたって罰当たらないかと思うくらいなんだが
(極端だが、十字キーをヘタらせたくないからテンキーに割り振りたい。って時もなくはない)

ハードの性質上、世の中どんな状態でどんな奇特なクセのある人がいるか解らないわけだし
操作法を制作サイドで押しつける利点は、制作側もユーザー側も無いと思う。
ぐちゃぐちゃにしちゃったときのために「デフォに戻す」は必須にしてさ

携帯端末であるが故のキーコンフィグの価値を考えて欲しい
863非通知さん:04/03/01 12:39 ID:szQpSXCb
3本落としてみたが
ドリラー もっさり
スタソル もっさり
インペ もっさりはしてないがゲーム自体が……
864非通知さん:04/03/01 12:41 ID:2zMsoQ34
V601も256対応じゃないの?
現状がSHだけでも今後は256対応端末増えるだろうし。

スタソルはオート連射?
FC版は後半のステージで死ぬと素状態で復活しても
ほとんど進める可能性無きに等しいからなぁ・・・
865非通知さん:04/03/01 12:48 ID:Y69GSzR4
>>現状がSHだけでも今後は256対応端末増えるだろうし。
まぁ860の主意は「コンフィグ付けろ」なわけだし、その辺はスルーしとくのが吉かと

>>843
ドールウォーズレビュ待ってます!!
866非通知さん:04/03/01 12:50 ID:aUgqOCca
と、言いますか皆さん。

こんな昼間からゲームばかりやってて良いんですか?
お昼休みもそろそろ終わりますよ。
867非通知さん:04/03/01 12:52 ID:2zMsoQ34
今日はアプリがでたので休日にしますた。
868非通知さん:04/03/01 12:54 ID:6LVBGn5e
インペリアル見た目や発想は凄い面白いんだけど
なんか嫌な悪寒がしていきなり落す気にならないなw
この発想家庭用当のオマケモードであったりすると凄い面白そうだが

>>866
夜勤で夜中ずっと働いてたんだから昼くらいゲームしたっていいだろ
なんか文句あるのか?
869821:04/03/01 12:58 ID:0v9YFGSX
もっさり感は人それぞれだからなぁ…
まぁ誰が見たってもっさり、ってのもあるけど。

スタソルやドリラーは携帯アプリとしてはがんばってると思うよ。
けどやっぱりゲーム機慣れした人にはもっさりして見えるんだろうし。
個人的にはPC88のゲームをやるくらいの感覚でやってるんで問題無い(笑)

>>864
スタソルはオート連射です。切り替えは無い。
オプション項目として妙なのは「星の描画」と「背景描画」のON/OFF。

どちらも切っても動作速度は変わらないけど…
星を切ると多少は視認性が上がるかも。
あと???と言うのが2項目あります。謎。

>>868
インペリアルはビッグコアらしくコアとシールド以外は当たり判定が無い。
よって大味な展開になりがち。
そしてエリア攻撃モードの意味がさっぱりわからん。

エクストラを達成すると、ビッグコアが選べる様です。
とりあえず1機種増えた(色が違うだけだけどw)
870非通知さん:04/03/01 13:00 ID:aUgqOCca
>>867
それはうらやましい限りですね。

>>868
夜勤でしたか。そうとは知らず申し訳ありません。
871非通知さん:04/03/01 13:00 ID:szQpSXCb
つかスタソル、1分モードをストップウォッチで測定すると2分近くかかってる……
原因不明だがもっさりと感じたのもこんだけ遅くなってたからか?@SH53

>>866
夜勤なんでこれから睡眠。
872非通知さん:04/03/01 13:01 ID:6LVBGn5e
>>869
>エクストラを達成すると、ビッグコアが選べる様です。
>とりあえず1機種増えた(色が違うだけだけどw)

う・・うれしくねぇ・・・_| ̄|○

やはりこれってオマケ要素であれば笑えるって感じなんだろうなw
873非通知さん:04/03/01 13:17 ID:xBNtZWKe

本日、EZweb版コナミネットDX:QVGA版『沙羅曼蛇』
全ステージを1つのアプリに納めたフルステージ版が登場

さっき、コナミにリクエストした。
256KB対応の『グラディウス(初代)』と『沙羅曼蛇』を作ってくれって。
874非通知さん:04/03/01 13:26 ID:EAOo4uSv
ドリラーGBC版と比較してみたがややモサーリ
アーケードでやり込んでるようだとつらいかも
875非通知さん:04/03/01 13:32 ID:8s0KdJI8
TV・VIDEOアプリリモコンを
探しているのですが見つかりません・・・。
昔の所には置いてないみたいです。
わかる方いませんか?
876非通知さん:04/03/01 13:45 ID:ABUU1ysZ
メニュー変わってどこにいったかさっぱり判らんな
でも、リモコンアプリ起動するくらいならリアルリモコンで操作したほうが早いと桃割れ

漏れの場合赤外線使ってみたくて一度起動したっきりだな
877821:04/03/01 14:06 ID:0v9YFGSX
インペリアル補足。

エクストラはビッグコアのカスタマイズ装備が入手出来る、と言う事になってました。
ステージ1のエクストラしかクリアしてないんで詳細不明。
あと、シールド破られてコアを撃たれるとゲームオーバー。
コンティニューは3回(ステージセレクトはある)

ちなみにコナミコマンドは有効でした。
BGMはネオと一緒の曲。後半は判りませんが…
つーかデータ流用してるんなら300円で売れ、と言いたいw;

Ezはグラ2も出てますよね。BREWだけど。
これ移植して欲しいなぁ。切実に。
878非通知さん:04/03/01 14:13 ID:0v9YFGSX
>>875
新着&週間ランキング→Vアプリ(256K特集)→0.無料アプリ
に移動してますよん。

使いやすいんだか使いにくいだが判らん構成になったな…慣れか。
879非通知さん:04/03/01 14:17 ID:fo6N6iUl
テレビリモコン自体は無料だし、あれば便利っていうぐらいか。
メモボタン長押しでショートカットに登録する機能があるのを忘れるんじゃないぞー。
880非通知さん:04/03/01 14:33 ID:B+sznWCQ
>>875
根気よく探してくれ。
俺も今探してみたんだが見つからんな。
これ以上はパケ代がもったいないので…

ちなみにおれはTVリモコンアプリは重宝してます。
お店で勝手にTV変えたりとかw
881非通知さん:04/03/01 14:36 ID:B+sznWCQ
あ リロードしてなかったスマソ…
お詫びのしるしに
「あっちむいて宮迫です」
の人柱にでもなってくるか…

882843:04/03/01 14:59 ID:hO8j3DfA
ドールウォーズの続きです。
評価:★★☆☆☆(2)

俺としては期待しててプレイした結果、このてのゲームはよくやるほうだけど
難易度が難しい…(俺がヘタなのもあるけど)
ストーリーは全部で3つ。まだ全部してないからわかりません。
マップを1歩ずつしか進めない、ある程度進むといきなり次のマスに敵が出てくる
みたいな感じ、1回の戦闘は3ターン行動でその戦闘はいったん終わり。
兵士とかやられても城&街で回復できる。(でもチーム全員死ぬと復活できない)
上でも書いたけどセーブは3つ出来る。セーブしといてミスしたりしたらやり直し可能。
気のせいか敵の必殺攻撃が当たりやすい…こんなとこです。
聞きたいことあれば言ってください。
883非通知さん:04/03/01 16:02 ID:PotkKtlQ
グラディウスは好きだけどこんなキワモノが来るとは思わなかったので
今回はスルーします。
(>インペリアル

代わりにドリラー落とします。
884非通知さん:04/03/01 16:03 ID:m5o/dBos
>>882
評価が低い理由を教えてくれ。
難しいってだけじゃ星2つの理由には不足だと思うが。
885非通知さん:04/03/01 16:42 ID:/RyW2cU1
>>832
QVGAだけど、なんか色数ケチったのか知らんがとにかく汚い。
グラデーションがドットで表現されてる、って言えばわかってもらえるかしら?
汚くはないかも知れんけど、キレイとは言い難い。

そもそもだな。なんでQVGAにしたのに横7ブロックなんだよ。ありえねーよ。

んでxi DXも取った。
もっさり。以上。
月始め早々地雷を2つも踏むとは…最悪だ……
886885:04/03/01 16:43 ID:/RyW2cU1
ってあれ?ごめんごめん。
なんか新着取得ミスってたみたい。
別に意見は変わらんけど…。
887非通知さん:04/03/01 17:07 ID:qGDELynt
>>885
俺と同じDL構成だな
そうか?両方とも秀作だと思うけどなぁ、
ドリラーの横7ブロックは売り切り300円で作るために
プログラムの流用で済ませたからだろうけど、
携帯でそんな10とか10いくつとかあってもやりづらだけだろうしコレで良いと思うけどな。
あんまブロックあったらもっともっさりしてゲームになんなくなっちまう
888非通知さん:04/03/01 17:17 ID:6LVBGn5e
でもドリラーで少しでももっさりされるのはちょっと哀しい
ハードの既に限界が見えちゃったわけか
これ例えばFOMAの最新ので出したら処理とかどうなん?
889非通知さん:04/03/01 17:27 ID:iRiIW4Ox
V601SHでドリラー256kやってみたが、もっさり感がSH52でドリラー月額と全然変わらん。
こんなにもっさりだとタイミング良くさくさく掘り進めないからかなりやりづらい。
890非通知さん:04/03/01 17:45 ID:m5o/dBos
XI[sai]って何が面白いのか誰か教えてください。
何も考えずに適当にやっていてもゲームオーバーにならないから全然面白くないんですけど。
891非通知さん:04/03/01 17:46 ID:xAd6mM9r
XiDXはいまDLするの危険のような‥もっさり
もしかしてバージョンアップして軽減する可能性ありかな
大体再DL期間が24時間って怖い
半月ほど寝かせてからDLしたらver1.02とかなってるかもと期待
892非通知さん:04/03/01 17:47 ID:TL7EMBqF
もまいは天XI
893非通知さん:04/03/01 17:51 ID:+suf8Qv/
>>890
ドコモ版もモッサリ
894843:04/03/01 17:52 ID:hO8j3DfA
>>884
基本的に、戦略性がないゲームだったので低く評価しました。
ようするに単調なので。
895非通知さん:04/03/01 17:52 ID:+suf8Qv/
>>891だった。
896非通知さん:04/03/01 18:28 ID:AxOspyAo
>>894
ルナ戦記と余り変わりないのでしょうか?
キャラの個性がなく、ただ力押しで終わるだけだとつまらなそう。
897非通知さん:04/03/01 18:30 ID:Y69GSzR4
>>888
予想ではあるけど
ゲーム中に全画面(に近い背景画像)スクロールが要求されるゲームは
256kはカクカクでも900iは滑らか、という差が出ると思われる
DQやFFはファミコンに近いくらいすばらしいスクロールしてるようだし

ただ、そういうスクロールがない物(バイオハザードとか)は五分かもしれない
ドコモ版XIDXは見たこと無いけど、>>893に書いてあるのを考慮すると、3D性能は五分かもね

>>882
レポ乙です
戦略性がないかぁ・・・・聞きたいことも萎えたなぁ・・・・
いわゆるゴリ押しって感じなんですか?
ストーリーは3つって書いてありますが、マップ数はどのくらいあるんですか?
882が1つめのマップクリアにかかった時間はどのくらいですか?

全体的な見た目の綺麗さ(ドットの書き込み等)や、キャラの綺麗さ、キャラの動き(FFの戦闘程度は動く?)
戦闘時にエフェクトが多そうだけど、その綺麗さはどうでしたか?

いきなり次のマスに敵が・・・って、いわゆるDQみたいなRPGっぽいエンカウントのし方なんですか?
だとしたら確かに戦略薄そうだなぁ・・
898非通知さん:04/03/01 18:42 ID:zsC1Jqja
>>891
再ダウソは一週間だよ

リモコンとか探す場合とかせっかく検索が付いたんだから使ってみては?
899非通知さん:04/03/01 18:52 ID:xAd6mM9r
>>898
えっ!ソニーだけアプリの再DL期間って24時間じゃなかった?
900非通知さん:04/03/01 18:53 ID:zsC1Jqja
>>899
単独サイトだからかも試練
901非通知さん:04/03/01 18:59 ID:xAd6mM9r
今確認してみた。
いつのまにかソニーの全アプリの再DL期間が1週間に変更されてたYO!
漏れはファン太ビジョンの時痛い目にあったが
朗報だなw
だれかメールで要望したのかも試練
902非通知さん:04/03/01 19:04 ID:RXK6OfK+
アプリって一回ダウンロードすれば、
海外に持っていったときでもあそべますか?
903非通知さん:04/03/01 19:05 ID:zsC1Jqja
>>902
まぁ通信不要のものなら普通に遊べる
904843:04/03/01 20:24 ID:hO8j3DfA
>>897
マップは一つしかありません…制覇すると勝ちです。
絵はまあまあ。でもイイってほどじゃないです。
ゴリ押しまでとは無理ですがレベルを上げれば楽勝!て感じです。
次のマスにいきなり敵ってのはある程度、近くのマスまでいかないと
敵が表示されない…みたいな感じです。
905843:04/03/01 20:26 ID:hO8j3DfA
スミマセン書き忘れ(訂正)マップは1つしかないのはEASYの女キャラしか
まだクリアしてないので、今はノーマル?の男のやつの途中なので
ほかにマップあるかもしれません。すみません。
906非通知さん:04/03/01 21:20 ID:gRfoNI0N
インペリアルの体験版ってどこにある?
907非通知さん:04/03/01 21:26 ID:fo6N6iUl
インペリアルのナパームって一体なんの意味があるんでげしょ???
3連射ッたってパワーアップしなきゃ意味ないし。
ボス用なんだろうか……
908非通知さん:04/03/01 21:26 ID:PTyEcWfQ
お菓子なダンジョン、絵と音楽は最高なんだけど。。。

トルネコを期待すると裏切られると思う。
909非通知さん:04/03/01 21:27 ID:fo6N6iUl
>>908
大丈夫。
ソレは50の時も100の時も言われてきたことだから(笑

割り切って遊ぶゲーム……なのかねぇ。
910非通知さん:04/03/01 21:28 ID:xAd6mM9r
お菓子なダンジョン作者HP
http://homepage1.nifty.com/marukun/
911非通知さん:04/03/01 21:29 ID:PTyEcWfQ
>>909
そうでしたか。。

せめて斜め移動できると、もう少しローグライクになるのに。。
912非通知さん:04/03/01 21:35 ID:iOV0sbfo
1995-1996?
PC−FX用RPGタイトルにメインプログラマーとして参加。

そいやPCFXの天外3NAMIDAってメインプログラマー一人で
セコセコとやらざるをえなくて結局最後はぽしゃったんだよなぁ。
ということは、こいつがNAMIDAをPCFXから消しやがった張本人?
913非通知さん:04/03/01 21:44 ID:RRvngnIl
グーチョキパーDLした人いる?
914非通知さん:04/03/01 21:45 ID:xAd6mM9r
>>913
スレ違い
915非通知さん:04/03/01 21:49 ID:gzszes3L
ドールウォーズ、チュートリアルをやってもルールが今一分からん
「偵察」の効果とか
「柔軟」と「従順」の違いとか
916913:04/03/01 21:55 ID:RRvngnIl
間違えた、スマソm(__)m
917非通知さん:04/03/01 22:15 ID:fo6N6iUl
消しやがった張本人の人は金を出さなかった別の人だと思うが(笑

ソレはともかく、.hackのiアプリ版なんて出てたのか。
ソーサリアンはいいから、ソードワールドか.hackかなんかRPG出しておくれよー。
(いや、ソーサリアンもいいけどさ)

918非通知さん:04/03/01 22:21 ID:zek1y9cC
ふ〜 やっとNEOインペリアルエクストラ全部クリアした〜
919非通知さん:04/03/01 22:28 ID:+0G15QyP
ソーサリアン、曲がヘボすぎ・・・
MA3であの音はないだろ。
920非通知さん:04/03/01 22:40 ID:xAd6mM9r
ドリラー普通にイイね。暇な時やるのに最適w
キャラごとの特性はどんなものか知りませぬか?
ススム、アンナ、ホリンガー
921非通知さん:04/03/01 22:40 ID:zek1y9cC
NEOインペリアル 4個クリアまでは色違いが選べるだけだったが
5個クリアしたらビッグコアのタイプを選べるようになった。
 NORMAL:普通の(最初から)
 POWER:パワーが強いらしい…
 SHIELD:シールドがなかなか崩れん
 SPEED:それなりに速い
922非通知さん:04/03/01 22:45 ID:RFGEA5aK
ドリラー落とすてみますたー・・・結構綺麗で良い。

あ、今、気が付いた・・・・




漏れ、ドリラー苦手であまり面白さわからない人だった(500mがやっと(w)。
923非通知さん:04/03/01 23:19 ID:AD0BkoGh
グラビウスNEOとインペリアルをどちらか落とそうと思うのですが
どっちがオススメですか?
924  :04/03/01 23:28 ID:aefa38En
ここにアイコラがいっぱいありますた!
(*´Д`)ハァハァ…
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/idol_gazou/

オッパイもオマ○コもいっぱいでつ!
925非通知さん:04/03/01 23:43 ID:zsC1Jqja
>>923
普通の人はNEOだけで十分かと
926非通知さん:04/03/01 23:48 ID:TL7EMBqF
>>924
マヂ?!
927非通知さん:04/03/02 00:06 ID:qYwygYox
>>919
容量節約だと思うよ
928非通知さん:04/03/02 08:25 ID:QadpOdC3
今日職場で900iを買った奴がいてFFとか実機で見せてもらったが
やっぱ凄いな・・こういうRPGももっと出てほしいなぁ
容量なら使えるんだし(スクロールとかはちょっとキツイかもだが)

>>897
FFのスクロールは実機で見て驚いた

なるほど、シューティングとかも背景次第かな?
グラディウスのように宇宙空間がバックとかが多いとそんな差は
出ないんだろうか?
グラディウスNEOは両機種で差とかあるかな?
バイオは実際どうなんかな?確か向こうさんでも出るよね
ストーリーモードとやらまでついて・・

てかカプコン!うちでもバイオのストーリーモード出してくれ

929非通知さん:04/03/02 09:08 ID:7OwfztMr
>>898
おまい検索使ってみたか?
「リモコン」や「TV」じゃリモコンアプリHitしないから…_| ̄|○
930非通知さん:04/03/02 11:38 ID:/bnBuMHB
あり? 普通のアプリのスレどこだ?とりあえずこっちに書くか。
XIがすごいことになってるな。3月いっぱいはやる気しなくなったよ。
931非通知さん:04/03/02 11:47 ID:bcQX4BRX
>>930
Vodafone【公式】Vアプリスレッド Phase16
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1073991966/l50

こっちのこと?
XI 総裁キボンヌ
932非通知さん:04/03/02 12:02 ID:/bnBuMHB
933非通知さん:04/03/02 13:19 ID:km8b+x7j
>>930
普通の公式スレはなくなったっぽいね
934非通知さん:04/03/02 13:32 ID:X0h8cqO7
公式スレはアプリ板に移ってしまった。
ローカルルール通っちまったから、ここも次からは行かざるを得ない。
935非通知さん:04/03/02 14:25 ID:r7IaqcbC
アプリのためにフォーマに乗り換えようとしたけど基本料金が・・・
936非通知さん:04/03/02 16:02 ID:/Z5Nweoz
従量の喜びが逃げるなw
937非通知さん:04/03/02 16:42 ID:6745IQHY
 ドリラー256k、XI、ドールウォーズその他256kb以外含め数本。
いつもより多めにダウンしたわりに個人的に駄目ぽ。ゲームアプリ
飽きてきたのかも。
938非通知さん:04/03/02 17:29 ID:l0gEPSUy
つか、案外256kbアプリって長く遊べないよな。

100kbのサクセスの大富豪DXとかの方がだいぶ長く遊べる。
939非通知さん:04/03/02 17:46 ID:iMJuOQw6
256kbアプリだとどうしても見栄え重視とかになるからその辺は仕方無いと思う
美人は三日で飽きるのと一緒
そういう俺もWizardlyと遊遊麻雀ぐらいしかしてないし
940非通知さん:04/03/02 17:56 ID:QadpOdC3
そーだな・・なんだかんだで一番やるのが花札とパズルボブルだからな俺も
でもパズルボブルは一応256・・
941非通知さん:04/03/02 18:36 ID:8MRfgtL2
俺は256kの方が長く遊べるものが多い
942非通知さん:04/03/02 18:53 ID:Rpqv32Yv
>>939
美人は3日で飽きるって?お前だけだろブス好き君
943非通知さん:04/03/02 18:58 ID:iMJuOQw6
ことわざも知らない低脳がいるとは・・・春だねー(´ー`)y-~~
944非通知さん:04/03/02 19:00 ID:pBJEzFMY
諺ですが?
漢字も解らない低脳がいるとは・・・春だねー(´ー`)y-~~


945非通知さん:04/03/02 19:03 ID:hvMO/fbM
>>939
俺もWizにはまってまつ。
ガンダムバトル3Dほったらかし(笑)

美人は3日で飽きるというが、ブスは嫌だ。
普通が一番…か?w
946非通知さん:04/03/02 19:08 ID:8MRfgtL2
美人は三日で飽きるというのは、ブスと付き合う男とブスをなぐさめるために作られたことわざ
947非通知さん:04/03/02 19:11 ID:miNZZT7A
>>912
namidaがなくなったのは広井が飽きたから
その後作りたいと言っても広井が首を縦に振らなかった為
って思いきりスレ違い。スマソ
948非通知さん:04/03/02 19:30 ID:/Z5Nweoz
あげ
949非通知さん:04/03/02 20:08 ID:PbQyosCe
>>947
プログラマが無能でなかなか進まないことので、
サターンに気がいって、FXに飽きた玉子が投げた。
950非通知さん:04/03/02 22:55 ID:nTEy66qy
スターソルジャーのキャラバンモード、公式サイトには普通に「2分間の制限時間」と書いてありますね。
http://www.hudson.co.jp/mobile/vodafone/iapp/ss_plus.html

>>871さんの報告によれば実測2分みたいだし。
でもヘルプは「1分間で」だし、表示時間も1:00から。
でも実測の2秒につき、表示が1秒分減ってるし。

バージョンアップあるかな、こりゃ。
公式サイトの記述が帳尻合わせてるだけだったら笑うけど。

つーかキャラバンで1分て何かオカシイと思ったんだよ…_| ̄|○
951非通知さん:04/03/02 22:57 ID:cXrJca8c
スタソル。
ノーマルモードもクリアできまへん。
こんな難しいゲームだったっけか。
キャラバンモードはしょっぱなの雑魚連携であっという間に撃墜されてしまってるし……

おふー!
952非通知さん:04/03/02 23:02 ID:/Z5Nweoz
単純にクリアだけならワープ繰り返せばOK
ちなみにノーマルクリア、ハードクリアで隠れコマンドがでるよん
953非通知さん:04/03/02 23:05 ID:cXrJca8c
隠れコマンド……
レーザー?
954非通知さん:04/03/02 23:05 ID:/Z5Nweoz
なんかスタソルってQVGAじゃない感じ。敵のドットが大きくてry
漏れ、ゼビウス完全版の高詳細画像を期待してたが
955非通知さん:04/03/02 23:09 ID:YqpzAOaN
高詳細?
956非通知さん:04/03/02 23:16 ID:8KwJBXOq
詳細キボンヌ
957非通知さん:04/03/02 23:23 ID:PbQyosCe
詳細服
958非通知さん:04/03/02 23:31 ID:NDFT/ttw
ドールウォーズ、ここでは結構叩かれてるけど
俺は、はまってしまった。
億万長者目指しひっしに開墾しまくってるのに、
水害やら台風やらで、収穫が40%ダウンってなんなんだよ。
美少女コンテストに優勝すると全キャラ回復とかヘン。


959非通知さん:04/03/03 00:23 ID:FJ5qXaPz
お菓子な...極上だけど、みんながここで言ってるより結構良い出来だと思うんだけどなぁ
ただ、見えるようになった敵の行動待ちがもっさりしてるって言われるところなのかな?
PCやCEだとこれくらいだとフリーであったりするので、その辺を考えると微妙なのかも
知れないけれど、まあ、携帯でこれなら正直十分かと思う
ただ、ずいぶん容量に余裕があるから、お菓子2に期待してみたい

960非通知さん:04/03/03 00:33 ID:ETu3ZkAE
XI DXが1.1.0になってました。
が、アプリ名称がXI_DXからXI[sai]DXに変更されている為、バージョンアップは出来ません。
再ダウン保証期間中なら、もれなく2バージョン保存出来ます(笑)

変更内容は判りません。
ひとつ判ったのは、1.0.0時はオプションでキャラを変更しても、アプリ終了するとデフォに戻ってたのが1.1.0ではキャラ変更も保存される様になってます。
そんくらいかな…多分。
961非通知さん:04/03/03 00:39 ID:/zwX59CU
>>960
容量の変化はどうよ?
193k→???
>>891が言ってるようにもっさりは?
962非通知さん:04/03/03 00:49 ID:A+cbF2gS
俺はバージョンアップ前でももっさりだと思わない‥
963非通知さん:04/03/03 00:52 ID:U/9x97r3
>>938
まぁぶっちゃけ256kどころか、PSだろうがPCだろうが
目新しいのを片っ端から手を付けても、どれだけハマれる物があるか・・・・
なんだかんだで、コンシューマ機のソフトの大半がシリーズ物に偏ってる現状が物語ってるとうり
ユーザーがある程度ゲーム慣れしてる今のご時世で
新しいタイトルやアイデアで面白い物を作るってのは、なかなか難しいんだろうね

昔、バーチャファイター1とかでた頃は「すげえ滑らか!!」ってだけで
今のゲームに比べたらむちゃくちゃなゲーム性なのに、盲目的にハマってたもんなぁ・・
964非通知さん:04/03/03 00:57 ID:ETu3ZkAE
>>961
容量は40バイト増えてますね。
多分、キャラ変更保存のバグ取りとかだけかと。

動作速度に変更は見られません。
と言うか、962と同じく別にもっさりしてるとは思わない…
現状の携帯の性能だとこんなもんでは。

まぁ俺PS版やった事無いので。
オリジナルやってる場合は気になるのかもしんないですね。
965非通知さん:04/03/03 00:58 ID:ayzJH9ZS
メモリダイヤルキーパーって結構前からあったんだっけ?
966非通知さん:04/03/03 01:12 ID:/zwX59CU
967非通知さん:04/03/03 01:13 ID:/zwX59CU
スマン
誤爆
968非通知さん:04/03/03 01:17 ID:Cpef1lIq
誤爆というより自爆だなw
969非通知さん:04/03/03 07:40 ID:mCwfK2JX
スターソルジャー落として思った事…

スターフォースの256版でないかなー(・∀・)
970非通知さん:04/03/03 11:49 ID:P8b7pZVK
XI端末HPみますた

アプリ名変更
悪意の色保存可に
バージョンを1.1.0に

いじょ。あと、再ダウソ期間が17日までになるっぽい。
971非通知さん:04/03/03 13:03 ID:A+cbF2gS
>>970
え?
一日に買った人も17日までおk?
972非通知さん:04/03/03 14:19 ID:TGKcfD+h
グラディウスNEOとXI DXどっち落とそうか迷ってるんだけど
どっちがいいかな?値段も同じだし。。
長く遊べる方がいい!
973海人柱:04/03/03 15:03 ID:RcYu0ZZq
ぐふ、やっとスターブレードの続編落とせるね。
公式リストへの掲載後ワンターンした後だけにウレシイよ。
974非通知さん:04/03/03 15:06 ID:MKDqLQcb
>>972
個人的な感想。
俺はNEOの方が楽しめたけど、パズルよりシューティング好きだからなぁ。
あと、XIはDXよりRemixの方がやりやすかった。
DXは重くて画面見づらくてイヤン。
975非通知さん:04/03/03 15:17 ID:7H0rEmKR
>>972
XI したことある?イライラしたりするのが嫌いだったら
グラを推薦します。
976非通知さん:04/03/03 15:26 ID:Jkq3AbiS
後25
977非通知さん:04/03/03 15:30 ID:31xHVBPs
>>980
次スレは携帯アプリ板にスレ立てよろしく!
978非通知さん:04/03/03 15:43 ID:YsVRK+u2
次スレ

【Vodafone】 256KB専用Vアプリ vol.1 
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1072817738/
979非通知さん:04/03/03 15:47 ID:/zwX59CU
1、この板に【Vodafone】 256KB専用Vアプリ vol.7を立てる
2、アプリ板に現在ある【Vodafone】 256KB専用Vアプリ vol.1を使用する
3、アプリ板に新たに【Vodafone】 256KB専用Vアプリ vol.7を立てる

どれがいい?スレ立ては漏れやるから要望だしてくれ

980非通知さん:04/03/03 15:49 ID:/alTNdTa
>>979
1、はロカルーで不可だし、2、の廃物利用でいいんじゃないの?
981非通知さん:04/03/03 15:51 ID:EaI4xwgX
>>979
3、は重複スレッドで削除される危険性有り

2、に1票。
982非通知さん:04/03/03 15:54 ID:TGKcfD+h
>>974 >>975
サンクスm(__)m XIは昔PSで体験版をしたことがあるくらい。
モード数同じで安いからXIはRemixで手をうつことにします。
>>979
1、以外
983非通知さん:04/03/03 16:01 ID:ETu3ZkAE
スターブレード激闘編、300円なのは良いがSD保存不可だよ…
サイト上の説明見る限り、後編は外部データ使う仕様に変わったみたいだけど。
前編もそう言う仕様にしておいて、後編はデータだけにすれば続けて出来たかも知れないのに。

前後が独立したアプリの上、片方だけSD保存不可って…
見積もり甘くて、途中で仕様変更したんだろうか。
昨晩液晶が逝ってしまったんで修理終わってからでないと落とせない_| ̄|○
984非通知さん:04/03/03 16:18 ID:NpjzNGAw
>>979
スレタイは
Vodafone【公式256KB】Vアプリスレッド Vol.7
にしませんか?

Vodafone【公式】Vアプリスレッド
Vodafone【クリエータ】Vアプリスレッド

とあるんだから
Vodafone【公式256KB】Vアプリスレッド
としたほうが綺麗にそろっていいでつ。
985非通知さん:04/03/03 16:33 ID:vCKm//Ri
>>984に1ピョウ
986非通知さん:04/03/03 16:44 ID:fVGm64j7
2に一票。次々スレは>>984に同意(Vol8で)。
987979:04/03/03 17:02 ID:/zwX59CU
じゃ、
Vodafone【公式256KB】Vアプリスレッド Vol.7
を携帯アプリ板に立ててみるね
988非通知さん:04/03/03 17:02 ID:s8mNalvC
Vodafone【公式】Vアプリスレッド以前はあったけど今なくなったね・・・
989非通知さん:04/03/03 17:09 ID:y5dqDegs
Vodafone【公式】Vアプリスレッド Phase16
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1073991966/

これか?
990988:04/03/03 17:13 ID:s8mNalvC
>>989
 ごめん、OpemJaneの板更新していなかったらからわからなかった。
失礼しました。
991979:04/03/03 17:18 ID:/zwX59CU
すまん立てられなかった
誰かお願い
テンプレだけつくったので
992979:04/03/03 17:19 ID:/zwX59CU
当スレはSH53とV601SH対応の256KBアプリについてのスレです。

100k以上の公式アプリ→当スレで扱います

100k以下の公式アプリ→http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1073991966/

クリエータアプリ→http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074272169/

前スレ
【携帯・PHS板】Vodafone 256KB専用Vアプリ Vol.6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075375479/
993979:04/03/03 17:20 ID:/zwX59CU
■新作アプリ公式サイト■
【ボーダフォンライブ!コンテンツガイド】
http://www.vodafone.jp/japanese/live/contents_guide/index.html

■レビューサイト■

【256アプリ攻略しちゃうなぁ〜♪】
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~satotan/index.php

【なつかしのゲームをあなたの携帯で!】
http://freett.com/keitairetro/

【VODAFONE VAPP byにのね】
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ninone/

【Frontpage-vodafone JAVAアプリ】
http://cgi.f14.aaacafe.ne.jp/~javaappl/pukiwiki.php

【SH-53 maniax】
http://sh53.hp.infoseek.co.jp/

【vodafone Vアプリ JAVA[TM] Review】
http://www.greview.net/java-appli/

【vodafone クリエータアプリ Review】
http://fukui.cool.ne.jp/createapp/
994979:04/03/03 17:20 ID:/zwX59CU
■関連サイト■

【アプリ★ゲットV】
http://appget.com/vf/pc/

【週刊ゲーム&アプリLIVE】
http://www.javalive.jp/

【i-mona】
http://imona.net/

■おまけ■
FAMIAPPLI
http://9229.jp/f/
995非通知さん:04/03/03 17:20 ID:jCspcM3r
次スレって、携帯板にできるの?
996非通知さん:04/03/03 17:32 ID:j6MwKsQ0
次スレ
【Vodafone】 256KB専用Vアプリ vol.1 
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1072817738/
997非通知さん:04/03/03 17:33 ID:j6MwKsQ0
>>979
2の意見が多いのに、勝手にスレッド立てようとするなボケ

お前はただテンプレ作ってスレ立てしたいだけじゃないのかと、(ry
998非通知さん:04/03/03 17:39 ID:YsVRK+u2
998
999非通知さん:04/03/03 17:40 ID:cEk0HHLW
これは1000?
1000非通知さん:04/03/03 17:40 ID:k6KKrm7Q
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。