"vodafone V301SH Part.1"

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:04/02/26 15:27 ID:kyhtoVIO
俺はもうすぐ2年なのでいまボルドー予約中。ちなみにJ-SH51から。
この前引き出しからJ-SH01とJ-SH01U(Uに変えた理由は忘れた)発見。
もちろん古いしストレート。でもこの頃はデザインでシャープを選んでたように思う。
久しぶりにいいデザインだったのでV301SHに期待。早く2年たて。
キー操作のもっさり感はどうよ?
ちなみに現在手元にある51は間違いなくもっさりしとるw
953非通知さん:04/02/26 15:33 ID:ORrMLxlG
全然もっさりではないと思う。かなり爽快。
954会員価格:04/02/26 15:37 ID:SwzeraAe
関西
V301SH:
1年未満\20,000、
1年以上\13,000、
1年半以上\11,000
関東
2年以上…6,000円
1年以上2年未満…10,000円
6ヶ月以上1年未満…15,000円



955非通知さん:04/02/26 15:46 ID:hBB4Ujrw
>>936
若い頃に不始末やらかしちゃったもんで無いんですわ、小指・・・。
956952:04/02/26 16:05 ID:kyhtoVIO
>>953
サンクス。予約してからこのスレみたので冗談抜きにその一点のみが心配だったよ。
957非通知さん:04/02/26 16:09 ID:SwzeraAe
次スレ

・【これが】V301SH【最強】
・ついに出ました!V301SH
・【なんと】小泉首相も使用予定!?V301SH【ビックリ】
・【あなたも】V301SH【使って】
・”vodafone V301SH Part,2
・【これで】V301SH【充分】
958非通知さん:04/02/26 16:13 ID:ZEXgRhDs
下から2番目が良い!
959非通知さん:04/02/26 16:23 ID:LTS0kp9w
ボルドー予約してキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
960非通知さん:04/02/26 16:35 ID:mO0zXFVS
マリンブルー変更してきた
液晶のシールはがそうか迷い中
961非通知さん:04/02/26 16:53 ID:ssr3BtV4
こちら、しぞーかです
本日発売す〇やにて
1年未満\18,800、
1年以上\11,800、
1年半以上\9,800
新規\0

962非通知さん:04/02/26 16:54 ID:hBB4Ujrw
【買わない奴は】V301SH【厨決定!】
963非通知さん:04/02/26 16:56 ID:/ch/xa+l
既発売地域はどこなん?
関東は明日っぽいが
964非通知さん:04/02/26 17:30 ID:jA3m+JFH
四国だけど、いつもは閑古鳥が鳴いてるボダショップが
今日は一杯で、時間かかりそうだから諦めて帰ってきたよ。
965非通知さん:04/02/26 19:31 ID:nJAgyw2+
ホットモックを触ったけどV401SHに比べてもっさり度がマシになってた。
やや不満はあるけどこれなら買っていいと思った。
お知らせランプ機能は発見出来なかったけどやっぱり無いのかな?
966非通知さん:04/02/26 19:58 ID:rIfCobVJ
ボーダフォンホールディングスは28日、2004年3月期通期の連結最終損益が1140億円の赤字(前期は795億円の黒字)になる見込みだと発表した。
競争激化で顧客獲得が進まず売り上げが伸びなかった。買い替え需要を刺激するため販売奨励金(インセンティブ)など、
顧客獲得コストを増やしたことも利益の重しとなった。売上高は前期比8%減の1兆6600億円、経常利益は同31%減の1870億円を見込み、
従来予想からそれぞれ200億円、250億円下方修正した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040128AT3K2802Z28012004.html
967非通知さん:04/02/26 20:52 ID:pSRav6Pr
ボダショップ行って在庫がないといわれてびっくりした。3店舗目で購入。
こういう携帯屋めぐりも懐かしい。
もっさりがどの程度のモノかはよくわからんがそういわれてみるとキーレスポンスが
やや遅い気が…でもSH08とさほど変わらんぞ。
そんなにあれはもっさりだったのか?
ちなみにシルバー。
968非通知さん:04/02/26 20:53 ID:ROWWYyNc
>>957
【】必要なし。
969非通知さん:04/02/26 20:59 ID:Sa2/mFrF
お知らせランプ無いんですか?
ショップに在庫確認したらやっぱりシルバーが一番人気でした。
970非通知さん:04/02/26 21:02 ID:Sa2/mFrF
↑スマソ。人気色について他意はないです。
ボルドーとシルバーで迷ってます。
971非通知さん:04/02/26 21:42 ID:wCu3JZfW
仕事帰りに機種変してきた。
初めてのSH端末だから使い方がよくわからん…色が気に入って買っただけだし。
小さくて軽い点は今まで使っていた機種よりも喜べる。
でも、なんでスカイメールを送信するのにこんなに時間かかるんだ?
余計なアニメはいいから早く送って待ち受けに戻ってくれよ。
SHはどの機種でもこれが標準なの?
972非通知さん:04/02/26 21:56 ID:7Qrpl11n
>>971
ショートカットボタン(※)があるよ。

しかしこの機種、指紋がたくさんついてしまう・・・
保護シール買おうかな
973971:04/02/26 22:08 ID:OFxiJXlk
ショートカットボタン?
え…どれの事かまったくわかんないや。
説明書を読みながら頑張っているんだが、未だ見つけられず…
974非通知さん:04/02/26 22:12 ID:jJOJujb/
購入or機種変済みのエロイ方々、
もっさりか否かあなたの感じたように教えてください。
できれば直前まで使っていた機種も書いて、比較してもらえると嬉しい。
私は明日仕事が終わってから、急いでボダ店めぐりをする予定です。
975非通知さん:04/02/26 22:27 ID:uswzX7Kl
明日機種変してきます!SH08から。
メール着信の鳴り分けができないのをガマンして早2年・・・
楽しみだぁ!
976非通知さん:04/02/26 22:29 ID:/GwG6JKn
>>974
SH09から機種変。
もっさりな感じは今のところ全然ない。
快適だよ。

ケータイShoin2 miniが慣れない感じで不思議だけど、
重くなったりはしないしなぁ。
977非通知さん:04/02/26 22:35 ID:H/9IieY5
明日朝一で行くぜぃ!
今までストレートだったから、折りたたみ式使いこなせるかなっ
背面液晶に入れる画像も変えたり出来るのかな?楽しみ!
978非通知さん:04/02/26 22:37 ID:7nVvMW8X
俺も明日機種変だい!SH06からのグレードうpです!
979非通知さん:04/02/26 22:56 ID:FYRaYvzh
>>972
同意
980974:04/02/26 22:57 ID:jJOJujb/
>>976
サンクス。
快適。いい言葉ですね。
SHO7を2年半使って、やっと機種変したいと思えるものに会えたんで
301に並々ならぬ期待をしてしまっています。
明日が楽しみ。まだ色決めてないけど、3色揃った状態で選べるといいなあ。
朝が早いんでそろそろ寝ますが、
夜組のエロイ方からのレポもお待ちしてます。
981非通知さん:04/02/26 23:03 ID:H/9IieY5
だんだんこのスレも盛り上がって来たなぁ。
こりゃ明日は祭ですな!ヽ(゚д゚)ノ
982非通知さん:04/02/26 23:15 ID:2lhRSqQL
だれか赤外線通信で、どの種類のファイルをPCに移せるかどうか
実験してくれないだろうか?
もしくは、マニュアルにPCに移動できるファイルの種別が
記載されてたら、それを教えて欲しいな・・・。
983非通知さん:04/02/26 23:24 ID:yJWnEahr
21世紀初の機種変だ。
さらばSH05。
984非通知さん:04/02/26 23:26 ID:F2vei2wG
シルバーかブルーかで悩んでいる。
皆さんはどれにしたの?
同時期に出た東芝のやつ、買いたい奴いるの?
985非通知さん:04/02/26 23:30 ID:nfCX2xbU
今日はじめてモックみたけど301SHと302Tのセットがすごくいいきがする。
お父さんとお母さん用って感じで
986非通知さん:04/02/26 23:30 ID:SXJ8Hvmi
T08からの機種変だけど、使い方が全然違うから慣れるまで大変だな。
あくまで個人的な感想だけど、08よりモッサリ感を強く感じる…
ところで文字入力での逆トグルってどうやればいいの?
誰か知ってる人教えてください。
987非通知さん:04/02/26 23:31 ID:H/9IieY5
俺はシルバー!
普通でつまんないけど一番上品なんだもん!
青とシルバーですごい悩んだけど・・・・やっぱりシルバー!
988非通知さん:04/02/26 23:43 ID:DmjYFiK/
初めて機種変更するんだけど、現場ではどういう手続きをするの?
なにか持っていくものはある?
989非通知さん:04/02/26 23:45 ID:yJWnEahr
988が今使っている機種だけでいいんじゃないか。
身分証とかマンコっていらないよねw
990非通知さん:04/02/26 23:45 ID:/GwG6JKn
>>982
マニュアルにはPCに移せるとは書いてない。
「赤外線通信機能を搭載したボーダフォン携帯電話などと」だって。
lrMC1.1に準拠しているらしいけど、
相手側がそれに準拠していてもうまくいかないものもあるらしい。

で、マニュアルにのってた「送受信できるデータ」は、
メモリダイヤル
(指定画像・指定着信音・指定メール着信音・ピクチャーコール・メールフォルダー除く)
と、グラフィックライブラリ
(JPEG・PNG・NEVAのみ。著作権保護ファイル除く)
だって。

>>984
即決でシルバー。
個人的な色の趣味にこれ以外はあわないから。

>>986
逆トグルは通話ボタン(開始ボタン)です。
991非通知さん:04/02/26 23:47 ID:/GwG6JKn
>>988
Q1: 電話番号はそのままで、機種を変更するにはどうしたらいいですか?
A1: 現在使用中のボーダフォンを新しい機種に変更したいときは、
お近くのボーダフォンショップまでご来店ください。
ご来店時にご用意いただくもの
1:本人確認物 2:印鑑 3:現在ご利用中のボーダフォン
手数料 1,900円:通話料と合わせて請求させていただきます。
●ご利用料金に未払いがあると受付できない場合があります。
992非通知さん:04/02/26 23:50 ID:DmjYFiK/
>>991
通話料って今月分のですか?
ほとんど使ってないから友達いないことばれますか?
架空電番はたくさん登録してるんですが。
993非通知さん:04/02/26 23:52 ID:DKpfZlY+
まだカタログしか見てませんが・・・
401SHと比べて画面とか機能の差ってそんなにあるんですか?
994991:04/02/26 23:53 ID:/GwG6JKn
>>992
次回請求の際にってことです。
別に店の人には、使用頻度まではバレないんじゃないかな。
調べようと思ったら調べられるだろうとは思うけど。
てか、別に友達が少なくても、携帯をあまり使ってなくても、
何も恥じる必要はないとおもうが。
995986:04/02/26 23:53 ID:52L63BMj
>990
ありがとう!助かりました。
これがわからなかったからメールを打つのにも随分と時間がかかってたんだ。
よっしゃ、これで快適に扱えるぞ。
996非通知さん:04/02/26 23:55 ID:nSxc9wNL
>>993
翌月の請求と一緒に引き落としされるなりコンビニ払いなり

だったけど。
一昨年の年末は。
997非通知さん:04/02/26 23:56 ID:mK1MoDOF
1000
998非通知さん:04/02/26 23:56 ID:nSxc9wNL
ちょっとキーのクリック音が気になる。。
電車じゃ使えない鴨
999非通知さん:04/02/26 23:57 ID:nSxc9wNL
次スレまだー?
1000非通知さん:04/02/26 23:57 ID:mK1MoDOF
1000 やったー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。