"vodafone V301SH Part.1"

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2非通知さん:04/01/22 15:46 ID:9xl0NsIx
2
3非通知さん:04/01/22 15:47 ID:SEjLFzGM
久しぶりにかっこいい。
4非通知さん:04/01/22 15:47 ID:9xl0NsIx
目の付け所が股間です。
5非通知さん:04/01/22 15:48 ID:cXz1sqcy
これなら801SH以降にも期待できる。
6 ◆K3001VDUBE :04/01/22 15:48 ID:XQvVHZ/9
从‘ 。‘从<"vodafone V301SH Part.1" とか
7非通知さん:04/01/22 15:52 ID:eN4vDQAE
>>3
漏れもおもタ
厚さも2.2だしね
8非通知さん:04/01/22 15:53 ID:G6QGrO43
今までスレが無かったと言うことは、誰も興味を示していなかったということか
9非通知さん:04/01/22 15:54 ID:NevW+DNn
301なんてね・・
10非通知さん:04/01/22 15:54 ID:h0kqNrq3
カコイイ!
11非通知さん:04/01/22 15:59 ID:oevE+k4h
301でもJAVAはあるのか…
12非通知さん:04/01/22 16:02 ID:CLaaGYRr
401SHよかこっちのにしとけばよかったかな〜
でもい〜や
13非通知さん:04/01/22 16:04 ID:RwPv/aqj
>>11
俺もそこに驚いた
14非通知さん:04/01/22 16:06 ID:G6QGrO43
じゃあ60xでJAVAなしだったり、80xでvodafone Liveなしなんてこともありうるわけだ。
15非通知さん:04/01/22 16:06 ID:I8mdl6Fs
確かにカコイイ…
このデザインのハイスペック機出せよ…
16非通知さん:04/01/22 16:07 ID:NevW+DNn
SHもハイスペックじゃなくて見た目重視に移ったのか!?
17非通知さん:04/01/22 16:08 ID:Md9FVJGZ
低スペックなのは死活問題
18非通知さん:04/01/22 16:09 ID:M3AX9TaN
俺的にはデザインいけてないんだが。
19非通知さん:04/01/22 16:10 ID:HzjOHQU2
>>13
わざわざ型番分けた意味無いよな…
>>14
それはないと思ふ
20非通知さん:04/01/22 16:12 ID:RwPv/aqj
おれはそこそこかっこいいデザインだと思う
けど微妙にFOMAに近いデザインな気がする
21非通知さん:04/01/22 16:12 ID:9wRNCerY
>>18
てめ〜は死ね
22非通知さん:04/01/22 16:15 ID:SEjLFzGM
>>14
パケットはJavaが必須みたいよ。
23非通知さん:04/01/22 16:15 ID:cXz1sqcy
>>18
なにを言うか、けしからんo(`ω´*)o
24非通知さん:04/01/22 16:16 ID:M3AX9TaN
デザインは601>301だな。
25非通知さん:04/01/22 16:17 ID:RwPv/aqj
>>19
俺も無いと思う、TVチューナーをさんざん売りにしてるV601Nでも
100kだけどアプリ付いてるし
26非通知さん:04/01/22 16:21 ID:lIjLZccg
>>24=>>18

21 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/01/22 16:12 ID:9wRNCerY
>>18
てめ〜は死ね
27非通知さん:04/01/22 16:22 ID:cXz1sqcy
デザイナー変わた?
28非通知さん:04/01/22 16:28 ID:Heq0bRuV
正直期待してなかっただけにびっくりした。
けどこれ非パケ機ってことはお知らせランプつかないのかな?
29非通知さん:04/01/22 16:29 ID:9wRNCerY
>>24
この盲目やろうが!首吊れよ
30非通知さん:04/01/22 16:31 ID:cXz1sqcy
盛り上がらないな・・・
31非通知さん:04/01/22 16:36 ID:M3AX9TaN
おっさんにはいいデザインなんじゃねーの。
かなりカコワルイと思うけど。
32非通知さん:04/01/22 16:38 ID:gYWjSGYH
ティーンの漏れもイイと思うよ
33非通知さん:04/01/22 16:56 ID:0VvokYs/
今までが酷すぎただけだよ・・・。
34非通知さん:04/01/22 16:59 ID:vu4qCEFY
いい加減非パケットの新機種出すの止めとけよ
35非通知さん:04/01/22 17:05 ID:k09JnwfB
なんか最近ローエンドばっかり出してる気がするんだけど
36非通知さん:04/01/22 17:10 ID:Tvy8A7fb
ただ、俺はSH53のデザインが好きだな
使ってて愛着湧いてきたってのもあるかもしれないけど
あと、この機種CCD搭載でデジカメモードありってのもV3シリーズらしくないな
シャープはV3シリーズに向いてないんじゃないか
37非通知さん:04/01/22 17:27 ID:cXz1sqcy
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/22/news040.html
新画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
38非通知さん:04/01/22 17:30 ID:3SxycGfM
シルバー以外の画像って何時頃?
39非通知さん:04/01/22 17:34 ID:cXz1sqcy
いつもならそろそろ・・・
40非通知さん:04/01/22 18:13 ID:c4uzR/QD
V4と然して変わらんスペックなり
41非通知さん:04/01/22 18:16 ID:IzYEyf8v
>>40
カメラの画素数の違い程度か

ただ新しく出た分ソフト面での強化はされてるだろうし
今の携帯で一番コストかかるのはカメラだろうから
その分安く出せれば売れるかも
しかもデザインがV401SHは女性向けだったのに対して
こっちは硬派な感じだからビジネスマンに受けるんじゃない?
42非通知さん:04/01/22 18:19 ID:E/A7Wk1S
ケータイで画像見れるように誰かお願いします。
43非通知さん:04/01/22 18:19 ID:IzYEyf8v
>>42
機種は?
QVGAでいいんか?
44非通知さん:04/01/22 18:24 ID:IzYEyf8v
45非通知さん:04/01/22 18:25 ID:rZQVB3gv
シャープのデザインはクソだと思ってたけどカコイイね。
301なのがアレだが、801もこの方向で頼むよ。
もう子供向けのデザインはイラネ
46非通知さん:04/01/22 18:30 ID:E/A7Wk1S
>>43 QVGAでお願いします。
47非通知さん:04/01/22 18:32 ID:IzYEyf8v
>>46
もううpしたっつうの
48非通知さん:04/01/22 18:32 ID:brm891qy
おっさんストライクって感じのデザインでいいんでね?
スペックもしょぼいしな
49非通知さん:04/01/22 18:32 ID:E/A7Wk1S
>>44 ありがとうございます。
50非通知さん:04/01/22 18:33 ID:IzYEyf8v
>>46
よっしゃ、わかった
直接メールしてやるからメアドさらせ
51非通知さん:04/01/22 18:38 ID:cXz1sqcy
>>48
V3シリーズにハイスペックを求めてもなぁ。
52非通知さん:04/01/22 18:42 ID:kEkntmIz
俺的にデザインはかなり良し。
この調子のデザインで進めていってくれ。
53非通知さん:04/01/22 18:43 ID:9wRNCerY
うぜぇんだよ。オタどもはよ。ハイスペックハイスペックってよ。
死ね。
54非通知さん:04/01/22 18:47 ID:RszC1shL
8Mもあるんだね
赤外線通信もできるんだね
55非通知さん:04/01/22 18:48 ID:vu4qCEFY
>>51
ハイスペック云々以前にいい加減回線交換は止めるべきだと思うが
56非通知さん:04/01/22 18:54 ID:f74AO7zg
あうのソニエリっぽいな。
57非通知さん:04/01/22 18:56 ID:Ci7Qn/LW
写真のがシルバーってことは、レッドはこれの黒い部分が赤いだけって
しょぼいことはないよね。ないと信じたい。はやく赤みたいな。
58非通知さん:04/01/22 18:56 ID:OmkavzyF
デザインはまあまあだけどコンパクトなのがいいね。
V3だからVアプリなしと思ってたからすごく嬉しい。
俺はライトユーザーだからパケ機でも非パケ機でもどっちでもいい。
もうボーダやめようと思ったけどもう少し使ってみることにしよう。
59非通知さん:04/01/22 18:59 ID:NGKIWxoK
非パケ機ってどーゆーことでつか?
60非通知さん:04/01/22 18:59 ID:IzYEyf8v
>>59
パケ機に非ずってことですがそれ以外に何か?
61非通知さん:04/01/22 19:00 ID:+ZpFepS9
このデザインはいいね。
オサーンでも買いやすいだろうし。
601がこのデザインだったら一般人の食いつきももう少し良かったと思うのに。
軽く薄くなってるとこも評価できるし。
まぁ、スペック的にはSH010とあまり変わらんけど、
V3シリーズはこうあるべきっていう見本のような機種だと思いますた。
あとは、価格をがんがってくれれば言うことなしかと。
62非通知さん:04/01/22 19:07 ID:4j6EQT6/
44の画像がSDに入れてもSH53で見えないんですが、やっぱ名前無題じゃダメですか?
63非通知さん:04/01/22 19:13 ID:cXz1sqcy
>>62
無題は関係ないぞ。
もう1回してみ。
64非通知さん:04/01/22 19:20 ID:kycpU2Cy
CGシリコンは・・・・・・
65非通知さん:04/01/22 19:24 ID:cXz1sqcy
ウルトラマリンがウルトラマンに見えた・・・
66非通知さん:04/01/22 19:26 ID:8sVLe0v1
でもコレ・・・非パケ機のロークラスだよね・・・
何か601と301が逆だったらな・・・(´・ω・`)ショボーン
601と見ると301の方がハイクラスな感じ
67非通知さん:04/01/22 19:29 ID:BGDXf30E
V401SHみたいに超もっさりなんだろうか
68非通知さん:04/01/22 19:34 ID:8sVLe0v1
69非通知さん:04/01/22 19:37 ID:CcnrJC9Y
これかなり小さいね。早く他の色も見たい。
70非通知さん:04/01/22 19:47 ID:fW4N+MPv
>>66
その高機能に見える端末が、新規0円とか機種変手数料のみで
手に入ってしまうわけですよ。
会話とメールできればいいから、見た目重視でOK牧場。
71非通知さん:04/01/22 20:18 ID:+fCOXl/h
まさに3Gにふさわしいデザイン。






…なんで2Gなんだよ。しかも非パケ…。
72非通知さん:04/01/22 20:18 ID:xmGmjeDW
>大きさが約47×92×22mm(幅×高×厚)で、重さが約93g。

この大きさでこのスペックはすごいなあ。
デザインもシャープにしてはなかなか。
いいかも。
73非通知さん:04/01/22 20:32 ID:kLd+uytK
赤と青まだ?
74非通知さん:04/01/22 20:33 ID:Ci7Qn/LW
V301Tとほぼ同じサイズでJava付きか
悪くないなー。機種変いくらくらいだろ。
ちなみに漏れは東京で二年以上。
75非通知さん:04/01/22 20:44 ID:NevW+DNn
6000円ぐらいじゃね?全くわからないけど
76非通知さん:04/01/22 20:44 ID:8FWhJpRY
カコイイネ!!
なんかソニエリににてる、、ボタンあたりは京セラな感じがした。。
77非通知さん:04/01/22 21:09 ID:6+UKgBqH
他の色が見てみたい。
78非通知さん:04/01/22 21:41 ID:ahzfh6/r
お知らせランプないんだろうなあ。V401SHにもないみたいだし。
79非通知さん:04/01/22 21:43 ID:v0s9Xl6s
>70
そうだな・・・今の機種が非パケのSH07だし・・・
インフォバー感覚で変えればOK牧場だなw
80非通知さん:04/01/22 21:46 ID:AAWzsbmP
値段は新規2800円か4800円って結構前に聞いたよ
81非通知さん:04/01/22 21:46 ID:Z7f2MeVs
オールブラックキボンヌ
82非通知さん:04/01/22 21:55 ID:v0s9Xl6s
>81
マスキングして塗りましょう。
83非通知さん:04/01/22 21:56 ID:Z7f2MeVs
(´ω`)イイカモ
84非通知さん:04/01/22 22:12 ID:A5HxksP/
カコイイね。
401SHや601SHとは違った趣向。
薄いし、カメラも必要十分なCCD。
これは売れるかも。
85非通知さん:04/01/22 23:16 ID:bkqSiAf+
GFとSTNってどっちのが性能いいの?
86非通知さん:04/01/22 23:18 ID:Q2pKiQYR
GF、ていうかGFは基本的にはSTNの亜種
87非通知さん:04/01/22 23:20 ID:v0s9Xl6s
65000色の液晶・・・デザインで買う携帯がVから久々に登場ですね
88非通知さん:04/01/22 23:20 ID:ZSKDcYmv
ウルトラマリンとボルドーレッドなんで見せてくれないんだよ。
89非通知さん:04/01/22 23:23 ID:Q2pKiQYR
601SHと同じ塗料使いそうな予感・・・
質感はアレでいいからもうちょいワインレッド系にすれば
女性にも男性にも受け入れられそう。
90非通知さん:04/01/22 23:28 ID:bkqSiAf+
GFのが性能いいみたいだね
91非通知さん:04/01/22 23:30 ID:2dL1flJO
げーーー上位機種よりもカコイイとはこれいかに
602も同じデザインで出せ!
へたにいじってカコワルクなりそうだ
92非通知さん:04/01/22 23:39 ID:ZSKDcYmv
>>89
ボルドーってつくくらいだからどうかな?ワインレッド系の渋めの赤ならかっこよさそう。
黒い部分は全色共通なんだろうか。
93非通知さん:04/01/22 23:48 ID:x3FNjKUh
>>90
当時256色表示だったSTN液晶を65000色で表示出来るように改良したのがGF液晶。
他にも細かな違いはあると思うが、大きな点ではこれが一番大きいでしょう。
94非通知さん:04/01/22 23:58 ID:HaJP8CsR
ウルトラマリンは爽やかな青色?(auのA1304Tの青みたいな色だろうか)
ボルドーレッドはV301TやV301Dの限定色にあった赤みたいなもんかな。
95非通知さん:04/01/23 00:01 ID:FzwFjOgI
ボダホンのサイトがリニューアルしたぞー
96非通知さん:04/01/23 00:03 ID:s9PJlTMK
>>95
どこが?
97非通知さん:04/01/23 00:06 ID:FzwFjOgI
>>96

2004年 2月23日00:00から00:01まで
内部のコンテンツ更新のため、サイト全体が
Internal Server Errorですた。
98非通知さん:04/01/23 00:07 ID:FzwFjOgI
Internal Server Error => リニューアルって難しいネタ

投稿した時間には復活ですまそ。


あと、コンテンツ更新は妄想系
99非通知さん:04/01/23 00:11 ID:uoqMVleW
デザインでシャープが誉められる。
次機種以降はスクエアデザインかな?
100非通知さん:04/01/23 00:13 ID:rjFYwVzZ
sh252iみたいな感じだな
101非通知さん:04/01/23 00:14 ID:V7uyi2UD
シャープはいままでがひどすぎただけなんだけどな。
カメラのレンズ周りの処理はもうすこし考えてもよかったね。
投げやりすぎ。
ヒンジ周辺も安っぽい。まー実際安いんだろうから仕方ないけど。
102非通知さん:04/01/23 00:19 ID:TeexeByZ
しかし、豚電はいつまで回線交換端末を出し続けるんだろう。

他は3Gに以降しつつあると言うのに…
103非通知さん:04/01/23 00:23 ID:6/47UPV5
今の生活では2G携帯で十分なんだな。塚みたいだけど。
高機能3G携帯をバリバリ使いこなさなければいけない生活になれればいいんだけど。
104非通知さん:04/01/23 00:27 ID:V7uyi2UD
あー、でもこの小ささはイイ。このままだと俺買っちゃうな。
で、気になったんだけど
>>67
401SHってそんなにもっさりなん?
105非通知さん:04/01/23 00:29 ID:6/47UPV5
>>104
文字入力の時が酷い。あれはイライラしそう。ショップでいじっただけだけど。
106非通知さん:04/01/23 00:32 ID:rjfdq7KB
107非通知さん:04/01/23 00:35 ID:V7uyi2UD
>>105
うへ、そうなんだ。

>>106
おわー、いつの間にか増えてる。
てか赤、赤というより紫だねこれ。。。
んー、微妙
108非通知さん:04/01/23 00:35 ID:xaxWZ6ae
>106
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
ボルドーレッドカコ(・∀・)イイ!!
109非通知さん:04/01/23 00:37 ID:s9PJlTMK
>>106
おお!さっきまでなかったのにこんな時間に更新されるとはw
さんくす
110非通知さん:04/01/23 00:37 ID:V7uyi2UD
漏れは限定でVodafoneRedが出るのを期待しる。。。
もすこし赤いのがいかった。
111非通知さん:04/01/23 00:38 ID:rjfdq7KB
つか、ビジネス用テンプレから端末の色から、

まるっきりビジネスマン端末って感じだよね。
ビジネス一筋の人カモーンって感じだ。
112非通知さん:04/01/23 00:39 ID:6/47UPV5
ボルドーレッド渋すぎ。買うならシルバーかな。実際にモック早く見たい。
113非通知さん:04/01/23 00:41 ID:s9PJlTMK
レッドっていうか茶色っぽいね。
実際に見てみないと判断しづらい色だな。
114非通知さん:04/01/23 00:41 ID:xaxWZ6ae
ボルドーにしたい!!渋い・・・でも(・∀・)イイヨイイヨ!!
小豆色って感じだ・・・AZUKI
115非通知さん:04/01/23 00:42 ID:FrfOqgtE
V401SHは女性向 V301SHは男性向けってわけか
116非通知さん:04/01/23 00:44 ID:FrfOqgtE
34に同意。vodaはプリペイド以外全機種パケット対応にしろよ
300、400シリーズすべて廃止しろ
117非通知さん:04/01/23 00:51 ID:09xnX6yd
なんか質感も良さげだね。
118非通知さん:04/01/23 00:51 ID:s9PJlTMK
>>116
なんのためにハッピーパケットなんちゃらっていうサービスを始めたのか
わからんよな。
119非通知さん:04/01/23 00:56 ID:V7uyi2UD
>>118
それは逆で、パケ割はじめたからパケ機をあまり出したくない。
という穿った見方もできないことはないけど

でも非パケでも通信割引始めるとかいう
無責任な噂はどっかで読んだな。
120非通知さん:04/01/23 00:57 ID:s9PJlTMK
>>119
>パケ割はじめたからパケ機をあまり出したくない。
あの外人社長ならありうるね。
121非通知さん:04/01/23 01:10 ID:5v9ZPFtw
韓国の携帯みたい...
122非通知さん:04/01/23 01:10 ID:PwNR9lLr
ボルドーレッドいいねえ。
これが出るなら601SHと迷ったかも。
601もとってもいい端末で気に入ってるんだけどね。
123非通知さん:04/01/23 01:11 ID:FrfOqgtE
>>120
vodaはそんな社長だから万年3位なんだよ
auだって定額サービス始めるのに当たって
お上を説き伏せるのにどんな大変だったろうに
124非通知さん:04/01/23 01:15 ID:s9PJlTMK
>>123
結局目先の利益なんだよね・・。
どうしてもJフォン時代が懐かしくなるよ。
125非通知さん:04/01/23 01:20 ID:pOzbIcbP
企業なんだから利益を求めるのは当然
しかしパケ機、VGSをたくさん出して欲しいのは激同
126非通知さん:04/01/23 01:27 ID:s9PJlTMK
>>125
>企業なんだから利益を求めるのは当然

それはキミ、極論だよ。バランスの話さ。
127非通知さん:04/01/23 01:28 ID:MXLx0dtD
デザインいいなあ。カレンダーの画像見る限りソフトもリニューアルしてるっぽいし。



で、801SHまだーーーーーーー?
128非通知さん:04/01/23 01:29 ID:iUioXbnu
角ばり具合がもうね、たまんないの(*´д`*)
129あぼーん:04/01/23 01:29 ID:eXgijtbG
あぼーん
130非通知さん:04/01/23 01:30 ID:eZ43GDna
角マンオナニー
131非通知さん:04/01/23 01:37 ID:xaxWZ6ae
900iシリーズのPみたいで(;´Д`)ハァハァ
132非通知さん:04/01/23 01:40 ID:MXLx0dtD
ブルーの背面にある停止/短押しって何だろ?
133非通知さん:04/01/23 01:43 ID:V7uyi2UD
>>132
ストップウォッチかタイマーだろ
134非通知さん:04/01/23 01:45 ID:xaxWZ6ae
>133
クロノだな
135非通知さん:04/01/23 01:50 ID:pcZT+wlf
SDカードスロットないのか…
136非通知さん:04/01/23 02:14 ID:n7RvKkdR
まぁコレ使うような人はSDよりムネポケに入る小ささだよな
137非通知さん:04/01/23 02:16 ID:V7uyi2UD
ムネポケに入る小ささ。
さらに願わくばストレート_| ̄|○
138非通知さん:04/01/23 02:38 ID:xaxWZ6ae
スマートな携帯だね・・・グラフィカ再来ですかw
139非通知さん:04/01/23 02:47 ID:JWaqE3hu
このデザイン見たら
なんかスペックなんてどうでもよくなってきた
140非通知さん:04/01/23 03:01 ID:iUioXbnu
T010っぽいとおもたよ
141非通知さん:04/01/23 03:24 ID:rjfdq7KB
つかね、
31万画素で6KB以内、
その上QVGAサイズって、随分画質落ちるんじゃないか?
142非通知さん:04/01/23 03:29 ID:SvB9jxVo
A5404SとA5501Tをあわせたような感じだな
SHにしてはよくやったデザインだと思うが売れるかどうかは微妙だね
SH010とか401SHが0円で買える今
わざわざ301を買うなんて
私には考えられません
143非通知さん:04/01/23 03:31 ID:s9PJlTMK
>>141
従来通り分割受信できるでしょ。
144非通知さん:04/01/23 03:36 ID:rjfdq7KB
>>141
撮影の問題だよ?
145非通知さん:04/01/23 03:42 ID:mLZCjUOK
>>142
SH010よりハイスペックだぞ?
ちゃんと理解してるか?
146非通知さん:04/01/23 03:46 ID:PIm3N9/2
>>144
6kb超える画像でも、ケーブル転送できるようにするんじゃないのか?
147非通知さん:04/01/23 03:48 ID:mLZCjUOK
赤外線使え
148非通知さん:04/01/23 04:45 ID:rjfdq7KB
>>146
非パケなんだから必然的に勝手に6KB以下で保存されるじゃん?

もしかして、写メモード・デジカメモード以外にあるのかな?
149非通知さん:04/01/23 09:01 ID:JbtnB9Rp
>>139
禿げ堂。Dユーザーだけど、ボルドー新規で欲しくなってしまった・・・。
SHの端末でイイ!と思えたのこれが初めて。
発売日が2月3日とか2月13日とか諸説があるけど、いつ発売開始かな?
150非通知さん:04/01/23 09:13 ID:RYUae8OK
珍しくSHにしてはデザインがんばったな。
ソフト面でもスマートな動きをしてくれるといいんだが。
151非通知さん:04/01/23 10:19 ID:1K/1/n2C
>>141
写メールモード、壁紙モード、デジタルカメラモードの3つに別れて、
写メールモードのみ6KBで保存されて他は6KBで保存なんてしないだろ。
152つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 11:58 ID:up3SznrN
カッコイイ!!!
やっべーよ、ボーダにしたくなってきた(w
153非通知さん:04/01/23 12:01 ID:rxcEiWbx
>>152
じ ゃ あ そ う し ろ
154つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 12:21 ID:up3SznrN
うーん。ちょっと落ち着いてみたら、SH252iをデザインだけ変えて
遅らせてボーダに出したって感じだなぁ。
アプリが使えるのは大きいけど、やっぱりSHはドコモよりになってる。
155非通知さん:04/01/23 12:25 ID:EnJi3sTR
>>154
そうか?SHってどっちにも力を入れてると思うけどな。
てか、単なる開発チーム・開発時期・発注内容の違いだけだと思うけど。
156非通知さん:04/01/23 12:27 ID:6iFCcuEN
                      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                     |||| ||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
                    ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
                   |||||||| ̄\         / |||||||||
                   ||||:::::: / \ __ /  ヽ |||||l
                   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
                  | |::::         | |       ヽ
                  ヽ|::::      /∧∧\::     |
 ___________   .|::::::::::  /_____\::::  丿  これからもFOMAと
 ─────            ヽ:::::::::::::: \| | | |/   /    イトケンのことを
                      ヽ:::::.     ̄ ̄ ̄   /     応援してくださいね
 ────────          |:::::::::::        /
 ──────────        \::::::::::      /
                      / ヽ:::::::..   丿
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            / ̄ ̄ヽ ヽ:::._ ノ \  __
              / ̄ ̄ ̄/    ノ          ̄   /
              /    (    く 東京交通短期大學/
──────‐   /      \   ヽ   井藤健太号/
              / /⌒ヽ   _)    |   /⌒ヽ  /
               |/   lll|_(_ノノノノノ_ /   lll|/
────―――   |  ノ /         |  ノ /
            ヾ_,/          ヾ_,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1074692581/
157つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 12:33 ID:up3SznrN
>>155
まあそうだけど、必ずドコモの後に出してるところを見ると微妙にドコモよりだよ。
なにわともあれ、シャープをも見方に付けたドコモは有利かな。
158非通知さん:04/01/23 12:34 ID:EnJi3sTR
>>157
そう?
ハイスペックモデル(V601SH/J-SH53)はボーダが先だよ。
159つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 12:41 ID:up3SznrN
>>158
V601SHは無理やり2色早く出してるじゃん。
あと、カメラの搭載位地と背面液晶の力の入れようが違う。
MP3のような特殊なものは除いて主要な部分はドコモに力入ってる。
同じように見えて微妙にVには手抜いてるよ。
160非通知さん:04/01/23 12:43 ID:6iFCcuEN
                      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                     |||| ||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
                    ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
                   |||||||| ̄\         / |||||||||
                   ||||:::::: / \ __ /  ヽ |||||l
                   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
                  | |::::         | |       ヽ
                  ヽ|::::      /∧∧\::     |
 ___________   .|::::::::::  /_____\::::  丿  これからもFOMAと
 ─────            ヽ:::::::::::::: \| | | |/   /    イトケンのことを
                      ヽ:::::.     ̄ ̄ ̄   /     応援してくださいね
 ────────          |:::::::::::        /
 ──────────        \::::::::::      /
                      / ヽ:::::::..   丿
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            / ̄ ̄ヽ ヽ:::._ ノ \  __
              / ̄ ̄ ̄/    ノ          ̄   /
              /    (    く 東京交通短期大學/
──────‐   /      \   ヽ   井藤健太号/
              / /⌒ヽ   _)    |   /⌒ヽ  /
               |/   lll|_(_ノノノノノ_ /   lll|/
────―――   |  ノ /         |  ノ /
            ヾ_,/          ヾ_,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
帰って来たイトケン:つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1074692581/
161非通知さん:04/01/23 12:49 ID:wXLzCiEQ
>>159
シャープといったらメモリカードなわけで、その使い勝手で絶対ドコモは選ばないけどね。
301SHも残念ながら選択外だな。
162非通知さん:04/01/23 12:50 ID:pOzbIcbP
どう考えたって601のがいい
163つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 12:51 ID:up3SznrN
>シャープといったらメモリカード

メモカは今時どこでも採用してるが…
164非通知さん:04/01/23 12:52 ID:pOzbIcbP
ほとんどデータ移行出来ないものに意味あるか
165つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 12:55 ID:up3SznrN
>>164
もう少し説得力のある説明を。
166非通知さん:04/01/23 12:55 ID:6iFCcuEN
167非通知さん:04/01/23 13:00 ID:8vYp7OCV
カメラの位置は601SHの方がいい。
ドコモは505isのデザインを「カメラ」にこだわったからああなっただけ。
外部メモリもミニSDを採用してる時点で敗け組だと思う。
168非通知さん:04/01/23 13:02 ID:tJp4TyHX
カメラはさりげなくついてるほうがいい。
ほとんど使わないのにカメラが主張してるデザインは嫌だ。
169非通知さん:04/01/23 13:02 ID:LGsqoAVN
はっきり言うとカッコイイ。
はっきり言うとカッコイイ。
170非通知さん:04/01/23 13:04 ID:N18kh5RT
このデザイン路線で
100万画素
SDカード
機種変1万円台キボン

171非通知さん:04/01/23 13:07 ID:B+5oVSQB
メモリーカード非搭載なの?
あれば買い替え検討するのに…。
172つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 13:10 ID:4Cpy32nR
>>167
おしい。
2行目は同意。
173非通知さん:04/01/23 13:12 ID:0er3V6MM
601SHみたいにノイズ障害が出ませんように…
久々に機種変したい!と思えた機種だから余計心配
174非通知さん:04/01/23 13:14 ID:RPwb4g70
イトケンマジカコイイナ
175非通知さん:04/01/23 13:18 ID:N18kh5RT
本当に機種変したいわぁ
2月下旬に出る頃に同じ系統のデザインで
機能満たした新機種の発表キボン
176非通知さん:04/01/23 13:20 ID:tJp4TyHX
もっさり加減が気になる。401SHがアレだったからねえ。
177非通知さん:04/01/23 13:26 ID:7BpzyF5U
>>172 おもしろい顔だね
178つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 13:30 ID:4Cpy32nR
プリペイドで出してくれ!!!
179非通知さん:04/01/23 13:31 ID:4XBVCYkh
180非通知さん:04/01/23 13:33 ID:wXLzCiEQ
>>163
ボーダフォンでも唯一メモリカードに著作権保護データを含めて移動できるのは
SHのみなんだよ。
サイトで拾った画像、落とした着メロ、Java、メモリダイヤル、スケジュール
受信メール、送信メール、ブックマーク、MP3データ、ボイスデータなど。
ドコモやauなんかじゃできないし、J-T010でもメールなんかは不可。
メモリカードの使い勝手の良さも断然VのSHなんだよ。
181非通知さん:04/01/23 13:35 ID:FqO2s6wf
なんかSHって人気だな。ロースペック機でも二日でこんなにレスがつく
182つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 13:36 ID:4Cpy32nR
>>180
だから?
ただ特殊なだけじゃん。
使い勝手がいいとはいえない。
183非通知さん:04/01/23 13:39 ID:37VhyIRY
機種変した時、落としなおさなくていいじゃん
何か起きた時の為にPCにピーコしておけばいいじゃん
184非通知さん:04/01/23 13:46 ID:RrHSPSYF
>>180
V401SHはT010やD08に近い感じで出来る事少ないやん
185非通知さん:04/01/23 13:49 ID:6iFCcuEN
186非通知さん:04/01/23 13:57 ID:etJgB8kk
一時期のアップルのノートパソコンから
パクったとしか思えないデザインだな。

でもかっこいいのでシャクにさわる。
まちがいなく買っちゃうな、俺。
187非通知さん:04/01/23 14:00 ID:0er3V6MM
>>179のリンク先を見て、画素数に差がある事に気づいた…
301SHは31万画素に対して401SHは100万画素…。
惹かれるのは301SHなんだけど、実機見たり、レビュー読んで
考えようと思った。
ここのスレ住人さん達は迷わず301に行きますか?
188非通知さん:04/01/23 14:08 ID:wXLzCiEQ
>>182
使い勝手がいいから念を押してるんだけどな。
ま、いいや。個人的に満足だから。
189非通知さん:04/01/23 14:08 ID:wXLzCiEQ
>>184
パケ機限定でね。
190非通知さん:04/01/23 14:17 ID:nFHYxuqk
ボーダもデザインがよくないと売れない事にやっと気づいたんだね
191非通知さん:04/01/23 14:19 ID:jAiE1o3D
401みたいにこの機種もモッサリなのかなぁ
192非通知さん:04/01/23 14:47 ID:d++HfWm3
SH05からついに機種変する時が来た。
長かった・・・
色はボルドーにしよう。
601にしようかとも思ったけど待ってよかった。
↑はハイスペック過ぎて使いこなせないからね。
また3年くらい使ってやろう。
193非通知さん:04/01/23 15:12 ID:JbtnB9Rp
>>185
イトケンの顔ってAAのままじゃんw
AA作った香具師すごいな
194非通知さん:04/01/23 15:45 ID:Ohi8Wfz/
発売日はいつですかねぇ…
195非通知さん:04/01/23 15:51 ID:aXakCxx8
2/13
196非通知さん:04/01/23 15:54 ID:Tl+c51Uw
>>191
>>67>>104-105にも同じ事出てるしw

俺は、SH03→SH07→SH10と使ってて、
確かに醜いくらい文字入力はもっさりだね
これって何が原因なんだろ?
内部処理速度を他メーカーと比べてケチってるの?
197非通知さん:04/01/23 16:01 ID:O7V5xWmg
>>196
単語登録20個くらいに増やしてみた?
198つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 17:22 ID:uNHnssF7
PJに出来ないかな?
関東だからな〜
199非通知さん:04/01/23 17:24 ID:ZanWHt4h
200つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 17:27 ID:uNHnssF7
>>199
ずーっと張り付いてるんだ。
君凄いね。
201非通知さん:04/01/23 17:29 ID:/LOIi+jU
デザインがシンプルでいいな!
ローエンドでいいから、パケ機でもこのデザインで出してほしい。
欲を言うと、ヒンジのところを対称形状にしてほしい。
202非通知さん:04/01/23 19:18 ID:FrfOqgtE
>>199
イトケンって目が細いんだね

>>201
禿胴
203非通知さん:04/01/23 19:21 ID:mLZCjUOK
>>200
SDに何でも保存できることを、使い勝手がよくないという
君のほうがすごいです
204非通知さん:04/01/23 19:26 ID:nHHFiP7j
>>203
禿同。
205つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 19:45 ID:q+wwQKS0
>>203
操作のしやすさや分かりやすさを本当の使い勝手というの知らんのか?
206非通知さん:04/01/23 19:54 ID:rS5WIrpH
何だ?まだA助来てるのか?
207非通知さん:04/01/23 20:47 ID:nHHFiP7j
ドコモとボーダでは開発担当部署が違うから力入れてるとか入れてないとか関係ねーよ。
まぁドコモは端末の開発費をメーカーにだしてるからドコモの端末のほうが性能はよくなるはず。
208非通知さん:04/01/23 20:58 ID:fVBeqAO2
本当にモサーリじゃないことを祈るよ。これがダメならまた新機種を待たねばならん。
209非通知さん:04/01/23 21:10 ID:pcZT+wlf
待てば待つほどモサーリモサリ
210非通知さん:04/01/23 21:40 ID:+P4XUjg+
V402にこのデザインが適用されたら機種変するかも?
その頃にはモサーリも解消されてることを祈る
211非通知さん:04/01/23 21:45 ID:mLZCjUOK
>>205
(・∀・)ニヤニヤ
212非通知さん:04/01/23 22:31 ID:pSIvmIlb
>>205
じゃぁアレだ。「便利」
213非通知さん:04/01/23 22:31 ID:pSIvmIlb
>>210
コレが売れればこの路線で行くかもなー
214非通知さん:04/01/23 22:35 ID:23CHaM7h
イケトン…vodafone使わなくて良いよ。。
いや、使わないでくれ。
215非通知さん:04/01/23 22:46 ID:zQuBCy/3
今日やっとこの機種見たけどシルバーはダサイね。
ただ、渋いレッドとブルーがカッコイイ・・・!!!
この渋さをそのまんま801SHに持って行ってくれないだろうか・・・
216非通知さん:04/01/23 23:15 ID:iUioXbnu
メイン液晶はシステム液晶でなくTFT液晶になってるけど
これはスペックダウン??
217非通知さん:04/01/23 23:25 ID:MXEP04NC
画面が明るければいいね
218非通知さん:04/01/23 23:29 ID:F7sJ1O3f
銀黒が落ち着いた感じでいいんじゃないか。
219非通知さん:04/01/23 23:33 ID:IuAD98nA
>>186

 401SHの白なんか、あきらかにi-Pod意識してる支那。
 でも、ここまでデザインがんばれるならストレートにして欲しかった…。
220非通知さん:04/01/24 00:08 ID:0RuV1aqK
なぜ、ブラックを出さない・・・SH53のブラックがバカ売れしたのに。
221非通知さん:04/01/24 00:32 ID:RckzU7X6
追加でブラック出してくれたら嬉しい。
V602SHかV802SHでもこんなデザインと色だったら即機種変しちゃいそうだ。
222非通知さん:04/01/24 00:43 ID:2+woL//r
>>220
各色を均等に売りたいために
人気色は後から発表するという自動車と同じ戦法かも?
223非通知さん:04/01/24 01:37 ID:lL14zD3O
>>216
ほんとだ。システム液晶って書いてないね。V401SHの液晶とどう違うのだろ。
224非通知さん:04/01/24 01:55 ID:4HeUZ63q
>216
まぁQVGAだから最近のCGシリコン以外のQVGA液晶と同程度じゃないの?
225非通知さん:04/01/24 02:12 ID:TWJchNlV
ボーダは今まで既発売の機種の追加色を出したことってあったっけ。
226非通知さん:04/01/24 02:27 ID:zJylgdZh
>>225
301T、301Dのレッドモデル
227非通知さん:04/01/24 02:36 ID:TWJchNlV
>>226
それ以外で。
228非通知さん:04/01/24 03:11 ID:e16k0ey0
J-N05のピンク
229非通知さん:04/01/24 03:19 ID:zJylgdZh
そいえば、J-PHONE時代、
「地域限定色」とかあったねー。
230非通知さん:04/01/24 03:32 ID:nOs3mCet
ソシオホワイト
231非通知さん:04/01/24 06:21 ID:jMGdsByL
401でモッサリだと愛嬌もあるが(無いか?w)
この機種のシャープなデザインでモッサリだと激しく落ち込みそうだ
232非通知さん:04/01/24 09:46 ID:e3RW4erk
この機種ちょっと触ってきたよ。
なかなか使いやすかった。ていうかスマートでカコヨカッタ
233非通知さん:04/01/24 10:09 ID:g1Tlibc4
301Dといい301SHといい
何でこのデザインでハイスペックじゃないんだ!
234非通知さん:04/01/24 10:21 ID:e3RW4erk
エントリーモデルだからとか・・・?
いや、ボダフォンあんま詳しくないからワカランけど・・・

ちなみにこんなにシックリきた機種は初めて触った
ttp://pukapukapu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040124102049.jpg
235非通知さん:04/01/24 10:57 ID:ZRaNXKpL
>>233
301はロースペックなので601買え
236非通知さん:04/01/24 11:21 ID:ZQBTWl4f
301Dは余計な機能省かれてるせいか、サクサクです。
301SHもちょっとはサクサクするんじゃない?
237非通知さん:04/01/24 12:09 ID:rGMwTbLo
ボッタフォン毎日のように通信障害起こしてるね。
使いやすくもないのになんでボロダフォン使ってるの?
しかも払った料金の多くは日本でのサービス改善ではなく、
イギリスボーダフォンの赤字の穴埋めに使われるのに。

糞外資に投資する必要ねえって。   
238非通知さん:04/01/24 14:35 ID:uN+n6pZc
品番の300番台と400番台の違いってなんでしたっけ?
もっさりでも仕方ないかなーと401SHを買おうとしてたんですが
このあずき色が気になります。
239非通知さん:04/01/24 15:04 ID:PJOWEB/X
>>238
数字が違う
240非通知さん:04/01/24 15:15 ID:HDUIVrmE
>>238
プリペイド・PDC非パケ・PDCパケ・VGS以外に明確な基準はないそうな。
一応300はスタンダードPDC非パケ、400はハイスペックPDC非パケ
ということになるけどSH同士でくらべるなら
メモリカード対応とカメラの画素数がちがうんかな。
241非通知さん:04/01/24 15:20 ID:TWJchNlV
300番台なのにQVGAにするから400番台との区別がつかなくなる。
242非通知さん:04/01/24 17:41 ID:zJylgdZh
で、ビジネスマン向け携帯に8MBも必要なのかって話・
243非通知さん:04/01/24 19:14 ID:YGlDsv1/
SH07から機種変を考えてるけど、301でも十分かな?
244非通知さん:04/01/24 19:19 ID:nENxotMV
>>243
あのさ、そういうのは自分で考えろや。
245非通知さん:04/01/24 19:31 ID:q23vDl56
2/3発売ってマジ?
246非通知さん:04/01/24 20:08 ID:nOs3mCet
>>243
十分かどうかは知らんがスペックダウンは無い罠
247非通知さん:04/01/24 20:20 ID:Fkrvq55S
J、ボダの中で一番好きなデザインかも
でもたぶんボタンが押しにくい
248非通知さん:04/01/24 20:21 ID:1hQz3xrP
なんかこのデザイン見た瞬間思い浮かんだのが車のモビリオなんだけど・・・
249非通知さん:04/01/24 20:24 ID:YGlDsv1/
>248
MCしたモビリオ・・・わかる気がする
クリーンでスマートなイメージだしねw
250非通知さん:04/01/24 20:26 ID:YGlDsv1/
251非通知さん:04/01/24 21:01 ID:q23vDl56
限定で赤出ないかな…
252非通知さん:04/01/24 21:08 ID:cSdf7Owj
確かに赤はしっくりくるかも?
赤もイロイロだけど
なんか渋めの赤がいい感じ
253253:04/01/24 21:57 ID:RfWBigjn
小豆色やねえ
もっと赤が欲しいなあ
254非通知さん:04/01/24 22:10 ID:QH0FKpih
>>242
ビジネスマン向けでも買うのはビジネスマンとは限らないんじゃないかな。
255非通知さん:04/01/24 22:40 ID:/Vt3ELN/
この機種カコイイ
256非通知さん:04/01/24 22:53 ID:QH0FKpih
>>234
小型でイイ感じだね。青はテカってるように見えるな。
257非通知さん:04/01/24 22:57 ID:q23vDl56
2月の初めに出てくれればいいんだけどなぁ
258非通知さん:04/01/24 23:02 ID:LtL+yzlp
ビジネスマン向けってロースペックの言い訳でしょ。
ホントにビジネスマンが使いやすいとは思えん。
そう名乗るのならPCのスケジューラーとシンクロとか位やってほしい。
259非通知さん:04/01/24 23:23 ID:8R/s4+L9
名古屋大須で某shopで聞いたら、2月上旬位には
出せるのではとのこと。
機種変で15K位かとのこと。

1週間前までは、SH010かV301Dにしようと
考えてたが、これが出たのでさらに迷うこと
になってしまった。
260非通知さん:04/01/24 23:28 ID:ggSbcfVe
ほう。じゃあ俺は1万以下で機種変出来そうだ。
261非通知さん:04/01/24 23:29 ID:uN+n6pZc
>>259
15kか…
401って18kだっけ?たいして変わらないのか。
もっと安くなることを期待してたのに。
262非通知さん:04/01/24 23:38 ID:zJylgdZh
>>254
でも、
大半はビジネスマンを狙った端末でしょ?

そりゃ、SDカード対応してないから8MBかもしれないけど、
その上V3xxシリーズはロースペックの基準みたいだし、
中途半端に容量を多くしても、なんかおかしいような・・・・?

それに非パケ&31万画素だし、
そんな大きいサイズのデータもすぐ溜まらないんじゃ・・・
263非通知さん:04/01/24 23:44 ID:ggSbcfVe
時間とアンテナの表示がある液晶の上の帯のところが地味なネクタイやハンカチみたいな色でかこわるい
264非通知さん:04/01/24 23:46 ID:q23vDl56
新規だといくら位かな…
265非通知さん:04/01/25 00:00 ID:lCiltp2+
>>264
新規顧客獲得のため相当安く売られそう。
ボーダの場合新規だと結構早くから数千円くらいで買えるようになる。
縛りとかきつい店なら1円で買えることもあるし。
601SHあたりはまだまだ新規でも高いようだが。
266非通知さん:04/01/25 00:03 ID:CzUYh3O8
なんて言うかおぢさんケータイですね。
売れそう。
267非通知さん:04/01/25 00:17 ID:1EQ1DXLk
炊飯器のリモコンよりましだろ
268非通知さん:04/01/25 01:16 ID:yRQPGTqG
まだ言うかと言われそうだがパケット機なら・・・(; ´Д`)

269非通知さん:04/01/25 02:03 ID:Pki706WQ
パケット機じゃなくてもいいけど
メガピクセルカメラとSDカード付けてくれりゃいいのに
270非通知さん:04/01/25 02:06 ID:7e46Djm3
まぁ、俺は買わないな。
271非通知さん:04/01/25 02:10 ID:gZ0tJBhT
>>269
これ301だぞ
272非通知さん:04/01/25 02:44 ID:Qv1JmX51
みんなはほんとにコレのデザイン良いと思うのか?
どう見ても「デザインも機能もオヤジにウケそうだな」としか思えないんだが。

別にあらしとかじゃなく、真剣にみんなの感性を問いたいんだが。
評判が良いのが理解できなくて、、、
273非通知さん:04/01/25 02:56 ID:N06EnbMH
>>272
客の対象がオヤジなんでしょ、きっと。
274非通知さん:04/01/25 03:28 ID:4k3jNgCi
J-SH010⇒便器ケータイ
J-SH53⇒便器ケータイ、ペンギン
V601SH⇒
V401SH⇒

きっと・・・・
V301SH⇒オヤジケータイ
と呼ばれるんだろうなぁ・・・
|ω・)。o○
275非通知さん:04/01/25 04:07 ID:1EQ1DXLk
>>272
おいおいそれじゃお前がかっこいいと思ってるのは何だよ?
まさかインフォバー?W
276非通知さん:04/01/25 04:54 ID:DWKNjmrQ
青はSH08の青っぽいのかな|ω・`)
277非通知さん:04/01/25 04:58 ID:iXyrZEs+
良い悪いは人それぞれ。
ただ、これまでの書き込みを見てると良いと言ってる人が多い感じ。
俺はカコイイとおもってるよ。黒一色かシルバー一色があればな〜。
278非通知さん:04/01/25 05:01 ID:LU6HHrKS
ハイスペックばっかりのSHって正直ゲンナリしてたけど
やっとこういうシンプルなエントリーモデルが出ていいと思った
279非通知さん:04/01/25 08:30 ID:DWKNjmrQ
そういやSH53、401SH、601SHと
スピーカーがやっと表に出てきたのに
301SHでは裏に引っ込んでしまったのでしょか|´・ω・)
280非通知さん:04/01/25 10:01 ID:2USfPSn4
送信予約メール機能とか、ついてるのかな・・・
281非通知さん:04/01/25 12:36 ID:omwAkEUb
>>269
402SHに期待汁
282非通知さん:04/01/25 12:36 ID:1EQ1DXLk
あとはシャープいちおしのミッキー壁紙がデフォルトで付いてこないのを
祈るだけだ。
283非通知さん:04/01/25 12:40 ID:ufiY1tSj
オレは青にするよ。赤がもっと鮮やかな色ならよかったのにな。
たぶん一番人気は銀になると思うけど、それゆえに見飽きそう。
284非通知さん:04/01/25 13:29 ID:etDTbxxt
普通の赤だったら良かったのに。
この中だったら銀かな。赤が限定で出たら絶対赤だけど。
285非通知さん:04/01/25 14:12 ID:etDTbxxt
メール送信予約機能は付けて欲しい。
286非通知さん:04/01/25 14:33 ID:iPSlCw0P
メール送信予約機能はあると書いてあるが
287非通知さん:04/01/25 14:35 ID:etDTbxxt
>>286
スマソ。よく読まなかった。
288非通知さん:04/01/25 17:04 ID:UipHBgwJ
メール送受信確約機能があればいいのにな。
289非通知さん:04/01/25 17:52 ID:HObttaYH
確約はできねえな
290非通知さん:04/01/25 17:57 ID:Sy1uS8fA
この青って601SHみたいなテカテカなんかな?
291 ◆auNKO/.0ws :04/01/25 18:49 ID:HpbgjcH+
ボーダの50Kアプリってどうなの?
iモナーとか使える?SH252iと変わらない気が…
292非通知さん:04/01/25 19:01 ID:yRQPGTqG
>>291
iMona普通に使える
293非通知さん:04/01/25 19:11 ID:cRtSJiKU
294非通知さん:04/01/25 19:31 ID:8WnRvus5
実は今日はじめて写真みた。なかなかカコイイね。
まぁSH252iの完全焼直しなんだろうけど。
295aki-chan:04/01/25 19:35 ID:PWtsUTYU
デザイナーがちがうからね。
296非通知さん:04/01/25 19:43 ID:8WnRvus5
しっかしこの会社は商品サイクル早いな。V401SH出してからまだ数か月じゃん。
297非通知さん:04/01/25 21:25 ID:75WLvItu
V801SHとどっちがいいかな…
298非通知さん:04/01/25 21:42 ID:yRQPGTqG
>>293
イトケンかよ!(w
299非通知さん:04/01/25 23:41 ID:lnHUFhma
ボルドーレッドは写真よりやや鮮やかな色になります








                       

                        といいね
300非通知さん:04/01/26 01:32 ID:QCaCUuF2
>>299
別に
301非通知さん:04/01/26 12:05 ID:yHh5F5n1
301SH
302非通知さん:04/01/26 12:52 ID:0BFsl+S6
早めに発売きぼんぬ
303非通知さん:04/01/26 22:05 ID:eBLpHMee
age
304非通知さん:04/01/26 22:53 ID:/MvUM5FV
agetoko
305非通知さん:04/01/26 23:23 ID:NmtcFac8
デザイナーが変わったんじゃなくて、
コンセプトが今までとは違ってるだけの話だわな。
機能の仕様とか見ても、ビジネスマンをターゲットにしたような、
それこそPDAのように使わせようとする意図を感じる。
まあそれだけ、今までの携帯電話がガキ向けだったって事にもなる訳で、
こうしたフォーマルなコンセプトの端末が一つくらいあってもいいんじゃないのかとは思う。
なんせVodafoneはただでさえ種類が少ないんだからさ。
このくらいの多様性がないとつまんないよ。
306非通知さん:04/01/26 23:38 ID:h7Ulap3n
JT-07が弱っているから早く発売してください。
307非通知さん:04/01/27 00:11 ID:5VcYGPfb
>259

モックはいつだ?
308非通知さん:04/01/27 00:15 ID:0xdJ6Y7L
>>306
日本たばこ産業製のケータイ?
309非通知さん:04/01/27 01:51 ID:5VcYGPfb
J-SH07最強!
310非通知さん:04/01/27 02:40 ID:WRDCR/Zh
>>309
デザイン禿同っ!
311非通知さん:04/01/27 08:13 ID:/go5GS3X
ビジネスユーザー端末ってより、
カトキハジメっぽいデザインだなと思ったが。

というか今、V401SHなんだが、
マジで以前使ってたDP-212に戻すかな〜とか思ったり。
カラーもカメラもいらんしな、実際。

カラー、カメラ無し、商品電力少な目の機種欲しいなぁ。
312非通知さん:04/01/27 08:42 ID:jbjuFUHD
Lavie-RXの購入考えてる俺的には、非常に縁を感じるデザインだ。
313非通知さん:04/01/27 12:49 ID:Q4rewpkU
デザイナーは601と同じ人です。
ちょっとは見直してやって
314非通知さん:04/01/27 14:08 ID:vLWeXT+f
しかしこのスレ盛り上がらないね〜
このスペックじゃねえ・・・
ぼだ終わってる(´・ω・`) ショボーン
315非通知さん:04/01/27 15:39 ID:TTaF4KzD
>>314
去年開発したPDC機はボーダフォンの意向で非パケ機のローエンド機種が
メインになっていたからそれはしゃーないかも。
とゆーよりこの機種は内部的にはSH252iの焼き直しなんだろうな。

デザインが最近のシャープ機に多いラウンドデザインじゃなく
スクエアなデザインになったのは評価するが。
このデザイン系統でVGS端末(V801SH)出してくれと小1時間…
316非通知さん:04/01/27 18:13 ID:5bMSfFnV
>>306
J-T07の間違いでした
と、自己レス
317非通知さん:04/01/27 21:19 ID:qVpCMFOd
>>307
私もそれ知りたい!
とにかく赤が実際どんなもんなのか見たい。
318非通知さん:04/01/27 22:21 ID:RDmFTHrl
発売日情報まだ〜?(AAry
319非通知さん:04/01/27 23:12 ID:dvSTS1Me
>デザイナーは601と同じ人です。
んなバカな。
320非通知さん:04/01/27 23:20 ID:3dml3bDN
デザインはFOMAに似てるのに
中身が・・・_| ̄|○
321非通知さん:04/01/27 23:32 ID:K3o2hmfl
>311
丸いファンクションキー(十字キー)とかな・・・マウスでも似たようなデザインだった
322非通知さん:04/01/28 00:40 ID:MopKBiet
>デザイナーは601と同じ人です。
むしろSH252iのデザイナーと同じだと思うが。
323非通知さん:04/01/28 01:31 ID:GkMfYu6f
SH53のデザイナーは何処へ?
324非通知さん:04/01/28 02:21 ID:X3RZOJ2Q
>>319
んな馬鹿なと言ってもね

>>322
違うよ
325非通知さん:04/01/28 02:27 ID:MopKBiet
>>324
形的に252iが一番近くね?
326非通知さん:04/01/28 02:29 ID:X3RZOJ2Q
>>325
近くても事実、人が違うんだこれが
327非通知さん:04/01/28 02:37 ID:1lN8EGeX
601と301のデザイナーが同じでも何も不思議じゃない

形が近いから同じデザイナー
違う形だから別のデザイナー
↑こんなこと言うのはデザイナーっていう仕事をわかってない証拠
328非通知さん:04/01/28 03:28 ID:MopKBiet
>>327
(´・ω・`)
329非通知さん:04/01/28 09:07 ID:dCSfGEj3
>>327
ハァ????
330非通知さん:04/01/28 09:10 ID:X3RZOJ2Q
>>329
ん?
331非通知さん:04/01/28 11:55 ID:TIUcW0kn
デザイナーが誰でも別にいいよ
ロースペックでも別にいいよ





早く発売してくれ
332非通知さん:04/01/28 12:01 ID:g+ofwLZd
なんでおまいらはロースペック端末にハイスペックを求めてるんですか?
333非通知さん:04/01/28 12:12 ID:efVZTzfs
背面が光って着せ替え出来ると… だめ?
334非通知さん:04/01/28 13:16 ID:dwQmz8wb
>>332
ハイスペ端末でロクなのがないから
ロースペばかりいくつも出してどーすんの?
ぼだも塚と同じ戦略で逝くつもり?
335非通知さん:04/01/28 14:09 ID:7OwPWYXY
携帯板歴長い人達に聞きしますがこの機種新規いくらで発売しそう?
336非通知さん:04/01/28 14:49 ID:q2gboU0M
11800円と予想。
337非通知さん:04/01/28 15:02 ID:OQgb9YJ8
どうせなら、801SHと一緒にVGSエントリーモデルとして出せば良かったのに・・

338非通知さん:04/01/28 16:05 ID:ZHNoERsv
>>335
1円
339非通知さん:04/01/28 16:48 ID:q5IzcNwC
>>334
日本語の使い方間違ってる
340非通知さん:04/01/28 17:24 ID:H2zkKGbk
>>335
シャープ=高い というイメージを覆すために出すらしいので、
高くても新規6800〜7800円と見てる。
ひょっとしたら、頑張って4800円も有り得るかも。
液晶もCGシリコンじゃないし、細かいところでコストダウンしてるみたいなので。
341非通知さん:04/01/28 19:15 ID:W3+Fmk1T
>>340
安杉!2台目として買うかな。
342非通知さん:04/01/28 19:48 ID:NYX5nT6Z
少し待てばすぐ0円になるって。
343非通知さん:04/01/28 23:27 ID:M0RHKgxi
CGシリコンじゃないことのデメリットって何?
344非通知さん:04/01/29 02:51 ID:vKl1678a
>>343
デメリットっつうか、
301シリーズなら、CGシリコン搭載する必要はあんまりないかと。
なんせ「ロースペックの301」だから。

そしてCGシリコンがない分価格も安くなることだし。

301はすべてがローなんだよ、ロー。
345非通知さん:04/01/29 08:43 ID:596nL1zt
ローいいね。
346非通知さん:04/01/29 09:08 ID:IPvkK0H7
CGシリコンじゃないって事は・・・65000色のTFT?
347非通知さん:04/01/29 09:21 ID:wq1BYLZx
松下NECに続き、ついにシャープもmova焼き直し端末か…

もうだめぽ
348非通知さん:04/01/29 11:16 ID:HagLYKeI
ロースペック!ダメだ〜と言ってる香具師は新たなスペックに注目しろよ!漏れは
【着信ボイス録音機能】
がイィ〜
今までボイス録音は出来ていたが、着信には出来ていなかった。ボイスでなく、♪をすれば《えせ着うた》に…
349非通知さん:04/01/29 13:37 ID:ro1T83pa
>>348
401、601に当然のようについていますが何か?
350非通知さん:04/01/29 13:47 ID:edqfHTHp
>>349
あほか。ロースペックだめだっと言っている香具師は〜(略
って書いてるだろうが。
401、601のハイスペックについてて、ロースペックにもついてるから
がんばったなって意味だろ
351非通知さん:04/01/29 13:50 ID:0OnhCHv5
インフォバーみたいなものだ、デザインで買える携帯だし
352非通知さん:04/01/29 13:54 ID:xCT6mJnF
だったら、インフォバーの方がイイ!
353非通知さん:04/01/29 14:06 ID:0OnhCHv5
354非通知さん:04/01/29 14:39 ID:VHE0FGIC
まったく贅沢な人が多いな
355非通知さん:04/01/29 14:56 ID:RTZSyh1m
356非通知さん:04/01/29 16:25 ID:08sMzW/l
あんな、オモチャ売り場にありそうな携帯欲しくねえ・・・
357非通知さん:04/01/29 16:52 ID:fE0dm8Sc
>>356
いちいち書くなよ。そんなつまらんことを
358非通知さん:04/01/29 18:43 ID:WkwuEmvy
2月の総合カタログに早速登場してるね。
大した情報は載ってないけど。
359非通知さん:04/01/29 19:06 ID:n7t/y5qb
ボルドーレッドの実物を見てみたい。
小豆みたいな色だろうか。
360非通知さん:04/01/29 19:13 ID:f1cFDZyD
>>344
別に液晶はどっちでもいいけどCGシリコンってやつじゃなきゃ
何か不便な事があるのかな?っていう疑問なんです。
電池の減りが早いとか、もっさりしちゃうとか。
361非通知さん:04/01/29 20:18 ID:596nL1zt
発売日情報まだ〜?(AAry
362非通知さん:04/01/30 05:21 ID:TXg/INex
親父臭いという意見があるが、ギャル臭くてガキっぽいのよりはいいと思うんだけど。
今までの携帯はガキと売春婦にターゲットを絞りすぎてた。
DoCoMoやauなんかは色々あるが、Vodaは偏りすぎ。
こういうのがあってもいいって。
363非通知さん:04/01/30 09:24 ID:SCf5WzeW
これで十分だ、601に魅力も感じるがデザインと最低限の機能があるので
コレにしようかと・・・問題は実物だけ・・・モックでいいからさわさわしたい!
364非通知さん:04/01/30 13:02 ID:PrMxPJzI
外は良いが開けたときのキーの部分が安っぽそうだな、写真で見る限り

V301Dと同じ香りがする。
まぁあれは外も安っぽいが
365非通知さん:04/01/30 13:06 ID:uAw3WiGe
2月のカタログってもう店頭に出てまつか?
366非通知さん:04/01/30 13:14 ID:gAPtL7iZ
>>365
出てるかどうかはわかんないけどショップには届いてるだろうな。
なくても下さいって言えば出してくれると思うよ。
367非通知さん:04/01/30 14:02 ID:DbIz8jdK
>>365
普通の家電量販店にはもうありましたわよ
368365:04/01/30 14:27 ID:uAw3WiGe
>>366-367
サンクスでつ!早速もらいに行ってきまつ。
早く発売しないかな・・・・・・
369非通知さん:04/01/30 18:00 ID:RJNE3POu
2月カタログの1ページ目の写真カコイイ!
370非通知さん:04/01/30 20:37 ID:75yLqKgm
更新されたね。発売日いつなんだろ。
http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v301sh/index.html
371非通知さん:04/01/30 20:47 ID:yMo0lbMD
表示可能文字数は401shと同じか...
100文字だと大きすぎ400文字だと小さすぎなんだよな。
601SHのように200文字前後も選べるようにして欲しかったな。
372非通知さん:04/01/30 20:53 ID:PrMxPJzI
それはハイスペックです
いずれ標準になるんだろうけど
373非通知さん:04/01/30 21:11 ID:Rs4VEekW
>>370
サンクス!
こないだ見てたのよりボルドーが紫っぽいね…
小豆色なら即購入だったのにこれじゃ好みじゃないかもなあ。
374非通知さん:04/01/30 21:33 ID:wjQXUr8j
予約しよっと
375非通知さん:04/01/30 22:05 ID:Qn6vuea1
これ、いいですな。やっと格好のよい携帯が出た感じです。写真見てる限りですが。
しっかし、ドコモ向けの機種はなぜあんなにテキトーなデザインなんでしょうかね…。
376非通知さん:04/01/30 22:55 ID:75yLqKgm
もう予約できる?
377非通知さん:04/01/30 23:08 ID:NH2nBpPC
予約しなくても買えます。携帯ごとき予約なんかするなよ
378非通知さん:04/01/31 00:23 ID:lW52Guaz
予約しなくても買える機種だと思うぞ。
予約することに悦びを感じるヲタなら予約しとけ!
むしろ予約される店員がかわいそうだ。
379非通知さん:04/01/31 00:30 ID:yt/2Ni+8
>365
今日見たらVショップじゃないけど、置いてあったよ
早速貰ってきました。やっぱりムービー撮れないには寂しいなぁ・・・
380非通知さん:04/01/31 01:30 ID:WJHNTNar
カードスロットないしパケットじゃないしQVGAの壁紙どうやって本体に送るんだろう。
歴代機種ではケーブル接続の携帯→PCはOKだけど逆はダメそうだし。
381非通知さん:04/01/31 01:34 ID:aNKcp8iN
これ追加色あってもいいレベルのデザインだよな
382非通知さん:04/01/31 01:45 ID:Sc0HKU79
>>380
やっぱ、4分割写メールじゃないのかな?
で、本体側で結合。
やだなぁ。
それか赤外線を使う?
でも赤外線はアドレス帳としか書いてないし・・・
やっぱ4分割写メールだろうな。

これって赤外線ポート変な場所に付いてるなぁ。
本体握ったら指紋でペタペタになりそう。
383非通知さん:04/01/31 01:59 ID:/wWdclZj
Vの2G系QVGA端末の致命的欠陥。

キャッシュサイズが6KBの為、QVGA画像をネットで使えない。

2G:6KB/2.5G・3G:12KBって仕様じゃなく
QVGA対応機は12KBって仕様かえろよ。
なに考えてんだ?担当者は。


384非通知さん:04/01/31 03:55 ID:XO7NNPdU
赤外線で画像送受信できると思われ

>>383
VGSは12kじゃないよ?
385非通知さん:04/01/31 13:07 ID:NrzQrjEr
601みたいに待ち受けから数字を入力してそのままスケジュールや電卓に直でいけないかな
386非通知さん:04/01/31 17:11 ID:ewZjl+gX
でけます
387非通知さん:04/01/31 17:26 ID:80Aq2R4k
J−P51にするか(白ロム)
301SHのボルドーレッドにするか悩む・・・
でも301SHをストレートサービスで直してもらえば
何の問題もないから・・・
どうしようかな
388非通知さん:04/01/31 17:41 ID:oPv+z9z/
発売日情報がなかなか出ないね。
できれば上旬に出て欲しいな。
389非通知さん:04/01/31 21:29 ID:0ikBHjvs
ストレートサービスってなんですか?
390非通知さん:04/02/01 12:37 ID:4+f4GSGA
まっすぐご奉仕
391非通知さん:04/02/01 15:58 ID:f6NG88d4
発売日まだかな〜
392非通知さん:04/02/01 22:40 ID:CtJTpLmV
>>379にあるけど、ムービー撮れないんですか?
まだパンフ見てないんで…誰かにスパメしたいわけじゃないけど
自分の携帯だけでムービー楽しみたいんで
ほんとに撮れないんなら301購入は諦めようかと…
393非通知さん:04/02/01 23:03 ID:kxGN2u0y
394非通知さん:04/02/01 23:51 ID:f6NG88d4
7800円ってマジ?
395非通知さん:04/02/02 01:45 ID:s6f8M9tQ
シャープで決定ボタンの[F]がなくなったのって、
これが初めてじゃないかな?
396非通知さん:04/02/02 01:51 ID:+jT53gla
Vodafoneではね

ドコモは昔のは知らないけど251iから「F」じゃなくなってた。
多分、Fは消えてもメニュー構成は変わんないんだろうな…。
397非通知さん:04/02/02 03:17 ID:1iEfGTSD
>392
カタログ見た限りでは「ムービー写メール」って表記は無かったです。
でも動画は撮影できるみたいです・・・。スマソ

メールで添付は出来ないって事みたいです。
398非通知さん:04/02/02 09:52 ID:7zmR/gtV
Fって何のボタン?#使ったことがないんだけど。
399非通知さん:04/02/02 10:00 ID:0TxgPj39
>>398
あーたは何をお使い?
400非通知さん:04/02/02 10:14 ID:1iEfGTSD
F=functionだよ
401非通知さん:04/02/02 15:29 ID:ef/HMsln
>>394
九州では新規9800円で出てた。
ちなみに302Tは5800円だった。

思ったより高いな・・・
402非通知さん:04/02/02 15:35 ID:6vvWx4+V
>>401
いつから発売???
機種変の価格もキボンヌ
403401:04/02/02 15:46 ID:ef/HMsln
>>402
すまんが発売日は分からない。
某サイトには2月中旬って書いてあったけど。

機種変価格もまだ不明だけど、全てを総合して予想すると、
16000円である可能性が高い(九州のみ)。
401SHの機種変価格21000円を予想的中させた俺を信じてみます?
404402:04/02/02 16:05 ID:6vvWx4+V
九州か・・・
すまそ。おいどんは関東なんで
できれば2年いい上の割引価格を知りたかったのです
405非通知さん:04/02/02 21:21 ID:pEEL82+C
私は東海の機種変価格が知りたいです。
予想でもいいので誰かレスください。
店頭モックってもうあるんですか?うちの近所はまだみたいだったけど・・・
406非通知さん:04/02/02 21:53 ID:mz+crc3l
オンライン販売で14800円だから
ボダショップで機種変更は17800円と勝手に予想した。
ttps://www.vodafone.jp/scripts/japanese/online_shop/products/select.jsp
407非通知さん:04/02/02 21:56 ID:mz+crc3l
408非通知さん:04/02/02 22:00 ID:mz+crc3l
↑何回も悪いですけど、V401SHでした。スミマセン
409非通知さん:04/02/02 22:04 ID:Dyx2I2V0
機種変5000円になるのはいつ頃?
410非通知さん:04/02/02 22:32 ID:7MSppU1R
なんとなく
外部にアンテナがないと不安・・・。

性能差は、ないのかな?
411非通知さん:04/02/02 22:39 ID:iB+sCVmj
801SHが発表されましたね
412非通知さん:04/02/03 03:51 ID:DAVLw0OH
>405
東海ですか・・・静岡?名古屋?

週末に電気店行くといい事あるかも
413非通知さん:04/02/03 09:26 ID:Vq/EV+SH
>>412
どういう事ですか?
414非通知さん:04/02/03 11:14 ID:PXwakQSV
週末発売????なんてことは・・・・早過ぎるか・・・・
415405:04/02/03 14:37 ID:9pqxVO/p
>>412
名古屋よりの岐阜県です。
何があるのー?!気になる…
ボダショップじゃなくて電気屋なんですか?
やっとカタログ貰ってきましたが、ボルドーの色が…
早く実物が見たい。
416非通知さん:04/02/03 15:03 ID:DAVLw0OH
>415
モックは早ければ週末に並びますよ
417非通知さん:04/02/03 15:11 ID:KbSr5KaI
>>416
発売日情報はありませんか?
418非通知さん:04/02/03 16:11 ID:iF+RFnnp
>>416
安易にそういう事を書くのはいかがなものかと。。
あっちこっちにあなたの情報を信じて
週末にはモックを並べるとかなんとかって
書き込みがみられます。
419非通知さん:04/02/03 17:53 ID:Bg9+k2Hw
これとV601shはどっちがいい?
こっちの方がかっこいいけどw
420非通知さん:04/02/03 19:43 ID:jumhPGv+
>>417
2月末って聞いたけど・・・
421非通知さん:04/02/03 19:47 ID:eP2JbPr3
予定より早めに出るって聞いたけど・・・@都内
422非通知さん:04/02/03 20:50 ID:IQymbw11
>>419
デザイン重視→301
機能重視→601
423非通知さん:04/02/03 20:52 ID:hRbNGOUc
デザイン重視とは言っても好き嫌いはある
424非通知さん:04/02/03 23:31 ID:QZbfTuWm
で、発売いつよ。
425非通知さん:04/02/03 23:33 ID:5e5YCDem
発売日情報全く出ないね。
426非通知さん:04/02/04 03:02 ID:/EzNT231
>418はVの中の人だ間違いない!
427病弱名無しさん:04/02/04 07:11 ID:6bFxhT/E
カメラいらないから、あと10g軽くして欲しい
428387:04/02/04 08:18 ID:BFfnRu+W
昨日、白ロムのP51が来たんだけど
やっぱ使いずらいわ。もうずっとSH使ってきたから
当たり前なんだけど、画面も見づらいし何より
操作方法が・・・
やっぱV301SHにします
429非通知さん:04/02/04 11:45 ID:FuFws/BN
盛り上がらないスレだね
430飛び入り:04/02/04 13:45 ID:8W1TzlrX
ボーダフォン代理店の営業から入手情報
発売2月末、新規価格9800円
431非通知さん:04/02/04 15:18 ID:6sE2cTmX
電気屋さんに居たボーダフォンの派遣店員に発売日を聞いてみたら、まだ知らされてないとのことでした。
たぶん月末ぐらいではと言ってましたが、、、
432非通知さん:04/02/04 17:31 ID:uo0FWZjC
月末?
何処の地域でしか?
早く変えたいよ〜〜〜〜〜〜〜。
433非通知さん:04/02/04 19:30 ID:QBm/Ahgw
機種変、1年以上使用で10000円くらいかなぁ
434非通知さん:04/02/04 19:51 ID:zYtzWGt6
えー?!月末??
半ば以降だから来週ぐらいには、、、と思ってたのに。
発売日情報きぼんぬ。
435非通知さん:04/02/04 20:58 ID:Y/SDc8yL
漏れも勝手に来週末発売だと思ってるよ
つーか今の携帯が死ぬのが時間の問題なんで
これが月末発売だったら諦めて401買わにゃならんかもしれぬ。
436非通知さん:04/02/04 21:42 ID:KsNbaEwJ
VFの通達どおり2月中だと思うけど。
全国一斉か、もしくは中国が一番先か。。。
2/14(土)がバレンタインでちょうどの感じだが。。
437非通知さん:04/02/04 22:02 ID:wH+uAGwM
401だけは絶対いやだ。色が。
438D使い:04/02/04 22:11 ID:0LhuQrf7
やはり今回の機種は先に登場したV301Dを激しく意識していると思う.
ビジネスマンを意識して要る点や,メールその他の機能を充実している点からもそれは言えるであろう.

今回の端末はV301D使いの私からしても非常にカッコイイと思うが,暇つぶしつきなのがいただけない
439437:04/02/04 22:23 ID:wH+uAGwM
暇つぶしつきって何ですか?
440非通知さん:04/02/05 00:02 ID:T+UFqKSS
>>439
アプリのことだろ
441非通知さん:04/02/05 01:47 ID:SiOEqHW5
バレンタイン終わると金無くなるやつ多いから、
それを見越してバレンタイン前に出そうな気が。
中旬は10日から20日と思って良いから週明けぐらいか?!
442非通知さん:04/02/05 04:28 ID:KT3d5YBM
アプリ要らないから、データフォルダの容量大きくしてくれ!
443非通知さん:04/02/05 06:33 ID:Ewz4gYp1
容量要らないから、あと2g軽くしてくれ
444非通知さん:04/02/05 11:54 ID:yUI4VjFK
軽くなくていいから、新規4800円で発売してくれ
445非通知さん:04/02/05 12:00 ID:iMGqNQWN
貧乏人は買うんじゃねぇよ。
すぐ即解して転売するくせによ。
死ね
446非通知さん:04/02/05 12:55 ID:lDdCMcwi
>>445
ええっと…それをやる奴がいると君は困る立場にあるの?
447非通知さん:04/02/05 13:05 ID:bOy9SsV6
           ,'  ,' ィ'゙/レ'`     \ ヽ  i  l
         レ'l l,.ィ l /r゙゙ミ      ,、-.、ヽ !   l
          レ' l l 、l_;:゙!     l :;゙i!  〉」/ l
            l ! l      ,       ,' l,ノ  l
           l l ∧     、 _     /' l.   l
     ∩    l l ,'  ヽ.   ヽ.丿    , ゙| l ,/リ  >455 通報した
     | .|     ヽ!l.  ,..}ヽ、  ,. r '   l レl /
   _ | .|       ヽト!ヽL,_`゙ ´ ト.  /|! '゙
   l `  '´`ー、,--、__/    i  「゙ l' ´
  ノ       l i ヽ ヽ   l   |  !_
  〈          ! l  l   ヽ ├‐ l / ヽ`ヽ 、
  ヽ       ハ l  !    `ーl::::l '    ゙, l !ヽ
448非通知さん:04/02/05 13:06 ID:bOy9SsV6
           ,'  ,' ィ'゙/レ'`     \ ヽ  i  l
         レ'l l,.ィ l /r゙゙ミ      ,、-.、ヽ !   l
          レ' l l 、l_;:゙!     l :;゙i!  〉」/ l
            l ! l      ,       ,' l,ノ  l
           l l ∧     、 _     /' l.   l
     ∩    l l ,'  ヽ.   ヽ.丿    , ゙| l ,/リ  >445はキチガイだな、通報しておいた。
     | .|     ヽ!l.  ,..}ヽ、  ,. r '   l レl /
   _ | .|       ヽト!ヽL,_`゙ ´ ト.  /|! '゙
   l `  '´`ー、,--、__/    i  「゙ l' ´
  ノ       l i ヽ ヽ   l   |  !_
  〈          ! l  l   ヽ ├‐ l / ヽ`ヽ 、
  ヽ       ハ l  !    `ーl::::l '    ゙, l !ヽ
449非通知さん:04/02/05 13:31 ID:iMGqNQWN
455なんてないですよ〜
かっこわる。プゲラ
450非通知さん:04/02/05 14:53 ID:bOy9SsV6
           ,'  ,' ィ'゙/レ'`     \ ヽ  i  l
         レ'l l,.ィ l /r゙゙ミ      ,、-.、ヽ !   l
          レ' l l 、l_;:゙!     l :;゙i!  〉」/ l
            l ! l      ,       ,' l,ノ  l
           l l ∧     、 _     /' l.   l
     ∩    l l ,'  ヽ.   ヽ.丿    , ゙| l ,/リ  >449いずれ登場するぞ・・・
     | .|     ヽ!l.  ,..}ヽ、  ,. r '   l レl /   オマイは455いく前に落ちるとでも思ってるのか?
   _ | .|       ヽト!ヽL,_`゙ ´ ト.  /|! '゙
   l `  '´`ー、,--、__/    i  「゙ l' ´
  ノ       l i ヽ ヽ   l   |  !_
  〈          ! l  l   ヽ ├‐ l / ヽ`ヽ 、
  ヽ       ハ l  !    `ーl::::l '    ゙, l !ヽ
451非通知さん:04/02/05 18:07 ID:ABUwbcLG
盛り上がってるのかと思ったら
期待はずれか。
452非通知さん:04/02/05 19:04 ID:yUI4VjFK
>>445
即解するほどの値段じゃない
453非通知さん:04/02/05 23:52 ID:SiOEqHW5
だれかここで発売日を好評したら盛り上がるね
454非通知さん:04/02/06 00:01 ID:Y8qUiG41
>>453
レス受けして言うんじゃないけど、今日ヤマダの店員に聞いたら
302Tと301SHが2月20日同時発売って言ってますた。
ちなみに関東でつ
455非通知さん:04/02/06 03:15 ID:UduzQ/3B
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075731426/633

モックか実機を見た模様・・・
456非通知さん:04/02/06 03:16 ID:UduzQ/3B
うぉ!今度はIDが3かよ・・・301を買えってことかよw
さっきはV6だったし・・・うーんVフォンから換えるなって事か
457非通知さん:04/02/06 08:21 ID:s5Nk/rR9
>>446
キショいヲタなんでしょう。きっと。
458非通知さん:04/02/06 14:09 ID:cNDU9hJR
>>455
実機なら近所で作ってるから、派遣で働けば見れるw
459非通知さん:04/02/06 15:02 ID:TR8W0GKx
20日ってさ中旬じゃないじゃん・・・
俺の中で20日は下旬だ・・・・
460非通知さん:04/02/06 15:28 ID:4SuxThni
15日過ぎたら中旬で20日だと微妙だが、まだ中旬だぞ
461非通知さん:04/02/06 15:39 ID:DEwoHMnU
今日、ボーダフォンの営業に注文した。
発売は27日、新規9800円
462非通知さん:04/02/06 16:06 ID:TR8W0GKx
27って下旬ジャネエヵ
ちなみに地域はどこれすか???
そろそろ帰らねば・・
463非通知さん:04/02/06 17:07 ID:Uu4mINOQ
いつなんだよう!
464非通知さん:04/02/06 18:49 ID:gd203VWp

実機を触れるようになったら
一番に確かめなきゃならない事がある



「 も っ さ り 」 か 否 か 。



465非通知さん:04/02/06 19:21 ID:DfZx6JDo
>>464
俺も確かめようと思ってる。V401SHはそれでスルーしたし。
466非通知さん:04/02/06 19:37 ID:S4asf7pG
>>464
そうそう
それ最重要。
なんだったら実機出る前にもっさりかどうかだけ知らせてほしい。
467非通知さん:04/02/06 21:55 ID:Fj7HdPeD
とりあえず、店に置いてある端末も
単語登録20個ぐらいしてから確認しないとね。
468非通知さん:04/02/06 22:06 ID:2xJ5LgBA
401と同じくケータイshoin2miniを採用してんなら間違いなくモッサリだろ
401と同じCPUだろうしな
469非通知さん:04/02/06 22:18 ID:552DhgWK
>>468
だろうねえ・・・301SHで直ってるとは考えにくいなあ。
あと関西は26日だってさ。最初某店員のサイトでは2月3日とか言ってたのに。はぁ
ttp://www.eyoclub.com/index.shtml
470非通知さん:04/02/06 22:55 ID:8PVeXaPP
激遅じゃん。関東は20日が有力なのかな・・・
471非通知さん:04/02/06 23:06 ID:DVLIKC/q
20日説有力
472非通知さん:04/02/06 23:31 ID:8PVeXaPP
関東は13日から売れ
473非通知さん:04/02/06 23:34 ID:DVLIKC/q
で、もっさりってどんな状態を指すの?
474非通知さん:04/02/06 23:59 ID:hXzEtIVt
>>473
キーインに対する反応だとか
全般的な操作に対するリアクションが遅いことをいうよ。
475非通知さん:04/02/07 00:36 ID:3fBQALMb
SH03からこの機種にしたらどれくらいの驚きがあるかな・・
もういい加減飽きてきたし、満身創痍の状態なんで機種変しようと
思ってるんだけど。
476非通知さん:04/02/07 00:38 ID:yr7GgG3I
ttp://www.eyoclub.com/index.shtml
で26日っつってるけど、これってソースは何?
477非通知さん:04/02/07 00:49 ID:mpO+DaAm
>>476
Vショップ
478非通知さん:04/02/07 00:49 ID:MRswmJZw
>>476
分からんけど信じてみる。つまり機種変は12800円ぐらいか
479非通知さん:04/02/07 06:07 ID:6lFm9PP2
昨日、チョット立ち読みした「電話マニア」(だったと思う…)という本(雑誌?)に
スーパーメールを使った電話番号から、Eメールアドレスを収集する方法がかかれていました。
以前ここの掲示板で話題になっていた
>ボーダフォンのメールサーバの電番宛のメールを
PCへを転送するとEメールアドレスに置き換えられる
というものと同じ仕組みのようです。
スーパーメールで適当に4件ボーダフォンの電番を入力し、
残りの1件に自分宛のEメールアドレスを入力して送信すると、
自分に届くメールの「アドレス表示」の内容が
すべてEメールアドレスに置き換わっているというものです。

パケット機をお持ちの方はご確認の上vodaに連絡しましょう。
対処が早まる可能性があります。

【欠陥】vodafoneスパメセキュリティホール【放置】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076092147/
480非通知さん:04/02/07 15:12 ID:0VlhcCwq
J-K04(古、、、ユーザーのオレにも納得のいくデザインだ!
ようやく機種変する気になった。
さらばケンウッド
481非通知さん:04/02/07 17:19 ID:ZwHTKAxN
週末にモックだとかいいやがったのはどこの禿だ?
ねぇぞモックなんかよ。
482非通知さん:04/02/07 20:07 ID:MRswmJZw
このスレ、26日まで持ちこたえますか?
483非通知さん:04/02/07 20:18 ID:1M/tyBxk
401SHみたいにもっさりってどんなんだろ。
SH04は全然もっさりじゃなかったけど。
484非通知さん:04/02/07 21:40 ID:FHEzNSBw
>>483
パソコンのメモリを32MBにすればわかるよ。
485非通知さん:04/02/07 21:40 ID:tS1bTGZP
携帯のかけ放題サ−ビスが遂に開始しいたしました!もうすでに通話が
可能になっております。従来、噂ばかりでなかなか開始されなかった夢
の携帯かけ放題サ−ビス・・・それがビジネス権利付きで全国展開中です!
ご興味のある方はいますぐ下記をクリック
http://home.owari.ne.jp/~arowania/top.html
486486:04/02/07 22:18 ID:d9b8z54U
赤色・・・・あれは小豆色・・・・本体はチョコレート、悪く言うとごきぶり・・・・に見えてくる。
487非通知さん:04/02/07 22:21 ID:3GJ0MOCh
>>486
やーなこーというなー。うーん。
限定でvoda赤でないかねえ。。。
488非通知さん:04/02/07 23:42 ID:wgUeCquN
>>486
チョコレート。そう、そのとおり。
14日辺りに発売です。
489非通知さん:04/02/08 00:05 ID:iw8G7p0H
関西情報
V301SHとV302Tの発売日は,共に2月26日発売予定。
V301SHが新規9,800円、V302Tが新規4,800円。
490486:04/02/08 00:10 ID:rm5qjCvD
イヤなほど見てるもんで・・・・
491病弱名無しさん:04/02/08 07:00 ID:2GcGvKE0
>>490
掃除しろ!
492非通知さん:04/02/08 13:46 ID:2xxbYzEl
せめてパケ機だったらなぁ。
今、1ヶ月ほど601N使ってるけど、301SHに機種変しちゃおっかな。
悩みどころ。
493非通知さん:04/02/08 14:18 ID:dUq/e0/S
>>492
同意。
この内容でパケ機出して欲しい。
個人的には、ハッピーパケットが使えないというのは痛い。
494非通知さん:04/02/08 16:11 ID:NB01ZKI9
601Nから機種変って・・・おいおいおい
もったいなさすぎる。
495非通知さん:04/02/08 18:25 ID:5ym4LTPD
602SHに期待しよう
496非通知さん:04/02/08 19:14 ID:bxHFAGNk
店からモック全色朴ってきました。
497非通知さん:04/02/08 22:42 ID:r6sAifQ0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16564169?

既にモックは売られていました・・・
やっぱボルドーレッドだな。
498非通知さん:04/02/08 23:00 ID:If7A4QQl
V401SHとV601SHはあんまり開かなかったけどコレもそうなのかな〜
499492:04/02/09 13:07 ID:zooPR+Io
601N、使い勝手最低ですよ、本当に。 >>494
auとVodafoneの色々な機種使いましたが、こんなに使いにくい携帯ははじめて。
やっぱり、auはCASIO、VodafoneはSHARPだな、ってつくづく思いました。

もったいないけど、301SHを新規購入/即解約して持ち込み機種変して
601Nはオークションででも売ってしまえば、そんなに損害はないかなぁって。

500非通知さん:04/02/09 14:59 ID:iezDJAfU
何で601Nなんかにしちゃったの???
TVみたさのミーハーさんでつか?
新規即解はなるべくやめなさい。

301SH、関東は19、20日のどちらかみたいね。
501非通知さん:04/02/09 15:15 ID:q/WQIQ59
>>497
一番上の写真を見ると、やっぱりボルドーイイ!って思うけど
シルバーがシャンパンゴールドみたいに写ってますね…
ボルドーも実物はこんな綺麗な色じゃないのかもね…とにかく早く店頭で見てみたい。
502非通知さん:04/02/09 15:40 ID:iezDJAfU
モックを5千円で売ろうとしてるからな。
503非通知さん:04/02/09 15:44 ID:237VfCYh
ボルドーは、一歩間違うと巣鴨系だな(w
504非通知さん:04/02/09 17:12 ID:Ppf4q0kS
>497
オレの予想通り・・・モックあるんだ・・・




店頭に並べて!!
505非通知さん:04/02/09 17:22 ID:FeeT079O
>>497
青とシルバは、
なんかSH08のときの色に近いね。
506非通知さん:04/02/09 21:07 ID:N9sR7zhu
シルバーだなぁ。
このボルドーレッドはちょっと好みより渋すぎる。
voda redキボン
507非通知さん:04/02/09 22:08 ID:Ppf4q0kS
何でボーダレッド希望が多いんだろう・・・そんなに真っ赤がいいのかな
車以外真っ赤は合わないね・・・
508492:04/02/10 03:16 ID:5PeLqM8W
ミーハーです、笑 >500
おもしろがってテレビ見たのは最初の2日だけだったなぁ。。。
というか本当は端末のデザインだけで選んでしまいました。
最近のVの端末にしてはまともだったので。

でもやっぱ301SHのデザインはいい!!
やっぱシルバーがいいなぁ。
早くモックでもいいので実際に見てみたい。
ボルドーレッドも気になるけど、実際はどんな色なんだろ。
509非通知さん:04/02/10 08:41 ID:eVesa5VV
>>507
どうせ買うならカラフルな色のほうがいいっていう人も多いと思うよ。
510非通知さん:04/02/10 08:49 ID:S02LHEwE
508のような奴っているんだな・・・w
511非通知さん:04/02/10 08:55 ID:eVesa5VV
熱しやすく冷めやすいタイプなのかもねぇ。
いざ301SHにしたら2日で飽きてまた別のに・・とかありそう。
それは個人の勝手だけどスレッドでその愚痴は書いて欲しくないな。
512非通知さん:04/02/10 09:01 ID:qNNWcRcz
601Nのデザインは最近のVodaにしちゃかなりいいよね。
落ち着いてるしわりと高級感もある。
301SHももすこしだけチープさがとれたらいいんだけどなあ。
SHARPらしい詰めの甘さが。。。
513非通知さん:04/02/10 12:31 ID:bGvHtVeJ
俺は601Nから高級感を感じ取ることは出来んなぁ
514非通知さん:04/02/10 18:45 ID:fC4O1Ikj
Nのデザインは長い間変更していない気がするが。
515非通知さん:04/02/10 20:26 ID:8vliakEU
★★Vodafoneから好評発売中のV601SH(SHARP製)に重大な欠陥★★

音楽プレイヤーや動画再生が最大の売りのひとつである多機能携帯・V601SHですが、
ヘッドホンを繋いで聞くとブチブチというノイズが乗ります。音楽を再生する
シチュエーション(場所など)によってはハッキリ聴き取れます。
Vodafoneもシャープもこれを「仕様」と位置付けており、修理すれば
直る性質のものでありながら、返品、修理、補償、その他サポートを一切受け付けていません。

ちなみに、この機種のカタログにははっきりと「高音質ミュージック」と書かれています。
購入を検討されている皆さん。
こ ん な 携 帯 買 い ま す か ?

V601SHの不良ノイズ問題
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076404986/
516非通知さん:04/02/10 22:46 ID:ppSVgk6u
今更?
こっちはSDないのに?
517非通知さん:04/02/11 00:29 ID:8X7vQNzi
前スレ948さんへ

コピペを貼りまくるのは迷惑なのでやめてください。
あくまでもこれは601SHに関するものでしょ?
関係ないスレにまで貼るということは、
どういうことか大人ならわかりますよね
518非通知さん:04/02/11 02:33 ID:X5MLj4Ti
>>512
ほんきですか?
519非通知さん:04/02/11 03:52 ID:1UV4tXou
早く出さないと外装交換+電池買い替えで済ませちゃうぞー
520非通知さん:04/02/11 20:29 ID:JeV/b7fz
とりあえず機種のバリエーションが少なすぎる。
ドコモとは天地の差だ・・。
521非通知さん:04/02/11 20:32 ID:nCX8LIi9
店頭立ちっぱボーダキャンギャルによると
301は来週末に発売になりま〜す、だって。

信用していいんだか悪いんだか・・・
522非通知さん:04/02/12 11:25 ID:vH4HVMeU
外装交換なんて邪道!!w

傷や汚れもそのモノの味だと思え!w
523非通知さん:04/02/12 16:56 ID:s/odRsqU
V301SHは2/27(金)発売予定
関東
会員価格

2年以上…6,000円
1年以上2年未満…10,000円
6ヶ月以上1年未満…15,000円

だそうです。



524非通知さん:04/02/12 18:54 ID:bCVINd5l
http://www.sharp.co.jp/products/v301sh/index.html
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
525非通知さん:04/02/12 18:55 ID:vFIPrNZ6
カッコイイな
526SH-07ぼろろろ:04/02/12 20:14 ID:RQ98s7sc
>523さんまじっすか。

そんなにやすいっすか?
2年以上使用しているのでぼくは・・・!?

即、買ってきます。
527非通知さん:04/02/12 20:48 ID:R3jcOohO
>>524
落ち着いたかっこよさがあるな、やはりヨイな。
てゆーかSDとか付いてなくてよかった。
ついでに言えばカメラも・・・・ボーダじゃ無理か。
528非通知さん:04/02/12 22:00 ID:jlDR0/tr
ウルトラマンブルー
529非通知さん:04/02/12 22:17 ID:1Uk0AGfx
シャンパンシルバー好みすぎる…(*´Д`)ハァハァ
本当に>523の値段なら即買いだが
近所のVショップでは新規で1万くらいだったぞ
北陸だから…?

530非通知さん:04/02/12 23:25 ID:dyW18E6S
27日ってもう下旬だよね。
SH05使ってる俺としては早く変えたい。
531非通知さん:04/02/12 23:40 ID:2hJxIFVS
デザインもいいし、普通の人が必要とする機能をバランスよく
コンパクトにまとめたという感じだね。
QVGA液晶だし、アプリも50Kでほとんどの人は十分。
色も最近のボーダフォンにしては落ち付いた色が揃ってる。
532非通知さん:04/02/13 00:01 ID:0FTSdpWE
私は携帯のことはよく判らないのだが、VGSとかいう新規格のヤツに
するのと、このタイプのヤツでは、音質とかは大分変わるかね?

変わらないなら、安そうだし電話以外の機能使う気ほとんどないので
これでいいかな・・と思ってるのだが。
533非通知さん:04/02/13 00:02 ID:+IMlCww0
そりゃ通話品質はVGSのほうがいいです。
534非通知さん:04/02/13 00:25 ID:0FTSdpWE
ええ・・・やっぱ新しいヤツの方がいいのか・・
ムムム、こりゃ少し迷うな。安く済ませるか、多少いいの買うか・・・
535非通知さん:04/02/13 00:30 ID:thX5pQ1P
電話以外の機能使う気ほとんどないので

ならこれで十分ではないかと・・・
536非通知さん:04/02/13 00:35 ID:EzLjmu7Y
>>534現状ではVGSの選択肢は801SAと今度出る801SHしかないから
よほどのことが無い限りPDCでも良いと思うよ。
537非通知さん:04/02/13 01:02 ID:4SoL9eWH
久々にいわゆる“いい携帯”だ。SH06をもう2年10ヶ月使っている。
538非通知さん:04/02/13 01:07 ID:IZXMoKX+
このデザイン・コンセプトでパケ機も欲しい。
パケ機だとSDカードは欲しいが。
メガピクセルとかミュージックプレイヤーとかあっても使わないし。
539非通知さん:04/02/13 01:18 ID:yiWIxlD7
>>538
漏れ的にはパケ機でも良いけど是非ともVGSで出してくれと言いたい。
540非通知さん:04/02/13 01:25 ID:FnBo1hpY
こういう機種はPDCで出すからこそいいのではないかと・・・w
541非通知さん:04/02/13 01:27 ID:FnBo1hpY
601,801,901スレみたく願望、要望の
かたまりのようなスレにはなってほしくないな
542非通知さん:04/02/13 01:31 ID:yiWIxlD7
>>540
機能てんこもりじゃないVGSのスタンダート機にも
こういうシンプルでスマートなデザインは良いと思うけど。

>>541
多機能#ヲタは確かに見苦しい。
543540:04/02/13 01:36 ID:FnBo1hpY
たしかに801SHが301のようなデザインだったらな。
もうちょっと反応も違っただろうにな。

早く機種変したいよ。256色のSH03は
目に悪すぎるから。
544非通知さん:04/02/13 09:35 ID:3fy2ygnq
545非通知さん:04/02/13 11:07 ID:lwo3S942
>>544
背面の透明プラスチックパネルと、その中の配置のまとまりのなさが安っぽさを醸し出してるな。カコワルイ
546非通知さん:04/02/13 11:11 ID:nKtY8RC9

>>544
auのソニエリ端末「A1402S」のカタログ画像。

くそっ。やっぱかっこいいじゃん!
301SHが好きな奴なら絶対惹かれるな。
547非通知さん:04/02/13 12:11 ID:L88XprQ8
>>546
>301SHが好きな奴なら絶対惹かれるな。

そうかな‥
548非通知さん:04/02/13 12:43 ID:DR1CTlj2
縦が3mmしか違わないのにA1402Sってずいぶん小さく見える。
SHも思ってる以上に小さいのかな、モック触るの楽しみ。
549非通知さん:04/02/13 13:59 ID:nKtY8RC9



「もっさり」でないことだけを願う!

     「もっさり」でないことだけを・・・・・


550非通知さん:04/02/13 14:05 ID:FzfYuCuY
401と同じくケータイshoin2miniを採用してんなら間違いなく

モ ッ サ リ

下位機種に401より性能の良いCPUを乗せることはあり得ない、よって





        モ ッ サ リ 決 定






551非通知さん:04/02/13 14:14 ID:7SOUmGUd
どうしてこういう外観でハイスペック機を作れないんだ??
552非通知さん:04/02/13 14:36 ID:yTLSU0wr
頼む。これはV3シリーズなのよ。

もっさりがどうだとか、このデザインでハイスぺとかは
このスレで見たくない。
601,801,901スレへどうぞ。
553非通知さん:04/02/13 15:23 ID:wiSLdjlm
いや、高スペックはどうでもいいけど
もっさりは困る
554非通知さん:04/02/13 15:26 ID:cwbz7rfQ
今日の新聞折込にも掲載された301SHと302T
555非通知さん:04/02/13 15:30 ID:MGxQ+f8U
>>551
このスレには書かず、601・801・901スレで
「どうしてV301SHみたいなデザインのを作れないんだ??」と書け(w
556非通知さん:04/02/13 15:36 ID:cwbz7rfQ
>544
なんだコレ?シャープのOEMかと思ったよw<1枚目見たとき
何時出るんだ?コレ・・・てかAUに換える気無くなったから関係無いけど
557非通知さん:04/02/13 18:30 ID:3fy2ygnq
558非通知さん:04/02/13 18:41 ID:AW5dZcMe
27日発売ってもう決定なのかな・・・
559非通知さん:04/02/13 18:59 ID:cwbz7rfQ
>557
ほほぅ・・・デザインは素敵だな
特にラジオ付きモデルのSAは現行より次期モデル洗練された感じするな・・・って
スレ違いだ・・・
560非通知さん:04/02/13 19:24 ID:L88XprQ8
>>551
現状、601の性能でこういう形にすると体感的にでかくなってしまうのでしょうがない
561非通知さん:04/02/13 22:31 ID:cefRNA4s
実際メガピクセル機で薄くスマートに見える形のってないね。
562非通知さん:04/02/14 01:31 ID:NpHZ2GWI
>>534
VGSってエリア狭いんじゃないか?音質よりも重要な気がするが。
563非通知さん:04/02/14 12:01 ID:fSJ5ZuJE
J-PE02ですが
なにか?
564非通知さん:04/02/14 12:16 ID:J3xFEvvw
>>563
なにも。
565著難関:04/02/15 00:57 ID:ew7Y7QYI
ところで皆何色買うよ?
おいは
ボルど〜赤
566非通知さん:04/02/15 01:41 ID:eBkIugVP
>>565
おい、かぶるじゃねーか!!
567非通知さん:04/02/15 03:22 ID:zerv2tun
カタログで見た時はボルドーにしようと思ってたけど
写真で見ると、まんま小豆だねぇ。ウーン
ブルーがもうちょっと渋い色だったらなぁ。
ちょっと鮮やかすぎるけど、実際見るとまた違うのかな。

早く見たい。
この機種を見て始めてアンテナ無しでも、いいじゃんと思えた。
今までのはアンテナが無いと、どうも落ち着かないデザインだったし。
(私にとっては)
568非通知さん:04/02/15 10:50 ID:y+5oqRSx
vodaのなかでは301sh ましだけど、そんなにいいか?とくに赤、青なんて最悪、なんでメタリックがはいってんだ?
みんなはあんなのがいいの?
569非通知さん:04/02/15 11:14 ID:ooGHm2Ub
価値観は人それぞれ。
好きでなければここを見なければいいだけ。
この機種を買わなければいいだけ。

私も赤にしようと思っています。
570非通知さん:04/02/15 11:40 ID:4Evgxoxf
絶対ボルドー!

と思ってたけどよく見るとシルバーもすんごく捨てがたいなあ。
今まで使ってたのが全部シルバーだったから、そろそろ違う色を・・と思ってたんだが。。
571非通知さん:04/02/15 12:27 ID:Bo4XQ/39
ブルーにしよかと。
>>570と同じくずっとブラックとかシルバーだったからさ。
572非通知さん:04/02/15 12:52 ID:HBkUswrk
実物見て直感で決めようと思ってる。
今のところボルドー>シルバー>ブルーの順だけどさ。
573非通知さん:04/02/15 13:06 ID:QfhHWrU3
漏れもシルバー続いてたから今度はと思ってたんだが
SHARPのカタログ見る限りシャンパンシルバーいいね。
ちょっとベージュがかってて。
574非通知さん:04/02/15 15:08 ID:cii2uNt2
最近のボーダフォン新機種のカラーって光のあたり具合でかなり
印象変わるのが多いから、カタログ写真だけじゃ解らないよね。
V301Dがそうだった。
カタログじゃシャンパンシルバーが無難だけど激しくカコイイ!
それと、姉妹機のドコモ SH252iがカタログより実機が安っぽかった
(特にカメラ回り〜フロントアクセント)のが同じシャープとして
一抹の不安だけど、カタログ見る限りは大丈夫そう。

横だけどV301SHと同系統のau A1402Sのスレ見てきたけど
チップがどーだかとかヲタ臭い発言が多くて萎えた。
エントリーモデルなんだから最低限の機能がそろっていれば
デザインとかだろと。これもカコイイと思うがマクロがNEC式の外付け
レンズなのがマズー。
575非通知さん:04/02/15 18:35 ID:EpwbCQZz
マクロレンズは携帯してるとキズが付きそうで更に不味い
576非通知さん:04/02/15 19:55 ID:xZJVS4X4
>>574
あっちはチップ、こっちはもっさりで似たようなもんだよ。
577非通知さん:04/02/15 20:03 ID:cii2uNt2
>>576
そっか、所詮ヲタは何処に逝ってもヲタだな。
ただチップで盛り上がるより一般人にもわかりやすいもっさりの方がマシか。
578非通知さん:04/02/15 20:07 ID:cFPPk9lA
この板に来てる時点で一般人じゃないので
変な差別意識は持たんほうがよい。
579非通知さん:04/02/15 20:10 ID:cFPPk9lA
で、向こうがなんで具体的なチップの話になっているかというと
そのチップであるか否かで、もっさりかどうかが激変するからだよ。
チップが一つの目安になってるわけさ。
ボーダだって、もっさりの基準に何かがあればその話題になるでしょう。
具体的な話をしてるか否かの違いだと思うな。
580著難関:04/02/15 20:51 ID:Tuv8epmg
>>569
ハゲドー
581ニック:04/02/15 21:09 ID:tHQUEp+u
カコイイな
582非通知さん:04/02/15 22:49 ID:zerv2tun
もっさりって何の事ですか?
583非通知さん:04/02/15 22:54 ID:cFPPk9lA
>>582
文字入力や機能の動作をしたときに、指の動きに画面が付いて来れず
動作が後追い状態になること。
「キーレスポンスが悪い」とも言う。
584非通知さん:04/02/15 23:00 ID:eBkIugVP
ショップでもうパンフ貰える?
585非通知さん:04/02/15 23:58 ID:zerv2tun
>583
なるほどーそうだったんですか。
みんな結構もっさりもっさり言ってるから
一体何の事なのか、すっごい気になってたんです。
ありがとうございました!
586非通知さん:04/02/16 00:57 ID:CXb9K2DJ
もっさりは許せるけどもっさいのは嫌だな
587非通知さん:04/02/16 01:01 ID:JA43RElH
もっさりで消費電力大で高発熱のプ
588非通知さん:04/02/16 10:07 ID:xdmDeMED
>>578
なんで一般人じゃないの?
589非通知さん:04/02/16 14:34 ID:4Gww5qzw
関西は26発売だって。
さっきV店で聞いてきた。

って値段聞いてくんの忘れた!
590非通知さん:04/02/16 15:57 ID:uIy8gJ9C
>>589
既出。
591非通知さん:04/02/16 21:56 ID:H2J71gmP
モックとか実機みた人おるか???
592非通知さん:04/02/16 22:10 ID:fEXk30wx
>591
関係者(中の人)
593非通知さん:04/02/16 22:13 ID:58hyKIQi
昨日ボーダフォンショップにて店頭にモック(ボルドー)があったんで
触ってみました。想像してたよりもちょっと大きめなのと
ボタンが若干小さく感じました。
594非通知さん:04/02/16 22:17 ID:EaIi9YFF
すでにモック出まわってる
俺がメルマガ用に作ったやつだけどこれでいいなら。
V301SH
http://www.sha-mail.jp/cgi-bin/v.cgi?u=074556592e1b1e54401253
V302T
http://www.sha-mail.jp/cgi-bin/v.cgi?u=074556592e1b1e54471253

595非通知さん:04/02/16 22:21 ID:BGhUm5a6
福岡では新規で98と聞いたが。
596非通知さん:04/02/16 22:35 ID:AcAStSKx
>>594
やっぱり601SHってデカイな・・・
597非通知さん:04/02/16 22:38 ID:H2J71gmP
>>594
あなたはピースのケージ板に書き込みしてた人ですね・・・
ボルドーもみたいっす。
Vショップにはモックあるのかな???
関東でみた人おる?
598非通知さん:04/02/16 23:17 ID:EaIi9YFF
>>597YES
ボルドーは撮影すると真っ黒になっちゃうから止めた。
599非通知さん:04/02/16 23:19 ID:EaIi9YFF
携帯のカメラじゃあの色は表現出来ない
ヽ(`Д´)ノウワーン
600非通知さん:04/02/16 23:22 ID:3uBPN981
>>1
 _____________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i´::::::::::::::::"'i、   ゙l::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::|  .|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽ:::::::::::::::::::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"::::::::::::::::::::TM::::::::::::::::::|
\:::::::::::::::::::::::::::::v::::o::::d::::a::::f::::o:::n::::e::::::::::::::::::::::::::::::::|
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
601非通知さん:04/02/16 23:29 ID:6dJ6qXYz
もっさり
602非通知さん:04/02/16 23:55 ID:N0rc0VAG
アンテナレスはやめてくんねーかなあ。
ただでさえ電波の厳しいvodaなのに…。
603非通知さん:04/02/16 23:56 ID:TM2DZUmo
アンテナレスはやめてくんねーかなあ。
ただでさえ電波の厳しい#なのに…。
604非通知さん:04/02/16 23:58 ID:fEXk30wx
301風で602は出ますな・・・
605非通知さん:04/02/17 00:30 ID:Qant7KBG
ぶっちゃけ誰よりも早くゲットしたいのでめっさ早く
リザーブできる店はないかな???
もうリザーブした人いたりしちゃったりするの?
606非通知さん:04/02/17 01:10 ID:DMVQYjNv
サントリーリザーブ1980円
607605:04/02/17 01:13 ID:Qant7KBG
>>606
GJ!
608非通知さん:04/02/17 01:46 ID:6KQwBXss
>>604
601の輪郭を301風にするとありえないデカさに‥
609非通知さん:04/02/17 01:58 ID:DMVQYjNv
>607
これでよかったの(´・ω・)OK?
610非通知さん:04/02/17 10:29 ID:RbQma8UP
関西でもモック出てますか?
611非通知さん:04/02/17 10:53 ID:6MjOEssF
家族回線で¥0!とかいうCMでは
お父さん役の人が301SH持ってるね。
612非通知さん:04/02/17 15:07 ID:2uRGcJAr
うそつけ!
613非通知さん:04/02/17 18:34 ID:IGWrgsDk
>>594
サンクス!
青はノーマークだったけど綺麗な色ですね。いいかも。
ボルドーは真っ黒に写ってしまうとのことですが
実際どんな感じの色でした?
やっぱり小豆色?
614非通知さん:04/02/17 18:36 ID:nO2Bwkdg
明日ラボにモックアップされるからそれ皆でみるべよ。
あ〜早くSH05から抜け出したい。

ところで皆はどの機種から機種変ですか?
または新規?
新規即解はこの値段じゃいないか・・・
615594:04/02/17 18:49 ID:7moA8uut
リクエストに答えて、ショップに許可貰ってデジカメで全色撮影してきたけど、妻がPCやってるから
画像うPできない。待ってて!
616非通知さん:04/02/17 19:12 ID:Q77IUWQp
期待膨らませ、待っとります!!
617非通知さん:04/02/17 19:12 ID:6MjOEssF




どけッ!妻ぁッ!!


618非通知さん:04/02/17 19:17 ID:Q77IUWQp
こらこら、その妻がここを見て機嫌を損ねて、
夫が2ちゃん禁止になったらどうすんだね。

ささ、今のうちに謝っておきなさい!!
619非通知さん:04/02/17 19:30 ID:6MjOEssF





「嫁ッ!鍋が吹きこぼれてるってッ!」






ささ、今の内にうPを・・・
620非通知さん:04/02/17 20:07 ID:7HObQ8OV
>>610
出てるよ。パンフもgetしました。
621非通知さん:04/02/17 20:27 ID:dZzyi8E4
ラボと>>594に期待sage
622ホセ(594):04/02/17 20:29 ID:iCHh5P5s
http://al.kutikomi.net/dc8/2/
どうぞ〜
ダブルクリックすると、VGAの大きさになります
623非通知さん:04/02/17 20:32 ID:7HObQ8OV
超青と阪急電車は指紋が目立つね。
624非通知さん:04/02/17 20:32 ID:dZzyi8E4
kita----!
625非通知さん:04/02/17 20:42 ID:6KQwBXss
>>622
赤色って実際そんな感じの色なんですか?
何か茶色っぽいけどカタログに載ってるのはもう少し赤紫っぽいし
626非通知さん:04/02/17 21:13 ID:Q77IUWQp
>>622
ありがとう!!

ぼるどがこの色なら、後日ボーダレッドが出そうな気がするね。
もうちょい明るい赤なら・・・。

でも、恐らくボルドーにするだろうな。
私が、財前教授と争いたいとしたら、
それは永遠に、治療の現場でありたいと思います。
627ホセ(594):04/02/17 21:14 ID:iCHh5P5s
>>625
照明の関係で多少暗くなりました。
日光で見ると、もっと赤紫ですよ。
628非通知さん:04/02/17 21:16 ID:Q77IUWQp
ラスト二行は無視してください。
629非通知さん:04/02/17 21:43 ID:eH6p22Eo
どう誤爆したらあーなるんだw
630非通知さん:04/02/17 21:47 ID:mT7dFy+X
>>626
白い巨塔キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
631非通知さん:04/02/17 21:58 ID:6KQwBXss
>>627
そーですか。
ありがとうございまつ
632非通知さん:04/02/17 22:06 ID:tIPrQoF1
銀か赤か・・・
見れば見るほど悩む
633非通知さん:04/02/17 22:47 ID:RxIHnO+N
これは普通にボル怒でしょう。
いかりのボル怒!!
何気にこの機種が一番売れるんじゃないか?
634非通知さん:04/02/17 23:01 ID:UWTWApgM
売れる要素はあると思う。
301SHと1402S、どちらもシンプルだけど奥深い。
635非通知さん:04/02/17 23:03 ID:fgbeqZGl
V301SHがもっさりだったらA1402Sに・・・
636非通知さん:04/02/18 00:07 ID:2/CYAm81
801でも901でもない。

今年一番売れる携帯に間違いない。
637非通知さん:04/02/18 00:08 ID:lSeCu/JN
(・∀・)イイ!!マルチキー周りが(・∀・)イイ!!
638非通知さん:04/02/18 00:22 ID:oQJ6e7zm
ボルドーいいねぇ〜
内側も渋い。
私もボルドーにしよーっと。
639非通知さん:04/02/18 00:23 ID:eHVtVtyl
おー!やっぱいいね!
無難なシルバーに半分決めてたけど
ボルドーもやっぱ捨てがたいよなぁ。
640非通知さん:04/02/18 00:23 ID:Yxh2UHsG
シャープは名前のイメージ通り、シャープなデザインの端末作ってりゃ
いいんだよ。 丸っこい便器みたいなデザインにしやがってアホが。
641非通知さん:04/02/18 00:53 ID:NZMGQdiX
これがまた超もっさりなら・・・次の新機種は5月か。んcdふぇbfヴぇbvfhでhcvhでへdbch
642非通知さん:04/02/18 02:34 ID:zxKmv1Fy
ボルド人気ですな。
1番人気がボルドーで次がシルバーかな。
あえて青を狙ってみるか〜。
643非通知さん:04/02/18 05:00 ID:lSeCu/JN
602はこの路線で!!ミュージックプレイヤー標準装備で決まり!!
644非通知さん:04/02/18 07:39 ID:8i5f0lEw
シルバー買ってPj機種変するか。。。
645非通知さん:04/02/18 08:30 ID:feGHlEYs
もっさりだとか602の話なんかすんな。
気分悪い。
646非通知さん:04/02/18 09:57 ID:xMNGOM+d
>>645
いいかげんにその話止めてくれる?
647非通知さん:04/02/18 10:07 ID:feGHlEYs
>>646
死ね。
648非通知さん:04/02/18 10:23 ID:hMB/dd7A
どなたかパンフうpキボン
649非通知さん:04/02/18 10:51 ID:3J+4S/jH

「もっさり」、つまり文字入力を含めた
基本的なキーレスポンスの悪さ、遅さは、
携帯電話を使用する上では極めて現実的な問題である。

よって
「もっさり」話、議事進行。
650非通知さん:04/02/18 12:37 ID:SrTi3NYR
ラボにモック画像キテーるよ
651非通知さん:04/02/18 12:52 ID:3J+4S/jH

  ラボ見た。

   俺の心は決まった・・・。
652非通知さん:04/02/18 13:12 ID:GpAvL2iI
レッド(・∀・)イイ!!
653652:04/02/18 13:14 ID:GpAvL2iI
00 シルバー
00 ブルー
01 レッド
654非通知さん:04/02/18 13:42 ID:Sbu3mCbi
ブルーかシルバーですげぇ悩んでる・・・。
誰か漏れを説得して
655非通知さん:04/02/18 14:38 ID:0cT1Ghkz
両方買ってケース組み替えてツートンってのはどうだ?
656610:04/02/18 16:40 ID:QvgZeCvQ
関西でもモック出ているということで、さっそく探しに行ったのですが出てないんです・・・店員さんに聞いてもいつモックが出るかわからないとのこと。
予約はできるんですけどって、モックで色確認せずには予約なんてできません。
ちなみにこちら大阪市内です。日本橋に行けば見れますかね?
あ〜はやく見たい!
657非通知さん:04/02/18 18:21 ID:/JkJ/zF+
ボルドーだな。シルバーは飽きた。
SH05からの機種変だから楽しみです。
また3年くらい使います。
658非通知さん:04/02/18 18:38 ID:SrTi3NYR
ラボの写真見て思ったけど、
外側はツヤツヤ・テカテカで、
開くと、内側はつや消しというかマットな感じ?
659非通知さん:04/02/18 19:04 ID:IHHBySfH
NTTドコモ、米市場から一時撤退 2兆円ドブに捨てる
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077056342/
660非通知さん:04/02/18 19:46 ID:NXEbNNfv
今日、天神でモックを発見したわけだが、
やっぱSH08色に近かった。

601SHに比べると、色に高級感あり。
661660:04/02/18 19:47 ID:NXEbNNfv
やっぱラメの影響。
662非通知さん:04/02/18 20:37 ID:/6+BH9j/
遅ればせながら594様ありがとう!
第一印象がよかったボルドーに戻りそうな予感。
でもシルバーも捨てがたい。
2年以上機種変してないから今からドキドキしてます。
663非通知さん:04/02/18 21:24 ID:QE3jAUHD
で、実際のとこ関東ではいつ発売なの?
今日ショップの前通ったらV302Tが「20日発売!」って
展示してあったけどSHは見当たらず・・・

あと機種変の価格も知りたい・・・
664非通知さん:04/02/18 21:26 ID:VfcIpO4P
>>656
堺市内ですが「さっき着いたとこなんですよ」と言って
箱から出して見せてくれましたよ。<モック
665654:04/02/18 21:35 ID:Sbu3mCbi
結局シルバーにして、フィルム貼るショップ?でカスタムする事にしますた。

>>655買ってすぐ保証外は勘弁してくれw
666非通知さん:04/02/18 21:41 ID:y2Ox2OAV
>>656
すんません。尼崎でした。
667660:04/02/18 21:58 ID:NXEbNNfv
九州の価格だったら、
掲示してあるサイトあるけどなぁ。

親が「そろそろ携帯変えたい」って言ってるから、
V301SHにしてほしいな、と説得中。
668非通知さん:04/02/18 22:14 ID:kZ2Zx/We
関東の発売日、機種変価格は既出です。スレ読もう。
669優しい668:04/02/18 22:15 ID:kZ2Zx/We
V301SHは2/27(金)発売予定
関東
会員価格

2年以上…6,000円
1年以上2年未満…10,000円
6ヶ月以上1年未満…15,000円
670非通知さん:04/02/18 22:28 ID:w7cMBH6L
>>660
ワシも先週初めに親ミス跡地店で見たよ。
671非通知さん:04/02/18 23:56 ID:eHVtVtyl
関東はええなぁ。
北陸は新規で9800円とのことです。
672非通知さん:04/02/19 01:29 ID:MIJ239WA
>>671
新規9800円なら他にいい端末はあるよ・・。
673非通知さん:04/02/19 04:13 ID:KKM8e1Mk
これって、メールの着信音をグループ別などで変える事はできるんでしょうか。
迷惑メールでいちいち着信音が鳴るのが鬱陶しいので。
674非通知さん:04/02/19 09:14 ID:LqFv4d0E
着信音だよね?着メロじゃないよね?
着メロって恥ずかしすぎる・・・
675非通知さん:04/02/19 09:49 ID:liEoMGq6
おれは着メロ10秒にしてるよ
ちなみに「カレーライスの女」
676非通知さん:04/02/19 13:29 ID:Oqg1/2Lq
これは予約なしでも買えますかね?
ちなみに機種変@関東

えろい人教えて!
677非通知さん:04/02/19 13:31 ID:4RbCDOhk
>>673
できると思うよ。
ここのところのシャープ機種はどれもできるから。
個別とグループ別の両方で。
>>674
意味解らん。
着信音の一つの種類として着メロがあるんだと思うが。
678非通知さん:04/02/19 16:20 ID:28V2ImJp
V301SHセールスマニュアル
http://www1.odn.ne.jp/j-phone/v301shmn.html
679非通知さん:04/02/19 17:16 ID:qOcDGNXP
お知らせランプはあるのか?それが問題だ。
↑のパンフ見る限りなさそうな気配・・・。
680非通知さん:04/02/19 17:18 ID:qOcDGNXP
IDがドギュンXP。
なんだか最強にうっとおしい奴っぽいな。
681非通知さん:04/02/19 17:22 ID:UV08FsFw
大阪では今日もモックを見ることはできなかったです・・・。
堺まで行くしかないか。。。
682非通知さん:04/02/19 17:25 ID:uLZSZZbi
四国では26日発売、1年6ヶ月以上で機種変価格14,000円でした。
おれの場合、ポイントが2500あって、他なんやかんやで
4,000円で買えるそうです。
店の割引っつーのもあるのね。同じ地区の店で、1,000円差がありました。
実機にさわれるのは24日だとか。
683非通知さん:04/02/19 17:34 ID:L79hH6fe
今日、ボーダフォンショップでモック見てきました。(3色)。
どれも良いですが、自分的にはやっぱりシルバー。
いいですね。
684非通知さん:04/02/19 18:06 ID:CEsEldXd
都内でモックまたは実機おいてあるとこないですか?
685非通知さん:04/02/19 18:36 ID:RIgHYNGB
大須行ったらモックあった
686非通知さん:04/02/19 21:20 ID:3lZl3Pf7
>685
まじっすかー?週明けあたりに行ってみようっと
687非通知さん:04/02/19 21:28 ID:RIgHYNGB
>>686
大須にて自前の601で撮ったモックです
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img20031206/01269.jpg
688非通知さん:04/02/19 21:40 ID:4RbCDOhk
ボルドーは阪急電車そのままだな。
昔、ドコモのR211iが全く同じボルドーレッドだったなぁ
http://www.docomo-kansai.co.jp/products/mova/r211i/
http://www.nejimakidori.jp/prepaid/docomo/r211br.htm
689非通知さん:04/02/19 23:22 ID:1FB2BRMs
>>678
↑このマニュアル見ても、よく分からなかったのですが
メールを受信した時にあらかじめ設定しておけば
各フォルダに勝手に振り分けてくれるのでしょうか?

今使ってるSH08では
受信したメールをいちいち自分で振り分けて
保存している状態なのです…
690非通知さん:04/02/19 23:28 ID:tfCR3sHM
>>689
現在の端末ではそれが当たり前に自動で出来るんだよ。
安心汁ヽ(´∀`)ノ:。.::・'゚☆。.::
691非通知さん:04/02/19 23:30 ID:dhxk3eug
>>689じゃないけど、同じくSH08ユーザーの俺には目から鱗だ。
マジすか。すげぇ。
692非通知さん:04/02/19 23:41 ID:lI4Rmzfv
横浜のビックカメラの店員にこの機種は、新規でいくらくらいですかと
聞いたら、真顔で15000円くらいだ言われた。
思わず耳を疑い、何でそんなにするんですか?
そんなに機能つまってないのにと聞いたら
やっぱり新しいからしかたないですよね〜と・・・

ほんとにそれくらいするのか???

693ちゃー:04/02/19 23:45 ID:vxQGk4Us
ドコモでドメイン指定受信してるんだけどボーダフォンから写メもらうにはドメインどうしたらいいの?
694非通知さん:04/02/19 23:45 ID:tfCR3sHM
>>691
SH09(も含め)以降のSHは出来るヨン。
(*´∀`*)
フォルダ分け便利だよー∩゚∀゚∩ウフ
695非通知さん:04/02/20 00:18 ID:/wu1uwnW
689です。
ありがとうございます!
最近の携帯は出来るんですねぇ。
なんて素晴らしいんだろう…
広告のメールなどを1個1個選んで消すのが
すっごい面倒臭かったんですよ(´д`;)

あー 早く301SHデビューしたいなぁ。
696非通知さん:04/02/20 00:55 ID:kKD3iyE8
まあ出来て当然だな。フォルダの自動振り分けくらい標準にしろと思うけど。
697非通知さん:04/02/20 01:03 ID:Vb9Zk5VS
>678の3ページ目にターゲットチャートが載ってるけど、601SHが男性的って・・・

色からすると女性向けな配色だけどな・・・黒系無いし、逆に301SHの方が女性的ではと思う
698非通知さん:04/02/20 02:04 ID:2wxj/eCV
>>697
デザインだけの話じゃないし、デザイン見ても男向けだとは思うが
699686:04/02/20 09:04 ID:88PIh/Tn
>>687
dクス<(_ _)>
つか、601って画像でっかいんだね。
漏れは今だにSA04ヽ(´ー`)ノ
700非通知さん:04/02/20 10:03 ID:uunJG3qX
SD無いって事はデジカメモードの画像はどうやってPCに送ればいいのかな?
別売USBケーブル?
701非通知さん:04/02/20 10:20 ID:rionSas2
>>700
そのための赤外線
702非通知さん:04/02/20 10:21 ID:YCgwLAND
>>688
分かりやすいたとえ有賀と

って事はIDOの528Gワインレッドにも近いって事か..
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/ido/news/980826.html

なんかイイ その色
703非通知さん:04/02/20 10:23 ID:tDcwX2vs
関東、実は今日発売ってことはないかなー
704非通知さん:04/02/20 10:45 ID:z4tUowxg
705非通知さん:04/02/20 12:42 ID:9mdsg/bY
>>687
「レッド」というより「バイオレット」に近いなぁ・・・
706非通知さん:04/02/20 18:03 ID:hAX7lJsi
さぁ今日からカウントダウンをしましょう。

707非通知さん:04/02/20 18:35 ID:LaiZMQTp
あと一週間だね。
機種変価格はまずまず納得だと思うよ。
新規で買うなら発売後しばらくは高いと思う。

てか、今日出たV302Tもあのしょぼさで新規5800円じゃ誰も買わん・・。
708ホセ:04/02/20 19:07 ID:6l8HxLRS
>>622でモック画像うpしたけど、カタログも店着したからうpしようか?
みたい人、いる?
709非通知さん:04/02/20 19:14 ID:dpIpLN4k
ラボの方にカタログ、セールスマニュアル共にアップされてるから必要ないと思います
710非通知さん:04/02/20 19:16 ID:bZx18I9g
結局、
何日発売なんだ?

(当方九州人)
711ホセ:04/02/20 19:19 ID:6l8HxLRS
>>709
わざわざありがとうございます。
PCが空いてないんで、ラボのチェックしてなかった。
(´-ω-`)
712非通知さん:04/02/20 19:20 ID:sboBJ7bQ
九州は26日らしい。
ベスト電器の店員に今日聞きました。

713非通知さん:04/02/20 19:56 ID:2N8MRCWB
>>709
単品カタログドコー?
714非通知さん:04/02/20 20:33 ID:/YM55Ip4
>502
ラボ
715非通知さん:04/02/20 20:36 ID:TQKKz+IV
モック見て(*´ρ`*)ハァハァしてきますた。
716非通知さん:04/02/20 21:31 ID:J9EXw35U
シルバーの内側は少しゴールド?が混じっててイイな
717非通知さん:04/02/20 21:47 ID:vXnsepjV
東京じゃまだモック置いてある店無いっぽいな
718非通知さん:04/02/20 22:15 ID:xdT2pUke
早く機種変すたい。
719非通知さん:04/02/20 22:20 ID:AG4WYUfC
東海は26日発売
今日モック見ました。
401SHにするつもりだったけど、モックみたら欲しくなってきた。
単体カタログももらってきたし・・・う〜ん迷う!
720非通知さん:04/02/20 22:39 ID:xdT2pUke
てかさぁまじでカントーでモック置いてある店ないよね・・・
カントーでは発売しないのかな・・・
不安あげ
721非通知さん:04/02/20 22:42 ID:2wxj/eCV
どっかに置いてあるとおもうぞ
俺は愛知だが昨日行ってきた1店しか置いてあるのみたことないし
722非通知さん:04/02/20 22:49 ID:NiefzMb5
どの色買うか迷ってます。
無難にシルバーかなぁ。
2年は使うからなぁ。
皆さんは何色の予定ですか?
723非通知さん:04/02/20 22:54 ID:nZswkurJ
>>722
どうせ買うなら変わった色。
ボルドー。
724非通知さん:04/02/20 22:54 ID:xdT2pUke
おいどんはボルドーにしようかと思ってます。
今のSH03はもう3年半近く使ってるので
今度もまたそれくらい使おうとおもてます

725非通知さん:04/02/20 23:00 ID:I7OU+t3Z
北陸は明日21日発売みたい。
302Tも北陸は早かったな。
副社長が金沢出身だからか?って関係ないな。
726非通知さん:04/02/20 23:01 ID:H0J3PiKM
うちの近所のボーダフォンショップ(関東)は27日だって。
ちなみにV302Tは今日発売。
727非通知さん:04/02/20 23:05 ID:bZx18I9g
>>712
サンクシュ
728非通知さん:04/02/20 23:16 ID:uSuY/Cy9
Mac使ってるんですが、ファイル転送どうすればよいんでしょう?
Winのみ対応って書いてあるんですが、、、、
729非通知さん:04/02/20 23:20 ID:mZvFN/Sb
>>728
赤外線デバイス買え。4000円ぐらい。
730非通知さん:04/02/20 23:21 ID:nZswkurJ
>>728
win買ったほうがいいよ
731非通知さん:04/02/21 00:11 ID:X5SoP3iC
今日ボダショップにモックを見に行っても置いてなかったので
帰ろうと思ったら、店員の方がいるカウンターの奥に鎮座しておりました。
表に出してよぅ。

チラチラと眺めたのですが、やっぱボルドーかなぁ。
機種変でいくらぐらいになるんだろう。
732非通知さん:04/02/21 00:22 ID:OM0ZWkIO
V301SHは2/27(金)発売予定
関東
会員価格

2年以上…6,000円
1年以上2年未満…10,000円
6ヶ月以上1年未満…15,000円

733非通知さん:04/02/21 00:35 ID:bQYSbBBT
関西契約だけど今は東海に住んでます。機種変価格は関西の価格?東海?
そもそもどっちも同じ?
734非通知さん:04/02/21 00:44 ID:qdHkYpJB
関西の価格が適用になります。
んで、機種変も関西のショップじゃないと出来ませーん。
これがボーダフォン。
735非通知さん:04/02/21 00:59 ID:OM0ZWkIO
2004年2月2日から

契約地域を問わず、全国のボーダフォンショップにおいて店頭で即時の機種変更
手続き(シームレス機種変更) を行うことになってるんだよ。
なので733は東海にあるショップで機種変を行う事ができる。
値段は関西価格。
736非通知さん:04/02/21 01:00 ID:K0ur8QP4
俺、ずっとドコモ使ってきた。
V301Dが出た時、ボーダに変えようと思ったけどグッとこらえた。
でも、もうダメ。V301SHカッコ良過ぎ。
たぶん来週から皆さんのお仲間だ。よろしくね。
737非通知さん:04/02/21 01:09 ID:X5SoP3iC
こちらこそヨロシク。
発売が楽しみですねぇ(´∀`)
738非通知さん:04/02/21 01:46 ID:bfx1QNTW
モック見たら安っぽくて萎えた。
739非通知さん:04/02/21 01:47 ID:f2HGTynk
でもちゃんと実機を試しに操作してみてからの
購入をお勧めします。

なぜなら・・・
740非通知さん:04/02/21 01:51 ID:4S8wM7MN
もっさ
741非通知さん:04/02/21 01:59 ID:ilOiUUBD
J-SH06を使っている俺にはV301SHは超ハイスペック機。
742非通知さん:04/02/21 02:00 ID:EIusDgOi
>>738
俺はモック見てから高級感を感じた
743非通知さん:04/02/21 02:43 ID:I7wE7NBa
V401SH、値上がりの悪寒
744非通知さん:04/02/21 02:52 ID:ZZox2knp
>>734
お前いつの話してるんだよ・・・
745非通知さん:04/02/21 02:56 ID:9FtH16fV
なんで地域によって
機種変更の値段がこんなに違うんだろう。

746非通知さん:04/02/21 03:01 ID:ZZox2knp
元々別会社だったから。
747非通知さん:04/02/21 06:48 ID:2pPhfIkF
>>735
しらんかった。ありがd
748非通知さん:04/02/21 10:08 ID:qdHkYpJB
シームレス機種変更なんてボーダフォンのサイトでアナウンスあったっけ・・・?
749非通知さん:04/02/21 10:46 ID:SgZbEu7C
はー、これでパケット対応機種なら即買いなんだけどなぁ(´・ω・`)
750非通知さん:04/02/21 10:53 ID:XjFq4kTD
どこからもっさりって定義するの?
漏れ52使いで受信、送信メールボックス間の移動とかもっさりぎみなんだけど・・。
751非通知さん:04/02/21 11:58 ID:WBbPXwPO
>>750
基本的には体感
752非通知さん:04/02/21 14:30 ID:XjFq4kTD
>>748
良く見るとあるよ。
753非通知さん:04/02/21 16:27 ID:B0zijVsc
この携帯買ったら、この板そして2chともおさらばさ。
早く機種変したかです
754非通知さん:04/02/21 17:06 ID:hjW47JIS
今日のチラシで新規0円になってた…
プラン加入とかいろいろ条件はあるみたいだけど
もっさりでなければ考えるんだが
755非通知さん:04/02/21 17:18 ID:7u79wYWO
モック触ってきたけどシルバーが最高にツボ!
これもってる奴はデキルやつだって断言するねなんとなく。
だけどまだsh09にして1年しか経ってないから見送るかも。
機種変更15000もはらえねー
756非通知さん:04/02/21 19:11 ID:Iv+cNrfs
>>755
俺はSH09から機種変するつもり。
電池のもちが悪くなってきたしね。

ところで関西の機種変価格っていくらからなんでしょうか?
15000?
757非通知さん:04/02/21 21:02 ID:N62bZEUy
名古屋まで見に行こうと思ったら、漏れんとこの店にモック来てた(*´∀`*)ノ
やっぱカタログとか写真で見るのと違うね。思ったよりシブイ。小さい。
東海も26か27くらいかな?

総合スレに誤爆_| ̄|●
758非通知さん:04/02/21 21:50 ID:ejyfBJOb
301SH速攻買う
ボルドーレッドにする
勃起したちんぽこの上にのせる
「どっちが黒いかな〜黒いかな〜」ってする
以上
759非通知さん:04/02/21 21:52 ID:14O0t2v+
>>754
うちの近所のボダショップでも新規0円だったが、
同じチラシ内で
601N 3800円
601SH 7800円
801SA 19800円
の方により驚いたよ。
760非通知さん:04/02/21 23:33 ID:9gcZUSmD
SH09で電池のもちが悪いだと?
この贅沢者!
俺なんかSH02だど
761非通知さん:04/02/21 23:40 ID:7OYSe2EG
もっさり
762非通知さん:04/02/21 23:51 ID:RFv4rOAN
九州に住んでるけど、
601SHは、いろいろな条件に加入して
新規17800円。
何で他の県はそんなに安いの?
通話料も違うのかな?
763非通知さん:04/02/21 23:54 ID:l3FQvXMb
関西では、
V301SH:1年未満\20,000、1年以上\13,000、1年半以上\11,000
2年だろうが3年だろうが同じ、
関東なら2年以上は\6,000なのに。。。
さらばvodafoneよ。
764非通知さん:04/02/22 00:07 ID:o4p8cgYy
関西はそんなに高いのか。。。
よかった関東に住んでて。
でもポイント制があるからなごーつかってるひとは
もっとやすなるんとちゃいますの?
765非通知さん:04/02/22 00:40 ID:gfNVMr1s
762の九州人ですけど、
関東はポイント制無いのですか?
自分は、301SHはポイント割引とかで、
機種変更料は3000円といわれました。

766764:04/02/22 00:49 ID:o4p8cgYy
関東はポイント制が始まったのが
昨年の9月か10月あたりからだったんでね。
以前からポイント制がある地域の人に比べたら
そんなに貯まってる人はいないんじゃないかな。。。
767非通知さん:04/02/22 01:01 ID:W6+9k4n4
なんでモックって呼ぶの?
ここ検索してもモックって2度しか出てきてないんだけど、みんな当たり前の様に呼んでるから…
768非通知さん:04/02/22 01:09 ID:GK+0k7Xu
モックアップの略
769767:04/02/22 01:27 ID:W6+9k4n4
>>768
おー、あの模型の事をモックアップって言うのね!
携帯板ってあんまり見たこと無かったから知らなかったーー。
ありがとうっ!
770非通知さん:04/02/22 01:31 ID:eHzWsp4g
>>769
携帯用語っていうか、一般的に実機の代わりのものをモックアップっていうよ。
771非通知さん:04/02/22 02:23 ID:Ph+P9ADj
いろんな製品を開発する段階で、デザインを検討するのにモックアップを
作ったりするよね。
772非通知さん:04/02/22 04:05 ID:cDrqhIrW
モックアップ:(機械・器具・武器の研究・教育・実験用の)実物大模型(scale model)
773非通知さん:04/02/22 14:10 ID:jHILJ91j
>>763
その価格って月300円払うアフターサービス入っての価格?
774非通知さん:04/02/22 14:44 ID:/gL96bQs
763では無いが、違うんでないの
775非通知さん:04/02/22 14:57 ID:Y194O1xA
たぶん関西ではアフターサービス入ってその価格です。
776非通知さん:04/02/22 15:45 ID:W6+9k4n4
関東でもアフターサービス入ってその価格です。
777非通知さん:04/02/22 15:57 ID:nZ15OvHL
777
778非通知さん:04/02/22 17:24 ID:/gL96bQs
そうですか、失礼しました。
779非通知さん:04/02/22 18:26 ID:5UKNLYC8
2/27(金)発売予定
関東
「会員価格」

2年以上…6,000円
1年以上2年未満…10,000円
6ヶ月以上1年未満…15,000円
780非通知さん:04/02/22 18:29 ID:W6+9k4n4
今日見に行ったのにモックも何も置いてなかったし、発売日も近日発売だった…
東京はホントに発売されるのかよヽ(`Д´)ノ
781非通知さん:04/02/22 19:34 ID:vlXKt7Cc
>>780
フツーの携帯屋でもモック置いてあったよ。@都内
782780:04/02/22 20:04 ID:W6+9k4n4
うーん、普通の携帯屋にも3軒まわったんだけどなぁ…@江戸川区
その時思ったのは、どこの携帯屋もvodafoneの携帯コーナーはめっちゃ小さい。
vodafoneもう全然だめぽ。

でももう5年使ってるから番号変えられない…。
はー、学割始まった時にauに変えておけばよかったなぁ。

まぁ愚痴はおいておいて、明日も別の携帯屋まわってみるか…。
V301SHにbodafone人生をかけます!!!
783非通知さん:04/02/22 20:21 ID:jNreCDxD
現在K51ってのを使ってるが・・・微妙に2年経ってないっぽ。
こういうのはやはり少し待つべきなのだろうか。
てゆーかメールの送受信とか変で一回修理してるんだよね、今でも変だが。
いちゃもんつけて(真実だが)安くなんないかなー
784非通知さん:04/02/22 20:39 ID:jNreCDxD
>>780
ん?よく見たら江戸川区民ハッケソじゃんよ。
漏れも西葛西在住の千葉(ry、もとい、江戸川区民でつ。
西葛西にボーダショップあるんで覗いて見れば?
785非通知さん:04/02/22 20:49 ID:LOEzy84J
関西(尼崎市)は26日受付でした
786780:04/02/22 20:52 ID:W6+9k4n4
おー、同士よ!ビバ千葉風東京。
当然のように西葛西のボーダショップは行ってみたよ。
で、そこでの発売日が「近日発売」だったから不安になったってわけさ。
珍しく人が居たから店員には聞かずに帰っちゃったけどね。
で、西葛西駅周りの携帯ショップをまわったけど、そこにも無かったって話さ。

ちなみにauショップにも行ってみたのは内緒です…
787非通知さん:04/02/22 21:07 ID:jNreCDxD
>>786
なるほど〜。近日発売なら・・・近日発売なんだろう。w
明日いつ入荷するか電話で聞いてみるかなぁ
分かったらこのスレで報告しておこう。
788780:04/02/22 21:10 ID:W6+9k4n4
おー、良い報告待ってるよっ
789富山県民:04/02/22 21:20 ID:7QG08WdV
早くもシルバー売り切れでブルーは28日発売

赤しか選択肢ないのかよ…



790非通知さん:04/02/22 22:20 ID:2c9/gwZh
おらわくわくしてきた
791非通知さん:04/02/22 22:57 ID:T/w6hRZB
予約しようかな…
でももっさりだったらどうしよう_| ̄|○
792非通知さん:04/02/22 23:02 ID:L5gjmocN
やっぱり、シルバーが一番人気か・・・。
他の色飽きそうだもんな。
793非通知さん:04/02/22 23:03 ID:6MOR18Qm
てかもっさりもっさり言う奴は毎回同じ人でつかw
794非通知さん:04/02/22 23:09 ID:xBAOzczW
V401SHは本当に酷いよ。だから心配。
795非通知さん:04/02/22 23:12 ID:mae6Q5GQ
>>783
微妙に、なら待ったほうが確実に安い。
初期ロットに飛びつかないほうが安心なこともあるし。
796非通知さん:04/02/22 23:30 ID:R91Znq5n
>>780>>784
漏れは埼玉風東京@足立区民だけど、足立区の携帯屋にはモクもカタログもあったよ。
ボーダショップは見てないからわからないけど。
797非通知さん:04/02/23 00:08 ID:YOQwlu+b
今日実機見てきた。
北陸は機種変、1年以上だと16000円だそうで。
買うならシルバーだと思ってたんだが、
ボルドーがカタログより地味だったのでいいかも。
もうちょっと安くなったら買おうかな。
798非通知さん:04/02/23 00:25 ID:Vize2eMR
ココ見てたら機種変したくなってきた。スペックが401だったら
何の躊躇も無く機種変したんだが。もう一つ踏ん切りがつかん。
799非通知さん:04/02/23 01:45 ID:hrcVnI4A
ロングメール8円がマジでどうしようもないぐらいむかつく。
スパメ対応なら2秒で予約しに行ってるのに!!
800非通知さん:04/02/23 04:44 ID:d8V+NwN5
>>797
もっさりダタ-?
801非通知さん:04/02/23 07:15 ID:YWjBlEYO
SHはハイスペックかロースペックしかないんだもんなぁ。
ミドルスペックで出してホスィ
802非通知さん:04/02/23 09:05 ID:dcuAYqDF
東海の機種変価格を誰か教えて〜!
803病弱名無しさん:04/02/23 10:20 ID:z2PX9uFI
おれんとこ田舎だけどモックは昨日既にあったよ。
新規¥9800だった。
804非通知さん:04/02/23 12:19 ID:OZzVbL12
モックまてないよモック
805非通知さん:04/02/23 12:21 ID:PwlDhOrN
301SHの実機を実際に操作してみて
本当に「もっさり」だった場合、
そこからシャープの、そしてボーダの「何」を
見て取ることができるのでしょうか?

ユーザーの使い勝手を蔑ろにしてまで
優先するものとはいったい何なんなのでしょうか?
806非通知さん:04/02/23 12:34 ID:YWjBlEYO
>>805
まぁ、そういうことは実際にもっさりだった時に考えてくれ。
まだ解ってないことに対して切れても仕方ないじゃろ
807非通知さん:04/02/23 12:49 ID:ZW3CW/Pd
SH05から機種変する俺にしてみれば
どんなに周りがもっさりだと言っても
もっさいり感は伝わらないだろうな・・・
808非通知さん:04/02/23 12:52 ID:28g15RPC
もっこりか・・・
809非通知さん:04/02/23 13:12 ID:HwfkPy8d
機種変を考えてるんですが
どこのお店に行っても値段っていっしょなんですか?
関西在住です
810非通知さん:04/02/23 13:23 ID:ZW3CW/Pd
機種変は地域ごとに差があるだけで
お店によって安いとかはないのでげす。

ところで北新地ってムネキュン??
811非通知さん:04/02/23 13:48 ID:Gr/Q74YN
>>780の江戸川区民サソ
やはり情報どおり27日金曜日の入荷らしい
そしてやはり店内ガラガラで店員は暇そうだった


モックアップ見てきたんだが、一言で言うとシカクイ。
画面はもちろん大きくてよかったけど四角くて板みたいだったw
薄さはいい感じだけどその分方向キーが押しにくいぽ。
どの部分を見ても一長一短って感じだけど、欲張りすぎなのかな。
まぁSDとか邪魔なの無いからこれでケテーイだな
812非通知さん:04/02/23 14:11 ID:Gr/Q74YN
漏れは今までパケット対応だったからスーパーメールだったんだけど
この機種はロングメールでしょ?誰か違いを教えてキボンヌ
813780:04/02/23 18:00 ID:hrcVnI4A
>>811
おーー、ありがとう!
それにしてもあそこのボーダショップはホントいつも暇そうだねー。

モックってボーダショップにあった?
昨日俺が探した時は無かったのに…。
814非通知さん:04/02/23 18:05 ID:aUe50upj
横浜で触りました。
上でも言ってる通り、四角いw
そんでもって軽いっす。
815非通知さん:04/02/23 19:06 ID:R9KHygi9
漏れもモック見てきた。
写真で見る以上に色が綺麗だね。
ハッピーパケットが必要な漏れは買えんが。
816非通知さん:04/02/23 19:18 ID:ZeIvKW5R
やっとモック見てきた。
本当に四角。吃驚するくらい四角。
個人的な好みからボルドー>シルバーで迷ってたけど
ここへ来て青が急浮上の予感・・・
817780:04/02/23 19:26 ID:hrcVnI4A
どうしても気になったのでもう一度vodaショップへ。
すると・・・あった!昨日は無かったのに!
ちゃんと発売日も書いてある♪

で、モック見てきた感想は・・・小さくてイイ!
俺も>>816さん同様ボルドー>シルバーで迷ってたけど、
今はブルー>シルバーで激悩み中…
ブルーあんなにかっこよく作るなよ!
818非通知さん:04/02/23 19:32 ID:RRLue6t4
ワシはD05を使って2年半以上経つので、
このたびSH301に機体変更しようと思っているが、
どうか。
何かアドバイスはあるか。
819非通知さん:04/02/23 19:57 ID:ZeIvKW5R
>>817
816です。青(・∀・)イイ!!ですよね〜
私は女で青が似合わないキャラなんで
購入には勇気がいるんですが…
きっと無難にシルバーに決定してしまうと思う。
820780:04/02/23 20:17 ID:hrcVnI4A
>>816
俺も渋く決めたいのでシルバーかもしれない…。
でも実は今使ってる携帯は、それしかなかったのでピンクなんだけどね(笑)
まぁこの悩んでる時が一番楽しいから、たくさん悩みましょう!

>>818
なんだか気が合う人がたくさんいて嬉しいんだけど、実は俺もD05使ってそろそろ2年半。
途中でぶっ壊したけど、ヤフオクで白ロム買ってまでD05使ってる(だからピンク)
ずっとストレートの携帯を待ってたんだけど、期待してたD08は非ストレートだったし
もうしばらくはストレート出る気配無いから、ここらで諦めてパカパカにしようかと。
で、モックを触ってきたら、クリアの位置がDは右上だったけどSHは左上だったから
慣れるまでにはちょっと時間かかるかもね。
重量もD05より10g重いだけだから、ほとんど気にならなかったよ。
とりあえずしばらくこのプチカッコイイ携帯持ってて、一緒にgraphica2を待ちましょう。
821非通知さん:04/02/23 21:15 ID:+Nu6ILyR
俺なんて機種名分からなくなったから調べてみたらD03だった。(骨董品?)
まだHPに出てるのが不思議。
フリップだっけ、このタイプ、好きだったんだけどなぁ。
この16ミリの薄さにはかなわないけど、ようやく薄さと機能とデザインで
妥協できるものが出たから、そろそろ買い換えようっと。
というか、発売がかなり楽しみ!
色はやっぱ、迷いますね。ボルドーは質感と色合い次第。
去年ザウルスも買っちゃったし、ここんとこSHARPづいてますね。
822非通知さん:04/02/23 22:22 ID:pniwenLY
>>821
おお同士よ!おれもDO3だ。この携帯落としてもなかなか壊れないし
なんと言ってもコンパクトだ。機種変に踏ん切りつかなかったけど
301SHでてから考えるようになった。
もっと安くなるまでまってみようw
823非通知さん:04/02/23 22:45 ID:08T3KqXV
グラフィカ2って予定あるの?
824非通知さん:04/02/23 22:59 ID:ElgvIzwX
いやいや、これはほんとに四角いですな・・・。
レッドは評判通りの黒さでした。
825非通知さん:04/02/23 23:28 ID:pXY1PDwq
>>822
こりゃ嬉しいですね、同士がこんなに早く見つかるとは!
>この携帯落としてもなかなか壊れないし
って、ココ、その通り!ってうなずいちゃいました。
もう何度落としたことか、、、、
さすがに液晶が傷だらけだし、電池は1日で切れそうになるし、
寿命ですね。
発売早々に買ったから、そういえばなんか初期不良があって、
無償交換したのを今思い出しました。
826非通知さん:04/02/23 23:33 ID:/wyM1L8V
皆さんの現在の機種は?
私、SA04。
確か2001年12月購入。
あの時も、買うのに迷ったなぁ。
シャープのやつと迷った記憶があります。
閉じたときにも着信者の名前が出るサブ・ディスプレイに
惹かれて決めました。
SA04、今、画面が出なくなったりするのと
ポイントがたまっているので、
機種変しようと思っています。
自分、今まで使ってた携帯とってますが、
皆さんは捨てられます?
827非通知さん:04/02/23 23:44 ID:ubAm4Vel
今SH09。スペック的には変わらないか
昔の携帯は一代前をバックアップ兼目覚まし時計で残しておいて二代前をショップの回収箱にポイ
828非通知さん:04/02/23 23:45 ID:o6hHGoCg
NM-02。持ってる人に会った事ない。301SHに機種変予定です
前の携帯は、捨てちゃいますね。私は。
829非通知さん:04/02/23 23:47 ID:Mrs6PsiI
モック見てきました中国vodaは3日発売と書いてあったね。
小さすぎるのが印象的な位小さいです。
830非通知さん:04/02/23 23:51 ID:zL2qgHSK
四角いの好きだからK04を3年使ってるんだけど、もっと四角いのかな?
アンテナ内蔵がそそられるし、今のが電池もヤバいので機種変したいんだけど、
今お金ないからポイントで電池交換してもう3年くらいK04使い続けようか迷い中。
ポイントって3年で消えちゃうし悩むな、、、誰か背中押してください。
831非通知さん:04/02/23 23:54 ID:ubAm4Vel
>>830
どうせどんな機種でも一生使い続けるのは不可能なんだ、ポイントをぱぁっと使って変えてしまえ
長年の使用に感謝してK04はそろそろ引退させてやれ


こんな感じ?
832非通知さん:04/02/23 23:59 ID:RIXPncDH
お天気アイコンはあるんだっけ?
833非通知さん:04/02/24 00:00 ID:jZv0N4M3
>828
お〜、NM-02いたー!
確かに持ってる人に会ったことない…。
僕はNM-02使って2/25で2年。
めっちゃグッドタイミングで301SH登場!
既に予約済みです。
834非通知さん:04/02/24 00:00 ID:Do6x72cD
>>831
そんな感じです!
835非通知さん:04/02/24 00:02 ID:YKhDleWD
NM02ってノキアのでしたっけ?
836非通知さん:04/02/24 00:05 ID:ozh76dQM
そういえばノキアって、
結局、非パケ端末は2台しか出てない罠・・・。
837828:04/02/24 00:14 ID:zZbBpAp+
>>833
おお、同士!
ちなみにその前はDP-154EX。
これも誰も持ってなかったな〜
>>835
ブランドはノキアだけど中身はSANYOでした。
838非通知さん:04/02/24 00:29 ID:dxm4+UhQ
なんか合同同窓会っぽくなってきましたね。
それだけ、納得いくが機種なくて待ってた人が多いってこと?
(古い機種使いつづけた人にとっては、
 301SHの高スペックではないけど基本を抑えたシンプルな良さは
 嬉しい、ってことかな?)
839非通知さん:04/02/24 00:30 ID:3gSDxOyc
ずっと東芝使いで現在T08。
身体がTの操作で慣れきっているのでSHが使えるか不安だけど
301SHはデザインが良さげ、っていうか東芝もっとカコイイ端末出してくれよ…

発売日が迫っているが、これにするかまだ見ぬ401Tにするか悩みは尽きない。
840非通知さん:04/02/24 00:35 ID:FIbgVxVh
この機種でボーダは最後さ。
大学4年まで使って(あと3年)、その後はドコモにする。
841非通知さん:04/02/24 00:42 ID:bDlQKwNz
フレックスチェンジが2万円で定額になったぞ(笑)
842非通知さん:04/02/24 00:46 ID:FACgLkyI
>>838
たぶんそうなんでしょー。
最近はダサイ機種しか出てこなかったって事だね…。

そういや俺は初めて持った携帯がシャープのDP−203だった。
その時から個性的なデザインが好きで…。
さすがにシャープはもうあんな形の携帯は出さないんだろうなぁw
って事でその後は便器しか出さなかったから他の会社に浮気してたけど、
301SHでまたよろしくなシャープ!
843非通知さん:04/02/24 00:51 ID:FJ+8te+5
>>826
私もSA04です。使いずらいし、変なキャラクターがいるし・・。
無料に引かれてこれにしてしまったけど、V301SHニ鞍替えします。
844非通知さん:04/02/24 00:52 ID:crRHIlrh
私もD03使ってたよ〜
あれ以上のスタイルのよい携帯って中々無いよ。

ずっとストレートが出て来るのを待ってたんだけど
唯一ストレートを出しそうなパナと三菱ですら
もう出す気がなさげなので、諦めていました。
二つ折りは、ゴテゴテとしたデザインと分厚さが嫌だった。
でもようやく二つ折りであっさりしたデザインの
V301SHに決めました。
845非通知さん:04/02/24 00:58 ID:dxm4+UhQ
>>844
なんかD03スレできそうな勢い!でもすぐ終わるだろうけどね!
ほんと、ストレートのいいのがでれば一番なんだけどね。
俺もようやく決心がつきそうです。ま、
実機見てから最終決断するつもりだけど。
(シャツのポケットに無理なく収まるサイズがホントは理想なんだけどね)
846非通知さん:04/02/24 01:06 ID:L+Uz9hSc
SH08使ってた。やっぱりシャープに目が行っちゃう。
601欲しいけど高くて無理…
847非通知さん:04/02/24 02:04 ID:6KLLBthL
>>846
Webとメールが多いなら、高くてもハッピーパケットで元取れる罠・・・
848非通知さん:04/02/24 02:30 ID:bX5+YVkK
601は携帯を買うと考えずに
ケータイとデジカメとMP3プレイヤーを一緒に買った、と考えると元取れる気分に…
849非通知さん:04/02/24 03:22 ID:RzliODky
この機種はパケ割が使えないって本当ですか?
非パケット機ということですが、それってメールやインターネットに
繋いだ時間分の料金を取られるということですか?
デザインに一目惚れしてAUからの乗り換えを考えてるんですが、
ボーダフォンのシステムはちょっと複雑ですね・・・。
850非通知さん:04/02/24 03:38 ID:p2ACrPIM
>>849
時間課金ではありません。
非パケ機は、正しくは擬似パケット方式といえます。
パケ機同様、データ量で課金されますが
その課金形態がパケ機に比べ、大雑把になっています。(1kb=2円計算)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/8149.html
詳しくはここ

細かいメール料金に関しては、ボーダ質問スレのテンプレを読むといいかと。
851非通知さん:04/02/24 05:08 ID:wD8lyciI
>>850
俺は51系使ってるから非パケットがそんなに高いなんて知らなかった・・・。
電話よりメールが多い俺はパケット対応の方がいいのかな。
複数の相手先にメール送る場合も各個に料金取られるなんて酷すぎ。
ど、どうしよう・・・
852非通知さん:04/02/24 05:48 ID:/Z6K7J9y
メールは受信しか使わないから、これに決めた
853非通知さん:04/02/24 12:02 ID:p2ACrPIM
>>851
メールは受信文字数によりけりだね。
6kb相当の写メールのやり取りをするなら、非パケ機のほうが安い。
もちろんハピパケに入らない状態での比較だけど。
854非通知さん:04/02/24 12:51 ID:MBHWOHPE
>>851
メールとWebならパケ機+ハッピーパケットがベストだよ。
3Gが増えた今は通信速度もたいしたことないが、それでも非パケ機よりは
速いしハッピーパケットレギュラーでも普通のメールは送信1円前後、
受信無料と安上がり。(スーパーなら単価はさらに安い)

だから301SHみたいなデザインのパケ機出せという人多いんだろうけど。
漏れもデザインは601SHより好きだからなぁ。
855非通知さん:04/02/24 13:08 ID:p2ACrPIM
単純比較すればそうだけど、ハピパケはその分月額料がかかるからなぁ。
それも使い方によりけりでしょう。
856非通知さん:04/02/24 13:23 ID:Mwc6pl4D
モック見た。
なんか、台湾とか中国製品っぽい質感にちょっと( ´・ω・`)

あと、SHなんで感度が心配なのよねー。
弱電界レポきぼんぬ。
857非通知さん:04/02/24 15:15 ID:cPlhD1hN
上野のあらゆる携帯ショップで302Tのモックはあったのになんで301SHは無いんだ!
と思ってたら前者は既に発売してるのね・・。
858非通知さん:04/02/24 17:46 ID:L7gCROOF
301SHのモック見に行ってくる。万が一、納得できなかったらauに乗り換える。
その時はみんな ゴメン・・・
ずいぶんと待ったんだぜぇ。気に入ったデザインが発売されるのを。
SH-08  シルバーかと思いきや、うすいピンクが
T-08   分厚さが無ければなぁ
T-010  丸型のサブディスプレイがチョット
SA-06  なにか質感が足りない

やっと現れたスタイリッシュなデザイン、そしてシャープ端末。
今度の301SHはかなり期待している。ほんと頼むよぉ。ボダが大好きなのに!
859非通知さん:04/02/24 18:09 ID:FACgLkyI
まってまって、こんなんあるよ!
ボダから変えるのはこれを待っても遅くない!
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040224k0000e040059000c.html

ちなみに俺はこれが採用されれば99%の確率で5年間使用したvodafoneと別れるけど、
それまでは301SHを心底愛します!
860非通知さん:04/02/24 18:56 ID:3XcX4Nxx
嗚呼・・番号ポータビリティ始まるんなら、301に機種変してハッピーボーナス
にしてもいいな・・ 2年様子みて続投するか解約するか決めようかな。
861非通知さん:04/02/24 19:36 ID:FJ+8te+5
>>858
好きなのに、行ってしまわないで。
ボダ仲間が減るのはいやだよー。
862非通知さん:04/02/24 19:39 ID:3hWDMeV5
都内でもモック結構みかけます。
やっぱボルドーだな。2年使ってドコモにしますか・・・
長く使ってるからたまたまボーダにしてるだけで
そんなに思い入れはないからね。

今日、横浜のダイヤモンドのVショップに外人さんが立ってたけど
役員さんかでしょうか???
眼鏡はかけてなかったからグリーンじゃないことは確か。
てかグリーンってどんな顔だっけw
眼鏡はしてたような気がするんだけどさ。
863非通知さん:04/02/24 20:25 ID:Xk7cTBAL
緑野郎がショップになんざ来るワケない
864非通知さん:04/02/24 20:41 ID:HhI6M8BQ
858ではないですが、モック見てきてがっかりしました。
なんか・・・安っぽいんですよ、色合いとか接合部分の処理とかが。
一番だめだと思ったのが、プッシュボタン。
まわりとまったく同じ色で数字や文字のプリントも弱い。
同じシャープ製のドコモのSH252iと較べると、明らかに手を抜いてる感じでした。
薄くてスクエアなデザインはとてもいいんだから、もうちょっと
丁寧に作りこんで欲しかったです。
865非通知さん:04/02/24 20:55 ID:/5/nxKvD
感じ方は人それぞれだろ
かなり高級感あると思うが
866非通知さん:04/02/24 22:07 ID:9C/EXRSN
きょう衝動的に予約(機種変で)してしまった。
色はシルバー。

わし、オッサラリーマンだからいいんだ、シルバーで。
867非通知さん:04/02/24 22:19 ID:ZPdJ89y/
デザインはすごくイイんだけど、
指紋が目立つのがちょっと・・・
868非通知さん:04/02/24 23:56 ID:DJ+7ap/D
来週ぐらいには出るauのソニー製のヤツ、
301SHにすごく似ていて、
しかも、どう考えてもデザインとかが301SHよりも
洗練されていて、確実に上だった・・・。
絶対に、皆さんも301SHよりも上だと思いますよ。
皆さんも、機種変のときに見てみてください。
モックおいてると思うので。
auのぶつぶつしたケータイもそろそろ出るみたいで、
それも良かったです。やっぱauすごいや。
でも、高い。
ポイントとかでタダになるから301SHにします。
新規で2万近くもだせねぇよ。
869非通知さん:04/02/25 00:12 ID:ttGMtHzM
>>868
杏奈タソのケータイか?
870非通知さん:04/02/25 00:41 ID:sxYg/xw7
A5404Sかね、あれもいいなメガピクセルだし。
カメラ要らないとは思うけどどうせ付いてるなら100はあったほうが良いわけで
871非通知さん:04/02/25 00:53 ID:Aafd1HOa
>>868
気になっていろいろ調べたんだけど、A1402Sってやつのこと?
確かにスクエアなデザインでかっこいいね。
872非通知さん:04/02/25 01:11 ID:y9Of4aZU
>>871
やべぇかっこ良すぎる…。
あーんもーーーー、余計なモン調べて来るなよーーーーー。
番号ポータビリティー導入されたらauだなぁやっぱり。
873非通知さん:04/02/25 01:21 ID:XbaeHDqW
>>867
私もソレ思った。
モックをいじろうとした時も
他の人の指紋がイパーイついてた…

でもいいの。これにする。
そうせ高性能でも使い切らんし。
なにより薄い。
今日予約に行ったらシルバー、ブルーは発売日に渡せるけど
ボルドーは予約でいっぱいらしいので
次回の入荷を待てと言われました。
結構人気があるのか、作った数が少ないのか…
874非通知さん:04/02/25 01:39 ID:mvzh094d
>>868
あれが301SHより洗練されてるってか‥へぇ
875非通知さん:04/02/25 01:56 ID:BXD1RIVf
どっちもいいデザインでしょ。コンセプトも似てるし。
これはやや男性向け、向こうはやや女性向けだと思うけど。
876非通知さん:04/02/25 01:57 ID:mvzh094d
でもあっちはカコイイよりカワイイだろ
877非通知さん:04/02/25 02:03 ID:OaHvJ8eD
>>875
ハゲドー
同じコンセプトの2機種だけどV301SHは男性(スーツのビジネスマン)
A1402Sは女性(私服のOL)って感じ。

ただ、漏れがA1402Sで一番マズーだと思うのはマクロがNEC式の
外付けレンズだと言う事。カコイイ機種なのにレンズを付けたストラップが…
携帯のカメラってマクロモードで取る事が意外に多いと思うので
レンズ外付けはスマートじゃ無い。
この辺はカメラモジュールを内製しているシャープとしていないソニーの
違いが出ているな。
878非通知さん:04/02/25 02:05 ID:Prz1FEhp
俺も、あれは閉じたときどっちが上かハッキリしてなくて気持ち悪いと思う。
auのロゴに合わせると横向きなのだろうか?
879非通知さん:04/02/25 02:29 ID:mXXsWmBi
パケ割と添付100KBだけは羨ましいな。

でもデザインはカコイイ系のこっちが好みだ。
880非通知さん:04/02/25 04:40 ID:xS/BlkQh
色、デザインは互角だけど、A1402Sが色のバリエが良い・・・黄色最高!!
でもauにすると。。。番号が〜来年まで待つよ・・・それまでにもっといい機種
頼むよ!!Vポン!!期待しちゃうぜ!!
もし出なかったら、ポータビリティー導入ご即auにします・・・
881非通知さん:04/02/25 09:57 ID:QFuXx/pW
301SH、高級感はないね。つくりがちゃちい。
プラスチックっつーかプラッチック感あふれる感じ。
でも安いんだから多くを求めるのは酷だわなあ。
デザインの方向性は悪くないんだけど
細かいところ詰めないで投げっぱなしな雰囲気が
そこここに散見されて悲しい。つか年寄りの仕事くさい。
882非通知さん:04/02/25 10:13 ID:1hkhjcta
>>880
番号変わるのが嫌で
ボータビリティー待ちの方
結構いるようですが
メールアドレス変わるのは
問題無いんでしょうか

後で知らせる手間が同じなら
今新規でキャリア変わっても
同じような気がするんですが
(何かすいません、レス違いで)
883非通知さん:04/02/25 10:17 ID:QP3IEMSf
3シリーズなんだからデザインとか高級感なんか求めてない。
電話、メール、申し訳程度のカメラ機能があれば十分。
4年機種変してない自分にとっては最高な端末。
884非通知さん:04/02/25 10:21 ID:2HlIDVid
ボータビリティ(^.^)
レスちがい(^.^)
885非通知さん:04/02/25 10:23 ID:Isme9j6D
>>882
人による

これであと少し薄く軽ければ文句無し。
仕方ないので私もこれにします。
886非通知さん:04/02/25 10:25 ID:W0KFXiKv
887非通知さん:04/02/25 11:17 ID:Mh8mvRlR
<839 僕もただいまT08を使ってます。301SHにしようと
思っていますが、まだ迷っています。
401Tが出るのはいつごろの話なんでしょう?
888非通知さん:04/02/25 11:25 ID:lW2MahM6
ソニー・ガリクソン
889非通知さん:04/02/25 12:11 ID:QP3IEMSf
>>887
スレ違い!!!!!!!!!!!
死ね
890非通知さん:04/02/25 12:37 ID:lBHsYNNf
プラスチック感というより、
プラッチック感と言いたくなるような質感…。
891非通知さん:04/02/25 14:22 ID:pPT29bLV
新規5900円 2/27 関東
予約しまた。
892非通知さん:04/02/25 14:24 ID:jyr33iFY
>>882
携帯のメールアドレスは迷惑メールが鬱陶しくて、定期的に変える人だっているでしょう。
だから電話番号よりも変更に抵抗感が無いと思う。

メール主体の人にはきついかもしれないけど。
893非通知さん:04/02/25 15:00 ID:Y1CGPPr7
東海で2年以上使用で¥14000
アフター入って-¥3000
ちょっと高くね?
894非通知さん:04/02/25 15:19 ID:u+lS5Yjx
価格の地域差がないようにしてるんじゃないですかね〜。
いままでポイントあった地域は高く。なかった地域は安くって感じで。
ポイント使ったばっかりの人には関係ないですけど。
895非通知さん:04/02/25 15:20 ID:uPHR/wyZ
2年以上だったら1万以下にしてほしいよな。
896非通知さん:04/02/25 15:24 ID:u+lS5Yjx
そうだよね〜。せっかく使いつづけてきてるのにって感じだよね〜。
おいらも東海契約だからそう思う。住んでるのは関東だけど。
897非通知さん:04/02/25 16:22 ID:y9Of4aZU
俺は関東契約で2年以上使用でアフター入って6000円。
ポイント1000ポイントなので-2000で4000円。
納得価格で(゚Д゚ )ウマー

なんで関東だけ?
898非通知さん:04/02/25 16:25 ID:nyS3mO5/
北陸は21日に発売されてるみたいだね。
新規 \9800
機種変更 \16000(1年〜1年半、0P、非会員価格、手数料別)

899非通知さん:04/02/25 16:37 ID:C6MUIc7Y
で、キーレスポンスはどうなんだろう…
900非通知さん:04/02/25 16:38 ID:ZQPC6oHL
>>900
死ね
901非通知さん:04/02/25 16:46 ID:4Le1yIyi
>>900
( ´_ゝ`)フーン
902非通知さん:04/02/25 17:06 ID:ueSJlk7H
カメラの性能が低いみたいだけど携帯で見る分には問題なし?
たまに写メールするくらいでPCに転送したりプリントアウトもしないので
カメラはこれでいいですよね?
903非通知さん:04/02/25 17:15 ID:BcUXA0m0
結局関西は明日なんでせうか?
904非通知さん:04/02/25 17:16 ID:nyS3mO5/
いいかどうかは自分の判断だと思う。
最近こういう奴多すぎ
905非通知さん:04/02/25 17:21 ID:RJ7GUVX0
>>902
じゅうぶん。
同じ31万画素でもCMOS機のおいらにはCCDなだけでひゃっほう!てなもんさ。

というわけで昨日モック見に行った勢いで予約してきてしまった。
シルバーが思ってたほど綺麗じゃなかったから、店頭で30分迷った挙句、ボルドー決定。
ポイント云々で無料とな。
906非通知さん:04/02/25 19:58 ID:8wcd5fSr

(っ・ω・)っハイッ! 301SHカタログガゾー
"What's New!" ヲミテネ!
http://www.route-one.co.jp/r1/index_fla.php
907非通知さん:04/02/25 20:38 ID:O59CRtob
買うかどうかはまだ決めてないけど、とりあえず予約だけしてきた。
そこのショップではシルバーは既に予約分で一杯って言われたけど
なんで無難な色ばかり売れるんだろう…不思議。
みんなと同じじゃなきゃ嫌な人が多いんだろうか?
908非通知さん:04/02/25 20:49 ID:mvzh094d
>>907
別に不思議でもないだろ。
それに601と違って全色無難な感じだと思うが
909907:04/02/25 21:05 ID:Rm4VJyJU
説明不足でスマソ。
例えば車にしても、みんなシルバーや白ばかり買うでしょ?
何の変哲もない色を喜んで買って何が楽しいのかな?と思っただけです。
奇抜な色を求めるワケじゃないけど、そろそろ自分の本当に好きな色とかを
選んでもいいのになぁってね。
白やシルバーがイメージカラーだって言うなら文句はありませんです、ハイ。
910非通知さん:04/02/25 21:09 ID:xqgE2ZqD
>>909
たぶん消去法で選んだ結果じゃない?
欲しいものに自分の好きな色がない場合とかに・・・。
911非通知さん:04/02/25 21:11 ID:mp3KRNYT
奇抜な色だと印象に残っちゃうからなあ。
わざわざ足がつくようなものを自分から持ってどうするよ。

車だって塗料から割り出されたりするしね。
912非通知さん:04/02/25 21:15 ID:qWjb3pXY
どんな服を着ても白やシルバーの携帯なら無難だからね。
フォーマルな服を着て携帯が赤やピンクだと似合わないような気がする。
913非通知さん:04/02/25 22:35 ID:KDoI+HO/
よっしゃ、シルバーに決めた。
914非通知さん:04/02/25 22:54 ID:Zp5vU9H6
モックみてきた。
薄い、四角い、でもって貧乏くさいデザイン。
キーもちゃっちい感じだったよ
915非通知さん:04/02/25 22:54 ID:FnGZk24z
青ってスーツに似合うと思う?
シルバーじゃ普通過ぎるんだけど青だと開けたときにちゃちぃんだよね…。
悩むぜこんちくしょう!

>>913
うらやましいぜこんちくしょう!
916非通知さん:04/02/25 22:58 ID:TcEqVK/s
シルバーは上品だ
917非通知さん:04/02/25 23:18 ID:C6MUIc7Y
キーも小さいんだっけ?
手が大きいからメール打つの大変だったら嫌だな
918非通知さん:04/02/25 23:22 ID:FnGZk24z
>>917
四角い、そしてちょっと小さい。
もしかしたら打ちにくいかもね。
モックで試してみれば?
919非通知さん:04/02/25 23:35 ID:etTjqTy+
いよいよ祭りの時が来た。
301SHで一気に攻勢に転じるボーダフォン!!
来月は純増500万だな。
920非通知さん:04/02/25 23:51 ID:H/zKCMN5
デザインだけではそこまで売れないだろ。
921非通知さん:04/02/26 00:03 ID:nwIWybTR
>>915
ラボ由来?
922915:04/02/26 00:31 ID:vJpmBGgn
>>921
ラボ?
923非通知さん:04/02/26 00:50 ID:eMmdTrCu
盛り上がってんだからさ…
そういう事言うなよ(´д`;)

でも長い間機種変をしてこなかった人達が
これなら…と変える気になる携帯が、やっと出て来たのは確か。
私は女で手が小さいのでメールが打ちやすいと思ったよ。
今までは両手で打ってたからね。w
924非通知さん:04/02/26 01:28 ID:6YAWYwjm
>>920
だよね。
デザイン以外には特に特徴無いもんね。
シンプルで良いと思うけど特別良く売れるとは思えないな。
925非通知さん:04/02/26 02:24 ID:hBB4Ujrw
>>923
>>私は女で手が小さいのでメールが打ちやすいと思ったよ。
逆だぁ。
指のぶっといオサーンの俺には、小さくて打ちづらかったよ。
オサーン用の特別仕様V301SH-OSを作って欲しいね。
縦横をあと5ミリぐらい大きくしたやつをさ。
表面はマット仕上げ(オサーンは脂ぎってるから指紋ベタベタだからね)で
抗菌仕様にして欲しいな。
926非通知さん:04/02/26 03:35 ID:dpxJzhcx
今まで何も考えずに昔からJフォンを使ってたけど、
今日はじめてAUの機種を見てきた。(ドコモはまだ見たことない)
あまりの違いに驚愕してしまった・・・
AUのバリエーションはすごいね、それに比べてJフォンは・・・
とりあえずは使い続けるけど、他社に乗り換える人の気持ちがはじめて
わかりました。
927非通知さん:04/02/26 03:40 ID:t1rSo8tU
しかしauには最強メーカーのシャープがない。
カシオとか日立とかソニエリとか二流三流メーカーばかりだからな。
シャープがいるかぎりボーダフォンが最強だと思う。
928非通知さん:04/02/26 03:42 ID:PAt1tAFz
>>925
それこそ、大きな手でもしっかり持てるV601SHでいいのでは。

>>926
外資が入る前はメーカーも機種も多かったけど、ここ1年ぐらいで
随分減った。
もっとも乗り換える人が多い理由はそれだけではないんだが・・。
929非通知さん:04/02/26 03:46 ID:PAt1tAFz
>>927
シャープが好きな人ばかりではないんだよな。
それしか選択肢がない、というのは実際良くない。
ただこのV301SH、少なくともV601SHやV401SHがデザイン的に好きに
なれなかった人にこそ受けるような気もしなくはない。
930非通知さん:04/02/26 03:49 ID:t1rSo8tU
シャープが嫌いな人はボーダフォン使ってる意味ないと思うね。
931非通知さん:04/02/26 04:34 ID:PAt1tAFz
こういう機種のスレッドはマターリやりたいと思うね。
932非通知さん:04/02/26 04:43 ID:ErK12vVQ
初めて携帯買うけど、これにしよっかなぁ
933非通知さん:04/02/26 06:41 ID:9t9qWysf
さて関西のみなさん、お祭りです
934非通知さん:04/02/26 09:38 ID:WDsomKKy
カシオ、日立、ソニエリが二流三流って・・・
935非通知さん:04/02/26 10:29 ID:WJkQ9JyH
替えてきまんた。
936非通知さん:04/02/26 10:33 ID:+GbGSawG
手のでかいおっさんは
小指でメール打とう。
937非通知さん:04/02/26 10:45 ID:dHUkjmmN
>>935
インプレぷりーず
938非通知さん:04/02/26 10:49 ID:zqFAzu5I
モッサリオトハが住んでないことを(祈)
939非通知さん:04/02/26 10:50 ID:N4c4eGOH

>>935
「もっさり」だった?
940935:04/02/26 10:58 ID:WJkQ9JyH
SA04から機種変ですが、個人的にはもっさりではないと思います。
941非通知さん:04/02/26 11:05 ID:DS5dsNkF
SA04自体が もっさりだったと思う。
942非通知さん:04/02/26 11:16 ID:h8iLybEK
赤買ってきた
943935:04/02/26 11:19 ID:WJkQ9JyH
なんの変哲もない携帯ですね。
944942:04/02/26 11:25 ID:h8iLybEK
いや、まあ、そこがいいだろ
945非通知さん:04/02/26 12:43 ID:vJpmBGgn
みんな使用感はどーなのよ!
明日になればボーダショップに実機置いてあるのかなぁ?
946非通知さん:04/02/26 13:32 ID:ORrMLxlG
フォルダが作れん!
947非通知さん:04/02/26 13:38 ID:ROWWYyNc
>>934
信者ってのはこういうものなんでしょうな。
948非通知さん:04/02/26 13:49 ID:gulI0Uax
エニーキーアンサーが解除出来るようになっています様に!
‥購入者の方、どうでしょうか?
お願い致します。m(__)m
949非通知さん:04/02/26 13:52 ID:ORrMLxlG
あ、フォルダ作れた!
950非通知さん:04/02/26 14:32 ID:DmjYFiK/
いつ発売?
951非通知さん:04/02/26 14:41 ID:ORrMLxlG
>>948
調べたところエニーキーアンサーの解除は出来ない模様。
952非通知さん:04/02/26 15:27 ID:kyhtoVIO
俺はもうすぐ2年なのでいまボルドー予約中。ちなみにJ-SH51から。
この前引き出しからJ-SH01とJ-SH01U(Uに変えた理由は忘れた)発見。
もちろん古いしストレート。でもこの頃はデザインでシャープを選んでたように思う。
久しぶりにいいデザインだったのでV301SHに期待。早く2年たて。
キー操作のもっさり感はどうよ?
ちなみに現在手元にある51は間違いなくもっさりしとるw
953非通知さん:04/02/26 15:33 ID:ORrMLxlG
全然もっさりではないと思う。かなり爽快。
954会員価格:04/02/26 15:37 ID:SwzeraAe
関西
V301SH:
1年未満\20,000、
1年以上\13,000、
1年半以上\11,000
関東
2年以上…6,000円
1年以上2年未満…10,000円
6ヶ月以上1年未満…15,000円



955非通知さん:04/02/26 15:46 ID:hBB4Ujrw
>>936
若い頃に不始末やらかしちゃったもんで無いんですわ、小指・・・。
956952:04/02/26 16:05 ID:kyhtoVIO
>>953
サンクス。予約してからこのスレみたので冗談抜きにその一点のみが心配だったよ。
957非通知さん:04/02/26 16:09 ID:SwzeraAe
次スレ

・【これが】V301SH【最強】
・ついに出ました!V301SH
・【なんと】小泉首相も使用予定!?V301SH【ビックリ】
・【あなたも】V301SH【使って】
・”vodafone V301SH Part,2
・【これで】V301SH【充分】
958非通知さん:04/02/26 16:13 ID:ZEXgRhDs
下から2番目が良い!
959非通知さん:04/02/26 16:23 ID:LTS0kp9w
ボルドー予約してキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
960非通知さん:04/02/26 16:35 ID:mO0zXFVS
マリンブルー変更してきた
液晶のシールはがそうか迷い中
961非通知さん:04/02/26 16:53 ID:ssr3BtV4
こちら、しぞーかです
本日発売す〇やにて
1年未満\18,800、
1年以上\11,800、
1年半以上\9,800
新規\0

962非通知さん:04/02/26 16:54 ID:hBB4Ujrw
【買わない奴は】V301SH【厨決定!】
963非通知さん:04/02/26 16:56 ID:/ch/xa+l
既発売地域はどこなん?
関東は明日っぽいが
964非通知さん:04/02/26 17:30 ID:jA3m+JFH
四国だけど、いつもは閑古鳥が鳴いてるボダショップが
今日は一杯で、時間かかりそうだから諦めて帰ってきたよ。
965非通知さん:04/02/26 19:31 ID:nJAgyw2+
ホットモックを触ったけどV401SHに比べてもっさり度がマシになってた。
やや不満はあるけどこれなら買っていいと思った。
お知らせランプ機能は発見出来なかったけどやっぱり無いのかな?
966非通知さん:04/02/26 19:58 ID:rIfCobVJ
ボーダフォンホールディングスは28日、2004年3月期通期の連結最終損益が1140億円の赤字(前期は795億円の黒字)になる見込みだと発表した。
競争激化で顧客獲得が進まず売り上げが伸びなかった。買い替え需要を刺激するため販売奨励金(インセンティブ)など、
顧客獲得コストを増やしたことも利益の重しとなった。売上高は前期比8%減の1兆6600億円、経常利益は同31%減の1870億円を見込み、
従来予想からそれぞれ200億円、250億円下方修正した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040128AT3K2802Z28012004.html
967非通知さん:04/02/26 20:52 ID:pSRav6Pr
ボダショップ行って在庫がないといわれてびっくりした。3店舗目で購入。
こういう携帯屋めぐりも懐かしい。
もっさりがどの程度のモノかはよくわからんがそういわれてみるとキーレスポンスが
やや遅い気が…でもSH08とさほど変わらんぞ。
そんなにあれはもっさりだったのか?
ちなみにシルバー。
968非通知さん:04/02/26 20:53 ID:ROWWYyNc
>>957
【】必要なし。
969非通知さん:04/02/26 20:59 ID:Sa2/mFrF
お知らせランプ無いんですか?
ショップに在庫確認したらやっぱりシルバーが一番人気でした。
970非通知さん:04/02/26 21:02 ID:Sa2/mFrF
↑スマソ。人気色について他意はないです。
ボルドーとシルバーで迷ってます。
971非通知さん:04/02/26 21:42 ID:wCu3JZfW
仕事帰りに機種変してきた。
初めてのSH端末だから使い方がよくわからん…色が気に入って買っただけだし。
小さくて軽い点は今まで使っていた機種よりも喜べる。
でも、なんでスカイメールを送信するのにこんなに時間かかるんだ?
余計なアニメはいいから早く送って待ち受けに戻ってくれよ。
SHはどの機種でもこれが標準なの?
972非通知さん:04/02/26 21:56 ID:7Qrpl11n
>>971
ショートカットボタン(※)があるよ。

しかしこの機種、指紋がたくさんついてしまう・・・
保護シール買おうかな
973971:04/02/26 22:08 ID:OFxiJXlk
ショートカットボタン?
え…どれの事かまったくわかんないや。
説明書を読みながら頑張っているんだが、未だ見つけられず…
974非通知さん:04/02/26 22:12 ID:jJOJujb/
購入or機種変済みのエロイ方々、
もっさりか否かあなたの感じたように教えてください。
できれば直前まで使っていた機種も書いて、比較してもらえると嬉しい。
私は明日仕事が終わってから、急いでボダ店めぐりをする予定です。
975非通知さん:04/02/26 22:27 ID:uswzX7Kl
明日機種変してきます!SH08から。
メール着信の鳴り分けができないのをガマンして早2年・・・
楽しみだぁ!
976非通知さん:04/02/26 22:29 ID:/GwG6JKn
>>974
SH09から機種変。
もっさりな感じは今のところ全然ない。
快適だよ。

ケータイShoin2 miniが慣れない感じで不思議だけど、
重くなったりはしないしなぁ。
977非通知さん:04/02/26 22:35 ID:H/9IieY5
明日朝一で行くぜぃ!
今までストレートだったから、折りたたみ式使いこなせるかなっ
背面液晶に入れる画像も変えたり出来るのかな?楽しみ!
978非通知さん:04/02/26 22:37 ID:7nVvMW8X
俺も明日機種変だい!SH06からのグレードうpです!
979非通知さん:04/02/26 22:56 ID:FYRaYvzh
>>972
同意
980974:04/02/26 22:57 ID:jJOJujb/
>>976
サンクス。
快適。いい言葉ですね。
SHO7を2年半使って、やっと機種変したいと思えるものに会えたんで
301に並々ならぬ期待をしてしまっています。
明日が楽しみ。まだ色決めてないけど、3色揃った状態で選べるといいなあ。
朝が早いんでそろそろ寝ますが、
夜組のエロイ方からのレポもお待ちしてます。
981非通知さん:04/02/26 23:03 ID:H/9IieY5
だんだんこのスレも盛り上がって来たなぁ。
こりゃ明日は祭ですな!ヽ(゚д゚)ノ
982非通知さん:04/02/26 23:15 ID:2lhRSqQL
だれか赤外線通信で、どの種類のファイルをPCに移せるかどうか
実験してくれないだろうか?
もしくは、マニュアルにPCに移動できるファイルの種別が
記載されてたら、それを教えて欲しいな・・・。
983非通知さん:04/02/26 23:24 ID:yJWnEahr
21世紀初の機種変だ。
さらばSH05。
984非通知さん:04/02/26 23:26 ID:F2vei2wG
シルバーかブルーかで悩んでいる。
皆さんはどれにしたの?
同時期に出た東芝のやつ、買いたい奴いるの?
985非通知さん:04/02/26 23:30 ID:nfCX2xbU
今日はじめてモックみたけど301SHと302Tのセットがすごくいいきがする。
お父さんとお母さん用って感じで
986非通知さん:04/02/26 23:30 ID:SXJ8Hvmi
T08からの機種変だけど、使い方が全然違うから慣れるまで大変だな。
あくまで個人的な感想だけど、08よりモッサリ感を強く感じる…
ところで文字入力での逆トグルってどうやればいいの?
誰か知ってる人教えてください。
987非通知さん:04/02/26 23:31 ID:H/9IieY5
俺はシルバー!
普通でつまんないけど一番上品なんだもん!
青とシルバーですごい悩んだけど・・・・やっぱりシルバー!
988非通知さん:04/02/26 23:43 ID:DmjYFiK/
初めて機種変更するんだけど、現場ではどういう手続きをするの?
なにか持っていくものはある?
989非通知さん:04/02/26 23:45 ID:yJWnEahr
988が今使っている機種だけでいいんじゃないか。
身分証とかマンコっていらないよねw
990非通知さん:04/02/26 23:45 ID:/GwG6JKn
>>982
マニュアルにはPCに移せるとは書いてない。
「赤外線通信機能を搭載したボーダフォン携帯電話などと」だって。
lrMC1.1に準拠しているらしいけど、
相手側がそれに準拠していてもうまくいかないものもあるらしい。

で、マニュアルにのってた「送受信できるデータ」は、
メモリダイヤル
(指定画像・指定着信音・指定メール着信音・ピクチャーコール・メールフォルダー除く)
と、グラフィックライブラリ
(JPEG・PNG・NEVAのみ。著作権保護ファイル除く)
だって。

>>984
即決でシルバー。
個人的な色の趣味にこれ以外はあわないから。

>>986
逆トグルは通話ボタン(開始ボタン)です。
991非通知さん:04/02/26 23:47 ID:/GwG6JKn
>>988
Q1: 電話番号はそのままで、機種を変更するにはどうしたらいいですか?
A1: 現在使用中のボーダフォンを新しい機種に変更したいときは、
お近くのボーダフォンショップまでご来店ください。
ご来店時にご用意いただくもの
1:本人確認物 2:印鑑 3:現在ご利用中のボーダフォン
手数料 1,900円:通話料と合わせて請求させていただきます。
●ご利用料金に未払いがあると受付できない場合があります。
992非通知さん:04/02/26 23:50 ID:DmjYFiK/
>>991
通話料って今月分のですか?
ほとんど使ってないから友達いないことばれますか?
架空電番はたくさん登録してるんですが。
993非通知さん:04/02/26 23:52 ID:DKpfZlY+
まだカタログしか見てませんが・・・
401SHと比べて画面とか機能の差ってそんなにあるんですか?
994991:04/02/26 23:53 ID:/GwG6JKn
>>992
次回請求の際にってことです。
別に店の人には、使用頻度まではバレないんじゃないかな。
調べようと思ったら調べられるだろうとは思うけど。
てか、別に友達が少なくても、携帯をあまり使ってなくても、
何も恥じる必要はないとおもうが。
995986:04/02/26 23:53 ID:52L63BMj
>990
ありがとう!助かりました。
これがわからなかったからメールを打つのにも随分と時間がかかってたんだ。
よっしゃ、これで快適に扱えるぞ。
996非通知さん:04/02/26 23:55 ID:nSxc9wNL
>>993
翌月の請求と一緒に引き落としされるなりコンビニ払いなり

だったけど。
一昨年の年末は。
997非通知さん:04/02/26 23:56 ID:mK1MoDOF
1000
998非通知さん:04/02/26 23:56 ID:nSxc9wNL
ちょっとキーのクリック音が気になる。。
電車じゃ使えない鴨
999非通知さん:04/02/26 23:57 ID:nSxc9wNL
次スレまだー?
1000非通知さん:04/02/26 23:57 ID:mK1MoDOF
1000 やったー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。