今年のAUは確実に失速する。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
高いWIN、別に無くてもいいGPS、ラジオは誰が使うのか?
他のキャリアの方が魅力的に感じるぞ。
2非通知さん:04/01/19 03:52 ID:K9GJ33ip
憧れの2get!
3非通知さん:04/01/19 03:52 ID:2uwidW9f
厨房は早く寝ろ
4非通知さん:04/01/19 03:53 ID:vc++K0wW
たぶん5か6か7
5非通知さん:04/01/19 03:57 ID:QDUvGKPP
>>4
プ
6非通知さん:04/01/19 04:08 ID:q5bINK6g
>>1
魅力ってどんな所?
定額が羨ましいんだろ?素直になれよ。
7非通知さん:04/01/19 04:22 ID:x7wwfYNq
>誰が使うんだ?

まさにそこが重要なんだよ。
みんなが使わなくても、やはりニーズはあるわけだ。
だから、1xとEV-DOを平行して出してる。
要は自分の生活スタイルにあったものを選べばいいだけ。
8非通知さん:04/01/19 04:22 ID:bxbbIuq5
このスレが失速しとる。 つーかDoCoMoもGPS出してるやんw
9非通知さん:04/01/19 04:22 ID:9mfgMxFG
そのwinの昨日ってパソコンのネットもできちゃうの?(モバイル)
それだったらかなり「すげ〜〜!!いいな〜〜」だけど、、携帯パケのみだったら
まずDQN。ただモバイルとして使えてもさ、、プロバイダ料金、アカウント料金、他ネットにかかってくるオプションを考えると、、
エッジでいいやって思っちゃうんだよね〜^^;高速うたってても、、モバイルでそんな高速求めないかも^^;
むしろPCIスロットカードの方がスタイリッシュ。別に何が良くて何がダメとか思わないけどさ、
auの代3世代はちょっと痛いかな^^;。3世代だったら、、ボーダが実用的かな〜、同じ通話料でtv電話だし、世界ドコいっても
電話できて、パケも使えて、添付ファイルもでかいしね、確かFOMAって10kって聞いたんだけど?添付ファイル^^;
と、こんな事いってる俺は2世代です
10非通知さん:04/01/19 04:46 ID:9pr40Ph8
>>1
俺にとっては全部魅力的。WINは今のパケ代考えたら自分的には安いし。

まぁこういう奴もいるってこったぁ。
11非通知さん:04/01/19 04:48 ID:Pkw31HmM
>>1
900i以後多少は失速するかもしれないけど、そのパイを食って
復調するのは「他キャリア」ではなくてdocomo1社でせうね…
12非通知さん:04/01/19 04:55 ID:vc++K0wW

ID:QDUvGKPP ID:QDUvGKPP ID:QDUvGKPP ID:QDUvGKPP ID:QDUvGKPP
13非通知さん:04/01/19 05:06 ID:D5Osn6xS
auユーザの俺としてはもう少し失速した方がいい。
ユーザが急に増えるといいことなし。
14非通知さん:04/01/19 05:10 ID:4Sq5PFQO
win使いとしてもう増えないで欲しい。

快適に使えなくなる
15非通知さん:04/01/19 05:14 ID:9mfgMxFG
俺パケっていったら添付メールかヤフオクぐらいだ
winって2メガぐらい出るらしいね、、しかし、、携帯のブラウザでそんなあっても、、、
しかもそのせいで携帯デカ!、、まあ、10さんと同じようにパケ代すごい!って人にはほんとありがたいかもね^^
うちの同僚でもiモードだけで2〜3万とかいるからね^^;。。月契約が増えすぎたらしいしかも黙って見てたらず〜っと使ってるし
電話かけてもたいがい「パケット通信中」、、。そう考えるとそういう人にはかなりありがたいかもね^^
16非通知さん:04/01/19 05:33 ID:PGS1++JF
>>15
iモードだけで2〜3万て、うらやましい。
高給取りなんでしょうなあ。
もったいないとも言えるが。
1715:04/01/19 05:53 ID:9mfgMxFG
いやいや、、
彼はいまだに「親払い」ってやつです^^;
うらやましい限りだ、、。ちなみにそいつは27歳のあやや好き
18非通知さん:04/01/19 06:52 ID:+H6sDthy
>>1
高いWIN→VDに貢いでくださいな
別に無くてもいいGPS→引き篭もり?旅行したことないの?
ラジオは誰が使うのか→誰なんでしょう?

他のキャリアの魅力ってヤツをわかりやすくおしえてちょ
19非通知さん:04/01/19 07:43 ID:/b2xOD86
>別に無くてもいいGPS
どこだっけ?必死に真似しようとしているのは?
20つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/19 08:04 ID:0sTX+xQk
ドコモは必要ないと思ってるから特殊機能担当のFだけなのだが。
21非通知さん:04/01/19 08:24 ID:k/hJqY5w
定額制は使える人は使えるでしょう。
モバイルで金儲けやってる人とか低額は有難い。

これからは大人が増える
22非通知さん:04/01/19 08:31 ID:TEYghSr1
1は、Dぽ犬
23非通知さん:04/01/19 08:38 ID:Iy9kWBi/
豚auNKOは完全無視か藁
24非通知さん:04/01/19 09:01 ID:ViJXo4ZV
機種の統一感がまったくないねw
25非通知さん:04/01/19 09:05 ID:7Sm5eae0
WINの定額パケがパソコンでの通信でも使えるなら即効でエアーエッジ
解約してたのに・・・・・
26非通知さん:04/01/19 09:33 ID:68eUMHSd
糞ケン、市ねや。
27非通知さん:04/01/19 12:02 ID:PONePdvZ
全然携帯に興味なさそうな普通のヤツが
「最近auがドコモを抜いたらしい」とか言ってるんだよね。
携帯オタじゃないヤツだから、細かい突っ込みはしなかったけど。
ちなみに俺もそいつもドコモユーザーだ。

一般にまでそういうイメージが広まりだすと、その勢いはなかなか止めれない。
追われる立場のドコモは、これからどんどん辛くなるだろうな。
28非通知さん:04/01/19 12:05 ID:rNZUYe7+
でも結局はドコモなんだろうな。
29非通知さん:04/01/19 12:10 ID:1x0qOXme
ドコモショップvsあうショップ
店が混んでいるのはドコモショップです。
あうショップはガラガラです。
30非通知さん:04/01/19 12:21 ID:lHyKNLSB
505を使えばパケ台だけで2万は軽いよ
俺がWINに変えたのはそのせいだし
31非通知さん:04/01/19 12:23 ID:C2a0ucNG
>>29
解約でな。
32非通知さん:04/01/19 12:25 ID:TTy2vdnJ
GPSは使えるよ。
ちょっとした知らない土地で郵便局やらコンビニやら
探すのに便利。あとはどこぞの企業なり店舗に赴くときも
電話番号入れるだけで電車や車での経路を表示してくれて
GPSで案内までしてくれる。

WINは本当に良い。
この定額というのは凄い。
定額を想定したサービスは山の様に思いつくわけだが
想像力の欠けた奴(特にドコモ使いだろうなぁ)にゃわからんだろうなぁ・・。
33非通知さん:04/01/19 12:26 ID:PONePdvZ
俺も505i使ってるけど、画像表示オフとかにしててもパケ代きつい。
そもそもフラッシュなんてイラネ

WINも真剣に考えたけど、今の2機種(実質同機種)だけだと選ぶ余地ないんだよね
34非通知さん:04/01/19 12:34 ID:1A0B/snM
>>29
大丈夫だよ。そんなに心配しなくても。
来月の6日には、TCAの発表があるしな。
そんなにauショップがガラガラなら、
来月発表のTCAは、auは悲惨だろうな。













悲惨なのはドコモで全滅状態だろ。
懲りもせず、ドコモ厨は次のFOMAが本格発売さえすればと、
いつも通りの、゙〜たら゙、゙〜れば゙の話しか、しないのだろうな。
35非通知さん:04/01/19 12:34 ID:BIhLfYv8
デザインが違うだけだからねぇ。
36非通知さん:04/01/19 12:41 ID:tOesAMIo
auが失速しようが何だろうが良いサービス提供してくれればそれでいいよ
シェアがどうとか知ったことじゃないし
殿様商売始めると困るから却ってこの辺で失速した方が助かるやもしれん
37非通知さん:04/01/19 12:43 ID:kEwe9JWU
あう失速の前にボーダホンが
38非通知さん:04/01/19 12:44 ID:rNZUYe7+
はい、お決まりの展開。
39非通知さん:04/01/19 12:46 ID:tcYiKS02
あう使ってるけど、失速するだろ、普通に考えて
40非通知さん:04/01/19 12:47 ID:nGCgdsaO
終了!
41非通知さん:04/01/19 12:53 ID:TQgSi0jF
ここ最近、FOMAの普及やらボーダの料金面に力の入れようとかで
通話料、パケ料、共にAUが安いってイメージ無くなったね。
42非通知さん:04/01/19 12:54 ID:TrRRp/PC
A5404S使いにはSO505isの機能は魅力的。
機能だけね。
43非通知さん:04/01/19 12:58 ID:CW2Js/Pi
auが失速する前にボロダフォンが日本撤退だな
44非通知さん:04/01/19 13:14 ID:8kAkEd9f
どうかな〜
45非通知さん:04/01/19 13:26 ID:jicjmMA/
未だにドコモの主力ムーバにパケ割がないので、ドコモに
安いイメージはないよ。
46非通知さん:04/01/19 13:38 ID:xDjJ6GOe
所詮、あうなんてKDDIの子会社。大した事ない。
それと比して、NTTドコモの親会社は、元・国営のNTT。
この時点で、あうは決してドコモに勝てないデキレース。
47非通知さん:04/01/19 13:43 ID:wYm7xbAL
ほんと豚ってのは。。。
48非通知さん:04/01/19 13:50 ID:hrLdGngO
普通に考えても、今年のauの契約者数は落ち着くでしょ。
失速しなかったら相当他社が駄目なわけで。
49非通知さん:04/01/19 14:02 ID:vI7nlLDT
あうがKDDIの子会社っていつの時代の方でしょうかw
50非通知さん:04/01/19 14:05 ID:Ugsiopzi
au=KDDIなのだが・・・
51非通知さん:04/01/19 14:06 ID:c8tuKm9/
早くナンバーポータビリティ始めてくれよ。
52非通知さん:04/01/19 14:08 ID:xDjJ6GOe
>>49,50
それはどうもご教授ありがとさん。
素直に俺の無知を認めるよ。ほな、さいなら。
53逃げるな:04/01/19 14:14 ID:hrLdGngO
戦わなきゃ!現実と!
54非通知さん:04/01/19 14:15 ID:LRPTPtla
子会社ではなくブランドだろ。auって会社ないんだし。
つーかNTTドコモといいつつ資本的にはほとんどNTTから独立してるし
親会社、子会社というよりはNTTグループの柱の2つって感じだな
大体固定電話は東と西で別会社なのに全国展開の携帯電話はどっちの子会社なんだよ?
55非通知さん:04/01/19 14:15 ID:bVFe0oHF
漏れau使いだけど、失速するだろうと思うよ、普通に考えて。
最近はWIN定額以外にこれといったサービス拡充が無いし、
WINだと通話料高めだし、相変わらず電池持たないし、
せめてパケット割くらいボーダのPDCを越えて欲しいよ。
CDMAのメリットないじゃん。
じゃないと周りにも勧めにくくなるし他社に流れやすくなるよ。
56非通知さん:04/01/19 14:22 ID:wYm7xbAL
漏れau使いだけど、同じような状況が続くと思うよ、普通に考えて。
たしかにWIN以外の目玉はないけど他はもっと何も無いから。
新FOMAくらいじゃ今の落ち目のドコモ止められないっしょ。
まだまだ基本的な通話機能が弱すぎすし。
個人的には混雑して欲しくないのでauにはある程度失速してほしいけど。
57非通知さん:04/01/19 14:22 ID:PONePdvZ
企業としてきちんと利益を出そうとしてるところと
後がなくてヤケクソなところの違いではないのか?

PDCでパケ割やるなんて普通に考えてやばいでしょ
58非通知さん:04/01/19 14:22 ID:1q0ltbFs
>>49
株式会社エーユーって昔あったね…
5915:04/01/19 14:38 ID:9mfgMxFG
なんだ、、やっぱ携帯パケだけの使い放題か、、
う〜ん、、ちょっと痛い代3世代、、。というか代3世代までもが学生じみてる^^;
どうせだっだら第3世代は携帯の機能はなんでもいいから「大人割」ってのにしてほしかったw日本国民全て半額!

win、たぶんこけるね
60非通知さん:04/01/19 14:38 ID:xDjJ6GOe
あうのキショイ、ブランドマークに悪寒が走る。ダサっ。
61非通知さん:04/01/19 14:38 ID:9rCcc940
どうでもいいけど携帯業界事態失速するだろがw
62非通知さん:04/01/19 14:42 ID:jicjmMA/
winがこけるようなら、ドコモの定額は出てこないな。
63非通知さん:04/01/19 14:44 ID:tgTLkENC
ドコモの確実な失速は明らか(本人達も分かってる模様)

■NTTドコモ、週別i-mode契約者数公開を中止■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073999655/
64非通知さん:04/01/19 14:48 ID:bvIu6WsT
うーん i―modeに比べて ezwebのコンテンツが結局内容の
充実化をないがしろにしてきてるでしょ? アプリにしてもこんどの
ドコモの頑張ってる!900i出されるとちょっと痛いよね。
今の時代携帯電話って通話・メール・デジカメから プラスアルファ
を競い合っているわけで 基本であるコンテンツの充実に手を抜いて
いるようではやっぱりドコモとヴぉだは巻き返しはくるね。
あうは 学割半額 年割はなど安さで勝負してきて 着うたムービー
メールと若者の心をわしづかみにしてきた。しかしこの先ネタは?
といわれても パケット定額なんて 他のキャリアだって始めるでしょうし
高速通信をそんなにユーザーが携帯電話に望んでいるかしら?
と時々疑問に思うんです。当分はあう使うけど 乗り換えは常に考えてるよ
65非通知さん:04/01/19 14:52 ID:kEwe9JWU
900iには期待してない。あちこち他県に行くからまだムーバかな
はやくナンバーポータビリティ導入してくれ!
次はauにしたい。
駄目なら翌年ムーバに戻せばいいし。
ドコモは必死にナンバー〜を拒否してるが。
66非通知さん:04/01/19 14:53 ID:jicjmMA/
今はドコモとボーダが失速しているだけじゃないの?
auは普通に売れているだけだと思うけど。
67非通知さん:04/01/19 14:59 ID:w/lN87UF
>>60 胴衣 ドキョモ 必死だな。
68圏外:04/01/19 15:07 ID:+kJRTP3s
2003年度 携帯契約数はauが初の首位だぞ
auをなめんなよ
DoCoMoは現実からニゲテル
69非通知さん:04/01/19 15:08 ID:RDOTtbgb
>>29
マジレスすると、

ショップが混むのは修理か解約です。
新規や機種変なら普通は量販店行きます。
70非通知さん:04/01/19 15:11 ID:zNOGb52/
あう失速確実!voda快進撃再び。
71非通知さん:04/01/19 15:12 ID:xDjJ6GOe
>>68
所詮、去年だけ。
契約数が首位、はぁ?で、それがどないしたちゅうねん。
72非通知さん:04/01/19 15:15 ID:H6VtYHFu
あうユーザはケータイならではのコンテンツより、
PCとの融合サービスを重視していると思うがなあ。

結局ネットにつながる通信機器である以上、
鎖国みたいなキャリア主導コンテンツよりいいと思うのだが。
73非通知さん:04/01/19 15:18 ID:RDOTtbgb
なんか、ドコモとボーダ工作員必死だね。
74非通知さん:04/01/19 15:20 ID:L7a35GK8
で、1はいつも通り立て逃げ?
75非通知さん:04/01/19 15:24 ID:hwTHzu70
低脳な工作員は感嘆符を多用したがるから、すぐ判るな
根拠も何も無い思い込みが、新興宗教を感じさせてキモイ

>>70みたいなヤツな
76非通知さん:04/01/19 15:26 ID:kEwe9JWU
>>70
失笑しか出てこない
77:04/01/19 15:30 ID:7H95Ev0P
頭の悪い連中の集まりですね。
どこのキャリアでもいいでしょう。誰にも迷惑はかけてませんよ。
自分のプランにあったキャリアを利用してるだけでしょうから、
他社がどうだとか、ガタガタ言う物ではありません。
ガタガタいうのであれば、キャリア会社に就職するなりして、改革でも
提案してみればいかがでしょう。世の中に競争ということはつきものです。
78非通知さん:04/01/19 15:30 ID:3zJveKf9
携帯市場が失速する
79非通知さん:04/01/19 15:33 ID:L7a35GK8
>>70はどう見てもドキュモヲタ
80非通知さん:04/01/19 15:36 ID:hwTHzu70
>>79
どこキャリアののヲタだろうが信者だろうが工作員だろうが


キモチワルイってのは変わらん
81非通知さん:04/01/19 15:37 ID:vI7nlLDT
今、ドコモからあうに流れている連中って元々仕方なくドコモを 使ってただけでしょう? その連中の移民が終わったらあうの伸びが一段落つくのは当然 でもそれはまだずいぶん先のことだ
82非通知さん:04/01/19 15:46 ID:spbkaz6w
>>70
vodaは論外だろ
voda工作員も大変だな
83非通知さん:04/01/19 16:07 ID:Ji1ClJ1J
>>72
auも結構鎖国的だと思うけど。BREW何とかして…
84非通知さん:04/01/19 16:12 ID:9mfgMxFG
>>82
工作員ではないが、ボーダ論外ではないと思うよー
だってFOMAよりもボーダのほうが3世代気になるし、、

winはむしろボーダ向けだ、256アプリとか、ゲームのクオリティも高いし
落とすのもその分一苦労になってくるし、スーパーメールにしてもほとんど12k対応機種だしね
それともwinをきっかけにezwebも充実していくのかな?
85非通知さん:04/01/19 16:15 ID:ME2IvSC1
気になるというか気にしかならない。
実際は使えないから
86非通知さん:04/01/19 16:25 ID:H6VtYHFu
>>83
BREWは目的が違うからなあ。
両立が理想的なのだが。

>>84
ボーダユーザはケータイでガンガン通信という価値観が希薄。
それゆえ間欠的なアプリダウンロードが発展したが、
結局大してパケ代使うわけでもない。

今までずっとPDCだったし、仕事などで必要な人はmovaだったし。
その価値観の枠をまず壊さないとね。
87非通知さん:04/01/19 16:55 ID:WxzDzd4i
Vodafone,DoCoMoに地デジ対応Kタイが出れば…
あうはKDDIから分離!
88非通知さん:04/01/19 17:05 ID:1x0qOXme
ここ何ヵ月かauが元気なのはトヨタのおかげらしいぞ
トヨタに働いてる友人がauに変えたってメールが入ってきた。話をしてみると上からの圧力で変えさせられたって言ってました。
その友人曰く、ぞくぞくとauに変えさせられてるみたいです。
もう少ししたら勢いは無くなるでしょう。
89非通知さん:04/01/19 17:13 ID:83lCj+QV
>>78
正解
90非通知さん:04/01/19 17:15 ID:8amKYRaO
不正割もそうだが、そうやって汚い手を使って勝ってうれしいのかね。あうんこは。
91非通知さん:04/01/19 17:21 ID:wYm7xbAL
なんかドキュモヲタ悲しくなるくらい必死だな 和良
92非通知さん:04/01/19 17:23 ID:NHOy4laZ
>>88
やることが汚ねぇ会社だな
93非通知さん:04/01/19 17:24 ID:xDjJ6GOe
汚い手を使うのが、所詮2番手の性。
94非通知さん:04/01/19 17:29 ID:C8mISr+T
往々にしてセカンダリーの方が気が利いた商売するんだなコレガ
95非通知さん:04/01/19 17:30 ID:xDjJ6GOe
あ〜イヤラシィ
96非通知さん:04/01/19 17:40 ID:hwTHzu70
ホントに捏造が好きだな、ヲタって

根拠も無い中傷や流言を流すところなぞ
北朝鮮並みの低俗さだな
>>88
>>90
>>92
>>93


そして自作自演のヨカンw
97非通知さん:04/01/19 17:41 ID:EMF14txC
昨年末、ボダからぁぅ(WIN)に変更しますた。
やはり、定額はいいです。通勤中2chし放題。
確かに失速はするだろうが、夏には次のWINが出るし、
インフォバーの色違いやtalbyも出るので、
大きな失速はないと思う。
なんのかんのいっても、端末に魅力があれば売れるよ。
98非通知さん:04/01/19 17:42 ID:p2oqMf5o
★★★★イトケンの踊りが無料で見たい方、ここですよ!★★★★
99非通知さん:04/01/19 17:43 ID:UzAAf7eZ
>>88
トヨタはKDDIの大株主なわけで、会社の方針としてはしかたがないとも思える。
ディーラーで普通にauの携帯売ってるくらいだから。ノルマ達成のために、まず社員からというのは良くある話し。

俺の知り合いも某一部上場企業の子会社に勤めているのだが、
経費削減のためグループ全体でドコモからauに切り替えたらしい。(これは法人契約の話)
それでauの通話品質、電波状況に惚れて、彼の家族全員auに乗り換えたそうだ。
100非通知さん:04/01/19 17:44 ID:1Lh/WnqS
>>88
トヨタだけとはいわず系列会社も・・・・。
ガクガクブルブル
101非通知さん:04/01/19 17:45 ID:xDjJ6GOe
>通勤中に2ch・・・

あんた、病気だよ。モバイルで2chやるやつは
完璧な2ch依存症。
精神科に行く事をおすすめする。
102非通知さん:04/01/19 17:51 ID:MsZeocUL
>101
2chを見る&カキコする人間がヤバイのではなく。
2chで煽る&煽られる人間がヤバイのでは?
10397:04/01/19 17:55 ID:EMF14txC
>>101
だって通勤中ってヒマじゃん。
逆に家ではやらないよ。
104非通知さん:04/01/19 17:57 ID:lvUZ6P0P
WINの定額は有り難い。GPSも料金気にせず表示できるので便利。ラジオが標準スペックになれば、もっと嬉しいです
105非通知さん:04/01/19 18:02 ID:HF44WpNz
どこでもそういう縛りあるじゃん
トヨタに限らず。
106非通知さん:04/01/19 18:06 ID:b29LHRni
auはちょっとずるいw
107非通知さん:04/01/19 18:06 ID:H1lX+Y60
>>98
イトケン見るならFOMA関連スレだぞ。
108非通知さん:04/01/19 18:24 ID:wYm7xbAL

だから、おまいら>>88に釣られすぎw
書き逃げなんだからさ
109非通知さん:04/01/19 18:25 ID:5ygyLtSJ
WINが普及すれば携帯の概念が変わると思います。
BBにした人がISDNとかに移行できないでしょ?
ドコモは海外市場に目を向けすぎ。
「imodeの成功をもう一度」は企業の欲望だけで、お客さん不在。
いい例がPHSなんかほったらかしやもん。
110非通知さん:04/01/19 18:39 ID:1x0qOXme
>>108
別に釣りはしてませんよ
ただ友人との話を書いただけ
111非通知さん:04/01/19 18:41 ID:JogeNWEd

               au
               ↓
           ∧__∧ζ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (´Д`;)¶っ < プップップップップップッ
          /,  / ||  \_______
         (ぃ9  |二ノ
          /    /
         /   /
         /   /           ↓au
        /    \       ((( ))ζ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     (´Д`;)¶ < プップップップップップッ
       /  /   >  )     (ぃ9  つ  \_______
     / ノ    / /    /    /          ζ
    / /   .  / ./     /    \     (´Д`)¶ プップッ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
112非通知さん:04/01/19 18:41 ID:hwTHzu70
脳内友人のお話を、根拠にするのは如何なものかと
113非通知さん:04/01/19 18:43 ID:BLnGoNhM
で、トヨタ社員契約分を引いたらドコモやボーダは純増勝てるのか?特に後者。
114非通知さん:04/01/19 18:48 ID:1x0qOXme
>>113
そんな事知るわけないだろ
どうしてあうヲタは必死なの?
115非通知さん:04/01/19 18:50 ID:BLnGoNhM
( ´,_ゝ`)y─┛~~必死だな
116非通知さん:04/01/19 18:51 ID:b29LHRni
必死だな"( ´,_ゝ`)
117非通知さん:04/01/19 18:52 ID:hwTHzu70
1x0qOXme晒し上げw

都合悪くなると「必死だな」 まさにマニュアル通りw
118非通知さん:04/01/19 18:55 ID:a9QfTY1p
 
119非通知さん:04/01/19 18:56 ID:Z7u7hOx3
釣りを追及されて逆ギレする姿ほど醜い姿は無いな。
それなりに釣れたんだからさっさと消えればよかったのに
120非通知さん:04/01/19 18:58 ID:1x0qOXme
(・∀・)
121非通知さん:04/01/19 19:00 ID:sIBWJ8y0
あうヲタは必死
122非通知さん:04/01/19 19:01 ID:hwTHzu70
123非通知さん:04/01/19 19:04 ID:sIBWJ8y0
必死だな
124非通知さん:04/01/19 19:05 ID:h/y22pUO
豚電のVGS結局先月100万台届かなかったじゃん
豚はいつも嘘ばっかり、というか当たらない。
豚の言うことが今まで当たったことなんてないんだからなw
125非通知さん:04/01/19 19:05 ID:H6VtYHFu
暇そうだな。
126非通知さん:04/01/19 19:07 ID:sIBWJ8y0
暇だ。
127非通知さん:04/01/19 19:32 ID:PGS1++JF
>>88
オレの友達のトヨタディーラー勤めのヤツは
3年くらい前にDoCoMo→auにさせられてたぞ。
128非通知さん:04/01/19 20:10 ID:oT8YPuOB
っささと失速してしまえ!!!
129非通知さん:04/01/19 20:50 ID:idavw3wp
auは確かに失速するが、ツーカーは撃墜され、ボーダとドコモは墜落するから大丈夫だ。
130非通知さん:04/01/19 20:58 ID:nqb5xOyd
トヨタが社員にプライベートな携帯までauにさせてるという事実はありません。
マイラインのときはトヨタ営業の影響がかなり大きかったが、その分たっぷり
KDDIから手数料をふんだくっていったとのこと。G−BOOKでも「ほかに
いいデバイスがあればいつでも乗り換えることはある」と公言する。
関連会社であろうが自分に得にならないことは一切しない。トヨタとはそういう
会社なんです。
131非通知さん:04/01/19 21:02 ID:rv1Ic8yC
>>130
頼みのトヨタにまで見捨てられたら、あうの将来も危ういな。
132非通知さん:04/01/19 21:04 ID:idavw3wp
>>127のID、狙撃銃みたいだな(w
133非通知さん:04/01/19 21:06 ID:wInxS0+G
>>131
そうなったらキャリア換えるから安心しろ、キモヲタw
ま、おまえは必死で妄信してろキャリア信者
134非通知さん:04/01/19 21:06 ID:OTAAgTDi
G-BOOKってトヨタ車だけかい?
MRワゴンに付けたいのだが…ユニットとか無いの?
135非通知さん:04/01/19 21:14 ID:eWIY2Eto
age

・・  ___        __
  /    /\     / _/\      ___
/ ̄ ̄ ̄\/|   /| ̄ .\/|    /    /\
       |  |   |/\__.|/  /| ̄ ̄ ̄\/| 
  / ̄ ̄~|/|   \/_/    | |____|/ 
./| ̄ ̄ ̄.|  |.      ̄/__    |/     / 
|  |     |  |   /フ ̄/\   | ̄| ̄ ̄ ̄ 
|/\   .|  |  /| ̄ ̄ ̄\/|  |/\ 
\/ ̄ ̄~|/|  |/\    ___|/  \  \   __ 
   ̄ ̄ ̄~|/  \/ ̄ ̄/      \/ ̄ ̄ /
              ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ 
           (⊃)     (⊃)
     ∧_∧  / / ∧_∧  / /
    ( ´_ゝ`)./ / (  ´_>`)./ /
    ./     /  /     / 
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄/   / 
__(__ニつ/   age.  /____|__
    \/____/
136非通知さん:04/01/19 21:18 ID:Z7u7hOx3
>>130
マイラインの時にはトヨタが当然KDDIを使うことを決めてたから
みかか労組がトヨタ車の不買運動を展開したのを思い出した。
ダイハツはそれに負けてみかか採用をケテーイしたんだが。

>>131
いいデバイスをよそが提供してくれないと乗り換えようが無いじゃないですかw
高層ビルの合間を走ってもちょっと田舎に行ってもちゃんと通信速度を確保できる
定額が提供できるサービスを。

>>134
他メーカーへの装着は考えてない模様。姉妹品でパイオニアからこんなんはある。
http://www.air-navi.com/
137非通知さん:04/01/19 21:20 ID:XX/WLu2i
とあるauユーザーの12月分利用明細
http://www.nexs.jp/CIMG0148.JPG
138非通知さん:04/01/19 21:25 ID:BdBTZ0PI
トヨタ系列に内定もらったヤツが3人いるけど、ケータイをauにしてるよ
そいつらはライトユーザーだから2台もいらないって、ドキュモを解約したそうな

今までドキュモユーザーが多すぎただけで、しばらくしたら落ち着くだろうな
139134:04/01/19 21:33 ID:fGML5trB
>>136 ありがと。
使用料、意外と高いんだね。
G-BOOKは1000円以内だと思ったけど勘違いかな。
140非通知さん:04/01/19 21:37 ID:OURwKvmn
G−BOOKはスバルにも搭載される予定だぞ
141非通知さん:04/01/19 21:39 ID:Z7u7hOx3
>>139
高い。G-BOOKはモジュールでの接続で1280〜1380円。
142非通知さん:04/01/19 21:55 ID:WnHS/1Qc
>>4 ID:QDUvGKPP←おまいアフォ

( ´,_ゝ`)プッ
143非通知さん:04/01/19 22:13 ID:6f0g/MqY
>>1
その無くて良いGPSを今更搭載する携帯を発売するキャリアはドコかな?
とりあえず糞スレ立てんな。
144非通知さん:04/01/19 22:20 ID:Cj+JbVLI
とりあえず実用に耐えるCDMAがauなだけな訳で。
145非通知さん:04/01/19 23:03 ID:7/FjaqbP
今日WIN11K買った。みんな羨ましがってた。auそんなにバカにされてない。
146非通知さん:04/01/19 23:51 ID:ZcmF9m4u
>>今日WIN11K買った。みんな羨ましがってた。auそんなにバカにされてない
おいおいガンダム&ロボコン携帯って言われてる携帯を羨ましがるって
お前の周りはヲタしかいないのか?
147非通知さん:04/01/19 23:54 ID:IZG0qmRW
それはITmediaだけだろ。
148非通知さん:04/01/19 23:56 ID:spbkaz6w
>>137
12000円以上! たけ〜〜っ!
149非通知さん:04/01/19 23:57 ID:Dcs6Jvze
>>144
同意
俺が使っているのはA1301SでアプリもGPSもないけれど
建物内でもキチンと着信して、通話が安定していて、
エリアも毎日の実用上、必要十分であって
長いメール(193、251文字以上)も一括での受信に早くから対応できた携帯が
auのCDMAだった訳で。

ソニー、なかなかやるなぁ。
150非通知さん:04/01/19 23:58 ID:SRfjoL+e
>>148
そうなん?^^;
俺携帯使いすぎなんかも・・・。と今になって実感。
151非通知さん:04/01/19 23:59 ID:H6VtYHFu
>>148
プランM + フラット + 回収代行1800円強ならこんなモンと思うが。
152非通知さん:04/01/20 00:01 ID:wiYwcr5m
>建物内でもキチンと着信して、通話が安定していて、
>エリアも毎日の実用上、必要十分

これが1番重要だよね。
153非通知さん:04/01/20 00:05 ID:TPbbAks1
>>137
ムーバなら200万超か
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
154非通知さん:04/01/20 00:06 ID:V3THOt/0
ピカ!
155非通知さん:04/01/20 00:11 ID:RSkqB/iS
>>148
バーカ
156非通知さん:04/01/20 00:15 ID:VI0Ivyjy
PioneerのAirNaviもCDMAだよね?
あれ1980円で使い放題なんだけど、あれもauかな?
157非通知さん:04/01/20 00:17 ID:NzswCi2/

     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡。臭 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ -=*=-    ‖ ‖     -=*=-ロ===     
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.   ( 。 ・:・‘ c.( ● ´ ー ` ● ) ;”・u。*@・:‘)
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
   (; 8@ ・。://□ ̄ ̄■□\:\.”・:。;・0.)
.   \。・:%,: )::::|.       | ::::(: o`*:c /
    \ ::: o :::::::::\凹□ 凹/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/| 
158非通知さん:04/01/20 00:19 ID:kWpxymHX
Vodaのグリーン社長も言ってたろ
定額は、いいものではないって
159非通知さん:04/01/20 00:24 ID:W9M8Widu
キャリアにとってはね。
160非通知さん:04/01/20 00:26 ID:JS1a495N
グリンタンにとっては「いいものではない」よなw
161非通知さん:04/01/20 00:30 ID:ETJlVnnE
しっかし、あうにしろドコモにしろヴォダにしろ
揚げ足とりなスレッドばっかりだなココの板も…
162非通知さん:04/01/20 00:35 ID:BLPlu1II
>>134
現状、トヨタ、ダイハツのみだったと思う。
日野、スバルのも搭載予定。
その他の国内メーカーでは日産、ホンダ以外は今後対応するかもね。
163非通知さん:04/01/20 00:54 ID:bP0qhsSk
グリーン社長め、vodaの定額はよいものではないと思うとか。。。思うってなんやねん!
しかもPCで定額制をやってみて思ったって、この時代に何を言ってやがる。
( ´,_ゝ`)

そりゃパケット定額制の時代がVODAにもきたら困るのはわかるがな
164非通知さん:04/01/20 00:56 ID:bP0qhsSk
↑vodaのってところ余計でした。スマソ
165非通知さん:04/01/20 00:59 ID:ZRTjWRKr
>>161
まだ揚げ足取りスレの中でやってくれてる内はいいが、
機種スレまで荒らす香具師は本気で氏んで( ゚д゚)ホスィ…
166非通知さん:04/01/20 01:23 ID:cbrafG8p
俺の友達もトヨタのディーラーで働いてるけど、去年の夏の終わりにauに変えたって連絡があった。
「なんで?」って聞いたら、「強制」って言ってた。
167非通知さん:04/01/20 01:24 ID:+nt1yK0u
独裁国家なみの汚さだね。
168圏外:04/01/20 01:38 ID:6Nd8l/Jr
D社とV社は追い上げに必死だなぁ
まぁがんばってくる
あうもEZフラットだけが魅力的だからな
着うたが人気の秘訣だったらしい
まねしやがって (ちっ)
auの第三世代の移行がうまい
auの戦略が成功だった
汚い手でとかいってるが事実は事実なんだな
逃げてもしょうがない
また900iがでてからどうなるか
DoCoMoの14mbpsの通信速度が可能になり定額制ができるとかホザイテルがまだまだ先だよ
やっぱりauっしょ
新聞とかTCAの調べちゃんとよく見たらどうだ?
ボーだの月間純増数の10倍だぞ
しかもまだ国際ブランドになったとはいえ今一つユーザーには届いていないようだし
505isも505iに比べ話題が乏しい
やはりauの冬モデルは買いっだな
ラジオ付きがいらないならべつにいいよ
だったらDoCoMoのフラッシュコンテンツいらないし
ぱけ死するぞ あれは
DoCoMoはあれこれ手だしすぎ
結局 携帯もつのが早かったからDとVなんだろ
一回auに乗り換えてみろよ
使いやすさがわかるし
俺はDoCoMoに乗り換えたらかなり不便
特にメール250文字送信 ありえないだろ
しかも電波は悪いし
CDMAの方が通話品質いいし
ダメな会社だ
169非通知さん:04/01/20 01:41 ID:xUd7Gcbm
どこをどちら向きに読むんだ・・・
170非通知さん:04/01/20 02:30 ID:A8qHguJI
乗り換えますたが もとさやでドコモですが何か?
>>168さん あうのデメリットよくご存知ですね
俺もそのとおりだと思います。 ひとそれぞれです
250文字もメールを打たない人もいるのです。
長文メールを不快だと思う人もいるのです。
俺も長文メールは打つの面倒だし 長文だと
読まない場合もあります。 コミュニケーションツールとしては
250文字で問題ないと思います。という人がいることも
分かってくださいね。 ダメなのはどっちもどっちだと思います。
好不調も波があることも あうヲタさんはそれをよくご存知だと思います。
一時期のJ-PHONEの契約数との肉薄を経験したのはあうです。
Jはヴぉだになってから戦略をミスしました。 また巻き返すかもしれない
ドコモもあうもヴぉだも今 世代交代で必死だと思います。
押し付けがましい宣伝はやめてください。このスレは この名前に共感
した人が書き込むスレです。
171非通知さん:04/01/20 02:37 ID:i8PlPMPB
>>170
>。このスレは この名前に共感した人が書き込むスレです。

オナニースレってことですね
172圏外:04/01/20 02:38 ID:6Nd8l/Jr
これからauがどうなるか
それはやはり失速だなぁ今のau冬モデルが一番の売りだったみたいだし
これからどうであれ
自分の携帯に満足していれば他社がどうであれ関係ないって話じゃないですか?
用は自分にあった携帯を選べばいいんです
パケ使うならau
VがいいならV
バケ使わないで機種の機能がいいのはD
これでよいんじゃないでしょうか
これからやはり伸びるのはVとFOMAでしょ
Vはこれから第三世代だし NOKIAも参加するらしいし
FOMAは900iがでるし
一件落着ということですなぁ
わからんけど
どこがいいかは自分次第ですな
auはWINもでたし安定期に入る
失速するというより他社が伸びるんじゃないかなぁ
173非通知さん:04/01/20 02:54 ID:bP0qhsSk
おいらはV使いです。以前Docomo使ってました。
Docomoはなんか携帯の作りが良かったです。
auは機種にあまり魅力が感じられませんでした。
携帯が軽いのですが、なんかプラスチックのような軽さで、なんか安物っぽかったです。
が、最近なかなか私的には魅力ある携帯でててすごくふらふらしますた。
さらに定額制には、ぐらぐらしたなぁ。

Vの3G新機種がこけたらauに乗り換えるかもしれませんなぁ
174圏外:04/01/20 02:59 ID:6Nd8l/Jr
やっぱりVもIも機種単体としての機能はいいんだなぁ
ヨドバシの試し機を使うといろいろわかる
ちなみにWINはちゃんと繋いでありました
DもVもシャープのなかなかよいねぇ
auならカシオ 東芝あたりかな
175非通知さん:04/01/20 03:07 ID:8eClFLkn
auが失速?
ホントかいな?

今のauには全部そろったオールインワン端末がない。
例えば、WINでメガピクセルカメラでQVGAでEZナビウォークで外部メモリ内蔵で
それでいてinfobar見たいなデザインの端末とか…

多分、今、開発してるでしょ。それが発売されたらまた売れると思われ。
176非通知さん:04/01/20 03:30 ID:5D5C78xd
自分はボダのパケ割出るまで、ボダとあう二台持ちしてましたが、
>>168の言っているあうの使いやすさってのはいまいち意味がわかりません。
パケット通信用にあうを購入したわけですが、
あうはウェブ中はメールの送信はもちろん、受信すらできませんし、
もっとも重要な電話も受信できない。
ボダだったらウェブ中にメール着ても、ウェブ終了せずに返信送れるし、
端末自体は使いやすいのはVなような気がしてならないんですが。
もちろん、ボダのパケ割はじまったんであう速攻で解約しましたが。
177非通知さん:04/01/20 03:35 ID:A8qHguJI
新宿のヨドバシカメラは(・∀・)イイ!!  試遊機がたくさんあるから
本当の意味での使いやすさ デザインのよさ カメラの機能を
実感できる 俺も今日行って来た 携帯板は叩きあいが多いので
あまり生産性の無い話が多い 携帯で撮った写真をプリントすると
こうなるんだとか ヨドバシは結構工夫してるね さて 今月には
900iの1つが発売になるらしい・・・。吉凶はわかりませんが
一つの話題として面白そうですね。
178非通知さん:04/01/20 07:51 ID:avCJxg/Q
>>176
WINだとできますが。

いい加減、古い情報で書き込むのはやめましょう。
179非通知さん:04/01/20 08:52 ID:r+GacX7p
未だに250文字マンセー!の人を久々にみたような気がする。
いくらなんでも250文字しか送受信できないのは有り得ないでしょう。
FOMAでさえも5000文字を送受信できるようになっているのに。

>>2chを携帯で
携帯で十分だよ。
家では2chなんてみないし、暇つぶしにしかならないでしょう。
どうせ煽り合い、罵り合いの発展がない話題ばかりなんだから
180非通知さん:04/01/20 09:13 ID:7n1TEBuY
ドキュモの強がりも今年が限界
181非通知さん:04/01/20 09:16 ID:5co2FZ3u
あうヲタの先走りも今年が限界
182非通知さん:04/01/20 09:19 ID:LWi+yoxh
ここはくだらないインターネッツですね
183非通知さん:04/01/20 09:37 ID:kiuSsrjr
 
184非通知さん:04/01/20 10:45 ID:gxb1Ks6j
今年のあうは去年以上に伸びるんじゃないかな。

薄く広いFOMAやVGSと1xじゃやはり1xだし
WINの展開が本格化すれば圧倒的シェアは更に伸長
と見るのが普通じゃないの?
いろいろ言われてるコンテンツだって増える一方だし
逆にCPから見たらあうに採用されなきゃ駄目でしょ。

皆が騒いでるあうの問題点は早期解決可能なものばかり
だから、あう独走継続が普通の見方だと思う。
一方、ドコモ、ボーダはかなり苦しいんじゃないのか?
大幅減収・減益によって、経営陣総退陣くらいの覚悟で
思い切った策を取れば別だろうけど
一時的なシェア奪回の為に経営を揺るがす覚悟は無い。
どんどん陳腐化するPDCをどう扱うかが鍵だね。
その中でも特にボーダは悪循環にどっぷりハマってるね。
当分回復は望めない。
185非通知さん:04/01/20 10:57 ID:R3kljiEI
>>184
メール、発信が遅いのは改善されるのですか?
186非通知さん:04/01/20 11:09 ID:gxb1Ks6j
新機種、新チップから
かなり改善されてんじゃないの?
PC転送の部分は順次対策してるみたいよ。
*迷惑メール対策も含めて
187圏外:04/01/20 11:11 ID:6Nd8l/Jr
WINの100万画素は今んとこ無理だと思うな
バッテリー食うからCCDじゃないし
だけど携帯で見る分には鮮やかだし意外とうつりがいいように見えました
私はWIN使ってますが
不便ないです
写真は昔使ってたF505iで撮ってminiSDに移してこちらにminiSDを入れて送信とかできるから
たぶん これからでるのは第三世代では
au定額BREWでナビウォーク
2005年 地上デジタルTV付き携帯
Dは900i発売
非接触IC対応FOMA発売
国際ローミング対応900i
Vはグローバルスタンダード対応端末6機種誕生
第二世代ではDが506i発売
非接触IC搭載506is発売
他メーカーは何があるかわかりません。
DはHSDAを開発して 定額化すると言ったが開発はあまり進んでおらず 先が見えてこない
どこが伸びるかは また春になって考えてみないとわかりませんなぁ
VとDは昔から持ってる人が使ってるからだよ
auは最近できたから最近買う人はauが純増数多いじゃん
事実ですなぁ
だけどなんでここまでVの純増数が少なくなったんだ?
auに乗り換えたって人結構きいたことある
Vには魅力的な機種がない
でもDは250文字送信でしかも添付がIショットしかできないし
auだったら容量で決まるのに
250文字でいいならDでもよし
あとDとVは室内での電波が悪い だかCDMAなら大丈夫だよ
VのW-CDMAではコスト面での負担が大きく、定額制は不可能に近い
なんだかんだ僕にとって一番使いやすいのはauだな
確かにこの先失速するように見えるときが来ると思うが その時はDとVが売れてるときだよ
188非通知さん:04/01/20 11:13 ID:AizI+TNd
あうが失速するというより、他キャリアも良くなって
ユーザウマーなんでは。

そういう風潮を作ったあうに対して批判するっていうのは
消費者としておかしいような。
189圏外:04/01/20 11:20 ID:6Nd8l/Jr
自分の携帯に満足していれば 売れてなかろうが別にそれでいいや
でもあの機種いいなぁっていうのを各社が作ってもらわないと
190非通知さん:04/01/20 11:24 ID:X6Yk6+Vd
>>185
メールの送受信の遅さがそんなに致命的なら
去年のauの快進撃もあり得ないわけで
ま、せめて今の半分くらいにはなって欲しいと思うけど
191非通知さん:04/01/20 11:25 ID:gxb1Ks6j
>>187
Xの場合は30万ちょっと新規販売して30万弱解約されてるから
苦戦が続いてる。
でも、今だに0円・1円の高解約率、低ARPUの機種で見かけの
数字を取りにいってるから、回復は当分無理。純減の危険が高い。
192圏外:04/01/20 11:31 ID:6Nd8l/Jr
auそんなメールの送受信遅くないぞ
WINなら添付しても早いし
5人に一挙に送っても一通分の時間でイッツウブンの料金
Dはiモード接続までが遅い
あと5人に送ると5人分の時間かかるし5人分の料金
Iショット 送るのが遅い
193非通知さん:04/01/20 11:39 ID:r+GacX7p
>>192が何気にイイこと言った
194非通知さん:04/01/20 11:42 ID:RF2F2Epk
ezwebっていうのがださい
195非通知さん:04/01/20 11:44 ID:ylu45LPh
どこもの場合、PDC>W-CDMAって乗り換えるメリットって
いろいろあるんだけど、PDCで満足してる人には訴求してないねー

iShotとかよく堪えられるよな。。。
とっととauに送るときはPNGからJpegにしてくれ。
できないならPDC停波してFOMAユーザーのみにしれ>どこも

メールも250文字で十分とか言ってるし
QVGAだと一画面であまるけど。。
絵文字とか使うし。。読めない相手がいることをわかってないよね

まぁFOMA>PDCって人がいるのが問題だよな<FOMAエリア
196非通知さん:04/01/20 11:44 ID:5co2FZ3u
>>194
同意。
197非通知さん:04/01/20 11:45 ID:X6Yk6+Vd
>>194
ぁぅ使いだが烈しく胴衣

auってほんとネーミングセンス無い
198非通知さん:04/01/20 11:48 ID:AizI+TNd
アイモードとかボーダフォンライブ!とかはいいのか?
199圏外:04/01/20 11:51 ID:6Nd8l/Jr
au使ってるがEZ確かに 名前ださいなぁ
TU-KAと同じっていうのがだささが引き立つ
DoCoMoPDCもがんばっとるが両方やらずもうPDC売るのやめてFOMAにした方が手っ取り早く第三世代に移行できるのに
第三世代の競争が激しくなればいい機種がたくさんでるはずだ
200非通知さん:04/01/20 11:55 ID:DRweh9Bq
>>197
ネーミングセンスないのは同意。2位のクセになぜか独自路線を走りたがるし

EzPULSからEzアプリにしたのが典型。
最初から「iアプリ」でメジャーになったアプリの文字を入れればよかったものを・・・・





漏れの3012CAはEzプラスって表示され続けてるけどな
201圏外:04/01/20 11:57 ID:6Nd8l/Jr
auのフォトメールは写め〜るのパクリかな?
202非通知さん:04/01/20 12:00 ID:7n1TEBuY
ドキュモ野郎の煽りも大分弱ってきてるな
203非通知さん:04/01/20 12:27 ID:KWM+7uNO
>>202
技術やサービスで太刀打ちできないから、
勢い煽りも「おまえのかーちゃんでべそ」レベルになるのもしかたないかと…
204非通知さん:04/01/20 12:30 ID:YBg2EaSr
↑?
205非通知さん:04/01/20 12:32 ID:X6Yk6+Vd
>>198
ボーダフォンライブはあれだけど
i-modeやJ-SKYってのはez-webより全然イイかと
写メール>>フォトメールとも思うが
206つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 12:43 ID:MxydAtY4
池袋にあるドンキって、ドコモの青い料金表パネルに純増数と順位を書いた張り紙を貼ってるんだよ。
もうね、auが失速しても貼れよと小一時間(ry
207非通知さん:04/01/20 12:43 ID:7LMOoJyN
ボーダフォンライブが、一番イケて無いよ。
激しくダサイ及び、語呂が悪い。
208非通知さん:04/01/20 12:45 ID:tEpHlQQl
また糞ケンか。
209非通知さん:04/01/20 12:45 ID:u/jTS/7X
>>206
シェアNO.1のドコモが純増トップでも( ´_ゝ`)フーンって感じで宣伝効果ないと思う。
万年銀賞が純増トップを取ってるからぱっと見インパクトがあるわけで。
210つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 12:50 ID:MxydAtY4
まぁな。それにしてもドンキのauの押しは凄いよ。
でかい液晶モニターとか張り紙とか。
900i出ても純増1位が続けばマジで本物とみてもいいでしょう。
211圏外:04/01/20 13:03 ID:6Nd8l/Jr
900iでたらさすがに無理じゃねぇの?
auそん時 新機種でないし
212adsl:04/01/20 13:04 ID:jTqFbHMT
不正割引 不正使用 実はAUクローン携帯が存在する 
不正行為のことなら
                          AU by KDDI
213非通知さん:04/01/20 13:06 ID:8Dj+SnsJ
年末よりも900iがでる2月と、年度末の3月

DoCoMoとauの今後の勢いを占う大事な期間
214つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 13:07 ID:MxydAtY4
業務改善命令が出されるキャリアなんか嫌だよな。
マナー無視のDQNCMもそうだし、auは1流になる資格がない。いや、ない
というか、このまま1位が続くわけがない。
215非通知さん:04/01/20 13:10 ID:hdDVSrVN
おまえの願望を断定口調で書かれても、説得力ねーよ豚
216adsl:04/01/20 13:12 ID:jTqFbHMT
>>214
その通り!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

固定電話事業でも実際不正割引を強行してますね。
○成電○さんに価格合わせます!!っとか日常会話!

不正するものは必ずあとでつけが回ってくるはず!!
217つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 13:12 ID:MxydAtY4
常識で考えればわかるだろ屑
218非通知さん:04/01/20 13:12 ID:u/jTS/7X
>>214
確かに>>215の言う通り、主観的すぎると思うが。
219非通知さん:04/01/20 13:13 ID:byUZFh06
>>212
そのURL添付してKDDIにメールしてみた。
220AGE:04/01/20 13:15 ID:B+05EnHQ
>>219 は アフォー
221非通知さん:04/01/20 13:15 ID:u/jTS/7X
>>217
詭弁
222非通知さん:04/01/20 13:15 ID:8OZ+Z6ez
>今年のAUは確実に失速する。

んな〜〜こた〜〜ねぇや!
悪いキャリアだって失速しねぇからな
223つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 13:16 ID:MxydAtY4
は?主観的?
犯罪紛いの行為で業績を伸ばそうとするキャリアなんか
まともな奴は使わねーんだよタコ!
224AGE:04/01/20 13:17 ID:B+05EnHQ
>>223 あなたに賛成!!
225非通知さん:04/01/20 13:18 ID:u/jTS/7X
>>223
海外に2兆も捨てたキャリアとか価格操作で公取に立入りくらったキャリアなんか
まともな奴は使わねーんだよタコ!

と同レベルの議論だが。
226つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 13:19 ID:MxydAtY4
>>225
へぇ〜。
auユーザーは犯罪とそうでない区別もわからないのか。
227非通知さん:04/01/20 13:20 ID:Ivr0sfXu
>海外に2兆も捨てた

不正ではない
228非通知さん:04/01/20 13:21 ID:u/jTS/7X
>>226
>auユーザーは

こういうくくり方をしてる時点でTCAのキモヲタ同等
2292004:04/01/20 13:22 ID:N08iJLwY
>>225 
おい、別に海外に2兆捨ててもいいだろう。
おまえに迷惑かけたか??

それより不正に割引して公共性を侵害するキャリアの方が断然痛いだろう。

2302004:04/01/20 13:23 ID:N08iJLwY
>>228
>TCAのキモヲタ同等
意味わかんね。
231非通知さん:04/01/20 13:23 ID:1ifeH5mN

 失速前にKDDIはユニバーサルサービスをしろ。
232圏外:04/01/20 13:25 ID:6Nd8l/Jr
NTT DOCOMOも結構不正してるぞ
DoCoMo店員なんかしょっちゅう
値段あわせるとか
どうせ不正なんかどの会社も知らないだけであるんだよ
シェアNO1はDoCoMoあたりまえだろ
昔からあるんだから
auはまだできて全然経ってないから急速な成長してるんだ
auが不正してるんだったら言うだけで証拠がない
不正をしている会社にユーザーなんかついて行くはずないだろ
またDoCoMoユーザーは去年auに負けたんだ
そういう時代がくるんだよ
不正をしてるならauに問い合わせて警察ざたにでもしてみろよ
233非通知さん:04/01/20 13:25 ID:u/jTS/7X
>>227
>>229
2兆も捨てたら流石に国益を損なう。
法人相手にちっとやそっと安くしたくらい一般ユーザーには関係ない。

っていう争いをいつまでも続ける気か?
気に食わないか否かは人の感じ方によるんだから立派な主観だろ。
234非通知さん:04/01/20 13:25 ID:G/eQtttm
失速すりゃいいよ




















ドコモみたいに
235非通知さん:04/01/20 13:25 ID:vGcsvbdM
法は大事だが、法に違反してないことが
必ずしも軽微な犯罪よりも良いとは限らない。
236非通知さん:04/01/20 13:25 ID:u/jTS/7X
>>230
すまん、TCA"スレ"な。
あそこでヲタ争いしてるカス共のこと。
237非通知さん:04/01/20 13:26 ID:lr83qzup
学生のうちはAUに決まり!
卒業したら多分解約。
238つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 13:26 ID:MxydAtY4
不正行為をするauは使いたくない
http://yusuke.txt-nifty.com/bamm/2003/12/au.html
239非通知:04/01/20 13:27 ID:MakhdmnY
>>232 必死だな。       バカ
240非通知さん:04/01/20 13:28 ID:u/jTS/7X
>>238
不正行為が間違ってるのは言うまでもないことだが、
>>235のような見方もあるわけで皆が皆必ずお前みたいに思うというわけではない。

だから主観だって言ってるの。
241非通知さん:04/01/20 13:29 ID:hdDVSrVN
使うなよ 別にかまわんw
まあ、社会出てから打ちのめされろよ
純粋マッスグくん
242proxy322.docomo.ne.jp:04/01/20 13:30 ID:G/eQtttm
>>237
使わなきゃ良いだろ
それともお母さんに「使いなさい」って言われたか?
243つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 13:30 ID:MxydAtY4
>>235はまともな社会では通用しませんよ、あうヲタさん。
学校で習いませんでした?
244非通知さん:04/01/20 13:31 ID:hdDVSrVN
まともな社会ってなんだ?ボウズw
学校の教育が、実社会で通用すると思っている時点で

厨房決定w
245圏外:04/01/20 13:31 ID:6Nd8l/Jr
auが嫌なら速攻DoCoMoに変えてみろ
au使ってる人がDoCoMoに変えて不便と答える人は70%だ

いつまで争っても事実はかえられないぞ
無駄だったわけだ
DoCoMoが去年負けたのには変わらない
auが失速したかは2005年になってやっとわかる
auが失速するかもしれないがボーダには負けないはずだ
これから先900iがでるからその時が楽しみだ
246つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 13:32 ID:MxydAtY4
>>241
開き直るのも得意なんだな(w
さすが平気な顔で不正行為をするだけのことはある(w
247非通知さん:04/01/20 13:32 ID:jp5eTA8g
まさに「おまえのかーちゃんでべそ」レベルの煽りだな(w
248非通知さん:04/01/20 13:32 ID:u/jTS/7X
2chに引き篭もってヲタ争いやキャリア叩きに興じてる奴が"まともな社会"とはねw
いや恐れ入った。
249非通知さん:04/01/20 13:33 ID:PBZdvBl+
>>232

契約する法人としては安くなる分には全然問題ないからな〜。
経費削減として一番効果あるからなー。

でも、それを理由に2003年のシェアーを上げたとかっていうのはどうかな?
しかも、『auは他社とちがって繋がりやすいですよ』ってそりゃー800MHz帯
使えば繋がりやすいだろー。auも使ってない2G帯返却しろっ!
250つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 13:33 ID:MxydAtY4
>auが失速するかもしれないがボーダには負けないはずだ

251非通知さん:04/01/20 13:34 ID:hdDVSrVN
純粋マッスグ君、不正行為ってないんだい?
キミは人様を否定できるほどご大層な人生を送ってるのかい?


まさか親の寄生虫の分際で大口叩いてるわけじゃないよな?w
252非通知さん:04/01/20 13:34 ID:u/jTS/7X
>>246
キャリアとユーザーを混同するなよ。
懲りもせず不正行為を二度も注意されたのはキャリアであって、
それを気にせずor知らずに使ってるユーザーではない。
253proxy322.docomo.ne.jp:04/01/20 13:36 ID:1uoP5JNt
なんでDoCoMoユーザーがau使いたくないとか言ってんの
使ってないだろ
254圏外:04/01/20 13:38 ID:6Nd8l/Jr
DoCoMoユーザーも必死だなぁ
どうせ負けてるくせに
だから余計 必死になるんだなぁ
負け組め
au使ってたうちはDoCoMoがいいと思ってたが大きな間違えだった
即解約した
やっぱりau
外見から見てあれこれDoCoMoユーザーがいうのはやめろ
しかも古い情報なども多々ある
255つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 13:38 ID:MxydAtY4
>>251-252
不正は何を言おうと不正ですよおバカさん(w
総務省から業務改善命令は au by KDDI (はぁと
256非通知さん:04/01/20 13:40 ID:XaLyr/jI
docomoの香具師のメアド長すぎ!
メアド交換の時には正直困る…(´・ω・`)ショボーン
257非通知さん:04/01/20 13:40 ID:u/jTS/7X
>不正は何を言おうと不正ですよおバカさん(w

これを否定した覚えはないんだが・・・?
258非通知さん:04/01/20 13:40 ID:zvJDQ/f1
>>254 必死スギルヨ バカダナー  あなたはau相当のキャリアで十分!  




以上
259非通知さん:04/01/20 13:41 ID:hdDVSrVN
>>255
だから世間知らずは笑えるw
あー
ヨゴレたこの社会を生きてイケナイからヒキコモリなのねw

ガンバレ純粋マッツグくんw
社会はキミが生きるには汚れすぎている
一生ママンオッパイしゃぶってなさい(・∀・)
260非通知さん:04/01/20 13:42 ID:OZFu6crb
>>259は DQN
261圏外:04/01/20 13:42 ID:6Nd8l/Jr
そんなに不正っていうならauの社長はクビのはずだ
勝ってにデマいってろ
携帯一度も乗り換えてもいないくせによくそこまで批判できるなぁ
Dこそ不正してんじゃねぇのか
262非通知さん:04/01/20 13:42 ID:u/jTS/7X
>>259>>261みたいなのは流石にどうかと思う。
263proxy322.docomo.ne.jp:04/01/20 13:43 ID:1uoP5JNt
とりあえず>>255は全部のレス見ることだな
264非通知さん:04/01/20 13:43 ID:AyCGjfjW
>>256
自分のアドレス教えて空メール送ってもらえば。
265つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 13:43 ID:MxydAtY4
>>257
不正行為をさも当然の様に解釈してしまうお前の人格に
大きな問題があるのだが?
そろそろ言っちゃえば?開き直りですってさ。
開き直るのはお前の一番得意な分野だろ。あ、au社員だった?w
266非通知さん:04/01/20 13:44 ID:8plseG/L
>>261
うちの会社は会社名義で50台auを所持してる。
以前はDだった。1台あたりの基本料金がカタログ提示よりもすっごく安くなったので変えました。

文句ある??
267非通知さん:04/01/20 13:44 ID:hdDVSrVN
>>260
おう、自分に都合ワルイとDQNか?コラ
手が届かない場所でしか、人様の悪口陰口を言えない糞は
黙って俯いてりゃいいんだよ バ ァ カ

いいからカレーパン買って来い
 
268非通知さん:04/01/20 13:46 ID:hdDVSrVN
>>265
おまえ、マジで免許も持ってないヒキコモリだろうw
269非通知さん:04/01/20 13:46 ID:u/jTS/7X
>>265
>不正行為をさも当然の様に解釈してしまう

俺のどの発言のどの部分を読んでそう感じたのか指摘してくれ。
俺は「不正は不正だが、使うキャリアを選ぶ際に法人贔屓してたことを
気にするかどうかは人による」って言ってるだけなんだが。
270非通知さん:04/01/20 13:46 ID:1ifeH5mN
圏外ってひとはwinから書き込んでる
271非通知さん:04/01/20 13:46 ID:UaK7a4Z8
>>267 は 相当なDQNだなーーー。(wwwwwwwwwwwwwwwww

カレーパン買ってこいだって((プッ
272つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 13:47 ID:MxydAtY4
>ID:hdDVSrVN
>ID:u/jTS/7X

この二人のいうことは、下っ端世界でしか通用しないのが分からんのか(w
273非通知さん:04/01/20 13:48 ID:hdDVSrVN
>>271
そのDQNが怖いんだろう?おめーは
小心者がイキってんじゃねえよw

文句があるなら出てくるか?
いつでも相手になるぞコラ
274非通知さん:04/01/20 13:48 ID:u/jTS/7X
>>272
エンド(下っ端)ユーザーの話なわけだが
275非通知さん:04/01/20 13:49 ID:5+1QVSCI
>>273
ROMってたけど一言。頭悪そう。
276非通知さん:04/01/20 13:49 ID:u/jTS/7X
>>273
少年院に帰れ
277非通知さん:04/01/20 13:49 ID:hdDVSrVN
>この二人のいうことは、下っ端世界でしか通用しないのが分からんのか(w

マジですか?マジで言ってるんですか?

世間知らずっていうか
おまえみたいなガキってオウムにハマるんだろうなぁw

で、キミはいくいちゅ?ワラ
278つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 13:50 ID:MxydAtY4
au社員、論点そらしに必死です(藁
279非通知さん:04/01/20 13:51 ID:UaK7a4Z8
今の経済状況誰でも安くて相応の機能があれば客はそこに流れる。

これを利用するキャリア=========au by KDDI

安さで客を引っかける → 客はそこに飛びつく → シェアーが流れる。

普通の価格帯で行えばなんにも法律違反/不正行為ではない。
しかし、不正を行ってるのはau by KDDI

シェアー稼ぎに必死なキャリア  au by KDDI
280非通知さん:04/01/20 13:51 ID:u/jTS/7X
>>278
ん?主観によるゴリ押しをしようとしてるのは誰かな?
281非通知さん:04/01/20 13:52 ID:hdDVSrVN
>>275
自分はマトモだと思ってるのか?
282つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 13:52 ID:MxydAtY4
>>280
両手に手錠をはめたいのかな?社員さん。
283proxy322.docomo.ne.jp:04/01/20 13:53 ID:1uoP5JNt
>>278
すでにもう失速の話でもないんだが
284非通知さん:04/01/20 13:53 ID:u/jTS/7X
>>282
自分で言ったそばから論点ずらすなよ。
285非通知さん:04/01/20 13:54 ID:Aqlm2Bca
いつまでコントやってるんだよ藁
真性ドキュモとあうヲタ詐称ドキュモの自演祭りですか、いや傑作傑作
286非通知さん:04/01/20 13:54 ID:hdDVSrVN
>>282
手錠ハメに来いよ、ボーズ
287つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 13:54 ID:MxydAtY4
口ばかり達者だな〜au社員(藁
288非通知さん:04/01/20 13:54 ID:CINDDz3h
今回のKDDIが指摘されてる不正行為がよいはずはない。
強制でも是正されるべきだと考えている。
しかしながら国内は不景気だというのに
迷惑メール対策を後手後手にまわし
それによって多額を利益を得て、すごいビルを建て
時計までつけて、あげくの果てに国外に多額の金を捨ててくるのも
トップ企業としてどうかと思うよ。
法律的には前者はバツで後者はマルなんだろうが
個人的には後者の方がタチが悪いと感じる。
289非通知さん:04/01/20 13:55 ID:hdDVSrVN
>>285
意外と楽しいぞ
290proxy322.docomo.ne.jp:04/01/20 13:56 ID:1uoP5JNt










何で失速するんだ
携帯業界全体が失速するからか?
291非通知さん:04/01/20 13:56 ID:u/jTS/7X
モニターを越えて殴りかかれるスタンド使いならともかく、
ここは口が全ての場所だと思うが。

>>273みたいなのはどう考えても負け惜しみだろ?
292非通知さん:04/01/20 13:56 ID:hdDVSrVN
>口ばかり達者だな

おまえにそっりしそのまま当てはまるわけだが?w
達者でもないか、既に逃げの体制だしなw
293つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 13:57 ID:MxydAtY4
>>288
法はちゃんと守ろうな。
法がすべてだからな。
294非通知さん:04/01/20 13:58 ID:hdDVSrVN
>>291
負け惜しみかどうか、膝突き合わせて話しようぜ?
イトケンもでてくりゃ楽しいぞ?
295proxy322.docomo.ne.jp:04/01/20 13:58 ID:1uoP5JNt
>>293
法律知ってて言ってるのか?
296非通知さん:04/01/20 14:00 ID:u/jTS/7X
>>294
掲示板は議論する場所であって、それについていけないからといって
「リアルならお前なんてケチョンケチョンだぜ(w」なんてのは
論破されました宣言してるようなもの。

言っておくが、俺は腕っ節の弱さでは自信があるぞ。
297つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 14:00 ID:MxydAtY4
>>295
2兆円を海外に捨てる=犯罪でも不正でもない
戦争で100人ヌッコロス=犯罪でも不正でもない

つまりはこういうこと。飯食うから落ちる。
298proxy322.docomo.ne.jp:04/01/20 14:01 ID:1uoP5JNt
>>297は犯罪と不正の違いも分からないようだ
299つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/20 14:02 ID:MxydAtY4
>>298
混同はしていないが。
300非通知さん:04/01/20 14:03 ID:hdDVSrVN
>>296

っていうか、IDUaK7a4Z8 にナニを論破されてるんだ?
論議も出来ねークソに対するレスだぞ

議論も何も、イトケン既にメタメタになってるしな
301非通知さん:04/01/20 14:06 ID:u/jTS/7X
>>298
不正は犯罪で犯罪は不正じゃないのか?

それが気に食わないかどうかは
その人次第ってのがどうしても理解してもらえないみたいだが。

KDDIが政治政党でチョソ優遇してますってんなら別だが、
携帯選びごときで法人贔屓の不正割引まで俺は気にしてないよ。
302非通知さん:04/01/20 14:08 ID:u/jTS/7X
>>300
んじゃーお前はさながら大してやられてもいないのにギブアップしたヘタレ格闘家。
どうせなら曙みたいに思いっきりKOされろ。
303非通知さん:04/01/20 14:10 ID:TZFBTrtK
この業界は三国志みたいだな。
D→魏 アウ→呉 棒→蜀
去年は赤壁の戦いみたいなモンだ。

まあ、最後は魏も他人に乗っ取られて天下泰平になるわけだが。
304非通知さん:04/01/20 14:15 ID:u/jTS/7X
その例えは百回くらい既出
305非通知さん:04/01/20 14:24 ID:hdDVSrVN
>>302
だから煽りには煽りで返しただけだろう
ナニ頭に血上らせてんだ?アンタは

306非通知さん:04/01/20 14:26 ID:u/jTS/7X
あれだけ醜態晒した香具師が今更冷静ぶっても遅いよ( ´,_ゝ`)y─┛~~
307非通知さん:04/01/20 14:28 ID:1uoP5JNt
何でこんなに糞スレが伸びたんだろう
308非通知さん:04/01/20 14:31 ID:Jdcb9jaV
docomo工作員が必死だから
309非通知さん:04/01/20 14:32 ID:hdDVSrVN
>>306
自分の事か?
おまえに煽られる覚えは無いんだが、どうしたんだ?暇なのか?
310非通知さん:04/01/20 14:38 ID:u/jTS/7X
暇だねぇ。↓みたいな痛い奴見てると煽りたくなる。

273 名前:非通知さん[] 投稿日:04/01/20 13:48 ID:hdDVSrVN
>>271
そのDQNが怖いんだろう?おめーは
小心者がイキってんじゃねえよw

文句があるなら出てくるか?
いつでも相手になるぞコラ
311非通知さん:04/01/20 14:52 ID:RSkqB/iS
i-modeって名前の方がはるかにダサい
312非通知さん:04/01/20 14:52 ID:hdDVSrVN

イトケン居なくなったからって、絡むなよボーズ
議論したいなら他でヤレ

絡みたいならリアルで相手してやろうか?
313非通知さん:04/01/20 15:08 ID:u/jTS/7X
まだ言ってるよ・・・(ノ∀`)アイター
314非通知さん:04/01/20 15:14 ID:hdDVSrVN
出て来れない程小心者なら、黙って下向いてろワラ
315非通知さん:04/01/20 15:18 ID:no79kc0l
つまり
KDDIはどこかの法人に安い料金を適用した。
ドコモは迷惑メールを放置し、莫大な利益を上げ
バブりった挙句、海外投資で2兆円ドブに捨てた。
ボーダは価格拘束で勧告を受けた。
誰が一番悪いのでしょうって話?

そんなのドコモに決まってんじゃない。
国益を失い、関係ない人間にも迷惑が掛かってんだよ。
ドコモを使ってない俺にとっても迷惑。
316非通知さん:04/01/20 15:25 ID:KJEj518V
いまだになんで法人優遇が悪いのかさっぱり分からない。

「法律違反だから」なんてのは単なる思考停止だろ。

じゃあ、なんで法律で決まってるんだ?
たとえば、殺人はなんで罪なんだ?
答えてみろよ。
317非通知さん:04/01/20 15:26 ID:KJEj518V
>>315
ちなみに、ボーダの価格拘束も法律違反だよな?
なんでスルーされてるのか不思議だけど。
318非通知さん:04/01/20 15:35 ID:eeNoJiP5
不正はよくない。違法行為はやってはいけない。
が 現実にはどこでもあるだろう・・。
ただ

バレてはいけない。絶対にいけない。
319非通知さん:04/01/20 15:36 ID:eeNoJiP5
>>316
殺人は 刑法典に
「人を殺してはいけない」
とかいてあるから罪なのです。

320非通知さん:04/01/20 15:45 ID:no79kc0l
やはり失速どころか今年は更にauっぽいな。
321非通知さん:04/01/20 15:46 ID:KJEj518V
>>319
だから、なんで書いてあるの?
322非通知さん:04/01/20 15:47 ID:tNzjnB9q
失速しても他に追い抜ける奴がいない
323非通知さん:04/01/20 15:50 ID:DIoCAITd
別にどこが不正しようとも料金が高くなってるわけじゃないから
一般消費者である俺には関係ない。
むしろどんどん不正してもっと安くなればいいのに。
324非通知さん:04/01/20 15:50 ID:eeNoJiP5
>>321
「人を殺したものは・・・・に処する」

ってかさ・・・刑法199条みれw
325非通知さん:04/01/20 15:52 ID:KJEj518V
>>324
どうしてそう決まってるの?
326非通知さん:04/01/20 15:52 ID:tZr+A8qy
このスレ立てたのは、ムーバ厨だろ。

まったく、情けない…
327非通知さん:04/01/20 15:59 ID:OJGAjAnw
>>325
お前を頃して良いか? 
328非通知さん:04/01/20 16:00 ID:eeNoJiP5
人の命を守る為。
329非通知さん:04/01/20 16:01 ID:no79kc0l
あ〜あ、無限のループ突入か。

つまらん事で煽んなきゃよかったのに。
可哀想なchuu
330非通知さん:04/01/20 16:18 ID:CxuUJ1Qt
>>315
正直一番タチが悪いのはドコモだな

お国に収める税金を払いたくが無い為に
無駄に海外投資で2兆円ドブに捨てた
331非通知さん:04/01/20 16:48 ID:egeEo609
海外投資は結果論。法人優遇は意図的行為。どちらも一般ユーザーに還元すべき利益を食った事に変わりは無いしドコモのが巨額過ぎるが、どちらが悪質?
332非通知さん:04/01/20 16:51 ID:9kBSNaEX
>>331
KDDIもドコモも株持って無いユーザーに還元するわけないだろ。
333非通知さん:04/01/20 17:01 ID:no79kc0l
>>331
あんた、マジか?
2兆円って結果論で済む話か?
凄い精神構造だな。
334非通知さん:04/01/20 17:05 ID:9kBSNaEX
>>333

きっと>>331は毎日何兆円も金を動かしてるやり手のビジネスマンなんだよ。





ただし脳内で(w
335非通知さん:04/01/20 17:06 ID:oQf3N54/
winは魅力的
ソニエリで出さないかなぁ
336非通知さん:04/01/20 17:07 ID:AizI+TNd
>>334

桃鉄だろ。
337非通知さん:04/01/20 17:07 ID:jp5eTA8g
つーかおまいら暇だな
338非通知さん:04/01/20 17:31 ID:9aIYNYsT
TV電話ができないアウンコは終わってる。
339非通知さん:04/01/20 18:02 ID:hdDVSrVN
TV電話が出来る端末を持っていても


 相 手 が い な い ヲ タ は 終 わ っ て る。
340非通知さん:04/01/20 18:12 ID:bVCa7Wly
ま〜あうは04年から05年のスケジュールが寂しいな
おそらくWINでネタ切れでしょう。
あ、地上波デジタル対応機ぐらいか・・・あほらしい
341非通知さん:04/01/20 18:14 ID:VaDzn2bj
TV電話が出来る端末を持っていても


 お 顔 が キ モ い ヲ タ は 終 わ っ て る。
342非通知さん:04/01/20 18:18 ID:1ObyUeLN
>>331
ドコモの海外投資失敗はそれ自体は法律違反ではないが
KDDIの法人優遇は法律違反。
343非通知さん:04/01/20 18:22 ID:AizI+TNd
>>340

他キャリアになんかネタあったっけ……?
単にEV-DOに追いつくためのロードマップだと思うが。
344非通知さん:04/01/20 18:24 ID:cOmMP8c4
つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws ってこんなだったけ?
ドコモびいきなところもあるけど、まともな意見のでる香具師だと思ってた・・・
345ギャグ師:04/01/20 18:24 ID:Rx9o9TIW
おとうさん、
AUが とうさん したよ。
346非通知さん:04/01/20 18:25 ID:AizI+TNd
>>342

KDDIとあうを同一視するということは、
NTTとドコモを同一視していいということ?

NTT持ち出したら腐るほど(ry
それはKDDIの比ではないほど。
347ギャグ師:04/01/20 18:27 ID:Rx9o9TIW
イリジウムで失敗した by KDDI
348非通知さん:04/01/20 18:30 ID:oIgaLsAw
>>340
これしかネタがないあうは危ないな。

≪6月〜8月頃?≫
【WIN】MSM6500搭載でBREW2.1やEZナビウォーク等に対応した端末が登場します。
■新機種が全てBREW・GPS対応機になる見通し。
■この時期以降に外部メモリカードへのアクセスなどが可能なBREW3.0対応の端末が登場します。
■Kei-Creditの本格サービスがこの時期にも開始されるようです。これにあわせR-UIMカード対応端末も登場する見込み。
■ソフトの不具合を無線データ通信によって自動修復する端末が登場するかも。ビットフォンのmProve採用?
■そろそろ三洋から有機EL端末が登場するかも。
■順次FMラジオやQRコード読取りに対応した端末が拡充される模様。
■au design project端末も定期的に投入されます。
■近い将来に国際パケットローミングができるよう開発を進めている模様。
≪今年中≫
【WIN】本格的な音楽配信サービスや動画配信サービスが開始されるかも。
【1X】AMCと供にEZムービーのフォーマットに3GPP2、ムービーメールのフォーマットに3GPPが採用される模様。
■差し替え可能な接触・非接触デュアルインタフェースICカードを搭載した端末が登場する見込み。
■電話をかけた側に受ける側が選んだ音楽が流れるドコモのメロディコールのようなサービスが開始される模様。
349非通知さん:04/01/20 18:30 ID:oIgaLsAw
続き

≪04年度中≫
【WIN】何らかの形でのEV-DO・無線LAN連携を検討中のようです。
【WIN】伝送速度が最大5Mbpsに高速化されるようです。
【WIN】放送用コンテンツを複数のユーザーが同時に受信できる新機能が追加される模様。QoS機能を搭載し優先順位
  をつけたパケットを認識して料金に応じてストリーミングや映像配信を優先するサービスも可能になるようです。
  (これは映像コンテンツ自体をキャリアの持つ通信網を使って送信するものです。)
【WIN】二チャンネルを同時に搭載するマルチキャリア化によって音声通話をしながらデータ通信をするというようなこと
  も可能になるようです。
【WIN】MSM7000シリーズのチップを搭載端末が登場するかも。
■Phone Tools Version 7.0ベースのブラウザにバージョンアップされます。
■SVG-tinyの採用によりブラウザ上の表現力が向上する模様。
■松下が02年度に断念したドコモ以外のキャリアへの新機種投入の検討を始めたようです。
■2GHz帯のEV-DOエリアが九州に拡大されます。
≪来年以降≫
■来年にも地上デジタル放送を受信しながらデータ通信のできる1セグ放送が本格的に開始されるようです。
■三洋が地上デジタルテレビ放送対応の携帯電話を試作しています。
■移動体向け衛星デジタル放送であるモバイル放送に対応した端末が登場する見込み。
■デジタルラジオに対応した端末も登場する見込み。
■来年10月頃からカシオ・日立合弁会社で開発されたプラットフォームをベースにした端末が登場する見込み。
350非通知さん:04/01/20 18:31 ID:cOmMP8c4
>>348
ドコモとヴォダの持ち駒は?
351ギャグ師:04/01/20 18:32 ID:Rx9o9TIW
ふとんが、、、、


























ふっとんだ。
352ギャグ師:04/01/20 18:33 ID:Rx9o9TIW
オモシレー!!
353非通知さん:04/01/20 18:34 ID:bVCa7Wly
>>348-349
入れ食い(・∀・)
354非通知さん:04/01/20 18:35 ID:oIgaLsAw
>>350
(゚听)シラネ

ドコモはこれまで通り定期的な新機種投入とFelicaか?'05年にはHSDPAが来る予定だったな。
ボーダは・・・、機種もあんまり出ないみたいだし何すんだろ?
355非通知さん:04/01/20 18:36 ID:AizI+TNd
>>353

マジレス返されて釣ったつもりになれるほど
最近の2ちゃんは甘いのか?
356非通知さん:04/01/20 18:38 ID:cOmMP8c4
>>354
そか、ふぉますれ覗いてこよ
357ギャグ師:04/01/20 18:39 ID:AuLIc5nH
かえるが
















かえる。。。。
358非通知さん:04/01/20 18:40 ID:bVCa7Wly
>>355
2ちゃんらしくていいでしょ
359非通知さん:04/01/20 18:43 ID:CxuUJ1Qt
つーかさ、auの伸びの大きな理由は
cdmaの通話の安定感と家族割等の割安感だろ?
去年はWINって目玉があったのは事実だけど
それで伸びたわけでもないんだから。
完全にイメージが付いてきてるんでそんな簡単に
流れは変わらんよ。
他社を突き放すにはもう一押し必要なのは事実だけど。
360非通知さん:04/01/20 18:56 ID:1ObyUeLN
>>346
ほう。
NTTが同じ事で二度も業務改善命令なんか受けた事あったか?
361非通知さん:04/01/20 18:57 ID:cU57cLJj
某テレビ番組で見たんだが
900iってメール作成でPCと同じような事できるようになるんだね
あんな貧弱な入力方式じゃ1通送るのにどれだけの時間がかかるんだか・・・
もっと頭使えと思うね
まぁドコモは通話のときauより早いのは確かだけど
362非通知さん:04/01/20 19:12 ID:GZGIRXGG
理解できません。日本語で書いてください。
363非通知さん:04/01/20 19:33 ID:LvdEmcnf
>>348-349
乙カレ。
マルチキャリアが実現するとFOMA自慢の通話しながらWebができるんだよね?
どれほど便利かわからんが。。。
じつは画面見るとマイクもスピーカーも目の前になるからイヤフォンマイク必須?
FOMAユーザーってどうしてるんだろう・・・
テレビ電話も結構心配なんだけど。。。
364非通知さん:04/01/20 20:12 ID:9aIYNYsT
コンドルが地面に食い込んどる。
365非通知さん:04/01/20 20:35 ID:kA4VoCd4
>>364
トリビアのパクリだし・・・・。
ってks最近のボーダはいったい何してるの?全然機種出さないし発表も
しないし。やる気あんのか?
366非通知さん:04/01/20 20:37 ID:aYpbsyCC
>>365
確かに。サイトが更新されるのは通信障害があった時だけだな(w
367非通知さん:04/01/20 20:38 ID:9aIYNYsT
368非通知さん:04/01/20 21:04 ID:lggit7AD
なんかレスが異様に伸びてるなと思ったら
TCA追い出されたKittyが騒いでたのか( ´_ゝ`)
369非通知さん:04/01/20 22:21 ID:leELWBGW
>>348、349
凄いじゃんau。
もし本当だったらシェア100%いっちゃうんじゃねえの?
皆が欲しがっても供給が追いつかないかもしれないな。
生産能力の有るP、久々に登場か?

今年もau、来年もauで固いな。
370ケータイマニア:04/01/20 22:28 ID:jd3mDa8I
あうんこさっさと潰れてねw\ │ /  ウェブ上の文章を一切コピー出来ない!!
                  / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               ─( ゜ ∀ ゜ )< 相手を見ながら電話が出来ない、TV電話は無し!! |
オレンジがパーソナルカラー\_/  \______________________/
ハッキリ言ってダサい!! / │ \
                       ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧ ∩ \( ゜∀゜)< ぼったくり料金WIN、学割は無し!! |
ウリが着うただけ!!> ( ゜∀゜ )/   |   /  \_______________/
________/   |   〈   |   |
                / /\_」  / /\」    アプリが糞杉貧弱ゲームばかり
ボッタクリ糞パケ割!!  ̄     / /   ムービー必死!!でもたったの15秒!!
メールばっかり通話ができない!!       ラジオが聞けてもテレビが見れない!!
  2Mピクセルでもテレビに繋げない!!  無料通話分パケ代に適用はされない!!
ナビウォークは、当てにならない!!        糞コンテンツは夜中に落とされても
利用者は方向音痴の馬鹿ばっか!!w         自作ができずに楽しめない!!しかも完全有料!!
世界で圏外!!海外では問題外!!まるで繋がらず使えない!!  BG受信不可!!!!!!
次世代携帯とは名ばかりの非コミニュケーションおたく専用騙しケータイby KDDI
使えたと思ったら直ぐ充電切れ。電池食い過ぎ   出すメーカーは三流ばかりでおもちゃみたいなデザインばかり
定額プランが出てもその前に基本料が高すぎ そんなに使うならパソコンやPDAで十分だし、その方が安いw
通話の時にいつもプップップップップップップッ(・∀・)プップップップップップップッ鳴ってウザい!!
メモリーカードがあってもアプリや着メロ等..移せないデータが多すぎて、つかえね!
あ、う、名前が2文字(ダサっ!!   結局ドコモには一生勝てない(プッ、、、、
「不正割引き」や「エリア、通信速度の騙し表記」などの不法行為のオンパレード!!
371非通知さん:04/01/20 22:28 ID:vYiWvVrC
これからはドコモとauの二極化だろ。 V-フォンに勝ち目はない。
372非通知さん:04/01/20 22:30 ID:AizI+TNd
>>371

900i次第ではボーダもチャンスがあると思うよ。
相変わらずカタログスペックばかりだが、たしかに魅力はある。
373非通知さん:04/01/20 23:52 ID:6FKxt3Jl
いぜんN○T枯無の営業が法人セールスしてきて、
総務省の規制をかいくぐって安くしますみたいなことを言ってた。
そんなことできるんですか、と聞いたら、
平成電電とかそういう激安キャリアに対抗するには、
法の穴を探して多少グレイではあっても値引きしてセールスするしかない、
と言っていた。

この場合、規制を自分に有利なように勝手に解釈したもののようで、
必ずしも真っ黒なことをしているのではないらしい。
KDDIのやったことより巧妙なものだったんだろうな。

でもまあ、法人セールスの現場なんて程度の差はあれ似たようなモノ。
コピー機などのように総務省の規制などない物品だと、定価の7割引8割引なんてざらだしね。
「半値八掛け二割引」どころの騒ぎじゃない。
マジでヨドバシカメラみたいなところで買うのがバカらしくなる。

あのデルコンピュータだって大口顧客にはウェブサイトの価格からさらに大幅に割引するし。
374非通知さん:04/01/20 23:58 ID:RdaEowRv
でもボーダって親会社といろいろ進め方を合わせないといけないから
いろいろと苦戦してるらしい。こけてばっかだ
375非通知さん:04/01/21 00:30 ID:Ghq3Jnsy
auの迷惑メールって電話会社とつるんでる気がする
ちょっと場違いかしら・・・
376非通知さん:04/01/21 01:03 ID:X739aZdR
>>348-349
ホントだ。マジすげぇ!
(((´;ω;)))
武者震いを隠せそうにないよ!
震えるぞハート!
377非通知さん:04/01/21 01:09 ID:aGPPHXu5
さらにこんなのもある。

★KDDI、携帯電話にウイルス対策

 KDDIは携帯電話を狙ったウイルス攻撃や不正アクセスを防ぐ対策に乗り出す。
社はウイルスなどを監視・排除する基本技術を他社に先駆けて開発し、これを導入する。
利用者自身は携帯電話を操作しなくても安全機能を強化できる。携帯電話の機能が今後
パソコン並みに高まるのに伴って安全対策の実施が急務と判断、早ければ2005年にも
第三世代携帯電話向けに新サービスを提供する。
 KDDIが計画しているサービスは、インターネットのプロバイダー(接続業者)が
パソコン利用者向けに実施している安全対策の携帯電話版。KDDIがネットにウイルスや
不正アクセスを発見する装置を設置し、ウイルスなどを発見すれば利用者に警告を出したり、
装置側で排除したりする。すでに基本技術の開発を終えた。
 第三世代携帯電話CDMA2000の高度化サービスの一環として、月数百円の料金で
提供する方式を検討する。

引用:http://www.nikkei.co.jp/news/main/index20040119AT2G3100219012004.html
378ギャグ師:04/01/21 09:48 ID:0gluvQZW
AUは
















うんこ
379非通知さん:04/01/21 09:59 ID:aPJmzh6t
auって安いか??学生にはいいのかもしれんが
俺のケースだと何度計算してものFOMAの方が安くなってしまう・・
380非通知さん:04/01/21 10:07 ID:sp83D9g5
使用する条件によっては、そうだろうな
でもなにより今のところフォーマは使い物にならん
もう少し様子を見ることにして、auを使うわ
381非通知さん:04/01/21 10:13 ID:MsNcn8M+
WINでの一曲丸ごとダウンロードか記事になってたけど(発表というよりすっぱぬき?) 今年は出ないのね。みんな買い控えてしまうな。
382非通知さん:04/01/21 10:16 ID:lcgc72TX
>>381

他に同様のことができる選択肢もないし、
買い控えにはならんでしょう。
383非通知さん:04/01/21 10:23 ID:JytTBK6e
家族割で2台新規で加入しました。
無料通話分を分け合えると思っていましたが、
通話のみ。これは許せるのですが、通話のみで無料分を
超えたときにしか分け合えないなんて、詐欺に近いと思
います。

だまされた・・・

384非通知さん:04/01/21 10:33 ID:lcgc72TX
>>383

通話のみ
通話だけで(ry

の2つは同じことを言っている。

つーかメチャクチャお約束なんだが。
385非通知さん:04/01/21 11:22 ID:59yvm5Fq
分かる気はするがナ。
仕方ない。
386非通知さん:04/01/21 13:06 ID:jZDIW4NK
>>348-349 見込み? 検討中? 証拠は? 計画書もってます?
どこのキャリアでも 検討や見込みは計算済みと思われ。 嘘をつく
携帯企業からそんな釣りネタ出されても ( ´_ゝ`)フーンって感じ。
メディアやマスコミはあおるのがお好き。 だからって 
(*/∇\*)キャ 契約しようかしら?という若者DQNがいらしゃるかしら?
特に侮辱するわけではないが 女性がそれに魅力を感じるかしら?
というのも 盲点から外れてる。ま 2chだから 書くだけただ
自己満でいいのでは?
387非通知さん:04/01/21 13:30 ID:o69P/CTB
>>383
調べれば普通に分かることなんだが?
だまされたのではなく、気付かなかっただけ。
388つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/21 13:31 ID://UIBCZD
失速は当然だろ。
Vとauの好調気は共に約1年だからな。
auは去年の3月から今年の1月まで好調とみた!
Jの好調気は写メールの時だった。
389非通知さん:04/01/21 13:40 ID:nefUkbNh
>>383
無料通話料金内だったら わけなくても
料金内に収まるからいいんじゃないの?
390非通知さん:04/01/21 14:08 ID:7WbWYt68
>>388
昨年あうの純増は好調だった時のJ(2001年、2002年)の純増を抜いたそうだ。
ドコモを年間純増で超えたのもあうだけ。
391非通知さん:04/01/21 14:44 ID:qK+iHB1e
つーか世界中で3Gがぶっこけまくってる中
さくっとカラコムにしぼって実用的な3Gインフラを整備出来たのは
auだけ。結果論かもしれんが凄いこっちゃ。

まだまだ他のキャリアの低迷は続くよ〜。今年来年当たりはまだまだau独走だろう。
FOMAにVGSには心情的には頑張ってほすいんだが。。。ムリだろな
392非通知さん:04/01/21 14:45 ID:59yvm5Fq
>>389
氏の言うことはこーゆーことだとおもう。

無料通話分2000円の携帯が家族割適用で2台ある。
1台は
通話に1000円を使い、1000円分あまった。
もう1台は
パケ代に1700円、通話代に1300円使った.

さて・・・家族割のメリットである無料通話分共有はどうなるか!
393非通知さん:04/01/21 14:56 ID:JOwu8oy/
ガキはえーゆー
大人はフォーマ
394非通知さん:04/01/21 15:01 ID:sp83D9g5
>>393
( ´,_ゝ`)プッ じゃあ、キミはえーゆーだね、ボクチャン
395非通知さん:04/01/21 15:02 ID:tYy6V5a2
ガキはえーゆー
大人はフォーマ
老人はムーバ
女はボーダ
396非通知さん:04/01/21 15:03 ID:amNxrrIJ
>>391
韓国を忘れてはいかん
397非通知さん:04/01/21 15:07 ID:KAw7oTWo
PHSって最初からDDIポケットが一番だったの?
そうじゃなければauもがんばればそのうちドコモ
抜いて一番になれるんじゃない?
398非通知さん:04/01/21 15:11 ID:JOwu8oy/
>>394
骨の髄までドコモユーザーっす。
399非通知さん:04/01/21 15:11 ID:tYy6V5a2
昔あうは(合併前)今よりもっとシェア持ってた
この4,5年で一気に落ちぶれた。3位転落もすぐだろう。
400非通知さん:04/01/21 15:12 ID:3ZXqYLoe
400(σ・∀・)σゲッツ!!
401非通知さん:04/01/21 15:20 ID:OlVjppB6
>>397
最初からDDIポケットが一番です。
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/9609matu.html
402非通知さん:04/01/21 16:00 ID:tReHP2ZB
ezwebで使い放題って、、

しょぼーーーいスキー場でリフト乗り放題って感じ
403非通知さん:04/01/21 16:02 ID:CrztiMbU
>>402
でも着うたフルコーラスダウンしてもフラットならすこしは(・A・)イクナイ?

ボコモだとPP80とかでも200円とか死相じゃん
404非通知さん:04/01/21 16:03 ID:8QMR5Eia
Dはi-modeしか誇れませんので御察しください
405非通知さん:04/01/21 16:04 ID:OlVjppB6
情報料の制限があるから
何曲でもDLできるわけでもないしな〜
406非通知さん:04/01/21 16:04 ID:vATtEOj1
>>403
お前・・・しょっぱいな〜
407非通知さん:04/01/21 16:05 ID:lDVPOOZe
月額制で月に何曲でもDLできるサイトもあるけど、これからは減るだろうな。
408非通知さん:04/01/21 16:07 ID:HU1qvipH
お前らすれ違いですよ
409つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/21 16:08 ID:jQke2t9V
BREWの時点でもう定額制を生かせないよ。
ゲームブームが到来するって時にこれは痛いなぁ。
410非通知さん:04/01/21 16:08 ID:sow8yJtA
でもエロ動画やiMonaは見放題だぜ?










↓P2102VとかSH53とか使ってる奴が「携帯の小さい画面でムービーかよw」とか言う
411非通知さん:04/01/21 16:10 ID:lDVPOOZe
>>409
「携帯の小さい画面でドラクエFFかよw」
412非通知さん:04/01/21 16:10 ID:JhTtutx3
最近の着メロは取り放題を謳ってるところに限って
音外れてたり和音汚かったりで散々。
そりゃあ高音質の利用料ちょっと高いサイトか着うたにみんな走る
413非通知さん:04/01/21 16:12 ID:h2D2LgBa
>>409
>ゲームブームが到来するって時に

はあ?
そりゃオマイの所謂マイブームってヤツだろうが。
414非通知さん:04/01/21 16:12 ID:lDVPOOZe
>>412
着うたの取り放題サイトはどう?
415非通知さん:04/01/21 16:12 ID:JhTtutx3
ドラクエやFF要らないから安くしてくれと願う漏れは変な人ですか?
416非通知さん:04/01/21 16:13 ID:tReHP2ZB
だいたい着うたってのが痛い
恥ずかしくて設定できないっつの、俺はいまでも着信音だが、、
それかだれも知らんような洋楽40和音。あとは恥ずかしい。
パソコンみたいにブラウザを一つにしちゃえば良いのにね〜
パケット使いすぎる人はだいたい寂しがりやさんなので、winは寂しがりやに優しい携帯って事で


au3Gケータイ!!「モウサミシクナイ」発売!
417非通知さん:04/01/21 16:14 ID:CAMUjr2L
>>415
普通です
418非通知さん:04/01/21 16:14 ID:sow8yJtA
>それかだれも知らんような洋楽40和音。

これはこれで・・・。
419非通知さん:04/01/21 16:15 ID:OlVjppB6
実際、WINで生かせるコンテンツと言えば
「2ちゃんねる」くらいでしょ(w
420非通知さん:04/01/21 16:17 ID:JhTtutx3
>>414
ゴメソ、今使ってるのがドコモだから最近の状況は知らん。
au使ってるときは会社直営か自作えせばっかりだったし。
自作えせのそれを知ってるからそれよりはマシじゃないの?とは思う。
421つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/21 16:17 ID:jQke2t9V
>>413
とりあえず海外では携帯ゲームが盛んだ。
日本も影響を受けて少なからずブームの気配はある。
俺は先読みが得意で、流行にも敏感なんでな。
422非通知さん:04/01/21 16:20 ID:JhTtutx3
>>421
海外で1台携帯電話を買う価格で
日本では携帯電話+GBA買えるから何とも。
423非通知さん:04/01/21 16:23 ID:mKdcaXkY
>>421
海外は海外。日本は日本。
携帯電話のゲームは所詮時間つぶし用だろ?

> 俺は先読みが得意で、流行にも敏感なんでな。
アイタタタタタタ…。


KDDI、音楽プレーヤー機能の携帯に着手
http://www.asahi.com/tech/nikkanko/NKK200401210007.html
424非通知さん:04/01/21 16:24 ID:5JdJxBGL
>>421
こんなところで油売ってないで、
メルマガ書いて下さいよ。
楽しみにしてるからさ。
425つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/21 16:24 ID:jQke2t9V
>>422
携帯アプリのことだよ。
特に韓国では盛んだ。
426つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/21 16:27 ID:jQke2t9V
>>423
auのBREWアプリは論外なんで。統一するみたいだし
ところでPCからアプリ落として携帯で遊べるっけ?
427非通知さん:04/01/21 16:29 ID:lDVPOOZe
特に韓国では盛んと言えばBREWゲームだな。日本にも輸出されそう。
428非通知さん:04/01/21 16:31 ID:JhTtutx3
ドラクエやFFなんて要らないからテトリス標準で入れてくれと。
ところで携帯ゲームの性格から言ってRPGよりアクションゲームの方が向いてない?
429非通知さん:04/01/21 16:32 ID:h2D2LgBa
>>421=425
海外ではって、韓国の事か、プ

もっとまともな国の話しろや。
430非通知さん:04/01/21 16:33 ID:5JdJxBGL
まぁ、携帯用ゲームについてはメルマガで語れば良かろう。

真面目に答えると、携帯ネットが流行ってない海外で、
携帯用ゲームが流行るとは思えないわけで。
まずは携帯ウェブを流行らすのが先だね。

韓国は残念ながら、日本と同じで特殊な国だから、
携帯用ゲームが流行っている証拠や例えにならないし、
韓国と日本の互換性がある言語はBREWだけなんじゃないのかな。
431非通知さん:04/01/21 16:33 ID:sow8yJtA
>>428
そうか?俺は携帯でこそRPGのほうが好きだが。

>>429
政治的にはアレだが携帯では韓国って結構進んでるぞ。
432つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/21 16:34 ID:jQke2t9V
韓国人はBREWには積極的でし。auに輸出は無いだろな。
auの鎖国的な戦略とすぐ調子に乗る企業性質をどうにかせねば。
今のままでは、端末が安かろう悪かろうだけで終わってしまう。
433非通知さん:04/01/21 16:34 ID:CAMUjr2L
>>428
携帯でアクションゲームは操作しにくいだろ
434非通知さん:04/01/21 16:35 ID:qMK7FUMz
携帯でゲームなんかしないからどうでもいいよ
435非通知さん:04/01/21 16:38 ID:5JdJxBGL
>>432
ちゃんと調べてから語れよ…全く。
既に韓国のゲームが輸入されているだろうに
436つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/21 16:39 ID:jQke2t9V
>>435
どれ?
437非通知さん:04/01/21 16:40 ID:5JdJxBGL
アジア電脳遊戯をみな
438428:04/01/21 16:41 ID:JhTtutx3
ありゃ、胴衣無し。
アクションゲームのほうが短時間のコマで区切って出来るし
コマンドも数字キーがある分バリエーションが作れると思ったが。
やっぱゲームしない人間が考えるとダメだったな。
439非通知さん:04/01/21 16:43 ID:dzf71S9e
BREWが始まった時からすでに韓ゲーアプリはあったわけだが。
440非通知さん:04/01/21 16:44 ID:sow8yJtA
でもあれクソゲーばっか
441つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/21 16:44 ID:jQke2t9V
>アジア電脳遊戯

なんじゃそりゃw
携帯アプリの話?
442非通知さん:04/01/21 16:45 ID:NrYxmtaT
auの高橋タンも雑誌のインタビューで
「(BREW搭載のWINでは)例えばBREWでできた韓国の
対戦ゲームをやるとか、もっと色んな使い方ができるようになる」
と語ってるね。
443非通知さん:04/01/21 16:46 ID:nefUkbNh
>>432
BREWは輸入&輸出は検討してるみたいだよ?
まぁ日本の表示デバイスが世界標準であればいいんだが。。<QVGA

プラットフォームとしてのBREWはドコモのジャパンローカルよりはパイがでかいんだけど
(EカップとIカップくらい)
日本語がローカルなのでローカライズが手間かもね。
まぁ洋モノビデオみたいなものか。
444非通知さん:04/01/21 16:46 ID:9xwQyA0I
>>432
BREWは輸入&輸出は検討してるみたいだよ?
まぁ日本の表示デバイスが世界標準であればいいんだが。。<QVGA

プラットフォームとしてのBREWはドコモのジャパンローカルよりはパイがでかいんだけど
(EカップとIカップくらい)
日本語がローカルなのでローカライズが手間かもね。
まぁ洋モノビデオみたいなものか。
445非通知さん:04/01/21 16:46 ID:sow8yJtA
>>441
未来は読めても記事は読めない?

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12509.html

「亜細亜電脳遊戯」は、すでにBREWアプリケーションを供給している
韓国メーカー数社と提携したゲーム配信サイト。
446非通知さん:04/01/21 16:49 ID:fzE3uJS3
予想されるレス

記事読んだが糞ばっかだな。こんなんなら日本国内だけでやってるほうがいい。
BREWの未来は暗い。
447非通知さん:04/01/21 16:49 ID:5JdJxBGL
>>441
お前な…いい加減にしなさいよ(W
携帯用アプリでしかもBREW。
auがBREWで海外アプリも簡単に輸入、輸出できることを
アピールするためによくここのアプリが取り上げられていたよ。

ちなみにアメリカのアプリも輸入されている。
どちらもいまいちだけどね。
448非通知さん:04/01/21 16:50 ID:ONKiovuG
亜細亜電脳遊戯も知らないで
BREW語ってたのか(w




ハライテー
449非通知さん:04/01/21 16:51 ID:ONKiovuG
つ・∀・)つ ◆auNKO/.0wsはある意味豚負けを超えた。
450非通知さん:04/01/21 16:53 ID:5JdJxBGL
はっきり言って携帯アプリ先進国は日本だけ。
海外で流行っているなんているのは妄想にすぎないんですよ。
しっかりメルマガで謝罪しなよ〜。
451非通知さん:04/01/21 16:54 ID:rzcnkZNG
おまえら読者30人を誇るケータイ情報メルマガ発行者をからかうなよ
影響力のある人間を敵に回すと怖いぞ
452立川&夏野:04/01/21 16:56 ID:CiOIv3Ny
今年のAUは確実に失速する
453非通知さん:04/01/21 18:04 ID:gF0gisId
DoCoMo Vodafone マソセー!

あう逝ってよし
454非通知さん:04/01/21 18:19 ID:23qnHSyd
4月頃には、豚にも追い越されるんだろうなぁ〜
455非通知さん:04/01/21 18:19 ID:6jwaj09Z
あはははは
456非通知さん:04/01/21 18:19 ID:6jwaj09Z
なはははは
457非通知さん:04/01/21 18:20 ID:6jwaj09Z
なはははは
458非通知さん:04/01/21 18:21 ID:6jwaj09Z
げらげらげら
459非通知さん:04/01/21 18:21 ID:1yXLDMx8
おめこおめこおめこ
460非通知さん:04/01/21 18:22 ID:6jwaj09Z


























だあ!!
461非通知さん:04/01/21 19:12 ID:KAw7oTWo
ボンバーマンオンラインとかできないのかな?
462非通知さん:04/01/21 19:52 ID:RQS8yMJx
DoCoMoは勝ち組だが、 ユーザーの大半は負け組!間違いない!
463非通知さん:04/01/21 20:11 ID:maL7Mzrh
今年のAUヲタは確実に失職する。
464非通知さん:04/01/21 20:14 ID:n1sF1BS/
あう・・・・・・・・っささと失速してね
465非通知さん:04/01/21 20:15 ID:lcgc72TX
個人的には失速っていうか他キャリアが猛追してみんなウマー希望。
466非通知さん:04/01/21 20:27 ID:ATVf5wvs
他のキャリアがケータイ料金を安くしたらauは確実に失速しますね・・・。auやめて良かった!!
467非通知さん:04/01/21 20:28 ID:lcgc72TX
>>466

仮定から結論。
468非通知さん:04/01/21 20:48 ID:maL7Mzrh
仮定から結論の一例

もしもナンバーポータブルが実現したら、auがシェアトップになるね。

こういうことを言う香具師の多いこと。
469非通知さん:04/01/21 20:49 ID:lcgc72TX
>>468

それは仮定から推測。
470非通知さん:04/01/21 20:53 ID:lcgc72TX
他のキャリアがケータイ料金を安くしたら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~仮定
auは確実に失速しますね・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~仮定から未来の結論=推測
auやめて良かった!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~仮定から現在の結論
471非通知さん:04/01/21 20:59 ID:n1sF1BS/
あうヲタきもぉ〜い
472非通知さん:04/01/21 21:00 ID:lcgc72TX
>>471
大変だな。
473非通知さん:04/01/21 22:12 ID:Wte8qdgy
どんどん価格競争してくれればいい。
474非通知さん:04/01/21 22:15 ID:vR8S9HV3
A1402S次第でさらに加速する予感
475非通知さん:04/01/21 22:25 ID:sp83D9g5
ホントに低レベルな

「オマエノカーチャンデーベソ」mたいな煽りしか出来ないんだな
可愛そうに
476非通知さん:04/01/21 22:50 ID:Zbc/ScSH
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1070843037/305-n
305 :依頼 :04/01/19 14:03 HOST:proxy123.docomo.ne.jp
削除対象アドレス
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074451835/

削除理由・詳細・その他
投稿目的による削除対象
個人の主観のみで立てられたスレッド
------------------------------------

削除人にスルーされたようですねw
477宣伝:04/01/21 22:58 ID:EV/iqmZz
帰って来たイトケン:つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1074692581/
478非通知さん:04/01/21 23:07 ID:JOwu8oy/
>BREWの時点でもう定額制を生かせないよ。

どういうこと?
BREWのアプリには定額適用されないのか?
479非通知さん:04/01/21 23:10 ID:lcgc72TX
>>478
ファイル交換ができないと言ってるんだろう。
プロバイダさえ規制するくらいでも厨には関係ないらしい。
480非通知さん:04/01/21 23:56 ID:Onn0hgVE
まもなく24時でちゅ
481非通知さん:04/01/22 00:26 ID:TsM7/zS4
もう24時26分でちゅ
482非通知さん:04/01/22 00:28 ID:b74NwI4j
む?パクリ出現か!?
・・・・・・・あとちょいで25時
483非通知さん:04/01/22 00:37 ID:BZ1Q1mrP
A5502Kが発売されたら…
A1402Sが発売されたら…

ニヤニヤ
484非通知さん:04/01/22 01:23 ID:APPtOpLc
ダボフォンのバイオハザードが気になる、、、
485非通知さん:04/01/22 02:59 ID:mYWEIzLo
てか あうって3流会社からしか機種出さないから >>483みたいなこと
言われても痛くも痒くもないんですけど (・∀・)ニヤニヤ デザインは
ヴぉだ ドコモに 一生かなわんよ 同じ200万画素の携帯出しても
シャープと他の会社の3流と比較してみてごらん 後者の手抜き携帯
がバレバレ こっちが(・∀・)ニヤニヤだな あうのパンフレット見ても
機種のデザインがださすぎて臭すぎて 臭いますよあうヲタさん
アプリ充実してますか? ブラウザのメニュー充実してますか?
ヴぉだとドコモとちがう方式の プログラミングで作られてるから
順応性まったく無し。ez非対応でつ なんて書かれている広告も
まだありありだし あうの自己満にも困ったもんだ 失速するよ
486非通知さん:04/01/22 04:00 ID:nCPMfbJj
>485
信者
怖い・・・どっかいってよ
487非通知さん:04/01/22 10:07 ID:h49R2ey5
>>485
どこを縦読みすればいいのでつか?
488非通知さん:04/01/22 13:12 ID:1fKn2GVl
>>485
あなたのいう三流会社ってなに?
携帯端末つくってる会社はみんな一流だと思うがw

あ、もしかして財閥系じゃないと納得できないタイプ?w
489非通知さん:04/01/22 13:16 ID:0sUKJb+a
つーか、京セラとサンヨーを否定する奴は素人。
490非通知さん:04/01/22 13:17 ID:mXhJS00L
東芝も財閥系だったと思うけど・・・
491非通知さん:04/01/22 13:21 ID:7FCe8DZe
485の こうげき!
かいしんの いきげき!
どこものいめーじに 522のダメージ!
どこもは しんでしまった!
492非通知さん:04/01/22 13:22 ID:1fKn2GVl
たぶん『サンヨー=冷蔵庫、洗濯機』、『京セラ=包丁、まな板』ってイメージしかないんじゃないか?w
493非通知さん:04/01/22 14:06 ID:h0kqNrq3
京セラは宗教。
494非通知さん:04/01/22 14:08 ID:0sUKJb+a
>>493
んじゃ、CDMAは1xもFOMAもVGSも全部宗教で。
495非通知さん:04/01/22 15:13 ID:NvFAHSnS
>>485
夏野さんお疲れさまです
496mokorikomo:04/01/22 15:13 ID:An3pMDSx
てs
497非通知さん:04/01/22 15:15 ID:/VE15ayl
三鳥
498非通知さん:04/01/22 15:21 ID:mLB9Fl5e
京セラ=稲森教
499非通知さん:04/01/22 15:21 ID:wk/hAo1f
稲森いずみイイ。
500非通知さん:04/01/22 17:03 ID:bGtt1BNW
あうはズルイ。卑怯。ふじき
501非通知さん:04/01/22 17:09 ID:7ZlI/Ppc
ふじき?
502非通知さん:04/01/22 17:11 ID:wk/hAo1f
藤木直人イクナイ。
503非通知さん:04/01/22 17:21 ID:LZ774aGu
今年のAUはすでに失速している。byKDDI関係者
504非通知さん:04/01/22 17:24 ID:wk/hAo1f
あと一ヶ月の命(わら<アウ○コ
505非通知さん:04/01/22 18:30 ID:Mwi23MYX
あうんぽ
506非通知さん:04/01/22 18:32 ID:LZ774aGu
あうんにょ
507非通知さん:04/01/22 18:39 ID:++uwk0RO
ドキュモヲタと幹部の妄想もここまで来ると・・・
508非通知さん:04/01/22 20:04 ID:GHSyg/Tf
ドキュモヲタと幹部の妄想もここまで来ると・・・
あうの逝ってる首脳陣真っ青

509非通知さん:04/01/22 20:06 ID:7YSQ8J+6
なんか、哀れになってくるな。。。
頭悪い信者が妄想と現実の区別無くなってる書き込みばかりだもの

>>500〜506

なんかもう、小学生低学年並み
510非通知さん:04/01/22 20:09 ID:FfvMe6md
なぜ、小学生並の奴にレスしてんだろ?
無視することを覚えな。
511非通知さん:04/01/22 20:14 ID:7YSQ8J+6
や、レスしてんじゃなくて感想を書いただけ
おまえはどうなの?
おれを無視出来ない時点で同類だぞ?
512非通知さん:04/01/22 20:17 ID:RRebBWH7
au by KDDI

だんだん超一流の響きが浸透してきたな。
今年も超一流を使う人が増え続けるのか。
513非通知さん:04/01/22 20:27 ID:5svSBk0T
だから「お前のか〜ちゃん、で〜べそっ」はもういいって(w
514非通知さん:04/01/22 20:37 ID:qNDjHCjA
京セラは一流。
515非通知さん:04/01/22 20:47 ID:+ZGvvwb6
体育会系の行き過ぎは二流
516非通知さん:04/01/22 20:56 ID:hfsDfmSf
あうが失速、つか他キャリアが暴走し過ぎって感じだな。
そろそろDにVがもちっとコースに戻ってきてくれんと
そのうちあうがD化するんじゃないかとか思っちゃうよ
517非通知さん:04/01/22 20:56 ID:GHSyg/Tf
あう自体2流だから・・・・
518非通知さん:04/01/22 21:26 ID:RRebBWH7
>>517
それでも
ドコモやボーダよりは全然マシだよ。
っつう事で
au:超一流・・・二流なら
ドコモ:一流・・・三流
ボーダ:二流・・・四流  となる
519非通知さん:04/01/22 21:52 ID:dE9b/uRr
>>517さん
あうは2流以下ですよ(笑)
520非通知さん:04/01/22 21:58 ID:cHxElsfI
>>519
「二流以下」なら二流も含まれる罠。


と、煽りにならん煽りを入れてみるテスト。
521非通知さん:04/01/22 22:03 ID:xNuZoPyf
522非通知さん:04/01/22 22:16 ID:LsqBhpNs
アウは三流
523非通知さん:04/01/22 23:58 ID:6aB3dH4p
ばかあうはクズだよ
524非通知さん:04/01/23 00:05 ID:ilwb74q1
電池もたないのが致命的。
仕事がら外で待機も多いしかかってくる回数も多いので
やってられずドコモに戻しました。
一日30回着信×一回三分通話、乗り換え案内等のWEB数回にメール30通程度で一日持たないとは…
525非通知さん:04/01/23 00:07 ID:Z7AIX+sO
>>524

30回x3分、余裕を見て100分は通話。
しかもWebか。そりゃ無理だろ。
待ち受けなんてまったく関係なしに通話時間がすでにカタログ値に近づいている。
526非通知さん:04/01/23 00:09 ID:bCgeDPIM
どうせドキュモ信者だろ。死ねよ
527非通知さん:04/01/23 00:12 ID:bCgeDPIM
ドキュモ信者は脳内で電波送受信してるみたいだね。いいなあ藁
528非通知さん:04/01/23 00:21 ID:KfiW5RsR
知さん :04/01/22 22:08 ID:dE9b/uRr
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) あうヲタが如何なる煽りをしようとも、
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ / 敢えて言おう!トップのドコモに文句言うなと!!
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
529非通知さん:04/01/23 03:58 ID:yWsdosSe
利用上の心構え】
携帯・PHS板は携帯端末、携帯電話会社(キャリア)に関する情報交換などが主な内容です
530非通知さん:04/01/23 04:27 ID:c6VKWKiF
>>524
(怒)、、あ〜さ〜く〜ら〜〜〜〜!!
♪チャッチャッチャチャ、チャッチャッチャチャッチャ♪プ〜〜♪
531非通知さん:04/01/23 08:14 ID:XWNKMIR3
ネタ切れのauは、今年で必ず失速。
auユーザーは、キャリア替えしたことをきっと後悔するでしょう。
532非通知さん:04/01/23 08:20 ID:pm8b+6xQ
>>524
ドコモのなに?
連続通話もドコモより長いのだが
実際ドコモに戻すというかau使ってないのバレバレw
PDCはかかってこない時の待ちうけのみ長いだけで
使ったらすぐ電池はなくなる
これがPDCが引きこもり引き出しの中専用と言われている理由だ
533非通知さん:04/01/23 08:51 ID:h0KLl5Pi
>>531
もっとまともな推論書け、童貞
534非通知さん:04/01/23 08:57 ID:l8CmtW3j
豚電さっさとつぶれろよw \ │ /  借金まみれで韓国キムチに買収される一歩前!!!www
                  / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               ─( ゜ ∀ ゜ )< テレビが付いてもテレビが見れない!!1時間 |
豚がイメージの豚電会社w \_/  \______________________/
ハッキリ言ってダサい!! / │ \
                       ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧ ∩ \( ゜∀゜)< 使えないのに金だけ巻き上げ !! |
ウリが何もない !!> ( ゜∀゜ )/   |   /  \_______________/
________/   |   〈   |   |
                / /\_」  / /\」    アプリが糞杉貧弱ゲームばかり
ボッタクリ糞パケ割!!  ̄     / /   ムービー必死!!でもたったの5秒しかもGIFアニメプ!!
世界でも使えないのに使えると言ってるサギ!!       テレビが付いても映らないw!!
メガピクセルも一番最後w!!  家族割は当の本人恩恵なし!!
ポーリングもVGSではなくなった!!        メールは紛失遅延あたりまえ
利用者は他キャリアの粗探しする豚ばっか!!w        
世界で圏外!!!!まるで繋がらず使えない!!  通話不可!!!!!!
次世代携帯とは名ばかりの非コミニュケーションおたく専用騙しケータイby vodafone
使えたと思ったら直ぐ充電切れ。電池食い過ぎ   出すメーカーは5流ばかりでおもちゃみたいで便器なデザインばかり
定額プランががない それに対して負け惜しみばかりwww
通話の時にいつも相手の声がおウェjfもいをうぇfじwヴぇjふぉってわからない!!
究極の非コミュニケーション端末、窓際でニヤニヤ一人寂しくゲームwww
TUKAにも勝てない(プッ、、、、
「不正割引き」や「エリア、小型基地局なのに通信速度の騙し表記」などの不法行為のオンパレード!!
PDCでパケ割初めても対応端末を出さない悪質な騙し経営!!!!!!
次世代はあきらめモード一切先の見えないお先まっくら豚電!!!!!
535非通知さん:04/01/23 09:11 ID:uhS7xbU1
俺は 電池が持たないことはauの欠点だが・・・・絶対にドコモ(PDC)
には戻りたくないね。まじで。

536非通知さん:04/01/23 10:05 ID:8RYzLsHe
>>535
じゃあFOMAにしろ。
F900iは待受時間が移動時480時間、静止時360時間だ。
あうんこは移動時たった200時間しかない。
あうヲタ自慢の連続通話時間もF900i、A5403CAともに160分だ。
電池が持たないあうは今年確実に終わる。
537非通知さん:04/01/23 10:11 ID:92Y/euoD
>>536
まだ販売されてない機種の
カタログスペックだろ、ボケ
538非通知さん:04/01/23 10:15 ID:4WSLQHxy
>>535
FOMAなら待ち受け300時間クラスあるぞ。
539非通知さん:04/01/23 10:22 ID:8Jx+tvb9
連続待受時間

F900i   静止時約480時間 移動時約360時間
A5403CA  約200時間

連続通話時間

F900i   約160分
A5403CA 約160分

あうヤバイね( ´,_ゝ`)
540非通知さん:04/01/23 10:24 ID:bYQwdVwV
電池が持ってつながらない携帯と
電池が持たなくてつながる携帯は

どっちがいい?
541非通知さん:04/01/23 10:27 ID:m5wWxyMs
>>540
お前は化石か!
『FOMAは使える』が多数の意見
542非通知さん:04/01/23 10:28 ID:92Y/euoD
携帯はつながらないと
基地局探しまくりで
電池の減りが早くなる
543非通知さん:04/01/23 10:50 ID:cZtFmMHa
いいよな、基地局を探し回らない携帯(FOMA)は。
電池が長持ちするし。

繋がらなくても、電話が悪いせいに出来るし。
”FOMAですから”
で相手が諦めてくれる携帯なんて。
544535:04/01/23 10:53 ID:uhS7xbU1
>>537
俺は相当待ったのだよ。FOMAを!
だけど去年乗換えた。
イイ製品を早くだせなきゃ負けますって。

なんつかさ・・・FOMAが悪いかはまだわからないけどさ・・・
FOMAってもう俺の中では狼少年なワケ。おいそれと信用できないの。。。

カタログスペックは商品の現実の性能の上限を画する機能はあるが
現実の性能がどの程度に落ちつくかはかなり未知数だと文系の俺は思うので・・・

様子見(´д`)
545非通知さん:04/01/23 10:58 ID:g7O0VFt7
電池が持たないとか言ってるのは最近使い始めた人ですか?
アナログ時代は交換バッテリー持ち歩くのが普通でしたよ?
546非通知さん:04/01/23 11:55 ID:bF3ELZpj
>>524
通話時間を気にするならPHSにしろ。次元が違うぞ。
都内で働いてるビジネスマンなら殆ど問題ないだろ。

圏外の時にはPDCに転送しろ。
PHSに慣れると耐えられない音質&転送コストかかるがチャンスは金で買え。
2個持ちがイヤとか寝ぼけた事言うなら、ドッチーモなんてどうだ?
まあ待ち受け時間とバーターだがな。
カメラがないとか言うなよ。あんなもんはおもちゃだ。

ビジネスマンなら割り切れ。
自分のソリューションもできずに顧客のソリューションができるか?

ちなみに俺はおもちゃがいいのでアウにしてる。
GPSもおもちゃ。カメラもおもちゃ。
次はマンナビゲーションだ!
547つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 12:01 ID:up3SznrN
V301SHとV302T見たかあうヲタ?
こんなイケてるデザインauにゃ無理だよね〜
V302Tは同じクラスの1304Tとは偉い違いだね。
2Gでもパケ割があることをお忘れなく(w
548非通知さん:04/01/23 12:03 ID:Xc+Ww8r1
この後のツッコミレスが目に浮ぶようだ
549つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 12:09 ID:up3SznrN
回線交換だった(^^ゞ
550非通知さん:04/01/23 12:17 ID:VP50Y9WK
FOMAの着信率の低さは無問題?
551つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 12:23 ID:up3SznrN
au失速は確定のようだ。
552非通知さん:04/01/23 12:26 ID:6iFCcuEN
                      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                     |||| ||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
                    ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
                   |||||||| ̄\         / |||||||||
                   ||||:::::: / \ __ /  ヽ |||||l
                   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
                  | |::::         | |       ヽ
                  ヽ|::::      /∧∧\::     |
 ___________   .|::::::::::  /_____\::::  丿  これからもFOMAと
 ─────            ヽ:::::::::::::: \| | | |/   /    イトケンのことを
                      ヽ:::::.     ̄ ̄ ̄   /     応援してくださいね
 ────────          |:::::::::::        /
 ──────────        \::::::::::      /
                      / ヽ:::::::..   丿
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            / ̄ ̄ヽ ヽ:::._ ノ \  __
              / ̄ ̄ ̄/    ノ          ̄   /
              /    (    く 東京交通短期大學/
──────‐   /      \   ヽ   井藤健太号/
              / /⌒ヽ   _)    |   /⌒ヽ  /
               |/   lll|_(_ノノノノノ_ /   lll|/
────―――   |  ノ /         |  ノ /
            ヾ_,/          ヾ_,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1074692581/
553非通知さん:04/01/23 12:26 ID:uTwvpi54
V301SHはともかくV302Tがイケてるなんて目腐ってんじゃない?

と期待通りのツッコミレスを入れてみる
554非通知さん:04/01/23 12:30 ID:Z7AIX+sO
>>547

回線交換でボーダユーザ自身がっかりしてるのに。
お前ホントまともな神経ないな。
誰からも嫌われるかまってクンじゃねーか。
555非通知さん:04/01/23 12:32 ID:icUxjD5e
つーかイケテル言ってるのはauではなくてドコモなんですが
556つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/23 12:37 ID:up3SznrN
>>554
MOVAのSH252iだってパケでもパケ割ないんだから同じ様なもんだよ。
ローエンドは元々あまり使わない人のためのもんだし。
ガッカリすることはないだろ。
文面から見るに、お前あうヲタだろ?
最初の一行でバレてるよ。
557非通知さん:04/01/23 12:38 ID:Z7AIX+sO
>>556
movaと比較してさらに追い討ちかよ……。
558非通知さん:04/01/23 12:42 ID:6iFCcuEN
                      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                     |||| ||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
                    ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
                   |||||||| ̄\         / |||||||||
                   ||||:::::: / \ __ /  ヽ |||||l
                   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
                  | |::::         | |       ヽ
                  ヽ|::::      /∧∧\::     |
 ___________   .|::::::::::  /_____\::::  丿  これからもFOMAと
 ─────            ヽ:::::::::::::: \| | | |/   /    イトケンのことを
                      ヽ:::::.     ̄ ̄ ̄   /     応援してくださいね
 ────────          |:::::::::::        /
 ──────────        \::::::::::      /
                      / ヽ:::::::..   丿
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            / ̄ ̄ヽ ヽ:::._ ノ \  __
              / ̄ ̄ ̄/    ノ          ̄   /
              /    (    く 東京交通短期大學/
──────‐   /      \   ヽ   井藤健太号/
              / /⌒ヽ   _)    |   /⌒ヽ  /
               |/   lll|_(_ノノノノノ_ /   lll|/
────―――   |  ノ /         |  ノ /
            ヾ_,/          ヾ_,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
帰って来たイトケン:つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1074692581/
559非通知さん:04/01/23 13:03 ID:KLpL0xtc
>>547

2CHに書けない携帯なんかいるかボケ
560非通知さん:04/01/23 13:36 ID:ltE1F9v3
ケータイで2ちゃんかよ!あうヲタきも!
561非通知さん:04/01/23 14:36 ID:Z7AIX+sO
PCでやってる香具師も十分(ry
釣られた俺も目糞鼻糞
562非通知さん:04/01/23 14:54 ID:4pu1imMz
2chはPCでやるものだろうが。
携帯でシコシコやってる奴がキモい。
563非通知さん:04/01/23 15:07 ID:Qc3sNkJB
>>560,562
同意。
564非通知さん:04/01/23 15:28 ID:aSfZyIrD
できないよりはできたほうがいいでしょ。
565非通知さん:04/01/23 15:37 ID:Z7AIX+sO
p2鯖立ててEV-DO+QVGA+APOT+ATOKだとかなり快適だぞぉ。
566非通知さん:04/01/23 15:53 ID:C/c1CS4A
だからこの板はあうヲタの巣窟なのか
567非通知さん:04/01/23 16:03 ID:qXw3wy2b
ネタが尽きたあうヲタ
568非通知さん:04/01/23 16:09 ID:OkP1SQPi
ここはバカっぽいのが多いなぁ
不正なんてユーザーには関係ねぇよ
ようは使いやすくて安い携帯がユーザーは欲しいんだよ
DoCoMoなんてたけぇのいらねぇ
メール250文字なんて今時ありえない
最近電波auより悪いし
今時通信速度の遅いPDC?勝手にしろだし
一番去年売れたのはauだよ
ぼけ
それも知らないのか?
569非通知さん:04/01/23 16:22 ID:65IKNcCZ
>>568
>一番去年売れたのはauだよ

ドコモとたった一万の差だったな。累計では3倍の差で負けてる。
570非通知さん:04/01/23 16:26 ID:Qc3sNkJB
>>568
ちみがバカ。
過去の栄光に何時まで浸ってるんだ。
さすが、au使いは低脳が多いな。
だから、キャリアも割り&割りを使って、
目先の安さでアホユーザーを騙すことができる。
571非通知さん:04/01/23 16:26 ID:OkP1SQPi
そりゃぁ累計で負けるにきまってんじゃん
そんなん当たり前だろ
まったく
DoCoMoは昔からあってあんだけなんだよ
auは最近できた会社だからだよ
そんなのも分からないDユーザーはバカだな
笑える
Vは論外だがな
572非通知さん:04/01/23 16:29 ID:YvS/9iuu
>>571
たった一万の差で勝って嬉しいのか。バーカ。
573非通知さん:04/01/23 16:29 ID:xl1AOXUT
あうんこ
574非通知さん:04/01/23 16:29 ID:kwojdz8P
まあ、FOMA使って喜んでれや。
575非通知さん:04/01/23 16:30 ID:Qc3sNkJB
今時、どこのキャリアも累計数なんか気にしてない。
それより、いかにしてキャリア替えを推し進めるかが課題。
576非通知さん:04/01/23 16:30 ID:OkP1SQPi
このまま行くとDoCoMoなんて今に潰れる
だから必死こいて定額制にしようとしてんじゃん
auの戦略が成功だっただよ
事実だぞ
だからパクってんじゃん
Vはパケ割ぱくって
DとVは着うたパクった
でそのうちDが定額制パクル
パクるの好きだなぁ
577非通知さん:04/01/23 16:30 ID:m5wWxyMs
ドコモ中央だけの数にも負けてるau全体の数
578非通知さん:04/01/23 16:33 ID:5FS5cnhN
au関東だけの数にも負けてるD・Vの純増数
579非通知さん:04/01/23 16:34 ID:Qc3sNkJB
>>576
パクっているのではなくて、リメイク。
どこの業界でも、よくあることじゃん。
いい意味で競争を促すからユーザーには嬉しいこと。
580非通知さん:04/01/23 16:36 ID:m5wWxyMs
たったTV電話ぐらいもパクれないau
581非通知さん:04/01/23 16:37 ID:OkP1SQPi
今時Vナンテ論外
しかもあげあしばっかりとって(笑)
勝手にやってろ
まぁとにかく
DとVユーザーは知能があまり発達していないようだなぁ
あげあししかとれないDとVには何いっても無駄
バカだから
しょうがないな
一番売れないVはもうあと潰れるしかないな
いまいち国際ブランドにしたといってもユーザーに届いてないし
582非通知さん:04/01/23 16:38 ID:DqQrk7v3
↑同じことしかいえないヲタ君
ちゃんと学校で言語ならったかな??
583非通知さん:04/01/23 16:38 ID:rsR1MuRD
今日の哀れなID
ID:m5wWxyMs
584非通知さん:04/01/23 16:39 ID:DqQrk7v3
>>580
↑同じことしかいえないヲタ君
ちゃんと学校で言語ならったかな??
585非通知さん:04/01/23 16:39 ID:fkIGtEBq
テレビ電話は需要がまだ少ないからだと思われ。
586非通知さん:04/01/23 16:40 ID:OkP1SQPi
TV電話なんて電話代高いし
あんなもんパクってもしょうがないし
いらない
別になくて不便しないし
587非通知さん:04/01/23 16:40 ID:F6GsMdqo
「さっさと」が書けずに「っささ」って書いてる人が約2名。
588非通知さん:04/01/23 16:40 ID:m5wWxyMs
あうヲタは打たれ弱いな〜
589非通知さん:04/01/23 16:40 ID:JVHboqw5
こんだけスレが伸びるんだから失速しないんじゃないか

あんまり煽りあってるとその内

今年のvodaは確実に失踪する。

とか言うスレが立つぞ
590非通知さん:04/01/23 16:41 ID:kb2by9+h
豚臭いスレで砂
591非通知さん:04/01/23 16:42 ID:OkP1SQPi
Vユーザーはここに書き込む権利などないな(笑)
592非通知さん:04/01/23 16:43 ID:Qc3sNkJB
>>586
TV電話何気に楽しいよ。普段は使わんけどね。
593非通知さん:04/01/23 16:43 ID:Qc3sNkJB
>>591
同意する。かなり。マジで。
594非通知さん:04/01/23 16:45 ID:8Oeiv/jP
>>547
両方ともパケ機じゃねーじゃん
595非通知さん:04/01/23 16:45 ID:OkP1SQPi
おいPCから豚の臭いがするやつがいるぞ
ちょっといっちゃってるし
精神科に見てもらった方がいいんじゃない?
ほんと危ない症状だな
596非通知さん:04/01/23 16:46 ID:DuP1d42V
>>595 おまえの臭いだよ
597非通知さん:04/01/23 16:47 ID:Lw2uzLZw
>>595 おまえの臭いだよ
598非通知さん:04/01/23 16:47 ID:me1crmT+
豚電さっさとつぶれろよw \ │ /  借金まみれで韓国キムチに買収される一歩前!!!www
                  / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               ─( ゜ ∀ ゜ )< テレビが付いてもテレビが見れない!!1時間 |
豚がイメージの豚電会社w \_/  \______________________/
ハッキリ言ってダサい!! / │ \
                       ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧ ∩ \( ゜∀゜)< 使えないのに金だけ巻き上げ !! |
ウリが何もない !!> ( ゜∀゜ )/   |   /  \_______________/
________/   |   〈   |   |
                / /\_」  / /\」    アプリが糞杉貧弱ゲームばかり
ボッタクリ糞パケ割!!  ̄     / /   ムービー必死!!でもたったの5秒しかもGIFアニメプ!!
世界でも使えないのに使えると言ってるサギ!!       テレビが付いても映らないw!!
メガピクセルも一番最後w!!  家族割は当の本人恩恵なし!!
ポーリングもVGSではなくなった!!        メールは紛失遅延あたりまえ
利用者は他キャリアの粗探しする豚ばっか!!w        
世界で圏外!!!!まるで繋がらず使えない!!  通話不可!!!!!!
次世代携帯とは名ばかりの非コミニュケーションおたく専用騙しケータイby vodafone
使えたと思ったら直ぐ充電切れ。電池食い過ぎ   出すメーカーは5流ばかりでおもちゃみたいで便器なデザインばかり
定額プランががない それに対して負け惜しみばかりwww
通話の時にいつも相手の声がおウェjfもいをうぇfじwヴぇjふぉってわからない!!
究極の非コミュニケーション端末、窓際でニヤニヤ一人寂しくゲームwww
TUKAにも勝てない(プッ、、、、
「不正割引き」や「エリア、小型基地局なのに通信速度の騙し表記」などの不法行為のオンパレード!!
PDCでパケ割初めても対応端末を出さない悪質な騙し経営!!!!!!
次世代はあきらめモード一切先の見えないお先まっくら豚電!!!!!
599非通知さん:04/01/23 16:48 ID:OkP1SQPi
ちょっとほんとやばいって
豚の臭い?お前の家豚小屋なのかよ!?
600非通知さん:04/01/23 16:49 ID:DqQrk7v3
>>572
たった一万の差で勝って嬉しいのか。バーカ。


まあ常勝のドコモにAUが勝ったって事がすごいと思うよ。
実際、Jの時代に負けてたAUが、Jを抜き・Dに勝った。喜んじゃ雲はしょうも無いが、今のVが年間でDに勝ったらすごいと思わないか?
でも、ヲタのおかげでもないしね〜あんま喜ぶなよ、次を凌げるかどうかだ
って感じ
601非通知さん:04/01/23 16:50 ID:me1crmT+
602非通知さん:04/01/23 16:52 ID:UOa7iQeE
今年のvodaは確実に失踪するpirt1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074843875/

スレ立ちますた
603非通知さん:04/01/23 16:55 ID:OkP1SQPi
海外メーカーがVODAにはいるらしいがはっきり言ってかなり使いづらい
いらない
Vはどこに逃げるんだ?
604非通知さん:04/01/23 16:55 ID:h6Zmrr54
>>1 世の中見る目がないね。そんなことじゃ人生の読みも失敗するぞ!!
605非通知さん:04/01/23 17:05 ID:Qc3sNkJB
普通のオトナは、いちいち機種変しません。
手数料¥2000でも大事なお金です。
暇オタク学生が、機種変して自己満足に浸ってるだけ。
606非通知さん:04/01/23 17:14 ID:MoVwgSM6
>>605
え?
607非通知さん:04/01/23 17:27 ID:rsR1MuRD
>>605
Dは5年で割引率15%頭打ち&家族割り上限20%
アウと比べれば、目先の2,000円に拘るオトナなんぞただのバカ。
って釣りだよな?w
608非通知さん:04/01/23 17:35 ID:h6Zmrr54
>>605 Dで長く使っていてもムダ×100
609非通知さん:04/01/23 21:02 ID:K5IJyJSI
昨年からドコモとauの煽りあいになってるな。ボーダはどうなったんだ?
610非通知さん:04/01/23 21:08 ID:+kV3HzzF
>>609
ボーダじゃ煽っても勝ち目ないから豚が脳内でFOMA使って
auを煽ってるだけ、豚電のことがどうしても頭から離れていない書き込みが
垣間見れる
611非通知さん:04/01/23 21:10 ID:Z7AIX+sO
あうが失速するより他キャリア含め増速すること希望。
612非通知さん:04/01/23 22:15 ID:ajwbFsyG
社員が増速・失速を気にするのは当然だけど
なぜ一般人がそれを気にするのかわからない…
たぶん、これがユーザーとヲタの違いかな…と思ってみたりする
613非通知さん:04/01/23 22:19 ID:DVYrQ/gc
ボーダフォン
614非通知さん:04/01/23 23:50 ID:yXTuTEUA
もとい旧ジェイフォン
615oblivion:04/01/23 23:54 ID:GylRMpCp
>614
さらに昔は何だっけ?
616非通知さん:04/01/24 00:05 ID:a29WjN6l
デジホン
617非通知さん:04/01/24 00:16 ID:WLotWcsh
ドコモからINFOと安さに釣られて乗り換えたんだけど、毎月ドコモ
以上に請求が高いのはなぜだ?
アンテナ3本立たないからあんまりしゃべってないのにー 

618非通知さん:04/01/24 00:17 ID:c79rrAaE
>>617
請求書晒せ
619非通知さん:04/01/24 00:18 ID:s9iQUFG3
年割りが効いてないから。
620非通知さん:04/01/24 00:32 ID:CT2C4dCc
                 /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
621非通知さん:04/01/24 00:57 ID:a29WjN6l
>>618 プラン設定が素人だから。
622非通知さん:04/01/24 00:58 ID:Z0VrDy6u
素人も玄人もあるかよ。
623非通知さん:04/01/24 08:14 ID:sUEcJH1M

あうんこさっさと潰れてねw\ │ /  ウェブ上の文章を一切コピー出来ない!!
                  / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               ─( ゜ ∀ ゜ )< 相手を見ながら電話が出来ない、TV電話は無し!! |
オレンジがパーソナルカラー\_/  \______________________/
ハッキリ言ってダサい!! / │ \
                       ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧ ∩ \( ゜∀゜)< ぼったくり料金WIN、学割は無し!! |
ウリが着うただけ!!> ( ゜∀゜ )/   |   /  \_______________/
________/   |   〈   |   |
                / /\_」  / /\」    アプリが糞杉貧弱ゲームばかり
ボッタクリ糞パケ割!!  ̄     / /   ムービー必死!!でもたったの15秒!!
メールばっかり通話ができない!!       ラジオが聞けてもテレビが見れない!!
  2Mピクセルでもテレビに繋げない!!  無料通話分パケ代に適用はされない!!
ナビウォークは、当てにならない!!        糞コンテンツは夜中に落とされても
利用者は方向音痴の馬鹿ばっか!!w         自作ができずに楽しめない!!しかも完全有料!!
世界で圏外!!海外では問題外!!まるで繋がらず使えない!!  BG受信不可!!!!!!
次世代携帯とは名ばかりの非コミニュケーションおたく専用騙しケータイby KDDI
使えたと思ったら直ぐ充電切れ。電池食い過ぎ   出すメーカーは三流ばかりでおもちゃみたいなデザインばかり
定額プランが出てもその前に基本料が高すぎ そんなに使うならパソコンやPDAで十分だし、その方が安いw
通話の時にいつもプップップップップップップッ(・∀・)プップップップップップップッ鳴ってウザい!!
メモリーカードがあってもアプリや着メロ等..移せないデータが多すぎて、つかえね!
あ、う、名前が2文字(ダサっ!!   結局ドコモには一生勝てない(プッ、、、、
「不正割引き」や「エリア、通信速度の騙し表記」などの不法行為のオンパレード!!
624非通知さん:04/01/24 08:51 ID:yMksDH1K
いくら意味なく煽っても

auのひとり勝ち状態は続くんだよね。

何故ならば

ドコモ、ボーダはもっとショボイ為、
不満爆発で利用者の解約が止まらないから。
そしてauが選ばれる。
625非通知さん:04/01/24 09:43 ID:3IzpjNro
>>624
暫くは、auが快調に伸ばすだろうね。
問題は肝心のドコモが何時危機感を覚えるかだね。
ナンバーボーダビリティが始まっても、引き続きドコモを使いたいと、
ユーザーが回答してくれるようにならないと。

ドコモは長い間、王者で有りすぎたんだよ。
王者が一回地獄を見て、再度一位を目指したら、
利用者にとってメリットは、計り知れないと思う。
626非通知さん:04/01/24 10:11 ID:uwZPn7Cm
性能が悪いけどな
627非通知さん:04/01/24 10:39 ID:mIk8Ea3K
キャリアとしてのサービスを見る限りはauはかなり良く
失速する要素は見当たらないが
問題は端末だ、やはりドコモやボーダと比べてやや見劣りする

この好調の時に端末メーカーにアピールして
『auの端末を開発すれば儲かる』と思わせることができるかどうか
これが今後のauの純増数の鍵になってくるはず
628非通知さん:04/01/24 12:16 ID:bH49HU1T
んー、
au使いだけど、やっぱり繰り越しや無料通話とパケ割の融通は欲しいし
(1人で使ってるので家族割や融通ないし、ショボーン)
指定割も5件にして欲しいとは思う。

なにより、パケ割がボーダにまけてるのに(私にとってWINはオフタイムが無いから乗り換えられない)
それに対抗してくれないのがちょっとなー。

パケ代が安くなったボーダに客が流れる前に
先手を打って欲しいよ、じゃないと数ヶ月後ボーダに客をうばわれる可能性高いと思うよ、
ボーダは一応見かけのスペックを満たした機種をラインナップにそろえてきたしね。
(使えるかどうかはまた別の話)
629非通知さん:04/01/24 13:30 ID:OOC8t8Om
システムとかより、au自体がなんかガキっぽいのでやだ

「携帯どこ使ってんの?」「au、」、、←これが言いたくない
「携帯どこ?」 「ドコモだけど、」←悪い気はしない、むしろ良い
「携帯は何?」 「ボーダフォンだよ、」←俺の中でボーダはちょっとおしゃれなイメージがあるのでまあ、良い
「携帯は?何?」 「ツーカーだけど、」←浜崎がそのままイメキャラだったらまだ良かった、
↑こんな感じでみんなも意見きかせてよw(コピペでもよいから)

まだ20代前半だったらかわいいけど、、そのまま社会人なって29、30ってきて
auっていうのが、、ちょっとやだな、、ま、3年後に番号同じで機種変できるとかいってたし
そうなったらここのauユーザーもどっかに浮気するでしょーな
630非通知さん:04/01/24 13:38 ID:oGnV/fKU
>>629
かっぺ?
631非通知さん:04/01/24 13:40 ID:30Uq7XzX
バカみたいどうも思わねーよ
632非通知さん:04/01/24 13:43 ID:1RBLzlaZ
>>629
現実との乖離が・・・

番号ポータビリティ始まったら……「利用したい」トップはau
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0311/27/n_portable.html
633非通知さん:04/01/24 13:47 ID:OOC8t8Om
たとえどんな最強のシステム組んでも「au」じゃん
それとauユーザーってなんかの宗教団体みたいなんでやだ
テレビ電話もできないしプップップっていうし、ezweb微妙だし
ひとりだけ孤立してる、取り柄といったらなんだかんだいって「学割」しか無い

634非通知さん:04/01/24 13:49 ID:PYBrqKOb
っつか、ハッキリ言って未だに3G移行が進んでいないvodaに未来は無いぞw
635非通知さん:04/01/24 13:55 ID:+ty251ny
>「携帯は?何?」 「ツーカーだけど、」←浜崎がそのままイメキャラだったらまだ良かった

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
636非通知さん:04/01/24 13:56 ID:AOAbSL55

「携帯どこ使ってんの?」「au、」、、←あ そうなんだ。今うれてるもんねぇ。
「携帯どこ?」 「ドコモだけど、」←あ そうなんだ。 昔うれてたもんねぇ。
「携帯は何?」 「ボーダフォンだよ、」←あ そうなんだ。 昔イメージよかったもんねぇ。
「携帯は?何?」 「ツーカーだけど、」←えっ?そうなのか・・。
637非通知さん:04/01/24 13:56 ID:oGnV/fKU
>>633
テレビ電話って・・・
そんなもん誰も使ってないぞ。
ドコモの立川もこりゃ駄目だって言ってるのだが。

まあ、好き嫌いは人それぞれだが
今では君みたいな人は少数派。
638非通知さん:04/01/24 14:00 ID:30Uq7XzX
>>633
おバカさんだね(プ
639非通知さん:04/01/24 14:01 ID:R2ARScQT
>>629
取引先の担当がドコモだったりすると、固定との音声途切れ多くて禿しく不快なんですが・・・
640非通知さん:04/01/24 14:05 ID:vYG6xc6K
auって名前は変えたほうがいいのは定説だ。
やはり学割&安売りのイメージしか浮かんでこない。
何で名前変えないのかね?
変に名前変えてシェア落とすのが恐いのかな。
641非通知さん:04/01/24 14:18 ID:44HeqfEC
>>1とか>>629をみてると、ボーダフォンオタクがauを叩くために、
必死にドコモに擦り寄ってるかんじがしてならない。
642非通知さん:04/01/24 15:10 ID:tQemzcZ6

「携帯どこ使ってんの?」「au、」、、←(うっわ・・・・・キショ。)
「携帯どこ?」 「ドコモだけど、」←マジで!?同じじゃん!
「携帯は何?」 「ボーダフォンだよ、」←あ〜ジェイフォンね
「携帯は?何?」 「ツーカーだけど、」←っつーか使えるの?(笑)
643非通知さん:04/01/24 15:12 ID:5+8ER642
アウンコはキモヲタ・アニヲタが多いからな。
644非通知さん:04/01/24 15:12 ID:GxAtBJ8S
質問応答とか会話とかする奴は意味あるにしても、
叩きネタカキコする奴はよほど暇なんだろうな……。
645非通知さん:04/01/24 15:18 ID:uEEg10Kr
豚電ヲタの馬鹿電擦り寄りw
646非通知さん:04/01/24 16:42 ID:jPvmWWHn
647非通知さん:04/01/24 16:46 ID:dgNUzjU0
端末もここの住人の目から見れば、「全部入り」が無いなど、劣っている面もあるかもしれないが、
それは一般人に受けが良いかどうかとは別問題な気がするんだよね。
サービスとしっかり連携の取れた端末を出したりして、欲しいと思わせる事が重要。
648非通知さん:04/01/24 17:05 ID:5GiHLVhV

「携帯どこ使ってんの?」「au、」、、←最近人気だよね。
「携帯どこ?」 「ドコモだけど、」←やっぱりN?
「携帯は何?」 「ボーダフォンだよ、」←え、何で。
「携帯は?何?」 「ツーカーだけど、」←ふーん。
649Pleiades ◆zh6qbi4vkg :04/01/24 17:16 ID:2aA73/Cg
「携帯どこ使ってんの?」「au、」←へぇ、俺と同じやね。セルラーの頃から?
「携帯どこ?」 「ドコモだけど、」←FOMAに変えた人って、まわりに居る?
「携帯は何?」 「ボーダフォンだよ、」←プリペイド使ってんの?
「携帯は?何?」 「ツーカーだけど、」←俺も昔使ってたなぁ。


650非通知さん:04/01/24 17:24 ID:alXovZxE
「携帯どこ使ってんの?」「au、」、、←電波良いし使えるよね。
「携帯どこ?」 「ドコモだけど、」←アフォ?
「携帯なに〜?」 「FOMAだよ。」←で、電波大丈夫?
「携帯は何?」 「ボーダフォンだよ、」←最近頑張ってるよね。
「携帯は?何?」 「ツーカーだけど、」←話せりゃええもんな。
651非通知さん:04/01/24 17:31 ID:ZXlueOCj
「携帯どこ使ってんの?」「au、」、、←あっ、そう。
「携帯どこ?」 「ドコモだけど、」←いまどき?
「携帯なに〜?」 「FOMAだよ。」←人柱か。
「携帯は何?」 「ボーダフォンだよ、」←どうせ数年先には日本から撤退するのに
「携帯は?何?」 「ツーカーだけど、」←分かってるな。
652非通知さん:04/01/24 17:32 ID:bH49HU1T
みんな吊られすぎ。
653非通知さん:04/01/24 17:51 ID:91UHlmhE
「携帯どこ使ってんの?」「au、」、、←最近売れてるもんな。
「携帯どこ?」 「ドコモだけど、」← まあ普通か。
「携帯なに〜?」 「FOMAだよ。」←どうせデュアルでしょ?
「携帯は何?」 「ボーダフォンだよ、」←(・∀・)ニヤニヤ♪
「携帯は?何?」 「ツーカーだけど、」←渋い。
654非通知さん:04/01/24 18:00 ID:TSJj5bwt
あうの経営陣には創価学会に人間がいるらしいな
あうの健全なユーザーの支払料金が…(ry
考えるだけで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
655非通知さん:04/01/24 18:06 ID:WEfj2Lid
>>654
10人に1人が層化の時代だ。ドコモ・ボーダその他経営陣に1人くらいいてもおかしくないさ。
656非通知さん:04/01/24 18:11 ID:v1Dv8fNp
>>1
>高いWIN、別に無くてもいいGPS、ラジオは誰が使うのか?

ラジオは一ヶ月で10万人だよ。もう少し世間を見ようよ。

>◎全国FM連合、“FMケータイ”1カ月で10万突破確定
http://www.godotusin.com/a_today/a01.html

657非通知さん:04/01/24 18:15 ID:xQRR5pwO
>>1は必要としてないだろうが必要としている人がいるということでつ。
658非通知さん:04/01/24 18:23 ID:RpLwn/N0
FMラジオ業界関係者が買わされまくったのかな
659非通知さん:04/01/24 18:30 ID:+CkUzE9W
…結論…

>>1はこの世界に不必要。
660非通知さん:04/01/24 18:40 ID:BWWa+NMZ
1月の純増もとりましたが何か?
661非通知さん:04/01/24 19:21 ID:DXm6THRv
>>655
そんなにいねーよ。
662非通知さん:04/01/24 19:39 ID:R9tmP5eh
>>661
>>655の周りではそうなんだよ、きっと。
663非通知さん:04/01/24 19:47 ID:rlkmyoKn
最近売れてるからauを買おうとする主体性のない奴は古典的な日本人
664非通知さん:04/01/24 19:48 ID:GxAtBJ8S
>>663
漢なら塚。日本人ならPHS。
665非通知さん:04/01/24 19:54 ID:/4FWYB5F
わしは、去年の4月から「携帯の機種変をしよう」と思い、パンフを見てきました
んで、MOVAの料金はAU(パケワンミドル使用)と比べてなんて高いんだ!!
と気がつきはや10ヶ月近くがたつ・・・もうAUと決めながらも、まだキャリア換えせずにN504ISつかってます。
その間に知識だけは一般人からオタクへ・・・もうだめぽ
666非通知さん:04/01/24 19:54 ID:JiGdRMYt
>>663
まあドコモはそういう層に今まで支えられてきたわけだが
667非通知さん:04/01/24 20:13 ID:ASZE+VWl
工作員必死すぎ
668非通知さん:04/01/24 20:43 ID:rlkmyoKn
>>665
N504isは昨年年間売り上げのトップ機種。携帯業界の名機
669非通知さん:04/01/24 20:49 ID:5+8ER642
>>668
iホットが?
単にN505iとN505iSが手抜きだったから売れていたにすぎない。
670非通知さん:04/01/25 00:08 ID:K+chgf9B
女子高校生に大ブレイクした
671非通知さん:04/01/25 00:10 ID:YlK8NGMU
どーにも最近のAUは機種変価格高いので、少し失速して欲しいところだ。
672非通知さん:04/01/25 00:11 ID:39/OVjU5
>AUは確実に失速する

失速しようが加速しようが、どっちにしてもauはぷ〜だからな!
673q ◆aRAnj9VVXE :04/01/25 00:29 ID:l50WMS3t
おれは AU使ってるが 現状の評判、数字、それに出てきてる反響
どれをとっても今年までにこの勢いは終わらないのはまちがいないでしょ?

疑問の余地もない話になんでこんなに 叩き合えるのかなあ 不思議だ

もちろん このまま AUが伸びたところでどうせ今のdocomoのようなことには
なってしまうでしょう。おなじ穴の狢だし・・・

でも その頃は 電話番号も変えずに会社も変えられるんだから

社会人はそれを利用して 学生や番号にこだわらない人は
新規にすりゃいいだけの話だよね

反論 ある人いたら お願いします
674非通知さん:04/01/25 00:48 ID:zjdNMTfi
俺の周りだとAUに乗り換える理由の殆どが「安さ」だな
というか、他の機能は他社となにも変わらないと思われている
他社は何も長けていないとしたらAUは唯一安さに長けているって感じ
675非通知さん:04/01/25 00:49 ID:HDoDd2Da
>>674
つながりやすいとか、切れにくいとか、音がいいとか、
時計が正確とか、結構地味なよさがおおいから、
するめみたいに、噛めば噛むほどよさが分かる。
676非通知さん:04/01/25 00:51 ID:SS5o0ZJQ
>>673
お前、厨房か工房だろ。
677q ◆aRAnj9VVXE :04/01/25 01:02 ID:l50WMS3t
>>676
じゃんねん 子持ちだ。

安さだけで本当に選んでるんだったら縛りがあってもtu−ka
若しくはPHSに行くんじゃないでしょうか?

楽しめる等トータルバランスで選ばれてるのでは?
678非通知さん:04/01/25 01:26 ID:KYgIhSHB
ただこの期間ちょこっとドコモ上回っただけでしょ?
auユーザーはそこだけに変に誇示して鼻にかけてくる
だって何言ってもauが一番売れたとかそればっか、、
実際の契約者数はドコモが断トツである。
ただそれを持続できるかが肝心なんだって、auは他とあきらかに劣っているezwebを
押したいんだろうね、だからwinにしたんだろ、しかしそんなんでiモードにはやっぱ勝てないや、、
>>674
唯一安さに長けているのはやっぱツーカーだって、尋常じゃないぐらい安い。
俺は使わないけど、サブ携帯にはもってこいだ、その点auはメインどころかサブにも不適合。
携帯電話を携帯電話として使う人にとってはゴミだよ。ブロードバンド??何会社だよ?
携帯電話じゃないの?魅力0。
番号をそのままで機種変の時期にきたらまじでauぶっつぶれるぜ
auに変えたいって人もいるけど、auいい加減に辞めたいって人もくさるほど聞くからね、
その時期の学生とかどうせ学割なくなるんだったらってかなり他に流れると思うな。
要は今のauは 設定1みたいなもんだ、設定1でも+の波は少なからずある
ただその上り調子の時期なんだよ。心配するな、きっちり飲まれるからw
679非通知さん:04/01/25 01:32 ID:zHNk7507
別にWINにしなくてもいいし
680非通知さん:04/01/25 01:32 ID:sdb3UnxG
>>676
お前が厨房か工房だろ?

>>678
はあ〜(溜
「くさるほど」ってキミの周りにはくさるほどどころか人っこひとりいやせんて。
681非通知さん:04/01/25 01:33 ID:ZTXcOiox
求められているのは、
今どうであるかではなく、今どうなりつつあるかのほう。
変わっていくところに利益のタネがあるわけで。
682非通知さん:04/01/25 01:34 ID:zHNk7507
>>678
ちゃんと使ってから物言えよアホが
683非通知さん:04/01/25 01:35 ID:7OK3Ict8
>>678
夜釣りご苦労さん
684非通知さん:04/01/25 01:36 ID:450b9LNn
すごいのが居る
685非通知さん:04/01/25 01:41 ID:KYgIhSHB
釣りでもなんでもなく事実を申し上げてるだけ
ブランド価値がまだまだ弱い、これも事実。
>>682
使うまでもない。プップップでお腹いっぱい。
店頭のモックでもお腹いっぱい。

もう一度深呼吸して今自分の携帯(au)見てみれ
どうだ?ださいだろ?愚かだとおもわんか?ガキくせぇって思わんか?
686非通知さん:04/01/25 01:43 ID:b0pVtJ1V
>所詮、あうなんてKDDIの子会社。大した事ない。
>それと比して、NTTドコモの親会社は、元・国営のNTT。
>この時点で、あうは決してドコモに勝てないデキレース。

やだなあ、俺、釣られたくないんだが
KDD(I)とNTTは元国営の双璧だろ?

新興宗教か悪徳商法の血筋を引いているとも見えるKDDIに比べたら、
NTTドコモなんて、お役所のママと言っても良いかもしれんが(藁
687非通知さん:04/01/25 01:43 ID:JX4fM2s8
うーん。A5503SA。かなりの名機だな。
買ってよかった・・・。ホントに。
688非通知さん:04/01/25 01:45 ID:JX4fM2s8
いやぁ、この板には面白い人が多いですね。
毎晩退屈しませんよ。ほんとうに。
689非通知さん:04/01/25 01:46 ID:HDoDd2Da
外見というかデザインで選ぶとどうしてもauになるな。
ドコモやボーダもたまにセンスのいい端末があるが、
全体としてはデザインが泥臭いし、安っぽい。
690非通知さん:04/01/25 01:47 ID:GSk2jHiT
>>678は学生さんと見た
691非通知さん:04/01/25 01:47 ID:ZTXcOiox
A1101SをWIN対応QVGA対応にして売ってくれればあうの好調は継続させてやる。
692非通知さん:04/01/25 01:48 ID:Fi8YwKiP
>>688

工 作 員 集 結 指 示 ageと見た

693非通知さん:04/01/25 01:48 ID:7OK3Ict8
>>688
激しく同意。
主観だけで全てを語る香具師をヲチするのは楽しいね。
694非通知さん:04/01/25 01:48 ID:GSk2jHiT
>>691
毎月1万台くらい新規で買っちゃうわけ?(w
695非通知さん:04/01/25 01:50 ID:GSk2jHiT
IDあれだけど、別に俺はHITショップ店員じゃないよ(w
696非通知さん:04/01/25 01:51 ID:HDoDd2Da
>>691
それ最高だね。
デザイン、質感、機能、操作性、
全く隙がない。
697非通知さん:04/01/25 01:53 ID:ZTXcOiox
>>694
いや、単に俺が買って周囲に激しくプッシュするだけ(w

>>696
A1101Sは名機ですよ……W11Hに逝っちまったがA1101S後継でWIN機出たら舞い戻る。
698q ◆aRAnj9VVXE :04/01/25 01:53 ID:l50WMS3t
ここ2−3年でいいところを予想して選べばいいのでは?
後で変えられるんだし
699元406S使い:04/01/25 01:54 ID:GSk2jHiT
>>697
俺も使いやすいJOGきぼん
5404に失望したもんだから・・・
700非通知さん:04/01/25 01:57 ID:JX4fM2s8
A1011SにWINを無理やり詰め込むとバッテリーのところが3cmぐらいふくらみますがよいですか?
701非通知さん:04/01/25 02:03 ID:UgOPYIDp



au信者・KDDI 2ch常駐工作員をナメてはいけない


702非通知さん:04/01/25 02:04 ID:GSk2jHiT
敗北宣言?
703非通知さん:04/01/25 02:18 ID:zHNk7507
>>685
話にならん逝ってイイよ(・∀・)ニヤニヤ
704非通知さん:04/01/25 02:23 ID:A7TOcW5q
なんか叩いてるやつって、自分からネガティブキャンペーンをしたくせに、
反論されたら「信者・工作員が来た」ってパターンばかりだよな。
駄目なら駄目で、駄目だと思う理由を論理的に言えよ。

漏れはauを使っているけど、auだって駄目なところはあると思っている。
いつまで経っても電池の持ちはよくならないし、コンテンツが少ない&しょぼいのも
なんか嫌(選ぶ楽しみが少なく感じるのは…)
デザインは…個人的な主観だけど当たり外れが激しい気がするし。

料金は確かに安いし、サービス面では融通が利く部分が多いけど、
儲けようとするところはしっかり儲けられるようにできてるからね。
加えて、客センやショップの店員の対応がよくないのも有名だし、
不具合や不都合を公にはっきりと公表したがらない気質があるようだし。

でもまぁ、使っていて快適なキャリアではある。
他のキャリアではできないこと(してないこと)で、便利なことが多いから。
誠実に頑張っているよっていう部分をみせてくれていたりね。
失速するかどうかは知らないけど、失速しても漏れはauを使い続けますよ。
705非通知さん:04/01/25 03:04 ID:4CbMJSTT
>>689 お前の目は眼科に行ったほうがいい あうの携帯のデザインの悪さは
かくすレッドを見てみろなにが名機だ シネ!!(・∀・∀・)シネ!!w てか目見えてる?
706非通知さん:04/01/25 03:05 ID:ZTXcOiox
>705 は他スレでもアホなこと書いてる厨なので放置推奨。
707非通知さん:04/01/25 03:33 ID:JX4fM2s8
失速するかどーかが置いておいて、今年もauにはがんばってもらいたい。

まずは自宅の近くに中継局立てろ!
708非通知さん:04/01/25 03:37 ID:UoSAYlqi
>678
頭の中にウンコが詰まってんのか? 馬鹿
709非通知さん:04/01/25 03:38 ID:CwbNneHi
707はいったい何処のゴーストタウンに住み着いてるんだ?w
710非通知さん:04/01/25 03:42 ID:WR7tVMoP
>>677
子持ちにもなって、その稚拙な文章はどうよ?

2ちゃんの携帯板でぐだぐだ言ってるDQN親じゃ
子供も浮かばれないな。
711非通知さん:04/01/25 03:44 ID:JX4fM2s8
>>709
ウーン。なんか団地全体で電波が悪い。
家だと、かろうじて繋がるけど調子が悪いときは圏外になったりする。
712非通知さん:04/01/25 08:47 ID:B5XeiHDe
3月を乗り越えれば暫くauの快進撃は続くでしょう・・。
普通に考えれば。
713非通知さん:04/01/25 09:10 ID:S0TxZCFM
>>711
それは、現実世界の常識であり、このようなバーチャルな2ちゃんねるでは、非常識となる。
WINで例をあげると、
現実世界で『毎月通話しないで8400円払っています』といったらバカにされても、おかしくはない。
しかし、バーチャルの世界では通話しないで携帯電話に8400円も払ってる人は普通なんだよ
714非通知さん:04/01/25 09:15 ID:vR6OGf3z
>>713
ばーちゃんが何か?
715非通知さん :04/01/25 09:16 ID:RhHjYPoL
>>1
ん? お前キモイな!
ドキュモユーザーじゃないな
やっぱり搾取されまくってるボッタクリホンユーザーか!マヌケすぎるな!!
716q ◆aRAnj9VVXE :04/01/25 09:46 ID:l50WMS3t
>>710
>>677
子持ちにもなって、その稚拙な文章はどうよ?

2ちゃんの携帯板でぐだぐだ言ってるDQN親じゃ
子供も浮かばれないな。

すばらしい文章ありがとうございます。こんなのがいるから話んなんない
2chやってると思うよね 目の前で言ってみろ ばかって。
お前の憂さ晴らしに付き合いたくはねえんだよ ハゲ
717q ◆aRAnj9VVXE :04/01/25 09:58 ID:l50WMS3t
これじゃ おれ710と一緒だね
煽られやすいんだよね

携帯は好きでこの板にはよく来るんだけど
どうも 選んだキャリアに肩入れする気持ちがよくわかんなくって
青年の主張をしてみたわけなんだが・・・
718非通知さん:04/01/25 10:00 ID:46gSbVv/
>>716
あんた痛過ぎ・・・
719非通知さん:04/01/25 10:58 ID:EKcb+oMj
auが人気の理由

ドコモ、ボーダが自滅してるってのも大きいけど
かつてのiモードや写メールブームと違ってキーワードがない。
3Gだからって言う人も多いけど、3Gならではの本当の凄さ
が発揮されるのはこれからだろうから、今売れてるのは
着うた、ムービー、インフラ、品質、料金、端末、イメージ
といった総合力だと思う。
そうなると今後のWINの成長を考えても他社はもはや追従
出来ないんじゃないのかな。
ポテンシャルはWIN>FOMA、VGS=1Iだし
ボーダなんかは、まだPDCしかも非パケに夢中だし・・・
720非通知さん:04/01/25 10:59 ID:bcRitc8P
今後AUはどんな携帯を出していくのですか?
721非通知さん:04/01/25 11:22 ID:YLcDfc6M
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
722非通知さん:04/01/25 11:38 ID:48h8HyMT
>>720
ローター機能付き
723非通知さん:04/01/25 11:56 ID:K63xW+pZ
>>720
異業種との連携がどんどん進んで、有ればいいな、
と思うものが殆ど搭載されると思うよ。

カーナビ、ETC、ビデオ、TV、オーディオ・・・
724非通知さん:04/01/25 12:03 ID:Xt96OS3K
ならばドコモしかない。
725非通知さん:04/01/25 14:02 ID:4CbMJSTT
携帯になんかエンターテイメントを追求するくらいならバッテリーの
持ちを長くしてくれないといみない
テレビを付けようがラジオを聞けようが 1時間持たないのでは本来の
電話 メールが使えないと 意味なくないか?
テレビ?ラジオ? 家で見る ゲーム?PS2でやる なんか
携帯のネタも各社ネタ切れだから なんとか気を引こうという気持ちが
丸見え  サラリーマンがそんな暇があったら リストラに合うよ
あうって 結局親のすねかじり世代をターゲットにしている。
あうのCMみて 冷笑してしまう 無料通話分を家族で分け合える
って おとうさんの情けない表情に。 あんな親ばかになりたくないもの
である よって ドコモでも問題ない。
726非通知さん:04/01/25 14:05 ID:KteNi9OL
子供にドコモを使われたら親は不幸。
あうの方がまだイイと思われ
727非通知さん:04/01/25 14:06 ID:jVZthYpB
iモードでiアプリやコンテンツ見まくったりダウンロードしまくったら
簡単に1万円越えるよね。もちろん基本使用料外で。
EZフラットにしないと俺はやっていけない。
728非通知さん:04/01/25 14:09 ID:l22FdZMx
>>726は典型的なバカ。
729非通知さん:04/01/25 14:15 ID:5UrSi7Bm
いや、結構子供のパケ代はバカにならんから、マジで家族揃って au に変えようかとしている奴もいるよ。
730非通知さん:04/01/25 14:22 ID:aCfcSZA3
>>729
家族揃ってezフラットですか?w
ぶっちゃけ今のauのパケ代のメリットってwinくらいしかないと思う。
731非通知さん:04/01/25 14:24 ID:Vmu8IuRB
>>730
パケ代使いまくりの子供にだけWIN持たせて
他の家族は1xで何ら問題ないだろ
732非通知さん:04/01/25 14:26 ID:4CbMJSTT
>>730 同感
733非通知さん:04/01/25 14:28 ID:aCfcSZA3
子供は何にそんなにパケ代使うの?
普通にメールしたりサイト見たりするくらいだったら
winが必要なほどの使用量になると思えないけど。
734非通知さん:04/01/25 14:30 ID:bePXyUqE
vodaユーザから言わせてもらう。
vodaを使っているのは家族割り目当てで使い続けてる人ばかりだと思う。
(俺の周りはそんな人が多いというだけだけどw)
 vodaに残ってる人は今更、他の会社の使うのメンドクサイという人
ばかりなんだよ。(ドコモにもいえると思う)
 逆に、auに移っていく元vodaや元ドコモの人は基本的に新し物好きな人達。
(これまた俺の身内でのデータだがw)
vodaやドコモに魅力的な機種がない今は最新機種の揃ってるauを使って
みるか?という人なんだね。
 だから今純増してる分はずっとauにしとくか?という人ではないと思うよ。
735非通知さん:04/01/25 14:30 ID:KteNi9OL
>>728
もしかしてドキュモマンセー家族でつか?     プッ
そりゃパケ使う子供にMOVA持たせてればある意味神だがな。

それともあれですか?子供に「ドコモ以外は許さない」とかいって強制しちゃうやつですね
736非通知さん:04/01/25 14:32 ID:Vmu8IuRB
>>733
ムービーメールとかやりまくりで
想像以上の請求が来てクローン携帯だとか騒ぐって
新聞か何かに書いてあったな
737非通知さん:04/01/25 14:33 ID:aCfcSZA3
>>735
FOMAにすればいいじゃん
738非通知さん:04/01/25 14:35 ID:aCfcSZA3
>>736
ムービーメールやりまくってる子供なんて見たことないんだが。
写メールならいざ知らず。
739非通知さん:04/01/25 14:41 ID:Vmu8IuRB
おまいは子供監視員か何かなのかw
740非通知さん:04/01/25 14:44 ID:aCfcSZA3
携帯2ちゃんねらーの子供だったらとかだったらパケ代かかりそうだなw
741 ◆auNKO/.0ws :04/01/25 14:49 ID:TpGkoITU
>>725
つーか、あんなに無料分奪われて使わないなら最初から買わないほう安いだろ。
使うなら結局分けられる意味ないし(w
742非通知さん:04/01/25 14:52 ID:aCfcSZA3
それよりも一人単位で繰越が出来たほうが美味しい。
743非通知さん:04/01/25 14:54 ID:21ikY0sx
                       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                      |||| ||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
                     ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
                    |||||||| ̄\         / |||||||||
                    ||||:::::: / \ __ /  ヽ |||||l
                    |::::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
                   | |::::         | |       ヽ
                   ヽ|::::      /∧∧\:::    |
 ___________    |::::::::::  /_____\::::  丿  これからもFOMAと
 ─────            ヽ:::::::::::::: \| | | |/   /    イトケンのことを
                      ヽ:::::.     ̄ ̄ ̄   /     応援してくださいね
 ────────          |:::::::::::        /
 ──────────        \::::::::::      /
                      / ヽ:::::::..   丿
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ___ / ̄ ̄ヽ ヽ:::._ ノ \____
              /    /    ノ               /
              /    (    く 東京交通短期大學/
──────‐   /      \   ヽ   井藤健太号/
              / /⌒ヽ   _)    |   /⌒ヽ  /
               |/   lll|_(_ノノノノノ_/   lll|/
────―――   |  ノ /          |  ノ /
            ヾ_,/          ヾ_,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
帰って来たイトケン:つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1074692581/
744非通知さん:04/01/25 15:04 ID:ZTXcOiox
>>742
まぁ、たしかにあうは家族割が使えないと他と大差なくなる。
が、他キャリアでも家族割が使えない状態と比較すると
大して変わらんのだよなぁ。繰越なんて数ヶ月に1回2〜300円儲かるかくらいだし。

それよりは、やはり住所違っても一人でも家族割OKその他の利点を生かし
とりあえずあうにしておく・家族があうになったらラッキー&一人家族割も考える、
のほうが無難ではなかろーか。
745非通知さん:04/01/25 15:26 ID:tLzLEhQo
>>734
カメラ付きで先行してた時代に当時のJフォンに乗り換えた人は
新い物好きな人ばかり。当時乗り換えた人たちは、ずっとJフォンに
しとくかって人ではなかったと思うよ。

という文章が成り立つわけですよ。
746非通知さん:04/01/25 15:32 ID:KYgIhSHB
俺はドコモだが、最近のヴォダ、普通に良いぞ。
芸能人でヴォダっているんかいな?やっぱドコモかばっかか?
747非通知さん:04/01/25 15:33 ID:qne2nkjV
vodaが普通に良い?ハァ?
748非通知さん:04/01/25 15:40 ID:aCfcSZA3
>>745
実際そうじゃないの?

>>746
芸能人はドコモばっかりだろね。
749非通知さん:04/01/25 15:45 ID:jVZthYpB
ケイタイ代の心配しなくていいやつはドコモ選ぶだろう。
なんといってもデザインや性能は一番。
一般人はそうじゃないからAUと悩むんだよ。
750非通知さん:04/01/25 15:48 ID:qne2nkjV
デザインはともかく(価値観が人それぞれ違うからね)
ドコモの性能が1番なわけがない。
751ウン子:04/01/25 15:53 ID:jyNU8hVE
>>749
ドコモのデザインがいいって言う人初めて見た!ドコモ関係者だってダサいって言ってるのに(笑)
だから最近になってauの真似してデザイン志向とか言ってるんじゃん。
900iは滑ってるけどね(笑)ドコモのデザインがいいって言ってるやつってどんなセンスしてるんだろ。
たぶん相当ダサいんだろうな。まあ749みたいなやつが愛してやまなかったダサい携帯はどんどん消えてくみたいよ。
かわいそうに。。
752非通知さん:04/01/25 15:55 ID:TpGkoITU
>>751
そんなに羨ましいならドコモにしちゃえよ
753非通知さん:04/01/25 15:56 ID:aCfcSZA3
じゃぁなんで芸能人であう持ってる人ほとんどいないの?
754非通知さん:04/01/25 16:01 ID:K63xW+pZ
>>733
着メロ、着うただけでも高音質のサイトから
取るとパケ代は半端じゃない。
普通に1〜2万はすぐ取られるぞ。

>>734
ボーダは毎月30万人も解約してるからねえ。
家族揃って解約ってのも多いんじゃないのかな。

>>749
今は高くてもエリアが広いから、という状況じゃないから
これからどうなるのかねえ。
ドコモは品質が低下の一途だしなあ。
755非通知さん:04/01/25 16:04 ID:nUMhS16y
芸能人ってバイオが多いんだって

って書けばバイオ持ってる人は優越感に浸れるのかね…
756ウン子:04/01/25 16:06 ID:jyNU8hVE
>>753
そりゃ話題になる20代はドコモ世代だから、何も知らずにただ使ってるってだけでしょ。
ケータイオタじゃないから、ドコモがしょぼいことにも気づいてないし。
仕事の関係から、番号変更などで迷惑がかかるせいでキャリアをすぐに変えられないっていうのもある


757非通知さん:04/01/25 16:06 ID:TpGkoITU
あうヲタUzeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あうはすでに失速してんだよ(プ
12月いっぱいですでに力尽きましたよあーうは(w
758非通知さん:04/01/25 16:07 ID:K63xW+pZ
>>753
CDMAのエリア展開が遅かったからだろ。

何でFOMA使ってるのがいないの?と同じ。

これからでしょ。
759非通知さん:04/01/25 16:08 ID:K63xW+pZ
>>757
お前、馬鹿だろ。

すぐ分かる。
760非通知さん:04/01/25 16:09 ID:TpGkoITU
芸能人が2位のあう使うわけないだろw
運気が落ちちゃうよw
761非通知さん:04/01/25 16:12 ID:RlE/LTuv
>>761
古い携帯使ってるけどな
ぼったくられて機種変も出来ないプゲラ
762非通知さん:04/01/25 16:12 ID:Ay89UkmT
そうか、芸能人は皆トヨタ車か
まさかベンツとかならないよね
763非通知さん:04/01/25 16:12 ID:TpGkoITU
日テレが巨人戦を放映しないようなもの。
朝日がスーパードライ抜きで商売するようなもの。
FOMAが苦戦していたのも当然。
あうは鳥いずの里のコウモリ(w
900iで状況は一変する。
電コ良によるとauは12月の安売りで1月はすでに失速してるそうだな(藁
あうは去年で終わってることに早く気付やヴォケ(www
764ウン子:04/01/25 16:12 ID:jyNU8hVE
>>757
残念だけど1月もau1位だって。
あとFOMAがいくら絶好調でも月20万〜30万。auの1xは毎月50万。
差はますます広がってく〜〜〜〜。
残念ながら3Gではあなたたちが少数派


765非通知さん:04/01/25 16:13 ID:rbcp3FBx
>>753
芸能人はイメージが命。
あうなんていうダサいキャリア使ってる事が広まりでもしたら
イメージに傷がつくだろw
766非通知さん:04/01/25 16:15 ID:RlE/LTuv
>>765
古い携帯使っててイメーダウン
767非通知さん:04/01/25 16:16 ID:d2xatQIT
とりあえず、ブランド捨ててまで選ぶほどのイメージがauにはまだないと思う・・・。
やっぱり少々高くてもIモードは構造しっかりしてるし・・・。
関係者が必死だからちょっと障害あるとすごい騒ぎ立ててるようにしか見えない。

そもそもまだKDDIは企業取り込むほどの力ないでしょ?
768非通知さん:04/01/25 16:16 ID:ZyMtEStZ
芸能人にもいろいろいるね
蛭子さんや坂本ちゃんもイメージが大切だからドコモだろうね
769ウン子:04/01/25 16:16 ID:jyNU8hVE
>>760
落ち目の会社使うより、上り調子の会社のほうが運気いいでしょ
>>763
安売りしてるのはドコモでしょ。今年に入っても安売り継続。
それでも12月はauに大敗。今月も負けてる模様
770非通知さん:04/01/25 16:18 ID:ZTXcOiox
芸能人はそこら中を忙しく駆け回るからなぁ。
要するに僻地含め仕事の通話しかしない、トラック運転手みたいなもんだろ。
771非通知さん:04/01/25 16:18 ID:K63xW+pZ
>>765
あはは

ドコモに心酔しきってるよ、この人。

やっぱり農協の人?
家電はナショナルじゃなきゃ駄目なんでしょ。
お買い物はジャスコ
車はスズキ?頑張ってカローラかww
772非通知さん:04/01/25 16:20 ID:d2xatQIT
auってその農協すら就職できない層の人間ばっかりじゃん・・・。
773非通知さん:04/01/25 16:20 ID:TpGkoITU
>>769
まだ去年のこといってんのぉ?w
落ち目はあうだよあう。
1月は微妙だが2月以降は確実にあうの3位が続く。
05年末には確実にFOMAとあうのシェアは逆転してるぞ(藁
774非通知さん:04/01/25 16:21 ID:RlE/LTuv
なんか未来の見える電波な香具師が居るな
775非通知さん:04/01/25 16:22 ID:jVZthYpB
TOYOTAはAUの大株主だからトヨタのディーラーに行ったら
AUの販売がウザイ。 
776非通知さん:04/01/25 16:24 ID:J3S40jnA
auの売れ筋ではないが 5501T 5403CA 5404Sは駄作だね もっとちゃんとしたの作ってほしかった 夏以降には納得できるモデルを出して欲しい
777非通知さん:04/01/25 16:24 ID:d2xatQIT
ていうか、今両方持ってるけど
あんまり「メールかえってこないけど何してるの?」が続くから
メールはほとんどdocomoへ

自分の周りでも「auはもう大体出し尽くしたよね」って意見が多数。
これ以上伸びる要素ないし、Winは2M帯全国展開する見込みすらないし
今はエリア微妙だけどつながればどこでも早いFomaと全然違うかなあって

ぼちぼちしぼらないとなあ。使い始めた頃はau魅力だったけど
docomo持ってみたらやっぱり洗練されてる感が全然違う
778非通知さん:04/01/25 16:26 ID:JX4fM2s8
若者割引スゴイネ。
新規で5000円も値引きしちゃうんだもんね。

auには到底できません。
さすがドコモ!!
779非通知さん:04/01/25 16:26 ID:rS/KOJI2
>>775
トヨタ販売にもいろいろグレードあるからね。
780非通知さん:04/01/25 16:26 ID:TpGkoITU
>>774
>ID:jyNU8hVE
こいつはお前と同類だな。
>>775
トヨタ一般人にauと繋がりがあると思われるとイメージ落ちるんじゃないのw
781非通知さん:04/01/25 16:27 ID:m2oHc4Xz
>>678
>ブロードバンド??何会社だよ?

とりあえずKDDIは通信会社ですが。
782非通知さん:04/01/25 16:28 ID:ZTXcOiox
お前等、せっかくの日曜日に暇そうだな。
783非通知さん:04/01/25 16:29 ID:KhzxOOCk
TOYOTAブランドとNTTブランド、世界的にはどちらが上でしょうかね。
784ウン子:04/01/25 16:29 ID:jyNU8hVE
ドコモさん、残念だけどauのブランドイメージは、去年の着うた、ナビウォークなどの独創的なサービス、3G技術、かっこいい端末などの影響で確実に向上してるよ。
オレ大学生だけどみんな、最近auめちゃかっこいいって言ってるよ。逆にみんなドコモがダサくてしょぼいことに気づいてきてる。
それでもドコモを使い続けてるやつらは、ファミリー割引のせいで自分だけ替えられず、仕方なく使っているとのこと。
それがなければ絶対auにするって。もうダサいドコモは終わりでしょ。
若者=au。ジジ、ババ=ドコモ。豚=ボ・・・・・。
785非通知さん:04/01/25 16:29 ID:twbea3pb
俺らの町でのトレンドはやっぱ、ドコモ
i-mode最強だし、俺らの高校のダチはみんなドコモ
近所のジャスコでもドコモのケータイしか売ってないし
農協で通話料払えるから便利。
俺のカッコいい愛車・改造ムーブに似合うデザインの携帯は
ドコモしか作ってないし。
786非通知さん:04/01/25 16:30 ID:l22FdZMx
あーうは1月いっぱいで終わり(ゲラプ
787非通知さん:04/01/25 16:30 ID:l22FdZMx
いよいよドコモの時代が再びやってきますた!
788非通知さん:04/01/25 16:30 ID:JX4fM2s8
>>782
昨日おとといと飲み会で、ついさっき起きました。
789非通知さん:04/01/25 16:30 ID:TpGkoITU
>>777
そそ。auは去年の冬で出尽くしてるもんね。
5502Kも2月上旬だから900iにごっそり持っていかれるよ。
64Kエリア捏造と永遠にoneと同じにならないWINじゃ見込みもない。
auはまとまりがなさ過ぎるよ。
790非通知さん:04/01/25 16:32 ID:JX4fM2s8
さて2月が楽しみだ。
791非通知さん:04/01/25 16:32 ID:d2xatQIT
>>784
あなたのまわりのDQNだけみたいですね。
高いけど505はいいって人も結構多いですよ。
それに今まで高齢者を大事にしてきたから会社全体の信用があるわけで。

大した都会人でもないのに都会でしかサービスをよくしないauを
崇め奉る人間は、先が知れてると思いますが。
Win2Mを全国一斉にやるくらいしてくれたら、考えも変わったんですが。
792非通知さん:04/01/25 16:33 ID:SGJrh+N3
>>789
他キャリアの「まとまり」は例えばどういう点ですか?
793非通知さん:04/01/25 16:34 ID:d2xatQIT
>>785
郊外型店舗の内情もしらない世間知らずが変な捏造しないでください。
シネコン入るレベルの郊外型スーパーなら、ほとんどで3社そろいます。
それでもdocomo選ぶ人多いですけどね。そんなに必死な人はいません。
みんな好きなところ選んでます。
794非通知さん:04/01/25 16:34 ID:JX4fM2s8
>>791
>高いけど505はいいって人も結構多いですよ。

これよく聞くね。
505isに機変した友人のパケット代が月1万オーバーと聞いてauユーザーの僕は驚いた。
でも高い金払って使い続ける魅力がドコモにはあるんだろうなぁ。
auユーザーの僕には見つけられないけど。
795非通知さん:04/01/25 16:35 ID:jVZthYpB
みんな小さい話してるね。さっきEZフラットスレ見てきたけど
あいつらは馬鹿だ。何パケット使うかを競っている。
映画をダウンロードしたりして500万パケットで130万円使ったとか
言って喜んでるよ。 それに比べたらこっちは真面目な話してるね。
796非通知さん:04/01/25 16:35 ID:TpGkoITU
>>791
1Xですら91%で、しかも残りのoneを144Kと捏造するありさまだぜ。
auという会社の中身の無さを知らない奴が多すぎる。
797非通知さん:04/01/25 16:36 ID:rbcp3FBx
>>284
ブランドイメージってのはそう簡単に変わらないものだよ。
ソニーが品質悪いとか言われたり、ワースト経営者に選ばれたりしてるのに、
未だに人気企業であるのがいい例。
798非通知さん:04/01/25 16:36 ID:d2xatQIT
>>794
何でもサクサクしてるからでしょ。
自分はさすがにパケ代怖いから504のままだけどこれで十分。
何でももっさりしてる&早いとauユーザーが言い張る機種は
都会でしか威力発揮しない auよりは信頼おけるからって。

てか、auユーザーって自分が都会人だっていうことしか自慢できないのかなと思う。
docomoはエリアさえあれば全国横並びなのに。
799非通知さん:04/01/25 16:38 ID:ZTXcOiox
遊んでやりたいが、出先WINだから入力がダリィ。ザンネン。
800非通知さん:04/01/25 16:38 ID:21ikY0sx
おまいらは携帯電話に何を求めてるんだ?
801非通知さん:04/01/25 16:38 ID:RlE/LTuv
失速するどころか
このスレどんどん伸びてるなw
802非通知さん:04/01/25 16:38 ID:m2oHc4Xz
>>778
初期の値段を5000円高く設t(ry
803非通知さん:04/01/25 16:39 ID:WhOcUzAT
>>796
むしろaubyKDDIが誠実な会社だと思いました。
804非通知さん:04/01/25 16:40 ID:d2xatQIT
>>799
Winって入力だるいんだ?
エリアさえきたらかえてもいいかなって思ったけど、やっぱりだめみたいですね。

ああ、早く900i出してほしい。そしたら一本化できるのに。
805非通知さん:04/01/25 16:40 ID:K63xW+pZ
そういえば今日、近くの量販に行って来たら
確かにドコモも結構売れてた。
505i、FOMA、全品1円祭り大開催。
お姉ちゃんが5人がかりで一生懸命PRしてた。

auはそれでもそこそこ出てたけど
ボーダは1円対決に惨敗の様子。
どうせ
505→パケ死で解約
FOMA→電波ダメで解約
だと思うけど、YahooBB以上の凄い気合の入れようにビックリ。

これなら2・3月もそこそこいけるかもね。w

auはクチコミで順調に増えてくから心配してもらわなくても
大丈夫だよ。
806非通知さん:04/01/25 16:40 ID:RlE/LTuv
>>1
ソースはまだか?
807ウン子:04/01/25 16:40 ID:jyNU8hVE
>>773
妄想しかできないかわいそうなドキュマーの一例。FOMAが始まった3年前には「3年もすればみんなFOMA」とかほざいてましたっけ(笑)。現実と想像って違うんですよ。
あとこれからの時代は人だけでなく物にまで携帯が搭載される。格段に低コストで通信できるauが有利なのは明らか。
一番の需要が期待される車への搭載では、トヨタを押さえてるauが有利。
auの未来はまだ明るいようです
808非通知さん:04/01/25 16:41 ID:Vmu8IuRB
>>785
> 俺らの町でのトレンドはやっぱ、ドコモ

俺らの村ではだろw
809非通知さん:04/01/25 16:43 ID:TpGkoITU
auはチョット田舎に行くとすぐ速度が落ちるからな。
ezwebもショボイしアプリもDとVに比べると話しにならない。
とにかくauはまとまりもないし中身もない。
WIN主力になれば利点は定額があるだけ。1Xはロースペック一本になる。
もうauが安いのは過去の話だよ。
810非通知さん:04/01/25 16:44 ID:l22FdZMx
なんかもう必死でしょ、最近のあうヲタ。
811非通知さん:04/01/25 16:44 ID:jVZthYpB
>>785

農協で支払い?愛車改造?
群馬で車のことをFDとか型番で呼ぶ旧世界の人ですか?
812非通知さん:04/01/25 16:44 ID:FtlsepbR
auには頑張ってこの勢いを持続させて欲しいですね。
813非通知さん:04/01/25 16:44 ID:ZTXcOiox
>>804

ソニエリPOBoxより使いやすいけど、PCに比べるとね。
WIN機でPCの連中相手、しかもこんだけ盛り上がってるところで遊ぶのはちょっと厳しい。
814非通知さん:04/01/25 16:45 ID:d2xatQIT
2番手ってなんでもがめついから嫌。
まあ、2番手がこうであってこと1番手が本気になってくれるからいいんだけど。
自分が2番手におさまろうとかは絶対思わない。

最終的にユーザーが求めるのはエリアの安心感と横並びのサービスだと思うけど。
ちょっとくらい高くても安心料だと思えば何も感じないし、上手につかってるし。

GPSはあんなに低調なのに車云々でそんなに簡単にいくとも思わないし・・・。
815非通知さん:04/01/25 16:46 ID:rbcp3FBx
>>807
車などの「物」に携帯搭載するのだったら、USIMカードが使えないauは論外だと思う。
816非通知さん:04/01/25 16:47 ID:twbea3pb
>>808
去年合併して町になりましたが何か。
817非通知さん:04/01/25 16:47 ID:jVZthYpB


出先からケイタイで2chするのに入力しやすい機種なんてないわな。
ドコモで2chなんかやったらパケ死するよ。
EZフラット+基本使用料51%引きは止められない。
818非通知さん:04/01/25 16:47 ID:TpGkoITU
>>807
過去のFOMAと900iの違いが分からない一例。
今までのDヲタのいう次こそはとは訳が違う。
トヨタ以外の大多数はDが抑えてることをお忘れなくw
低コストで通信といっても、定額以外はFOMAのほうが安いしw
819ウン子:04/01/25 16:48 ID:jyNU8hVE
まあ都会人はauでしょ。かっぺ=ドコモ。犬豚=ボ・・・・・。
820非通知さん:04/01/25 16:48 ID:qye8SG4n
>>810
必死で結構。
821非通知さん:04/01/25 16:48 ID:K63xW+pZ
>>815
そんなものはやろうと思えばすぐ出来る。
ニーズだけの問題だよ。

別板で散々既出だが。
822非通知さん:04/01/25 16:49 ID:RlE/LTuv
>>815の物凄い勘違い
823非通知さん:04/01/25 16:49 ID:d2xatQIT
確かに出先で2chやるときはauの方使うけど・・・。

馬鹿馬鹿しくて頻度減ってきたしw
街に出てるときはネカフェいくようになったし

どうしてもしたくなったときのために、Fomaで80入るつもり。
824非通知さん:04/01/25 16:49 ID:Vmu8IuRB
>>818
いくらFOMA、FOMAって言っても糞ムーバの方が売れてるのが現状w
825非通知さん:04/01/25 16:49 ID:jVZthYpB
USIMカードなんてなんの役にも立たないよ。
外国では5年ぐらい前から使ってるって。
826非通知さん:04/01/25 16:50 ID:d2xatQIT
>>819
auはこういうレスしかできないよね結局。
一生23区内から出たことない人間なんてごくわずかだと思いますが・・・?
827非通知さん:04/01/25 16:50 ID:JX4fM2s8
>>804
「PCに比べてだるい」だろ?
長文書くのに携帯ではかったるい。

>>805
そういや最近のauって1円端末売ってないよねぇ。。。
なぜだろう。
828非通知さん:04/01/25 16:50 ID:TpGkoITU
>>817
バカあうヲタの典型
フラット以外ならFOMAのほうが安い。
MOVAは論外と叩いておきながら、都合のいいときだけMOVAを
持ち出す低脳あうヲタにカンパーイ!
829非通知さん:04/01/25 16:51 ID:d2xatQIT
>>824
まだ900iは発売されていませんが・・・?
830非通知さん:04/01/25 16:52 ID:jVZthYpB
>>828

あうのほうが基本使用料が安いんだよビチグソ君。
831非通知さん:04/01/25 16:52 ID:TpGkoITU
>>826
都会でしか使えないって敗北宣言も同じだからなw
832非通知さん:04/01/25 16:52 ID:K63xW+pZ
>>818
抑えてるって何を??
日産と連携してる事だけは知ってるが。

まあドコモも投売り叩き売りで一生懸命のようだけど
結果が出てから言ったほうがいいよ。
秋口以降、その繰り返しだから。
833非通知さん:04/01/25 16:52 ID:rbcp3FBx
>>824
ここ数ヶ月はムーバ純減、FOMA純増ですが何か?
834ウン子:04/01/25 16:53 ID:jyNU8hVE
>>818
818はアホだね。物は通話はしませんよ。必要なのはパケット通信のみ。
それが高いドコモは確実に不利。まあFOMAの利点はTV電話だけだし、物にTV電話はいらないし。
あとトヨタはどれだけのシェアか分かってます?トヨタさえ押さえれば、それは業界標準なんですよ
835非通知さん:04/01/25 16:53 ID:FL5PNGAk
>>828
フラットにしたら?
836非通知さん:04/01/25 16:53 ID:jVZthYpB
しかし日本のケイタイはもったいないねえ。こんなにいいケイタイ作ってるのに
日本でしか売ることができないんだからさー。三星に負けるとは・・・
837非通知さん:04/01/25 16:53 ID:ZTXcOiox
まー日本語入力のことはやめれ。
ATOK+APOTに喧嘩売る奴は非国民(w
どのキャリアでも日本語変換自体は同じようなもんだからな。

やっぱPCと比べるとね。
838非通知さん:04/01/25 16:54 ID:l22FdZMx
900iがリリースされれば一気に形勢逆転すると思われ。
ドコモは純増トップ間違いない。

今あうんこに乗り換えてる連中は流動的な奴らだからな。
デザインや目先の機能でいくらでも(ry
839非通知さん:04/01/25 16:54 ID:TpGkoITU
>>830
WINは基本料も安くないし無料分がFOMAより100円ほど多いだけで通話料がクソ高い。
今や安いと言えばFOMA。あうの安いは1Xで終了。
840非通知さん:04/01/25 16:54 ID:1r7o4oQ9
今年のAUスレは確実に加速してる
841非通知さん:04/01/25 16:54 ID:JX4fM2s8
>>831
んまぁ首都圏からでない自分としては十分なわけだが。
旅行も都市圏しか行かないしな〜。

地方の人間のことまで考えて携帯つかってるのか?君たちは?
842非通知さん:04/01/25 16:54 ID:d2xatQIT
>>832
Iモード対応とかから考えて、おそらくほとんどの自動車会社は
その手の開発になったらdocomo側につくと思われ。

秋口以降っていうけど、505iシリーズ以外に大きな動きはなかったわけで・・・。
843非通知さん:04/01/25 16:54 ID:Vmu8IuRB
>>833
糞ムーバの解約者が半端じゃないだけだろw
844非通知さん:04/01/25 16:56 ID:d2xatQIT
>>841
極少数派
スキーもいったことないんだ・・・かわいそうに
845非通知さん:04/01/25 16:56 ID:J3S40jnA
なんか 最近ドコモのダメダメっぷりが目立つな いいのかあんなんで
846非通知さん:04/01/25 16:56 ID:TpGkoITU
>>834
お前バカのカリスマだろ?
パケットもFOMAが安いんだけど…
トヨタオーナー全員が高いフラット申し込むのかい?(ワラ
WINもエリアが狭いから車にゃ向いてないねwww
847非通知さん:04/01/25 16:57 ID:l22FdZMx
2月からFOMAの時代がはじまるあるよ。
アウンコ死亡あるね。
848非通知さん:04/01/25 16:57 ID:jVZthYpB
ドコモで505で今だにNとか持ってるやつってイタイよね。
もう化石って感じ。
849非通知さん:04/01/25 16:57 ID:lolTx/nT
>>842
iモードを過信しすぎ
850ウン子:04/01/25 16:58 ID:jyNU8hVE
まあ物に携帯が搭載されれば市場はさらに広がるわけで、そうすれば定額で高速データ通信ができるauのほうが有利ってわけで。auの時代はこれからっしょ
851非通知さん:04/01/25 16:59 ID:Vmu8IuRB
>>847
> 2月からFOMAの時代がはじまるあるよ。
> アウンコ死亡あるね。


今まで何度聞いた台詞だろうか
852非通知さん:04/01/25 16:59 ID:TpGkoITU
>>851
今度ばかりは今までとは違うと思うけど。
853非通知さん:04/01/25 17:00 ID:JX4fM2s8
>>844
>極少数派
>スキーもいったことないんだ・・・かわいそうに

スキーは嫌いだから行かないね〜。
んまぁ、スキーしに行って山の上で電話しようとは思わないし。
いくらなんでも宿泊地にゃ電波あるだろ? auって電波ないのか?
言ったことないからわからないけど。

auユーザーの人、スキー場で困ったことあるの?
854非通知さん:04/01/25 17:00 ID:Vmu8IuRB
>>838
リリース直後は正直売れると思うよ
後が怖いだろうけどw
855非通知さん:04/01/25 17:00 ID:d2xatQIT
そもそも定額がいつまでたってもauの専売特許だと思ってる辺りが視野が狭い。

ほかのほとんどの機能は他社のぱくりのくせに・・・。

>>851
だからさ、昨年2102Vシリーズが出て以降何も動きがないじゃん
856非通知さん:04/01/25 17:01 ID:l22FdZMx
確実にあうの勢いは止まる。
あうヲタどもも薄々わかっているだろうて。
857非通知さん:04/01/25 17:01 ID:v6L13aBX
>1Xですら91%で、しかも残りのoneを144Kと捏造するありさまだぜ。
>auという会社の中身の無さを知らない奴が多すぎる。
役場だけ圏内にして、そこの自治体に住む全住民を人口カバー率に入れる
サギ会社よりましだよ。
858非通知さん:04/01/25 17:01 ID:Vmu8IuRB
>>855
おいおい、パクリはドコモの専売特許だろw
859非通知さん:04/01/25 17:02 ID:KTScbp3E
つーかFOMAてもう実情からして失敗したと考えていいだろ。
天下のドコモがここまで苦戦してるんだから。
ソニーベータ規格みたいなもんでいくら性能が良くてももうダメポだろ。 
早く別の、それこそ900iに移行しないとドコモもきついと思われ。
860非通知さん:04/01/25 17:02 ID:d2xatQIT
>>853
auの電波ない所も多い。
込む大手スキー場はうっとうしいから
ちょっとマイナーなところにいくと、決定的に差がつく。
現状でさえ、Fomaで入ってauすら入らないところもある。
(昨年末からエリア拡大が一気に進んでる)
ましてやWinの通信なんて・・・。
861非通知さん:04/01/25 17:02 ID:TpGkoITU
>>857
もう少し説得力のあることいおうぜ!
862非通知さん:04/01/25 17:03 ID:l22FdZMx
900iはどれもデザインがよい。
あうはINFOBARの新色を出すくらいしか対抗できないだろう。
863非通知さん:04/01/25 17:03 ID:1r7o4oQ9
>>859

900iはFOMAですが何か?
864非通知さん:04/01/25 17:03 ID:Erav09/5
白熱してておもしろいよこのスレ。
winはまだ実質1機種だけだし、FOMAは900iがまだだから
機種が充実してきてから形勢がどうなるか、とても楽しみですね。
まあボーダも頑張れ!
865非通知さん:04/01/25 17:04 ID:qne2nkjV
>>853
北陸にすんでて毎年スキー場行ってるけどほとんど大丈夫だよ。
866ウン子:04/01/25 17:04 ID:jyNU8hVE
>>846
車には最初から標準で搭載されるんですよ。それにWINはフラットだけじゃない。それ以外のパケット割引も断然FOMAよりお得。
あと高速移動中に通信ができないFOMAはもっと向いてないね。

867非通知さん:04/01/25 17:04 ID:EUo07+eb
>>847
長年ドコモの時代だったわけで、別にFOMAの時代が始まろうと驚きはない。
868非通知さん:04/01/25 17:04 ID:K63xW+pZ
しかし、ドコモヲタのお陰でau板は盛り上がりますな。

人気面でトップキャリアを使ってると
2位以下のヲタの必死さが、笑えてくるから不思議。
ドコモの1円祭りにも笑えたが、もっと必死に煽って
もらえばauももっと本気になってくれそうだからOKだよん。

どうころんでも、2003年NO.1、2004年NO.1は
間違いないけどね。
ユーザーとしてはどんどん改善を進めて欲しいね。
869非通知さん:04/01/25 17:04 ID:JX4fM2s8
次スレの準備。そろそろ始めましょうか。


1 :非通知さん :04/01/19 03:50 ID:E2/cEv6Y
高いWIN(でも月1万超えないよ?)別に無くてもいいGPS(DQ&FFを棚にあげるな)、ラジオは誰が使うのか?(テレビ電話も誰が使うの?)
他のキャリアの方が魅力的に感じるぞ。


これでよろしく。by あうユーザー
870非通知さん:04/01/25 17:05 ID:KTScbp3E
>>863
マジか・・・今まで勘違いしてた・・・欝
とにかく、新しいコンセプトで攻めたほうがFOMAより効率いいと思われ。
871非通知さん:04/01/25 17:05 ID:l22FdZMx
ま、三ヶ月後にはあうヲタもおとなしくなってるんじゃない?
何事も無かったかのようにFOMAに変えてたりしてな(わら
872ASSAULT:04/01/25 17:05 ID:MbfrVT4i
>866
     _へ
                    へ_,,,ー ̄  |
          へ       (   _,,, i~7 |
         ( レ⌒)     | | 」 レ'  |
      |\_/  /へ_    | _ _  ー, )
      \_./| |/   \   | | 」 |/ /
        /  /| |~ヽ ヽ く_,,,ーー~~\
       / /| |ノ ノ | |_  | ) | /_,,,ー,
       | |  |   /  / /\`〜 ~~  ,,,,ー’
       \\ノ  く  / /  ~~ ',| √| ノ_,,,ー〜i
        \_∧」 / / (〜' ̄  ~~_,,,ーー〜'
            _/ /   `ーフ ) ̄    ) )_
           ∠-''~     ∠/     //( ノ
                         く\_ー-' '~~~7
             へ    く~7_へ  く_,, ┌二、~
        /7 ∠、 \  _> _/   <ニ, ~ ∠,,へ
        | /   !  | (__//~) _,,,,-'  _,〜、)
        | |    i  |   く ̄ /  \_/~~_  _
        ! レノ  |  !    フ∠へ .  /フ ( (_,,,,\\
        \_ノ  ノ /    (_,,ノ  ∠っ レー' ┌` )/
            / /    へ_/\くニニ┐ 「 ̄| レフ
           ノ /    |   /| | __ | レっ | く
          ノ/      | |~~ | ノ \_,、 「 //\\_/|
         ノ/        | |_ノ )   J |∠ノ  \ ノ
                  (__,,ー~~   \ノ      `V
873非通知さん:04/01/25 17:06 ID:jVZthYpB
900iとWINが競ってくれたらWINの定額料金もさらにさげてくるだろう。
もっとやりあってくれ!ただWINは今以上に増えると速度が落ちそう。
874非通知さん:04/01/25 17:06 ID:v6L13aBX
>>861
>>857
>もう少し説得力のあることいおうぜ!
では、言い直そう。直営のドコモショップに行って、
FOMAを下さいと言う。
ショップ側の人間は、住所を聞いた途端に、しきりにmovaやシティフォンを
進めてくるが、これは何で?

こっちは、エリアマップで確認してから買いにいってるんだぜ。
875非通知さん:04/01/25 17:06 ID:J3S40jnA
沈み逝く超巨大船に乗り 浮かれ続け沈んでいくのに気づいてさえいない
今ならまだ間に合うのかもしれないが
876ASSAULT:04/01/25 17:06 ID:MbfrVT4i
>872
ずれた・・・
877非通知さん:04/01/25 17:07 ID:TpGkoITU
>>859
FOMAを失敗だと捕らえるのは素人かau社員。
ちなみにFOMAとVGSの違いはエリアを広げながらサービスを展開
していたかしてないか。
今年からD、V共に本サービス開始と思えばいい。
05年末にはドコモだけでauとシェアは逆転してる。
878非通知さん:04/01/25 17:07 ID:Vmu8IuRB
>>870
ドコモもそれが狙いでシリーズ名変えてきたのだから
879非通知さん:04/01/25 17:08 ID:6xmQjOMn
そのころ無線LAN混合式に成ってる悪寒
880非通知さん:04/01/25 17:08 ID:l22FdZMx
ガキや貧乏人の吹き溜まりのようなキャリアで
天下のドコモを目の敵にしているのがそもそも間違い。
881非通知さん:04/01/25 17:09 ID:jVZthYpB
世界戦略を完全に無視したドコモとau
世界的には韓国にも負けたんだからイタイよ。
もっと頑張ってくれないと
882非通知さん:04/01/25 17:09 ID:JX4fM2s8
ドコモユーザーに質問デス!

デュアルネットワーク契約してる?
883非通知さん:04/01/25 17:09 ID:R8NqtIhy
ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?
ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?
ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?
ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?
ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?
ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?
ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?
ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?
ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?
ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?
ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?ソースは?
884非通知さん:04/01/25 17:11 ID:l22FdZMx
>>883

ブルドッグ

885非通知さん:04/01/25 17:11 ID:JX4fM2s8
この狭い領土で1億もの市場がある日本。

世界に手を伸ばすより賢い選択だと思うけど・・・?


886非通知さん:04/01/25 17:12 ID:ZTXcOiox
そろそろボーダヲタが出て来て三つ巴希望(w
887ウン子:04/01/25 17:12 ID:jyNU8hVE
>>862
たぶん目が腐ってる模様
888非通知さん:04/01/25 17:13 ID:TpGkoITU
>>881
???
ドコモは海外でもiモード展開していて、身を結んできたけど。
海外無視はauだけ(w
889非通知さん:04/01/25 17:13 ID:7OK3Ict8
一日ぶりに見てみたらずいぶん伸びてるな。
ID:TpGkoITUはイトケン?Dポ犬?
890非通知さん:04/01/25 17:13 ID:d2xatQIT
とにかく、docomoはどこでも同じサービスしてくれるのが強み
auは今の1xでさえ、auは64と128でサービスに差がある
おまけに今の1x機は遅い。
早い機種は都会でしか魅力を発揮しない。しかも機種変から半年たってなくて
早い機種は半年でも半端じゃなく高い。
docomoはまだアドレスしか人にそんなに教えてないから、
番号変わるのに抵抗ないからFomaは解約新規で買おうと思ってる。
891非通知さん:04/01/25 17:13 ID:K63xW+pZ
>>877
違うね。
技術がついてかないから出来なかったんだよん。
バグだらけだし、端末も大きくなるし、電池問題も
今度は改善したと言ってるけど使わない人にとってだけで
ちょっと使うとすぐ駄目。
バグだらけだから、発売もどんどん遅れてるよん。
焦って出してもバグだらけで、また全品回収騒ぎだろうし。

CDMA方式って難しいのだよ。解ったカナ。
892非通知さん:04/01/25 17:15 ID:Vmu8IuRB
>>888
たしかにドコモは海外無視なんてしてないよな
2兆円もお布施してるしw
893881:04/01/25 17:15 ID:jVZthYpB
auは後発だからいいとしてもドコモがiモードを選んだのが失敗。
日本でしか売れない。
それに比べて性能で劣るNokiaや韓国のsamsongに完全に世界シェアを
奪われた。東南アジア、ヨーロッパ、北米、オーストラリア。
Nokiaとsamsongは大人気。505やFOMAなんて誰も知りません。
894非通知さん:04/01/25 17:15 ID:K63xW+pZ
>>890
穴だらけの電波状況=圏外の方が良いと。

珍しい人ですね。
895ウン子:04/01/25 17:15 ID:jyNU8hVE
>>888
auにはグロパスありますけど何か?i−modeは海外では普及してませんけど何か?
896非通知さん:04/01/25 17:16 ID:JX4fM2s8
>>888
auも韓国や中国に技術提供シテルヨ。
元々、クアルコム仕様なんだから海外展開する必要がないだけ。

897非通知さん:04/01/25 17:16 ID:twbea3pb
とにかく、docomoはどこでも同じサービスしてくれるのが強み
世界中どこにいても最悪の通信環境というサービスを
898非通知さん:04/01/25 17:16 ID:21ikY0sx
899非通知さん:04/01/25 17:16 ID:d2xatQIT
>>891
多分電池はauと同程度になるだろうね。
auはやりとりが遅い分電池食うだろうけど、
Fomaは現状でも明らかにauよりさくさく動くものが多いから
総体的にはauのほうが電池の減りが早くなるはず。

バグくらいどこの会社でも出てるじゃん?
900非通知さん:04/01/25 17:17 ID:86ULH2TX
ID:TpGkoITUは逃げました。
901非通知さん:04/01/25 17:17 ID:21ikY0sx
                       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                      |||| ||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
                     ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
                    |||||||| ̄\         / |||||||||
                    ||||:::::: / \ __ /  ヽ |||||l
                    |::::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
                   | |::::         | |       ヽ
                   ヽ|::::      /∧∧\:::    |
 ___________    |::::::::::  /_____\::::  丿  これからもFOMAと
 ─────            ヽ:::::::::::::: \| | | |/   /    イトケンのことを
                      ヽ:::::.     ̄ ̄ ̄   /     応援してくださいね
 ────────          |:::::::::::        /
 ──────────        \::::::::::      /
                      / ヽ:::::::..   丿
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ___ / ̄ ̄ヽ ヽ:::._ ノ \____
              /    /    ノ               /
              /    (    く 東京交通短期大學/
──────‐   /      \   ヽ   井藤健太号/
              / /⌒ヽ   _)    |   /⌒ヽ  /
               |/   lll|_(_ノノノノノ_/   lll|/
────―――   |  ノ /          |  ノ /
            ヾ_,/          ヾ_,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
帰って来たイトケン:つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1074692581/
902非通知さん:04/01/25 17:18 ID:l22FdZMx
待ち受け時間がFOMAにさえ完敗してるauって・・
903ウン子:04/01/25 17:18 ID:jyNU8hVE
>>890
auの3Gは速度は落ちても全国で使える。FOMAは圏外で使用不可
904非通知さん:04/01/25 17:19 ID:d2xatQIT
>>897
環境を生かしきれない通信方式や機種ばかりのauよりはまし
905非通知さん:04/01/25 17:19 ID:JX4fM2s8
>>901
ウザイ。空気嫁。
906非通知さん:04/01/25 17:19 ID:jVZthYpB
>>896

提携していて現地で日本の電話がそのまま使えるのと
現地人に本体を売るのは別。
auのグローバルパスポート機能なんて馬鹿らしくて使えない。
ドコモは今やっとヨーロッパの一部の地域にiモードいかがっすか〜と
商売を持ちかけてる状態。そりゃあ映画matrixのケイタイも全部、samsongだわな。
907非通知さん:04/01/25 17:19 ID:21ikY0sx
ID:TpGkoITU=イトケン
908ウン子:04/01/25 17:20 ID:jyNU8hVE
>>902
FOMAはそのおかげで着信しない設計
909非通知さん:04/01/25 17:21 ID:JX4fM2s8
>>907 ID:21ikY0sx
必死だな。
910非通知さん:04/01/25 17:21 ID:WUvamqgu
さっきからauよりはマシってばっか言ってるけど一体どこがマシなんだかさっぱり分かないんですが。
911非通知さん:04/01/25 17:21 ID:d2xatQIT
>>903
全国で使えるって・・・。
田舎でFomaとおってる場所とau通ってる場所比べたら明らかに・・・。
auそのものすらきてない場所も多数なのに・・・。
912非通知さん:04/01/25 17:22 ID:K63xW+pZ
>>899
そりゃそうだ。

でも端末側とインフラ側のマッチングにおいては
ドコモもこれから勉強しなきゃって段階でしょ。
まだCDMA方式自体全国展開がまともに出来て
ないし、加入者も少ないからね。
913非通知さん:04/01/25 17:22 ID:JX4fM2s8
>>910
ドコモはNTTだからいいんだよ。よくわからないけど!
大会社でユーザー数No.1だからね!よくわからないけど!!
914非通知さん:04/01/25 17:24 ID:7OK3Ict8
>>898
サンクス。透明あぼーんしてたから気がつかなかったよ。
しかし分かりやすい香具師だな。
915非通知さん:04/01/25 17:25 ID:qne2nkjV
>>911
どこだよw
具体例を挙げろ
916非通知さん:04/01/25 17:26 ID:K63xW+pZ
>>911
その点については違うね。
auと違ってFOMAは一から基地局を作らなきゃならない。
movaのエリアは全く参考にならないし、急いでるから
ボーダと同じく最近は小型基地局中心らしいじゃない。
どれだけ穴だらけか使ってみるといいよ。
因みに人口カバー率ってのは全然参考にならないからね。
917ウン子:04/01/25 17:30 ID:jyNU8hVE
>>911
都会ですら電波がやばいFOMAよりはましでしょ。少なくとも今まで一番広かったmovaのエリアは、FOMAに切り替わったらゴミになるわけで。
そしたらエリア的にはau>ドコモになるわけで。圏外携帯をドコモ様に無理やり使わされそうとしているドコモユーザーが哀れ
918非通知さん:04/01/25 17:30 ID:Vmu8IuRB
>>911
離島住まいの方でしたか。
それではドコモをお使い下さい。
919非通知さん:04/01/25 17:32 ID:G7LwIAk0
そろそろ

今年のDoCoMoは確実に失禁する。

ってスレが立つな

間違いない
920非通知さん:04/01/25 17:33 ID:l22FdZMx

          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i'               'i,              ゙"ヽ、 
          i! ●     ●      ,'i               ゙)
        'i,:::   ト─‐イ    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、   ヽ,_ノ     ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´      
           (       ,. -'"            
             ヽ、,,.. -‐'''
921非通知さん:04/01/25 17:34 ID:JX4fM2s8
>>920
幼稚な発想だ。
922非通知さん:04/01/25 17:37 ID:v6L13aBX
auが現行のcdma採用時に外圧でcdmaを採用せざるを得なかったが、
その時、生贄に差し出した側が日本政府やドコモ。
時代が過ぎて、3G携帯になってきた時に生贄を差し出した側(ドコモ)が
左前になってるなんて、なんて皮肉な事なんだ。

>>919
それってLRに触れないのか?
923非通知さん:04/01/25 17:38 ID:4AHNpJ/+
過剰な意見ばっかりね
924非通知さん:04/01/25 17:40 ID:G7LwIAk0
>>922
そりゃもう激しく触れてるよ
このスレも
925非通知さん:04/01/25 17:47 ID:l22FdZMx
>>921
URUSE-BAKA
926非通知さん:04/01/25 17:48 ID:ZTXcOiox
ネタスレなんだから殺伐とせず皮肉同士で遊べよ。
927非通知さん:04/01/25 17:50 ID:9FjTOZcK
既に失速しているDやVには見て見ぬ振りなんだねぇ。
928非通知さん:04/01/25 17:54 ID:v5Z0QBJg
短大程度の低学歴しかない単細胞な奴のレスははたから見ると滑稽きわまり無いな。
929非通知さん:04/01/25 17:56 ID:QH9vV1Fb
今のエリア全部でWINが使えてメールがほとんどの機種ではやくなるのはいつ?

待てないから一時だけでもFOMAに…
だめならだめで戻るとして。
930非通知さん:04/01/25 17:56 ID:Vmu8IuRB
釣りにしてももう少し上手くないとねぇ
931非通知さん:04/01/25 17:57 ID:YitzoHpR
>>928
職業高校卒が何を言うか!




と釣られてみるテスト
932proxy322.docomo.ne.jp:04/01/25 17:59 ID:KD0I3Dh+
俺あう使いたけど、っていうかあう自体クソ。端末の性能はV>D>A、ウェブサイトなどコンテンツはD>V>A、そして唯一の取り柄の料金もあう以外でもパケット割引サービスはじめたし。俺もドコモに変えたいなぁー。
933非通知さん:04/01/25 17:59 ID:+mvbOu80
932
934非通知さん:04/01/25 18:00 ID:HpbgjcH+
>>899
現行FOMAですらauより電池持ち良いですけど…
935非通知さん:04/01/25 18:01 ID:Vmu8IuRB
>>932
IDが一瞬KDDIに見えたw
936非通知さん:04/01/25 18:09 ID:awCO3xRU
>>920,921
ワラタ
937非通知さん:04/01/25 18:13 ID:4AHNpJ/+
>>932
どうぞ御勝手に。
938非通知さん:04/01/25 18:14 ID:K63xW+pZ
>>932
まだ続いてんの?www
939非通知さん:04/01/25 18:33 ID:B5XeiHDe
>>932
替えれば?誰も止めないよw
940非通知さん:04/01/25 18:38 ID:l22FdZMx
941非通知さん:04/01/25 18:47 ID:NxzX/0cW
↑氏ね
>>940












   (゚∀゚)イイ!!






943非通知さん:04/01/25 18:50 ID:B5XeiHDe
>>942
オマエが>>920のAAを書いた奴だとは思えない。

ちなみにドコモが良くない商品を売りつけたら後で地獄がまってるだよ。
900iっていいのか?
944非通知さん:04/01/25 19:16 ID:MIHmT7Kz
なんかフォマヨタがかわいそうになってくるよ
945非通知さん:04/01/25 19:24 ID:rbcp3FBx
900iかっこいい!
946非通知さん:04/01/25 19:27 ID:QH9vV1Fb
通信速度モードいじってみたらWEBがすごく早くなったじゃん<au
メールは相変わらずだけど…
947非通知さん:04/01/25 19:28 ID:rbcp3FBx
>>943
いいか悪いか知らんが売れることは明白
948非通知さん:04/01/25 19:29 ID:YhgHOJQX
>>943
一年後のユーザーに石を投げる予定ですが。
949非通知さん:04/01/25 19:33 ID:/UBQB2gb
950非通知さん:04/01/25 19:33 ID:l22FdZMx
N900iがバカ売れすることは間違いないんだからジタバタするなよ。
951非通知さん:04/01/25 19:34 ID:v6L13aBX
>>947
そりゃ、売れるわな。
505i端末:全部0円。FOMA端末:全部0円
505is端末:5000円(タイムセールだけど)

一体幾らインセ積んだやら。
そのインセ分の銭は、全部既存の利用者からふんだくるのだろう?
952非通知さん:04/01/25 19:35 ID:ZTXcOiox
>>950

売れるのはN505の罠……。
953非通知さん:04/01/25 19:35 ID:bos9jxwD
>>948
で、石を投げつけてパケ死させる気なんやな?w



夏脳は殺人者?w
954非通知さん:04/01/25 19:36 ID:nHhxkt3m
900iバカ売れしてるね
955非通知さん:04/01/25 19:36 ID:l22FdZMx
>>952
はぁ?
956非通知さん:04/01/25 19:36 ID:KteNi9OL
売れた後が問題ってことだな。

本当にFOMAが糞ならそのときは・・・・
957非通知さん:04/01/25 19:38 ID:MIHmT7Kz
>948 1年どころか2,3ヵ月で...
958非通知さん:04/01/25 19:39 ID:KADYbQHs
s失速するかどうか見物だな。これで失速しなかったらこのスレハどうなるんだろう。
959非通知さん:04/01/25 19:43 ID:SIMjDtfv
誰かちゃんとこのスレログとっといて。
漏れはめんどくさいからイヤだけど何かしら使えるんじゃない?
さーて、使うのはヲタかアンチかどっちだろう(w
960非通知さん:04/01/25 19:43 ID:Vmu8IuRB
まあほとんどのユーザはこの板のホーマヲタのように
建物の中で圏外は大目に見てくれないだろうけどね
961非通知さん:04/01/25 19:44 ID:MIHmT7Kz
全キャリア失速すると思うが 
これからはパイの奪いあい、囲い込み
au失速しなかったら他がダメダメってこと
962非通知さん:04/01/25 19:48 ID:l22FdZMx
夏脳死が持つとすごくコンパクトに見えるにゅ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/60595-16930-2-1.html
963非通知さん:04/01/25 19:51 ID:XHNo7oaT
あうの時代は終わった。占領時代の幕開け迫り
964非通知さん:04/01/25 19:55 ID:lDbjN6W8
おれ、仕事でしょっちゅうAUの千葉さんを接待するんだけども、
一番一番やかましいのなんのって。
一番になったのはおまえじゃないだろって蹴り入れてやりたくなるよ。
仕事だから靴だってなめてやるが。
965非通知さん:04/01/25 19:55 ID:YLcDfc6M
741 ◆auNKO/.0ws New! 04/01/25 14:49 ID:TpGkoITU
752 非通知さん New! 04/01/25 15:55 ID:TpGkoITU
888 非通知さん New! 04/01/25 17:13 ID:TpGkoITU
イトケンとでもばれないと思ってた?( ´,_ゝ`)プッ
966非通知さん:04/01/25 20:01 ID:MIHmT7Kz
終わったどころか始まってもいないんじゃ ドコモの一強がやっと崩れつつある程度 auもっとガンガレ
967非通知さん:04/01/25 20:03 ID:l22FdZMx
あうんこの時代はあと1ヶ月で終了なんだよ。
これはどうしようもない事実だからジタバタすんな。

未来を買うならFOMAだ。
968非通知さん:04/01/25 20:10 ID:NxzX/0cW
フォーマの仕様の失敗はどんなに金かけても治りません。

フォーマ悲惨だな。
969非通知さん:04/01/25 20:11 ID:KteNi9OL
さ、世代コータイ

FOMAはもう古いというか終わってる
970非通知さん:04/01/25 20:12 ID:NxzX/0cW
auんこの携帯ってなんであんなに糞なの?
でかい、おもい、電池短命、低機能。

auんこ悲惨だな。
971非通知さん:04/01/25 20:14 ID:Vmu8IuRB
いやいや、亡駄ほどでも
972非通知さん:04/01/25 20:16 ID:NxzX/0cW
>>971
ちなみにもうすぐau4年目です。
973非通知さん:04/01/25 20:20 ID:l22FdZMx
>>970
安物だから。
974au3年目:04/01/25 20:21 ID:NxzX/0cW
>>973
安いことはいいことだろーが。
975非通知さん:04/01/25 20:23 ID:PLCHP1B4
>>970
VGSやFOMAには負けます。
あれって欧米人向けなの?
日本人にはあわないとサイズだけど。
976非通知さん:04/01/25 20:25 ID:MIHmT7Kz
キャリアオタ叩きもいいが 
ドコモやボーダがもっとちゃんとしてれば まともな競争して全キャリア今より使えてだろ 今、どのキャリアもダメだよな 
977非通知さん:04/01/25 20:26 ID:l22FdZMx
私はね、いい携帯なら5万払っても惜しくはないが
ラベルだけの粗悪品には1円だって払いたくはないんだよ。



ね 、 ア ウ ン コ く ん
978au3年目:04/01/25 20:30 ID:NxzX/0cW
auんこはカメラ画質最悪、普段持ち歩くもんなんだろーが、
さっさと最強携帯出せや!
979非通知さん:04/01/25 20:31 ID:Kue/iweF
auなんてラベルも糞だろ
980au3年目:04/01/25 20:32 ID:NxzX/0cW
携帯買うときにラベルを見るやつなんていねーよw
981非通知さん:04/01/25 20:33 ID:CDpVNup7
糞電波2GHzを使ってる限りアフォー馬は使えない。

auはズルイです。
982非通知さん:04/01/25 20:34 ID:kUS+oieR

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
983非通知さん:04/01/25 20:34 ID:KteNi9OL
高くてサービス最悪のドコモ

安くて良いサービスのあう

安くて話せる塚

緑色のヴォーダ

どれがいい?

>>977
>ラベルだけの粗悪品→NTT DOC...
984非通知さん:04/01/25 20:35 ID:CDpVNup7
糞電波2GHzのアフォー馬は使えない。

auはズルイです。
985非通知さん:04/01/25 20:35 ID:CDpVNup7
糞電波2GHzのアフォー馬は使えない。

auはズルイです。
986非通知さん:04/01/25 20:36 ID:r5cBGF9B
あう
987非通知さん:04/01/25 20:36 ID:XHNo7oaT
なんであうは割り当りあてられた2GHz使わないわけ?ちゃんと使えよ。卑怯
じゃん。自分の会社の利益しか考えてないのか?
988非通知さん:04/01/25 20:36 ID:u7mKfOVH
なんで携帯ごときでこんな必死になるんだよw
お前は一種の覚醒剤みたいなものに犯されてるんだよ・・・
989au3年目:04/01/25 20:38 ID:NxzX/0cW
そろそろauんこもメリット無くなってきたな。
990非通知さん:04/01/25 20:38 ID:MIHmT7Kz
糞キャリアがシェア独占してきたおかげで
この業界腐ってる
991非通知さん:04/01/25 20:38 ID:nPDNyA2N
キモヲタは自分のキャリアの話しないよな
992非通知さん:04/01/25 20:39 ID:MR4Lpesf
トヨタ車に搭載するカーナビの通信には、EV-DOを使用する。
993非通知さん:04/01/25 20:39 ID:CDpVNup7
>>987
限りある資源を有効に使ってるだけです。
994非通知さん:04/01/25 20:39 ID:nPDNyA2N
キモヲタは自分のキャリアの話しないよな
995au3年目:04/01/25 20:39 ID:NxzX/0cW
>>990

アフォーマはこけるだろうから少しはましになると思われ。
996非通知さん:04/01/25 20:39 ID:CDpVNup7
糞電波2GHzのアフォー馬は使えない。

auはズルイです。

997非通知さん:04/01/25 20:39 ID:nPDNyA2N
キモヲタは自分のキャリアの話しないよな
998非通知さん:04/01/25 20:40 ID:Q45xqtTl
1000
999非通知さん:04/01/25 20:40 ID:GvLANY68
Part2いらんよ。
1000非通知さん:04/01/25 20:40 ID:MIHmT7Kz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。