名機P504i Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
カメラなんて要らない。その分、薄くて軽くて高性能。
別に無理に新機種に買い換える必要も無く、当分はこの携帯で十分。
そんなP504iユーザー達のための情報交換スレです。

【鉄の掟】
・色は個人の好みなので、他人の持っている色をあれこれ言わない。
・もうP504iしか愛せなくても、他の携帯の悪口は言わない。
・当分はP504iで十分なので、自分の価値観で新しい携帯を押し付けない。
2非通知さん:04/01/14 02:46 ID:zWbqeEsE
オススメサイト

P USER
http://www.ii-park.net/~p504is/
既出のよくある質問や、便利技などはこちらで調べられます。

P504オリジナルアイコン
ttp://p504icon-web.hp.infoseek.co.jp/
カスタマイズに便利です。
3非通知さん:04/01/14 02:47 ID:zWbqeEsE
■□■□ P504i FAQ □■□■
---------------------------------------------------------------
Q.絵文字はメニューから辿らないと入力出来ないのですか?
A.かな文字入力中に「*」キー押下で絵文字一覧が表示されます。
---------------------------------------------------------------
Q.ボタン一発でメールのセンター問い合わせは出来ないのですか?
A.アプリボタン長押しで出来ます。
---------------------------------------------------------------
Q.ショートカット1、2の変更の方法を教えてください。
A.ショートカットアイコンの上で決定キーを長押しして下さい。
---------------------------------------------------------------
Q.P504iはクリアキーが見当たらないのですが・・・。
A.右上のキーがクリアキーとなります。
---------------------------------------------------------------
Q.文字入力中に小文字ボタンがないので不便です。
A.「通話」キーで小文字に切り替えられます。
---------------------------------------------------------------
Q.ページ送りボタンがないので、不便なんですが・・・。
A.通話ボタンを押してから十字キーの上下でページスクロールモードになります。
---------------------------------------------------------------
Q.テトリス起動時にフリーズしてしまいます。
A.時刻などの初期設定を先に行ってください。
---------------------------------------------------------------
Q.P504iを開いた状態で置いておくと、画面がいきなりブラックアウトするのですが・・・。
A.待ち受け状態で5分間放置すると自動的に消灯する仕様となっております。
---------------------------------------------------------------
Q.ワンプッシュオープンボタンですが、途中までしか開かないんですか?
A.アンテナ部を下に向けてボタンを押すと全開します。
4非通知さん:04/01/14 02:48 ID:zWbqeEsE
---------------------------------------------------------------
Q.登録したiメロディは削除出来ないのですか?
A.削除出来ません。45曲満タンになってから上書きして下さい。
---------------------------------------------------------------
Q.Pスクって何? どうやって行くの?
A.パナソニックのimode専用サイト『P-SQUARE』では、
  消してしまったデフォルトアプリやデフォルトアイコン、
  各種辞書・着メロなどをダウンロードできます。
  「imenu」→「メニューリスト」→「ケータイ電話メーカー」→「P-SQUARE」
---------------------------------------------------------------
Q.イヤホン端子が見当たらないのですが?
A.イヤホン端子は今までの丸ピン型から平型に変更になりました。
  DSでアダプタ(600円)買うか、専用イヤホンマイクを買わないと使えません。
  ヒンジのあたりのカバーついてるとこが端子です。
---------------------------------------------------------------
Q.電話帳から184つけて発信するのってどうすればいいんですかね?
A.アプリボタンを押すと184/186付加できます。
  最初から184頭につけて電話帳登録でも可ですが。
---------------------------------------------------------------
5非通知さん:04/01/14 02:48 ID:zWbqeEsE
■□■□ P504iの便利技 □■□■
・メール作成中やi-mode中、背面のMEMOボタンで現在日時表示
・文字入力中にアプリボタンで逆順表示
・i-modeで画像表示中にアプリボタン長押しで画面メモ
・着信履歴や電話帳で相手を選択時にメールボタン長押しで、
 相手のアドレスが入った状態でメール作成画面起動
・登録番号+メールボタンでメール作成、
 登録番号+通話ボタンで電話も掛けれる。
・「MENU」→通話ボタンで、ハンズフリー状態になる。
・文字ボタン長押しで「Pかな」「Pカナ」モードも可能。
・メール本文閲覧中、活性化ボタンで送り元(宛先)を表示。
 (表示設定を「本文から表示」にしている場合)
・1を押しながら電源入れるとウェイクアップが表示されない。

文字変換指南
「っ」⇒「た」押したあとにαキー
「?」→#押したあとにαキー
「 」(空白)⇒「わ」押したあとにαキー
6非通知さん:04/01/14 02:49 ID:zWbqeEsE
■□■□ 過去ログ読まない奴のための使用感簡易Q&A □■□■■
・漢字変換はどうですか? → インテリジェント変換は使いやすいと思われ。
・ワンプッシュオープンはどうですか? → 慣れるとやみつき。別にすぐ壊れたりはしない。
・着メロはどうですか? → 低音がショボくてイマイチ。買ってから愚痴るくらいなら他の買え。
・背面液晶にメールの送信者や内容出る? → でない。残念だったな。
・背面液晶にAAを出すには? → メモ10に書いて背面液晶上のボタンで切り替えろ。
・もう手に入らないの?→売っている所は僅少なのでヤフオクへ行くがよろし。
・コネクタカバーが壊れたんですけど・・・→ドコモショップで交換してもらえるよ。
7非通知さん:04/01/14 02:50 ID:zWbqeEsE
前スレ

未だにP504iを使い続ける人達のスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061394829/l50
8非通知さん:04/01/14 03:30 ID:n869H2hA
おつ〜(^^)
9非通知さん:04/01/14 06:02 ID:cpGMOcDM
Part2か…
10非通知さん:04/01/14 08:08 ID:GDwvhJ0y
おつー
11非通知さん:04/01/14 08:58 ID:UGkhCN4I
121:04/01/14 09:19 ID:YsLLRudr
おはようございます。
前スレでは未だに502関連のスレもあるということを聞いて驚きました。
3年使ったD208からわざわざヤフオクで落として機種変という人もいらっしゃるようで・・・。

後継機種が出るのを期待しつつ、マターリと語り合いましょう。
13非通知さん:04/01/14 11:55 ID:gCnTCYKe
次の目標はPart3だな・・・
例え漏れ一人になっても・・・きっと!
14非通知さん:04/01/14 18:41 ID:WbpTKgAH
>>13
ドコモPDC、サヨナラへのカウントダウン とかいうスレが立つまで頑張ってくれ。

それにしても盛り上がらないな。
15非通知さん:04/01/14 19:45 ID:uwPKnJsO
いいの。盛り上がらなくてもマターリいくべ。
なんか最近変わった事ない?
16非通知さん:04/01/14 20:12 ID:gCnTCYKe
>>15
私生活などを含めて?
それともケータイライフで?
17非通知さん:04/01/14 21:53 ID:Zg8mq3Gz
変わったこと・・・FOMAテレビ電話は実は有効なコミュニケーションかと思った。
顔を見せられない時はアバターで。
ただしなぁ、通話料とか定額にならないと安心して使えないな。
18非通知さん:04/01/14 21:56 ID:6TBxJSf0
506iを激薄にしてくれないかな…
19非通知さん:04/01/14 22:03 ID:PBzlHoGn
今はP504iを使ってないけど一年数ヶ月使用したことがあり
P504iが未だにドコモの最高傑作と思ってる漏れは
このスレに参加していいんですかね?
20非通知さん:04/01/14 22:19 ID:Zg8mq3Gz
>>18
それは21xシリーズに期待で。
しばらくFOMAに激薄は無理っぽいし。

>>19
ドゾー
語っててください
21非通知さん:04/01/14 22:56 ID:uwPKnJsO
>>15変わった事ならなんでも。
俺はチンコちと成長した。
22非通知さん:04/01/15 02:57 ID:a/4bxaCi
トラブルで新品交換さたあとで液晶シート買おうとしたが
何処にも売ってない…。
503iSなんかは復刻してるが504iは微妙な時期みたいね。
23非通知さん:04/01/15 04:56 ID:cR9Y3CSQ
使用歴10ヶ月。
マナーモード時、メールと着信を別々のバイブにしてくれないかなぁ…と独り言。

>22
なんで液晶シート必要なの?俺は気にしたことないけど。
24非通知さん:04/01/15 09:19 ID:1eUUbKsZ
俺のはキーの1と4、3と6の間の部分がディスプレイ側に当たって傷ついてる。
この報告ってこの板で俺以外に1回しか見たことないが稀なんだろうか?
25非通知さん:04/01/15 09:52 ID:cd9RFaVf
ポケットに入れて圧力かかってるから?
俺のは1年半使ってるけど跡なんか付かないよ。
26非通知さん:04/01/15 11:32 ID:gNl4yb33
俺も1年半使ってるが無いな
外側は傷はいってるし、ボタンは若干凹んだりしてるけど、ディスプレイは綺麗なもんだ
2722:04/01/15 11:40 ID:a/4bxaCi
たまに圧による反りで当たってるのもあるけど、
主な理由は拭き曇り防止かな。
カメラ(普通の一眼)のレンズなんかに使うフィルターも、
衝撃による傷防止とコーティング保護とあるから。
個人的に意識してるのは後者の対策です。
服の袖とかで気軽に拭ける方が気が楽で。(笑)
28非通知さん:04/01/15 12:52 ID:Va/QHQVp
メール送信したときとかに表示される「お知らせ」がポップアップ広告並にうざい。非表示にできないんですかねこれは?
「送信しました」とか・・・お前は勝手に自動的にメール送ったんか?ちゃうやろが!!送ったんだから送られたことは知っとるわ!!
失敗したときだけ表示しろ!!
この書き込みするときも、携帯電話情報を送信しました、って出るやん?
こんなん・・・送信したんだから当たり前やんけ!それを何でいちいちいちいち報告すんねん、

氏ねやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
29非通知さん:04/01/15 15:57 ID:sNNrD4O0
もちつけ。
30非通知さん:04/01/15 16:32 ID:dwpbHsE6
>>28
俺はクリアボタン連打して消してる
31非通知さん:04/01/15 19:53 ID:cR9Y3CSQ
センター問い合わせ中に折りたたんだときに、メールが来てなくても
「取得完了しました」はおかしいような気がしないでもない。
32非通知さん:04/01/15 21:33 ID:DVRT5IqO
>>28
そういうの携帯じゃごく普通かと思って気にしてなかったけどよく考えると邪魔くさいな。
QVGA化したんだから画面下部にWindowsみたいにステータスバーがあってもいいんじゃないだろうか
33非通知さん:04/01/15 22:14 ID:CuK+m6Bl
>>28
「送信完了しました」でもいいけど、相手にちゃんと届いたことが確認できればなおいいと思う。
メールが開封されたのがわかったり・・・
これはシステムの変更になっちゃうか?
34非通知さん:04/01/15 22:46 ID:a/4bxaCi
>>33
PCでそんな確認サービスあるけど
携帯だとそのデータの取得でまたパケ代かかるね。
35非通知さん:04/01/15 23:22 ID:cR9Y3CSQ
昔、「送信した後にブルブルします」ってあったような…。
たしかR209とか。使ったことないけど。
36非通知さん:04/01/16 02:19 ID:sKdn0XIC
非番号通知のショートメールの着信がおかしくない?

非番号通知のショートメールが来ると、過去に番号通知で
ショートメール送ってきた人の名前で表示される。
37非通知さん:04/01/16 02:45 ID:GiAZ5DTc
>>31
センター問い合わせの結果を取得完了したんだよっ
38非通知さん:04/01/17 02:46 ID:2fl0kwIM
糞野郎ばかりだぜ。邪魔臭いだの、なんだのいうやつは
さっさか、馬鹿でかいカメラつきでも買って他のスレに逝け
ここは、504iでオナニー出来る野郎の集まりじゃ
39非通知さん:04/01/17 09:05 ID:cuSWn+mV
>>22
漏れは取り寄せたよ。
ラスタバナナというメーカーに在庫があったので。
在庫の有無を、メールで問い合わせたら?
4022:04/01/17 13:15 ID:MbQOxY93
>>39
取り寄せ出来るんだね。
サンクス♪


っていうか、交換1ヶ月でまた壊れた。
また同じ症状だよ…。

月が変わると着メロもアウト。
待ち受けも落とし直し。
アプリも落(ry

世間の機種交換サイクルに対応甘えてないか?
ドコモさん?
41非通知さん:04/01/18 14:05 ID:n1hl9NZK
昔ASTEL使ってたときにあったんだけど、圏外から圏内に移動たとき にバイブで
知らせてくれる機能欲しいなあ。
42非通知さん:04/01/18 15:57 ID:K37eBXZQ
最近勝手に電源が落ちて、しばらくするとまた勝手に戻ったり、
充電のときランプが付いたり消えたりを繰り返すことが多々あります。
皆さんこんなことはありませんか?
43非通知さん:04/01/18 16:19 ID:mBgHHiE/
>>42
勝手に電源が落ちて、しばらくするとまた勝手に戻ったり、

高校の時、友達が持ってたケータイがこの現象起こしてたな。P504iじゃないけど。
勝手に電源が入って、勝手に着メロを流すという自分勝手なケータイだったw
テストの時この現象が起きて笑ったよ
友達と一緒にちゃんと先生に説明してあげたけどね
44非通知さん:04/01/18 19:34 ID:aHOgS6pS
電池で充電するようなの使ってると
電源関係が駄目になる
45非通知さん:04/01/18 21:39 ID:BxOCT54g
去年の3月の末頃に水没したP504iの電源が入った・゚・(ノД`)・゚・
電池にも本体にも「水没マーク」がついてるけど機種変しようかな…
46非通知さん:04/01/18 22:22 ID:3M3Sn1F7
>>42
ありますよー。
んでも電源落ちてもまた入るんで放置してます。
47非通知さん:04/01/18 23:26 ID:XW+2RheO
>>45
水没マークってなに?
48非通知さん:04/01/18 23:28 ID:Y1QXHL/K
バッテリー外すと見える赤い点々。
水濡れするとにじんで赤くなる。
それで水没かどうか判断され保証の対象外になるのよ。
49非通知さん:04/01/18 23:30 ID:Y1QXHL/K
>>45
どっちにしろ保証切れだから機種変更しても良いんでない?
DSで一応言われるだろうけどね。
仲間になれw
5045:04/01/19 00:27 ID:Thu8k5z2
>49
もともと( ´∀`)人(´∀` ) だったんだよぅ
メールも着メロも電話帳も全部無事だった
この前は11月に電源入れてみたのに入らなかった…
明日(今日だけど)DS逝ってきます
51非通知さん:04/01/19 21:21 ID:NJYInt0k
あぁぁぁぁぁ
センター試験に持って行って、友達と一緒に帰ろうと思い携帯を開けたら・・・液晶が割れてました_| ̄|○
画面の下半分がほとんど黒くなって表示されない。 まぁ使えることは使えるんだけどね。
で、買い換えようと思って今日予備校の帰りにヨドバシ行ってきたけど、だめだだめだあんなでかくて厚い携帯なんて持ち歩けない(;・∀・)
P504iのキーレスポンスの良さと薄さがかなり気に入ってたのに・・・液晶の修理ってしてくれるのかな。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん

52非通知さん:04/01/19 22:36 ID:EX2XiUwN
>>51

二次試験の心配しなさい!
53非通知さん:04/01/19 23:21 ID:9ga6GUDS
>>51
液晶交換はDSに持ち込んで7000円。
代替の504iで我慢シレ
54非通知さん:04/01/19 23:30 ID:xWFzlNAO
DSにはまだP504iあるわけでしょ?だったらそれと機種変したほうが
ちょっと余計に金かかっても7000円出すならそっちのがよい気もする。
2〜30けん回れば在庫のひとつくらいあるべさ
55非通知さん:04/01/20 07:01 ID:ffKOLjP2
問題は、受験生にDS巡りする余裕があるかだな。
P504iSはまだ並んでたら買い、それが嫌なら代替機(Pとは限らない)で10日くらい。

ちなみに漏れのP504iは修理に出して以来一度もトラブっていない。
アタリを引きますた。
56非通知さん:04/01/20 13:09 ID:8h0VXBp6
>>44は正しいみたい。
おれもコンビニのを使い始めてから調子悪くなってきた
57非通知さん:04/01/20 13:55 ID:buqTm81o
俺は1年使ってるけど、全く不具合がないな。
でも、ちょっと電池の減りが早いような気がしないでもないが。
58非通知さん:04/01/20 14:09 ID:Y/ip4bjH
>>56

コンビニで売ってる奴使ってP502iのバッテリー駄目にしたことある。
2回くらい使って待受け時間が一週間から一日以下に激減。
今のやつはどうなのか知らんけど、もう二度と使う気はしないな。
59非通知さん:04/01/20 14:47 ID:9FNshScA
>>51-55
レスありがとうございます。良かった( ・∀・)液晶の修理ってやってくれるんですね。
でも7000円かぁ・・・そうなると、54さんや55さんの仰るように
p504i/isを新たに買うのもいいかもしれませんね。
どのみち文字化けを直しにDSに行くつもりだったので、取り合えず何軒か回ってみて
運良くその機種があれば機種変しようかと思います。
60非通知さん:04/01/20 14:48 ID:9FNshScA
↑あぁ自分までレスアンカーつけてしまっった。
 あとこのままじゃ二次に集中出来ないので、携帯を優先したいと思います。二浪は出来ないので・・・
61非通知さん:04/01/20 15:33 ID:8h0VXBp6
電池のことは解決の一路をたどっているけど
文字化けに関してはどうするべ??
二浪しながら考えよー
62非通知さん:04/01/20 15:51 ID:8h0VXBp6
てか、充電池はずしてコンビニ電池をつければ良いってことか??
63非通知さん:04/01/20 17:34 ID:fizDaOQK
長く使うなら、予備電池買おうぜ。
ドコモで買って4000円ちょっとじゃなかった?
ポイントで買えばいいじゃん!
64非通知さん:04/01/20 22:29 ID:zZvRuXcg
>>63
P505iS&P252i対応の電池パック、P016が
実はP505i/4i/4iSにも対応してまつ。
これだったら、2800円なので安上がり(゚д゚)ウマー
65非通知さん:04/01/20 22:32 ID:fQg5/LVh
電池の蓋を落としちゃったんですけど、コネクタカバーみたいに無料で交換してくれるかな
66非通知さん:04/01/20 23:19 ID:fizDaOQK
>65
有料です。たしか600円。
67非通知さん:04/01/20 23:43 ID:fQg5/LVh
>>66
どもです
600円なら大丈夫だ
68非通知さん:04/01/21 19:40 ID:IbvqXPbD
特に不満は無いけど、機種変してみたいって瞬間はありませんか?
ドコモの展望が見えない、見えたとしても2005年初頭からの3.5Gって…
69非通知さん:04/01/21 21:52 ID:smf3+cON
あるある
70非通知さん:04/01/22 00:43 ID:uOBTonk2
>>68
理由もなしにふと機種変してみたくなることはあるけど
いろいろあれこれ考えたり検討してみたりして
でも、結局はP504iが一番だなーという結論に落ち着く。
71非通知さん:04/01/22 23:09 ID:n67x3Zww
次に狙っているのはSH252iかな。
なんとなくコンパクトで良さそうでないですか?
72非通知さん:04/01/22 23:41 ID:rGMKl0ZK
SHは使いにくいという声をちらほらと聞くが・・・
73非通知さん:04/01/23 00:27 ID:sm0S1Rer
shはもっさり度が非常に高いとのこと
74非通知さん:04/01/23 13:48 ID:/Lk65PUk
以前漏れもSH252iに好感持って調べた時、2ちゃんのSH252iスレで電波の掴みが
悪いとの書き込みを複数見た気がする。しかしP252iの厚さは絶句させられるな。
気に入らなければ買わなきゃ良いのだが。
75非通知さん:04/01/23 17:14 ID:j0oLHlW3
オレの記憶ではこのスレはpart3にあたるはずだが・・・
勘違いだったらスマソ   だれか前々スレを調査しる!
76非通知さん:04/01/24 00:30 ID:Be7EDjxz
いわゆる本スレがPart13(最後のはPartはついてないが)まであって
その後、今更P504iを買った人達のためのスレがPart2まであり
そして、未だにP504iを使い続ける人達のスレがあって、そのPart2がこのスレだ

無意味に変えすぎだな
77非通知さん:04/01/24 01:37 ID:zWzC6CkZ
細かい事は今更気にすろな
78非通知さん:04/01/24 13:11 ID:z6Gbhu7Q
電池交換したらいくらぐらいかかるのでしょうか?
79非通知さん:04/01/24 14:03 ID:8WA5oLhN
>>78
4千ナンボだそうだ。電池単品ね。
80非通知さん:04/01/24 14:33 ID:tCmv3LsU
>>6のテンプレのコネクタカバーって充電する時に差し込むところのやつのこと?
ずっとちぎれたまま使ってたんだけど貰えるの?
それと、背面のストラップの穴の横の奴ももげたんだけど、これも貰える?
81非通知さん:04/01/24 14:55 ID:z6Gbhu7Q
>>79
結構高いんですね、、参考になりました。
82非通知さん:04/01/24 16:46 ID:/87bAphc
受信メールをグループ表示ありにしたとき
受信箱のアイコンって変えられます???
83非通知さん:04/01/24 17:29 ID:+UpcZuFl
>>80
>コネクタカバー
ゴム製のやつでしょ?この前DSに行ったらプラスチックみたいなものに変わった。強度の問題だろうか。
タダで貰える。
>背面のストラップの穴の横の奴
丸いゴムも確か前スレで貰えるというレスがあった。実際に貰えなかったらスマソ

>>82
残念ながら一番上の受信箱は変えられない模様。
他にフォルダを設定したなら、その色は選択できる。
8480:04/01/24 18:34 ID:tCmv3LsU
>>83
ありがとございます
明日にでもDS逝ってきまつ
「P504iのコネクタカバー下さい」「ココの部分(背面ゴム)も貰えませんか?」
と言って、カタログ貰って立ち去ろう
雪がひどいのにそれだけためにわざわざ来る客ってどう思われるんだろ・・・
85非通知さん:04/01/24 23:35 ID:7fB4fMwP
先週 ついにSH505に機種変してしまった。。。。ところが、あまりのキータッチの反応の
鈍さに驚いたよ。。とてもじゃないが、P504iのようには打てないよ。。それに持った時のバランスが
著しく悪い。。。
改めて感じたよ。。P504iの偉大さを。。 やはり「名機」の名に恥じないな。。
86非通知さん:04/01/24 23:38 ID:ggSbcfVe
>>85
ショップで実機をいじってから買わなかったの?
持ったときのバランスの悪さも買う前にわかることじゃないかな?
87非通知さん:04/01/25 01:54 ID:vIR9ia5J
>>85
慣れというのは恐ろしいものなのだよ
88非通知さん:04/01/25 01:56 ID:6264Xysj
P504iほどのレスポンスの機種はこれから先ありえないかと。
異常だもん。
89非通知さん:04/01/25 13:12 ID:MCRMipCq
>>85
俺も先週p504iからSH505isに機種変した。そして後悔してる…
やっぱp504iは素晴らしいよ
90非通知さん:04/01/25 19:31 ID:VQUzqxOU
http://www.gazo-box.com/misc/src/1075026163894.jpg

改造してみました。レインボー
91非通知さん:04/01/25 20:28 ID:Jv+NSS5i
>>90
すご〜い!
92非通知さん:04/01/25 21:48 ID:g1Nlrg6N
>>90
あの薄い基盤の電気系統をいじれるとは凄いね。
しかし、DSに修理に出したらえらく金を取られそうな予感。
93非通知さん:04/01/25 21:56 ID:vIR9ia5J
>>90
感動した!
すげぇなアンタ

でも俺、既にボタンが光ることを忘れてたくらい長い期間ボタン光らない設定にしてる
つか、買ってからずっとOFFにしてるかも・・・
9490:04/01/25 22:04 ID:VQUzqxOU
そんなに凄い事じゃないよ。
ミニ四駆やってたら出来るレベルだよ。
カバーの爪折れたからヤフオクでジャンク品getして、基盤余ったからやってみた。
前にN503isやった時の余りのチップLED使って。
バラして感動したのは、P504iはボタン系の基盤とメイン基盤が別体だから失敗しても
メモリー・メールが飛ぶ事はないから、全然安心して改造出来るよ。
95非通知さん:04/01/25 23:22 ID:e/hwluAF
やっべぇ、改造したくなった!!
9680:04/01/26 10:09 ID:IchZiS/O
遅くなりましたが>>82ありがとう。

メニューアイコンだけでなく、受信フォルダの数や
メールの背景色など色々変化させて
常に新鮮さを味わっています。

他に魅力的な機種はないからね。
当分神機のままの予定。
97非通知さん:04/01/26 10:22 ID:6mK2F+2N
>>96 =>>82?
>>80は漏れなんだけども・・・
9896=82:04/01/26 12:46 ID:YEmvoU6s
>>97 ごめんなさい。
私は82で、>>83に対して感謝です。

ややこしくしてごめんなさい。。。
9983:04/01/26 13:52 ID:t4Mxq2tv
いや、お礼のレスを付けている時点で>>80=>>97,>>96=82は好感が持てて良いと思います。
少々混乱しましたが・・・

それにしても全然荒れないのが凄いな。
10095:04/01/26 17:13 ID:qAB4Z0aA
>>90
改造を解説してるサイトとかあったら教えてください
10190:04/01/26 20:22 ID:0auet4bP
http://led.aez.jp/mcs/index_pc.shtml
ここのLED交換は参考になる。LEDも通販で買えるし。
ただ、初めてだと失敗するかもしれないから、
ヤフオクでgetした白ロムをバラしてボタン基盤にチャレンジしてうまくいったら
自分のヤツと交換した方が良いと思う。
白ロム品でバラし方わかるし、
P504iなりの注意点もあるから、もし本気でやる時はもう一度レスして。そしたらカキコするから。
LEDはゴマの半分くらいしか大きさ無いから覚悟するようにw
10295:04/01/26 23:36 ID:qAB4Z0aA
どうも!!
ちょっと調べてみます。
103非通知さん:04/01/27 12:23 ID:wyi+D61u
とうとう勝手に電源が切れたり、文字入力時になにかの処理中のような緩慢と
した動作が発症しちゃったよ・・・。
とうとう名機ともお別れなのか。残念だなぁ。
10495:04/01/27 16:37 ID:x0rUETmu
改造後にネジのゴムは接着材か何か使いましたか?
10590:04/01/27 17:14 ID:WJxmtdJI
ゴム裏のりゃんめんテープの接着力が残ってたからそのまま貼り付けたよ。
でもジャンク品のは硬化して粘着力ゼロだった。
薄目で強力なりゃんめんテープで良いんじゃない?
106非通知さん:04/01/27 17:48 ID:FwJVMiyc
P900iに変えたいが厚さ7mmの差はどれほどのものなのか…
107非通知さん:04/01/27 18:35 ID:+yhPRND/
厚さよりソフトのほうが気にならない?
108非通知さん:04/01/27 18:57 ID:Q7cRMT+o
俺もソフトが気になる
109非通知さん:04/01/27 21:29 ID:DD4ynptM
>>107,108
ソフトってNを使ってるかどうか、ってこと?
110非通知さん:04/01/28 12:59 ID:J27ASGwv
とりあえずクリアキーが2の上にあるし使い勝手は違いそう。FOMAはどうか
知らないけど、キャリアか端末メーカーから取り説をダウンロードできる場合
があるからメンドイけど詳細をチェックしたい人にはお勧め。
111非通知さん:04/01/29 07:56 ID:EmgGHTBr
900i、5機種のソフトを比較する
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/27/news100.html

112非通知さん:04/01/29 09:28 ID:VVg9Pyi3
>>111
P900iに移行しようかと思っていたが
これを見たら萎えた。
神機じゃねー。
113非通知さん:04/01/29 10:29 ID:YFpPl3T0
>>112
同意。
でも、俺にはPしかないのだ!
iVが神機であることを望み薄だろうけど切に願う。
114非通知さん:04/01/29 17:42 ID:rwXVwzvU
>>111
なんかどれもパッとしないな。
ドコモに未来はあるのだろうか・・・Pがんばってよ。
115非通知さん:04/01/30 02:23 ID:OqOG2ePR
カメラが載ってる限り無理だろ・・・
116非通知さん:04/01/30 13:29 ID:eBK/m76S
アイコンが変えられないし、中味がNだし…
117非通知さん:04/01/30 14:53 ID:eFEQSn6l
百歩譲ってカメラ付、やや厚めなのは許すよ。
しかしだ、応答性は下げられると激しく苛つくので
そこだけは強化して。っつーかP504i以下にはしないで。
これが俺からの切なる願いだ。
118非通知さん:04/01/30 15:04 ID:aICD3XNM
>P504i以下にはしないで。

一生P504iかiS使っててくださいです。
119非通知さん:04/01/30 17:16 ID:OsU4EBtQ
>一生P504iかiS使っててくださいです。

マジそうしたいw
当面持つようにスペア2台所有w
120非通知さん:04/01/30 20:46 ID:PEBXeMVE
こよなく愛する人もいるものですねぇ。
俺はそろそろこいつとのお別れを悟り始めています。
121非通知さん:04/01/30 23:59 ID:+IH5qwTw
>>117
同意。
他は我慢できても動きがニブイのは耐えられないと思う。
例えその前にP503iを使っていたとしても。
知らないって恐ろしいなぁ……<あの頃の自分
122非通知さん:04/01/31 11:00 ID:F+1v8U2V
おお
こんなにこの携帯を愛する人がいたのか
俺のは電池が・・・
123非通知さん:04/01/31 23:57 ID:CnVXSyNu
京セラがカメラ付きの薄いやつつくってるだろ
ドコモでも同じやつが作れるはずだ
124非通知さん:04/02/01 00:04 ID:UcCt5MOV
その変わり低性能で質感も最悪でいいなら、だけどな。

薄くて最強だから意義があるのだ。
125非通知さん:04/02/01 02:17 ID:zzPe3hPt
半端なカメラ搭載するくらいなら最初から(以下略

つーか、カメラってほんと無駄で邪魔だな。
126非通知さん:04/02/01 12:40 ID:+UUVI3mZ
受信メールが文字化けする時があるんですが、解決法きぼん
127非通知さん:04/02/01 12:56 ID:czroHyzd
>>126
散々既出ですが
交換してもらうしかありません
128非通知さん:04/02/02 00:44 ID:8djDAs+B
こんな症状が出てますが故障でしょうか?

・アラーム時の音や着信音設定の時、Iメロディー選択後、カーソルで曲選択してる時に音が鳴らない
・通常の着信時にちゃんと設定した着信音は鳴る
・購入後約10ヶ月ぐらいまでは正常だった
129非通知さん:04/02/02 04:21 ID:p7AFV2Nl
わが愛器P504iがいかれてきたので、機種変しようかと思うんですが、
もう今更P504i以外の携帯を愛せそうな気はしません。
今更P504iを手に入れる方法っていうのはありませんかね?
もうP504iSすらどこにも売っていなくて・・・
130非通知さん:04/02/02 07:56 ID:77mnKexM
ヤフオクで程度良い物をget。
中には新品の様な物もあるよ。
相場は5千円前後。
131非通知さん:04/02/02 14:44 ID:QTJDHwpp
なんか900iにしようかなとか思ったけど、出ないし、また1年これを使おうかな、と思う
つか、みなさん、1年割引ってしてる?
解約時にカネかられるからやめようかな、と思っているんですが、どんなもんでしょ
132非通知さん:04/02/02 17:18 ID:rVAw6mkB
>1年割引
やってるよ。
番号変わるのいやだからキャリア変えるつもりないし。
133非通知さん:04/02/02 17:43 ID:QTJDHwpp
機種変えただけで、違約金3000円とられるでしょ?アレがイヤなんすよね…
あ、アタシの場合、番号変わっても新規の方が安くていいと思っているからなんでしょうが…
134非通知さん:04/02/02 23:56 ID:RUbedZDn
P900iにボス電バージョンだってよ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17194.html
135非通知さん:04/02/03 02:49 ID:YFB+HgyI
>>133
無知は罪だと思う。
136非通知さん:04/02/03 08:05 ID:yX1OwzNt
>>135
そういう地域も有るのかと思ってツッコまなかったw
137133:04/02/03 10:38 ID:TLSYDhzC
都内なんすけど、本当はとられないんすか?
ぜひ、方法教えてください
いまの悩みは、1年割引の更新月が2〜3月で、もし今のP401を900iに変えよう
とすると(サカつくやりたい)、P900iの発売時期が4月にズレたら違約金を払わ
なければならないのが鬱だ、というもんなんです
138非通知さん:04/02/03 11:14 ID:20yJlsjj
>>137
違約金は取られないが手数料がかかる
P401がよくわからんが
多分movaからFOMAへ変更だからこれをよく読め

http://www.nttdocomo.co.jp/customer/guide/tetuduki/keitai03.html
139非通知さん:04/02/03 14:29 ID:Qg8P8Ygx
これなら機種変更してもいいかな、と思ったんだが、マイクが別になってるのか。

NEC、薄型デジカメの形をしたGSM携帯電話を開発
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17443.html
140133:04/02/03 16:18 ID:AYQqfTvE
>>138
ありがとうございます
あ、P401iです、今も使っているのは

4月以降でも、1年割引の解約手数料が取られないようなので安心しました!
141非通知さん:04/02/03 23:44 ID:xY/qnULw
P401i、欲しい。
142133:04/02/04 10:42 ID:mw/BwZH7
間違い、P504iです…
143非通知さん:04/02/04 12:29 ID:A8KjyyQL
>>142
どう間違えたのか、激しく気になる。
144非通知さん:04/02/04 12:30 ID:M1GrjB1q
P401iを知らない俺はオヤジかと思ったやんけ!
145非通知さん:04/02/04 14:25 ID:fxRWGO6N
>>144
同志よ・・・
漏れもオサーンなのかとオモタよ、まだ学生なのに・・・
146非通知さん:04/02/04 20:47 ID:++7pnlBl
相当昔の機種なんだね、と一人で納得してたよ>p401
147138:04/02/04 21:00 ID:Pv2agg8R
教えた自分も少し不安になってた…
148非通知さん:04/02/04 23:22 ID:rdY7Rmr9
最近p504iに機種変(p504i−f212i−p504i)したのですが、
やっぱ名機ですね。これ。残してて良かった。

ところで、このスレ的にはp505iは駄目なんですか?
p504isよりは良い気がします。

少しスレ違い気味ですが、p505iじゃなくp504isを勧める理由を
教えて下さい。



149非通知さん:04/02/05 01:26 ID:9HGDP9Oi
このスレはP504iを愛する人のスレなのに
何故か505にキチガイみたいに機種変を促す厨房が出てきたり
何故かFOMAに機種変を検討している話題になったりして
ホントもー勘弁して欲しいですよ。プンスカプンプン!!
150非通知さん:04/02/05 01:54 ID:S85nNJaY
ヤフオクでP505iの白ロムを落札した。

これでいつでも機種変できるわけだが、
その前に、取れてしまったP504iの端子カバーを
かえてもらわねば。

やっぱ、P504iを機種変して白ロムにしてからじゃ
端子カバー無料でなんて付けてくんないよね?
151非通知さん:04/02/05 10:09 ID:SHZmRfZ/
>>149
すまぬ
ところで、おいらも、P900iが出たら程度まあまあまのP504iをヤフオクに出そうかな、
と思っているんですが、その場合、DoCoMoショップで番号抜いてもらうだけでいい
んですか?
番号抜いて、住所とか電話帳消せば「白ロム」になるんですかね?
格安で出品いたしますんで、ぜひ、教えてください。
何か、他にやるべきこととかあったら教えてください。
152非通知さん:04/02/05 10:54 ID:FCoZF4mE
>>151
番号抜いた状態、メニュー0で電話番号表示させた時に
0123だったか1234だったか忘れたがそう言う表示が出る状態
が白ロムでつ。
電話帳を消すには、俺はメモリ編集ソフトを使ってまっさらな
電話帳メモリを上書きしました。これだと多分前のデータ復帰
は出来ないかなーと思って。
153非通知さん:04/02/05 19:53 ID:eHF3rNmB
すいません。ちょっと聞きたいんですけど、
今P504使ってるんですが昨日何となくダイヤルロックっていうのを
してみたんですけど(メニュー+#長押しだったと思う)、ダイヤルロックは
出来たんだけど解除が出来なくて丸1日経過しました・・・
1年半くらい前に買ったもんで説明書も無くしてしまって解除の仕方が
さっぱりわかりません・・・
暗証番号は4桁かなと思ってたら10桁くらい入力するようになるんですけど。

画面の1番下に黄色いカギのマークが出てる状態です
154非通知さん:04/02/05 20:15 ID:TsPbZy1s
0000で通話キー
155非通知さん:04/02/05 20:16 ID:0st9cVj0
>>153
4桁の暗証番号+通話ボタン
156非通知さん:04/02/05 20:28 ID:eHF3rNmB
>>154-155
うおおおおおおお、できたー!

ありがとうございます!!
157非通知さん:04/02/05 21:26 ID:S1snVirA
>>152
「1234567」です。。今 実機で確認しました。。(^^ゞ
15895:04/02/05 22:55 ID:nfIjjUTB
ヤフオクでP504iの白ロムの相場はいくらぐらいなんですか?
159非通知さん:04/02/05 22:57 ID:1RVuzBfV
たまに通話中にピーブッ、ピーブッ、って鳴るのはなに?

オレ的にP505はアンテナ格納部分が出っ張って、グラグラするのがダメだった。
160非通知さん:04/02/05 23:35 ID:t0kxTtzn
>>158
自分で調べろよカス
161非通知さん:04/02/05 23:45 ID:nfIjjUTB
.....カス
162非通知さん:04/02/05 23:57 ID:TsPbZy1s
>>161
まぁまぁw
俺は新品同様を5000円で買った。
163非通知さん:04/02/06 01:03 ID:MWb6mrwY
>>162
ども^^;
164非通知さん:04/02/06 01:29 ID:P578Sxs3
まあ、携帯でしかネットを見れない人もいるんだろう。
ちゃんと説明しない方もしない方だが・・・
165非通知さん:04/02/06 03:30 ID:Amp1yJ6g
P505iスレに行って驚いたよ。
そこでは、P505iは最も薄い携帯として認識されていた。
もちろん、カメラ付/無しに関わらず。
P504iのことなんて忘れてるんだろうなあ。
166非通知さん:04/02/06 05:26 ID:0v4KmaDh
P504i→N2102Vに機種変したけどもっさり感がすっごい…画像なんかDLする時は確かに早いがメール一つ送るのに何度もリトライしやがって…散々待たせといて接続中止ってなんだよ…長文・文句垂れてスマソ(゚_゚)(。_。)とりあえずP504iに未練たらたら。唯一満足できた携帯でした。
167非通知さん:04/02/06 14:29 ID:Xpg4tIL6
うーん、機種変するのやめるかな…
168非通知さん:04/02/06 15:01 ID:uPWYiz6D
どんな機種にかえても
ショボーンになるんだろうな。
169非通知さん:04/02/06 15:51 ID:tgmJFsaa
>>165

250  非通知さん (sage)  Date:04/02/05 21:43 ID:zejK2uOa

現在P504iを使っています。機種変を考えているのですが
現在発売されている中で一番薄い携帯はP505iですか? is? 900i?
カメラはあってもなくても構いません。


251  非通知さん (sage)  Date:04/02/05 21:54 ID:SIlDmVZ2

>>250
多分P505iが最も薄く(19,9o)
でもP900iはP505iより4o厚い(24o)
900iのみで比べるとP900iは最も薄い


P504iは現在発売されている機種ではないから、P505iが最薄であってると思う。
170非通知さん:04/02/06 22:03 ID:24HPCSVb
いま、ヤフオクで、新品の黒に15000円もの高値がついている。
やはり、いい端末なんだねぇ。
171非通知さん:04/02/06 22:10 ID:tFTRLi8q
奇跡の端末。

今はFOMA使ってるけど、時々触るとバカになりそうになる。
172非通知さん:04/02/07 07:57 ID:xMSag2x0
お前らがそこまでいうなら、FOMAへの買い替えやめておこうかな…
そろそろかな、とは思っていたんだが
173非通知さん:04/02/07 12:33 ID:mkJG3jeT
名機age
174非通知さん:04/02/07 14:35 ID:8FttyW5a
504iSや505が出たときや、N504i厨の攻撃が全くない今は平和ですな・・
しかし、1年半以上も前の端末を越えるものが未だに出ないって・・。
175非通知さん:04/02/07 15:03 ID:Ywl42FOu
いまP504iを使える幸せを噛みしめてみる
176非通知さん:04/02/07 15:56 ID:UZiW7H+a
あっはっは、私と戦うつもりか
素晴らしい!!最高の携帯だとは思わんかね!?

ほう、あっはっは、見ろ他機種がゴミのようだ!!はっはっはっは・・・。
何をする!!くそ〜、返したまえいい子だから!!さあ!!
あっはっはっは、どこへ行こうというのかね!?
あっはっはっは・・・。

177非通知さん:04/02/07 16:19 ID:O47WtixS
ムスカ....
178非通知さん:04/02/07 18:15 ID:gOPtahH6
そしていつかバルスと唱えられる・・・

わけねぇだろヴォケ!!!
179非通知さん:04/02/08 01:02 ID:exV8snES
マジでそろそろP504iがいかれてきちゃったんだよなぁ・・・
どうしよう・・・、次なんのケータイにすればいいのやら・・・。
180非通知さん:04/02/08 02:47 ID:GzjbDtkJ
俺もP504iからP505isに機種変更したんだが、使ってみて
504iって名機だったよなぁということを実感。

505も悪い機種じゃないんだが、使い勝手とか携帯性は
どう見ても504のが上なんだよな。。。失敗したわ_| ̄|○

前機種返還せずに残して、未だに目覚ましとして使用中。
充電スタンドが505と共用できるのが助かる。。
181非通知さん:04/02/08 07:21 ID:EAZJcybW
アラアーム機能ってマナーモードにしてると音でなくなるの?
182非通知さん:04/02/08 08:36 ID:GmZbIUJ7
183非通知さん:04/02/09 15:41 ID:PuVxIAGk
>180
自分の504iは子供に齧られ歯型で傷だらけ・・・。カバーの総とっかえも考えたが
505isが1万円以下で機種変更ができそうなので、思い切ってそちらにしようか
と検討していたところ。
携帯性はいたしかたないとはいえ、使い勝手に疑問を感じていらっしゃることが
気がかり。キー操作は504iと同じではないのでしょうか?
184183:04/02/09 19:40 ID:PuVxIAGk
機種変更料金は間違いです。流石に1万円は切りませんでした。
正確には13.8千円。この料金は現状では恐らく安いと思われるが、今の
自分の利用状況を鑑みると機種変更する必要はなし〜家内と二人の料金
をあわせても1万円未満。加えて過去ログを読んでいるうちに504iに対
する更なる愛着が湧いてきました。
ところで504iのオーバーホールってドコモショップでまだできますかね。
185非通知さん:04/02/09 22:11 ID:/7KbNAqt
>>184
504iのオーバーホールできますよ。
中身は7000円。外側は・・・2000円ぐらいだったかな。
186非通知さん:04/02/10 00:07 ID:KzfGNsKX
オーバーホールとはなんぞゃ
187非通知さん:04/02/10 00:26 ID:J1DXE2WG
外装交換だけでも7000円くらいかかるんだが。
188非通知さん:04/02/10 04:46 ID:9nKbSb6M
P505iSなんて買って後悔してるヤツはアフォ。
P504iに惚れてるヤツならせめてP505iにすれ。
多少大きいが大差はない。
189非通知さん:04/02/10 05:52 ID:F3EqcA5U
5000円まで新規で値下がりしたから買おうかとおもっんだが…505is
190非通知さん:04/02/10 06:46 ID:9nKbSb6M
>>189
都内なら今、2000円とかだよ、新規。
191非通知さん:04/02/10 09:04 ID:F3EqcA5U
マジ…
何処?
192非通知さん:04/02/10 12:14 ID:Rg++oW6h
あんまり安すぎると個人情報売買の対象に。
もっとも、今やかなりの情報が流出してる社会だけど。
193非通知さん:04/02/10 23:25 ID:frGYAzcw
>>187
漏れはそんなかからなかったよ。
まだ思い出せないが2000円ぐらいだったような・・・。
194190:04/02/11 04:15 ID:fZQkEb+e
>>190は間違い。
都内で2000円なのはP505i。Sはまだ1万はする。
195非通知さん:04/02/11 08:47 ID:1911uTm+
P900iに機種変をしたら今使ってるP504iをヤフオクに出そうと思うんですが買う人います?
買ったときに貰った説明書類がすべてつき、P504iに付いてたストラップもビニールに入ってます。
本体の傷の方は多少付いてますけど黒なので目立ちません。
去年の一月に購入しました。
196非通知さん:04/02/11 18:05 ID:JG3NNHOx
>>189
亀レスだけど、新規8800円であったよ。横浜だけどね
197183:04/02/12 15:04 ID:TKOo4RX5
184で「愛着湧いてきた」とかのたまってましたがP505isに機種変更しました。
ポイント使ったり、アダプタを不要にしたりで3500円引いてもらいましたが、
機種変更手数料が来月2000円かかるのでトータル13000円弱という費用でした。
504i→505isへ変更して後悔している方が散見されますが、自分は満足してま
すな。
機体が504i比ゴツくなるのは初めから分かってることで、それを除けば無問題!
説明書を読むのが楽しみである。
198非通知さん:04/02/12 21:07 ID:m0CNlsAL
アッソ(゚听)イラネ
199非通知さん:04/02/13 01:43 ID:8xbVWNp7
送信簿のバグに耐え、使いつづけてきましたが
受信メールまで化けるようになり、
P505iに変えようと思っていました、、
でも、今P504isのスレみたら、同様のバグ持ってるようで、
後継機恐いので悩み始めています。
ワンプッシュにうす型、大好きでしたが
長く使いたいほうなのでまた一年半でこうなるのは、、。
Pさようならかなぁ、、。
200非通知さん:04/02/13 02:27 ID:ExX91EDK
はい、次の方どうぞ
201非通知さん:04/02/13 13:13 ID:znXU+AYb
自分のP504iはまだまだ頑張ってくれそうです。
202非通知さん:04/02/14 10:17 ID:Skp0QFFq
久々にage
203非通知さん:04/02/14 16:09 ID:l4SnBQNF
実際、何年何月製造から文字化け対策されてるの?
教えてクンですまそ
204非通知さん:04/02/14 20:46 ID:EYtWV3LM
「すまそ」だって
(´゚c_,゚` ) プッ
無理してそういう言葉使わん方がいいよ。
205非通知さん:04/02/14 20:48 ID:8y5uzf3w
ヤフオクで買いたいのですが、
シルバーと黒で同じ傷があるとすると
どちらが目立たないと思いますか?
206非通知さん:04/02/14 22:23 ID:31LjcSIv
シルバー
207非通知さん:04/02/14 22:42 ID:nQcWYtFG
電池はまだ売ってますか
208非通知さん:04/02/14 22:44 ID:31LjcSIv
過去スレ嫁
後継機種のが使えるらしい。
209非通知さん:04/02/16 21:47 ID:SfG3Y6FJ
受信メールが1文字おきに表示されるようになりました。
メールが着信するたびにそんなメールが増えて((;゚Д゚)ガクブルでしたが今 被害が20件で止まってます。
液晶とパネルの間 画面中央部分にほこりが入りました。
充電してもすぐ完了音がなります。
使って数分で電池のこり1コになります。
着信して通話ボタン押したら切れたりするし
電池のふたをなくしました。(←ふた留めのツメがこわれやすかったことによる)
コレはこのスレよんで600円で買えることを知ったw うれしい!
傷だらけだし!カメラないし!

・・・こんなでも 大スキなんだよーーーーー!!!




・・・でもP900iとデュアルネットワークでP504iまだ使う予定!!
210非通知さん:04/02/16 21:55 ID:CS0/Fd7v
充電の完了音なんて鳴るっけ?
211非通知さん:04/02/16 21:55 ID:e686U/QI
>>209
電池なしの本体だけ(黒)でよかったらあげよっか?
212209:04/02/16 22:13 ID:SfG3Y6FJ
>>210
メニュー172ですよ!
この音オルゴールにしてるんですが、普通は1回で止まるのに、
充電器はずさないと音鳴り止まないときがあるw
>>211
え!
私はシルバー使ってるんだけど・・・
(*´д`)ホシィナァ
213非通知さん:04/02/16 22:25 ID:NKDxHyBX
>>209
> 受信メールが1文字おきに表示されるようになりました。
> メールが着信するたびにそんなメールが増えて((;゚Д゚)ガクブルでしたが今 被害が20件で止まってます。

確か俺も買ってから1ヶ月でその症状がでた
着信したメールとは関係ないのがランダムでなるんだろ?しかも1度なったら治らない
そのうち文字化けして、メールが読めなくなってしかたなくDS逝って修理してもらったよ




・・・・・ごめん。
P504iを発売日(地方だからちょっと遅いけど)から使ってるんだけど


 充 電 の 完 了 音 の 存 在 、 知 り ま せ ん で し た ! ! !

214213:04/02/16 22:29 ID:NKDxHyBX
ボタン効果音、電池アラーム音、オープン音、クローズ音・・・
なに、これ・・・_| ̄|○

俺ってP504iの持ち腐れ野郎ですか・・・ y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
215非通知さん:04/02/16 22:55 ID:c4Zx4Lb+
>>209
>充電してもすぐ完了音がなります。
>使って数分で電池のこり1コになります。

充電スタンドと携帯本体の端子部分を掃除してみたら?
ホコリとか汚れで接触不良をおこして充電失敗するみたいだよ。つか俺の場合はそれで直った。
216209:04/02/16 23:12 ID:SfG3Y6FJ
>>213
そうそうそのとおりです。私のも初期型だしなぁ。
友達のもそうなって、さっさと乗り換えちゃってる。

とりあえず213はまだまだP504i使い続けられますね!w
>>215
なるほどーありがd
まぁカナリ電池もへたってると思う
217非通知さん:04/02/16 23:18 ID:CS0/Fd7v
ヤヴァイ、一年ちょいも使ってるのに充電完了音にも気づかなかったw
さらに惚れちゃったネ
これからクローズ音とかも付けよっかな〜
218非通知さん:04/02/17 02:21 ID:WcElUV7u
俺は最近、不在着信ランプの存在に気付いたんですが・・・
219非通知さん:04/02/17 08:21 ID:qyFtQ5ym
充電完了音を設定して
寝る前に充電すると危険
220非通知さん:04/02/17 10:45 ID:kpYkcYFz
>>209
俺もパネル内部にホコリ入っちゃってるよ
なんか気にしだすと結構気になるよな
DSで掃除とかしてくんねーのかな

効果音はデフォルトよりもPのサイトの効果音を
DLして使うといい感じ。充電完了とか五月蝿いし
221P505iSに変えてもいい?:04/02/18 13:48 ID:wcjSdpe0
ヤパーシみんな取説読まないのね。
かく言う漏れもメール入力の時にアプリボタン押したら、逆順になるのを最近知った。
222非通知さん:04/02/18 17:26 ID:iXkFBsRK
突然電池の持ちが悪くなったメールでも電話でも着信すると
一気に激減する。
223非通知さん:04/02/18 20:57 ID:bxMbwk2W
そして電池マークが回復したりしたりするのでまったく役に立たない…
224非通知さん:04/02/18 22:29 ID:qLvIiGyA
これ設計不良なのにそれを隠して
一年過ぎたら有償っていうPの態度が気に食わない
端末はすばらしいのに。
225非通知さん:04/02/18 23:04 ID:8/dq37SJ
22640:04/02/19 13:48 ID:s9mWX1BL
昔、送信文字化け対応で機種変し1ヶ月後に
同症状+アプリ仕様不可が出た者です。

その後DSへ修理に持って行った際にいろいろ聞いてきました。
(各機毎に症状に違いはあるので参考までに。。。)

この症状はメモリー部分の部品のトラブルで
原因として一番に考えられるのが静電気との事。
機種形状を薄くしたために外部の影響を
基盤が受けやすくなってる事が考えられるらしい。

この症状の対応には2通りあり
まず1つは対策機との交換。
これはこの症状への耐性を強化した改良がなされていて
対策以前の機種については
保証期間に関係なく無償で交換してくれるとのこと。

次に使用機種がすでに対策機である場合。
これは単純に中身の部品交換とのこと。
対策機であっても形状による影響は避けられず
ごく希にトラブルが出るらしい。
すでに対策されてる機種なので新品交換はせず修理での対応となる。
通常は有料となるようだが交換後にすぐ出たということもあり
無償で修理してもらった。(ややラッキーな対応かも。。。)

最寄のDSは対応が丁寧で凄く好感が持てた。
自分色に戻すのにパケ代がかかるのが困りモノだが。。。

以上長文ごめ。
227非通知さん:04/02/19 23:53 ID:wJF+IGM9
レポ乙。
薄すぎるのも問題なんだな。
228非通知さん:04/02/20 00:19 ID:CqoxpaYn
対策済みかそうでないかの判断はどこでわかるんですかね?
おれのはどっちだろ?
229非通知さん:04/02/20 00:30 ID:ZV3eduKf
俺はP501だけど参加よろしいすか?
230非通知さん:04/02/20 00:34 ID:CKfir2Xj
>>229
すごいな〜、スレないもんね(TT
私は502i→504iユーザですよ
231226:04/02/20 01:03 ID:AwQiWQYu
>>228
自分はそこまで具体的には聞かなかったので解りませんが
DSの人は品番見てすぐ解ってたみたいでした。
自分が買ったのは02年12月なんでそれ以降だとは思います。
ちなみに交換機は03年5月製です。

ただ、対策前でも症状出ない人も居るし
対策後でも今回のように出る場合もあるので
文字化けが出てないならそのまま使って平気だと思います。
出てないのに交換だけってのはしてくれないと思いますし。(笑)

それに対策といっても出難くしただけで
根本的に避けられないトラブルでもあるようです。。。
232非通知さん:04/02/20 02:28 ID:nnhrwwDb
>226
禿げ裏山、、
いきなり7000円っていわれて
とりつくしまもなかったよ、、渋谷DS。
233229:04/02/20 15:47 ID:ZV3eduKf
使ってもうすぐ5年くらうだな
やっぱい松下いいね
234非通知さん:04/02/20 16:07 ID:7QwQ9p80
FOMAでP504iと同じの出してホスィな
今なら技術的にQVGAで更に薄く軽量化もできるだろうし
FOMAなら端末共有できるからカメラ使いたい時はP900iVとかにするし
235非通知さん:04/02/20 16:14 ID:2iJDg2r4
P900iとP900iVの発売日(発売時期)っていつ頃?
その間には他のPは出ないのか・・・?
236非通知さん:04/02/20 16:18 ID:7QwQ9p80
P900iは2月後半〜3月
P900iVは4月〜7月
237非通知さん:04/02/20 16:31 ID:2iJDg2r4
>>236
ありがとございます
P900iVのスペックってもう出てますか?
238非通知さん:04/02/20 16:47 ID:7QwQ9p80
ムービースタイル
2.4インチTFT液晶
200万画素カメラ
ケータイ最強の動画処理LSI搭載
239非通知さん:04/02/20 17:57 ID:2iJDg2r4
>>238
どうもありがd
結局はモック触ってからだから、マターリ待ちます
240非通知さん:04/02/20 20:06 ID:iNF6l6Kr
P504iの黒に合うアンテナってありますか?
241非通知さん:04/02/20 23:01 ID:WsFqFSUP
あ〜バッテリもたねぇ〜!
電池残量は満タンに表示されてるけど
毎日充電しないと駄目だ

満タンと思ってたらいきなり
バッテリ足りませんアラームがピピピピピ!!と鳴るからねこれ
242非通知さん:04/02/21 00:12 ID:6SA5GHUc
>>241
私のも最近ひどいです。
電池三個なってても、着信した瞬間1個だもんね・・・
もうあてになりません。けどこのキーレスポンスの良さが邪魔して
機種変させてくれないんですよね、、
243非通知さん:04/02/21 01:03 ID:bVf0VPKB
>>241,242
電池買え。
244非通知さん:04/02/21 01:17 ID:J9UfS42F
電池の値段によっては同じくらいの金で
auに新規加入できたりするんだよにゃ
245名無しさん:04/02/21 09:45 ID:1RY6gTL+
真ん中の操作ボタンの銀色の部分が
剥げてしまって真っ黒になってまつ…
メールボタンもよく押すから少し黒くなってる。

いつも指が汗ばんでるので、錆びないやつをお願いしたいよ…ショボン
246非通知さん:04/02/21 15:06 ID:vysj5KqT
>>231
7月製でしたがこのスレで文字化けすると聞いてDSにもって行きました
デュアル端末利用で保証も切れてたし症状まだ出てなかったんですが
無料で基盤交換してもらえました。通常修理扱いだったので回収されましたが。
247非通知さん:04/02/21 15:10 ID:zU7RCk71
今P504iを使ってるんだが
P505iはどんな感じですか
どうせFOMAに替えるときは新規か契約変更か買い増ししかないので
契約年数はあまり関係ないから
もう一台ムーバもいいかなって考えていますが
どんな感じでしょう
248非通知さん:04/02/21 17:27 ID:CIhs0cXe
画面メモも着メロもアプリももういっぱいだしそろそろ900iに移行してみようかなぁ
249乗り換え:04/02/22 00:40 ID:DqXfqAbo
NOKIAの開発する廉価版か、auソニエリの廉価版か・・・

と悩んでたら定額制の話題かよ・・・
250非通知さん:04/02/22 02:49 ID:rsc0cHVt
デフォルトの書きかえてしまった待受け画面を
元に戻す方法って知ってます?
251非通知さん:04/02/22 02:51 ID:AwSGOZJb
>>250
DoCoMoショップに持っていくか、パナソニックのサイトに
アクセスしてダウンロードするしかなかった気がする。
252非通知さん:04/02/22 09:30 ID:FS5CEm/M
>>250
ET待受け以外は別のP504iから赤外線送信できる。
253非通知さん:04/02/22 17:18 ID:CQtAwVdI
>>247
使いやすい
254非通知さん:04/02/23 01:41 ID:JrIoPRjr
>>251
>>252
サンクスです。どれかを実行してみますです。
255フサギコ◇FOMaTTXvAA:04/02/23 21:34 ID:jGYCQqJk
>>245(´゚Д゚)
256非通知さん:04/02/23 22:26 ID:U/CLF3mN
>>245
俺のP504iもボタンの塗装禿げまくり
257非通知さん:04/02/24 02:20 ID:b1mHmcXQ
P505iは意外とよかった。
p504iの気に入らないところが
ことごとく修正されていた。

たとえば、ワンプッシュで120度しか開かないところや
プライベートアイコンの使いにくいところなど。
かゆいところに手が届く出来ですよ。
大きさ的にはアレだけど。
258非通知さん:04/02/24 19:16 ID:BLsaWMm+
>ワンプッシュで120度しか開かないところ

俺は全部開いちゃう方が嫌だな。
259非通知さん:04/02/24 20:07 ID:9zqpYu1K
コネクタカバーの交換って今でもまだやってもらえるものなのでしょうか?
それとショップに持って行って、その場でスグに交換してもなんですか?(時間とか)
260非通知さん:04/02/24 20:09 ID:9zqpYu1K
スミマセン訂正です
>その場でスグに交換してもなんですか?
→その場でスグに交換してもらえるんですか?
261非通知さん:04/02/24 22:16 ID:Io5Z8rhE
>>259
漏れの場合DSコネクタのカバーがあったからDSの綺麗なお姉さんにタダでいいですよって
言われて紙に電話番号書かされて付けてもらってすぐ終わった。
....去年の八月下旬の話ですが
262非通知さん:04/02/25 05:42 ID:9PegVLfB
>259
DSにTELしておくとスムーズ(在庫確認もかねて)時間は1分くらいかな?
261みたく用紙に記入している間に出来上がってきた!
他に大勢手続き待ちしてた人がいたけどすぐにやってくれるよ、
…視線が痛かったけど。
263非通知さん:04/02/25 08:27 ID:pbHd1J3N
P506iはP504i製作時の精神を忘れないで作ってもらえますように・・・
264非通知さん:04/02/25 09:00 ID:hlwSnEBx
ネタ?
265209:04/02/25 10:21 ID:IV0vOr/L
電池のふた買いました。630円でした。
最初is用?のふた持って来ててはまらなくてあせりました。
後ろの丸いゴムは在庫がなくて2週間くらい待ちだそうです

>>259
ゴムはウチのトコは書類書くことはなかったです。
すぐでした。




でも、家に帰ったら、なくなってたーーーーーーー!

別のドコモショップ行って付けてm(ry
266非通知さん:04/02/25 11:09 ID:XbIo9+XY
今月いっぱいでP504i卒業でつ。P900iへ機種変。デュアルは組みません。
504、大事に保管してて、数年後、押し入れの中からこれがひょっこりでてきて
メールの内容みて懐かしんだり、このスレのことも思い出したりしたいです。
267非通知さん:04/02/25 11:24 ID:T5peWLUM
>>266


900iシリーズがあるんだから、506iは504のようなシンプルな
物をだしてくれないだろうか・・・
268非通知さん:04/02/25 12:05 ID:f5tDUU0Q
felica搭載なんでしょ?あまり期待はできなそうだ。
252iも他機種が22mmの中Pだけが26mm…
269非通知さん:04/02/25 16:26 ID:q4WCkPNL
P504iっていろんなゴムがとれるよね。
端子カバーとか裏面の丸いゴムとか
あと画面まわりに4つ付いてるゴムとか。
270非通知さん:04/02/25 18:07 ID:liX/ySzu
P504iに優る神機種はまだのようだ....
久しぶりにアプリにハマッテル今日この頃なんだけど
505シリーズにはまだまだ処理速度は負けてないね
271非通知さん:04/02/26 02:38 ID:U90Cl9aY
AUでもなんでもいいからP504に勝る機種を出して欲しい
ドコモのPDCはやがて消える運命
せいぜいあと3年ぐらいか
272非通知さん:04/02/26 07:45 ID:HwrGDZPq
私も900iにするつもりだったけど、やめた!
くろねこさんのトコで新しいアイコン作ったら、また可愛くなっちゃった。
バッテリー取り換えて、まだまだ使うぞ!
273非通知さん:04/02/26 07:47 ID:HwrGDZPq
下げ忘れたよ…。
274非通知さん:04/02/27 00:47 ID:WZ6rwpFh
私も900iにするつもりだったけど、やめた!
くろねこさんのトコで新しいアイコン作ったら、また可愛くなっちゃった。
バッテリー取り換えて、まだまだ使うぞ!

>>禿同
275非通知さん:04/02/27 08:36 ID:zT7x5MtK
これのドコモ版が出れば買うんだけどなあ。
http://www.sonyericsson.com/jp/product/au/a1402s/index.html
276非通知さん:04/02/28 02:29 ID:n2DYoSNt
アドレス帳のメモリ全件をPCに赤外線送信するのって
できないんすかね。何回やってもエラーになる。
おれだけ??
277非通知さん:04/02/28 02:34 ID:vEPEdCWL
電池取り替えるならP505iSで採用されてる容量アップした最新型がいいよ!
旧型との違いは電池容量が増えただけでサイズや電圧等は共通のままだから不都合な点はない。
278非通知さん:04/02/28 02:42 ID:CBRx4IVP
軽量コンパクト&シンプルがいいっていうなら
ツーカーの端末のほうがいいんじゃないか?
279非通知さん:04/02/28 02:59 ID:OXztDg42
>>277
情報ありがとぉ〜!
>>278
シンプルなのにも限度が…
280非通知さん:04/02/28 10:24 ID:q0hYOT8q
281非通知さん:04/02/28 10:32 ID:qFztJ94G
糞端末P503iSのおかげですね。

自分もP503iS→P504iという流れなので
初めて手にしたときの感動は今でも忘れない。
282非通知さん:04/02/28 10:39 ID:q0hYOT8q
http://www.matsushita.co.jp/products/story/p504i/

貼るんだったらこっちのほうが良かったかな
283非通知さん:04/02/28 21:25 ID:tJv2pG2m
良いページを紹介してくれてありがとう。
いいね、熱いね、ユーザーとしては嬉しくなるね。
これ読むと、今の505isなんてもっと薄くなるのではと突っ込みたくなるのだが。
284非通知さん:04/02/28 21:54 ID:Loz7c0sx
バッテリーもそろそろやう゛ぁくなってきたので
ついにP900iに変えることにしました。モックみたらぶあつ!って
感じです。ずっとP504iつかいたかったんだけどバッテリー変えるぐらいなら
機種変してしまおうかなという勢いです。
機種変たのしみだけど、P504iも惜しくて複雑な感じです・・・
やっぱこれ名機ですわ・・・
285非通知さん:04/02/28 22:16 ID:SJyynixN
>284
明日、P504iを片手にP900iにスイッチする予定。
P504iはデュアルとして活かすよ(バッテリ持たないけど)。
286非通知さん:04/02/28 22:28 ID:8mnoYPSX
俺も今日機種変しようと思って店うろつきました。
まあ俺はP505iにしようと思ってたんすがね。

でも最後の一言「コレ下さい!」が言えなかった・・・
287非通知さん:04/02/28 22:51 ID:5s7wHEKX
俺も>>284みたいな状態。505iSとかに変えてもいいけどどうせ値段変わらんから900iいってみようかと。
ただNソフトの叩かれっぷりはやっぱひどいな…iVや506iなんてまだまだ先だしなぁ。
288非通知さん:04/02/29 05:42 ID:IsjE9U0i
>>284
P505i/P505iSはP504iとバッテリが同じなので、、
非常時に(ヘタっているとはいえ)P504iのバッテリを使えて便利かもしれん。
289非通知さん:04/02/29 10:15 ID:Xz+nxUBv
逆トグルボタンってありましたっけ?
290非通知さん:04/02/29 15:19 ID:ckx5pnDZ
なんかP900iスレはお祭り騒ぎだね。
2スレくらい消化する勢い。
いきなりカメラに不具合が出てるみたいだけどね。w
高い買い物だから買った人が後悔しないことを願うよ。

>289
逆トグルて何かわかんないけど、
文字入力の逆ローテするのはアプリボタン。
見当違いならごめw
291非通知さん:04/02/29 17:09 ID:Xz+nxUBv
>>290
それです。
ありがと。
292非通知さん:04/03/01 12:45 ID:7Hpadhhz
機種変の時P504i返してもらえるのかな〜?

思い出がいっぱい。

大人の階段の〜ぼる君はまだシンデレラさ〜
293非通知さん:04/03/01 13:02 ID:ChwEcW/3
>>292
今は多分返してくれると思うよ
294293:04/03/01 13:04 ID:ChwEcW/3
>>292
言い忘れたけど、ドコモ中央ね。
して俺が一昨年の年末にP211から機種変した時は返してくれたから。
295非通知さん:04/03/01 14:22 ID:HSplrvcA
地域にもよるかな。環境保全がどうこうみたいな理由で回収ある場合も。
DSだと回収あるかもしれないけど電器屋だったらまず返してくれると思う。
296非通知さん:04/03/01 17:33 ID:Brl7Qn1b
機種変した時に回収された物をヤフオクで売ってる奴イパーイいるね
297非通知さん:04/03/01 20:03 ID:xenNDivO
DSの回収って強制的なんですか?
持って帰りますって言えば返してくれる?
298非通知さん:04/03/02 02:59 ID:MkIxbfcj
昔は回収する事でリサイクル協力みたいに扱われるのが前提で
一万円値引きが機種の価格に組み込まれていた。
だから持って帰る人は値段がその分上がってた。
今は電気屋でもDoCoMoでも言えば返してくれるみたい。
電気屋とかだと、白戻し作業に数日かかるので
後日取りに行く形が多いかな。
299非通知さん:04/03/02 21:50 ID:xLHK5Skd
FOMAがパケ定額になったら機種変するかもしれないなぁ・・・
でもしばらくこれを超える機種が出ない悪寒がして鬱鬱
300非通知さん:04/03/02 22:44 ID:VyL/hLBG
900i移行しようかと思ったがあまりの酷評に断念・・・Fは回収らしいしN、Pは電源落ち続発。
506i、900iVあたりまでゆっくり待つとするかな
301非通知さん:04/03/02 23:23 ID:VnsZO/ZU
ディアル機のP504iしてたけど(P2102Vと)
使わず、家にほったらかしだったので
P900iを買ったと同時に、ディアル廃止して、もうイラネって処分してもらったよ(´・ω・`)
302非通知さん:04/03/03 07:02 ID:VbfAHDCJ
P900iのモック見てきたが、なんだありゃ?つうか、論外だろ・・・
P504iからP900iへ機種変する奴の考えがわからん。
単にFFやりたいだけなんちゃうかと、いや、着せ替えしたいだけなんちゃうかと・・・小一時間

仮に今P504iから機種変するなら、現行機種なら百歩譲ってP505i以外は考えられんな。
この様子じゃ当分P504iは手放せん。でも、ボタンの銀塗装が禿てきたぽ
303 :04/03/03 08:15 ID:2QjI5RFy
オレはサカつくやるために契約変更いくぜ
304非通知さん:04/03/03 12:53 ID:5vrI4lCu
ドアドアをやりたいが504iに対応してないorz
305非通知さん:04/03/03 18:46 ID:UN/iRSjP
もちつけおまいら、iVか506iをマターリ待つのだ
今は我慢の時。流れはきっともう一度うちにくる!
306非通知さん:04/03/03 20:59 ID:C3UzJhR5
何でもありの分厚い900i、機能を抑えたスリムコンパクト回帰の506と
願いたいもんだ。
307非通知さん:04/03/03 21:20 ID:c6TxXOul
252iSも出るみたいだね。50xからは変えれないんだっけ?
308非通知さん:04/03/03 21:53 ID:K3b81o4t
P900iがあまりにも駄機種だったのでしばらくP504iを使います。
変りにP505isの電池パック買って来ました、容量が増えて2800円。
川崎のヨドバシの店員は互換性が無いとか言いましたが知らないだけでしょうね
309非通知さん:04/03/03 22:11 ID:YrBXVc46
>>305
俺もとりあえず、504に新しいアプリいれたり、アイコン変えたり、着メロ変えたりして
気分を変えてみるともう少し我慢できそう。
310非通知さん:04/03/04 00:58 ID:juurY94n
うーん、俺は我慢できなくなって900i買ってデュアルで504iを活かすことになりそうだ。
やっぱ901iか506iを待った方が…いや待ちきれん。うぬ。
311非通知さん:04/03/04 02:00 ID:nqrQ0wqI
早まってはいかんぞ
312非通知さん:04/03/04 02:46 ID:x+V5/5NM
たまにデュアルとか言う単語が出てくるけど、これは
「一つの番号を2種類(若しくはそれ以上)の携帯本体で共有する」
と言うことですか?
それが(合法的に)可能かどうかは知らないが、語感から何となく推測してみた。
それとも考えすぎで、単に2台目の携帯として、の意味なのかな?
313非通知さん:04/03/04 03:50 ID:TS6GkD3a
デュアル
http://foma.nttdocomo.co.jp/service/dual01.html

ドコモのサービスの1つらしい。
314非通知さん:04/03/04 03:53 ID:gRq6qc2Q
>312
叩かれる前にレスしとくw
ちゃんとした正式サービスだよ。
cdma1なんかは新しいシステムと旧システムの
両方を使える端末を出してたけど
FOMAは完全に専用機だったからね。(機種により兼用機)
両サービスのエリアをカバーしたいユーザー向けに
提供してるサービス。

聞く前にDoCoMoのサイトくらいはまず調べような。
(´∀`)
315非通知さん:04/03/04 04:10 ID:x+V5/5NM
>>313-314
サンクスコ
よくわかりました。叩かれる前にレス頂けて助かりマスタ、感謝。
316非通知さん:04/03/04 10:47 ID:htSyY41j
ってことはFOMAはiモード専用
movaは電話専用?
317非通知さん:04/03/04 11:14 ID:bFw4sS7l
デュアルならmovaは保険でしょ。圏外の時の。
でもFOMAスレみてても圏外で怒ってる人あんまりいないね。
まあポケットに入れてることを忘れるくらい薄いP504iとは、比較自体が無理があるけど。
318非通知さん:04/03/04 16:12 ID:DPvv8+3J
ブラックモデル使ってるんだけど、コネクタカバーが破けたんで
交換してもらいにDSに行ったら、在庫が無いからって無理矢理
お姉さんにピンクの付けられた(つД`;)
319非通知さん:04/03/04 17:14 ID:DVlKGBgg
今日初めてP900iのモック触ってきたよ
このスレの住人的には機種変はありえないと思った

P900iV待ちかなぁ・・・
320非通知さん:04/03/04 18:28 ID:xGA6wyEq
>318
お姉さんにピンクの
(;´Д`)ハァハァ
321非通知さん:04/03/04 19:59 ID:gPZSQuOK
ガワはP504iで心臓がFOMAってのは無理だよな・・・
322非通知さん:04/03/04 20:33 ID:yrdRT7jx
>>321
それ欲しい。つーか、パケ代節約のためだけにFOMAに乗り換えたいから。
テレビ電話とかやる相手いないしw
323非通知さん:04/03/04 23:19 ID:4eqbtfnQ
>>308
漏れもP016電池買いました。
漏れが買ったやつは箱に、P504i/同SとP505iの表記もありました。
上野のヨドバシは電池単体売りは取り扱ってないって事でしたので、DS上野駅前店
で買いました。
それにしても3月のカタログのオプション一覧のページには、P505iの電池の欄は
P014のままなんですよねぇ。容量少ないのに高いの買わす気か。
324非通知さん:04/03/04 23:51 ID:htSyY41j
昨日、会社説明会行ったんだけど、今はカメラ付き携帯が当たり前だから
カメラ付きケータイ持ってる人手を挙げて下さい。とか言って
100人くらいの中でカメラ無しの人、二人くらいしかいなかった。
何かバカにされたみたいでむかつく。
某企業。
325非通知さん:04/03/05 00:34 ID:BCHcTiEW
>>324
そんなんでいちいちムカついてたら
この先の就活やっていけないよ。
むしろ、二人しかいないことをプラスに考えたりすればいいじゃん。
326非通知さん:04/03/05 01:41 ID:qz20LJFz
オンリー2じゃないか
327非通知さん:04/03/05 03:25 ID:f0XecyB8
P900iに乗り換えました。
最初はごつくて違和感バリバリだったけど、3〜4日ですっかり慣れました。

確かに微妙にもっさりしてたり、メール作成にちょっと時間がかかり気味
だけれど、ぜんぜん問題ないレベルです。
むしろ液晶の綺麗さやカメラの高性能さなど、いい部分の方が多いです。

皆さんもそろそろ移行してみては?
(でも、デザインをもう少し頑張って欲しかったなぁ・・)
328非通知さん:04/03/05 07:23 ID:axsB6mPs
私もP900iにかえました。
今ではP504iは立派な目覚まし時計として活躍しております、、
329非通知さん:04/03/05 09:31 ID:wf8JWYVI
900iに乗り換えた人たち、パケ代が変わったか
報告しに来てね。
330非通知さん:04/03/05 10:00 ID:hGXwrde/
機種変3万だったから保留にしました。
331非通知さん:04/03/05 11:17 ID:UU8ilc4e
漏れも電池をP016に変えた。
ドコモクラブのポイントを2000円分使ったので840円ナリ。
容量が680mAhから720mAhに増えてウマー
332非通知さん:04/03/05 23:17 ID:vcdF1gw1
なー、ここは機種変を促すためのスレなのか?

元々はP504iに拘りのあるユーザーのためのスレだと
思ってたんだが、いいかげん勘弁して欲しいなぁ。
333非通知さん:04/03/05 23:44 ID:v2cODWNy
今日川崎の淀で、P504i片手に、
「504使ってるんだけど、そろそろカメラ付きに替えようと思って…。
いいのないかな?」
なんてかわいいこと言ってるオサーンがいたよ。
SH505iが7800円で売ってたから、店員のお姉さんに言われるままホイホイ機種変しちゃったんだろうな…。
思わず止めたくなっちまったよ。でも
私驚いてしまって 助けも叫びもしなかった
ただ怖くて 逃げました
私の敵は私です
334非通知さん:04/03/06 02:04 ID:hoFKuFRI
>>332
新機種好きな携帯ヲタはもう505i・iSとFOMAに一通り流れたからここに残ってるのは十分愛着ある人たちじゃないか?
発売直後(2002年6月)に買った人たちはそろそろ2年経つし
電池も持ちが悪くなってきてる。変えたい気持ちも汲んであげようよ。
俺は画面メモもアプリも着メロも満杯でほとんど取るものがなくなってしまった。
今後パナは900iV、252iS、506i、900iG、901iと控えているがどこまで引っ張れるやら…
頼むから薄型出してほしいよ。あうのSAに負けてるじゃん。
335非通知さん:04/03/06 02:49 ID:hvm/4JyA
なんかオマエが怖い
336非通知さん:04/03/06 02:50 ID:hvm/4JyA
…リロードしろよ俺
もちろん>333宛な。
337非通知さん:04/03/06 04:22 ID:UbroxP/s
>336
おお、神機種P504iから「ファイト!」を模して書いたのになんということを。
でもさ、そのおじさんのもそうだったけど、P504i、504iS所有者って、
かなりの率で充電端子のゴム取れてるね。
あれないと結構みすぼらしいし、愛着も湧かないと思うんだよな。
DS行けばつけてもらえるのに。
338非通知さん:04/03/06 15:13 ID:z5YtICUo
すぐ取れるしクレイドル無しの充電で面倒だから外れたままだな。
339非通知さん:04/03/06 17:00 ID:hoFKuFRI
俺の充電スタンド買ったときから接触悪いし落としてポッキリ折れた。
/ ←こっちが取れた
 ̄ だから充電は端子に直で繋いでる。ゴムはちぎれかけてたから外して捨てた。
340非通知さん:04/03/07 01:58 ID:3yx4z1kE
P505iに機種変しました!!!
厚さは2〜3mmしか違わないし、
P504!の細かなバグが修正されてるし、
言うことナシなのですが、
テトリスができないのですね!
この点はP504iの勝ちかもしれない。
341非通知さん:04/03/07 03:28 ID:+mFTIqcv
一年半以上使ってきて、今日初めて予測変換の機能がついていることを知ってかなりビックリした。
適当に文字を入れて候補ボタンを押すと、かなり昔に入力した単語が出てきて懐かしい
342非通知さん:04/03/07 07:53 ID:yGn0G0xA
>>340
デフォルトで入ってないだけだろ?
ダウンロードできないの?
343138:04/03/07 08:28 ID:KG6a3i4q
>>342
どこかで契約すれば落とせるだろうが
Pスクではない
344非通知さん:04/03/07 09:43 ID:yGn0G0xA
>>343
あるYO!!
Pスクのどこ見てるんだ?
デフォルトのも、高速バージョンもどっちも入ってだろ
345非通知さん:04/03/07 10:09 ID:ivgNiG8f
今頃P504iからP504iSに機種変 505i・505isなんて高くて
機種変できん@東海
相変わらず使いやすいけど、背面ディスプレイが見にくく
なったのは残念だなぁ
346非通知さん:04/03/07 11:21 ID:OnEZWarq
メール設定で引用なしにしても返信したら>が付くんだけど
外すことってできない?
>>341
どこにそんな設定ある?
347非通知さん:04/03/07 11:22 ID:OnEZWarq
>>345
P504isってまだ売ってるのか?
348341:04/03/07 16:51 ID:7z38OmPe
349非通知さん:04/03/07 18:29 ID:OnEZWarq
>>348
どうも@@
他に便利な新発見な機能ってないのかな〜
350非通知さん:04/03/07 22:40 ID:hkKkEi6F
Pスク、504もアイコンがいまだに増えてるのが嬉しい。
351138:04/03/08 07:37 ID:Vi0X3I3K
>>344
P505のはないだろ
よく見てから書き込め
352非通知さん:04/03/08 12:10 ID:kYZP8Pne
>>351
iアプリワールドは機種別に別れてないだろ
お前、落として入れてみたのか?

人がわざわざパケ代払ってまで見てきてやったのに
何だお前そのセリフは
353非通知さん:04/03/08 12:24 ID:QEfwhkyD
これは138が悪いだろ。
ハタから見てても気分悪いぞ。
354138:04/03/08 14:07 ID:Vi0X3I3K
やれやれ┐(´-`)┌
わざわざ確認したとのことだけど
トップのリンクのiアプリワールドは最初から機種別になるようになってるんだよ
P機種別メニューのリンクから行ってみればわかる
P505i/iSコンテンツガイド→iアプリワールドね

わずかなパケ代かかるのが嫌ならいいですが
340さんもはっきり言ってやってくださいや

ついでに貼っておくか
http://panasonic.jp/mobile/p_square/p505i_s.html
スレ違いだからここら辺で
355非通知さん:04/03/08 14:35 ID:iNNvkYj4
予想外に自分が叩かれて消える138。

工夫知らずでバカ正直な138。

消えても気になってレス読んで憤慨する138。

冷静さを失いやすい138。
356非通知さん:04/03/08 14:42 ID:gIcN/ohk
確かなことは、>>355がヒマ人だということ。
357非通知さん:04/03/08 15:38 ID:/KM7aLdS
>>356
そだね。
358非通知さん:04/03/08 20:51 ID:2XYbMu7l
そろそろこの機種ともこの春でお別れにしたいと思っています。
ありがとうP504i。そしてさよなら。
359340:04/03/08 22:46 ID:aShfFztZ
>>354=138
なんか迷惑かけたね。でもキミが正しいよ。

P505でPスクテトリスが落とせると言ったアフォ! 責任とりやがれ!
360非通知さん:04/03/09 11:13 ID:tShyjVU1
>340 & >138
つーか、そもそもこのP504iのスレで聞く方がおかしい

お前らそろってこのスレからキエロ
2度と来んな!!
361非通知さん:04/03/09 12:09 ID:6UHURQI0
( ´,_ゝ`)プッ、結局逆ギレかよ
362非通知さん:04/03/09 12:30 ID:uAAN1i/E
>>360みたいなやつが同じP504使ってると思うと、
残念で仕方がないな。
363非通知さん:04/03/09 12:35 ID:Os2XD189
またーり、またーり
364非通知さん:04/03/09 13:17 ID:68bUt/4G
キータッチならインフォバーが良くない?タメセンいってるかと
365非通知さん:04/03/09 15:47 ID:PwzOq8Wl
あの〜 アドレス帳にグループありますよね?
どのグループに属するか、によって着信音・メール着信音って切りかえれますでしょうか?
もし出来たら、設定方法教えてちょんまげ!
366非通知さん:04/03/09 15:49 ID:OTl6wtcW
>>365
メニュー→設定→グループ設定で変更できるらしいよ
367非通知さん:04/03/09 16:58 ID:LuMTjFII
>>365
上の通り出来るよ。
表示の文字カラーも発光LEDの色変更も着信音もバイブも出来る。
368365:04/03/09 21:26 ID:o1kayp8B
ありがと〜〜!!デキターヨ
369365:04/03/09 23:29 ID:o1kayp8B
あ 非シークレットモードにしてると、グループメール着信音してても、
通常の着信音になっちゃうのね。。。 うー(゚Д゚ )ムハァ
370340:04/03/11 00:35 ID:B6fVvVwV
>>360
>つーか、そもそもこのP504iのスレで聞く方がおかしい

アフォですか?
>>340では、オレは「聞いて」ないけど....。ただ単にグチっただけ。
日本語読める?
371非通知さん:04/03/11 00:38 ID:hUG7dT6R
>>370
スレとはあんま関係ないが、おまえのIDはカコイイと思う。
372非通知さん:04/03/11 00:42 ID:B6I85Idt
うむ。格好良いな。よし、今日一日
ケータイ板の各スレを巡回してIDカコイイと言われるためだけに駄レスすることを許可しよう
373非通知さん:04/03/11 12:34 ID:0fTbvgM0
>>372
はかない夢だったね( ゚,_・・゚)ブブブッ
374非通知さん:04/03/11 12:46 ID:m7tVKacM
>370
随分ひっぱるな…。
そんなに悔しがるなよ 。
別機種の愚痴ならなおさらスレ違いだろ?

>373
意味不明。
375非通知さん:04/03/11 13:08 ID:B6I85Idt
誰か>>373を和訳してくれないか?頼む
376非通知さん:04/03/11 13:14 ID:rQx4tKYO
まさか>>373>>372=>>370だと勘違いしたわけじゃないよな?
いや、それはないよな。馬鹿にして悪かった>>373
377( ゚,_・・゚):04/03/11 14:37 ID:EKEHZws9
ゴメン勘違いした。
最後の
>することを許可しよう
ここまで読まなかった。
めんどくさがりなのだヽ( ・∀・)ノ
378非通知さん:04/03/11 16:13 ID:m7tVKacM
>373=377
なんかさっぱりした性格だな(笑)
379非通知さん:04/03/11 22:58 ID:jWCSqs2F
メールが一字飛びで表示されるように…
こういうのってよくあることなんですか?
380非通知さん :04/03/11 23:38 ID:PJDkv1PX
>>379
過去に出ている話ですが、比較的初期ロットにおけるソフトのバグです。
当然、ドコモショップ逝き。

次スレあるかどうかはわからんが、、次スレがあれば、このあたりはF&Q追加事項だな・・・
381370:04/03/11 23:39 ID:B6fVvVwV
>>374
>随分ひっぱるな…。
>そんなに悔しがるなよ 。

べつに引っ張ってないよ。
誤解してる人がいたから説明しただけ。

>別機種の愚痴ならなおさらスレ違いだろ?

まだ読めてないのか? 
「P505iに不満がある」→「P504iはよかったかも」
こういう流れなんだからスレ違いじゃないだろ、アフォ!

いくらバカでもここまで説明すれば分かったかな? 
これ以上、何か書いてくるようだと
キミが引っ張ってることになるよ。
382( ゚,_・・゚):04/03/12 00:09 ID:uQ7CIvhs
おちけつ
383非通知さん:04/03/12 00:14 ID:mBf7KhS1
374じゃないけどそんなレスすればやっぱり引っ張ってるように見える・・・
言い負かされたような感じがするかも知れんけど、
自分で止める勇気も必要かと。
しかし今更なレスだけど、

>テトリスができないのですね!
>この点はP504iの勝ちかもしれない。

って君の不満はこれだけなのか?それじゃ

>「P505iに不満がある」→「P504iはよかったかも」

って流れにするのは強引過ぎる気もするけど・・・
いや煽る訳じゃないんだけどさ、
もうちょっと504より良い点悪い点挙げてもらえたらなぁと。
384370:04/03/12 00:27 ID:eP93Ofxd
>>383
>言い負かされたような感じがするかも知れんけど、
>自分で止める勇気も必要かと。

べつに勝ち負けの問題じゃない。誤解されたくないだけ。

>>テトリスができないのですね!
>>この点はP504iの勝ちかもしれない。
>
>って君の不満はこれだけなのか?それじゃ
>
>>「P505iに不満がある」→「P504iはよかったかも」

>って流れにするのは強引過ぎる気もするけど・・・

そう思う気持ちも分かるけど、それはキミの主観。
わざわざ文章の結び(結論)に「P504iはよかったかも」 と
書いたんだぞ。
オレとしてはそれで十分だと思った。それだけ。

まあ、異論がなければ終わりにするよ。じゃ失敬!
385非通知さん:04/03/12 01:21 ID:ljNkFYrc
>>380
FAQ=Frequently Asked Questionな
386非通知さん:04/03/12 01:24 ID:IVGiz95U
久々に来てみたら結構盛り上がってますね

ちょっと前に出たFOMA定額話は結局夏脳氏のでっちあげだったか・・・
あのウソを見抜けて助かった 釣られてたらP900iを我慢して買うところだったし
やっぱりP504iが最高
387非通知さん:04/03/12 01:31 ID:+8QRp7Kt
まぁ、P504iはテトリス無料だし名機だ、と

俺はパケ代との兼ね合いで504サイズのアプリは
気に入ってる。iアプリDXクラスのを使用するなら
FOMAに移行したほうが良さそうだし

液晶内のホコリ除去してもらおうとDSに相談したら、
無料〜3000円ぐらいだそうだ(修理出してみないと金額不明)
それはいいんだけど、薄すぎてDSでの除去は無理で
松下工場逝きでアプリと着メロ消えてしまうとの説明が
痛すぎる。それだったら新品交換にしてくれよ…
1週間掛かるようだし諦めました
388非通知さん:04/03/12 01:41 ID:AqmK07Lo
液晶周りの保護パネルは結構簡単に外れるよ。両面テープでくっついてるだけ
爪か針状のものでペリッといける。もちろん自己責任で。
389非通知さん:04/03/12 03:29 ID:Graf79Bd
>370
レス内で
『愚痴っただけ』
と自ら書いてるように見えるのはオレだけ?
みんなには見えてないレスじゃないよな?

(´・ω・`)コワクテトイレイケナイヨー
390非通知さん:04/03/12 13:46 ID:xUo48ZuV
>>387
下敷きとか定規とかの静電気で
ほこりを端っこに寄せるという手もあるよ
391非通知さん:04/03/12 16:40 ID:BS+GH7ow
今日でP504iにして1年。
だから今日はP504i記念日。
392非通知さん:04/03/12 18:13 ID:92szULCV
TAWARAキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
393非通知さん:04/03/12 19:34 ID:UMmZrQIm
…いつかはFOMAへと移らなければいけない訳だ
ぎりぎりまでP504iを使い倒すか、早めにFOMAもっさりに体をならすか…
394非通知さん:04/03/12 21:03 ID:a1Ldrkpv
とりあえずP901待ち。
395非通知さん:04/03/12 21:16 ID:G2dH2m64
ヤフオクで即決1万のP504iなんてあったけど、落札した人もここ見てたりするだろうか。
396非通知さん:04/03/12 21:20 ID:jeakeOPr
とりあえずP504i-R(リターン)待ち。
ただし夢のまた夢だが。
397( ゚,_・・゚):04/03/12 21:42 ID:uQ7CIvhs
俺は4000円で新同をgetしたよ。
398( ゚,_・・゚):04/03/12 21:43 ID:uQ7CIvhs
あ、それで3機連続P504i
399非通知さん:04/03/12 22:48 ID:Graf79Bd
>390
P504に静電気は止めたがいい。
文字化けトラブルの一番の原因が静電気らしい。

>397
むしろ初期物を買ってDSで新品の対策品に交換…
とか狙うのどうかな?(笑)
400非通知さん:04/03/12 22:53 ID:j9J4AVB3
>>398
3機連続P504iとは・・・

俺もFOMA移行までP504i使い倒すつもりでつ。他に欲しい機種ないし。
しかし俺のシルバーは塗装剥げまくりなんで、外装交換して新しい電池が欲しい。
401非通知さん:04/03/13 00:27 ID:Vd30b8x+
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | P504iの新色まだですか?
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < P504iの新色まだなの?
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|  P  へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< P504iの新色まだあ?
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /   P
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./   (゚д゚) 新色キボンヌ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、  ゜( )ー
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ  ./ >  (・∀・)神色イイ!
402非通知さん:04/03/13 15:02 ID:RVwLGX0i
新品同様と新品は全然違うだろう。新品同様は外れ掴まされたときが怖い。
403非通知さん:04/03/13 18:31 ID:aypmTgo6
早くP504iに優る神機種がでないかなぁ...
404非通知さん:04/03/13 19:57 ID:IWMszSC7
皆さんメニューアイコンどうしてますか?
自分はナスカにしてます
405非通知さん:04/03/13 20:49 ID:bF/SaY4H
>>404
Windows9xっぽいアイコン使ってる
待ち受けはエラー文
406非通知さん:04/03/13 22:01 ID:yu3CeORG
アイコンコンテストにもでてた、背景が黒くてp504iとか書いてあって選ぶと光る?やつです。
待ちうけは、 サクラ吹雪か、ゆきのふるのか、月の満ち欠けのを使ってます
407非通知さん:04/03/13 22:10 ID:qyr2QbYm
ヤフオクで初期物買って、DSで対策品に無料交換って出来るの?
408非通知さん:04/03/13 23:29 ID:OaVXX4Bw
>404
おれもナスカ
絵だけじゃなにがなんだかわかりにくい
409非通知さん:04/03/14 03:28 ID:1c/EvE07
>>408
おれはムスカ・・・
410非通知さん:04/03/14 11:12 ID:Le1PZuCB
>>409
わしのムスコ・・・
411非通知さん:04/03/14 11:32 ID:9cIPA8wJ
Macみたいなやつ。かっこいいよ。
412非通知さん:04/03/15 12:57 ID:OFJwFGGI
今ごろ505isに変えて満足しているおいらは逝ってよしですか?
413非通知さん:04/03/15 15:59 ID:mxxnafBM
P504iを捨てた喪前は逝ってよし
414非通知さん:04/03/15 18:12 ID:3ZnARwgR
>>412
P900iよかマシと言ってみるテスト
415非通知さん:04/03/15 20:19 ID:mxxnafBM
>>412
P504iより糞
間違いない!!
416非通知さん:04/03/15 21:11 ID:8hrh2G88
俺も只今P504i3機目。
みんなで松下に中身このままで
FOMAで出してくれって署名集めれば出してくれるかなぁ…

(´Д⊂ ダメポ
417非通知さん:04/03/15 22:36 ID:qliASNx9
ポップアップも含めて全て2chキャラですがなにか?
418非通知さん:04/03/15 23:02 ID:Z5qEBp6U
別に何も
419非通知さん:04/03/16 03:00 ID:MvxeJA/E
通話した瞬間に電池が満タンから赤ゲージになるのは私だけでしょうか
電池を買い換えるぐらいなら機種変した方がいいのか…迷う
420非通知さん:04/03/16 03:11 ID:Pg9bu54z
>>419
505の電池が流用できるらしいよ。容量も504より大きいらしいし。
値段はこのスレのどこかにあったと思う。
俺もほぼ同じ状況だったが、たまたま知り合いにP504→P505な人がいたから
504の電池を譲ってもらい、以後好調です。ラッキー

でもまー、P504が出てから結構な期間が経ってるし、機種変もアリかもね。
421非通知さん:04/03/16 10:50 ID:VK3gf1hc
この薄さの機種が出ることは二度と無いのか・・・
au デザインプロジェクトのヤツは堂なんだろう?
422非通知さん:04/03/16 10:55 ID:4+sm4x0d
au機種はどれもバッテリーもち悪すぎなので却下
423非通知さん:04/03/16 11:06 ID:VK3gf1hc
そうなんだ。ありがと。やっぱりドコモか。
P506に期待するか。
424非通知さん:04/03/16 11:14 ID:Rm2R8FJs
電池のマークは当てにしてないよ。
満タン→通話→レッドゾーン→あ、やばいかも→いつのまにか復活
425非通知さん:04/03/16 11:24 ID:BefuYai6
つ・ま・り・は充電アラームがなるまで気にするなと...
426非通知さん:04/03/16 12:16 ID:DU4h0kvM
>>424
そりは電池がヘタッてきて電圧変化が激しくなってきた証拠。
P505iSの電池を購入するとウマーでし。
427非通知さん:04/03/16 20:29 ID:4BOw03e+
この名機を使ってたけど電池がもう駄目になったからP900i買いに行ったけど
店員に  Pはちょっとよくないとおもうよぉ〜? とか言う台詞を言われて
気の弱い私はN900iにしちゃったよ・・・



・・・明日電池パック探しに行くよ・・・デュアル組んだし・・・  はぁ。
428非通知さん:04/03/16 21:00 ID:Rm2R8FJs
>>427
P900iもN900iも中身はほぼ一緒だから
あんま関係なしだと思われ。
429非通知さん:04/03/16 21:02 ID:5yhQuVS1
Nと比べて、どこがどう良くないんだ?
気になる。。
430427:04/03/16 21:33 ID:VbW8w0M7
>>428
ようはP504iを捨てたことがミスだったのさ。
にしてもN900iのカメラはどうしようもないな。とくに動画が。
まあすれ違いだし荒れるとやだからこんぐらいにしとくけど、当方学生なんでカメラで遊びたかったのにな。
431非通知さん:04/03/16 23:15 ID:it0awJs7
これ以上の薄型は無い! と気付いたときにはどこにも在庫が無く、途方に暮れていた私・・・。
やっと、おととい探し続けていた 504is に、機種変更出来た私は、はたして
名機を手に入れたので「勝ち組」? それとも、今頃手に入れたので「負け組」?
さぁ、どっち???
432非通知さん:04/03/16 23:15 ID:uau3js6s
通りすがりのP504iファンです。
外出かもしれませんがP252isがJATE通過。アプリと1.5G無しでしょうけど。
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20040126_20040131.shtml
433非通知さん:04/03/16 23:22 ID:30jX72AX
>>431
名機は「P504i」なのでそういう意味では負け組か?
434非通知さん:04/03/17 02:37 ID:djarm5hO
>431
薄さもそうだが、
カメラ付きでない事に選ぶ意味がある504i。

ここはそんなスレだ。


個人的趣味で申し訳ないが、
iSのデザインはどうしても好きになれない。
正面パネルがなんかね…。
435非通知さん:04/03/17 14:03 ID:WBy708FI
>>434
仕事で出入りする場所のほとんどが撮影禁止なので、
漏れもカメラ無しの携帯が必要でつ
436非通知さん:04/03/17 16:18 ID:p504etDP
降臨してみよう
437211:04/03/17 16:19 ID:QGo1DVKN
>>212
あげるよ
438非通知さん:04/03/17 16:24 ID:Ur20abEg
>>436
神。

ついにFOMA使い放題か?
439非通知さん:04/03/17 17:04 ID:81El5opc
>>436
すげぇ!
440非通知さん:04/03/17 17:31 ID:4bLZSUja
とうとう降臨してしまったかぁ...
441非通知さん:04/03/17 18:45 ID:JmKrVYck
天変地異が起こるぞ…((;゚Д゚)オレシラナイ
442非通知さん:04/03/18 00:20 ID:0cadQX0u
デザインだけ見たら
P505i > P504i > P504iS って感じじゃない?
P505iはP504iより無駄を省いたデザインだと思うけどな。
P504iキラキラしてるし、手の脂が目立つし。
443非通知さん:04/03/18 00:59 ID:e/XzRJmb
>>436

==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな願いも一つだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ                ゙,         | |
444非通知さん :04/03/18 00:59 ID:TeXdhp5R
>>442
デザインなら
P504i >> P505i > P504iS
ですが、何か?

なんと言われてもP504iは
横から見た時の本体と液晶側の厚さバランスは絶妙。
表面の光のあたり具合でうっすらできる影とオニギリボタンがかなりいい感じ。
P505iはやや液晶側の淵を厚くしすぎ、
P504iSはあの下地のボツボツ具合がだめぽ
445非通知さん:04/03/18 01:06 ID:TeXdhp5R
神龍キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
446非通知さん:04/03/19 00:09 ID:3I33sUlh
SH900が発売するようなんで、おれのP504とはいよいよお別れです
447非通知さん:04/03/20 13:12 ID:kYh+r5qe
448非通知さん:04/03/20 14:51 ID:vN0wE6AN
p900ivでおれは名機とさよならするよ。
449非通知さん:04/03/20 15:28 ID:mKuOD4qk
P900ivはNソフト??
450非通知さん:04/03/20 22:12 ID:tYwi71Et
本日P503is→P900iときてP504iデビューしました。
これワンプッシュオープン機構がP900iと比べて
剛性感がかなりいい!
着信音もそんなに格差を感じないし、
なにより薄い!
FOMA900iよりもはるかに魅力的だよ。
くそーっ、もっと早く出会いたかった…。
451非通知さん:04/03/20 22:40 ID:XYrb90uQ
>>450
ヲメ
452非通知さん:04/03/21 00:03 ID:vO62lpb1
453非通知さん:04/03/21 02:24 ID:+HaSU6rv
ようやくDSに行って、とれてた端子カバー取り替えてもらった
まだまだしばらくは持ちそう。

ついでにP900iをいじって来たが、P900iへの機種変は「ありえない」と確信した。
パナは何か間違った方向へ進んでないか?だんだんぶ厚くなっていくPがとても心配なんだが・・・
454非通知さん:04/03/21 02:26 ID:9aozW98b
2102Vより厚い?
455非通知さん:04/03/21 02:36 ID:+HaSU6rv
>>454
角が角張ってる分、2102Vより分厚く感じるかもしれない
・・・が2102Vに惹かれてるなら、我慢できるんじゃないか?

ずっとPソフトに慣れているから2102Vもありえない。
ワンプッシュボタンがない&ぶ厚いP505iSもありえない。
我慢して機種変するならP505iだなあ
456非通知さん:04/03/21 03:01 ID:9aozW98b
あぷり必要無いなら252isに期待してみては
457非通知さん:04/03/21 03:06 ID:+kXn3QeH
>>450
珍しい流れですね。
504iに至った経緯に興味あり。(笑)
よかったらカキコplz〜。
458非通知さん:04/03/22 02:12 ID:N5cpLjiv
>>457
デザインが最高に気にいっていたP503isですが
やはりトロイということで
カメラとか無駄な機能はいらなかったけれど
思いきってP900iに変えたのですが、
デカすぎることと反応が少し遅いという不満から
次機種を探していたところ
P900iスレでP504iの評判を聞き
ヤフオクで程度のいいものをゲトしたという次第です。

でもこれホントいいですよねえ。
P900iはゴツゴツしてて手に取る度にためらったけど
これは薄くて感触もよく手放したくない気分になります。
機能面で我慢することよりも持つ楽しさの方が
はるかに上回ったケイタイですね。

今後P504iを上回るような機種は出るんでしょうかねぇ?


459非通知さん:04/03/22 02:17 ID:RAqNG5Tr
出ない
460非通知さん:04/03/22 02:32 ID:xLrbMrd6
>>458
薄さとレスポンスでP504iに敵なし
何気に背面のメモボタンがお気に入り
開いてメモを聞くときには押しにくいが
マナーモードにする時はかなり押しやすい

カメラのために20mm超える厚さの今どきの携帯なんてイラネー
パナは画面解像度UP+miniSD搭載、iアプリDXの実用ツール搭載、フェリカ搭載、
あえてカメラ無しのP504iのマイナーチェンジモデルでも作らんかなあ
461非通知さん:04/03/22 02:38 ID:E189IzMK
>>458
なるほど。
機能とサイズのサジ加減が合ったんですね。

例の静電気によるメモリーアタックがクリア出来れば、
この形状で続投出来るのかな?
電池なんか505iSでも薄いまんまだし。
462非通知さん:04/03/22 16:42 ID:t4koSeh2
今日、本屋逝ってひさびさにケータイ関連雑誌を立ち読んだんだけど
P506i、P900iV、P900iGの発売順はわかってないの?

iVはカメラ機能を重視っていうから、モッサリする可能性大・・・
とすると、機能面ではFOMA(900i,iV,iG)に負けると思われる506iがデザイン(薄さ含む)に期待できたりするのか?

で、誰かiGとやらをを漏れに説明シテクダサイorz
463非通知さん:04/03/22 23:07 ID:jHHlevEI
IGはGPS搭載モデルのことでつ。
あまり期待できませんな…
506iのほうは505isのフレックススタイルを踏襲するんだろうか?
464非通知さん:04/03/22 23:35 ID:A+SDb0OO
社員さん見てるんでしょ?
ぜひワンプッシュで。
465非通知さん:04/03/23 00:46 ID:xN84jPr5
伝言メモに入ったメッセージを聞くのに
どのボタンを押せばいいのでしょうか?
説明書なくしたもので…
466非通知さん :04/03/23 00:50 ID:SJxmvflw
>>456
画面を開いておにぎりボタンを押すべし
モノクロ液晶の上
467非通知さん :04/03/23 00:53 ID:SJxmvflw
>>465の間違いわっしょい

         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
        おにーにワッチョイ!
     \\ おにーにワッチョイ!  //
 +   + \\ おにーにワッチョイ!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      (,,*・Д・)(,,・Д・ ) (,*・д・)
 + ((  〜(__) (____丿〜(__)  ))+
468非通知さん:04/03/23 06:22 ID:fBiHA5LF
既出だったらスマソ

ITmedia
P900i、「P50xユーザーが注意すべき点」は?
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/12/news038.html

やっぱ乗り換えは大分 先かな〜
FOMA端末が薄くなるのは901i以降か?
いつになるんだよ……_| ̄|○
469非通知さん:04/03/23 17:16 ID:oosyYBaw
>>466
ありがとうございます!
やっとメッセージ聞けました。
画面開いてもあのおにぎりボタンが
使えるとは知らなかった…
470非通知さん:04/03/23 23:21 ID:9+SIA2zl
ちょっと押しにくいもんな、開いた状態だと
471非通知さん:04/03/24 00:23 ID:M2hT/tM4
>>470
でも閉じた状態では抜群に押しやすいと思う<おにぎり
472非通知さん:04/03/24 00:24 ID:M2hT/tM4
特にマナーモード設定にするときは、かなーり押しやすい
473非通知さん:04/03/24 01:06 ID:cbnfrkhd
開かなくてもマナーモードに出来るのがうれす
474非通知さん:04/03/24 09:33 ID:MRh4Rdv0
買った当時はポケットに入れてても勝手に
マナー解除になるかと不安だたけど一年半
使ってる今まで一度もそんなことになった
ことないのでage神機種!!
475非通知さん:04/03/24 09:40 ID:2Js6dOSM
おにぎりボタン、ちょっと固めで、液晶を割ってしまいそうで恐いのは漏れだけか?あまり使わないから固いのかな
476非通知さん:04/03/24 12:18 ID:U6oXwNTx
俺がP504iからP505iS、友人がP504iSからP900iにしたが、どっちも不満タラタラ。
俺はズボンのポケットに財布と一緒に入れて持ち歩いてたので激しく邪魔くさい。
友人はNソフトだということを知らなかったので激しく萎えてた。
しかもどっちも速攻パケ死。もうだめだなホント
477非通知さん:04/03/24 21:03 ID:Xb9QtCmf
>476
パケ死はオマイラのせいだろ。
478非通知さん:04/03/24 21:12 ID:8V6n/hfX
ご利用は計画的にw
479非通知さん:04/03/25 03:08 ID:1kTZSKnG
>>477-478
使い方一緒でも携帯の画面性能によってパケ代は違ってくる。
表示が綺麗なので受信するデータも増えるため。
それを知らずに最新機種に変えた人達から
DSに苦情・問い合わせが多かったらしい。
特に505シリーズあたり。

まだまだ知らない人も多いね。
DoCoMoも買い控えは避けたいだろうけど、
もっと公表して欲しいもんだな。
480非通知さん:04/03/25 09:19 ID:oIuVT54U
>479
だからパケ死はオマイラのせいだろ。
481非通知さん:04/03/25 11:39 ID:1kTZSKnG
別にオレはパケ死してないのだが…。

(´・ω・`)オレノセイナノカ…
482非通知さん:04/03/25 14:11 ID:vyFaYp+B
着メロ・アプリ・画像の容量がどんどん倍になっていってるのにパケ料や無料分をいつまでたっても変えないドコモが悪い
483非通知さん:04/03/25 15:36 ID:tJbemYJN
パケ死のみんなの基準はどれくらいなんだ?
漏れはパケ代だけで3000円以上行ったらなんか鬱になる小心者だが。
484非通知さん:04/03/25 16:17 ID:Dqow5mk+
imodeが出た当初、バンダイの未来予想クイズみたいなのに加入したら、
パケ代だけで12000円の請求が来てビビった。
画像表示はオフ、テキストのみの設定にもかかわらずね。

俺的基準はパケ代10000円超えたらパケ死かな。
今は平均してひと月300円未満かな。ほぼメールしかやらないから。
485非通知さん:04/03/25 16:20 ID:GGWHuUN8
小心者でも良いじゃない、人間だもの。
それだけ金銭感覚があるってことだよ。
486非通知さん:04/03/25 21:48 ID:wGbm+vax
今日、コネクタカヴァー好感してもらった
でも背面のゴムは貰えなくてちょっとガッカリした
まぁ、良いけどね・・・
487非通知さん:04/03/26 00:27 ID:XDPjCy4f
(・∀・)コンニチハ!!
昨日からP504i使いになりました。

折り畳みなのに、薄くて(・∀・)イイ!!ですね。
ワンプッシュボタンも便利です。

遍歴 SO502i→SO502iWM→NM502i→P504i
488非通知さん:04/03/26 01:18 ID:1JwWhCY0
>>487
カメラ無し最強携帯へよーこそ
489非通知さん:04/03/26 04:51 ID:ro8dc7YL
>>487
おぉ!! 漏れもNM502i→P504iだよ
バイヴがNM502iと比べて弱いから気を付けて!
490非通知さん:04/03/26 11:19 ID:uP2QbJ05
バイブっていやあ、P504iのバイブがちょうどいいなあ、俺には。
ほかのはバイブの鳴動音が大きくて、着信音を消している意味がない。
491非通知さん:04/03/26 12:55 ID:OdYIfu6R
>>490
比較的静かなところだと ムーーッ ムーーッ って周りにも聞こえちゃうよね
492非通知さん:04/03/26 13:17 ID:5LD7hNfJ
会議中にテーブルの上にケータイ置いていた奴、急にバイブが震えだして
ガガガガガガガガ
と工事現場のような音が。あわてぶりが超面白かった。
493489:04/03/26 15:13 ID:r084DbEd
なんだ、バイヴ弱いと思ってるのオレだけ? ○rz
雑踏(池袋駅前とか)歩いてると
バイヴ1+音量4でも気がつかないことがあるけど。
494非通知さん:04/03/26 15:25 ID:4k207O7M
>>493
俺も弱いと思う。
でも、携帯はPしか使った事無い罠。
495非通知さん:04/03/26 15:43 ID:OdYIfu6R
Pの音周りの悪さは昔から言われ続けてるね。
音量最大でも他機種の音量とはレベルが違うし。スピーカは音割れるし。
友人にFM音源が多いから余計に差がわかる。俺はPCM音源の方が好きだけど…。
496 ◆kQP504i9Qc :04/03/26 16:58 ID:03IC1+sr
いろいろ不満はあるけど未だにP504iを優る機種が無いという罠
497非通知さん:04/03/27 01:15 ID:3Qe3hhgk
俺もnm502i→p504i組
全てに感動したなぁ〜

名機名器迷器
498非通知さん:04/03/27 02:19 ID:+/6ZCxvS
ドコモショップでP504iの電池買ったら、
P505iS用の容量大きいほうを売ってくれました。
オイラは特に指定しなかったので
公式的にそういうことになってるのか
店員さんのちょっとしたサービスだったのかは不明。
499非通知さん:04/03/27 02:22 ID:mAeOj2O3
>>498
ただ単にもう504i専用の奴が無かっただけでは?
500 ◆kQP504i9Qc :04/03/27 08:54 ID:uqc0yWkF
>>498
いくらぐらい?
501非通知さん:04/03/27 12:59 ID:1VqG/Wgl
P505is用のやつが普通に使えるのか・・・

バッテリーの寿命が買い換えの目安と思ってたが
これなら思ったより割と長持ちしそうだ。
502非通知さん:04/03/27 13:14 ID:421uxg+q
P504i→SH505i→SH900iと機種変してきたわけだが
メール作成はP504iが1番やりやすかった。
SH900iのメール関連はニブイ!ニブすぎる
SHはどっちもメロディエンドレスで鳴らせないのも×
503非通知さん:04/03/27 19:04 ID:zHFfO+Fj
FOMAがこれくらいだったらな…

http://www.SonyEricsson.co.jp/product/au/a1402s/form.html
504498:04/03/27 19:09 ID:+/6ZCxvS
>500
2800円でした。
P504i用の電池は4000円以上したような・・・。
505 ◆kQP504i9Qc :04/03/27 20:05 ID:uqc0yWkF
>>504
以外とするなぁ....完全に使えなくなるまで我慢汁かぁ....
                          ↑
                   あっちの意味ではないw
506非通知さん :04/03/28 15:58 ID:UaKWb4Yw
P205→P207→P209i→P504i
この携帯履歴で何を求めているか・・・
パナはわかってるんかなぁ
507非通知さん:04/03/28 16:26 ID:WNpy/C7D
今日、はじめてP900iに触ってみました。
…これからもよろしくP504i。○| ̄|_
508非通知さん:04/03/28 16:46 ID:BVM83y10
P209iS→P504i

この先、変える気が起きそうもない・・・
509非通知さん:04/03/28 17:14 ID:x6VvBBaU
>>508
同 (´・ω・`)人(´・ω・`) 志
510非通知さん:04/03/28 20:30 ID:NHFNTFT9
P504i今だガンガン使用中
カメラ機能も欲しいが・・
次は何を買ったらいいかわかんない

超名器マンセー
511非通知さん:04/03/28 21:39 ID:IaaE3x1E
俺はP205→P208→P210i→P504i
その時その時小さいとか軽いとかの売りの機種買ってたら、全部パナ製。
最近は小さいケータイ作るのにあんま情熱注いでないのかなー
512非通知さん:04/03/28 22:40 ID:UTen8Pku
>>510
俺は決死の思いでP505iSに移行した。
厚くて重いのはどうしようもないがソフトが細かいところに手が届く仕様でやっぱり松下最高!てな感じだった。
F209i以来の下押しで改行ができるようになった。くだらないがちょっとうれしい。
513非通知さん:04/03/28 22:57 ID:hZ261zi2
auで新しく薄いのが出るな
514非通知さん:04/03/29 00:32 ID:6m/pTFxm
>>513
明細キヴォンヌ
515非通知さん:04/03/29 01:58 ID:4cfTeO1z
×明細 ○詳細
516非通知さん:04/03/29 02:52 ID:WboCdFjc
>>512
バイバイ(´∀`)ノシ
517非通知さん:04/03/29 15:22 ID:Pa6v09Y6
A5405SA
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5405sa/index.html

ガワがコレでソフトがP
ワンプッシュなら即買いなんですけど。。。
518非通知さん:04/03/29 17:44 ID:O6cAoAv6
>>517
これならP505iのほうがいいかな…
P505iそのまんまのFOMAが出たら即買いなんだけどなー。P504iとのデュアルで。
NECのアフォ…提携したPanasonicもアフォめ…
519非通知さん:04/03/29 19:19 ID:q5rDSiIi
そもそも提携しなければやっていけないような規格にした
ドキュモが一番駄目かと
520非通知さん:04/03/29 20:24 ID:hrlLPcpk
>>517
俺は結構好きだなー。
521非通知さん:04/03/29 22:57 ID:OkfLFxYI
パケット代が30,000円越えたのでFOMAかauの定額に変えようかと思ってるんだ
が、P504iへの愛着が捨てられない。
522非通知さん:04/03/29 23:13 ID:NbGRUaY4
>>521
月300円でmovaとFOMA併用ができるよ
http://foma.nttdocomo.co.jp/service/dual01.html
523521:04/03/29 23:20 ID:OkfLFxYI
>>522
おおおお!なにやら有益な情報がサンクス!
524非通知さん:04/03/30 00:36 ID:EtrihDl6
P504i→P505iに機種変してはや数ヶ月
未だP504iを忘れられずにいます

私はどうしたらいいんだぁ〜
525非通知さん:04/03/30 01:51 ID:LM6qvYNy
俺の携帯遍歴
P201・3・5・7・9・P501・2・3・3is・4・P900

アプリが全く作動しなくなったのでP900にしたけど
一番使い易かったのはP504。
Pしか使った事が無いからP900はダメポ

でも、PはNを見限ったらしく900i以降は技術提携は無くなるとの事。

アプリさえ壊れなければなぁ…OTL
526非通知さん:04/03/30 02:10 ID:Zr/1bLob
>でも、PはNを見限ったらしく900i以降は技術提携は無くなるとの事。
詳細キボン
527非通知さん:04/03/30 02:18 ID:ch+aKQcH
>でも、PはNを見限ったらしく900i以降は技術提携は無くなるとの事。

明細キヴォンヌ
528525:04/03/30 02:37 ID:LM6qvYNy
ソースのURLは忘れた。
一応コピーしてあったので載せます(経済紙か何かだったと思います)

以下こぴぺ

★速報

◎今後のFOMA開発について、富士通と三菱が共同開発で協力。
→共同開発部分は高性能基本回路で、その他の部分はそれぞれ両メーカーのオリジナリティーを存分に発揮した端末を独自開発。

PはNとの共通システムを900シリーズで終了の意向。
すでに時代遅れになっている同システムのクォリティーではシステムアップ不可能との判断。
Pは新システムをすでに開発済でNからの協力依頼を拒否しています。

ただFOMAに限定してノキアにノウハウを提供する可能性あり。


以上。
529525:04/03/30 02:39 ID:LM6qvYNy
またsageわすれた orz
530非通知さん:04/03/30 02:50 ID:Vy1TviAR
定額がでたころには純PのFOMAでるんかな〜?
そんな漏れは505ですが・・・
531非通知さん:04/03/30 12:04 ID:Zr/1bLob
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/24/news027.html
富士通と三菱に関してはここに載ってるね。D900iがあまりにも開発遅延してるからだろう。
松下とNECに関しては本当かどうかわからんがもともと資金不足の関係での提携だったから
P900iで相当稼げた松下はもうNと提携する理由はないね。
532非通知さん:04/03/30 12:05 ID:Zr/1bLob
スレ違いだった…気を悪くした方申し訳ない。
533525:04/03/30 12:55 ID:LM6qvYNy
>>532
いや、俺がこの話題にしたから…

ごめんね&スレ汚しスマソ
534507:04/03/30 13:20 ID:qp+Jj6xu
>>528
マジで!! めちゃくちゃ嬉しい!!
昨日までP900i実機触りながら本気で凹んでたから本当に嬉しい。
ソース元が虚偽の情報や誤報でないことを祈る。
535非通知さん:04/03/30 14:34 ID:xl3IKBWS
いいぞ!少し希望が出てきやがった!
536非通知さん:04/03/30 14:42 ID:L44m9E1D
俺もだ。それまではP504iを使い続けよう。
とりあえずバッテリー買いに行くか。
537非通知さん:04/03/30 20:48 ID:V2vMmWLa
P505iS用の電池ならどこのDSにもあるよね。とち狂ってN900i買っちゃったけどこれはヤフオク送りにしようかな。
538非通知さん:04/03/30 21:34 ID:ybOEWOSD
事実だったらめちゃくちゃうれすぃ!
ウチもゴム足がまた外れてきたんで、交換ついでにバッテリ買うかな
539非通知さん:04/03/30 22:27 ID:sHgqLkC9
>>528を期待してage
540非通知さん:04/04/02 16:41 ID:Wn/a1IG/
541非通知さん:04/04/02 17:05 ID:RPL44zHZ
アンテナの形状が海外向けのソニエリのパクリっぽくて嫌。
プルプル杏仁もInfobarのANNINから頂いたみたいで厳しいね。
カメラの突起を除いた厚さが26mmって504iの1.5倍以上ですね。
542非通知さん:04/04/02 17:52 ID:hSxPDMhR
P252is、暴走してます
543非通知さん:04/04/02 19:02 ID:lXXnwBQ/
P252isもハズレか・・・
544非通知さん:04/04/02 19:54 ID:OiWQ9OLl
おもちゃかよ!
ぴちぴちピーチ
ぷるぷる杏仁
しゅわしゅわラムネ
プチプチとまと
ブルブルべりー
orz
545非通知さん:04/04/02 21:02 ID:CuwPhGma
これで薄かったらほしいかも!
546非通知さん:04/04/02 23:17 ID:CUWNW+hR
>>540
厚さが20mm超えてる時点でありえない。カメラが欲しけりゃとっくに、買い換えてるつうの。
P504iを使い続けている奴はきっと薄さの方が最優先。
P252iSに乗り換えるぐらいならP505iへの乗り換えのほうが200%マシなんだが・・・

パナはワンプッシュボタンは薄いから活きてくるってことを忘れてんか?
それにしても、ガキ対象なのにminiSDスロット搭載かよ・・・アホか。
547非通知さん:04/04/02 23:32 ID:INnEB9UU
ローエンドスペックなのにSDスロットつける意味がわからん
548非通知さん:04/04/03 01:36 ID:semebI1H
P504i+QVGA液晶ならこれで一生過ごせる覚悟はある。
しっかし爆速アプリがSH900i負けたのが悔しいところ。
549非通知さん:04/04/03 08:55 ID:Y6iVYGhM
SH900ってそんなにアプリ速いのか。がんばったな、シュープ。
550非通知さん:04/04/03 17:17 ID:eFjAJA6z
いまP252iSを「厚すぎる」って貶してるやつらって、
P504iが発売された当初に
「薄すぎて持ちにくい」って貶してたやつらと似てるかんじがする。

おまえらに合わないのはわかるが
P252iSは後で名機と言われるものになりそうな予感がする

俺はとりあずP252iSに機種変するよ。
551非通知さん:04/04/03 18:30 ID:rvSvD+yh
頑張ってw

俺はP504iのままで行く
552非通知さん:04/04/03 20:29 ID:FK5mKkAK
>>550
スペックで見たら約1cmも違うんだから厚いって言われて当然だと思うが…
突起除いた数字だから実際はもっと厚い。
553非通知さん:04/04/03 21:33 ID:K9Fmy6CE
F505に機種変して3ヶ月以上たったけど、まだ後悔してます。
残しておいたP504iに再機種変しに明日DS行ってきます…。
P504i、こんな使いやすい携帯はなかったと、今になって再認識。
(浮気した自分が馬鹿でしたと昔の彼女に謝りに行く心境)
554非通知さん:04/04/04 03:53 ID:t8nIQtzg
>>550
P205からずっとPだが厚さが26mmの携帯なんか使う気にもならん。
P504iにする前はP209i使ってたが、君にこの意味わかるかなあ。わっかんねえだろうなあ。

で、「薄すぎて持ちにくい」って貶してたやつらって君の事か?w
555非通知さん:04/04/04 04:20 ID:RGKSJMjq
出川が機種変したら俺もする
556非通知さん:04/04/04 13:03 ID:bJRAo475
p504isのキーレスポンス、サクサク感はp504iと変わらないのかな?
ご存じの方いたら教えて下さい。
557非通知さん:04/04/04 13:30 ID:vxxVejFF
いまさらなんて言わずにレビュー投稿してみません?
http://review.japan.cnet.com/pub/dir/keitai/keitai_docomo/panasonic-p504i/summary.html
558 ◆RLuiBar.LI :04/04/04 13:34 ID:ycZjKSVT
FOMA
買ってP504iDUAL端末で常時使って写真送りたいときだけFOMAでは何か問題あるかな?
559非通知さん:04/04/04 14:18 ID:fsCaPch6
>>558
それいいかも。

昨日の話、俺のP504i普段はアンテナ3本の部屋の中でメール受信した瞬間に
圏外に・・・その後3〜40分位ずっと圏外のまま。
ついに逝ったかと相当焦りましたが、その後何事も無かったように
復帰。今はなんともないんでよかったですが、何だったんだろう?
560非通知さん:04/04/06 00:43 ID:/waKCeaS
p504i名器
561非通知さん:04/04/06 02:32 ID:R8wtQE+O
厚い携帯にワンプッシュはいらんような気がする
562_:04/04/06 08:21 ID:rKCYi+1q
すいませんが質問です。
自分のP504iも電池がヤバくなってきたのですが、
このスレを読んでいる限りだと、P505isの電池を買えば良いんですよね?
ちょっと、505isの電池と、504iの電池が合うのかどうか不安なので質問を書いてみました。
あと、この504iというのはもう売っていないんでしょうか?
自分も新しい機種の、P900iを見たら、余りにも大きいので嫌気が指してしまい、まだこのP504iで頑張るつもりなので・・・
この辺の回答もお願いします。
では〜
563非通知さん:04/04/06 12:39 ID:wONUB9oM
>>562
結局はこのスレで書かれるだけの間接的情報だから、
心配ならDS行って聞くのが一番。
むしろその報告をここでした方が
次のユーザーのDSへ行くきっかけ作りとなって良いかと。
既存の関連レス数にこれ以上確認レス付けても
変わらないと思うよ。
まぁ背中押して貰いたい気持も判るけどね。(笑)
レポ待ってます♪
564498:04/04/06 13:43 ID:cmaDY6+N
電池のパッケージ(紙箱)にP505iS、P504i用って印刷されてたから
公式的に統合されてる可能性大。
ほかにもいくつか機種名書いてあったけど忘れた。
ちなみに電池の型番はP016。
565562:04/04/06 21:06 ID:rKCYi+1q
>563 564
ありがとうございました。
時間があるときに、DSに行ってみて、買ってきます。
そのときは、報告します。
では〜
566非通知さん:04/04/07 00:54 ID:mRHXSWvQ
ほしゅ
567非通知さん:04/04/07 13:58 ID:6YTETIU2
P504iを使用しだして約1ヶ月、質問です。
メールが届いたときに音を消すには
開いてからクリアボタンを押すなどしか
方法はないのでしょうか?
閉じたままでも音を消せるやり方は
あるのでしょうか?
568 ◆kQP504i9Qc :04/04/07 19:07 ID:ocFUHxlj
ないでつ
569非通知さん:04/04/07 21:23 ID:oTWdkkNS
スピーカーを指でふさぐ
570非通知さん:04/04/07 21:50 ID:7FrfAJQK
俺もそうしてた。背面ボタン押しで消えるなりの配慮は欲しかったな。
今は2秒程の音なのでその必要もないけど。
571非通知さん:04/04/08 00:47 ID:0I+T9Nyx
>>567
メール着信時だけ音を途中で消したいんか?
だったら、演奏時間を短く、または音なしにしてバイブのみしちゃ駄目なのか?

最初から、背面おにぎりボタン押して、マナーモード設定にしておかんと・・・
572非通知さん:04/04/08 01:27 ID:xmfEx/Ue
関係ないけど、おにぎり押すとアラームが止まる事を昨日の朝知りますた
ずっと目覚まし代わりに使ってたんだけど・・・毎回ワンプッシュ&キーで止めてた・・・_| ̄|○|
573非通知さん:04/04/08 18:51 ID:bKmeuHtp
ワンプッシュ押したら上側が勢いでポロっと取れちゃう夢見た
もっと大事にします(´・ω・`)

iモードとメールの画面のカラー設定が自由に組み合わせられるのがいい
最新の機種は皆こうなのかな?
アイコンダウンロードはP発で今は全機種できるみたいだけど
574非通知さん:04/04/08 23:17 ID:0I+T9Nyx
>>573
FOMAはできないらしいよ。
もっとも今のFOMAには全く興味なしですが。
575非通知さん:04/04/09 02:20 ID:4sOYUpC9
PSに追加された辞書

『野球選手辞書』

(´・ω・`)ナンダカナー
576非通知さん:04/04/09 20:35 ID:JOX06yVt
505iに機種変更しようとしたら1万2千円ぐらいとられそうになったので止めといた
577非通知さん:04/04/10 00:27 ID:mGS24O3h
今日逝ってしまった
一年4ヶ月しか使ってないのに(´・ω・`)

次何にしよっかな
578非通知さん:04/04/10 03:23 ID:n+DGYmjj
例の初期ロット文字化けトラブル用の交換機って
販売はしてくれないのかな?
もし504iを再度探すなら
ダメもとでDS行ってみたら?
面倒ならDS松山店のサイトで
入手可能かカキコで聞いてみるのもいいし。
579 ◆kQP504i9Qc :04/04/10 13:30 ID:RZnMatAz
電池を買ってきますた
2400+消費税=2520円
ポイントを使えるか聞くのを忘れて現金で払ってしまった.....ショボーン
580非通知さん:04/04/10 13:58 ID:ZQDazFlY
ひとり、またひとりと504使いが減っていくな
581非通知さん:04/04/11 00:12 ID:yabotm98
当分P504iはゆずれない。
P252iSがカメラ削って薄かったら(20o未満)心ゆさぶられてたわ・・・
582非通知さん:04/04/11 04:55 ID:tGKSFcCA
オレは旧型になってから504iにしたのでまだまだ飽きてないけど
デビュー当初から使っているヤツは目移りの時期かも…
583非通知さん:04/04/11 12:33 ID:f7UU9evs
>>582
まだ2年も経ってない
目移りするには早すぎるよ!
584非通知さん:04/04/11 13:38 ID:dZK9mK2I
今日、ドコモの営業が粗品とカタログ持って挨拶に来た。
ユーザーの家庭をまわって普段なかなか言えないお礼と、
使用していて何か要望等はないですかって聞かれた。
すかさず、カメラ無しの携帯が欲しい。と、P504iをポケットから取り出し、
これで3機目です。これの様な機種をもう一度出してくださいって言っておいた。
営業はメモしてたよ。
585非通知さん:04/04/11 14:10 ID:93XQltNO
>>584
good job

>>582
俺は使用歴1年半くらいかな
586非通知さん:04/04/11 15:45 ID:c4zjsn+6
505iもカメラのシャッター音はP2102V見たいに故意に消去できるのでしょうか?
587 ◆RLuiBar.LI :04/04/11 15:47 ID:zWIq19Vi
P2102V自体消えないはずだが。というか自動↑?
588ミリタリスト:04/04/11 15:54 ID:c4zjsn+6
P=Panasonik
N=NeC

どう考えてもSHだろ
589非通知さん:04/04/11 16:40 ID:c4zjsn+6
505i、505iSもカメラのシャッター音はP2102V見たいに故意に消去できるのでしょうか?
590非通知さん:04/04/11 17:11 ID:6bSfzk1m
マルチか?
591非通知さん:04/04/11 19:08 ID:+xvJvXo2
D=DIATONE=MITSUBISHI
592非通知さん:04/04/11 20:03 ID:f7UU9evs
日本製のケータイはどれもシャッター音は消せないはずだが・・・
593非通知さん:04/04/11 20:22 ID:LW/cac8p

E■Re: FOMA-P2102Vの消音方法
投稿者:FOMA N2102V - 【MSIE 6】 2004/01/02-Fri-/00:58:36

それなら、かなり出回ってるよ。@電源を入れる。A1を3秒長押し。Bもう一度1を3秒長押し。C0を3秒長押し。D次に通話ボタンを普通に押せば5秒後くらいにシャッター消音サインがでるよ。

505i、505iSもカメラのシャッター音はP2102V見たいに故意に消去できるのでしょうか?
594非通知さん:04/04/11 22:27 ID:Sf7IqRii

E■Re: FOMA-P2102Vの消音方法
投稿者:FOMA N2102V - 【MSIE 6】 2004/01/02-Fri-/00:58:36

それなら、かなり出回ってるよ。@電源を入れる。A1を3秒長押し。Bもう一度1を3秒長押し。C0を3秒長押し。D次に通話ボタンを普通に押せば5秒後くらいにシャッター消音サインがでるよ。

505i、505iSもカメラのシャッター音はP2102V見たいに故意に消去できるのでしょうか?
595非通知さん:04/04/11 23:51 ID:gkuuGV0U
ハイハイ、110番でめでたくおまわりさんと会話できるね。
596非通知さん:04/04/12 00:57 ID:fO9kgtGv
↑こういうのは違うスレでやってもらえる?
なんか粘着コピペ君がいるが、以前から問題になってるから軽はずみに書き込まんほうがいいぞ。
社会問題になりつつ空気があるから、ある日突然、警察が来て任意同行になってもしらんぞ。
597非通知さん:04/04/12 01:44 ID:X0/4QH62
スマソ
釣りかも知れんが、これだけは言わせてくれ。

>>591
DはダイヤモンドのDだぞ

これで漸く寝れる。
598非通知さん:04/04/13 00:00 ID:LK+xvv55
Dは三菱のDだろ。
599非通知さん:04/04/13 00:54 ID:sxO78AVV
>>598
だから…!!
600非通知さん:04/04/13 04:23 ID:LK+xvv55
DはMITSUBISHIのD!!!!!!!!!
601非通知さん:04/04/13 04:38 ID:EhshsPFM
もう寝ろよ
602非通知さん:04/04/13 20:20 ID:+30mPi+S
文字化けのため今日交換してきますた。
前の端末にかなり愛着湧いてたので手元に無くなって
悲しいけどこれでしばらく機種変せずにすむよ。
これからよろしく2代目。
603非通知さん:04/04/13 20:58 ID:k6zhhlXK
交換機があるってことはそのDSには売ってるって事なのかな?
604602:04/04/14 00:37 ID:quIkwoQb
店頭には並んでなかったし交換用しかないのかも。
今でも交換に来る人がいるってことかな?
605非通知さん:04/04/15 00:55 ID:SnK5Gl0J
DはDoCoMoのDだよ、アフォ!!!!!!!!!
606ななし:04/04/15 01:03 ID:XyMvmdmI
DはDiamondではなくDiatoneでは?
607非通知さん:04/04/15 02:15 ID:SN7TlWjc
デブい、デカイ、デンジャーのDって聞いたけど?
608非通知さん:04/04/15 13:23 ID:XVYlbb/H
クレイジーダイヤモンドのD
609非通知さん:04/04/15 13:40 ID:Ie5TZDDJ
http://www.skf.co.jp/clearcasen/p504/p504.html
本体購入とほぼ同時に買ったやつ、
最近、充電のときに裏側だけはずして、
そのままなくしちゃったんだけど
まだお店に在庫あって良かった…
これで安心して使い続けられます。
610非通知さん:04/04/15 15:12 ID:WY2yyA0v
>>609
夏は「にちゃぁ〜」としそう、と言うか…宣伝
611609:04/04/15 16:59 ID:G2LUyHEA
んー、「にちゃぁ」とはあまりしないんだけど(冬はちょっと硬くなる)、
充電のたびに(裏側だけでも)いちいちはずさないといけないのが面倒なのと
ボタンの上にもビニールがかぶさるので押しづらくなるのと
全体的にスリムさが減少してカッコ悪くなるのが弱点ですね。
私のP504iは黒なんですが、ビニールごしだとラメだかなんだかわからなくなるし。

でも汚くなるよりはマシなんで…。

携帯にこだわりがなければ「汚れたら買い換えればいいや」ってなるんでしょうが、
皆さんどうしてらっしゃるんでしょうね?
612非通知さん:04/04/15 21:05 ID:SBcVbKgA
汚れや塗装のはげ程度じゃ愛は薄まらんよ。

俺は昔流行ったティッシュボックスカバーやらドアノブカバーの類にアレルギーがあるもんで
カバーをつけるってこと自体抵抗あるんだよなー。
613非通知さん:04/04/15 21:22 ID:tK/Gk6Ye
>>612
> 俺は昔流行ったティッシュボックスカバーやらドアノブカバーの類にアレルギーがあるもんで

あ、なんか分かる気がする、それ。
漏れはアレルギーって程じゃないけどさ。


614非通知さん:04/04/15 22:17 ID:wrP8Uuxm
>>612
同意。俺は逆に使い込んだ感じが好き。
615非通知さん:04/04/15 23:23 ID:ZOu2/bTh
下のカバー取れっぱなし。おれは
616非通知さん:04/04/16 01:49 ID:7tpM8VT2
普通に使ってる分には、汚れなんて付かないし、キズも付かない。

汚れるってヤツは手が汚いんだよ。汚いものを触ったあとは手を洗え。
手を洗うまでは大事な電話がかかってきたとしても取るな。
で、いつなんどき汚れが降り注いでくるかも知れないわけだから、
使う時以外はカバンに入れるなり、ポケットに入れるなりしとけ。

キズが付くってヤツは扱いが乱暴すぎ。携帯をテーブルなどに置くときは
本などをクッションにするようにして、堅いものの上に直接置くな。
あと、カバンやポケットに入れる時は、同じスペースに堅いものを入れるな。
堅いものと衝突してキズが付くからな。

以上を実践していれば、2〜3年で塗装がはげることはない。
617非通知さん:04/04/16 01:51 ID:7tpM8VT2
追加。

指輪とかもキズの元だから止めろ。
腕時計もたまにキズの原因になったりする。

あと、ストラップも携帯をキズつけない素材や構造のものを選べ。

さらに、信用できない友人には触らせるな!
618613:04/04/16 04:30 ID:PjAA4WKK
>>617
おまいさん、心がフルカバードですな。
619非通知さん:04/04/16 05:26 ID:sCf6S4BJ
>>617
なにくだらん事を言って悦に入ってるんだか。
620非通知さん:04/04/16 12:29 ID:awIYVn6i
角の塗装落ちは避けられないが傷はほとんどついてないな俺のは
621非通知さん:04/04/16 18:23 ID:rzYhwsWl
P252is見てきたよ。ちっちぇぇ〜。
男には使いづらそう。
でもワンプッシュオープンの感覚はP504iにもっとも近い感じ。かなり良い。
意外といいかも…。
622非通知さん:04/04/16 19:25 ID:bxycwqSI
>>621
厚さは気にならない?
623非通知さん:04/04/16 20:28 ID:EUc4brNZ
機種変しましたぁ〜(・∀・)
505→P504に… やっぱ戻して良かった。使いやすくて仕方ない
624非通知さん:04/04/17 00:31 ID:0pRGR/vg
いやぁ〜、ちっちゃかった〜っ。
252is。
使い易さなんかは慣れだと思うけど
画面・ボタンが小さいところに凝縮されてるだけに
すごく疲れそうな…。
浮気しそうになったけど、やっぱ504iっしょ!
625非通知さん:04/04/17 15:10 ID:ocslHHCO
5月からFOMAに使い放題プランがが出来るわけだが、
やはりここの住人にも動きが出るのかな〜。
626非通知さん:04/04/17 16:19 ID:aYdqMWpM
でもあれって通話プラン6800円以上じゃなきゃだめなんだろ?
627非通知さん:04/04/17 21:34 ID:ocslHHCO
>>626
そだね。
でも自分はどのみち67プランだろうから、
結構魅力的ではあるかな。
問題はプランの価格と機種の使い勝手のどちらを取るかだが、
2年経っても即決できないP504iって凄い。(笑)
628非通知さん:04/04/17 22:15 ID:bSxNs5Nz
ワンプッシュの所が割れてぶっ壊れた・・・もうダメポ
末期に折角苦労して買ったのに・・・

ありがとうP504i!!! さて次は何にしようかな。
629非通知さん:04/04/17 22:39 ID:oMOoEMEI
今どうしても変えなきゃいけなくなったら
自分はP252iSかな・・・
厚さとフォントの汚さが気になるけど
あとメニューは二階層目も9分割にしてほしいよ・・・
630非通知さん:04/04/18 00:32 ID:IqIImExd
「P506iC」がJATE通過 (ITmedia )
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/15/news040.html

やっぱFeliCa搭載じゃ まだ薄くはなりそうにないかな?
631非通知さん:04/04/18 03:16 ID:shrpoW0X
>あとメニューは二階層目も9分割にしてほしいよ・・・

してほしくないよ!
トップのメニューをカスタマイズしても、2層目はそのまま。
違和感ありまくりじゃん。

そういう意味ではP504iの後に出た機種は、このバグを修正していて
好感が持てる。
632非通知さん:04/04/18 08:07 ID:5bhnLgQi
>>631
それはセンスがないだけでは?
トップのカスタマイズを考えて、違和感を感じさせないようにすれば良い
俺も2層目9分割に賛成

それに気に入らない仕様をバグって・・・
633非通知さん:04/04/18 10:08 ID:XjQM/10a
慣れの問題かもしれないけど二層目が縦にずらっとならんでるの見ると、下の方のメニューがやけに遠く感じる
まぁこの機種も三層目は縦並べだし、スクロールじゃなくて数字押せばいいとはわかってるんだけど
634非通知さん:04/04/18 11:56 ID:shrpoW0X
>>632
> それはセンスがないだけでは?
>トップのカスタマイズを考えて、違和感を感じさせないようにすれば良い

2層目とのマッチングを考慮して、トップのアイコンをカスタマイズするって、縛りありすぎじゃん。
アナタがそれで満足できるのは、アナタがその程度の人間だからです。
普通の人はある程度縛られていたほうが安心するらしいからね。

> それに気に入らない仕様をバグって・・・

バグじゃないとしたら、なぜ504i以降の機種では修正されたんでしょう?
説明みてみろ。
635非通知さん:04/04/18 12:10 ID:RsSkn/Sy
そんなの好みの問題だろが。
それ以前に文句言うくらいなら来るな、と。
636非通知さん:04/04/18 12:10 ID:uPbhl/V0
仕様 → 変更
バグ → 修正

なぜP504iの“仕様”が他機種で“変更”されたかは松下のみぞ知る
何を言っても推測にすぎない
637非通知さん:04/04/18 12:11 ID:MWrHNhyv
>>634
> バグじゃないとしたら、なぜ504i以降の機種では修正されたんでしょう?

単にQVGA化したことによりアイコンのデータがでかくなりすぎて
2階層目をアイコンにするメモリが確保できなかったからだと思うんだが。
638非通知さん:04/04/18 12:16 ID:yB+GpVf+
P505iSは絶対に買っちゃ駄目だよ、とてつもなく使いにくいから
間違いなく後で後悔する事になるよ
639非通知さん:04/04/18 12:22 ID:M6kgHuzl
バグ≠自分の気に入らない仕様
640非通知さん:04/04/18 12:26 ID:5bhnLgQi
合わせれば良いってことで、服のコーディネイトなんか同じことだと思うんだが・・・
持ってる服と、新しい服を組み合わせたり
最初から新しい服だけで組み合わせを考えるのはナンセンスだと思っただけ
確かに、好みの問題だからこれ以上は言及しないけど


2階層目がアイコンにできなかったのは
>>637が言うような技術的な問題かもしれないし、もっと別の理由かもしれない
やっぱ>>636が言うとおり開発チーム以外にはわからない
必ずしもユーザーの要望、批判だけを取り入れて仕様が変わるわけじゃないって事を覚えておこうね
641非通知さん:04/04/18 12:37 ID:uPbhl/V0
馬鹿が一匹紛れ込んだだけでレスつけにくるのかyo!!
普段マターリしてるくせに、お前ら一体何処に潜んでたんだよ

俺モナーw
642非通知さん:04/04/18 16:04 ID:wU/2Js/o
252はQVGAではないよね。技術的な問題ではないと思うけど。
9分割より頭を使うけど、慣れれば画面を見ずに押せるし。
643非通知さん:04/04/18 17:46 ID:ugaWmm2C
静かに!
644非通知さん:04/04/18 18:23 ID:vfXUonKN
>>634
なんか頭悪そうな書き込みしちゃったね…。
(´・ω・`)ドンマイ
645非通知さん:04/04/18 23:01 ID:gu9aQ7xP
505iで2階層目が縦スクロールメニューになったのは505iSでロールナビを有効に使わせるためにそうしたのでは。
646非通知さん:04/04/18 23:57 ID:hVdwZ6r3
P505iSは絶対に買っちゃ駄目だよ、とてつもなく使いにくいから
間違いなく後で後悔する事になるよ
647634:04/04/19 01:37 ID:WYAJmYUd
>なんか頭悪そうな書き込みしちゃったね…。
>(´・ω・`)ドンマイ

頭わるいのは、お前らのほう。
いつまでも、現状に満足してる人間でいてくれ。
でも、オレには関わらないでね。

普通に、二層目もカスタマイズできればそれでいいだけだろ。
そんなことも分からんのか?
もちろん、技術的な問題もあるだろうし、カスタマイズする側の手間もあるがな。

しかし、今のようにアイコン一つ一つを設定するやり方でなく、
テーマを変えれば、一層目も二層目も連動して変わるって感じにすれば
手間はかからんし、アイコン画像を一層目と二層目で流用するとかすれば、
容量も節約できるだろ。
そういう努力をしてない時点でP504iのはオレ的には欠陥品。
バグというのは言い過ぎだけどな。
でも、オレ的にはそう思えるくらいの欠点だったってこと。

こんな中途半端なカスタマイズ機能つけるくらいなら、
P900iのように、きれいさっぱり無くしたほうがいい。

だいたい、カメラ付きじゃないシンプルな携帯が好きなんだろ。
だったらカスタマイズできないほうが、お前らの好みに合うだろ。
アフォどもが!
648634:04/04/19 01:42 ID:WYAJmYUd
>>640
> 合わせれば良いってことで、服のコーディネイトなんか同じことだと思うんだが・・・
> 持ってる服と、新しい服を組み合わせたり
> 最初から新しい服だけで組み合わせを考えるのはナンセンスだと思っただけ
> 確かに、好みの問題だからこれ以上は言及しないけど

服と一緒? 笑わせるな!

服の場合は、「今まで持っていた服」はもともと「自分の好み」の服なわけだろ。
しかし、P504iの二層目は「自分の好み」じゃないじゃん!

「自分の好み」じゃないものとコーディデートしなきゃならないなんてイヤだね、オレは。
649非通知さん:04/04/19 01:50 ID:7PjoahqF
))647
カメラ付じゃないシンプルな携帯好きなんじゃなくて
薄さにひかれたんだが・・・君、なんか勘違いしてないか?

にしても、「バグ」の言葉の意味を一回調べてから使うことをお勧めするよ。
650634:04/04/19 02:09 ID:WYAJmYUd
>>649
バグの意味は分かってるよ。メタファーだよ。
適切でないことも理解してる。

つーか、反論は「バグ」の使い方だけ(笑)?

>カメラ付じゃないシンプルな携帯好きなんじゃなくて
>薄さにひかれたんだが・・・君、なんか勘違いしてないか?

過去ログにはカメラ付きを呪うようなヤツもいたんでね。
薄さって意味では、ツーカーのほうが薄いんじゃなかったか?
651634:04/04/19 02:15 ID:WYAJmYUd
もう一度言うが、

トップメニューのアイコンを変えるってことは、
デフォルトのアイコンが気に入らないから変えるんだろう?

だったら二層目のアイコンだって気に入らないわけだろ?

としたら、なぜ、その気に入らない二層目のアイコンに合わせて
トップのアイコンをコーディネートしなくちゃいけないんだ?

カスタマイズする意味ないじゃん!
652634:04/04/19 02:17 ID:WYAJmYUd
つまり、ソフトウェア的に欠陥があるわけではないが、
「ユーザーがカスタマイズできる」というコンセプトをうたうには
明らかに欠陥があるということだ。

そういう意味で、コンセプト=松下の考え方にはバグがある、と言っただけだよ。
653非通知さん:04/04/19 02:21 ID:7PjoahqF
>>650
薄さだけに惹かれてるんなら、とっくににツーカーにしてるわけだが・・・

反論はそれだけ?とか言ってる時点でもうだめぽ
654634:04/04/19 02:25 ID:WYAJmYUd
>>653
ほら、>>649で言ってることと矛盾してるじゃん(笑

じゃ、薄さと何なのよ?
655非通知さん:04/04/19 02:27 ID:+ILmQW8c
P505iSは絶対に買っちゃ駄目だよ、とてつもなく使いにくいから
間違いなく後で後悔する事になるよ
656634:04/04/19 02:38 ID:WYAJmYUd
>>655
コピペにマジレス。

そんなことはみんな分かってる。
657非通知さん:04/04/19 02:42 ID:7PjoahqF
>>654
君さ、「あー言えば、上祐!」って呼ばれたことあるだろ??

薄さに惹かれているのは事実だが、薄さ「だけ」に惹かれてるわけではない
これ、矛盾してるのか?よくわからんな。

そろそろ君の相手も疲れてきたぞ。
658634:04/04/19 03:00 ID:WYAJmYUd
>>657
最初に「薄さ」だけを強調しなければ良かっただけだろ。

つーか、いまだに「薄さ」以外の回答を出してないし(笑。
659634:04/04/19 03:01 ID:WYAJmYUd
>君さ、「あー言えば、上祐!」って呼ばれたことあるだろ??

それはアンタだろ。

「シンプルさ」と言えば、「薄さ」を出したのはアンタ。
660634:04/04/19 03:03 ID:WYAJmYUd
つーか、オレの話題は「メニューのカスタマイズ」だよ!

それを「薄さ」とかを出して誤摩化しているのがオマエだよ。
661非通知さん:04/04/19 03:20 ID:JPZzSp7U
まさか自分のお気に入りのスレで2日連続で
中学2年のインターネットを始めたばかりの俺に出会うとは思わなかったよ
あの頃は文字通りリア厨だったからなぁ、俺

昨日のしたらばの某コテを見た時も昔の自分をみているようで古傷が痛んだが、
こうも連続でこれらると呪いに近い・・・
みんな、頼むからあまりいじめないでやってくれ_| ̄|○ ココロガイタイ・・・
662非通知さん:04/04/19 04:38 ID:og4X3BZF
>>634
言いたい事はなんとなく解るんだが、
バグの使い方も、言い直した欠陥の使い方もおかしいぞ。
『至らない仕様』に上記表現は適さない。

煽りではないのだが、
脳内の意見を文章で上手く表現出来ない・伝えられないなら、
掲示板での書き込みという主張の仕方は
君には向かないと思う。
荒らす気がないなら消えてくれ。

捨て台詞吐いて情けない去り方はやめとけよ(笑)
663634:04/04/19 07:54 ID:WYAJmYUd
>>662
>言いたい事はなんとなく解るんだが、
>バグの使い方も、言い直した欠陥の使い方もおかしいぞ。
>『至らない仕様』に上記表現は適さない。

読めば分かると思うが、上記の部分は、不満の気持ちを
大げさに表現してるだけ。

話の本題は「どこがどう不満か」ということ。そこが
本質。

本質の部分を無視し、表現の仕方のみにケチを付けられても困る。
664634:04/04/19 07:59 ID:WYAJmYUd
>脳内の意見を文章で上手く表現出来ない・伝えられないなら、

これだけオレが書いてるのに、「バグ」の使い方の問題しか
オマエに伝わってないとしたら、オマエの読み方が異常だね。

問題は「メニューのカスタマイズ」だ。

文章を上手に理解できないなら、掲示板でのやり取りという
コミュニケーションの仕方は 君には向かないと思う。
荒らす気がないなら消えてくれ。
665非通知さん:04/04/19 08:49 ID:Z5CrW0n5
>>634のいうことはわからなくもないが、
そんなことを言い出すなら
2階層目のメニューとだけコーディネイトしてりゃいいってもんじゃない。
電波表示とか電池とかのアイコンもカスタマイズできなきゃ嘘だろ。

しかも2階層目のメニューは別画面だが上下のアイコンについては
自分が作った絵と同じ画面に表示されるから、
コーディネイトの重要性が全然違うはずだ。

P504i/P505iはそこそこマシだ。
SH505とかN505は上下のアイコンとかのセンスがダサすぎてなにもする気になれない。

そう考えると単にP504iの2階層目以下のデザインが>>634のセンスと
合ってなかったというだけではないか?
普通に「俺はP504iの2階層目のセンスが嫌いだったから文字のほうがよかった」
と言ってればよかったんじゃないのか?
666661:04/04/19 09:50 ID:JPZzSp7U
(´Д`;)<>>634!!もういい、お前は頑張った!
667非通知さん:04/04/19 10:53 ID:WdgYpfMs
静かにしろ!
668非通知さん:04/04/19 11:01 ID:og4X3BZF
>>634
『表現の度合い』と『言葉の意味』ではまったく違うぞ。
この事に関してはうっかり使い間違いしたのは解る。
でも、変な理屈をつけると余計に墓穴をほるだけだから、
状況から折れ難いかもしれんが折れとけ。(^^;

あと、900iをカスタムの例にあげても、
あれはOSが新旧でなく種類自体違うのよ。

次に二階層以上のカスタマイズについてだが、
どこまでも自分流を貫きたいユーザーは確かにいる。
でも着メロすら変えないやつもいる。
システムの簡略化も軽快な操作に繋がるから、
メーカーはこの位までって線を引いたわけ。
669非通知さん:04/04/19 11:14 ID:og4X3BZF
どんな商品も幅広いユーザーの中から中間点を決めて、
製品の仕様を決める事が必要なのよ。
アイコンなんて一階層すらいじってない人の方が多い。
こういう場所は思い入れの強い人が多いから、
カスタムの注文も増えるかとは思うがね。

>>634が自分には未熟な箇所のある機種だと感じてるのはわかったから。
ここの住人はそれほど感じてない事も解ってくれ。
レスも2ちゃんでは叩かれ易い表現の仕方のようだから、
もっと気の合う場所を探した方が
お互い不快な思いはしなくて済むと思うぞ。
まだ同意者出てないから解るだろ?(^^;
670非通知さん:04/04/19 11:34 ID:og4X3BZF
ちょっと話題変える…というか質問だけど、
ダウンロード出来る辞書ツールって公式にしか無いのかな?
できれば使って楽しい顔文字辞書とかあると欲しいんだけど。

既出だったらごめ。
671非通知さん:04/04/19 22:50 ID:2/DIuPcs
自分の気に入らないものは全てバグ扱いする奴に何を言っても無駄。
俺らの事もバグ扱いするだけだよ(w
672非通知さん:04/04/19 23:12 ID:VHxm/9k+
>634自体ムシみたいなもんだな。
久々に伸びてるから朗報でもあるかと思いきや荒らし紛いか・・・。
673非通知さん:04/04/19 23:22 ID:7PjoahqF
>>634はそんなに第二階層が大切なら特注で携帯でも作ってもらったらどうよ?
674非通知さん:04/04/19 23:52 ID:klqAWw9y
送信メールの文字化けならまだ許せたが、今日受信メールにも文字化けが…
一回交換してもらってるのでこれは機種変しざるをえないか…
675非通知さん:04/04/20 02:04 ID:ljUnEWWq
>>634はエセユーザー
P504i使いにこんなヴァカな人間はいない。

あと、スレ違いな奴らも頼むから消えてくれ。
ホントうざいんだよ。
676634:04/04/20 02:08 ID:aJpSXJEf
>>665
>普通に「俺はP504iの2階層目のセンスが嫌いだったから文字のほうがよかった」
>と言ってればよかったんじゃないのか?

最初のオレの言い分は、まさにそれだよ。P505iに代表されるスタイルで
問題なしと書いた(504iのバグを解消したと書いて、一部の人の反感を買ったわけだが)。
「二層目をカスタマイズさせろ」と書いたのは、オマエらがウダウダ言い出したからだよ。
オレはP505i方式を支持するよ。

まあ、ちゃんと読んでからレスしろよな。
677634:04/04/20 02:14 ID:aJpSXJEf
>>668
>『表現の度合い』と『言葉の意味』ではまったく違うぞ。
>この事に関してはうっかり使い間違いしたのは解る。
>でも、変な理屈をつけると余計に墓穴をほるだけだから、
>状況から折れ難いかもしれんが折れとけ。(^^;

折れるつもりはない。お前は理系か? 比喩表現知らないのか?
「涙は心の汗だ」と言われても、突っ込み入れるのか?
涙=汗ではないのは百も承知の上で、言葉の意味を乗り越えるのが
メタファーだろ。
しかも、「涙は心の汗だ」なんて、めっちゃ使い古された用法で
逆に新鮮味がないくらいだ。

>次に二階層以上のカスタマイズについてだが、
>どこまでも自分流を貫きたいユーザーは確かにいる。
>でも着メロすら変えないやつもいる。
>システムの簡略化も軽快な操作に繋がるから、
>メーカーはこの位までって線を引いたわけ。

メーカーが線を引くのは当然。しかし、P504iとそれ以降の機種では
明らかにメーカーの線の引き方が違うよね。
二層目はアイコンにしなくなった。それがメーカーの回答だろ。
そのほうが正しかったということだ。少なくともオレはそう思う。
678634:04/04/20 02:18 ID:aJpSXJEf
>>669
>どんな商品も幅広いユーザーの中から中間点を決めて、
>製品の仕様を決める事が必要なのよ。

だから、P504iでは、その中間点を見誤ったから、
後継機種では、それを修正したんだろ、ってこと。

>ここの住人はそれほど感じてない事も解ってくれ。
>まだ同意者出てないから解るだろ?(^^;

ここではな(笑。
でも、実際にパナが後継機種で改良してる以上、
オレと同じことを考えているユーザーが多いってことだろ。

679634:04/04/20 02:21 ID:aJpSXJEf
ちなみに、オレの最初の発言は>>631だからね。
誤解するなよ。
680非通知さん:04/04/20 02:45 ID:b+6U8FqP
>>634
バグは比喩表現だったのか?!
どちらにしてもあまり適してないな。(笑)
明日、国語の先生に添削してもらってこい。
…まさかこれで社会人ってことはないよな?

あと、アイコンじゃなくなったのは
ソフト開発の運営面での対策で
改良じゃないこと知ってる?
むしろユーザーからアイコンに戻して欲しいという意見が
多数寄せられてるのは?

どうレス付けても墓穴が増えるだけだな。
そんな自虐的なレスしてまで
このスレにこだわる理由がわからん…。
ホントにP504iが大好きなんだな。
681非通知さん:04/04/20 04:40 ID:j/2kb2oX
>634、いいからもう消えろや
682非通知さん:04/04/20 09:10 ID:LEcFpx3z
>634
お前はよくやった。だからもう休もうよ。
683非通知さん:04/04/20 10:12 ID:iXWlXLTV
いいかげん静かにしろ
684非通知さん:04/04/20 10:26 ID:yZzavtda
比喩表現は、それが比喩表現だとわかってこそ意味がある。
もともと比喩表現は、物事を的確に伝えるための表現技法。
「お前、それ間違ってんぞ」ってツッコミ貰ったり、余計に紛らわしくなるような使い方をするなんてありえない。

「わからないのは相手の読解力がないからだ」とか思い込んでる奴は
どう頑張っても自分にしか理解できない自己満足なオナニー文章しか書けない。
一人で日記でも書いてなさい。お前には物事を相手に伝える文章力が決定的に欠けている。

それともう一つ。
お前がリア厨なら相手にしても仕方ないし、高校生、学生、社会人ならもう致命的・・・
だからこれ以上のレスは無意味だ、と、もうみんな気づき始めてる。
考え方が幼く、それを伝える文章力も持ち合わせていないやつを相手にするのは疲れるんだよ・・・
685非通知さん:04/04/20 13:24 ID:CAwDAvT+
前からなんとなく気になってたんですけど、
黒ボディに銀用の青ボタン組んでる人居ます?
もしくは逆でもいいです。

黒に青ボタン合いそうな気がするんだよな〜。
686非通知さん:04/04/20 18:41 ID:kuNzrNgv
なんかワンプシュのバネが弱くなってきた気がする。
開かないわけではなくて、勢いが弱いというか。
687非通知さん:04/04/20 18:54 ID:D8KHpr4a
俺のチンコも勢いが無くなってきたYO
そろそろ替え時かも。
688名無し募集中。。。:04/04/21 12:19 ID:Tb8sSFH/
P505iSは絶対に買っちゃ駄目だよ、とてつもなく使いにくいから
間違いなく後で後悔する事になるよ
689非通知さん:04/04/21 12:49 ID:J2dvvYT5
あれ?デジャブ?
690非通知さん:04/04/22 13:17 ID:QRsih9PH
俺505iS安くなったから変えたけどそんなひどくもないよ。やっぱPソフトなのは落ち着くね。
ガワだけで売れてる900iよりよっぽどよかった。
691非通知さん:04/04/22 13:36 ID:Y+fHofZ6
900i、ありゃひどいよな。
504iのころはPに見向きもしなかったN厨どもが900i買って
「Pっていいよねー」
とかぬかしてる。
世に救いってものはないんか?
692非通知さん:04/04/22 13:41 ID:ELJiSFp2
>>691
連中は所詮FF厨さ
693非通知さん:04/04/22 16:18 ID:djKoEmeN
ttp://www.kyocera.co.jp/news/2004/0407.html

これいいな。こういうのがドコモで出ないかな
694非通知さん:04/04/22 17:44 ID:8lOViZQT
>>693
真面目に購入検討している。
これがパナソニック端末なら即買いだった。
ドコモでもAUでもいいからこういった実用本位な発想で
端末造ってくれないかなあ。
695非通知さん:04/04/22 18:06 ID:NvjhWVb0
20mmか
696非通知さん:04/04/22 21:52 ID:1+s2Gaph
ちょっと質問だけど
留守電を保存した場合どうやって保存した留守電を聞くことができる?
聞くだけで保存とかした事はなかったもので。
697非通知さん:04/04/22 22:01 ID:jljKW9Mx
そこでオニギリの出番ですよアナタ
698非通知さん:04/04/22 22:03 ID:1+s2Gaph
マジで教えてくれ。
説明書はないし。
699非通知さん:04/04/22 22:15 ID:3FKBsWX1
ほんとにオニギリの出番ですよ
ってか、ごはんですよ
700非通知さん:04/04/22 22:21 ID:1+s2Gaph
もう分かったからいいよ
701非通知さん:04/04/22 23:08 ID:ihyBRf1B
>>694
普通にもう一回、留守電にかけてみろ・・・とマジレスしてみる。
ただし、保存してから72時間以内な。
702非通知さん:04/04/22 23:15 ID:8lF33nN4
マジレスでレス番間違いはいただけないなぁw
703非通知さん:04/04/22 23:22 ID:ihyBRf1B
逝ってきます・・・
704非通知さん:04/04/23 00:30 ID:Sda0Bsbh
留守電を聞いて保存した後だよ。
留守電には当然入ってなく、末尾の番号が違うところにあった。
705非通知さん:04/04/23 01:05 ID:2b2ehVxm
P505iSは絶対に買っちゃ駄目だよ、とてつもなく使いにくいから
間違いなく後で後悔する事になるよ、グリップ部分にレンズなんかあり得ないし
706非通知さん:04/04/23 02:10 ID:fbzUq4nE
>>693
もともとドコモとDポの二台持ちなんで、それに機種変する予定・・・
P504はまちがいなく最高の機種なんだがドコモのパケ代は高すぎだよ・・・
707非通知さん:04/04/23 02:32 ID:tvOc8mYi
>>696
留守電だよな?
そんなのDoCoMo総合スレで聞け。
ここは端末スレだ。


まさか伝言メモの事じゃないよな?
おにぎりって教わっても聞くくらいだからな。
(´゚,_ゝ゚`)ナ?
708あぷろだ”管理”人 ◆RvTRASHI3Q :04/04/23 15:50 ID:YAhncWY2
709非通知さん:04/04/24 15:43 ID:yDETJVC6
今日ついに液晶を割っちまった・・・
一瞬機種変も頭をよぎったが、DSにて修理依頼してきますた。
液晶交換で最低7000円。工期は約1ヶ月とのこと・・・

そしたら代機がカメラ付きでやんの。いい機会だからカメラ付き
ってどんなもんか体験してみまつ。
710非通知さん:04/04/24 23:36 ID:3Sgbmuyb
P252iSは縦横コンパクトでカメラ付きで、このスレの住民が求めているレスポンスも○らしい
711非通知さん:04/04/24 23:43 ID:VIcUMNli
でも安っぽい(´・ω・`) ショボーン
712非通知さん:04/04/24 23:46 ID:R0EGTOqQ
P506は、高さ87mm、幅46mm、厚さ20mmくらいがいいのかな?
713非通知さん:04/04/25 11:36 ID:g6Gvk4z7
さっきドコモからDSの利用者アンケートという内容の電話がかかってきた。
最後に今後のドコモに対して何か要望はあるかと聞かれたんで
言うだけタダだと思い「今私はP504iを使ってますが、カメラは
無くていいんでまたこんな薄い機種を出して下さい」って言ってみました。
電話かけてきたおねいさん、今後の参考にしますとのこと。

しかし初めてこんな電話きたが、今修理に出してる俺のP504修理不能
の連絡かと思ってかなりうろたえてしまいますた。
714非通知さん:04/04/25 12:02 ID:qlF+Fvjv
good job !
715非通知さん:04/04/25 13:10 ID:oCPTeuSl
>>710
iアプリが無いじゃん。
そんな部分的な良さの有無じゃなくて
それらの機能・性能の集合具合いが、
ユーザーとの相性を決めると思う。
P504iに関してはカメラが搭載されてないことも、
ユーザーのニーズに対する影響は小さくない。

P504i万歳!神機種!他は糞!と言う気はまったくないが、
P504i以外で自分のニーズに合った携帯を選ぶとなると、
比較的近いと思える存在との距離すらも、
機種交換の対象にはまだ離れてる気がする。
716非通知さん:04/04/25 23:57 ID:W8CUayxB
p505isから無駄なカメラ機能を取り去った
薄型p504iライクなp506を死ぬ程切望
p505isのカメラ機能使いづら杉ダヨ
もう氏ネってカンジ

p504シリーズも大好きだったのだがp505is
のメールでの文字変換の便利さを知って
しまったらもう後戻りデキヌ (´・ω・`) ショボーン


717非通知さん:04/04/26 12:50 ID:tZli7waE
送信メールが全て文字化けしとる…
変え時かな…?
718非通知さん:04/04/26 18:45 ID:dr/vLbwA
修理もしくはP252is??
719非通知さん:04/04/26 18:48 ID:CtZHKZ/+
私は勝手にiアプリが起動するんです。
あと再起動系が…。でもまだ使う!!!
720非通知さん:04/04/26 19:06 ID:Xa1huS1L
>>717
品番によっては無償新品交換…。

過去レス参照。。。
721非通知さん:04/04/27 15:35 ID:/VpcmizM
ドコモ、最新ムーバ端末「506i」シリーズ3機種を開発
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18679.html

>506iシリーズの共通スペックとして、メガピクセルカメラ、

506i 終 了
722非通知さん:04/04/27 15:54 ID:x2LgJw8W
>>721
ていうか、カメラ云々じゃなくて

パ ナ が 無 い じ ゃ ん

(´_ゝ`)スレチガイ
723非通知さん:04/04/27 16:44 ID:4vmEPL8t
カメラがあってもあるいは・・・!






ごめん(´・ω・`)
724非通知さん:04/04/27 21:34 ID:KyIr2qJg
507i待ちだな
725非通知さん:04/04/27 22:16 ID:NZqrp1PG
でねーだろ
726非通知さん:04/04/27 22:43 ID:x2LgJw8W
でもさ、昔の普及機がPHSでハードユーザーが携帯だった頃みたいに、
低価格化でFOMAが普及機になる流れがあるじゃん?
そうなった時に、今の25#シリーズにiアプリが搭載されて、
価格的にもライトユーザー向けになったとしたら、
今の50#シリーズみたいな機種が出てこないかな?
元々カメラ搭載機ってだけで出来た25#だからな。
ライトユーザー向けならゴテゴテとしてない、
シンプルな機種が出てもおかしくないよね。

そんな流れでP504iみたいな機種が再来することを願う。
727非通知さん:04/04/28 16:01 ID:INkdswZi
P505iSは絶対に買っちゃ駄目だよ、とてつもなく使いにくいから
間違いなく後で後悔する事になるよ、グリップ部分にレンズなんかあり得ないし

逆に、SH505iSはカメラやキーレスも最高なので絶対買いだね
728非通知さん:04/04/28 18:23 ID:wZD+h2ou
え〜、SH505is買うならSH900iのほうが良さそうだなぁ。
どっちにしろ買わないけどさ。
729非通知さん:04/04/28 22:35 ID:Z43zVdZd
>>712
向かって一番右の娘でいいや・・・
730非通知さん:04/04/28 22:36 ID:Z43zVdZd
>>721だった・・・鬱
731非通知さん:04/04/29 02:28 ID:nItdDq7o
約1年使ってきた504の調子が悪いです。
もう都内じゃ買えないと思うので、機種変考えています・・・
どれが504に近いでしょうか?カメラはあってもなくてもかまいません。
732非通知さん:04/04/29 07:33 ID:kLHoU1yu
P504iを1年以上使ってるのですが、
『薄い』『ワンプッシュオープン』『受信メール表示時の背景色、文字色、リンク色設定』
『アイコンを自作できる』ところがとても気に入っています。

このP504i登場と同時にDoCoMoに加入したので他の機種の事全く知らないのですが
他に↑と同じような特徴を持ってて、且つカメラ付きな機種ってあるものでしょうか?

カメラは「なんとなく欲しいかな?あったらドライブ行った時に風景撮るのに使えるかな?」
という程度にしか欲しくないのですが、まだまだP504iを使い続けるべきでしょうか。
ちなみに、まだまだ充電池もへたっていないし、メールの1文字飛び?のバグも出ていません。
733非通知さん:04/04/29 10:04 ID:a2YFvyhB
早く俺のP504i修理終わらないかなー代機だと気ぃ使ってしゃーないのう。
>>731
俺も液晶割って機種変考えましたが、結局代替機がなくて修理に出しました。
一回DSで点検受けられてはいかがですか?タダだし。

>>732
近い機種ではP504isでしょうかね。ただ、今生産してませんが・・・
今代機で借りてますが、俺の主観ですが正直言ってこれなら
カメラ無くてもいいです。
あと近いところでP505i・P252i/isですね。こっちは使ったこと
ないからわかりませんが、まだ入手はできると思います。カメラ
の性能も上がってますのでこっちなら使えるんでないでしょうか。
ただモック触ったところ252i/isは厚い、P505iはでかいです。
734732:04/04/29 23:09 ID:kLHoU1yu
>>733
丁寧なレスありがとうございます
お店に行って、252や505を見てきたのですが、実際に手に持ってみて、
改めて504iの『薄さ』ってすごいんだなと感じまして、まだまだ使い続けようと思いました(苦笑)

あの「杏仁」「ソーダ」とかの機種は小さすぎてちょっと…って感じでしたし(;^^ゞ
重ねて、レスありがとうございました
735非通知さん:04/04/29 23:14 ID:bh1mdSTb
名器といえばウチの奥さん

カズノコ天井・・・
736非通知さん:04/04/30 21:25 ID:/35gUnDE
>>735
はい、カズノコ天丼ね、お待ちどう
737717:04/04/30 21:28 ID:T9Q73U/C
無料で新しいのに変えてもらいました
ラッキー
738非通知さん:04/04/30 21:44 ID:PzEDZc/v
P252iSはなかなかいいよ、ワンプッシュもいい感じに開くしレスポンス最高だしカメラ綺麗だし
739720:04/04/30 22:48 ID:ev11qqBi
>>737
買い換えないで良かったなw
買い換えるにしても、
交換してからならヤフオク等で売れば美味い。
機種交換と違って修理・対応扱いだから、
すぐに買い換え出来る。
740非通知さん:04/05/01 06:11 ID:8JZL+3gQ
テトリスみんな何点行く?
オレどうしても200000pointが
超えられん!
741非通知さん:04/05/01 11:04 ID:4KYXxGiw
150407ptsだった。
742非通知さん:04/05/01 11:14 ID:6WWCaefq
257ライン486652pointだ
すごい時間かかった
暇人だな…
743非通知さん:04/05/01 12:03 ID:XUpNpdbF
今504iと505iSの両方使ってるけど
(といっても504iの方は今月で終わるけど)
やはり持ち歩くには薄い504iの方が楽だな。
ワンプッシュの便利さもあるし、名機だということに今更ながらも実感できる。

ただ505iSも決して悪くはないよ。
たしかに薄さはなくなったけど、
最近の携帯らしからぬ無骨なデザインと落ち着いた色合いだから、
モノとして結構愛着がわいてくる。
(携帯でこんな感覚を持ったのははじめてかも。)

薄さで504i使ってるなら仕方ないとしても、
P好きならオススメできるよ。
744非通知さん:04/05/01 12:21 ID:ydHQJ2aH
テトリスはカンストだっぺよ。
2時間はかかるよ。充電しながらやるよ。ボタンは7と9が必須だよ
745非通知さん:04/05/01 14:05 ID:jED88vms
>>740
ENDLESS 999999ポイント/661ライン
99LINE  165428ポイント/ 99ライン
99KPTS   99999ポイント/ 60ライン
746非通知さん:04/05/01 14:56 ID:4KYXxGiw
カンストうp希望。
747非通知さん:04/05/02 01:50 ID:HWETf74P
>740
エンドレス 549637Pt 200LINES
99LINE   220165Pt 99LINES
99kPT   99999Pt 57LINES
748非通知さん:04/05/02 20:29 ID:P5N1SGLn
今日ワンプッシュを押した瞬間にヒンジのところにヒビが入って不能になってしまいました
DS行ったら\3800ほどで上下のケース交換ができるそうなので電池交換とともに預けてしまいました
アプリとかが消えちゃうのは惜しいけど、機種変したいと思うようなのがなかったから・・・

待ち時間、P900iさわりながら店員に「なんでNと同じなんかなー!」といってやりましたw

P504iの代機がiSだけども、キータッチがやわくて慣れない・・・
749非通知さん:04/05/03 16:39 ID:n+aGHLZo
99ラインも消せないよ。(;´Д`)
750非通知さん:04/05/03 18:23 ID:vwKGnDAc
751非通知さん:04/05/03 19:12 ID:uPe15Jl/
接続先変える意味がわからないのだが
752非通知さん:04/05/04 23:12 ID:WxQgyXcj
753 ◆kQP504i9Qc :04/05/04 23:49 ID:yrO9XeCt
>>752
で、できたの?
754非通知さん:04/05/04 23:53 ID:zue0Dne9
あーそういうことか
Nワールドとか無理なのかな
755752:04/05/05 00:59 ID:rAkTSS2H
i-modeメールが送れない、受け取れない、意味がない
ocnに加入しろとのこと
756非通知さん:04/05/05 13:29 ID:nXh5JhOt
すみません P504なんですがキーロックをしたのか何も操作できなくなりました
解除方法どなたか教えて下さい
757非通知さん:04/05/05 13:48 ID:j145stAj
真ん中長押し。
758非通知さん:04/05/05 19:47 ID:PQQdQr+a
もしくは、パスワード(初期は0000)を入力後通話ボタン
759非通知さん:04/05/06 01:19 ID:VHiAcI27
デュアル用にと、
市内のドキュモショップ探し回ってるけども見つからねぇよ…
扱ってみたい・・
760非通知さん:04/05/06 18:54 ID:xqZBmfFC
最近、デムパの入りが悪い…
気が付くとメールが溜ってことがしばしば。送信や電話は繋がるんだが…
そろそろ買い換えの時期なのかなぁ
761非通知さん:04/05/07 00:09 ID:cTh2h/rM
【政治】"カメラは見ていた" 衆議院本会議中にゲームで遊ぶ…自民・渡辺議員が謝罪
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083823843/l50

カメラに写っているのはP504iのテトリスだ!!
762非通知さん:04/05/07 01:06 ID:OXGA8IPq
ttp://up.nm78.com/data/up006852.jpg
ホントだ 仲間がいてうれしいなw
763非通知さん:04/05/07 15:29 ID:c1b35+NK
現在P504i使ってらっしゃる方の中で、
文字化けしてるけどそのまま使ってるって方いますか??
764非通知さん:04/05/07 23:28 ID:ptlVZ1PG
そのままドキュモショップに持っていったほうがイイヨーイイヨー
新品でっせ。しかも端末保証はまたそこから一年。着メロダウソが面倒だが
765763:04/05/07 23:42 ID:kTn9dEy0
>>759さんのように、もしかしてショップにゃ端末無いんじゃ!?
と思うとガクブルで
766非通知さん:04/05/08 01:45 ID:Fm5Z5xDv
文字化けしたまま半年くらい使ってるアホです。

アプリ好きだしそろそろカメラも欲しいかなと思ってるんで
近いうちにP900iにするつもりです。

買い換える前に無償交換して貰ったほうがいいですかね?
767非通知さん:04/05/08 03:18 ID:Fm5Z5xDv
あ、デュアルで使ってればどうせ交換対象か。
明日にでも900i買ってきます。
768非通知さん:04/05/08 10:40 ID:4B1P9D+r
>>763
おれはそのまま使ってる。

いまいち把握してない人が居るが、
無料交換対象は初期の対策前の機種のみ。
これで交換されても端末保証は前機のを継続。
じゃ修理だから修理保証は付くだろ?ってのも
有償修理に対しての保証期間付与なので無償修理には付かない。
既に対策機の場合は、単なる故障扱いで有償。

俺は交換後一ヶ月でそっちにも症状出たから本来は有償だが、
対策機で再発したらそんなの対策されてないと、
その1ヶ月のアプリや着メロの負担を訴えたら無償にしてくれた。
また再発したがな。
そんで放置中。(つд`)
769非通知さん:04/05/08 15:08 ID:MUmOR5Gs
俺のP504i帰ってキター!!!
やっぱし俺にはこいつが一番だなとあらためて。

しかし液晶交換で7350円也。あと1年位は使わねば


770非通知さん:04/05/08 23:44 ID:3B2qm4o5
age

近日デュアル契約してP504iデビューすることになりました!
F212i→P900iと使って、薄いケータイの偉大さを痛感してたので、
楽しみです
771非通知さん:04/05/10 11:03 ID:X2BDtyyu
P504iを2年ほど使いましたが、最近バッテリ劣化が激しく、P900iへ移行しました。

とりあえずDNSで残したのですが、P504iの中にiSHOTで撮ってもらった娘の写真が何枚か入ってます。
ケータイリンクを持っているのですが、これはダウンロードした画像はケーブル経由で抜けないようです。

なんとかして、この画像を取り出す方法はないでしょうか?
最悪デジカメで接写するか・・・
772TOM:04/05/10 13:36 ID:eWWnYGiv
P504iSにすれば?薄さあんま変わんないしカメラつきだし!おすすめ!
773非通知さん:04/05/10 15:01 ID:3BmFtEl0
P504i→アプロダ→P900i
774非通知さん:04/05/10 15:08 ID:3BmFtEl0
P504iSはカメラ画質わるいからね、輪郭強調しすぎてて色合いも悪い。
P505i以降の機種は画質が極めて良くなったのでオススメ
775非通知さん:04/05/10 15:59 ID:X2BDtyyu
>>772
そういう問題ではないのですが・・・

>>773
電話機からアップできるのでしょうか?
赤外線送信も試みましたが、保護されているからNGと表示されます。
776非通知さん:04/05/10 16:04 ID:3BmFtEl0
>>775
これはもうだめかもしれんね
777非通知さん:04/05/10 16:32 ID:X2BDtyyu
>>776
そんなこといわずに どーんといこうや
778非通知さん:04/05/10 16:46 ID:PvTsD5f3
>>777
急に口調変えても無理なもんは無理。
大事に携帯を取っとけ。
779非通知さん:04/05/10 17:54 ID:U+1zpISA
オークション以外で、携帯屋などで手に入らないでしょうか。
できれば都内、
無理なら遠隔地でも、通販してもらうことを試みます。
780非通知さん:04/05/10 18:09 ID:jbzDhtiL
日本語変ですよ
781非通知さん:04/05/10 18:19 ID:WHli2XAg
>>780
これはもうだめかもしれんね
782非通知さん:04/05/10 19:01 ID:jgseSh3n
>>779
前もって初期物の品番を調べておいて
オークションで初期物を探して買う。
「文字化け出る前に対策品にしておきたいのですが…」
と言ってドコモで新品交換。
これ最強!
たしか症状出る前に交換してもらった人が過去レスに居たよな。
783非通知さん:04/05/10 22:24 ID:IASJRvag
P900iに不具合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040510-00000005-imp-sci

だからNなんかと組むなと(ry
784非通知さん:04/05/10 22:40 ID:EHSg2pON
>>775
漏れのP504iも赤外線で画像が送れない・・・
自分で作ってうpろだにうpして携帯でどwnしたから
保護なんかされてないはずなんだが
785非通知さん:04/05/10 22:47 ID:7e3c0l5i
i-shotで受け取った画像は、外部に出せないんじゃなかったっけ?
786非通知さん:04/05/10 23:16 ID:7de7TMSr
>>779
古いp504i売ろうか?
たぶんショップ持っていけば交換してもらえる奴だと思うけど。
787779:04/05/11 04:01 ID:jcaoLoKW
>>786
ショップで交換してもらえるのですか!
売ってほしい!!!

>>782
情報ありがとうございます!!

788非通知さん:04/05/11 04:27 ID:4pGYWsgk
旧機種でスレが再び立つ端末スレはめずらしいね。
確かにP504iはムーバ史上歴史に残る名機だよ。
789非通知さん:04/05/11 06:26 ID:ifyGLiha












790非通知さん:04/05/11 06:37 ID:+87udRMf
どこらへんが名機なんですか?P504iSが名機でない理由は?
791非通知さん:04/05/11 06:41 ID:tEIkw7AY
>>788
頭が頭痛、みたいな。
792非通知さん:04/05/11 11:52 ID:5B76AAn5
あぁ〜ん?。Preminiに惹かれていくー
耐えられるのか、オレ
793非通知さん:04/05/11 13:26 ID:JFU9uEFm
794非通知さん:04/05/11 13:28 ID:JFU9uEFm
795非通知さん:04/05/11 13:36 ID:ag1cFwfu
P504iのが薄いじゃん
796非通知さん:04/05/11 13:43 ID:Yr+umyGA
POBoxなるものが良く分からないよママン

>>794の『Box』ってやつがそうなの?
797非通知さん:04/05/11 13:51 ID:tqke+iS8
おまいら、狙われてますよ!


>昨年は新規ユーザーの純増数が伸び悩み、
>取りこぼしているユーザー層があるのではないかということからpreminiの開発がスタートした」

>カメラを搭載しなかった理由として、同氏は「搭載できるのであれば載せようという考えはある。
>しかし、あれもこれもと機能を入れていけば、本来の目的であったシンプルさ、小型化という目的が薄れてしまう。
>そこで今回は割り切った開発を行なった。守りの姿勢ではなく、挑戦者としての展開ができた

>メインターゲット層は20代〜30代の男性
798770:04/05/11 15:02 ID:rX8ucjkO
preminiかぁ…(´・ω・`) ショボーン
799非通知さん:04/05/11 15:46 ID:ag1cFwfu
俺としては小ささよりも薄さ重視なんだが。

小さい端末よりも、
QVGAで多少大きくても薄い方がいい
800非通知さん:04/05/11 16:11 ID:z9hw4Owv
画面の左下のメモ1ってどうやって聞くんだ?
801非通知さん:04/05/11 16:31 ID:tqke+iS8
開いたまま、背面のボタンを押す。指が攣りそうになってもがんがれ。
802非通知さん:04/05/11 16:45 ID:z9hw4Owv
>>801
なんか設定を解除しましたとしかでないんだけど
803非通知さん:04/05/11 16:55 ID:z9hw4Owv
あーながおしじゃないんですね
きけましたきけました
804非通知さん:04/05/11 17:02 ID:GmcQHehy
>>799
P505i買えよ。
805非通知さん:04/05/11 17:11 ID:AvLebEQu
>>793
なんかチョソが好きそうなデザインだな。
806非通知さん:04/05/11 17:16 ID:z9hw4Owv
センター問い合わせの
メッセージリクエストと
メッセージフリー
ってなに?
807非通知さん:04/05/11 17:19 ID:Yr+umyGA
>>806
何か知らんが買ったその週にはチェック外してたな・・・
808非通知さん:04/05/11 21:34 ID:3Fv+D4zs
メッセージフリーは、広告が月に一回か二回ぐらい届きますわ。ま、パケットは無料なんで損はないわ。
リクエストは未だにわからん
809非通知さん:04/05/11 21:45 ID:0pX4lH19
うっそーん
みたことねぇぞそんな広告w
810非通知さん:04/05/11 22:24 ID:Ji9TimMx
preminiカナリ惹かれるな〜
この間PDA購入したんで、コレとあと小型デジカメでも
持っとけば完全分業で結構イイかも
(悪く取ったらどれも中途半端ってことになるが)
811非通知さん:04/05/11 23:20 ID:rgbqUINZ
>>598
ワロタ
812非通知さん:04/05/12 00:34 ID:3g6FZP7L
P252iSにするかバッテリー買い替えるか迷った結果、今日バッテリーを買いました
閉じた時に電源が落ちる症状が直ったのであと2年使います
813非通知さん:04/05/12 00:47 ID:abGOHaRX
P504iってただ薄いだけだろ?
P505iだって薄さはあまり変わらん割に機能は
ぜんぜん向上しているぞ。最薄というところに
しがみついていたい気持ちは分かるが、そこまで
P504iを使い続ける理由はあるだろうか?
お前らも一回P505i使ってみろって。店頭でモック
触っただけじゃ魅力は分からないが。電池だって
504iと同じもの使えるしQVGA液晶はお前らが思っているより
ずっと高精細だよ。カメラの液晶での写りも30万画素とは
思えないほど細かい。
814748:04/05/12 01:03 ID:7lcS8346
その後報告・・・

DSから電話があって修理ができたかな、と思ったら
「テストをしたところ、チップに文字化けが起こる可能性があるバグがありまして・・・」といってきた
例の文字化けバグのことだけど、今までそのバグは発生してなかったんで安心してた(02年6月製)
で、「チップを交換すると\7000ほどになりますが、+\1000でケース交換の方を致しますので・・・」

正直悩んだ 無料で交換してもらった話もこのスレで上がってるし、あとどのくらい使い続けるかわからないし・・・
結局、チップ交換もお願いすることにしましたが、いつになったら帰ってくるんだろぅ・・・
周囲からも「何で代替機の方が新しいんだよw」とか言われまくってるし _| ̄|○
815非通知さん:04/05/12 01:22 ID:adAJlHmM
QVGA液晶(320X240)で7万6800画素しかないからね
 
【画素について】
画は点の集まりであらわされているのはご存じですよね?
点1つを1画素と考えると画素数について理解しやすくなります。
つまりQVGA(320X240)サイズなら7万6800個の点であらわされていますし
テレビでお馴染みのVGA(640X480)サイズは30万7200個の点であらわされています
ビデオカメラが31万画素CCD主流だったのはこの為でした。(最近は静止画機能の為高画素化の傾向)

【プリントするなら何万画素あればいいの?】
プリクラ程度なら10万画素程度
証明写真(パスポート)なら30万画素程度
Lプリントなら130万画素程度
2Lプリントなら300万画素程度
816非通知さん:04/05/12 01:30 ID:M3QUa73F
メッセージリクエストと
メッセージフリー

についての情報皆さんもおしえてけれ
817非通知さん:04/05/12 01:31 ID:uYAPf0Kb
>>813
正直、ちょっと同意。

使って半年。
電話・メール端末としては文句は無いが、
「スケジューラーの貧弱さ」というただ一点が俺の中で評価を下げてる。
最薄にこだわりたい気持ちはあるが、
高解像度アプリを使いたいが為に、機種変を検討してる。

ただ、名機だということは間違いない。
818非通知さん:04/05/12 03:58 ID:jcvXfC++
各自それぞれに思う事あって使ってるんだろうけど、
自分はP504iS以降より薄いとかは気にしてない。
504iがデザイン的に好きだし、
携帯にカメラを必要としないのでデザインを害すだけとなる。
加えて505iに関しては開いた時の感触が好みじゃない。
今回の小型シリーズの開発コンセプトが、
今504iを選んでる理由にほぼ等しいかな。
他機と比べてもP504i万歳とは別に思わないが
自分の好みには合ってる。
819非通知さん:04/05/12 11:56 ID:jCYYUrXD
そうなんだよね、別においらも神とは思わないけど
他に変えたい機種がない

820非通知さん:04/05/12 17:37 ID:1vxV+C4+
>>814
バグのあるチップは無償で新品交換になるよ。
過去スレ見れば解るけど前例も複数件あり。
既に交換済みで出たバグは有償だが
チップに問題あるならそれは無償対象じゃないかな。
ネットの情報でも言えばDSも対応してくれるから
「こういった話が出てますが、今回のトラブルとは違いますか?」
と事情説明してもらったがいいよ。
こっちから話題振らないと調べないスタッフも居るから。

ちなみに、交換後も文字化けするやつはする。。。
821非通知さん:04/05/12 18:26 ID:WqaaWmZV
SO505iからP504isに機種変しました。
かなり使いやすくていいです。
もっと早く気づいて変えればよかった。
822非通知さん:04/05/12 18:46 ID:1vxV+C4+
>>821
ちなみにここは
カメラも付いてないシンプルさが魅力の
『P504i』のスレです(笑)
iSだとなんか違うと言われることも多々ありますが
あくまで機種指定スレなのでご了承ください。
それでも宜しければマタ〜リしていって下さいな。
( ^‐^)_且~~
823非通知さん:04/05/12 19:05 ID:WqaaWmZV
>>822
はい。了承しています。
ここ読んでいると、さらにP504isからP504iに乗り換えたくなってきました。
もともとデザインはiの方が好みだったんですが、カメラに浮気してしまいついつい。
しかしカメラほとんど使わないので、最薄のiにさらにチェンジしようかと。
サブディスプレイもiの液晶のほうが断然見やすいので。
824非通知さん:04/05/13 15:46 ID:qqd6Bw2u
他のメーカーの機種に、P504i(P全般かな?)同等以上のシークレット機能って有りますか?
たとえば今使ってるP504iだと、シークレットにしてること自体他人からはわからず、
シークレット登録してる相手からのメールも、シークレットONにしないと着てること自体わからないような。
http://www.nifty.com/mobile/keitai/keitainet/030522.htm
を見て他のも知りたくなりました。
スレ違いかもしれませんが、知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。
825非通知さん:04/05/13 20:01 ID:SXPrUNRR
>>824

同じこと考えてる人が!(笑)

P504iのシークレットモードはかなり秀逸ですね。
P504iより後発だったのにF212はダメダメ、
しかし、F504i.F504is.F505i.F505iGPS.F900iなどは
プライバシーモードとして、P504i並みの機能を有しているようです。

下記スレの、523、526、542、543、549、553参照。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064584359/501-600
826非通知さん:04/05/13 21:12 ID:niHQm8M1
P504iのアンテナに生茶パンダ付けていいですか?
827非通知さん:04/05/13 22:11 ID:Zbqyzlby
>>826
俺のかみさんがピンクのP504iにつけてたよ。でもP252iSに機種変したから付けられない_| ̄|○
828748:04/05/13 23:40 ID:uQ94B7EZ
>>820
助言ありがとう 修理完了して受け取るときに店員に言ってみます
本来はケース交換が目的なんだし
829非通知さん:04/05/14 20:49 ID:2oQw5tEo
P900iVスレに祭りの形跡があった・・・
830非通知さん:04/05/14 21:04 ID:2oQw5tEo
ログ読んでたら超薄型という情報が・・・
昨夜に続き今夜も祭りになる予定っぽいので、このスレの住人も出張してみないか?
出てる情報だけみると、神機P504iからの乗り換えに相応しい感じがしなくもない

スペック表が晒されないとはっきりとはわからんけど・・・

Pは今年8機種出すみたいだから、どれかひとつは良い機種くるかも!
831非通知さん:04/05/14 21:24 ID:7/smBQvA
>>830
Nソフトじゃなきゃモアベター
832非通知さん:04/05/14 22:45 ID:H4JfPM7f
なんか最近のドコモはアクセルの量ばかり競い合ってて
アクセルとブレーキの組み立てをしてない気がする。
他社がブレーキの踏み方を覚えてきた今
カメラの有無や経済的な画面など
極端な落差にならない機種構成をしてほしいな。
504iシリーズはPに限らず
電話機としての進化の分岐点になった世代だと思う。
形にならなかった他方の進化も見てみたい。
大は小を兼ねるで付いてる分には使わなければ良いという
そんな機能を省くのもある意味贅沢な作り方じゃないかな。
833770:04/05/14 23:01 ID:R/BeFbwe
今日、P504iを持ち込んでDNS契約してきたんだけど、
受信メール開いても絵文字しか表示されない(´・ω・`) ショボーン
この場合はショップに持って行けばOKなんでしょうか?
ちなみに2002年8月製です
834非通知さん:04/05/14 23:57 ID:R/BeFbwe
絵文字しか表示されないの、
文字と背景の色が一緒になってたのが原因ですた。OTZ
Pってこんな設定もできるのね…
835非通知さん:04/05/15 03:35 ID:tuofg3/l
505は同じ色できなくなってるよん
836非通知さん:04/05/15 18:58 ID:HbHfXZn0
いまさらなレスかな

>816
メッセージフリーは、パケット料無料のDM(企業が支払う)
メッセージリクエストは、ユーザを通知申請をするとくるDM(たしか有料)

上記2つに申し込んでいない人、申し込んでも常にチェックする必要がない人は、
センター問い合わせから上記2つのチェックをハズしておいた方がお得だったような・・・
いちいち問い合わせしないということで。
837非通知さん:04/05/15 21:59 ID:z08LiYVz
この機種(・∀・)イイ!!
838非通知さん:04/05/15 23:45 ID:wJEFVpXZ
この機種(・∀・)イイ!
839非通知さん:04/05/16 00:23 ID:c/xJVSdr
       ∩
      ┌┐
┌───┘│
│ ○ ○ │
│ ↑コレ │
│      │
│      │
│      │
│      │
│      │
│      │
│      │
└────┘

一個なくなった・・・欝
840非通知さん:04/05/16 01:04 ID:CSuR1jVo
>>839
多田でくれるはず
841非通知さん:04/05/16 01:09 ID:626t7jUN
俺は貰えなかった・・・
842非通知さん:04/05/16 03:16 ID:yp2gcxqj
>>839
>>841

イ`
843非通知さん:04/05/17 00:22 ID:QN3CBl8q
今日、これ行ってきます
http://www.docomo-hokuriku.co.jp/frame/ff_cam3.html
アンケートに「P504iみたいな機種キボンヌ!」って書いて素敵なプレゼントとやらを貰ってきまつ(´∀`)
844非通知さん:04/05/17 21:18 ID:Zz+pyqTC
最近Pスクのメニューアイコン新作でてないような。
そろそろ見放される時期?
バニラルーム、アプリで504にも入れられたらいいのになぁ
845非通知さん:04/05/17 23:05 ID:M5grhcKe
メールすれば検討してくれるかも
846非通知さん:04/05/20 02:49 ID:++8QY4AO
これは名機ですよ、はい!
847非通知さん:04/05/20 21:45 ID:xPof6L6p
メールしても検討してくれないよ
新しいの買ってほしいもん
848非通知さん:04/05/20 21:46 ID:68Fp2yA+
機種変して初めてわかるP504iの凄さ。
動作の機敏さは最強。
そろそろ戻したくなってきたなー
849非通知さん:04/05/20 23:13 ID:7QLSwWMF
まだまだ手放す気はないのだが、
ボタンの塗装の禿げだけはなんとかならんもんか・・・

そんなわけで、あげてみる
850非通知さん:04/05/20 23:21 ID:2kOecT6l
文字化けしないでくれと願いつつ使用
851非通知さん:04/05/21 13:11 ID:gSbfDCca
852非通知さん:04/05/22 00:44 ID:2JY98Lb/
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21924049

不具合のあるロットみたいだけど、
これを落札してドコモショップに持ってったら、
外装ごと交換になるのかな?
853非通知さん:04/05/22 11:31 ID:GnwSfb5q
もう在庫あまってないかなー
854非通知さん:04/05/22 16:59 ID:byJmcC2O
外装ごとというのが
どんな風にイメージしてるのか解らないが
オレはいわゆる新品交換をしてもらった。
ただオレのは新品購入したやつだから
中古購入後の機種変はどうなるかわからん。
店舗変えて行ってみるとかなら平気かもしれないから
安かったらダメ元でやってみたら?

ちなみに一年の保証期間過ぎてても無償交換対象。
(DSスタッフ談)
855851:04/05/22 18:59 ID:2JY98Lb/
>>854
なるほど。
中身だけ入れ替えるのかと思ってたけど、新品交換なのね。
確かに、わざわざ開けて中身を入れ替えるよりは、
まるごと交換したほうが楽だわな。

現ユーザーなので人柱になれないのが残念だ。
856852:04/05/22 19:01 ID:2JY98Lb/
>>855
あ、852でした。スマソ
857非通知さん:04/05/22 20:10 ID:cVDJmYE8
>>852、854

都内某DSで聞いてみたら、
「P504iの文字化け不具合」はDoCoMoの公式発表にないということだった。
「無償で代えてもらった人もいる」「ネットでも話題になっている」と言っても
DoCoMoの公式サイトではないですよね?の一言だった。
858非通知さん:04/05/22 20:28 ID:byJmcC2O
オレは何でも不具合出たら
とりあえずネットで同じ様なユーザーがいないか調べてから
店とかでいろいろ説明を聞く事にしてる。
文字化けの最初のトラブルの時は1年と2日たってたので
保証効くかダメ元で聞いたらスタッフから無償を持ちかけられ
すぐに交換してもらえた。
2回目は交換後1ヶ月で出たので
トラブルの状況等メーカーに問い合わせたら
すべての対応についてドコモに権利がありメーカーからは回答出来ないと返答。
ドコモが濁す説明したら見せるつもりで印刷して持って行ったが
技術的な面でもきちんと説明してもらえた。
859非通知さん:04/05/22 20:40 ID:byJmcC2O
1ヶ月ごの再発の時は機種自体は対策品であることから
部品のみの修理扱いになるが交換後間がない事から
修理については無償とするのでご理解願いたいと言うので
好感の持てる対応だった事もあり修理を依頼した。
最初の時に対策品ではこのトラブルは出ませんか?という問いに
出ませんと回答されていたのも効いたかも。
交換する箇所とその部品の説明もお願いしたら
受取り時にきちんと説明してもらえた。

店舗により対応に差があるとは思いたくないが
自分の行ったDSは比較的良い方だったのかな?
ちなみに場所は千葉県総武線沿線。
860748=814:04/05/22 22:10 ID:oF1To3FR
修理に出していたP504i、このあいだ戻ってきました
ウチも店員に「無料交換」の話をしたのですが、やはり公式発表ではないとのことで・・・
で、チップ交換\7000+外装交換\1000=\8000かかったんですが、ポイント支払でキャンセル

それでも、ナビキーのメッキの禿や背面液晶部分の傷とかもキレイになってすごくイイ!
あと1年は使い続けないと・・・ たとえFOMAにしてもデュアルで残すw
861非通知さん:04/05/23 14:39 ID:7PJxvmUv
とうとう限界が来たので(電源勝手に落ちまくる)D506iに変えました。
いままで皆さんありがとうございました。(涙)
これからもこの機種を愛し続けてくださいね。
862 ◆kQP504i9Qc :04/05/23 14:43 ID:uBGQWXtg
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
863非通知さん:04/05/23 14:48 ID:hWhJroHN
>>861
俺もその症状が出たけどバッテリーを買い換えたら直ったよ
って、もう遅いか…
864861:04/05/23 17:59 ID:7PJxvmUv
>>863
そうだったんですか…。
でもそれだけでなくヒンジがガタガタして液晶側がもげそうだったんで…。
865非通知さん:04/05/23 18:12 ID:TeNfE3zw
>>864
それも修理に出せば\5000市内で直る
866非通知さん:04/05/23 21:27 ID:0ITr3K+L
明日、P504iでDNS契約してきまつ
867非通知さん:04/05/24 00:00 ID:jnXzKBTW
p504i.com ?
868非通知さん:04/05/24 01:33 ID:mB3MzVuw
preminiにいこうと思ってる人、います?
珍しく心が揺れてます。
実物を見ないと何とも言えないですけど。
869非通知さん:04/05/24 08:34 ID:5lN5kzl5
preminiに行くくらいならP210iをヤフオクで買って機種変するほうがいい。。
870非通知さん:04/05/24 10:27 ID:IYyQq9N3
preminiちょと気になるけどどうなんだろ??
っていうか、504i動くうちは変えないけどね
871非通知さん:04/05/24 12:17 ID:FsJKW8pQ
すまん、俺は逝く。
理由は…ちょっと変わったタイプが好きなのよ。
872852:04/05/24 16:16 ID:0W9TET9+
>>852
落札したx923xたん交換報告キボンヌ
873名無しさんに接続中…:04/05/26 07:22 ID:OpeJy2qF
P504iの期間限定「復刻版」なんて、ださんのかね?
このままじゃ、当分買い換える気がおきない・・・
874非通知さん:04/05/26 16:38 ID:fyyORk6k
moremo
875非通知さん:04/05/26 23:16 ID:JPWj080P
ごめんなさい、前から気にはなっていたP505iSが安かったんで
衝動買いしてしまいますた。でも504は返却してもらったんで
5iSが気に入らなかった時orFOMAにした時用にとっときます。
たまにはこのスレ覗きにきますね。
876非通知さん:04/05/27 16:22 ID:l8X725wq
877非通知さん:04/05/27 17:29 ID:2aLjuayT
どなたか、取説譲っていただくわけにはいかないでしょうか。。。(o'.'o)
878非通知さん:04/05/27 19:12 ID:hGeHgr1/
パケット通信中に右上でくるくる回っている物体はなんなの?
879非通知さん:04/05/27 20:39 ID:y2hnfe2+
>>876
うわあああああ(AA略
ケータイ歴=P209iS(地方DS発売日)→P504i(地方DS発売日〜現在)
な俺としては、P209iSにも思い入れがあるだけに悲しすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
880非通知さん:04/05/27 21:14 ID:/sLDRS1h
>>877
ドコモショップでもらえるよ
881非通知さん:04/05/27 21:18 ID:4hjBwERH
882非通知さん:04/05/27 21:20 ID:4hjBwERH
883877:04/05/27 22:17 ID:2aLjuayT
>>880
そうなんですか〜
ありがとです。
884881,882:04/05/27 22:49 ID:4hjBwERH
2重カキコ申し訳ない
885非通知さん:04/05/28 18:57 ID:R1LUu+uY
赤外線全件送信って、やったことあります?
どのくらい時間かかるのかな。。。
886非通知さん:04/05/29 18:35 ID:XMg25y4g
オラの504iは買った時から赤外通信が
使えませんでした。
887非通知さん:04/05/30 11:55 ID:35l57F3U
後にも先にも惚れたケータイはコレだけだな。
N信者で、N504i買う予定だったのに、実機触って7秒で予定変更した。
パナソニックは神だと思ったよ。んでもこんな特殊な端末は一代限りだったね・・・
第二のP504iカモーーーン
888非通知さん:04/05/30 12:27 ID:PEeOPgtt
P505iではだめなんですか?
889非通知さん:04/05/30 12:47 ID:c/pjtxwC
・カメラ無
・外観
・ワンプッシュの感触

これらが好みのユーザーは504iSや505iでも
なかなかしっくり来ないかもね。
趣味の問題だから他機よりP万歳とは言わないけどね。

最近、文字化けがどうにも酷くなってきたから(修理二回済み)
仕方なしにP900iVを待ってる状態。
もちろん504iは手元に残すけどあまり気が乗らないな・・・。
890非通知さん:04/05/30 13:05 ID:ZV8RdsrY
これからの携帯はカメラが必付くからP504iみたいな神機種現れないと思われ。
891非通知さん:04/05/30 13:09 ID:35l57F3U
別にカメラはついててもいいよ。
同シリーズ内で圧倒的な性能&キーレス&薄さ
これを成し遂げてくれ。
892非通知さん:04/05/30 13:41 ID:c/pjtxwC
どんどん性能を高めていって
何でもこなせる携帯を市場に出すのもイイと思うけど
携帯電話としての原点的な機種も欲しいな。
カメラを付けるためにサイズ・デザイン・データ容量が圧迫される中
カメラ無しで出したらどんな携帯が出来るだろう。
サービスに機種を合わせるために機種サイクルが半年の現状で
バリエーションを豊富にするような開発の余裕は無いだろうけど
せっかく低価格化が進んだ携帯に余計な機能が増えすぎた気がする。
Pに限らず504シリーズを今の技術で進化させた携帯が出たら
売れると思うけどな。
893非通知さん:04/05/30 20:10 ID:W+S+Aeq2
auだけど東芝の某機はわざわざあとからカメラ無しを出したよ。
筐体はほとんどかわらないが、カメラ無しっていう需要があることを示している。(主に法人だが)
894非通知さん:04/05/30 20:14 ID:9OvERjbi
パケ代で儲けてるわけだからしかたないよな
895非通知さん:04/05/30 21:46 ID:s6uPeToS
不本意ながら、公衆便所に水没させてしまい、機種変しました。水気拭いて、パソにデータバックアップしました。こんな事がなければ、まだまだ使うつもりだったのに…。
家族が嫌がるのでDSにはちゃんと理由話して引き取ってもらいました。
FOMAにしてみました。本体部分だけでP504i折り畳んだくらいあります。

メール打ちにくい、重たい、カメラ使いにくい。てか要らない。パケ代くらいかな。勝ってる所。

不具合なかったから余計悔しい。使える方は末永く使ってあげてください。
896非通知さん:04/05/30 22:24 ID:2f+BLfAh
FOMAの何にしたの?
897非通知さん:04/05/30 22:51 ID:s6uPeToS
>>896 SH900i
まぁ、これ以上はスレ違いなんで書かない。

無くしてから理解る大切なもの。こんな悲しい最期は俺のだけで良い。大切に使ってあげてくれ。
898非通知さん:04/05/30 23:19 ID:2f+BLfAh
>>897
そうか残念ですな。

今も大切に使ってます。P504i
899非通知:04/05/31 00:07 ID:oQmbFj93
送信メールの文字化けの件
発生したらDSに持っていけば無料好感でつよ。安心してください。
ですが、預託機との交換になりますのでメール着メロ画メモは消えます。
文字化けしたメールは消さないで持っていってくださいね。
事象確認になります。
DSは現象確認取れないと殆ど交換はしてくれませんであしからず。
900非通知さん:04/05/31 02:03 ID:U3TsIpqr
まさしく900げと
901非通知さん:04/05/31 02:08 ID:O36sqhhn
>>897
またどこかの機種スレで再会しよう!
>>897のP504iおつかれさんでした。。。
902非通知さん:04/05/31 02:50 ID:VOwWwUna
>>899
自分はその場での預託機との交換ではなく、DS(→DoCoMo?)預かりとなってしまいました。
文字化けは「無償修理」とのことでしたが、外装も含めて交換してもらえるんだろうか。
中身だけの交換だったら嫌だなあ。

メイン機じゃなくデュアル使用なのでそう(預りに)なったとの説明でしたが、
前にデュアル使用してた違う機種を違うDSで直した(こちらも無償)時はその場でやってもらえたので、
腑に落ちない感じ。
903非通知さん:04/05/31 03:08 ID:5NdJY1MD
俺のはまだ全然元気だ・・・ありがたいことだ。これからも大事に使おう。
904非通知さん:04/05/31 11:50 ID:uaqJJk3S
>>902
機種が無償交換対象のロットじゃなかったんじゃない?
無償交換は初期のメモリー部品が旧型の機種だけ。
対策機でも文字化けは起きるが
その場合は故障扱いだから通常は有料。

初期ロットの場合はまさに新品の本体とその場で交換。
ただ文字化け起こしたやつは回収になるから
移せないデータは前もってメモとるなり控えとくこと。

以前から「外装も交換?」と言ってる意味がちょっと解らない。
普通は調子の悪い部品だけ直すと思うのだか…。
905非通知さん:04/05/31 15:14 ID:VOwWwUna
>>904
自分のは2002年7月製のもので、「無償交換」とは言われています。
これは初期ロットではないってことなのかな。

デュアル(本契約はFOMA)じゃなくてP504iがメイン機だったなら
その場で交換だったとも言われました。
(ちなみに、そのDSに同色の預託機はあったとのこと)
が、以前に違う端末がデュアルだった時は…(前述)

なんで預りになったのかがわからないっす。
その場で交換なら外装ごと新品だろうけど
預りだと(無償修理でも)中だけ替えられるんだろうか。
906904:04/05/31 15:58 ID:O36sqhhn
>>905
預けて修理ならもちろんそうなるだろうね。
外装に不具合はないわけだから当然といえば当然かと。

ただデュアルだろうとメインだろうと
どちらも有料サービスなんだから
それを理由に対応に差が出るのはおかしいよね。
端末に対しての修理なんだから。
それが通るならFOMAの買い増しシステムは
どう対応するのだろう?

出す前にきちんと疑問を問うて納得してから出さないとね。
ここで聞いても憶測の域を出ないかよ。
面倒でもいくつか周るのもありかもしれない。

ちなみに前述の新品交換の対応基準に関しては
きちんとDSで質問して担当者に説明してもらった内容。
交換される部品の品番も書面で貰ったんだけど
ちょっと見当たらないので見つかったら知らせます。

信じる信じないは各自判断とはなるけどね^^;
907非通知さん:04/05/31 16:16 ID:CXJwNPkZ
>>897
SH900iのカメラ使いにくいんなら他のカメラ付きなんて使えたモンじゃないだろう。
908非通知さん:04/05/31 17:55 ID:mw0TmqgJ
このスレ住人敵には京ぽんもいいかもね
容積そんなに変わらないし、実用一辺倒だし
909非通知さん:04/05/31 18:01 ID:VOwWwUna
>>906
実は、複雑になるので、前の書込みでは省略した話があるんですが、
そのP504iは、現時点では白ロムだったんですね。
で、白ロムではさすがに、無償修理対象にならないはずと思い、
“デュアル端末”を現在のものからP504iへと機種交換(有料2000円)してから
晴れて番号の入った(しかしデュアル端末である)P504iを修理してもらいたいと言ったら、
「番号を入れても、(デュアル端末であるため)預りになる」と言われたので、
それならば(修理中にFOMAもmovaも使えるように)、と白ロムのまま出したのです。

>出す前にきちんと疑問を問うて納得してから出さないとね。

なるほど、と思って電話してみました。
同じ担当者が出ましたが、
「番号の入っていない端末だったため、預かりになった」と、違う説明をされました。
「番号を入れる相談もしたのに、“どちらにしても預りになる”とのことだったから
 白ロムのまま出したのではないか。先日と話が違う。
 それなら修理はしないまま戻してもらって、番号を入れ、改めて窓口で修理(=交換)してもらいたい。」
と言ったら、「理解していなかった」と説明の非を認め、戻せるかどうか、現在連絡待ち中。

もう修理が済んじゃってたりしたら、ちとやっかいですね。
ちなみに、出してから2営業日経過。
910非通知さん:04/05/31 19:00 ID:O36sqhhn
>>909
複雑というより一番重要な部分かとw
とりあえず問い合わせてみて良かったみたいだね。
状況が状況だけに複雑なやりとりみたいだから
DSの担当の人をあまり責めずに寛大に応対してあげてね。
文字化けは対応済みでも再発するトラブルだから
今後も世話になるかもしんないしw
とりあえず今後のレポもよろしく〜。

文字化け>
次スレでは上手くテンプレに出来ないかな・・・。
立てる人よろしくw
911非通知さん:04/05/31 19:12 ID:V3JNoRlD
>>902
預かり修理なら残念ながら中身のみ交換です。
預託交換なら全交換でした。

文字化けはロット関係ありません。
バックアップ電池の電圧低下によるデータ劣化が原因。と説明された。
本来、白ロム以外であれば窓口での預託交換が原則なはすずです!
が、地域によって対応の差はあると思います・・・。
912748=814=860:04/05/31 21:42 ID:MPi0T7Pc
外装キレイになってウマーと思ってたら・・・
今朝チャリに乗って交差点渡ったら、左折してきた車にぶつけられてしまいました
人間の方はほぼ無傷なんですが赤外線ポートの先などに深い傷を負ってしまいました(;´Д⊂)
913非通知さん:04/05/31 21:45 ID:VOwWwUna
>>910、911
ありがとう!
結局、工場?が17時で終わっていたため、本日は戻し可能かどうかわからず、
明日連絡が来るということでした。
DSの担当者は、初心者なのか?、
初日のやりとりにも齟齬があったんですよね。

今後モメたら、ここ見せるか?(笑)

もちろん、報告はさせていただきます。
914非通知さん:04/06/01 01:57 ID:Fn+JlnPJ
>>913
吉報を祈ります。^^

>>911
文字化けにはロット関係ないけど
無償交換対象にはロットが関係するよ。

もし電圧低下が原因とすると
新品交換後2週間で文字化けし
修理後1週間で文字化け再発したのはなんだろう?
一時的な低下でもなるなら逆に継続性は無さそうだし・・・。
どうもバックアップの更新作業事態に原因がある気がしてならない。
根本的にソフトが不良なんじゃないだろうか・・・。
915902:04/06/01 17:20 ID:R12EzVdC
文字化け→誤った説明で預り修理になってしまった、
902=905=909=913です。

今朝携帯に連絡が来たのが11:44、
留守電には「またお電話させていただきます」のみで結果はわからず。

その後、待っても待っても連絡が来ない。
(こちらからかけたら立場がないだろうと思い、待っていた。ちなみにずっと電波圏内。)

工場?の終わる17時前に、しびれを切らしてこちらからかけると、
「接客中で出られない」「電話中」だという。
他の、修理部門スタッフもみな手が塞がっているとかで、
「終わり次第すぐ電話させます」と言う。

現在17:20、いまだに電話なし。結果わからず。
対応が必要な内容だったら、また工場?に連絡がとれず
明日に持ち越されるのか?

*****

どうなんでしょう、この対応。(^^;)
916非通知さん:04/06/01 17:42 ID:Fn+JlnPJ
>>915
ぶっちゃけしょうがないと思えなくも無いw
DSはほんと忙しそうな営業所もあるからな。
まあ最終的な結果次第ということで
忍耐強く待たれてはいかがでしょう。^^

出られないときにあまりに頻繁にかかってきても
うざいって思うことあるしねw
917902:04/06/01 18:01 ID:R12EzVdC
>>916
心が広いなあ。

まだかかってきません。
自分は今日は家にいますが、家電で他に電話する用事もあるのに
途中で(携帯に)かかってきたら困るから後回しになってるし、
携帯に他の電話がかかってきても、家電でかけ直してる始末。
マジ、早くなんとかしてほしいっす。(ーー;)

戻せるならまあ怒らないけど(それでもかなり振り回された)、
これで「無理でした」とか言われたら切れるかも。
918902:04/06/01 19:21 ID:R12EzVdC
DSの営業時間を過ぎましたが〜
まだかかってきません。
明日朝イチで電話しちゃるわい。

スレ消費してごめんなさい。(^^;)
919902:04/06/01 20:06 ID:R12EzVdC
今、かかってきました。

センター(工場じゃなかった)ではもう取り掛かってしまっていて、
修理前の状態で返却することができないそう。
(悪い連絡ならなおさら、こんな時間まで放っておくなよ!と思った)

その修理は中身だけなのか?外装ごと丸ごとか?と尋ねると、
中身だけだという返事。

「では、本来、ちゃんとした説明を受けていれば
 機種交換(有料2000円)した上で窓口で外装ごと新しくなったはずのものなのだから、
 外装も新しくしてほしい、それができないのならなんとしても修理前の状態で返却してほしい、
と言うと、
「センターの修理が、中身だけなのか、外装ごとなのか、ちゃんと確認していなかった。
 明日確認して連絡する」とのこと。

さらに、
「(連絡するのに)昼間お忙しいようなら何時頃おかけしましょうか」と言われたので、
(昼間お忙しいようなら、って、一度しかくれてない電話にたまたま出られなかっただけなのに)
逆にこちらからDSにかけた場合は、なかなかつないでもらえないのかと聞いてみた。

他のお客の応対中で出られないこともあるが、「常にそういう状態」というわけではないそうでした。
(だったら、昼の電話のかけ直しといい、夕方の電話の折り返しといい、
 もっと早く連絡できるはずではないのか?)

*****

早く結果を出さないと、
窓口との応対の愚痴ばかりではスレ違いですね。すみません。
920非通知さん:04/06/01 21:15 ID:Fn+JlnPJ
修理前に戻さなくていいからそのまま交換ってのはしてもらえないのかな?
外装も交換といってもスピーカー・マイク・液晶を考えると新品がお徳。
しかしながらお得なだけで交換できなくても必要十分な対応ではあるんだよね^^;
向こうの手違いで交換できなくなったのならちょっと残念だけど・・・。

スタッフの対応事態はDSに限らずそんなもんだよ。
きつく接してヤナ客呼ばわりされるより
穏やかに接してやったほうがいいよw


発表された900iVがいまいちだったから
もうちょいマイ504には頑張ってもらわねば・・・。
921902:04/06/02 14:14 ID:qQeeX6Qr
昨日、DS担当氏の方から「お忙しいようなら何時頃おかけしましょうか」と言われ、
「しいて言えば早い時間の方が助かる。もちろんそちらの開店時間後でかまわないが」と答えると、
「では午前中くらいですね」と言われていた。

今日昼過ぎ、それでも電話が来ないのでいい加減頭に来た。自分で言い出したことも守れないのか。
こちらは出かけることもできず、本当に迷惑。
担当氏のミスなのだから担当氏に処理してもらおうと思っていたけれど、
こんなやりとりではラチがあかないので、人を替えてもらおうと思った。

念のため故障・修理担当の責任者の名前だけは先に知っておこうと、DSに電話。
聞いて驚いた。担当氏こそが責任者でしかも副店長だという。
責任者の名前を知ることだけが目的だったのだし、もちろん回してもらわずに切った。

担当氏からようやくかかってきたのは今。
(お電話遅くなって申し訳ありません、と軽く言われた。)

「センターの修理は中身だけでしたが、
 外装については戻り次第こちらで対応させていただきます」とのこと。
「それは、無償で、ということですね?」
「はいそうです」
あっさり話がついたので、面食らったほど(苦笑)

「わかりました。ありがとうございました」と言って切った。

DS負担でさらに外装交換してくれるのか、
それとも中身だけ修理された物をDS窓口で預託機と交換するのか、
今の段階ではわかりませんが、こんなところです。(^^;)
922902:04/06/02 14:16 ID:qQeeX6Qr
> 外装も交換といってもスピーカー・マイク・液晶を考えると新品がお徳。

確かにそうですねえ!(気づいていなかった)

> しかしながらお得なだけで交換できなくても必要十分な対応ではあるんだよね^^;

本来はそうですね。でも、「窓口でだと丸ごと交換になる」のは
コストも考えた上での向こうのシステムなのでしょうから、
自分としては、(通常の預託機交換で)外装も新しくなるのは
「向こうの不具合でこちらのデータが消えてしまう迷惑料」くらいに考えています。
923非通知さん:04/06/04 21:54 ID:IOuPziQN
DS行って、充電端子部分のゴムを換えてもらってきたよ。
これで、P901iがリリースされるまでは戦えそうだな。
924非通知さん:04/06/04 21:57 ID:08Xuh2IV
ソニーの今日ホットモック触ったけどマジ小さすぎ
925非通知さん:04/06/04 23:31 ID:5shNMl++
それは新しい表現法か?
926非通知さん:04/06/05 01:59 ID:4Fxdsc/C
半年使ったP504i、通常の通話とメールだけの使用だったけど
薄くて余計な物がついてないんで、ストラップも外してシャツの
胸ポケットやらズボンの後ポケットとかに突っ込んでラフな使い
方してました。

で、最近やっと普通にiモードで着メロでも入れてみようと思い
接続してみたけどメニューリストの所で固まってしまいそれ以上
進みません。でドコモショップに持ってったら電池以外新品のP504i
と交換して貰えました。色も同じで在庫よくあったな、と驚きました。

FOMAでこれくらい薄くて小さいのが物が出るまで使い続けようと思ってます。
927非通知さん:04/06/07 03:03 ID:3nWEVf5a
たまにあげ
928非通知さん:04/06/07 10:48 ID:N67v2BUN
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19147.html
これいいなぁ。

P504iに入ってる画像取り出したいよ。iSHOT使えないから、貰った写真入りっぱなし。
929非通知さん:04/06/07 19:28 ID:6vMxgiT7
PはiSHOT使えても携帯からだせない罠
930非通知さん:04/06/07 22:36 ID:Jz58+06r
さんざ迷った挙げ句、今日、P504iからP900に機種変しました…
こんなおいらは逝ってよしでつか?
931非通知さん:04/06/07 22:43 ID:0+KAXhzF
だね。
イテヨシ
932非通知さん:04/06/08 14:04 ID:B6Vg7eDR
すくなくとも機種スレからは出てっていいんじゃないかな?
933非通知さん:04/06/08 17:58 ID:Nt75zh/3
ひどい言い方だな
卒業ということで盛大に送り出してやろうじゃないか
934非通知さん:04/06/09 16:12 ID:8qjRLjz0
そうだよ、たまには顔を出してくれ
935非通知さん:04/06/09 21:56 ID:miVl6ZZC
こんな機種使わなきゃよかった。
お陰様で、その後どの機種に変えても不満ばっか。
今日、久々に使ってみたが、余りの直感的な操作方法とレスポンスの良さに呆れた。
他機種だと503のアプリすらマトモに動かないのに、P504iだと快適すぎ。マジ舐めてる

あー、マジこんな携帯買って後悔しまくりだ。糞
936非通知さん:04/06/09 22:42 ID:OrtXKs+v
>>935
甘い警報発令中〜っ!
937非通知さん:04/06/09 23:40 ID:g4eaC+Sl
誰か以前Pスクにあったアプリの「イライラ迷路」のスコアで勝負しないか
オレのスコアはstage1から順に以下の通り
8、4、5、5、6、4、4、7、3、10、6、6、9、6、9、6、6、9
total:113
オレを超えるカキコ待ってるよ
938非通知さん:04/06/10 03:04 ID:D1TH4ASU
今頃サルざるにはまってしまった私・・・
939非通知さん:04/06/10 07:10 ID:kbaZy4cx
俺の 「いぬとも」 は、もうかれこれ一年ばかり飯食ってねーぞ
940非通知さん:04/06/10 08:59 ID:fbqQOlMZ
>>938
何で今頃...
941非通知さん:04/06/10 11:07 ID:5J7mr5hH
>>939 
(´-`).。oO 漏れもあげてないなぁ 
942非通知さん:04/06/10 16:33 ID:9VSWmpsR
育てた犬に愛着が湧いてしまい消せなくなり
増えた犬種を確認できないでいるわたしに
その増えた犬種が何か教えてください。
943非通知さん:04/06/10 18:30 ID:hoUx8A4t
銀色犬
944非通知さん:04/06/10 23:04 ID:psWeosVT
Pスクのスペースインベーダーでハイスコア5110点
勝負だ(゚∇゚)
945非通知さん:04/06/11 19:16 ID:zkeFnz/w
今月中に埋まるかな。。。
946非通知さん:04/06/12 13:27 ID:yfNsH7mh
>>944
俺は12820点だ
947非通知さん:04/06/12 17:44 ID:rsQPOUs8
>>944
3桁です(´Д⊂ヽ
948非通知さん:04/06/12 23:04 ID:F6ezEAeM
サルざるってなんですか?
949非通知さん:04/06/13 16:51 ID:OK/9IxVP
保守
950非通知さん:04/06/13 23:44 ID:NnPWu0ql
あーこんなスレあったのか。
機種変してからほぼ2年。欲しいと思う端末が出てこない。
まあ、京ぽんは買ったけど、ド田舎に行くことがあるので、PDCは手放せん。

電池が腐ってきているので、P016買うかな。
2002年6月製なので、そろそろ文字化け出ないかなー。
951非通知さん:04/06/14 18:26 ID:KbNG1ene
質問です
アラーム音を大きくするのは
どうしたらよろしいでしょうか
952非通知さん:04/06/14 18:32 ID:18HarsK/
着信音量を上げる。
953非通知さん:04/06/15 02:02 ID:mVpBQ5+4
>>952
メモ着信音量でいいんですかね
954非通知さん:04/06/15 17:16 ID:uE4TvlkV
>>953
伝言メモに設定してるならメモ着信音量。
してないならただの着信音量。
955非通知さん:04/06/15 23:51 ID:mFdCXl+b
2003年5月製だけども送受信メール文字化け(泣)
そして最近いきなりアプリがまったく動作しなくなりました。
どのアプリを起動しようとしても「あぷりエラーが発生しました」と。
アプリ選択画面でのサブメニューボタンもきかなくなってて、削除もできません。
もういい加減かえどきでしょうか。
といってもP900iは中身Nだし、P900iVも中身Nなんですか?
P506iはいつ頃出るんだろう。
956非通知さん:04/06/16 00:16 ID:dDMZXLnr
私は送信メール文字化けのまま使ってます。
でも受信メールまで文字化けするようになったら、
そのままってわけにはいきませんよね…
修理ってことになったら、やっぱり今までダウンロードしたものは
すべてなくなっちゃうのでしょうか?
957非通知さん:04/06/16 01:35 ID:CKheBuwh
>>956
消えるね、間違いなく。
958非通知さん:04/06/16 02:09 ID:USkGlW5Z
>>955
おれもそれなった。
5月以降ならたぶん有料だろうね。(7000円くらいだったはず)
修理出すと中身は消えちゃうので
機種変で移せるデータ以外は諦めるしかない。
もし財布に余裕あるならFOMA買ってからデュアルでのんびり修理出せば?
iVについてはスレ違いになっちゃうからiVスレでよろしく。

>>956
着メロ、アプリ、待ち受け等の有料品は痛いよね。。。
オレは2回も泣く泣く修理に出したよ。
959902:04/06/16 02:38 ID:f4dIcrev
遅くなりましたが文字化け修理の報告です。

【これまでのあらすじ】
白ロムだったためデュアルの別movaからP504iに機種変更して「デュアル使用中P504i」として修理しようと思ったが、
「どちらにしてもメイン機でないので(=メイン機はFOMA)預り修理になる」と言われたため白ロムのまま出した、
数日後、その説明は誤りで「デュアル使用中なら窓口で預託機との交換になっていた」と知り、修理せず戻すように言ったが、
すでに修理にかかっており戻すことはできず、(DSの説明ミスなので)修理後に対応してくれる、という話でした。


修理完了の連絡が来たのは、修理に出してから17日後と、激遅。
受け取りに行くと、預り修理では中身だけの交換になると聞いていた通り、やはり外装は古いまま。
白ロムのそれをまずデュアルmovaとして機種変更(メイン機じゃないからか、¥2000じゃなく¥1000)
(この時何気なく「電話帳やブックマークの移植は自分でやるからいい」と言ったのは正解だった)、
改めてその「中身新・外装古・番号入り」のP504iを、預託機P504i(すべて新品)と交換してくれました。
電池と裏蓋以外は新品になりました。修理代も無料。
初めのゴタゴタが嘘のようなスムースな対応だった。

元々の白ロム(→修理→返納)には電話帳やブックマークは入っていなかったので、
無駄に個人情報を残すこともなく安心。
960902:04/06/16 02:47 ID:f4dIcrev
>>859 >>860 >>958

というわけで、店舗によって対応に差はあるようですが
公式発表にないバグでも無償修理してくれるとわかりました。
自分が利用したのは山手沿線のDSです。
961859 958:04/06/16 12:33 ID:USkGlW5Z
>>959
いろいろ振り回されたけどイイ結果が出て良かったね。
対応機でも文字化けは出るけど、どうせ出るなら概観だけでも新しい方がいいw
もし新しい方で文字化け出てもオレみたいに再発する事あるから
修理出すのは我慢したほうがいいかも。。。

うちのは最近文字化けが減ったw
でも900iVの購入を検討中。(当然デュアル使用)
単体でも十分良く出来た機種だけど
パケットの使い方等でFOMAを必要とする人には
サイズで使い分け出来るP504はデュアル機種としてもオススメ。

>>955>>956
>>958の例はあくまで初期ロットからのスタートだから
対策済みの機種とは対応が違ってくるので注意。
どっちにしてもDSで相談だけでもしてみるといいよ。
962非通知さん:04/06/16 12:34 ID:USkGlW5Z
>>958の例は〜→>>959の例は〜

みすごめ。。。
963非通知さん:04/06/16 12:36 ID:8MFy+7dD
P901i待ちか。
964非通知さん:04/06/16 20:15 ID:pVGeM4Ze
デフォルトの待ち受け画像を消してしまったが、まだ手に入るのでしょうか?
965非通知さん:04/06/16 20:26 ID:cDfz13Gd
Pスクウェアにあるよ。
機種別→504i→ギャラリー→デフォルト


そろそろ次スレか。
966955:04/06/16 21:03 ID:UOGbo0IN
ありがとうございます!同じ症状の方いるんですね。
967非通知さん:04/06/17 12:36 ID:SIH+XfVA
そろそろ携帯変えようかと思って、携帯のスレまわってたらここを発見。
読んでるうちにやっぱりP504iは偉大なぁと思い、まだまだ使おうと思いました。

それはちょっと上にも出てるけど、送受信メールの文字化けが私のにもあります。
送信が4件、受信が10件しか見れません;;
もしDSで無償交換ができるとして、今使ってるのは帰ってこないですよね・・・?
思い出がつまってるので手放したくないです・・・。
電池もまだ持つし、他は大きな異常がないのでこのまま使おうかと。
ちなみに2002年6月製です。
968非通知さん:04/06/17 12:41 ID:EowcO6dl
>>967
発売初期の機種っぽいから無償で新品に換えてもらえる可能性大。
端末自体に思い入れがあるなら
問題の部品だけ修理交換してもらえるか相談してみたら?
(修理でも保存データは初期化されちゃうけど・・・)
多数の文字化けレポが過去レスにあるから一通り目を通すといいよ。
969非通知さん:04/06/17 19:56 ID:eVgf2fAv
>>968
レスどもです。
今日DSにいってみたら無料で直せるかもとのことなので、預かってもらいました。
とりあえず連絡待ちです
あれに慣れると代替機(F504i)がものすごくごつい(´・ω・`)
970839:04/06/17 20:36 ID:pF8HhXYl
       ∩
      ┌┐
┌───┘│
│ ○ ○ │
│    ↑ │
│今度はコレ│
│      │
│      │
│      │
│      │
│      │
│      │
└────┘

気づいたらもう一個もなくなってた・・・欝
971非通知さん:04/06/17 21:36 ID:OpL58z4b
P504iのFOMA版はいつになったらでるの?
972非通知さん:04/06/18 00:14 ID:P14/wY1Z
504iから乗り換えて後悔したひといる?
973非通知さん:04/06/18 00:56 ID:9ysNCu04
>>972
ここにいる。900iへ逃げた者です。
アンチFOMAではないが、圏外になることが多すぎる。
動作もっさりすぎ、分厚すぎ(これは覚悟したが・・・)。

以上のことはこれから改善されていくんだろうが、高速移動に弱い
という欠点が改善されなければ第4世代までmovaを引っ張るかもしれない。
愚痴スマソ。
974非通知さん:04/06/18 01:48 ID:fDVx6jZL
FOMAも使い、P504iもデュアルで使用中。
正直、パケ代以外にFOMAに魅力を感じません。
975非通知さん:04/06/18 01:57 ID:Ue77NMZD
携帯機種ランキング

ボーダフォン
http://vote3.ziyu.net/html/vodafone.html

ドコモ
http://vote3.ziyu.net/html/docomo.html

あう
http://vote3.ziyu.net/html/mobileau.html


このコピペを関連のあるスレにコピペしましょう。
976非通知さん:04/06/18 02:57 ID:TglPPuhZ
>>975
偏りすぎてて参考にもならんなぁ
977非通知さん:04/06/19 18:07 ID:gPgdeliu
>>974
禿同。俺はむしろP504iをメインに使(ry
978非通知さん:04/06/19 21:07 ID:A6hnmO5e
これ以上使いたい機種がないのでまだまだ続投です。
979非通知さん:04/06/19 22:37 ID:qVSHX2VP
P504iは、確かに名機だな発売当初から使ってる。
今は、京ポンと2台持ちP504iほどじゃないけど
京ポンもスマートだし不便もないのでドコモ解約するつもり。
今までありがとうP504i
980非通知さん:04/06/19 22:43 ID:qgaR4E1u
画面左上にバッテリーマークあるだろ?
その上に、閉じた時に傷つかないようにゴムがついてるよな
それが今日、液晶を指で拭いたら(全く力入れてない)
ズリッって横にズレた・・・

慌てて元の位置に戻して、貼り付けたけど意外と簡単にズレた
かと思ったら、今はちょっと力を入れてもズレないし・・・
どんな接着の仕方なんだよ・・・

既に>>839状態だし、大切に使っていきたい・・・
981非通知さん:04/06/19 22:45 ID:qgaR4E1u
あ、そういや発売当初から使ってる人って何気に3年目突入だね
俺も地方発売日当日に買ったから、2年経過だ
1年後にもこのスレにいるかな、俺
982非通知さん:04/06/19 22:52 ID:ekei5i5W
発売日に買ったけど不具合今のところなし
当たり引いたかな
買った当時は意味もなく電源落ちて困ったもんだったが
使ってるうちにそんなことも無くなった
983非通知さん:04/06/19 23:45 ID:ElXI69VE
俺はバグって欲しかったよ、新品に変えられるなら・・
984元DS店員:04/06/20 18:57 ID:DprswZKQ
>>980
そんなに大事に使っている貴様に教えてやる!
ドコモショップへ行けばただで直してもらえるよ。
正確に言えばそのゴムだけとっかえてくれるから安心汁
985非通知さん:04/06/20 21:41 ID:ZXxQO8Je
P504iのフリーメモで、既に文字が入っているところに
空白を挿入するのはどうしたら良いの?

空白、っていう特殊文字があるわけでもないし。。。
986非通知さん:04/06/20 21:49 ID:DJfKPYMT
>>985
半角スペースなら、英語入力で0(わをんボイス)を2回
全角スペースなら、かな入力で0(わをんボイス)を5回
987非通知さん:04/06/20 21:53 ID:ZXxQO8Je
おおー、あんがとう。
アンダーバーかと思ってたよ。
助かった助かった。
988非通知さん:04/06/21 03:19 ID:A5GO2RHE
>>986
実はP504iはユーザーが知らない機能とか多いよ
このスレでも「おおっ!○年○ヶ月使ってるけど知らなかった」っての何回かあったし
P504i使いは説明書読むより、フィーリングで使う人が多いのかも


>>984
折りたたみ時のクッションになるゴム(>>980)を変えてくれるってこと?
背面のゴム(>>839)は、近くのDSでは無理と言われました
他のDS行けば、背面ゴムもつけてくれますかね?



そういや次スレの時期だね
俺は規制で串さしてないと書き込めないくらいだから、スレ立て無理だと思う。誰かヨロ。
989非通知さん:04/06/21 05:21 ID:qmziEZPs
>>986
かな入力で、全角スペースは0→アプリボタン
半角スペースは0→アプリボタン→変換でも出るよ。
990非通知さん:04/06/21 08:59 ID:o12icZ9W
そろそろ次ぎスレヨロ〜〜〜〜
991非通知さん:04/06/21 11:47 ID:jfBt6tNW
>>988
○年○月ってどうやって調べるんですか?
携帯からなので過去ログが見られない…
992非通知さん:04/06/21 12:43 ID:M4l5Uvtt
>>991
電池を取ってみな
993非通知さん:04/06/21 13:41 ID:ySxMgCXW
電池が取れな〜い!
無理やり取ろうとすると、ばきっと折れそう…
994非通知さん:04/06/21 14:23 ID:o12icZ9W
まずふたを取れ
ぐっと押して横にずらすのだ
そーすりゃ後は電池が取れる
995非通知さん:04/06/21 14:33 ID:o12icZ9W
996非通知さん:04/06/21 14:45 ID:KxLR6tAr
埋め
997非通知さん:04/06/21 14:46 ID:KxLR6tAr

998非通知さん:04/06/21 14:49 ID:KxLR6tAr
埋 め
999非通知さん:04/06/21 14:50 ID:o12icZ9W
さよなら
1000非通知さん:04/06/21 14:51 ID:gbEbGR9O
かとうあい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。