中学生だって「携帯」は必要

このエントリーをはてなブックマークに追加
脳内私立中学生が居そうな悪寒
522非通知さん:04/02/05 22:32 ID:P4PdCMuE
中学で毎月1万こづかい貰えたら、俺何に使ってたかな・・・・
ラーメンはあの当時でも\400だし、ジャンプは\170で、ゲームソフトも\4000
あれば買えたしな・・・ すげえ、ゲームが毎月2本も買えるのかよ・・夢
みたいだ。 でも、そんなに欲しいゲーム沢山ないな・・・  困った。
523非通知さん:04/02/05 23:05 ID:TIQS9dSj
>>522
昔(スーファミ時代と仮定)のゲームソフトって1本9800〜15800円だったろ
有名どころは12800円ぐらいが多くなかった?
524非通知さん:04/02/05 23:09 ID:AqsFdcUz
ノートパソコンとピッチに携帯
芝浦工大附属とかでも普通にいたぞ…

それにしても月一万…
漏れの使い方なら携帯自腹でも余裕じゃん。
次は小学生だって「携帯」は必要なんてスレッドができそうな予感。
526非通知さん:04/02/07 10:19 ID:rVgVPtxB
>>523
何でスーパーファミコンのソフトってあんなに高かったんだろうな…

プレイステーションが出た時一番高いソフトでも6800円と聞いて度肝を抜かれた。
527非通知さん:04/02/07 10:30 ID:bdwxgqZS
俺オヤジ

がきは高校生と小5
pj持たせている
ゴールドプラン
最初のうちだけ写メがんがん使っていたが今は飽きてあまり使わないようだ
2ヶ月でもカード1枚使い切らない
つまり一月1,500円に満たないということ

たとえがんがん使ったとしても親の俺としては2ヶ月に1枚のカードしか渡さないが
・・・
528非通知さん:04/02/07 11:05 ID:LCFpsQ6Y
塾通いの子が多い中学生は、安心だフォンか、ピピットフォンか、プリケー
エンジョルノで十分、
普通の料金プランにしたら、引きこもって、メールはするは、巨額の請求書
が送られてきて、一瞬、クローン携帯があるのか?と疑ってしまう。
良い事なしだ。
529非通知さん:04/02/07 11:07 ID:tl7Foxm9
大人でもあほな使い方する人多いですよね。
年齢できめるのはどうかな
530非通知さん:04/02/07 11:11 ID:hom1ptfA
中学生って何に携帯使うの?
電話なら公衆か家で十分でしょ?
高校になってバイトなど自分で稼ぐようになってから持てばよし!
531非通知さん:04/02/07 11:18 ID:e/2UQiBU
僕は中学生ですがケータイは持ってません。
中学生がケータイを欲しがるのは皆持っているからだと
思っています。自分もそうです。

結局ケータイは必要ないと思います。(けど欲しい。)
532非通知さん:04/02/07 11:22 ID:tl7Foxm9
持つ人多いです、最近。
電車で通学したり塾に通ってる方は持ったほうが親にしてみりゃ安心です。
家の近くの学校に通ってる方は不要ですね。
533非通知さん:04/02/07 11:37 ID:nGnsNk3j
連絡に使うのならWEBは必要ないでしょ?
 通話だけの機能の機種があればいい。
またはそういう契約をすればいい。
 子供はまず誰がお金を払っているかを考えろ。

 
534非通知さん:04/02/07 11:39 ID:rVgVPtxB
厨房の頃、やたらIDOのcdmaOneに憧れていたな。必要ないのに。

んでその時は結局IDOのプリペイド携帯買っちゃった。必要ないのに。
535非通知さん:04/02/07 11:41 ID:hBrNaRbp
子供に携帯与えても、家に送られてくる請求書の事を考えると
親は全く安心できないワケで・・・(毎月ビクビク)。
だから子供に携帯持たせるとしてもプリペイドを与えたりする事が
多いんでしょうね。
536非通知さん:04/02/07 12:38 ID:LCFpsQ6Y
今最大の親孝行は携帯を持たないこと
537非通知さん:04/02/07 13:43 ID:zDCDd/Jb

携帯なんて持たせると、こんな親不孝者に・・・
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075633113/
538非通知さん:04/02/07 14:20 ID:QHQIWsFb
ポケベルくらいだったら持たせてやってもイイとは思うが。
なんにせよ、自分の金でやりくりできるならの話だがな。
最近の厨房は小遣いいくら位もらってんの?
せいぜい45千円くらいでしょ?
539否通知くん:04/02/07 14:21 ID:e/2UQiBU
3000\です
540非通知さん:04/02/07 14:48 ID:EJNyQ9hC
携帯くらい持たせてやれよ。
ちんけな大人ども。
金、金、金、金。
貧乏人はえらそうなこと言ってないで携帯代くらい稼げ。
お前ら時代を嫁ねーからこんなつまらん人間なんだよ。
最近いいことあったか?w
541非通知さん:04/02/07 15:38 ID:bIPkvZEM
必要≠欲しい
これ重要
542非通知さん:04/02/07 15:47 ID:rVgVPtxB
必要か不要かで言ったら大学生の俺も不要な訳だが…

鬱駄氏脳。
543非通知さん:04/02/07 16:25 ID:WBKCdJv8
つーかさ、「携帯が必要だ」って判断するのは子供でなくて親なんじゃないかと。
携帯くらい持たせてやれって意見もあるけど、ゲームやアクセサリと違って
使えば使った分だけお金が出てくから問題なんだよね。
しかもゲーセンとかで連コインというのとは違って、その場でお金を取られるわけじゃないから
さらに問題が悪化するわけで。

親が「必要だから」と言って買い与えるのには反対しないけど
リミットプラスとかピピッとフォンのようなリミッターが付いてない物を
平気で子供に与えるような大人はかなり困る。
使えば使うだけお金が出て行くことをきっちり教え込まないと
またパケ死だクローンだとかいろいろ出てくるぞ。
ガキなんてあればあるだけ使うもんだし。

最後にここ見てるガキどもへ。
友達が持ってるから、夜出歩くのが不安、友達ができない
とかってのは単なる言い訳。理由とはいわないよ。
544非通知さん:04/02/07 16:31 ID:rVgVPtxB
携帯が無いと友達が出来ないなんて嫌な世の中になったな。

携帯なんて関係ないだろ。携帯持って無くても友達が多い奴だっているし
持ってたって友達の少ない奴だっているぞ、俺の様になw

だから携帯持ってるからとか持ってないからとかって問題じゃないんだよ。
545非通知さん:04/02/07 16:33 ID:HMbbAW4R
親にファミコン買ってもらえなかった香具師。
親に携帯買ってもらえなかた香具師。

そんな時代なのかもしれません。
546非通知さん:04/02/07 16:35 ID:rVgVPtxB
>>545
でもファミコンと携帯は性質が違うだろ。
547非通知さん:04/02/07 16:41 ID:HMbbAW4R
>>546
性質の意味がわからん。

ファミコンと携帯と違うものであれ
友達との繋がりという点に着目して
いつの時代でも買って厨房の思いが
存在する事を言っただけだが。
548非通知さん:04/02/07 16:45 ID:rVgVPtxB
>>547
ファミコンは本体+ソフトがあればもうそれ以上の出費は無い(電気代云々は別)けど
携帯は使えば使うほど出費が増えるんだぞ。数千円が数万にも数十万にも化ける事もある。

だからプリペイドやリミット付プランなら…って話になってるんだろ。
549非通知さん:04/02/07 18:38 ID:ixZsDht4
通常契約では通話料の上限設定って大事だよね。
プリペイド携帯電話や公衆電話の場合は、上限設定のようなものが 
出るけれど、通常契約では制限オプションを追加しないと料金が怖いことに・・・。

メール利用が中心ならH゛で「オプションメール放題(+\500)」と言う手も
ありそうだけれど。
550非通知さん:04/02/07 20:45 ID:CcU819cJ
ってか、普通に親が金出さなきゃここまで普及する事はないように
思うのだが・・・

親の金だから痛くも痒くもないし、ハマれば最後、止めたいと思っても抜け出せず
にせっかくのアルバイト代まで投入して維持しなくちゃいけない蟻地獄に
陥る事になる。
551非通知さん:04/02/07 22:35 ID:+t5L0H2y
            / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
552非通知さん:04/02/07 22:36 ID:kfr0fJvO
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
553非通知さん:04/02/10 02:32 ID:+I779d6U
中学生でアドレス登録人数50人以上突破したいだよ
どうすればいいか方法を教えてくれ
554非通知さん:04/02/10 02:41 ID:+I779d6U
つまり平均的な中学生になりたいんだよ表面上だけでも
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/09/news060.html
555和郎:04/02/11 04:00 ID:4HEvCcx/
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで555get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
556非通知さん:04/02/11 04:17 ID:elkqda6W
携帯を持つのは許す!だがTu−Ka以外は認めない!消防の糞ガキが、俺と同じ黒銀のN2102Vを持つ姿は二度と見たくない。FOMAなんて持たせるな、バカ親共め
557非通知さん:04/02/11 04:25 ID:37H1Bg/Z
糸電話で十分だよ
558非通知さん:04/02/11 06:11 ID:RjOPW23B
>1
欲しいなら、ご託を並べず熱心に説得しなさいな。
ただ、ポストペイドの携帯電話は”契約”になるので要注意。
また、携帯電話はあくるひのダイヤルQ2以上に高いので、
調子にのって家の電話のように使っているとすぐに数十万の請求が飛んできます。
もちろん、そうなったとしても”契約”した以上は、支払わなければなりません。
(まぁ、私も草の根通信時代には ミカカ死させたこともありますし・・・)

因みに携帯はマジでビビルぐらい高いので、控えめに使っても1万ぐらいの請求が
飛んでくることがおうおうにあります。
また、ちゃんと位置情報サービスが付いている携帯を買いましょうね。
(サイト等は、数ページ100円とかメッサ高いので、要注意)

もし 1の家が裕福ならば、1xWINプランSのEzFlatをつけた物をお奨めする。
そうすれば流石に月1万は超えないだろう。
また、基本通話料から超過した金額は自分が責任持って払う。
(もし小遣いが1万以上あるならば、全て自分で払う)
それが出来ないとダメだよ。
559非通知さん:04/02/11 07:46 ID:QMn1hv8K
裕福ならどこでもいいだろ。
560非通知さん:04/02/11 12:38 ID:8nWU3vDj
>>556
塚もだめだ。エンジョルノにしる。
つうかここの板って厨房いないだろ?
せめて工房〜オヤジぐらいだろうな。
562非通知さん:04/02/11 21:33 ID:3f2/uw+4
>>561
"(,,゚Д゚)∩
563非通知さん:04/02/12 06:55 ID:GdldbWa3
厨房も一杯いるよ
消防もいるよ工房もいるよ大房もいるよ窓房もいるよ
けど横一線みんな同レベルだよ
564非通知さん:04/02/13 18:48 ID:5wIETvKN
>>561
厨房ですけど携帯板見てますが何か?
携帯もクラスのほとんどが持ってますよ。公立はどうなんだろ。
565非通知さん:04/02/13 19:24 ID:MANFsnZx
>>564
公立の友達はもってたけど。
やっぱり脳内私立中学生がいそうな悪寒。









と言ってみるテスト。
567非通知さん:04/02/15 18:18 ID:inYQHKwT
いらん
568非通知さん:04/02/15 23:49 ID:o65+ocRC
携帯持ってるけどメールと通話しか使わないな
569非通知さん:04/02/16 20:53 ID:q6REx+LU
携帯持ってるけど電卓しか使わないな
携帯持ってるけど電話受けや待ち受けにしか使ってないな