952 :
非通知さん:04/01/18 17:25 ID:/FFx3KER
>>951 私はやってませんよ!
だってツーカーの貧弱な機種には興味ないですもの。
それよりボーダフォンの多機能機種が使えますよ。
953 :
き:04/01/18 17:41 ID:MY/XOwOi
tu-ka- 大好き!!!!!!!!!!!!!
954 :
非通知さん:04/01/18 18:16 ID:fx6bovkd
TK41の最強デザイン(見てないけど)でカメラなしもちゃんと出るんだろうな
42とか43とかで
955 :
非通知さん:04/01/18 18:19 ID:wKFyj8Uo
と言うかこの中でネタじゃなしに本気でTK41に期待してる香具師ってどれぐらいいるもんなの?
いつもの事だがあんまり過度な期待はしない方が良いんじゃないかなぁ…
一部ではTK40にカメラが付いた様な物とも言われているんだし…
956 :
非通知さん:04/01/18 18:24 ID:PFW04rPv
デザイン重視な俺はマジで期待している
これがTK40カメラ付みたいなもんだったら・・・
もう諦めます。すっぱりと
機種変するならTK2○系にするよ
でもTK21が塚の最後のバブル端末と言う悪寒もぬぐえない
957 :
非通知さん:04/01/18 18:29 ID:wKFyj8Uo
>>956 まぁ「ハイスペック」と言う概念からすればTK21が最後だろうね…もう塚は
ファンスタイルもやる気無いみたいだし…まぁあれは浜崎時代の遺物とでも言うのか…
でもTK22なんかは今でも色褪せないよなぁ…ああ言う機種が欲しい所。
958 :
非通知さん:04/01/18 18:39 ID:PFW04rPv
今の塚からすりゃファンスタでもカメラレスオンリーでいきそうだもんな
そうTK22。ただ色が。。。
やっぱTK21になるかなぁ
ダイヤル★パンチって指定先割引ありますよね?
あれっとどうやって解約するんですか?
ツーカーのホムペはダイヤルパンチのダの
字もないし、お客様センターの変更でも
見つからないし、解約手続きできません。
誰か助けて、、、
960 :
非通知さん:04/01/18 18:50 ID:PFW04rPv
解約しようと思ったのが今日だから。
いいや、明日まで待って電話かけます。
962 :
非通知さん:04/01/18 19:22 ID:JzpwMa2X
おい、明日の朝刊に「KDDIグループツーカーをボーダフォンに譲渡」
って出るってほんとか?
963 :
非通知さん:04/01/18 19:24 ID:foGtQkyz
>>955 スペック的には期待してない
ただ、WAP2.0採用とデザイン重視らしいと言う事(噂)には期待してる
同じくうれしい
カメラ無し薄型骨伝導作ってくれ
TS41かっこ悪すぎ
一度固定電話の方の骨伝導見てみれ。
あれでも随分小さく薄くなってるよ。
969 :
非通知さん:04/01/18 21:41 ID:XTw+wkax
おいおいボーダがなんで嬉しいんだ?
あ ん な 会 社 だ ぞ
>>967 骨伝導付けるとそこそこ厚くなるのでムリ。
>>961 一回解約するともう2度と申し込めないから注意。
970 :
非通知さん:04/01/18 21:47 ID:PFW04rPv
俺は塚ユーザーだけど
今の生殺しサービス改悪状態連発するなら
とっととどこかに落ち着いてくれたほうが嬉しい罠
例えそれがボーダーであっても
ボーダーならローミングの関係で全国一律料金にしてくれそうだし
971 :
965:04/01/18 22:00 ID:ViM7sO70
>>969 少なくても今のツーカーよりまし。
守りに入った会社に未来はない。
ちなみにTK22ユーザーで、端末には満足してます。
972 :
非通知さん:04/01/18 23:15 ID:foGtQkyz
973 :
非通知さん:04/01/18 23:16 ID:foGtQkyz
とりあえず関西の累損を解消するまでは動けないと思うよ。
まぁ、現在の方針になってから順調に減ってるけどね。
974 :
非通知さん:04/01/18 23:21 ID:9nMWuOU0
ツーカーって負けを認めたの?w
HP行って驚いたよ
975 :
非通知さん:04/01/18 23:25 ID:ARmzGdfo
auよりマシ
そろそろ新スレきぼん。漏れはダメでした。
978 :
非通知さん:04/01/19 00:21 ID:FYB/B8Hg
新スレきぼん。漏れもだめですた
979 :
非通知さん:04/01/19 00:24 ID:o5T0HA37
素朴な疑問なんだけど、塚ってKDDIグループでしょ。auと合併しないの?骨伝導もいいんだけど、カメラどうにかしてよ。
>>979 PDC巻取りはもうこりごりなので(゚听)イラネ
恥骨電動
982 :
非通知さん:04/01/19 00:32 ID:0pn9gdAC
>>980 それ以前に周波数帯域が違うのにどうしても合併できない
まぁ言えばシティオの人間とムーバの人間の違い
983 :
非通知さん:04/01/19 00:33 ID:51xlCfn8
984 :
非通知さん:04/01/19 00:33 ID:o5T0HA37
>>984 auは第三世代であるCDMA2000 1Xに移行済みだから、
今更第二世代のPDCを抱え込みたくない。
PDCユーザーにCDMA乗換えを呼びかけて、
安値でCDMA端末を提供なんてもうこりごり。
987 :
非通知さん:04/01/19 00:46 ID:0pn9gdAC
>>986 いや違うよ
それぐらいの事で塚の顧客をauに移行させる事ができるのならとっくにやってる
一番の問題は設備投資の償却(基地局)と撤去。
無駄になるのが惜しい。これが本音
988 :
非通知さん:04/01/19 00:49 ID:0pn9gdAC
無駄にするのは惜しいは違うな
償却できるほど黒字を出していないのが正解か。
>>987 撤去費用が問題ですか。
ツーカーホン関西の巨額の債務も足かせらしいですね。
990 :
非通知さん:04/01/19 00:53 ID:0pn9gdAC
>>989 元の塚の赤字をKDDIが補填した形になってるからね
その資産(設備)が償却できて(儲けて)ないから潰し様が無い
撤去費用も馬鹿にならない。とどのつまりやらざる負えない状態
>>987 auとツーカーの顧客システムが異なるからわざわざそこに金かけてまで移行させる気はないだろうね。
大合併がやっと一段落して新たな合併作業もしたくないだろうし。
実際はツーカーを引き取ったときはIDO・セルラーと一緒にする構想があったけど
ツーカーホン関西の累損の影響で話が流れたんだけどね。
この累損をどうにかしないとツーカー同士の合併さえできないし。
どうにかしないとって言っても
少しづつ返していく以外どうにもならないのでは。
993 :
非通知さん:04/01/19 01:01 ID:0pn9gdAC
>>991 そうすべて金だよね
KDDIも金だけ払って持ち逃げされたくないだろうし
サラ金に追われてるみたいだなw
>>992 親切などこぞの会社が借金帳消しで全て引き取ってくれれば
劇的に生まれ変わるんだろうけど・・・
いかんせん興味ナッシングみたいだね
2Gだしエリア限られてるから仕方ないけど
994 :
非通知さん:04/01/19 01:05 ID:yhO0hIvq
>>992 そうだよ。だから今のツーカーのFCFの第一の使い道が累損解消。
マジレスのまま1000まで到達するスレ
こういうのも良いのでないか?
塚の未来のほぼ90lはボーダーにローミングを拒否され(2Gをボーダーに継続させる金が塚にはないので
ドコモのシティオみたいなモノになるだろう
それで消滅という形じゃないかな?
多分4Gには行けない
俺なら2年で立てなおしてやるよ
と言ってみるテストw
やれやれ
1000 :
非通知さん:04/01/19 01:46 ID:yhO0hIvq
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。