【A5404S】モバイルムービーすれ2【SO505is(ウマー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
501非通知さん
>4.バイナリエディターを使用して、出力されたファイルの$0035の25hを97hに変更する
ではなく、
4.バイナリエディターを使用して、出力されたファイルの$0035の25hを17hに変更する

502非通知さん:04/01/18 17:55 ID:8q1ZNDyi
DivX(拡張子.avi)ファイルを分割できるツールはご存知ないですか?
私はいったんmpgに変換し、60分で区切って、それぞれをイメコン変換
してるんですが、これだと必要以上に劣化するんですよね。。
503非通知さん:04/01/18 18:25 ID:J3Raz+QW
そりゃ、MPEG変換すりゃ劣化する罠。
コーデックがDivXの動画でもイメコン変換できるが、
>>502が言いたいのは、
  ファイルを分割
ではなく、
分割した動画
を作るツールが無いのかってことか?

DivXに変換する前に動画を区切っておくか、
Ulead MediaStudioで再編集する位か。

504非通知さん:04/01/18 19:29 ID:8q1ZNDyi
AviUtilだと入力エラーになるし、TMPGEncはmpgしか分割できないし・・

>コーデックがDivXの動画でもイメコン変換できるが、
一時間以上だと、標準画質で変換しても128MBを越えちゃうんですよ。
MQVの分割ツールがあると便利なんですけどね

>DivXに変換する前に動画を区切っておくか、
諸事情により、変換後のファイルしか持ってませんで(汗
やっぱフリーウェアは難しいかな〜
505非通知さん:04/01/18 21:16 ID:0+C1trm5
VirtualDubでも再圧縮なしで分割できるけど、AviUtilでエラーが出るなら
ソフトのせいじゃなくて環境によるのかもしれないね。
AviUtilでもウチでは普通に分割できてるのでなんとも言えないけど、試しにVirtualDubを使ってみたらどう?
506非通知さん:04/01/18 21:41 ID:3VaJ61l4
AviUtilでエラーになるのは単に読み取りプラグイン入って無いだけだろ。
mpgにして劣化するってのもビットレート低く設定しすぎてるだけじゃないの?
まぁ編集の為の中間ファイルなら可逆圧縮コーデック使ったaviにして
AviUtilで編集するのが一番良いと思うが
507非通知さん:04/01/19 00:40 ID:HbM4CdZ/
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15429679
このA5404Sの白ロム安い!
最低落札もないし、買うべきかな?
508非通知さん:04/01/19 01:01 ID:a+i9UjRQ
>>507
モバイルムービーが目的なら、SOの方がいいとおもう。
509非通知さん:04/01/19 01:22 ID:HbM4CdZ/
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15429679
このA5404Sの白ロム安い!
しかも、A5404Sで検索しても検索されないから誰も気付かない!
きっと、出品者のミスでこうなった?
最低落札もないから、うまくいけば一万円以下で買えるんじゃないかな?
俺はもう持ってるから、
A5404Sの白ロムを欲しい人はこれを買ってみては?
510非通知さん:04/01/19 01:41 ID:HbM4CdZ/
ごめんなさい、検索かかりました。
期待させて本当にすいませんでした
511非通知さん:04/01/19 01:45 ID:K/bfvTxG
>>510
マルチうざい。氏ね。
512非通知さん:04/01/19 02:39 ID:4lqI1Au1
エンコも出来ないアホは 去れ お前はいらん
513非通知さん:04/01/19 03:26 ID:aQRLBxos
キタキタキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!!
ttp://ni-ch.hp.infoseek.co.jp/so505is/pro512.jpg
514非通知さん:04/01/19 03:37 ID:/BBrg/92
>>513
なに?合成?
515いいかげん分かれよ:04/01/19 04:15 ID:i9FILbTr
516非通知さん:04/01/19 04:16 ID:i9FILbTr
>>513 ミスりました。 スマソ
517非通知さん:04/01/19 21:21 ID:/6OupvJ1
>>513
そこのサイトを見るとだ
Pro換装&IND(ry
と書いてあるので、メモステプロのMSTK_PRO.INDを
メモステのMEMSTICK.INDに書き換えれば
認識できたぞって話なのかもしれん。
だれか、produo持ってる人、人柱キボンヌ。
518非通知さん:04/01/20 01:51 ID:kbYlcUs6
これですな。

ttp://www.sony.co.jp/Products/mssupport/FAQ/faq/pop1-46.html
>このファイルにより、各メモリースティックの容量が減ることはありません。
>削除せずにご使用いただくことをお奨めします。

そんなうらがあったとわ(w
519非通知さん:04/01/20 08:19 ID:yVgek4KB
so505isが正直羨ましい・・・
5404Sも年明けには解析されるだろうと思っていたが何も進展してない・・・

SO505is・・・デザイン嫌いって言ってゴメンよぉっ・゜・(ノД`;)

今度買い換えるときはちゃんとSo505is買うから許して_| ̄|○
520非通知さん:04/01/20 12:03 ID:gNF/F05y
>>519
広告であれだけモバイルムービー言っといて
最新VEGAか3万のハードじゃなきゃってなぁ…
せめてVAIOのギガポ対応しろよバカ!
521非通知さん:04/01/20 13:29 ID:dRE8rE8a
>>520
SO505isは勝ち組か・・・_| ̄|○
Pro Duoも使えてウハウハだもんな・・・
522非通知さん:04/01/20 14:54 ID:z1lHlLEG
Produo低容量のやつでもいいんでマジで人柱希望。
使えるのであれば512も買いそうな勢い
523非通知さん:04/01/20 15:59 ID:x4xi6NNS
1人や2人に
「キタキタキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!!」

とか言われても、怖くて買いには走れない、、。
確固たる証拠がないと。
524非通知さん:04/01/20 16:45 ID:KxqEqje0
>>522
低容量の数千円の奴をおまえが買ってテストすればよかろう
525非通知さん:04/01/20 17:07 ID:rpxFWFLX
>>524
256M未満のProDuoってあるの?
526非通知さん:04/01/20 19:53 ID:JkzTtnew
>>518
少し前までみれたのに
消されておる!
527非通知さん:04/01/20 19:59 ID:JkzTtnew
と思ったが
ディレクトリ変えられただけか
ttp://www.sony.co.jp/Products/mssupport/qa/faq/pop1-47.html
ググルキャッシュもあった
528なんちゃって関係者:04/01/20 21:01 ID:U5YM+S9X
>>523
 SO505iSスレに人柱現る.......
 暖かく見守りましょう。
529非通知さん:04/01/20 22:03 ID:ZZHTnggw
SO505iSスレより

>893 名前:871 sage New! 投稿日:04/01/20 21:55 ID:pWT34P3o
>買ってきました。。。。。。が、いまだ認識せず。。。。。
>いろいろ試してるのですが難航してます。

>まず、買ってきた PRO Duo の中には「MEMSTICK.IND」「MSTK_PRO.IND」
>って言う 0バイトのファイルがありました。

>とりあえずやってみたこと
>1. そのまま挿す→×
>2. 「MSTK_PRO.IND」を削除して挿す→×
>3. 「MEMSTICK.IND」「MSTK_PRO.IND」両方削除して挿す→×
>4. Duo 128M の「MEMSTICK.IND」をコピーして挿す→×

>これからどーしましょうか?


530非通知さん:04/01/20 23:42 ID:oV+B0Ov1
SP対応で大容量の欲しい505がPro非対応で、
LP2しか対応してない5404がPro対応ってのも
バランス悪いよな……

5404……(´・ω・`)
531非通知さん:04/01/20 23:43 ID:oFa7TJbL
5404でフォーマットしてSO505isに入れる...駄目か?
532非通知さん:04/01/20 23:51 ID:oFa7TJbL
駄目だ...;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
533非通知さん:04/01/21 10:42 ID:iOsChazD
ハード的に認識してソフト的に認識しないから
505isでのフォーマットはどうよ?
534非通知さん:04/01/21 15:36 ID:VjGmkfRb
535taka:04/01/21 18:06 ID:vKw+Yg9r
LP2モードの変換に成功しましたっ!

ImageConverterを使用せずに、AVI->QTPro->XXXで作成。
SOユーザなので、あまり必要ないのだが...
AU5404Sでぜひ試してください。
(ヘッダのパッチが必要かも)

ttp://iwehp.sub.jp/common/ft/ftup/t3.3gp
t3.MQVにリネームお願いします。
536非通知さん:04/01/21 18:35 ID:z/+X2CDB
>>535
A5404S使いですが、そのままではNGですた
一応ご報告まで
537JUN:04/01/21 20:20 ID:qaPN1HBQ
どうもお久しぶりです。
ぬわぬ氏が去ってしまってからこのスレの雰囲気が次第に悪くなり、
話題も逸れてしまいましたが、>>takaさんの書き込みは希望の光と判断してよろしいのでしょうか。
一応再生できるファイルと比較してみました。

t3.3gpはQTで再生でき、ヘッダの仕組みもMQVとほぼ同じでした。
しかし、以下の異なる部分が存在します。

・prfl値の最後の4バイトが22 D7 54 72である。
・ヘッダにudta値が無い。

現在僕が確認したのはこの2つです。当然このままでのA5404Sによる再生は不可。
22 D7 54 72のD7を97に変更しても再生不可でした。
また、udta値が存在しないため、A5404Sで詳細情報表示しても録画日時と再生時間が表示されません。

これからこのファイルにudta値をつけたりしてみます。
着うたみたいにstsd値まで変更するなんてことにならないといいんですけどね。

538非通知さん:04/01/21 20:32 ID:z/+X2CDB
やっぱデータからの推測だと限界あるよねえ、9にも言える事だけどね
各ビットフィールドの意味と端末側の実装具合なんて中の人にしか判らんし……

自分で使う分には、ヘッダの臓器移植だろうが動けば良いケド
539JUN:04/01/21 20:40 ID:qaPN1HBQ
訂正します。
t3.3gpそのままでは再生できましたが、拡張子をMQVに変更するとQTでは動画も声もでませんでした。
MQVに変更した後に詳細情報を見るとサイズとFPSが表示されません。データ容量も半分くらいになってます。
540taka:04/01/21 22:45 ID:qNGRfHws
皆さん、確認ありがとうございます。
A5404Sは、ホントに特殊な機械ですねぇ。
SOでは、udtaがなくっても、mdatとmoovの順番が違っても、
freeがまざっていても、再生できます。

今回の大きな発見は、stcoのオフセットアドレスがファイルの絶対番地であるということです。
したがって、mdatのアドレスを変えないように変更するか、
stcoを一括して変更するかのどちらかで、必ず再生できそうな気がします。

MQVもatomなので、ちょっとした問題だと思います。
atomの自己流解説が載ってました。
ttp://homepage2.nifty.com/ddz/ivm/ivm2.html
541taka:04/01/21 23:17 ID:qNGRfHws
>>JUNさんへ
AtomEditをバージョンアップしました。
ttp://iwehp.sub.jp/common/ft/ftup/atomeditv11.zip

他の方もぜひ、チャレンジしてください!

stcoのアドレスを一括編集できます。
結合フレーム内のリストに二つのstcoを入れて、一緒に変換してください。

このstcoのアドレス変更は、mdatとmoovの順序を入れ替える時にどうしても必要になります。
新しいmdatのアドレスにstcoを合わせないといけません。
MQV形式では、prflの後にmdatが来るため、
stcoの最初のアドレスを40hになるように設定します。

アップしているt3.3gpは、バイナリエディタだけでパッチを当てれば済むような、
最小限の変更にとどめていますが、SOではOKのようです。
A5404Sでは、MQVのatomの並びに完全に合わせる必要があるのかもしれません。
3gpとMQVでは、二つのtrakの順番が逆です。
でも、もっと小さい問題のように思うのですが....
542非通知さん:04/01/22 00:35 ID:nbZbDIG7
>>541 おつ。早速試してミマス。
543taka:04/01/22 00:46 ID:jnpLpQ/K
変換やり直しました。
ヘッダは変えてください。
やっぱ、だめかも...

ttp://iwehp.sub.jp/common/ft/ftup/t3test.3gp
544taka:04/01/22 01:14 ID:jnpLpQ/K
とりあえず、SOな人向けに、3gp->MQVの変換方法を報告します。
現在確認したのは、QTPRoによる3gpからの変換で、
LP2モードのみですが、他のモードも同じはず。

●変換のツボ

1. mqvファイルの先頭38hが必要です。
SOの場合、35hのデータで画面サイズを認識しているように思います。
SP:X9h、LP2:X7h、LP1:X5h ...かも?

2. mdatのアドレスが変わらないようにします。
moov->trak->mdia->minf->stco内でmdat内のデータを絶対番地で参照するためです。
mqvのヘッダを追加しただけでは参照先のデータが違うため、エラーとなります。

3. アドレスの調整にfreeを利用します。
正式なMQVファイルには存在しませんが、
SO505iSでは、freeがあっても問題なく再生するようです。
545taka:04/01/22 01:17 ID:jnpLpQ/K
最初にアップした、t3.mqv のデータです。

QTProで作成した3GPファイルのatomはこう並んでいます。
$000000($00001c)ftyp
$00001c($001de8)moov
$001e04($0000cc)free
$001ed0($000010)free
$001ee0($000008)mdat
$001ee8($074e3e)mdat

ダンプはこうなっています。

000000: 00 00 00 1c 66 74 79 70 6d 6d 70 34 00 00 00 01 ....ftypmmp4....
000010: 6d 6d 70 34 33 67 70 35 33 67 70 34 00 00 1d e8 mmp43gp53gp4....
000020: 6d 6f 6f 76 00 00 00 6c 6d 76 68 64 00 00 00 00 moov....mvhd....

001e00: 00 00 00 00 00 00 00 cc 66 72 65 65 00 00 00 00 ........free....

001ed0: 00 00 00 10 66 72 65 65 00 00 00 00 00 00 00 00 ....free........
001ee0: 00 00 00 08 6d 64 61 74 00 07 4e 3e 6d 64 61 74 ....mdat....mdat
001ef0: 00 00 00 08 77 69 64 65 00 00 00 00 6d 64 61 74 ....wide....mdat
001f00: 20 00 20 00

lp2.mqv のヘッダはこうです。

000000: 00 00 00 18 66 74 79 70 6d 71 74 20 01 00 00 03 ....ftypmqt.....
000010: 6d 71 74 20 71 74 20 20 00 00 00 20 70 72 66 6c mqt qt ... prfl
000020: 00 00 00 00 00 00 00 01 00 00 00 00 6d 71 74 20 ............mqt
000030: 70 72 69 64 22 97 54 72 00 05 8b d4 6d 71 74 20 prid mdat
546taka:04/01/22 01:21 ID:jnpLpQ/K
●変換方法

0. 3gpファイルに変換。
画像サイズ、ビデオ・音声のビットレートは規格内が望ましい。
QTProは\3780必要。

1. atomの構造を理解しておく
QuickTimeの動画ファイルはatomブロック構造になっています。
最初の4バイトがatomサイズ、次の4バイトがatomタイプ(識別子)です。
残りが各atomのデータです。
タイプにより、さらに内部にatomをもっており、階層構造になっています。

2. mdat のアドレスを覚えておく。
1ee0hからがmdatですが、このmdatは8バイトしかなく、ダミー。
1ee8hから2つめのmdatがあり、サイズも074e3ehなので本体です。
その後の8バイトはwideで意味はありません。
その後の8バイトはmdatですがサイズ0なので、意味なし。
mdatのデータ本体のアドレスは、001f00hとなります。

Dumpsterで確認する方法もあります。
moov内にある二つのtrakは、それぞれ音声とビデオですが、
moov->trak->mdia->minf->stcoの小さい方がmdatの開始アドレスとなります。

今回の場合、stco の最初のChunk offset tableが1f00h、
もう一つのtrakは、25f3h。
547taka:04/01/22 01:23 ID:jnpLpQ/K
3. ヘッダのftypを削除。ftypのバイト数を覚えておくこと。
この場合、1chです。

4. MQVファイルのヘッダ38hバイトを先頭に挿入。
moov以降のatomのアドレスがどれだけずれたか計算する。
この場合、38h-1ch=1ch
このままでは、mdatのアドレスが1chだけ後方にずれることになります。

5. mdatのアドレスを調整する。
今回は、1chだけ前方にずらさなくてはなりません。
ちょうど、mdatの前にfreeが2個あり、一つめが0cchバイト、
二つめが10hバイトなので、これで調整。
2つめのfreeを10hバイトすべてを削除。
残りの0chバイトを一つめのfree内のデータから削除。
freeのファイルサイズを、削除したバイト数だけ変更しておく。
この場合、0cch-0ch=0c0hに変更。
mdatのデータ開始アドレスが1f00hであることを確認。

6. 保存して終了
3gpの拡張子のままで再生を確認(要QT)
拡張子をMQVに変更してメモステにコピーします。

パソコンで再生確認するにはMOVへの変更が有名ですが、
なぜか画像が表示されません。
moov->trak->tkhd:Flagsが1ですが、7にすると再生できるようです。
MQV形式ファイルでは7なので、再生できるのです。
それより、3gpの方が確実に再生できそうです。
もともと3gpですから。
548非通知さん:04/01/22 10:28 ID:DCa17qvU
まだ解析してくれている神がいたのね。

ウレスィ・・・(ノ-`)
549非通知さん:04/01/22 17:08 ID:DCa17qvU
SO505isのほうが再生するとき便利そうだな・・・('A`)
550非通知さん:04/01/22 18:22 ID:+v+tQ3fD
              .,..-──- 、                     ニ/ニ
             r '´. : : : : : : : : : :ヽ                     {_
  ー亠ー      /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ                     ヽ
   二       ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',                   ⌒)
   [ ̄]     {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}        ∩─ー、       /
    ̄      .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : }       / ●   `ヽ    ―ー
.     つ       { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!      /  ( ●  ● |つ   ,-亠ー
   __      ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ       |  /(入__ノ  ミ   / 廿
    /        ゞイ!   ヽ 二゙ノ イゞ‐′   rニヽ(_/  ∪ノ  /  .又
   (_,       / ̄ \` ー一'´丿\  / - -l \___ノ/\_
   __        / /⌒ヽ \ー/  //ヽ  二}   `'´‐< /   \_
   _/      /  / /  \/::::ヽ/ /\ ヽ/ヽ `―「_!―'./  /    `-::、
  (ノ ̄`メ、   .|  |/  /  \ |  /ヽ \/i  |  ///' /  !_      \
   __      |  \/  / /lヽ/ヽ ヽ /.| i i'  ! | | /  ・'/ i'    イi
    /      |    \/  / |   | ヽ / | | |  | | | /   /===i |    /|
   ´⌒)      |     \ /  |  |  /  | i | | | レ'  /    :;|      |
    -'        |       ` ー- -- ノ i   ヽ  | フ  /     |    
551taka:04/01/22 23:56 ID:6/M3beAR
LP2モードでのT3(1:41:30)が上記方法で、SOで再生できました。
まぁ普段320x240で見てるので...

○5404Sでぜひ試してもらいたいこと
・ヘッダの35hについて、X7hのX(上位4ビット)を0〜fhまで変えてみては?
・再生確認済みのLP2.MQVでudtaを削除しても再生するのでは?
552非通知さん:04/01/23 00:19 ID:krUw8SVk
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15670804

mmc773 ←この人、悪い人。
たぶんこのスレの住人。
売るなんて真っ黒過ぎなことに気づいて!!
553非通知さん:04/01/23 00:21 ID:vnczqYhD
ソニーにメールしてみれば...面倒ならいいけどね。
554非通知さん:04/01/23 00:41 ID:stAHYtay
>>552
mmc773 こいつ今までの履歴や「悪い」の評価見ても笑えるな
セコイ小遣い稼ぎゴクロー
555非通知さん:04/01/23 02:43 ID:mNqy0wIq
>>551
>・ヘッダの35hについて、X7hのX(上位4ビット)を0〜fhまで変えてみては?
A5404Sでやりましたがだめでした。
556taka:04/01/23 17:24 ID:skTySG3I
>555 乙です。

35hの上位の数字は、ビットレートが大きいと大きくなっているような...
ようするに、ヘッダの書き換えが必要だったのは、
SPモードで作成したものをLP2に見せかけるためですよね。
となると、35hがX7hであれば、再生できるということに。

●再生確認済みのLP2に変更を加えてみました。

ttp://iwehp.sub.jp/common/ft/ftup/lp2_kai.3gp

SOでは再生確認しましたが、
A5404Sでは再生できないことを確かめてください。

変更した場所は、
moov->mvhd:TimeScale: 30000->600
moov->mvhd:Duration: 686686->13720
moov->trak1->tkhd:Duration: 686686->13720
moov->trak1->mdia->mdhd->TimeScale: 30000->600
moov->trak1->mdia->mdhd->Duration: 686686->13720
moov->trak1->mdia->minf->stbl->stts->TimeToSamleTable: $00157 007d2->$00157 00028
moov->trak2->tkhd->Duration: 686686->13696(547840*600/24000)

MQV形式では、TimeToSampleTableの下位4バイトが必ず07d2h(2002)になっています。
上位4バイトはフレーム数で、かけるとDurationの値になります。
T3.3GPでは、この値は28hなので、再生できなかったのかな...と。
QTProで作成された3gpファイルのTimeScaleは600です。

先着1名様、動作報告よろしく。
3gpが再生できるようになる前に、メモステスロットが逝ってしまう罠...
557非通知さん:04/01/23 17:34 ID:llJRb2dG
>>takaさん
>>541のAtomEditが消えているようなんですが…
チャレンジできません(つД`)
558taka:04/01/23 17:41 ID:skTySG3I
○AtomEditV1.2にバージョンアップ
ttp://iwehp.sub.jp/common/ft/ftup/Atomeditv12.zip

一括結合機能を追加
v1.1のエラーも回避しています。
559taka:04/01/23 17:51 ID:skTySG3I
んで、これなら再生できるかも。

ttp://iwehp.sub.jp/common/ft/ftup/t3patch.3gp

Durationの値をMQV用に変更したものです。
余分なfreeがありますが、再生できるかも。
QTとSOで再生確認済み。

560非通知さん:04/01/23 19:41 ID:iCiEhVfW
>>559
A5404S再生できず・・・
561非通知さん:04/01/23 20:10 ID:R4Cdy2Xb
>>559
udtaアトムが足りません
A5404Sでは再生できません
562非通知さん:04/01/23 20:21 ID:R4Cdy2Xb
>>556
フレームレートと画面サイズも入ってるっぽい
563非通知さん:04/01/23 21:30 ID:llJRb2dG
なるほど、taka氏は視点を変えたんだね。
564非通知さん:04/01/23 21:45 ID:4ve14NaK
A5404Sで556再生出来たよ?

……何かおれ勘違いしてる?
565非通知さん:04/01/23 21:54 ID:llJRb2dG
ほんとだ。
>>556、俺も5404で再生できますた。
ということは…解決!?
566非通知さん:04/01/23 22:08 ID:mNqy0wIq
>>559
A5404は駄目でした。
567非通知さん:04/01/23 22:36 ID:PNbKwb5Q
>>556
問題なく、再生できますな

以前解析してたときの記憶によると、Durationはほとんど再生に影響しないはず
568taka:04/01/23 22:37 ID:WbYavJvG
駄目かぁ...ちょっと期待していたのですが...
556が再生できるので、振り出しに戻ります。

再生できるデータのどこを変えると再生できなくなるか、確かめたいのです。
udtaは覚え書きなので、いらないはずなんですが、
意外とA5404Sはチェックしているのかも。
lp2.mqvからudtaを取ってみます。
569taka:04/01/23 22:45 ID:WbYavJvG
570非通知さん:04/01/23 22:50 ID:TY0eHdqb
駄目みたいです。認識はしますが、再生出来ません。
571非通知さん:04/01/23 22:52 ID:mNqy0wIq
>>569
再生できませんでした。udtaは必要みたいですね。
572taka:04/01/23 23:26 ID:Zd76bILs
次、逝ってみよう!

ttp://iwehp.sub.jp/common/ft/ftup/t3_mqv.3gp

T3に、待望のudtaを入れました。
trak1,trak2にもudtaがあるので、それも入れました。
trak->tkhd->flagは、1から7に変えました。
freeも除去
mdatからwideを除去
mdatをprflの次に移動
それに伴い、stcoの書き換え。

Atomedit V1.2にバグが見つかりました。
ファイル名の"_"の数でatomの階層を識別するので、
ファイル名の中に"_"があると、一括結合で1階層めにもatomヘッダが付いてしまう。
573非通知さん:04/01/23 23:48 ID:iCiEhVfW
>>572
A5404Sだめっぽ
574非通知さん:04/01/23 23:49 ID:4ve14NaK
だめでしたー。
575taka:04/01/24 00:18 ID:bSTsXqN1
再びLP2.MQV再生できないテスト。

ttp://iwehp.sub.jp/common/ft/ftup/lp2swap.3gp

二つのtrakを入れ替えました。
再生できない方がウレスィ。
576非通知さん:04/01/24 00:36 ID:OoK9Y0mZ
>>575
再生できちゃった
577taka:04/01/24 00:40 ID:bSTsXqN1
意外と柔軟なのね。

T3にudtaを付けるテストが間違ったのでもう一度。
mdatの下に付けていたので、moov->udtaに付け直し。

ttp://iwehp.sub.jp/common/ft/ftup/t3udta2.3gp
578非通知さん:04/01/24 00:43 ID:OaK3yU8D
解析してる人も偉いが名無しでバリバリ協力してる人たちも超偉い超頑張れ。
579非通知さん:04/01/24 00:51 ID:OoK9Y0mZ
>>577
だめっぽい
580非通知さん:04/01/24 00:54 ID:NOFcnJFi
>>577
だめですた。
581taka:04/01/24 01:07 ID:bSTsXqN1
atom構造を3gpに似せて、
ftyp
prfl
moov
free
mdat
にしてみました。

ttp://iwehp.sub.jp/common/ft/ftup/lp23gp.3gp
582非通知さん:04/01/24 01:11 ID:VqOn5aCJ
>>581
5404Sで見れますた……
583taka:04/01/24 01:15 ID:bSTsXqN1
udtaが不可欠なことは分かったのですが、
二つのtrakの中にあるudtaはいらないと思うので、削除してみた。

ttp://iwehp.sub.jp/common/ft/ftup/lp2udta2.3gp

気づいたことが一つ。
lp2の拡張子を3gpにすると、QTが怒る。
T3はもともと3gpだが、movにすると、再生されない。
SOではどちらも再生できるとはいえ、やはり内部が別ものなのか...

今日はここまでにします。
協力ありがとうございました。
584非通知さん:04/01/24 01:17 ID:VqOn5aCJ
>>583
5404S同じく再生可能
585非通知さん:04/01/24 01:19 ID:k098+iP5
きみのゆく道は

果てしなく遠い

なのに 何故 歯を食いしばり

きみはゆくのか

そんなにしてまで
586非通知さん:04/01/24 01:19 ID:VqOn5aCJ
>>583
忘れてた、お疲れー
他のテスト非通知さんたちも乙
587非通知さん:04/01/24 01:22 ID:fesfbKu0
>583
再生可でした。

お疲れ様〜、バイナリとかあんまりいじれないからこんな事しか出来んが、
協力なら惜しまないから。
頑張ってくれぃ。
588非通知さん:04/01/24 11:45 ID:WN6QzYCS
MXにImageConverter1.1あたよ
589非通知さん:04/01/24 16:27 ID:BvMLAgaU
だから何。
590taka:04/01/24 17:49 ID:Yl4mPn/l
もう少しつき合ってね。

stsdには画面サイズなど、重要なものが入っています。
LP2にT3.3GPのものを入れました。
なんと、SOでも再生不可!

ttp://iwehp.sub.jp/common/ft/ftup/lp2stsd.3gp

SOでは、再生不可にいくつかパターンがあります。
@アイコン表示になり、画像がでない
Aすぐにファイル一覧に戻る
B未対応の形式だと怒られる

A5404Sでも違いがあれば教えてください。
591非通知さん:04/01/24 17:50 ID:bczo751b
>>577
moovにdrmという不明なアトムが入ってるから、再生できないようです
592非通知さん:04/01/24 17:54 ID:bczo751b
>>590
A5404Sは再生できないようです、
原因を調べてみます。
593非通知さん:04/01/24 18:08 ID:0cTONK7z
GigaPocketと「CLIE変換プラグイン」でも作れるって某サイトに書いて
あったんでつがマジでつか?
594非通知さん:04/01/24 18:08 ID:bczo751b
>>592
Audioのesds Atomの位置が悪いらしい
595非通知さん:04/01/24 18:11 ID:bczo751b
>>594
mp4aが小さいすぎる見たい
596taka:04/01/24 18:20 ID:Yl4mPn/l
もう一つ、hdlrを見ているかどうかの確認です。
QTが出すものに入れ替えました

ttp://iwehp.sub.jp/common/ft/ftup/lp2hdlr.3gp
597非通知さん:04/01/24 18:24 ID:bczo751b
>>596
A5404S再生OKです
598taka:04/01/24 18:55 ID:Yl4mPn/l
stsdは、さわらない方がよさそう。

drmと、edtsを削除しました。

ttp://iwehp.sub.jp/common/ft/ftup/t3drm0edts0.3gp
599非通知さん:04/01/24 19:04 ID:bczo751b
>>598
Audioトラックのmp4aの中身が少なすぎるようです
再生できる物と再生できない物で16バイトの差が出ています
600非通知さん:04/01/24 19:05 ID:bczo751b
忘れてた

>>598
A5404S再生不可