【くーまん】Vodafone V301T Part.2【参上!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
667非通知さん:04/04/18 22:53 ID:P3Qr1z0y
T010からV301Tに機種変した方いらっしゃいましたら
良くなった所と悪くなったところをお聞かせいただけませんか?
宜しくお願いします。
668非通知さん:04/04/18 23:07 ID:ZhtBF1Ge
「けっこう毛だらけ くーまん灰だらけ」(≧∀≦)/イイ!!

「歯が生えてきたみたいでふ」Σ(・ω・ノ)ノ くーまんて大人になっちゃうの?
669660:04/04/18 23:11 ID:v9sxwFQv
>>667
・景気良く閉じても液晶面に傷が着かなくなった。
・軽くてコンパクトになった。

             それくらいかなー? 010に戻りたい…
670非通知さん:04/04/18 23:13 ID:v9sxwFQv
うあ、クッキー残ってた…レス番は無視して下さい(;´Д`)
671667:04/04/18 23:16 ID:P3Qr1z0y
>>669さん
ありがとうございます。
実は当方V301Tなのですが、キーレスが遅くて
T010に機種変を考えてます。
キーレス以外は文句なしなんですが・・・。
キーレスはどっちもどっちですか?
672非通知さん:04/04/18 23:31 ID:v9sxwFQv
キーレスポンスに関してはどちらも変化無いと思います。
皆さん「悪い鈍い」との意見が多いですが、個人的にはSHより全然マシだと思うんですけどねー
キータッチが軽くて“押した感じが無い”って意味であれば、それはそれで納得です。
SH08からの乗り換え組ですが、イまでは変換機能・インターフェースともに気に入っています。
673667:04/04/18 23:37 ID:P3Qr1z0y
>>669さん
レスありがとうございました!
SHよりはマシですか・・・(´・ω・` )

まだ機種変して3ヶ月ちょっとなのに
一月くらい前から、何回設定しても
大きい文字表示しかできない上に、
カーソルキーも変な音がするので
キーレスも故障の一環なのかもしれないですね。。。
674非通知さん:04/04/18 23:54 ID:v9sxwFQv
>>673 どーもです、Tにする前はSH03→SH08とトータル5年間シャープ派だったんですよー
見やすくて劣化の少ない液晶はさすが“シャープ製”でしたから…
それまで入力や使い勝手という点ではシャープのソレが自分的にフォーマットだったので。
不満に思い出したのはTとSHを並行で使い始めた頃です、シャープは東芝にくらべて
メーラーを立ち上げるにしても1〜3程度キー操作が多いんですよね…
シャープも好きなメーカーですし、決して悪い訳ではないのですが
“使いやすさ・ユーザーフレンドリー”という項目で言えば、東芝が一歩先んじていると思いますねー
675非通知さん:04/04/19 00:14 ID:YBNFnbFn
V301SHのキーレスはかなりいいと聞いた。
676667:04/04/19 00:15 ID:aPQTlIG4
>>674さん
東芝の機能はまさに痒いところに手が届くって感じですよね。
それだけにキーレスが悪いのがすごく勿体無いなあって思ってしまいます。
私はT04→K04(4ヶ月)→T06→N05→V301Tだったんですが、
ストレートの頃はもっとキーレス良かったような気がします。
今回シャープへの機種変も検討してたので
シャープユーザーの方の貴重なご意見が伺えて良かったです!
ありがとうございました(*´∀`*)
677非通知さん:04/04/19 11:58 ID:Deh6jpq0
T010はSH51と比べても601SHと比べてもキーレスポンスは少々悪く感じた。
でもあの位なら我慢できない範囲ではないと思う。
(キー入力がもの凄く早い人除く)

ちなみにシャープのソフトはSH53以降で生まれ変わっているので、
シャープに未練があるなら一度触って確かめてからの方が良いかもしれない。
現状だと個人的にはどっちもどっちだと思う。
678非通知さん:04/04/19 13:22 ID:YBNFnbFn
まぁ、ショップで実際に実機をいじってみてから選ぶのが一番いいと思うね。
679667:04/04/19 22:28 ID:9JqkKWEE
>>677さん
SH53以降ソフトが変わったなんて知りませんでした!
今まで何が何でも東芝派だったのですが
ここ最近はハイスペック機にかなり心魅かれているので
一度使ってみたいなあと思っています。
レスありがとうございました(*´∀`*)

>>678さん
最近ボーダのお店に人が少なくて
実機を触るのに店内に入る勇気がなかなかでません.゜.(つД`).゜・
顧客増やすように頑張ってくれ・・・
680非通知さん:04/04/19 22:48 ID:13cyg7ad
T06から機種変した漏れもキーレスポンスが悪いのを実感しますた。
681非通知さん:04/04/21 17:06 ID:rd9EoA7j
今SH53使用なのだが変換は東芝には敵わないと思う。
使わない単語をずらーっと列記されるよりは、良く使うのを3つ出してもらった方が助かる(東芝機はT08)
682非通知さん:04/04/21 17:40 ID:t+WrgHev
ちょっと就職活動で帰省してみたら父親の携帯が301Tに変わってた。
俺のT010見てかなりほしがってたからなぁ・・・。
液晶の大きさと文字のでかさがいいらしい、老g
683非通知さん:04/04/21 17:47 ID:i1Qhv/OE
>>681
53ってよく使うやつから勝手にソートされないの?
684悲通知さん:04/04/22 17:51 ID:wvQLDn+A
六ヶ月以上一年未満、アフターサービス未加入で20000円か・・・
まだ高い・・・
685非通知さん:04/04/22 19:42 ID:prVO1UVB
>>681
確かに東芝の予測変換は逸品ですよね。
686非通知さん:04/04/23 03:27 ID:ZyRxyIWk
くーまん@東京
「地方出身者ばかりでふ」

(;´Д`)毒吐き…
687非通知さん:04/04/23 10:47 ID:9q8yvZfC
>>686
姉妹機KOTOを笑ってる人間へのくーまん嫌味かねぇ
688非通知さん:04/04/24 07:38 ID:xmaSxUkO
すいません ロングメールで画像を送信したら
料金は通話料から払うのですか
それとも別料金なんでしょうか
よろしくおねがいします
689非通知さん:04/04/24 07:49 ID:P/+0Kufs
>>688
無料通話から払えるよ。
690非通知さん:04/04/24 08:17 ID:xmaSxUkO
>>689
早くのレスありがとうございました
691非通知さん:04/04/24 09:57 ID:bOhDBRGw
赤はもうヤフオクやボッタク携電店以外では入手不可なのでしょうか?
692非通知さん:04/04/26 07:22 ID:VycH2uES
あのー、今買うなら302と301どっちがいいですか?
自分的に301がいいと思うが頑丈ですか?
なんか302の方が頑丈そうに見えるんですが。
693非通知さん:04/04/26 15:20 ID:so35VWup
くーまん@北海道

「ジンギスカン食べたいでふ」

「今日のくーまんかっこいいでふか?」←(*´д`*)萌えw
694非通知さん:04/04/28 15:34 ID:vO9VZXvO
>>692
まずスペックを比較してからニーズに合わせて選んでください。
695非通知さん:04/04/28 15:34 ID:vO9VZXvO
頑丈かどうかは知りません。
耐久力なんて似たようなもんじゃないすか
696非通知さん:04/04/28 16:57 ID:CUXDByEQ
302の画面はないだろ。
697非通知さん:04/04/30 13:46 ID:GSGRxkJ7
698非通知さん:04/05/01 01:59 ID:ZHtnMk6I
(5月9日)まで延長でふ〜
699非通知さん:04/05/02 02:44 ID:c+O/ea8B
t010破損で、v301t白ロム買いました。t010のパーツでv401つくら
れてるようですね。SD搭載=V4説が強くなりましたね
700非通知さん:04/05/02 02:55 ID:GTkXJ48i
えっ?401TにSDないけど… そうゆう事言ってんじゃないの?
701非通知さん:04/05/02 03:08 ID:c+O/ea8B
スマンSDの部分にTVチューナー、24mbメモリーでふ
702非通知さん:04/05/02 03:16 ID:fdoGW/Wk
今だから言おう。
俺はこいつがくーまんだとおもってた。

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   クマー
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
      \_)
703非通知さん:04/05/02 22:13 ID:PN8HBXte
クーマンパパのあそこは大きいでふ
704非通知さん:04/05/02 22:28 ID:PN8HBXte
おしらせでふ、V301Tのメッキ禿トラブルに対して未対策機には5月31日までは店頭で「対策済み機と交換」(在庫ありの場合)やってくれると157が言ってましたでふ。もしかしたら電池パックも新品?
705非通知さん:04/05/03 00:13 ID:0b/QhOIP
>>704
既出でふ。
706非通知さん:04/05/03 06:52 ID:+7W7GxXq
交換なんてしてくれないよ、預かり修理。しかも非パケ機の代用機もなくて・・ ありえないね
VSHOP。サブの携帯だったんで、そのまま修理にだして、戻ってきたのを取りに行くついでに解約しました。
さようなら
707非通知さん:04/05/03 13:27 ID:QkE/IJQu
交換してくれたよ。多摩ニュータウンVS。
メッキ剥げ確認したら「交換しますか?修理しますか?」って。
電池と電池のフタは取り換えてくれませんでしたw
708非通知さん:04/05/03 15:36 ID:+7W7GxXq
うらやましいですね。交換。高い銭払って機種変更したのに・・ 預かり修理って
709非通知さん:04/05/03 21:52 ID:IHtDTvye
>707、708
こりゃ禿トラブル相当数いってますね。
710非通知さん:04/05/04 18:59 ID:eXCb7+WR
一昨日T08から機種変したんだが、大満足!
小さいしバグも無いし安いしで、理想の携帯かもしれん。
711非通知さん:04/05/04 19:03 ID:wCLwle4V
まだ機種変できるんだ?
早く変えたいんだけどまだ半年しか使ってないから
あと半年待たないと機種変ができない…それまで在庫残ってるだろうか
712非通知さん:04/05/04 19:26 ID:H9Kur/Ld
>>711
401Tにすればいいじゃん
713非通知さん:04/05/04 19:34 ID:RpkoM95U
>712
V301Tのデザインがいいんで…
714非通知さん:04/05/04 22:18 ID:CYlw2qll
V301Tなら、剥げ対策済み機まだ在庫あるそうでふが、body色の制限がでてるみたいでふ。
715非通知さん:04/05/04 22:32 ID:eXCb7+WR
メッキ剥げってどんなのだろう。
昔使ってたSH02、SH07もボタンのメッキ剥げたけどなぁ。
716非通知さん
SH08なんて1ヶ月で右上の紙飛行機マークの中が全部はげて黒い三角になったよ