【これが】 NTTドコモ御殿崩壊寸前 【本音か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
231非通知さん:04/03/02 22:29 ID:DUPiByh8
>>230
マジで!?
ま、FOMAなんて興味ないからどうでもいいけど。
232非通知さん:04/03/03 04:19 ID:QBsDoyGD
>>224
パケット定額と書いてるでしょ?

基本料は別w
233非通知さん:04/03/03 10:57 ID:M2GmbFtD
>>231
落差にワロタ
234非通知さん:04/03/04 00:58 ID:CVaG1Xjd
松浦亜弥の『ねぇ〜?』の拍子で 
迷うわauなのVodaなのどっちがタイプよ〜 迷うわ、こんな風になっちゃうのは DoCoMoが高いからよ DoCoMoが高いからよ
235・∀・) ◆4OQtsTbAWE :04/03/04 01:50 ID:/rA4BLjp
>>229
契約時の書類への記入に際し、ボールペンが必要です
236非通知:04/03/04 02:35 ID:hWnDapRy
237えっちな山崎 渉:04/03/04 02:54 ID:8VfmV1BX
238非通知さん:04/03/04 04:39 ID:dkqu6RUw
ニセ山崎ドコモヲタがキタ━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
239非通知さん:04/03/04 04:58 ID:I8GIsMQp
240非通知さん:04/03/05 15:25 ID:cetFICUg
契約水増しで御殿崩壊寸前が真実だとわかった。
241非通知さん:04/03/05 15:46 ID:2F5zYrfI
水増しキタ━━(゜∀゜)━━!!
242非通知さん:04/03/05 17:08 ID:L/3GDYmo
これが本音

ドコモ九州が契約793件水増し…「純増」維持で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000503-yom-soci

ドコモ九州 幹部8人不適切契約 すぐ解約、純減回避狙う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000071-nnp-kyu

ドコモ九州、初の純減を避けるため契約数を約800件水増し
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17912.html
243非通知さん:04/03/05 17:29 ID:YmI9cLo6
>>242

>ドコモ九州 幹部8人不適切契約 すぐ解約、純減回避狙う

このの8人の幹部、ある意味社員の鏡だな(w
244非通知さん:04/03/05 18:19 ID:t9Wfmu+s
愛社精神がある?のか知らないが。

何事にも対処療法的な事はやめたほうがいい。
245非通知さん:04/03/05 18:29 ID:MuOzs1eA
反省して800本植えて次の日に全部引っこ抜きます。

NTTドコモ九州 社員参加による「植樹」の実施について
http://www.docomokyusyu.co.jp/joho/news/2004/20040304/syokuju.html
246非通知さん:04/03/05 18:43 ID:YmI9cLo6
>>245
ワラタ

その次の日にまた別の場所で植えて…(ry
247非通知さん:04/03/05 19:34 ID:mcLEavIg
>>245 ワロタ
248非通知さん:04/03/05 20:19 ID:25NGwAAp
ドコモ九州、携帯契約数を水増し 「純減」回避図る

http://www.asahi.com/national/update/0305/037.html
249非通知さん:04/03/05 20:46 ID:XTGDILB+
これで、ドコモ初の不名誉な純減だけは避けようと
していた意識はなくなり、
次から次ぎに純減を出すだろう。
250非通知さん:04/03/05 21:16 ID:QBhpJre2
反省しましゅ

NTTドコモ九州での不適切な契約について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/owabi.html
251非通知さん:04/03/05 23:10 ID:OEulwob1
>250
893回線だったらめっちゃ面白かったのに!!
252・∀・) ◆4OQtsTbAWE :04/03/05 23:14 ID:QIi8sZY7
契約されたFOMAカードもう使えないんじゃないのか?
資源の無駄遣いだなぁ・・・
253非通知さん:04/03/07 02:56 ID:aY4dJH1r
水増し御殿崩壊か
海外に金ばらまきすぎたつけもあるしな。
254非通知さん:04/03/07 03:52 ID:dSmaqqTx
踊る立川御殿
255非通知さん:04/03/07 09:27 ID:zS++7oUD
やばいね。
おそらく水増ししてたのは九州だけじゃないでしょ。
次からは、ばれてない所もやらなくなるから
一気に純減するぞw
256非通知さん:04/03/07 13:47 ID:T5atPrmS
踊る夏野御殿
257非通知さん:04/03/07 19:54 ID:NWzQGzbW
各地に自社の御殿立てすぎ。
258非通知さん:04/03/07 19:59 ID:Q/ISzAb6
東京の本社ビルは趣味悪いよね
259非通知さん:04/03/07 20:00 ID:dEJYa6QZ
次はどの地域が自白するのだろうか
それとも隠蔽?
260非通知さん:04/03/07 20:32 ID:iX+1Fs8q
(´・ω・`)
261非通知さん:04/03/07 21:37 ID:i4A5n1Cv
>>258 お布施で建てたビルやしね。
262非通知さん:04/03/07 21:39 ID:PWByMIH1
俺ボダだけど、これは許せんな。
263非通知さん:04/03/07 21:39 ID:rXJDG04N
冬虫夏草方式の丸ビルよりダサイ


…丸ビルに失礼だなw
264非通知さん:04/03/07 22:15 ID:IhBsz7kO
御殿も傾いてるな。
水増ししてるとなると。
265非通知さん:04/03/07 22:17 ID:7y+xVCrB
もうすぐFOMA900iシリーズが出そろうでしょうが、
一番売れるはずのPとNが出ても純増には
焼け石に水って感じですね。
で、505iSの後継もいつ出るのか予定もないし、
売れ筋の252iなどの後継も噂もない。
だいたいFOMAも505iSも価格帯が高すぎです。
それに今の圏外が多い状態で急速にFOMAへ移行なんて
ユーザーにFOMAは使えなくなったと言うことを
口コミで広げているにすぎない。FOMAの増加は数ヶ月で頭打ちになるよ。
しかし、506まではまだ先だし、3月なのに売るものないですね。
だいたいゲームとかキャラ電が売りのFOMAなんて法人需要は考えてるんですかね。

純減したいのかな。
266非通知さん:04/03/07 22:30 ID:1ppnpqlB
逝けてるしヤバい
267非通知さん:04/03/07 22:59 ID:13DOY4cT
逝けてるしヤバい
268非通知さん:04/03/07 23:03 ID:/7iBgHNT
>>265
> だいたいゲームとかキャラ電が売りのFOMAなんて法人需要は考えてるんですかね。

そういうとこにはノキアあたりの地味な端末を売るんでしょう。
269非通知さん:04/03/07 23:09 ID:VvYipq8A
逝けヤバー!!
270非通知さん:04/03/07 23:22 ID:iRbe19/n
ドコモショップ店員がFOMA使えないと白状
ドコモショップ芦屋店スタッフのひところごと
http://plaza17.mbn.or.jp/~ds_ashiya/top.htm#ひとりごと
2/25
N900i発売の23日、せっかくご来店、お問い合わせいただいた
お客様には、大変お待たせしたり、商品の品切れ等でご迷惑を
おかけして申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。
さて、昨日3日間の東京出張から帰ってきました。そこで
FOMAが意外と使えないことに気づきました。杉並区に
ある建物の中でも圏外になったり、東京⇔新大阪間の新幹線の
車内では、ほとんど使い物に ならなかったことを参考までに
ご報告しておきます。(車内での通話やメールはルールを
守ってご利用ください)
やはり高速での通話・通信は厳しいようです。FOMAを
ご検討の際には通話エリアや、利用方法等を十分にご確認の
上、お買い求めください。
271非通知さん:04/03/07 23:25 ID:7y+xVCrB
>>270
このコピペ見飽きた。

それに「ひところごと」って何だよ。
コピペするにしてもそれぐらい修正しろよ。
272非通知さん:04/03/08 13:30 ID:Co9+aKIu
ID:+A5f7eftを見かけたら110へ
273非通知さん:04/03/08 14:36 ID:o03pFsKv
>>265
252iの後継を出さないとしたら、相当減るかもな。

>>270
マルチうざいな・・でもそれもう消されてるな。
274非通知さん:04/03/10 03:19 ID:p9mHc5SS
御殿が崩れていく
275提案:04/03/10 16:50 ID:GQKSBfW3
@パケット代を半額に

AFOMAインフラの整備と、整備終了後のムーバ即時停波…一律千円で端末の取り替え

Bポイント還元率の倍化




C正しい数字の公開
276非通知さん:04/03/10 17:03 ID:6EyO09ke
>>275
2その2案 MOVAの基本料を一律1万円上げ、通話料もわかりやすく1秒1円にする。

MOVA保有者へは同額でFOMA端末貸し出し(1年間、1年後には所有権移行)
277非通知さん:04/03/11 19:45 ID:rHlqwh25
【社会】NTTドコモで契約数水増し。「純減」避けるため…ドコモ九州
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078451695/l50

578 名前:名無しさん@4周年 投稿日:2004/03/10(水) 18:49 ID:VunlQbDp
今日「NTTドコモ九州」の業務請負会社である「ドコモサービス九州」に
電話をシマスタ(0120-503-360)
個人が3回線を超える契約をする場合、3回線を超えた部分の回線数
に対し、1回線あたり100000円の預託金が必ず必要といってました

するってーと、今回一人当たり約1000万円をキャッシュではらったのネ
って聞いたら「申し訳ありません」しか発しない機械になってシマイマスタ
揚げ

278非通知さん:04/03/11 22:45 ID:rA2EJyA9
>>277
あんたSだね
ニヤニヤ
279.:04/03/14 09:44 ID:hkR9zEh3
.
280非通知さん
ドコモは大丈夫だよ。
NTT関連会社と下請け業者とその家族だけでも
数百万人規模いそうだし、そういう人に強制的に
持たせてるから、サービスや品質云々を気にしなくても。
だから世間の人気なんかは別にフンて事。