“au買うのはちょっと待って”とドコモ、榎氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/17/n_enoki.html

ドコモの方々は何でこんなに香ばしいんだ…
2非通知さん:03/12/17 17:40 ID:yR8uRJBd
夏野氏ね
3非通知さん:03/12/17 17:41 ID:IXVUsIEm
ヤレヤレ
4非通知さん:03/12/17 17:41 ID:/+I1dAeJ
シンスレキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
5非通知さん:03/12/17 17:41 ID:9TQ9DMJt
今までになく苦しい
やっぱNTT系企業はいずれなくなるんだな
6非通知さん:03/12/17 17:42 ID:9TQ9DMJt
ドコモ人の最近の発言をまとめてくれ
7非通知さん:03/12/17 17:42 ID:gnlJyfDI
これって完全に営業妨害ですよね、チョットずるいな。
8非通知さん:03/12/17 17:43 ID:1AKQ1Sdo
ついに泣きが入ったのね…
9非通知さん:03/12/17 17:43 ID:g2aaVO4E
734 非通知さん 2003/12/17 17:35 g2aaVO4E mailto:sage
立川敬二 「auは少しズルイのではないか」

夏野剛 「デザインひとつについても私が文句を付けている。イケてる端末」

増田智子 「これ持っていったらドコモさん、ヤバイんじゃないの? くらいのものを持ってこなかったら受け付けません、
        とやってきたかなりの自信作。できればauのINFOBARより先に見せたかった」

榎啓一 「auやボーダフォンの方は、ぜひドコモに変えていただければと思っている」
10非通知さん:03/12/17 17:44 ID:g2aaVO4E
やっぱスレ立ったか。
11非通知さん:03/12/17 17:46 ID:9mGXGQbw
「最近ちょっとauさんに押され気味で調子が悪いが、がんばるので引き続き
ご契約いただきたい。auやボーダフォンの方は、ぜひドコモに変えていただ
ければと思っている」──

この調子だと間違いなく今週も純減してるな
12非通知さん:03/12/17 17:46 ID:Nu8Eb7ba
最近個人的につらい事が多くて落ち込んでたけど、思わず笑ってしまったよ。
ドコモよ、ありがとう。
13非通知さん:03/12/17 17:46 ID:/+I1dAeJ
ツーカーの方はどうするべきなのか小一時間…
14非通知さん:03/12/17 17:47 ID:qUMrQc36
>ぜひドコモに変えていただければと思っている

みんなドコモに変えたとして、ちゃんとしたサービスできんのかよって話w
口ばっかだよ。
15非通知さん:03/12/17 17:47 ID:lw8ovtrt
まずは、
2000円で0.1円のパケ割りプランを変えないとダメのような気がするんだが。
あとテレビ電話を通話料と同じにするなどなど。


比較的他社より料金高いしな。
16非通知さん:03/12/17 17:48 ID:qvhFpVB6
>>15
ドコモは10年前から、他社より高いわけだが
17非通知さん:03/12/17 17:49 ID:h2YiR8Te


もうだめぽ・・・


18非通知さん:03/12/17 17:50 ID:qvhFpVB6
よーし、こーなったら、ドコモがツーカーになるぐらいまで使わしてもらうぞ。
19非通知さん:03/12/17 17:50 ID:10utZej+
なんか、もう

 必 死 で し ょ !
20非通知さん:03/12/17 17:51 ID:Xq54MAq2
ドコモも落ちたな・・・。
21非通知さん:03/12/17 17:51 ID:9TQ9DMJt
ドコモの株価過去半年の最安値本日更新
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9437.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=l&q=c
22非通知さん:03/12/17 17:52 ID:ZnAXj6C1

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     最近のドキュモ
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ

23非通知さん:03/12/17 17:52 ID:9TQ9DMJt
iモードが純減した途端に・・
2003/12/17 13:27
メッセージ: 57955 / 58003

投稿者: katkat1995a
ドコモHPのIR情報欄に毎週のiモード契約者数が発表されていますが、先先週分で純減発表して、マスコミ各社に晒された結果でしょう、今週発表予定の先週分契約者数が未だ発表されていません。
多分、先週も大純減&auに大敗だったのではないでしょうか。
所詮、自分の都合のいいときしかクロージャーしない会社なのかもしれません。



http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/imode_j.html


24非通知さん:03/12/17 17:53 ID:h2YiR8Te
ツーカーやDポやアステルの人は変えなくても良いんですね。
25非通知さん:03/12/17 17:53 ID:XdlFfvgC
“au買うのはちょっと待って”とドコモ、榎氏

ドコモは少しズルイのではないか
26非通知さん:03/12/17 17:54 ID:PSvBzooT
わかってない・・・全然わかってない・・・
みんな"きちんとつながって安い携帯電話"が欲しいからauに行ってるのに。
この期におよんで、
「あれもiモード、これもiモードで出来ます」ですか・・・。高いパケ代払わせて。


逝ってよし

27非通知さん:03/12/17 17:54 ID:rIKHQaeN
必死ですねドコモさん( ´,_ゝ`)プッ
28皆様必死ですねw:03/12/17 17:54 ID:C26mi+bd
榎様まで出てきましたね(・∀・)ニヤニヤ
29非通知さん:03/12/17 17:54 ID:g2aaVO4E
>>24
主力キャリアじゃないからね…
榎の目には映らないんだろ…
30非通知さん:03/12/17 17:55 ID:9TQ9DMJt
来年3月の決算期

立川敬二 「正直スマンカッタ」


31非通知さん:03/12/17 17:55 ID:h2YiR8Te
最近ほんと祭り続きだな、この板。
32非通知さん:03/12/17 17:55 ID:LpE4KqCR
>「もしも“ドコモ面白くないからauに行こうかな”という方がいたら
>一瞬止まって、来年の2月頃に出る予定のFOMAを見てから
>ご判断いただきたい」
NTTドコモのiモード事業本部長、榎啓一氏

”ドコモ面白くないからauに行こう”だって
よくわかっているじゃん(笑)
33非通知さん:03/12/17 17:55 ID:KAA0RGh1
すげぇ面白いw
34非通知さん:03/12/17 17:55 ID:9mGXGQbw
サガット「デザインひとつについても私が文句を付けている。イケてる端末」

バルログ「これ持っていったらドコモさん、ヤバイんじゃないの? くらいのものを持ってこなかったら受け付けません、
        とやってきたかなりの自信作。できればauのINFOBARより先に見せたかった」

バイソン「auやボーダフォンの方は、ぜひドコモに変えていただければと思っている」
35非通知さん:03/12/17 17:55 ID:t0KdmU0y
企業として終わってるよね。こんな発言(笑)
36非通知さん:03/12/17 17:56 ID:wTb7Olqu
正直必死すぎてワロタ
37非通知さん:03/12/17 17:57 ID:h2YiR8Te
【携帯】「au買うのはちょっと待って」【ドコモ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1071651249/
38非通知さん:03/12/17 17:57 ID:g2aaVO4E
>>32
その点榎は現状良く分かってるよw
39非通知さん:03/12/17 17:57 ID:HbmGTHv2
アンテナレスにしなくても良いから端末のデザインを改善して欲しい!
40非通知さん:03/12/17 17:58 ID:9TQ9DMJt
>「もしも“FOMAがつながらないからauに行こうかな”という方がいたら
>うーん、申し訳なかったとしか言いようがない。キャリア変更も止むを
>得ない。ただ、また戻ってきてくれるサービスを目指したい。」
41非通知さん:03/12/17 17:58 ID:KAA0RGh1
赤外線とかボーダにもうついてるやん
42非通知さん:03/12/17 17:59 ID:KAA0RGh1
QRコードもか。。
43非通知さん:03/12/17 18:00 ID:XdlFfvgC
P900i、F900i、N900i
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/foto/up/img-box/img20031217123824.jpg
SH900i、D900i
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/foto/up/img-box/img20031217124420.jpg

なにがどうイケテルのか教えてください。
44非通知さん:03/12/17 18:00 ID:JzRcZoyh
ドコモもうだめぽ。
45非通知さん:03/12/17 18:01 ID:B8XZjZBJ
【ドコモ】“au買うのはちょっと待って”【必死】( ´,_ゝ`)プッ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071651026/
46非通知さん:03/12/17 18:03 ID:1AKQ1Sdo
>>43
さんくす!
ドコモ買うのはちょっと待つよ。
47非通知さん:03/12/17 18:03 ID:C26mi+bd
>>30







禿ワラタ
48非通知さん:03/12/17 18:06 ID:DiLg6l/9
「イケてる」なんて言葉に引っかかるのはDQNだけだな。

いや普通に考えて「イケてるから買おう!」なんて言われたら
逆にカコワルくて買えないと思うんだが…

ま、ドコモなんて使ったことない俺には関係ないが。
49非通知さん:03/12/17 18:07 ID:nWEzRpQd
ドコモも落ちたなw
50非通知さん:03/12/17 18:08 ID:h2YiR8Te
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!!au買うのは!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
51非通知さん:03/12/17 18:08 ID:Db5t6Lgm
>>榎氏
今ドコモ株今買えるのか?
12/17終値
21万6000円+手数料(600円-2500円)程度です
まだまだ下がる株は買えません。
投資家正直だ。
ドコモ株買いたい椰子いますか?
52非通知さん:03/12/17 18:09 ID:4fLJIeX6
>51

全力で空売りしたいです。
53非通知さん:03/12/17 18:10 ID:LpE4KqCR
>>「最近ちょっとauさんに押され気味で調子が悪い」

フーン(笑)
54非通知さん:03/12/17 18:10 ID:C26mi+bd
100円なら買い
55非通知さん:03/12/17 18:11 ID:s9fgQzP2
殿様商売やっといて離れる顧客に待てはないだろう。
56非通知さん:03/12/17 18:13 ID:4fSUX9Bl
>>43
すげー!全部同じ機種に見える!
しかも伝統のオヤジデザイン踏襲。
流石、逝けてる夏野がデザインに口出ししただけあるな。
57非通知さん:03/12/17 18:13 ID:GrisOIo8
>11、32、40
の「」内の発言ってほんとなの!?
58非通知さん:03/12/17 18:14 ID:s9fgQzP2
>>56
ありゃ想像図だろ。
59非通知さん:03/12/17 18:14 ID:si4rsEBJ
>>43
確かに逝っちゃってるな
60非通知さん:03/12/17 18:15 ID:ZnAXj6C1

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!!au買うのは!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ



61非通知さん:03/12/17 18:15 ID:h2YiR8Te
>>57

>>40以外は本当。
>>1のリンク先を。
62非通知さん:03/12/17 18:16 ID:j0naxiXX
auも高いがドコモはもっと高いわ。
63非通知さん:03/12/17 18:16 ID:wyazNHlB
>>60
ワロタ
64非通知さん:03/12/17 18:17 ID:h2YiR8Te
着せ替えビス止めパネルにワラタ。

ビス止めって・・・しかもソニーのパクリだし。
65非通知さん:03/12/17 18:17 ID:LgBPjhwT
どこがどー逝けテルんだ?禿しくヘナチョコ
66非通知さん:03/12/17 18:18 ID:g2aaVO4E
【携帯】「au買うのはちょっと待って」【ドコモ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1071651249/
【ドコモ】“au買うのはちょっと待って”【必死】( ´,_ゝ`)プッ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071651026/
67非通知さん:03/12/17 18:18 ID:4fLJIeX6
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!!ドコモ解約するのは!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
68ゲームセンタ−名無し:03/12/17 18:18 ID:GrxQKYTK
ドコモ首脳陣は天然系エンターテイナー揃いですな

PSXの珍騒動と甲乙付け難いアホさ加減ですね
69非通知さん:03/12/17 18:19 ID:g2aaVO4E
505iSとよく似たのが2機種ありますね。
505iSと差別化しないためかな?
70非通知さん:03/12/17 18:20 ID:9TQ9DMJt


     iモードとLモードは恥ずかしい



71非通知さん:03/12/17 18:21 ID:LpE4KqCR
このニュース本当に面白いわ
ドコモ自身が、ドコモ良くないと言ってるみたい(笑)
72非通知さん:03/12/17 18:21 ID:GrisOIo8
>61
サンクス。あまりにオモロイので先走ってしまった。
今からチェックしてきます。
73非通知さん:03/12/17 18:22 ID:ZQe9deub
>>68

だってNTT系だもーん。彼らの脳内世界では「香り高いプレゼン」
になるってもんで。

ホント、公務員ワールドって不思議な価値観が充満してますよ。
74非通知さん:03/12/17 18:22 ID:g2aaVO4E
>>70
Lモード久しぶりに聞いたw
75非通知さん:03/12/17 18:23 ID:UkmZVMAR
もう終わりだな。ブランドイメージも地に落ちた。
今までの殿様商売を改めても(そんな気もまだないだろうが)
一度離れた客を引き戻すのはむずかしいだろう。
auに乗り換えて良かった・・
76非通知さん:03/12/17 18:25 ID:N90cVPJk
>>75
俺はドコモに乗り換えなくて良かったと思った。
77非通知さん:03/12/17 18:25 ID:1AKQ1Sdo
>>73
ドコモだけは他のグループ会社と違うのかなぁと思っていたけど
その考えが甘かっただね。

きっと「INFOBER」みたいなデザインを出そうとしても、会議で
すべてつぶされちゃうんだろうね…
78非通知さん:03/12/17 18:26 ID:h2YiR8Te
>>77
所詮、上の人は電電公社あがりなのか・・・
79非通知さん:03/12/17 18:27 ID:ZGrca5eK
奪差岩★
80パナファン ◆ytTP31MADA :03/12/17 18:28 ID:6jiv1BCF
(・∀・)
81非通知さん:03/12/17 18:28 ID:218jNwn0
ドキュモツカエネ
82パナファン ◆ytTP31MADA :03/12/17 18:29 ID:6jiv1BCF
(・∀・)

ハハハハハハ
83非通知さん:03/12/17 18:30 ID:g2aaVO4E
>>80
パナファンだ。
こんなスレに顔出すとは珍しいな。
84非通知さん:03/12/17 18:30 ID:LpE4KqCR
ドコモの人がauやボーダフォンに変えようと思うのはユーザーの自由のはず。
ちょっと待てとかいうドコモは、いったい何様のつもりだ?

あっ、殿様商売なのか(笑)
85非通知さん:03/12/17 18:30 ID:d/aHHni9
>>77
>きっと「INFOBER」みたいなデザインを出そうとしても、会議ですべてつぶされちゃうんだろうね…

つぶされるもつぶされないも、プロパーの社員の人がメーカーにあれこれ言うだけで、
ドコモ自身ではデザインしないわけで……名のあるデザイナー一人雇うでもないし。
ドコモはある意味お役所で、デザインだの製造だのの仕事は民間の会社がするもので。
86非通知さん:03/12/17 18:30 ID:C26mi+bd
(・∀・)ニヤニヤ
87非通知さん:03/12/17 18:31 ID:msCd4d33
私もauにしておいてヨカタ。

最近彼氏が「ドコモはオヤジ臭いからイヤだ!」って駄々こねてます。
それに「auは少しズルイ」発言にも引きぎみらしいし。
そんな彼にイケてるFOMAの画像を見せたら、トドメを刺すことになるんだろうか…。
88非通知さん:03/12/17 18:33 ID:fahfnAJm
ドキュモ、命乞いでつか?
「2月まで待ってくれ!そしたら金を払えるから‥って」
借金取りに追われてるみたい( ̄ー ̄)ニヤリ
89非通知さん:03/12/17 18:35 ID:XdlFfvgC
逝けてるFOMA
90ゲームセンタ−名無し:03/12/17 18:35 ID:GrxQKYTK
KDDI社長:ドコモのシェア「50%切るのが当然」−ガリバーに苦言
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aQ2IZkgYZx2s&refer=top_kigyo

プチ燃料投下 オヤジ強気です
91非通知さん:03/12/17 18:35 ID:g2aaVO4E
92非通知さん:03/12/17 18:36 ID:C26mi+bd
ドコモは首脳陣総出で、なんとかムーバ爆減を抑えようと必死(´,_ゞ`)プッ

2ちゃんは、ドキュヲタが他キャリアの悪口スレを上げて、何とかうやむやにしようと必死(・∀・)ニヤニヤ
93非通知さん:03/12/17 18:37 ID:h2YiR8Te
>>91
関係ないが、なぜそこにヲタアニメの広告が・・・
94非通知さん:03/12/17 18:38 ID:H/gCdX7a
iモードが純減した途端に・・
2003/12/17 13:27
メッセージ: 57955 / 58003

投稿者: katkat1995a
ドコモHPのIR情報欄に毎週のiモード契約者数が発表されていますが、先先週分で純減発表して、マスコミ各社に晒された結果でしょう、今週発表予定の先週分契約者数が未だ発表されていません。
多分、先週も大純減&auに大敗だったのではないでしょうか。
所詮、自分の都合のいいときしかクロージャーしない会社なのかもしれません。



http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/imode_j.html
95非通知さん:03/12/17 18:39 ID:Hs/d6/74
減らしたくなければ、料金を下げろってんだよ。
DQN首脳陣ども(・∀・)ニヤニヤ
96非通知さん:03/12/17 18:40 ID:TGDqbr1h
わーいヽ(゚∀゚)/Pは着せ替えだぁ〜
97非通知さん:03/12/17 18:40 ID:24ov4a1A
あのさあ、次期FOMAにしようと思ってる人も
もしFOMAが失敗作もしくは大したことなかったらみんなあうにするんでしょ?
てことは来年のFOMAが事実上ドキュモも生死を賭けた端末になるわけだ。
98あげ:03/12/17 18:40 ID:irPZTP35
auは少しずるいと同じくらい面白な。

ほかの板にもコピペしないと
99非通知さん:03/12/17 18:41 ID:dSPbCPLk
ブランドも 落ちればただの 二流品
100非通知さん:03/12/17 18:42 ID:rwWguXg7
>93
ランダム
101非通知さん:03/12/17 18:42 ID:g2aaVO4E
Pの着せ返ってビス止めなんだよなぁ。
ネジ穴つぶしたらどうすうんだろう。
102非通知さん:03/12/17 18:42 ID:C26mi+bd
ボーダやauをけなすだけが、馬鹿首脳陣の施策か…

ズル賢いというより、ガキの喧嘩だね(・∀・)ニヤニヤ
103非通知さん:03/12/17 18:43 ID:si4rsEBJ
ビス止めの着せ替えって、舐めてんのか?
104非通知さん:03/12/17 18:43 ID:fahfnAJm
信長が本能寺に向かいつつある‥
落日も近いな
105非通知さん:03/12/17 18:44 ID:MWTKkIdD
減少前から7万+か しょぼ
106非通知さん:03/12/17 18:46 ID:h2YiR8Te
>>103
やっぱりつっこみどころはそこだよな。
107非通知さん:03/12/17 18:47 ID:nPshMY5M
40 名前:非通知さん 投稿日:03/12/17 17:58 ID:9TQ9DMJt
>「もしも“FOMAがつながらないからauに行こうかな”という方がいたら
>うーん、申し訳なかったとしか言いようがない。キャリア変更も止むを
>得ない。ただ、また戻ってきてくれるサービスを目指したい。」

まんざら嘘でもないな
108非通知さん:03/12/17 18:50 ID:F9rVbwKF
若年層ほどau契約者が多いからドコモが盛り返すのは難しい
109非通知さん:03/12/17 18:52 ID:DZvZWgcQ
>>108
若年層ほど電話番号に固執しないという特徴もあるから、
良ければ簡単に他社に乗り換えるでしょう。
110非通知さん:03/12/17 18:52 ID:0Wly441n
この次は〜、半年後は〜、ってずーと言い続けてるね。
狼少年ですよ。
111非通知さん:03/12/17 18:53 ID:UONlO2hq
>>43の画像のイラストはどこまで信じていいのですか?

「編集部の独自取材による予想スペックと想像イラスト」

のわりには、かなり…何%ぐらい事実と重なるとお考え?
112非通知さん:03/12/17 18:55 ID:4fSUX9Bl
>>110
10年後は(日本を抜く)!、10年後は(日本を抜く)!
って言い続けるあの国みたいだな。
113非通知さん:03/12/17 18:59 ID:g2aaVO4E
>>112
98%ぐらいじゃね?
変更があるとしたら色を薄くする濃くするとかラメ入れる入れないとか。
114非通知さん:03/12/17 19:02 ID:fOfl4+Qe
最近ドコモは口先のパフォーマンス勝負にでも出たんでつか?
ゲラゲラ
115非通知さん:03/12/17 19:02 ID:JzRcZoyh
内容:
 ええか?ええか?ええのんか?
\___ ____________________________
   V          ______________
   ∧ ∧∧∧  /
   (   ,,)*`エ´) < イケテネーヨ
   /   つ   |   \___________
〃(@ ノ /U
  U UU
パコパコ
116燃料投下:03/12/17 19:05 ID:ZnAXj6C1
FOMAスレより

307 名前:非通知さん[] 投稿日:03/12/17 18:46 ID:wVkwgD1q
日経ゼロワン買ったよ。
確かに、定額とまではいかないがパケット通信料の値下げを行う、と書いてある。
従来のパケットパック以上のインパクトが期待できるそうだ。

それよりも今回の記事で笑えたのは夏野のインタビュー記事。
「他社さん、ごめんなさい!これで04年はドコモが一人勝ちさせてもらいます」だって。

こいつは2ちゃんねらーにネタ振ってるんだろうかw

117非通知さん:03/12/17 19:07 ID:nPshMY5M
追加です

それよりも今回の記事で笑えたのは夏野のインタビュー記事。
「他社さん、ごめんなさい!これで04年はドコモが一人勝ちさせてもらいます」だって。
118( ・∀・)さん:03/12/17 19:08 ID:mYsnsPjS
新規\15,000切らないと本当に不味いんじゃない?
これでpriceが逝けてなかったらダメじゃん
119非通知さん:03/12/17 19:09 ID:nK0FPNVF
常夏脳だから仕方ない。
120非通知さん:03/12/17 19:12 ID:h2YiR8Te
FOMAって安いローエンド機は出ないのかな?
121非通知さん:03/12/17 19:14 ID:g2aaVO4E
>>121
常に"逝けてる"を目指しているのでローエンドなんか出しません。
122非通知さん:03/12/17 19:19 ID:unrcoOaB
コイツ一番言ってはいけない事言ったな。まあこのネタ見たとき爆笑してた訳だけど。


     「 ち ょ 、 ち ょ っ と 待 っ て く だ さ い 」




いけてるFOMAもデザインは逝けてたし。やっぱりセンス悪う〜。これでINFOBARよりイケテルのか。
料金やサービスに消費者の目が向いてきていることが分からないんだな、ドコモ首脳陣は。
123非通知さん:03/12/17 19:21 ID:vi9HIkO9


”金を使わせる”機能をいくら載せたって、バリ3で着信失敗するケータイなんて全く使えないし、使わない。
いくらイケてるデザインでもね。
124非通知さん:03/12/17 19:25 ID:cytnJ4J3

移動できない最新鋭携帯電話のナゾ=FOMAのことです。
http://ime.nu/www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824

自宅での一回目の着信は不着呼であった。

1)屋外では70-80%の着呼率(屋上では着呼率が下がる)
2)コンクリ建物内は圏外
3)時速60キロ以上の移動時には10%以下の着呼率(某市内昭和通り)

確実な着呼より電池寿命を重視するポリシー
125非通知さん:03/12/17 19:28 ID:U4NWzOls
>>122
これは比較対象がIBFOBAR、というよりauの冬端末だと思うけどな。
auの冬端末も結構デザイン奇抜だし。
126非通知さん:03/12/17 19:29 ID:U4NWzOls
×IBFOBAR
○INFOBAR

スマソ
127非通知さん:03/12/17 19:30 ID:2zGwHjxU
来年3月頃の榎氏のコメント(予想)

「今度の7、8月頃でる予定のFOMAはホント〜にイケてます、マジやばいです、
ですからauやボーダに乗り換えた皆さん、お願いだから帰って来て〜(ノД`)」

乗換組 シラネーヨ( ゚Д゚)y─┛~~

128非通知さん:03/12/17 19:30 ID:dYo6h6Dc
>>125

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/17/n_900i.html

熟読してみれ

>できればauのINFOBARより先に見せたかった

だとよ
129パナファン ◆ytTP31MADA :03/12/17 19:31 ID:6jiv1BCF
(・∀・)

最新TPが出たらKDDIは一気に飛躍する予感。
130非通知さん:03/12/17 19:32 ID:fOfl4+Qe
>>122
田原聡一郎AA使うと効果的だな
131非通知さん:03/12/17 19:33 ID:ZnAXj6C1
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!!au買うのは!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ




132非通知さん:03/12/17 19:33 ID:Hs/d6/74
そして、来夏の会見…

2005年初に出るFOMAこそ逝けてます!

(ムーバユーザ3000万割れの時季)
133非通知さん:03/12/17 19:34 ID:F5lprDM9
>129 TPってなんですか
134非通知さん:03/12/17 19:35 ID:qfmsFH1V
「auは少しズルイのではないか」
(立川敬二)

「デザインひとつについても私が文句を付けている。イケてる端末」
(夏野剛)

「これ持っていったらドコモさん、ヤバイんじゃないの? くらいのものを持ってこなかったら受け付けません、
とやってきたかなりの自信作。できればauのINFOBARより先に見せたかった」
(増田智子)

「もしも“ドコモ面白くないからauに行こうかな”という方がいたら一瞬止まって、
来年の2月頃に出る予定のFOMAを見てからご判断いただきたい」
(榎啓一)
135非通知さん:03/12/17 19:36 ID:ykWbTpVi
>>132

その頃は、イケテルなんて言葉は使わずに、今現在(2003年)流行ってる(た?)言葉を使ってるよ。

「次のFOMAをゲッツ!  F・O・M・A FOMA   FOMAのマニュフェスト   FOMAは勝ちたいんや」
136非通知さん:03/12/17 19:36 ID:Wn8O2YWW
>>129
パナファンよそんなことより聞いてくれ、
DIGAのことだがPSXに勝てるか?
137非通知さん:03/12/17 19:37 ID:fOfl4+Qe
>>131
このAAってどー見ても土井たか子に見える(w
138非通知さん:03/12/17 19:38 ID:SGeg9joZ
>>128
うん知ってる。だから。

はっきりいってINFOBARの領域にまだ踏み込んでないなあと。
139非通知さん:03/12/17 19:39 ID:M5jsGJsB
>>137
俺もそう思ってた
140非通知さん:03/12/17 19:40 ID:cztNSsNt
もっとブランド志向の高い企業だと思ってたよ>ドコモ
客に媚びずに「ウチはこれでいく!皆のものついてこい!」くらい堂々としてればいいのに。
なんか情けない。
141非通知さん:03/12/17 19:41 ID:LpE4KqCR
「実のところ、505iユーザーはパケ死寸前だと思う。」

NTTドコモのiモード企画部長である夏野剛氏の発言
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/20/n_natu.html

こんな発言するんだもんな、ドコモは。
142非通知さん:03/12/17 19:41 ID:Kqxb9plB
>>131
土井たか子じゃなかったのか・・・。
143非通知さん:03/12/17 19:42 ID:fOfl4+Qe
>>140
所詮この程度だったんですよ、ドキュモなんて。
ようやくメッキというか化けの皮が剥がれて来たようで(w
144非通知さん:03/12/17 19:42 ID:S2S8BoSf
「赤外線」「二次元バーコード」「非接触ICカード」は3種の神器

赤外線→画像を送ろうとしても独自ファイルで意味無し。リモコン程度が限界

二次元バーコード→ずいぶん前からあるけどあまり使われてないね。

非接触ICカード→使う場所が無い。


145非通知さん:03/12/17 19:43 ID:UkmZVMAR
こんな大企業のトップクラスの人が公式の場で泣きいれるとはw
そのこと自体のおもしろさもあるけど、それが余計に
風評被害(被害ではないか)に拍車をかけるかもしれないってことは
ぜんぜん考えないんだろうか・・?
146非通知さん:03/12/17 19:46 ID:cztNSsNt
>>141
>「実のところ、505iユーザーはパケ死寸前だと思う。」

ひどいね。
分かってるなら「もっと多くの人が利用しやすくなるようなプランを考えていきたい」とか思えよ、と。。
「とりあえずFOMAへ!」って考えなのね。。
147非通知さん:03/12/17 19:49 ID:VOEFiucK
イパン人は知らないんだろうな、こんなオモロイ発言! DoCoMo好きになってさえきたよ…(笑 (´;ω;)ノ~~
148非通知さん:03/12/17 19:54 ID:6Cu4IUi9
もう終わってるな、ドコモ
149非通知さん:03/12/17 19:58 ID:KGHMfjpG
>>146
これもひどくない
「Flashの待ち受け画面、こうしたたわいのないコンテンツがお金になる。それがiモード」
150明日の予想:03/12/17 20:00 ID:C26mi+bd
FOMA・ムーバ定額パケットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!




月額

FOMAは9900円

ムーバもたったの30000円!
151非通知さん:03/12/17 20:00 ID:LpE4KqCR
>「最近ちょっとauさんに押され気味で調子が悪いが、
>がんばるので引き続きご契約いただきたい。

解約が増えているのかな?ドコモ(笑)
152非通知さん:03/12/17 20:01 ID:q2r7MoLi
インポバーで一気に新規増えたなあうは
153非通知さん:03/12/17 20:01 ID:L2GmHdJh
なんか行動起こせYO!
もうなんかツマンネ
154非通知さん:03/12/17 20:06 ID:si4rsEBJ
>>43の画像が本当だったとして、これが
パークハイアットやアルファロメオだというのなら
脳みそ腐ってるな。
155非通知さん:03/12/17 20:07 ID:QQH1JD0N
明日、パケットパックのサービス変更が発表される模様。
ハッピーパケット、winフラットへの対抗で料金と無料通話分に変化なし。

PP20 現行 0.1円/パケット→新 0.05円/パケット Movaの1/6
PP40 現行 0.05円/パケット→新 0.02円/パケット Movaの1/15
PP80 現行 0.02円/パケット→新 0.015円/パケット Movaの1/20

うまく宣伝すればかなりの武器になりそう。
ハッピーパケットは完全に上回ってる。
156非通知さん:03/12/17 20:10 ID:AdcKzO8V
こんな形でドコモ祭が盛り上がるなんて(w
ドコモは別の意味で面白いなぁ。
でももうドコモには戻るつもりはないけどね。
157非通知さん:03/12/17 20:14 ID:crdt7TMR
>>154
というか、明日のドキュモの発表会場って、「イケてない」帝国ホテルじゃなかった?
158非通知さん:03/12/17 20:16 ID:N8lATmYv
これって敗北宣言と受け取ってもいいのかな?
159非通知さん:03/12/17 20:18 ID:jtngfGwZ
明日は今日以上の祭りになるのかなあ(・∀・)ワクワク
160非通知さん:03/12/17 20:26 ID:lw8ovtrt
>>155
つかパケ代値下げても定額は値下げしてないのな。
それでもお得といえるかどうかビミョー。
161非通知さん:03/12/17 20:28 ID:y3/Hkf73
>>160
>>155はネタらしいよ。
162非通知さん:03/12/17 20:29 ID:lw8ovtrt
>>161
やっぱネタか。つーか普通はパケ代よりも先に定額料金いじるもんな。
163非通知さん:03/12/17 20:31 ID:y3/Hkf73
>>162
FOMAスレで最初は期待したんだがあのドコモが値下げするとは考えられない。
164非通知さん:03/12/17 20:35 ID:y3/Hkf73
>>159
FOMAスレは既に祭り・・・
165非通知さん:03/12/17 20:37 ID:Db5t6Lgm
>>155
PP40とPP80も4000円違うのに余りお得感ない
WINは4200円で定額だからな
しかもDL容量制限が1500Kでから、もれはWINで今月すでに100万パケ超えました。

166非通知さん:03/12/17 20:39 ID:y3/Hkf73
>>165
だからネ(ry
167非通知さん:03/12/17 20:41 ID:qfmsFH1V
168非通知さん:03/12/17 20:42 ID:4fLJIeX6
■ 小野寺氏、「KDDIは設備産業からサービス産業に」

好調なINFOBARシリーズについては、「3年前にauのブランドを作った時に、今後はマーケティング活動を
しっかりとやらなくては駄目だということを繰り返し社内に言った。NTTでも、KDDでもかつての独占時代は
サービスを出せば、お客がつくということが当たり前のようになっていた。
携帯電話が出てからもしばらくはそうだったが、我々のビジネスは、設備産業からサービス産業に変わっている。
マーケティング活動をしっかりやらなくてはならない」とし、

「端末のデザインもそのひとつで、技術先行ばかりでやってきては、ユーザーの欲しいものを提供できない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

社内にデザイナーを抱えて、デザイン面から見ても欲しいと思えるものを提供したかった。
2年前にはモックアップをイベントで公開したが、その後モタモタして、結局2年半もかかってしまった」と語った。

小野寺氏は、

「デザインという点で他社に先行できたと考えおり、デザインニーズをもっと勉強して次のものを出していきたい」

としている。

--------------------------------

本当にデザインがイケてる端末はauからしか出ません( ´,_ゝ`)y─┛~~
解ったらさっさとドコモ解約しろ!!
169非通知さん:03/12/17 20:43 ID:ykWbTpVi
>>162

明日発表控えているとしたら、今特番ゴールデンのCMで「パケ代15分の1」の宣伝をやるのは少し変だろ?
普通こういう時、旧サービスの情報は控えて、さしさわりの無いCM(例えば505ISシリーズ、くりこし)をやると思う。
170非通知さん:03/12/17 20:47 ID:y3/Hkf73
>>169
改めてネタ確定か。
いやボーダユーザーの俺としては少し嬉しい。
171非通知さん:03/12/17 20:49 ID:mmActgu+
いつから客に意見できるようになったんだこのクソキャリアは?

解約者の個人情報は横流しするわろくなキャリアじゃねーな

まあトップがあれだから当たり前か
172非通知さん:03/12/17 20:51 ID:c+VG1K/6
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
173非通知さん:03/12/17 20:51 ID:sfnIjwjS
ってか、新フォーマダサすぎ。
174非通知さん:03/12/17 20:51 ID:C26mi+bd
RJwxyDTN のアフォが空あげしよるぞ。
175非通知さん:03/12/17 20:53 ID:m7deoNxP
>>173
想像イラストだから明日まで待って!





多分変わんないけど・・・
176非通知さん:03/12/17 20:55 ID:5VaEP6WC
榎の不用意な発言で株価も下がるし祭りになってきた。
榎は責任とって辞任しろよ。
177非通知さん:03/12/17 20:56 ID:ykWbTpVi
>>170

真ん中のパケ割プランに変更があるかもしれないけどね。
一番上のプランPP80は変わらないと思う。
さっきまた15分の1のCMやってたし。
178非通知さん:03/12/17 20:57 ID:WuppaR27
次のコメントを予想しようぜ!
179非通知さん:03/12/17 20:58 ID:y3/Hkf73
>>177
PP40だけ値下げ?
180非通知さん:03/12/17 21:00 ID:lW9Cg9sl
ドコモAOLも合弁解消だっけ?
181非通知さん:03/12/17 21:00 ID:uvqDLgtk
ぅゎぁ
182非通知さん:03/12/17 21:01 ID:7LA53UWZ
>>168
小野寺体制になってからのauの自己分析能力の正確さと謙虚さには正直感心する。
根がまじめな企業な為、今の好調さに浮かれているかと思えばそうでも無い。
長い間紆余曲折があったが、ようやく今年花開いてよかったと思う。

まあまだまだ改善すべき所もあるけど、これからも顧客の意見を汲み取っていって欲しいと思う。

183非通知さん:03/12/17 21:02 ID:tHPiOEfC
こういうこと言い出すのは、もうフラれるのが確定している時だ。
184非通知さん:03/12/17 21:03 ID:7LA53UWZ
>>176
客に向かって”懇願”なんてねぇ・・・。
株主の不安感は増すばかり。
185非通知さん:03/12/17 21:10 ID:XqkBoxhH
ここは心に思ってなくても自分達の次に出す機種やサービスにご期待下さい
と言えば「そこ迄言うって事はなんかやる気か?」と少しは思うが
ライバル会社への変更を待ってくれなんて言った時点で敗北宣言のような気がする...。
純減の原因は何なのか分析してるのか?
あからさまなmovaの切り捨てやFOMAのイケてなさっぷり(ましにはなったが...)
多くのDQNをパケ死に追い込むサービスとか...
Vodaのパケ割りやauのwinに支持がある所をみて次に何をすればユーザ
から歓迎されるか分かると思うんだが...。


186非通知さん:03/12/17 21:11 ID:lW9Cg9sl
仮にも3倍近くのユーザがいるわけで。
ハッタリでも強がればいいのに…。
北を見習って欲しぃ( `∀´)
187非通知さん:03/12/17 21:13 ID:Nu8Eb7ba
188非通知さん:03/12/17 21:14 ID:y3/Hkf73
>>185
なんか最近はドコモだけ取り残された感じがする。
ボーダも以前はこんな感じだったが。
189非通知さん:03/12/17 21:14 ID:Y0FmcZx3
>>186
「小野寺はあまりわめいていると、喉頭癌にかかるかもしれない。ウェー、ハッハッハ。」


とか言ったら別な意味で祭りだな(w
190非通知さん:03/12/17 21:15 ID:Hs/d6/74
夏野さんも日経01でえらそうに言ってますね。








他社のみなさんごめんなさい、って(P12〜15)

ドコモがケータイから撤退する、との意味だろうかなw
191非通知さん:03/12/17 21:19 ID:tHPiOEfC
格闘技のマイク対決みたいになってくるよ
192非通知さん:03/12/17 21:21 ID:y3/Hkf73
ドコモがTD-CDMA勢以下になったらどう思います?
193非通知さん:03/12/17 21:28 ID:vSIh06lF
>「もしも“ドコモ面白くないからauに行こうかな”

敗因は着うたとかってデータ出てるんだろうか?
194非通知さん:03/12/17 21:37 ID:ySKbwVZ0
敗因は「ドコモにはもうウンザリ」
195非通知さん:03/12/17 21:39 ID:UgXjg9Tz
なあ >>187 のNってどこが新デザインかわからないんだけど
196非通知さん:03/12/17 21:40 ID:+vdO+gVe
>43
グッジョブ!!

ほんと、どこが逝けてるのやら・・・。
197非通知さん:03/12/17 21:41 ID:Wc8Jltjy
>>196
逝ってるじゃん
198非通知さん:03/12/17 21:43 ID:7LA53UWZ
>>193
個々のサービス云々というよりは、もはや
ドコモという会社の体質からにじみ出てくるお役所な雰囲気が既に
敏感な若者層には「面白くない」感を与えている気がする。

>>190
夏野氏も「iモード」の成功の立役者という面のみでみれば立派だとは思うんだが・・
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0103/13/imode.html
なんでいちいち変な挑発をするんだろうな。
やってる事は2chにおける「燃料系」荒らしのようなものなのに・・・。

目的そのものがずばり2ch的なモノ(周りの論者を自分の話題に乗せる、釣る)ならば、合点はいくけど。

最も、夏野氏本人が認めてる通りNTTDoCoMoじゃないと彼の業務は成功しなかっただろうが。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/30/natuno.html
199非通知さん:03/12/17 21:45 ID:NwzWjq5c
まあ、最近は意味もなく少数派に入りたがる香具師も多いしな。
そこで実際movaもFOMAもイマイチでは。
200非通知さん:03/12/17 21:47 ID:y3/Hkf73
>>199
FOMAはパケ代値下げするとそこそこの武器はできるけどPP20ぐらいしか受けないだろうな〜。
201非通知さん:03/12/17 21:48 ID:+cMoJjZQ
フォー間だっせー
202非通知さん:03/12/17 21:51 ID:NwzWjq5c
>>200

4200円以上はWINがバッサリ切り捨てちゃうし、
あうパケ割/ボーダハピパケは1200円で0.1円/パケを実現してるしねぇ。
(しかもプランも安いし)
203198:03/12/17 21:51 ID:7LA53UWZ
そろそろ夏野氏は「通信事業」における一社シェア独占に加担する、
「社会的後退」を推し進める事をやめ、すなわちドコモを離れて、

停滞している他の日本の業種・・・そうだな、例えば日本の銀行業界のかき混ぜ役
(市場活性化)の為にその”減らず口”を使ってみるのはどうだろう?

画期的な金融商品を生み出し、停滞感漂う日本の銀行業界を活性化させれば
日本の救世主とマジで尊敬するけど。
今のままドコモに留まっても夏野氏にもそんなにメリットもやる事も少ない気がする。
まあ将来ドコモの社長になりたいなら別だが、この人はそんな所には適正は無いと思う。
204非通知さん:03/12/17 21:55 ID:y3/Hkf73
>>202
パケ代値下げはネタの可能性もあるんだけどFOMAスレでは「2ヶ月くらい前から雑誌でパケ割やると書いてある」と言い張るんですけどどうでしょ?
205非通知さん:03/12/17 21:57 ID:NVFAe+T2
まぁ明日は祭り確定でしょう。

珍FOMAの面々がもっと綺麗な画像で出るだろうし( ´ー`)y-~~

しかもFOMA特有の端末の一回りデカサは変わってないんだなぁ・・・コレが。
206非通知さん:03/12/17 21:59 ID:si4rsEBJ
つーかいつも一言余計なんだよなぁ。
口は災いの元だね。
207非通知さん:03/12/17 22:00 ID:FzTJIfs6
>>203
夏野は過去にも会社を潰してるしな〜
今までの彼の珍言奇言を聞いてると
それほど恵まれた才能を持ってるとは思えん
人生で1度くらいフロッグはあるもんだし
正直ドコモに隔離しておいたほうが吉のような気もする
208非通知さん:03/12/17 22:14 ID:S8dSR1Ir
>その上でドコモが3種の神器と位置づけるのが「赤外線」「二次元バーコード」「非接触ICカード」だ。

「リーズナブル(安い)」「デザイン」「AV(オーディオビジュアル)」が本当の三種の神器だと思うよ。
ドコモの神器はドコモがぼったくるための物だよな〜www
209非通知さん:03/12/17 22:15 ID:MZ4C6s5E
>>207
何って言う会社を潰したん?
210非通知さん:03/12/17 22:15 ID:Itx195Ml
au買いたければ買えばいい。
テレビ電話全盛の時代に入っても着うたで遊んどけ(w
211非通知さん:03/12/17 22:16 ID:k7InzdFH
>>193
ドコモの役員とか社長の発言はおもしろいと思うよって言ってあげたい
212非通知さん:03/12/17 22:17 ID:si4rsEBJ
>>210
一人で画面に向かって喋ってろ。
213非通知さん:03/12/17 22:18 ID:pERyo6K4
>>210TV電話好きな貴方に〜NTTドヨモ〜
214非通知さん:03/12/17 22:18 ID:MZ4C6s5E
>>210
TV電話いらねえ。auの着うたぱくっといて(笑
215非通知さん:03/12/17 22:18 ID:NwzWjq5c
>>210

そのときになってあうがテレビ電話を実現してなかったら乗り換えればいいのでは。

つーか、おまいの意見はドコモの苦悩をうまく表現してると思う。
ドコモの提示する未来像なんて消費者はどうでもいいんだよね。
216非通知さん:03/12/17 22:19 ID:fOfl4+Qe
テレビ電話ってーのは相手も対応してねーと宝の持ち腐れ
それに時と場合によっては後ろの背景が写ると困るシチュエーションだってあるべ?
217非通知さん:03/12/17 22:19 ID:+/YgtdT+
SH900iどこにカメラついてんの?
218非通知さん:03/12/17 22:19 ID:y3/Hkf73
>>214
TV電話いらねえというのもどうかと思うが・・・と煽りにマジレス
219非通知さん:03/12/17 22:20 ID:3a4x5m0R
>>218
SH505iSと一緒
キー背面
220非通知さん:03/12/17 22:20 ID:pERyo6K4
今日だけで1000いくかな
221220:03/12/17 22:21 ID:3a4x5m0R
間違えた…
>>217だった
222非通知さん:03/12/17 22:21 ID:3a4x5m0R
しもた
俺220じゃなくて219だった。
223非通知さん:03/12/17 22:23 ID:+/YgtdT+
>>221
どうもありがd
本体の裏面はまだでてないのかな?
224非通知さん:03/12/17 22:25 ID:MZ4C6s5E
>>218
顔見て話すのってそんなにいいか?逆に困るときもあると思うんだが。
225非通知さん:03/12/17 22:26 ID:Y0FmcZx3
>>224
トイレでかかってきたら困るな。
226非通知さん:03/12/17 22:27 ID:/416pNr1
正直、テレビ電話なんてなくてもいいじゃん?

俺は一人で出掛けてた時、TV電話かかってきてマジで困ったね・・・。

知らない人たちがわんさかいる街の中ではいりません。
227非通知さん:03/12/17 22:28 ID:fOfl4+Qe
テレビ電話、浮気や不倫してる人も困る罠。
228非通知さん:03/12/17 22:28 ID:y3/Hkf73
>>224
ないよりは良いと思う。
でも210の煽りはあれだが。
229非通知さん:03/12/17 22:29 ID:vlUKjc+K
やっぱりauはずるい、ってか。
テレビ電話もつけないで第三世代。
230非通知さん:03/12/17 22:29 ID:QnrLjt8e
「auは少しズルイのではないか」。ドコモの立川敬二社長は、
12月4日に行った社長会見で、800MHz帯での3G利用についてこう話した。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html

 ドコモは2GHz帯で3G(FOMA)をサービスしているのに対して、
KDDIは従来と同じ800MHz帯を使い3G(CDMA 1x)をサービスしている。

 「800MHzと2GHzでは電波の到達距離が異なる。2dBくらいレベルが違う。
この2dBが家の中に(電波が)入るか入らないか微妙なところ」(立川氏)
231非通知さん:03/12/17 22:30 ID:pERyo6K4
第3世代=TV電話なのか?
232非通知さん:03/12/17 22:32 ID:NwzWjq5c
>>231

3Gの定義は無茶ばかりで実質骨抜き。
安くて速けりゃ3Gくらいの認識でいいような。
233非通知さん:03/12/17 22:34 ID:MZ4C6s5E
正直FOMAはTV電話なんかよりも、もっと他の事を頑張ってもらいたかった。
>>229
3G=TV電話って何か考え方間違ってないか。
234非通知さん:03/12/17 22:35 ID:pERyo6K4
>>232ヲタ以外は「正直何世代でもいいから安く使いやすくしろよ」
が多いな
235非通知さん:03/12/17 22:38 ID:lw8ovtrt
テレビ電話は、端末数は少ないしまだ未知数だけどVGSが一番。
これから普及機も出てくるだろうし、来年の秋にはマシになってるんじゃなかろか。
まー通話料+データ料を取るFOMAは問題外ってことだ。
俺の知り合いの人も遠距離恋愛(夫婦だけどな)中なんでFOMAに変えてたみたいだけど、
正直長電話するならVGSの方がイイのにとか思ったけど、結局言えなかったよ。
でも土日祝1分5円とそれ以外でも通常料金なら、FOMAよりVGSのほうが得なんだけどな。
236非通知さん:03/12/17 22:39 ID:3a4x5m0R
>>235
異議なし
237非通知さん:03/12/17 22:39 ID:26b1JseK
docomoがここまで落ちたとは。
現時点での負けを認めたってことだろ!?

docomoだせー。もう俺もauにしよう・・・。
238非通知さん:03/12/17 22:39 ID:3a4x5m0R
>>235
異議無いけどボーダは外資だから嫌だ。
239非通知さん:03/12/17 22:39 ID:pERyo6K4
VGSはカップル専用機でいいじゃないか
240非通知さん:03/12/17 22:40 ID:si4rsEBJ
実際次世代とか気にしてる人ってあんま多くないんじゃ?
フォーマへの移行だって、505でパケ死→パケ代安いフォーマへ
って感じでしょ。
241非通知さん:03/12/17 22:41 ID:y3/Hkf73
>>238
まあそこらへんはお互い良いところを認め合おうよ。
だってauのおかげでボーダが魅力的なキャリアになりつつあるから我々ボーダユーザーはauに感謝しなくちゃ。

意味不明なレスでスマソ
242非通知さん:03/12/17 22:42 ID:/q2mPufi
ドコモ505iシリーズで初の本格的「着うた」サービス
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/15/03.html

月額300円+パケ代(1曲につき最大470円)

パケ死一直線!
243非通知さん:03/12/17 22:42 ID:6Bp4l0uY
FOMAは900iという番号を使った時点でMOVAに負けた。

244非通知さん:03/12/17 22:43 ID:sOxWiAEr
正直、三種の神器にまったく興味が湧かないのだが・・・
ドコモさんよ、大丈夫か?
245非通知さん:03/12/17 22:43 ID:MTEu3Hop
ドコモ様、毎度ネタの提供有難う
ございます!
「あう買うのは、ずっと待って」猪木氏
246非通知さん:03/12/17 22:45 ID:y7/f50CO
完全にスルーされてるボダにワラタ
247非通知さん:03/12/17 22:45 ID:KAA0RGh1
au買うのはちょっと待って!
パケ割りもちょっと待って!
248非通知さん:03/12/17 22:46 ID:pERyo6K4
新三種の神器・・・「DVDレコーダー、プラズマTV・・・」
あと一つなんだか忘れたが、こっちの方がほしいのは俺だけ?
249非通知さん:03/12/17 22:46 ID:KAA0RGh1
>>246
読んでないじゃんw
250非通知さん:03/12/17 22:47 ID:HmC68d8h
一曲で470円って.......。
251非通知さん:03/12/17 22:48 ID:y3/Hkf73
>>248
デジカメ
252非通知さん:03/12/17 22:48 ID:lw8ovtrt
>>248
地上波デジタルじゃなかったけ?
253非通知さん:03/12/17 22:48 ID:3a4x5m0R
>>248
空気清浄機…かな。
254非通知さん:03/12/17 22:48 ID:tFJwkzvX
結局どこが一番いいんだろうね。
高いのはイメージだけでしたとか言ってるが、実際高いしな・・・。
255非通知さん:03/12/17 22:49 ID:6Bp4l0uY
>>246

>auやボーダフォンの方は、ぜひドコモに変えていただければと思っている

スルーされているのはツーカー
256非通知さん:03/12/17 22:50 ID:pERyo6K4
>>251それだそれ!!サンクス。
>>252品物なの?
>>253それは違う・・・かな。
257非通知さん:03/12/17 22:50 ID:el/ZRGwj
>>235
異議なし
先にVGSのCMでテレビ電話と安さを売りにしたらFOMA買おうとしてた人が流れてくるかも
258非通知さん:03/12/17 22:50 ID:y7/f50CO
>>249
あ、榎&ドコモにって意味よ
259非通知さん:03/12/17 22:51 ID:VVn0az4f
しかしOracleWorld Tokyoの榎、自信たっぷりな発言だな。
さすがにエノキも商売人なんだし「面白いサービスが出る」と言い
切ってるんだから、次期FOMAは期待していいんじゃないかね。
しかし、面白いサービスってのは「今までにないサービス」?
俺は発想が貧困なんでPDA、PCで出来るサービスが徐々に携帯
へ波及してきてるとしか考えられない。
だから明日はかなり期待してる。

まあ突っ込んじゃうと「誰にとって面白いサービスなのか?」という
のもかなーり問題ではある。
緑の「定額は良いものではない」発言とかな。「誰にとってだ!」と
めちゃめちゃ突っ込んだものだ。。。
260非通知さん:03/12/17 22:51 ID:y7/f50CO
スレ進むのはやっ
261非通知さん:03/12/17 22:51 ID:pCsqTjvY
>>1
もう買っちゃったよ
ドコモと違って優しいお姉さんが手続きしてくれた
262非通知さん:03/12/17 22:51 ID:y3/Hkf73
>>254
基本料金の安さ重視&パケ代重視なら間違いなくau
パケ代はそこそこ使って通話も使うならボーダ

ドコモは・・・・
263非通知さん:03/12/17 22:52 ID:lw8ovtrt
>>256
俺的には、
地上波デジタルのキレイな映像を高画質のプラズマTVで見て、さらにDVDレコーダーに録画してまた見る
という遠大な計画のもとに発言したんだよ。



_| ̄|○
264非通知さん:03/12/17 22:52 ID:NwzWjq5c
>>257

まぁ、テレビ電話ならボーダ最強だね。
ただ、通常通話の6倍の帯域消費するテレビ電話をあの料金で……
ってのは、消費者としてはうれしいかもしれないがちと不安ではある。
ハッピータイムと合わせて、売れれば売れるほど破綻が見えてるからなぁ。
265非通知さん:03/12/17 22:53 ID:6Bp4l0uY
新サービスは良いが、肝心の安定性はどうなのだろうか?
266非通知さん:03/12/17 22:54 ID:y3/Hkf73
ていうかボーダは加入者増えなくて今の調子でいい。
トップはドコモに立たせとけ。
その方がボーダやauが頑張るでしょ?
267非通知さん:03/12/17 22:55 ID:pERyo6K4
>>263そうか・・・すまん
268非通知さん:03/12/17 22:55 ID:lw8ovtrt
>>264
しかし身を削らないでは消費者を引き止める&呼び込むなんてことは
到底無理なんだから仕方が無いだろ。
それを怠ってきたツケがいまのvodaのやる気を引き出したんだし、
過去のauも同じだったし。


ま、ドコモはどんなことがあっても身を削らないけどな。
269非通知さん:03/12/17 22:57 ID:y3/Hkf73
>>268
ま、破綻してもまた解決するさ。
270非通知さん:03/12/17 22:58 ID:y3/Hkf73
>ま、ドコモはどんなことがあっても身を削らないけどな。

今のソニー以上に悲惨なことが起きそう>NTT
271非通知さん:03/12/17 22:59 ID:pERyo6K4
潰れたら3社(D、a、v)に公的資金は注入されるのかね?
272非通知さん:03/12/17 23:00 ID:pERyo6K4
ソニーは早く久多良木社長に代われ
273非通知さん:03/12/17 23:01 ID:FFjgGZRI
>>266
良い事言うねぇ
274非通知さん:03/12/17 23:03 ID:y3/Hkf73
>>272
久多良木でも不安なんだけど・・・
でも早くあの低迷をなんとかして欲しい。
NTTは嫌いになりつつあるけどソニーは最近急激に信者レベル上昇してる・・・
275非通知さん:03/12/17 23:04 ID:KVWSEM0I
ここまでの発言聞くと本当に哀れになってきたよ、ドキュモ・・・
276非通知さん:03/12/17 23:05 ID:pERyo6K4
>>274クオリア好き???
今の出井よりはましかなと・・・
277非通知さん:03/12/17 23:05 ID:LmjYjDDU
「次のFOMAはやっちゃいますよ」(夏野)

http://www.nikkeihome.co.jp/ZEROONE/contents/index.html
278非通知さん:03/12/17 23:05 ID:y3/Hkf73
ていうかソニーの出井の発言と夏野の発言パターンもくりそつなのが悲しいんだけど。
279非通知さん:03/12/17 23:06 ID:ngBg1tIO
幹部が帝国ホテルで消費者に懇願する最大手の企業は少しズルい
280非通知さん:03/12/17 23:06 ID:pERyo6K4
>>278俺もそう思う。
早く解任して新しい人になってもらった方がいい
281非通知さん:03/12/17 23:07 ID:y3/Hkf73
>>276
ソニー製品だと最近マンセーする傾向がある・・・
早くソニーも低迷改善して欲しいよね。
この調子だとNTTと同じ道歩んじゃう。
少なくともボーダみたいになって欲しいのに。
282非通知さん:03/12/17 23:09 ID:qL7+TvRz
ワイドショー戦法ということにそろそろ気づきましょう。
283非通知さん:03/12/17 23:09 ID:pERyo6K4
>>281え?今のvodaになってほしいの?
ソニーももう少し柔軟になってくれれば、すぐに低迷期から
脱却できそうなんだから、自社規格にこだわらず、商品だしてほしい。
スレ違いなのでそろそろやめよう
284非通知さん:03/12/17 23:11 ID:y3/Hkf73
>>283
だってボーダは結構魅力的にはなってるから。
auとまではいかなくても少なくともJ末期よりは全然マシ。
あのときのJは地獄だったわ。
auに変えようと思ったことが何度あったことか・・・
それに比べて今のボーダは天国なもんだよ。
285非通知さん:03/12/17 23:13 ID:lw8ovtrt
>>284
異議なし。
このままいくと、秋頃にはもう一つか二つぐらい割引サービスと新サービス用意してそう。
286非通知さん:03/12/17 23:14 ID:pERyo6K4
>>284末期を比べればauの方が地獄かと。
俺はJの時の方が「人肌のJ」でよかったのにな〜
287非通知さん:03/12/17 23:15 ID:MTEu3Hop
ちょっと待ってよ、榎氏!
288非通知さん:03/12/17 23:17 ID:y3/Hkf73
>>286
パケ機発売開始からブランド変更までのJは本当に最悪だったよ。
機種変料金激高、パケ代ぼったくり、新料金プラン、新機種削減などなど。
そして端末性能もほとんどはauに追いつかれてるし。
マジであのときのJは最悪だった。
289非通知さん:03/12/17 23:19 ID:KAA0RGh1
>>288
機種変てそんなに高かった?
SH51だって発売日に20000ちょいで買えたけど
他ってどれくらいで買えるもんなの?
290非通知さん:03/12/17 23:20 ID:MTEu3Hop
>>284
>>286
恋人の会話に見える・・・
291非通知さん:03/12/17 23:21 ID:y3/Hkf73
>>289
それって量販店のこと?
スマソショップの機種変しか知らない。
292非通知さん:03/12/17 23:21 ID:Itx195Ml
そもそも誰がauなんて買うの?
293非通知さん:03/12/17 23:21 ID:lw8ovtrt
まーSH53の新規価格1万6800円が神価格だったわけで、
他の価格が全部高く見えたのは事実だった。
もちろんSH53の機種変価格も。
294非通知さん:03/12/17 23:22 ID:KAA0RGh1
>>291
関東のJショップだったよ。
まぁいいや この話しw
295非通知さん:03/12/17 23:24 ID:rf7htkOw
あげ
296非通知さん:03/12/17 23:24 ID:pERyo6K4
>>290ごめん・・俺と真理子は付き合ってたんだ・・・
>>288今も機種変高いような。新機種削減は今も続いてるような・・
297非通知さん:03/12/17 23:25 ID:y3/Hkf73
なんかボーダの話しばかりになっちゃったけど今後はこの調子だとドコモだけ取り残されそうな予感がする。
auはやっぱり良いキャリアだと思うよ。
au自体も良いサービスしてるしそれにauのおかげでボーダもユーザー重視のキャリアになった。
298非通知さん:03/12/17 23:25 ID:cyKts4BQ
おそらくN900を指して”アルファロメオ”って言ったんだろうな。
他のも確かに高級車って感じだ。おじさんポイところが
299非通知さん:03/12/17 23:27 ID:sY7tVtQN
ボーダが最近いい感じになってきてくれて
ボーダユーザーとしては嬉しい限り。
300非通知さん:03/12/17 23:27 ID:y3/Hkf73
>>296
どうだろうねー、
ただ以前よりは端末多く出してる気もするけど。
301非通知さん:03/12/17 23:28 ID:7LA53UWZ
>>259
ウルトラスーパーデラックスマンiアプリによる、
「多大なデータ通信」と「パケ氏」からなる、
imo-doネットゲーとか。
302非通知さん:03/12/17 23:28 ID:pERyo6K4
>>297本当は業界全体がよくならないと困るんだよな。
>>298「知らないおじさんについていってはいけない」に加え、
「イケテルと言い出すおじさんの言った事は信じちゃいけない」
303非通知さん:03/12/17 23:30 ID:y3/Hkf73
>>302
NTTがあの調子だと(ry
だから今はauとボーダに頑張ってもらうしかない。
304非通知さん:03/12/17 23:30 ID:pERyo6K4
>>300まぁそうだけど、以前と比べれば随分とごぶさたにはなったね。
305非通知さん:03/12/17 23:30 ID:LpE4KqCR
今のボーダはあんまり悪くないと思う
パケット通信料割引あるし、土日ボーダ同士は安いし。

今のauは強いな。インフォバーのインパクト、定額制のWINもあるし。

今のドコモは落ち目だな。なんとなく。
306非通知さん:03/12/17 23:32 ID:3a4x5m0R
あうボーダはともかく、ドコモはこのまま落ちていきそう。
307非通知さん:03/12/17 23:32 ID:Y0FmcZx3
>>301
最後には吐血してあぼーんですか?
308非通知さん:03/12/17 23:33 ID:y3/Hkf73
TV電話もボーダだけヒットしたりして。
309非通知さん:03/12/17 23:36 ID:pERyo6K4
>>303まぁそうだね。
TV電話もネックとなってるのは料金だからな〜vodaのように
安いと、カップルはいいかもしれない。
310非通知さん:03/12/17 23:37 ID:LpE4KqCR
だってさー、ドコモのサービスが他社より見劣る事を踏まえての発言でしょ
>>1のスレタイって。
311非通知さん:03/12/17 23:38 ID:joxLoinH
>>289
SH08が機変28000円、ポイント4500(9000円)使って19000円。
これが当時の事実。地域は吸収。
自分の経験談。
312非通知さん:03/12/17 23:40 ID:KAA0RGh1
>>311
関東はポイントなかったからその分安かったって事?
313非通知さん:03/12/17 23:40 ID:y3/Hkf73
>>309
まあボーダの方はやり過ぎ!と言いたくなるぐらいTV電話通話料安いからね。
314非通知さん:03/12/17 23:41 ID:HeDtNsLe
世の中は完全に「パケ代を月5000円以上払ってる香具師は馬鹿」っていう流れになっちゃったんだよ。
315非通知さん:03/12/17 23:43 ID:y3/Hkf73
>>314
FOMAパケ代改定行わない限り新FOMAでもパケ死者続出しますけどね。
316非通知さん:03/12/17 23:43 ID:1zK4hsHp
DoCoMoちゃんは、今までのツケが回ってきたのかしら?
ブランドとシェアという傘の下で殿様商売できた感じの色が強いからな〜
317非通知さん:03/12/17 23:45 ID:pERyo6K4
>>313ドコモとしては「voda・・・それはないだろう?うちと
料金同じにして、儲けましょうやぁ」って感じかもなw
318非通知さん:03/12/17 23:45 ID:y3/Hkf73
NTT=任天堂
で良いですかみなさん?
319非通知さん:03/12/17 23:47 ID:y3/Hkf73
>>317
ドコモは今でも儲け主義でしょ?
だから>>1のスレタイみたいな発言する。
FOMAスレではパケ代値下げすると言ってたけどネタに等しいよな。
320非通知さん:03/12/17 23:50 ID:ngBg1tIO
>>318
任天堂ぽいセガにイピョーウ
321非通知さん:03/12/17 23:50 ID:yjyMQf0j
>>319
どこだって儲け主義なのは変わらない。企業なんだから。
322非通知さん:03/12/17 23:51 ID:LpE4KqCR
ドコモ=PC-9801とPC-9821だけのNEC
au   =IBM+富士通デスクパワー
vodafone=コンパック+デル

って感じかな。
323非通知さん:03/12/17 23:53 ID:ngBg1tIO
>>321
その背景にある、お客様や社会への豊かな還元を常に優先事項とした企業のみが、長きにわたる繁栄を勝ち取れる。
324非通知さん:03/12/17 23:53 ID:pERyo6K4
>>319本当に危機感あるなら値下げするよ。
でもまだまだいけると思ってるから、まだまだ変わらないだろうな。
NTT=任天堂はほど等しいと思うけど、任天堂のファミコンの
「開拓者」としての精神に○
325非通知さん:03/12/17 23:54 ID:y3/Hkf73
>>322
というよりも
ドコモ=NTT、任天堂
au=昔日産今トヨタ
ボーダ=良い時のJはソニー、最悪のJはNTT、今もソニーか?

ただソニー・・・
早く低迷脱出してくれ。
326非通知さん:03/12/17 23:56 ID:joxLoinH
>>312
ポイント無い代わりに使用期間(1年以上とか)での差は有ったでしょうね?。
長く使えば安く機変できるとか。
九州は、使用期間による価格差は無し。とにかく高かった、特に#は・・

最近、N51に変えたが、
ポイント1000(2000円) ショップ割引 1000円
マイレージ 3000円  vodaキャンペーン割引 1000円
計 7000円引 で 6000円だった。

SH08の19000円は、何だったのだろうと・・
327非通知さん:03/12/18 00:05 ID:kPUiBpTm
ちょっと待ったコール ば〜い エノケツ
328非通知さん:03/12/18 00:06 ID:/GwDpvuX
DoCoMo=スクウェア・エニックス(見た目の派手さばっかでゲームにならない)
329非通知さん:03/12/18 00:08 ID:gvw7PG6/
>>325
例えるなら統一して例えろよ。トヨタと任天堂比べてどーすんだ。
330爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/12/18 00:12 ID:uHPgfh2i
DoCoMo=序章

携帯を普及させるためにauのためによく働いてくれた
331非通知さん:03/12/18 00:13 ID:c+74ZKw2
>>329
統一できん。
もしそんなことしたらあてはまらないのが必ずできる。
332非通知さん:03/12/18 00:13 ID:0Ufrbt1f
ドコモ=自民党

au=民主党

voda=
333非通知さん:03/12/18 00:15 ID:Esv+vrk6
今はまだコンテンツの多さや番号変わるのが嫌な人で持ってるが
順調に契約数が伸びてるあうが本格的にwinのコンテンツ拡大したらその魅力で
あうに大量に流れるな。FOMAにしたいと思ってるユーザもボーダのTV電話通信料の安さとサービス見たらもFOMAも負けるな。それに加えて番号ポータビリティが実現したら既存ユーザの多くは他に流れるなドキュモ
同じドコモで別ブランド的な戦略で差別化を図って失敗してるんだから。
そろそろ方針転換でPDCの料金サービスにテコ入れして獲得ユーザをスムーズに移行させる様にした方がいいと思うんだが...。
このままじゃヤバいぞ...。

334非通知さん:03/12/18 00:16 ID:481zgWuY
ドコモ=スーファミ
au=プレステ
voda=
335非通知さん:03/12/18 00:17 ID:YaDvdY9x
もしも“ドコモ面白くないからauに行こうかな”という方がいたら一瞬止まって、来年の2月頃に出る予定のFOMAを見てからご判断いただきたい


クソ高いdocomoを使い続けてさらに2月のFOMAが駄目だったら金返すのかよ>榎
auに変えてFOMA見て考えるよ
336非通知さん:03/12/18 00:19 ID:c+74ZKw2
264 :非通知さん :03/12/18 00:18 ID:J5pniM/n
つーか、バックグラウンドで勝手に際限なく通信し続けるアプリなんて
怖くて使ってられないって……。
定額PPと同時っつーならまだしも。



マジですか?
337非通知さん:03/12/18 00:21 ID:J5pniM/n
>>336

それ書いたの俺だが、
それはあくまで、そういうアプリがあればな〜って意見に対し、
そんなの怖いよと言っただけだよ。
実際そういうアプリがあるわけではない。
338非通知さん:03/12/18 00:24 ID:p9ygKC+/
定額制はドコモもvodafoneも導入することは決定しているんだし、
内容を見てからだな、真にドコモが糞かどうかは。
vodfoneはauのWINを対抗視して、パケ割<ハッピーパケットのように
同額かそれ以下でより良いプランを出してくるかもしれん。
PC接続可で4000円なら神なんだけど。
まードコモはそれでも4900円で定額とかやりそうだな。
auより絶対に安いなんてことはない。
339非通知さん:03/12/18 00:25 ID:EC+xQkA5
なんかこの言葉に励まされた。
AUの5403に機種変しようとしてたけど、延期されて、ショップには発売日延ばされ
買うのアフォらしくなってきた。 フォーマ待ってみようかな・・・、あうもうだめぽ
340非通知さん:03/12/18 00:26 ID:c+74ZKw2
>>338
ドコモが4900円で定額というのも可愛らしいもんだが。
普通に12000円で定額とかしそうで怖い。
ボーダの定額には期待できるけど。
341非通知さん:03/12/18 00:26 ID:tfU0qmXE
「auヲタ」とか言ってるドコモユーザのタチの悪さは、携帯スレみてるともうはっきりしている。
なんで自分の首しめてるのに気づかないんだろうな
342非通知さん:03/12/18 00:26 ID:fXSGcb4t
W-CDMA方式は定額パケットには向かない事実・・・
343非通知さん:03/12/18 00:29 ID:4S4ECVbH
>>341
じゃあ豚ヲタっていってる奴はOKですか?
344非通知さん:03/12/18 00:29 ID:J5pniM/n
>>338

>342 も言ってるが、W-CDMAはむしろ回線交換よりだからなぁ……。
正直、そのうち定額になるだろうけど、今は無理でしょ。
音声がつながらなくなったら洒落にならない。

もしどうしても……というなら、
FOMAのパケコストは現状EV-DOの5倍以上ってところを加味すると……(ry
345非通知さん:03/12/18 00:29 ID:c+74ZKw2
>>341
正直以前は「塩田」っつぅ〜のも流行ってたような。
ただ最近ボーダもよくなってきて今はauユーザーと仲良くしてる感じがするのだがどうだろう?
このスレ見ててもauユーザーとボーダユーザー良い感じ?
346非通知さん:03/12/18 00:29 ID:NBuvNdPi
>>332
( ´,_ゝ`)プッ
347非通知さん:03/12/18 00:32 ID:481zgWuY
>>345
ここと羨ましいスレぐらいじゃない?
348非通知さん:03/12/18 00:33 ID:c+74ZKw2
>>347
やっぱ相変わらず仲悪いのか・・・(鬱
どうしてお互い良いところ認め合うことできないのかね〜・・・
でもドコモは論外だけど。
ドコモに良いところないし。
349非通知さん:03/12/18 00:35 ID:c+74ZKw2
>>344
W-CDMAの定額・・・
正直これもボーダの方がドコモより早く行ってそうな気がする。
350非通知さん:03/12/18 00:36 ID:Iv/78NXJ
FOMA買うのはちょっと待って!
FOMAを使っている方は、是非vodaかauに変えていただければと思っている。
351非通知さん:03/12/18 00:36 ID:p9ygKC+/
>>348
勘違いしてもらっては困るけど、良心的な普通の各ユーザーはauもVodafoneも認めている。
仲が悪いのは荒らし行為を豚のせいというあうヲタと、やらんでいいことをやって荒らしを呼び込む塩田。
352非通知さん:03/12/18 00:38 ID:J5pniM/n
>>349

正直、HSDPAまでは止めといたほうが無難……。


>>351

まぁ、好調あうを利用した荒らしたいクンも多いしね。

353非通知さん:03/12/18 00:40 ID:c+74ZKw2
>>352
>正直、HSDPAまでは止めといたほうが無難……。

もちろんボーダの定額はこのことを言ってるけどね。
これは予測だけどドコモよりボーダの方がなんでも素早く行ってそうな感じがするから。
354非通知さん:03/12/18 00:44 ID:p9ygKC+/
このスレを見ていると、次世代の携帯端末を引っ張っていくのはauとVodafoneで
ドコモはすでに蚊帳の外だな。
355非通知さん:03/12/18 00:48 ID:o79WOf1Q
もしも“ドコモ面白くないからauに行こうかな”という方がいたら一瞬止まって、いつか出る予定のHSDPAを見てからご判断いただきたい
356非通知さん:03/12/18 00:48 ID:SslKyYZi
「ズルいauを買うのはちょっとヤバくてイケてない」
357非通知さん:03/12/18 00:50 ID:yCfJpKi+
(ノд`)アチャー
358非通知さん:03/12/18 00:53 ID:KgMh5ymC
「逝けてるFOMAを買うのはズルくてヤバイ」
359非通知さん:03/12/18 00:59 ID:fXSGcb4t
知人がFOMA(P)のチップ設計やってるんだが
3人同じ局使ってTV電話やると中継局を含め
トラフィックがパンパンになるらしい
その間アンテナ3本立ってるのにつながりにくい状況になるとか何とか

まぁ、今のようにパケット通信のほうが主流になるとは
誰も想像もしなかった10年前も昔の設計だからな

NTTの考えた未来
 みんながFOMAもってTV電話(数分使って終了)
現状
 メール・ネットが主な使い方(大量のパケットが流れまくり)

ちなみに知人はauを使ってる
中身を知ったらDocomoは使いたくなくなったと言ってた
360非通知さん:03/12/18 01:02 ID:c+74ZKw2
ところでFOMAスレでは物凄い勢いで批判受けてるよね。
今までの505総合スレとかでもこんなに批判受けてるの見たことがない。
やっぱり新FOMAが良くないということが物語ってるのか。
361非通知さん:03/12/18 01:06 ID:XUDmM3tY
やっぱdocomoはiSシリーズですか?
362非通知さん:03/12/18 01:06 ID:z2vmqO4l
>>353
HSDPAってドコモが開発してんじゃ無いっけ?
363非通知さん:03/12/18 01:07 ID:NJLbMuZK
夏野と増田が煽ったのがこの状態をつくった。
364非通知さん:03/12/18 01:09 ID:J5pniM/n
>>362

俺その方面詳しくないけど、
クアルコムもやってるっていうか、クアルコムのほうが先行してるような。
詳しい人補足プリーズ。
365非通知さん:03/12/18 01:10 ID:9I4hxL6A
最近ドコモ解約した俺がいうのもなんだが、
おまえら必死過ぎ(W
今の純減は、単なる買い控え。
画像みたけど、今までドコモの香具師は、普通に買うだろ、これ。

あうにキャリア変えるなんて正気の沙汰じゃないし。
ただ、N のデザインだけはちょっと微妙かな・・・。
366非通知さん:03/12/18 01:12 ID:c+74ZKw2
>>365
どう見てもドコモのほうが必死に見えるんだが?
367非通知さん:03/12/18 01:12 ID:JlCSi38a
FOMA???  何それ?( ´,_ゝ`)プッ

純減( ´,_ゝ`)プッ  

とりあえずドコモ氏ね
368非通知さん:03/12/18 01:13 ID:J5pniM/n
>>366

釣りだろ。放置しとけ。
369ゲームセンタ−名無し:03/12/18 01:13 ID:/FvG6iy/
こんな珍端末を一気に見せられてまだFOMAにしがみ付くのも 正気の沙汰とは思えんのですが
370非通知さん:03/12/18 01:16 ID:SslKyYZi
 来春頃には
「WINにするにはあと一年待って」
 とか平気で言いそう
371非通知さん:03/12/18 01:16 ID:c+74ZKw2
まだこの手のスレでFOMAが批判されてるなら負け犬の遠吠えっぽく見えるけどFOMA総合スレであの惨状だと・・・
まず期待できんね。
372非通知さん:03/12/18 01:18 ID:KNSxKjWv
[クローン携帯=docomo]が世に浸透してきつつあるからね。
373非通知さん:03/12/18 01:18 ID:uHPgfh2i
でもまさかDoCoMoがここまで香ばしくなるとは
昔はまさか思わなかったな。悲惨だな
田代まさしみたいw
374非通知さん:03/12/18 01:18 ID:gvBy3GeG
開発はNTTDocomoが関わったけど
QualcommのMSM6x00(偶数系)の
ロードマップにもHSDPA搭載が謳われてるよ。
WCDMAでQualcomm外しってホントに
何の意味もなかったなあ。
375非通知さん:03/12/18 01:25 ID:uHPgfh2i
不安定になった大会社って、きまってマスメディアの餌になってスクープ撮られるよね
株うっとかないともうヤバイ
376非通知さん:03/12/18 01:25 ID:NJLbMuZK
ここまで落ち目だと榎の

「ちょっと待って!」は

可愛げあるなw
377ドコモ:03/12/18 01:27 ID:eeB967Bz
FOMAってなんですか?僕はアFOMAって教えてもらったんですが
確かあれですよね通信速度が384000bps出るんでしたっけ?
出たとこで何か出来るんですか?その速度にするメリットはなんですか?
まさかゲームをやれなんて低脳な事言わないですよね。天下の国営企業が
あれ、カメラが付いてるこれはあれですか?いわゆるパクリなんですか?
さすがジャイアニズムは思考回路が終わってますね。後さっき自慢げに言ってるアホ
がいたんですが、メールにリトライがあるんだ、アFOMAって・・・
てか今更そんな機能乗せたんですか?馬鹿も休み休み言ってください。
あ、そういえば早くTV電話が見てみたいんですが、普及を急いでください。
もちろんボッタクリ価格ですよね?全てにおいて。では来年も見事な純減期待しています。
378非通知さん:03/12/18 01:28 ID:+ZCm2VdE
メガドラ出た時の任天か
379非通知さん:03/12/18 01:29 ID:BA1sDr80
ドキュモってキモイね。
写メールまねるし、無料通話2ヶ月繰越まねるし、着うたまねるし、
今度はデザインまねて、あの逝けてるFOMAか?
頼む、氏んでくれ。
380非通知さん:03/12/18 01:31 ID:c+74ZKw2
>>377
少しワラてしまった。
381非通知さん:03/12/18 01:33 ID:c+74ZKw2
12月分のTCAはどうなることやら・・・
ドコモとボーダの純増が逆転してそう。
382非通知さん:03/12/18 01:34 ID:uHPgfh2i
でも
本当にもう駄目なんだな。国内最大級の携帯ヲタが集まるここでこれなんだからな。

DoCoMoもここ見てるんだろうな
惨い
383非通知さん:03/12/18 01:34 ID:HsUSfWpt
いけてるFOMAってサブ液晶ショボイし、アンテナレスだし・・・
2〜3年前のイケテルデザイン?
アンテナレスでさらに受信が不安定では?
どんなにイケテルかと楽しみにしてたけど・・・
384非通知さん:03/12/18 01:35 ID:ynaNSK4a
>>381

将来、VSツーカーがどうなるかも見物。
もしいい勝負になる時期が来たら、ツーカー契約して祭りに参加します。
385非通知さん:03/12/18 01:36 ID:uHPgfh2i
いや、じゅうぶんに逝ケテルよ
386非通知さん:03/12/18 01:38 ID:v6MKHXFf
なんかおなかいっぱいです。
ありがとうドコモ。ありがとう夏野。ありがとう増田。ありがとう榎木。
また香ばしいネタ記事よろしく。(´∀`)
387非通知さん:03/12/18 01:39 ID:c+74ZKw2
今までは痛い発言を繰り返す人=塩田が定説だったけど来年以降は痛い発言繰り返す人=ドキュモオタになりそう。
落ち目キャリアほど必死になるのは定説。
388ドコモ:03/12/18 01:39 ID:eeB967Bz
ちょっと待って!←こんな発言していいのか?どっかの国の大統領と同じだなw
389非通知さん:03/12/18 01:39 ID:bQ6mh8WV
「ちょっと待って!」(日本一のぶっちゃけ男)

kimooooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!!!!!!
390非通知さん:03/12/18 01:39 ID:f16PKE6w
エーユーってなんですか?私はアウって教えてもらったんですが
確かあれですよね通信速度が144kbps出るんでしたっけ?
出たとこで何か出来るんですか?その速度にするメリットはなんですか?
まさかゲームをやれなんて低脳な事言わないですよね。天下の国営企業が
あれ、カメラが付いてるこれはあれですか?いわゆるパクリなんですか?
さすがジャイアニズムは思考回路が終わってますね。後さっき自慢げに言ってるアホ
がいたんですが、3gpファイルみられるんだ、アウって・・・
てか今更そんな機能乗せたんですか?馬鹿も休み休み言ってください。
あ、そういえば早くTV電話が見てみたいんですが、パイ千個浮かんで14.4kしかでないって!?プゲラ。
もちろんボッタクリ価格ですよね?全てにおいて。では来年もクズサーヴィス期待しています。
391非通知さん:03/12/18 01:40 ID:ynaNSK4a
>>387

Jオタ=塩田
Dオタ=童貞
Aオタ=青田

じゃなかったっけ?
392非通知さん:03/12/18 01:41 ID:9ZusQ0Uh
↓これの何処がイケてるんだよ?
ダサッ!

http://techside.in.arena.ne.jp/mirror/foma.jpg
393非通知さん:03/12/18 01:41 ID:c+74ZKw2
>>391
良いこと知っちゃった♪

>Dオタ=童貞
394非通知さん:03/12/18 01:42 ID:c+74ZKw2
>>390
オウム返し
395ドコモ:03/12/18 01:44 ID:eeB967Bz
>>390
396非通知さん:03/12/18 01:45 ID:vrSUzaG9
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/17/n_900i.html
「次のFOMAではチャレンジしますよ。50xとFOMAのユーザー属性を考えながら、
“イケてる”携帯を目指す。これまでが、いってみれば帝国ホテルやホテルオークラ、
クラウンみたいな“高級”ならば、今度はパークハイアットだったりアルファロメオだっ
たり、“カッコイイね”というほうを目指したい」。
そう話すのは、来年のFOMAからデザインを担当するiモード事業本部のマーケ
ティング担当主査 増田智子氏。

http://techside.in.arena.ne.jp/mirror/foma.jpg
でこれがドコモの考えるアルファロメオっぽいイメージですか。
397非通知さん:03/12/18 01:45 ID:f16PKE6w
FOMAイケ過ぎでアウヲタ必死だなプ
398非通知さん:03/12/18 01:48 ID:/IsXR/F+
Nだけはまだまともに見える。
あとは...
399非通知さん:03/12/18 01:48 ID:S/8YIbgg
>>396
アルファから訴えられても仕方ないな。
400非通知さん:03/12/18 01:49 ID:KUKAh9k9
ちょっとセンスがずれているauヲタが思ってるよりは、
ユーザーに受け入れられると思うよ。
ダサいやつがダサいって言っても説得力ないし。
401非通知さん:03/12/18 01:49 ID:5IoIRYlN
そんなに必死にならんでもええのにな(w
402非通知さん:03/12/18 01:50 ID:KUKAh9k9
Pとかかなりかっこいいと思うんだけど。
INFOBARよりいい。
403非通知さん:03/12/18 01:54 ID:UztXIii8
高機能端末好きには、受け入れられるデザインかもな。
画面は505と同様、2.4inchだろうから、相当縦長ではないだろうか。
404非通知さん:03/12/18 01:54 ID:NdBMvYNP
テストの点が悪くて、今度がんばるから、お小遣いくださいってか?
405非通知さん:03/12/18 01:55 ID:+fQJiNMl
>>402
ま、デザインの好き嫌いは人それぞれだからね。
脳死の言うように「イケてる」かどうかはまた別問題だが。
406非通知さん:03/12/18 01:55 ID:FBr+CsT7
DoCoMo ReMix

デザインひとつについてもイケてる端末のauは少しズルイのではないか、
と私が文句を付けている。au買うのはちょっと待って。
“ドコモさん面白くないからauに行こうかな”とやってきたヤバイ自信作。
イケてる端末auやボーダフォンの方は、
ぜひヤバいドコモさんに変えていただければと思っている。
auのINFOBARくらいのものをauのINFOBARより先に見せたかった。
「x900i」持っていったらヤバイんじゃないの?というデザインになるかもしれない。
これまでのドコモを突き崩す予定の
来年の2月頃に出るFOMAを見てからご判断いただきたい
次のFOMAではチャレンジしますよ。au買うのはちょっと待って。受け付けません。
次のFOMAではチャレンジしますよ。au買うのはちょっと待って。受け付けません。
次のFOMAではチャレンジしますよ。au買うのはちょっと待って。受け付けません。
数百万台は確実に売れる。ヤバイんじゃないの?
407非通知さん:03/12/18 01:55 ID:eYml+wid
>>400
それは今ドコモを持っているユーザーのみにな
センスがずれてるauヲタそのほか一般人は
センス駄々ずれの新アフォーマは受け入れがたいと思われ
408非通知さん:03/12/18 01:56 ID:vrSUzaG9
>>402
キミ、センスいいよw
409非通知さん:03/12/18 01:57 ID:XyyZRqI5
ま、明日の夜は祭りだな。
どんなもん発表すんのか見てやるよ。
Pが昔のauのCAに似てる気が・・・

あれでイケてるとはね〜。 あ、逝けてるか。
勘違いスマソ
410非通知さん:03/12/18 01:58 ID:8/j8e1iq
>>406
コピペ?

au買うのはちょっと待って。受け付けません。

↑この反復ワロタ
411非通知さん:03/12/18 01:59 ID:KUKAh9k9
ネタじゃなくて、P900iはイマ風のヤングの間でイケてるケータイと
呼ばれるようになるよ。
N900iもかなりいいデザインだね。
見てればわかるって。この板なんかキモデブヲタヒッキーしかいないんでしょ。
君たちのインフォバーがいいというクソセンスなんてあてにならないよ。
ドコモ夏野氏のように、ソフィスティケートされたエリート層にも受け入れられるだろうし。
412非通知さん:03/12/18 01:59 ID:c+74ZKw2
NTTってドコモまで墜落したらマジで倒産するんじゃないか???
413非通知さん:03/12/18 02:01 ID:eYml+wid
>>411
イマ風・・・ヤング・・・
みなさんイマどきヤングって・・・
聞いたことあります?w
414非通知さん:03/12/18 02:03 ID:ydr8Tlf2
ナウなヤングにバカウケ
415非通知さん:03/12/18 02:03 ID:BKqEQFSQ
>>413
ナウいね
416非通知さん:03/12/18 02:04 ID:XyyZRqI5
Pなんて去年のCAのに手加えたみたいなもんだろ。
>>411
ヤングね〜。若くないんですねw
世の中についていけてないんですねw
417非通知さん:03/12/18 02:06 ID:S/8YIbgg
ナウなヤングのイケてるケータイ

ドコモの次世代ケータイはFOMA
418非通知さん:03/12/18 02:07 ID:E+JcatSV
ドコモの経営陣責任取れよ
いままで何兆円損したんだ?
419非通知さん:03/12/18 02:07 ID:UztXIii8
sophisticate
1 [けなして]〈人〉を世間ずれさせる,…の純真さを失わせる.
2 〈機械・装置・技術など〉を複雑[高度]化する,精巧にする
3 〈意味など〉をゆがめる;〈理解など〉を誤らせる.
4 〈人〉を詭弁(きべん)に巻き込む,詭弁で惑わせる
420非通知さん:03/12/18 02:08 ID:UztXIii8
まさに夏野にぴったり…
421非通知さん:03/12/18 02:08 ID:FC104oY6
ドコモさんは大手ですから当然売れてはいますが、現在解約がもの凄いらしいです。
au純増の一番の原因となっているのが『ドコモからの買い替え』が一番だそうです。
では、au対策をvodafoneやドコモはとっているのか?と言う部分なのですが、
全くと言って良いほどとってないらしいです。
それはちょっと問題では?と思ったのですが、この話には続きがありました。
ドコモは大幅な機種代金の値下げをしてくるらしいのですが、
そんなのは大した効果はないだろうと言われております。
そこで、vodafone・ドコモが重要視している部分が『第三世代の携帯電話』3Gですね。
これで頭を悩ませているようです。
ご存知の様に第三世代の企画『IMT-2000』があります。
その中に『W-CDMA』と『CDMA-2000』があります。どちらが世界標準か?と言う部分では
正直まだ決定はしておりません。
しかし、『W-CDMA』はヨーロッパを中心とした『GSM方式』の進化系と言われます。
一方の『CDMA-2000』は北米を中心とし、『IS-95』の進化系とも言われております。
422非通知さん:03/12/18 02:08 ID:FHkc3yp0
背任でたいふぉするべきだろ…
423非通知さん:03/12/18 02:09 ID:FC104oY6
さて、世界規模で見た時に『GSMネットワーク』は約7割〜8割を占めます。
つまり『GSMの未来』と『IS-95の未来』で、どっちが世界標準になる可能性があるか?と
考えると当然『GSMの未来』となってきます。
『GSMの未来』と言うのが『W-CDMA』になるわけです。
なので、vodafoneもドコモも『W-CDMA』を選んだわけです。auさんに関してはCDMA ONEの頃
からのクァルコムとの付き合いもありますので当然CDMA-2000になります。
『W-CDMA』と『cdma-2000』で比較すると、データの通信速度や容量・将来性等では全く比較に
ならない程の違いがある。とドコモ関係者もvodafone関係者も口を揃えて話します。
両社とも早急に3Gに移行したいのが本音らしいのですが、『エリアが』の問題にぶつかって
苦戦しているようです。
2ギガヘルツ帯域の電波を利用しますので、障害物等で苦戦中との事です。
それに引換え簡易型でコスト的にも安価なcdma-2000の方は『今のうちに!』の状態で、ユーザー
の囲い込みを一生懸命やっております。
ドコモもvodafoneも『W-CDMA』を採用しておりますので、「確かに今のauさんの勢いは凄いけど
問題なのは『今』ではなく、今後の3Gの展開。やはり対するは結局はドコモとボーダになっちゃいますね!」
と関係各位話していました。
VGSもFOMAと比べても遜色ないどころか基地局数ではVGSの方が作業効率は非常に良く進んでいる様なので、
是非とも頑張ってもらいたいものですね。
しかしFOMA900iシリーズにもおおいに期待は大です。
DoCoMoのF作戦とvodafoneのV作戦でW−CDMAでもコラボレートを見せて下さいな。
通信方式が一緒なので双方のキャリア間で互換性を持たせ易いはずですからね。来年は大きくまた変わりそうです。
424非通知さん:03/12/18 02:10 ID:vrSUzaG9
「auは少しズルイのではないか」。ドコモの立川敬二社長は、
12月4日に行った社長会見で、800MHz帯での3G利用についてこう話した。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html

 ドコモは2GHz帯で3G(FOMA)をサービスしているのに対して、
KDDIは従来と同じ800MHz帯を使い3G(CDMA 1x)をサービスしている。

 「800MHzと2GHzでは電波の到達距離が異なる。2dBくらいレベルが違う。
この2dBが家の中に(電波が)入るか入らないか微妙なところ」(立川氏)
425非通知さん:03/12/18 02:10 ID:FBr+CsT7
>>411
デザインって形だけじゃないんだよ。
形なんて好みだから人によってかっこよさは違う。
INFOBARがかっこいいかかっこよくないか人によって判断は異なるだろう。
でもINFOBARには今までにない物を作ろうというクリエイティブな意気込みが感じられる。
デザインだっていくつかの候補を先に作って公開した上でユーザーの意見を採り入れて
いる時点で、あくまでデザイン優先の考えは守られていると思う。
INFOBARはデザインありきから始まっているんだよ。
機能はデザインの後から実現できる最大限の物を選択した。
x900iはどうか?増田はデザイナーか?
メーカーに言いたいことだけ行って、持ってきた物にOK/NG出すだけだろ?
機能が優先なんじゃないの?小手先だけの無難なデザインにしかならないよ。
クリエイティブな感性は感じられない。
426非通知さん:03/12/18 02:11 ID:UztXIii8
   ∩___∩
   |        ヽ
  /  B  B |    
  (    (●●) ) vodafoneとDoCoMoはナカーマっと
427非通知さん:03/12/18 02:12 ID:x1Un4ZeA
夏野の言葉に期待してたFOMAヲタとしては
あんなのでもイケてると思いこまなきゃやってられないんだろうな。
ゴキブリマムコだろうとコブ付きヌリカベだろうと
FOMAマンセーでつか。
428非通知さん:03/12/18 02:12 ID:eYml+wid
>>423
ってことは結局、今はauでいいってことか・・・
429非通知さん:03/12/18 02:13 ID:5IoIRYlN
駄文のコピペウザ
430非通知さん:03/12/18 02:13 ID:c+74ZKw2
>>421 >>423
ボーダの最近の姿勢だと確実に生き残れるけどドコモはだめだろ。
431非通知さん:03/12/18 02:14 ID:oXIdLRTm
>>411
80年代の方ですか? 最近は80年代リバイバルブームらしいですね
432非通知さん:03/12/18 02:16 ID:/XuaDwEg
>421、423
じゃあ、auって今がチャンスで逃げ切り必死ですか?
伸びてる理由は「今だけ唯一3G携帯」だから?
ふぅ〜ん,そっか、ちょっと納得( ̄― ̄*)
433非通知さん:03/12/18 02:19 ID:FBr+CsT7
>>423
>データの通信速度や容量・将来性等では全く比較にならない程の違いがある。

auとFOMAでは価格面で全く比較にならない程の違いがある。
データの通信速度や容量・将来性等がどんなものかしらないが、価格が高いと誰も使わない。
だいたい世界がどの標準になろうと、そんなに海外旅行ばかり行くわけじゃないしな。
立川も「世界でナンバーポータビリティやるからといって日本でもやるというのはおかしい」
と世界標準には否定的なこと言ってたんじゃなかったっけ?
434非通知さん:03/12/18 02:20 ID:/XuaDwEg
携帯キャリアって、駆け引きが微妙ですね。ユーザーも困惑するわ
435非通知さん:03/12/18 02:20 ID:c+74ZKw2
>>433
そもそもauとFOMAの料金比較以前にVGSと料金比べてもFOMAは劣っているんだけど。
436非通知さん:03/12/18 02:23 ID:XyyZRqI5
欧州では免許取得・周波数確保に費用がかさみ事実上3Gはストップですが。
世界標準?音声はじきにCDMA+GSM端末も出るだろし、パケットも時間の問題でしょ。
欧州が採用する規格だからどうなるってもんでもない。
それこそ、自分たちの考えがいいという思惑から出た「今」見ようとしてる「将来」であって
現実にそうなるわけではない
437非通知さん:03/12/18 02:26 ID:6VMAj5qX
今回も[DoCoMo,vodafone][au][Tu-Ka]で向かうところが大きく分かれましたね。
この先、どうなって行くのやら流通・普及はどちらに傾くのか...
自分みたいな素人には分かりませんや
438非通知さん:03/12/18 02:27 ID:XyyZRqI5
そもそも、世界で使えたからどうなるの?
自分の家で満足に使えないものじゃ意味ないでしょ。
日本で契約して海外で住むのか?
FOMAは旧規格だし根本的に効率悪すぎ。
しかもここまで基地局とか建てまくってるから
改善どうするつもりなんだ・・・

あ、CDMA+GSM端末は実際出るし。
クアルコムのロードマップにも載ってるんじゃなかったかな。
439非通知さん:03/12/18 02:28 ID:c+74ZKw2
>>437
頼むからドコモとボーダを別にしてくれ。
440非通知さん:03/12/18 02:30 ID:UztXIii8
>>439
この板には一緒にしたい奴が一定数いるようで。
441非通知さん:03/12/18 02:32 ID:c+74ZKw2
>>440
まあ以前ならボーダもドコモ同然の糞キャリアだったから別に一緒でも良かったんだけどねw
442非通知さん:03/12/18 02:32 ID:7FApqXZE
こうして見比べるとFOMAのパケ代は全てにおいてWINより高い事がわかる

1x WIN
http://event.mobile.yahoo.co.jp/au0312/cdma/index.html

FOMA
http://foma.nttdocomo.co.jp/fee/fee_02.html
443非通知さん:03/12/18 02:34 ID:XyyZRqI5
ドコモとボーダは違うでしょ。
ドコモ・・・規格が古く単独の規格といってもいいという状態にある。
      海外に金をばら撒きiモードを無理やり開始。しかしあまりイケてない

ボーダ・・小型基地局などを使い人口カバー率を上げようと頑張っている。
      ユーザーが移行したさいに初期のFOMA現象が見られる。
444非通知さん:03/12/18 02:34 ID:bl4Yts9m
>439さん
なんで? ナカーマでしょ。
[ふせぃん と びぃんらでぃん]みたいなモンでしょ。
445非通知さん:03/12/18 02:45 ID:fZDWEyxy
アフォか…旧規格のFOMAと一緒にしちゃあボーダが可愛そう。
446非通知さん:03/12/18 02:52 ID:c+74ZKw2
さて祭りは12時間後か・・・
それに備えて寝るかな。
447非通知さん:03/12/18 03:03 ID:lQlkfNLB
イケてるというよりイッちゃってる。なんでもNのデザインは女性器がモデルだとか..コワイ
448非通知さん:03/12/18 03:06 ID:YHEgaWY3
>>411
pはパクリなわけだが

まさかおまえ夏脳死?

しかし、この発言でDocomoが解約率がやばくなってるのを公式にいってるようなもんだが
449非通知さん:03/12/18 03:56 ID:00AuJx8e
つか,FOMAは2GHzだから,800MHz帯より2db弱いという以上に非同期通信にこだわったdocomoが悪い.
auはGPSで同期とっているから,そりゃつながりやすい.
その辺考えるとDOCOMO首脳陣は確信犯だね.
ちなみにPHSでいうと,NTTが非同期で,DDIが同期通信ね.
450非通知さん:03/12/18 03:57 ID:l5763sdD
禁句の買い控えをだして泣き言いってるようじゃ今月のドコモは純減ですか
451非通知さん:03/12/18 03:59 ID:GqcZRt7w
「auやボーダフォンの方は、ぜひドコモに変えていただければと思っている」

頭膿んでるね。このオッサン( ´,_ゝ`)プッ

変えねーよ!!あんなクソみたいなデザインの低機能高価格携帯なんかにな!!
452非通知さん:03/12/18 04:03 ID:+CxCyouY
例えDがいいかなぁと思ってもこんな発言があるとかえって萎える
453非通知さん:03/12/18 04:06 ID:SFN30WiI
アルカイダの方々へ。
赤坂や新宿にあるドコモって書いてあるビルがいいっすよ。

あ、死人は出ないように深夜あたりにお願いします。
くやしがる面見れて、テロリスト冥利に尽きますよ。

・・・って言いたいほど、腐りきってる。

〜権力は人の精神を腐敗させる最大の毒〜
454非通知さん:03/12/18 04:11 ID:GvCw9VC5
かなりアセリが出て来てる証拠だよ(w
この分だと来期の純減は
間 違 い な い 。
455非通知さん:03/12/18 04:19 ID:SFN30WiI
このスレは、ドコモ社員はなぜここまで精神が腐るのか分析するスレになりました。
456非通知さん:03/12/18 04:22 ID:KUKAh9k9
>>453
通報しました
457非通知さん:03/12/18 04:29 ID:SFN30WiI
>>456
http://homepage.mac.com/yuko1019/oizumi.html
ふうん、ついでにこのHPの某社の汚い行動も警察に通報願うよ。

なんでもやりたい放題。
苦情は徹底無視。口では苦情としてあげさせていただきます→終わり
実力行使や裁判やれば凄腕弁護士にまかせっきり。

そうしてる間も、社員はトイレでピ〜ですか?
☆DoCoMoの派遣事情☆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1062526303/l50


いくらなんでもひどすぎる
458非通知さん:03/12/18 04:33 ID:wg68m7w7
あんたらなんで携帯ごときにそこまで熱くなれるの?
459非通知さん:03/12/18 04:34 ID:IP1fF9ek
>>458
なんでオマエここにいるの?
460非通知さん:03/12/18 04:34 ID:SFN30WiI
>>458
番号変えられないからだよ!!!!
461460:03/12/18 04:37 ID:SFN30WiI
客として扱われてないように感じるのにな!!

電話機が3万円とかいって、いま使ってるのが壊れたら番号捨てろってこと?
または3万無理矢理ださせるってことだろ?
462非通知さん:03/12/18 04:42 ID:91Z7oa6Y
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1062526303/272
272 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/11/27 22:41 ID:azGPPPg9
アーバンはヤりマン多いですよ。派遣の子はドコサ社員にかなりやられてます。
私の同期の子も残業とかいってこの前トイレでHしちゃったって自慢してた。
ただのバカ。何階が一番ヤリマン多いのかな??
463非通知さん:03/12/18 04:42 ID:uSAGAE6a
>>458
携帯に熱くなってるんじゃなくて、会社としてのドコモの姿勢に熱くなってる。
と言っても、俺はFOMAからWINに変えようと思ってるからそれ程でもなく逆に呆れてるけど。
464非通知さん:03/12/18 04:47 ID:2LrweFHv
デザインだけじゃないんだよ。
問題なのは、他社のメール受信料無料やパケ代定額などの料金体制にドコモが根本的に改善しないことが問題。
殿様商売にも程があるよ。
465非通知さん:03/12/18 04:57 ID:SFN30WiI
http://homepage.mac.com/yuko1019/oizumi.html
の7月3日より。

居住者4名にドコモの弁護士より内容証明の通知書が届く。
「貴殿らの妨害行為は、当社が本契約に基づき正当な業務行為として実施する本作業に対する何ら正当化根拠のない違法行為」、
「当該損害全額を連帯して賠償いただくよう請求することになる」として

3千万円以上

の請求の可能性をほのめかす内容。通知書を受けた居住者は
 「ここで安心して子どもを育てたい」 と願う4人の母親で、これを

脅迫

と受け取る。根拠のない「違法な妨害行為」という決めつけには抗議し、訂正と謝罪を要求する。


・・・ドコモは「法律」で問題なければ、「現実的」には脅迫していいという思考をお持ちなのですか?

恥知らずでなければそんなことは出来ませんので、そんなこと無いですよね?
466非通知さん:03/12/18 05:07 ID:NzCFpZZz
日本の大企業って事で、がんばって欲しかったんだが・・・。
おい!ドコモの責任者、あんたらの今までのバカにした対応
(迷惑メール対策、料金他いろいろ)にみんな愛想つかしてるんだよ!
顧客をバカにしていたツケがまわって来たんだぞ!
これ見てる責任者、他人のことじゃねーぞ!おまえだ、おまえ!


467非通知さん:03/12/18 05:10 ID:yh/mTuOy
だって 馬鹿みたいに儲かるんだもん
468非通知さん:03/12/18 05:13 ID:k/W3YJP3
ビル建てれるんだもん
469非通知さん:03/12/18 05:18 ID:t201Ikqb
通信方式がいっしょたって、D圏外でもVの基地局つかえるわけでもないが。
あとGSMだが、3Gに移行するの苦労してますが。
移行できるが金がかかる。
470非通知さん:03/12/18 06:41 ID:t612HjwP
「au買うのちょっと待って」

かえせば、潤沢なパケ代収入減るのが嫌だって心中の表れ。




正直に言いなさい。

ホントは
「FOMAにするのは少し待って」と(・∀・)ニヤニヤ
471非通知さん:03/12/18 07:34 ID:fuZIVywi
auはすこしずるい、とか、au買うのはちょっと待って!とか、





オメーら!!ボーダフォンもライバル視してください・・・・。
472非通知さん:03/12/18 07:41 ID:ynaNSK4a
立川&オヤジ「ボーダフォンは少しズルイ。社長が外人。我々は真似できない。」
473非通知さん:03/12/18 07:59 ID:PTonEoU7
>>472オモロ! (`▽´。)
474非通知さん:03/12/18 08:16 ID:x7C771zX
どうしてこう……偉い人がバカばっかりの会社なんだろうか?
………漏れはドコモキライなんだが、正直、社員が可愛そう……
475非通知さん:03/12/18 08:36 ID:t612HjwP
ドコモ、社員は哀れ。
お上からガミガミいわれながら泣く泣く頑張ってる感じ。




そういう私、WINゲットで、家族回線5つのうち2つを解約した鬼です。

社員の皆様、お許しを。
476非通知さん:03/12/18 08:37 ID:F9uGDa8S
確かに可哀想だな。関係者には心からお悔やみ申し上げる
477非通知さん:03/12/18 08:47 ID:F9uGDa8S
____________
|au買うの少し待ってぉ〜 |
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(´Д`)
 (人)
 くく
478非通知さん:03/12/18 08:51 ID:Vh3WYCm4
2ちゃんで「必死だな」とは良く見る光景たが、それよりなによりこれほど「必死」という言葉が似合う出来事があっただろうか!
479非通知さん:03/12/18 08:59 ID:yo4FNLy5
                                 ∧
                                 / ヽ
                                  /   ヽ
                                ヽ 1 ,/  , ‐―-一ァ
                             __,...,-ーi`∠._ / >'  /
                           ∠..ノノ  /   `<___/
                          /ー‐''"  /      ヽ
                          i  __,.∠ -一-- 、_j
                          lブ_∠ヽ_    ,大¬ iヽ
                         / / ィ、 \ト. /イヽ\ | \
                        /  ,イ゙| lレ1   V lヒ|冫ト、!  \
                     __/   / Ll ll」j  , └' ' ,レ| __  \ 朝ご飯食べた?
                    '´7  ,  /  ハ、    ー一  / /、,..、ヽ ヾ`
                     {   {  {、 {__> ,、_  ィ \l i (.X } ノ
                /ヽ    \ ト、 ゙l\|ム、 〈   / ∠ /`,ニ ン/
                l  ヽ    ` \| ハ  ``ヽv/-''⌒Tヽ' ヽ/´
                   l  ,、 Y 7    }〈  ヽ_>ヘ´   j ̄〉 !
              <⌒  { }, /     lニ>''"ヽ  ゝ-、__j二)ー/
                  `>` ' ``ヽ、  /r′   ン´ !  / ソ√゙|
                   /  r;o    oぃ {    /  |  `‐' /  l、
               {  “'”<'^')“” } ゝ-‐'ブ_  |  _ヽ  ヽ
               ヽ、    ` ,∠__  /´  ゙̄ = "  ̄ ヽ   l
480非通知さん:03/12/18 09:08 ID:O+reJLZY
夏ころから、iモードだと勝手サイトが見れなくなるとの噂が女子高生の
間で流行ったのも一要因でしょう。親に止められるとかなんとかで。
481非通知さん:03/12/18 09:12 ID:7U0eDuNF
うんこー
482非通知さん:03/12/18 10:03 ID:UGvg/IZV
今、あうに流れていく人たちを再び引き戻す魅力のあるサービスと端末を準備している。

くらい言えよドコモ。「ちょっと待って…」って…(´・ω・`)
483非通知さん:03/12/18 10:47 ID:ZMsbUysS
立川に洗脳されちゃってるな、部下どもは。
484非通知さん:03/12/18 10:50 ID:Pbj2xE27

ドコモ・・・・ 恥の上塗り

485非通知さん:03/12/18 10:54 ID:Ust4zfEZ
>>1
しょうがない。待ってやる。どっち買おうか迷ってたからな。
486非通知さん:03/12/18 11:12 ID:Y2QuO3ov
900iって名前はやめたほうがよかったのにな
487非通知さん:03/12/18 11:14 ID:KgMh5ymC
榎啓一氏へ

au買うのを待って欲しいそうですが、正直、待てません。
今回ドコモは大きく期待を裏切りました。
その期待を作ったのも貴方達ドコモです。
「イケてて、ナウくて、ヤヴァイ」もうこんな言葉には騙されません。
貴方達にとってイケていても私にとっては逝けているのです。

と、いうことでW11kのシャア専用を購入させていただきます
488非通知さん:03/12/18 11:15 ID:nHVrCd7O
キタ━━(゚∀゚)━━!!
489非通知さん:03/12/18 11:23 ID:S/8YIbgg
夏脳氏
「厚い!ヤバイ!マチガイナイ!」
490非通知さん:03/12/18 11:32 ID:lx8Vf0QG
>大事なのは、“自らの意思で持っているものを使う”こと

AUの肩を持つつもりはないけれど、ドコモの人間が言うことじゃないよな。
491非通知さん:03/12/18 11:33 ID:0SX63vGn
Nのデザインの変更=ドコモ首脳が大慌てする「ヤバイデザイン」「逝けてるデザイン」
492非通知さん:03/12/18 11:35 ID:3NiVse7K
一般のドコモ信者はこういう記事はみないんだろな……
493非通知さん:03/12/18 11:39 ID:OmHymR3V
そうだよな!確かにスペックは後発って事もあってis超えているかもし
れんが、イケテルかイケテナイかは個人の見解。
おまけに、「あう買うのを待て」って本当に必死だね。
494非通知さん:03/12/18 11:41 ID:0SX63vGn
>>493
スペックも越えてないよ。
せいぜい”FOMA”だってのぐらい。
495非通知さん:03/12/18 11:42 ID:O+reJLZY
この速さだけどいえる。

俺は2回、ドコモを解約した。
496非通知さん:03/12/18 11:44 ID:7Nd+UgZL
新フォマよりよっぽど首脳陣のが逝けテル(・∀・)
497非通知さん:03/12/18 11:51 ID:v+NjJdtZ
やばいってこういう意味だったのか
498非通知さん:03/12/18 11:55 ID:QE5t3mtL
立川と逝けてる仲間達だな(w
499非通知さん:03/12/18 12:15 ID:QYEctj6G
>>495
契約は3回ですか?
まさかねw
500非通知さん:03/12/18 12:15 ID:OJNU1hoI
500
501非通知さん:03/12/18 12:16 ID:o8coIEzE
>>465
アプローズ大泉学園?
痛いのですが・・・
署名しながら携帯電話してたら笑えるな。
502非通知さん:03/12/18 12:25 ID:TJjUqS9b
通話料、パケット代、端末代(新規・機種変)をとりあえず下げろ
そしたらちょっと考えてやる
503非通知さん:03/12/18 12:26 ID:R3EqL+HX
早くドコモとドコモ(・∀・)イイ!!と思っているカワイソウな香具師らがマトモに成りますように。
504非通知さん:03/12/18 12:39 ID:wg5qSnL7
ヤバイとかイケテルとかってまるでスーフリだな。
505非通知さん:03/12/18 12:44 ID:X4C8Sph5
なんか胡散臭い発言してるなぁ、ドコモ。
素直にWINに行くのが正解だろうな。
506非通知さん:03/12/18 12:47 ID:Oyathdsj
ヤバい!!アツい!!間違いない!!!
507非通知さん:03/12/18 12:50 ID:vg5SbPOX
マチガイナイ
508WIN契約:03/12/18 12:54 ID:tsbgOSFs
FOMA解約し、WINに乗り換えました。
笑顔で対応するDSスタッフにはかわいそうだったが。

そういう私は鬼ですか?
509非通知さん:03/12/18 12:56 ID:gbJqvMda
最近ドキュオタの工作書きこみ多くない?
普通の他キャリアスレで荒すし。
そんなに他社が羨ましいのかなw?
510非通知さん:03/12/18 12:57 ID:ytxVCGIX
これで新たにauが無料通話繰越サービスを導入したら糞ドコモにトドメをさせると思うのですが皆さんどうでしょう??(^−^)
511非通知さん:03/12/18 12:58 ID:k7ZOvQvt
>>510
個人的に、auだけはダメ・・・・・
SIM使ってないから・・・
512非通知さん:03/12/18 12:59 ID:qo3D6LRH
まさに‘逝けてる’立川、夏野、榎と
今や一押しのオヤジこと小野寺の差が如実に現れている訳だ(藁
513非通知さん:03/12/18 13:07 ID:gbJqvMda
FOMAの新機種は予想通りでした
514非通知さん:03/12/18 13:13 ID:GoOW/i66
ダメだこりゃ・・・byいかりや長介
515非通知さん:03/12/18 13:14 ID:CU1d2nUw
値上げ
キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━ !!!!!

「900iシリーズ」の発売に合わせて、
更なるリッチコンテンツの提供が可能となるため、
iモード情報料(月額)の上限を従来の300円から500円に
変更させていただきます。



516非通知さん:03/12/18 13:16 ID:nU46otbV
今日mova解約に行く、自分のことなので間違いない
その足でWIN契約に行く。在庫があれば間違いない。
517非通知さん:03/12/18 13:16 ID:9CYA+hQq
本気”のFOMA「900i」発表
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/18/foma01.html
518非通知さん:03/12/18 13:17 ID:gvBy3GeG
月額525円払ってもいいコンテンツってどんなのがあるかな。
やっぱネトゲ?
519非通知さん:03/12/18 13:17 ID:nU46otbV
>>515
別に値上げじゃなくて今の上限以上のサービスが可能になるだけ。
プラスアルファのサービスになるんだろ。
で、300円はそのまま残るはず。

それより、もうドコモやめとけよ。
520非通知さん:03/12/18 13:18 ID:KUKAh9k9
>>518
だからFFとDQだって。
521非通知さん:03/12/18 13:23 ID:gbJqvMda
パケ代値下げすると思うか?
522非通知さん:03/12/18 13:24 ID:GoOW/i66
>>517
これから本気って・・・今までのユーザーはモルモット?
523非通知さん:03/12/18 13:25 ID:gvBy3GeG
>>520
FFDQはさあ、プリインストール機種との関係がわかんないんだよ。
そもそもあのFFDQはネトゲなの? 単体アプリで通信不要なら
他機種用に提供するにしても月額使用料なんていらないような気が
するんだけど。
524非通知さん:03/12/18 13:29 ID:sodUDJJD
>>518
コンテンツ料金が525円でも、それだけじゃ済まない訳で…

CPの稼ぎがmax月270円で、DoCoMoはパケ代で荒稼ぎってのに、CPの不満が高まって
いたので、上限を上げたのでは?
525非通知さん:03/12/18 13:33 ID:iOAiVxso
たかが200円程度の値上げで敏感に反応するなよ。
月に煙草1箱減らせば済む事だろ。
526非通知さん:03/12/18 13:35 ID:8bHRoDOR
>>525タバコ吸わない人はどうすれば?
527非通知さん:03/12/18 13:35 ID:DaPw4euM
これで待つ必要もなくなったわけだが
528非通知さん:03/12/18 13:37 ID:ku2j+Xg7
movaのiモード情報料も値上げ?
529非通知さん:03/12/18 13:37 ID:5RLkD4rk
ドコモ、新型FOMA「900i」シリーズを年明けに発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16916.html

逝けてるケータイぞろいです
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/60550-16916-1-1.html
530非通知さん:03/12/18 13:38 ID:8bHRoDOR
たかが200¥・・・されど200円・・
年間2400¥・・・機種変費用が減るわけだ
531非通知さん:03/12/18 13:41 ID:tsbgOSFs
>>516

あなたは神!
532非通知さん:03/12/18 13:42 ID:tsbgOSFs
FOMAからWINに換えた私は鬼ですか?
533非通知さん:03/12/18 13:42 ID:JlCSi38a
本気のFOMA「900i」発表 だから何?┓(´_`)┏

本気”のFOMA「900i」発表
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/18/foma01.html

DoCoMoニュースリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew1218.html

「デコメール」機能の搭載
メールに「HTML」形式を採用しており、背景色や、文字の色や大きさ等の変更が可能。さらにメール本文の途中に、撮影した写真やiモードメニューサイトからダウンロードしたアニメーション画像を貼り付けることができる等、幅広い選択肢の中から画像を選ぶことが可能。

「着モーション」機能の搭載
電話着信時にiモーションで着信をお知らせする「着モーション」機能を搭載。
「着うたTM」をはじめ、動画も高音質のAAC(Advanced Audio Coding)で設定可能


auのパステルメール、着ムービー、着うた
ほとんどがぱくりまくりだねDoCoMoは・・・・・┓(´_`)┏
今月の純減1位、こりゃ決まったな

この調子じゃこれからも純減パーティだね♪

まあせいぜい気張りやDoCoMoさん(・_・)凸
534非通知さん:03/12/18 13:43 ID:8bHRoDOR
>>532河童w
535非通知さん:03/12/18 13:44 ID:QlNZKfn2
>>532
ドコモPDC→FOMA→au WIN
このパターンが多いと思うよ
536非通知さん:03/12/18 13:44 ID:2K3W+aCx
>>516
WIN買ってからフォマ解約しに逝くほうがいいよ
537非通知さん:03/12/18 13:45 ID:F9uGDa8S
【踊る首脳陣The Movie】が上映されたのはどこですか?
538非通知さん:03/12/18 13:45 ID:gbJqvMda
現時点では
au>>ボーダ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドキュモ

これぐらいにはなってきたな。
実際新FOMAって今出てるauやボーダと殆ど変わらん。
それをぼったくり仕様にしただけ。
539非通知さん:03/12/18 13:45 ID:4h1uhVXE
デコメール┓(´_`)┏
540非通知さん:03/12/18 13:50 ID:JlCSi38a
今日の発表見てわかったドコモの将来

とりあえず氏ね
541非通知さん:03/12/18 13:53 ID:zIz+dRfx
>>533
これが夏脳や増田バァにとってイケてるのなら、
ある意味驚きだけどな。
INFOBARと比べられる部分なんてどこにもないじゃん。
542非通知さん:03/12/18 13:53 ID:sodUDJJD
flashが100KBまで拡張されたわけで、20KBの505と比べると5倍になった。
パケ代1/3のパケットパック20では、505よりページ単価が高くつく。
パケットパック40でようやくトントン。

これで料金改訂がなければ、505以上のパケ死携帯の誕生ということになる。
543非通知さん:03/12/18 13:53 ID:j69B4tt2
a u の I N F O B A R よ り も 9 0 0 i っ て い け て ま す か ! ? 


544非通知さん:03/12/18 13:54 ID:8bHRoDOR
>>541今回のFOMAはある意味で衝撃だから「衝撃」という
部分で似てるかと
545非通知さん:03/12/18 13:55 ID:gbJqvMda
>>543
イケテマス
546非通知さん:03/12/18 13:56 ID:eSVcpRc7
榎はまるで「あと半年まって下さい。かならずお金はお返しします」とか 言っていた奴みたいだな(プ
547( ・∀・)さん:03/12/18 13:57 ID:BEEYCbQZ
ドコモ興業お笑い役者揃い踏み
548非通知さん:03/12/18 13:58 ID:m+2t9kFU
一般人から言わせれば3Gの三種の神器は
「メガピクセルカメラ」「TV電話」「ウェブ(着うた・アプリ・メールの機能強化)」じゃないのか?
549非通知さん:03/12/18 13:58 ID:8bHRoDOR
>>546大神きた〜
550非通知さん:03/12/18 13:59 ID:k7ZOvQvt
>>548
V801SA使ってるが、どれも興味無いなぁ・・・
唯一、魅力的なのは「SIMチップ」
551非通知さん:03/12/18 13:59 ID:sodUDJJD
>>548
メガピクセルへの興味が薄いので505iが伸びず
TV電話への興味が薄いので、月平均3分以下しか使われていないのだが。
552非通知さん:03/12/18 14:00 ID:gbJqvMda
>>550
ならボーダスレで900iにしたいなんていうなよ。
iモードを海外でしたいとかいうけどボーダフォンライブじゃ不満なのかよ?
553( ・∀・)さん:03/12/18 14:01 ID:BEEYCbQZ
ボコモだったら、まだまだ人材豊富そうだ
ウシャシャ
554非通知さん:03/12/18 14:01 ID:gbJqvMda
>>551
FOMAのTV電話が受けないのは通話料がぼったくり。
これもありそう。
555非通知さん:03/12/18 14:02 ID:k7ZOvQvt
>>552
ボーダフォンなのが不満でつw
556非通知さん:03/12/18 14:03 ID:ab6HsRB+
>>545
ちゃんと漢字で書いて。
557非通知さん:03/12/18 14:03 ID:gbJqvMda
>>555
そんなあなたはドコモへいくと更に地獄にw
というかFOMAスレ見てたら全然期待なんかできやしない。
558非通知さん:03/12/18 14:03 ID:ORrmnT64
FOMAが出たころは非同期バースト通信って鳴り物入りだったんだがな
速度が遅けりゃどうしようもないわな・・・
559非通知さん:03/12/18 14:06 ID:3dN+q166
あれ?htmlメールって以前採用してたよな?
部落ら組めるから排除した覚えがあったんだが?
誰かソースplz
部落らメールでパケ代うはうは復活ですか?
560非通知さん:03/12/18 14:08 ID:nU46otbV
68 名前:もりやまなおたろう 投稿日:03/12/18 13:25 ID:0lvQlAvc
 
 
 
♪夏野終わりぃ〜
夏野おぉわぃり〜(ry
 
 
561非通知さん:03/12/18 14:12 ID:gbJqvMda
>>556
スマソauとドキュモが逆だと思ってた。
改めて
900iは


          逝  け  て  ま  す  



562非通知さん:03/12/18 14:12 ID:m+2t9kFU
>>551
SH53は結構売れたんじゃないの?
んでボダ同士はハッピータイムあるからどうせ電話するならTVで。になりそう。
着うたはauスレ参照ってことで。
563非通知さん:03/12/18 14:12 ID:k7ZOvQvt
>>557
V801SAスレ見てたらボーダフォンにも全然期待できないし・・・。
(自分で使ってて萎えてるし・・・)
564非通知さん:03/12/18 14:14 ID:gbJqvMda
>>563
う〜ん、まあドキュモよりはマシだと。
まだボーダはドキュモより期待はできるんだがな〜・・・
565非通知さん:03/12/18 14:15 ID:8bHRoDOR
>>563え、使い勝手悪いの?
566非通知さん:03/12/18 14:16 ID:gbJqvMda
>>565
漏れは使ったことないけどV801SAの使い勝手は良くないという意見を聞いたことがある。
567非通知さん:03/12/18 14:16 ID:k7ZOvQvt
>>565
いまいちね・・・・
詳しくはV801SAスレを読んでちょ。

あと、ボーダフォンの企業姿勢?にも納得いかない。
請求書払いができないとはどういうことだ!!??(個人的な問題でスマソ)
568非通知さん:03/12/18 14:18 ID:8bHRoDOR
>>566-567サンクス。
やはりSAは駄目なのか・・・
569非通知さん:03/12/18 14:19 ID:gbJqvMda
>>567
ならボーダにでも満足できないのならばauにしなさい。
これでドキュモにしますなんて言ったらマジでアフォとしか思えん・・・
570非通知さん:03/12/18 14:19 ID:bLv/dCpb
>>541
INFOBARデザインは玩具だしね。
比べるほうが間違ってるよ。
方向性が違うのに比べるのはどうかと。
571非通知さん:03/12/18 14:21 ID:gbJqvMda
でも正直ボーダもauと比べて先行き不透明な部分があるからちょっと不安。
それでもドキュモよりはマシだけど。
572非通知さん:03/12/18 14:22 ID:k7ZOvQvt
>>569
auは全くカヤの外。SIM方式じゃないから。
(海外で同じ電話番号が使えるのが大前提。)
573非通知さん:03/12/18 14:28 ID:ZweaLAD/
カヤの外はボーダだろうが。
まったく話題にも上ってこねえ。
574非通知さん:03/12/18 14:28 ID:bLv/dCpb
てか、今日発表?のau新機種、
デザイン全然イケてないんですが。
これなら新FOMAもマシか・・
575非通知さん:03/12/18 14:28 ID:inf4+41p
“x900iを買うのはちょっと待って”とドコモ、榎氏

の間違いだったりする。
576非通知さん:03/12/18 14:29 ID:8bHRoDOR
>>575それを言いたかったんだろう
577非通知さん:03/12/18 14:31 ID:gvBy3GeG
>>574
君はあれを新機種だと思ってるのか
578非通知さん:03/12/18 14:31 ID:gbJqvMda
>>573
まあ今日はドキュモ祭りだからね・・・
でもすぐ沈静化しそうw
PSXみたいにw
579非通知さん:03/12/18 14:35 ID:DHjC1PCL
>>573
流れ読めよ。>>572は海外で使える携帯が欲しいって言ってるのに。
580非通知さん:03/12/18 14:38 ID:1brUGwhJ
572が流れ読めてない罠
>>579>>572
といった所か。
581572:03/12/18 14:38 ID:k7ZOvQvt
グローバルパスポートって言うのは、無しね。
582非通知さん:03/12/18 14:39 ID:8bHRoDOR
>>577世の中あれが「新機種」と思う奴もいるもんだw
583非通知さん:03/12/18 14:39 ID:Jj8+XqmT
海外に長期いくなら海外で契約する。
クレジットカードも持てない豚ですか?
584572:03/12/18 14:41 ID:k7ZOvQvt
まぁ、auはカヤの外で、ボーダには不満な俺は
「流れ読めてない」か・・・。スマソ

とりあえずドコモ検討します
585非通知さん:03/12/18 14:41 ID:gbJqvMda
>>584
これでドキュモがカスだったら・・・
586非通知さん:03/12/18 14:42 ID:k7ZOvQvt
>>583
長期行かない(短期を多数)だからこそ
日本の電話番号が使いたいんじゃ!!
587非通知さん:03/12/18 14:44 ID:k7ZOvQvt
>>585
どうしましょう・・・。
でも、唯一「請求書払いができる」という利点だけで
ドコモに居すわる可能性大ですw
あと、デュアルネットワークサービスという切り札もあるみたいだし。
588非通知さん:03/12/18 14:46 ID:gbJqvMda
>>587
ドキュモはユーザーを馬鹿にしている傾向があるからな。
589非通知さん:03/12/18 14:47 ID:k7ZOvQvt
>>588
バカにされても、一番便利なところが良いです。
融通のきく電話会社。
590非通知さん:03/12/18 14:49 ID:k7ZOvQvt
FOMAにどんでんがえしが来たようですね!!!!
かなり期待できそう。
591非通知さん:03/12/18 15:00 ID:KxYr7B0O
今回の新FOMAの発表を見て決めました。






















auに
592非通知さん:03/12/18 15:05 ID:DYrKWKEA
これはもう駄目かもわらかんね
593非通知さん:03/12/18 15:06 ID:m+2t9kFU
>>563
3Gになるとキャリアというよりは通信方式でメーカーが割れるから
N、D、P、Fの本格参入を期待してもいいんじゃないか?
594非通知さん:03/12/18 15:09 ID:DZc5/n4p
900iシリーズが出てからが面白そうだ。
地方の人とかさ、FOMAなんて使ったら電波状態が大変なことになる予感。
Docomoしか使えないっていう地域の人たちが機種変しちゃって、一斉に解約する罠
595非通知さん:03/12/18 15:10 ID:/Gmu67pq
>>572
頻繁に海外行くようなタイプの人は
電話番号別々の方がいいよ。マジで。
相手は時差無視でかけてくるわ、かけた方は知らぬ間に海外料金支払わされる。

あうのグロパスのデメリットだったんだ。これは。
596非通知さん:03/12/18 15:11 ID:NwmH0I+K
>>594
PDC止められない訳だ。
でもどうせなら25xシリーズだけに集約すれば良いのに。
597非通知さん:03/12/18 15:12 ID:/Gmu67pq
>>592
123便か?
598非通知さん:03/12/18 15:12 ID:DZc5/n4p
>>595
auのグロパスは、

かけた方(国内):普通の通話料金
かけられた方(海外):海外分の料金

ってわけで、かけた方は負担0ですよ。
599595:03/12/18 15:15 ID:/Gmu67pq
>>598
あ?ほんと?
料金に関してはご認識。スマソ
でも時差無視は結構痛かった。
だから結局あう二台持ちしてたよ。
600非通知さん:03/12/18 15:18 ID:JM8QsrVd
ドコモは本気でmovaからfomaに切り替えるつもりなのか?
それであの糞スペック・糞料金・糞デザイン端末か?
あのデザインでINFOBARと張り合うつもりだったのか?

実はドコモはまだmovaでぼったくり続けたいんじゃないか?

『少し待って』って、一体何を待つんだ?
立河の寿命なら、待ってやってもいい。
アレが居なくなりゃ、ちったぁマシになるだろう。

601458:03/12/18 15:18 ID:wg68m7w7
寝れなくて携帯から2ちゃんしてみたら携帯板がすぐあったので来てみた。
なんかすごいねここ。
一般人はそんな深く考えないと思うよ。
そんなおれは9月にN502isから評判の悪いFOMAのN2102Vに機種変したばっかりですw
ここ見て初めてドコモざけんな!って意見聞いたよ。まぁ機種変800円だったんで良しとしてます。
602572:03/12/18 15:20 ID:k7ZOvQvt
もちろん2台持ちは必須です。
VGSorFOMAと、現地プリペイドSIM

いずれにせよ、日本の電話番号で
そのまま海外で着信するために、
VGSかFOMAは必要。
(auはローミング国が少ないから却下)
これ以上の議論は意味無いから
国際ローミングスレにでもGO!
603非通知さん:03/12/18 15:21 ID:A8C0D8lu
今日auに携帯換える夢みたw

あの折りたたみじゃないオシャレなやつに
604非通知さん:03/12/18 15:22 ID:gvBy3GeG
FOMAで日本の電番で着信できる国ってどこ?
605非通知さん:03/12/18 15:27 ID:Y5WGEH+V
「auは少しズルイのではないか」
(立川敬二)

「デザインひとつについても私が文句を付けている。イケてる端末」
(夏野剛)

「これ持っていったらドコモさん、ヤバイんじゃないの? くらいのものを持ってこなかったら受け付けません、
とやってきたかなりの自信作。できればauのINFOBARより先に見せたかった」
(増田智子)

「auやボーダフォンの方は、ぜひドコモに変えていただければと思っている」
「もしも“ドコモ面白くないからauに行こうかな”という方がいたら一瞬止まって、
来年の2月頃に出る予定のFOMAを見てからご判断いただきたい」
(榎啓一)
606非通知さん:03/12/18 15:29 ID:k7ZOvQvt
>>604
82カ国。
607非通知さん:03/12/18 15:32 ID:MFTctg69
イケてるFOMA発表されたの? どんな感じだった?
608非通知さん:03/12/18 15:32 ID:3gew/SfN
デザインも
車で言えばアルファロメオを
イメージとか何とか言ってなかったっけ.....

全然変わってないじゃん...
オサーン臭くなったね。
609非通知さん:03/12/18 15:33 ID:NwmH0I+K
>>607
パケット代だけでした逝けてるのは
610非通知さん:03/12/18 15:37 ID:mSsEDR0O
au買うの待っててよかった!P900iV最高!世界最強ケータイFOMA最強!
611非通知さん:03/12/18 15:39 ID:fuZIVywi
>>607
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/18/foma01.html

>>458
おまえみたいな馬鹿いっぱいだからドコモのシェアが60%なんだよ
ホントに馬鹿だと思うよ。自分の頭で考えてないからドコモなんだよ。
とりあえずドコモってやつは、死ぬまでドコモにボッタくられてればいいじゃん。
612非通知さん:03/12/18 15:46 ID:6lmaWjgn
そのFOMA発表するのちょっと待って
613非通知さん:03/12/18 15:47 ID:8bHRoDOR
>>611馬鹿は相手にするなって。
614非通知さん:03/12/18 15:48 ID:fuZIVywi
>>613
俺が馬鹿でしたw
615非通知さん:03/12/18 15:50 ID:8bHRoDOR
>>614まぁまぁ俺も過去にあるから次はないようにね。
616非通知さん:03/12/18 15:51 ID:2a1uPzXO
>>592
どーんと逝こ(ry
617非通知さん:03/12/18 15:58 ID:mRBQF/mY
今ドコモだが、どうせフラッシュも何もほとんど使わないからパケ死はありえんのだが
今auとかに移らずにドコモに残ってくれてるユーザーからなんとかして金とろうとしてるその姿勢が勘に触る。
自社を支持してくれてる客に対してそういう対応するようならもう終わりだな。
見栄えのいい携帯さえ作っとけばいいぐらいに思ってるんじゃないか?
消費者じゃなくユーザーすらバカにしてんのかよ…

今までは我慢できたが今回料金のあきらかな改定がなければマジで俺は終わりにするよ。
618非通知さん:03/12/18 15:59 ID:ytxVCGIX
これでauが無料通話繰越サービスを導入したらドコモにトドメをさせると思うのですが皆さんの意見を聞かしてください!!(^−^)
619非通知さん:03/12/18 16:01 ID:8bHRoDOR
>>617春の新WIN発表の時にぶつけてくる予感
620非通知さん:03/12/18 16:03 ID:m+2t9kFU
>>618
V使いだけど自動繰越はほとんど不要。むしろ家族共有と併用キボンヌ
621非通知さん:03/12/18 16:03 ID:JM8QsrVd
このまま落ちるトコまで落ちろよ……。
立河・夏野・榎・増田……バカばっかりだ……。
622非通知さん:03/12/18 16:04 ID:8bHRoDOR
>>620俺は家族の8000¥分いただいてる
623非通知さん:03/12/18 16:06 ID:KomztrZ6
>>622
ひでぇ……
624非通知さん:03/12/18 16:08 ID:8bHRoDOR
>>623ひどいのか?俺・・・
無駄になるよりはいいと思う
625非通知さん:03/12/18 16:08 ID:KomztrZ6
それもそうだな。

あうマンセー。
626非通知さん:03/12/18 16:11 ID:FxIGEs8G
パケ割付けても無料通話と通信料が共有できれば決着が着く。
627非通知さん:03/12/18 16:12 ID:O+reJLZY
あうにとっては、千載一遇のチャンス。逃すなよ。
628非通知さん:03/12/18 16:13 ID:8bHRoDOR
>>626それしたら最強だな。
auは例外が多すぎ。
629非通知さん:03/12/18 16:14 ID:r/TcdBEw
>>618
繰越とあと春までに、新端末なにか用意する必要がある。
630非通知さん:03/12/18 16:16 ID:8bHRoDOR
>>629C-4か?
631非通知さん:03/12/18 16:19 ID:mmGNfDc5
一年前に母・娘二人でAUに移ったけど、
月々のケータイ料金、3人あわせて1万円。
経済的にホクホクでつ。

一人でン万円とか言ってるドコモユーザーは素で信じられん。
パケ死してる学生とか自分で払ってんの?
自分の周りのドコモユーザーはみんな「親が払ってくれてる」だったよ。
で、まあ、近々父もドコモからAUに移る予定。
待ってとか言われても、ケータイをそんないじらない人間には
ドコモの新フォーマに魅力は感じません。
一昔前ならいざしらず(ドコモブランドがまだ生きてたときね)
このまま料金がバカ高いままじゃねぇ…。
あ、通話もか。
632非通知さん:03/12/18 16:20 ID:KomztrZ6
>>628同意
633非通知さん:03/12/18 16:21 ID:s5lpKAbq
>>628
それがKDDIの仕掛けた罠なのです。
634非通知さん:03/12/18 16:21 ID:izfxe/em
ちょっと待ちまスタ、で、アウにします。
635非通知さん:03/12/18 16:23 ID:9VWe+sdG
>>633
仕掛けたっつうより、かなり前からあったパケット通信割引が
そういう条件だったのを変えてないだけ。
636非通知さん:03/12/18 16:24 ID:8bHRoDOR
>>633引っかかってしもうた〜
637非通知さん:03/12/18 16:24 ID:ioS/Cq6U
今まで毟りとっておいて何ががんばるから
auに移るなだ、馬鹿かこのじじー。で、何をがんばるんだ?
馬鹿が、がんばりまーすって今時高卒の面接でも聞かれねえよ。
だいたいそういう事は調子の良いときに言ってくれ痴呆
怠慢が招いた結果を受け入れろや
638非通知さん:03/12/18 16:33 ID:1h2yDmf4
こうして見比べるとFOMAのパケ代は全てにおいてWINより高い事がわかる

1X WIN
http://event.mobile.yahoo.co.jp/au0312/cdma/index.html

FOMA
http://foma.nttdocomo.co.jp/fee/fee_02.html
639非通知さん:03/12/18 16:36 ID:fuZIVywi
>>638
そりゃそうだ。
FOMAのあとにWINの料金設定したんだから。
640非通知さん:03/12/18 17:07 ID:OEqCURHO
てか着うた面ではドコモに負けたな。
641非通知さん:03/12/18 17:09 ID:ajabfWYl
>>640
何でも先に出したものより悪くなることはないでしょ。何でも。たまに例外があるけどねw
642非通知さん:03/12/18 17:12 ID:dI2salD4
♪夏野終わりぃ〜 の着うた無料ですか。
643非通知さん:03/12/18 17:14 ID:pUau5aww
FOMAって見事に3年前のau病に陥ってるよね
技術先行で客に魅力あるサービスを提示できない
だから流出。同じ轍を踏むとは相当馬鹿だな。
644非通知さん:03/12/18 17:25 ID:LU+Jyd5t
シャープさん、デザインにこだったわりにはボーダのと似てますね。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1071735753.JPG
645非通知さん:03/12/18 17:32 ID:d6VaPUru
>>643
IDがPUAUだ
646非通知さん:03/12/18 17:33 ID:5lp+aY7Z
まぁ〜とにかくauは今のうちに調子に乗ってればイイさ。
どうぞもっともっと自惚れてて下さい。CDMA2000は今が旬で期間限定なんだからさ!
どうぞ「今」を大事にして下さい。

DoCoMoは先だけの展望でみます。
W-CDMAが普及する頃は、CDMA2000の旬も終息してく流れでしょう。
来年に入って以降の先の長い話だけど..
自分は今のCDMA2000よりも、先のW-CDMA派です。
会社と自宅に固定電話とパソコンもあるし、使えないと言ったところで、
使える携帯って言ったって今の携帯じゃ出来る事が限られてるよ。
個人的には現在出てるCDMA2000の端末に次世代な所はまるで感じられないですよ。
647W11H:03/12/18 17:36 ID:tsbgOSFs
N900の弓形はW11Hのパクリ。
648非通知さん:03/12/18 17:36 ID:ajabfWYl
>>646
どこを縦読みすればいいの?
649非通知さん:03/12/18 17:37 ID:NcJVoKC+
>>642

ワラタ
650非通知さん:03/12/18 17:38 ID:JlCSi38a
>>591























私も
651非通知さん:03/12/18 17:38 ID:RzAIla3B
>>646

世代交代を感じさせない戦略に見事はまった罠。
652非通知さん:03/12/18 17:39 ID:+S9Bi2ZV
>646
たしかにauの3Gも たかが知れてる。別にスペックだけで大差無いじゃん!
auも今だけチャンスだね。このまま逃げ切れるのか,,?

でも定額は結構アリかもよ
653非通知さん:03/12/18 17:39 ID:0SX63vGn
>>646
先がみえないのはW-CDMAの方なんだけどなあ・・・
654非通知さん:03/12/18 17:40 ID:LUwfMaG/
>>650
同じく。
しばらくは併用すると思うけど。
655非通知さん:03/12/18 17:43 ID:JlCSi38a
>>654
























ドキュモに金を払うこと自体が許されないのでとりあえずドキュモ氏ねと♪
656増田:03/12/18 17:43 ID:EJd7/2g7
>>644
ちょっと何よ!私がデザインしたイケてるケータイに文句でもあるの?!
文句があるならドコモビルに(以下略)
657非通知さん:03/12/18 17:46 ID:tsbgOSFs
なりすましワラタ
658プレジデント立川:03/12/18 17:50 ID:EJd7/2g7
ニセ夏脳、ニセ起川、ニセ増打、ニセE退木
で携帯板の4大コテハンでもやりますか?
659非通知さん:03/12/18 17:51 ID:k/W3YJP3
昨日ドキュモユーザーが、ね・さ・げ!ね・さ・げ!言ってたのにね〜
結局imode値上げしただけかよ
660非通知さん:03/12/18 17:52 ID:49z1ZG27
NTTはグループ全体がいつも先を読みすぎて失敗してるんだがな。
正直、移り変わりの激しい市場で3年先5年先考えたってしょうがない。
auの、”1年先だけ考える”戦略が正しい。
661非通知さん:03/12/18 17:53 ID:GhqOfyKe
>>653
いやそうでもないでしょ、次世代の通信方式が確定してない以上
どちらが先が見えないとは判断つかないでしょう。
ただGSM方式の割合の方が普及してるというだけで
662非通知さん:03/12/18 18:00 ID:5RLkD4rk
>>661
とはいえ、GSM方式からW-CDMAへの移行はヨーロッパ勢は軒並み失敗しているしなぁ.
663非通知さん:03/12/18 18:05 ID:XyyZRqI5
>>661
欧州の普及はほぼ停止してるといってもいいべ。
白紙化したキャリアもあるし。
GSMとCDMA2000対応チップ出るし、そうすれば通話はまず問題なくなる。
パケットもローミング始まっていくんじゃない?
664非通知さん:03/12/18 18:14 ID:49z1ZG27
最大手の役割ってものを分かってないんだよ。

一番いい例として、トヨタなんかはあれだけ
”つまらん”とか”金太郎飴”とか言われながらも
そういう余計なノイズに惑わされずに
ひたすら顧客のニーズだけ拾ってクルマ作ってるからこそ
あの不動の信頼感を得ているわけで。

いくら2chでも大手ってだけで叩いたりはしない。
フラフラオドオドして自分の役割をこなしてないから叩かれてるのに。
ドンと構えてりゃいいんだがな。
665非通知さん:03/12/18 18:18 ID:OJNU1hoI
>>664
トヨタと比較するのは失礼
ドンと構えてはいても、顧客のニーズにも敏感
シルバーグリル一辺倒からライバルホンダの真似
と言われ様がシルバーグリル廃止
顧客重視のサービスで擦るかも保証
値段もリーズナブルなものからフラッグシップまで
全てにヌカリが無い
トヨタと比較するのはホント



トヨタに失礼
666非通知さん:03/12/18 18:19 ID:iexx/BTR
俺はauユーザー派だけどさぁ
今のauのCDMA 1Xが次世代らしさを感じさせない戦略は正しいと思うよ
昔、cdmaOneを全面に打ち出した戦略が
あまり消費者に受けなかった苦い経験があるからね。

今っぽいか次世代らしさかウンヌンより
消費者は携帯電話には、キチンとアンテナがあって、
キチンと屋内でも電波を受け取り、
通話が安定して使えて、メールのやり取りも普通に出来る、
そういう当たり前の性能をまず求めると思う。

ドコモは最大手として、
FOMAで次世代を打ち出したい戦略ならば、それを続けていったらいいと思う。
消費者に受けるかどうかは、消費者自身の選択に任せればいいだけの話。
667非通知さん:03/12/18 18:19 ID:PTlee120
夏野死んで詫びろ
668非通知さん:03/12/18 18:21 ID:NwmH0I+K
>>666
かつてのauは技術押し出しで空回りした苦い過去があったな
669非通知さん :03/12/18 18:22 ID:td5QZ1Nh
>>648
どあほう!
右詰にして作文ぽく読むのだ!
こやつは試しているのだよ
670非通知さん:03/12/18 18:25 ID:S/8YIbgg
W-CDMAでもCDMA2000でも、ユーザーが納得できる値段とサービスさえ
あれば、一般のユーザーにとってはどっちでもいいと思う。
次世代が感じられないとかいったって、実際第三世代でauがリードしてる
のはそれが理由だと思うし。
技術的にどうこうとか、海外ではって言ったってまずは国内で使えるかどうか
が先だろ。
671非通知さん:03/12/18 18:48 ID:A8do6wna
はやく夏野を解任しろ!!
672非通知さん:03/12/18 18:50 ID:WOmfz74Y
ドコモが4G(帯域100M)を開発したからってそれが「使える」かは甚々疑問なんだが。

4Gは、帯域が20〜100Mらしいけど、2010年にそこまで需要(100M)が
あるかどうかは疑問だし、そのころ、IPベースは当たり前なので他のキャリアが参入して
くる可能性が多いにある。

AUだってcdma2000で終わるはずがない。

2005年下旬 Winが8割普及
2006年中旬 HDR×3(5〜7M)サービス開始
2009年上旬 第4世代通信規格(20〜100M)

http://koigakubo.hitachi.co.jp/~cs/technical/system/index.html
673非通知さん:03/12/18 18:56 ID:XyyZRqI5
>>672
どうやって検索したらそんな情報が出てきたんだ??
そっちのほうが気になる
674非通知さん:03/12/18 18:58 ID:5RLkD4rk
またツッコミどころ満載だな

ドコモ夏野氏、「FOMA 900iは世界最強」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16930.html
675非通知さん:03/12/18 19:01 ID:oKYVcNlp
ナニを指でいじってるんだ夏野
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/18/n9001.jpg
676非通知さん:03/12/18 19:03 ID:NwmH0I+K
677非通知さん:03/12/18 19:03 ID:S/8YIbgg
>>676
爆笑w
678非通知さん:03/12/18 19:08 ID:JyUEbd2l
漏れは味ぽんに機種変更しますた。
679非通知さん:03/12/18 19:14 ID:/eIr3JP6
糞auなんて買う香具師は負け組み!常に魅力的な機種はドコモから。
貧乏なKDDIにはショボイ端末しか造りだせない。長いものには巻かれろってな。
680非通知さん:03/12/18 19:18 ID:NwmH0I+K
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16930.html
「満を持して、世界最強と言える900iシリーズを発表できた。
名実ともに900iシリーズは世界最強と自信を持って言える製品に仕上がった。
505iシリーズを超える性能、サービスに対応し、一言で表現すると、
900iシリーズは究極のiモード端末。これ以上のシリーズはもう無いだろうと思い、
あえてあえて“900”という数字にした」
「100万人、200万人というユーザーに使ってもらえるようなデザインとは、
単に奇抜なデザインではなく、洗練されており奇抜すぎず、ちょっと自慢したくなるようなものだ。
そして今回、“自慢したくなるケータイ”を作ってみようということになった」
「今回の900iシリーズは、個人的な意見だが500万台行って欲しい」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/18/n_tan900.html
「N900iはNEC側は通ると思わなかったデザインを、絶対これにしてくれ、と伝えたもの。」
681非通知さん:03/12/18 19:45 ID:Y7XIIpws
もしかしてドコモってチョ(ry
682ニヤニヤ(・∀・):03/12/18 20:00 ID:tsbgOSFs
>>679

負け組DQMの狂信者必死w
683非通知さん:03/12/18 21:15 ID:e5fJLoqF
900iのPがイイ!と思いませんか。
パクリだけど、一般人には中身さえよけりゃ、裏事情なんてどうでもいいのでは。
俺はまだ高2だし、au使うけどさ〜。(5502k狙い
684非通知さん:03/12/18 21:21 ID:gBrzogib
D→Aもあるんだ…
てっきりJ→Aだけかとおもてた
685非通知さん:03/12/18 22:14 ID:EJd7/2g7
>クラウンではなくアルファロメオ──になったかどうかはともかく

流石の健たんもあいた口がふさがらないみたいですね。
686非通知さん:03/12/18 23:04 ID:CImM2AO9
待つだけの価値はなかったようだな。
687非通知さん:03/12/18 23:17 ID:bj8+n2SJ
>>686
いや価値はあっただろ。
おかげで未練なくauへ乗り換えられる。ありがとう夏野!
688:03/12/18 23:18 ID:S/8YIbgg
ちょっと待ったコール!
689非通知さん:03/12/18 23:19 ID:1yDzWfi0

移動できない最新鋭携帯電話のナゾ=FOMAのことです。
http://ime.nu/www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824

自宅での一回目の着信は不着呼であった。

1)屋外では70-80%の着呼率(屋上では着呼率が下がる)
2)コンクリ建物内は圏外
3)時速60キロ以上の移動時には10%以下の着呼率(某市内昭和通り)

確実な着呼より電池寿命を重視するポリシー
690非通知さん:03/12/18 23:25 ID:wKNq3xRn
言っちゃうとauは買えないよね?会社だもん。
691非通知さん:03/12/18 23:27 ID:s5lpKAbq
FOMA 900iシリーズ対応コンテンツ一覧
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16948.html

せめてこのくらいコンテンツがないと話にならない。
692非通知さん:03/12/18 23:28 ID:IZb7qxix
>>691

昨日まで未発表だった有料コンテンツ群がそこまでの意味を持つのだろうか?
693非通知さん:03/12/18 23:31 ID:tStgycWb
        _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   ドコモなんてもう終わって
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     いるでしょ
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ
694非通知さん:03/12/18 23:32 ID:6DPoDicI
ちょっと待ってよ・・・
ずるいよー・・・
インフォバは、ドコモが先に
出すはずだったのに・・・
FOMAが軌道に乗るまで、あうさん
ちょっと、待ってよ・・・
695非通知さん:03/12/18 23:33 ID:F9uGDa8S
>>690よ、auはブランドであって会社ではない
696非通知さん:03/12/18 23:34 ID:Y2PPLsty
立川敬二、夏野剛、増田智子、榎啓一は唯一親又吉イエスが地獄の業火へ投げ込む者たちである。
697非通知さん:03/12/18 23:35 ID:s5lpKAbq
>>692
新機種&サービスの発表に合わせて発表された訳だが…
698非通知さん:03/12/18 23:35 ID:Y2PPLsty
字間違えた(´・ω・`)
699非通知さん:03/12/18 23:35 ID:DePMF4vD

移動できない最新鋭携帯電話のナゾ=FOMAのことです。
http://ime.nu/www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824

自宅での一回目の着信は不着呼であった。

1)屋外では70-80%の着呼率(屋上では着呼率が下がる)
2)コンクリ建物内は圏外
3)時速60キロ以上の移動時には10%以下の着呼率(某市内昭和通り)

確実な着呼より電池寿命を重視するポリシー
700非通知さん:03/12/18 23:40 ID:A46zB/dM
700
701非通知さん:03/12/18 23:43 ID:4mSE5no/
N2002からAUに乗り換えたクチだが、FOMAもやっとマトモなレベルに成長したかと感慨深いです。
702非通知さん:03/12/19 00:28 ID:sntRvSkR
505iシリーズを超える性能なんだろうけど505isシリーズは超えてないらしねww
703非通知さん:03/12/19 00:51 ID:laGypCEI
どっちにしろ、ドコモは落ちるでしょう

地方の一般人だと、まず自分の行動範囲で普通に電波が入るか?
が、一番最重要課題であって、アプリとかそんなのは二の次。

それで、auとかに変更できない。と思っている人が多い。

それが、900iなんてMovaから普通の人流しちゃったら電波入らないで解約する人続出するぞ
704非通知さん:03/12/19 01:38 ID:AQJ5njtg
ほんとどうでもいいけど、立ち止まるとなんか良いことあんのか?DOCOMO
は、大体なんだよFOMAってw誰が名づけたの?ダサい名前・・・
前電車の中で必死な馬鹿が居たけど、DOCOMOの携帯は振らないといけないのか?w
705非通知さん:03/12/19 01:47 ID:YXaHJrgU
>>705
メール来ないからって電話機振ってる奴は確実に D Q N 
706非通知さん:03/12/19 01:48 ID:GVd8gSnd
ドコモの着うたはセキュリティが甘いので外資系レコード会社は曲を出せないらしいよ。
それにソニーミュージックエンターテイメントのトップって前から従量課金じゃないと絶対参加しないって言ってなかったけ?
レコード会社直営サイトだってドコモのほうは大して曲はそろわないみたいだし、やっぱりau買うか506iを待った方がいいって!!
707非通知さん:03/12/19 01:53 ID:Fyk5wa2V
>704

電池がなくなりかけていたんじゃないか?
708非通知さん:03/12/19 02:08 ID:D8o6BytE
WINで試聴して気に入ったら買う。
709非通知さん:03/12/19 02:36 ID:UVjBBW5L
505is買うのはちょっと待て、、、、
710非通知さん:03/12/19 02:37 ID:UVjBBW5L
>>704
i-modeって名前もダサイが、、、、
711非通知さん:03/12/19 03:40 ID:jQqEvL6T
>>707
フェージングってもんを知らんだけでしょう。
フリスクじゃねーんだからさー、振ったら詰まっているのが出てくるとでも思っているのかね…
712非通知さん:03/12/19 05:18 ID:ac0tp7HB
>>705
不思議なもので、アンテナレスの機種に変えたら振らなくなった。
というか、AUにしたら振らなくなった。
713非通知さん:03/12/19 09:45 ID:9thhCDh6
>>646
>DoCoMoは先だけの展望でみます。

いや、先だけ見てても足元見なきゃダメでしょう。docomoさんの大株主NTTは
それで、ISDMで大失敗かましたじゃない。
俺たちの料金で開発して敷設した「次世代デジタル回線網」は一回も
活用されないままに、ADSL普及の足かせになっただけで消えていくやん。
714非通知さん:03/12/19 10:41 ID:97JMr8pn
>>713
いや、ISDN(のtypoだよね? >ISDM)は「一瞬」程度は役に立ったよw
ただ、あまりにもその期間が短く・・・
おそらく投資費用の数分の1の効果しか得られなかったのは
確かだろうけどw
715非通知さん:03/12/19 10:48 ID:9hlVScw5
ISDN・・・1回線で2回線分使えることだけがメリット
スレチガイスマソ
716非通知さん:03/12/19 13:30 ID:9quLFm6C
(いわゆる庶民が想像する)ISDNは銀行のATMやPHSのバックボーンに使われてるだろ。
ISDNなんて意味なし、なんて言ってるのはやふー工作員だけだよ。
ひとさまに言ったら無知と笑われるのがオチ。
717非通知さん:03/12/19 13:40 ID:97JMr8pn
>>716
じゃああなたは、「ISDNはATMやPHSのバックボーンとして
立派に役に立っている、投資した莫大な資金に見合うだけの
価値は十分にありました」と主張してるということでよろしいですか?

それとも 一部、規模はともかく、そういう用途でも使われているよ・・・・
というだけでしょうかw
718非通知さん:03/12/19 13:42 ID:GD5Z/cI8
>>715
基本料金も倍近く取られるんで、あんまり意味なし…

>>716
そりゃISDNじゃなくて高速ディジタル専用線の方。
INSはバックアップに引いてある程度。
719非通知さん:03/12/19 19:40 ID:dXpKjhKJ
ムーバ終焉AGE
720非通知さん:03/12/19 19:50 ID:h9u11GL8

 ム ー バ の 開 発 止 め る の は 、 ち ょ っ と 待 っ て !
721非通知さん:03/12/19 19:52 ID:OiLERShL
今日待ちきれずにau買っちゃったよー
ごめんねーw
722非通知さん:03/12/19 19:54 ID:PXGCO4AH
棒那須も出たので、この週末に長年使ってたムーバ解約してあうに乗り換えます。
723非通知さん:03/12/19 19:54 ID:ZW3O784g
ドコモ買うのはちょっと待って!
724非通知さん:03/12/19 20:01 ID:MPsw7BY2
「今自分がいる場所を知りたい人はいない(by 夏野氏)」

ドコモ「F505iGPS」を発表
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/19/02.html
(゚Д゚)ハァ?

725非通知さん:03/12/19 20:05 ID:Cn64rXYN
>>724
そんな事言っても戦争をしかけたのはKDDIなんだから。
ドコモもまさかこんな戦況になるとは思っても無かったから
アワアワ虚言を吐き出したんだよ。
わかってやれよ
726非通知さん:03/12/19 20:11 ID:ac0tp7HB
ちょっと待ってよ〜

ズルイよAU〜

ヽ(`д´)ノ
727非通知さん:03/12/19 20:12 ID:Q7icvsCS
ドコモは社長はじめ責任者クラスの面白発言が人気の秘密。
728非通知さん:03/12/19 20:13 ID:h9u11GL8
夏野とか調子に乗ってテレビのトーク番組とか出ないかね?(w
729非通知さん:03/12/19 20:15 ID:VtFgVvEK
「Bluetoothなんて、どこにいっちゃったんでしょうね。」'03 9/19 夏野氏

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/60605-16930-5-2.html
Bluetoothやタッチパネルディスプレイを採用する「F900iT」

まあ、夏野だし…
730非通知さん:03/12/19 20:25 ID:wGv5I6+M
ドコモの首脳陣って分裂症?
731非通知さん:03/12/19 20:26 ID:ysG/gfvR

移動できない最新鋭携帯電話のナゾ=FOMAのことです。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824

自宅での一回目の着信は不着呼であった。

1)屋外では70-80%の着呼率(屋上では着呼率が下がる)
2)コンクリ建物内は圏外
3)時速60キロ以上の移動時には10%以下の着呼率(某市内昭和通り)

確実な着呼より電池寿命を重視するポリシー

   ●みかかのコドモの言い訳のナゾ(FФMA再々延期編)
   ●W-CDMAのサルベージを考える・その2
   ●W-CDMAのサルベージを考える・その1
   ●F○MA弁当箱の電池寿命のナゾ
   ●携帯電話システムメルトダウンのナゾ(非同期F○MA編)
   ●成立しないF○MA高速通信のナゾ(簡単な算数編)
   ●まだ見ぬW-CDMA端末のナゾ(延期編)
   ●九九式携帯電話夏の陣のナゾ(CDMA-ONE編)
   ●街を歩けばCDMA-ONEに当たる編
   ●大団円を迎えたCDMAのナゾ
   ●”みかか”のWCDMAのナゾ
   ●PHSに見る地政学
   ●続スペクトラム拡散通信(CDMA)
   ●スペクトラム拡散通信CDMA
732非通知さん:03/12/19 20:33 ID:qpVWRXGH
>>730
多少精神やられた人でも思考の中心軸はあるんだが、あいつらは重度患者ってこと?
東京精神病院AAもんだな
733非通知さん:03/12/19 20:54 ID:ry+N56Ok
発言が2転3転するのがドコモの首脳部。いや腫脳部。

つまり、嘘吐き。


子供に見せてはいけない、ダメ大人の典型です。
でも受験戦争に打ち勝って、皆が入りたいのがこういう大企業。

矛盾だよなー世の中は(キャハ
734非通知さん:03/12/19 21:05 ID:ezpSxAIw
カメラなんてドコモの携帯に必要ない!
必要なのはi-modeだ!


と力説していたのも懐かしい。
というか夏野ほど信用できないトップというのも珍しい。
オヤジと緑はまだマシってことだ。
735非通知さん:03/12/19 21:10 ID:jiIJbpQb
カメラなんておまけ、安くなったから付けただけ。
今回ちょっと驚く新機能は、flashとiアプリがそれぞれ100KB、500KBに拡張されたこと。

と、今回も力説しているような。
ある意味、一貫しているのよ。彼は。504iでカメラよりアプリを重視してユーザー離れを
招いたことなんて、もう忘れている…
736非通知さん:03/12/19 21:16 ID:ezpSxAIw
500kbアプリで再現度は一番と鼻息荒くしているようだけど、
所詮データ保存領域100KB+スクラッチパッド400KBだから、256kbアプリだけど
スクラッチパッドは実質無制限&データ領域&スクラッチパッドを自由に扱える
&SD保存可なVodafoneのVアプリには勝てない罠。
737非通知さん:03/12/19 21:22 ID:Zas8w6d9
そもそも、アプリで端末買っている奴は、ごく一部なんだが…
738非通知さん:03/12/19 21:51 ID:1VuYOlOP
従量課金で馬鹿でかいアプリを用意するなんて、ユーザーを殺す気だとしか思えない。
739非通知さん:03/12/19 21:53 ID:OU+j21ub
だね。
キャリア変更スレの書き込みがそれを証明している。
740非通知さん:03/12/19 22:01 ID:q0DIqmL1
>>738
×:従量課金で馬鹿でかいアプリを用意するなんて、ユーザーを殺す気だとしか思えない。
○:従量課金で馬鹿でかいアプリを用意するなんて、ユーザーを殺す気だ。

っていうかね、金そんなに掛かってないのにガメようとしてる姿勢がまず気に食わん
パケットなんてもっと安くしたって利益出るだろ
741非通知さん:03/12/19 22:02 ID:Zas8w6d9
コンテンツ開発費かけているCPの10倍もDoCoMoに持っていかれる訳で
CPもかなり不満の声が出ているようで。

それに応えるのが、パケ代値下げでなく、コンテンツの上限額UPってのが
DoCoMoらしい。
742非通知さん:03/12/19 22:11 ID:ljqFl1Jt
i Mona
743非通知さん:03/12/19 22:14 ID:q0DIqmL1
>>741
企業はコンテンツの開発量と
ドコモに支払われたパケットの50%を要求していいと思うぞ
744非通知さん:03/12/19 22:14 ID:ljqFl1Jt
うおっミスった〜〜
で、書き直しw

漏れはiMonaさえ動けばどこのキャリアだろうと気にしないな
だからパケ代が安いauにしたのだが、迷惑メール対策とか見てると
早々にDQMを卒業してよかったと思う
745非通知さん:03/12/19 22:27 ID:9OK67dqI
>>742
まあな。
746非通知さん:03/12/19 22:39 ID:ac0tp7HB
てかさぁ、どうせパクるなら徹底してくれよ。
AUのシステム・料金全部パクって、iモード載せてくれ。
俺、ドコモからAUに乗り換えて2年ぐらいだけどiモードだけは便利だったと思ってるもん。
747非通知さん:03/12/19 22:43 ID:q0DIqmL1
>>746
俺ドコモだけど
iモード殆ど使わない
iモードの便利なコンテンツって何すか?お勧めがあったら教えて下さい。
前に同じ質問したけど誰も教えて無かったよ・・・
748非通知さん:03/12/19 22:48 ID:ac0tp7HB
>>477
いや、便利なのはコンテンツじゃなくてiモードを使ったサービスのこと。
予約とか支払いとか。
Ezwebも増えてきてるけどね。
749非通知さん:03/12/19 22:49 ID:ac0tp7HB
あと、普通にインターネット見て回ってたかな。
半パケアプリ使って。
750非通知さん:03/12/19 22:49 ID:4uv83hyY
使わないならいいんじゃない?
売りはコンテンツの多さとPDCのエリアの広さぐらいでしょ
751非通知さん:03/12/19 22:50 ID:q0DIqmL1
>>748
ども
映画のチケットとかクーポンとかそんな奴ですね
じゃ>>748さんはWebとしてはあまり使ってないんですね
752非通知さん:03/12/19 22:51 ID:Zas8w6d9
>>747
おれはWNIかな。DoCoMoにしかない。
それぐらいしか公式コンテンツは使わないけどさ。
753非通知さん:03/12/19 22:54 ID:ac0tp7HB
>>751
>>749にも書きましたけど、webとしては半パケアプリを使ってブラウジングしてました。
今使うなら、jigアプリが良いでしょう。
軽さも機能も内蔵ブラウザなんて比較にならないですよ。
パケット節約できるし。

それで、一番見ていたのは天気予報かな。
e-天気.netの。
今もEzwebで使ってます。
754非通知さん:03/12/19 22:57 ID:H7wH/7cl
>>753

パケ代節約系サイト/ツールは基本的に何でもやりたい放題だからやめとけ。
メアドやらなんやら収集され放題だ。

俺は天気予報、ニュース、乗換案内みたいな奴、2ch、ヤフオクなどかなぁ。
755非通知さん:03/12/19 23:00 ID:q0DIqmL1
>>747ですが
自分はヤフオクと乗換え案内ですが
頻繁に使うわけじゃなくて3ヶ月に1度くらいですね
出先でPCなくて、入札チェックとか、終電逃しそうな時とか
やっぱWebって皆そんなもんだよね

>>754
>パケ代節約系サイト/ツールは基本的に何でもやりたい放題だからやめとけ。
>メアドやらなんやら収集され放題だ。
知らなかった、気をつけようっと・・・
756非通知さん:03/12/19 23:05 ID:Zas8w6d9
>>755
おれもヤフオクは使っていたな。
最近は中古で買うメリットがないような値段ばかりなので離れ気味。

まあ、PC持ってれば、携帯ではいくらもweb閲覧はしないよ。
757非通知さん:03/12/19 23:07 ID:H7wH/7cl
>>756

個人的にはWINにしたら、
画像ONでガンガン2ch/ヤフオクウォッチできるようになった。
これだけでWINの価値はある気がした(FOMAも持ってるけどね)。
758非通知さん:03/12/19 23:09 ID:Zas8w6d9
そうだなー
何で携帯でweb閲覧しないか、というとコスト的に勿体ないってのがひとつと
検索性が低くて、使い辛いってのの両方がある。

定額制なら、少なくともそのひとつはクリアできるわけか。
759非通知さん:03/12/19 23:11 ID:H7wH/7cl
>>758

まぁ、たしかに検索性(というかまとめて閲覧性)が低い。
俺は自宅P2鯖をWINでも併用 + 基本的にヤフオク検索は自宅PCで、
ケータイからはPCで目星つけた奴をウォッチするって使い方だなー。

リロードはやり放題になるからね。
760非通知さん:03/12/19 23:19 ID:URM6F3Bq
ドコモはぱくりも出来なくなりつつあるね・・・・。
761非通知さん:03/12/19 23:28 ID:zncusYo6
900i買うのはちょっと待て
762非通知さん:03/12/19 23:52 ID:zQJd4pME
ムーバにするのは少し待ってほしい。
763非通知さん:03/12/19 23:55 ID:S0Fk4S8X
>>761
そりゃ800MHzのFOMAが出ると分かってりゃ待つよな
764非通知さん:03/12/19 23:56 ID:H7wH/7cl
>>763

んなことゆーても800MHzは当初田舎だけだからねぇ。
見通しのよく木造平屋住宅の多い田舎は2GHzでも大して困らない罠。
765非通知さん:03/12/19 23:57 ID:4RrVRKJk
>>1
糞スレ立てるのはちょっと待って!
766非通知さん:03/12/19 23:59 ID:S0Fk4S8X
>>764
マジレスすると日本の田舎は山間部が多いんだよ。
特に漏れの田舎とか(w
んで、山間部は高低差が大きくて見通しも悪いよ。
767非通知さん:03/12/20 00:04 ID:7h9ErDlO
イケてると言い切るのはちょっと待って!
768非通知さん:03/12/20 00:05 ID:bxw1ewl/
ナツノの私服姿キーボン
769非通知さん:03/12/20 00:06 ID:bxw1ewl/
プライベート夏野きぼー
JPEGでいい。
770非通知さん:03/12/20 00:14 ID:Xs2Aazen

移動できない最新鋭携帯電話のナゾ=FOMAのことです。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824

自宅での一回目の着信は不着呼であった。

1)屋外では70-80%の着呼率(屋上では着呼率が下がる)
2)コンクリ建物内は圏外
3)時速60キロ以上の移動時には10%以下の着呼率(某市内昭和通り)

確実な着呼より電池寿命を重視するポリシー

   ●みかかのコドモの言い訳のナゾ(FФMA再々延期編)
   ●W-CDMAのサルベージを考える・その2
   ●W-CDMAのサルベージを考える・その1
   ●F○MA弁当箱の電池寿命のナゾ
   ●携帯電話システムメルトダウンのナゾ(非同期F○MA編)
   ●成立しないF○MA高速通信のナゾ(簡単な算数編)
   ●まだ見ぬW-CDMA端末のナゾ(延期編)
   ●九九式携帯電話夏の陣のナゾ(CDMA-ONE編)
   ●街を歩けばCDMA-ONEに当たる編
   ●大団円を迎えたCDMAのナゾ
   ●”みかか”のWCDMAのナゾ
   ●PHSに見る地政学
   ●続スペクトラム拡散通信(CDMA)
   ●スペクトラム拡散通信CDMA
771非通知さん:03/12/20 01:32 ID:vnw6qdtC
さて、と。
カシオのバードビューナビとかA5502Kの圧倒的パフォーマンス等の攻勢の前に
505isシリーズは登場直後から瀕死、900iも劣勢な訳だが。
772非通知さん:03/12/20 01:38 ID:3fzAbiZy
瀕死と劣勢だったらドコモにイイとこが無しになっちゃうじゃんか?
んなわけないっしょ!

榎氏の言う様にみんな“au買うのはちょっと待って”
大丈夫だよん、auの携帯なんて鼻から買う気なんてないから安心しろよ
榎氏ガンガレ!!
773非通知さん:03/12/20 01:40 ID:HW0FY+yS
果報は寝て待て
774非通知さん:03/12/20 01:42 ID:1GR9ntRA
>>772
FOMA買うのは別にいいが
”榎氏ガンガレ!!”ぇ?

信者キモイ。
775非通知さん:03/12/20 01:55 ID:fepyi2sY
榎が頑張っても端末はできん。


技術者応援しろ、ヴォケ。
3G携帯自体いらね
3G携帯自体いらね
778非通知さん:03/12/20 02:32 ID:LAeDLXzE
>>775
そんなことないよ。ガンバレ!
779非通知さん:03/12/20 06:15 ID:C8BwrIuQ
250字限界のショボメールのムーバ、近々爺婆専用機に(・∀・)ニヤニヤ
780非通知さん:03/12/20 06:34 ID:p0bwPPhn
というか、今日の新聞広告見た?
ドコモは糖尿病患者(予備軍)をターゲットにし始めたぞ。

やっぱ年配層が多いんだな。
おれは糖尿になんかなりたくない・・・・・・。
781非通知さん:03/12/20 06:37 ID:LqhntdWt
必死だなぁ・・・
782非通知さん:03/12/20 09:08 ID:uwnmF6lf
ところで、実際のカバー率はどのくらい?
「市町村役場がエリアに入ればその市町村は全てカバーしたこととする」
なんて詐欺やらないで実際のFOMAのカバー率が知りたい。
783非通知さん:03/12/20 10:23 ID:k2W1Y1hB
PHSと同じで、
FOMAカバー率の低さは、ある種の都市伝説っぽいと思う。
…さすがに山間部は、民家集落がないとダメだったけど。


でも端末の魅力に負けて今はインフォバー
784非通知さん:03/12/20 11:08 ID:EfYxSNm3
ドコモは一般人より一部ヲタのニーズにこたえてないかい?
785非通知さん:03/12/20 11:16 ID:7j6I4n+y
うちの近所のチラシ。
ドキュモ投売り開始w
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1798.jpg
786非通知さん:03/12/20 11:21 ID:LAeDLXzE
>>781
だから俺はいつどんな時でも必死だよ!
でも何かに必死になれるって素晴らしい事だと思いませんか?
787CoDoMo:03/12/20 11:35 ID:lbMmIXgh
ドコモ=高い・通話品質悪すぎ・すぐ切れる・電波悪いが定着している模様
788非通知さん:03/12/20 11:53 ID:1Ln+gcBk
>>782
市町村の数自体、減少傾向だしね。
キャリアに取っては、都合のいい数字だな。
789非通知さん:03/12/20 12:18 ID:fPQ9g5ZG
>185
すご…
ほんの一昔前まではドコモがいつも目玉で
他会社のと比べて1万も2万も高かったのにね。
新モデルが出たとしてもこんな投売りはしてなかったよ…
つか、is出たからといって、505iシリーズをそんな安物のように売らなくても…
で、それ見るとauの冬モデルがイイ感じに宣伝されてるな。
イパーン人も「あ、結構auも人気出てきた?」って無意識に
刷り込まれそうな感じだ。
790非通知さん:03/12/20 12:20 ID:fPQ9g5ZG
レス番間違えた。正しくは>785ね。

今日auのパンフもらってくる予定。
ついでに店頭でD,V,A色んなケータイに触ってくるつもり。
791非通知さん:03/12/20 14:08 ID:aPqdHw/d
>>780
ドコモ関西の広告だな
792非通知さん:03/12/20 14:19 ID:Rb2TbXDf
>>783

PHS使う人は、その辺分かった上で
「安い」「待ち受けが持つ」「データ通信」などに価値を見出してる人が多い。
よく分かってる人、悪く言えばゴーイングマイウェイ。

それに対しFOMAは、そういうFOMAならではの価値を見出すことが難しい。
他より高いし、待ち受けは他より持つわけではないし
(というかガンガン使ったら1日で終わる)、384KbpsフルスピードはPP80でも1分100円。

PHSとFOMAを同系列に語ることはできないような。
793非通知さん:03/12/20 19:20 ID:XDMUPYLQ
>>1
これって営業妨害じゃないの?
794非通知さん:03/12/20 19:21 ID:W6foxNFr
STOP THE DOCOMO
795非通知さん:03/12/20 19:56 ID:IszDoocw
ウチにも、SO505iとD505iが新規1円のチラシ入ってたよ。(いちねん割引・imode縛り)
デジカメがわりに買おうかという気になってきた。
796非通知さん:03/12/20 19:59 ID:Rb2TbXDf
505iが安くなればなるほど、movaの料金値下げもなければ
金食い虫のFOMAの料金値下げもない悪寒……。

900iまでの間あうに立ち向かうためとはいえ、505iをタダ同然ってのは……。
797非通知さん:03/12/20 20:37 ID:IszDoocw
同じチラシにP-in Free 1P 1Sがともに1円ってのもあって、普段ドキュモドキュモバカにしてたけど
ちょっとグラっと来てる。
これってH゛と同じ使い方できるんだよね?
798非通知さん:03/12/20 20:40 ID:wWBWdZBJ
椅子取りゲームが楽しめる点、H"とはちょっと違う。
799非通知さん:03/12/20 20:43 ID:Rb2TbXDf
>>797

そりゃモバイル板で。
ただ、@FreeDは評判はよくないかも……。
800非通知さん:03/12/20 20:45 ID:IszDoocw
PHSだからてっきりココかと・・・スマソ
でもつながらないんじゃ仕方ないか。
801非通知さん:03/12/20 22:39 ID:RSmBnW/7
このオヤジ真性DQNか?w
802非通知さん:03/12/20 22:45 ID:rT8w+bKj
結局、900iは
どこがいけてるFOMAだったのだろう?
803非通知さん:03/12/20 22:46 ID:W6foxNFr
>>802釣られたヲタが多かったから「イケテル」
804非通知さん:03/12/20 22:52 ID:2y0Q+Eei
マムコ携帯というのはたしかに先鋭的で誰も想像すらしなかったであろうから
そのインパクトはイケてると言うに価すると言えなくも無いという可能性が無き
にしも非ずと言うことが妥当か妥当でないかという判断が必要でるか否かを断
言することができようか?さにあらず、と言うことができないのもまた現実である
ということを我々は受け入れなければならないか。
805非通知さん:03/12/20 23:19 ID:syehuTci
>>160
F505iGPS。

でも夏野は過去に「自分の緯度,経度を知りたい人はいない」と発言…
806805:03/12/20 23:24 ID:syehuTci
↑「逝けてる首脳陣〜」スレと間違えた。誤爆スマソ
807非通知さん:03/12/20 23:29 ID:wzYSAyX4
>>797
FreeD使ってた人間からの忠告
止めとけ、マジで繋がらないから、しかも遅い
なのでエッジに乗り換えた
PDCもFOMAにしようと思ったがこの有様・・・
真剣にキャリア換えを検討中
808非通知さん:03/12/21 01:45 ID:15cLi2uW
>>794
 
賛成!
809非通知さん:03/12/21 01:46 ID:15cLi2uW
STOP! DOCOMO&エイズ
810非通知さん:03/12/21 10:35 ID:FWH0YJKx
この発言・・・オサーン壊れちゃったのか?w
811非通知さん:03/12/21 11:42 ID:aLggQRdR
>>801
俺のことをDQNとか言うな。
812非通知さん:03/12/21 12:26 ID:irdsBYCP
>>807
PHSは携帯以上に地域差があるからそうとも言えない。
家はDDI-Pの電波は1波しか届いてないから輻輳しまくり。
813非通知さん:03/12/21 15:24 ID:jqM1k02s
ドコモは高いから
814非通知さん:03/12/21 15:41 ID:v3bEAVQI
あうんこは端末が糞だから。

さっさと300万画素携帯出せや。
さっさと全部入り携帯出せや。
815非通知さん:03/12/21 15:44 ID:ZsoiAlUn
>>801
漏れはドキュモだ!決してDQNでは…
816非通知さん:03/12/21 22:19 ID:B52vbuRm
@FreedはドコP同士の通話も定額にしてくれたらいいのにね。どうせ64Kbps時は2回線使っちゃうんだし、
それくらいなら基本的には1回線しか使わない音声も定額にしてくれたら強いのに。

実際は通話料が稼げなくなるから無理だろうけど。






すれ違いか。スマソ
817非通知さん:03/12/21 22:21 ID:cJBmESXq
>>816

スレ違いだが、ドーマントで通話したいか?
スレ違いsage。
818非通知さん:03/12/22 04:09 ID:jzhNoyOk
この記事何度読んでも笑えるのでage
819非通知さん:03/12/22 04:17 ID:tnoENIyN
ここでオヤヂが「どうぞ待っていただいて結構ですよ」とか「FOMAで泣いた人救済キャンペーン」とか言ってくれれば
820非通知さん:03/12/22 10:58 ID:BpUDDv3x
夏野 「1年先に向かって石を投げている」

石を投げてどうする。
821非通知さん:03/12/22 11:23 ID:BDa5NsL6
夏野って自分の発言が周囲にどれだけ影響してるかなんて
考えた事ないんだろうね。
ドコモユーザーの俺でも最近の幹部の発言を見てると
乗換えを本気で考えてしまう。
822キシリトール・サビ:03/12/22 11:39 ID:Q7c7PdR1
NTTドコモも地に落ちたものだな!
823非通知さん:03/12/22 11:39 ID:xNex/Byw
au新規加入加速したら笑う
824非通知さん:03/12/22 11:46 ID:HTnkX4Fg
>>823
加速したら笑うし、減速しても笑うw
825非通知さん:03/12/22 12:07 ID:RmMK2rlv
石を投げるというより、さじを投げているのだろう。
826非通知さん:03/12/22 12:12 ID:XW6H5xTY
うまいこと言ってもだめだ
827非通知さん:03/12/22 12:54 ID:t49yw637
一石を投じる
という言葉はあるけど、多分この人が言おうとしたこととは意味違うよな。
石を投げて地雷がないか確認してるってことか?
それも開拓しても意味ない場所に。
828非通知さん:03/12/22 14:01 ID:XW6H5xTY
そもそも投げたのは何の石なんだ?
829非通知さん:03/12/22 14:10 ID:wR/+ELws
>>828
胆石
830非通知さん:03/12/22 14:14 ID:BpUDDv3x
夏野 「1年先に向かって石を投げている」

意志を投げ出している、の間違いではないかという説
831非通知さん:03/12/22 14:15 ID:OGOH3QXz
布石を打っている、とでも言いたかったんだろ
お里が知れるな
832非通知さん:03/12/22 14:15 ID:ivVqRcZZ
>>828
尿道結石
833非通知さん:03/12/22 14:28 ID:ScZ1ugOg
>>828-830

禿藁。うまいっ!!
834山口百恵(ニセモノ):03/12/22 14:30 ID:Xh74Cj2k
♪ちょっと待って!プレイバック プレイバック♪
835非通知さん:03/12/22 15:09 ID:ms70fjzg
今のうちに空に石を投擲しまくり
未来に自分で全弾被弾する予定ぽ
836非通知さん:03/12/22 15:19 ID:Abrb97TU
>>830
禿しくワロタ
837非通知さん:03/12/22 15:23 ID:X1x/WXR3
一年先のフォマに向かって早くも石を投げて否定するという企業姿勢。
こうした究極の努力が最強の携帯を生み出し、たわいもない
コンテンツが金に成るのです。ボクってすごい!イケてる! by夏野
838非通知さん:03/12/22 15:47 ID:BpUDDv3x
夏野 「1年先に向かって石を投げている」

一年先に向かって石を投げられている、では?
839非通知さん:03/12/22 15:49 ID:NnsIsvvT
マジでどういう意味なんだ
840非通知さん:03/12/22 15:51 ID:BpUDDv3x
http://computer.msn.co.jp/computer.armx?id=134909
現在の端末やサービスの開発について「1年先に向かって石を投げている」と表現。

ワケ・ワケ・ワカ・ラン
841非通知さん:03/12/22 15:58 ID:tzMWzQCJ
だれが拾うんだよ、その石
842非通知さん:03/12/22 16:00 ID:BpUDDv3x
こっちの方がいいか。

http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2003/12/20/print/647472.html
ボーダフォンをこき下ろす夏野。

そして最後に、
>現在の端末やサービスの開発について「1年先に向かって石を投げている」と表現。

やっぱり訳がわかりません・・・
843非通知さん:03/12/22 16:07 ID:NhZl6e5i
ちかごろ、想像力の足りない若者が増えている。。。。

(1年先という水面に向かって、石を投げている。
 「誰かが」投げた石の波紋を観察するのではなく、
 「自分たちが」石を投げ、波紋を起こしている。)

まあ、この程度でもここでは「マンセーが妄想するのはたやすい」と
切り捨てられるわけだが。
844非通知さん:03/12/22 16:13 ID:BpUDDv3x
   ,----、-、
  /  ____ \|    
  ヽc´ _、ヽ, ヽ      
   ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ
    / \,;  シュボッ
        (),
        |E|

   ,----、-、
  /  ____ \|  フッ…  
  ヽc´ _、ヽ, ヽ       マスター、>>843に石を一つおごってやってくれ。
   ミ, ,_..ノ`ミ  n__
         /ゞ━・~~~
845非通知さん:03/12/22 16:17 ID:gvNbTEHB
>(1年先という水面に向かって、石を投げている。
> 「誰かが」投げた石の波紋を観察するのではなく、
> 「自分たちが」石を投げ、波紋を起こしている。)
だが現実はau路線(特にデザイン面)をモロに真似しているし
今まで自分達ならではの革新的な事は何一つやって来ていないので失笑をかっている

846非通知さん:03/12/22 16:20 ID:ZPzBxwcW
>>841
1年先の夏野に直撃
847非通知さん:03/12/22 16:21 ID:6QO0D9uf
>だが現実はau路線(特にデザイン面)をモロに真似しているし

お前の目は節穴か?
848非通知さん:03/12/22 16:22 ID:gvNbTEHB
>>847
お前は900iシリーズ発表された事も知らんのか?
849非通知さん:03/12/22 16:26 ID:6QO0D9uf
勝手に真似されたと思い込んでろよ。
auのプラスチッキーなオモチャ端末のどこをパクってるんだ?
850非通知さん:03/12/22 16:49 ID:gvNbTEHB
>>849
>勝手に真似されたと思い込んでろよ。
>auのプラスチッキーなオモチャ端末のどこをパクってるんだ?

お前の目は節穴か?
851非通知さん:03/12/22 17:08 ID:ZxtrT2Dc
Yahoo株式掲示板のドコモカテでは「新FOMAマンセーKDDI脂肪」とか「これでFOMAも躍進するね」とか「新FOMAマジかっこいい」とかいってるヤシがいますがどうしましょう?
852非通知さん:03/12/22 17:13 ID:BpUDDv3x
>>851
彼らにも石を
853非通知さん:03/12/22 17:17 ID:hNfnSSq9
あうキモ
854非通知さん:03/12/22 17:21 ID:ZxtrT2Dc
というか今FOMAスレ見たらやたらとFOMAマンセーしてるね。
つかマジでこれ売れると思ってるの?
どうせまたパケ死に苦しむだろうけどさ。
855非通知さん:03/12/22 17:22 ID:vO9cjs94
NTTドコモ 夏野 剛氏インタビュー――「もう、FOMAが売れない理由はなくなった」
ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/12/20/647472-000.html

“900iシリーズ”では、端末のデザインも重要視している。
今秋に発売されたauの『INFOBAR』に話が及ぶと
「奇抜なものは、たやすい」と一蹴。「100万台、200万台売れ、
洗練されて皆に受け入れられやすいデザインが一番難しいのだ」と語った。

これらを夏野氏は一言でこう表現する。
「いわば“飲み屋で一番いばれる携帯”。
50xのときからずっと目指しているが、
飲み屋で一番のヒーローになれる携帯電話なのだ」

( ´,_ゝ`)プッ
856非通知さん:03/12/22 17:26 ID:HTnkX4Fg
つーか、都心のたいていの飲み屋ではFOMAの電波は届かないのでは?
屋台とかなら届くだろうがw
857非通知さん:03/12/22 17:28 ID:6QO0D9uf
あんまりこの板のネガティブキャンペーンに踊らされるなよ。
確かに圏外は多いけど、実用上おおむね問題ないレベルにはなってるんだよ。
本当に使い物にならないんだったら誰も使わないよ。
858非通知さん:03/12/22 17:30 ID:gvNbTEHB
>>857
使い物にならないから売れてないんだろうが!
俺もPDCのP504iに戻したよ(デュアルだが実質FOMAの出番無し)
859非通知さん:03/12/22 17:31 ID:HTnkX4Fg
>>857
そうなの?
一度FOMAの電波の入り具合を知りたいのだが、
まわりに誰も居ないので・・・・w
うちの会社内ではドコモPDCダメ、ボーダPDCダメ、
入るのはボーダVGSとauだけなんだ。
(FOMAは未確認)
860非通知さん:03/12/22 17:32 ID:ZxtrT2Dc
新アフォーマ
発売したもののエリアと料金が糞だということがばれてこけてしまったというのだったら笑える。
861非通知さん:03/12/22 17:32 ID:6QO0D9uf
>>858
お前はauユーザーだろ。
FOMA使ったことあったら、

790 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/12/22 15:37 ID:gvNbTEHB
パケ代を安くする為に
基本料金に8000円を足すと言う矛盾
パケ代そのものは安くなってもトータルの通信費は高い・・・
意味ねぇ!

こんなこと書くわけないもんな。
862非通知さん:03/12/22 17:32 ID:7aBAYBi+
馬鹿すぎ逝っちゃってるな
863非通知さん:03/12/22 17:39 ID:gvNbTEHB
>>861
アホンダラ
ドコモユーザーだよ、もう5年目
お前みたいに馬鹿奴が居るから乗り換えたくなるんだろうが
なんで自分のキャリアを擁護するのか分からん
お前ドコモの社員か?
自分のキャリアのサービスを向上してもらう、改善を要求するのは
ユーザーとして当然の事だろ
864非通知さん:03/12/22 18:06 ID:7avxDTMZ
865非通知さん:03/12/22 18:11 ID:ZxtrT2Dc
>>864
正確には
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=l&board=1009437&tid=a3na3ta3ta5ia53a5b&sid=1009437&mid=58308
↑こっちでつ。
どっちにしてもDQNばっかw
866非通知さん:03/12/22 18:21 ID:7avxDTMZ
>>865
そっちか(゚д゚ll)

2chより痛いな、「AUは800MhzをDQMに返せ」とかもうねあh(ry
867非通知さん:03/12/22 18:45 ID:4Fh8TqTQ
ドコモが一年先に石を投げるらしいから、
auはデザインコンセプトケータイ、ishicoroを出せばイイ。
868非通知さん:03/12/22 18:51 ID:YmYB+QRF
>>866
ワラタ
869非通知さん:03/12/22 18:54 ID:EZlXuL4R
ドコモの経営者もこのスレに来てるドコモ社員も必死だな。 端から見ててもわかるよ。 こういう時は黙っているもんだ。 沈黙は金だというだろう? 今までさんざんイイ思いをしてきたんだから当然だ。客を馬鹿にするのもいいかげんにしろ! 一回、ドブに浸かってろ!
870非通知さん:03/12/22 18:57 ID:rMrqoZCN
ドキュマーはあうを使ったことがない人ばかり。
一度使ってみてから言いなさい。
ちなみに漏れは全部使ってきた。が、最終的にはあう使ってる。
871非通知さん:03/12/22 19:00 ID:K15pCiog
やふーでもあうヲタは暴れ放題なんだな。2ちゃんだけかと思ってた
872非通知さん:03/12/22 19:03 ID:n9HyHgTn
>>870

まあ、初めドコモで入る人が多いからね。
そして多くの人がドコモから出てあうになるわけで、
あうユーザのほうがいろいろ使ってる傾向はあると思う。
873非通知さん:03/12/22 19:06 ID:GLQhA4Cq
牧畜(ドキュモ教)どもが何を根拠に語っているかなど、全く興味は無いのである。
結局は事実と経験則がモノを言うのである。
874非通知さん:03/12/22 19:08 ID:QZQy7nUJ
ドドコモに換えて.... パケ死しました....
糞ドドコモ....
875非通知さん:03/12/22 19:17 ID:GLQhA4Cq
最近auに乗り換えが増えている理由は「安心」からだろう。
ドキュの「安心」が505(バグ・パケ死・高い・繋がらない)から崩れはじめた結果、
au(auパケ割・安い・2年保証・繋がる)に移っていった当然の結果であろうて、
だがauはまだまだ「安心」という時間が短いのも事実。
876非通知さん:03/12/22 20:12 ID:f3+dFAlI
877非通知さん:03/12/22 20:45 ID:q4HfUa1y
俺もTU-KA→デジタルホン→Docomo→IDO(au)で定着
878非通知さん:03/12/22 20:49 ID:b2SRc1WP
>>870
あうヲタはボーダフォンを使ったことがない人ばかり。
一度使ってみてから言いなさい。
ちなみに漏れは全部使ってきた。が、最終的にはドコモ使ってる。
879非通知さん:03/12/22 20:51 ID:n9HyHgTn
三つ巴崩壊
880非通知さん:03/12/22 20:58 ID:GLQhA4Cq
>>878
オマエの使った感想も無しで語っても仕方ないのだよ。
なにゆえにオマエの印象度で
購入せにゃならぬのだ。
881非通知さん:03/12/22 21:19 ID:Sy4vZYOB
>>878 漏れは塚→セルラー→デジツー→DoCoMo、セルラー、デジツー同時持ち→DoCoMo→J-フォン→au→DoCoMo→auと渡ってますが、 貴方は当然、全部使った上で言ってるんですよね? まさか、ボーダフォンとDoCoMoしか知らないなんて言わないよね?
882非通知さん:03/12/22 21:21 ID:ms70fjzg
みなさんこれから>>878が踊り出しますので邪魔しないで下さい
883非通知さん:03/12/22 21:34 ID:rYP9m+2h
>>878
たしかにボーダーホンは使ったことねーや、田舎でエリアがあきらかに狭いんで勘弁してください。

以前はドコモとAU使ってて、今はAUだけしか使ってね
884非通知さん:03/12/22 21:36 ID:ezxeiGnp
>>881
単なるこぴぺでしょ。反応する必要はない。

しかし>>866の部分ahooの掲示板見てきたけど、相当筋金入りDQNだね。氏んでもそんなこと逝っていそう。
885非通知さん:03/12/22 21:41 ID:rYP9m+2h
ドコモは定額もいつでも始められる状態みたいだしな〜。
886非通知さん:03/12/22 21:42 ID:n9HyHgTn
>>885

始めなければ意味なし。
887非通知さん:03/12/22 21:43 ID:1vGUzX3Y
DQ必死プゲーラ
888非通知さん:03/12/22 21:44 ID:XsZWEFx+
イケテルFOMAとかに、夢を持ちすぎるから失望するわけだ。
889非通知さん:03/12/22 21:48 ID:pUIBOfzo
ドコモは新FOMA発売に合わせて定額やるのかやらんのか
ハッキリしろ!
890非通知さん:03/12/22 21:48 ID:1vGUzX3Y
やらない。
891非通知さん:03/12/22 21:49 ID:8oC3DfH0
892非通知さん:03/12/22 21:51 ID:GLQhA4Cq
>>890
違う、「やれない」
893892禿同!:03/12/22 21:57 ID:ScZ1ugOg
auにするのは待て…これって営業妨害だな(・∀・)ニヤニヤ
894非通知さん:03/12/22 22:08 ID:q4HfUa1y
そう「やれない」が正しい
895非通知さん:03/12/22 22:45 ID:GSEOclAE
榎はFOMA使ってんのか?
896:03/12/22 23:03 ID:ms70fjzg
残念ながらプライベートの携帯はお教えできません
あ、夏野から電話だ…
もしもし?
夏野「プップップッて何だゴルァ!この裏切り者!」
897非通知さん:03/12/22 23:20 ID:4E4ztjNW
我々はドキュモが何故FOMAのような糞仕様の規格を作ったのかという疑問
を解決するため、本社のある永田町に向かった。
「まだ日本にこんな携帯電話があったのか…」思わず口に出てしまった言葉は
同行した上司に常識だろと注意された。
電波は弱くすぐ切れる。電池は持たない。バリ3でも着信できない。着うた、デコメールなど
弊社のパクリ、自作自演の迷惑mail、そしてドキュモ社員はあう使いで身なりのいい
我々を監視する様に見詰めている。
cdma winのパケット定額だの、ブロードバンド携帯だの浮かれていた我々は改めて
ドキュモの現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような本社に居たのは老いた立川一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「auはズルい。2GHz帯を補助的にしか
使わず800MHz帯をメインとしているauはズルい」と我々に何度も、土下座して詫びろといった。
我々はこの時初めてドキュモを殺そうと思った。
誰が悪い訳ではない、みかかの昔ながらの体制が全て悪かったのだ。
我々は社員から強引に売りつけられたオマンコ携帯を手に、打ちひしがれながら社へと帰路についた。
898非通知さん:03/12/23 00:26 ID:har4Lxxg
石を投げる

これはつまり単純に投石ということではないか。
899非通知さん:03/12/23 00:36 ID:uvOKc8Bv
投石といえば、キリスト教文化圏でも、イスラム教文化圏でも、処刑法のひとつ。
900非通知さん:03/12/23 00:37 ID:fnsxzpmG
攻城兵器ですな
901非通知さん:03/12/23 01:25 ID:OR/u05kt
武田信玄の兵の中にも投石兵がいたらしい
しかも素手w
902非通知さん:03/12/23 02:17 ID:hGygpPbm
子供みたいだな
903非通知さん:03/12/23 02:18 ID:kftQYKby
「石を投げて波紋を広げる」
後半部分はあんまりいい意味では使われないけど、これはいいのかな?
904非通知さん:03/12/23 03:29 ID:q3MlAKUe
石もて打つ、石をもて追わるるなんて日本でも言うね。

集団で礫を投げつけて罪人を殺したり、追い払われたりすることを指す。
石を投げるってのにいい意味はないな。

一石を投じるってのは、あえて反響や反感を呼ぶような問題を投げかける
ことで、これは夏のに似合っているな。
905非通知さん:03/12/23 08:10 ID:vdWB2KPw
□ドコモは「1年先に向かって石を投げている」

http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2003/12/20/print/647472.html
暴打フォンをこき下ろす夏野様、クックルさん懲らしめてやってください。

そして最後に締めくくりのお言葉。
>現在の端末やサービスの開発について「1年先に向かって石を投げている」と表現。

  ワケ     ワカ      ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)

だれか石くれ
906非通知さん:03/12/23 08:18 ID:HHiy6uEP
こんなにバカにされても、給料はいいんだろうな。

おれらなんか何叫んでも、蚊 未満だろうな。
907非通知さん:03/12/23 08:24 ID:6Jx77I+c
一年先を行くキャリアに投石して
「やーいやーい」と馬鹿にすることでしょう
908新通話プラン:03/12/23 09:33 ID:8OFVxM/Y
ドコモの1分10円均一プラン!!

キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!









月額8800円で、無料通話が4800円!
909非通知さん:03/12/23 09:46 ID:QoL45Dxs
>>866
ちょっと遅レスだけど、
メディアに踊らされる典型的なDQN日本人だね。
910非通知さん:03/12/23 10:09 ID:5Jw0XNzI
夏野は・・・1年先に向かって石を投げている
auは・・・ishikoroを市場に投入する
911非通知さん:03/12/23 13:06 ID:4ZebUgLP
>>908
ネタなら最低でもsageで書くように。
912非通知さん:03/12/25 01:11 ID:smrkmSNh
端末やコンテンツもいいが
その前にあの料金表をなんとかしる。
参考もかねて見てたが分かりづらい!
今の携帯との料金比較しづらいくせに他社との比較を強調してるだけだし。
あうやボーダみたいに分かりやすく線と一点だけの強調では
買い替えする奴も分かりづらくて更に迷わすだけ。
しかも実質ボッタくってる訳だし...。
913非通知さん:03/12/25 01:15 ID:dl9tOqOD
雪印の二の舞近し。
914非通知さん:03/12/25 01:22 ID:6UxfEPzo
>>912

隠したいこと、やましいことがあればあるほど
説明は長く複雑怪奇になります。理です。

誠意を見せたければスパッと短く簡潔に書く。当たり前ですな。
915非通知さん:03/12/25 02:00 ID:kCfK9Erz
srouganmodaijidakeredojikkousurunogaichibanndaiji(-∀-)byオヤジ
916非通知さん:03/12/25 02:09 ID:SScs7HKW
□ドコモは「1年先に向かって石を投げている」

http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2003/12/20/print/647472.html
暴打フォンをこき下ろす夏野様、クックルさん懲らしめてやってください。

そして最後に締めくくりのお言葉。
>現在の端末やサービスの開発について「1年先に向かって石を投げている」と表現。

  ワケ     ワカ      ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)

だれか石くれ
917非通知さん:03/12/25 02:28 ID:h8Nnv3AP
飲み屋で一番いばれる携帯…
918非通知さん:03/12/25 02:31 ID:X4SA/yBl
キャバ嬢にFOMA自慢された。
パケ代がPP40でAUの割引前より安いってさ(w

テレビ電話は、まだしたこと無いって言ってた。
919ケータイ博士 ◆Jy5wzoe./. :03/12/25 02:37 ID:zYN2QxAJ
ケータイ板住人達よ、ちょいと関いてくれよ。スレとあんま聞係ないけどさ。
昨日、近所の「ドコモショップ」行ったんです、俺。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでお薦め出来ないんですよ。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて「au買うのはちょっと待って」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。これ最強。
お前らな、「900@」如きで普段来てない隣の奴には「非接触IC」が多めに入ってる。
そん代わり「QRコードが少なめ」これ。
「二次元バーコード」だよ、これが通の頼み方。
なんか親子連れとかもいるし。一家150人で「立川」にマークされる。これだね。
よーしパパ「N」頼んじゃうぞー、ボケが。
お前らな、「まんこケータイ」やるからその席空けろと。
「ドコモショップ」ってのはな、もっと「自信作」が、「夏野」、だ。
テーブルの向かいに座った店員と、いつ「アルファロメオ」が始まってもおかしくない。
刺すか刺されるか、そんなのすっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、「増田」がぶち切れなんですよ。
そこでまた、「逝けてるし、ヤヴい」とか言ってるんです。
あのな、「榎」は雰囲気がいいんじゃねーか。最新流行はきょうび流行んねーんだよ。
得意げな顔して、問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
「INFOBARより先に見せたかった」のかと。
お前、「900@」が4円って言いたいだけちゃうんかとか言ってるの。
「ドコモショップ」通の「ドコモショップ」から言わせてもらえば、
今、「ドコモショップ」の間での「ドコモショップ」通はもう見てらんない。
「帝国ホテル」、おめでてーな。
「パークハイアット」。1泊150円。
「自信作」って来てんじゃねーよ、ボケが。
で、「auは少しズルイ」(馬鹿大盛り)。「石を投げている」と。
しかしこれを頼むと次から店員150円引きという危険も伴う。
「2GHz帯」は座れないんです。
まあお前らド素人は、「ZDnet」でも行ってなさいってこった。
920非通知さん:03/12/25 02:40 ID:98mYBHP+
>>919
1点
921非通知さん:03/12/25 03:00 ID:lCOz+ava
>>919
マイナス30点。
922垂れ幕、とは( ̄□ ̄;):03/12/25 03:32 ID:wa7HWiG1
919

文章としてはやや難解だが、今のドコモの事情を如実に表したもので、読んでてワラタ。
座布団二枚!!
923追加:03/12/25 03:43 ID:wa7HWiG1
(・∀・)ニヤニヤ

And

(´,_ゝ`)プッ
924非通知さん:03/12/25 04:03 ID:vwqunJry
我々はドキュモが何故FOMAのような糞仕様の規格を作ったのかという疑問
を解決するため、本社のある永田町に向かった。
「まだ日本にこんな携帯電話があったのか…」思わず口に出てしまった言葉は
同行した上司に常識だろと注意された。
電波は弱くすぐ切れる。電池は持たない。バリ3でも着信できない。着うた、デコメールなど
弊社のパクリ、自作自演の迷惑mail、そしてドキュモ社員はあう使いで身なりのいい
我々を監視する様に見詰めている。
cdma winの定額ブロードバンドだの、GPSナビゲーション携帯だの浮かれていた我々は改めて
ドキュモの現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような本社に居たのは草臥れたスーツに身を包んだ立川、夏脳、増田、榎の四人。
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「auはズルい。2GHz帯を補助的にしか
使わず800MHz帯をメインとしているauはズルい」「イケている筈のFOMAがauのせいで台無しだ」
「auを買うのはちょっと待ってと言ったのにお前たちが買ったからだ」「ドコモさん
ヤバいんじゃないのとか言ったら本当にヤバくなった、NCCのせいだ」
と我々に何度も、土下座して詫びろといった。
我々はこの時初めてドキュモを殺そうと思った。
誰が悪い訳ではない、みかかの昔ながらの体制が全て悪かったのだ。
我々は社員から強引に売りつけられたオマンコ携帯を手に、打ちひしがれながら社へと帰路についた。


925小野寺:03/12/25 04:08 ID:2JRyd1ze
ドコモさんは一年先に向かって石を投げているそうですが、家のishicoroは
投げないで下さいね。( ´,_ゝ`)プッ
926非通知さん:03/12/25 06:48 ID:jaOJkXY0
ボッタムーバはこれ以上増えたら、景気減退。
927非通知さん:03/12/25 15:20 ID:HUX26WYk
「auに変えるのはちょっと待って」って命乞いしてる侍じゃないんだから(w
928 :03/12/25 15:53 ID:cDMuJPV+
この前ドコモ解約に行ったんだけどね、
30日だかの間電話番号変更のアナウンスが流れるサービス、
変更先がドコモじゃないと駄目とかね、解約してんのに普通
ありえねぇじゃん。もう客じゃないからサービスできねぇってか?
そんなことばっかやってると二度と客は戻ってこないよ。
929非通知さん:03/12/25 17:58 ID:zC0/rOx8
>>928
それマジでネタにきこえるので、案内先がドコモのみというのは理由はなんと言ってたんだ?
930非通知さん:03/12/25 18:01 ID:hsB0vvrb
>>928
昔はauとかも平気だったのに今はドコモか一般電話
なんだよね。
セコクナッタ!
931非通知さん:03/12/25 18:03 ID:jaOJkXY0
そんな糞キャリア、さっさと忘れなさい!!
932非通知さん:03/12/25 18:24 ID:65yb/VC7

夏野剛 「デザインひとつについても私が文句を付けている。イケてる端末」



私が?
933非通知さん:03/12/25 18:27 ID:aO7S/F8B
露天盗撮された女をイメ−ジキャラとして使い続けるキャリアは信用出来
ない
934非通知さん:03/12/25 18:29 ID:MkngsZxb
ドコモの中の人っていつからおかしくなっちゃったんだろ…
935非通知さん:03/12/25 18:30 ID:UUWp0pti
>>934
昔から(w
936非通知さん:03/12/25 18:36 ID:MkngsZxb
いまどき、PHSですら世界で使えるというのに、世界で使えないFOMAはダメだ、ということだ。
937非通知さん:03/12/25 18:37 ID:aud71SuM
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| 夏野の 
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 「1年先に向かって石を投げている」
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > というのは、
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__1年後にドコモからauの試作品
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /ISHIKOROを出すという予言なんだ。
       l   `___,.、      ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,     /
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ  /_
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、  
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | ` l/ ヽ   ,ヘ
     /   !./l   \    ./    │   _    \/ ヽ/
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i       
.     |     | .l. /   |=  ヽ/ .| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」        
      l.    | .l./    !    /  | i´|.ー‐' | / |    |. !   l       
.     l.   |   !    |  /  |"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;       
     l   |  l     | /   | i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //    
       l  |   l    |/    │  l    l、 :|    | } _|,.{::  7 
        l  |   l   /     | |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7

938非通知さん:03/12/25 18:40 ID:abgV84Gz
な(ry
939非通知さん:03/12/25 18:41 ID:m/oWGg/p
簡易型携帯電話「FOMA」
940非通知さん:03/12/25 18:42 ID:jaOJkXY0
935禿ワラタ
941非通知さん:03/12/25 18:42 ID:rIpX+EuX
No More Docomo !
Remember i-mode!
942非通知さん:03/12/25 18:42 ID:cgcrLnre
子鬼だ…子鬼がおる…
943_:03/12/25 23:31 ID:IfdFWSfg
業界一の行けてる男か…
生理的に嫌いな顔だな
944非通知さん:03/12/26 03:12 ID:8cEQSeUk
今日、ドコモショップでカタログ貰って見てたが、料金高けーよFOMA
一番安くしても5900円(年割で5510円)内無料通話分が2750円
このプランでのパケ代が0.1円(27500パケット)..._| ̄|○
パケ代を安くしたければ最低11900円(年割で10710円)内無料通話が8750円
パケ代0.02円にする為に8000円(437500パケット)を貢がなければならない...。
確かにmovaに比べるとパケ代は安いがその為に払うリスクが大き杉

ちなみに比較材料でボーダのVGSだと一番安いプランは
5100円(年割で4590円)内無料通話分が3200円
このプランだとパケ代が0.07円(45714パケット)
パケ代を安くしたければ最低6850円(年割で6165円)内無料通話が4950円
このプランだとパケ代が0.04円(123750パケット)
パケ代でいけばドコモには負けるが月々の投資費用は抑えられる。

通信費用なんて個人の判断で抑えたり、抑えなかったり出来るんだから
月々の費用を抑えたい人にはFOMAはキツイ


ちなみに定額のフラットはこの場合参考にならない。
つーか他はこれにはどう逆立ちしても勝てない。

945非通知さん:03/12/26 05:32 ID:h28HOzDp
何が参考にならんのか良くわからん。
フラットで良いんじゃ?
946非通知さん:03/12/26 06:32 ID:FMXmTMz6
明日にも立ちそうな次スレ

タイトルは






「au買うのは待って…榎氏が営業妨害part5」
947非通知さん:03/12/26 08:20 ID:rJ3r6ctT
>>945
たぶん、
フラットは最低額が高すぎて、無料通話分は別計算だから
通常の使い方をして、通信費用を押さえたり押さえなかったりする俺
にとっては参考にならん。

ということかと。

でも、
定額のフラットにはどう逆立ちしても勝てないとは思うけどな.
948非通知さん:03/12/26 09:19 ID:+kWJ5BRL
ドキュモは通話できないエリアが都会一杯ある。
こんな携帯ビジネス万には不用
949非通知さん:03/12/26 12:10 ID:OkLOw+M/
音質が最悪だから圏外
950非通知さん:03/12/26 12:43 ID:aF+zer86
ヾ@(゚ο゚)
DoCoMo社員の馬鹿っぷりに
ビックリして耳がでかくなっちゃった!
951非通知さん:03/12/26 13:24 ID:wABbjU5J
(・∀・)ニヤニヤ
952非通知さん:03/12/26 17:09 ID:VsRbWeI6
上位をあうとボーダに占められました。待てと言われてもdocomoはもうダメポ

http://k-tai.impress.co.jp/static/enquete/year2003/result.htm
953榎は営業妨害発言DQN:03/12/26 17:35 ID:FMXmTMz6
結局、今度のFOMAがブレイクせんと、マジでドコモユーザの爆減は必至だね(オロオロ





ちなみに、私はWIN。
954非通知さん:03/12/26 18:43 ID:5wdVl12c
お願いしますお願いしますauに変えるのは待ってくださいましぃ!!!
何でもします!何でもします!何でもしますからぁ!!
955非通知さん:03/12/26 18:45 ID:uSFJ4vAa
>>954
ならばとりあえず定額を
956& ◆pIMY.3VewI :03/12/26 18:45 ID:H0WT2LSf
前ドコモ、現WINです、携帯代がこんなに安くなるとは・・
かなりショック受けました、早くauにしておいた方がよかった
って思って後悔してます。
957 :03/12/26 20:07 ID:X8uGwyud
あうんこさっさと潰れてねw 
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 相手を見ながら電話ができない!!
                 \_/  \_______________
                / │ \
                       ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< WINでもいきなり不具合!!
ウリが着うただけ!!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \___________
________/   |   〈   |   |
                / /\_」  / /\」     アプリが糞杉
ボッタクリ糞パケ割!!  ̄     / /           ムービー必死!!
 メールばっかり通話ができない!!
                               ラジオが聞けてもテレビが見れない!!
ムービーがたったの15秒!!              
                             2Mピクセルでもテレビに繋げない!!
ナビウォークは、当てにならない!!
利用者は方向音痴の馬鹿ばっか!!w  
                              糞コンテンツは夜中に落とされても
                                 自作ができずに楽しめない!!
世界で圏外!!自宅で圏外!!
       デブヲタヒッキー専用の非コミニュケーション専用ケータイby au
958非通知さん:03/12/26 20:08 ID:7rwjGdxT
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  うぜーんだよ糞カス
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ vヲタカスドモ
959非通知さん:03/12/26 20:19 ID:4vs+KsO4
新FOMAのスペックは確かにすごいが、
授業中に隠れてケータイでゲームやろうとしてる厨房とかが
FOMAっていうのはちょっとな
960非通知さん:03/12/26 21:36 ID:DayTgb4w
>>955

「定額にするのはずっと待って」
961非通知さん:03/12/26 22:58 ID:8VSlZ1E0
まぁ今のドコモには買い無しだな。

正直、魅力無し。900シリーズってパケ代絞り取るためのカラクリ満載じゃん。
ちゃんと物の内容を吟味してる香具師はかわねーよ。

消費者舐めすぎだろ??ドコモは・・・。
962非通知さん:03/12/26 23:06 ID:9CLLOMZj
世の中物の内容を吟味してる暇人ばかりではないのだ。残念なことに。

505iが売れたように、それなりに売れると思うよ、900i。
963非通知さん:03/12/26 23:18 ID:p1YUDvTu
あうんこさっさと潰れてねw 
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 相手を見ながら電話ができない!!
                 \_/  \_______________
                / │ \
                       ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< WINでもいきなり不具合!!
ウリが着うただけ!!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \___________
________/   |   〈   |   |
                / /\_」  / /\」     アプリが糞杉
ボッタクリ糞パケ割!!  ̄     / /           ムービー必死!!
 メールばっかり通話ができない!!
                               ラジオが聞けてもテレビが見れない!!
ムービーがたったの15秒!!              
                             2Mピクセルでもテレビに繋げない!!
ナビウォークは、当てにならない!!
利用者は方向音痴の馬鹿ばっか!!w  
                              糞コンテンツは夜中に落とされても
                                 自作ができずに楽しめない!!
世界で圏外!!自宅で圏外!!
       デブヲタヒッキー専用の非コミニュケーション専用ケータイby KDDI

使えたと思ったら直ぐ充電切れ


964& ◆pIMY.3VewI :03/12/26 23:21 ID:H0WT2LSf
ムキになってはるわぁ!!ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪さすがDoCoMo
信者!!
965非通知さん:03/12/26 23:24 ID:0JNBbeZt
966非通知さん:03/12/26 23:30 ID:GhN51Oyt
900iには拍子抜けでした・・・。
infobarとかパケ代定額とか・・・1分5円とかインパクトのある内容が全然無いじゃん。
え・・・?これだけ?みたいな感じ。
967非通知さん:03/12/26 23:33 ID:tL8kC7b1
買わなきゃええやん、FOMAやし。
968ぐは:03/12/26 23:38 ID:lspKhvld
900iってパケ代定額になるの?
969非通知さん:03/12/26 23:39 ID:UjvXjKa0
>>968
YES!
970非通知さん:03/12/26 23:39 ID:8VSlZ1E0
むしろ、後発の他社のパクリサービスとパケ代搾取ギミックが満載の端末だったな。

正直お前ら携帯でそんなゲームしたいのか??
971非通知さん:03/12/26 23:41 ID:bW/rwhOx
>>968
DSに行ってDSのお姉さんに聞いてきてご覧なさい。
とても親切に教えてくれるから。
972非通知さん:03/12/27 00:30 ID:+hANDkyH
あうんこさっさと潰れてねw
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 相手を見ながら電話ができない!!
オレンジがパーソナルカラー   \_/  \_______________
ハッキリ言ってダサい!!  / │ \
                       ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< WINでもいきなり不具合!!
ウリが着うただけ!!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \___________
________/   |   〈   |   |
                / /\_」  / /\」    アプリが糞杉貧弱ゲームばかり
ボッタクリ糞パケ割!!  ̄     / /    ムービー必死!!でもたったの15秒!!
メールばっかり通話ができない!!        ラジオが聞けてもテレビが見れない!!
ナビウォークは、当てにならない!!        2Mピクセルでもテレビに繋げない!!
利用者は方向音痴の馬鹿ばっか!!w        糞コンテンツは夜中に落とされても
しかも完全有料!!                     自作ができずに楽しめない!!
世界で圏外!!海外では、まるで使えない!!
    次世代携帯とは名ばかりの非コミニュケーションおたく専用騙しケータイby KDDI
使えたと思ったら直ぐ充電切れ。電池食い過ぎ     出すメーカーは三流ばかり。
定額プランが出てもその前に基本料が高すぎ そんなに使うならパソコンで十分だし、その方が安いw
973今更ながら:03/12/27 00:33 ID:AI7VYGUA
♪ちょっと待って!!プレイバック!!プレイバック!!
974非通知さん:03/12/27 00:36 ID:K99sSit8
>>969
ホントカヨ…?
975非通知さん:03/12/27 04:17 ID:sSolkhJd
いっつも思うけど、>>972これ作ったのって絶対V持ちだよな。
価値観が。
976非通知さん:03/12/27 04:23 ID:GYCKlpKQ
>>974
当然嘘です。
というか、少なくとも現状でFOMAの定額は決まってません。
決まってたら大々的に宣伝するに決まってる。

977非通知さん:03/12/27 04:43 ID:sSolkhJd
つーか、FOMAじゃシステム的にムリ。
AUのシステムがcdmaOne1x EV-DOだからこそ運営コスト的に定額が可能。
無理してやっても、大赤字は必死だから自分の首を絞めるだけ。
978非通知さん:03/12/27 11:40 ID:858mw/ah
W-CDMAで定額したら大赤字になる罠
979974:03/12/27 13:50 ID:K99sSit8
せこいドコモがそんなことするわけないか。
980非通知さん:03/12/27 13:50 ID:jv+OPXPU
1000
981非通知さん:03/12/27 14:34 ID:I1vTRiKX
榎信じるのはちょっと待って
982非通知さん:03/12/27 14:42 ID:F8EVXukL
HSDPAなら定額に出来るけれど、現状は無理…
HSDPAが始まっても
そのころには…

ドコモが第四世代携帯の実験を
パンフレットで告知したくなるのも良く分かる。
983非通知さん:03/12/27 14:55 ID:0eAWCcOH
ATMみたいな金喰い資産で定額が出来る訳が無い
パケパクもホントはやりたくないのさ
984非通知さん:03/12/27 15:12 ID:etWH23d9
榎氏ってナイスミドルって感じじゃない?
auファンの俺でもそう思うよ
985非通知さん:03/12/27 16:27 ID:vB1ILDea
「これは一言で申し上げると、“究極のiモード携帯”。・・・」

なんかもう、iモードって時点で臭い。
986非通知さん:03/12/27 16:28 ID:2nVs5kbK
家電屋で見た感じだと、

ドコモ 50代 (NTT信者)

AU 10〜30代



今は、ブランドより実用性だと思う。安いのが良いって感じだし。

今年の冬からAUの端末が、「どうしたんだろ?」ってぐらい良くなった。


ドコモが14.4MのHSDPA(現在の速度3倍ぐらいの速さ)を始めるらしいけど、繋がらなかったら意味無し!!

AUは、2.4MのWINはサービス済み。2年後には、HRD×3 とかやるだろうから、ドコモやばいんじゃない?

ドコモが、第4世代はリードとかほざいたって(FOMAは・・・)、クアルコムも凄い事考えるだろうし。
987非通知さん:03/12/27 16:34 ID:52yRvl54
1000
988非通知さん:03/12/27 16:56 ID:zGeqlnJL
1000取り合戦はちょっと待って
989非通知さん:03/12/27 18:04 ID:JKHCtNzh
900iのカラーリングラインナップはかなりauのモデルのカラフルさを意識してると思う
これまで地味目の色合いだったFOMAのイメージはちょっと変わったが
990非通知さん:03/12/27 18:10 ID:5/MO019z
990
991非通知さん:03/12/27 18:11 ID:5/MO019z
991
992非通知さん:03/12/27 18:13 ID:5/MO019z
992
993非通知さん:03/12/27 18:14 ID:5/MO019z
993
994非通知さん:03/12/27 18:16 ID:5/MO019z
次スレ

“au買うのはちょっと待って”とドコモ、榎氏 2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072448669/l50

1000?
995非通知さん:03/12/27 18:18 ID:5/MO019z
次スレ

“au買うのはちょっと待って”とドコモ、榎氏 2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072448669/l50

1000?
996非通知さん:03/12/27 18:20 ID:5/MO019z
次スレ

“au買うのはちょっと待って”とドコモ、榎氏 2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072448669/l50

1000?
997非通知さん:03/12/27 18:22 ID:5/MO019z
次スレ

“au買うのはちょっと待って”とドコモ、榎氏 2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072448669/l50

1000?
998非通知さん:03/12/27 18:23 ID:5/MO019z
次スレ

“au買うのはちょっと待って”とドコモ、榎氏 2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072448669/l50

1000?
999非通知さん:03/12/27 18:24 ID:Ydom06bO
1000
1000非通知さん:03/12/27 18:24 ID:Ydom06bO
10
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。