【Frexスタイル】P505iS Part10【ロールナビ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
ドコモ・ムーバP505iSについて語るスレです。

【カメラ付き】P505iS Part9【最強スタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070124468/

過去スレ・裏技・ニュースソースとかは>>2-20
2非通知さん:03/12/17 15:23 ID:9T4cGesM
ズラ
3非通知さん:03/12/17 15:24 ID:g2aaVO4E
3
4残りは頼んだ:03/12/17 15:24 ID:SEyv0/0m
過去スレ
【カメラ付き】P505iS Part9【最強スタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070124468/
【ポケットに】P505iS Part8【くるくるくるりん】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069254648/
【目玉】P505iS Part7【マンセー!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068733126/
【ススメ!】P505iS Part6【カッコヨサ!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068473687/
【新デザイン】P505is Part5【復活の狼煙!?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068077766/
【文字くっきり】P505iS Part4【オートフォーカス】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067084083/
【くるくる】P505iS Part3【くるりん】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065237568/
【嵐の】P505iS Part2【予感】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060950221/
P505iS神降臨キボンヌ!! ̄ー ̄)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054882476/
5非通知さん:03/12/17 15:28 ID:69dXoBT/
新FOMAのP、P505iS並み(それ以上かもw)に駄作になりそうです。
我らは、まだまだ、この機種で我慢しなければならないみたいです。
松下さんがんばってくらはい。
6非通知さん:03/12/17 15:28 ID:8ow7dDL8
ipodのマネ!?
7残りは頼んだ:03/12/17 15:39 ID:SEyv0/0m
関連スレ・URL
◆◇◆ P505i Part10 ◆◇◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068096580/
FOMA P900i Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068174200/
NTTDoCoMo*505iS*情報統一スレ Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068258858/
製品情報(NTTドコモ)
http://505i.nttdocomo.co.jp/product/p505is/
製品情報(パナソニック モバイルコミュニケーションズ)
http://panasonic.jp/mobile/p505is/
8残りは頼んだ:03/12/17 15:39 ID:SEyv0/0m
9残りは頼んだ:03/12/17 15:40 ID:SEyv0/0m
P505iS 公式スペック
有効画素数 128万画素CCD
最大記録画素数 123万画素CCD
撮影画像サイズ 5種
画像最大保存数 約555枚(iショットS時)
ズーム 20倍(iショットS時)
フォトライト 有
電話帳最大登録数 800件(電話帳1件に付、番号3件、アドレス3件)
電話帳グループ 20グループ
内蔵アプリ 7件
アプリ最大保存数 15〜180件
iメロディ最大保存数 160件
ブックマーク 50件
最大画面メモ数 100件
受信メール保存 400件
受信メール保護 100件
送信メール保存 100件
同報送信数 8件
メールホルダ数 30個(自動振分)
番号指定・アドレス指定着信音選択可能
着信ランプ 8種
10残りは頼んだ:03/12/17 15:41 ID:SEyv0/0m
パソコンからminiSDへコピーする場合
(xは1桁の数字)

・画像
ファイル名をP100xxxx.jpgにして
miniSDのドライブ:\DCIM\100_PANAへコピー

・着メロ
ファイル名をRINGxxxx.mldにして
miniSDのドライブ:\PRIVATE\DOCOMO\RINGERへコピー

・動画
ファイル名をMOLxxx.asfにして
miniSDのドライブ:\SD_VIDEO\PRL001へコピー


(例)
F:\DCIM\100_P505\P1000001.jpg
F:\DCIM\100_P505\P1000002.gif
F:\PRIVATE\DOCOMO\RINGER\RING0001.mld
F:\SD_VIDEO\PRL001\MOL001.asf
GIFアニメのコピー

○webからダウンロード
×miniSDからコピー(静止画のみになる)
○赤外線通信でコピー
○データリンクケーブル+データリンクソフトを使ってコピー
http://panasonic.jp/mobile/p505i/soft/index.html
11非通知さん:03/12/17 15:42 ID:WCQ5ZRis
so厨だが乙
12残りは頼んだ:03/12/17 15:43 ID:SEyv0/0m
<参考>
100円玉を撮ってみました。

P505iS VGA(640×480) 保存画質:スーパーファイン
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1070199016733.jpg

P505iS SXGA(1280×960) 保存画質:スーパーファイン
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1070199043195.jpg

936 名前:非通知さん 投稿日:03/11/30 23:11 ID:Vc17MISL
今撮りました。スーパーファインです。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6259/P1050001.JPG
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6259/P1050002.JPG

でも、雨の日の車の中ではノイズが出ます。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6259/P1050016.JPG

関連スレ
P505i P505isを高度に楽しむスレ Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069364614/
13非通知さん:03/12/17 18:22 ID:vb5W+v9W
乙!!

FrexスタイルじゃなくてFlexスタイルだけど(´・ω・`)

14非通知さん:03/12/17 18:39 ID:Gz1m6X6q
誰か写真をヨドバシとかのセルフサービスで
プリンアウトしてみた人っている?
縦線ノイズじゃなくて細かいノイズがものすごい多いんだけど。
15非通知さん:03/12/17 18:43 ID:jBRBz2FG
>>1乙!

さあ、壁紙作ろう〜。
16名無し募集中。。。:03/12/17 18:45 ID:09GqxB/g
誰かあぷろだまとめる!
17非通知さん:03/12/17 18:55 ID:jBRBz2FG
>>16
動画は「P505i P505isを高度に楽しむスレ」、壁紙は「【QVGA】高解像度アップスレ」に
あぷろだまとめてあるけど、こっちにも入れたほうがいいのかな。
18非通知さん:03/12/17 19:09 ID:Zj4dAv2y
<動画うpろだ>

動画UP板 http://upload.3gp.biz/
廚の部屋 http://2421.dynsite.net/

<似非着うた>

着メロ・似非着うたあぷろだ http://p-keitai.k1.xrea.com/oto/cbbs.cgi
P505i擬似着うた保管庫  http://www3.to/p505i/
P505i専用あぷろだ  http://p-keitai.k1.xrea.com/index.html

<壁紙等>
Pのあぷろだ http://p505i.k1.xrea.com/index.html
HERO@505iS総合UP板 http://505is.ami.ne.jp/
DoCoMo Fan Circle(DFC) http://iitenki.com/dfc/
19非通知さん:03/12/17 23:12 ID:8UYbuuTO


2004年1月15日
リアルグレートモデルシリーズ  セイザーゴルビオン  700円
                セイザーギャンズ   700円
                セイザーパイシーズ  700円
チェンジグレートメカシリーズ  超星神リヴァイアサン 3480円
アクショングレートモデルシリーズ セイザーゴルビオン 1800円
20非通知さん:03/12/17 23:15 ID:eUH9uDAL
SO505iから買い替えを考えています。
SOからPに替えるとメールの入力に戸惑いはあると思うんですが
いらいらしますか?
それとPのサブ画面って小さいですがメールが来たとき気がつかなくても
光ったりして少し遠くからでもメールが来たことを確認する事はできますか?
21非通知さん:03/12/18 00:18 ID:/LPM9D69
イヤホン挿してもバリバリ音声スピーカーから流れるのかよw
22非通知さん:03/12/18 00:28 ID:dzkgbac8
携帯用待ち受け萌画像張り付け板
ttp://f17.aaacafe.ne.jp/~airy/index.html
23非通知さん:03/12/18 01:13 ID:Rq4YfDgZ
パロディウスで
0キーコマンド?
何か入れるコマンドがあるってきいたんですけど、
どなたか教えてください
24非通知さん:03/12/18 01:25 ID:fw37jYRQ
>>21
え、そうなの?
イヤホン買おうと思ってたのに・・・
25非通知さん:03/12/18 01:42 ID:/LPM9D69
>24

音量0にすればイヤホンだけの出力になるが
騒音の中とか音量変化できなく辛い
26非通知さん:03/12/18 02:16 ID:9QMU19p+
 すみません。P505is買ったばかりなんですけど、説明書見ても分か
らないところがあるので、よかったら教えてください。
 画像掲示板で拾った壁紙をパソコンからミニSDカードに移して
携帯に差し込んだんですけど、移した画像を認識してくれないんです。
どうしてでしょうか?
 画像のデータ容量は50k前後だし、サイズもモニターサイズ以下な
んですけれども。名前はちなみに掲示板に亜ぷされた時のままです。

 他の部分は気に入っているだけに、壁紙を増やせずにちと悲しい……。
27非通知さん:03/12/18 02:20 ID:dTyyHyZx
すみませんが質問です。
20連続撮影しようとすると、
「スクリーン設定中、連続撮影できません」という
エラーが出るんですがどうすれば、連続撮影できますか?
一応説明書みたんですが、原因がみあたらなくて・・・
28非通知さん:03/12/18 02:25 ID:Rq4YfDgZ
>>27
ファイル名をP100xxxx.jpgにして
miniSDのドライブ:\DCIM\100_PANAへコピー
でやってもですか?
2928:03/12/18 02:26 ID:Rq4YfDgZ
27じゃなく26への返事でした
スマソ
3026:03/12/18 02:29 ID:9QMU19p+
 >>28
 あ、なるほど。ファイルネームを変更しなければならないんですね。
 分かりました。やってみます。
 夜分遅く、親切にありがとうございました。
3128:03/12/18 02:41 ID:i68Y/P4H
>>26
いえいえ、ちなみに着うた動画等もファイル名を変更する必要があるんで
詳しくは>>10
32非通知さん:03/12/18 02:44 ID:vsaIkRMp
>>21 >>24 >>25
メニュー→[2]音設定→[0]イヤホン切替 で
「イヤホンのみ」
3326:03/12/18 02:51 ID:9QMU19p+
 >>28,31
 ファイルネーム変更したら出来ました。
 10も読ませていただきました。過去ログにあったんですね。気づきません
でした。これで快適壁紙ライフが出来ます。
 ありがとうございました。おやすみなさい。
3428:03/12/18 02:57 ID:i68Y/P4H
>>33
よかったですね
おやすみ〜(´∀`)ノ
35非通知さん:03/12/18 04:34 ID:hDRM8WNj
>>28
あんたいい人だね
36非通知さん:03/12/18 09:20 ID:mzNp7kmZ
>>28タソ(;´Д`)ハァハァ
3728:03/12/18 13:49 ID:j7gEmGSO
いや私に(;´Д`)ハァハァ言われても・・・
38非通知さん:03/12/18 13:54 ID:12SuzjHz
いい
39非通知さん:03/12/18 14:10 ID:iHkhDUYL
あのすいません

会社のかわいい子を盗撮しようと思うんですが、シャッター音って消すことできますか?
40非通知さん:03/12/18 14:13 ID:fH+mPQWL
ちょっといいですか
音声メモ何分出来ますか?
4140:03/12/18 14:28 ID:fH+mPQWL
音声メモは20秒だね、ボイスレコーディング?のことです
42非通知さん:03/12/18 14:32 ID:ib3KuCBv
>>39
氏んでください
43非通知さん:03/12/18 16:49 ID:iHkhDUYL
ボイスレコーダーでその子の話し声を録音して、家でそれ聞きながらオナってます。

そろそろ画像でオナりたいです。
44非通知さん:03/12/18 16:58 ID:pJ0wjYCo
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
45非通知さん:03/12/18 17:11 ID:xJwHOOf4
専用ケースの情報キボン
46非通知さん:03/12/18 17:21 ID:SKW4VEca
すいません、ここの住人の方にお聞きしたいのですが、
私は今持ってるN504iからの機種変更を考えております。

デザイン面はP505isをダントツで気に入っているのですが、
なにぶん素人なもので機能やそういったことに詳しくありません。
カメラ付きも初めてなものでしてよくわかりません。
既にP505isをお持ちの方から他の機種SO、SH、N、Dなんかと比較しても
この携帯は買いでしょうか?ご意見お聞かせください。
47非通知さん:03/12/18 17:34 ID:h/LvXMDd
えーりあるできもいです
48非通知さん:03/12/18 17:34 ID:SKW4VEca
あと、すいません。
携帯で撮った画像をPCにメール添付して送れば
見ることが出来ますでしょうか?
49非通知さん:03/12/18 18:01 ID:wHFKS2Q/
このケータイで盗撮するのはムズいと思います。
見かけはもちろん、レンズ部がかなり下目についているので、
カメラが起動させているのが、マルわかりですよ。
50非通知さん:03/12/18 18:15 ID:Ps0lanQm
>>46
このスレで聞いたら買いに決まってんじゃん。
あとメールで画像送らないでminiSD経由にした方が
画像の融通もきくし、パケ代もかからないよ。
51非通知さん:03/12/18 18:20 ID:nvnuwWpg
52非通知さん:03/12/18 18:29 ID:tzpVnuyl
53非通知さん:03/12/18 18:31 ID:fw37jYRQ
>>51
P900iのデザインはけっこう好きかも
でもFOMA自体がまだ不安だし、Nソフトだし

P900iVは機能凄そうだけど、ムービースタイルって好きじゃないんだよね

結論・・・FlexのFOMAが出るまではP505iSでがんばる
54非通知さん:03/12/18 18:33 ID:ZqSgSzoP
>>46
N504iからの機種変かぁ。
今までのP端末に慣れてるなら良いが、N厨さんはなぁ・・・。
N504iからの機種変だと、重さ、厚さは気にならないだろうけど、
片手で開けづらすぎるのと、着メロ関連(FM音源ヲタ)が不満とか、
メールと電話の着信のバイブなりわけ不可とか不満もたくさん出てくると思うよ。
結構魅力的なFLEXなんだけど、想像以上に使えないよw
Nソフトに慣れてるなら、P900iまで待つか、素直にN505あたり買っとき。
俺は、使いやすそうなら、P900iに移行しようかなと思ってる。
とりあえず、携帯として使いづらい。
できれば、機能面で充実して使いやすくなったFLEXに期待してるけど、
まだまだ出そうにないw
FOMAでSO出してくれるならSOに移ろうかな。
みんなはどうする?まだまだP505iS使う?
55非通知さん:03/12/18 18:39 ID:fw37jYRQ
まだ買って1ヶ月なんですが・・・
56非通知さん:03/12/18 19:06 ID:Mm+5+aXi
もっと斬新なのキボーカッコワルルルル〜
57非通知さん:03/12/18 19:14 ID:ZqSgSzoP
>>55
確かに・・・・。
でもさぁ、FLEX採用したことで、重く、厚くなったでしょ。
それから、通話時の耳カックンが気になるでしょ。
それから、閉じてる時もスライドしちゃって、開けづらくなったでしょ。
んで、んで、バイブなりわけできないでしょ(これはFLEX関係ないかw)
マイナス点なんかいっぱいあるのに、プラスに働いた点とは・・・
デジカメスタイルで大画面で確認しながら撮影できる。うん、すごい長所だ。
でも、携帯電話としての基本機能を無視してまで、採用するなよ・・・・。
少なくとも、ビューアスタイル時にメール閲覧、web閲覧、通話、簡易返信ぐらいさせてくれよ。
(欲をいえばアプリも)。これが可能だったら評価も変わってただろうなぁ。
絶対、発売早めるためだけに、機能削ってるよwsOと一騎打ちだと完全敗北だっただろうし。
発売が早いって理由だけで、SOからPに流れた香具師いるだろーw?
いくら、movaがFOMAへの実験台だとしても、失敗作のまま発売したP505iSを許していいのか?
5846:03/12/18 19:26 ID:6vqlptRo
>>50
>>54
ありがとうございます
参考にさせていただきます
59非通知さん:03/12/18 19:37 ID:y3FmPJ3B
>>46
俺の主観。

N, D に比べたら買い。
SO, SH と比べてどうかはよくわからない。
60非通知さん:03/12/18 20:32 ID:3XuALO4d


 ピッポ    ボリエッロ


  セル爺                セードルフ
        レドンド    ブロッキ  

  カラーゼ                 シミッチ
        コスタクルタ   ラウルセン

            アッビアティ
61非通知さん:03/12/18 20:50 ID:HsNs74KG
>>57
おまえしつこい
62非通知さん:03/12/18 21:00 ID:oG/AwPUf
>>27
説明書よーく見れ
20連続撮影はSサイズでしか撮れないからサイズ選択しれ
63非通知さん:03/12/18 21:33 ID:UsBmUfDL
>>61
だな。
否定できないのが悔しいが、もっと良い所も言っていこうぜ。
俺パス。まず、おまえからね。
64非通知さん:03/12/18 21:50 ID:IJWEn0J6
いや、>>57は良くまとまってると思うなぁ。
実際使ってると、本当にフレックススタイルって何の役にも立たないし。
65非通知さん:03/12/18 21:51 ID:IJWEn0J6
まぁ、なんとなく動きが楽しい、
というおもちゃ感覚で買ったんだけどさ・・・・・。
66非通知さん:03/12/18 22:30 ID:51V6F/NE
まぁ確かに、完成されてない部分はあると思うし残念だとも思うけど…
出来る事出来ない事を理解してから購入すれば済む事だと思うけどね。
事前に理解しないで購入したヤシには、納得できないのかも知れんけど。
完成されてない部分に目をつぶれと言いたい訳ではないが…どこかしら
惹かれる所があって購入したのなら、マイナス意見ばっかり出してても
寂しいと思うが。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/05/n_flex.html
のインタビューとか見ると、今後改良されそうな感じもするから期待して
みるのも良いんじゃないか?

長文スマソ
67非通知さん:03/12/18 23:41 ID:VXzbOQpw
いやーよかった、900iがショボくて
68非通知さん:03/12/18 23:48 ID:iUOqFyg9
>>67
いや、俺敵には惚れた
俺の環境(会社や遊ぶ場所)が駄目なんでFOMAは無理だが
69非通知さん:03/12/19 00:21 ID:ToJDgxlb
パナのサイトのDLメニューにアルバムクロックってのが準備中とありますが、これは何をするソフト?
70非通知さん:03/12/19 00:24 ID:DTEAVyOY
もうFOMAの時点で対象外ですな
71非通知さん:03/12/19 00:46 ID:z94D5HWS
>>57
ビューアスタイルでのweb閲覧とかその他機能は、これからのFOMAに乗るでしょ
ムーバでそれをやったら、またFOMAに移行しなくなるじゃん
7246:03/12/19 00:54 ID:/5VEqdNR
明日機種変更することに決めました。
機能はあんまり関心ないのでやっぱこのデザインに惚れて決めました。
電話とメールができて、カメラ撮れたら十分なんで。
いろいろ質問させてもらってありがとうございました。
73非通知さん:03/12/19 01:00 ID:JEf+4TUE
>>71
その作戦にまんまとひっかかってもいいから、
すぐ、FOMAでFLEX改良版出して欲しかったなあ。
いつまで、この機種使えばいいのやら。
不便だじょー。
74非通知さん:03/12/19 01:20 ID:OaC1rNAq
新FOMAのアプリは確かに魅力だよ
グラフィック重視で相変わらず動きはモッサリしてそうだけど
だが、Pをこよなく愛する漏れとしてはNソフトなのが気に入らない
というかNソフトにする意味がわからない
Pの操作性が体に染み込んだユーザーを裏切っているとしか思えない
だから買わない 押忍
75非通知さん:03/12/19 01:40 ID:Jr5gq5p+
>>71
F900iTがそーなりそうだね

ってPは出さないのかよ、、_| ̄|●
76HERO ◆fE9tV505is :03/12/19 03:10 ID:Bxfyd8Ma
HERO@505iS 総合画像UP板が
一時移転しました。
前鯖に戻るかもしれませんし、このまま居座るかもですw
できるだけ良い環境に出来れば良いのですが^^;

http://505is.xrea.jp/
77非通知さん:03/12/19 05:48 ID:YnMLAsEH
え?Pって電話着信とメール着信、長さに差ないの?
自分で長さ設定できないの?

すんません、だれか教えて下さい。
78非通知さん:03/12/19 06:30 ID:p8tZfb15
>>77メニュー→2→5→3
でメール着信時の時間設定

電話着信は相手がコールしてる時間では?
79非通知さん:03/12/19 09:22 ID:rkor5X5m
P503iから買い替えを考えてるんですが、質問が3点。

1.レンズが傷つきやすそうだけどどう?ドコモでくれるらしいレンズカバー
使ってる人の意見キボンヌ
2.写真にノイズが出るって聞いたけど、使ってて気になるほどヒドイ?
3.ぶっちゃけ、どーよ?

個人的にはデザインはP505iが好き(薄いし)なんで、isかiで悩み中。
他メーカーではSHとSOも検討してるけどPが好きだし、SO厚いし・・・。
80非通知さん:03/12/19 10:56 ID:qGf9dZRR
この機種を使ってストラップつけてる人に質問です。
ストラップがカメラの邪魔になったりしませんか?
81非通知さん:03/12/19 11:16 ID:Nqb94tV0
>>79の質問。オレも知りたい(503isユーザー)。
誰か返答、お願いします。
82非通知さん:03/12/19 11:16 ID:x71x1k50
>>79
1:レンズは携帯を粗末に扱う人じゃない限りはそこまで気をつけるほどでもない。
  レンズカバーはますます持ちにくくなるだけ。移動時のみ装着は付け外しが面倒。
2:明るい場所、日中なら気にならないけど夜や暗い場所、下手すると室内全般に
  気になるほどノイズが出る。画像は既出だから検索して調べればいい。
  iショットとかならまだしもVGAやプリントを前提にするならかなり×。
3:斬新なFlexスタイルに印象を奪われるが、実際有意義な使い方はできない。
  おもちゃ感覚で後々ウザくなる。片手で操作できない。ぶっちゃけ、ちょっと後悔。

あとP505iSは重いしそこまで薄くない。iSはPの小型ウリより中途半端なFlex優先。
文字はでかいしロールナビは使いづらいしでイマイチの極み。

P505iは従来のPって感じでお勧め。薄いしiSに比べると軽い。
カメラの画素こそ貧弱だが、QVGA液晶+輝度で綺麗。携帯で見るなら充分過ぎる。
ワンプッシュがちょっと504iに比べると遅い感じがするけど。

SOは厚いけど付加拡張機能に価値を見出せるなら「iSは」買い。
SHはカメラ機能の充実とトータリティで505i、505iS共にそれなりに良い感じ。
83非通知さん:03/12/19 11:24 ID:tbvXxD82
1、何も対策しないと、いつの間にか傷がつく。対策はそれぞれ工夫してるみたい。ちなみにおれはストラップ兼ステッキー吸盤。
2、素人だから気にしなかったけど、まわりで言ってるから気になりだした。
3、P使いなら買い。次の為にも使っとけ。
てか、携帯からカキコの省略どうやんの?改行?
84非通知さん:03/12/19 11:38 ID:JEf+4TUE
>>79
1実は、そんなに傷つきやすくない。

2部屋の中とかだと出る。

3総合的にはP505iのほうが良いと思われる。
ただ、iSにも良いところがある。背面モノクロの視認性は抜群。
Flexは自分が使う分には実際、使えないわけだが、周りから見ると結構羨ましいみたい。
今、iS全機種から選ぶとしたら、SO選びそう。
8581:03/12/19 11:39 ID:Nqb94tV0
>>82>>83のカキコをみて決心が・・・
ありがとう。
8679:03/12/19 11:45 ID:rkor5X5m
皆さんありがとうございます。

P505iのカメラ性能がメガピクセルだったら何も悩まないのに・・・。
Pには愛着があるんで、P505i、iS、SO505iSで検討してみます。
87非通知さん:03/12/19 14:21 ID:Jhfs7PSS
一つ質問さして下さい
この機種ってメールの返信マークつきますか?
88非通知さん:03/12/19 15:12 ID:o5r8ogI5
カメラのレンズなんて、余程雑な扱いしなけりゃ傷なんてツカネエよ!
89miniSDは128MB:03/12/19 15:45 ID:8UhU7xeU
>>80
D503iS純正のストラップを流用してますが、
おっしゃるとおり、形態を縦にして撮影しようとすると
ストラップがレンズの邪魔をすることが結構あります。
液晶で見ればすぐわかるし、脇にずらすのもそんなに大変な動作ではないですが。

それよりは液晶面を回転させるときに紐が隙間に食い込むのが気になります。
90非通知さん:03/12/19 15:50 ID:7ZZA4EAe
P503i使っててP505isを検討中ナカーマが2人もいた
俺も他のスレも覗きつつ検討してるけど
結局使い慣れたPを買うんだろうな
91非通知さん:03/12/19 16:01 ID:F5kLFky3
N211iからP505iSに変えた
操作はまだなれないが最高! かっこいいし! 遊べる!

ところでPCで5kくらいの画像添付してメールで送ったんだけど見られない Ezwebからの添付も見れないんだけど・・・なぜ?
92名無し募集中。。。:03/12/19 16:09 ID:hY331VIc
>>91
それはドキュモの鯖の問題
93非通知さん:03/12/19 16:25 ID:F5kLFky3
あと、ネットからダウンロードした画像を本体に入れて、それをSDに移すってできないんですか? このファイルは移動できませんっていわれるんですけど
94非通知さん:03/12/19 16:32 ID:nD5CFcn+
>>93
著作権がらみで無理。
95非通知さん:03/12/19 17:04 ID:F5kLFky3
>>94
そういうことっすか ありがとうございます!
96非通知さん:03/12/19 18:30 ID:0BShTijE
>>79
1、同じポケットには金属系のものを入れないようにすれば問題はまずない
金属部分のあるストラップなどは厳禁。注意するのはそれぐらい
大体良く考えてみてくれレンズカバーを標準搭載した端末はdocomoではSo505i/iSだけだ
Soを買うかで迷ってるのでなければどれを買っても関係ない
(ちなみにSoはハードコートとはいえ液晶面が剥き出しであるという逆のネックがあることも付け加えておく)

2、俺の用途では今のところ問題ない室内ではノイズが乗るのは覚悟しないとダメだが
SXGAで撮ったのをwebに載せるときにvgaに潰してやればノイズは気にならなくなるから
そのまま写真印刷に出したりとかSXGAでどこかに載せたりとかはしないので

3、flexという存在感に魅力を感じるか否かで決めればよい
とうかこの端末は『見た目としてのFLEX』が全てといって過言ではない
ちなみにSo503iからの買い替えだったが俺は非常に満足している
普段から手持ち無沙汰にクルクル回すようになればもう他の端末には変更できない

>>87
付く
97非通知さん:03/12/19 19:44 ID:PFB6M4BG
>>79
1、ポケットに入れる場合、車のキーなどといっしょに入れると簡単に傷が付く。
  レンズカバーより保護シールの方が実用的(そのまま撮影できる)
2、ノイズが出るような写真はそもそも暗すぎて失敗の写真だけ。
  それよりも、蛍光灯程度の明るさでの画質が悪いのが決定的ダメージ。
3、Flexスタイルは不必要。大きく重くなっただけ。

98名無し募集中。。。:03/12/19 22:27 ID:hY331VIc
ノイズに関してはドコモショップ逝って見てくれば問題なし
99非通知さん:03/12/19 22:38 ID:yo3chYYP
俺も正直Flexスタイルはいらないと思った。周りからの注目を得られるだけ
100非通知さん:03/12/19 22:38 ID:VwZOg6Gd
>>82-97
色々と参考になりますm(_ _)m
当方、現在P505iSかF505iに機種変を検討してます。
メガピクのカメラを前提として、機種変価格が安くサイズがコンパクト、しかしもっさりなFか
値段が高くとも、AF&Flex、サクサクで使い慣れてる(現在P504i使い)Pか・・・。
101非通知さん:03/12/19 22:38 ID:fc/aLWDa
http://www.eftel.co.jp/html/products/sh_dis03-1.html
ここのP505iS専用液晶保護シールを買ったけど・・・・・・

厚くて貼りやすいのはいいんだけど、
なんか、曇りガラスをはったように液晶が見にくくなっちゃった。

これなら少々貼りにくくてもラスタバナナの方がいいや。
102非通知さん:03/12/19 22:52 ID:0buNA52z
パソコンから画像をSDに書き込んで、それを携帯で見る事できますか?
103非通知さん:03/12/19 22:57 ID:fc/aLWDa
104非通知さん:03/12/19 23:06 ID:OzK/GF84
検討した結果P505iSに機変することに決めた。
だけど初期ロッドはやっぱり嫌だ。
発売から1ヶ月以上たったが
もう発売直後のバグとかは改善されてるのかな?
関係者情報求む!
10580:03/12/19 23:08 ID:piiSO7hR
>>89
arigato
購入の参考にします。
106非通知さん:03/12/19 23:11 ID:ocgoNLOk
>100
> 当方、現在P505iSかF505iに機種変を検討してます。

F505はP505isとは比べ物にならないほどカラーノイズが暗いトコで乗るぞ
AFがないと不便、マクロ切り替えが設置が変で変えにくい
それこそPと同じだが、カメラが画面の上のほうの裏にないので
気がつくと指で隠れる
107非通知さん:03/12/19 23:12 ID:f4EUYlhU
Flexへの不満点は確かに多い
でも、そんな事はモックいじるなりこのログ読むなりすればわかる事。
それを知った上でFlexというギミックに魅力を感じるなら買え。
あとロールナビは使いません、はっきり言って。
レンズについては、保護シールは貼っといたほうがいいかも。
買ったばかりのときはかなり慎重に扱ってたけど、最近はあまり気にならなくなった。

ノイズは、室内だと必ずしも出るって事はない。
薄暗いと出る事もあるけど、普通に蛍光灯ついてりゃ問題ないよ。
108非通知さん:03/12/19 23:17 ID:oju+eQ3M
正直
P504i>F505i>P505iS
だろう。替える必要なんてないぞ。
109非通知さん:03/12/19 23:33 ID:HH4y6X/v
どうも勘違いしてる人が多いようだけど、Flexのせいで厚くなったのではなく、
AFのカメラユニットのせいです。(重いのも。。。)
カメラユニットを配置した分、ジョイント部を上方に突出する配置にする必然性があったのです。
このことを逆手にとったのがFlexの構造ということ。
ただ、これだけ重点を置いたカメラが使い物にならないとは勿体無い。。。。


110非通知さん:03/12/19 23:51 ID:hY331VIc
とりあえずジーンズのポケットには厳しい大きさだな
111非通知さん:03/12/20 00:00 ID:OclOSLGQ
お前らがなんと言おうとP505iSに変えるが。
112非通知さん:03/12/20 00:23 ID:1xfsDUSQ
>>108
P504iにもF505iにもFLEX機構はない
よってFLEXという面で見るなら
P505iSのみでP504iもF505iも欄外(超えられない壁以前に同じ軸に存在できない)だ
俺は純粋にこのFLEXという斬新さが好きだ、だからこの携帯を買ったし使ってる
というかこの携帯を選ぶ人間で使い勝手なんてものを気にして買う人間が居るのか?
113非通知さん:03/12/20 00:27 ID:ONBN31jk
>>112
Flexという面で見るなら?
子供だましの役立たず、飽きたら面倒なだけのFlexがそんなにいいの?

Pは元々使い勝手と薄さの携帯だよ。iSは見事に目先のFlexに特化したせいで台無し。
レスポンスと薄さと画面輝度がハイレベルな504iの方が使い勝手は上。

君は機能的な携帯よりおもちゃが好きなんだろうね。
114非通知さん:03/12/20 00:42 ID:g2vcGuae
パカパカの時点でP504iもダメだと思うが
115非通知さん:03/12/20 00:44 ID:Uhm4li2S
>>113
人の好みはそれぞれあっていいと思うのだが。
それを否定して卑下することしかできないあんたは馬鹿?
ちゃんと義務教育受けた?
外見的スタイルに全く興味のない機能おたくならう゛ぉだでもあうでも機能が充実したやつあるからそっちいったら?
116非通知さん:03/12/20 00:46 ID:gIbe7rXX
>>107
ロールナビは慣れると結構便利だぞ
117非通知さん:03/12/20 00:52 ID:d3BeEkcF
>>109
どっちでも重くでデカイ事に変わりは無いけど・・・・。
118非通知さん:03/12/20 02:07 ID:1xfsDUSQ
>>113
何故だ?>>100はAF&FLEXと言ってるじゃないかFLEXはP505iSの特権だよ?
FLEXが必要ないならAFでサクサク使い慣れてると言えばいいだけだ
そして前提を無視してる君の方がおかしい
メガピクセルカメラがまず前提なのだからまずP504iは除外してしかるべきなのでは?
119非通知さん:03/12/20 04:50 ID:4Ai7cLgY
>118

しかたない。
113は馬鹿なんだから

120非通知さん:03/12/20 05:16 ID:ZBfjTuSm
Flex云々ではなくカメラ性能とF505iのもっさりに耐え兼ねて
サクサクが定評のPってことでP505iSに機種変した漏れは敗北者か_| ̄|○

でもF505iよりは数倍ましにはなったから良しと自分を納得させている日々
121非通知さん:03/12/20 05:48 ID:sME9b/7s
おれの購入の決め手はモノクロサブウィンドウ
122非通知さん:03/12/20 06:34 ID:V7elRaEY
>>121
>おれの購入の決め手はモノクロサブウィンドウ

これ!
最初は今までの携帯みたいに1.1インチTFT液晶で無いのが
気に入らなかったんだけど、いざ、所有してみると、
やはりむき出しになる外装部分はあまりに大きいサブウィンドウが
付いてると持ち歩くのに気をつかうから、サブウィンドウはこれで
充分だと、原点回帰の気持ちになった。

あと、FLEXスタイル、これは、
無くても別に困りはしないし、決してこのスタイルでは使うことは
まずないけど、それでもこういうこともできるんだ、という
オプション品的な気持ちで他の機種とは明確に商品の差別化ができて
これはこれでいいんじゃないかと思う。要するに付加価値機能。
123非通知さん:03/12/20 09:54 ID:u9ow37T5
>>100
好きな方買え!漏れはF505i使ってたけど、ぶっちゃけもっさりしてる、
指紋認証はシパーイ多い(;´Д`)でも、今なら安いな!
P505is今使っているがいろいろ不満は確かにある!が、今使ってるだけに
愛着あるしそんなに気にならないよ!俺的にはP505isをお勧めする。
SOも結構(・∀・)イイケドネ!!
124非通知さん:03/12/20 09:58 ID:BxFizUCf
所詮おもちゃ。と、割り切って楽しみなよ。
125非通知さん:03/12/20 11:03 ID:Hc8pQztf
P900iよりはP505iSの方がましだろう。
デザインは。
どうよ。126。
12677:03/12/20 11:09 ID:TyEbM8Az
>>78
どうもありがとー。
127100:03/12/20 11:22 ID:FXliRL1S
>>123
やっぱ結論はそうですね。好きな方を買うことにします。
今日はホットモックいじりに新宿3カメをハシゴしてくるかな。
128非通知さん:03/12/20 11:47 ID:RiHaJVCk
俺は金持ってるからドコモショップで買ったよ!
129非通知さん:03/12/20 12:31 ID:ceVpkwdX
>>128
いくらで?
130非通知さん:03/12/20 13:36 ID:G97ypNSH
P505iS使いがFlexに文句付ける意味がわからん。
131非通知さん:03/12/20 14:03 ID:mHgDiNrg
>116
俺もそう思う
132非通知さん:03/12/20 15:05 ID:v5oNLrNZ
>>108
P504i→F505i→P505iS と機種変しましたが何か。。。
F505iのもっさり表示は我慢できないよ
P504iなんてカメラもないしw

やはりP504iの薄さのままでメガピクセルカメラをつけれれば最強
iアプリなんて使わねーからいらね
133非通知さん:03/12/20 15:15 ID:qxxOu0Gv
P505ISのminiSDって最大64MBまで?

128MB買っちゃった。。。
134非通知さん:03/12/20 15:31 ID:8Hb26ot/
>>132
逆に俺はiアプリがあってQVGAだったらカメラ要らねー。

最近の端末がでかくなってるのってカメラのせいだし。
135非通知さん:03/12/20 15:32 ID:oicKeCaW
>>133
128MB使えるぞ
136非通知さん:03/12/20 15:51 ID:HTxNh29X
>>130
痛いところを突くな・・・・・。

いや、だからさ、最初はなんか「かっこいいな」とか「楽しいな」とか
良い風に思ってたんだけど、実際に毎日使ってるうちにふと
「これって意味ねーよな・・・」と気付いてしまった、という、
まぁ、極めて身近な実用品に玩具感覚を求めた愚かさを痛感してる状態なのよ。

137非通知さん:03/12/20 16:00 ID:Xc092X8p
>>101
あぁ、ここにも同じ被害者がいたw
あのシールは液晶表示の性能をがた落ちにするからダメだね。
ラスタバナナの方がいい。

138非通知さん:03/12/20 16:01 ID:G97ypNSH
>>136
Flex良いなとか思って買った奴が、Flexに対して批判するなよ
139非通知さん:03/12/20 16:10 ID:x4jjZU+h
>>138
お前は従順な消費者だな
俺は違う!
140非通知さん:03/12/20 16:26 ID:G97ypNSH
>>139
Flexを売りにしてるP505iSを買ったのは自分なんだから批判できる立場じゃねーだろ
141非通知さん:03/12/20 16:34 ID:V1UvM6OL
今日のチラシに新規9800円ってあったけど、
安い?
142非通知さん:03/12/20 17:00 ID:RiHaJVCk
37000円で買った。そんじょそこいらの金持ちとは違うんだな、俺は。
143非通知さん:03/12/20 17:18 ID:RgCmCHZS
>>138
正しい批判は健全な発展のために必要だよ。
無条件でほめ続けていては、かえって良くない。
買ったときの自分の判断は間違っていた事を認めつつ、
使い続けるうちに出てきた不満を正確に語るのは大切な事だ。

その結果、P505iSの売上に悪影響があったとしても、
その反省を活かして、より良い機種を作ろうと努力するだろ。

買った以上は責任持って誉めろ!
なんてデタラメは言っちゃいかんよ。


144非通知さん:03/12/20 17:19 ID:RgCmCHZS
>>139
従順な消費者ばかりになったら、改良も改善も行われないよな。
145非通知さん:03/12/20 17:25 ID:6ADr71+m
SO505iが既に存在していたことで、
Flex=SO+折りたたみで最強スタイルだと単純に思い込み、
買ってしまった被害者は多いだろうとは思うけどね。
これ以上、Pの評判が悪くならないことを祈るのみですな。
ここまで、書き込みから発売前と発売後のみんなの印象が違う機種も久々のような気がする。
発売前、私もマンセー意見散々述べておりましたが、期待しすぎだったんだなぁ。

>>141
結構安い。
もう、結構安く手に入るだろうし、期待して発売日に定価で買った俺らより、
後悔は少ないと思うよ。
146非通知さん:03/12/20 17:25 ID:HsswwxSg
なんであんなメニューの字が大きいんだよ〜(泣)
ふざけんな!!もっとバランスを考えろ!!

でもPしか買えないP505iSユーザー
147非通知さん:03/12/20 17:50 ID:qxxOu0Gv
>>135
そうなん?
どっかのページに載ってたスペック一覧に64MBまでと
書いてあったんでそれを信じてしまったんだが・・・
どっかに真実のスペック表あったら教えてサンタさん

あと、漏れは某ヨドバシで税込み39、***円くらいで買った。

しかしPって感度悪いね? ていうかアンテナ内蔵だからか?
3本立っててもアラームがピーピー鳴りまくり&切れまくるのだが

あと、レンズは既に傷がつきまくりなんだが、これは仕様?
ポケットにただ入れとくだけじゃダメなん?このケータイ

Flexスタイルなんて写真とりやすくするためだけだろ
でもまさかライト付けたりとかは開いてキー押さんとだめとはおもわなんだ

TELかかってきて片手で開こうとして横にスライドすると鬱
148非通知さん:03/12/20 17:55 ID:Uhm4li2S
>>113 >>143 >>144
長所・短所を誉めたり批判したりすることは必要だが、
そのコメントを書いた人を否定する奴はただのバカとしか思えん。
149非通知さん:03/12/20 18:10 ID:vh5YSuG0
Flex俺は気に入ってるんやけどなあ。
ぱっと開いて回してすぐデジカメ。便利やと思うんやけど。
何か少数意見みたいね。
この携帯で不満なのは例のノイズだけかな。
今日も雪の中写真バシバシ撮ったよ。
150非通知さん:03/12/20 18:24 ID:Fpxgun23
新規で狙ってるんだが近所のドコモショップは25800だった
大阪で安いとこありまつか?
151非通知さん:03/12/20 18:36 ID:r3JKgmSc
>>149
おれも全く同意見だな。
カメラの性能に注目して買ったから、そのギャップにがっかりです。
もしノイズ問題さえ無ければ最高だったのに。。。
152非通知さん:03/12/20 18:51 ID:vTvh+y5h
パナソニックのレンズカバーって便利か?
いまPキャンペーンってのでただでくれるんだけど。
うちの近所のDS。
153非通知さん:03/12/20 19:02 ID:f0XUS5Ue
>>152
貰えるだけもらっといて
154非通知さん:03/12/20 19:05 ID:vTvh+y5h
レンズカバーのデザインも3種あるみたいだね。
155非通知さん:03/12/20 19:17 ID:LaxJ1n6Q
ID:G97ypNSHj君は人生の中で後悔した買い物がひとつもないようです。
156130 138 140:03/12/20 19:35 ID:kOaMeuGr
俺が言いたいのは、Flex機構の事。
Flexは開けるのが面倒だとか飽きたらただのおもちゃとか・・・
そんな事はモック弄るなりすれば解ることだから文句付けるなと言いたい。

157非通知さん:03/12/20 20:03 ID:x4jjZU+h
>>156
なんでそんなに必死なの?
設計者だってそこまで必死にはならないぞ
158非通知さん:03/12/20 20:06 ID:LGhFWVyI
まぁみんなモチツケ(´・ω・`)

俺は気に入ったけど万人ウケするデザインではないんだし
人それぞれってことでいーじゃねーの
159非通知さん:03/12/20 20:22 ID:wKqBB/KB
>>156
飽きる前と飽きた後で評価が違うのは当たり前。
モックを触ってる時はいいな、と思っていたけど
いざ実機を買って数週間過ぎてみれば「必要ねーじゃんか」となった。俺はね。
160非通知さん:03/12/20 20:23 ID:wKqBB/KB
<結論>
Flexスタイルは不必要。

買う前は楽しそうだけど、買ってしばらくすると不要だと気付く人が多い。
161非通知さん:03/12/20 20:26 ID:kOaMeuGr
>>160
でもFlexによって横撮り出来ると言う点は否めない
162非通知さん:03/12/20 20:40 ID:wKqBB/KB
>>161
俺も最初はそう思ったけど、デジカメスタイルよりも通話スタイルの方が
安定性もあるし、操作もしやすかった。
実際、この2週間ほど、通話スタイルと持ち歩きスタイル以外は、
ほとんど使ってない。
つまり、普通の折りたたみ携帯で充分、という事。

163非通知さん:03/12/20 20:45 ID:kOaMeuGr
>>162
確かにそうだな、
Dの売りでもある横撮り(撮りやすさはべつとして)ができるだけでも満足
164非通知さん:03/12/20 20:45 ID:HTxNh29X
>160
お前の意見が結論だと思うな。
俺は録画したTV見るのにFlex利用してる。
開く時横にスライドする奴は左手使え。
165非通知さん:03/12/20 20:48 ID:6ADr71+m
俺は、メイン液晶見ながら、横撮りできる点は良いと思うが、
あまりにも今回は要改善点が多すぎる。

横撮りにこだわるなら、SO買ったほうがいいんでないかい?
大画面でTV見るにしても・・・。(DIGA持ってる人はPがいいですね)
166非通知さん:03/12/20 20:55 ID:HbQtmyah
ビエラもね。
167非通知さん:03/12/20 20:59 ID:J/gIJYFH

ではマジレス
FLEXに慣れて、他の携帯に乗り換えたら
スライドできなくてイライラする。

小説や動画を見るとき
パスや電車、狭いところ
ベッドや机、無理な場所
ではSoみたいにパカパカできなかったり
立てられないと不十分

変形して即デジカメモードを使わない人は
写真は通話モードを横にするだけでいい


168非通知さん:03/12/20 21:03 ID:s3L20U7Q
カメラつきケータイ買ってさ、最初は楽しかったけど
しばらくしたらカメラ使わねー、いらねーって言い出すのとまったく同じだな。

Flexに文句言ってる奴は、あんまりカメラ使ってない奴?
Flexってのはあくまで、カメラとしての利便性を高めるもんだと思うよ。
大画面で横撮り、大画面で自分撮りと、けっこう便利だと思う。
アプリが操作できねーとかメール返信できねーとか言うけど、もともと目的が違う。
「デジカメスタイル」ってんだから。
(もちろん、アプリ、メールとかできれば言う事なしだとは思う)
169非通知さん:03/12/20 21:16 ID:h3H43ry1
>>168
だから、カメラとしての利便性は、通話スタイルを横にしただけの状態のほうが
いろんな操作(ショートカット等)もできるし、しっかり安定して持てる。
したがって、Flexにした意味がほとんど無い。
無駄に大きく重くなっただけ。

170非通知さん:03/12/20 21:22 ID:6ADr71+m
妥協してビューアスタイルをカメラ専用にしてしまったパナソニックの罪は重いみたいですね・・・。
今ではもう、「デジカメスタイル」に変わったんでしたっけ?
171非通知さん:03/12/20 21:33 ID:HuTTu4I5
>>170
んなこたーない
172非通知さん:03/12/20 22:21 ID:deUqtGY1
>>169
SOと違って畳んだときに液晶を保護できる。
このメリットは大きいと思いますけど。
173135:03/12/20 22:26 ID:7d7aglEO
>>147
普通に使えるはずだけど。
まぁ読み込み遅いのは否めませんが
174非通知さん:03/12/20 22:52 ID:no7OkT1M
機種変28k以下が見つからないのだが
175非通知さん:03/12/20 23:03 ID:ie/XjIBm
札幌のビックカメラで機種変してから,ワン切りと迷惑メールが来るようになった.
もう1年以上なかったのに.
いったいどういうことよ.
176非通知さん:03/12/20 23:05 ID:Ps15RqDd
ここまで読んで思ったんだが、
確かに現状ではFlexは余り用をなさない。
でも、これが第一段な訳でこの先
こいつを生かすもコロスもパナ次第。
次はワンプッシュとムービースタイルに
決まってるから、その次あたりで
Flexの進化系に会ってみたいと俺は思う。
177非通知さん:03/12/20 23:15 ID:GbitVNCo
>>172
NとかFとか、P505iとかと同じ「普通の」折りたたみで充分。
充分というより、フレックスはメリットが無い。無駄に大きく重いだけ。
178非通知さん:03/12/20 23:16 ID:qWln/JLV
横撮りは通話スタイルを横にしたのでいいけど
Flexのおかげで大画面で自分撮りが出来るのはありがたい。
179非通知さん:03/12/20 23:32 ID:1xfsDUSQ
FLEX機構について必要ないと思ったなら
もう二度とFLEX機構を持った携帯を買わなければいい
改善点を挙げるならともかく不要だというならこのスレに居る必要はない
P505iSからFLEXを取ったらメガピクセルAFのP505iじゃないか
そういうのが欲しいと思ったのなら根本的に系統の違うこちらのスレではなく
P505iのスレでやってくれと思う
P505iSはP505iが進化したわけではなくP505iSという全く新しい形の携帯だというのに
その辺を勘違いしてる人が多すぎる
180非通知さん:03/12/20 23:33 ID:uBGG6vaL
AFないからPにはなれない
181非通知さん:03/12/20 23:35 ID:r3JKgmSc
Flexが問題なのではなく、ビュアースタイルで何もできないP505iSの仕様が悪いのでは?
仮にビュアースタイルで出来る事や操作性が向上すればFlexは最高となったはず。
Flexを生かしきれなかったパナが悪い。
182非通知さん:03/12/21 00:17 ID:v6UKr2JB
>>179
おいおい。
P505iSの不満について、なんで他機種のスレで語るんだよ。
それに「買ったからには不満は言っちゃいけない」ってのは間違ってる。
むしろ、買ったからこそ、分かる不満というのは
大いにフィードバックしなくちゃいけない。

183非通知さん:03/12/21 00:20 ID:v6UKr2JB
要するに、不満を聞きたくない、っていうだけの我がまま厨房なんだろ?
でも世の中そんなに甘くない。
Flexスタイルは不必要。ギミックとしての魅力も1週間で飽きるレベル。

184非通知さん:03/12/21 00:31 ID:Fu4sy//C
一人一人要求するものが違うから肯定的な意見を持てる製品なんてありえないし、
別に>>183みたいな主観だけで否定する奴が居てもいいんじゃないの?


それよりもなんで>>183が必死になって否定したがるのかが分からん
185非通知さん:03/12/21 00:36 ID:jvIrCjwe
>>182
そういうわけじゃない君たちが言ってるのの大部分はP505iSに対する不満ではなく
P505iSがP505i+メガピクセルではなかったという事実に対する不満だと言いたいだけ
それならばいつまでもココでするのは少々筋違いではないか?と言いたいのだよ
一言だけいらないといって去ればイイだけだろう?
So505i→So505iSのような進歩やP504i→P505iのような進歩に関して
各々のスレでダメな点や利点などを協議するのはなんら問題ないと思うが
P504i&P505i→P505iSは進歩じゃなくもう根本的に次元が違うレベルの問題じゃないかと言いたいだけ
コレはSo504i→So505i&So505iS等にもいえる
So505i/iSのスレで180°スタイル必要ないなんて不毛なことを協議するなら
So504iスレで折り畳みのSo復活希望と訴えたほうがまだイイだろ?ということ
いかにFlexをよくするにはどうするべきかということを考えるならこのスレが妥当だとは思うが

不要を叫び続けたってなにもかわらんと思うよ
それよりは必要なものを叫び続けたほうが世の中は変わりやすい
186非通知さん:03/12/21 00:48 ID:A8cVEyMj
自分の買ったものが一番良い、と思いたい気持ちは分かるが・・・

 P505iSがすべての人にとって、一番ではないのだよ。
187非通知さん:03/12/21 00:55 ID:hLbiC+un
Flexでデジカメ撮るのが不安定なら通話スタイルですればええやん
俺はぱっと開けて回してデジカメが便利。
それだけでええんよ。
なんでこんなに議論になるの?
おっさんにはようわからんわ。この携帯であかんのはノイズちゃうのん?
使い方はみんな好きなように使えばええやん。
何ができるとかできんとか買う前にわかるやん。みんなネットやってここにおるんやし、
なんぼでも調べられるやん。要望言うのはええけど、もうちょっと仲良くやろうや。
顔は見えんけど、相手してるのは同じ機種買った仲間やで。
188非通知さん:03/12/21 00:59 ID:n1ehXYU5
>>187(・∀・)イイ
みんなもっと柔軟性持とうよ
189非通知さん:03/12/21 01:00 ID:gO37lA33
このスレをざっと見た感じ
大画面で自分撮り
大画面で横撮り
大画面でTV見る
でも
SOと違って畳んだときに液晶を保護できる点は評価できる。

ただ「デジカメスタイル」で
アプリ、メールとかできればもっと良かった。
これをフィードバックと言うのであって>>182=183みたいなのはクレーマー

それから「Flexだから」大きいだの重いだの言ってる奴はアホ。
Flexのせいではない。
ついでに言うとFlexを生かしきれていないお前も悪い。
190非通知さん:03/12/21 01:04 ID:gHX40Ah8
>>187
スゲー
非の打ち所が無い
191非通知さん:03/12/21 01:31 ID:A8cVEyMj
>>187
俺もP505iS使いだが、勝手に仲間にしないでほしい。

ノイズも中途半端な2軸回転構造も、製品として欠点には違いない。
192非通知さん:03/12/21 01:37 ID:A8cVEyMj
ID:hLbiC+un は、2度と出てこないだろう。
193ヲィヲィ ◆BDgmiL8ryc :03/12/21 01:39 ID:SEh20ILC
>>187
ちょっと、ムカつく!
賛同されていい気になってるだろ
明後日とかに、学校や社内で(俺はね。。)とか自慢しちゃうだろ
そんなお前に一言
賛同

俺敵には、上部(液晶部)が入力部に比べて重くなった事で打ちにくくなった
って事が個人的には不便かな?
194非通知さん:03/12/21 01:41 ID:5Tp0BScO
おもちゃとして楽しんだらええやん
195非通知さん:03/12/21 01:46 ID:zTXBZCCU
私としては、reateがサイドキー対応してビューアスタイルで本読めるように
なりさえすれば満足です。
196非通知さん:03/12/21 01:47 ID:ohOAel/a
話のコシを折るようで悪いが電話するときは通話スタイルより持ち歩きスタイルのが(・∀・)イイ!!な
液晶だけでなくボタン側も素材的に油分が付きやすいからコッチのが手入れの回数が減るし
液晶側がペキペキと直立になるウザさを感じなくてすむから
197非通知さん:03/12/21 01:50 ID:fRY1IWl1
俺は、発売日に買いたかったんだけど、未だに金が無くて買えなかった負け組ですが、
今、このスレ見てるとスゲー複雑な心境w

FLEXが不要というわけじゃなく、
ビューアスタイルでいろいろできると思って買った人が文句を言ってるんでしょ?
俺は、買う前だから、今回のFLEXは不便みたいだしSO505かP900iにしようか考えてるけど。
確かに、発売前は、ビューアスタイル時にweb閲覧、メール閲覧できるとかどっかに掲載されてたりして
SOの良い所と折りたたみの良い所が組み合わさった最強スタイルだと思ってたw
こう思って買った人が後悔するのはよく分かる。
あと、ノイズ問題が予想以上に酷かったのが追い討ちをかけたか。
良い所もいっぱいあるだけに、非常に残念。

でも、今回のFLEXのダメな点が改善されたら(FOMAだろうけど)その機種絶対買う。
次のFLEXこそはイイモノになるさ。今回、人柱になられた方の不満、要望が生かされるといいですね。
198非通知さん:03/12/21 02:15 ID:A8cVEyMj
ここ↓の「ビューアスタイルですばやくメールチェック」て、どうやるの?

http://panasonic.jp/mobile/p505is/view/index.html
199非通知さん:03/12/21 02:47 ID:n1ehXYU5
>>198
ビューアスタイルの状態でメールが届くとそういう状態になります。
200非通知さん:03/12/21 02:48 ID:+UyRvrbI
>>198

ビューアスタイルにする

新着メール受信

待受画面に戻るまで放置

「ズーム/選択」ボタンを押す

メール本文表示
201非通知さん:03/12/21 03:21 ID:n9oxNgox
Flexだってノイズだってロールナビだって詰めが足りないのだと。
あっしはいい端末だと思いますぜ。ただ、「最強」という評価を与えることはできないが。
次回もPにしようと思ってる。っていうか、次回はP506iじゃなく、P900iかiS(あれば)かもね。

P2102vを機種変しなきゃ。でもこれも結構気に入ってるので900iではしないかも。操作がPに戻ってたら即買うけど。
202非通知さん:03/12/21 04:58 ID:guKIeUZI
505iSがFlexでなく、505iの系統の延長だったら、505iを買う意味が無いと思う。
やっぱ、Flexというスタイルだからこその505iS。

という俺も次はFOMAの予定。
203非通知さん:03/12/21 05:07 ID:3MHAjMVb
さて、発売一ヶ月で次の端末への要望を書こう

・ビューアーでiモード動かさして
・iモードとメニューの字でかいよ、飾り付けなさ過ぎて逆に目に悪いよ
・メニュー配色変えさして
・写真標準閲覧をリストじゃなくて、サムネイルに選べるようにして
・予測変換いちいち左上押すの大変だよ
・動画録画時間は無制限にして
・動画見れるならステレオ対応して
・イヤホンで聴くときのためにスピーカーを無音にするジュークボックス作って
・反時計回りにもFLEXさせて
・ショートカットはなんでも登録させて
・ロールナビが小さいよ
・サイドキー右側だと右利き大変だよ
204非通知さん:03/12/21 08:25 ID:rYnXNHlF
・サイドキーは親指で押すから右利きでも問題ない。
・ロールナビは不要
・フレックススタイルも不要
・ワンプッシュオープンは必要
・100g以下まで軽量化を希望
205非通知さん:03/12/21 08:47 ID:n9oxNgox
実は、無線機(のマイク)もそうなんだが、「左手で」持つように設計されている。
なんでかは、知らない。無線機は右手でメモとかできるようになんだろうけど。
CDのケースの開き方も俺は逆だと思う。サッと開いてサッと取り出せるのは逆なので、
買ってきたら入れ替えるようにしてる。
でも、携帯は別に左で不便じゃないなぁ。なんでだろう?
206非通知さん:03/12/21 10:13 ID:RsuRMVc8
>>204
おまえはP504iでも持て
207非通知さん:03/12/21 10:13 ID:8C1ffxfk
900iとiVみたいに
506iと506iFとか派生しないかね
208非通知さん:03/12/21 12:08 ID:jvIrCjwe
>>205
固定電話の受話器を左手で持つのと同じ理由じゃないか?
公衆電話なんかを見てもらえばわかる
受話器を左手で持ち番号の入力は右手で行うのが一般的な電話だからな
209非通知さん:03/12/21 12:22 ID:rM+5gSi/
SDボイスをPCに取り込むときファイルはSDカードのどこに入ってるんですか?
210非通知さん:03/12/21 12:24 ID:oflFfGym
別のところでも書いたが
Pは代々左手用に作られている。
もともと携帯電話はビジネス用なので、
>>205のいうように右手でメモなどを取る使い方を想定してるらしい。
日本は右利き社会だからな。

だが、例えばNは右手用に作られているがその理由はしらん。

211非通知さん:03/12/21 13:08 ID:bBQHjOBZ
212非通知さん:03/12/21 13:22 ID:bBQHjOBZ
あとステッキー吸盤の詳細キボンヌ
213非通知さん:03/12/21 13:23 ID:oKYXTYKW
いきなりすみませんが、SDカードでパソコンのデータを携帯本体に移動させるには
どうすればいいのですか?なんかこのディスクには書込み禁止になっていますとか出るんですが・・・
214非通知さん:03/12/21 13:30 ID:n1ehXYU5
>>213
何のデータをどのフォルダに移動させようとしたの?
215非通知さん:03/12/21 13:36 ID:oKYXTYKW
画像データを圧縮してDCIMの100panaっていうフォルダに・・・
216非通知さん:03/12/21 13:50 ID:n1ehXYU5
>>215
画像フォーマットが何なのか気になるけど、>>10を読んで困っているのなら
解像度が大きすぎるかデータ量を疑ったほうがいいなあ。
具体的な画像フォーマットの情報求む。つうか、情報を小出しにするのは
嫌われる元。
217213:03/12/21 14:07 ID:oKYXTYKW
すみません・・・なんか>>10のを見てやってもコピーして張り付けるときに書込み禁止に
なっていますって出るんです・・・書き込み禁止を解除するにはどうすればいいんですか?
218非通知さん:03/12/21 14:22 ID:n1ehXYU5
症状だけ訴えてこちらの話を聞かない典型だなあ・・・
症状を知って直すためには、その原因を探るのが一番。原因を知るためには
周りの状況をしっかり整理すること。

具体的な画像フォーマット(解像度(ピクセル数)、容量、ファイルの形式、
使用したツール、その他)の情報求む。


なんか、電源切らないままminiSDとか抜いてるような気もするなあ・・・
219非通知さん:03/12/21 14:30 ID:+RqYvjrw
>>213
SDアダプタの書き込み禁止スイッチ(ロックスイッチ?)がONになってるんじゃないの?

>>218
>具体的な画像フォーマット(解像度(ピクセル数)、容量、ファイルの形式、
>使用したツール、その他)の情報求む。
この質問に関してはそんな情報必要ない
220非通知さん:03/12/21 14:30 ID:zkR026RT
>>218
miniSDの抜き差しは電源なんか切る必要ないよ
抜けと書いてあっても必要なしが定説だ罠
221非通知さん:03/12/21 14:32 ID:n1ehXYU5
>>219
あー・・・うちアダプタ使ってないからminiSDだけで考えてた。SDアダプタ側か_| ̄|○
222213:03/12/21 14:33 ID:oKYXTYKW
すみませんでした・・・なにぶんパソコン初心者なもので・・
画像フォーマットは100×100、容量は15.3KBです。jpgです。
ツールはphotoshopです。
「なんか、電源切らないままminiSDとか抜いてるような気もするなあ・・・」
そのことをもう少し詳しく教えてもらえませんか?
223非通知さん:03/12/21 14:35 ID:n1ehXYU5
>>220
あ、そうなんですか。でも、電源入れっぱなしでやるのは抵抗感があるなあ。
224非通知さん:03/12/21 14:39 ID:n1ehXYU5
>>222
書き込み不可については>>219を。
「電源切らないまま〜」はマニュアルに書いてある禁止事項。>>220によると問題ないとの事。
225非通知さん:03/12/21 14:40 ID:Iaas+YU9
>>224
でもSDのアイコンが点滅してるときは絶対抜いちゃ駄目だぞ。
226非通知さん:03/12/21 14:42 ID:n1ehXYU5
>>225
そのための『電源切って抜き差しするように』なんでしょうね。
ホットプラグというのを完全に信じてるわけではないので私は電源切ってやります・・・
227非通知さん:03/12/21 18:00 ID:zkR026RT
まあ、絶対の安全のために携帯の電源切るのはいいとして
PC読み込みの時はどうなの?
USB接続でいちいち電源切る香具師いないだろー
USBとは接続の根本的な仕組みが違うのかな
228非通知さん:03/12/21 18:01 ID:rM+5gSi/
209 名前: 非通知さん 投稿日: 03/12/21 12:22 ID:rM+5gSi/
SDボイスをPCに取り込むときファイルはSDカードのどこに入ってるんですか?
229非通知さん:03/12/21 18:03 ID:zkR026RT
>>228
\PRIVATE\DOCOMO\のどこかだよ
数個のフォルダしかないんだから
探せばわかるだろ
230非通知さん:03/12/21 19:54 ID:FRrvABxS
230
231非通知さん:03/12/21 21:32 ID:EPzMWk6R
とりあえずボッタフォンの一年縛りで逃げらんないので二月まで我慢。
その後半年ほどボッタフォンを解約できんのだがしょうがない。

それまでに6800円くらいにまで値段落ちてますように。
二台買わねばならんので。
232 :03/12/21 22:37 ID:/Ac8NREb
>>227

pcでのSDカードはCFと違ってアクセス時以外は抜き差し自由なんだが。
FDと同じ感覚です。

>>210
携帯電話の設計者(FOMA設計者)も同じ事を言っておりました。
左手で扱うように出来ているからワンプッシュスイッチも左側に付いてると。
しかし、そのときにいた設計者以外の3人はみんな右手で操作しておりました。
233非通知さん:03/12/21 22:38 ID:Qkr017tr
明後日、N503iSから機種変してくるよ。
たぶん29,000円だ。
234非通知さん:03/12/21 23:32 ID:zTXBZCCU
>>232
勘違いしてる人が多いが抜き差し自由じゃないよ。
抜く時は「取り出し」を実行してから抜くのが基本。
235非通知さん:03/12/21 23:38 ID:RsuRMVc8
98の頃って取り出しとか無かったような気がするな、気のせいか?
2000やXPは必要だが
236非通知さん:03/12/22 00:07 ID:iPJ+A8v1
>>235
98のときでも好き勝って取り出したりすると、ファイルの中身壊れたりしてたぞ。
つまり取り出していいかを感覚的に判断しないといけなかった。2000になって安全になった。
237非通知さん:03/12/22 00:56 ID:cK/Mv0nA
なるほ
238非通知さん:03/12/22 04:57 ID:lorR9DU9
パソコンで120x120のJPEGを作ってサイズは8kにして、それを発信画面とかに設定したんだけど上手くいかないんです。なんでだろ・・・
239 ◆RLuiBar.LI :03/12/22 05:02 ID:TNCH9ZJS
>>235
ちゃんとドライバ入れればでるが
そうでないときはでないので感覚で(アクセスランプ光らないとき
240非通知さん:03/12/22 08:06 ID:bg9/kFH/
みんな建設的な意見をありがとう

漏れはこの携帯買って後悔はないよ
241非通知さん:03/12/22 11:17 ID:z5OhoqoZ
パナソニからノイズに関する返事来てた
転載すんなって事だからまとめると
「仕様だからあきらめれ、開発部門には言ってあるから次に期待しる」
だとさ
まあ、予想はしていたものの、これじゃなぁ
242非通知さん:03/12/22 11:47 ID:4J89oor6
片手(右手)だけで持って、撮影しようとしボタンを押すと本体がズレるのが鬱・・・
243非通知さん:03/12/22 13:35 ID:0zgeYPL/
>>242
携帯のカメラはみんなそう。
本当に手ぶれしやすい構造なんだよなぁ・・・・・。
まぁ、両手で持てばいいんだけどさ。

244非通知さん:03/12/22 13:41 ID:Q5pz5J39
ノイズってなに?

画像? 音声?

てか、テキストリーダーに認識させるのむずかし杉
245非通知さん:03/12/22 13:54 ID:0zgeYPL/
>>244
暗いところで撮影した時の画像に入る、縦じまノイズのこと。
ロット間に個体差があるらしく、ほぼ真っ暗でないと出ない人や
屋内の蛍光灯下程度の光量でも出る人などがいる。
246非通知さん:03/12/22 18:18 ID:pA0Oqe4D
>>245
実際は、ノイズでないP505iSなんて無いんじゃないの?
もちろん、自分のも出るし、
うpされた画像見る限り、
少なくとも、室内の蛍光灯下の光量で、ノイズが出てない画像見たこと無い。
不自然なくらい光量確保してる画像には、そりゃノイズ無いけどさ。

しっかり開発してくれよ松下さん。
カメラ性能ぐらいは他機種に勝ってもいいんじゃない?
今回、良い所無しですか?P504時代の栄光は何処に?
247非通知さん:03/12/22 19:23 ID:20AY08nW
SH251isから交換しました。
糞ケータイからすれば、
電話帳も文字入力も何もかもすごくイイじゃありませんか。
大事に使おっと。
248非通知さん:03/12/22 19:36 ID:tkgsia5W
P504i云々っていうか
FLEXなかったらPなんて使わないよ…
249非通知さん:03/12/22 19:49 ID:g0QVLIYk
すれ違いはなはだしいんですが
母がP504iを使っておりまして、使ってみたらi-modeがやたらと早いんですが
Pはみんな早いものなんですか?それとも俺の錯覚で実は大差ない?
250244:03/12/22 21:03 ID:Q5pz5J39
>>245
>>246
教えてくれてありがと
あとでヒソーリと確認してみまつ

>>247
漏れもカメラ無しのSO504isからカメラ付きにしただけで満足だったりしてます・・・

そいや店頭で配られているというウワサのカメラキャップって普通に買えるんでしょか?
もう既にレンズに傷がついたのだが。。。

てか、バーコードリーダーも使えなさ杉
あと何でメニュータイトルに全角と半角が混ざってんのかいな
251非通知さん:03/12/22 21:38 ID:QPi4yrPD
「FLEX」と大文字でカキコしている人は
全て同一人物のFlex狂信者かな?
みんなは君みたいに、子供だましギミックにほれ込むほどバカじゃないんだから
自分の考えを押し付けないようにね。おもちゃで遊んでなさいな。
252非通知さん:03/12/22 22:07 ID:qwSqp4nc
>>251
アンチも自分の考えを押し付けてて馬鹿っぽいですけど?
てか、表記方法だけで同一人物と決め付けてるあたりおまいが一番馬鹿っぽいです。
253非通知さん:03/12/22 22:41 ID:0zgeYPL/
否定的=アンチ
というのは短絡的過ぎる。
Pは大好きで完全なP派だけど、P505iSのフレックススタイルは不要、
と判断した人がけっこう多い、というだけのこと。

とにかく、おちつけ。
254非通知さん:03/12/22 22:58 ID:iP/VMCpG
>>253
挑発的に言うなよと言いたいのかも・・・
255非通知さん:03/12/22 23:30 ID:SeBLTvWo
まあ、P504iの時ほどの感動はないけど、ノイズ以外は不満ないなー。

あ、ところで以前「うんぬ」で変換されると言っていたが、「てふ」も変換されるぞ?
256非通知さん:03/12/22 23:50 ID:iP/VMCpG
>>255
ホントダ
257非通知さん:03/12/22 23:54 ID:ooH81nvF
マターリ行こうや。
好き嫌いはあるけど、人は人。
人の好みに文句つけてもしゃあないがな。
Flex好きでも嫌いでもええやん。
俺はノイズ以外は不満なし。
258非通知さん:03/12/23 00:06 ID:IdhHCbti
Flex不要って言ってる人は、もちろんP505iS使ってないよね?
いくらなんでも買う前にわかりそうだし
259非通知さん:03/12/23 00:19 ID:Eqo/RCcX
これって動画全画面表示できるの?
260非通知さん:03/12/23 00:22 ID:xqI/NAgU
>>258
話がループするわけだが、買う前にいじった感覚と
買ってしばらく使用した感覚では全然違うぞ。

しばらく使ってみて、駄目だ(´・ω・`)ってケースの奴らがほとんどだろ。
261非通知さん:03/12/23 00:29 ID:IdhHCbti
買う前と買った後、どう違ったのよ
262非通知さん:03/12/23 00:35 ID:a8jfV9Jt
過去ログ嫁
263非通知さん:03/12/23 00:36 ID:xqI/NAgU
>>261
買う前はおもしろい、便利だと感じても、しばらくすると意外と使い道がなかったりするって事だ。
携帯のカメラだって、実際に買ってほとんど使わないって人は周りにいくらでもいる。
264非通知さん:03/12/23 00:42 ID:IdhHCbti
じゃあ何となくで買った奴ほど後悔してるって事だね
26546:03/12/23 00:55 ID:8z68r/ck
今日機種変しました。
カメラ付きは初めてなんでうれしいっす!

ところで、画面がデカイぶんパケ代もすごいねぇ。
一般の待ち受けサイトから画像を一枚ダウンロードすると
100〜150円くらいかかるらしいし、パカパカやってるとパケ死しそう。
266非通知さん:03/12/23 01:28 ID:jIaf+DX5
昨日P505iSを携帯を欲しがってた母親にあげました。
1ヶ月位しか使ってないからまだまだキレイで新品だと思ったみたいです。
文字が大きい!と喜んでおります。ノイズさえなければもっと使ってたんだけどな…。
皆さん今までありがとう。
267非通知さん:03/12/23 01:30 ID:X9wKffYe
パカパカやってると腰痛めるよ。
268非通知さん:03/12/23 01:34 ID:AqNx+Od0
おすすめの着メロサイトはどこですかい
269244:03/12/23 01:36 ID:MZDhpsTD
ノイズでたでた
暗闇の外をカメラで見てみたらシワシワ縦線がでているのを確認できました
でも室内だとノイズ線が出てないよ 漏れが色弱なだけかもしれんが

発売してから1ヵ月後に買ったから少しは改善されたのかな?
ちなみに製造年月は2003年10月(電池パック部で確認)だけど

今気づいたんだが、ケータイの電源入れなおす度にSDカードに
!マークがついて”情報の更新”をやらないとダメなのは仕様でつか?
270非通知さん:03/12/23 01:59 ID:yXlSuHCh
>>265
んなあほな
271非通知さん:03/12/23 02:45 ID:2eTG+AkA
>>269
うん
272非通知さん:03/12/23 04:07 ID:IhkuH8hz
PソフトのFOMAが出るまでこの機種でいきまつ
273非通知さん:03/12/23 04:22 ID:5Ppirvqr
漏れは当分これで充分。
FOMA900Iはまだ待ち受け時間が短すぎる。
901iでも恐らくそんなに待ち受け時間は改善されてない
と思う。
902iになってからぐらいがちょうどいいんじゃないかと。
274非通知さん:03/12/23 04:22 ID:LDs5ICnf
電波の受信感度と通話音質がどうか教えて下さい。このスレのどこかに電波感度が
悪いって言ってた人がいたので悩んでます。Pは電波の受信感度がいいとばかり
思っていたのでけっこうショックでした。もしかして個体差があるんでしょうか?
感度がよければPに決定なんですが…。ちなみに感度悪ければSHにする予定です。
みなさんの意見をよろしくお願いします。
275非通知さん:03/12/23 04:49 ID:AbYfmeIJ
>>273
昔有った、乾電池パックを
さっさと復活させれば良いってこった。
276非通知さん:03/12/23 07:29 ID:zO2jYFCi
>>274
うそん? 感度いいってレスのが多いと思ったが。
通話音質は、悪いと思ったことはない。というか、FOMAやPHSと比べると悪いかな? っていう程度。
つか、P以外使ったことがないのでようわからん。スマソ
277非通知さん:03/12/23 08:52 ID:51toH9Fg
みんな着メロはどこのサイトから取ってる?
P専用サイトってあったけ?
278非通知さん:03/12/23 12:51 ID:Joioo5DX
通話音質は悪い方だと感じた、自分感覚だけど
J-SH53(Voda)→F505i→P505iSの流れできたけどDoCoMoは全体的に通話音質は悪い
そのことを踏まえるとDoCoMo的には普通の通話音質なのかもしれない

電波の受信感度は結構いいほうだと思った
F505iは最悪に電波の感度が悪くて田舎ではかなりツライんだよね(´・ω・`)
279非通知さん:03/12/23 13:01 ID:YOfu6GPF
もう着うたは取れないのか・・・_| ̄|○
280非通知さん:03/12/23 13:33 ID:GHK4acdo
>>277
P-SQUAREへ行けば、P505iSとP252iのユーザーのみ曲数は少ないが
5曲まで無料でダウンロードできるぞ。
ただしキャンペーンは12月25日まで。いそげ。
281非通知さん:03/12/23 13:44 ID:rIScA3t2
過去ログ読んだが感度はかなり良いほう
282非通知さん:03/12/23 14:36 ID:AKNl8ISj
P900iの待ち受け時間はP502iと同じぐらいなのにな
283非通知さん:03/12/23 15:08 ID:boJkwG1b
P502iは50Xシリーズ最強ですよ。
284非通知さん:03/12/23 15:11 ID:Llz6Xufp
P-SQUARE 以外では?
GIGA、めっちゃしょぼかった・・
285非通知さん:03/12/23 17:34 ID:wr7g2jOW
ポケメロのうたぼんもしょぼかった。
286非通知さん:03/12/23 17:55 ID:xQlcA3DE
P-GOLF暇つぶしに使えるね
P-SQUAREで他に面白いゲームある?
パロディウスは直ぐ飽きそうだから落としてないけど
287非通知さん:03/12/23 18:27 ID:eANuwvcS
D251iに浮気して、やっとPに戻ってきた。

ほんと、一年間辛抱したかいがあった。
D251とは隔世の感がある。
俺にはP505isで充分すぎる。

どうせ、P900iなんて、
FOMA試作機だろうし、
P901はP900の改善版だろうし、
まともになるのはP902からだろうな。
288非通知さん:03/12/23 18:52 ID:vCp4oEY9
>>277
擬似着うた作った方がいいよ
簡単だし、パケ代かからないし。
289非通知さん:03/12/23 22:50 ID:MAYCB6/U
この携帯、待ちうけ画面の時計の大きさ変えられないねー。
いまどき珍しい。
290非通知さん:03/12/23 22:55 ID:SHijsgky
さっきP505iSのロングバージョンのCMはじめて見た、かっこいい…
291非通知さん:03/12/24 00:04 ID:xcniwovj
>>287
経営陣が必死に900iをアピる事態でうさんくさい
いいものは何もしないでも売れる
900はプロトタイプ
900iSはより実使用に応用させた試作機
901で初のEVA、ちゃうわFOMAとして完成されるだろ
292非通知さん:03/12/24 00:13 ID:eIfGIYHT
メーカーサイトのオリジナルランチャーアイコンコンテスト見ました?
ttp://fan.p-keitai.net/com/p505_icon/vote/index.jsp
ランキング一覧で上位見ると結構かっこいい。
オレは現在2位とか3位とかが気に入った。
293非通知さん:03/12/24 00:45 ID:vJ9E2Dcw
>>292
2位の『Chromium Black』もしぶくていいけど、
俺は『星に願いを』がお気に入り!!
294非通知さん:03/12/24 02:49 ID:pX692lC6
>>292
これってDL出来ないの?
295293:03/12/24 04:05 ID:vJ9E2Dcw
PCではDL出来ないみたいだね。
携帯からPスクエアに行かないとダメみたい。
PC上であらかじめどんな感じなのかみてから
携帯でDLすればパケ代が安上がり♪
296非通知さん:03/12/24 08:28 ID:pX692lC6
>>295
サンクスコ!
297非通知さん:03/12/24 11:23 ID:oFfQTslA
900以降は「iS」は出ないぞ
29846:03/12/24 16:03 ID:xj3FNdKa
N504iから機種変更して2日、
この携帯買ってカメラ付きはじめてだわ、画面綺麗だわで
パカパカとグラビアアイドルの画像をダウンロードして遊んでたら
1日で15000円越えてた・・・。
パケット代高すぎ、激鬱。
299sage:03/12/24 17:09 ID:OyFZ5qh9
先週末にP503iSから機種変しますた。
27800円って安い?

巷間言われているFlexはカメラ機能に関しては
まあ重宝なのかもしれんが、
通話時に耳に当てるとカクッとなるのがどうも慣れん。

それでもきっとこれからもPから離れられない漏れ…。
300非通知さん:03/12/24 17:10 ID:OyFZ5qh9
sage忘れた…。
鬱死。
301非通知さん:03/12/24 17:16 ID:d33UCGuY
Flexスタイルでケータイの新しいカタチを模索した「P505iS」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/16988.html

通話時やカメラの扱いやすさや操作性にあまり触れていないのが気になるな・・・
302非通知さん:03/12/24 18:12 ID:PIyaZ5Q0
メールの返信で引用句は「>」があるけど、それを「>>」にしたいんだけどできないのかな?
303非通知さん:03/12/24 18:37 ID:MqeZgWwM
自分撮りするときだけ画面を左右反転とかできるようにしてほしかった
304非通知さん:03/12/24 20:13 ID:9CcTLtGP
PCでダウンロードできんよ!
まず落としたい背景andアイコンを
右クリック→名前を付けて画像を保存(S)でとりあえず保存
そうすると拡張子が.txtのテキストファイルがなぜかダウンロードされるから
それをgifあるいはjpgに変えると・・・

あとはminiSDにいれるなりして楽しみましょう
305非通知さん:03/12/24 20:14 ID:9CcTLtGP
あ、書き忘れたけど↑のはP-squareのアイコンコンテストのやつね!
306非通知さん:03/12/24 22:04 ID:CtdWufx6
>304
#ボタンで反転できまつ
307非通知さん:03/12/24 22:05 ID:CtdWufx6
しまった
>>303
だった
308非通知さん:03/12/24 22:25 ID:DmoZ7O1Q
>>303
#押せ
309非通知さん:03/12/24 22:26 ID:0gdgM0rQ
>>299
ケータイは耳から5cm以上離さないとダメでつ
電磁波で脳がやられまつ
長電話していると頭痛がする人は特に気を付けてくだされ

もともとケータイは耳から5cm以上離して通話することが前提

かといって、知ってはいてもやっぱ耳にくっつけちゃうけどね!
310非通知さん:03/12/24 22:26 ID:DmoZ7O1Q
かぶった・・・
311非通知さん:03/12/24 22:38 ID:9e8jS/eO
>>299
それは持ち方が悪い。
P505iSの持ち方は液晶の右下サイドのつぶつぶに
親指を掛けるように持つと良い。

312非通知さん:03/12/24 23:30 ID:tjMpw5gn
>>309
聞こえません! センセイ!
313非通知さん:03/12/24 23:58 ID:tSZN8OqM
>311
右手で持ったらそうなるのか・・・
漏れは人差し指をスピーカとサブ液晶の間あたりに当てて,それ以外の指で
ボタン側を支えてる(親指がminiSDのあたり).
314非通知さん:03/12/25 00:24 ID:TYxii6tb
ねー画像うpサイトから拾ってきたjpg画像で
画像編集できるのとできないのがあるのは何故なのん?
315非通知さん:03/12/25 00:48 ID:9IxEiSvA
閉じたまま通話すれば無問題だよ
316非通知さん:03/12/25 00:51 ID:RTet3zhZ
誘導されてここへ来ました。

P504iSの電話帳一括削除の仕方を教えて下さい。。。
(もしかして出来ない?)
あと、自分で撮った写メがあるんですけどこれを待受画面に設定してました。
それを削除しようと思ったんですけど、出来ません。。。
どなたかやり方教えて下さい。
(簡単に言えば”買った状態に戻したい”という事です)
317非通知さん:03/12/25 01:10 ID:1ZfmKTyO
電池はずして一ヶ月放置
318非通知さん:03/12/25 10:30 ID:jPyzXLpL
蓋を外して中の基盤に醤油をかける
319非通知さん:03/12/25 15:25 ID:ZZ75jFpk
>>316
そんなのもわからんのか?
320非通知さん:03/12/25 15:25 ID:q+2eMdHL
データリンクソフトをつかって
空のアドレスで上書き
321非通知さん:03/12/25 16:31 ID:zsmdpbQ/
>>316
P505isに機種変更しろ。
話しはそれからだ。
322非通知さん:03/12/25 18:12 ID:wFBMVTqm
メールの返信で引用句は「>」があるけど、それを「>>」にしたいんだけどできないのかな?

323非通知さん:03/12/25 18:14 ID:jaOJkXY0
Frex( ̄▽ ̄?)

英語の勉強やり直しなさい(・∀・)ニヤニヤ
324非通知さん:03/12/25 18:19 ID:bE0sT4WH
おい、おまいら
P505iS阪神バージョンが出てますよ。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16986.html
325非通知さん:03/12/25 19:32 ID:83/3Cfr6
>>324
(´‘c_,'‘ ) プッ
326非通知さん:03/12/25 20:07 ID:6Nth95TZ
327非通知さん:03/12/25 20:42 ID:bE0sT4WH
>>325
洒落の分からん人はいいっすよ、
ただランキングの上の文章の末文に注目していただけたら。。。

と、必死な漏れ
328非通知さん:03/12/25 21:43 ID:zwX7dXcE
P502iからP505iSに機種変しました。
メールデータを移動したいのですが何か方法はないのでしょうか?
329非通知さん:03/12/25 22:35 ID:pIwl+vzQ
おまいら、おすすめのiアプリある?
330非通知さん:03/12/25 22:47 ID:F35COxyw
ヘッドポーターのSO505iSケースをP505iSで使ってる人いる?
SO505iSとP505iSってサイズほとんど一緒だよね?
331非通知さん:03/12/25 23:29 ID:WpNhx8GS
>>324
ちょっと欲しいと思ってしまったが、アレを実際に使うのはかなり勇気がいると思う。
作ればいいのに、iSで。買わないけど(ぉ
332aki:03/12/25 23:34 ID:32X90RWR
質問ですがP505isで擬似着うたをPC→SD→携帯に移すときどのファイルに保存すればいいですか?
333非通知さん:03/12/25 23:39 ID:VmDjzwm+
334aki:03/12/25 23:56 ID:9AnA4AJy
それでもできないんですよ・・・
335aki:03/12/26 00:07 ID:0qJbx9Vw
>>333
その通りしてるんですが画像も着うたも携帯で表示してくれないんですよ・・・どうしたらいいですか?
336非通知さん:03/12/26 00:12 ID:9SueVg96
>>335
miniSD入れた後ちゃんと読み込んでるか?
337非通知さん:03/12/26 00:13 ID:3G8I+kcH
>>335
SDカードの更新は?
338非通知さん:03/12/26 00:13 ID:iXbERRtg
>>334
何処でつまづくのかをちゃんと書け、さもなくば諦めろ
・SDに書き込めないのか
・情報更新の後、SDに切り替えてもメロディの中にデータが見えないのか
・見えはするがデータを携帯に移せないのか
・見えてデータも移せるが鳴らないのか
332の書き方では333以上の情報は出てこないぞ
339非通知さん:03/12/26 00:42 ID:cpHCa1bw
>>334
まずはエクスプローラのフォルダオプション「登録されている拡張子は表示しない」の
チェックをはずせ。話はそれからだ。
340非通知さん:03/12/26 01:38 ID:2dsC5m+I
機種変で15000円を切るのは何時になることやら・・(´・ω・`) 
341非通知さん:03/12/26 03:12 ID:WAo4OlOu
>>335
拡張子を単純に書き替えただけじゃないの?
bmpとかgifファイルの拡張子をそのままjpgに変えても、それだけではjpgファイルにはならんよ。
Winパソなら、ペイントを起動してjpgに変換してやれ。
音声ファイルも、mp3やwavファイルの拡張子をそのままmldに変えてもそりゃ無理でおま。

さてここで質問。私も分からんのですが、
そのmp3→mld変換のいいアプリケーションない?
なければ窓の杜でも行ってDLしてくるか。
342非通知さん:03/12/26 03:50 ID:2UbygIAJ
>>341
なぜmap3→wavの手間をそんなに省きたいのかと問い詰めたい
343非通知さん:03/12/26 03:54 ID:AywCvP1Z
なぜ地図なのかと
344非通知さん:03/12/26 04:03 ID:WAo4OlOu
>>342
別にどっちでもいいじゃん。wavのコンバータぐらい持ってるし。本筋と関係ない。
重箱の隅つついてないで、質問に答えられんのなら書かんでよろし。
だいたい「map3」てなんや? おっと重箱で失礼。
345非通知さん:03/12/26 04:46 ID:iXbERRtg
>>341
いいアプリケーションもなにも
一つでもそんなアプリケーションが存在するの?>mp3→mld
346非通知さん:03/12/26 04:57 ID:faj6RLwP
なるほど
347非通知:03/12/26 08:58 ID:DLPBGGj4
>>330
ヘッドポーターのSO505用のケースにP505iSは,入りますが
抜け落ち防止用の上のベルトが,3cm程度不足しぶらぶらします。
ベルクロのテープをつぎ足して使ってますが。
348330:03/12/26 10:10 ID:eJCcig/D
>>347
「抜け落ち防止用の上のベルト」って事は505i用のでしょうか?
それともこのあいだ出た505iS用のやつでしょうか?

どちらにしても入るみたいですね。レスありがとう。
349aki:03/12/26 10:33 ID:fA+5AO5L
>>338
情報更新の後、SDに切り替えてもメロディの中にデータが見えないです・・・

350非通知さん:03/12/26 10:38 ID:3G8I+kcH
>>349
>>339はやった?
351非通知さん:03/12/26 12:13 ID:iXbERRtg
>>349
根本的にデータが一覧に見えないのはファイル名間違えだ
(間違ったデータを登録してもファイル名さえあってれば一覧に表示はされる)

(miniSDのドライブ):\PRIVATE\DOCOMO\RINGER\RING0001
とファイル名をリネームしてみろ

もし↑で認識されるようになるなら
Explorerを起動
ツール>フォルダオプション>表示>詳細設定>登録されているファイルの拡張子は表示しない
のチェックを外せ
チェックを外したらこれ以降は.mldをちゃんとつけろよ
352aki:03/12/26 13:10 ID:N967qvh3
>>351
パソコン初心者なので良く分からないです・・・すみません。
もう少し詳しくお願いできませんか?
353非通知さん:03/12/26 13:17 ID:VY4I9IZr
クリアボタンがないのはどうするの?
354非通知さん:03/12/26 13:35 ID:cC1kNg3b
>>352
ちゃんといれるフォルダとファイル名あってるか?
355非通知さん:03/12/26 13:37 ID:cC1kNg3b
>>353
右上のボタンが必要時にクリアボタンになる
356非通知さん:03/12/26 15:22 ID:N9rXex4b
200KBの着うた?着メロ?ができるのか!スゴイナ
357非通知さん:03/12/26 15:23 ID:lrL7jHqU
505is見てきたので液晶の評価

P505is>>SH505is>>N505is>SO505is>D505is

Pは明るさ、白の白さ、発色すべてにおいて次元が違う

SHはiと変わってない、若干黄色い
358非通知さん:03/12/26 15:36 ID:6a8j3zH4
>>357
ヤフー掲示板でパナ携帯の悪口を書き続けている人が見ると、絶対に「6万色のPが26万色のSHよりも
綺麗なはずがない」とか言うだろうな。
359非通知さん:03/12/26 16:20 ID:bwZsnihb
専用ケースってないの?
360aki:03/12/26 17:27 ID:c0H1xon2
>>351
できました!!ありがとうございます!でも、画像を入れるとき小さく表示されます・・・どうしたらいいでしょう?
361質問:03/12/26 17:40 ID:O/ZZPkPx
P505isに機種変しようと思うのですが、機種を選ぶ基準として僕は音量(着信音)を割と重視しています。
周りにP505isを持っている友達がいないので教えてください。
例えばN系は着信音量が大きいですが、Pの音量に関してを誰か教えてください。
362非通知さん:03/12/26 18:17 ID:9hCA0uVu
チェックを外したらこれ以降は.mldをちゃんとつけろよ
ってどういう意味?
363非通知さん:03/12/26 18:22 ID:9SueVg96
>>360
メニュー>100%表示
364非通知さん:03/12/26 18:23 ID:9SueVg96
>>362
つけないと拡張子が認識できなくなる
365非通知さん:03/12/26 18:36 ID:iXbERRtg
>>362
チェックを外した時点で
(miniSDのドライブ):\PRIVATE\DOCOMO\RINGER\RING0001

(miniSDのドライブ):\PRIVATE\DOCOMO\RINGER\RING0001.mld
と正確に表示されるようになった筈だ
これ以降は拡張子無しにしても駄目だからちゃんと.mldを付けて
フォルダに入れていくようにという意味
(前から疑問だったのだが拡張子.mldを登録してしまうアプリというのはなんだ?)
366aki:03/12/26 19:21 ID:wpuOEdN4
SD→携帯に画像を入れるとき小さく表示されます・・・携帯のスクリーンの大きさで表示するにはどうしたらいいでしょう?
367325:03/12/26 19:40 ID:TqRvh8KI
>>327
わかってるよ
このサイトに笑っただけ
368327:03/12/26 21:35 ID:/+nOJKXk
>>367
昨日はなんかアホでした;
今読み返して恥ずかしい・・・
369非通知さん:03/12/26 21:37 ID:PcF9V9Uf
>>361
俺はこれの前にN504i使ってたけど、変わらないと思う。
着信音を最大の6にすればとんでもなく大きい。
俺は3でも十分。
つーか普段はサイレントorバイブ。
気にすることない。
370非通知さん:03/12/26 21:52 ID:PCcAkH5y
ストップウォッチってあるんでしょうか?
普通のと、キッチンタイマーみたいなやつ。
教えてください。
371非通知さん:03/12/26 22:00 ID:Urgh07GQ
メール打って、プレビュー見るのに一動作で表示できないの?
サブメニュー、3と二回ボタンを押さないと表示できないの?
372非通知さん:03/12/26 22:06 ID:A69oTXTE
>>370
普通のアラームしかない。
373非通知さん:03/12/26 22:22 ID:PCcAkH5y
>>372
ありがとうございます。
374非通知さん:03/12/26 22:33 ID:xRyZv2im
>>373
iアプリでいいんじゃ?
375非通知さん:03/12/26 23:25 ID:9SueVg96
>>373
Pスクエアにあった
376非通知さん:03/12/27 00:47 ID:4V51heOs
P505iS VGA(640×480) 保存画質:スーパーファイン
2003年12月26日の洞爺湖です。逆光で太陽が・・・・

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1072453351176.jpg

377非通知さん:03/12/27 04:31 ID:+EQa99R8
>>371
右押してみな。
378非通知さん:03/12/27 15:47 ID:8loQlhj2
スクリーン表示でカレンダーの下に画像を表示させる事は出来ないんですか?
説明書を読んでも分かりませんでした。
379非通知さん:03/12/27 16:16 ID:jbXCdw//
メールを表示している画面で返信する場合,
「サブメニュー」→「返信」
ってめんどくさくないですか?
380非通知さん:03/12/27 16:20 ID:C1PxgMhL
>>379
とりあえず俺のP504iSではメールボタン長押しで返信画面になるが505じゃ無くなってるのか?
381非通知さん:03/12/27 18:33 ID:+ENSVSfn
電波わるいの?漏れのN503i便所に入ると怪しいんだけど
それよか悪かったら…
382非通知さん:03/12/27 18:38 ID:rss0wKx/
>379
だよなー

なんでながおしなんだ?
383非通知さん:03/12/27 20:58 ID:JxjGk1zh
>>380
出来るよ。
384325:03/12/27 21:20 ID:4ZEcLyAY
>>383
んなこたーない
385505iS青:03/12/27 21:21 ID:SgF78a2r
メール書いてて、
途中で文章の途中に戻って
空白(スペース)入れたいんだけど、できるの?
元N使いなので、コレに不便を感じてる。
386非通知さん:03/12/27 21:24 ID:JxjGk1zh
>>384
出来るって。
長押しだよ。
387325:03/12/27 21:31 ID:4ZEcLyAY
>>386
受信メール一覧の時長尾氏だと思った。
388非通知さん:03/12/27 21:44 ID:oGS3XK4H
>>385
スペース入力は、横のメモ/キャンセルボタン。
もうひとつ小ネタ。
削除した文字は削除直後なら発信ボタンで復活(Undo)できるよ。
Undoは俺も昨日知ったばかりだけど。
389非通知さん:03/12/27 21:48 ID:JxjGk1zh
引用の>は>>に出来ないの?
390325:03/12/27 21:52 ID:4ZEcLyAY
メールのサブメニューに色々書いてある
391非通知さん:03/12/27 21:58 ID:4ZEcLyAY
>>389
ユーザー辞書
392非通知さん:03/12/27 22:06 ID:JcU4ecLh
>>389
もう飽きたよ、それ
393非通知さん:03/12/27 22:24 ID:LZqoBS8n
レンズが傷つきやすいとのことだが、実際に撮影した写真に影響するほど、
傷ついた人っているの?
今は、F505iGPSとP505iSで悩み中。。
394非通知さん:03/12/27 22:49 ID:LImSbzgc
>>393
Soとで迷ってるのでなければどれ買っても一緒>レンズに関しては
金属質(ストラップ含む)のものを携帯と同じポケットに入れないというのを
守れなければSo以外どの機種だって最外周の面は剥き出しなんだから
傷をつけてしまう人はどの機種買っても傷をつけてしまうと思う
395非通知さん:03/12/27 23:50 ID:qCcYZmHM
だが室内で酷い縦縞ノイズが出るのはPだけ。
396非通知さん:03/12/28 00:39 ID:90EI+H1j
>>395
ハズレだったんだな
397非通知さん:03/12/28 01:23 ID:wbkgZvzC
P505iS使いにとって、最適のメモリーバックアップソフトって何?



                        ・・・と、あえてこのスレで聞いてみる・・・
398非通知さん:03/12/28 01:42 ID:nk/3rY+2
>>396
そう。
パナに写真付きでメールしたら仕様だから我慢しろだとさ。

399非通知さん:03/12/28 01:55 ID:RVaS51NA
明日買おうかな
400和郎:03/12/28 02:04 ID:NYoHI/E4
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで400get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
401質問:03/12/28 02:17 ID:PrUKxpxG
>>369
361です。ありがとうございます!
自分は現場業なので音が大きくないと気付かないのでお伺いしました。
参考になりました。早速購入予定です♪
402非通知さん:03/12/28 02:21 ID:zQj+IzjN
返信の Re> って変えれませんでしょうか?
403非通知さん:03/12/28 02:44 ID:j/cyIQag
>>402
クリアを3回押して、好きな文字を入力すれば変えられるよ。
404非通知さん:03/12/28 04:53 ID:aaV8mvqd
There must be an angel
イイナー
405非通知さん:03/12/28 06:08 ID:dsQk0NIG
本来ここへ書き込むべきではないと思うのですが、
あえてここで書き込みさせていただきます。

Pファンな方は、ずっとドコモ一筋っていう方が多いと思います。
僕もそのうちの1人です。
ドコモは最近、クローン携帯問題や、純減などにより苦戦していますが、
将来、本当にAUに凌駕される日が来るのでしょうか?
FOMAはエリアが広がっても、高速時や高層ビル内では
使えないと聞きますが、
こういった問題は技術的に改善されないんでしょうか?

Pファンでドコモ一筋なだけに、
ドコモの今後のことが心配になってきます。
406非通知さん:03/12/28 09:06 ID:eGuPvBal
>>371 :非通知さん :03/12/26 22:00 ID:Urgh07GQ
メール打って、プレビュー見るのに一動作で表示できないの?
サブメニュー、3と二回ボタンを押さないと表示できないの?

メール作成と表示されているときに十字キーの右で一発表示ですよ。
407298:03/12/28 11:05 ID:hTlKHJlm
>>395
俺はあんまり出ないけどなぁ。
そういった場面に出くわしてないだけかもしんないけど。

夕方に逆光で太陽の周りを撮ると変な線は入るけど。
408非通知さん:03/12/28 11:56 ID:4/LJFrtp
<<388
ちなみに、UNDOはP251isからの機能です。
409非通知さん:03/12/28 14:37 ID:3AfA/38w
miniSDカードだけど128MB使っても問題ない?
410非通知さん:03/12/28 15:32 ID:gK4dizlU
PCに取り込む時何を使ってますか?
411非通知さん:03/12/28 16:29 ID:h1ynf5X3
>>409
漏れはパナの128MB使ってるが今のところ問題ナッシング

>>410
何を取り込もうとしてんの?
412非通知さん:03/12/28 17:47 ID:K74TXm8Q
>>381
おれはN503iからの替えだが
電波はP505isの方が調子がいい

それよりも、入力方法が変わるから
そうとうイライラする(大分なれた

>>397
最適は当然メーカご指定の物と思われ

p−スクエアで4つもアプリ落としちゃった
請求が怖い。。。
413非通知さん:03/12/28 20:47 ID:bgNOrhqX
>>412
あなたと全く同じで、請求が初の2万円代に格上げされました。
414非通知さん:03/12/28 22:08 ID:nOgtDZUP
>>395 407
それって、フレアか、そうでなければCCDのなんだっけ、なんかそういう宿命があったかと。
少なくとも不良とかじゃないでしょ。
415非通知さん:03/12/28 22:15 ID:aMWpH5XE
>>414
スミア
416非通知さん:03/12/28 22:22 ID:wNOe8mOW
今日、P505iSを初めて見ますタ。ミテクレが今一。。。。(´・ω・`)ショボーン
現在P503iS使いでつ。次はP505iSにしようとしましたが、年明けにP505iにします。

417非通知さん:03/12/28 22:46 ID:MwMvpJFj
そういやポケベル入力で「ー」でてきますか?
それか「−」?を「ー」みたいに変換できる?
503のときDだけが変換できたんだよなぁ
418非通知さん:03/12/28 23:09 ID:uJRpSuMj
>>417
でけた
419非通知さん:03/12/29 00:22 ID:YJa3tw7M
>416
取りあえずP900iが出るまで待ってみたら?今後はFOMAが主流になっていきそうだし。
420非通知さん:03/12/29 00:52 ID:qiw5+bUY
本来ここへ書き込むべきではないと思うのですが、
あえてここで書き込みさせていただきます。

Pファンな方は、ずっとドコモ一筋っていう方が多いと思います。
僕もそのうちの1人です。
ドコモは最近、クローン携帯問題や、純減などにより苦戦していますが、
将来、本当にAUに凌駕される日が来るのでしょうか?
FOMAはエリアが広がっても、高速時や高層ビル内では
使えないと聞きますが、
こういった問題は技術的に改善されないんでしょうか?

Pファンでドコモ一筋なだけに、
ドコモの今後のことが心配になってきます。


421非通知さん:03/12/29 01:15 ID:TEkyer8D
着信音で声とか使えるのか教えてください。
例えばCMの声とか、自分はp503使ってるのでそういうの使えないです。
422非通知さん:03/12/29 01:55 ID:JDbLrBWM
>>421
できますよ。
423非通知さん:03/12/29 03:11 ID:NrPuJ/Wy
みなさん、おはようございます!!
424非通知さん:03/12/29 03:12 ID:Roe7bL0z
おはようございます
425非通知さん:03/12/29 04:02 ID:wYrzjp15
今から寝ます
おやすみなさい
426非通知さん:03/12/29 04:30 ID:4WvmRdRu
たしかフォトライトの明るさを
3段階に調節できるはずだが、
どうやるんでしたっけ?
427非通知さん:03/12/29 10:05 ID:9uKx8xYe
すみません、御教授願います。
SDボイスって、PCに取り込みできないんですか?
428非通知さん:03/12/29 13:50 ID:EOTyYdSe
>>427
http://www.mylets.jp/panasonic_soft/
VoiceStudioまたはSD-MovieStage2.5MobileEditionを使う。
429非通知さん:03/12/29 14:20 ID:ldPKQJs+
>>426
マニュアル読んだがそんな記述は見つからなかったぞ・・・

>>427
できる
430非通知さん:03/12/29 16:37 ID:utBJC1Jo
誰も>>378に答えてくれない 質問の仕方が悪いのかな…(´・ω・`)?
他機種みたいに待ち受け画像の上にカレンダーを表示する事は出来ないんでしょうか?
頑張って説明書を読んだけどわかりませんでした。
優しい人いたら教えて下さい。お願いします。
431非通知さん:03/12/29 16:40 ID:JAzChEj/
できないんじゃない?
自分で作れば?
432非通知さん:03/12/29 20:02 ID:yUZTWd7r
>>426
できないっすよ
右左キーで明るさは5段階に変わるけど、フォトライトが明るくなるわけじゃないし

>>430
できないっすよ
しかもカレンダーでもイラストでも表示されてる日時は大きさや位置も変えられないから壁紙にかぶると鬱
433非通知さん:03/12/29 20:48 ID:9uKx8xYe
>>428 >>429
427です。ありがとうございます。
ソフトを買わないと無理なのですか・・・しょんぼり。
ですが、購入検討してみたいと思います。
434非通知さん:03/12/29 22:59 ID:0xFGTgJp
返信で引用句は「>」があるけど、それを「>>」にしたいんだけどできないの?
435非通知さん:03/12/29 23:34 ID:f1U3ihHv
質問です。
SXGAサイズで撮った画像をメール添付するのは不可能ですか?
436非通知さん:03/12/29 23:53 ID:MBioGlKS
>>435

無理
437非通知さん:03/12/30 00:00 ID:5MOqWMmh
>>435
どこに送るのだ? 相手も受け取れないだろう。
438非通知さん:03/12/30 00:56 ID:bVD0an8X
絵文字辞書で例えばハートって入れたら、普通にハートマークが出てくるようなのない?
P-QUAREにあるのは、やたら懲りすぎてて、使いにくすぎる。
439非通知さん:03/12/30 01:03 ID:92X31Yk9
絵文字選択・1.1で終了ですがなにか?
440非通知さん:03/12/30 01:08 ID:GHs9wbts
絵文字辞書って使ったことないなぁ
自分が多用するのだけ自分で辞書登録した方が便利じゃないの?

俺は絵文字選択→数字派だけど
441非通知さん:03/12/30 01:10 ID:vJTDgPJc
>>434
できないっすよ
既出だけど、件名のRe>も変えられないので諦めておくれやす
442非通知さん:03/12/30 02:58 ID:2v64K7Q0
待っていたFが(´・ω・`)ショボーンだったので、年明けにでも買います。
さんざん既出だと思われるので恐縮ですが、何色が人気あるんでしょうか?
やっぱ、シルバー?
443非通知さん:03/12/30 11:01 ID:Q73XhaJD
うちの近所で条件付き(留守電加入・ゆうゆうコール加入・旧機種回収)
だと、買い替えで24800円だった。
で、留守電はもう入ってるから+1000円アップだって言われた。
それでもポイントも使えるし、これ、買いかな?
みなさん今の時期、いくらぐらいで買い替えしてますか?
444430:03/12/30 11:47 ID:Mur9pUse
>431<432
優しい人ですね。返事有り難う御座いました。

>443
決して高くはないと思いますよ。普通くらいでしょうか?ちなみに私の地域のDSでは
二年以上の機種変更で\41800です。もちろん今現在の価格です。
445非通知さん:03/12/30 11:48 ID:WvmKRN55
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/07/04 21:40 ID:???
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
446非通知さん:03/12/30 11:53 ID:kKi5qBFq
>>442
ケータイWatchの売れ筋ランキング見ると、シルバーみたいね。
447298:03/12/30 13:18 ID:Nhobohps
>>443
N504i(1年)からの機種変更で7000円でしたよ。
27000円からドコモポイント割引。
448非通知さん:03/12/30 13:20 ID:IMo9SFDW
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方(説明をよく読んでから実行しましょう)★☆★
1.書き込みの名前の欄に半角で http://ura2ch.fusianasan.net/ ←(コピーして、貼り付けてもかまいません!)と入力します
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力
します。(年齢別調査らしいからご協力お願いします。)
3.本文にIDとパスワードの ura2ch ura2ch を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確立が高いです。 (注意!)全て半角で入力してください!!
http://ura2ch.fusianasan.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については携帯の最新情報などの内容を多く含んでおります
ので ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
449【末吉】:03/12/30 13:39 ID:d0Guy8V7
エロ動画ねぇかなぁ
450【大吉】:03/12/30 16:56 ID:Rqakw+Hg
今年は良いことなかったなぁ
451【車だん吉】:03/12/30 17:22 ID:MemejTBC
どうかな?
452【大凶】:03/12/30 17:22 ID:8NQ1W0pT
実は、今日誕生日。
453【ぴょん吉】:03/12/30 17:55 ID:hVpfqD0K
今月会社辞めちゃった。
454【忠吉】:03/12/30 18:00 ID:vhzT64+c
どうよ
455【えて吉】:03/12/30 18:21 ID:mJzfGUV9
ウッキー!
456http://ura2ch.himadana.omaera.co.jp.net/:03/12/30 19:36 ID:d+qVUhAZ
ura2ch ura2ch
457非通知さん:03/12/30 19:43 ID:iuhwkmM0
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなので
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| この俺が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
458omikuji YahooBB220063048239.bbtec.net:03/12/30 19:45 ID:0mVN+hj4
なに?
459http://ura2ch.syougatu.hitori.co.jp:03/12/30 21:37 ID:Rqakw+Hg
【大凶】
す、すごいなこれは
460非通知さん:03/12/30 22:00 ID:Ibz4ZcyU
優しいみんなが俺は大好きだ
ura2ch ura2ch
462非通知さん:03/12/30 23:53 ID:mRtIPAx9
>>442
シルバー>青>赤
463非通知さん:03/12/31 01:36 ID:QCw9d+NQ
昨日、青、買ってきました。
前がP251isだったので、カメラ性能の差で満足、満足。
ところで、保存画質ってみんな何にしてる?
464非通知さん:03/12/31 03:32 ID:sFBVFa/t
ノイズが出ないやつ
465【ピョン吉】:03/12/31 05:47 ID:8Vq2Xt/j
SDって自動更新???
466非通知さん:03/12/31 07:36 ID:1Ivuneeu
すまんみんな!
ちょっとだけ力を貸してくれ(つд⊂)
年が明けたらお年玉もつかってP505iSを買おうと思ってるんだけど
東海地方(岐阜県or名古屋市内)で安く買えるところ知りませんか???
近所の電気屋で見たら1年以上で38000って・・・
マジきついです><
467非通知さん:03/12/31 11:10 ID:1BV8VHsi
>ちょっとだけ力を貸してくれ(つд⊂)

元気玉かと思た。
468非通知さん:03/12/31 11:16 ID:1BV8VHsi
>>466
普通にDSに逝ってみては?
色々な割引とDポイント割使えば安くなるでしょ?
俺は29歳以下ではないのとDポイントが家族に使われてほとんどない状態でも
2万円台後半になったぞ。(ちなみに発売日組)
Dポイントが沢山あって倶楽部Dに入ってて29歳以下なら凄く安いでしょ。DSでも。
469非通知さん:03/12/31 11:25 ID:3Y9dhNsX
>>466
ドコモ関西エリアの滋賀県に行け
1年以上なら、ドコモショップでも\24800

オレは仕事ついでに行ったよ
470非通知さん:03/12/31 11:27 ID:3Y9dhNsX
>>468
ドコモ東海じゃないでしょ
471omikuji zaqd387103c.zaq.ne.jp:03/12/31 11:31 ID:yEXVdLUQ
ほしい
472非通知さん:03/12/31 12:36 ID:WztieGpm
>>468
29歳以下だとなんかあるん?
473非通知さん:03/12/31 13:07 ID:KJ7k1K4F
若者割引
474466:03/12/31 13:13 ID:1Ivuneeu
ごめんなさい
情報が少なすぎましたね^^;
年齢は19なので29以下割引がつかえますね
ドコモポイントは500しかないのでそれで-1000ですね^^;
ドコモショップは見てきてないのでちょっとのぞいてきます。
お騒がせしました(つд⊂)
475非通知さん:03/12/31 13:35 ID:UgWXck71
500ポイントなら2000円にまでできるはずだけど
476非通知さん:03/12/31 14:32 ID:WztieGpm
>>473
終わったんじゃなかった?東京でもまだやってる?
477非通知さん:03/12/31 14:44 ID:YHVo8kA5
>>430
iアプリのくるくるフォトフィールを待ち受け設定にして
カレンダー表示にすると、任意の画像の上にカレンダーがきますが
多機種に比べるとがっくりするできです。
下半分は網がけになっちゃうしね。

既出の質問でしたら申し訳ないんですが、
メロディフォルダの下に、メール、電話などのフォルダを作成して
メール受信時にはメールフォルダ内からランダム、
着信時には電話フォルダ内からランダム、
といったような音設定はできないですよね?
iアプリでは対応できるレベルではなさそうだけど・・・
おしえてエラいシト

ところで、miniSDの128MBを調子こいてかったはいいが
俺には32MBでも十分だったのではと思う今日この頃・・・
478非通知さん:03/12/31 15:36 ID:7JyYS3Yw
SD高すぎ
128MBなんて鬼のよう
479非通知さん:03/12/31 16:37 ID:dvD2y8kG
so505iから機種変しようと思うんだけど、
PCからムービーをminiSDに取り込んだ場合最高何時間ぐらい
再生できますか?
あと、カメラ起動しないでフォトライトは使用できますか?
480非通知さん:03/12/31 17:17 ID:YxFhjfE6
>>479
ライトムリポ
481非通知さん:03/12/31 17:21 ID:jUzmljkE
>479
二時間以上
482非通知さん:03/12/31 17:30 ID:dvD2y8kG
サンクス(´ー`)
ライトは残念だけど、よく考えたら使わないね。
483非通知さん:03/12/31 18:20 ID:jA4cvU8Z
>>478は鬼のように貧乏なんでつね
484468:03/12/31 19:29 ID:1BV8VHsi
>>470
あのぉ、俺は東海地方なんですけどね。
三重ですから。

あんたこそ関西エリア紹介してどうする。(w
485非通知さん:03/12/31 20:00 ID:3Y9dhNsX
>>484
東海エリアは談合してて高いから
ドコモ関西エリアで買うのを進めてるだけだよ
交通費払っても安いし

まさか、ドコモ東海管轄以外のドコモでは
機種変できないと思ってるのか?
おいらはP505isからドコモ関西で機種変することにしたよ
ドコモ東海は契約だけさっ
486非通知さん:03/12/31 23:22 ID:zBU9dm8V
大きいサイズで撮影した画像で、データフォルダのマイピクチャから開いて
画像サイズをメール送信サイズに変えたのですが、リスト上では
小さな携帯マークが付いたものの、添付しようとすると、「対応していません」と
表示されてしまいます。
取り扱説明書を読んでみたのですが、分かりませんでした・・。
どなかた教えてください。
487468:03/12/31 23:50 ID:1BV8VHsi
>>485
キミは何をそんなにカリカリしてんのかは知らないけど>>466は、
>東海地方(岐阜県or名古屋市内)で安く買えるところ知りませんか???
と、聞いているんだよ。

だから素直に答えただけだが何か?
488非通知さん:04/01/01 02:58 ID:F/ZKuCPX
>>486
P505iスレより

スクリーンサイズを自動的にi-shot(L)にする方法。
(i-shot(L)の大きさの下敷きを作って、そこに画像合成するやり方)

◆SXGA VGAの場合はスクリーンサイズに変更する。そのやり方◆
画像を表示→サブメニューより[1]画像編集→「編集後は縮小してほぞんされます編集しますか?」
というメッセージが出るがそのまま「Yes」。→「保存」でタイトルを付けて「決定」
これでスクリーンサイズになる。

◆下敷きの作り方◆
アクセサリの[8]画像編集→[2]新規作成→[3]i-shot(L)
→真っ白な画面になるので、そこで編集ボタン
→3ページ目の[3]保存画質で画質を選択(なんでもいい)→保存
→タイトル編集して(例えば、『下敷き(L)』とか)→保存場所を決定

◆下敷きの使い方◆
『下敷き(L)』を先に表示して、サブメニュー→[1]画像編集
→編集ボタン→次ページの[6]画像合成
→スクリーンサイズの画像を選択し、サイズ変更をせずに決定、保存

プロパティをご覧ください。全て『可』です。

(=゚ω゚) 一台に一枚『下敷き(L)』!!

VGAサイズはスクリーンサイズに編集して(というか勝手にそうなる)
それからこの技を使えば、メール添付できる。

※i-shot(S)はメール添付に向いてない(受信先で拡大されて汚くなる)ので
作りませんでした。
489非通知さん:04/01/01 03:52 ID:6HsNEy6G
>iショット(L)画像を簡単に作れるフレーム
>ttp://p505icon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/file/test_ishotl.ifm
>上のURLへP505iSでアクセスする
>真っ白な画面になるので(実際真っ白な画像なので)
>サブメニュー→画像保存→(フレームにカーソルが合ってる筈なので)保存
>適当にSXGAでカメラで写真を撮る
>アクセサリー→画像編集→データ選択→SXGAの画像を選択
>編集→フレーム合成→test_ishotl→決定→(カーソルで移動しないようにそのまま)決定→保存
>これで多分最も簡単にiショット(L)の画像を作れます
前スレ899より引用(ちょっと修正も)

ishot(L)サイズのフレームを編集で重ねると
縮小されたスクリーンサイズから保存せずに直接ishot(L)に変換できる
ちなみに元となる画像サイズはなんでもいい
下敷きは一旦スクリーンサイズで別名保存してやる分手間がかかる
ちなみtest_ishotl.ifmのサイズは1Kbyte程
490466:04/01/01 06:37 ID:tmWoQ1er
すみません、なんか僕のせいであれちゃって(つд⊂)
とりあえずDSを見てきます。
それとちょっとスレ違いかもしれませんが
DOCOMOクラブ(?)って入会するにはカードを作らないとダメなんですか?
491非通知さん:04/01/01 11:29 ID:jX+MUiBC
>>490
えーと、カード作らなければ、月額いくら以上っていう制限があるはず。
つまり、カードを作れば月0円(有り得ないかもだけど)でもDoCoMoクラブに入れるということです。
あと、荒れて見えるのは2ちゃんがもともとそういう場所だし、荒らしてるのは厨だから気にすんな。
492非通知さん:04/01/01 11:43 ID:hOxBEebc
>>490
2ヶ月以上、基本料含め8000円超えてれば入会できたはず。
あと一人で5回線以上使ってると自動的に入会になったはず。
493492:04/01/01 11:45 ID:hOxBEebc
ごめ;;
2ヶ月以上連続でした。

すれ汚しスマソ
494非通知さん:04/01/01 13:10 ID:l5I68vX/
今までP504is使っていた、25歳♀ですが
P505is使いやすいですか?
それと、女性の方は何色買いましたか?
495非通知さん:04/01/01 13:16 ID:l5I68vX/
連続ですみません。
カメラ画質はP504isより
かなりいいですか?
496非通知さん:04/01/01 13:31 ID:E+4CQ+jt
そりゃいいでしょう。>>12見る限りじゃ天と地程の差があるかと。
漏れもP504iSだが、こいつ買おうと思ってる。男だけど、青を。
497非通知さん:04/01/01 14:16 ID:4e6/KHB2
>>494
貴女はそうとうな美人ですね
498非通知さん:04/01/01 14:26 ID:FrGT/SmR
そうとうな美人です。
499非通知さん:04/01/01 21:31 ID:S5StkHjT
いつのまにかreateが拡張子偽装だけOK、サイドキー動作対応に。
これでi-Viewer505はもう…。
500非通知さん:04/01/01 21:39 ID:YQpHZxm7
>>499
これで最高に使いやすくなったな今日も昼休みにビューアスタイルでマターリと小説が読めて良かったYO
501非通知さん:04/01/01 21:45 ID:l5I68vX/
>>497>>498
何故ですか?
502非通知さん:04/01/01 22:02 ID:S5StkHjT
あいうえお.txt

転送

P100001.GIF ファイル名 あいうえお

っていうソフトあったらなぁ…
503非通知さん:04/01/01 22:17 ID:zYAYUGiI
>>499
マジ!?
スゲー、ここで何回も言ってたんで嬉しい嬉しい(^ー^)/
504非通知さん:04/01/01 22:25 ID:tbbsDxDd
おぉ!便利・・・・何を読もう_| ̄|〇
505非通知さん:04/01/01 22:28 ID:zYAYUGiI
サイドキー対応バージョン早速試してみました。
ばっちりです、もう最高。
いつものいかにも携帯という感じでなく、正に手のひらの中で本が読めます。
これで、今までほとんど意味の無かったP505isのビューアスタイルが
すごく役に立つようになりました。
506非通知さん:04/01/01 22:30 ID:ViMJg7eA
>>500
正月からお勤めご苦労様(しみじみ
507非通知さん:04/01/01 22:41 ID:JgBJ8569
SF小説が読みたいのですが何かお勧めってありますか?
508非通知さん:04/01/01 23:06 ID:BLRf6J5j
>>466
元気玉かよw
509非通知さん:04/01/01 23:20 ID:zYAYUGiI
>>507
海野 十三
510非通知さん:04/01/01 23:34 ID:BlrB9oIT
擬似着うたの作り方教えてください。
511非通知さん:04/01/01 23:39 ID:Ijl0pXcY
パロディウスだ!の3面(P-SQUAREからダウンロードした)のクリアのしかた教えてください
512非通知さん:04/01/01 23:40 ID:ViMJg7eA
>>511
DLした人間がすくなすぎだろ
それよりP−ゴルフの方が面白いぞ
513非通知さん:04/01/01 23:41 ID:MIyTGQfo
自分撮りしようとすると
下から覗き込むような顔しかとれないのですが
設定方法あるんですか?
514非通知さん:04/01/01 23:47 ID:ViMJg7eA
>>513
方向感覚ないでしょ(w
515非通知さん:04/01/01 23:52 ID:a6Si2+Gg
reateのサイト見てて思ったんだけど、QRコードってどうやって作るの?
516非通知さん:04/01/01 23:58 ID:+JmtG1ur
なんか造るソフトがなかったか?
517非通知さん:04/01/02 00:00 ID:HjbBwtVb
フォトショップ買って下さい
最高のQRこーどが作れます。
518非通知さん:04/01/02 00:05 ID:WcRlOQsb
>>514
いやまじでどうやるんすか?
お化け屋敷みたいなのしかとれないよ
519非通知さん:04/01/02 00:10 ID:HF4/sHam
>>515-516
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se280415.html

ところでreateの読みって・・・?
使ってながら読めないのだが
520非通知さん:04/01/02 00:16 ID:nwIN+BLQ
>>519
いままでリレートって読んでたけどよくよくスペル見たら全然違うな・・・
たぶん「リート」か「リエイト」だろうね
521非通知さん:04/01/02 00:47 ID:Ztr184nm
reateの携帯から落とせるアドレス教えて下さいm(__)m
522非通知さん:04/01/02 00:59 ID:0et5voAg
>>511
どのあたりですか?
523非通知さん:04/01/02 01:24 ID:XE2pFta/
P-GOLFスコア登録ってあるんだけど
登録したらどうなるの?
524非通知さん:04/01/02 06:33 ID:H87VIXx0
>>519
俺はリーテって読んでたけど
しかしサイドキーのキー割り当てがi-viewerより使いやすくてグッド
メモ帳代わりとしてのi-viewerは手放せないがビューアーとしては
reateが飛び抜けた感じ
reateに関しては作者さんのやる気が伝わってくるね
525非通知さん:04/01/02 06:45 ID:H87VIXx0
>>515
ttp://qr.vitalbit.com/make/
HP上でQRコードを作れる

ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/barcode/qr_fact.html
docomoオフィシャルのQRコード作成ツール、フリーウェア
(NT4,2000,XP専用,98系OSだとインストールすらできない)

ttp://www.psytec.co.jp/docomo.html
こちらもフリーのサイドパーティー製QRコード作成ツール
こちらにはOS制限はないみたい
機能的にはdocomoオフィシャルと比べても特に遜色はないもよう
526非通知さん:04/01/02 07:46 ID:v2S8HqrS
>>521
検索も出来ない奴が落としても無駄だと思うぞ
527非通知さん:04/01/02 07:49 ID:ydeJ3TFb
528非通知さん:04/01/02 08:18 ID:ZRDurDe7
すみません。
ちょっと質問なのですが何日からDSって店開いてますか?
ちょっと家の近くにDSがないので確認に行けないのですが…
行ってしまってたらイヤなので><
529非通知さん:04/01/02 10:07 ID:NqA5Uocf
505iS各機種比べてみて、Pにしようと思ってます。
使ってる方にお聞きしたいのですが、
レンズに傷が入りそうなのが不安なのですが、大丈夫でしょうか?
あと、DS等で触ったホットモックの多くが液晶にひっかき傷が
入っていたのですが、大丈夫でしょうか?
530非通知さん:04/01/02 11:59 ID:aDxIDV2o
jpgのスキャンした画像ファイル小説は、どーやったらtxtになりまつか?
531非通知さん:04/01/02 12:17 ID:H87VIXx0
>>529
>>394

>>530
OCRか手入力かどっちかかな
532非通知さん:04/01/02 12:28 ID:JokKDcII
最近スレ巡回してて、とてつもない馬鹿が至る所にいるので不思議に思ってたら
なんのこたーない今、冬休みでガッコ営業停止中なんだな…

つーか“レアテ”いいねw
533非通知さん:04/01/02 12:47 ID:uaIs53Pw
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方(説明をよく読んでから実行しましょう)★☆★
1.書き込みの名前の欄に半角で http://ura2ch.fusianasan.net/ ←(コピーして、貼り付けてもかまいません!)と入力します
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力
します。(年齢別調査らしいからご協力お願いします。)
3.本文にIDとパスワードの ura2ch ura2ch を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確立が高いです。 (注意!)全て半角で入力してください!!
http://ura2ch.fusianasan.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については携帯の最新情報などの内容を多く含んでおります
ので ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
534釣られないぞ.ura2ch.net:04/01/02 12:53 ID:aDxIDV2o
>>531
OCRは面倒。それ以外の、いちいちプリントアウト&スキャンしない方法ないかなぁ
535非通知さん:04/01/02 12:58 ID:aDxIDV2o
おっ!IDがDelux ID Version 2.0みたいダ!ちょっと( ̄ー ̄)ニヤ
536非通知さん:04/01/02 13:02 ID:H87VIXx0
>>534
なら手入力だね
まぁOCRの方がよほど簡単だけど
537非通知さん:04/01/02 13:40 ID:HSdF3fMU
reate使ってて気づいたけどアプリってすごい電池減るね。
538非通知さん:04/01/02 17:02 ID:n9ihJiJg
reateのバージョンアップしました。
サイドキーでの閲覧は便利ですね。
ただ、これはハード側の問題ですが、あまりにもキーの感触が不安定だし、
畳んだまま閲覧すると指がつりそうになります・・・。

>>529
傷が付くのは覚悟をした方が良いでしょう。
不安なら保護フィルタもありますし。
539非通知さん:04/01/02 18:09 ID:l6ba6CpA
小学生のとき友達からマンコという言葉を聞いて
気になったので母に「ねえねえマンコってなぁに?」
と尋ねたら「あなたはね、そこからでてきたのよ。」と教えてくれた。
次の日の授業で、
先生が「あなたたちはどこ出身かわかりますか?」
と質問した。いつも一番に手をあげる優等生だった俺は
「はーい マンコです マンコ!」
俺の人生は崩れ始めた。
540非通知さん:04/01/02 18:11 ID:7na/V+dm
>>523
どうにもなんない。ネットランキングに載るだけ。

>>528
最寄のDS、ドコモに電話して・HP見て確かめろ。

>>529
モックに傷があるのは
「傷つかないのかな?」
と多くの奴が引っ掻くから。
541非通知さん:04/01/02 18:34 ID:THTeRktw
正直、ロールナビを有効活用している方いますか?
反応が鈍すぎて使えない・・・
542非通知さん:04/01/02 19:37 ID:vTN2ZMC0
>>513
カメラ見て撮れ。
543非通知さん:04/01/02 21:21 ID:RAJ+3MWp
メール閲覧のときのフォントって何にしてます?
544非通知さん:04/01/02 21:45 ID:mcdovAW6
>>541
慣れだよ慣れ。最初、「速い」に設定すればいいってここに書いてあったけど、
今は「普通」にしてる。
545非通知さん:04/01/02 21:56 ID:7nP5Oz7b
>>544
あ、俺も「普通」に戻したなぁ
でも「普通」だと微妙に遅いし「速い」だとウザいときあるし
その辺の微調整を次に活かして欲しいなぁ〜と思った
546非通知さん:04/01/02 22:01 ID:YnkdK2tJ
ウザいといえばデータフォルダのピクチャの中のAnimeditorのフォルダがかなりウザい。
削除できないのかね、あれ。
547非通知さん:04/01/02 22:20 ID:7nP5Oz7b
>>546
うん消せないね
アレは常に一番上にくるから邪魔になるよね〜
548非通知さん:04/01/03 00:54 ID:OSMrlo54
あと、文字入力で変換候補が複数に分かれている前の字を確定した時に次の字の変換内容が勝手に変わるのもかなりウザい。
549非通知さん:04/01/03 01:05 ID:nR3nuPpE
例えば2chのログをSDcに落としてみる、とか出来ませんか??
550非通知さん:04/01/03 01:16 ID:OcRWjwRj
発売後すぐ購入したんですが、
先日いきなり回転部に引っかかりを感じるようになり
ついにバキッと何かが割れるような嫌な音とともに
ヒンジ根元部分が本体から少し浮いた状態のまま
回転出来なくなってしまいました。

機能自体は生きてます。

誰の眼にも脆そうな構造なので
非常に気を配りながら大事に使ってたのに…。
落下や踏み付け等ももちろん無し。
本体に傷ひとつ無い状態です。

で、
ドコモショップに持ち込んだところ
「有償修理になります」と…。

かなり鬱なんですが、
同じ目にあった人っています?
551523:04/01/03 01:43 ID:KbZyoetN
>>540
サンクス
でも、どこでランキングが見られるのかわからないっす。
552非通知さん:04/01/03 02:48 ID:A1mT87im
>>550
・゚・(つД`)・゚・
水没以外で保証効かないなんて…
漏れなら交換を要求するゾ
直接パナにTELしてみたら?
553非通知さん:04/01/03 02:59 ID:UhfKqjmG
>>550
えっ、P503iの液晶があぼーんした時でさえ交換だったのに(2回)。
SO503iSのジョグがアホになっただけさえ交換だったのに。
保証書の提示すら求めなかったDSがいつからそんなにケチに。
554非通知さん:04/01/03 03:26 ID:PMseYx8q
この携帯ってバイブ弱くねえ?マジ使えなくてむかつくんだけど。何で誰もそのことに触れてねーのかわかんねぇ。
いつもだいたいジーンズの後ろポケットに入れてんだけど、気付かない事がしょっちょうある。なんだよこれ。
はっ!もしかして俺の携帯だけハズレなのか?なんとか強くできねーもんかな…。
ちなみに以前はN503使ってた。やっぱNにしときゃよかったかなぁ。バイブ以外はけっこう気に入ってっから
余計に悔しいよ。
555非通知さん:04/01/03 03:38 ID:bbE+OXyG
>>554
俺もn503iからの変更だが
バイブの感じは同じと思いえる
考えられる要素
1.バイブの種類がわるいのでは?
2.重量がある分、お尻との共振がわるいのかも
3.そもそも、お前少し尻でかくなったろ

と真面目に答えてみました。
個人的好みはバイブ4です。
556非通知さん:04/01/03 03:55 ID:uGMbTDrn
>>554
バイブのモーターってものすごく小さいから、単に初期不良なのでは?
うちのは気がつかないことは有り得ないほど強いよ。
「ビーン、ビーン」って感じじゃなく、「ぷるるるる、ぷるるるる」って感じならば、
明らかにモーターの回転が弱い。
557554:04/01/03 04:13 ID:PMseYx8q
>>555>>555
速レスありがと。やっぱ俺のはどう考えても弱すぎる。ビーンビーンて感じなんだけど。
N503はテーブルとかに置いておくと携帯が少し移動するくらい強かったんだけどなぁ。
やっぱ今度DSに持っていってみるよ。
二人とも煽り無しでマジで答えてくれてサンクス。いい人だな。また何かあったらよろしく。
558非通知さん:04/01/03 04:48 ID:pvzJhn3U
iモードサイトのフォントがデカすぎて嫌なんですけど、
iアプリでフォントサイズが変更可能なブラウザはありますか?
559非通知さん:04/01/03 06:42 ID:xWMym/Kt
558
ない
560非通知さん:04/01/03 10:26 ID:dy9o3Ylz
>>511
多分戦艦の底部で潰されてるんだと思うんだけど、回避法。
戦艦の底に張り付いているモアイをオプションを配置したり、2-way、3-wayで
破壊する。すると、そこにスペースが出来るからそこへ逃げ込み戦艦の動きに
あわせながらが上がるのを待つ
 
561非通知さん:04/01/03 11:59 ID:7qiZ1LXX
>549
iアプリ2chブラウザか
自力でtxtに直してiアプリ見れ

>558
・ブラウザフォント
niftyのパケっ得とかは文字が小さくできる
562非通知さん:04/01/03 13:11 ID:kNRHfGME
>>560
そこの前でうっかり死んでると、タコ以外はパワーアップが間に合わなくてGAMEOVERだね。
むかつく。
563非通知さん:04/01/03 15:47 ID:aRb0fwMj
バイブ、私のも弱い。テーブルの上に置いて食事してて気づかないこと多々アリ。
564非通知さん:04/01/03 15:53 ID:kNRHfGME
バイブは4がお勧め
565563:04/01/03 16:21 ID:pFMVE6k7
>>564
ほんと?やてみるよ。ありがとう。
566非通知さん:04/01/03 16:25 ID:Ibcqj4pZ
>>564
4いいね。
彼女も良いって言っています!
567非通知さん:04/01/03 16:29 ID:OovdbGG+
>>566
お前、違うことに使ってるだろ(・∀・)
568非通知さん:04/01/03 17:51 ID:sHym7C49
>>562
おまえらよくこんだけ斜めに入らんP505iSでシューティングなんか
出来るな。尊敬するよ。(直ぐ終了にひつかかるし)


569非通知さん:04/01/03 18:13 ID:r9kNalkz
P505iS、埼玉だと今の相場はお幾らでしょうか!?携帯にあまり
かけたくないんです。5000円まで
570非通知さん:04/01/03 18:17 ID:Vej7vUfP
imonaはサイドキーに対応してますか?
571非通知さん:04/01/03 18:26 ID:OovdbGG+
>>569
バカか?
572非通知さん:04/01/03 18:54 ID:QKz13Lw9
>>569
Pに拘るとしたら251iSしかない。
505iSに拘るとしたら900iまたは506iの
どちらかの発売で値崩れするのを待て。
573非通知さん:04/01/03 20:16 ID:nl4PJtKI
>>569
その予算じゃ無理
574非通知さん:04/01/03 20:18 ID:jzbCzbZT
黒の追加はできないのか…
575非通知さん:04/01/03 20:44 ID:7qiZ1LXX
>570
なぜココで聞く
576非通知さん:04/01/04 00:27 ID:OuC+BN+C
>>552
>>553

レスありがとうございます。550です。

やっぱり納得いきませんよね。
「普通の使い方じゃ、このようには壊れませんから」って
あなたが決めないでよっ。

ちょっとドコモショップ行ってダダをこねてみます。

かなり気に入ってる携帯なので
はやく直してあげたいのに…
577非通知さん:04/01/04 01:13 ID:4PIr90h1
>571
間違いなく馬鹿>569
578非通知さん:04/01/04 01:58 ID:tXcm+uQJ
569見てはなわの歌の埼玉編思い出した。
579 ◆RLuiBar.LI :04/01/04 02:06 ID:AObFaAZW
>>558
俺も買ってから萎えた・・あのサイズのみは酷いよな老眼じゃあるまいし・・
父にあげるにはいい携帯だと思いましたが
WEB使わないようですが、着メロ落としたりするとき恥ずかしいですな。周りから丸見えで

>>566
本当はメロディ連動で作れるのがほしいですわ。

>>550
めげずにがんばれ
ケーブル生きてるならボディ交換のみでがんばれ!
580非通知さん:04/01/04 02:08 ID:LleTANcg
>>576
俺だったら、「事実、普通の使い方で壊れてんだよ! 話にならん!」って言って、携帯置いて
帰っちゃうけど。向うは住所氏名が判ってるんだから、そのうち修理or新品交換で家まで来るでしょ?
自分が壊したのにそういうことする香具師が多かったら効果薄いだろうけど、それでも何も言ってこなかったら
もうDoCoMoと縁を切るね。
581非通知さん:04/01/04 10:39 ID:oucs6nyh
質問ですが、DLした曲のタイトルって編集できますか?
582非通知さん:04/01/04 13:10 ID:NQ6Ag6hC
>>581
できるよ
583511:04/01/04 13:54 ID:pVgcIDnw
>>560
やっとクリアできました。あんなとこに逃げ込めるとは思いつきませんでした。
>>568
両手使ってなんとかやってます。
584非通知さん:04/01/04 16:12 ID:PHfhUHQV
「街角のカフェ」画像って消せないのかな?
585非通知さん:04/01/04 17:12 ID:vxiZydNm
この機種、着信ランプは無しですか?
586非通知さん:04/01/04 17:57 ID:yzY+V5yI
あるよ
587非通知さん:04/01/04 18:41 ID:OqDAK2jl
miniSDカードは何メガバイトの物まで装着可能ですか?
588非通知さん:04/01/04 19:04 ID:zVYU5SuB
¥9800でもう売ってた!安い!
589非通知さん:04/01/04 20:18 ID:yF+kfTqi
>>588
マジなら場所教えてホスィ
590非通知さん:04/01/04 20:56 ID:otu6DQaH
reate導入して、感動しました!
作者さんありがとうございます。

>>10 
例:○:\DCIM\100\P1000001.jpg
         ↑「_P505」は無い(ガイシュツ?)
あと、偽装したあとのファイル名の「_txt」を消さないと
携帯が認識しないので注意。

まぁ、テキストファイルの拡張子を変えるだけでOKだから
偽装しなくても良いんだね。やった後に気付いたよ。
591非通知さん:04/01/04 21:20 ID:9rfFJ4iJ
まだ4万だ機種変
504iSが無いので機種編のしようがない
型遅れの安いの無いから俺はいまだN503i…
なんかハメワザ食らったみたいだ
592非通知さん:04/01/05 00:28 ID:whs4R32Q
あのさ、一つ質問なんだけど、
MIDIのファイルってミニSDにコピーしても
聴けないの?
593非通知さん:04/01/05 00:33 ID:ueWuXma7
4万は高いだろ…。今は25000〜30000近くじゃねえのか???
594非通知さん:04/01/05 01:31 ID:k17LMLWS
質問。この機種液晶はどう?奇麗?
負け組機種SO505iから
替えようと思ってるんです。
お願いしまつ。
595非通知さん:04/01/05 01:39 ID:xPdhsSKh
>>592
無理
596非通知さん:04/01/05 07:30 ID:whs4R32Q
>>595
遅くなったけど、
ありがとう。
俺は、無駄な努力をしてたんだな…
597非通知さん:04/01/05 07:36 ID:CMbD/B5T
背面液晶に「フリーメモ20」という表示が出っ放しになるのですが、
消し方を教えて下さい。
598466:04/01/05 08:44 ID:E+53fU9h
昨日ドコモショップ見てきました!
そしたら割引+ポイントつかって33000くらいでした。
こんなもんなのかな…??
599非通知さん:04/01/05 10:34 ID:HHn5kiKO
>>597
(σ・Д・)σ閉じた状態でサイドキー真ん中のメモ/キャンセルボタンをポチッと押す。
600д:04/01/05 12:39 ID:2drrhKMv
600
601非通知さん:04/01/05 12:56 ID:L8e3woHj
買ってきた。25800でポイント使って15800円。
さぁ弄り倒すぞ…グヒヒ。
602非通知さん:04/01/05 13:08 ID:Tn3pghQ5
今って新規でいくらぐらいなんだろう?
あと、皆さん、買って満足していますか?
603非通知さん:04/01/05 13:27 ID:+IOIuxDy
スレ違いかもしれませんが失礼して。私は待ち受けサイトをやってる者ですが、
実機がないのでここで質問させてください。以前から、P505iとP505iSユーザーから
「画像を待ち受けに設定できない」と言われるのです。
他の機種は大丈夫で、今報告があるのがなぜかドコモのP505iとP505iSだけです。

で、どうやらそれらの画像は240×321など縦の寸法が大きいようなので、
携帯側で画像サイズを変更すればどうかと提案したところ
彼らの携帯では「ネットから落とした画像は編集できない」らしく、
エラーが出るため携帯側で画像サイズを変えるのも無理らしいのです。
皆さんの携帯でも同じような経験ありますか?いちおうテストファイルをうpしたので、
もし時間ある方がいたら試していただけたら嬉しいです。
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img20031206/1996.jpg
604非通知さん:04/01/05 14:15 ID:yuE24VAa
>>602
reateがサイドキー対応したので、ビューアスタイルに大満足。
P505iSにしてよかったよ。
605非通知さん:04/01/05 14:22 ID:kRhpSnBV
>>603
待ち受けのサイズは240×320だよ
606603:04/01/05 14:56 ID:+IOIuxDy
>>605
はい。それは分かっているのですが作成の作業上、
中には1ピクセル大きかったり小さかったりする画像が
できることがあるのです。
607非通知さん:04/01/05 15:14 ID:eaiUV+M0
>>603
それじゃ239*319で作成したらどうか? というか、1ピクセル誤差が出るって謎。
608非通知さん:04/01/05 15:21 ID:tVVCxkD3
>>593
505iでそのくらいです
609603:04/01/05 15:29 ID:+IOIuxDy
>>607
大量に画像を切り出しする上で誤差が出てしまうんです。
まあ作り方が悪いと言われればそれまでなんですが。

で、>>603の画像を試してくれるピュアハートなドコマーは
おりませんか?
610非通知さん:04/01/05 15:29 ID:i6qaVint
>>606
ViX使うとQVGAは1ピクセルずれることがあったなぁ〜
画像編集ソフトを変えてやってみるとか試してみれば?
ViX使ってるかどうかは知らんけど
611非通知さん:04/01/05 15:43 ID:nLiPVPwC
レタッチソフトでちゃんとサイズを決めウチすればOKなんでないの?
612非通知さん:04/01/05 15:45 ID:nLiPVPwC
ところで、文字入力で空白ってどうやって入力するの?
613sage:04/01/05 15:46 ID:zXn7XVXb
気に入ってるんだけど、通話中にガクッってなるとき
髪の毛が挟まって抜ける。痛いよー。><;
男の子にはあまり関係ないか。
614非通知さん:04/01/05 15:54 ID:eaiUV+M0
>>612
単にカーソルをひとつ右に送るだけ。 … そういうことじゃなく?
615非通知さん:04/01/05 15:59 ID:JweKbKTW
>>612
すでに打ち込んだ文字の間に空白入れたいときは、サイドメモキーで半角スペースが入りまつ
全角は解らないんで半角二個で
616非通知さん:04/01/05 16:02 ID:xPdhsSKh
>>603
やってみたよ。
プロパティ見ると、画像編集可/不可の項目が不可になってる。
ちなみにminiSDで送ったものは可の表示。

ネットからダウンロードしたものは著作権の関係で殆どの操作が
不可になるんじゃなかったっけ?
617非通知さん:04/01/05 16:04 ID:dN883L6z
>>613
通話スタイルの時、カメラレンズ越しに液晶の横を親指と中指でつまんで
人差し指を着信ランプのあたりに置けばガクッとならないよ
618非通知さん:04/01/05 16:08 ID:nLiPVPwC
>>615
thx
619603:04/01/05 16:17 ID:+IOIuxDy
>>616
そうですか・・・。ありがとうございました。
すんごく参考になりました。

他に画像作成についていろいろ教えてくれた人達もありがとう。
試行錯誤しながらがんばってみます。
620非通知さん:04/01/05 16:21 ID:Hx5O/Hiu
ぶっちゃけロールナビは糞。
621非通知さん:04/01/05 16:24 ID:nLiPVPwC
>>620
そう?
慣れれば結構使えるよ
622非通知さん:04/01/05 17:15 ID:9BcUU6Ni
万人受けする機能なんてないからね
623非通知さん:04/01/05 17:31 ID:YpV2pG4i
624非通知さん:04/01/05 17:38 ID:vWMQe8QP
>>612
仮名入力の時は空白を空けたい所にカーソル合わせて0を4回押せば全角一文字分のスペース空けられますよ
625非通知さん:04/01/05 17:50 ID:vWMQe8QP
通話スタイルのままテーブルの上とかに置くと
レンズ部分が支柱のようになって支えられている姿を見て鬱
更にその状態でバイブモードで着信すると、レンズ部分を軸にバイブの振動で回り始めるのを見て禿げ敷く鬱(T_T)
626非通知さん:04/01/05 17:58 ID:bLHrZKNF
パロディウスだ!のステージ3に出てくる兄弟船ってどうやって倒すの。
誰か教えてくれぇ!!!!!!!!!
627非通知さん:04/01/05 19:20 ID:Fyn87NrE
>>620
ロールナビは設定速いにして高速カーソル移動操作に使用するとかなり便利
628非通知さん:04/01/05 19:30 ID:5tYsTzkn
>>626
鼻と口は壊せますが、倒すのは無理と思います。
回避方法は>>560
629非通知さん:04/01/05 20:07 ID:i6qaVint


半角スペースを「わ」に辞書登録すると幸せになれる


というガイシュツな話を思い出しました
630非通知さん:04/01/05 21:36 ID:o5bcSJto
ひらがな入力時
0→@=全角スペース
631非通知さん:04/01/05 23:56 ID:hD/U9NVG
33000¥とか高すぎない?俺は14000\をPoint使って5000\で買ったぞ?
632非通知さん:04/01/06 00:40 ID:zdgAN5/1
>>631
その値段の書き方には触れないでおくが、
どこで買ったら14000円で買えるんだ?
633非通知さん:04/01/06 00:52 ID:CDEOSNkT
価格込むで10000てのあたーよ。
店のサイトいってみたら
新規でシバリ7ヶ月だたーよ。
まだシバリなんてあったのね。
これでは新規解約番号移行できへんがな。

番号かえっちまうとこまるしな〜
ナンバーポータビリティー導入されたら新規も値上がりする予感。
634非通知さん:04/01/06 01:04 ID:5t7Z28FB
>>625
>通話スタイルのままテーブルの上とかに置くと
>レンズ部分が支柱のようになって支えられている姿を見て鬱
>更にその状態でバイブモードで着信すると、レンズ部分を軸にバイブの
>振動で回り始めるのを見て禿げ敷く鬱(T_T)

よく分かる!その気持ち。
>>625さんも結構携帯を大切に扱う人ですね?
同僚や知人に携帯見せて!と言われても、
戸惑ってしまうタイプじゃないですか?
それと、常にレンズやボディを布でフキフキしていませんか?
私もそうですよ!
635631:04/01/06 01:15 ID:QpXDZcZV
632≫とある過疎地のデパートに入ってるショップ(藁)俺も価格聞いてびっくりした。ちなみにDも同価格。
636非通知さん:04/01/06 01:28 ID:zdgAN5/1
>>633
価格.comの1万円のP505iSって北海道に住んでないとダメみたいだな。

>>635
そのとある過疎地ってのはどこよ。
関西じゃないよなぁ・・・
637非通知さん:04/01/06 01:49 ID:CDEOSNkT
>>636
そう、それ。
あっしは北海道人なんで、期待したんですがね。
買いたいな〜
でも番号がー
買おっかな〜
でも番号がー
ケータイが仕事に絡むとつらい・゚・(つД`)・゚・
ポータビリティ早く汁!
638非通知さん:04/01/06 01:56 ID:zdgAN5/1
>>637
仕事してると番号変わるの大変そうやね。
漏れはまだ学生だし番号変わっても友達に知らせればいいだけだし。

しかし10000円で買える北海道がうらやましい。
639非通知さん:04/01/06 12:25 ID:TmFwWHq1
通話の時に開ききってない状態では上側がガクガクするんだけどこれは仕様?
モックとか触った時と違うんだけど。
640非通知さん:04/01/06 12:34 ID:TqnUwLiM
>>639
モックも同じようにガクガクするよ。
結構笑える仕様でしょ?
641非通知さん:04/01/06 12:38 ID:TmFwWHq1
>>640
モックもガクガクしてたっけ?
全然意識して触ってなかったから気づかなかったよ。
なんか怖くて笑えないよ・・・。
642非通知さん:04/01/06 14:58 ID:6T7HnSiM
散々ガイシュツとは思うのだが、すまん、質問。カタログの画面表示一覧見てて思うのだけど、P505is、画面暗くないですか?また、カタログに載ってる画面表示写真より明るくなりますか?
643非通知さん:04/01/06 15:00 ID:L97tFiya
>>642
暗いかなあ・・・とりあえず、メニュー→1.表示/照明設定→1.明るさ調節をチェック。
644非通知さん:04/01/06 16:53 ID:WYIRhPfH
むしろ明るさ最低でも眩しくて
暗所で使えない
645非通知さん:04/01/06 17:36 ID:EWuf4tQX
>>642
カタログの写真で判断するのはどうかと思う。
適当な店に行って実機を弄れ。
646非通知さん:04/01/06 17:50 ID:6T7HnSiM
645》
行きたいトコですが、中々行けない…。今SO505i使ってるんですが、SO505iと同レベルくらいの明るさなら、迷わず買いなんですが。
647非通知さん:04/01/06 19:06 ID:bSre4cJR
>>642>>644の双方ともの言い分分かるよ。
昼間太陽の下では暗く感じる。
でも夜外で見ると明るすぎて眩し杉。
暗闇でも足元照らすには十分な眩しさ。

ま、昼夜両方の使い勝手考えるとちょうどいい明るさなんだろうな。
648非通知さん:04/01/06 20:11 ID:clDILoff
P504iSから替えたんですけど、2階層目以降のメニューが縦1列表示になっちゃったんですか?

504iSも505iSも1階層目は3*3のアイコンタイプのメニューですよね。
で、504iSの頃は「メール」「アクセサリ」「カスタマイズ」あたりの2階層目
も3*3タイプだったのに505は縦に文字メニューが並んでるだけっすよね。
どっかの設定いじったら3*3タイプに変えられませんか?
説明書探しても見当たらないっつーことは無理なんでしょうか…退化してるじゃん。
649非通知さん:04/01/06 20:35 ID:WzqMMOgY
>>648
確かに退化ともいえるが
二階層目は256色表示(P504i、iS)だった事が不評だったのと、
QVGA化の弊害と、P505iのスレで以前読んだぞ。
650648:04/01/06 22:09 ID:clDILoff
>>649
ありがとう。やっぱ仕様なのね…
機種変する前後しかこの板見ないから505i時代とか知らなかったけど
教えてくれてありがとう。

別に256色でも個人的には不満は無いんだけどな。
256でも構わない人用に切り替えで3*3型メニューが選べるように
残しておいて欲しいもんだ。
651非通知さん:04/01/06 23:26 ID:v0sj2d5o
レンズカバー
どこのドコモショップでもらえましたか?
都内港区周辺のショップでは、扱ってないといわれて・・・

そもそも存在するのかな?
652非通知さん:04/01/07 00:03 ID:+/Z3g3Pi
653非通知さん:04/01/07 00:04 ID:+/Z3g3Pi
ちなみに色指定、欲しいといったらすぐに裏に行ってとってきてくれたよ。(幕張本郷店)
654非通知さん:04/01/07 00:17 ID:9cWG/tlu
>>651
もらえたけど凄いショボイよ。
期待しない方が良い。
655非通知さん:04/01/07 00:34 ID:T95bj0PI
P505isが欲しくてここの掲示板を見たのですが
だんだん買わない方がいい気がしてきました。
実際P505isを使っている方は後悔してるんでしょうか?
SHとかNの方がいいですか?
656非通知さん:04/01/07 00:41 ID:OYMf30qc
あぷろだ消えてんの?着うた作ってみたんだけどなぁ。

あと、miniSDって電源消して抜き差ししなきゃいけないってマジで?
普通に電源入れたままやってたんだけど。
657非通知さん:04/01/07 00:42 ID:m86qHb5+
P504からの変更だけど、俺は満足してるよ。
QVGA液晶がまず綺麗(これはどの機種も変わらないが)。
504よりちょっともっさりしてるのが気になるが、後は概ね満足。
「携帯」って感じがしないから前より扱いが丁寧になったなw 自然と。
658非通知さん:04/01/07 01:10 ID:NKvUg7JN
>>655
むう、正直、SOにしとけばよかったかな、とは思ってるw
ま、SOにしてれば、それはそれでPがうらやましくてしょうがなかったかもしれないが・・・。
P、SO以外は興味なし。
でも、P505iS使ってると、ホント中途半端な端末だなと思えてくるんだよね。
携帯としての使い勝手が悪いから。
開けにくい←コレが一番痛い(開けないと何もできないくせに)、分厚い、重い。
たぶんSO以上に、万人には勧めれない携帯だよ。
movaでこれ以上のモノを望むのは酷か。
次はFOMAのPに期待するしかないよね。(電波不安定、Nソフト、notFLEXだが)


659非通知さん:04/01/07 01:49 ID:JZVfxyvx
>>658
閉じてても通話はできるぞ、、、ってツッコミは不要か?
俺は0〜9までによく電話掛けるヤシを登録しといて
カイザフォンの原理でスライドオープン→ショートカット番号→発信→閉じて通話だな


うん、こんな話イラナイの分かってるよ
俺も開けにくいのはなんとかして欲しいし
660非通知さん:04/01/07 02:32 ID:sLz48ODT
.     ,,、-'''"´ ̄ ̄`"''-、`"''-、 ぶっちゃけ使いにくい。
  //            \  \  
 / /              ` ヽ ヽ 
 | |     ´        ● ○|  |   
ヽ .ヽ      ●         /  /  
 \ \  ○    (_人__)ミ/ / 
     "''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-''   
   "''-、、,,,,,,    _,,,,,,、、-''  
661非通知さん:04/01/07 02:56 ID:PGoawJrB
>>659
なるほど
携帯を左手で持つオレにはちょっと難しい動作だが、
かけるときのアクションとしてはいいね

真似しよう・・・その時だけ右手でもって・・・w
662非通知さん:04/01/07 05:48 ID:LtZ84hlE
<質問>
P505iSで「パロディウスだ!Part2」をダウンロードしたんだけど
最初の「兄弟舟」がどうやってもクリアできない!

どうしたらいいの?

※分からない人は一切回答しないように。

663非通知さん:04/01/07 07:21 ID:pK0AAmgz
>>652
>>654
ありがとうございます。
ショボイかもしれないけど、2年ぐらいは505isを使いたいので・・・
私も県内で買った(五井店)けど、後からくれるかなぁ。
664非通知さん:04/01/07 10:03 ID:tY0D+3Z3
「〜しないように」
自己厨房ハケーン(゚ロ゚;)
665非通知さん:04/01/07 10:20 ID:X38fl7FF
>>662
あきらめろ
666非通知さん:04/01/07 12:52 ID:i1VvCJid
>>662
お門違い。
スレ違い。
基地外。

↓のSFC版攻略ページに逝きなさい。
ttp://www.goodkey.net/~yosshy/parodius_koryaku1.html

そして二度と来るな。
667非通知さん:04/01/07 13:36 ID:ztVp/UPO
現在D503is使いで、近々P505isへ機種変更を考えております。
で、価格を見ると、機種変更の場合、6ヶ月以上とか書いてあるのですが
これって何の期間ですか?

1.ドコモを利用している期間?
2.現在使用している端末を買ってからの期間?
 2の場合、同一メーカーじゃないと駄目?

初歩的な質問で申し訳無いですがご回答よろしくお願いします。
668非通知さん:04/01/07 13:41 ID:V1093XdP
>>662
緑の鈴を取れば一定時間無敵だし、どんな地形でも無視して通れる。
669非通知さん:04/01/07 13:42 ID:V1093XdP
>>663-666
知らないくせにw
特に666
それはiアプリじゃねーだろ。ばーか。
670非通知さん:04/01/07 13:49 ID:1mbWiHiO
おいおい、663は関係ないだろw
671非通知さん:04/01/07 13:54 ID:tY0D+3Z3
類は友を呼ぶのか
更なる自己厨房ハケーン(゚ロ゚;)
板違いスレ違いはなはだし
二人そろって携帯アプリ板へドーゾ
そして二度と(ry
672非通知さん:04/01/07 14:02 ID:sX/6VrhB
タコを選択してその前の面(ちちびんたりかだっけ)で最強の状態のまま
兄弟舟の面突入

正面向いてるモアイの鼻に適当に攻撃しておく(このときは倒せなくていい)
上半分をミサイルで壊しまくれ
次に下半分に行く途中で先ほどのモアイを倒す(グラサンが取れて鼻が真っ赤になる)
下半分はミサイルで壊しまくりつつ一番くびれてるところでつぶされないよう回避
再度戦艦が上昇したら画面前方で待機
後方からモアイが出てくるのですぐに正面に回って集中攻撃
設定が一番簡単になってれば最後のモアイは動き出す前に倒せるはず。

この面よりも5面のほうが難しいと思うんだが・・・
長レスゴ×ン
673非通知さん:04/01/07 14:03 ID:c4v5MeWf
遊んでいぬとも
で、一切世話をせず21目の中間報告で
すこぶる健康って出てくるんですけど
何を喰っているんでしょうか?
674非通知さん:04/01/07 14:09 ID:V1093XdP
>>673
ただの質問なのに激しくワロタ

675非通知さん:04/01/07 15:50 ID:dSpxZ5pv
>>673
電波と電池を食べてます
676非通知さん:04/01/07 17:36 ID:N+SZbyJy
>>667
優遇価格のことですね。たしか各地域により違うと思います。
実際ドコモショップでTELなどで確認した方がいいかも。
ちなみに九州は昨年10月1日よりドコモ契約期間が1年以上が、
現在使用している機種が1年以上というきまりになりました。
677非通知さん:04/01/07 18:24 ID:wCg82CVp
>>667
その手の期間表示は、現在使っている機種の使用期間です。
つまりあなたの場合、現在の機種D503iSを使っている期間ということになります。
店頭でその表示を見たなら、D503iSを6ヶ月以上使用している場合の価格ですよ、ってこと。
678非通知さん:04/01/08 02:30 ID:liQXvX0S
半角のアルファベット大文字を入力するときって
1字1字毎回「A/a」ボタン押さなきゃいけないの?
679非通知さん:04/01/08 02:50 ID:1ocgOMzZ
>>599
ありがと〜♪
680非通知さん:04/01/08 08:22 ID:ekdrvWub
>>678
小文字の後に大文字出るだろうに。
681非通知さん:04/01/08 08:39 ID:VEhq4Y1E
P504iから変えると倍ぐらいの厚さで悲しいよ。。
682非通知さん:04/01/08 09:11 ID:SgEWilqw
倍も厚くなったらSO505i
683667:04/01/08 09:20 ID:8LvHX/tJ
>>676,>>677

ありがとうございました。
購入を検討する際の材料にさせていただきます。
684非通知さん:04/01/08 12:30 ID:E56OCjP7
>>678
大文字にしたい小文字のところで通話ボタンで大文字になるよ。
ちなみに逆もできるし、ひらがなの時でも出来るよ。 あ→ぁ や→ゃ
685非通知さん:04/01/08 13:15 ID:en8D4T4Y
>>684
通話ボタンの右上見てから>>678をもう一回読んでみ。
686非通知さん:04/01/08 15:05 ID:EQeN1ofZ
>>678
ユーザーじゃないのかな?
英文字入力モードなら例えば2キーなら「abcABC2abcABC2....」と移行しますよ
もちろん(A/a)で切り替えることもできます
「b」の時に(A/a)を押せば「B」になり、「B」の時に(A/a)を押せば「b」になります
「b」の時に(A/a)を押せば「B」にそのまま(A/a)を押せば「b」に戻ります(以降何度でも)
ただし「b」から(A/a)で「B」に変えた後2キーを押しても「C」にはならず横に「a」が出ます
一度でも(A/a)を押してしまうと別キー扱いということですね
687684:04/01/08 15:45 ID:E56OCjP7
>>685
あっ!なるほどね。そう言うことですか・・・
これは、失礼致しました。m(_ _)m
688非通知さん:04/01/08 21:30 ID:y6pfx/b6
近々P505isへの乗換えを考えている者ですが、
この機種ではSXGAで撮った画像をi−shot(s)に
リサイズして送ることはできるのでしょうか?
他のisはみな出来るようですし、多分Pでも出来るのだと
思うのですが(ネットでは可能だと書いた記事がありました)、
実際に店頭で試してみても上手く行かないので。。。
方法さえ確認できればP505isに決めるつもりなので、
どうか教えてください。よろしくおねがいします。

店頭で試したときは「サイズ変更」で縦横比率を変更する
画面までは行ったのですが、どうしても縦寸法が120ピクセルに
なりませんでした。
689非通知さん:04/01/08 23:05 ID:EQeN1ofZ
ん〜サイズ変更で縦横50%にしてから
トリミング>ishot(S)が手っ取り早いかな…
さもなくば縦横38%にしてishot(L)と同じようにishot(S)のダミーフレームを作成して
(38%で縦が121dotになる、1dotも欠けさせたくないなら37%で118dotでもいいかも)
ダミーフレーム(全面透明色のフレーム)を上に重ねてしまうという方法
(フレームは重ねることで画像サイズを強制的にそのフレームのサイズに変えることができる)
690非通知さん:04/01/09 00:32 ID:HYtJiP4u
アルティメットガードナーっていうP505iS専用の画面保護シート買ったんだけど
なんか分厚いせいか画面が少し白みがかって見にくくなった。背面とレンズの部分のは
丁度よかったんだけど。これより少し安いパーフェクトガードナーっていうのも売ってたんだけど
薄いんだったら、あっち買えばよかった。もともとハードコート処理されてるんだし。

って人いない?
691非通知さん:04/01/09 06:41 ID:u8XqoIKE
既出でござる。
692非通知さん:04/01/09 12:20 ID:/HM73LSI
北海道で新規、5000円で買いました。
変わりに7ヶ月は解約しない、あとオプション一杯付きましたが(^^;

オプション代金考えても安かった。
コネを探しましょう。できれば店長クラスの
693非通知さん:04/01/09 20:30 ID:ScLxjZKZ
やはり勧告。P2102Vにつづき、またしても…

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/62035-17125-5-1.html
694非通知さん:04/01/09 20:30 ID:ScLxjZKZ
695非通知さん:04/01/09 21:46 ID:vKvG+a8j
>>693
SOスレに貼った方が効果的かも。

このデザインひでぇな。
696非通知さん:04/01/09 23:14 ID:+4sO59E1
>>693
それは、爪切りでなく、SOみたいに回転するだけでしょ?
697非通知さん:04/01/09 23:22 ID:yVzo55az
>>693-694
SOタイプみたいだね。Flexのヒンジはあの国じゃ作れなさそうw
作っても1週間で壊れそうだな。
しかもアンテナ出てるしw正面から見て右側面にボタンが無いってことは
横撮りできないじゃんw何のためにその形にしたのやら…
698非通知さん:04/01/09 23:31 ID:ULN8qRfE
>689
ありがとうございます。
なるほど。サイズ変更後にトリミングか。
ダミーフレームというのは初耳でした。
これならできそうな気がしますね。
でも、一発変換とはいかないのですね。
ちょっと悩むけど、機種変更可能となる下旬に、
もう一度店頭に見に行って決めることにします。
900i発売で従来機種の安売りとかあるかもしれないし。
デザイン的にはFLEXが断然リードなんだけど、
2Mピクセルと一発変換i-shotでSHも捨てがたい。。。
699非通知さん:04/01/09 23:40 ID:+4sO59E1
700非通知さん:04/01/10 08:52 ID:z3lL71st
>>697
でも、あのデザインでは使う気がしない。もっとも、日本の携帯のデザインが秀逸とは思わないけど。
infobarだって、あれは飽きるデザインでしょ。
701非通知さん:04/01/10 09:58 ID:h2J4fkAh
バックアップソフトって何使ってます?
うちでは携快電話はPCのUSBと相性が悪くケータイエディに乗り換えたのですが、
ソフトの開発終了ということで505isに対応してません。
純正のデータリンクケーブルは高いし…。
オススメありませんでしょうか?
702非通知さん:04/01/10 10:36 ID:pKk15fsA
この形に惚れて買った。
今じゃ、まともな方向にしか開かない携帯じゃ
全然物足りないね!
個人的には、flex機構もロールナビボタンも
そこそこ便利してるつもり。

その上で不満足な点
1)ビューアスタイルで撮りためた写真が見られないのは
 根本的に間違っている。
2)カレンダー/スケジュール機能が大変不便。
 待ち受け画面から一発でいけないと意味ないし
 登録方法も煩瑣。

この二点は要望というより、単なる欠陥だと思う。
直せよ。
703非通知さん:04/01/10 12:02 ID:Zxif3gie
昨日ヨドバシでP505isのホットモック触ってきたけど、液晶の裏側(プライベートウインドウがある方)のヒンジの周辺に
に円形状の傷ができてたよ・・・。機種変更しようと思ったけどちょっと躊躇ってしまった。回転させまくってると摩擦で
円形状の傷ができてしまうんですね。
704非通知さん:04/01/10 13:07 ID:n+/7IcEG
最初はレンズがむき出しでしかも大きく、
意味のないような回転スタイルがあまり好きではなかったけど、
ISシリーズ見比べてみると、
DやSHやNは従来の形状で面白味や新鮮味がないし、
SOなんて論外だし、
あらためてPのこの形状に惚れてしまったよ。
705非通知さん:04/01/10 14:19 ID:sHkMLtxR
>ビューアスタイルで撮りためた写真が見られないのは
 根本的に間違っている

普通に見られますが何か?
706非通知さん:04/01/10 14:42 ID:i+FXgwY4
>>705
デジカメのメニューを開くこともできないヤシなんだからそっとしておこうよw
707非通知さん:04/01/10 15:02 ID:12oVbF08
>>703
不特定多数の人間が毎日、毎時間
カチャカチャ回してるのだからしょうがない。

傷はお前さんと携帯の繋がりだと思いねぇ。
708非通知さん:04/01/10 17:15 ID:3PnBOMuR
PCからminiSDにデータ移すのになに使ってる?
テンプレのデータリンクケーブルか市販のリーダーライターのどっちにするか悩んでるんだが、
どっちがいいんだ?
709非通知さん:04/01/10 17:16 ID:HINB7z+y
まぁただカメラ起動しないとビューア使えんのは
もうちょっと考えて欲しかったかな…>ビューアスタイル
710非通知さん:04/01/10 17:49 ID:jXPzUBBE
マイピクチャーにシークレットモードかけられますか?
711非通知さん:04/01/10 23:13 ID:REsuC/KZ
>>708
ほとんどの人は市販のリーダーライターじゃないか?
データリンクケーブルを使うとすると、miniSDがただの拡張データ置き場になるって感じだな
712非通知さん:04/01/10 23:14 ID:rmXsGoh3
>>710
できる
713非通知さん:04/01/10 23:39 ID:lDcTGYUw
今日購入してきました。
とりあえずカメラで撮影した後、その画像をメール添付しようとおもったら、
対応データじゃねーYO、と怒られたのですが、
それはSXGAと言う方式で撮影していて、i-shotの画像規格じゃないからですか?
もしそうだとすれば、>>688の方法で送れるわけですよね?
もしご存じでしたら教えて下さい。


ってか、説明書見ても全然載っていないですね
説明書酷すぎだよ・・・


714非通知さん:04/01/10 23:45 ID:HINB7z+y
>>713
スレ内検索ぐらいしましょう→>>489
715非通知さん:04/01/10 23:51 ID:lDcTGYUw
どうでも良いこと
↑のほうにあった画像、gifに変換したら普通に登録できたよ・・・
716非通知さん:04/01/10 23:56 ID:lDcTGYUw
>>714さん
ありがとうございました。
一応検索はしたのですが、検索の仕方が悪かったみたいです・・・

それにしても、直接ダウンロードした画像は直接待ち受けに出来ないのは不便ですね。
イチイチ変換しなくちゃいけないし・・・ほんと中途半端だ・・・(´Д`; )
717非通知さん:04/01/11 01:43 ID:6Dy3wpfe
大画面で自分撮りできる機種って他にある?
718非通知さん:04/01/11 02:58 ID:Fh651Hs9
>>717
505iSのみということならD505iSかな?
719非通知さん:04/01/11 04:34 ID:tCTtIzx2
そういえば、どなたか携快電話9使われてる方います?
どうもうちでは、P505iSからの受信メールのバックアップは問題ないのですが、
書き戻しがうまく行かないようです。
携快電話9+P505iSで受信メールの書き込みが問題ないという方っていらっしゃいますか?
720ダウンロードしできる画像サイズ:04/01/11 08:47 ID:iTW9WvHx
はどのくらいの大きさまでなら可能でしょうか?

ttp://www.tommys.co.jp/shaku/photo/s_pet/chokochoko3.jpg
今のところこれが限度くらいに思うのですが、
設定等変えるとかしたらもっと大きな画像を見ることができるんでしょうか?
ちなみにこの画像サイズは150×155です。
721非通知さん:04/01/11 11:01 ID:vvrpSVz+
>>712
サンキュー
722非通知さん:04/01/11 17:18 ID:Sb6KYEjZ
みなさん、ストラップは付けていますか?
お気に入りのストラップがあるんですけど
(今P504is使用)
P505is画像で見る限り、ストラップ付けると
邪魔そうにみえるのですが・・・
実際はどうでしょうか?
723非通知さん:04/01/11 17:42 ID:niK6YpMJ
漏れもストラップいいの探してる。

とりあえず今は何の変哲もない普通のつけてるけど
まず第一に縦にしてカメラ起動するとちょうどレンズにストラップが垂れてくる不便。
横撮りしかしないんなら関係ないが。
あとFlexゆえにヒンジんとこに挟まる。超うぜぇ。

ヒンジ挟まり対策としてはストラップの本体にくくる部分が短いのがいいんだろうな。
レンズに垂れてくる点は、どうしようもないな。真ん中にストラップ穴がある以上。
724非通知さん:04/01/11 23:11 ID:6Dy3wpfe
>>718
どうもです。252iか505iではありませんでしょうか?
よければ教えてくださいまし・・・。
725非通知さん:04/01/11 23:19 ID:xJicDBh/
まあ、P505iSは確かにだめだけど<ストラップ位置
端にストラップ穴がある携帯は私は許せません。

げっ、P2102vははじっこにある(ぉ
726非通知さん:04/01/11 23:38 ID:Xkx1N+mc
しかし、この機種ほど買いたいと思った機種は今まで無かった。


結局、金欠で買えなかったわけだが、このスレ読んでて思った。





この機種ほど買わなくて良かった、と思えた機種も今まで無かった。
発売前は神機だと思ったんだがなー。
買わずしてこの機種の長所、短所、使用感を知ることができたのもこのスレのお陰です。
ありがとうございました。
727ダウンロードしできる画像サイズ:04/01/12 00:01 ID:fIKk4S9V
はどのくらいの大きさまでなら可能でしょうか?

ttp://www.tommys.co.jp/shaku/photo/s_pet/chokochoko3.jpg
今のところこれが限度くらいに思うのですが、
設定等変えるとかしたらもっと大きな画像を見ることができるんでしょうか?
ちなみにこの画像サイズは150×155です。
728非通知さん:04/01/12 00:42 ID:TRwv8iK4
すんません
電話着信やメール着信時のアイコン変更につまずいてます
説明書P192でキャラクタをカスタムにはしたのですが、
データフォルダから指定するにはどうしたらいいんですか?
宜しくお願いします。
729非通知さん:04/01/12 01:40 ID:rplwduC6
>>727
QVGAサイズぐらいは普通にダウンロードできるよ。
730非通知さん:04/01/12 01:42 ID:/eK7DwZW
>>724
何でこのスレで聞くの?
docomo総合質問スレ辺りで聞いたほうがいいと思うが?
一応答えとくと505iならP505iかD505i、252iには無いと思う
そう考えると505系ではPかDだけなんだな
Dはどちらもスピンアイだからだけど
P505iは2CCDでP505iSはFLEXで自分撮りを大画面で行える
731非通知さん:04/01/12 03:59 ID:XcXdpaJp
>>728
P使うの初めてなのかな^^

データフォルダ→マイピクチャ→アニメ→ファイル選択して再生
→再生中に設定出来るよ
732非通知さん:04/01/12 13:28 ID:ABCF2jX1
なんでPは液晶が綺麗なの?
733非通知さん:04/01/12 13:56 ID:rYwH7x+T
>>732
Pだからさ…。
734728:04/01/12 14:41 ID:u2Ba5qUQ
>>731
有難う御座います。設定できました!
昔からのP使いなのですが、
デフォルトで使う事が多かったので505isは大変でが、
今後も頑張ります!
735非通知さん:04/01/12 14:54 ID:tBLjAAF7
>>723
ストレッチリングっていうのを使っててなかなかいいです。
ttp://www.e-rix.co.jp/kei_11.htm
Yマダで買いました。
736非通知さん:04/01/12 20:30 ID:ad8Jorjg
SXGAサイズや、VGAサイズで撮影した画像を、iショット(L)サイズに変換する
方法ってあるの?
737非通知さん:04/01/12 20:36 ID:/eK7DwZW
>>736
スレ内検索ぐらいしましょう→>>489
738非通知さん:04/01/12 21:56 ID:GAfVi70m
擬似着うたあぷろだにLOCKがどうとか出て書き込めないんだが…。
うpしたいもの山ほどあるのに。
739非通知さん:04/01/12 22:49 ID:6BIvo6x+
>>738
BBSCGIのファイルロックがかかってるんでないの? 管理者が気づくのを待つしか。
740非通知さん:04/01/13 00:22 ID:UcffNpeN
>>739
LOCK is BUSYって出るんだよねぇ。
調子こいて山ほどうpしたのがあかんかったのかしら。
741ダウンロードできる画像サイズ:04/01/13 02:24 ID:+UVPxcGQ
ttp://www.tommys.co.jp/img/shaku_2002.jpg
この画像なんですが、アドレスを携帯に送って
見ることができません。

>>729さんのおっしゃる案内では、
普通に見られるはずなんですが、
何故私の携帯でだけ見られないんでしょうか?
742非通知さん:04/01/13 02:33 ID:rnuyXVlF
>>741
というか、あなたそれ容量が20kbを超えてるじゃないですか・・・。
20kb以下にしないと駄目よ。
743非通知さん:04/01/13 03:09 ID:tzHAGq/n
というかPCでも見られるサイトのデータならパケ代の無駄だから
miniSD経由で送るほうがイイと思うけどな……
744ダウンロードできる画像サイズ:04/01/13 03:25 ID:AVl5PSIc
ttp://www.tommys.co.jp/shaku/photo/syurayuki/Syurayuki3.jpg

すいません。
ではこれではどうでしょうか?
サイズも容量も問題ないのですが、やはり私のP505ISでは
見られません。みなさんのではどうでしょうか?
745非通知さん:04/01/13 03:31 ID:tzHAGq/n
>>744
ダウンできるし見れるしスクリーンへの設定もできるようだけど?
746非通知さん:04/01/13 03:54 ID:gQh/p39L
i-mode設定で画像表示を「なし」にしてたり・・・
747ダウンロードできる画像サイズ:04/01/13 04:06 ID:AVl5PSIc
>>745>>746
おかしいです。
今チェックしたら画像表示はONになっています。
(アイモード設定で)
他になにか原因は考えられるでしょうか?
748非通知さん:04/01/13 04:27 ID:gQh/p39L
>>747
とりあえずドコモショップ行って聴いてみるというのはどう?
こういう種類の初期不良があるのか知らないけど・・・
749ダウンロードできる画像サイズ:04/01/13 04:36 ID:AVl5PSIc
わざわざパケット代使っていただいてまで、
試しに見てもらってほんとうに感謝しています。
今もって原因は分かりませんが、
ドコモへ聞いてみます。

本当にありがとうございました。
750ダウンロードできる画像サイズ:04/01/13 05:17 ID:AVl5PSIc
最後に・・・
何故、DLできる画像とできない画像があるんでしょうか?
ほんとうに小さなサムネイル画像でさえDLできないのもあります。
ttp://www.tommys.co.jp/shaku/photo/s_pet/chokochoko3.jpg
この画像はできて、
もっと小さな画像のDL,表示を何度行ってもできない
ことがあります。
不良品とは考えにくいです。
設定も画像100%表示ですし、初期設定にも戻しました。
751非通知さん:04/01/13 14:50 ID:ZFA8nvSR
先日機種変更したんだけど、これ、なんで取り説に製品の仕様一覧て出てないんだ?
本体仕様について調べ様と思っても、取り説では判らないんだね。
752非通知さん:04/01/13 19:38 ID:bSJVwDsg
P505iSを使用してる方達は、Flexスタイルを利用しているものなのでしょうか?
実際はスライドより普通の携帯みたいにな開け閉めをしているのでしょうか?
当方、購入を考えています…
753非通知さん:04/01/13 22:21 ID:rnuyXVlF
>>752
とりあえずスレを1から読んでみるといいと思います。
使用感はかなり語られてますから。
754非通知さん:04/01/13 22:36 ID:Tg7Vw+13
結局、P505isって糞?
SO505isとどっちがいい?
755非通知さん:04/01/13 22:37 ID:BVKDLasp
Flexスタイルをどう扱うかによっては糞にもなるし名機にもなる
756非通知さん:04/01/13 22:44 ID:WxtCBG6o
まぁ感じ方は人それぞれだと思うけどな

>>754
モック触ってくれば?
757非通知さん:04/01/13 22:49 ID:Tg7Vw+13
一応触ってきましたけど、なんか回転部分がすぐ壊れそうな感じがします。
それと、メニューの文字などの大きさって変えることはできないのですか?
大きすぎて変な感じがします。
758非通知さん:04/01/13 22:54 ID:gQh/p39L
>>757
無理みたい。
メールは変更可能。
759非通知さん:04/01/13 22:57 ID:Tg7Vw+13
どうしようかなぁ…機種変しようかなぁ。
760非通知さん:04/01/13 23:08 ID:v/PXlvXI
機種変しました。ここを見てPはやめてSHにしようと思ってたのですが、
Pが特価だったので買ってしまいました。(19800円)
1週間程使ってみての感想ですが、この携帯おもしろいです。
まさにカスタム携帯です。
自分でいろいろカスタムしたいならお勧めですが、普通に使うなら
難しい携帯だと思います。
761非通知さん:04/01/13 23:10 ID:/TwDkNIv
>>759
貴方がP使いなら、買ってもまず損はしないと思われ。
762非通知さん:04/01/13 23:30 ID:Tg7Vw+13
>>761
実は、Nなのです。503isだけど…
763非通知さん:04/01/13 23:36 ID:7ua8Fj/m
>>756

>>754ではないが、
電源の入るモックが近所に置いてねぇんだYO!
DSに行ってもFOMAしかホットじゃねぇんだYO!
P505iS買った奴も周りに一人もいねぇんだYO!
764非通知さん:04/01/13 23:49 ID:/xP5zRRn
>>762
SOとPで迷ってるんだよね?
てことはスライドできるってことに興味がある・・?
今、俺が買うならSO買うだろうな・・・。
Pは普通の折りたたみみたいに閉じれるってのが利点なんだけど、
そこから開く際、普通の折りたたみ携帯より開けにくいですw
逆に、SOみたいに画面を表にしても閉じれるんだけど、操作できる機能が少ない。
あと、液晶のせいかな?傷つきやすい気がする。
自己主張しすぎなレンズの出っ張りも気になるかな。

機能を最大限に楽しむつもりでSO買うなら、P以上に初期投資がかかりそうなのが心配だがw

765非通知さん:04/01/13 23:57 ID:/TwDkNIv
>>762
N使いの方でしたか。
過去にP機種を使った経験がなければ、少々操作に戸惑うことが
あるかも知れません(クリアボタンや決定キーの位置など)。
まぁその辺は慣れなので、使い込めば無問題ですけど。

P505iSはFlexや目玉のようなカメラに目が行きがちですが、
基本性能が高めなので普通の折り畳み携帯としても
十分実用的だと思いますよ。
よって、私個人としてはかなりお薦めできる機種ですね。
766756:04/01/14 00:03 ID:CGxRhPOa
>>763
(゚Д゚)
そりゃすまんかった・・・
767非通知さん:04/01/14 01:03 ID:XySBt3lE
漏れがPを選んだのは、
Dは三菱の体質、関係ないが自動車リコール問題の暗い印象、
それにもっさりした操作。よってX。
SH,Nは電池持ち時間が極端に短いのでX
SOは画面剥き出しで使い辛く持ち運びに気をつかう。
総合力でPの圧勝。
768非通知さん:04/01/14 01:06 ID:mpxOtkEe
けどDって文字凄い綺麗だよね。友達の見て凄い羨ましくなった。
769非通知さん:04/01/14 05:12 ID:U12/sJIu
SO505iSってレンズカバーが邪魔っぽい。Pみたいに剥き出しよりましだけど。
モック触ってみてうざかった。デザイン的に。
というか、先にPを買ってしまってからだったからかも〜。
770非通知さん:04/01/14 12:22 ID:nryKkRfJ
個人的にDはデザインが野暮ったくて好きになれない。
771非通知さん:04/01/14 13:29 ID:HFnWLAdL
Pって画面きれいなの?たった6万色で…
モックないからわかんない…
772非通知さん:04/01/14 13:48 ID:/MqI8Ofs
そりゃ、1670万色の方が圧倒的に綺麗。







・・・・って、んなわけあるか。
773非通知さん:04/01/14 14:02 ID:nryKkRfJ
>>771
正直、携帯画面で見る程度では差はわからないよ。
774非通知さん:04/01/14 16:08 ID:sS7r2gZ6
ここで書くことじゃないんだろうが、、、

SO505iSがカメラ撮影時に自動保存しない設定ができたら
俺はP505iSから乗り換えてたと思う、たぶん
775非通知さん:04/01/14 16:58 ID:MoEhsGur
>>771
24色の色鉛筆を使ったからといって
12色の色鉛筆で書いた絵よりも綺麗とは限らない

ちょっと違うがイメージは近いのではないか?
776非通知さん:04/01/14 17:10 ID:HFnWLAdL
なるほど、なら安心です。こんど機種変更してきまつ。
777非通知さん:04/01/14 19:22 ID:HFnWLAdL
壁紙作るツールって何がいいでしょうか?
778非通知さん:04/01/14 19:29 ID:c6XTFJPi
>>777
作る=「既存の画像を加工する」、というのなら「ViX」で
いいんじゃないかな。
779非通知さん:04/01/14 21:11 ID:hQ0TQl6y
すんません。どなたか教えて下さい。
今まで撮ったデジカメの画像をSDカードに入れ、P505isで見れるようにしたいのですが、
縮小されて表示されうまく見れません。
これを画面いっぱい表示したいんです。
640×480、320×240、どのサイズにしても同じく画面の真ん中に縮小表示されます。
ちなみにソフトはIrafanView使ってます。
何かご存じの方ご教授願います。
780非通知さん:04/01/14 23:56 ID:hX+14k0c
>>779
240×320にしてみるとか・・・
781非通知さん:04/01/15 01:41 ID:CtNbSOJy
今日展示機さわってきたんだけど、ロールナビが激しく使いづらかった。
これって慣れでなんとかなるものなの?
782非通知さん:04/01/15 02:05 ID:iacifHaA
おれにには向かない(T T
783非通知さん:04/01/15 06:42 ID:j+hK7ndA
>>781
慣れるよ。でも慣れてもSOのアレには勝てないと思う。
784非通知さん:04/01/15 06:59 ID:nYuRLeUu
(´_ゝ`)フーン
785非通知さん:04/01/15 13:39 ID:GgZoTuw5
えーっと、SOにしたいという意見が出てたけど、一応両方持ってるのでレポします。

結論から先に言うと、別にどっちでもいいと思う。
ただ、SOの方が傷つきやすいし実は開けにくいし、メールとか打ちづらい(´Д`; )
また、ロールナビよりもSOの方が楽と言えば楽です。
他には、カメラはPに慣れていると他の端末ではどうも撮りづらく感じました。

MP3プレーヤー持ってるから機能使わないっていうのもあって、SOはフル活用してない感じ。
フル活用すればたしかにPより上だけど、何でもかんでもケータイでやる必要はないかなぁ、とも思う。
カスタマイズの多様性ではPの方が上だと思う。

でもPばかり使ってると、確かに他の機種がうらやましく見えるね。
他人の使ってるのはよく見えるって奴じゃないかな?と思った。
786非通知さん:04/01/15 15:10 ID:6Jk7ngdR
SOのプレーヤーって普通のメモリースティックライターじゃ書き込めないんでしょ?
マジックゲイト対応のライターじゃないとダメだから。
そのために数千円も出したくない。
787非通知さん:04/01/15 16:39 ID:/XGtD43L
788内臓着信曲で好きなのは?:04/01/15 23:39 ID:v+Kq0QPP
どれですか?
ちなみに、着信曲じゃなく効果音ですが、
インカムメッセージ(スペル合ってますか?)
っていう女性の声で抜いた経験あります。
789非通知さん:04/01/16 12:57 ID:0TyATqYP
3年近く使ったP503から買い換えて約1ヶ月
変換は賢くなったし、液晶はキレイだし、カメラあるし、いいとこはいっぱい
あるがあえて苦言を



テ ト リ ス し て ぇ
790非通知さん:04/01/16 13:34 ID:fw26nFIs
初めてPの携帯を買ったのですが、電池切れではないはずなのに、急に画面が消えることがあります。
充電してください系の表示は出ませんが、充電しないと電源が入りません

実は購入後1ヶ月で上記と同じことになってショップで本体を交換してもらいました。
その時は画面が消えてから数時間、充電してもランプがつきませんでした。


今2台目で、1台目と同じようなことになっています。
これも故障なのですか?

長文ごめんなさい。
同じような症状の方いませんか?

791非通知さん:04/01/16 13:37 ID:/p8GUxXl
ハズレだな。。。
792非通知さん:04/01/16 14:19 ID:rxesZanC
>>790
急に画面が消えるのは、
省電力モードだからだよ。
数秒間(10秒くらいかな)なにもボタン操作行わないと、
自然と画面は消えるよ。
故障でもなんでもないよ。
793非通知さん:04/01/16 15:00 ID:CBIPUvcB
>>790
2台目も同じ症状なら充電器に問題があるのかも?縦置き台を使っているなら
直接コードを携帯に挿して充電してみたらどうでしょう。
そもそも1台目を交換してもらった時動作不良の原因を教えてくれなかったの?
794非通知さん:04/01/16 16:38 ID:CGfSSn++
G−BOOK対応DVDボイスナビゲーション付 EMV
携帯電話機種適合一覧
ttp://www.toyota.co.jp/k_tekigo/mop.pdf

Pシリーズは装着性で全滅。Panasonicはトヨタにもっと情報提供しろよ。
795790:04/01/16 18:38 ID:fw26nFIs
レスありがとうございます
>>792
画面が消えてからボタンを押しても反応がないので省電力モードは違うかもしれません。
>>793
充電は直接携帯につないでいます。
1回目の時は、故障の原因はわからないと言われました。
交換してもらったのは電池パックを除いた本体のみです。
(電池パックより本体に原因があると言われました)


やっぱりハズレだったのでしょうか…
796非通知さん:04/01/16 20:18 ID:b6r8wdP0
おまいらストラップ付けてる?
レンズに傷がつきそうで怖い
797非通知さん:04/01/16 20:28 ID:t23CdCXg
カメラ付き、果ては折り畳みにしてからストラップは付けたことがない。
なんか合わないから。
798非通知さん:04/01/16 21:48 ID:53knkvhr
>>795さん
P503is→P504i→P505iと、パナ一筋ですが
、03と04使ってた頃、何度かそういう症状ありました!
経験上、たぶん本体に問題アリかと…。
直接はやめて卓上ホルダだけで充電したほうが安全らしいですよ。
799非通知さん:04/01/16 22:09 ID:AfHYgyiq
壁紙が映えるようにアイコンとか時計とか非表示にしたいんですが、できますか?
800非通知さん:04/01/16 22:54 ID:FY8jaEQj
801非通知さん:04/01/17 01:28 ID:3XP/skrk
>>799
とりあえずアイコン背景を壁紙と同じ画像にする。
アイコンはすべて透明gifで統一。
時計たぶん消せなかったとおもうが壁紙は映えるよw
802非通知さん:04/01/17 01:54 ID:1Iv8JQHq
統合スレに誤爆(´・ω・`)ショボンヌ
ロールナビの感触は、擬音にするとどんな感じですか?
ツルツルなんでしょか。シャカシャカなんでしょか。
803非通知さん:04/01/17 03:00 ID:/0WqhcZz
>802

俺は「・・・・・・・・」だと思う
804非通知さん:04/01/17 03:10 ID:WjLkDxBj
>>802
ぬるぬる
805非通知さん:04/01/17 03:56 ID:DQ9OALym
>>802
びちゃびちゃ
806非通知さん:04/01/17 13:42 ID:62ARcJw7
P-Keitaiのグランプリのアイコン入れたぞ、シルバーに合うな。
807非通知さん:04/01/17 14:17 ID:5LVEQyEF
>>802
ぐちゅぐちゅ
808799:04/01/17 14:21 ID:daOavTkg
>801
おおお、ありがとうございます!早速やってみますね^^
809非通知さん:04/01/17 16:03 ID:L2gDsIpq
今、日テレの新ドラマ「彼女が死んじゃった」の予告番組やってたけど、
使われてる携帯がPの赤ですた。ストーリー上、重要な小物になるらしいから
タイアップだろうか。深キョソのふくよかな手で持ってるのを見てもでかかった。P。。。
810非通知さん:04/01/17 17:17 ID:f/SeZjFD
通話中に背面液晶は光りまつか?
もし光なら設定で光らないように出来まつか?
811非通知さん:04/01/17 18:49 ID:0zMBxJ6i
擬似着うたアプロダの管理人ってどなたなんですか?
連絡とりたいんですけど連絡先が分かんないんですよ。教えてください。
812非通知さん:04/01/17 23:37 ID:9v5gTG21
P505iSの音質はどうなんですか?
今までみたいに薄くないから少しは良くなってるんだろうけど・・・。
できればほかの携帯との比較を書いていただけるとうれしいです。
813非通知さん:04/01/17 23:56 ID:CUpbTjXs
薄かった今まででも音質に関してはDoCoMo最強だったわけだが
814非通知さん:04/01/18 00:35 ID:4giAIQl/
P505iSで、イヤホン使ってる方いますか?
SDカードに録画したものを再生してイヤホンで聴きたいんですが、
専用のイヤホンジャック変換アダプタを買わなくてはいけないんでしょうか?
815非通知さん:04/01/18 02:14 ID:KNS0kuvA
>>809 みたみた。そんなにもっさり感なかったと思うけど・・・。
それより漏れは深キョンのN505isのもっさりのが気になったりして・・・
ちなみにピンク。
816非通知さん:04/01/18 02:45 ID:HdYnZ5VI
なんで携帯ってHDD積んでないの?
mp3プレイヤー機能くらいつけりゃいいのに
小説保存して綺麗な液晶で文字読みたいぞ
817非通知さん:04/01/18 03:01 ID:iaG+Pzpy
>>816
そりゃ
・生産コスト
・消費電力
・耐衝撃性能
・小型化
の面で圧倒的に不利だからでしょ。液晶もちっちゃいし。
そういう機能はPDAなんかに期待した方が良いのでは。
818非通知さん:04/01/18 03:14 ID:d2B2NC49
>>816
HDD(とかマイクロドライブ)なんて積んだらドライブの回転に余計電源喰われて、
待ち受け時間やら短くなったら本末転倒じゃね?
MP3対応の携帯も以前にあったと思うが、対応機種が少ないって事は
やっぱり上記の理由とかで受けなかったんじゃ?

まぁ値段の面もありそうではあるが。


>>小説保存して綺麗な液晶で文字読みたいぞ
確かGIFに偽造してtextを読めるようにするtool無かったっけ?
819非通知さん:04/01/18 03:28 ID:Or8ZvmvD
>>815
んなことより、P505iSの持ち主が死んじゃったから、通話シーンは無いっぽいので安心した。
この携帯、通話中は耳カックンするわ、目玉のオヤジが目立つわでカコワルイからのうw
( =゚皿゚)ニョホホ。
820非通知さん:04/01/18 09:39 ID:oYQ8kDan
純正データリンクソフトはやっぱり携快電話12のケーブル
では通信してくれなかった。
USB純正ケーブルF001はAmazonで\5,000-。ちと高い。
他社ケーブルで使えてる人いませんか?
821非通知さん:04/01/18 11:12 ID:p/+Bm/fr
>>820
ttp://www.comon.co.jp/D-KE.htm
特に問題なく使えてる
822非通知さん:04/01/18 13:22 ID:LmAKMYik
>>820
あれ!?俺は携快電話のケーブルで純正データリンクソフト使えてるぞ。
ちゃんと通信設定しとるのか?
823非通知さん:04/01/18 13:51 ID:iaG+Pzpy
携快電話は9までしか出てないと思うから、違うソフトと勘違いしているのでは?
もしくは、携快電話は7からケーブルが変わったから、その違いか。
824820:04/01/18 14:53 ID:oYQ8kDan
>823
「携帯万能12」だった…間違いでした。
>821
というわけで「携帯万能12」のケーブルをD-KEのドライバで
無理矢理使えないかと思ったけどドライバ入りませんでした。
残念。
>822
携快電話はOKですか。通信設定でCOMポートを指定しよう
にも、携帯万能12のUSBケーブルドライバはCOMポート
番号を何番に指定しているのかそれともそもそも無いのか、
デバイスマネージャ見ても載ってないので16番くらいまで
あてずっぽに指定してみたけどダメだった。

みなさんありがとうござい。
825非通知さん:04/01/18 16:34 ID:y7LqcDX0
前スレがdat落ちしていて見られなかったので既出でしたらすみません。

友人に作ってもらった待ち受け画像(240×320の.jpg画像です)を
携帯で直接ダウンロードできるよう、その人のHPスペースにアップしてもらったのですが、
ダウンロードして待ち受けに設定すると、画像がひとまわり小さくなってしまいます・゚・(つД`)・゚・

画面いっぱいに表示させるにはどうしたらいいのか、
どなたか教えていただけませんか? お願いします。

826非通知さん:04/01/18 17:02 ID:674gClHk
>>825

>ダウンロードして待ち受けに設定すると
そのファイルを再生する場合はどう見える?
「横」240×「縦」320ではない可能性大。
827825:04/01/18 18:28 ID:y7LqcDX0
>>826さん

えっと、横240×縦320で、縦長(縦位置?)の画像です。
828825:04/01/18 18:31 ID:y7LqcDX0
すみません。途中で送信ボタン押してしまいました。
再生しても、やっぱり小さいです…。
829非通知さん:04/01/18 19:12 ID:CBOd6IVo
昨日P505iS買ったんだけど、ロールナビが動かん・・・
もちろん設定で動けるようにしてるんだけど。
ハズレか?
830非通知さん:04/01/18 19:21 ID:oeRKpGcy
爪で抑えるようにしないと動かないよ
かるーく添えるようじゃ全然反応してくれない
831非通知さん:04/01/18 19:53 ID:CBOd6IVo
>>830
動きました。
thx!
832非通知さん:04/01/18 19:54 ID:4czDvbNE
Fと迷ってるんだけど、Pは機種変25000円に値下げしてた。
これはP買いってことかな…
833非通知さん:04/01/18 20:06 ID:dkYgErtP
test
834非通知さん:04/01/18 20:11 ID:dkYgErtP
ロールナビボタンは当たり外れがある!

最初のは銀円が深くめり込んでいてて反応がすごく悪かったが
DSで変えてもらったものは、反応がよく使いやすいよ
835非通知さん:04/01/18 20:21 ID:utqGjNYH
>>825
考えられる可能性は
・実はサムネイル画像
・サイズが20kb以上
836825:04/01/18 20:55 ID:y7LqcDX0
>>835

サムネイルじゃないですよぅ。
サイズは18KBだったので問題ないかと。

以下、どこかに間違いがありましたらご指摘願います。

1)友人がフォトショで、横(幅)240、縦(高さ)320、
  サイズ18KBのJPGh画像を作成。
2)その画像をHP上にアップロード
3)携帯に画像保存場所のURLを直接打ち込んで表示させ、保存。
  (表示させた時点で小さい)
4)待ち受け画面に設定すると、3)で表示させたときと同じ小ささで
  液晶の真ん中に表示される

837825:04/01/18 20:56 ID:y7LqcDX0
×JPGh画像
○JPG画像

838非通知さん:04/01/18 20:59 ID:C+tJ6gyr
>>836
その画像、こっちに貼ってみてはどう?
839非通知さん:04/01/18 22:08 ID:/L37UtF3
いつ新規1円になりますか?
840825:04/01/18 22:27 ID:y7LqcDX0
>>826さん、835さん、836さん

解決しました〜(・∀・)/
単純に、作ってくれた子がサイズを勘違いしてたみたいです。うぅ…
てっきりサイズわかってるものと思い確認しなかった私も悪いのですが。
大騒ぎしてすみませんでした。

正しいサイズで作り直してもらったら、ちゃんと表示されました。
ご親切なレスに感謝いたします。ありがとうございました。
841非通知さん:04/01/19 00:36 ID:6WbKKPwZ
P2102Vと迷ってるのですが、
通話もパケもそんなに使わないし、
ただ子供の写真を撮りたいだけでしたら
カメラの性能で505がいいですか?
レンズの位置がかなり気になるのですが・・・
レス見ると使い方も難しそうで
アドバイスをおねがいします
842非通知さん:04/01/19 00:43 ID:KPglWGJP
>>841
カメラとしての機能を求めてるようだし、
最近はかなり安くなってるしデジカメを買ったら?
843非通知さん:04/01/19 00:55 ID:6WbKKPwZ
>>842
レスありがとうございます
デジカメは持ってます。
子供が生まれるので、
これを機会に変えようと思ってるのです。
844非通知さん:04/01/19 01:42 ID:NNePL3gc
>>843

携帯自体は今も所有していて、それに不満を感じないならば
カメラ付き携帯を購入する意義は無いかと。

お子さんを撮りたいのならば、AF速度が速いデジカメを購入するのが一番。
AFが遅いと、ピントを合わせている最中に表情等変わってしまうからね。
845非通知さん:04/01/19 04:10 ID:pg4mqYs5
>843
確かにデジカメに比べてAFが遅いかな?とは感じます。
でも、デジカメも持ってるけど、最近子ども(2歳)の普段
の記録はP505iSばかりになってきました。
写真とって、動画(画質むっちゃあらいし15秒だけだけど)
とって、幼児語をこっそりボイスレコーダーで録音して・・・。
ちゃんと写真やビデオを撮りたいときは専用機がよいと思っ
てるけど、普段のなにげないしぐさや様子を記録したい時は
P505iS1台で割り切って結構重宝しています。
うまく使えば面白いかも。
846非通知さん:04/01/19 09:35 ID:KEzoEsro
そもそも携帯カメラをデジカメと比べるのが間違い
847非通知さん:04/01/19 11:38 ID:2/VqwEYo
いまヤフオク落ちてるの?
何個かP505iSの白ロムをウォッチしてたのに今見れない
俺だけだったらなんかライバルに出遅れみたいでやだなぁ、、、

はやくP505iSユーザーになりたひ
848847:04/01/19 11:45 ID:2/VqwEYo
あれ?いま行ったらちゃんと見れたよ

スレ汚しすまそ(´・ω・`)
849非通知さん:04/01/19 13:19 ID:vb6Wc5+a
>>847
24日から505iSシリーズ値下がりするみたいだしもうちょっと待てば?
ソフマップの店員に聞いた話ではドコモのキャンペーンで値下げらしいぞ。
850非通知さん:04/01/19 14:09 ID:sI4/qzjV
今日、P505isを購入して
説明書を読んだのですが
わからない事があるので教えていただきたいのですが・・

サブ画面のオレンジ色を他の色に変える事は可能でしょうか?
851非通知さん:04/01/19 14:59 ID:KEzoEsro
不可
852非通知さん:04/01/19 16:10 ID:+KwE1WYH
古い話でスマソ。
結局、携快電話付属のUSBケーブルでは、
パナ純正のデータリンクソフトは使えないの?

ウチも820さんと同じで、COMポートが指定できない。
それとも822さんは何かうまく設定してるのかな?
853非通知さん:04/01/19 16:12 ID:EVpL0/m3
イソターネットショッピングでSD−Movie Stage注文しちゃったよ。
衝動買いしてしまった・・・
でもこれで衝動買いしたminiSDの128MBが有効活用できるかな・・・
あまり使わなくて結局無駄遣いでしたショボーンな結果にならぬことを祈ろう
854非通知さん:04/01/19 21:23 ID:R46yhQw/
>>852
使えます
855非通知さん:04/01/19 21:59 ID:UWcRaVJP
>>852
COMポートはデータリンクソフトの通信設定にある。
うちの場合は、携快電話のUSBケーブルはCOM3になってたので、データリンク側をCOM3にした。
ちなみに携快電話のUSBケーブルは単体で売ってるから純正ケーブル買う必要無し。
856820:04/01/19 22:43 ID:gqJdAVOq
ノートパソコンで赤外線通信してがんばってみたけど
ちょっと、いやかなり不便。
携快電話のケーブル買おうかな。
市内中のドコモショップに電話したが純正ケーブルの
在庫がある店は無かったし。
857ゆい:04/01/19 23:20 ID:sI4/qzjV
すみません。教えて頂きたいのですが
メールをうつ時の文字は青と黄色になりますが
この色を変更することはできますでしょうか?

そして、時撮りする場合、縦にしか撮れないのでしょうか?
ご存知の方、宜しくお願い致します。m(._.*)m
858非通知さん:04/01/19 23:47 ID:21RX+YEL
変更できないと思う>入力時の文字色

自分撮りのこと?>時撮り
それなら「#」を押せばちゃんと鏡像反転するよ
859ゆい:04/01/20 00:05 ID:/qzBTlXY
>>858
ありがとうございました!
860非通知さん:04/01/20 00:05 ID:N9j45pVq
カメラのノイズってそんなにひどいんですか?
自分は携帯の画面でしか画像は見ないんですけど、
それでも気になるほどの物なんでしょうか。
P505isに機種変しようと思ったんですが、そこが
気になって決心がつかないので。
861非通知さん:04/01/20 00:48 ID:sXCw77ts
暗いところで撮ると、横縞みたいなノイズが目立つね。
明るいところだったらかなり綺麗に撮れるけど。
862非通知さん:04/01/20 01:29 ID:wmXThyQX
>>860
確かにひどい。これをデジカメと考えたら欠陥品としか言いようがない。
(パナも縞が出るのは仕様だとHPで断言しているわけだし)
携帯画面でしか見ないんだったら、最大でLサイズだからノイズは出ません。
VGA以上の大きさで撮ったら携帯画面でも縦縞入るから気を付けてね。
863非通知さん:04/01/20 02:50 ID:oupiZpFd
カメラのノイズは端末の当たりハズレがないかなぁ?
俺のは暗い所で撮っても、あの縞ノイズは出ないよ。
(そりゃ普通のノイズは出るけどね)
ちなみに発売日に買った端末です。
864非通知さん:04/01/20 08:49 ID:5xakcz6u
ボイスレコーダーってICレコーダー代わりに使えるかな。
16Mで55分なら64Mでは3時間くらい録音可能?
865非通知さん:04/01/20 09:43 ID:fgH3Kl2H
アンテナの先が折れたけどDSで即、交換できますか?
866非通知さん:04/01/20 10:18 ID:OYf210vg
>865
漏れのP505iSはアンテナ外に出てないけど不良品ですか?
867非通知さん:04/01/20 11:23 ID:04Ht9lM0
P505iSってiアプリを起動してるとき、完全にバックライトを消すことってできないの?
とりあえず一番暗くは設定してるんだけど・・・。
reateで読書してるときはバックライト消して1秒でも電源を長持ちさせたいのよね。
868非通知さん:04/01/20 14:00 ID:76QDC9Sn
>>855
さんくす。
ウチはCOM4になってたみたいで、ソフト側で設定したらうまくいきました。
これで、メールが保存できます。
869非通知さん:04/01/20 15:03 ID:9FNshScA
現在P504iを使用してるんですが、キーレスポンス等の快適さは
P504iと比べて変わりありませんか?
友達のDや妹のauのサンヨーのやつみたいな反応の遅さだと
イライラするもので(;・∀・)
870非通知さん:04/01/20 16:13 ID:i0efs34w
>>869
キーレスはイイ!
504と変わらずサクサク操作可能。
唯一、ファイルの容量にもよるが画像展開に少し時間かかる。
そんなにモッサリしてない。
871非通知さん:04/01/20 18:14 ID:zCU7Q+/A
>>870
おお!情報サンクス!
やっぱ動作がきびきびしてるほうが良いですよね。
872非通知さん:04/01/20 20:28 ID:XhfVOhyl
この携帯のために買った128MBのminiSDの端子部に指紋が・・・ _| ̄|○
まぁ読み込めるからいいけどさ。

こういうのって放置するのが1番?
873非通知さん:04/01/20 20:54 ID:UxeyOfpK
カードリーダー買ってきてさっそく
メロディとか画像とか入れたんですけど
なんにも変わらないんです。
どうすれば良いですか?
874非通知さん:04/01/20 20:59 ID:KBNzxwgs
>>873
このスレの>>10は読んだ?
読んでないのなら読んでください。
875非通知さん:04/01/20 21:02 ID:aV5DZmuR
投げろ
876非通知さん:04/01/20 21:12 ID:UxeyOfpK
>>874
ごめんなさい。読んでませんでした…
877非通知さん:04/01/20 21:21 ID:UxeyOfpK
読みこみ出来ませんって
でてきたらどうしようもないんですか?
878非通知さん:04/01/20 21:32 ID:KBNzxwgs
>>877
ファイルのフォーマットぐらい書きましょう。
画像だったらファイル形式と容量と解像度、
mldファイルだったら、P用であるかチェック。
879非通知さん:04/01/20 21:39 ID:UxeyOfpK
すいません、画像です。
ファイル形式はjpgじゃないとダメですか?
880非通知さん:04/01/20 21:57 ID:KBNzxwgs
>>879
情報を小出しにするのは止めましょうね・・・_| ̄|○
jpgとgif形式なら大抵通るはずだけど、
解像度を320x240とかにしてるか?
あとはプログレッシブjpegを疑うか・・・

とりあえず、何のツールを使ってどのように画像を
作ってるか教えて。
881非通知さん:04/01/20 22:09 ID:aV5DZmuR
200KB超えてませんか?
882非通知さん:04/01/20 22:12 ID:UxeyOfpK
ペイントで描いた絵で、
解像度は240×320です。
883非通知さん:04/01/20 22:19 ID:UxeyOfpK
できました。
色々と有難うございました。
884非通知さん:04/01/20 22:19 ID:KBNzxwgs
>>883
今後のために何がいけなかったのか書いておいたほうが・・・
885非通知さん:04/01/20 22:25 ID:UxeyOfpK
ファイル名を変えるときgifをjpgにしてました…
886非通知さん:04/01/20 22:31 ID:czW+E2aq
>>872
アルコールで拭く。そして「良く乾かす」(←ここが重要)
887872:04/01/20 22:39 ID:Dxpg+SbQ
>>886
ふむふむ。
親に言ってアルコール少し分けてもらいます ヽ(´ー`)ノ
有難うございました。
888820:04/01/20 22:43 ID:Dvey7Zec
携快電話のUSBケーブル買ってきた。
純正データリンクソフトは無事に使えました。
やっぱりドライバがケーブルにCOMポート番号を
付与するかどうかがキモのようです。
889非通知さん:04/01/20 23:49 ID:7S6C/xr/
>>887
もっ、もしかして酒を使う気ではあるまいな((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
890非通知さん:04/01/21 01:28 ID:b04vGbmc
純正ソフトはイイね。

オレは最初、携快2001使ってて、それがまあ使いやすかったから
次に携快7買った。
そしたらこれが ご存じ糞ソフト。

ケーブルだけでも使えたから、ソースネクストに対する怒りも
少し和らいだよw

あ、ちなみにオレはCOM3で通った。
891非通知さん:04/01/21 09:34 ID:gWKlF/RT
アルコールってエタノールだっけ?そういう消毒用のやつ?
892872:04/01/21 18:57 ID:Hzqf+N/P
>>889
いやいや、親が機械関係の仕事してるんで、それを拝借するだけですよ。
893非通知さん:04/01/21 19:19 ID:3yJZPUU9
Windows2000+IrDA+純正データリンクソフトで、
電話番号の一括転送とかを赤外線使ってやった人いる?
どうやってもうまくいかないんですが。
894856:04/01/21 20:27 ID:QiFTuPt6
>893
うまくいかないのも道理、PDFの説明書を読むと
「赤外線通信による送受信は1件づつ」らしいのだ。
一括転送機能はあくまで携帯電話同士のための
機能のようなのだ。
895非通知さん:04/01/21 20:44 ID:hnG2NuRJ
>>849
予約とかしなくていいかなぁ…
896非通知さん:04/01/21 21:51 ID:A5C1ZW/w
>>894
マジ?使えねー。
897非通知さん:04/01/22 00:18 ID:h4m7rQSs
ボイスレコーダーが以外と使えるかも。
マイク使ってる予備校の講義を会議用モード、時間は標準
で録音してみたら普通に聞き取れる。
予備校なので録音禁止らしいが、携帯なら机に出しといても問題無いしw
録音データがPCで扱えないのが不満だが、漏れのような奴が悪用するからか?

録音時間増やしたいのだが使えるSDは64MBまででしたっけ?128もOK?
898非通知さん:04/01/22 00:22 ID:PCoQqbZn
899非通知さん:04/01/22 00:29 ID:vhdpbHnW
人気無いの?
売れてないよね・・・
900897:04/01/22 00:30 ID:h4m7rQSs
>>898
情報ありがとございます。
このソフト使えばPCでも使えるっちゅーことですか?
ソフト買うのか…微妙かも。2800か…安いけど
普通のwavとかmp3とかの形式にして欲しかったなー。

普通にSD指してエクスプローラで見ると隠しファイルになってますよね。
なんでだろ。ソフト使えば読めるんなら隠さなくてもいいのに…

とりあえずSDは安心して128を週末にでも買ってきます。ありがとう。
901oblivion:04/01/22 00:34 ID:MZpm3LBO
>899
確かにそうだな、俺が愛機SH505isを修理に出した時も
『新規契約のためにSH505isは代替機分の在庫も切らしておりまして・・・。
申し訳ありませんがP505isかN505isのどちらかになりますが、よろしいですか?』

俺は迷わずP。
902非通知さん:04/01/22 08:29 ID:SBUJWOkk
かわいそうなN
903非通知さん:04/01/22 15:20 ID:OlHObKrJ
Nの全盛期は終わった。。。
904非通知さん:04/01/22 17:38 ID:pog5vGDV
>>849
機種変も値下げする?
905非通知さん:04/01/22 23:04 ID:QAZDa00x
Pはその前に終わってる・・・
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17231.html
906非通知さん:04/01/22 23:07 ID:gvqUfqlV
室内ででるノイズのせいでかなり鬱・・・
しっかり調べて買えばよかったよ。
これが仕様かよあきらかに欠陥じゃん、開発者氏ねよ!
907非通知さん:04/01/22 23:11 ID:gvqUfqlV
>>905
終わってる・・・っていってもNとSOにまけてるだけで無難なところじゃない?
ura2ch ura2ch 
909非通知さん:04/01/22 23:56 ID:VJTpeK6Q
裏2chに中の人などいない。
910非通知さん:04/01/23 00:03 ID:ZazygdC/
あのノイズはファームウェア変更で治ると思うんだがな。
オンラインアップデートで直せや、パナソ。
911非通知さん:04/01/23 01:13 ID:DkwO03Xy
一昨日P505isを購入してきたんですが、
いつのまにか小さい方の液晶に日付と時刻が表示されなくなってました。
どうすればまた表示されるのか教えてください。

電池マーク、電波のマーク、マナーモードのマークなどは表示されます。
912非通知さん:04/01/23 01:46 ID:DkwO03Xy
すいません、自己解決しました
913非通知さん:04/01/23 01:46 ID:RvKV1iPi
>>911

閉じた状態でメモボタン何度か押せ。
914非通知さん:04/01/23 07:44 ID:OaIMZLFs
>>910
なぜ直るのか理論的に説明してください
お願いします
915非通知さん:04/01/23 08:17 ID:ZazygdC/
>>914
なぜ直るわけねーだろと思うのか理論的に説明してください
お願いします
916非通知さん:04/01/23 09:34 ID:Kc9tUw5a
質問ですがSDカードってずっと入れっぱなしでもいいんですか?
それともデーター移動する時だけ入れた方がいいんですか?
SDカード付きは初めてなので悩んでます。教えてください
917非通知さん:04/01/23 16:40 ID:nPxqeVc4
>>916
別に入れっぱでいいんじゃない?
少なくとも俺は入れっぱなしだよ
電源を頻繁に入れたり切ったりする人だとウザイかもな>SD入れっぱ
918非通知さん:04/01/23 18:36 ID:O7eg/CSr
>>916
問題ない
919916:04/01/23 22:44 ID:Kc9tUw5a
特に問題はないんですね。SDカード持ち歩くのも曲がったりしそうで
不安だし、どうしたらいいか悩んでいました。
早速のご返事ありがとうございました。
920非通知さん:04/01/24 12:47 ID:iSLbdsfq
>>916
中だしだけは気をつけろ。。。
921非通知さん:04/01/24 17:15 ID:jXP12WH3
関係ないけど、やっとP-golfで雷鳥ドライバーげっとしました
一発でOBになる、1000000円もしたのに。。。ショボン
922非通知さん:04/01/24 18:49 ID:bofUWBN+
Pゴルフ物凄い単純作業になってる
どうせスコアも良くならないし
923非通知さん:04/01/24 19:53 ID:zq2Ak/fr
「パロディウスだ」にコナミコマンドは無いんでつか?
上上下下左右左右BAってやつ
あれがないとクリアできません(つД`)

スレ違いなのは重々承知してるけど、
この質問の為だけに携帯アプリ板に新スレを立てる訳にいかないので

教えて、エロい人・・・・
924非通知さん:04/01/24 20:40 ID:+JvKjjNy
>>922
俺も、アホウドリまではよかったんだけど雷鳥とるのに関東コースを
死ぬほどやってる、片手間でも12アンダーぐらいコンスタントに取れるから
925非通知さん:04/01/24 21:06 ID:Y/Fi5Mtb
>>923
上上下下左右左右573だったはず。
926非通知さん:04/01/24 21:42 ID:hdA/Wxs7
通話スタイルで、ディスプレイ側が上下にぐらつくんですが、みなさんのはどうでつか?
927非通知さん:04/01/24 22:40 ID:BpH/hlzZ
ぐらつかない。
君のはピストン機構がついてるんだよ、良かったね。
928非通知さん:04/01/25 01:13 ID:5gWIDGIT
着うたをPCからカードリーダーで携帯に入れたのですが
データが正しくありません、再生できませんって出ます…
ちゃんとデータの名前も変えましたし\PRIVATE\DOCOMO\RINGERへコピーしたんですが…
どうしてでしょう…
929923:04/01/25 01:18 ID:wUEUW1wK
>>925
dクス
930非通知さん:04/01/25 03:31 ID:TIrC9qQm
ダウンロードした画像をメニューアイコンに設定出来ないんですが…。
931非通知さん:04/01/25 03:46 ID:vvWIGzCk
>>930

画像サイズ(大きさ)は正しいか?
アイコンの画像は120x120じゃないと選択出来ないぞ。

もう1つ、カスタマイズ>メニューアイコン設定でカスタマイズの方にしないと
アイコンは設定されたままの物でなく初期設定のまま。
932非通知さん:04/01/25 03:58 ID:q1cWcZG2
>>905
発売当初は上位定着でよく売れてたよ
首位取ってた週もあったし。
てか同時期発売のDこそどこ?
933oblivion:04/01/25 07:47 ID:MbfrVT4i
>925
どこでそれを入力するんだ?
934oblivion:04/01/25 07:48 ID:MbfrVT4i
>933
ゴメン自己解決しました。
935非通知さん:04/01/25 12:05 ID:IxuFu5I6
P505とP505isどっちに変更しようか迷ってるんだけど
やっぱisのほうが良いかな?
ちなみに現在P503使ってます
936非通知さん:04/01/25 13:06 ID:4uRag2p5
>>935
カメラにこだわるならiSだけど、別にiでもいいと思う
937非通知さん:04/01/25 17:28 ID:TIrC9qQm
この機種買ったんだけど、ハズレを買ってしまったよ…。
俺のもやたら画面ぐらつくし、電池カバーちゃんと付かないし…
こんなんで交換してくれないだろうな…
938非通知さん:04/01/25 17:29 ID:qZyvDYUc
メールの文字色の配色ってデフォルトのままは何色でしたっけ???
元に戻したいんだけど、忘れちゃって・・・
教えてください。
939非通知さん:04/01/25 17:31 ID:e+p48ivQ
>>938
ウコン色
940非通知さん:04/01/25 18:31 ID:NrRiQ5Hv
>>937
漏れのも160°ぐらい開いた状態(通話スタイル?)
ではぐらつくけど・・・仕様だとおもってた。
みんなのはどう?
941非通知さん:04/01/25 18:50 ID:UAuvYfPM
誰かが言ってた通り値下げしてた。
機種変19000円だった。
でもFの方がやすくなってた。
942非通知さん:04/01/25 19:26 ID:MviSvOb8
180度全開が真の通話スタイル
160度でぐらつくのは周知の事実
943非通知さん:04/01/25 20:13 ID:daGl4AWK
>933-934
やっぱ着うたはKOTOKOなのですか?
944非通知さん:04/01/25 21:12 ID:BJh3BX56
英単語は全部愛撫かよ。
945非通知さん:04/01/25 22:08 ID:cpCtdRVh
190度全開が真の通話スタイル
946非通知さん:04/01/25 22:12 ID:iBZVAy+q
>>941
この値下げって、期間限定ではないですよね?
947非通知さん:04/01/25 22:14 ID:Zoy9+PD/
>>945
実は185度
948非通知さん:04/01/25 22:29 ID:UAuvYfPM
>>946
店によるかも。
949非通知さん:04/01/25 22:36 ID:KjGwI1c9
今日新規当日解約機種変更でゲットした。
若割で12800円がさらに5000円引きでまじ嬉しかった。
調子こいて128MBのminiSD買ってみたものの、ちょっとでかすぎた。
P503iからなんだけど、クリアキー上過ぎて押しずらくない?
950非通知さん:04/01/25 23:17 ID:1Sgv/DRw
一ヶ月前に新規で1800円だったぞ。
今は1円になってた(゜д゜)
951非通知さん:04/01/25 23:19 ID:KjGwI1c9
>>950
それドコモ中央で?
952非通知さん:04/01/26 01:07 ID:MJRgyPm7
みんな、ロールナビ、使ってる?
俺、使ってない……('A`)
指がつりそうになる
953非通知さん:04/01/26 02:11 ID:MM9ulnHm
>>952
俺最初、店頭でロールナビ触ったときに全然動かせなかったから、壊れてるのかと思って
ドコモショップの店員さんに尋ねたら『慣れです』って言われたw
半信半疑だったけど、今はちゃんと使えてるよ。まあ高速モードでピタリと止めるのは難しいけど。
コツは指の腹ではなくて先端で押さえることと、適度に圧力を加えること。
ただ、爪が長い人だと使えないかもしんない…。
954非通知さん:04/01/26 02:44 ID:bunYsPtd
俺はP505使用者だけど、
弟がisを買ったからロールナビ試したけど確かにすぐには慣れなかったなー。
955非通知さん:04/01/26 02:46 ID:QgSGVhtI
買った。オフクロのらくらくフォンの方が音が良かった・・・   _| ̄|○
956非通知さん:04/01/26 06:25 ID:jpr5N66s
今から10分以内にレスついたらさっき作ったばかりのアイコンうpします。
昔からのP使いにはたまらないはず・・・。
957非通知さん:04/01/26 06:34 ID:bunYsPtd
>>956
おながいします(`・ω・´) シャキーン
958非通知さん:04/01/26 06:36 ID:jpr5N66s
>>957
お、来たね〜
おはようございます。はい、どうぞ
ttp://uploader.org/normal/data/up735.zip
959非通知さん:04/01/26 06:43 ID:bunYsPtd
>>958
おー、これは懐かしくて(・∀・)イイ!!
まだ折りたたみじゃないころのやつかー。
この機種使ってましたよ。
早速アイコン設定させてもらいます。
ぎりぎり間に合って良かったです。どうもありがとう。
960非通知さん:04/01/26 06:56 ID:I+2ElTzN
>>958
Pちゃんか…  カムバーック!!
961非通知さん:04/01/26 11:08 ID:8HYFe+XN
>>958
その他のアイコンが見えないんだけど。。。
962非通知さん:04/01/26 11:13 ID:aMkP5YEb
>>958
他のアイコンも対応させて改良版キボン
よろしくおながいします(・∀・)
963非通知さん:04/01/26 15:59 ID:Og2AgT2a
携帯って個体差がすごくあんだね。ってか、もしかしてこの機種だけ?
五台触ったけど、画面が青っぽいのや赤っぽいのがあるし、ロールナビもスルスル
動くのもあれば反応弱くて上下左右を押してしまうもの、そんでカメラもノイズが
出るのと出ないのとある。その他には背面スピーカーが特定の音でビビリが出るの
もある。色々いじって画面やや青っぽい、ロールナビスルスル、カメラノイズ無し、
但し、背面スピーカーはぷくぷくする音でビビリが出る(後に発覚)を選んだ。
ちなみに本体交換の時に在庫の中から選ばせてもらった。
964非通知さん:04/01/26 17:21 ID:+A0B1F0d
ガイシュツだったらスマソ
今日いきなりカメラのオートフォーカスがきかなくなりますた。
最後にカメラを使ったのは3日前、それ以後変なところを触った記憶もなし。
何度試してもAFのマークが×になります。
故障でしょうか?他にこんな風になった人いる?
965非通知さん:04/01/26 17:28 ID:f3laSCan
AFのマークが「×」ってことは、MFとかに設定してるんじゃない?
この機種持ってないけどね。
「×」と表示される分には大丈夫だと思う。
966非通知さん:04/01/26 18:06 ID:+PeORln+
>>958
親父が現役で使ってる携帯それだw

>>964
説明書によるとAF失敗のマークみたいだね。
何度試してもそうならやっぱり故障かも。
967非通知さん:04/01/26 21:12 ID:u8T0vxvv
すみません質問させていただきます
本日P505iSに機種変更したのですが

メニュー→音設定→着信音選択→通常着信音→メロディ

を選ぶと電源が落ちてしまいます
データフォルダ等はそのまま選択できるんですが・・・

メロディ選択するにはなにかロック外さないといけないのでしょうか?
説明書にはなにも書いてないし
わかる方おられましたら教えてもらえませんか?
968非通知さん:04/01/26 21:16 ID:GO07PJMr
ウワーン!携帯盗まれて前回のから10ヶ月経ってないから
定価で購入。ショック!!!
P機種はズットつかってたからアダプター代引いて
ポイントを使って46000エンなり。高い
969967:04/01/26 22:53 ID:u8T0vxvv
>>968
なむです。。。

俺シティオからの機種変でポイント使って8900円だったヽ(´ー`)ノ
iモード契約しないと18000円だったけど(´・ω・)
970非通知さん:04/01/26 23:21 ID:k1W4A0V0
>>968
いっそのこと新規で買ったほうが良さげ
971非通知さん:04/01/26 23:34 ID:VF78/fKn
>>970
まぁ、仕事とかで使ってる人とかは電番変える訳にはいかないからね
972非通知さん:04/01/27 00:06 ID:5DsrU5rF
>>963
やはりノイズの出るのと出ないのがあるんだ。。私の出るよ(つД`)
ロールナビも動きにくい。。でも可愛がってあげるんだ!名前もつけたし!
973非通知さん:04/01/27 00:08 ID:0n0AegMp
>>963
いいなぁ、選べる立場にある人って。
「ぷくぷくする音」は、ワシもメール着信音にしてる。
974非通知さん:04/01/27 00:08 ID:E3zUYfgJ
>>972
その名前晒しキボン
975非通知さん:04/01/27 00:11 ID:drNpJbYB
俺は普通にハニーって呼んでるけど他に呼び方あるの?
976非通知さん:04/01/27 00:52 ID:zDtSXTHB
まいすいぃとはにぃ
977非通知さん:04/01/27 01:15 ID:neKZ04ca
>>951
中央じゃない?
埼玉県の北浦和のショップだよ。
名前晒してもだいじぶかな?
トータルネットワークサービスっていう、東口出て松屋の隣なんだけど・・・
978非通知さん:04/01/27 01:25 ID:drNpJbYB
ハニーと呼んで。。。じゃなくて、、、マジレスすると
絶対とは言えないがDS以外では買うな!!!
俺は今回の機種変で苦労した(ってか出会い系からラブレターが増えた)
マジだよ、、、苦痛だよ今
979非通知さん:04/01/27 01:32 ID:GJWGDY4U
>>978
本気でそんなこと言ってるの?
機種変した後にメルアド変えればいいのに・・・

もしかして釣り?
980非通知さん:04/01/27 01:46 ID:drNpJbYB
メアド変えて貴方は何人の人間に通告するんですか?(50人?)その労力をお金で換算したらどうなると思いますか?
仕事関係の人間に「メアド変えちゃいました^^てへ」とか言えないんですよ
今の日本の現状を見てください、こんなのばっかり、シナかチョンか貴方の素性はわかりませんが
とりあえず国に帰ってください、松下幸之助からの伝言です。
981非通知さん:04/01/27 01:58 ID:GJWGDY4U
>>980
>その労力をお金で換算したらどうなると思いますか?
その程度の労力で金がどうこう言うなら素直に出会い系メール受け取ってればいいだろ。
出会い系メールの対処もできない奴が日本の現状がどうとか言ってんじゃねえよ( ´,_ゝ`)
982非通知さん:04/01/27 06:57 ID:1+2RUoiN
>>963
カメラのノイズってその場でわかる物なの?
画面の色やロールナビの反応はわかるだろうけど。
実際に撮って比べたの?
983非通知さん:04/01/27 07:26 ID:IYrTI49Y
GJWGDY4U はメアドを売り飛ばしてるショップの店員
984非通知さん:04/01/27 07:34 ID:GMpefncA
まぁ確かにメアドと番号は変えれないわな。
985非通知さん:04/01/27 08:28 ID:82kIhxex
新スレまだー?
986非通知さん:04/01/27 10:52 ID:ORF2IQbD
当分はmovaだな。。。
987非通知さん:04/01/27 18:02 ID:5zRaQ9ld
俺のカメラはノイズ出ないよ。ほんまに。
988967:04/01/27 18:04 ID:E3zUYfgJ
すみません自己解決しました(つД`)

今日店持って行ったら交換してくれました
初期不良だったみたいです
けどSDメモ入れっぱなしだったから明日また取りに行かないと..._| ̄|○
989非通知さん:04/01/27 18:17 ID:knVSinLO
おまいらメニューアイコンどんなのにしてる?
おれはデフォルト…
990非通知さん:04/01/27 18:28 ID:82kIhxex
デフォルト
991非通知さん:04/01/27 18:56 ID:Q7cRMT+o
色々変えてる
992非通知さん:04/01/27 19:46 ID:EopmqIh1
【ああああ】P505iS Part11【ああああ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075200121/
993消費者:04/01/27 19:50 ID:6hDpXYJl
絶対買う!!
これ以上のスタイルはないって!
994非通知さん:04/01/27 19:59 ID:t1jN1lgC
994
995非通知さん:04/01/27 21:02 ID:exjOguiJ
995
996非通知さん:04/01/27 21:06 ID:86BXSWlo
次スレ

【ああああ】P505iS Part11【ああああ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075200121/
997非通知さん:04/01/27 21:07 ID:N7kCxAjB
宇目
998非通知さん:04/01/27 21:07 ID:vhIyWv3q
つめきり
999非通知さん:04/01/27 21:08 ID:riGyzBIe
↓どうぞ
1000非通知さん:04/01/27 21:08 ID:riGyzBIe
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■■□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□■■■■□□□□□□
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。