【Vodafone】基地局が火災延焼被害で通話障害

このエントリーをはてなブックマークに追加
70非通知さん:03/12/30 23:51 ID:vOD28pxR
age
71非通知さん:04/01/01 14:41 ID:j0R5eXtJ
これも下がりすぎ
72非通知さん:04/01/02 14:10 ID:ugnm7qUJ
606 名前:非通知さん 投稿日:04/01/02 14:09 ID:524qtpXN
正月だし上げとくか。
むしろv使ってる人に注目して欲しいね。
73非通知さん:04/01/03 12:19 ID:CcZhsgXm
>>72
そうだね〜
あげとこう。他のボーダスレもあげようかな〜
74非通知さん:04/01/06 21:23 ID:ju/zoxXj
豚ヲタは何故このスレ来ないのか?

代わりにageてやるよ。
75非通知さん:04/01/06 21:26 ID:U1RkKndi
もう終わった話題だからじゃね?
76非通知さん:04/01/10 11:57 ID:Ah2F+nhd
まだまだ
77非通知さん:04/01/13 21:33 ID:iuNgM49D
焼き豚partyでつか?
楽しそうですね、みどりさん"(  ゚,_ゝ゚)
ほら、楽しくなってきたvodafone
78非通知さん:04/01/16 06:50 ID:/I1MDyS1
あげ
79非通知さん:04/01/20 01:26 ID:xUd7Gcbm
設備のバックアップくらいないの?
危機管理どうなってるんだ、この会社は。
80グリーソ:04/01/20 05:31 ID:aMc6d7cT
危機管理をさぼった金がハッピータイムの原資です。
81非通知さん:04/01/20 10:12 ID:G1qZ33ZJ
>>80
分かりやすいw
82ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/01/20 10:19 ID:trr4zScN
■セクト琉球新赤軍革命的極左宣言
米軍基地というのは、明らかに社会的不必要施設であり、それは経済、倫理、物資のすべての次元において同様である。
よって、我々は確実に「当たり」と思われるこの物件に対して、今後も革命的連続爆破予告を宣告する。
http://darkelf.dip.jp/doubt/
  ∩∩
 (・(ェ)・) くまのぬいぐるみどうぞ。
 ○  ○ 
http://darkelf.dip.jp/3DBearDoll.html
83非通知さん:04/01/25 03:52 ID:qbVJFdil

これなに?
84非通知さん:04/01/27 20:15 ID:AkXI7Hid
ツーカーの基地局、破壊される!!
http://www.tu-ka-kansai.co.jp/info040120.html
85非通知さん:04/01/27 20:26 ID:E8QkDrzL
てか国頭だの今帰仁だのでV使ってる奴なんて100人いないだろ
86非通知さん:04/02/01 08:14 ID:kZiTqyvC
基地局も財政も火の車だな。
87非通知さん:04/02/05 21:50 ID:y9+4gBxW
ファビョーンダフォン
88非通知さん:04/02/07 04:01 ID:q7OZVFNw
昨日、チョット立ち読みした「電話マニア」(だったと思う…)という本(雑誌?)に
スーパーメールを使った電話番号から、Eメールアドレスを収集する方法がかかれていました。
以前ここの掲示板で話題になっていた
>ボーダフォンのメールサーバの電番宛のメールを
PCへを転送するとEメールアドレスに置き換えられる
というものと同じ仕組みのようです。
スーパーメールで適当に4件ボーダフォンの電番を入力し、
残りの1件に自分宛のEメールアドレスを入力して送信すると、
自分に届くメールの「アドレス表示」の内容が
すべてEメールアドレスに置き換わっているというものです。

パケット機をお持ちの方はご確認の上vodaに連絡しましょう。
対処が早まる可能性があります。

【欠陥】vodafoneスパメセキュリティホール【放置】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076092147/
89非通知さん:04/02/12 21:51 ID:0TMQuFFm
我々はボーダフォンが何故このようなV801SHのような低スペック機種
を発売するのかという疑問を解決する為、
ボーダフォンの故郷であるイギリス本社に向かった。
「まだ先進国にこんな会社があったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

大英帝国始まって以来の赤字企業と言われた6兆円を超える膨大な赤字、
ドイツの携帯会社を買収したあとの利用者数の滝のような激減、
そして彼らは余所者で性能のいい端末を持っている我々を監視する様に見詰めている。
ボーダフォンの世界戦略だの、VGSだの、Jフォンの過去の栄光だので浮かれていた
我々は改めてボーダフォンの現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような本社に居たのは老いた社長一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、突然逆切れして
「おまえら、買収って意味解ってるか?日本のことばっか考えてられねーんだ!
ふざけんな!端末ごときに高価なインセを支払えると思ってんのか!帰れ東洋人!」
と我々に何度も逆切れして土下座を要求した。

我々はこの時初めてボーダフォンを解約しようと思った。
誰が悪い訳ではない、ボーダフォンの貧しさが全て悪かったのだ。
我々はグリンの母親から貰ったJフォン→ヴォーダフォン張替えシールを手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
90非通知さん:04/02/15 19:14 ID:fg9DdhIY
さがりすぎ
91非通知さん:04/02/20 21:29 ID:BMA3K2OT
重要刷れage
92非通知さん:04/02/22 23:21 ID:2QYIs9Nt
age
93非通知さん:04/02/27 21:01 ID:DX6O8t+U
313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/02/16 09:55 ID:/iwQlyMe
イギリスへ出張したら、CMでvodafoneが流れていた。
ベッカム起用の”Picture Message”の宣伝だった。
おいおい、写メールだろ?それ。
誰かが指摘していたけど、やっぱり写メールの技術が欲しかったんだな。
日本人には今さら感が強いが、イギリスでは得意気な雰囲気だった。
経済誌によると、欧州の携帯キャリアの自力では絶対不可能だった技術らしい。
webやmailの小型化と端末の小型化。
あれだけの技術を小型化することは、相当に難しく膨大な開発費がかかるらしい。
その点、開発済みのJ-PHONE買っちゃえば失敗ないもんな。

欧州を基準にすれば、第三世代なんてまだまだ不必要な高機能。
日本だけ先行投資することは考えられず、徐々に機能が遅れていくことは必至。
auやFOMAとの差は、今以上に埋められなくなっていくことだろう。
赤字が続けば日本を捨て、技術だけ奪って撤退する可能性は充分にあると思われる。
もちろん閉めるのではなく、売却するってことだけどね。
そんなことになってもらっては困るけど、拭い去れない疑惑…。
94非通知さん:04/02/29 07:12 ID:il4d8Fm2
んで、vodafoneは日本撤退するの?
95非通知さん:04/03/05 03:26 ID:zlVNFal6
もう時間の問題では。
96非通知さん:04/03/09 17:19 ID:L3ouBKQ1
 


 


                      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                     |||| ||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
                    ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
                   |||||||| ̄\         / |||||||||
                   ||||:::::: / \ __ /  ヽ |||||l
                   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
                  | |::::         | |       ヽ
                  ヽ|::::      /∧∧\::     |
 ___________   .|:::::::::: ::/______::::  ::丿  あなたも僕と同じように
 ─────            ヽ:::::::::::::: \| | | |/   /    vodafoneやFOMAを
                      ヽ:::::     ̄ ̄ ̄  ./     応援してくださいね
 ────────          ヽ:::::::::::       /
 ──────────         \::::::::::      /
                         ヽ::::::::    丿
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            / ̄ ̄ヽ  ヽ::::_ ノ \  __
              / ̄ ̄ ̄/    ノ           ̄  /
              /    (    く     ブタケン3号  /
──────‐   /      \   ヽ           /
              / /⌒ヽ   _)    |   /⌒ヽ  /
               |/   lll|_(_ノノノノノ_ /   lll|/
────―――   |  ノ /         |  ノ /
            ヾ_,/          ヾ_,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
97非通知さん:04/03/13 00:28 ID:SEDucyui
まあな
98非通知さん:04/03/16 21:49 ID:6BxTCDf5
                                 ,..-──- 、       ,..-──- 、
                                /.∩ : : : :: ∩\   /.∩ : : : :: ∩\
                               /.: : : : : : : : : : : : : ヽ  /.: : : : : : : : : : : : : ヽ
     ., -ー-, _i ̄Z,                 ,!::: : : :,-…-…-ミ: : ::',  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : ::',
    ._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _          {:: : : ::i ェェ;;;;;;;;ェェ i: : :::}  {:: : : ::i ェェ  ェェ i: : :::}   
    / i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__       ヾ: : :i;;;;;;;( _●_);;;;;;| ::::ノ ヾ: : :i  ( _●_)  | ::::ノ
  /  / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ  /=`'V> (⌒⌒)彡ゞイ;;;;;;|∪|;;;;;;;;;;ゞ‐\、彡ゞイ  |∪|   ゞ‐\
  `'ー''~ ̄      /~ ヽ, . - 、`~`''~'-ニ、,<./)/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽノ;;;;;;;/´>;;;; ) / __ ヽノ  /´>  )
 /~ ̄ ̄`>    .l r-、, -、  }       \)  _(;;;;;;;;;;;;;;;;;);;;;;;;;;;;/  (;;/ (___)   / (_/
./       ̄ ̄ ̄`l l  / _ノ       ./~ ̄/      _, --、       
l            .l ~ //~ ̄~'i /~ ̄~'i/    ̄ ̄ ̄~7/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
.\           レ'~ ./   ././   //   ,___   /{____    ./
  `ー-、,,,,,,,, -,      ,{   ノ/   .//   /  /   /     _/   /
        /      /_,~二'-'~   / `~ ̄´  /  /    l ̄    /
 , -ー-、 ./     /~      ,/       /__/     \    ヽ
./   (_ノ     ,/_,,,,,,,,,、 ---ー'~''''~~~~~~~~~`''''ー-------'''''~7 \.   |
.l        , -' ~/    * P R E T T Y K U M A +  _,/   `~~~
..ヽ、_   _, -''~ ./    _,,,,、 -一一''''''''''''''''''''''ー--------一'
   ~ ̄   ./_,, -ー''''~
      ./-~ 
99非通知さん:04/03/17 15:37 ID:23ky4bfq
撤退したらパッピータイムもなくなるんだろうな
100非通知さん:04/03/17 15:42 ID:wAIN9HaM
100
101でーなな ◆v7F1j1b5eI :04/03/22 12:13 ID:/NE9BOro
>>1>>5
  火災で通話障害?・・ざまあ〜みろ♪
基地局の数少なくしてデムパを強くするなどといったセコイ商売してるから、
火災なんぞ発生するんだよ。糞ボーダフォンめが。

  だいたい、外資系なんかに乗っ取られてんじゃねーよ。
102非通知さん:04/03/22 13:22 ID:gk0I9FAx
乗客の携帯電話マナーとは直接関係ないが、電車内に大量に掲出している
携帯電話の広告を一切やめろ。あんな広告ボコボコ大量に貼っている以上、
乗客が電車内で携帯使いたくなるのも無理はない。というか、使うように
仕向けている・・ともとれる。仮に、それが「見たくない広告」ではあっても、
密室であれを大量に掲出しているのは、一種の暴力行為に近いものがある。
車内放送などで携帯電話のマナー云々を呼びかける前に、カネさえ貰えば
どんな広告でも平気で許す鉄道会社の体質の方を直ちに改めるべきだろう。

それと、今電車内に掲出している携帯電話の広告に関して苦言を呈する。
車内での携帯電話マナーについて「満足に見えないくらいの小さい文字」で
標記するようなセコいマネも直ちにやめろや。火放ったろかクソ携帯会社が。
103非通知さん:04/03/22 13:42 ID:Wrps+5rz
基地害スレはここですか?
104非通知さん:04/03/23 21:15 ID:mp0ocg6h
安物部材使ってるから簡単に燃えるじゃないか
金ねーすい
それにもう大手2社体制なんだから料金体系も
TUKAと競合させるべきだろ

105非通知さん:04/03/26 21:56 ID:TNJwkhkv
ttp://www.utopia-town.com/jyoho/47.html

ガス爆発によって損害を被った場合、一般の不法行為が適用され、
失火責任法は適用されないことになります。 
加害者である居住者のガス栓の閉め忘れが、重過失に当たるかどうかを問題とせずに、
軽過失があれば損害賠償請求ができます。

いずれにしてもマンションの一室からのガス爆発による損害は、広範囲でかつ
強烈な被害を及ぼすものですから、保険を付すことによって自己防衛することが
必要でしょう(住宅火災保険、爆発損害担保特約付火災保険)。
106非通知さん:04/03/28 21:44 ID:+BapD3Eq
金のないキャリアが建てる基地局
107非通知さん:04/04/02 00:52 ID:sc/iWUe7
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
駅から五年。
何処の駅からだよ。
とにかく不動産はチラシだす前に推敲したほうがいいとおもいます。
108非通知さん:04/04/06 20:34 ID:tEr/2/xM
ダンボールハウス
109非通知さん:04/04/06 21:59 ID:PpPzHnzR
sage
110非通知さん:04/04/09 21:17 ID:jyYDu6T3
age
111非通知さん:04/04/13 03:13 ID:3eJjzVEF
 
112非通知さん:04/04/16 11:24 ID:4LrZg1Rr
鉄じゃないのか
113非通知さん:04/04/21 04:10 ID:vn7S17MH
みせかけだけですぐボロが出るのがボロダフォン。
114非通知さん:04/04/21 06:33 ID:auQOJdEB
ボーダ城が炎上してるAAきぼんぬ
115非通知さん:04/04/23 15:45 ID:zRqPjg3k
グリーンの心は燃えている
116非通知さん:04/04/25 03:01 ID:XOI4xWZg
ユーザーの心は冷えきっている。
117非通知さん:04/04/30 01:20 ID:0zJbx3AP
ブタ電キモイ
118非通知さん:04/05/06 09:26 ID:+rwKoxaS

ホントにさぁー
ドコモもなんか値下げとかCMうってるのに
ボーダだけせこい値上げかよ。
もはや悪循環に陥ってるんだろうな
119非通知さん
豚電age