ドキュモ純減開始!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/imode_j.html
iモード契約数
単位:千
iモード契約 40,132
うち、iアプリ対応 21,110
(2003年12月7日現在)
純減キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
2非通知さん:03/12/09 21:49 ID:HOmM0g/a
余裕の2
3非通知さん:03/12/09 21:50 ID:72AGGLNE
減ってる…
4非通知さん:03/12/09 21:51 ID:+elbrs0s
アホの王国崩壊の序曲w
5非通知さん:03/12/09 21:51 ID:X/J3HP5e
>>1
もっと目立つようなスレタイにしろよ阿呆
6非通知さん:03/12/09 21:51 ID:c4IF5XEA
誤解だよ
7非通知さん:03/12/09 21:52 ID:qOaGMuwV
FOMA純減だったらもっと笑えたのに
8非通知さん:03/12/09 21:52 ID:QvET+vDz
いよいよボーダ王国か
9非通知さん:03/12/09 21:54 ID:YDiLhi/i
ハッピーパケットやテレビ効果だね。
某キャリアの停学は無意味でしょう。
10非通知さん:03/12/09 21:56 ID:DfY8a4w1
減る前の数字も貼れよ
11非通知さん:03/12/09 21:57 ID:KJ/eXDhu
ID:YDiLhi/i
12非通知さん:03/12/09 21:58 ID:GWrB+v60
12月なのに減ってるってマジかよ。
13非通知さん:03/12/09 21:59 ID:gLXC33To
何このすれ?純減の意味も知らないバカがいるとは
14非通知さん:03/12/09 22:01 ID:BMCnm81H
>>8はただの冗談なのに、本気でいってる>>9
















>>9は馬鹿ですか?
15非通知さん:03/12/09 22:02 ID:bySl0mUF
ムーバの純減は9月から始まったけどね。

先月は、『マイナス225500』!!!!
16非通知さん:03/12/09 22:04 ID:qgRjHEVP
>>14

>>9は馬鹿というか低脳。

もっと言うと豚。


削除依頼マダー?チンチン
17FOMAスレより:03/12/09 22:04 ID:qOaGMuwV
110 名前:非通知さん :03/12/09 21:56 ID:C2jxH3p5
movaが減ってFOMAが増えてるだけ
分かる?この意味
心配いらない
18非通知さん:03/12/09 22:04 ID:Qe3IL3Mk
>>15
今月はマイナス255000
来月はマイナス275000
再来月マイナス288000
イケテルFOMA発売月マイナス300000
それ以降、毎月マイナス300000以上を目指してます
19そのぐらいじゃないだろう:03/12/09 22:07 ID:bySl0mUF
逝けてるFOMA出たら、マジでマイナス450000は間違いなし!!






そんな私は5501T+W11H
20非通知さん:03/12/09 22:10 ID:AJJbdKs8
これってPDCとかFOMAじゃなくてiモード契約数だろ?
んで、FOMAもiモード契約するんでしょ?
それが減ってるって事は・・・これはすごい事じゃないのか?
21んなこたーない:03/12/09 22:14 ID:yvYwh5C5
>>20
505iでパケ死して、i-mode契約を切られたお子様が数万人規模でいたりして
22ゲームセンタ−名無し:03/12/09 22:14 ID:PyQQPfee
あくまで芋の契約数だから契約回線数とイコールではないはずだが…

でも 主力の50XシリーズとFOMAは芋契約必須だったよね?
23非通知さん:03/12/09 22:20 ID:sB+fEBJk
24非通知さん:03/12/09 22:20 ID:sUln3bse
実はクローン携帯対策
25非通知さん:03/12/09 22:20 ID:D0LyCnro
ドコモ11月
純増数      63800 
iモード純増数 128800

26非通知さん:03/12/09 22:21 ID:D0LyCnro
純減確実です。
27非通知さん:03/12/09 22:22 ID:Qe3IL3Mk
純減マンセーなのは俺だけ?byFOMAユーザー
28非通知さん:03/12/09 22:23 ID:8Sa/Y0uw
>>17
ほら、あれだ…











みんなデータパックなんだよ(w
29非通知さん:03/12/09 22:30 ID:N6/6J0J8
追加で505iSが出るのを知らなかった情報に疎いやつが変えてるんでしょ。
ドコモはこの調子でムーバを早く減らして800M帯でFOMAを展開してくれ。
30非通知さん:03/12/09 22:33 ID:6N/92fh7
どこの数字をみて純減と言ってるの?
31非通知さん:03/12/09 22:34 ID:USyhLQuh
>>30

小学校のとき、棒グラフの見かたをちゃんと勉強しなかったやつ
32非通知さん:03/12/09 22:36 ID:6N/92fh7
>>31
棒グラフが週別の芋の契約増加数と勘違いしてた。

逝ってくる
33非通知さん:03/12/09 22:36 ID:BSG7t3Yw
漏れドコモ使っているけど、
ドコモは一度痛い目にあってほすい。
34非通知さん:03/12/09 22:37 ID:DfY8a4w1
11/30 40,144
12/07 40,132
35非通知さん:03/12/09 22:38 ID:0TsANpTk
>>29
4千万のPDCユーザーがそんな横暴な事を許すと思いますか?
貴重な800MHz帯電波を“なかなかやるじゃんドコモの料金”で、
しかも周波数利用効率の悪いPDCで使える贅沢感。そう簡単には手放せません。
36非通知さん:03/12/09 22:38 ID:ET1Xemw/
ISが出揃っても新規で買う香具師なんてあまりいないと思うし、
FOMAはイケテルFOMA待ちだし、今月中に持ち直せるのか?
37非通知さん:03/12/09 22:40 ID:xPMSB7wu
クリスマス商戦があるからなぁ、今月は。
それなりに最後戻しそうだが、、、
38非通知さん:03/12/09 22:40 ID:7++wN9s4
王者NTTドコモ崩壊か。記念すべき月になりそうだな。
39非通知さん:03/12/09 22:44 ID:veSJ7eGi
来月からの豚の煽り文句は「唯一純減していないキャリアvodafone最強!」ですかね。
40非通知さん:03/12/09 22:44 ID:ihIoUWiv
だから何なの?って感じなんですが。
お前らよくこんな話題で盛り上がれますね。
ま、携帯板は年齢層低いから無理もないか。
41非通知さん:03/12/09 22:45 ID:N3s80gxe
またauオタが糞スレたてたのか
42非通知さん:03/12/09 22:47 ID:gdpcRocI
>>40
禿堂
利用者が減ってくれた方がサービスもよくなると思うし。
43非通知さん:03/12/09 22:47 ID:DfY8a4w1
崩れるときはあっという間だなあ

それでも3000万の差はなかなか埋まらないな
44非通知さん:03/12/09 22:48 ID:wPwev2XX
FOMAへの移行はあと一年近く必要だと思う。
今FOMAにしても、春にはガッカリ派が口コミで拡大する気がする。
そして他キャリアへお引越し。
かくいうオイラも引越しした口だが。
45非通知さん:03/12/09 22:49 ID:yzJQe66O
>>38
まだまだ序曲だよw
46非通知さん:03/12/09 22:50 ID:gdpcRocI
>>44
まぁ逝けてるフォーマが本当にイケてるかどうか次第ですね。
47非通知さん:03/12/09 22:51 ID:3/MtPEoQ
ドキュ全体で準減になったらマツリデツカ?



トカイテミル
48非通知さん:03/12/09 22:53 ID:9LOCVqbS
そう、まだ始まったばかり。やっと始まったというところ。
これからは想像を絶する茨の道。
49非通知さん:03/12/09 22:53 ID:am/HyOtK
何かイケてるFOMAは、逝ってしまったFOMAになりそうだな。
50非通知さん:03/12/09 23:00 ID:N6/6J0J8
>>42
減りすぎても困るからね。
ドコモには頑張ってもらわないと。
51非通知さん:03/12/09 23:08 ID:on7ziWBB
N505iSやSO505iS、SH505iSが今週発売されて、どうなるかだね
52非通知さん:03/12/09 23:11 ID:c3BaWROo
乗り換える人は見向きもせずに乗り換えるでしょう。
53非通知さん:03/12/09 23:13 ID:TCfgvJZY
今週持ち直さなければ純減確定
54非通知さん:03/12/09 23:18 ID:gdpcRocI
来年のフォーマへの力の入れ方は半端じゃないって話だよ。
いままでのダサくて使えないってイメージを完全に払拭しようとしているらしい。
しかもFOMAという商標を前面に押し出さないであくまでも50Xiシリーズの進化バージョンという戦略でいくそうだ。
55非通知さん:03/12/09 23:18 ID:w00c+4xf
アイ・エス♪ごーまるごーアイ・エス♪
アイ・エス♪もーかるごーアイ・エス♪
56非通知さん:03/12/09 23:20 ID:1krF+v2p
>>54
端末が良くても今の環境のままじゃねぇ。
57非通知さん:03/12/09 23:21 ID:iZeK/cwn
>>54
結局ムーバのイメージだけが頼りなのねん?w
58非通知さん:03/12/09 23:21 ID:gdpcRocI
>>56
端末だけじゃなくって環境含めての話さ!
59非通知さん:03/12/09 23:21 ID:N6/6J0J8
新規で505iSを買う人は、ほとんどが即解目当てだと思う。
60( ・∀・)さん:03/12/09 23:22 ID:DcNxCrZg
びっくりした?
61非通知さん:03/12/09 23:22 ID:gdpcRocI
>>57
それは確かに否定できないなw
62非通知さん:03/12/09 23:23 ID:HihqM05G
誰かアホーファイナンスのドキュモ株板にこの件を書き込んで来い!!
63夏野:03/12/09 23:23 ID:Y+G0ULlA
経営的にはいいんですが、新しい端末を出すたびにパケ代が高くなって、
ユーザーに申し訳ないという感じを持っている。
これ以上、2Gの世界、50x系の世界でのリッチアプリケーションは正直、
(技術的には可能ですが)そろそろ目一杯かな。
64非通知さん:03/12/09 23:26 ID:k0zfaxnS
脳死は一回痛い目を見たほうがよい
65非通知さん:03/12/09 23:28 ID:1krF+v2p
>>63
>ユーザーに申し訳ないという感じを持っている


嘘つき夏脳
66非通知さん:03/12/09 23:30 ID:6CUSq6Ev
>>60
裏業者遊びかよ

まあ、夏野氏は独立できるだろうけど、
それはどこものNTT化完成に成るな
67非通知さん:03/12/09 23:44 ID:on7ziWBB
去年の12月はドコモの一人勝ちで、月間純増数が39万3000件(純増シェア:55.7%)もあったのに…凋落?
68975:03/12/09 23:46 ID:UMJ5KvGy
今から挽回していくから黙って見てろ
69非通知さん:03/12/09 23:48 ID:N3s80gxe
いつまでも右肩上がりのわけがないだろ。
減るのは当たり前で問題はどの程度減るかだ。
新しいFOMAが出るからそれほど落ちんと思うけど。
貧乏人がau、Vodaに少し流れるぐらいかな。
70非通知さん:03/12/09 23:48 ID:3+tYoQJY
今度はどんな言い訳が出るのか楽しみ。
71非通知さん:03/12/10 00:02 ID:w2RgSWvM
これってマジなん?
実は○○が考慮されていないデータです、とかFOMAのiモードは別計算とか、そういったオチはない?
72非通知さん:03/12/10 00:02 ID:7IvNvqwW
>>69
時代の読めない低脳ってのは君のような人間を言うのだよ。
73非通知さん:03/12/10 00:07 ID:SUbknELD
これから新規でホマに飛びつく馬鹿
居るの?
74非通知さん:03/12/10 00:10 ID:2ntPVlw4
>>71
自社サイトなのに、わざわざ自社に不利になるような計算方法とらないだろう。
75非通知さん:03/12/10 00:16 ID:l02NJLWG
>>66
もともとベンチャーの社長から引き抜かれたわけだが?
76非通知さん:03/12/10 00:20 ID:CtX6jEyL
>>75
会社潰したんじゃなかったっけ?
77非通知さん:03/12/10 00:28 ID:w2RgSWvM
>>71
そうだったらいいけど…

ドコモ一人勝ち終焉が本格的に始まったのなら歓迎だけど、これって週単位のデータだよね?
案外過去にも頻繁に純減してたりしてぬか喜びで終わりそうな気がして怖い。
78非通知さん:03/12/10 01:29 ID:XxQY8G+Q
でももしドコモ純減したら普通にニュースになるよねぇ。
たとえauとかJフォンが純減してもニュースにはならないかもしれないけど
79非通知さん:03/12/10 01:33 ID:IIphianX
>>78
ニュースにならないのは塚だけです。
80非通知さん:03/12/10 04:06 ID:a0BpJA0Y
>>1
お前気づくの遅すぎ
他の板だが、未来から来た神がとっくの昔にスレ立ててるよ。

http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1070768432/
81非通知さん:03/12/10 04:20 ID:lr261Uzm
第三世代だからできること。au
↑このフレーズが一般人に与えた影響の結果が現れてきましたな。
82非通知さん:03/12/10 12:23 ID:4U07q8R3
>>67
そのユーザーのいちねん割引の呪縛が解けるのが今頃。
83非通知さん:03/12/10 12:32 ID:hWY2FlYI
日本人は馬鹿だからあうの煽りCMにすぐ騙される。なにが世代コータイだ。2.5Gのくせに。
84非通知さん:03/12/10 12:33 ID:nykOQ2KW
>>82
機種変・契約変は純増にならんのでは???
85非通知さん:03/12/10 12:34 ID:48tLv6Ly
>>83
燃料不足ですなぁ・・・
86非通知さん:03/12/10 12:35 ID:48tLv6Ly
>第三世代だからできること。au

テレビ電話は?
87非通知さん:03/12/10 12:38 ID:DEpZAxMP
テレビ電話は十分可能
ただVGSやFOMAが不甲斐ないから静止してるだけ。
んな事もわかんねーのかよ
FOMAもIPネットワークでテレビ電話をしようと考えてるくらいなのに
回線交換の古い方式でテレビ電話やろうとしてるのVGSくらいのもんだ。
88非通知さん:03/12/10 12:45 ID:ZEupiWYj
64Kの小型基地局VGSなんて
必死に第二世代になろうとがんばってるのに
いまは1.7Gくらいだなwがんばれよ
89非通知さん:03/12/10 12:51 ID:q41aZMRA
>>84
一年割引が切れる月は解約しても違約金かかんないから
過去に純増多い月はキャリア変えを検討するユーザーが増えるってことでしょ。
まだドコモはその状態ではないけど不調になると過去の好調も逆にネックになるってこと。
90非通知さん:03/12/10 12:52 ID:+xmi319Q
せこいよな【テレビ電話は十分可能
ただVGSやFOMAが不甲斐ないから静止してるだけ】だって?
ヒトを踏み台にして上がるのか?不甲斐ないと思うなら
率先して立派なTV電話してみれや!!
出来もしないのにごちゃごちゃ抜かすな
91非通知さん:03/12/10 12:54 ID:ZEupiWYj
>>90
人気もない寂れてるものに誰が率先して投資するんだ?
価値がわからない買い物をして後悔している安物買いの銭失いJぽん買ったvodaくらいなんじゃねーの。
92非通知さん:03/12/10 12:56 ID:y4oUL4LQ
最近、ときどき街中でテレビ電話しながら歩いている人を見かけるな。
この前もカコイイお兄ちゃんがイヤホンマイクをつけて会話してたよ。
93非通知さん:03/12/10 12:57 ID:y/vfDqxV
>>87
言ってることがめちゃくちゃ。
94非通知さん:03/12/10 12:57 ID:4U07q8R3
>>84
去年の393,000件もの新規ユーザーのうち、いちねん割引つけた人が、
今なら3,000円払わずに解約できるってのは、純減に影響するんじゃないかと。

だから次は3月と7月に注目。
95非通知さん:03/12/10 12:59 ID:46sZN2XD
ヒトを踏み台にして上がる香具師狙いが来たぜ
96非通知さん:03/12/10 13:02 ID:jCZ2Njjp
ドコモもマンナビであうを踏み台にしてるじゃん
97非通知さん:03/12/10 13:03 ID:nykOQ2KW
>>89>>94
なるほど。
そういう意味でしたか!
理解できますた!
ありがd
98非通知さん:03/12/10 13:04 ID:ZsbdOACV
負け惜しみ以外のなんでもない。
同じドコモユーザーとしてとても恥ずかしい。
99非通知さん:03/12/10 13:09 ID:p6ZhKGBB
どうせ今だってユーザー数過剰だからなあ。
都会で減れば電波にも余裕出来るし、いいんじゃない?
個人的には総ユーザー数2,000万人くらいになってくれた方がいろいろと
ウマーな予感なんでこの純減が本物であることを密かに祈ったり。
100非通知さん:03/12/10 13:12 ID:L9xapdah
>>93
俺は正しいと思いますが、どういうところがめちゃくちゃなのか
説明してください。
IPネットワークでやるのはこれからの時代には欠かせない事だと思いますが。
FOMAもHSDPAでパケット通信に力を入れるというご時世なのに
何がめちゃくちゃなのか。
テレビ電話なんてものはお互いが了承しあって使うもの。
一方的に発信してもうざいだけ。
IP網使うなら、テレビ電話受信を可能としてるだけでお互い了承の上
楽しめる。しかも格安、定額で。
テレビ電話の性格を考えたら誰だってそう思うと感じるがな。
テレビ電話に魅力ないのは一方的な考えだから。
きみの言ってることは友達いなくて使わないのにテレビ電話が付いているレッテルだけ欲しいという
者の戯言くらいにしか聞こえない。
実際使うものの身になって考えれ。
101非通知さん:03/12/10 13:16 ID:rKHvr80a
>>73
漏れが良く行く飲み屋で、そこのチーママが一月半前に替えたみたい。

後、一度も口をきいた事はないが、ちょくちょく来る客の一人がつい先日替えたみたい。

来年まで待てばいいのに・・・と思いますたが、別にどうでも良い奴なので・・・何も言いませんですた・・・
心の中では、「馬鹿だね」と思いますたのは言うまでもありませぬ・・・

因みにそのチーママともそんなに仲良いわけではないので、何も言っていません。

しかし、ドコモ使いは「ドコモ以外を携帯と思っていない」つう香具師が多すぎまつ・・・

ただ、現時点でドコモで毎月の料金が数千円クラスの連中には、「無理に乗り換えなくてもいいんじゃない」と言ってまつ。

さて、今後しばらくはドコモといえども純減していく可能性があるでしょうね。
movaが間違いなく純減していくので、FOMAとのバランスがずれれば、純減もありかも・・・。
「イケテル」と言われるFOMAまでドコモも辛いかも知れません。
102非通知さん:03/12/10 13:20 ID:nykOQ2KW
>>101
来年何かいことあるの?(ニヤニヤ
103非通知さん:03/12/10 13:30 ID:ReZ3/d3D
「4000万の手の中に」とか言っちゃった直後に減りはじめたなんて...
104非通知さん:03/12/10 13:56 ID:ys0Pd8eL
>>100
もうやめとけって、
同じauユーザーとして恥ずかしい。
105非通知さん:03/12/10 13:58 ID:JqK0nUIW
>>104は豚。
いつものように言い返せなくなるとキモイとか恥ずかしいとかしか言わない。
言えないアーーーヒャヒャヒャヒャ
106非通知さん:03/12/10 14:01 ID:bdA/os4P
豚ってどこにでも現れるよな。
俺FOMAユーザだけどはっきり言って擦り寄ってくるのが気持ち悪くて仕方が無い。
107非通知さん:03/12/10 14:16 ID:y/vfDqxV
>>100
まず、今現在の話とこれからの話を分けて下さい。

回線交換だATMだって馬鹿にするけど、現状のKDDI網で帯域保証をするのは無理があって、ベストエフォート型サービスのみ。
帯域保証を使ったサービスの代表例、テレビ電話が難しいというのは事実でしょう。
別にテレビ電話がないからどうだとか、そんな低レベルなことを言うつもりはないけど。

漏れがめちゃくちゃと言ったのは、突然何の脈略もなしに
「FOMAのIPネットワーク化」「VGSは古い方式(?)の回線交換でやろうとしている(???)」に話が飛んでるから。

おそらくFOMAの事はR5の事言ってると思うんだけど、それは随分先の話。
テレビ電話は回線交換を使うという現状のシステムがしばらく続く。
なのに、なぜVGSだけ「古い規格」扱いなのかわけがわかりません。FOMAと同じなのに。
それとも「vodafoneは将来IP化の見込みがない」という意味なら、VodafoneがR5を導入しないというソースを教えてください。

>テレビ電話なんてものはお互いが了承しあって使うもの。一方的に発信してもうざいだけ。
>IP網使うなら、テレビ電話受信を可能としてるだけでお互い了承の上楽しめる。しかも格安、定額で。
>テレビ電話の性格を考えたら誰だってそう思うと感じるがな。
このへんは真剣に意味がとれない。説明希望。

>きみの言ってることは友達いなくて使わないのにテレビ電話が付いているレッテルだけ欲しいという
>者の戯言くらいにしか聞こえない。 [
これは漏れに対してのレスじゃないよな?
108非通知さん:03/12/10 14:21 ID:51YsvhmM
>>107
テレビ電話なんて帯域保証なんてなくてもできますよ。
109非通知さん:03/12/10 14:33 ID:y/vfDqxV
>>108
できないではなく、"難しい"と言ったんだけどね。
そりゃなくてもできるわな。すでにやってるところもあるし。
でも、かなり無理してるぞ。
110非通知さん:03/12/10 14:38 ID:IHejQO/4
>>109
無理してないんじゃないの。ISDNレベルでの通信速度でも
携帯電話の画面の大きさを考えればできるし。
EV-DOなんて1M近く出るんだから数十分の1の帯域使うだけでできるしBREWでネットミーティんグ
のようなアプリケーション書くだけでできる。
PC画面で鮮やかにって言っても1.5Mのベストエフォードで快適だし。
無理してるってのはどのへん?
111非通知さん:03/12/10 15:06 ID:qmIloGd4
>>1
そこは週一で更新されるのか
ブックマークしとこう
これで純増のおおよその予想がつきますな

今週以降は505isの登場でどこまで数字を伸ばせるかが見所ですねぇ
あんまり変わんないかもしれませんがねぇ

いつまでもmovaにこだわる懐古主義者のN房やSH房よりも
auあたりに流れるユーザーの方が多そうな悪寒
112非通知さん:03/12/10 15:13 ID:d4jpjsHk
てか、EV-DOって最低でも32Kbpsは確保されるんじゃなかったっけ?
113非通知さん:03/12/10 16:22 ID:GfPHIBkM
俺からするとテレビ電話はオッサン臭いイメージなんだが。
なんか一昔前の未来の電話を追ってるような気がして、なんだかねぇ。
114非通知さん:03/12/10 16:43 ID:VOqopFuE
>>110
TV電話は上りの速度も必要だろ…
115非通知さん:03/12/10 16:49 ID:DNgjwNkF
>>114
上り144Kも出てりゃ十分すぎるんではないかい。
実際は30〜40K出てりゃ問題なしだし。
何がそんなに無理してるのかわからないのだが?
116非通知さん:03/12/10 17:10 ID:4hXpqINT
FOMA:バッファローマン
EV-DO:ウォーズマン

ウォーズマン何時もの3倍のジャンプ回転で
バッファローマンを上回ったが…無理して氏んだw
117非通知さん:03/12/10 17:23 ID:EbKEZLfN
>>107
EV-DOにQoS入れば出来きるような。
118非通知さん:03/12/10 17:28 ID:l02NJLWG
>>115
最大瞬間風速の数百kbpsより絶対確実に維持できる数十kbpsが欲しいんだよ。
データが途切れたら電話が成立しない。

今の激高な電話料金はこの「速度の保障」に払っているようなもんだからな。
119名無しさん:03/12/10 17:34 ID:EXALIdmr
>>117
アンテナ立ってるのに使えないって事態が起きるわけだが…いいのか?!

auは64k回線交換サービス・同時にテレビ電話を諦めてる。
そう考えておいたほうが間違いないぞ。
120非通知さん:03/12/10 17:40 ID:ZvT7t3wC
定額ライクなテレビ電話なら遅延なんて気にしない。
実際いまVOIPでIP電話始まってるけど何の問題もなく使えてる。
auはバックボーンが強烈だから余裕でこなすでしょ。
キミタチはそれも無理って言うのか?
やろうと思えばいつでもできるが人気のないものに
投資するのは金の無駄。
121名無しさん:03/12/10 17:44 ID:EXALIdmr
いやはや。
信者さんの脳内auはものすごいんですね。
122非通知さん:03/12/10 17:45 ID:0aaeaSgD
>絶対確実に維持できる数十kbpsが欲しいんだよ。

絶対確実に維持が出来ない回線使っているので、
フォーマは着信率や切断率が高いんだろ。w

>データが途切れたら電話が成立しない。

回線がとぎれるフォーマは電話として成立してないのは誰でも知ってるけど。ww
123非通知さん:03/12/10 17:48 ID:XEhHHCp7
>>121
どんどん足元を崩されるドキュヲタ
反論もその程度か(w
124非通知さん:03/12/10 17:52 ID:4lgSoc/O
au暦まもなく3年。
色んな携帯雑誌をみまくって将来のauは展開が凄そうだから契約した。
テレビ電話は当然「出来る」と思ってたからガックリだ。
J(V)のままで居れば良かったなぁ(SH最強だし。
125非通知さん:03/12/10 17:55 ID:C+BHtO5Z
auでvoIPのテレビ電話なんてやられたら
自分たちの立場がないから必死になって否定しようとしてるだけか
126非通知さん:03/12/10 17:59 ID:k7hRxaSE
Jホン契約してもうすぐ3ヶ月になるけど
通話もメールも何もできないから解約しようと思う。
127非通知さん:03/12/10 18:03 ID:nv2Od0P3
結局子豚が混ざってたのか。
豚は脳みそ腐ってるからいくら説明してもわからないと思う。
128非通知さん:03/12/10 18:10 ID:CAjhi3aH
>>126
料金払え。
129非通知さん:03/12/10 18:16 ID:J2mL4zyQ
>>119
別にできるならいいじゃん。
そもそもFOMAやVGSだって普通の通話以上に
電波が安定した場所じゃないとできないんだから。
そんなにauはテレビ電話ができないことにしたいんすかね。
130名無しさん:03/12/10 18:20 ID:EXALIdmr
>>129
んなこたないが…。普通に電車に乗りながら64k回線交換で通信してるぞ。

auでは逆立ちしても出来ない。
131非通知さん:03/12/10 18:26 ID:nQIm7xpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mousou-c/page002.html

ドコモ異常事態だそうで。ボーダフォンは自然消滅まっしぐらか?
132非通知さん:03/12/10 18:27 ID:PxNBEqDL
>>130
なんでauじゃできないの?
VOIPでできないっていう理由を教えてください。
できないってだけなら誰でも言えるでしょ
なんでできないのかおしえてください。
133非通知さん:03/12/10 18:28 ID:fhhWfGwg
そろそろ味ぽんにしたら?
134名無しさん:03/12/10 18:30 ID:EXALIdmr
>>132
QoS=bandwidth×delay

au厨はbandwidthしか見ない傾向があるな。
135非通知さん:03/12/10 18:33 ID:PxNBEqDL
>>134
QosはvoIPとまったく関係ありませんが
voIPでできない理由が知りたいのですが?
136非通知さん:03/12/10 18:35 ID:liuP9Ffp
>>132
将来はともかく
AUが現在テレビ電話サービスを行っていないのは事実だろう。
俺も、テレビ電話はまだ要らないが、事実は認めようね。
137名無しさん:03/12/10 18:35 ID:EXALIdmr
>>135
あーわかったわかった

RTT1000msで好きなだけVoIPしててくれ。
138非通知さん:03/12/10 18:36 ID:shSexE0H
>>136
どっかが不甲斐なくてテレビ電話が必需じゃないからだろ。
139非通知さん:03/12/10 18:38 ID:MfYCHCLt
RTT1000msだって(プ
で、君のいうRTT1000msってなに?
脳内単語?
140非通知さん:03/12/10 18:49 ID:shSexE0H
>>137
パケットで流すとそんなに遅れるの?
141非通知さん:03/12/10 18:49 ID:LHigl6Qx
メッセンジャー的にauが顔見ながら話せるようになるのは十分可能ですよ・
実際にはVOIPとは違うんだけど仕様としては3つほどありますよ。
夏にはソニエリ試験端末で内内で試運転も実際やってるし。
142非通知さん:03/12/10 18:52 ID:6/nII7jn
知らぬは他社ヲタばかりなりってか?(w
まぁ、漏れもau使ってないけど・・・。
143非通知さん:03/12/10 18:55 ID:EW5dexF7
純減キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
( ´∀`)純減ワショーイ
ワショーイ(´∀` )
docomoって 今まで、ケータイのことよく知らないオジサンオバサン、ブランドイメージだけの高校生が使ってただけだし、
性能面で売れてた訳じゃないし。いよいよ化けの皮が剥がれて来たのかーーッッ!?
やっぱエアエッジホンかAUが最高ですた。テレビ電話が欲しい人はボーダへどうぞ。
144非通知さん:03/12/10 19:10 ID:EW5dexF7
京ぽん出たら、速攻 機種変しまーす。
145非通知さん:03/12/10 19:22 ID:khhJ6j5p
>>143
以前は、ドコモが卑怯な手を使っていたため、性能面で他社携帯よりも数ヶ月進んでいました。

ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/99.april/99042701.html
146非通知さん:03/12/10 19:49 ID:ls3E/xWw
必死にテレビ電話と書く奴がいるけど、テレビ電話なんて固定電話でもPHSでも市販されても普及しなかったんだよね。
外で使うと、相手の顔と双方の会話が筒抜けになるんで、誰も使ってないじゃん。

i-mode純減キャリアらしい使えないサービスじゃないか。w
147非通知さん:03/12/10 20:30 ID:l02NJLWG
テレビ電話はどうでもいいんだけどさ…

>>PxNBEqDL
おまいVoIPって言いたいだけちゃうんかと。
漏れは最初に言ったぞ。
「今現在の話とこれからの話は分けてください」
すでにVoIPを開始してるような書き方なのがよくわからん。

おまいが言ってることを逆に言えば、
VoIPが導入できるまではできないってことだ。
VoIPが導入されたということは、QoSが実現しているということだ。


>>140
普通、パケット通信では電波状況などにより、
パケットの遅延や消失などが起こったりする。
扱うのがただのデータなら、
ちょっと転送が途切れても最終的にデータがすべて送れればいい。
しかし、電話はリアルタイム通信だから、その「データの途切れ」がそのまま通話の途切れになっちゃう。
148非通知さん:03/12/10 20:34 ID:shSexE0H
>>147
つまり、電波が悪いと

パケ→遅れる
交換→切れる

ってこと?
149非通知さん:03/12/10 20:44 ID:sXULLOsF
ボーダーなんてフツウに切れまくってるよな。何言ってるのかわからない
通話品質だし。

auの場合テレビ電話するならVoIPなんて必要とせずアプリ書くだけで済む。
BREWで可能。
150非通知さん:03/12/10 20:49 ID:lWi9PLKy
あう良いっちゃ(うる★ヤツラ…
ドキュモ撲滅
151非通知さん:03/12/10 21:30 ID:l02NJLWG
>>148
まぁそういうことなんだが、
電波が完全に遮られたら、そりゃ途切れてしまうよ…

パケットの場合は例え電波が良くても途切れる可能性がある。
簡単に言えば
パケットは「データは送ったからな。あとはどうにか汁!」
って感じで、送ったデータが遅れようと欠損しようと知らんぷり。
普通のデータなら、受信側が
「xxとyyが届かなかったYO!再送信キボンヌ!」と返して
「あいよ。もう一回送るよ」とエラー訂正ができるが、
電話の場合はリアルタイムにデータを送受信し続けなければならないので、
「xxとyyがなくて再生できないYO!再送信キボンヌ!」
「わかっ…次のデータがぶりぶり押しててそんな暇ねぇよ!馬鹿!」
となり、途切れてしまう。
152非通知さん:03/12/10 21:49 ID:5jrfTLif
おれ昔上り64K下り512Kのケーブルインターネットだった時
問題なくテレビ電話できたから
バックボーンさえしっかりしてれば問題ないんじゃない?
電波が悪ければデータだろうと通話だろうと切れてしまうのは共通だし。
153非通知さん:03/12/10 22:09 ID:RX7FkESq
ネットワークってトロッコ電車の原理だから空いてたらがんがん乗り込めるけど
混んできたら乗り込めないから順番待ちになるって事だよね。
順番待ち=遅延って事になる。
現在IP電話では遅延の起こりにくいようソフトウェアレベルで
優先パケット順位を決めてるから、もちろんやるならそういう物を
つけるだろうね。どちらにしても新たに交換機を設置しなくて済み
既存のネットワークを使えるからどのキャリアもそういう方向でいくのは間違いないだろうね。
特に4Gでは交換機なんてなくなるなんて事も言われてるし。

154非通知さん:03/12/10 22:35 ID:l02NJLWG
>>153
それが行きつく方向だね。
結局はW-CDMA陣営もCDMA2000陣営もそこを目指してるわけで。
155非通知さん:03/12/10 23:29 ID:Ghzng7OH
禿しくスレ違いが続いてますね
156非通知さん:03/12/10 23:32 ID:48tLv6Ly
>>155
うん、うん。。
157非通知さん:03/12/10 23:47 ID:14rvj/+z
はっきり言って、一般人がテレビ電話を求めるとは思えないけどなぁ。
テレビ電話サービスに走るよりも、
Ezナビやメールなどの情報コンテンツを強化した方が、
ユーザにとっては利用価値が高いかと思うが。
158書けませんよ。。。&rlo;止停&rlo;:03/12/10 23:55 ID:v5r6FF5Q
これからは安さで勝負するauと
機能で勝負するvodaの二強時代

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
159非通知さん:03/12/10 23:55 ID:FgCBfHs0
書けるじゃん
160非通知さん:03/12/11 00:00 ID:yssbn+z2
>>158
二強合わせてもユーザー数が全く追いついてませんが。
161非通知さん:03/12/11 00:08 ID:mWvhwMhE
テレビ電話か・・・。法人には需要があるかもね。
普通のユーザーにとっては・・・。なんかauのGPS機能みたいな感じじゃない?
最初にちょこっと使ってみて後は使わないみたいな。
162非通知さん:03/12/11 00:11 ID:VRCgQH4c
(´_ゝ`)フーン
163非通知さん:03/12/11 00:37 ID:ehdyGQMY
GPSは需要があるからカーナビは普及してるんだよ。
東京で東京のポケットマップはベストセラー。
キヨスクでも何冊か必ず置いてあるしね。
旬のレストランも思い立ったらその場で検索。
ビジネスでの訪問先も確認可能。
まぁ外出しない人にはメリット無いよね。
164非通知さん:03/12/11 02:11 ID:y/iXhVrH
ドキュモ崩壊の
序曲の音量が
だんだん大きくなってきている!
165非通知さん:03/12/11 02:25 ID:v1ynfVaN
ドコモが崩壊する事はありえない
あんまり純減が進めば伝家の宝刀パケ代定額でシェア独占!
au,voda脂肪で(゚Д゚)ウマー
166非通知さん:03/12/11 02:38 ID:pyIiA7q5
まぁ、今ドキュモが停学にしても自滅するのが目に見えてる訳だが…
167非通知さん:03/12/11 02:44 ID:11K4+yHh
今のFOMAでは定額制は無理。
やったらネットワークが崩壊する
168非通知さん:03/12/11 02:45 ID:u534ZGmm
ドコモは逝けてるが失敗したらあぼーんだな
169非通知さん:03/12/11 02:47 ID:hdipRwIk
こわいこわい
170非通知さん:03/12/11 12:14 ID:vkbM9McA
ドコモがauより安い定額始めた直後にオヤジがドコモの息の根止めに逝くと思われ。
auスーパーガイドにもなぜW-CDMAでなくEV-DOなのかの理由がインタビュー記事として書かれてる。
171非通知さん:03/12/11 13:26 ID:waGsJf+S
ドコモが不調なのは、クローンについての不誠実な対応にユーザーが怒って
解約祭りをしているからだと思う。

クローン+不誠実な対応+auとVのパケ割+エリア狭いFOMAのイメージ→解約
って感じで。
172非通知さん:03/12/11 15:18 ID:VRCgQH4c
□携帯電話の契約台数 シェアの推移
   2000年度  2001年度  2002年度  2003年度
D  62.84%  58.95%  58.43%  57.40%
A  12.39%  17.94%  18.17%  19.23%
T   7.23%   6.07%   5.33%   4.78%
V  17.53%  17.04%  18.07%  18.59%


□携帯電話の純増数 シェアの推移
   2000年度  2001年度  2002年度  2003年度
D  68.04%  58.18%  47.08%  38.37%
A   8.78%  15.02%  28.08%  45.21%
T   4.70%  −0.77%  −1.65%  −2.80%
V  18.48%  27.56%  26.49%  19.22%
173非通知さん:03/12/11 15:18 ID:z66byfjg
遂にインプレスが記事にしましたな
174非通知さん:03/12/11 15:18 ID:VRCgQH4c
□携帯電話の契約台数 シェアの推移
   2000年度  2001年度  2002年度  2003年度
D  62.84%  58.95%  58.43%  57.40%
A  12.39%  17.94%  18.17%  19.23%
T   7.23%   6.07%   5.33%   4.78%
V  17.53%  17.04%  18.07%  18.59%


□携帯電話の純増数 シェアの推移
   2000年度  2001年度  2002年度  2003年度
D  68.04%  58.18%  47.08%  38.37%
A   8.78%  15.02%  28.08%  45.21%
T   4.70%  −0.77%  −1.65%  −2.80%
V  18.48%  27.56%  26.49%  19.22%
175非通知さん:03/12/11 15:20 ID:JM/Al+9z
iモード契約者数がわずかながらも初めての減少
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16806.html
176非通知さん:03/12/11 15:21 ID:EDWgPhCW
>>165
auとvodafoneを脂肪させてもドコモユーザーにメリットはない。
177非通知さん:03/12/11 15:21 ID:VRCgQH4c
iモード契約者数がわずかながらも初めての減少
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16806.html

 NTTドコモのiモード契約者数が、12月7日時点で初めて減少を記録したこ
とが明らかになった。

 これは、同社が投資家向けに提供しているWebサイト内で公表されている
事業データによるもの。その中の「事業データ」内にある「契約者数月次
データ」では、1カ月間のiモード契約者数の推移を1週間ごとに示してい
る。12月7日時点のiモード契約者数は4,013万2,000人となっているが、前
週の11月30日時点のiモード契約者数は4,014万4,000人で1万2,000人減少
している。

 同社では「減少は初めてのこと。毎月解約者が発生しているが、その処理
が月末に行なわれており、その数字が反映されただけ」と冷静で、iモードブ
ランドの影響力に対する特別な認識は示していない。
178非通知さん:03/12/11 15:25 ID:O2GmEidY
>>174
もう一回計算しなおせ
179非通知さん:03/12/11 15:28 ID:fhO9Xgr3
> 同社では「減少は初めてのこと。毎月解約者が発生しているが、その処理
>が月末に行なわれており、その数字が反映されただけ」と冷静で、iモードブ
>ランドの影響力に対する特別な認識は示していない。

相変わらずドコモらしい言い訳だなあ。
月末以外で減少したらどう説明するのだろうか?
180非通知さん:03/12/11 15:30 ID:4mP9v0Yh
純減記念age
181非通知さん:03/12/11 15:30 ID:z66byfjg
>>176
社員ユーザーにはメリットがあるぞw
182非通知さん:03/12/11 15:50 ID:vkbM9McA
多分次回の集計は元に戻るんだろうね。端末投げ売りだったり社員やその家族なんかにばらまいて。
183非通知さん:03/12/11 15:53 ID:z66byfjg
>>182
既に505は投げ売りだからなあ。
184非通知さん:03/12/11 16:02 ID:dYRiiNiX
ドコモ鈍減
185非通知さん:03/12/11 16:59 ID:qYAQw0VR

移動できない最新鋭携帯電話のナゾ=FOMAのことです。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824

自宅での一回目の着信は不着呼であった。

1)屋外では70-80%の着呼率(屋上では着呼率が下がる)
2)コンクリ建物内は圏外
3)時速60キロ以上の移動時には10%以下の着呼率(某市内昭和通り)

確実な着呼より電池寿命を重視するポリシー

186非通知さん:03/12/11 22:11 ID:Loy3M3kx
ZDnet【iモード契約者が初の減少】
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/11/n_imode.html
伸び続けてきたiモードの契約者数が、12月1週目に初めて減少した。
ドコモは「週ベースで見ると、携帯契約者自体が純減した可能性はある」としている。

こちらの記事はインプレスより悲観的なドコモ側のコメント。
187非通知さん:03/12/12 00:21 ID:KSen8uSv
もう、いらないよ。携帯は。
ドコモの出入り業者だけど。
営業所に行くと顔見知りの営業が来て、新端末発売に伴い、新規でご協力下さいと言いやがる。
今回の割り当ては、発売予定のFOMAを5回線分と、
MOVAを10回線分だって。
もう、うちには、一人当たり20個以上の携帯があるよ。
解約すると、発注は止められるし。ドコモは常に右肩上がりでないと駄目だとの事。
純減だなんてなったら、来週当たりで、新規契約獲得キャンペーンをやるだろう。
本当に携帯は、要らないよ。
188非通知さん:03/12/12 00:47 ID:URRpkfFt
>>187
ドコモの携帯はヤフオクで高値が付くのでありがたく新規キャンペーンを利用(中略)

それにドコモに加入できなくなっても全然OKだし。
189非通知さん:03/12/12 01:53 ID:6XAEGqFE
age
190非通知さん:03/12/12 02:32 ID:l6Q+Veey
           l|     ト、
         l |     ヽヽ.
        l |、 -‐lヽ-ヽヽ.
        ,イ 」_  | ヽ._ヽヽ
      / └-...二|  ヽ/.゙l
      l    ,. -ー\,,/. 、  l
     |   /____';_..ン、 |   
    /、./´<二> , 、<二ン ト!
  / /|  ,----─'  `ー--、.| \
 <-‐''" !/リ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
  `''‐ ._ ヽ」     ト‐=‐ァ' !    
        i、   ` `二´' 丿
            ` '' ー--‐ ´
19118歳俺漏れも ◆35uDNt/Pmw :03/12/12 02:39 ID:waqmKW4U
当方F0MAユーザー。
サービス開始日からF0MAから使ってまつ。
少しは他社のサービス見習ってほすぃ。
900i発売と同時期に何か料金のサービスよくなったりしないのかな。
192非通知さん:03/12/12 09:53 ID:lRjj5CXT
料金には手は付けられないっぽい。夏頃にはWIN圧勝とかになってたりして。
193非通知さん:03/12/12 10:39 ID:P6dnjqKq
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/11/n_imode.html

↑↑↑
こういうことらしいです。
月初めの強制解約ユーザーで影響が出るとは
さすがDQNが好きなドキュモ
194非通知さん:03/12/12 12:45 ID:ORBYh7tG
age
195非通知さん:03/12/12 12:50 ID:pznhlQtv
家の中で圏外だもん
196非通知さん:03/12/12 15:26 ID:IopDh4Xc
>>171

禿同。
197非通知さん:03/12/14 00:46 ID:s6yELKKi
>>187
>新端末発売に伴い、新規でご協力下さいと言いやがる。
を、未発売の新端末を売りにきてると勝手に読み違えて
ちょっとウラヤマシイと思った。


大変ですね・・・がんばってください
198非通知さん:03/12/14 01:02 ID:vbCzPrlt
>>187
FOMAくれ!
199非通知さん:03/12/14 18:55 ID:P5dszG9f
フォーマつかえナーいw 
200非通知さん:03/12/14 18:56 ID:DdW6dcEK
穂村愛美2月19日
珠瀬壬姫2月29日
涼宮遙3月22日 
鎧衣尊人4月1日
玉野まゆ5月11日
榊千鶴5月5日
天川蛍6月26日
鑑純夏7月7日
星乃文緒7月15日
彩峰慧9月27日
速瀬水月8月27日
御剣冥夜12月16日
涼宮茜10月20日
白銀武12月16日
香月モトコ11月1日
大空寺あゆ12月14日
201非通知さん:03/12/14 19:02 ID:mJd2ogRs
>>200
オイオイ
202非通知さん:03/12/14 19:09 ID:oHf8LA5l
>>200
個人情報漏らしですか?
>>192
KDDIの料金プラン「EZフラット」はかなりお得だもんな
203非通知さん:03/12/14 19:24 ID:jg1c2O6M
携帯にテレビ電話なんていらないよな。
やるんだったら固定電話につけろよ。
204非通知さん:03/12/14 19:35 ID:4VoxnTbH
>>200
ageを持ってくるな('A`)
205非通知さん:03/12/14 21:50 ID:U6lr794d
>>202
WINはパケ以外の割高感を速いとこ解消してもらいたいのだが。できれば来年の全国開始後すぐに。
206非通知さん:03/12/14 22:16 ID:1pieSbPS
そういえば、503iからFOMAにした知り合いがいたが、
なぜか、両機種使えるらしいが、これって・・・
どっちにも電話がかかってくるので、結構便利とか言ってるんだが、
そういうことできるの?
207非通知さん:03/12/14 22:49 ID:pHmjvbg8
>>202
>>200がなにかわからんのか。まぁわからなくていいのだが・・・・
208非通知さん:03/12/14 22:57 ID:mXBkE2mM
ググって見たらエロゲーだった
こんなのわかるわけねー
209非通知さん:03/12/14 23:00 ID:+GGA7sgN
i-mode、終了へ。
210非通知さん:03/12/14 23:03 ID:KzFVlqdL
>>200
age違い。
瞬時にわかってしまった俺も逝ってるが。
211非通知さん:03/12/14 23:27 ID:pHmjvbg8
あっさりわかった俺も逝くべきやろか?
212非通知さん:03/12/15 03:14 ID:kp8p/edl
>>204-210
(´・ω・`) 人(´・ω・`)

穂村愛美2月19日で気づいた・・・まぁ有名なエロゲだからな
213非通知さん:03/12/15 13:51 ID:WQNhEE/B
      ___    /`i /`i
      i': 'i   l:: l l:: l
      l::  l__`"  `'
  i:: ̄ ̄      ̄フ    ,,- ‐‐ '''" "`i
  l,,___   _ _,-''    /::      /     ,.--,
       i::  l         ` ̄ ̄/::  /      l::  ト--‐‐'/
   ,-,.  l::. l i'"`i         /::  /      l::     ,,-'   __
.  l:: :l  l:: l l::  l,        /::  ヽ,     l:: 凡  l'    i'   `'i
  l:: l  l: l  l::  ゝ      / /`-, ヽ    l: / l  l     `''"~ ̄
   `'"  l: l  `''"      `''"    `''"    `"  l /    i'""~~  ̄ ̄"ア
      `'"                         `'     `‐‐-,  ,‐ '"
                                         l  l
                                        / /
                                       '- "
214非通知さん:03/12/15 20:03 ID:NppCFAy0
明日が楽しみだなー
今週も純減だったら嬉しいなー
215非通知さん:03/12/15 20:04 ID:/92qkCvT
505iの投げ売りやったから大丈夫
216非通知さん:03/12/15 20:07 ID:0oE9K0Sy
>>200
いきなり貼られててワロタw
>>202はわかっててああいうツッコミをしたと邪推してみる
217非通知さん:03/12/15 20:37 ID:VsHhJKfc
ボーダまだ純減はしてないんだろ?
ドコモおわってんな。
218非通知さん:03/12/16 01:15 ID:NkTgvLka
ドキュモ解約してきた。
俺「505に機種変したらパケ代高くなったから。パケ代高いでしょ、割引ないし。」
店員「そうですよね〜。FOMAならパケ代安くなりましたよ」
俺「だって、パケパク+基本料ですでに高い。」
店員「・・・・・そうですね」
俺「それに建物の中で通じないって話しよく聞くし、買ってみて家でつながらなかったらイヤだし。」
店員「・・・・・そうですよね〜」
物わかりのいい店員さんでした。
219非通知さん:03/12/16 01:18 ID:4vlWAVqD
>>218
FOMAの場合、売るときは売るときでかなり慎重にエリアの事とか聞いてくる。



確信犯で販売会社はかわいそうだな。
220非通知さん:03/12/16 01:19 ID:tvZa8l3Y
221非通知さん:03/12/16 01:28 ID:WfigslkR
>>214
今週は更新なかったりしてw
222非通知さん:03/12/16 01:31 ID:QKF7k7EQ
てか先々週の純減はドコモのいう月末に一括処理云々が影響してるだろうから、今週は望めないでしょ。
次に純減する可能性があるとすれば来年始めだけどお年玉大量投入される時期だし、その次は進学シーズン。
しばらく面白い動きはないかもね…
223非通知さん:03/12/16 01:32 ID:tvZa8l3Y
あ・・・あのぉー
テレビ電話テレビ電話って叫んでいる人がいるようですが・・・
現実世界、周りでテレビ電話を使っている人を見たこと無いのは私の気のせいなのでしょうか?
必要ないものを求める必要はないかと・・・
224非通知さん:03/12/16 01:42 ID:G5l8Vlwo
age
225非通知さん:03/12/16 08:23 ID:Xz6HbocI
で、
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/imode_j.html
の更新は次はいつですか?
7日おきっぽいのに...未だ更新が無いのはまた減ってるからですか?
226非通知さん:03/12/16 12:38 ID:Xh81aoMx
何で更新しないかな?
227非通知さん:03/12/16 12:48 ID:ydDK3d0J
不都合は、なかなか言わぬ、ドキュモかな








(´,_ゞ`)プッ
228非通知さん:03/12/16 12:51 ID:M725tHtH
十マソ位減っていたら藁うが
229非通知さん:03/12/16 12:59 ID:dW00abDd
先週の数字に納得いかなくて再集計でもやってるんじゃないか
同じだろうけれどもw
230非通知さん:03/12/16 13:46 ID:vua8+UlC
純減ハピョー(・∀・)マダー?
231非通知さん:03/12/16 16:24 ID:cJlELCvk
つまんねーな
まだ更新されねーよ
232非通知さん:03/12/16 17:48 ID:73wSlUt0
2週連続純減キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/imode_j.html



















とか練習する香具師が現れないのも実につまらん。
233非通知さん:03/12/16 19:08 ID:dix7GNZa
マダ?
234非通知さん:03/12/16 19:18 ID:OBPWT7dz
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      | 
| |   !     `ニニ´      .! 
| /    \ _______ /    純減し過ぎて、発表できないんだ・・。
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
235非通知さん:03/12/16 19:21 ID:QvvprRq2
>>233
もう少し、待とう・・・

>>234
今日中に、発表がなかったら・・・まぁ、純減し過ぎだね
236非通知さん:03/12/16 19:23 ID:jL7jMH6O
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 玉音放送まだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
237非通知さん:03/12/16 19:35 ID:ydDK3d0J
また減ったんかw…
238非通知さん:03/12/16 19:45 ID:oS9u7LZh
密かに期待age。てか、ボーダはもう少しがんがってほしい。
239非通知さん:03/12/16 19:50 ID:KATzxKNb
【おさーん】
1)冥夜よ、多くの祝福を受けられて、そなたは幸せ者だな。
2)おのれ、不埒な輩め、貴様らの邪な思念で、我が冥夜を汚すでない!
3)その肌つや、たわわに実った双丘、丸みを帯びた肢体。御剣冥夜、ここに極まれり!
4)そこのお主!鼻血が流れておる
5)冥夜ターソ!…お?…ムホン…冥夜、そなたの誕生日、わしも祝福に参ったぞ

【冥夜】
1)そなたに心よりの感謝を……本当に……これを部屋に持っていってもよいか?
2)物の価値は、それを最後に手にした者が決めるのだ。 私にとってこれは世界一貴重な物だ。
3)そなたからこのような贈り物を……これほどまでに嬉しいとは。本当にもらってよいのか?
4)12月生まれの者には驚きが待っていると、ある本で読んだが……ふふ、その通りだな。
5)そなたのために私はある。そういうことなのだな。
6)私の一番思い出深い誕生日は。嫌なこと、楽しいこと、つらいこと、嬉しいこと、全部が一度にやってきた。
7)かつてこれ以上価値ある贈り物をされたことがあるだろうか……私は何と幸せ者なのだ。何があっても、これは絶対離さん
8)そなたに心よりの感謝を……こうしてこの日を迎えられ、私は幸せ者だ。
9) 落ちるなよ、落ちたら切る!
10)わ、私の誕生日だと!なぜそなたが知っておるのだ。
11)そなたの誕生日にも何かせねばならんな、月詠にきいてみるとしよう
12)自分が生を受けた日は、ただそれだけでかけがえのない日だ。ましてやこうして・・・ふふっ・・・
13)えっ、あ…許すがよい。驚きとうれしさのあまり言葉を失ってしまった。
14)良い、私の誕生日など祝う必要はない。わ…私の場合はよいのだ。
240非通知さん:03/12/16 20:00 ID:vCpE0aLd
ヘルパー諸君、お仕事お疲れ様です
さて、どうなるかね
241非通知さん:03/12/16 20:06 ID:SF8zZQgz
今月iモード利用者4000万切りそう。
TVCMは偽りだな
242非通知さん:03/12/16 20:14 ID:AoKzT0WL
今週も純減だったら、ドコモ広報部はなんと言い訳するだろう?
さすがに強制解約とは胃炎だろう。
243非通知さん:03/12/16 20:17 ID:ebftmI2j
>>241
132,000も減るかなぁ・・・
244非通知さん:03/12/16 20:18 ID:M725tHtH
立川夏脳を強制解約
245非通知さん:03/12/16 20:20 ID:eNj0FQ5p
ありうるかも…





FOMA…プラス250000

ムーバ…マイナス385000!(´,_ゞ`)プッ
246非通知さん:03/12/16 20:38 ID:JQHaxF4/
まぁ、これで大幅純増だったら、





ドコモ上層部は2ちゃんねらーを弄んでるな(w
247非通知さん:03/12/16 20:48 ID:H95I90uT
IR情報遅らせるのはなぁ・・・・
248非通知さん:03/12/16 20:56 ID:jL7jMH6O
マジでマスコミに取り上げられるのが嫌で非公開にした可能性が・・・w
249非通知さん:03/12/16 21:05 ID:JWnealjs
そろそろだろ?
観念して早くハピョーしる!!
250非通知さん:03/12/16 21:21 ID:NXVmxnlD

2週連続純減キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/imode_j.html
251非通知さん:03/12/16 21:23 ID:bZVKjnBN
>>250
お茶目な早漏さんだな
252非通知さん:03/12/16 21:48 ID:NXVmxnlD

2週連続純減キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/imode_j.html



253非通知さん:03/12/16 21:58 ID:NXVmxnlD

2週連続純減キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/imode_j.html



254非通知さん:03/12/16 22:01 ID:NXVmxnlD

NTT DoCoMo i-mode契約者
2週連続純減 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/imode_j.html

255非通知さん:03/12/16 22:02 ID:fBaD+YER
これはもうなんていうかそのとりあえず
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
だな。
12月度ドコモ純減かな!?
256非通知さん:03/12/16 22:03 ID:NkTgvLka
純減に貢献しようと思って僕もDoCoMo解約してきました。
257非通知さん:03/12/16 22:04 ID:NXVmxnlD

NTT DoCoMo

2週連続純減 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/imode_j.html

258非通知さん:03/12/16 22:05 ID:fBaD+YER
漏れの友達もドキュモ解約ラッシュ。
ちなみに、505i買った友達がボーダフォンにすればよかったって嘆いてました。
259非通知さん:03/12/16 22:11 ID:NkTgvLka
DoCoMo解約者のスレッドが欲しいな。
260非通知さん:03/12/16 22:11 ID:NXVmxnlD

NTT DoCoMo 純減!!

2週連続純減 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/imode_j.html

261非通知さん:03/12/16 22:12 ID:jRn5Iq+x
キャッシュの関係かな?
うちでは12/7のデータまでしか表示されないんだけど…
262非通知さん:03/12/16 22:14 ID:OSqtpH+Z
またFOMAスレと同じ釣りじゃねえだろうな?
263非通知さん:03/12/16 22:15 ID:dix7GNZa
ドコモにゴルァしたら神
264非通知さん:03/12/16 22:19 ID:NXVmxnlD

NTT DoCoMo 純減!!

2週連続純減 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/imode_j.html

265非通知さん:03/12/16 22:19 ID:9eY+jXfO
NXVmxnlDってドコモ信者だったりして?
266非通知さん:03/12/16 22:23 ID:yw9OMYYw
模造はいかんよ。
ここまでやるとさすがにタイ-ホだな。ナムナム
267非通知さん:03/12/16 22:28 ID:NXVmxnlD

NTT DoCoMo 純減!!

2週連続純減 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/imode_j.html

268非通知さん:03/12/16 22:38 ID:+v9RG65u
>>266
模造は「もぞう」
正しくは捏造「ねつぞう」
269非通知さん:03/12/16 22:49 ID:9eY+jXfO
>>268
俺も何を言ってるんだろ?と思ってた。
270非通知さん:03/12/16 22:51 ID:+8ci38Ww
まだ発表が無いって事は、今週も純減ってことだろうな。
271非通知さん:03/12/16 22:53 ID:NkTgvLka
今、まさに純増になるよう、社員が徹夜で親類縁者に電話かけまくって契約増やしてます。
272非通知さん:03/12/16 22:53 ID:RGWjku3G
ID:NXVmxnlD
↑こいつタイーホだな、コリャ。
いろんなスレに貼ってやがる。
273非通知さん:03/12/16 22:55 ID:+8ci38Ww
>>271
今仮に増やしてるとしても先週の契約者数には影響しない罠。
今週は社員、派遣、バイトともにmova,FOMA,そしてもう一台movaを強制的に
契約させられる悪感・・・
274>>232:03/12/16 23:10 ID:73wSlUt0
皆すまねぇ…漏れがネタ振っちまったばっかりに他スレにまで…

>>NXVmxnlD いいかげんにしとけ。しつこいのが一番つまんねぇから。
275非通知さん:03/12/16 23:11 ID:+8ci38Ww
>>272
ドコモ関係者でつか(ゲラ
276非通知さん:03/12/16 23:13 ID:ebftmI2j
発表がない・・・ということは最早『純減』は確定的だな!
277( ・∀・)さん:03/12/16 23:16 ID:S7PYRHXM
もぞう【模造・摸造】
実物にまねてつくること。模作。(新辞林 三省堂)
278非通知さん:03/12/16 23:18 ID:T28GEGze
うちもドコモ解約激増!!ビックリしたよ。
279非通知さん:03/12/16 23:20 ID:swmH7UHd
純減発表まだぁ〜?
280非通知さん:03/12/16 23:20 ID:WPsXIRIR
まぁ先々週は月初というのもあったから仕方ないにしても
最需要期であるボーナス週間であり、さらに505isシリーズまで投入した
先週が純減ともなればいよいよガクガクブルブル

今週以降はもう年末モードでそんなに数も出ないだろうし
このままいくと今月のTCAは冗談抜きで…
281非通知さん:03/12/16 23:20 ID:jL7jMH6O
TCAスレに必死なのが一匹w
282非通知さん:03/12/16 23:20 ID:HD52Z/G6
原因はなんだろうね?ハッピータイム?WIN?
283非通知さん:03/12/16 23:21 ID:jL7jMH6O
やっぱWINじゃないか?あれはインパクトあった。
284非通知さん:03/12/16 23:23 ID:NkTgvLka
結局、全然使わない奴、買い換えない奴だけがmovaで残り、800MHzはあかない。
よく調べない奴、ミーハーな奴が店員に言われてFOMAに乗り換える。
よくパケット使う奴、いろいろ調べる奴、パケ死していろいろ調べた奴がDoCoMo離れ。
ヘビーユーザーはどんどんDoCoMo解約してるんじゃないだろうか?
285非通知さん:03/12/16 23:26 ID:4/LULLH5
おれは騙されて、FOMAにしたら料金高かったからやめて、騙したところにクレーム付けたら
説明したのと契約した日にちが掛かりすぎてるから、無効てさ
腹立ててここ2ヶ月知り合いや仕事先でもAU薦めてる
もう30人ぐらいトータル50台ぐらいAUに切り替えてもらった
まだまだ続くぜ
286非通知さん:03/12/16 23:27 ID:AoKzT0WL
都合のいい時しか発表しない。
所詮、その程度の会社だったってこと。
株主を恐れてのことだろうけど、逆に市場の評価は確実に落ちるね。
リーマンブラザーズがボーダのディスクロージャーを「poor」と格付けて
いたが、ドコモも同じだったということさ。
287非通知さん:03/12/16 23:30 ID:WPsXIRIR
もうだめぽ
288( ・∀・)さん:03/12/16 23:30 ID:S7PYRHXM
プアー【poor】
(形動)貧しいさま。あわれなさま。「―な精神」(新辞林 三省堂)
289非通知さん:03/12/16 23:36 ID:WPsXIRIR
さて、これからは週刊スレになるであろうdocomo純減スレのテンプレを作っとくか

スレタイ候補
・ごちゃごちゃうっせーんだよ▲xxxxxのくせに!
・イケテル▲xxxxx
・▲xxxxxは少しずるいと思う
290非通知さん:03/12/16 23:36 ID:NkTgvLka
パケットをよく使う奴の場合
1.503i->504i->505i->パケ死->au
2.503i->504i->FOMA->建物でつながらない->au
って感じかな。

残りのDoCoMoユーザーは206とかを後生大事に使っています。
291非通知さん:03/12/16 23:37 ID:GPBj/K2/
プアなディスクロージャーって俺も読んだけど
どこに書いてあったんだっけ?
292非通知さん:03/12/16 23:55 ID:UgYjHXP8
>>290
?????
293非通知さん:03/12/16 23:59 ID:K+E1b+Jm
高額明細(光学迷彩)はD社の登録商標です。
294非通知さん:03/12/17 00:00 ID:sRmM0Cqh
いつまでもこんなのに頼る気は無い。
295非通知さん:03/12/17 00:16 ID:4sgIKAm1

NTT DoCoMo 純減!!

2週連続純減 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/imode_j.html
296非通知さん:03/12/17 00:17 ID:OD5xB2AI
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・なんだってーー!?  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //
・・・・またかよ
297非通知さん:03/12/17 00:19 ID:t38WUHrV
TCAんとこに香ばしいのが迷い込んでるぞ
298非通知さん:03/12/17 00:22 ID:NOwyQ8Ff
ゲームを売りにしてるようじゃだめだ。 子供用携帯ってかんじ。
299非通知さん:03/12/17 00:33 ID:bnMsdBiz
うちの会社にきたよ。
NTTのマイナー会社が
ドキュモのパンフもって。

殿様商売も
尻に火がついて
相当必死な模様(w
300非通知さん:03/12/17 00:35 ID:4ZkNZaFe
505isの車内広告あるじゃん。
赤と白の服着たブス誰?
301非通知さん:03/12/17 00:48 ID:RJwxyDTN
ドキュ。。。
302非通知さん:03/12/17 01:05 ID:It6WCDwb
新FOMAは芋契約必須…
ということはつまり、505から次を検討したユーザーがFOMAでなく
他キャリアに流れたか解約したってことか?
303非通知さん:03/12/17 02:04 ID:p8OLFOs/
>>196
きっとこれだけじゃないよね
>>187さんみたいな人もいるし・・・

auやvodahoneも最初の頃はすごい圧力かけられたんだろうね・・・

発表されてないがいったいNTTにいくつの会社つぶされたんだろう・・・

ADSLのメタリック社なんて有名だよね?
ISDNなんていらなかったのに・・・
304非通知さん:03/12/17 02:14 ID:p8OLFOs/
>>196
きっとこれだけじゃないよね
>>187さんみたいな人もいるし・・・

auやvodahoneも最初の頃はすごい圧力かけられたんだろうね・・・

発表されてないがいったいNTTにいくつの会社つぶされたんだろう・・・

ADSLのメタリック社なんて有名だよね?
ISDNなんていらなかったのに・・・
305非通知さん:03/12/17 08:15 ID:k9u/2ut1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
306非通知さん:03/12/17 10:24 ID:as5WwRjX
マダ━━(゚∀゚)━━!!
307非通知さん:03/12/17 10:33 ID:MZngUqVm
このまま発表しなかったら笑えるねw
308非通知さん:03/12/17 11:59 ID:XdlFfvgC
まだ発表されてないのかよ
309非通知さん:03/12/17 12:00 ID:mFI7zcaM
ストーカー山原
310非通知さん:03/12/17 12:05 ID:ngBg1tIO
今月と来月はドキュモはあうと豚にレイプされるのは間違いない
二月以降どうなるかだな
311非通知さん:03/12/17 12:06 ID:mFI7zcaM
子供3人
312非通知さん:03/12/17 12:25 ID:e07pNjjM
未だ更新されず。明日どさくさに紛れて更新かこのまま更新停止?
313非通知さん:03/12/17 12:40 ID:UkmZVMAR
今必死コイて捏造したデータのつじつま合わせてるんじゃないかと思われ。
だから純減はないんじゃないか。実際はどうか知らんけどw
314非通知さん:03/12/17 12:42 ID:as5WwRjX
BCNも更新したね
315非通知さん:03/12/17 16:47 ID:YGqL0K7G
316非通知さん:03/12/17 16:51 ID:JZ7CvTZm

移動できない最新鋭携帯電話のナゾ=FOMAのことです。
http://ime.nu/www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824

自宅での一回目の着信は不着呼であった。

1)屋外では70-80%の着呼率(屋上では着呼率が下がる)
2)コンクリ建物内は圏外
3)時速60キロ以上の移動時には10%以下の着呼率(某市内昭和通り)

確実な着呼より電池寿命を重視するポリシー
317非通知さん:03/12/17 16:54 ID:rFt6QpgW
>>315
TBS。
本日のジャストにて錦鯉特集。
318非通知さん:03/12/17 16:57 ID:C26mi+bd
いいのが出たね〜。
さあ、FOMAに乗り換えましょう。

暗運からアルファロメオに!
319非通知さん:03/12/17 17:07 ID:JZ7CvTZm

移動できない最新鋭携帯電話のナゾ=FOMAのことです。
http://ime.nu/www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824

自宅での一回目の着信は不着呼であった。

1)屋外では70-80%の着呼率(屋上では着呼率が下がる)
2)コンクリ建物内は圏外
3)時速60キロ以上の移動時には10%以下の着呼率(某市内昭和通り)

確実な着呼より電池寿命を重視するポリシー
320非通知さん:03/12/17 17:54 ID:uzJmA2aJ
「今週以降から月単位の更新になります」というオチの悪寒…
321非通知さん:03/12/17 17:54 ID:bqdMK8YP
今日も更新なさそうだねw
322非通知さん:03/12/17 17:56 ID:bqdMK8YP
>>320
そういうわけにもいかんだろw
323非通知さん:03/12/17 18:03 ID:C1PEyXLw
年末につき、発表は隔週、とか。

更新、まだ〜?
324非通知さん:03/12/17 18:47 ID:cly2Kor7
ただいま数値の偽装工作中・・・
今しばらくお待ちください
325非通知さん:03/12/17 18:49 ID:XdlFfvgC
326非通知さん:03/12/17 18:51 ID:nPshMY5M
>>325
社員が買い捲って、得意先の法人契約ふんだくって
それでやっとこの数字とは・・・・・・
もうダメかも
327非通知さん:03/12/17 18:55 ID:bAv+tCXE
40202は少しずるいと思う
328非通知さん:03/12/17 18:57 ID:C1PEyXLw
減ったのがこれだけ戻るってことは…
TCAはそれなりの値が出るってことっすか、DoCoMoさん?
329非通知さん:03/12/17 18:59 ID:nPshMY5M
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/10/n_tca.html
2002年12月のwebサービス契約者純増数
iモード 641,000
ezweb 239,600
j-sky 214,800

1年前は週に14万人近く増加だったんだね。
で、月に64万人の増加。

今は
11/23 40117(千人)
12/14 40202(千人)
で、3週間で8万5千人と1年前の1週間にも及ばない
330非通知さん:03/12/17 18:59 ID:bAv+tCXE
今月は何とか10万は超えそうだね
331非通知さん:03/12/17 19:20 ID:UkmZVMAR

 ド キ ュ モ さ ん 、

 強 引 な 捏 造 は 長 く は 続 き ま せ ん よ 


                        ツーカ チカイウチ ボロガデルヨカン ナイブコクハツ・・・・
332非通知さん:03/12/17 19:23 ID:bAv+tCXE
どーせ販売店社員に自爆させて数だけそろえただけだろ?
こりゃ1月のマイナス見るのが楽しみだなw
333非通知さん:03/12/17 19:24 ID:PUgpFV37
webサービス契約者純増数
だから
iModeだけ無理やり調達したのかも
334非通知さん:03/12/17 19:26 ID:bAv+tCXE
なおさら1月のマイナスが楽しみだ罠w
335非通知さん:03/12/17 19:28 ID:4fSUX9Bl
>>331
む、ドコモ関係者の人?
336非通知さん:03/12/17 19:38 ID:UkmZVMAR
>>335
いやいや、ちゃうよw
でも今回の数字は必ずウラがあると思う。
どんな無理をしたのかしらんけど、強引な手法なら長くは続かないし、
イカサマしたのなら、こういう流れの時は得てしてボロが出るものだと思うよ。。。
337非通知さん:03/12/17 21:36 ID:i28ERbhc
ドコモ純減♪(・_・)凸
338( ・∀・)さん:03/12/18 11:17 ID:BEEYCbQZ
のこった〜のこった〜
339非通知さん:03/12/18 11:36 ID:xMm2b2eJ
ウラってあれだろ
ド*モ社員が複数のKakuu契約してるかもしれない?ってやつじゃないの
340非通知さん:03/12/18 19:15 ID:oKYVcNlp
Tatoo
341非通知さん:03/12/19 03:30 ID:CmpryuOf
ヤバいね。
342非通知さん:03/12/19 03:40 ID:GWe/Id9P
ドコモ純減♪(・_・)凸
343非通知さん:03/12/19 16:42 ID:RfWB9Z7C
344非通知さん:03/12/20 14:33 ID:IHfKQG4K
>>1
純増してるじゃん。
何言ってんの?
345非通知さん:03/12/20 18:49 ID:D7t+utHc
数字読めないんだよ。
34612/14日付では純増:03/12/20 19:33 ID:HcMjnEHK
11月末40,144,100→40,202,000(12/14日)…世代交替(3G)と叫ぶアウ1Xの売り、着うた、EZナビ(GPS)はF505iGPSなら2Gなのにできてしまう。なんでだろう?
347非通知さん:03/12/20 19:34 ID:W6foxNFr
>>346ならそれをまねするドコモはどうなるんだ?
しかも3Gでw
348非通知さん:03/12/20 20:06 ID:D7t+utHc
>>346
2Gでパケ割なしで着うたなんてやったらパケ死するわ!
349非通知さん:03/12/20 23:38 ID:S1wuSyXJ
>>346
誤差すごいぞ。
しかもヒトナビじゃないし。
350非通知さん:03/12/21 07:51 ID:pZBB+H0H
つうか純減純減叫んでて純増て発表されたら今度は捏造とかウラがあるとかいいだす

 な ん な の ?
351非通知さん:03/12/21 09:48 ID:tqRbop5T
某ゲーム機(メーカー)が
S○C→N○4の移行が失敗した時みたく
ド○モもうまくやらないと↑みたいなパターンで
携帯市場で衰退する可能性があるかも…
352非通知さん:03/12/21 10:21 ID:+lr/vgGu
AUも調子こいてP○2のようになって、携帯市場全体を衰退させないように・・・だな。
353非通知さん:03/12/21 10:31 ID:4AeUngt5
>>350
裏があるかどうかはさておいて・・・・

裏はあるかもしれないよな。2週目が純減なら言い訳がたたない。
354非通知さん:03/12/21 11:01 ID:irdsBYCP
>>353
そんな事言い出したら全事業者
捏造の可能性は否定出来ない。

TCAなんて単なる自己申告の数字だろ?
355非通知さん:03/12/21 13:07 ID:Uvr2E0wn
自己申告だったっけ?
356非通知さん:03/12/21 14:41 ID:KHbl4TzK
>>355
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0311matu.html の一番下

> (注)このデータは各事業者が公表した数値を使用しています。
357非通知さん:03/12/21 15:44 ID:v3bEAVQI
あうんこは端末が糞だから。

さっさと300万画素携帯出せや。
さっさと全部入り携帯出せや。  
358非通知さん:03/12/21 16:19 ID:1QE5PCCL
359非通知さん:03/12/21 16:29 ID:BpNm5Vix
大丈夫、安心して。来年からauは大純減だから、、(爆笑
今のauは表層ではイイ面だしてるけど、所詮は付け焼刃だから実はショボイという正体がバレて来年から大暴落の予定にケテーイ!!

[その分、NTTDoCoMo,vodafone,Tu-Ka,DDIpocket,達は来年から純増だから大丈夫よ]
360非通知さん:03/12/21 16:38 ID:bvkizAvB
>>359
あ、アステルはだめでしょうか・・・
361非通知さん:03/12/21 16:46 ID:Gtlx0hS4
しかし、正直DoCoMoの料金体系をなんとかして欲しいちゅーのは
事実だったりする。
900iシリーズ出る位でオナニー完了と思って貰っちゃ困る訳で・・・。
しばらくauに負け続けて貰った方がドコモの首脳陣には良い薬かもね。
362非通知さん:03/12/21 16:56 ID:B9BftXoG
純減するだろうね。社長がこんなこと言ってるようじゃw
俺は、とことんコピペ血祭りageしてやるよ。

「auは少しズルイのではないか」。
ドコモの立川敬二社長は、12月4日に行った社長会見で、
800MHz帯での3G利用についてこう話した。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html

 ドコモは2GHz帯で3G(FOMA)をサービスしているのに対して、
KDDIは従来と同じ800MHz帯を使い3G(CDMA 1x)をサービスしている。

 「800MHzと2GHzでは電波の到達距離が異なる。2dBくらいレベルが違う。
この2dBが家の中に(電波が)入るか入らないか微妙なところ」(立川氏)

800MHz帯を評価するこの言葉からは、できるならば800MHz帯で3Gを
サービスしたかったという思いがあるのかもしれない。
363非通知さん:03/12/21 20:32 ID:4AeUngt5
>>359
ツーカとポケットが純増(多分 大幅純増 という意味だよね)は無いな。

売れ出した時に実はショボカッタとなれば大暴落なのは同意。
FOMAの行方が見物だねw
364非通知さん:03/12/21 23:45 ID:7e2CvnUy
ドコモ→ボーダ→あう使って‥総合にするとあうが1番最悪と感じたよ。
オラも2004年にはドコモ、ボーダが売れるヨカーン!!
365非通知さん:03/12/22 00:16 ID:4T0G94bZ
かわいそうなFOMAに愛の手を
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0202/15/n_foma.html

 パケット料の使いすぎを心配する筆者でも,FOMAならばiモードが頻繁に
切断されるため,使いすぎをブロックしてくれる。長電話をしようとしても,
途中で切れてしまったり,電池が切れたりと,通話料金についてはあまり心
配しなくていい(いや,この際皮肉はやめていこう)。
366非通知さん:03/12/22 00:34 ID:nmhNtGbe
>>350
>>1が単なるアフォなの。
367非通知さん:03/12/22 02:03 ID:G7toI+Os
>>357
>さっさと300万画素携帯出せや。
大体300万画素のJPEGをメールで送れるネットワークなのかよ.
光学ズームのついた普通のデジカメ買ったほうがいいんじゃない.
368非通知さん:03/12/22 02:04 ID:nmhNtGbe
あうヲタにデジカメを使いこなす能力はない。
369非通知さん:03/12/22 02:11 ID:G7toI+Os
>>368
断言するのは自由だけど,単なる妄想にしか見えないよ.
370非通知さん:03/12/22 02:25 ID:AksA1Oji
デジカメの機能をアップするのはいいけどそれならまず全ての携帯をUSB接続できるようにしてくれ
371非通知さん:03/12/22 02:48 ID:nmhNtGbe
>>369
ハァハァ言いながらコピペを貼って荒らしてるようなやつには無理だ。
372非通知さん:03/12/22 03:57 ID:TVa+kY+6
>>365
古すぎ
373非通知さん:03/12/22 04:16 ID:REKi7Kuu
【携帯】ドコモの月間純増数、auの4分の1に
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1070709378/
374非通知さん:03/12/22 20:43 ID:b2SRc1WP
375非通知さん:03/12/23 09:51 ID:H7e8P9Cf
このペースだと今月も10マソ切りそうだな(w
376非通知さん:03/12/23 09:59 ID:QOmvx6V7
auって貧乏学生の使う携帯でしょ??(ププ
しポソは厨房携帯だし(ププああ今はvodafoneっつったっけ(藁
H"なんて使ってる奴いるのか?(ブブ後ツーカー(藁
お前等終わった携帯ばっか使ってねーで超高級ブランドのドコモを使えよ(藁
377非通知さん:03/12/23 11:01 ID:t5I5mkG6
詐欺師DoCoMo
378非通知さん:03/12/23 11:05 ID:kSrEIwQO
学生ユーザーにやさしいau
379非通知さん:03/12/23 11:15 ID:1tA8DSwF
14日まで、D505iSが新規4,800円+2ヶ月でFOMAへの変更可
で売っていた理由が、なんとなくわかった。
即決せずに15日に買いに行ったが、通常?値段に戻っていて断念。
結局17日にWINを購入したものの、疑問であった。
380非通知さん:03/12/23 11:22 ID:MAQv3xG3


水商売はドコモ多いな。DQNってことか
381非通知さん:03/12/23 15:26 ID:5V58gLeL
>>380
おまいより稼ぐ額が多いからって嫉妬するなよ。
382非通知さん:03/12/23 15:40 ID:CXkLvTMv
>>380
いいわるいだけじゃなく確率的に絵文字が沢山使えるものを買うだろ?
営業もしなきゃいけないし
383非通知さん:03/12/23 15:41 ID:5V58gLeL
正しい選択だということだな。
384非通知さん:03/12/23 15:48 ID:f1l5vJWz
>>376 でもWINって学割効かないんだよね…。どうしてだろ〜?学生へのあうが…。
385名無しさん:03/12/23 16:19 ID:W3Gwte6S
>>375
auヲタって算数出来ないの???
386非通知さん:03/12/23 16:20 ID:7fM82/HR
ドキュモじゃ田舎者扱いされちゃう!
387非通知さん:03/12/23 16:23 ID:J4Kt1Q2w
>>382
他社に写メ送れないじゃん 営業できてないじゃん
388非通知さん:03/12/23 16:33 ID:5V58gLeL
>>387
え?どういうこと?
389非通知さん:03/12/23 16:35 ID:jvw24gWU
>>386
田舎者でもFOMAは使いません
390非通知さん:03/12/23 16:40 ID:J4Kt1Q2w
>>388
ドコモから他社携帯に写メール送れないじゃん
お客がドコモじゃなかったらどうするのか?

お客から写メール送ってと言われ、「送れないごめんね」
でお客のご機嫌を損ねたらもう営業失敗

391非通知さん:03/12/23 16:42 ID:8OFVxM/Y
糞ムーバを売る時、パケ死注意なんて説明無しに売る、DQNキャリア、ドコモ(・∀・)ニヤニヤ
392非通知さん:03/12/23 16:43 ID:cio29z+g
auからは、フォトメールしか送れないよね
ツーカーからも、フォトメール(だっけ?)しか送れないよね
ドコモからは、iショットしか送れないよね

写メールは、ボーダのサービスだからね
393非通知さん:03/12/23 16:47 ID:5V58gLeL
>>390
そりゃボーダフォンじゃないから写メールは無理でしょ。
似たような画像送信サービスなら「iショット」というのがあるけど。
iショットならどこのキャリアに対してでも送信できるけどね。
394非通知さん:03/12/23 16:48 ID:WoF8ft+Z
>>391
ニヤニヤしてる場合か?
395名無しさん:03/12/23 16:48 ID:W3Gwte6S
写メールってPCから送るのが超困難なのが最悪だよね。
某駄限定サービスってことをちゃんと理解してろ。迷惑だ。
396非通知さん:03/12/23 16:52 ID:J4Kt1Q2w
>>392-393
なんだか知っていながら、揚げ足やってるみたいだが
画像付きメールを「写メール」と一般名詞化されてるから
そう使ったんだが。

iショットって他社にも送れるようになったんだ?へぇー
397非通知さん:03/12/23 16:52 ID:cio29z+g
iショットは、サービス開始時から他社に送れたけど
398非通知さん:03/12/23 17:05 ID:5V58gLeL
>>396
何を言ってるの?
最初から他社どころかムーバにも送れる仕様だ。
399非通知さん:03/12/23 18:26 ID:bbA4tIB7
ドキュモユーザーの殆どが、ishotでの他社の携帯やPCへの送り方を知らない。
400非通知さん:03/12/23 18:56 ID:kGUX932v
勝手に料金つり上げる会社を解約したら、みなさんvodaに移行してください。
調子に乗ってるauを3位にしたいのです。
そうすれば機種変更が安くなると思うのです。
401W11K:03/12/23 19:15 ID:hh42O+2C
>>394

私はauですよ
402非通知さん:03/12/23 19:16 ID:hh42O+2C
ちなみに2台

5404も(・∀・)ニヤニヤ
403非通知さん:03/12/23 19:27 ID:8OFVxM/Y
ボーダはどうやっても2位。
VGSが充実しとらんから、一位にはなれぬ。





そうなればドコモはビリ必至(・∀・)ニヤニヤ
ツーカーより酷いだろうな。
404非通知さん:03/12/23 19:37 ID:qP37jQ9x
>>400
そのボウダは、全国的な回線障害でユーザは断末魔の悲鳴上げてるよ。
【Vodafone】V801SA Part7【V8 Series】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071186609/
405非通知さん:03/12/23 20:38 ID:7n/kcjVd
>>399
他社へ送信する場合も、iモード端末へ送信するのと同じ方法なのだが…
見苦しいからそれ以上言い訳しない方がいいよ。
406非通知さん:03/12/23 22:58 ID:d6lFX55U
>>385
これまでの経緯からいくと、
iモード純増数の5〜6割がドコモの純増数になるわけだが(w
あうヲタヲタってホント低脳が多いよな(プゲラ
407非通知さん:03/12/23 23:13 ID:oci8rvlF
>>405
そうなんだあ、送れないって思い込んでるだけなんだね(w
THANX!
408非通知さん:03/12/23 23:29 ID:vAcykNG1
>>406
ここのところiモード契約数が1日1万ペースで増えてるから10万は超えるはず。
月末にはさらに数字伸ばすだろうし。
409非通知さん:03/12/24 20:42 ID:+6OLnlJ/
純増中ですが、何か?
410非通知さん:03/12/24 21:24 ID:Yuy0W3Y2
来年、糞ムーバは確実にマイナス500万逝くだろうな(´,_ゞ゜)
411非通知さん:03/12/24 21:30 ID:+6OLnlJ/
マイナス2000万くらいは逝ってくれないと困る。
412名無しさん:03/12/25 00:40 ID:9Qh4b/xA
まぁ億が一にもそんなことになったら、auの電波は枯渇するわけだが…。
考えなしにつっ走ってるからなぁ。
413非通知さん:03/12/25 21:45 ID:jqePzbZz
CDMAはPDCと違って、
スレッショルド越えたからガクッと品質低下ということはありませんのでご安心。
414非通知さん:03/12/26 00:07 ID:xwUZA6fd
あれ? cdmaOneって、街頭でお試しやってた頃は音質よかったのに
しばらくしたらガクッと音質落ちたよね。なんで???
415非通知さん:03/12/27 13:28 ID:YGisrdlK
     _,.、,.、,.、_
     ,;:'゙ : " . ; ゙ ";,.     __________
    ,:'. ; . ゙: / ヽ. ; .';,.   /
    .;: ゙ . ; :.□━□ : '.:; < アフォマ
    .;: " . : ゙. )●( . ":;   \__________
    ':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
     ゙ : 、,._, ._, ._., : "

416非通知さん:03/12/27 13:53 ID:sRr6Qeiz
>>414
回線品質やコーデックの品質が追いついてないから。
417非通知さん:03/12/28 11:03 ID:11bPzDOm
マジな話、

フォーマ(2GHz)がPHS(1.9GHz)とかJフォン、ドコモのシティフォン(1.5GHz)よりも建物に弱いのは仕様です。

使ってる方はその辺あきらめてくださいね。

   
418非通知さん:03/12/28 12:28 ID:Nqnm47xK
あらら
419非通知さん:03/12/28 12:46 ID:40i02nn0
>>1
増えてるじゃん。
420非通知さん:03/12/28 12:54 ID:9jiokzgT
421非通知さん:03/12/28 14:43 ID:x+xRKVLk
900i待ちの態勢にユーザがなると、FOMAも先月ほどの増加はないかも。

相変わらず糞ムーバは、月にマイナス20万超ペースだし(´,_ゞ`)プッ
422非通知さん:03/12/29 02:17 ID:5eGV4TSs

料金改定をギリギリまで引き伸ばすドコモは、12月・1月と更に落ち込むだろうな。

大体新「イケテナイFOMA」で、今のあうの勢いは止められない。

ドコモは高過ぎだと言う事を、あの立川・榎・夏野の三馬鹿トリオは解ってるのかな?



「ずるい・ちょっと待って・イケテル」の虚しい叫び声が、厳しい冬の空に木霊する・・・



423非通知さん:03/12/29 02:28 ID:hXdRoorm
おまえらの分析がなんぼのもんじゃい! 
424非通知さん:03/12/31 00:13 ID:MriyBevE
age
425非通知さん:04/01/01 03:30 ID:BSaq2Hra
age
426非通知さん:04/01/01 05:21 ID:ZUr50Pz4
>>422
同意 禿藁(・∀・)ニヤニヤ
427非通知さん:04/01/03 12:18 ID:JXompgfU
さて、月初めのハピョーでは芋減ってるかな?(・∀・)ニヤニヤ
428非通知さん:04/01/03 12:20 ID:XwMOWAFm
>>422
最後の一行が渋くて(・∀・)イイ
429非通知さん:04/01/03 12:41 ID:OMB+rD7Q
実はフリだけで改訂無しとか
430非通知さん:04/01/04 18:53 ID:Beo9s+bJ

いっそ、改定しないで潰れればいいのに・・・・。


431駄目ムーバ停波撲滅推進協会代表:04/01/04 19:06 ID:ceyKI/Bi
この際、ジュラ紀並み端末ムーバのパケ代を0.5円/1パケにして、FOMA移行を促せばどうかな?

いっときは辛いだろうけど、のちのち考えたらドコモにとってはいいと思うが…

駄目ムーバから春FOMAへの機種変、お好きな機種が一律一万円なら、移行もスムーズだろう。




まあ、私はWINですが。
432非通知さん:04/01/04 19:26 ID:arTQS6nz
端末が変わっても繋らないのは同じだろ。
433アウおたさんたち虚しくない?:04/01/04 19:46 ID:ZuP8m/w8
せめてドコモの半分ぐらいには増えてよ(せめて2000万)。アウががんばんないからドコモの料金さがんないんだよ。子供だましのネガティブキャンペーンは普通の日本人は嫌うのわからないの?わかるわけないか…
434非通知さん:04/01/04 21:54 ID:Beo9s+bJ
>>431

そんな事やればFOMAに移らず、ほとんどあうに流れて行ってしまうぞ

435非通知さん:04/01/04 22:02 ID:YTfzjuBL
新機種を次から次へと買い換える奴ばかりじゃないぞ。
大半は同じ機種を何年も何年も使っているユーザーが多い。
そういう人はパケット使うとしてもちょっとメールくらいしかしない。
だからパケ代が高くてもあまり影響しない。
パケ代を上げようが下げようが、買い換えがそんなに急速に進むわけはない。
436非通知さん:04/01/04 22:09 ID:K1eUhzy1
>>427
au圧勝らしいから減ってないとおかしいよね(・∀・)ニヤニヤ
437非通知さん:04/01/04 22:10 ID:iHRQLPoR
クアルコムにロイヤリティの大金を払うくらいなら
携帯なんて持たねーよ。
438非通知さん:04/01/05 02:41 ID:P6p/O9tC
au圧勝はいまひとつ信じられない漏れ。単なる一位というのならわかるけど。
439非通知さん:04/01/05 12:44 ID:+f6KHvx5
キタ━━(゚∀゚)━━!!
440非通知さん:04/01/05 16:24 ID:d3lLwVDt
で、どうなったの?
441非通知さん:04/01/05 20:12 ID:+f6KHvx5
月ごとに火炎な
442非通知さん:04/01/05 20:15 ID:W37FA2sl
あら?週ごとの棒グラフ無くなった?
また月始めに純減したんだろうか。
443非通知さん:04/01/05 20:17 ID:L06mjFtX
証拠隠滅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
444非通知さん:04/01/05 20:19 ID:gU+bRP+A
かもなぁ
28日の更新もなかったのは年末だからと思ってたんだが...
445非通知さん:04/01/05 20:22 ID:3RMxCuMm
昔はどうだったんでしょうね?
実は最近週ごとのを書くようにしたけど、手間だから月ごとに戻した、
っていうのなら分かるんですが。

…どちらかというとマズイ情報は隠したという雰囲気の方が濃い?
446非通知さん:04/01/05 20:23 ID:3RMxCuMm
あれ?
でも12月分まだ書いてないね?
447非通知さん:04/01/05 20:30 ID:fXWKhlSA
まずいデータを隠したがるのは王者ドコモらしいですね。
448非通知さん:04/01/05 20:48 ID:Z8gE2jz+
こりゃほんとに12月最終週がやばかったんだろうなぁ。南無
449320:04/01/05 20:59 ID:zIrCpA6x
自分でもビックリ!予測的中!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070974128/320
450非通知さん:04/01/05 21:05 ID:W37FA2sl
>>449
ネ申!
オメ(・∀・)オメ!!
451非通知さん:04/01/05 21:09 ID:+f6KHvx5
TCAまでになければ最高神に
452非通知さん:04/01/05 21:38 ID:v6E7LMUJ
ドコモが潰れたらいいだって?
そういってるヤシは馬鹿じゃないか?
ドコモの会社の規模わかってて言ってんのかよ?ドコモ潰れたら日本経済大打撃だっつーの。
まぁ、アンチドコモの頭のおかしい糞厨房の妄想にマジレスするのもあほらしいがな。w
453非通知さん:04/01/05 21:39 ID:9iJAtVWZ
>>452
吸い上げた金を海外にばら撒いて、あまり国内に再投資してないような気がするんだけど(w
454非通知さん:04/01/05 21:41 ID:L06mjFtX
>>453
だよねぇ。今度はOSも海外製品に全面移行とか言ってるし。
あうんこさっさと潰れてねw
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 相手を見ながら電話ができない!!
オレンジがパーソナルカラー   \_/  \_______________
ハッキリ言ってダサい!!  / │ \
                       ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< ぼったくり料金WIN!!
ウリが着うただけ!!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \___________
________/   |   〈   |   |
                / /\_」  / /\」    アプリが糞杉貧弱ゲームばかり
ボッタクリ糞パケ割!!  ̄     / /    ムービー必死!!でもたったの15秒!!
メールばっかり通話ができない!!        ラジオが聞けてもテレビが見れない!!
ナビウォークは、当てにならない!!        2Mピクセルでもテレビに繋げない!!
利用者は方向音痴の馬鹿ばっか!!w        糞コンテンツは夜中に落とされても
しかも完全有料!!                     自作ができずに楽しめない!!
世界で圏外!!海外では、まるで使えない!!
    次世代携帯とは名ばかりの非コミニュケーションおたく専用騙しケータイby KDDI
使えたと思ったら直ぐ充電切れ。電池食い過ぎ     出すメーカーは三流ばかりで、おもちゃみたいなデザインばかり
定額プランが出てもその前に基本料が高すぎ そんなに使うならパソコンで十分だし、その方が安いw
通話の時にいつもプップッ゚ップップップッ(・∀・)プップップップップップッ鳴ってウザい
SDカードがあっても移せない メール遅すぎ!
456非通知さん:04/01/05 21:50 ID:o8GOJvUa
>>452
山一潰れたけど日本はなんとかなってる。
長銀潰れたけど日本はなんとかなってる。
代りがあれば何てことないよ。
457非通知さん:04/01/05 21:55 ID:L06mjFtX
>>456
まあ客は他の会社の携帯使うだけだしな
458非通知さん:04/01/05 23:35 ID:sEuGrPyL
1番ヴァカは452ということで
459非通知さん:04/01/06 01:04 ID:L1Vl/usj
11月のデータだけになってるね。先月は12月の半ばまで載ってたのに。
流石にグラフが下がるのは見せたくなかったのか。


まあ、妥当な料金になってくれるまで契約者数下がってくれたほうがいいけど。
今の状況は携帯バブルがはじけ始めたって感じなのかも。
460非通知さん:04/01/06 23:04 ID:XPhmSWBI
周波数が枯渇している今こそドッチーモ復活の時ではないですか
1.9GHz PHSと800&1500MHz PDCのトライバンド機で
通話を1.9GHz、1.5GHzに逃がせば800MHz帯の負荷が大分楽に。

900i?何それ。
461非通知さん:04/01/07 05:18 ID:u+kaCvX4
パケット定額はやくしろ!
462非通知さん:04/01/07 05:54 ID:yXsuqVZK
だまってドコモ使ってればいいものを

毎日ギャーギャー騒ぎやがって
463名無しさん:04/01/07 07:22 ID:ixSZLy9K
>>460
どっちもFOMAよりずっとエリア狭いんだよアホ。
464ムーバ停波・撲滅推進協会代表:04/01/07 13:21 ID:4+AA0Ii4
週刊アスキー

夏野剛さま必死だなw
465非通知さん:04/01/07 15:36 ID:bstTxRKE
>>453
ホントだね、国内に金回してくれてれば、もうちょっと景気良くなってるよ。
466非通知さん:04/01/07 15:48 ID:PAYJ5l3I
最初からクアルコムにお布施を払ってるところもあるしね…
467非通知さん:04/01/07 19:09 ID:vqR/uGVQ
おーい、アプリのことなんだが、愛モードには電池残量や電解強度を表示するアプリはないのかい?
教えて長助
468非通知さん:04/01/07 20:59 ID:TKXCt8Am
>>466
とりあえずクアルコム云々で文句言えるのは塚とDポだけといい加減(ry
469非通知さん:04/01/07 21:07 ID:xKFF1nNB
>>466
アメリカにお金が行くのは外交上悪くない(無駄金では無い)
470名無しさん:04/01/07 23:53 ID:ixSZLy9K
>>469
孫正義キター!!!
471非通知さん:04/01/08 04:16 ID:RhY9Nnly
12月の発表まだ?

サービスが悪いドコモは、あうに穴の毛まで抜かれてろ!!


472非通知さん:04/01/08 16:11 ID:/jCa2AXn
暴駄にすら負けるドキュモマダー?
473非通知さん:04/01/08 16:15 ID:v1xCXl10
ドコモ契約者数隠滅作戦age
474非通知さん:04/01/08 16:51 ID:hbS6+z2O
ポイント制度が変わるらしいね。

改善かと思えば、逆なんだぁ( ̄○ ̄?)

解約ラッシュに拍車かかりそう。
475非通知さん:04/01/08 17:03 ID:3T8ED7Vs

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | あう...んこ...
   \
      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄                     ヽヽ
      ___                         ──┐ |  |
    /     \      、i,,                   /  |  |
   /   / \  \ 、,.i,,.;:"'  ゛`´ー,"、-.,, 、  ∬     ノ    ノ  ┐
   |    (゜) (゜)   |"            ゛ ヽ  ・〜        ヽヽ   ┴
   |    )ω(   |       /     ,イ . ゛i         ──┐ |  |
   \    ▽    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞      /  |  |
     \__∪_/  ゛i-、_,v-ーヽ、 く ;;゛、;;;';)           ノ     ノ  ┐
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫          ヽヽ     ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゛`ヾ            / . |  |  |  |
                        ゛;"''∵ ' :"‘          ノ
476非通知さん:04/01/08 17:05 ID:o+PHoi4R

先生!おかげさまで、あう解約出来ました
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧               ______________
__( *´∀`)__   Λ◎Λ  /
| __ ( つ_つ__|  (・∀・ )< がんばったね。でも退院はまだ先だよ
|\⌒⌒\|     |\ (\ / ) \______________
|  \   =======  \|__Ω____|
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|_(___)
  \ |_______|
あうんこさっさと潰れてねw\ │ /  ウェブ上の文章を一切コピー出来ない!!
                  / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               ─( ゜ ∀ ゜ )< 相手を見ながら電話が出来ない、TV電話は無し!! |
オレンジがパーソナルカラー\_/  \______________________/
ハッキリ言ってダサい!! / │ \
                       ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧ ∩ \( ゜∀゜)< ぼったくり料金WIN、学割は無し!! |
ウリが着うただけ!!> ( ゜∀゜ )/   |   /  \_______________/
________/   |   〈   |   |
                / /\_」  / /\」    アプリが糞杉貧弱ゲームばかり
ボッタクリ糞パケ割!!  ̄     / /   ムービー必死!!でもたったの15秒!!
メールばっかり通話ができない!!       ラジオが聞けてもテレビが見れない!!
  2Mピクセルでもテレビに繋げない!!  無料通話分パケ代に適用はされない!!
ナビウォークは、当てにならない!!        糞コンテンツは夜中に落とされても
利用者は方向音痴の馬鹿ばっか!!w         自作ができずに楽しめない!!
しかも完全有料!!      世界で圏外!!海外では問題外!!まるで繋がらず使えない!!
     次世代携帯とは名ばかりの非コミニュケーションおたく専用騙しケータイby KDDI
使えたと思ったら直ぐ充電切れ。電池食い過ぎ   出すメーカーは三流ばかりでおもちゃみたいなデザインばかり
定額プランが出てもその前に基本料が高すぎ そんなに使うならパソコンやPDAで十分だし、その方が安いw
通話の時にいつもプップップップップップップッ(・∀・)プップップップップップップッ鳴ってウザい!!
メモリーカードがあってもアプリや着メロ等..移せないデータが多すぎて、つかえね!
あ、う、名前が2文字(ダサっ!!   結局ドコモには一生勝てない(プッ、、、、
「不正割引き」や「エリア、通信速度の騙し表記」などの不法行為のオンパレード!!
478非通知さん:04/01/08 17:12 ID:VYMT/lqW
ドキュマー起きたのか。
479非通知さん:04/01/08 17:17 ID:68C8aXxO
>>478
どーみても豚だろ。ドコモユーザーはこんなに下品じゃない。
480W11H:04/01/08 17:18 ID:S1upgItE
>>477みたいなヴァカが、今のドキュオ○ム狂信者の実態(´,_ゞ`)

ええトシして、馬鹿のひとつ覚え。
しかも激下品。
4815403:04/01/08 17:26 ID:hbS6+z2O
477 は今や、壊滅カウントダウン寸前の、オウ○ーバ狂信者の仕業。

百以上の下品コピペ…これだもん、ムーバ厨はまったく(´,_ゝ`)

ボーダ使いはこんなコトせんだろ。



そんな私はauです。
482非通知さん:04/01/09 19:55 ID:An8v/tsM
483非通知さん:04/01/09 19:56 ID:asYS7bGe
>>1
純増してるじゃん。
484非通知さん:04/01/09 21:14 ID:CHIoZAWN
>483
もともとの>>1の発言はiモード契約者数純減なんで。
ちなみに週単位の表示から月単位に「何故か前触れも無く」変更されたけど。
485非通知さん:04/01/10 00:46 ID:33NGLBR6
なかなか更新しないな。
486非通知さん:04/01/12 16:19 ID:XcZFuwHs

使えない上にサービス改悪するドコモなんて、もう二度と使いません。

FOMAも期待外れだったし・・・

これからは、ドコモの純減に協力させてもらいます。

周りの友達にもドコモの解約を勧めて、あうにしてもらうよ。
487非通知さん:04/01/12 16:22 ID:2NAMoYhb
ま俺らのボダホンは世界最大の通信会社だからKDDI、ドコモなんて目糞鼻糞
相手にするだけ時間の無駄ってこった
本気を出せば買い取れるんじゃねーの? 今は泳がしてやってるだけなのに調子に乗るなっつーの
488非通知さん:04/01/12 16:27 ID:ySXBT2Ny
>>487
無知って恐ろしいね。
こんな奴まで出てきちゃったよ。
489非通知さん:04/01/12 18:53 ID:/QLycJ7M
>>487
ユーザー数ならチャイナモバイルじゃなかったか?
どっちにしろ中国を押さえたキャリアが世界一になりそうな悪寒
490非通知さん:04/01/14 15:03 ID:d74k/sEl
■NTTドコモ、週別i-mode契約者数公開を中止■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073999655/
491非通知さん:04/01/14 15:24 ID:0ZngoYB2
>486
それが正解だ★
492非通知さん:04/01/14 15:46 ID:LKJhN4Dg
騒ぎすぎなんだよ。
先月の電波の騒ぎっぷりはなんだ?
コピペで直リンしまくって。

あんなことされたら公開中止も当たり前だろ。
アンチが潰したんだよ、貴重な情報公開を。
週単位で情報出してるのドコモくらいだったのに…

そこらのアンチと違って何年もチェックしてたから、残念だよ…
493非通知さん:04/01/14 15:51 ID:LKJhN4Dg
大体、ほどほどにしときゃ、また減ったときに騒げたのにね。
馬鹿だね。公開中止に追い込んだらもう騒げないね。

なんつーか、頭が悪いアンチばっかりだよな。この板。
さすが2ちゃんねる3大厨房板…
494非通知さん:04/01/14 17:31 ID:L+sC3KD2
>>493
ここ以外の厨板ってどこですか?
495非通知さん:04/01/14 17:43 ID:LKJhN4Dg
>>494
ゲーハー板とか。
あとカテゴリの下の方に隔離されてる各種雑談系。
496非通知さん:04/01/14 19:40 ID:j23wU0sn
>>492-493
ドコモが週別グラフ公開中止にしたのは、契約者数が純減したからに他ならないと思うが。
497非通知さん:04/01/14 19:43 ID:3iKrPutc
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!
IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS! 505IS! IS!

全機種 ギガピクセルへ
498非通知さん:04/01/14 20:05 ID:LKJhN4Dg
>>496
減ったかどうかは知らないが、
「減ったことを公開すること」よりも「必要以上に騒がれること」を嫌がってるのは明らかだろ。
先月のあれなんて確実に営業妨害だし。


別にドコモがどうなろうが知ったことじゃないけど、
最近のこの板はいつもにも増して異常だと思う。
クローン報道とかこれとか。
世論?が歪んでるよ。2ちゃんねるの限界を感じる。
499非通知さん:04/01/14 20:06 ID:T8nKiTJ3
>>498
はぁ?
異常なのはドコモだろ?
殿様商売やってて何言ってんだ?
500非通知さん:04/01/14 20:22 ID:LKJhN4Dg
>>499
いかにも「叩きありき」って感じだな。
何を言っても無駄そうだ。


少しはこの板から離れてみれば?
501非通知さん:04/01/14 20:53 ID:zT27QVrb
>>498
>>減ったかどうかは知らないが、

減りましたが何か?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/11/n_imode.html

営業妨害?企業側より、圧倒的に情報が少ない消費者に少しでも情報を
流すことがどうしていけないの?むしろ、こういうのはどんどん推進しないと、
ドコモのやりたい放題になるでしょ?

502非通知さん:04/01/14 20:57 ID:VdNiytsE
スレ違い承知でカキコ
漏れをゲーハー板に導いてくれた>>495に感謝
503非通知さん:04/01/14 22:20 ID:c8hSC1HU
1月のTCAが楽しみですね。今月は全体での純減も視野に入ってきているようです。
504proxy207.docomo.ne.jp:04/01/14 22:23 ID:HvhUQ8Q4
ドコモサイコー
505非通知さん:04/01/14 22:27 ID:XrpSDA5W
>>500
毎週のグラフを公開していたのはナンの為なの?
あのグラフは(形式上)企業広告ではないんだろ?
ちゃんと事実を把握しているのに減少を記録したら
突如非公開にするってさ・・・・

面白くないか?落ち目ぶりがあらわれて

(世間(特に公務員)には良くある事 なんて言い草はなしね。
 そんなのは皆しってるからさw)
506非通知さん:04/01/14 22:45 ID:A5L7x8BY
会社の3部署の携帯を全てdocomoからauに替えてしまいました。
総数83台、スマソ・・・docomo・・・
だって切れまくりで評判わるかったんだもん・・・それにdocomoの営業の態度もね。

docomoはメールリトライ機能がないので、連絡事項をメールしても読まれていないことが多かった。
結果、簡単な事まで電話するようになり、電話代は掛かるし社員からは不評だし。
auはリトライ機能があるのでメールで済むような事は電話しなくても確実に連絡できるようになった。
通信費も削減でき、突然切れることもなくなり、一応効果は出ている。
新番号になる事で過去のしがらみも消せたという意見もあったな。
今期中に残り全て替えちゃおうかな。

法人怒らせたら恐いよ、docomoさん。
507非通知さん:04/01/14 23:09 ID:CxAO6QLV
>>506
がんばったな。
ところで、ウワサの不正割はどうよ?
508非通知さん:04/01/14 23:11 ID:1R5gCaSe
>>506
乙です。会社の経費も節約されて、いいこと尽くめでしょう。
509非通知さん:04/01/14 23:11 ID:Vxgf4jrR
>>507
ありゃ届出が遅れただか認識が食い違ってただかっつー話で
もう正式に解決済みだろ。
510非通知さん:04/01/14 23:13 ID:CxAO6QLV
>>509
いや、会社しちゃ事情はどうであれ不正割は魅力だろうと。
511非通知さん:04/01/14 23:18 ID:B75yxXEs
俺もドコモからあうに乗り換えたぞ
512非通知さん:04/01/14 23:19 ID:Vxgf4jrR
>>510
なんだ、ただ「不正」と言いたいだけの人か。
513非通知さん:04/01/14 23:23 ID:t6sN/dLB
ID:LKJhN4Dg
514非通知さん:04/01/14 23:25 ID:LKJhN4Dg
本当に隠したかったら、漏れだったら12月1週から更新やめるけどな。w
もともとは投資家向けの情報公開だったけど、
別に毎週公開するのは義務じゃないし。

月単位で減ったんなら叩かれても当然だろうが、
事務処理の影響で初週に減っただけで、あれだけ騒がれたからな。
その騒ぎ方が度を超え杉。
更新が遅れるだけであれこれ言われてたし。

そんな火種になるくらいならやめちまえ!ってことになるだろうなぁ。
「減ったからやめる」というより「減るといちいちうるさいからやめる」ってのが本音じゃない?

やらなくていいことをやって、
アナウンス効果で自社の不利益になったら意味ないだろ。

それを隠蔽と呼ぶなら呼べばいいけど、
その定義だとそもそも公開したことのない他社は隠蔽以前の問題だな。
515非通知さん:04/01/14 23:26 ID:Tt9kGyCj
漏れも先週末ドコモ解約したしな(まじ)
解約はその場で電話料金全部払わないと解約できないね
516非通知さん:04/01/14 23:26 ID:CxAO6QLV
>>512
別に不正割を揶揄してるわけじゃないんだが…?
誰にでも噛み付くのはやめろ。
517非通知さん:04/01/14 23:33 ID:1R5gCaSe
>>514
どうしてドコモを擁護する?
減ったから何の前触れも無く止めるじゃ、叩かれて当然。
せめて、お詫び状でも掲載しろや。

「この度、ユーザー減少の為、公開を停止しました。」

とかさぁ。一方的に隠滅されたら誰だって頭に来るよ。クローン問題と同じでね。
518非通知さん:04/01/14 23:37 ID:Vxgf4jrR
>>516

俺は二度続いたら意図的とみなすけどなぁ。
519非通知さん:04/01/15 00:15 ID:yZGQyEOU
少なくとも投資家向けサイトで、一片の説明も無く表示形式を変えれば、
勘繰られるのは当然。
投資家は、貴重なお金を投資するのだから情報は、あちこちから集める。

当然、ドコモが左前なのは判っている。
それでも、ドコモが従来の表示形式を踏襲すればそれなりに評価される。
でも、一切説明も無く表示形式を変えれば、不信感を与えるだけ。

まあ、その結果は株価にも反映されてるみたいだけど。
520非通知さん:04/01/15 00:21 ID:pqvipxmF
>>518
じゃあ何か?
不正割じゃなくて、お得意様特別割引とでも言えと?
アホらしい。
こういう言葉尻に拘る奴はウザいな。
521非通知さん:04/01/15 00:22 ID:6zw8mFvg
12月分の更新マダ?
522非通知さん:04/01/15 00:23 ID:xoAEAWUj
>>520

うわ、天然か……頭カタいな。
523非通知さん:04/01/15 08:49 ID:oOpYPtwd
>>514
1週目は真面目に公開した。(上層部に取りたてて判断する必要もなく
通常のルーチンワークプロセスで処理した)
が、反響が大きすぎたので慌てて対策を考え・・・・突如削除

といったところだろ?特殊要因をカバーする力がもはやなくなっているという

見解や推測でなく「事実」

がとんでもなくデカイからだ。自社に都合の悪いことを正直に書くならば
自社に都合の良い数字も信用されるんだよな.説明なく突如隠蔽すれば
・・・ドコモの情報公開もその程度だったんだな と信用が落ちるだろうに。
524非通知さん:04/01/15 12:27 ID:U17/6ynv
初めから純減だった月の第1週を発表せずに、
「今月より月単位で発表」とかしていれば、
少しは違っただろうに…。
525非通知さん:04/01/15 16:21 ID:XBlHTIV0
95 名前:非通知さん :04/01/15 16:11 ID:K6l0PXJg
*10:16 <9437.> NTTドコモ 247000 +2000
小じっかり。三菱証では株式判断を「B」から「B-」へ引き下げたもよう。FOM
Aの普及拡大はプラスとなるとの認識が強いが、FOMAの普及はビジネスモデル
及び収益見通しに対しネガティブに働くと考えているようだ。

526非通知さん:04/01/15 16:28 ID:npfoQVcx
http://web.archive.org/web/20030605081558/http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/report/contract/index.html

週別のグラフがぽっかりと抜け落ちていますね。
この事実は隠蔽できませんよ。ドキュモサン♪
527非通知さん:04/01/15 16:29 ID:F2RUP/nK
はぁ?イッパンユザーにはどうでもええこと。
トコモ叩きして何が楽しいねん。
528非通知さん:04/01/15 17:06 ID:Ty8TLOSR
>>527
投資家の存在を否定ですか?
529非通知さん:04/01/15 17:26 ID:oOpYPtwd
>>527
一般ユーザーに関係する何かしらの事実があるから
iモードが純減したんだろ?

530非通知さん:04/01/15 17:34 ID:BNvAxQre
ドコモが純減する → 他が増える → ドコモはあせる → ドコモの料金が
下がったり、サービスが向上する → ウマー
531非通知さん:04/01/15 17:34 ID:lLKzLjgK
>>528-529
F2RUP/nKは○○なんで釣られちゃイカンよ
532非通知さん:04/01/15 17:46 ID:F2RUP/nK
>>530
イイ
533非通知さん:04/01/15 17:50 ID:7ZfhlbhM
ドコモユーザーがauやボーダフォンに流れてるのは確かな事実だね。
534通知さん:04/01/15 17:52 ID:Ga62vPx0
>>530
マジイイ(・∀・)!
535非通知さん:04/01/15 18:03 ID:vn0pZEF5
>>1アウヲタ必死すぎ。最後の藻掻きだな
536非通知さん:04/01/15 18:10 ID:eEvYHlyU
>>530
素晴らしい!!!!
でも自分が純減に貢献してしまいそう(+、+)
537非通知さん:04/01/15 19:39 ID:nXmGg6pA
>>530
もう一つのシナリオ。

ドコモが純減する → ドコモの収入が減る → ドコモはあせる → ドコモの料金が
上がったり、利益にならないサービスを停止する → 最初に戻る
538非通知さん:04/01/15 19:52 ID:FSTVDl0/
>>530
現在までの流れ

ドコモが純減する → 第一週目は素直に掲載 → 予想以上に叩かれる →
第二週も同じく純減 → 緊急会議 → 拗れにこじれる → 契約者数捏造で掲載
→ このまま捏造を続けるといつか・・・という内部からの声が高まる
→ ■NTTドコモ、週別i-mode契約者数公開を中止■  【改悪】NEWドコモポイントサービス【解約】


これが現在までの流れですね。ということは、>>537が近いかも。
でも、長期的に見たら>>530のようになると思うけどね。時間の問題だよ。
539非通知さん:04/01/15 21:43 ID:TW1T2Dbe
>>535
一ヶ月も前に投稿されたものにマジレスしてるよ。
尾前が必死だな(w
540非通知さん:04/01/15 21:59 ID:a0P7rV6a
高倉健さえCMに出てくれたら・・!
541非通知さん:04/01/16 04:10 ID:CJ6mIqAK
あげ
542非通知さん:04/01/16 07:52 ID:XSIz5XG/
i-modeが始まったばかりの頃に一人どこもからあう(当時井戸)に乗り換えた漏れは当時負け組だと思っていたが‥‥
543非通知さん:04/01/16 10:30 ID:wW4XL9GS
(逆転・з・)au ボコモを抜き去る(祝い・з・)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073812316/l50
携帯電話の新規契約数から解約数を差し引いた純増数で、03年はKDDIの「au」が
250万9400台で、NTTドコモの249万1900台を抑えて首位になった。auの
年間トップは初めて。歌声入り音楽を着信音にできる「着うた」など、第3世代機種対応
サービスを幅広く提供し、秋以降、急速に純増数を伸ばした。(毎日新聞)
[1月9日21時57分更新]
544非通知さん:04/01/16 13:25 ID:MHUDv/65
>>539
535は一回そのセリフを書いてみたかった厨でないの?
545非通知さん:04/01/19 17:47 ID:4x3Y23Wb

ドコモはお高く留まってたくせに、純減だって。( ´,_ゝ`)プッ

546アウおたも必死だね。瞬間ネタにまだ拘ってる:04/01/19 18:00 ID:GDFbjSRG
結局12月末付は純増してる訳だしね。普通に考えても2位がやっと20%じゃだらしなさすぎ。安心しな900i出るまでは純増1位キープできるからさ
547非通知さん:04/01/19 18:33 ID:JsMvBF+E
たかだか 2万弱でトップを譲るとは。。。
社員に3台ずつ新規で加入させればいいのに>どこも
548非通知さん:04/01/19 18:38 ID:vE3JLWWz
505isシリーズで発売して売れなくて良かったのか?
( ´,_ゝ`)フーン
549非通知さん:04/01/19 18:39 ID:KI/0BNAf
ドコモが純減する → 他が増える → ドコモはあせる → ドコモ社員が実力で国会を占拠する。
→ ドコモ以外のキャリアの禁止法を制定する → ドコモウマー
550非通知さん:04/01/19 18:40 ID:83lCj+QV
>>547
だってもう既に何台も・・・
551非通知さん:04/01/19 18:43 ID:JogeNWEd

               au
               ↓
           ∧__∧ζ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (´Д`;)¶っ < プップップップップップッ
          /,  / ||  \_______
         (ぃ9  |二ノ
          /    /
         /   /
         /   /           ↓au
        /    \       ((( ))ζ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     (´Д`;)¶ < プップップップップップッ
       /  /   >  )     (ぃ9  つ  \_______
     / ノ    / /    /    /          ζ
    / /   .  / ./     /    \     (´Д`)¶ プップッ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
552非通知さん:04/01/19 18:50 ID:83lCj+QV
皆AU持ってんだな・・・
553非通知さん:04/01/19 20:26 ID:NzA7yE3c
>>551
このコピペよく見るけど、どう読めばいいの?

「auに電話かけるとプップップップッて聞こえるのは、着信者が自分で口で言ってるんだよ」

って言いたいのかな?
554非通知さん:04/01/19 20:28 ID:JogeNWEd
>>553

ヴァーカ(w

555非通知さん:04/01/19 20:32 ID:xDYqLW6U
もはやモペラしかないな。なにもかもをモペラ経由にするしかない。
556非通知さん:04/01/21 15:21 ID:OlVjppB6
純減とは、こういうのを指すのです。

http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0007matu.html
557非通知さん:04/01/21 18:16 ID:VGQZeyCp
>>556

ドコモが月間60万純増してたときに、
現auは6万の純減か・・・。

やっぱ携帯業界をダメにしたのは、auって気がしなくもねーな。

その償いを今しる!!
558ヤヴァイ?:04/01/21 20:09 ID:xES81jA9
211 名前: ◆SWrWW9Ituc :04/01/21 19:46 ID:RuD1QBHe
関西純増

D ▲ 1300
A △26000
V △ 9000
T ▲ 337

新規台数

D 45000
A 44000
V 31000
T 15000
559非通知さん:04/01/21 21:32 ID:YMWwu3em
1月ドコモ純減松井開催予定?
560非通知さん:04/01/21 21:35 ID:kQRehzgK
SHは新しい客は要らないんだよ。
現状維持欲ではタモリの上をいくらしいよ?
561な〜んかたいくつ〜:04/01/21 23:09 ID:2lRTlBfX










    だったらお嬢さん











562非通知さん:04/01/21 23:55 ID:OFNbB4PD
バカモードはジャーマします。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1053848605/l50
563非通知さん:04/01/22 00:14 ID:sAMibO2o
         │    、-‐ヽ``v'´ /-‐z                    <.⌒ヽr'´/-‐;z.._   |r===   r===  /   |
─‐-     -─ |   ∠⌒         >    ,. -───‐- 、     <⌒`         <.   r===__r====t=r‐ 、 |
    !  l     |   /   NヽNヽl\l\N 、ヽ    / ,r‐-、_  ,. -‐、ヽ.  ∠,.   , ,イ. lヽ. .    ヽ   l (´_・ [二{ __・_) l || r、.! !
 u  |   |   |   i  ゞ -─‐-  -─-ト!   i /     ̄  u ヽ ! ∠-ァ ∠|/u ヽ!-ゝl\   !   ! ー--イ  ̄ ト---‐'´ || レ,リ |
,r一' ー-‐' ー-、 |   | .r‐;、===  ===.|   |〈. -─‐   ─‐- .〉|   /イ´,:==   ==、 | r‐、|   |    l   l  u  |!_ン |
二二二二二) l !   ! {6|| `‐゚-1  ト゚-‐' |   i⌒!|. (  ̄。  。 ̄ ) |i⌒!  |.( 9    9 } !|f',リ|   |...........`ー-‐' .................|ヽ   |
   ___    /   :| ヽ_|!L._   L.___」 u イ  ヽ_|!   ̄ / ヽ  ̄  lLノ   |  ー l  | ー ' u |!ン |  l:::::(二ニニニ二)::::::|. ヽ !
    ̄ ̄   /、   |  /|  r;ニニニニニつ |    | u   ー-‐'     |      | u' (  )     |ヽ.│   !:::::::::::ー一:::::::::::::::::l   ヽ|
─────'  l  /ヽ/ !. ヽニニニニニソ |   /l.  ⊂ニニニニ⊃ l\    ! ⊂ニニニ⊃  l ヽ|\. ヽ、:::::::::::::::::::::::::::;ノ    /ヽ
     / │  |`''ー-、 \. \   ー一  /,.. -‐'! | |\  ー  ./1 |`'ー- 、\  ー一  /  /  |`ー-/ ̄l ̄ ̄ ̄ _,,. ‐''´  ,,.ゝ
`ー---イ /\  |.   |ヽ.ヽ\ ` ー--イV〔.    |. │ト、 ` ー-‐ '  /| │  ,, -‐1`i ー-‐ '   /|  |  |ヽ  │r‐'''"´    ,. ‐''´  \
ヽ.   ! /   \|   | ヽ. \\、.._/| ヽ`''n │ |. ヽ:`:ー---‐:::7 |   !. ∧  |. ! ヽ    /  |.   |  | 〉、 N∧   /    \
564非通知さん:04/01/22 17:23 ID:jTy33M9N
↑そろいも揃って無言かいw
565非通知さん:04/01/23 19:24 ID:Csvv++Xu
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  更新マダ〜〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  .ドコモ株主.  |/

1月ももう終わろうとしてんのに、なんでまだ11月末現在なんだよっ!
566立川:04/01/23 20:36 ID:DKuc1/nb
人には、見せられないモノが一つや二つ、あるものだ
それは、企業とて同じ
567非通知さん:04/01/24 09:37 ID:rGMwTbLo
ドコモからvodaに変えちゃったw
568非通知さん:04/01/24 13:31 ID:kwcuqyvy
マニアですね
569非通知さん:04/01/24 23:12 ID:u9WBeAuU
NTTドコモからのお知らせ

弊社では本年より、鬼畜米英2社に対抗すべく、呼称を全て和式に統一させて頂くことに致しました。

・端末呼称例 N505is⇒日電製五〇五型移動無電機・改型
・iモード⇒簡易型猥褻物伝送装置
・iアプリ⇒自決型遊戯装置
・FOMA⇒圏外型試験端末機

なお本土決戦で敗色いよいよ濃くなった場合はお客様より早く逃げますので悪しからずご了承ください。

敬具
570非通知さん:04/01/25 15:25 ID:yckcLvuV

iモード契約者が初の減少
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/11/n_imode.html
571OhーNoー寺:04/01/25 15:50 ID:2f3WFbBW
DoCoMoさんもバカだよね〜。いくら理想でも
FOMAなんて高くつく次世代インフラになんか金かけて。
何にもしなくても端末メーカーの方がいろんな機能付きの
売れるケータイ出してくれてんだからそれ使って加入者
増やしゃ楽なことじゃないの。売れるときに売って、
売れなくなったらトンズラよ。商売の基本だよ基本。
ヤバクなったら景気のいいとこと合併して、また社名変えて
やってきゃいいのよ〜。
572非通知さん:04/01/25 16:00 ID:SEOUe6OS
まだmovaみたいな過去の遺物に固執しているヤシがいるのか
573非通知さん:04/01/25 16:10 ID:A2oG24tT
>>572
おまい金持ちなんだな。ガムやるよ
574非通知さん:04/01/25 20:22 ID:XsjoYvP3
iモード契約者が初の減少
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/11/n_imode.html
575 :04/01/25 20:48 ID:Ts5b7jmT
iモードから、仮性モードへ
576非通知さん:04/01/28 02:39 ID:U53RTEeH

負け戦を必死で戦うドキュモ・・・、哀れだ。
577ウン子:04/01/29 22:36 ID:Bt6kCheW
さっきどっちの料理ショー見てたんだけど、番組のホームページ紹介のところで、EZwebの方がi−modeより先に紹介されてた。これってかなりでかいことだよ。もうほんとにドコモやばいね。
578非通知さん:04/01/29 22:42 ID:zmbpK70u
いよいよ現実味を帯びてきたな…
579ウン子:04/01/29 22:58 ID:Bt6kCheW
なんか「番組のホームページです。auのEZwebでは〜からアクセス。そしてドコモのi−modeでは〜からアクセス。」みたいな感じだった。ボーダはしかとされてた
580非通知さん:04/01/29 23:07 ID:Zn1XPrdH
ファミリー割引率アップは4月からかよ。来月からやれよ。何のために今日発表したんだ?
ドコモの 必 死 さが滲み出ていたな(w
581非通知さん:04/01/29 23:08 ID:ZJ+2Y4ky
スポンサーにKDDIが含まれているに2000点 
582非通知さん:04/01/29 23:12 ID:C0bNepNZ
>580
よく分からんが、4月からだと新年度始まりだから
学生から社会人まで買い換えようかと
悩んでる人にちょうどいい後押しになるからじゃ?
「ドコモも4月から〜〜」って。
とくに深く検討しない流されやすいタイプはそのまま契約。
周りに連絡・登録した後にこのケータイ使い勝手が悪い!と思ったところで
他機種変更するのも面倒だからそのまま使い続けることに。
→ドコモウマー
583ウン子:04/01/29 23:37 ID:Bt6kCheW
>>581
KDDIはスポンサーではなかったよ
584非通知さん:04/01/30 01:41 ID:3hp4xlEa
5%だけ増えたファミリー割引
そんな程度の割引で持ちかえすわけないだろ。
auと同じレベルになっただけで目新しさもなければ
もはや安いという感じもしない。

無料通話の2ヶ月繰り越しもさんざん宣伝してたが
使う奴は無料通話は残らないし、
使わない奴は繰り越しても使わない。
セコいサービスだな。

どうも、DoCoMoのいう「お得」なサービスは
メッセージだけで実質的にはあまりお得でもない
セコい物が多いくせに大々的に宣伝して
馬鹿なユーザーをだまくらかしているようにしか思えない。
まあ、そんなセコいのよく考え出せるものだ。

ポイントの件もしかり。実質安くならない。
585非通知さん:04/01/30 02:29 ID:4kdEKsNs
バカはあう
これ定説
586非通知さん:04/01/30 07:07 ID:VQXojPDX
auデザイン見ると買う気しません
あのデザインだけで圏外って感じ
587非通知さん:04/01/30 08:12 ID:TBw70uxt
ナンバーポータビリティ導入されるまではドコモ優位は変わらない。
が、導入されればauユーザーは一気に増える。

だからドコモは必死にナンバーポータビリティ導入反対してるわけだが。
588ナンバーポータビリティーで損するのはアウ:04/01/30 08:22 ID:932v/lKX
ガキ割りで囲い込んだ貧乏男子学生が、卒業と同時に他キャリアに流れるから、KDDIの社長も反対してる。前向きなのはボーダだけ。
589非通知さん:04/01/30 09:44 ID:5yLK+TYO
>>588
反対していないようですが?

逆にナンバーポータビリティにある程度積極的なのはKDDIだ。
「利便性向上からは積極的に検討している。ただし多額の投資が必要なので、
コストを抑えて導入できるかを検討している」(小野寺氏)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0310/30/n_mnp.html
590非通知さん:04/01/30 10:43 ID:G/8ykH06
sarase
591非通知さん:04/01/31 12:08 ID:A2CN1fQF
>>587
そう。auにユーザーが流れるのは明白なんだが、当のauはポータビリティ
に否定的なコメントばかりするんだよね。なんでだかわからん。
592非通知さん:04/02/01 00:16 ID:aSX7Jjk0
>>591
消耗戦になるのが目に見えているからでしょ。
本当にDが大幅純減になったらDも料金下げてくるよ。
AUも下げざるを得ないでしょ。

PHSだって、当初は携帯よりかなり安かったんだよ。
それが今じゃね。



593非通知さん:04/02/01 14:16 ID:37NpAN0M
1月は総合でもドコモ純減の予感・・・

542 :非通知さん :04/02/01 05:17 ID:cG8BbULh
●最近のドコモPDC純減数
(8月までは純増)
9月 -37,000
10月 -188,000
11月 -225,500
12月 -140,600 ←年末商戦&505is叩き売りで純減持ち直し?(^。^;)ホッ
1月  ?? ←(29日)mova⇒au(WIN)防止策として家族割の見直し o(><)oヤバィ

●1月のFOMA純増予想 +150,000弱? ←FOMA200万契約突破時点で+119,000 (29日発表)
                  900iの買い控えで伸び悩む ((+_+))

データからすれば、D純減は十分有り得る範囲。
594非通知さん:04/02/01 14:23 ID:gJWb1ati
FOMA買い控えが有ると言うことは
PDCの解約も減ってるわけだろ。
595非通知さん:04/02/01 14:25 ID:37NpAN0M
>>594
AUへの乗り換えが増えているとも考えられますが(w
596非通知さん:04/02/01 14:29 ID:gJWb1ati
だとするとFOMAは完全なる新規で毎月10万以上増えている事になる

そりゃねーよ。
597非通知さん:04/02/01 14:32 ID:37NpAN0M
>>596
そうじゃなくて、最近のFOMA新規加入者はmovaからの乗り換えが85%を占める
らしいから、その前movaユーザーがFOMAの電波の弱さ、料金の高さを懸念して
AUへ乗り換えるユーザーが多いってことよ。

つまり、movaの純減は今月も20万件弱、FOMAの純増は多く見積もっても15万件程。

要するに、ドコモ純減の可能性大って事です。

AUの純増は今月も20万件強らしいので、それを考えても妥当な判断です。
598非通知さん:04/02/01 14:39 ID:37NpAN0M
ちなみに、mova → FOMAは、番号が同じでも単なる機種変更ではなく、契約変更
になるので、処理の上では、movaを解約、FOMAを新規契約という扱いになるからね。
逆も然。

それを踏まえて>>597を読んでね。
599非通知さん:04/02/01 14:45 ID:gJWb1ati
20万増が今まで携帯を持っていなかった層の購入(若年層)を
全く考えてないとそうなるだろうが。

常識で考えてそれはないだろ。
600非通知さん:04/02/01 14:48 ID:37NpAN0M
>>599
意味が分かりません。非常識なのは貴方なのでは(w
601非通知さん:04/02/01 14:49 ID:gJWb1ati
>AUへ乗り換えるユーザーが多いってことよ。

>つまり、movaの純減は今月も20万件弱、FOMAの純増は多く見積もっても15万件程。

この部分のつながりが全くないし、auの純増もFOMAの純増もPDCの純減も
全くの憶測だと思うんですが。
602非通知さん:04/02/01 14:54 ID:gJWb1ati
>そうじゃなくて、最近のFOMA新規加入者はmovaからの乗り換えが85%を占める
>らしいから、その前movaユーザーがFOMAの電波の弱さ、料金の高さを懸念して
>AUへ乗り換えるユーザーが多いってことよ。

これも”〜らしいから、”と”その前mova〜”につながりがないね。
603非通知さん:04/02/01 15:03 ID:eDz5Z7D0
>>581
KDDIは裏のテレ朝のドラマ枠のスポンサーです。
604非通知さん:04/02/01 15:11 ID:ILTGGeHZ
>> ID:gJWb1ati
は真性のアフォだな。FOMAの純増数は先月末の契約者数と29日に200万件突破
という事項で推定できるし、movaの純減数も10月からの推移で大方見当が付く。
減った数はどこへ行くかといえば、そのまま携帯無しの生活に戻るとは考えられにくく、
他社へ移ったと考えるのが自然だろう。
605非通知さん:04/02/01 15:16 ID:D8Sh6Kcz
mova解約→FOMA新規が多いのは事実。
606非通知さん:04/02/01 15:26 ID:gJWb1ati
>movaの純減数も10月からの推移で大方見当が付く。

これが問題なんじゃん。根拠がまるでないよ。
FOMAの純増数は有る程度信頼性のあるソースから推測できるけど、
movaの純減数を故意か過失かしらないが、去年からの推移で
勝手に推測してるだけじゃん。アフォはどっちだ?

FOMA移行の為に起こったmova純減なんだから
FOMA買い控えが起きたらmovaの純減も減ると考えるべきだろ。
607非通知さん:04/02/01 15:29 ID:D8Sh6Kcz
>>FOMAの純増もPDCの純減も全くの憶測だと思うんですが。

あれ、FOMAの純増は全くの憶測じゃなかったんでつか(w

>>FOMA買い控えが起きたらmovaの純減も減ると考えるべきだろ。
それこそ、何の根拠も無いな。ドコモ関係者の都合のよい解釈ですね(w
608非通知さん:04/02/01 15:30 ID:i9dAiEyZ
ドコモ純減祭りまであと、、5日
609貼っとく:04/02/01 15:31 ID:D8Sh6Kcz
542 :非通知さん :04/02/01 05:17 ID:cG8BbULh
●最近のドコモPDC純減数
(8月までは純増)
9月 -37,000
10月 -188,000
11月 -225,500
12月 -140,600 ←年末商戦&505is叩き売りで純減持ち直し?(^。^;)ホッ
1月  ?? ←(29日)mova⇒au(WIN)防止策として家族割の見直し o(><)oヤバィ

●1月のFOMA純増予想 +150,000弱? ←FOMA200万契約突破時点で+119,000 (29日発表)
                  900iの買い控えで伸び悩む ((+_+))

データからすれば、D純減は十分有り得る範囲。
610非通知さん:04/02/01 15:32 ID:gJWb1ati
憶測だわなぁ、 200万契約に達したと言うだけであり
その時点(何日の何時か知らないけど)で純増が12万弱有ったってだけじゃん。
1月にFOMAがどれだけ伸びたのかはまだわからん。
611非通知さん:04/02/01 15:34 ID:D8Sh6Kcz
>>610
苦しいな。もうドコモ擁護は 止 め な い か ? 
612非通知さん:04/02/01 15:39 ID:3ODfxlm5
全体はともかく純減する地域会社がある悪寒。。。
613非通知さん:04/02/01 15:42 ID:gJWb1ati
>>611
もう敗北宣言か?
614非通知さん:04/02/01 15:44 ID:D8Sh6Kcz
他スレで65という数字だけ出てるな。
-6,500? +6,500?
いずれもありうるな。
615非通知さん:04/02/01 15:47 ID:Uu6EKIB5
>>610
向き合わなきゃ現実とw
616非通知さん:04/02/01 15:47 ID:gJWb1ati
全体で+6万5千ってとこだろ
617非通知さん:04/02/01 15:48 ID:D8Sh6Kcz
>>ID:gJWb1ati
は知的障害児なので以降、相手にしないように。
618非通知さん:04/02/01 15:50 ID:gJWb1ati
>>615
オマエガナー

movaの純減はFOMAの純増とリンクしてるんだから、
FOMAの伸びの鈍化はmuvaの下げ止まりだよ。
知り合いでも二人ほど買い控えしてるし。
619非通知さん:04/02/01 15:52 ID:gJWb1ati
D8Sh6Kczの敗北宣言が出ました。
620非通知さん:04/02/01 15:52 ID:D8Sh6Kcz
>>ID:gJWb1ati

の話の根拠は、自称知り合いの二人(w
621非通知さん:04/02/01 15:52 ID:Uu6EKIB5
>>618
本当にお馬鹿さんだね?なら1xの増加とONEの減少はリンクしてるのか?w
622非通知さん:04/02/01 15:53 ID:3ODfxlm5
>>616
今のドコモからしてそんなに純増あったら、神候補がガクブルするはずない。
たぶん6500。神候補者の情報が正確だとすると。
623非通知さん:04/02/01 16:01 ID:D8Sh6Kcz
+65,000なら、昨年11月に経験してるしね。
624非通知さん:04/02/01 16:08 ID:i/vWefdj
9-12月のmova純減数の推移から「mova純減20万」なんて判断してるからおかしい。
625非通知さん:04/02/01 16:12 ID:IimMNJAK
>>624
じゃあ、立川発言の
「2006年にはFOMA2500万mova2500万」から
3年でmovaが2400万弱減ると予測して
均等割で66万/月減ということでw
626非通知さん:04/02/01 16:22 ID:Uu6EKIB5
>>624
でもね〜本当の意味での新規需要なんてそんなに多くはないと思うんだよね。
仮にFOMAが15万くらいの増加、movaが13万くらいの減少としようそれでも>>618
の言う通りとしても純増は2万くらいだよ?
627非通知さん:04/02/01 16:24 ID:D8Sh6Kcz
ID:gJWb1ati = ID:Uu6EKIB5
628非通知さん:04/02/01 16:25 ID:gJWb1ati
妄想が始まったようだ…
629非通知さん:04/02/01 16:38 ID:Uu6EKIB5
>>627
???
630非通知さん:04/02/01 17:11 ID:i/vWefdj
>>625
立川発言には根拠ないからな〜。

>>625-626
1月のmova純減は10万台前半でしょ、多くて。幅の広すぎる予測だが。
「20万」て数字が大きすぎるので、それに対しての発言だった。
631非通知さん:04/02/01 17:13 ID:IimMNJAK
>>630
>1月のmova純減は10万台前半でしょ、多くて。幅の広すぎる予測だが。
一応聞くが、根拠は?
632非通知さん:04/02/01 17:36 ID:i/vWefdj
>>631
ああ、スマン。たいした根拠なし。
が、1/29時点でFOMA+119000という数字と
mova、FOMAの新機種が1月はなかったという状況、端末価格などから推測。
(推測っつても本来口にする数字の幅じゃないがなあ)
あくまで「20万」て数字に対してのもの。

あと、立川発言についてだが、「立川による」てトコも引っかかるが、
「3年後」という時間の長さに疑問がある。
均等割するのもちょっとね。
本当に3年でmova2000万以上減となったとしても、
今月と2年、3年後の同月のmova純減数は大きくかけ離れてくるはずだろうし。
633非通知さん:04/02/01 18:19 ID:QYMLt0aa
i-modeの契約数が月単位になって、
ドコモの純増予想しづらくなったね。
634非通知さん:04/02/01 20:08 ID:sPL2v2+f
>>625
立川って脳天気だね。
2006年にFOMA2500万mova2500万どころか、
FOMA2000万mova2000万だってありえるのに。
いやそれ以下もありえるな。
635非通知さん:04/02/02 02:11 ID:DJwU0a5J
均等わりってのはただのぼけだ、なに普通に答えてんの?
この場合S字カーブになるのは明白だろ
636:04/02/02 03:06 ID:SOmRGduZ
>>632あてか? 何時間たってレスしてんの?
637非通知さん:04/02/02 03:30 ID:MgUX7qYk
auはどうして電話つながりにくいの?
 →だってauですから。
auはどうしてメールの送受信遅いの?
 →だってauですから。
auは不正割引だらけだよね?
 →だってauですから。
auは不公平さが丸出しなの?
 →だってauですから。
auはどうして・・・・
 →だってauですから。
どうしてお前ダサイっていわれるの?
 →だってauですから。
638非通知さん:04/02/02 08:19 ID:BOegF3nD
ムーバ厨必死だねw
639非通知さん:04/02/02 08:23 ID:mNPOu4YC
回線数の減少より深刻なのは1加入者あたりの平均売り上げの減少だ
640非通知さん:04/02/02 08:27 ID:NNCL3jO3
おいしいお客はWINにとられ、
純減回避の水増し端末は基本料だけだからな
641非通知さん:04/02/02 15:03 ID:2hdFMQmZ
ドコモは今以上加入者を増やしたくないんだよ
増えると公正取引委員会から勧告がくる
639の言う通りだと思うよ
狙ってるのは加入者あたり使用料の多い人間だからね
642非通知さん:04/02/02 15:57 ID:SOmRGduZ

>>641
立川は「2006年には約5000万に拡大しているだろう。」と予測してるんだけど。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16706.html
643非通知さん:04/02/02 16:08 ID:2hdFMQmZ
シェアが60%超えなければいいんだよ
超えたらドコモやばい
644非通知さん:04/02/03 20:58 ID:0Qc6W1o5
age
645非通知さん:04/02/03 21:00 ID:NPf1SFui

>>643 シェア60%超えたら公取から勧告くんの?
646非通知さん:04/02/03 21:19 ID:eP2JbPr3
769 :ほんとうだった。。。 :04/02/03 18:36 ID:mSbMSnLf
http://up.isp.2ch.net/up/028699722d90.zip
647非通知さん:04/02/03 21:35 ID:nLAjJfpQ
独禁法
648非通知さん:04/02/05 19:23 ID:R9JySwuW
649非通知さん:04/02/05 21:18 ID:YVqAVyqQ
不況だからね。みんなドコモ使うお金がないんだよ。
650非通知さん:04/02/05 23:55 ID:r+DIg/g/
さて、明日(2/6)はドキュモ純減祭りですね。
651非通知さん:04/02/06 00:15 ID:JSewGgTI
根拠は? 関係者ですか?
652非通知さん:04/02/06 07:57 ID:IBkTgMDk
なわけないよ
653非通知さん:04/02/06 08:39 ID:pjZYVGHn
捏造するだろうから、マイナスには「しない」でしょう。
654非通知さん:04/02/06 08:41 ID:pjZYVGHn
>>643
心配せんでも、60%超えるコトはないでしょう。
655非通知さん:04/02/06 09:21 ID:Xwwq2XLK
>>654 累計シェアで四国が65%、関東が60%を超えてるよね、ドコモは。50%超えてないのは、ボーダフォンが強い東海だけ…。
656四国の5403:04/02/06 09:28 ID:pjZYVGHn
累計ではそうだが、最近の増加数は別。
ここ数か月はauにやられっぱなしです。

特に瀬戸内側は顕著…auショップの賑やかさとはうらはらに、ドコモショップは閑古鳥。

でも私としては、ボーダにもがんばってほしい。
657非通知さん:04/02/06 15:21 ID:SD3ijNRI
ドキュモ純減 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
658非通知さん:04/02/06 15:25 ID:DvTROaKk
>649みんな金はあるけど、ドコモって割りに合ってないからじゃないかな?
だって、おかしいでしょ?
もう、気付きなさい!!!>Dヲタちゃん
659非通知さん:04/02/06 15:28 ID:a1QazKP6
純減しなかったね
660非通知さん:04/02/06 15:30 ID:SD3ijNRI
661非通知さん:04/02/06 15:52 ID:SD3ijNRI
2004年1月期純増数(確定)

A 232,000
V 64,100
D 63,700
T -18,300
計 341,500


N T T ド コ モ は 過 去 最 低 の 純 増 数 を 記 録 し 
 
 業 界 3 位 に 転 落 (w
662非通知さん:04/02/06 17:06 ID:eUZpwMPp
ドキュモの大きな問題点
ムーバ メールのリトライなし
フォーマ メールのリトライ間隔長すぎ
料金は不十分ながらも改善されつつあるが、ユーザーの
ことを考えた携帯とは到底思えない。
ドキュモは安心を売りにしているみたいだけど
現状を見る限りちっとも安心出来ない感じがする。
663非通知さん:04/02/07 09:19 ID:7ZYVmHxd
>>661
うほっ、いい数字ですね。
俺ドコモユーザーだけど、ざまあみろって思うよ。料金たけーもん。
ツーカー頑張れ。
664非通知さん:04/02/07 09:27 ID:C3g+4jia
ドコモの携帯って、メモリ容量の確認ができないよね。データ量の多いコンテンツのダウンロードが主流の時代に、あとどれだけ入るのかわからないと使いにくいよ。
665非通知さん:04/02/07 11:56 ID:6QJNFanP
>>664
ダウンロードの途中で一杯になって、容量を空けてダウンロードやり直し。
→パケット代2倍取れてウマー なので、確認できないのは重要な仕様です。
666非通知さん:04/02/07 17:48 ID:TM5b8al7
>>664
出来るよ。ただ恐ろしく容量がないだけで
667非通知さん:04/02/08 04:55 ID:Gh2IRrO+
二月からは持ち直すだろうし純減は半年は
無いね。
668非通知さん:04/02/08 04:58 ID:XKDTfk06
ドコモ使いだが、純減して当然。
669非通知さん:04/02/08 05:07 ID:i/WTnXPb
今までムーバのパケ代高いけどFOMAはダサいからっていう理由で他社に流れてた層を
900iが大分食い止めるだろうから純減はありえないと思YO!
670非通知さん:04/02/08 05:50 ID:6uffG0nx
ムーバなんか販売やめなさいw

自己破産の遠因になりかねん。
671非通知さん:04/02/08 06:53 ID:YAD6319X
>669
900iもデザインは・・・
ゲームファンにはたまらない機種だと思うけど・・・
672非通知さん:04/02/08 21:40 ID:IrG6Oju0
Fじゃ歯止めになんないと思う
673非通知さん:04/02/13 11:22 ID:pZDa9Suo
>>667
毎月聞くセリフだなw
674非通知さん:04/02/13 13:52 ID:f4EiuxG6
2月持ち直すどころか更に原則の予感
FOMA主力機種待ちの「買い控え」でw
675非通知さん:04/02/13 13:52 ID:f4EiuxG6
○減速
×原則
676非通知さん:04/02/13 16:39 ID:BvlXUeZG
ソロソロ立川タンに「あなたの会社の携帯電話には逝けてるiモードが付いてますよ?」って教えてあげて下さい
677非通知さん:04/02/13 17:26 ID:tA4FvC2R
ドコモユーザーだけど、最近のドコモの機種デザインはFOMAが特にそうだけど
AUやVに限りなく近づいてきてるね。みんな思ってることだと思うけど。

デザインに力をいれて作ったFOMAがこういう流れだと、
結局今までのドコモの機種ってダサかったんだな。

678非通知さん:04/02/13 22:22 ID:nkYlLwJH
>>677
今頃気づいたのか?
679非通知さん:04/02/15 01:32 ID:Lbt/Dyqa
● DQN(ドキュン)
「高卒死ねば?」という過激な主張をしている マミー石田氏が 使いはじめた言葉。人生あきらめてる ヤンキー連中など最終学歴が高卒である人間の総称にして蔑称。
語源は「目撃ドキュン」という、自分のかつての 不幸少年・少女ぶりを恥ずかし気も無く披露する番組。 また、「ドキュソ」も同じ意味です。
680非通知さん:04/02/15 01:35 ID:6Z8AIGOZ
だから純減なんて し な い
681非通知さん:04/02/15 02:02 ID:pJCSdvh7
純減はしないが減っている
682平社員 ◆tSsxKZd0e. :04/02/15 02:10 ID:vxj8bcvR
このスレ消化するまでに純減したらドコモは神!
683非通知さん:04/02/15 02:52 ID:6Z8AIGOZ
ミスった
684非通知さん:04/02/15 03:28 ID:k7zyXsey
auはどうして電話つながりにくいの?
 →だってauですから。
auはどうしてメールの送受信遅いの?
 →だってauですから。
auは不正割引だらけだよね?
 →だってauですから。
auは不公平さが丸出しなの?
 →だってauですから。
auはどうして・・・・
 →だってauですから。
どうしてお前ダサイっていわれるの?
 →だってauですから。
685非通知さん:04/02/15 03:40 ID:HoW7lLeb
★ドコモ(505)からauにして良くなったこと★
 ・迷惑メールが来なくなった。
    (ドコモの時は無意味で長くダサいメアドにしてた。それでも来るからパケ料金がかかる)
 ・PCや他キャリアからメールに写真を添付して送受信できるようになった。
    (ドコモはいまどき添付が不可能。勝手に削除されるし、しかもそれを転送すら出来なかった)
 ・メールを仕事に活用できるようになった。 250文字縛りから開放
    (250文字以上の文字も、ドコモのような読みづらい分割なしに受信できる。しかも150k添付可能)
 ・メールにBcc(隠し同報送信)が使えるようになった。便利!
    (ドコモはBccの機能すら無かった)
 ・地下鉄等や圏外から復帰した時に自動でメールが入ってくる。
    (ドコモでは毎回手動でセンター問い合わせしないといけない。受信も遅いし、金も取られる)
 ・電話が聞こえやすくなった。
    (人口密集地でも相手の声がしっかり聞き取れる)
 ・電話の切れることが無くなった。
    (話中に切れるのはドコモ側が悪かったんだ)
 ・圏外が少なくなった。
    (ドコモみたいにアンテナ立ってんのに途切れることが無い)
 ・電波が安定している。
    (のぞみで300km走行中、普通に電話できるのにビビッタ。ドコモは会話不能だった)
 ・GPSに感動 。
    (交差点のどの位置にいるかまで分かる超高精度 マジびびった)
 ・ムービーメールが楽しい。
    (CMと同じ滑らかムービーを、しかも友達とメールに添付して回し見できる)
 ・電池の持ちはほとんど一緒だった。
    (普通にアプリや電話してたら大して変わらん)
 ・絵文字がすごくカラフルに綺麗で、しかも動く
    (ドコモの絵文字は単色で、動かないし、ダサかった)
 ・時計がGPSで自動修正されるようになった。
    (ドコモは時計なんてズレたままだった)
 ・着うた機能により音楽再生が可能になった。 (感動した)
 ・安くなった
    (ドコモでは1万5千円ぐらいかかってたのが、その倍以上使っても8千円ぐらい
686非通知さん:04/02/17 00:22 ID:DkuIqf3Y
漁スレage
687非通知さん:04/02/17 00:23 ID:6m465Los
274 :愛と死の名無しさん :04/02/16 23:10
>272
私はauとかjを持ってる男性ってパス。
なぜなら絶対ケチだから・・。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1076852815/274-

結婚相談所「ツヴァイ」スレより。成婚できない36歳女性会員のご意見ですw
688非通知さん:04/02/17 11:42 ID:SzxhnenN
ワラタ
689非通知さん:04/02/18 00:04 ID:D+zviNPQ
ドキュモユーザーって借金抱えてる人が多くて、見てて
ほんとこいつらどうしようもないなって思います。
690非通知さん:04/02/18 00:12 ID:u5mvdfdS
>>1
純減とはこういうのを指すのです。

http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0007matu.html
691非通知さん:04/02/18 02:12 ID:454yRFAN
**************************************************************
auは端末づくりと投入タイミングが非常にうまいですよ。

【A5405SA】
来月発売の一見パッとしない端末だけど、
「安心ケータイ」というだけあって、機能・性能をシンプルにまとめてあるし、
学生・キッズ向け機能も充実しているので、
新年度、安心して子供や年配者に持たせることができる端末です。
最近「学割」+「家族割」セットでどうぞのCMもやってるので、
手軽さを求める新規層、低学年層、エントリー向けにはヒットしそうです。

【A1402S】
デザイン重視派がとても注目している着せ替えケータイ。
カメラはメガピクセルではないが、魅力度はじゅうぶん。
端末性能もハイエンド並み。今月末から販売で、大ヒット確実。

【A5505SA】
FMラジオ+メガピクセル+電子コンパスEZナビウォーク+海外利用可という、
気合いのはいった全部入りケータイ。ラジオやハイスペック重視派に大ヒット確実。

【A5504T】
機能的に5505には見劣りするが、そのぶん端末の価格は抑えられると思う。
端末性能はハイエンドなので、気軽にサクサク使いたい人や、
ナビウォーク・テレビ出力・Bluetoothなどの機能に触れてみたい人にはおすすめ。
692非通知さん:04/02/18 02:13 ID:454yRFAN
ドコモと違って、auは一つ一つの端末に必ず「このケータイでは何ができる」という
明確な個性があるので、ユーザーにはとても受け入れられやすい。

ドコモは、一気にどーんとラインナップをそろえてくるが、どれも似たり寄ったり。
505iSも売れなかったし、900iシリーズに賭けてるけど、
「全機種メガピクセルに揃えたし、505シリーズよりも性能を良くしたから買え」
「コンテンツが豊富だから買え」といった感じ。
買う側の趣向や年齢層といった、ユーザーの立場を意識して端末づくりをしないと
売れませんよ?ドコモさんw
(これは料金プランや割引サービスづくりについても言えます)
**************************************************************
693非通知さん:04/02/23 20:17 ID:RnuLjcqc
2/19 「(他社定額制に)対抗しない限り顧客を失うことになる」 by 夏野剛・iモード企画部長

2/21 「技術・サービスの面で解決の目処が立った」 by ドコモ広報
    「定額制導入を含めて検討している」 by 日向達・広報部担当部長

2/22 N900i発売

2/23 「定額制の導入は何も決まっていない」「現時点で話せる内容はない」 by ドコモ広報
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/23/news007.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17725.html

つまり全てはN900iを売るための釣りだった
694冷静に考えたら…:04/02/23 20:21 ID:TMKTx7En
純減は無いでしょう。

だが、FOMAの激増は水泡に帰しそうです。



ムーバは、解約祭りに拍車がかかりそうww
695携帯電話撲滅協会会長 ◆Iedx1/.G/c :04/02/24 00:12 ID:k3F2FtQp
ドコモどころか、携帯電話の会社全てが絶滅すべきだ!!
そして携帯電話自体が全面的に禁止になればいいのだ!!
なぜなら、携帯電話は世の中に災いばかりもたらして、世の中を
腐ったものにしている「悪魔の機械」だからだ。

現在進行形の携帯電話全面禁止要求スレだ。
これを見れば、携帯電話は全面的に禁止すべき「悪魔の機械」だと
いう事がわかるだろう。

携帯電話の全面的禁止を要求する!!Part4(携帯板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077462594/l50
元祖!!携帯電話の全面的禁止を要求する!!Part8(社会・世評板)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1077110133/l50
696携帯電話撲滅協会会長 ◆Iedx1/.G/c :04/02/24 00:13 ID:k3F2FtQp
俺が>>695で挙げたスレで言い続けてる、携帯の問題点だ。

俺が携帯の全面禁止を要求するのは、何もペースメーカーの件だけじゃない。
携帯が普及したせいで、公共の場でうるさく通話する無神経な迷惑野郎も
増えたし、携帯で簡単に通話できる分、礼儀を知らない馬鹿も増えた。
また、携帯メールの普及で、出会い系サイト絡みの犯罪も増加している。
時間に遅れそうになった時に、「携帯で連絡しとけばいいや」という
考え方のせいで、時間にルーズな奴が増えた・・・等々。
そして、携帯の便利さのせいで、ちょっとでも自分にとって不便で不都合
な事があるとすぐにキレる奴も増えた。
そして、続発する、カメラ付き携帯での盗撮事件。

この病んだ日本社会の全てが携帯のせいとは言わないが、携帯電話の普及も
ひとつの要因だ。
携帯電話の全面的禁止は、そんな日本社会の浄化への第一歩だ。
697携帯電話撲滅協会会長 ◆Iedx1/.G/c :04/02/24 00:14 ID:k3F2FtQp
「北の国から〜遺言」にも、携帯メールだけの付き合いで一度も会ったことの
ない女を「彼女」と言ってた基地外が出ていた。
そいつは最後、地井武夫に携帯を捨てられて、大慌てで狼狽していた。
そのシーン見ただけでも、携帯中毒者は滑稽に見えるし、
そして携帯電話がこのような基地外を生み出したと言える。
携帯中毒の基地外野郎どもには、一度「北の国から」みたいな
生活をして、自分を見つめ直してみろ!!!と言いたい。
そうすれば、携帯をこの世から撲滅すべきだという事に気づくだろう。

だからこそ、

政府は携帯電話全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は携帯電話全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は携帯電話全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は携帯電話全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は携帯電話全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は携帯電話全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は携帯電話全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
698携帯電話撲滅協会会長 ◆Iedx1/.G/c :04/02/24 00:15 ID:k3F2FtQp
「携帯電話全面禁止法なんてできるわけねぇだろ」と思ってる奴が
大半だろうが、俺から言わせれば、「どうせできっこない」って
始めから諦めてるからダメなんだ。
もっともタバコに関しては、かなり前から間接喫煙の危険性が
言われてたのに、今になって健康増進法で規制というのは遅すぎる
くらいだがな。

携帯に関しては、もっと早く全面禁止法が成立してほしいと思う。

だから、俺は言い続けるぞ。

政府は携帯電話全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は携帯電話全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は携帯電話全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は携帯電話全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は携帯電話全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は携帯電話全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は携帯電話全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
699携帯電話撲滅協会会長 ◆Iedx1/.G/c :04/02/24 00:15 ID:k3F2FtQp
俺がなぜ携帯全面禁止法違反者は死刑にすべきと言っているか・・・。

その話をするとスレ違いになるけど、俺は刑法を改正して、
中途半端な懲役刑や禁固刑を廃止して、判決は有罪か無罪、
そして有罪の奴等は有無を言わさず死刑にすべきだと思っているからだ。
今の世の中は、懲役刑は「更正させる為」ではなく「再犯させる為」
のようにしか見えない。
そして「更正させるチャンス」を与える度に、更正できずに再度犯罪を
犯して、その分犠牲者が増えるという悪循環がまかり通っているように
しか見えない。
だから、有罪の奴等には、更正させるチャンスなんか与えず、全て
死刑にすべきだと思っている。
そうすれば、犯罪も政治の汚職もなくなり、平和な世の中になるだろう。

もちろん、携帯全面禁止法の違反者も例外じゃないぞ!!
違反者は死刑にすべきだ!!!!!!!!!
700携帯電話撲滅協会会長 ◆Iedx1/.G/c :04/02/24 00:16 ID:k3F2FtQp
自分が気づかずに、周りに迷惑をかけるのは、タバコも携帯も同じだ。
周りは迷惑しているのに、無神経に携帯で通話してる奴。
携帯メールの普及で、メールでしかマトモに話せない奴。
携帯のような便利な物が当たり前になったせいで、自分の思い通りに
ならないとすぐにキレる奴。
メールでしか友達が作れない奴。
世の中が病んでいる原因が、携帯が全てとは言わないが、携帯の普及による
影響も少なからず世の中が病んでいる要因になっていると言えるだろ。
電磁波の問題にしたって、今は被害は報告されていないかもしれないが、
この先10年、20年と経って、蓄積されて被害が出ることだって
「絶対にない」とは言い切れないだろ。
それが出てからでは遅いんだよ!!!!

だから、今ならまだ間に合うから、携帯を全面禁止しろと言ってるんだ!!!!
701携帯電話撲滅協会会長 ◆Iedx1/.G/c :04/02/24 00:17 ID:k3F2FtQp
ドラゴンズの川崎も、辞退はしたが、2ちゃんねらーの結束で、
ファン投票1位になった。
携帯電話全面禁止法案だって、2ちゃんねるの力で、世論となり、
国会で扱われるようになるかもしれない。

だからこそ、俺は携帯電話の全面的禁止を2ちゃんねるで訴え続けるぞ!!!!
702非通知さん:04/02/24 10:57 ID:b7JmaCcz
ふーん。
703非通知さん:04/02/26 15:42 ID:GoI1XyPY
age
704非通知さん:04/02/26 15:49 ID:LZy3j0ER
>>701
メシでも食いにいくか?
705ヽ( ・∀・)ノ:04/02/26 15:53 ID:u8MTzmO9
自分が気づかずに、周りに迷惑をかけるのは、ウンコーも同じだ。
周りは迷惑しているのに、無神経に外でウンコーしてる奴。
外でしかウンコーできない奴。
便利な物が当たり前になったせいで、自分の思い通りに
ならないとすぐにウンコーする奴。ウンコーでしか友達が作れない奴。
ウンコーが全てとは言わないが、ウンコーの普及による
影響も少なからず世の中が病んでいる要因になっていると言えるだろう。
今は被害は報告されていないかもしれないが、
この先10年、20年と経って、ウンコーが蓄積されて被害が出ることだって
「絶対にウンコー」とは言い切れないだろ。
ウンコーが出てからでは遅いんだよ!!!!

だから、今ならまだ間に合うから、ウンコーを全面禁止しろと言ってるんだ!!!!
706非通知さん
北の国から〜遺言」にも、携帯メールだけの付き合いで一度も会ったことの
ない女を「彼女」と言ってた基地外が出ていた。
そいつは最後、地井武夫に携帯を捨てられて、大慌てで狼狽していた。
そのシーン見ただけでも、携帯中毒者は滑稽に見えるし、
そして携帯電話がこのような基地外を生み出したと言える。
携帯中毒の基地外野郎どもには、一度「北の国から」みたいな
生活をして、自分を見つめ直してみろ!!!と言いたい。
そうすれば、携帯をこの世から撲滅すべきだという事に気づくだろう。

ドラマの中のシーンなのに
基地外はおまえだばか