KDDI小野寺社長 (通り名オヤジ) 応援スレ 5X WIN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
その卓越した経営手腕と夕暮れの公園に違和感なく溶け込む絶妙なルックス、および
「ああ、EV-DO。ああ、ごめんなさい。」
「えー、コン…えー、コン…えー、コン…えっとなんだっけ」
などの迷言で話題沸騰・業界騒然のKDDI代表取締役社長、小野寺正たん(55)を応援するスレ♪

■KDDI 社長メッセージ
http://www.kddi.com/corporate/ir/president/index.html

■過去ログ一覧
01 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1019/10193/1019312210.html
02 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039884170/
03 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050556565/
04 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061471066/

■他社のオヤジ
Darryl E. Green - ボーダフォン社長兼CEO (持株会社社長も兼務)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066749325/

オヤジのプロフ、写真集、答弁、待ち画は>>2-7あたり。
2非通知さん:03/11/30 22:27 ID:Im8FfYv9
■オヤジPROFILE

小野寺 正 (おのでら☆ただし)

1948年 2月 23日、宮城県で生まれる
1970年 3月 東北大学工学部卒業
  同年 4月 日本電信電話公社(現 日本電信電話株式会社)入社
1984年 2月 同社マイクロ無線部調査役
  同年.11月 第二電電株式会社入社
1989年 6月 同社取締役
1995年 6月 同社常務取締役
1997年 6月 同社代表取締役副社長
1998年 6月 同社代表取締役副社長
         兼 技師長
         兼 移動体通信本部長
         兼 経理・経営管理部門担当
         兼 情報システム部門担当 (現任)
1999年 10月 株式会社ツーカーホン関西
2000年 10月 株式会社ディーディーアイ代表取締役副社長
.        同社移動体事業統括本部副統括本部長
2001年 6月 KDDI株式会社社代表取締役社長

☆講演では「黒電話」「コラボレーション」を多用する傾向。

☆「アラレちゃん」なる犬を飼っているとの情報あり。
3非通知さん:03/11/30 22:28 ID:Im8FfYv9
■オヤジギャラリー

☆2000年7月17日 - WIRELESS JAPAN 2000にてDDI代表取締役副社長として講演
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2001/03/23/kddi1.jpg
☆2001年11月12日 - 新サービス・新機種発表。以後、このポーズがオヤジの持ちネタとなる。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2001/11/12/KDDIa1.jpg
☆2002年3月11日 - 自信に満ち溢れたCDMA2000 1x立ち上げ発表
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020311/au001.jpg
☆2002年8月26日 - 微妙にニヤけつつ秋モデル発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2002/08/26/au501.jpg
☆2002年9月20日 - 眠そうな顔で定例会見
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2002/09/20/kddi.jpg
☆2003年1月29日 - BREW導入発表。関係各社のみなさんと記念撮影。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0129/brew1.jpg
☆2003年6月18日 - 総天然色映画を髣髴とさせるレトロな顔で定例会見
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/06/18/kd01.jpg
☆2003年6月24日 - 「えー、コン…えー、コン…えー、コン…えっとなんだっけ」
http://www.kddi.com/corporate/ir/shareholder/meeting/20030624/index.html (質疑応答4参照)
☆2003年7月17日 - 新電電5社で総務省に行政訴訟。他社トップとのスケールの差をビジュアル面から表現。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/07/17/sog.jpg
☆2003年10月22日 - 1X WIN発表。オヤジは縮小画像で掲載され、全国のオノデラーから不満の声。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/10/22/winonodera.jpg
4非通知さん:03/11/30 22:28 ID:Im8FfYv9
■オヤジ答弁 - 2003年3月

【KDDI社長】ああ、EV-DO。ああ、ごめんなさい。EV-DOにつきましては、現在いろいろな検討を進
めております。その中で、ビジネス展開についてもいろいろ検討は進めております。で、これについ
てはですね、もう少し状況がはっきりしたところで発表させていただきたいというふうに思っています。

 ただ、今、EV-DOについてはですね、非常に多くの方々から、企業の方々から関心をいただいて
おりまして、これを使ったサービス、こういうものをやりたいというようなご希望もかなり寄せられてき
ております。したがって、我々としては、こういう皆さん方の要望にどうこたえるかということも含めて、
今、検討させていただいているというふうにお考えいただきたいと思います。

【KDDI社長】iモードの開放問題ですけれども、我々EZwebについては、ご存じのとおり、既にオープ
ンサイトということで、niftyであるとか、BIGLOBEのサイトにつながる仕組みはつくっております。
で、問題なのは、ゲートウェイの開放するかしないかという問題でございますが、これは、我々は開放
することについて何ら異存ございません。

 ただ、問題なのは、ゲートウェイの開放をやったとしても、それだけでは簡単につながるわけではご
ざいませんで、ISPさんのほうにも、それなりのコストがかかるということで、現時点でゲートウェイの
開放をこういう形で進めてほしいというご要望を受けておりません。
我々としては、こういうご要望があれば、ゲートウェイの開放に応じるということで、既に検討は進めて
おりまして、何をやればいいかということについては、検討はすべて終わっております。
ただ、我々としても、ゲートウェイの開放をやりますと設備投資が伴いますんで、ISPさんが具体的にこ
ういうことをやりたいというお話があって、その時点で、設備面については対応をとろうと思っております。

したがって、我々、開放に対してネガティブではございません。むしろ、我々のほうが先行して、他のISP
さんとの接続を先に進めておりますので、そこは基本的にオープンマインドでおります。
5非通知さん:03/11/30 22:29 ID:Im8FfYv9
■待ち受けオヤジ

☆Part3-764氏作
http://enable.s13.xrea.com/oyajiQVGA.jpg (QVGA)
http://enable.s13.xrea.com/oyajiQCIF.jpg (QCIF)
http://enable.s13.xrea.com/oyaji.jpg (132x176)

☆その他待ち受け画像
http://brew21.hp.infoseek.co.jp/oyaji/index.html

※自分の機種の待ち受けサイズは↓ここの「壁紙画像表示サイズ」で判断しる。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/new_win/ezkishu.html

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。     , ─ヽ
________    /,/ \ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< …えっとなんだっけ。
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \____________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
._________(~〜ヽ::::::::::::|/_________________
|     第3世代ケータイ、一気に加速。au     1X WIN | au by KDDI |
. ̄
6非通知さん:03/11/30 22:30 ID:Im8FfYv9
すまん、>5のラストが欠けた_| ̄|○ il||li
7非通知さん:03/11/30 22:30 ID:SZxrs9Cq
おつから!
8非通知さん:03/11/30 22:30 ID:zoLE6T6L
>>1
乙です。
9おやじは永遠:03/11/30 22:31 ID:igtTrYRa
おつ
10非通知さん:03/11/30 22:36 ID:Im8FfYv9
この板って新スレ時の即死判定とかあるんだっけ?
11非通知さん:03/11/30 22:37 ID:Ii6I/ViB
>>1
乙〜♪
オヤジ初心者の俺にも、偉大さがひしひしと伝わってくるようだ・・・
12非通知さん:03/11/30 23:05 ID:KTxCVsDZ
>>1
(´-`).。zZ乙
13前スレ998:03/11/30 23:23 ID:afQ3INeo
今日3回目も1000ゲットできず・・・(つД`)
14非通知さん:03/11/30 23:27 ID:ip1HAp3m
>>1
おーつ
o(^-^)o
15非通知さん:03/11/30 23:40 ID:vOWw+eTB
>>1
16非通知さん:03/12/01 00:14 ID:Xlu47p3d
>>1
(・∀・)つ廿オトカレードゾー
17非通知さん:03/12/01 00:14 ID:xuRmyxT+
WINのCFに出てる駅員、オヤジに似てるんですけど・・・
18非通知さん:03/12/01 00:57 ID:RwkuGMUg
新聞広告にオヤジ降臨!は既出?
http://www.kddi.com/variety/designers_kddi/pdf/kddi_nb.pdf
19非通知さん:03/12/01 01:16 ID:3e40pkIS
>>18
多分初出
20非通知さん:03/12/01 12:58 ID:HJT8fqmx
age
21非通知さん:03/12/01 13:30 ID:tUvzc1Ii
22非通知さん:03/12/01 15:20 ID:2etpJzbo
オヤジたん(*´ー`)
定額ありがとう。
家族割り年割りYOU選めっちゃ、ありがとうー。
用途に合わせて2本持ち。
オヤジたんのお陰で充実した携帯ライフです。
幸せだっちゃ。
23非通知さん:03/12/01 17:10 ID:QbsAxkXd
そうそう感謝の気持ちは大切だぜ。
24非通知さん:03/12/01 17:47 ID:e0BWSz1n
面接官「特技はナビウォークとありますが?」
小野寺「はい。ナビウォークです。」
面接官「ナビウォークとは何のことですか?」
小野寺「第3世代だからできること、です。」
面接官「え、第3世代だからできること、?」
小野寺「はい。第3世代だからできること、です。2Gでやると財布に大ダメージを被ります。」
面接官「・・・で、そのナビウォークは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
小野寺「はい。敵が襲って来ても逃げれます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに屋内でGPS使うとズレますよね。」
小野寺「でも、ドコモさんにも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
小野寺「純増シェアを50以上取れるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに50って何ですか。だいたい・・・」
小野寺「50パーセントです。%とも書きます。パーセントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
小野寺「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。ナビウォーク。」
面接官「いいですよ。使って下さい。ナビウォークとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
小野寺「運がよかったな。WINではまだ使えないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
25非通知さん:03/12/01 21:58 ID:thwwgwCQ
>>23&24
漏れも母にCA機購入。
家族割り年割りYOU選で幸せです。オヤジありがd

>>24
ワラタ
26非通知さん:03/12/02 00:59 ID:R96JO2Lm
全部入りソニエリWINまだぁ〜?
27非通知さん:03/12/02 08:14 ID:78n+D3JA
まだまだ
28非通知さん:03/12/02 13:16 ID:rQ5jwGiP
DoCoMo×Intelに対抗してKDDI×AMDで
小型化したThunderbirdコアの明日論載せてモバイル焼き鳥きぼん








すいません、モバイル焼き鳥って言ってみたかっただけです。
29非通知さん:03/12/02 15:21 ID:U1xQLbPB
オヤジage!
30非通知さん:03/12/02 17:21 ID:uOaBY5q5
>>25
(・∀・)人(・∀・)
ナカーマ♪

>>28
ワラタ
31非通知さん:03/12/02 19:13 ID:smR2bFUW
狙ってiHot端末を作る気かよw
32非通知さん:03/12/02 22:12 ID:bkVZKjJ+
>>1
>>2
 「同年 4月 日本電信電話公社(現 日本電信電話株式会社)入社」
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
って何だ?
33非通知さん:03/12/02 22:32 ID:hEj5Duia
>>32
NTTの正式名称ってことでオケ?
34非通知さん:03/12/03 01:37 ID:8m0btecH
35非通知さん:03/12/03 01:51 ID:E0ZnSaRG
持ち株会社は名前変わってないのね。
36非通知さん:03/12/04 21:50 ID:llucoIzI
オヤジたん、立川たんが釣れたみたいですよ。
37非通知さん:03/12/04 23:11 ID:ksx0Z39U
あぁ、立川、あぁ、ごめんなさい
38非通知さん:03/12/04 23:13 ID:cIWrDSwu
ワラタ
39非通知さん:03/12/04 23:18 ID:QNMrYRVP
「えー、タチ…えー、タチ…えー、タチ…えっと誰だっけ」
40非通知さん:03/12/05 00:05 ID:ORfooDJU
ああ、夏野。ああ、ごめんなさい。夏野につきましては、現在いろいろな対策を進めております。
その中で、ビジネス展開についてもいろいろ対策は進めております。
で、これについてはですね、もう少し状況がはっきりしたところで発表させていただきたいというふうに思っています。
ただ、今、夏野についてはですね、非常に多くの方々から、ファンの方々から関心をいただいておりまして、
かれのイケテルFOMA、業界一のぶっちゃけ男を見たいというようなご希望もかなり寄せられてきております。
したがって、我々としては、こういう皆さん方の要望にどうこたえるかということも含めて、
今、対策させていただいているというふうにお考えいただきたいと思います。
41非通知さん:03/12/05 01:03 ID:itV38jKw
オヤジ!立川が駄々こねてます!しかってやってください!
800MHz帯の3G利用「auは少しズルイ」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html
42非通知さん:03/12/05 01:36 ID:4TSPtG2m
それにしたって5x winとはずいぶん太っ腹に帯域を使ってるスレだな。
43非通知さん:03/12/05 01:58 ID:WltguWkv
>>42
今後もどんどん(・∀・)増えていくよ
44非通知さん:03/12/05 10:11 ID:XkvuuvZV
41の記事の技術的なことは詳しくは分からないのだが、
クソジジイ(もちろん立川のことね)が
オヤジとauをやっかんでいると思ってよろしいのでつか?
45非通知さん:03/12/05 16:12 ID:itV38jKw
46非通知さん:03/12/05 18:40 ID:heYEbB/3
47 ◆GABILdxSDI :03/12/05 18:49 ID:Fnyzl+9r
昭シェル:系列ガソリンスタンドで灯油をガソリンと誤って販売

>>45
こんなニュース出てきたんだけど・・・
時間が立つと記事も変わるのか、
直リン対策かな。

コンニャク
48非通知さん:03/12/05 18:49 ID:bXBdvw8l
>>44
それで結構です。
49非通知さん:03/12/05 18:52 ID:YVFz1MHZ
>>46
な、なんかスゴイことになってるな。
インフォバー効果か?

なにはともあれ最高だぜ親父!
50非通知さん:03/12/05 19:08 ID:itV38jKw
>>47 申し訳ない。

産業・企業
Dec 05, 2003 19:00 JST

携帯電話11月純増:KDDI独走、ドコモ2位−ボーダフォン不振
12月5日(ブルームバーグ):携帯電話契約数の11月の純増数は、移動体通信国内2位のKDDIが
首位を独走した。新型機種「インフォバー」などが好調で、2カ月連続で契約数トップになった。2
位はNTTドコモで、ボーダフォン(旧J−フォン)は不振が続いている。

各社が5日発表した携帯電話の11月純増数は、KDDIが23万4000台、ドコモが6万3800台、ボーダ
フォンは3万5500台だった。全体の純増数は33 万3300台で、各社の純増シェアはKDDIが70.2%、
ドコモが19.1%、ボーダフォンは10.7%。

KDDIはデザイナーとの協力で初めて製品化した新機種「インフォバー」を10月31日に発売した。
これが「非常に評判が良く、売り切れ状態で端末が足りないくらい」(小野寺正社長)となっており、
契約者数を押し上げた。ツーカーの減少幅も縮まり、純増数でドコモを抑えた。

ドコモは3G携帯のFOMAが29万台近く伸び、FOMAは累計で162万台を超えた。一方で、FOM
Aへの乗り換えで従来のPDCシステムの第2世代携帯電話の減少が大きく、純増数ではKDDIに
水をあけられた。

ボーダフォンは依然低迷。端末、性能や料金で他社との差別化が明確に打ち出せず、純増数は3カ月
連続で5万台を下回った。3G携帯の「ボーダフォン・グローバル・スタンダード」は6600台増の9
万3200台だった。

KDDIの株価終値は前日比2000円(0.3%)高の61万1000円、ドコモは前日と同じ24万3000円、日本
テレコムホールディングスは6000円(2.2%)安の26万6000円。
5144:03/12/05 19:53 ID:XkvuuvZV
>>48
ありがと。

インフォバーってどの位売れたんだろう。
いろんな雑誌で評判いいね。
ストレート型でもまだまだ需要があるってことだな。
(といいつつ俺はA5401CAから折り畳みに転向した裏切り者です)

52非通知さん:03/12/05 22:36 ID:KqbDFl3g
>>51
発売から3週間で20万台
53非通知さん:03/12/05 22:51 ID:xh6M7wqf
インポバー、流行の物とかの雑誌の表紙によく出てるもんなぁ。
売れマクーリ。
今月のドコモがあれなのもおそらくドコモのPDCのユーザー相当喰ったな。
ドコモがあんな数字出る事自体今まで無かったし。
54非通知さん:03/12/05 22:54 ID:4TSPtG2m
>>53
DoCoMoPDC利用者の中の「話せりゃええやん携帯やし」層を
うまく引きこんだんだろうな。
55非通知さん:03/12/05 23:03 ID:ULucCkgB
オヤジ、talbyをWIN対応にしてイケテルFOMAの発売日にぶつけてくれ。
56非通知さん:03/12/05 23:04 ID:xh6M7wqf
イケテルFOMAはイケてない。間違いない。


                 長井 秀和



57非通知さん:03/12/05 23:11 ID:gA38hlac
>53
生産数が少ないからINFOだけではそんなに食ってない。
INFOが客寄せになって、在庫が潤沢で値下がりした旧端末が売れまくった。
58非通知さん:03/12/05 23:16 ID:Li/Mp+Yp
それは真(略
59非通知さん:03/12/05 23:46 ID:irXcwl/5
>>54
それもあるし
肥大化を続ける二つ折り端末に批判的だが、F212のような機能を削ぎ落とした
ものでよしと割り切れるほどでもないという層が、かなりあることを示していると
思うね。
6044:03/12/06 01:21 ID:mQtiNsks
>>52
そんなに売れたのか!すごい。
やっぱりオヤジは最高でつ。
61非通知さん:03/12/06 02:37 ID:5A68qAef
>オヤジ
仲間由紀恵は神です!!
彼女がイメージキャラクターになってから絶好調でつ。
異性だけでなく同性からも支持高そう。これからも使ってやってくらさい。
62非通知さん:03/12/06 06:05 ID:ACYQvVPS
逆に言うと仲間を使わなくなったら売れなくなりますよ('A`)
63非通知さん:03/12/06 12:30 ID:4GUq5Zwt
女性から支持が高いといえば、柴崎コウ。CMにどう?
でも支持が高いだけに、スキャンダルが起きれば一気に人気が落ちる罠。
64非通知さん:03/12/06 12:34 ID:UalUPUWj
仲間タンもう少し乳があれば更に(;´Д`)ハァハァなのに・・・。

おやぢこれからもガンバレ。更に追い打ちでサービス改善汁!!
65非通知さん:03/12/06 12:36 ID:zOJ21dw6
乳がないからいいんじゃないか
66非通知さん:03/12/06 12:37 ID:Vy6aLD4f
仲間タンは頻尿!
67非通知さん:03/12/06 12:41 ID:wBHoSPJd
>>56
ワラタ
68非通知さん:03/12/06 12:43 ID:08/zFbpZ
ドコモ立川社長と夏野企画部長

この迷コンビがいる間に、
auは躍進すべき。


「auは少しズルイ」〜ドコモ立川社長
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070531739/

ドコモ「次のFOMAはイケてるしヤバイ」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070423808/
69非通知さん:03/12/06 12:59 ID:4GUq5Zwt
>>68
その発言聞いてると、

ドコモ立川社長

ってより、

コドモ立川社長ってかんじだなw
70非通知さん:03/12/06 13:10 ID:W3B1PQml
ソースがZDとかインプレスだからまだ一部のオタにしか知られなくていいようなものの、これが一般紙なら株主から経営者としての資質を疑われるような気がする>都合が悪いことは他人の性
71非通知さん:03/12/06 16:20 ID:yo3Sgs/r
>>64
仲間たんが巨乳だったら、今ほど同性から人気は無いだろう。
72非通知さん:03/12/06 16:21 ID:EUAcgGLB
>>71禿同。
巨乳ならトリックにもでてなかっただろう
73非通知さん:03/12/06 17:31 ID:+mbkia1F
17 :非通知さん :03/12/05 01:58 ID:b+6/KOo1
某掲示板より。

しんさんと同様の質問を今日電話(0077-7-111)でしてみました。
一応、一担当オペレータから上役の相談員に変わって貰った上で質問しました。

で、エリアマップを見てるんですが…って云ったら、どこのエリアマップですか?
って聞き返されてしまいました。
思わず、これどこに繋がってますか?って聞いてしまいましたが…(;^_^A
au関西CSCでは、関西の他、四国と北陸のサポートもしているらしいですね。

話は戻しまして、エリアマップが144kbpsと2.4Mbpsしか載ってないんですが、
64kbpsだけのエリアってなくなったんですか?
つまり、cdmaOne(64k)エリアは全部1Xに対応(144k化)したってことですか?
という内容の質問してみたんです。
すると「そうです」だそうです。

いつからですか?という質問に対しては、WINのサービス展開に併せて、これまで
64k対応だったエリアも全て144k対応にしました。
今後もWIM対応エリアを順次拡大して参ります。って仰っていました。

失礼かと思いながらも、間違いないですか?って念を押したのですが
間違いないですって断言されたので、たぶん間違いないんでしょう。(^^

ただ今回の回答が、全国なのか、関西なのかはわかりませんでしたが…。
参考まで。


全国100% 3Gエリア化 オヤジたちさすが。
74非通知さん:03/12/06 18:10 ID:bjMrw8TQ
立川コドモ社長が、グズグズごねている間にオヤジたんは、やるべき事を着々とやってくれてるんだなー。

さすが自慢のオヤジたんだ!!(~∇~*)
75非通知さん:03/12/07 04:26 ID:tg21cMsa
社内の抵抗勢力を早くリストラすべきでは?
若手にどんどん仕事任せてください。
優秀な新人を地方営業に回さないでください。
中央が考える企画がしょぼかったら、
いくら優秀な営業でも売れないでしょ。
中央から変える必要があるよ。
いまの中央の奴らを地方営業にまわして、
現場の状況を理解させた方がいい。

現場軽視では絶対に今の勢いを続けるのは無理。
76非通知さん:03/12/07 13:10 ID:U+wb/NJr
リアル社員っぽい書き込みだなぁ。>>75もオヤジタンもガンガレ!
業界と世間に大きな風穴開けたってチョーダイ。
77非通知さん:03/12/07 14:27 ID:otN8Alt6
オヤジ!今がチャンス!
78非通知さん:03/12/08 00:32 ID:1AS8xObg
まもなくカード発動でつな
79非通知さん:03/12/08 00:45 ID:pY0ncidH
>>76
がんがります。
80非通知さん:03/12/08 01:11 ID:vCwlDY1t
>>78
残りのカードって何?
81非通知さん:03/12/08 01:32 ID:YWT9RrH3
オヤジ、シム対策ってあるの?
82非通知さん:03/12/08 01:33 ID:VoPNjIBK
飯田橋は人大杉
なのに地方は人減らし杉

>>75
俺も地方
がんがろうぜ!
83非通知さん:03/12/08 02:12 ID:pY0ncidH
>>82
ともにがんがりましょう。

言いたいことはたくさんあるし、問題もたくさんあるけど、
それだけやりがいがあると、今は感じている。
このキモチがいつまで続くか・・・
やはり社員の夢を殺さない人事は必要だと思う。
あとはスピードアップだ。意思決定を迅速に!
84非通知さん:03/12/08 02:41 ID:vCwlDY1t
>>75に続きKDDI社員>>82キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

お疲れ様です。
85非通知さん:03/12/08 17:09 ID:1V7k+rqM
音質向上を早めにしておく意味はあると思う。
早く音質向上希望
86非通知さん:03/12/08 17:15 ID:bWWmrh9U
次世代では最低音質だからねぇ。
そろそろ次のコーデックを入れる時期っつーかもう入れててもいいくらい。
87非通知さん:03/12/09 01:24 ID:7++wN9s4
オヤジたん週刊東洋経済読んだよ(・∀・)イイ!!
ちゃんとうちらユーザーの意見などを取り入れてるんだね。
88非通知さん:03/12/09 18:28 ID:Nb9u8TWP
オヤジタンの迷言に好感度アップの秘訣が!

( ゚д゚){ズルイ)
89非通知さん:03/12/09 18:44 ID:Nb9u8TWP
>>86
2Xまで待って
90非通知さん:03/12/09 18:57 ID:on7ziWBB
妻夫木タンも好きでつ。かわいいな☆
91非通知さん:03/12/09 19:02 ID:n1S73orQ
>>89
SMVなんて1xの音声コーデックなのに、2xまで待つんスか?
92非通知さん:03/12/09 22:50 ID:7++wN9s4
今が攻め時のようですな
93非通知さん:03/12/09 23:03 ID:z8gYXPWU
2ちゃんで愚痴るダメ社員がいるようじゃまだまだだな。。。
94非通知さん:03/12/10 02:06 ID:kqF+kDKM
上の社員ぽい書き込みは社員のフリしたイパーン人のような気がしてならない。
95非通知さん:03/12/10 19:17 ID:g/v4dIgG
オヤジの待ち受けの立川の隣にいるひとってだれ?何やってる人?
96非通知さん:03/12/10 19:48 ID:IIphianX
脳死のことか?
97非通知さん:03/12/10 22:12 ID:uVqKT375
オヤジさん、婦女子の為にピンクの携帯をもっと出して下さい( ´・ω・)
98非通知さん:03/12/11 12:22 ID:vkbM9McA
オヤジたんカルビ出すのはやくないでつか?
99非通知さん:03/12/11 12:28 ID:JT8KRokV
ピンクの携帯持ってる男ってキモイ
昨日もF251iのピンク野郎見た。
100非通知さん:03/12/11 12:46 ID:fNniOrdT
100get
101非通知さん:03/12/12 01:15 ID:p0yRGbb8
ドコモの900i情報っぽいものが載ってますが、Dの24fps動画とSHの添付ビューワ―ぐらいしか目新しいのがないと思うのは俺だけですか?
ttp://www4.ocn.ne.jp/~ocha/foma900i.htm

ただ、デコメールは気になるというか、あからさまにパステルメールですね。
>◇デコメール(デコレーションメール)機能
>HTMLに対応。文字や背景の色などを変えることができる。GIFアニメ など貼り付け可。
>素材集などのコンテンツ提供開始。

…パステルメールにしろおしゃべりCメールにしろ、auで流行らないままドコモが強化版乗っけてくる流れが多いなと。
102非通知さん:03/12/12 17:59 ID:H2IH+ET2
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1212b/
>>更に今回差し替え可能なICカードを開発したことにより、機種変更の際には、ユーザーは
>>今まで蓄積した電子バリューもICカードを新しい携帯電話に差し替えるだけでそのまま
>>利用することが可能となります。

「某社から完全にオープンでやろう」との申し出を蹴った理由はここですね。
さすがです…
103非通知さん:03/12/12 20:13 ID:xxIxiT5u
>>102
たんに、ドコモ主導でやられるのはKDDIにとってメリットがないからじゃないかな?

ドコモはどうせソニーと会社設立するなら、KDDIも株主に迎えるくらいの度量がないと。
104非通知さん:03/12/12 20:14 ID:cRbSJrNM
つうか、フェリカネットワークスのは、iアプリ前提なのでBREWに移行しつつある
auはそれには乗れんわな。
105非通知さん:03/12/12 20:18 ID:6FFkTFEt
まぁ最近はBREW関連の話題も多くはなってきたしね。
106非通知さん:03/12/12 20:23 ID:aFiBMFib
>>101
デコメールとパステルメールに互換はあるのかな?
107非通知さん:03/12/12 20:32 ID:gat5VkGr
オヤジのカード発動キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
108非通知さん:03/12/12 20:37 ID:8gfeZlbS
何?
109非通知さん:03/12/12 20:40 ID:X/iPH8fm
>>107
なんだよ
ニュースが発表される時間じゃねえだろ
110非通知さん:03/12/12 20:41 ID:aFiBMFib
111非通知さん:03/12/12 20:43 ID:6FFkTFEt
>>107
これは違いまつよ。まだカードは発動しとりませぬ
112非通知さん:03/12/12 21:15 ID:75zS0j2a
ICカードじゃないのならどんなカードなんだろう…
113非通知さん:03/12/12 21:16 ID:mgAGK+7b
>>112
え?ICカードだろ?
114非通知さん:03/12/12 23:10 ID:6FFkTFEt
>>113
ボケでつか?
115非通知さん:03/12/13 13:05 ID:UR0ui8ET
WINに関連した持ち札が有るだろう事は予想出来るな。
例えばPC接続時も特定プロバを通せば完全定額、とか
04年度に変わる時に無料通話分を拡大するとか。

PC接続時も定額、ってのは漏れの妄想だけど(w
116非通知さん:03/12/13 13:50 ID:NOAh7Q38
PC定額は有り得ないと思うが、料金改定はあると思う。
プランの名前が適当すぎ。
117非通知さん:03/12/13 14:26 ID:UR0ui8ET
とりあえず全国でのスタートって3月だっけ?その頃にはハッキリするよね。
果報を寝て待ちますか。頼むぜ、オヤジタン。
118非通知さん:03/12/13 19:17 ID:U1P2XFsL
月曜発売の週刊エコノミストにオヤジ出てる━━(゚∀゚)━━!!
119非通知さん:03/12/13 22:07 ID:au4Txdfo
>>118
な、何だ(略)
120非通知さん:03/12/15 21:41 ID:AGktohlf
オヤジたん立川に引導わたしたらどうでつか?
ちょうどいいネタもでたとこですし。
121非通知さん:03/12/15 21:44 ID:gynz0SE2
オヤジ「立川にフラット♪」
122非通知さん:03/12/15 22:40 ID:ug701YtX
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000007&sid=aPzEKWwk0utM&refer=top_shihyo
【12月17日、水】
◎13:30 小野寺正・KDDI社長、定例記者会見(東海大学交友会館)

変わったとこで会見でつね?新FOMA発表前てのも。
123非通知さん:03/12/16 00:35 ID:rINn9xOU
明日はWINの総ユーザー数わかるのかな〜?
あと505iの着うたについて一言ほしいな。
124非通知さん:03/12/16 16:30 ID:lvBNnUDr
12/17
◎13:30 小野寺正・KDDI社長、定例記者会見(東海大学交友会館

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//12/18 //
//◎13:00 NTTドコモ、第3世代携帯電話(3G)FOMA新シリーズ発表//
// (帝国ホテル) //
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

125非通知さん:03/12/16 16:32 ID:lvBNnUDr

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
12/18◎13:00 NTTドコモ、第3世代携帯電話(3G)FOMA新シリーズ発表
(帝国ホテル)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
126非通知さん:03/12/16 18:03 ID:65K/Az9H
色んな意味でイケテルFOMAは楽しみだ。
127非通知さん:03/12/16 18:24 ID:+yGP+2jS
「次のFOMAでは、“イケてる”携帯を目指す。
これまでが、いってみれば帝国ホテルやホテルオークラ、クラウンみたいな“高級”ならば、
今度はパークハイアットだったりアルファロメオだったり、“カッコイイね”というほうを目指したい」
と脳死は言っていたのに、なぜ次FOMAを帝国ホテルで発表する?支離滅裂だよ。

それにひきかえ 東海大学交友会館 ってあたり、オヤジタソは親しみやすい感じがするなぁ。
みんなのオヤジタソがんがれ!
128非通知さん:03/12/17 01:35 ID:FXaGuTlA
オヤジたん会見日
129非通知さん:03/12/17 01:36 ID:pERyo6K4
コケテルFOMA
130非通知さん:03/12/17 03:50 ID:xFKeZ1P3
オヤジたんLOVE
131非通知さん:03/12/17 12:55 ID:QV4nni0f
明日発表のFOMAに何か意見してもらいたいものだ。
132非通知さん:03/12/17 12:56 ID:/hFxGlDd
ようこそ3Gへぐらいのこと言ってくれ
133非通知さん:03/12/17 13:19 ID:pN4U+QTG
「何処喪は少しずるい」
134非通知さん:03/12/17 13:29 ID:l5g9tfOB
小野寺社長インタビュー放映予定のお知らせ
http://www.kddi.com/corporate/ir/news/2003/1217/
135非通知さん:03/12/17 13:37 ID:/hFxGlDd
>>134
オヤジ!なんで5502を持ってきてないんだよヽ(`Д´)ノ
136非通知さん:03/12/17 14:22 ID:QV4nni0f
>>133
立川に対する反論が聞けるかも!
137非通知さん:03/12/17 14:25 ID:pERyo6K4
画像映らない・・・
138非通知さん:03/12/17 14:58 ID:pERyo6K4
画面小にしたら見れた。
おやじ、なんかがんがってた。
auが冬の時なんか・・・・(泣
139非通知さん:03/12/17 15:11 ID:ZnAXj6C1
140非通知さん:03/12/17 16:38 ID:xvMQcjFx
オヤジ(・∀・)イイ!!

KDDI社長:ドコモのシェア「50%切るのが当然」−ガリバーに苦言
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aQ2IZkgYZx2s&refer=top_kigyo
141非通知さん:03/12/17 16:53 ID:pN4U+QTG
キター
142非通知さん:03/12/17 17:03 ID:g2aaVO4E
オヤジよく言った!
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─ !!!
143非通知さん:03/12/17 17:04 ID:B3CWYQ97
オヤジ(・∀・)イイ!!
オヤジガンガレ!!
144非通知さん:03/12/17 17:22 ID:osJ0oJ0n
>>139
これPが男でCAは女だな。CAはヤワラちゃんヘアだし。
145( ・∀・)さん:03/12/17 17:28 ID:mYsnsPjS
>>140
いいぞ〜
146非通知さん:03/12/17 18:31 ID:2+lbVlYQ
>>139
パリクジャネーカ!
147非通知さん:03/12/17 18:33 ID:sHvXtL15
KDDI小野寺社長、今年最後の会見で2004年の展望を語る
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16910.html
148パナファン ◆ytTP31MADA :03/12/17 18:33 ID:6jiv1BCF
(・∀・)

・・・・・・
149非通知さん:03/12/17 18:34 ID:g2aaVO4E
>>148
珍しい。
150非通知さん:03/12/17 18:43 ID:4fSUX9Bl
>>134
WIN端末とかナビウォークとか隣の女に説明する時のオヤジが、スゲーニコニコしてて(・∀・)イイ!!
技術屋あがりは違うね。
151非通知さん:03/12/17 18:45 ID:C26mi+bd
がんばれ!

基地害ド○モなんか無視しろ!
152非通知さん:03/12/17 18:46 ID:g2aaVO4E
オヤジ : FM聞けるのもあるんですよ〜




      ものすごく嬉しそうなわけだがw(*´∀`*)
153非通知さん:03/12/17 18:48 ID:/hFxGlDd
>>152
あんまりつっこんでもらえてなかったけどね(´д`)
154 ◆DiscoZZhn6 :03/12/17 19:05 ID:t5R9Zg6y
>>134
経済状況の見通しについては「うーん、なんだか難しい話だなぁ」という顔
端末紹介の時は「ホラ、ね?いいでしょこれ。こんな事もできちゃうYO」という顔

というかどうみても猫背で技術屋上がりの広報部長っぽいとこが(*´д`*)ハァハァ
155非通知さん:03/12/17 19:51 ID:SGeg9joZ
>>134
見ますた見ますた。
オヤジ(´Д`;)ハァハァ

街頭ビジョン( ゚д゚)ミタイ・・・
156非通知さん:03/12/17 20:02 ID:RG+VareU
仲間たん 嫌いだけどau使いです
157非通知さん:03/12/17 20:45 ID:k98ZgY9t
おやじ・・・・・

端末の話のときニコニコしすぎ(*´∀`)
158非通知さん:03/12/17 21:03 ID:JyzXnGMw
よだれが出るほど嬉しいんだよ。
おやじ・・ 好きだな〜。
色んな意味であこがれる
159非通知さん:03/12/17 21:07 ID:si4rsEBJ
床の上で自分の子供の電気機関車をいじくって三十分を空費することのできる男は、
どんな男でも実際は悪い人間ではない。
byシメオン・ストランスキー

おやじにぴったりな言葉だと思う。
160非通知さん:03/12/17 21:13 ID:ywdvQ4JD
びっくりするほど目をキラキラさせて端末について語ってるなw
161非通知さん:03/12/17 21:19 ID:LhHof4zw
会社の人間が公で話す時は必要な事だけを話せばいい…
最近のドキュモ側の発言とオヤジタンの発言を見比べて良く分かった。
162非通知さん:03/12/17 21:31 ID:IJQq2wNh
オヤジ好き(´Д`)♪
WINのCMに駅員出てくるけど、一瞬オヤジかと思ってしまった…。
大きな会社を率いる会社だから実際は厳しさい面もあるのだろうけど
自分の息子たる商品を手にするときの表情が…。
auの消費者向けイベントなんかに出てきてほしいな。
オヤジと撮ろうムービーメールとか…。
163非通知さん:03/12/17 21:32 ID:Vpb4HJ0H
おまいら、銀座の街頭ビジョンでオヤジを応援しようぜ。

http://www.kddi.com/corporate/ir/news/2003/1217/

街頭ビジョン放映
「ダイワ銀座ビジョン」

場所
銀座中央通り 大和証券銀座支店 大型ディスプレイ (4m×3m)
放映期間
2003/12/16 (火) 〜2004/1/15 (木)

放映日時
平日 1. 12:20〜12:25
2. 18:30〜18:35 (火曜日のみ17: 30〜17: 35)
3. 20:30〜20:35
土日祝 1. 11:30〜11:35
2. 16:30〜16:35
3. 20:00〜20:05
4. 24:30〜24:35 (この回のみ音声なし)


※ 年末年始について、12/30 (火) までは平日扱い、2003/12/31 (水) 〜2004/1/4 (日) は土日祝扱い。
164非通知さん:03/12/17 21:34 ID:5/FK7Xb+
おやじ最強!
165非通知さん:03/12/17 21:34 ID:qfmsFH1V
「auは少しズルイのではないか」
(ドコモ立川敬二)

「デザインひとつについても私が文句を付けている。イケてる端末」
(夏野剛)

「これ持っていったらドコモさん、ヤバイんじゃないの? くらいのものを持ってこなかったら受け付けません、
とやってきたかなりの自信作。できればauのINFOBARより先に見せたかった」
(増田智子)

「もしも“ドコモ面白くないからauに行こうかな”という方がいたら一瞬止まって、
来年の2月頃に出る予定のFOMAを見てからご判断いただきたい」
(榎啓一)

------------------------------------------------------------

「NTTでも、KDDでもかつての独占時代は
サービスを出せば、お客がつくということが当たり前のようになっていた。
携帯電話が出てからもしばらくはそうだったが、
我々のビジネスは、設備産業からサービス産業に変わっている。」
(KDDI小野寺)
166非通知さん:03/12/17 21:37 ID:5/FK7Xb+
増田智子?
あのINFOBARと比べ物にならないくらい ごっついケータイのデザインを手がけた人?
167非通知さん:03/12/17 21:43 ID:RFceTsJH
どうせなら、
「我々は今後、サービス産業から経験(エンターテイメント)産業へと移行する。
このためのキーデバイスが1xWINだ。人々はより多様な
経験を1xWINを通じて得ることができる。人々はサービスではなく
1xWINによる経験にお金を払うだろう」
くらい言ってほしかったね。
168非通知さん:03/12/17 21:46 ID:ywdvQ4JD
>>167
それじゃドコモの4人組と変わらないよ(´・ω・`)
169非通知さん:03/12/17 21:48 ID:qfmsFH1V
>>167

何が言いたいかわからない
170非通知さん:03/12/17 21:54 ID:k7InzdFH
>>162
マジレスするけど、社長だよ。
まじで。もう一度ちゃんとみてごらん。
じゃなかったら、駅員の顔をあんなにアップする意味ないじゃん。
171非通知さん:03/12/17 21:57 ID:jkGvqZq2
172非通知さん:03/12/17 22:01 ID:qfmsFH1V
KDDIの小野寺正社長は17日の定例記者会見で、2004年以降の携帯電話市場の展望で、
業界首位のNTTドコモについて「シェアが50%を切るのが当然と思っている」と述べた。
世界的にみてもドコモのような高いシェアを持つガリバー的存在の携帯事業者はまれで、
日本市場の整備不足などがドコモの高いシェアをもたらしたとしている。

http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aQ2IZkgYZx2s&refer=top_kigyo
173非通知さん:03/12/17 22:04 ID:TVWirbVx
KDDIもまだまだだな。通話をIP電話使わずに定額にするくらいしないと
174非通知さん:03/12/17 22:09 ID:jAzs1W5M
>>170 >>171
俺もオヤジではないと思うけど、確かにオヤジにタイプは似てるよなぁ
キャスティングの時、オヤジ似だったのが決め手だったりして・・・
175非通知さん:03/12/17 22:27 ID:7LA53UWZ
>>134
携帯多数持ち込んで、
まるで多数のならず者や野盗を切り捨てる為換えの刀を何本も突き立てて
死地に仁王立ちの「7人の侍」の三船だな。気合が。

現場はそんな殺伐じゃなく、終始和やかだが。
auのCMは昔ほど難解じゃないが、あれだけできっちり説明できては居なかったな。
WINは「朝、牛乳が配達されるように〜」verの方がよかったように思う。

川上まりさんの反応
 WIN (n'ヮ`)nスゴイデスネ〜  1Xナビウォーク (・∀・)コレガアレバマヨイマセンヨネ〜

infobar Σ( ̄□ ̄;)コ、コレハ・・・(;´Д`)コウイウノホシカッタンデスヨ〜
176非通知さん:03/12/17 22:31 ID:si4rsEBJ
おやじって、会議でちょっと小難しい経済状態の話とか
してる時はメモ帳かなんかに絵とか書いてて、
新しい携帯の話とかになったら新しい玩具を買ってもらった
子供のようになってそう。

そんな大人に、俺もなりたい。
177非通知さん:03/12/17 22:33 ID:pERyo6K4
そんな大人になろう・・・au by KDDI
178非通知さん:03/12/17 22:45 ID:3a4x5m0R
>>177
企業CMとしてそういうCM撃つのもいいかも。
179非通知さん:03/12/17 22:47 ID:si4rsEBJ
>>177
結構いいコピーかも
180非通知さん:03/12/17 22:48 ID:pERyo6K4
>>178-179少し嬉しい・・・サンクス
181非通知さん:03/12/17 23:41 ID:wuCN0M8F
mms://wmt.stream.co.jp/daiwa/wmt/wmv/douga/jyojyo/00176-001_b.wmv
(;゚∀゚)=3ハァハァ
182非通知さん:03/12/17 23:41 ID:7LA53UWZ
>>180
いやいや、この夢を持ちづらい世知辛い世の中に響く、
キャッチーな名コピーだと思うぞ。
いろいろ想像を掻き立てられるし。

俺がCM製作の立場だったら、その言葉で色々なアイデアが生まれてると思う。
183非通知さん:03/12/17 23:57 ID:N9vWF25o
>176
それ、確かにうまくCMにしたら高感度アップしまくりそう。
そういえば以前その手のCMあったよね?
カコイイ部長かなんかがケータイで「でちゅ」言葉でメールしてるやつ。
あれってauだっけ?

でもここで迂闊に案をあげるとどっかの広告会社に
パクられそうな悪寒。
184非通知さん:03/12/18 00:17 ID:0Ufrbt1f
戴きます。
185非通知さん:03/12/18 00:27 ID:+fQJiNMl
「FM聴けるやつもありますよ」(ニッコリ)

・・・かわいすぎるよ
186非通知さん:03/12/18 00:37 ID:VeC2CYr2
>カコイイ部長かなんかがケータイで「でちゅ」

…それは思いっきりヘタなCMな気がするのだが。面白かったけどさ。
187非通知さん:03/12/18 01:18 ID:C2CZo+No
KDDIにおいて売上の6割以上、auが事業の未来を支えてんのな
188非通知さん:03/12/18 01:29 ID:XyyZRqI5
固定とかは頭打ちだからね。
マイラインもだいたいは放置した人が多くて
結局NTTのままって感じになってるだろうし。これからはIP電話などだからな。
しかし、携帯事業も10年後には儲からなくなるってオヤジは言ってるから。
今後新たな方向性を見出さないといけないな。
189非通知さん:03/12/18 06:04 ID:SaUlckA7
>>175

infobar Σ( ̄□ ̄;)コ、コレハ・・・(;´Д`)コウイウノホシカッタンデスヨ〜

この反応面白かった。女性のリアルな反応だよねこれ。
infoが間口になり、他にも面白い機種があるってのがいまのauのいいところ。
infoを女の子に見せると食いつきよくて。
漏れの下半身のinfoにも食いつい(ry
190非通知さん:03/12/18 10:05 ID:mWv5LS3d
>>189
ずいぶんカラフルなちn(ry
191非通知さん:03/12/18 11:39 ID:jBr0mObo
>>189
細身で小型なちn(ry
192非通知さん:03/12/18 11:55 ID:lHuTmWUr
オヤジって少年時代凄く可愛かったんだろーなあ・・・
193非通知さん:03/12/18 13:34 ID:zIz+dRfx
絶対オヤジは時計を分解して怒られたことがあるに違いない
194非通知さん:03/12/18 14:48 ID:mWv5LS3d
>>193
ネジとかバネが何故か余っちゃったりしてな(w
195非通知さん:03/12/18 15:08 ID:Pr9nwa5a
少年時代からオヤジくさかったんだろうなあ…
196非通知さん:03/12/18 15:42 ID:fuZIVywi
ドコモのイケテル役員とか社長は、逝けてる発言してて、コドモっぽいけど



おやじはすごく普通だよな。そこがまたイイ!
197非通知さん:03/12/18 15:43 ID:BXR8t9P8
F900iTはなかなか(・∀・)イイ!感じ。
春WINもいいものを期待してますぜ!
198非通知さん:03/12/18 15:45 ID:Pr9nwa5a
てか、FOMAの「ちょっと驚くようなもの」って結局なんだったんだろう?
199非通知さん:03/12/18 15:53 ID:mM/ikpPm
>198

auのフルパクリのところ
200非通知さん:03/12/18 15:56 ID:MjzCkasr
余裕で200(σ・∀・)σGETS!!
201非通知さん:03/12/18 15:56 ID:ZIGDCSTp
auに仲間入りするので200ゲト
202非通知さん:03/12/18 15:56 ID:BXR8t9P8
確かにビックリ
203非通知さん:03/12/18 15:58 ID:ZIGDCSTp
200ゲトできなかったヽ(`д´)ノウワァァン
204非通知さん:03/12/18 15:59 ID:8bHRoDOR
陳腐なデザインでユーザーGET!!










夏野
205非通知さん:03/12/18 16:03 ID:fuZIVywi
>>203
仲間イイ!
206非通知さん:03/12/18 16:10 ID:49z1ZG27
これでもし2月にtalbyとisikoro発売したら
完全にトドメ刺せますが。auどう出る?
207非通知さん:03/12/18 16:12 ID:8bHRoDOR
>>206でないだろ。早すぎる。でも
だしてほしい
208非通知さん:03/12/18 16:18 ID:49z1ZG27
でもホラ、auだけに。

正直インフォバもこんなに早く市販されると思ってなかったしね。
209非通知さん:03/12/18 16:22 ID:8bHRoDOR
>>208いや、本当はもっと早くだす予定だったとさ。
色々ごたごたがあって延びたと。まぁ早くでるに越した
事はないが
210非通知さん:03/12/18 16:23 ID:BXR8t9P8
インポはあれでもコンセプトモデルから2年かかってるわけで。
211非通知さん:03/12/18 16:27 ID:fuZIVywi
>>208
おやじはインフォバを出すのに2年も掛かってしまった、
これからはこの速度を速めて行きたいとおっしゃっているから、

talbyは、来年には出せるように努力はしているだろう。
infobarが予想外に売れまくったので、talbyは間違いなく出る。
個人的な予想としては、来年夏。2000 1Xで。メーカーは三洋。
カメラは31万画素、メモリーカードなし。
ナビウォーク、着うた、パステルメール、ムービーなど当然標準搭載。
デザインプロジェクトでは夏と冬にコンスタントに出してくると思う。

来年冬にはフェリカ搭載の端末を、ドコモから遅れること2ヶ月くらいで出してくると思われ。
212非通知さん:03/12/18 16:37 ID:49z1ZG27
>個人的な予想としては、来年夏。2000 1Xで。メーカーは三洋。
>カメラは31万画素、メモリーカードなし。
>ナビウォーク、着うた、パステルメール、ムービーなど当然標準搭載。

十分だ。
高画素にこだわらないって点だけでもドコモより3年先行ってる。
213非通知さん:03/12/18 16:38 ID:NwmH0I+K
むしろデザプロ端末にカメラは(゚听)イラネ
カメラが欲しいようなのは他の端末使ってれば良いんだよ。
214非通知さん:03/12/18 16:38 ID:8bHRoDOR
おやじがこのスレみたら泣くかな?
215非通知さん:03/12/18 16:43 ID:Ikk+cdwh
>>214
技術屋だから技術の事になると鬼になるんでないの?
216非通知さん:03/12/18 16:43 ID:fuZIVywi
>>213
でもtalbyのパンフには背面にカメラがデザインされてるんだよね・・・


俺も個人的にはカメラナシでもいいと思う。
カメラが無くても絶対売れる。
中途半端に31万画素つけなくてもいいと思う。

端末料金もソコソコ高くても絶対売れる。
infobarみたいに安売りはしないで欲しい。
それもブランド構築のひとつだろう。
auは安いことにこだわりすぎている。
デザインにはいくらでも出すよ。最近の人は。
そのデザインが欲しくて買うんだから。
217非通知さん:03/12/18 16:44 ID:8bHRoDOR
>>215カキコしてたりしてなw
218非通知さん:03/12/18 16:57 ID:0Ufrbt1f
>>216
間口としてインフォみたいに売るなら31万画素でCMOSでもカメラはあったほうがいいね。
女の子向けにとりあえず付けときゃいいんですよ。
もちろんインフォみたいにデザイン破綻させない程度のさりげなさでな。
219非通知さん:03/12/18 17:34 ID:hoMMpc/u
トロ入ってたら、絶対AUにするのに…
ドキュモで壁紙がオヤジって、自分が変すぎて辛い。
220非通知さん:03/12/18 18:02 ID:b/iEZe9F
カメラなし端末を望む声は結構多い。開発系の仕事してる人なんかは特に熱望しているだろう。
1304だっけ?カメラなしバージョンがあるのは。
これもユーザーからの声を受けて出したもの。さすがだね〜。
ただ、フォトメールやムービーメールは今のARPU底上げに貢献していることは間違いないから
なかなか切り出しにくいよね。

KDDI社員の友達がいるけど、社内HPでお客様の声をアップしているページがあって
それに対してどういうソリューションを行っているのか全社員がわかるようになっているみたい。
KDDIのスローガンはTCS(Total Customer satisfaction)だって。
オヤジ(・∀・)イイ!
221非通知さん:03/12/18 18:29 ID:mWv5LS3d
>>220
その友人を通してこのスレのことをオヤジに教えてあげて下さい。
222非通知さん:03/12/18 18:45 ID:49z1ZG27
いずれにしても、固唾を呑んで見守っていた新FOMAがアレだったわけで。
完全に年明けから春の商戦まではこれ以上ないくらいの攻め時。
当然オヤジも考えているだろうけど…。

あとは超ド級キラー端末talbyの出撃を待つだけ。
理想はWIN対応だけど、このタイミングなら無くても効果は
変わらんでしょ。頼むっ!
223非通知さん:03/12/18 18:49 ID:EVuI2IXw
>>216
盛り上がってるところ申し訳ないが、ニューソン程度でブランド主張して
アホみたいな値段付けても売れませんよ
もっと実力・知名度ともに認められてるデザイナー起用しないと無理
コムサストアの片隅にひっそり置いておく程度なら可>タルビー
224非通知さん:03/12/18 18:54 ID:49z1ZG27
同意。まだ高値安定を望むのは早すぎる。
腐ったとは言え相手はドコモ。攻めすぎるって事はない。
あくまでシェア奪取のための武器として扱うのが現状ではベスト>タルビー
225非通知さん:03/12/18 18:55 ID:WOmfz74Y
ドコモが4G(帯域100M)を開発したからってそれが「使える」かは甚々疑問なんだが。

4Gは、帯域が20〜100Mらしいけど、2010年にそこまで需要(100M)が
あるかどうかは疑問だし、そのころ、IPベースは当たり前なので他のキャリアが参入して
くる可能性が多いにある。

AUだってcdma2000で終わるはずがない。

2005年下旬 Winが8割普及
2006年中旬 HDR×3(5〜7M)サービス開始
2009年上旬 第4世代通信規格(20〜100M)

http://koigakubo.hitachi.co.jp/~cs/technical/system/index.html
226非通知さん:03/12/18 18:58 ID:0SX63vGn
talbyはカメラ有り、カメラ無し2パターン作れたらなお良し。コスト的にムリッポだが。
カメラはインフォの34万画素CCDカメラで十分だが、本家の32万画素CMOSじゃちょっとガッカリ。
三洋より鳥さんのほうがモバイル技術っつうかやる気が違うんだろうな。

画面が問題だな。2インチクラスのQVGAが載れば最高なんだが。
その頃までに背面用に作られるかな・・・

質感はどう出すんだろうな・・・金属削りだしっぽい雰囲気が作れれば。
227非通知さん:03/12/18 19:01 ID:0SX63vGn
ところでおまいらあーー!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16910.html

動画がみられるぞーーー!
もじもじするオヤジがかわいい。

マジで萌えるオヤジだな(爆
228非通知さん:03/12/18 20:07 ID:jBr0mObo
>>227
大晦日って言おうとして噛むオヤジ萌え。
229非通知さん:03/12/18 21:15 ID:HKmKXrd5
Mobile:ハドソン、「900i」対応「天外魔境」を発表
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/18/hudson.html

ゲーム後回しはいいけど、少しは追いかけようよオヤジ。
BREWの惨状には目も当てられんぜよ。
230非通知さん:03/12/18 22:56 ID:YTWYo8AW
>>217
ギクΣ(゚д゚;)
231非通知さん:03/12/18 23:01 ID:l4yERGyn
>>189
そうだな。
5503を見に携帯屋に言ったが、INFOBARは、20代以上の女性の喰いつきが非常によい。
まっすぐこれのモックに来るもんなあ。
いまのauのイメージリーダーになってるよ、これ。
232非通知さん:03/12/19 00:05 ID:kXScrNrU
>>181
12分過ぎのうれしそうなオヤジに萌え。
あとA5501Tを前に戻すときに
さりげなく見栄えの良い角度に直すオヤジにさらに萌え(;´Д`)ハァハァ
233非通知さん:03/12/19 00:09 ID:jdW9rUrX
ケータイを嬉しそうに扱うオヤジが、俺は大好きだ。
au by KDDI
234非通知さん:03/12/19 00:09 ID:rheMirt1
このポーズ昔見たような気がするんだが・・・
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/60595-16930-2-1.html
235非通知さん:03/12/19 00:22 ID:zFiQPpeh
最近ドコモからAUにしたものですが
KDDIこんな方がトップだったとは・・・良いじゃないですか
181見ましたが ほんと端末紹介しているときとか・・・
これは AUの未来は明るいですよ

それに比べてあのドコモのバカトリオ・・・・
殿様商売丸出し 勘違い基地外ですよ

改めてAUに変えて良かったと実感する今日この頃です
236232:03/12/19 00:53 ID:kXScrNrU
>>235
いらっしゃいませ〜。
あなたもオヤジに萌えて下さい(w
237非通知さん:03/12/19 00:55 ID:Zke3Rqt8
オヤジは年末年始何するのだろうか。
238220:03/12/19 01:01 ID:tfKA1PAB
>>220でつ
ちなみに、その友達はDDI時代にオヤジたんの部下だったらしく
いろいろ交流もあったらしい。
社内レクで相模湖ピクニックランドに行ったときの写真見せてもらった。
中央で笑顔のオヤジ・・・
(;´д`)ハァハァ
239非通知さん:03/12/19 01:03 ID:sntRvSkR
ドコモは大星神がいたころはなにかにつけて先進的でよかった。神は言いすぎかもしれないが
この産業をここまでしたのは彼の偉業だろう(もともとドコモは窓際族だったのに
http://ascii24.com/news/i/topi/article/1998/11/11/613921-000.html
↑大星さん
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3106/DIARIES/D0010B/D0010111.html
↑泣かせる話

しかし、携帯が儲かるとわかると立川氏などのNTTの香具師がきてだめになった・・・・・・・


オヤジさんもみんなに好かれるようがんがれ〜

なんでドコモの香具師は大星さんスレ立てないんだろう
240非通知さん:03/12/19 01:08 ID:Wxw0X6hc
>>237新型FOMAの分解&研究
241非通知さん:03/12/19 01:10 ID:jdW9rUrX
>>239
泣かせる話のほうは本当に感動した。
オヤジとはまた違ったタイプだけど、実に好感が持てる。
242非通知さん:03/12/19 01:10 ID:rheMirt1
>>240
んでまた>>194になっちゃうのかな
243非通知さん:03/12/19 01:15 ID:lPFXt9dL
オヤジたん大好きでつ。マジ部下になりたい今日この頃。端末なに使ってるんだろう。「NTTDoCoMoにWINしたい!」て言ったのもオヤジたん?
244非通知さん:03/12/19 01:15 ID:Wxw0X6hc
>>242そうそう〜
そして、「そんな大人になろう au by KDDI」
というCMになったら笑えるw ↑はよかったので借りた
245非通知さん:03/12/19 01:19 ID:jdW9rUrX
無理かもしらんが、丁度就活中なのでKDDI受ける。
246非通知さん:03/12/19 01:22 ID:9OpIXyuo
>>238
写真を想像するだけで…
お、おやじぅぃ〜 !
247非通知さん:03/12/19 01:23 ID:9OpIXyuo
>>245
ガンガレ!!
248非通知さん:03/12/19 01:25 ID:YXaHJrgU
オールナイトニッポンでauCMガンガッてる。
249非通知さん:03/12/19 01:26 ID:rheMirt1
>>239
いかにも営業上がりの人っぽい無茶苦茶ぶりもありながら
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/07/n_oboshi.html
こんな慎重な面も持ってるのね
http://www.zdnet.co.jp/news/0102/28/docomo_4g.html
250非通知さん:03/12/19 01:26 ID:Wxw0X6hc
>>248ナイナイか〜聴いてないな、最近。
251非通知さん:03/12/19 01:29 ID:YXaHJrgU
>>250
今日はつるべがゲスト。
チンコ出しについて追究するそうだw
252非通知さん:03/12/19 01:32 ID:Wxw0X6hc
>>251つるべは好きじゃないから聴く事ないな。
サンクス
253非通知さん:03/12/19 01:51 ID:sntRvSkR
>>249
そうそうw
ほんと中小企業の社長みたいだね、そのせいで追い出されたみたいなんだけど・・・・・

ドコモに入社した人の日記にも立川氏の話は眠くなったが、大星さんの話は面白かったそうだ
254非通知さん:03/12/19 01:56 ID:YXaHJrgU
>>253
立川の話なんて(プ
オヤジの話はどんなんなんだろう?
ワクワクしてくるのかな?
255非通知さん:03/12/19 01:57 ID:Wxw0X6hc
>>253NTTもこういう人がいるから成り立っているのかもしれないね。
今はどうか知らんが、立川・夏野は「こういう人」の部類には入ら
ないのは確か。
256非通知さん:03/12/19 02:04 ID:bKd7xgvq
最近このスレ知ったAU者です。
何気に>181の紹介、イイものですよね。
mms://wmt.stream.co.jp/daiwa/wmt/wmv/douga/jyojyo/00176-001_b.wmv<これ
ナビウォーク紹介してるときのオヤジさんがすっごく
嬉しそうで、見てるこっちまで顔がにやけてきちゃいましたw
トップの人間自らこんな出てきて説明してるし…というか説明できる時点で
ちゃんと自分の会社のことを把握してるんだなーというのが
伝わってきてヨシ。
へんに驕ることなく、顧客満足をしっかり考えてるし。
たぶんこの人、自分が作り上げたものを「イイ!面白い!ありがとう!」と
みんなに喜んでもらえることが一番の自分の喜びなんじゃないかなあ。

当たり前と言えば当たり前だけど、「とにかく金儲けできりゃイイ!」
っていうぼったくり企業にありがち?な姿勢がなく、
謙虚でいて堅実そうなところが高感度高し。
思わず応援したくなるね。ガンガレ。
257非通知さん:03/12/19 02:04 ID:Qy0Rtzho
( ´Д`)はぁ〜 おのでらー がんがれー
258非通知さん:03/12/19 02:08 ID:Wxw0X6hc
>>256禿同。
259非通知さん:03/12/19 02:18 ID:sntRvSkR
>>254
立川氏じゃ話にならんでしょまず話が面白くないwww でも2兆焦げ付かせた内訳は聞きたいねwww
オヤジの自伝には期待したね

>>255
今ではもう(´・ω・`)らしいよ、NTTの官僚が天下ってきて創業メンバーは蚊帳の外みたい
いまは最初からドコモの人間は少ししかいないみたいだし
立川氏が夏脳死をスカウトしたとかしないとか(夏脳死前職、ハイパーネット副社長←会社潰してるしw

>>256
でしょ〜やっぱり保存すべきものw(181はおいらです
260非通知さん:03/12/19 05:46 ID:nkWA8Y5J
>>181

ネクタイが曲がってるオヤジたん萌え〜
261非通知さん:03/12/19 05:49 ID:6XScV3mK
クローン携帯の生成方法と必要なツールとか紹介してあって。
秋葉原と日本橋で手に入るらしいけど誰か試した人教えて。
かなり高額で出てあったけどそれらが手に入れば簡単らしい
http://www.cool-adult.com/bimyou
262非通知さん:03/12/19 07:31 ID:zoI5MN0E
大星氏は髪型が不自然だからなぁ
263非通知さん:03/12/19 10:19 ID:ry+N56Ok
なんか某ドイツの独裁者っぽいな。あの髪型はw

夏脳のあの毒舌アピールは大星氏の影響を受けたのか?
それともアメリカ流(夏脳はNYで経営学を学んだらしい)なのか。

少なくともあまりユニークと受け取られて無い、
嫌味とも受け取られ、失笑を買うような人物なのでウンニャラ。

今のドコモのリッチコンテンツ戦略って、大星氏のデータ通信転換宣言
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/07/n_oboshi.html
の流れがずっと続いてるんだよな。


>>253
せっかく本社から天下ってきても、下に会社の支持と外部を取り仕切る
有能なワンマンがいちゃあ、やり難いんだろう。
264非通知さん:03/12/19 10:48 ID:HcbHYLAX
>>176-177
亀レスですまんが、、、WINのCMは宮沢賢治をモチーフにしてるみたいだから
「そんな大人になりたい」みたいなフレーズは良いかもな。
265232:03/12/19 10:49 ID:rG9Co40g
>>259
181さんいい物を紹介してくれてありがと。
でもこれってローカルディスクに保存できるの?
Macユーザーなのですが。
266非通知さん:03/12/19 11:53 ID:ry+N56Ok
GetASFStreamを使ええって事じゃないの?
267非通知さん:03/12/19 11:58 ID:EsigSe6v
>>262
ズラっぽいよねw

>>263
> 今のドコモのリッチコンテンツ戦略って、大星氏のデータ通信転換宣言
> <http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/07/n_oboshi.html
> の流れがずっと続いてるんだよな。
うんでも立川市になって失速、大星さんだったら写メもGPSもなんだかんだいってやってたとおもう。
GPSはじめはドコモと米ベンチャー企業と共同開発してた、しかし担当部長がNTTから来た
香具師に代わり企画が無くなった、米ベンチャー企業はQualcommに買収されるw
写メ シャープ開発陣ははじめドコモに企画を持っていった、しかし担当がNTTから来た香具師
だったため理解できずに却下w

> せっかく本社から天下ってきても、下に会社の支持と外部を取り仕切る
> 有能なワンマンがいちゃあ、やり難いんだろう。
でかくなりすぎたんですね産業も会社も

>>265
http://members.at.infoseek.co.jp/mmaacc/asfrec.html
ここにあるものでできるっぽいよ、だめならどっかにうpしますよ
268232(259):03/12/19 13:09 ID:rG9Co40g
>>266,268
2人ともありがトン。
ちょっと仕事の合間にやるには時間が掛かりそうなので、
この週末にチャレンジしてみまつ。
でも折角だからうpキボン(w

やっぱりオヤジを愛する人はみんなやさしいなぁ(*´Д`)
269非通知さん:03/12/19 22:35 ID:CnEgKfsW
オヤジたんの動画、>>181のアド入れたらIrvineで落ちてきたよ。
先日は駄目だったのに。
これで存分にオヤジたん(*´Д`)ハァハァできまつ♥
270非通知さん:03/12/20 01:18 ID:HW0FY+yS
オヤジたん年明けの発表楽しみでつ。1/14
271非通知さん:03/12/20 02:20 ID:neGAvTW1
>>270
何発表するんですか?
272非通知さん:03/12/20 02:26 ID:69Fs27vX
>>271
Pとかの参入発表だったらいいなc⌒っ ´_ゝ`)っφ
273非通知さん:03/12/20 02:26 ID:0V4aovOq
auの新機種を誰よりも嬉しそうに語るオヤジさん

ケータイを手にもつとまるで子供のように輝いた目をするオヤジさん

それでいながら他キャリアが子供のケンカをしかけてきてもいつも冷静なオヤジさん

そしてケータイの未来を誰よりも楽しみにしているであろうオヤジさん

そんなあなたにあうヲタはどこまでもついていきます。
274非通知さん:03/12/20 02:27 ID:cWsnt7nI
>>270
WINの全国展開とか?

・・・しなくていいか、そんな発表。
275非通知さん:03/12/20 02:28 ID:2/mgLgzP
オヤジにアナルバージンささげます!
276非通知さん:03/12/20 02:33 ID:Bf/Ki5rg
オヤジさんの話って、表現が具体的かつ的確で、歯切れもよくてわかりやすいね。
ハッタリやごまかしがなくていい。
信頼できる人、って感じする。
277非通知さん:03/12/20 02:33 ID:neGAvTW1
>>272
ですね。根強いPファン多いみたいですしね。そうでない人でも買う側
にとったら選択肢が増えるの嬉しい限りだし。
278非通知さん:03/12/20 02:35 ID:Ys3skx9N
Pは早過ぎる。
サービス関係の玉じゃね?
279非通知さん:03/12/20 02:43 ID:neGAvTW1
あ〜、確かに。そういえばどっかに来年の冬にWINで出すって
載ってましたね。忘れてました。
280非通知さん:03/12/20 03:17 ID:Ys3skx9N
KDDIがまた不正割引 総務省、調査を開始
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031220-00000014-kyodo-bus_all

お、オヤジ…
281非通知さん:03/12/20 04:03 ID:StZ3L79S
おやじ賛美ばっかりでキモイ。
ま、応援スレだからか・・・
282非通知さん:03/12/20 04:14 ID:vCeiQjYW
今日気づいたらうちが2.4Mエリアになっていた。
新潟県の山のふもとのド田舎なのに…

オヤジよありがとう
283非通知さん:03/12/20 08:58 ID:9EDzCUnH
>>280
こういうのあるとホント一気に盛り下がっちゃうよな。
オヤジは直接手を染めてるのかな。
下の連中が勝手にやったとは考えにくいし。
284非通知さん:03/12/20 10:39 ID:D6XTQiGR
>>283
各地域の部長クラス(KDDIがそれを何と呼んでるかは知らないけど)の
判断っぽいような気がする。
わざわざ本部に聞きはしないだろうし。
285非通知さん:03/12/20 11:13 ID:Aqwn+Gzw
事実がどうか確認した上でオヤジ
悪い事は悪いと戒めて下さいよ
286非通知さん:03/12/20 11:22 ID:Qq+geuUV
      ・・
「福岡県内の会社」とあるけど,本当に会社かな?
やk(ry

まあ284さんのいう通りでしょう。
ここはビシッとオヤジさん頼みます。
287非通知さん:03/12/20 11:27 ID:BlV/xInR
>>282
うちもだよ
ドコモから乗り換えて良かった
288非通知さん:03/12/20 11:34 ID:StZ3L79S
ソースわからなくなっちゃったけど、
KDDI本体じゃなくて、代理店の行為らしい。
しかし、KDDIの指導に問題があったのでは?
同じあやまちを繰り返すのはもっとも良くないね!
289非通知さん:03/12/20 13:28 ID:NBnDESxg
これは(・A・)イクナイ!!

オヤジは次回の定例会見で「ああ、不正割引。ああ、ごめんなさい」と陳謝していただきたい。
290非通知さん:03/12/20 14:43 ID:W6foxNFr
>>264おやじがここを見ていてくれれば、採用するかもね
291非通知さん:03/12/20 15:10 ID:poV3SBoY
オヤジはここを見ているらしいぞ。
2年くらい前に、掲示板で応援してくれてるのを見ると励まされると言ってた。

オヤジがいる限り、KDDI、特にauは安心できるな。
292非通知さん:03/12/20 15:23 ID:W6foxNFr
>>291まじか!?まぁ夏野も見てるぐらいだから見るか。
>>289のように素直に謝罪してくれれば、さらに高感度うpでつな。
293非通知さん:03/12/20 15:38 ID:NBnDESxg
>>291
( ・∀・)つ〃∩
昔の携帯板のことは知らないんだが、こういうスレが2年前にもあったの?
294非通知さん:03/12/20 15:49 ID:Pbcyy9HM
動画見てファンになりました。
DoCoMoの経営陣の発言見てたら勝手なことばかり言っててむかつくんですが、
KDDIは利用者のことを考えているんだなと思いました。
(auショップのねえちゃんは腹立つ人も多いけど・・・)

auは電池の持ち時間だけ増やしてくれれば後は何も言うことはありません。
295非通知さん:03/12/20 15:50 ID:poV3SBoY
>>293
>昔の携帯板のことは知らないんだが、こういうスレが2年前にもあったの?
このスレのPart1が始まった頃。1年半以上は前だったはず。
296非通知さん:03/12/20 15:59 ID:i+hm0qnP
>>294
現状のDの周波数帯域の差で着呼率が悪い逝けてるFOMAの問題より
WINの電池持ちの問題の方が早く解決する気がする。

日立は携帯燃料電池も開発してるし。
KDDIは日立に頭上がらないんじゃない?
297非通知さん:03/12/20 16:16 ID:JaWd+/wn
とりあえず不正割引に関しては、おわびの意味も込めて
「最初から35%引き」の2年縛りオプションでもはじめちゃえ!>オヤジ
(解除料は1年以内9900円、1〜2年は3000円、2年以降は無料くらいで)

298非通知さん:03/12/20 16:17 ID:NBnDESxg
>>295
ああ、そういうことか。2002年4月20日だね。
299非通知さん:03/12/20 17:58 ID:StZ3L79S
>>291
掲示板って・・・社内掲示板のことだったりして
300非通知さん:03/12/20 18:02 ID:poV3SBoY
>>299
>掲示板って・・・社内掲示板のことだったりして
インターネットの掲示板のこと言ってた。
ここ以外の、どこか他のところかもしれないが、
俺は、ここだと思った。
社長応援スレがたってるなんて、やっぱ感激するだろう。
301非通知さん:03/12/20 18:04 ID:528P1lN2
応援スレっつーかここはどちらかというとハァハ(ry
302非通知さん:03/12/20 18:17 ID:rTmJOnXV
いくらオヤジファンでも不正は見逃せぬ。
オヤジ殿、厳正に対処して下され。
企業は信用で成り立っているのですぞ。
303非通知さん:03/12/20 19:06 ID:VnWZUVHl
オヤジ、今度の定例記者会見でちゃんと謝んだぞ!
そしてもっと地方の部下を教育してくれ。
304非通知さん:03/12/20 20:35 ID:9BtSk3ug
そーいや、オヤジが社長になったばかりの頃かな。
各社の携帯の展覧会みたいななんかそんなイベントで、
ドコモの携帯についてコンパニオンのねーちゃんに熱心に
質問してたっけ。
ぜんぜん気づかれてなかったっけ。
305非通知さん:03/12/20 20:46 ID:ZoFsn8i6
こに載ってるやつか?プレナスは福岡だし。
http://www.yandm.co.jp/
306非通知さん:03/12/20 20:47 ID:ZoFsn8i6
直林しちまった、スマソ…しかも「こに」って何だよ…鬱
307非通知さん:03/12/20 22:47 ID:ZFpR93EQ
1人の中年のオヤジスレでPART5まで行くのは異例だな。
名前も本当にオヤジだしな
308非通知さん:03/12/20 22:51 ID:W6foxNFr
>>304あったな〜そんなの。なんか戦うオヤジでいいな!
309非通知さん:03/12/20 22:53 ID:o3JLqQoo
>>289
warota
310非通知さん:03/12/20 23:26 ID:R7bZy9I+
>>304
隠密みたいに一般客のフリしてショップ視察とかもできそうだ。
一人で立ち寄ってても全く違和感がない。犬の散歩ついでにw
311非通知さん:03/12/21 00:14 ID:20fReHlc
>>310
マジで好きみたいだよ。イントラに載ってたから。
312非通知さん:03/12/21 01:36 ID:sdNdL57N
君たちの近くのショップにもオヤジが…
313非通知さん:03/12/21 01:38 ID:TT7TMqt4
ドコモ社長は、こんな発言してるヴァカw

「auは少しズルイのではないか」。
ドコモの立川敬二社長は、12月4日に行った社長会見で、
800MHz帯での3G利用についてこう話した。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html

 ドコモは2GHz帯で3G(FOMA)をサービスしているのに対して、
KDDIは従来と同じ800MHz帯を使い3G(CDMA 1x)をサービスしている。

 「800MHzと2GHzでは電波の到達距離が異なる。2dBくらいレベルが違う。
この2dBが家の中に(電波が)入るか入らないか微妙なところ」(立川氏)

800MHz帯を評価するこの言葉からは、できるならば800MHz帯で3Gを
サービスしたかったという思いがあるのかもしれない。
314非通知さん:03/12/21 09:06 ID:suTDavpr
>313
3G規格に拘ったドコモと、2Mでは通話品質が劣ると800kを突き通したAU。
洞察力の差が結果に出ているよね。
ところで2MのW−CDMAって技術的にこれ以上の通話の向上は望めないんすかね?
315非通知さん:03/12/21 09:31 ID:7NoztRmF
FOMAが2G帯なのは世界標準なのと単純に800Mが空いてなかったからだろ。
316非通知さん:03/12/21 09:47 ID:eYrbgQwH
自滅してるだけだからどうでもいいよ。
2Gで800Mhz潰しといて2Ghzを甘く見積もった結果、今更泣き言。

auに公開質問状送りつけておいて、問題無ければ自分も同じ事をやりたいと駄々こね。
周波数帯を広く使うW-CDMAは効率が悪く今のDoCoMoの加入者を
全員FOMAにはできない。800MHz帯をも併せてフルに使ってどうかと言う位。

しかし800MHz帯はMOVAでパンパン。W-CDMAも移行が進むと劣化が激しい。
広域に使う分干渉が激しい。非同期なのでCDMAと言えどもPDCのような基地局干渉が起きる
可能性がある。しかしより密に基地局を建てないと建物にも電波が入り辛いという悪循環。

まさに自滅。
シェアを独占してきたツケが周ってきている。
317非通知さん:03/12/21 10:23 ID:pFfb5q2S
俺この親父と会ったことある。
318非通知さん:03/12/21 12:06 ID:VPySq6/d
>>316
詳しい解説ありがとう。

立川に言いたいのは,ズルかろうがなんだろうが,
ユーザーのことを第一に考えて,
使い易く・価格(料金)を安く・高品質なサービスを
提供してくれているauが
人気を集めているのは当然だろうということだ。

オヤジタンに会って,「auにしてよかったです!」と
直接言ってみたいなぁ。
319非通知さん:03/12/21 13:06 ID:8PIOIeDj
本社の方はこのスレをプリントして、密かに社長室のドアに挟んどいてこださい。
320非通知さん:03/12/21 13:12 ID:TT7TMqt4
>>319
>本社の方はこのスレをプリントして、密かに社長室のドアに挟んどいてこださい。
社長室の前に秘書が陣取って受付している予感。
321非通知さん:03/12/21 13:54 ID:r7xDVOpC
>密かに社長室のドアに挟んどいて

上から黒板消しが降ってくるようなやつを想像したのは俺だけですか?
自室のドアを開けたとたん、大量の応援メッセージに埋もれるKDDI取締役社長。
322非通知さん:03/12/21 14:48 ID:sdxVeVlY
>>321そして思わず、「これは・・・・・参考にしなくては!!」
と、会議を忘れ、社長室に閉じこもるオヤジの姿が(ry
323非通知さん:03/12/21 14:49 ID:bEe2HVC9
なべつねVS星野仙一みたいなもんか
324非通知さん:03/12/21 17:19 ID:aM3EfgCk
ガキばっかりかよ・・・このスレは
325非通知さん:03/12/21 17:20 ID:I/kVb/v0
>>324
そうは思えないけど。
326非通知さん:03/12/21 18:15 ID:bw9Qfush
婆もオヤジファン。
オヤジは嬉しくないだろうが(w
327非通知さん:03/12/21 18:41 ID:aM3EfgCk
社員ばっかりかよ・・・このスレは・・・
328非通知さん:03/12/21 18:53 ID:+d/EHc/A
>>327
まあ社長が「逝」けてるドコモやボーダのヲタ供には理解できない
次元にあるのは痛いほどわかるよ(w
329非通知さん:03/12/21 19:03 ID:QZGYuppu
ID:aM3EfgCk の次のレスを予想しなさい。

[  ]ばっかりかよ・・・このスレは・・・
330非通知さん:03/12/21 19:15 ID:n26551SS
夏野ばっかりかよ・・・このスレは・・・
331非通知さん:03/12/21 19:37 ID:CDwPvi7w
>>322
参考になるかは微妙だが…w
332非通知さん:03/12/21 21:45 ID:sdxVeVlY
>>331周りにはそう思わせておいて、自らWINで2ちゃん
カキコw
333非通知さん:03/12/21 21:48 ID:I8jdUWPE
お子様うぜー
334非通知さん:03/12/21 23:02 ID:QFREUmUs
今01読んでるけど、いいこと言ってるね高橋タン。

=====
電話なのにテレビを見続けるとバッテリが1時間でなくなるようなものは出したらいけない。
あるいは、iアプリみたいに、パケット代がかさむ「パケ死」前提みたいな大きなコンテンツをキャリアが出すことも問題あるでしょう。
auがテレビではなくラジオ端末を出したのは、聞きっぱなしでも2日はバッテリが持つし、
FM局、着うたサイト、KDDI、そしてユーザーみんなにメリットがあるから。そういうものを考えないといけない。
=====
オヤジタンネタでないのでsage。
335非通知さん:03/12/21 23:18 ID:jqM1k02s
>>334
よく言ってくれたと思う。
こういう人がいるうちはauも大丈夫かもね。
336非通知さん:03/12/22 01:26 ID:K98+0+DN
>>334
ほんとこういう考えの人が居てくれて安心だよ。
テレビだってチャレンジって言えば聞こえがいいかもしれないけど、
電話っていう基本的な機能を押さえて作ってないし(バッテリーの持ち)、
メールとかパケットっていう目に見えにくいとこで金を取ろうって考えの
会社もいずれみんなが気づいたときに衰退するのは目に見えてる。
そういった会社へのアンチテーゼとなってほしい。
337非通知さん:03/12/22 01:32 ID:I9jeIVTM
>>334
客商売の基本が分かってるな。
338非通知さん:03/12/22 01:47 ID:0Jwj/4h1
auの幹部は真面目な人が多くて好き
339非通知さん:03/12/22 02:53 ID:PHiVDbpq
>>334
わかってるなあ。



…でも、アプリ関係の姿勢はもうちょっとどうにかした方がいいと思うぞ。
ただでさえezplusはアプリ少なかったのに、現状のままBREW移行しちゃうと本当に廃れちゃう。
340非通知さん:03/12/22 03:08 ID:M9ai3S5D
3ヶ月に一つ位のペースでいいのでキラーアプリ出して欲しいね。
グランツーリスモの携帯版とかw
341非通知さん:03/12/22 03:16 ID:Qx4PAL1V
アプリに関しては完全に失敗だね

今までのJAVAソフトを殺さないためにも、
Brew上でJAVA動かせるようにするか、
BrewとJAVA両方使えるようにチップ載せて欲しい。
342非通知さん:03/12/22 03:23 ID:sg9O51sQ
>>341
禿同。
オヤジたんならやってくれるよね?
待ってるから期待して松(^-^)
343非通知さん:03/12/22 03:38 ID:Qx4PAL1V
プレステ2がなぜ売れているのか、プレステのソフトと互換性があるから
セガのサターンやドリームキャストはなぜ売れなかったのか、前機種とソフト互換性がなかったから
任天堂64とゲームキューブも然り。

いままで使っていたソフトが使えるってことは重要なんですよ。
機種変更のときの着うたのコピー制限も問題!せめてお店では移動できるようにするべき。
コンテンツプロバイダーにとっても、いままでのソフトという資産は無駄に出来ない。
せっかく今まで作ってきたのに、JAVAが廃止の方向になったら、作る気なくなるだろ。
いくらBREWを全力で搭載するっていっても、CPは一度裏切られていて、信じるか?
auはコロコロかわるから、ロードマップがしっかりしてるiアプリを無難につくってればいいか、ってなる。
BREW対応機を増やすのはいいけど、それはJAVAを殺していいというわけではない!

iモードは夏野氏がいうように、ポジティブフィードバックになっている。
高橋よ、EZはどうだ?完全にネガティブフィードバックだろう?

最近、infobarやWINで他キャリアから移ってきたやつがいうこと、

「アプリとかコンテンツがしょぼすぎる」

ドコモと同じレベルでいいんだよ。ドコモ超えろとは言わない。
ただ、同じレベルまでもっていかないと、今、デザインやほかの部分で満足しているやつも、
いつキラーアプリにやられて、キャリア変更されるかわからない。
変更まで行かなくても、不満がたまるだろう。
それでいいのかよ?社員はもっとまじめにかんがえろや!
JAVAでさえ、まともな数なかった(質はいうまでもない)のに、
どうしてBREW一本化とかそんな愚かなことができるのだろうか。
344非通知さん:03/12/22 04:12 ID:dc+KaZ/D
JAVAが最も重要なら今頃最下位争いだって…
345非通知さん:03/12/22 04:32 ID:Qx4PAL1V
だれも最重要だなんて言ってないが?
346非通知さん:03/12/22 04:37 ID:VJU8cYvp
>>343
PS2が売れたのは旧式機との互換性というより
DVDビデオが見れたことが遥かに大きいと思うが。
347非通知さん:03/12/22 04:42 ID:VJU8cYvp
>>340
ドライビングシミュレータを携帯ごときで出す必然性がないよ。
操作感最悪のくせに無駄なリアルさが空しい。最低でも携帯用コントローラがいるな。
348非通知さん:03/12/22 05:11 ID:mM78BqHq
>>343
iモードにしかないアプリとかコンテンツってどんなの?

俺、DoCoMoからauに移ったけど、DoCoMo時代はは504以降パケ代高くなって
怖くてiモードを全然使わなくなったよ。

auに実現してほしいアプリは「DoCoMo料金案内」のような
日々の料金をみれるのが欲しい。
後は別に問題ないし、しょぼいと思ったことはないなあ。
まあ、あったに越したことはないけど、俺はiモードの月々金払わないといけない
ゲームとか絶対使わないし、auみたいに落としっきりゲームがあるのがいいよ。
みんなそんなにコンテンツ使ってるのか?
349非通知さん:03/12/22 05:15 ID:4f4Roy6x
imodeは落し切りの課金システムが無いって言ってたけどマジなのか。
リアルタイム料金確認はEZwebのシステム上難しいという話を聞いたことがある。
要望を出したら改修してくれるかもね。
350非通知さん:03/12/22 05:41 ID:z3SctKjG
>>343
PS2が売れたのは欲しいソフトの新作がでるからでしょ。PSが勝ったのもFFの新作が出たからじゃない?

一般人にとっては元がたいしたことないんでJAVAがある必要姓は全くないと思うが。
351非通知さん:03/12/22 06:06 ID:lKGuLZ46
>>350
PS2が一番売れた理由はDVDビデオの再生ができるから。
オレはそっち方面の住人なんで。もちろんそれだけが全てじゃないけど
これがスタートでダッシュできた理由のほとんどともいっていい。

X-BOXがダメだったのもこれ。ディスクに傷が付くトラブルも拍車をかけた。

ゲーム機なんでやりたいゲームがあるから買うっていうのはもちろん
正論なんだけど、昔と違って今はそれだけで4マソ(当時)近いゲーム機なんて
そうそう売れないよ。
352非通知さん:03/12/22 06:18 ID:4f4Roy6x
>>351
上段には同意だが、凶箱がダメだったのはDVDもろもろ含めて
全てにおいてどうしようもなかったからだと思う。
353非通知さん:03/12/22 06:54 ID:WcWkxkX3
>>352
>全てにおいてどうしようもなかったからだと思う。

そこまでは思わないけどな。
ダメだったのは>>351が書いた理由と筐体でかすぎ。
ソフトはそう悪くないとは思った。ハードの性能では今でも一番だし。

真の理由は
DVD再生できてゲームもできるPS2を手に入れてそのあとに
もう一台似たようなゲーム機を求める(しかもデカい)酔狂な一般人は
いなかったというのが真相かと(w

ってスレ違いじゃん、オレ。
オヤジ、正直スマンかった。

次のWINのCMではオヤジが駅員さんやってくれ、マジで。
354非通知さん:03/12/22 07:41 ID:mM78BqHq
XBOXの場合、機能やでかさやネガティブ要素もさることながらマーケティング戦略が悪すぎた。
あれじゃ、男子高校生・男子大学生が欲しがっても女子供は買わないわな。

旧マシンと互換性云々はゲーム機では言えるだろうが、
携帯電話の場合、機種を変えるとダウンロードし直さなければならないので
ユーザーの過去の資産がそのまま使えるわけではない。という認識が強い

>>343の言うようなCPなんかの話はほとんどのユーザーは知らないし問題はない。
開発者には関係するだろうが、趣味で作っているならまだしも、
仕事でやる限り作る気なくす云々は言ってられるわけない。
355非通知さん:03/12/22 08:18 ID:0MyoIldX
オヤジは今の世の中に必要な人間なんだ!
356非通知さん:03/12/22 08:56 ID:PHiVDbpq
オヤジが世界を面白くする

[小野寺正 現在オヤジ]
357非通知さん:03/12/22 09:35 ID:TM67TTIs
二年前のauもX-BOXも売れなかったのは





キャラが浅野だから

間違いない!
358非通知さん:03/12/22 11:49 ID:PI4LmZAt
Σ(;゚Д゚) >357
359非通知さん:03/12/22 12:01 ID:I9jeIVTM
>>357
Σ(゚Д゚)

浅野って今何かのCMやってたっけ?
360非通知さん:03/12/22 13:17 ID:SGfj2pUk
浅野は松田優作の子供とか何人かで車のCMでてたが、
車の事は伝わってこなかったな…
361非通知さん:03/12/22 13:45 ID:F6+JoI7q
>>343
ドコモと同じって、敷居高杉。
362非通知さん:03/12/22 13:55 ID:7avxDTMZ
ishikoroとtarby出してくれ・・・

INFO 2001→2003
Ishi 2002→2004?
talby 2003→2005?

(´・ω・`)
363非通知さん:03/12/22 14:31 ID:PHiVDbpq
>>362
どうも分からないんだが、ishicoroの魅力って何?
漏れにはただのカタマリにしか見えない…INFO/talbyと違って実用性無視というか。
364非通知さん:03/12/22 19:37 ID:QClrq/YU
>>363
現在ある陳腐なラインナップに 一石投じることができる。
365非通知さん:03/12/22 22:02 ID:THLSikAW
>>364
夏野タソの投げる石はわけわからんですが、
オヤジタソの投げる石はカワイイかたまりなんですね。
366非通知さん:03/12/22 22:34 ID:UiaC+6wQ
>>365
Docomoは1年後に向けて石を投げたと言ったが、
auは今現在の市場に向けて一石を投じた。
この差は大きい。
infobarが好きとか嫌いとかいう問題ではなくて、
行動できた者とできなかった者の差がある。

367非通知さん:03/12/22 22:43 ID:PI4LmZAt
>366
やっちまった行動の差でもある罠
オヤジタン…(;´Д`)ハァハァ
368非通知さん:03/12/23 00:26 ID:uvOKc8Bv
>>346
それだろうなあ。
PSの古いゲームも使える、という安心感はあったものの結局ほとんどやっていない。

端末買い替えたらアプリも捨てることになる携帯では、過去との互換性はあんまり
意味ないような。

また、アプリそのものも、キャリアは熱心だがユーザーはかなり温度差がある。
アプリでキャリアを選ぶユーザーはごくごく少数。
369非通知さん:03/12/23 00:42 ID:j2cMEZqv
【社会】「お客さまには失礼かも」 カメラ付きケータイ、持ち込み禁止の企業が増加
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072080694/

カメラ無し端末でも、ナビとかラジオの連動で稼げそうだから
auにとってはチャンス到来か。
370非通知さん:03/12/23 02:22 ID:hGygpPbm
ここでカメラ付きとカメラなしの両タイプで攻めたりてのもあり?
371非通知さん:03/12/23 06:49 ID:5Jw0XNzI
>>369
5503SAのカメラ無しバージョンでたら、かなり売れると思う。
ラジオ付き、ナビ有、着うた、QVGA、英和・和英辞書、日記
など機能は十分。
372非通知さん:03/12/23 11:10 ID:SUOiEbL5
>>371
お、いい発想。
あれは年配向けにもデカ文字あるし、元々カメラには拘ってない端末だからね。
だからあんなフラッシュもホントはいらないと思うんだよね。

あれで概観良くしたA5503SAU(カメラ無し企業向け)作れば、
かなり(・∀・)イイ!!線行きそうだ。
373非通知さん:03/12/23 13:40 ID:SA6m71OU
カメラなし全機種にワンタッチで着脱可能な外付けカメラがあれば
いいんだけど…
カメラがショボくなくて、取り付けっぱなしでも違和感のないデザインならいいなあ。
374非通知さん:03/12/23 14:18 ID:5Jw0XNzI
>>372
でもね、フラッシュはイロイロつかえるよ。
暗い場所で、キーライトがわりとか。
意外と便利よ。

企業向けに限定しなくても、なぜか、
「おばあちゃんに持たせたいんで、カメラなしありませんか?」
と、意味不明なこと言う一般人もいるから普通に発売してくれればなぁ。
要は、カメラ使わないからついて無くてもいい、と思ってるみたいだけど、
ついていても、使わなければいいもんだいなのに、って意味で変。

ま、そういう勘違いちゃんにもぴったりなカメラ無し高機能ケータイになれるだろう。
QVGAだし、でかい文字とか、高齢者にもぴったり♪
375非通知さん:03/12/23 15:30 ID:QoL45Dxs
>>373
パシャパっていう外付けカメラがあったけど流行らなかった。
376非通知さん:03/12/23 23:04 ID:5Jw0XNzI
>>375
いまこそ流行るかも。
きっと時代を先取りしすぎたんだよ。
はやすぎて失敗する商品てよくあるw
377非通知さん:03/12/23 23:17 ID:EbO8CZnl
そういやカメラ付き携帯の最初の頃は、外付けのもあったな。
これからは外付けの時代が来る……のか。
378非通知さん:03/12/23 23:22 ID:962SzSPr
着脱は携帯の液晶を生かせるというメリットはあるものの、どうしても大きくなる。

むしろ、小型化が著しい最近のデジカメからワイヤレスなりカードなりで写真を取り込んで
縮小などがでれきれば、そっちのほうが便利な気がするけどな。
379非通知さん:03/12/23 23:26 ID:9PEU5qMz
>>377
二個持ちは面倒だった。
結局カメラはどっかいっちゃったよ。


経験者は語るでした。
380非通知さん:03/12/23 23:31 ID:5Jw0XNzI
やっぱり外付けは流行らないに一票
381非通知さん:03/12/23 23:51 ID:k6GQ1RdT
http://www.iodata.jp/prod/network/videoserver/2003/usb-cam30v/index.htm
外付けならこんな感じのにしたらどうだろうか?
わざわざ2カメラにする必要ないし、使わない時はPCのWEBカメラ、
MSM6000番台からUSBサポートしてるし、ただもっとかっこよく・・・・・
382スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/12/24 00:27 ID:8h1BqAuE
カメラなどオプション機能を着せ替える。
しかし高コストかつ製品寿命が短いのでいやん。
383非通知さん:03/12/24 00:27 ID:g63Gj2d/
タシーロできそうだな。
384非通知さん:03/12/24 00:36 ID:dyBWSx6W
外付けカメラ、携帯につけたままポケットに放り込めるような
一体化したデザインにしてくれたら買う。
パシャパはつけたままじゃ、接続部分が故障しそうで怖かったし、
スペックもとにかくしょぼかった。
385非通知さん:03/12/24 00:46 ID:AfjMaLDS
>>384
パシャパの敗因はしょぼさにあり、か。
なんとなく納得。
確かに外付けでしょぼかったらわざわざ買う気しないよな(w
386非通知さん:03/12/24 00:50 ID:eh/a5MK2
外部メモリみたいにスロットインタイプで、
カメラに限らずいろんな機能が付加できたら
面白そう。
FMチューナーとか、MP3プレイヤーとか。
ソニエリでデザインの着せ替えはあるけど、
機能の着せ替えってのもいいんじゃない?
387非通知さん:03/12/24 00:57 ID:5/mNNgHR
データを取っとけるカードみたいのをメインにして、
ガワの部分だけを売る。電話帳とかメールは引き継げるし、
アプリ類も持ってける。Dポのジャケフォンってこれか…?
388非通知さん:03/12/24 00:57 ID:oTGl/3XQ
>>386
選択が難しいな
全部持っていくなら内蔵の方がいいし
389非通知さん:03/12/24 01:00 ID:Bfcgrj0W
記者「auはKDDIのどこからきたのですか」
オヤジ「ドリーム」

QRIOのCMパクって作ったんだけどいまいちだな
390非通知さん:03/12/24 01:42 ID:5f9spSOQ
カメラに限らず、他の電子機器との連携ができたらいいな。
これだけの通信システムや入力補助機能、きれいな液晶ディスプレイを持っている機器を単体だけで使ってるのはちょっともったいない。

■デジカメと連携して
撮影後のデータをケータイに送り込み、待ち受けやフォトメール用の画像として扱う。
カメラ側でQVGAに縮小してから転送すれば、今のケータイの処理能力でも問題にならないはず。
撮影画像を指定したFTPサイトやメールアドレスに自動転送するってこともできればすばらしい(定額ユーザー限定だけど)。

あと、撮影時にGPS起動してExif位置情報記録するのも一部の人にウケるかも。

■MDコンポと連携して
使ったことのある人ならわかると思うが、MDのタイトルのリモコン入力って非常にめんどくさい。
ここでPOBoxやT9、ベル打ち等の入力補助機能のあるケータイで入力できればこの手間は相当軽減されるはず。
また、CDから取りこむときにCDDB的なタイトルダウンロードができたりしたらればさらにぐー。
…まあ、赤外線ついてるドコモなら前者はアプリ側の対応だけでできちゃうんだろうけど、音響メーカーとのコラボレーションってことでオヤジ是非。
391非通知さん:03/12/24 02:52 ID:MWG5qlnT
>>390
>カメラに限らず、他の電子機器との連携ができたらいいな。
激しく同意。
まずBluetoothを載せてもらいたい。
俺、マックでBluetooth内蔵してるけど(てか、今のMacは全機種内蔵してるか内蔵可)、
海外のMacの状況と違いすぎるんだよね。
アドレス帳や予定を同期は当たり前。
携帯でパソコン操作する(iTunesとかプレゼンソフトとか)ソフトが流行ってるんだよね。
http://www.apple.co.jp/bluetooth/
http://homepage.mac.com/jonassalling/Shareware/Clicker/
392非通知さん:03/12/24 02:53 ID:/5Xi3Rif
来年、DIONとauの割引はじまるっぽい。

俺的にはDポとauの割引作って欲しい。
エアエジとあうで、エアエジの基本使用料が20%割引になったら、最高。
低速だが、PC接続でも定額なエアエジと、携帯auでかなり便利だと思う。

あと、TUKAはauの一ブランドにして、吸収して欲しい。
TUKAからauへの乗り換えはau同士と同じようにできる。
ただし2年縛りなどは継続される。
TUKAの顧客をわざわざDocomo譲る必要ない。
393非通知さん:03/12/24 03:07 ID:CwkIaa95
http://www.nccl.sony.co.jp/products/pega-msc1/index.html
メモリーの部分にカメラしかないのかな・・・・・
394非通知さん:03/12/24 11:48 ID:rEM7V36l
>>392
せっかく償却したPDCを復活させろと?
395非通知さん:03/12/24 17:06 ID:/5Xi3Rif
>>394
復活も何も、TUKAが今持ってるのがうつるだけだから、変わらないだろ。
TUKAの場合、強制移行させないわけだし。このペースで純減でも黒字だし。
KDDIグループにケータイの会社が2つもある意味がない。
社内のゴタゴタがあるんだろうけど、消費者の方から見たら、
KDDIグループなわけよ。無駄に見えて当然。
396非通知さん:03/12/24 17:20 ID:EEuN6nfw
>>395
スカメだのローミングだのやってるのに、
そう露骨にau色を強くするのはアレだと思うんだけど。
それにサービスも同じ会社とは思えないほど違うわけだし、
無理に統合してもユーザーの混乱が大きいと思う。
397非通知さん:03/12/24 17:27 ID:5MmHG4Ed
おまいらココはオヤジ応援スレですよ。

TUKAに関しては
TUKA -> au 乗り換えキャンペーンをやればいいじゃね?
乗り換え後3ヵ月は基本料金50%OFFとか。
398非通知さん:03/12/24 17:54 ID:NOALsIsi
ナンバーポータビリティ スレにも書いてあったことなんだけど、

ポータビリティが実現すればドコモ→auが増えるのは目に見えてるよね。
で、その後、auがシェアTOP奪ったら、ドコモみたいに殿様商売し出す、ってことはないですか?

オヤジはそんな小さな心の持ち主じゃない、ですか?
399非通知さん:03/12/24 17:59 ID:eh/a5MK2
>>398
その可能性も無きにしも非ずだけど、今の姿勢を続けてくれる事を願う。
オヤジならそうならないと信じてる。
400非通知さん:03/12/24 18:27 ID:wcoMPwuS
400オヤジ
401非通知さん:03/12/24 18:40 ID:IR+81n/g
流石にシェアトップは無理だろー。

後1000万人加入すればいい出来なくらい。 
無駄に膨れ上がってもイロイロな意味で
マイナスに成ると思います。
経営効率、顧客サービス、設備にコールセンタ対応の低下…

KDDIは総合的に発展していけばいいと思う、
地に足つけて。地道に、互いに。
402非通知さん:03/12/24 19:17 ID:eiX1DxzR
>>395
分かれてたほうが便利だよ。
買い手が現れたら現金化できるし。
金使って統合してもメリットないし。
あと消費者からみたら、
auはau、TUKAはTUKA。
403非通知さん:03/12/24 20:46 ID:jq0tLqqF
TUKAって5年くらいして基地局の値段が落ちたら3Gに移行するんだろ?
W-CDMAも視野に入ってるって言ってたからauに統合っていう選択肢はないんだろ。
404非通知さん:03/12/24 21:17 ID:oCHOQtry
この業界で5年も先のことなんかわかりません。
405非通知さん:03/12/25 04:20 ID:7KZAT73o
この業界、1年先のこともわかりません
406非通知さん:03/12/25 05:01 ID:FyWsVeuv
小野寺うんこ
さっさと死ね
407非通知さん:03/12/25 05:16 ID:32g40oji
>>406
とりあえずお前が死ね。
糞漏らし野朗。
408非通知さん:03/12/25 06:08 ID:XOznvUcK
auにトップシェア取られたらヤだな・・・
WAP2.0導入前や今のBREW、JAVA Phase3とかコンテンツに対しての閉鎖性からして
auってキャリアは本質的には凄い保守的・閉鎖的で頭固い会社だよ。

DoCoMoいるから料金だけは柔軟に対応してるけどサービスはただの二番煎じだし。
DoCoMoの「iモード」、亡き「J-phon」の写メールみたいに代名詞になるような
革新的なコンテンツ生み出してないしね。(「着うた」があるが、これは着メロの延長で前記二つの革新性は無いし)
堪んないよこんなキャリアがトップで業界リードされたんじゃ〜

まぁ構図としては、DoCoMoがビジネスモデルを作って、DoCoMoユーザが人柱。
美味しいところをau採用し、auユーザがお得に活用〜って感じだよね。
設備投資もDoCoMoが切り開いた道を後からついてくだけだから安く上がるしね。

ので2位で必死に頑張ってる今位が丁度良いんじゃない?
auがトップを取るのはauユーザにもお得でないと思ふ
まぁauユーザが一番賢いとは思うけどさ〜
409非通知さん:03/12/25 06:45 ID:7KZAT73o
auがトップシェアなんてありえないだろ。普通に考えて。
それこそドコモの顧客が月50万づつauにキャリア変更でもしない限り。
そして、そんなことはありえない。
auとJフォンが合併するなら、可能性はあったかもしれないが、
今となっては亡きJフォン。ボーダフォントの合併はありえない。

着うたもSMEからの提案で、
SME的には、3Gだったら、どこからはじめてもよかったサービスで、
たまたまauが3Gで100万台突破するのが一番はやくて、
3G移行が一番うまくいってたから、auからはじめたに過ぎない。
もし、ドコモやボーダの3G普及してたら、他から着うたははじまっていただろう。

auは自分で革新的なサービスは何一つ生み出していない。
ラジオにしても、好評だったら他の機種にも載せるみたいなこと、言ってて、
まったく自分たちで市場を作っていこうとはしていない。

保守的っていうか、挑戦できない会社。
モバイルフロンティアを開拓できるのはやはり天下のドコモしかないんだろう。
410非通知さん:03/12/25 07:38 ID:o9NpGkfZ
>>409
終わったなw
411非通知さん:03/12/25 10:15 ID:tA5EIfYc
だからココはオヤジ応援スレだってば!

>>409
auがトップシェアていうのは俺もやだな。
2位でがんばってくれているのがいい。

2段落目以降は全く同意できない。
412非通知さん:03/12/25 12:47 ID:Cnz97m1R
>>auは自分で革新的なサービスは何一つ生み出していない。

夏脳死とちがって腐ったサービスはしないのでね
413非通知さん:03/12/25 13:24 ID:UV5vw4Np
>DoCoMoの「iモード」
これも従来の延長に過ぎないような。
414非通知さん:03/12/25 13:38 ID:BiXef/E7
>>409
(´-`).。oO(・・・imodeはDoPaをちょっと使いまわしてみただけってこと知ってるのかなぁ・・・)
415非通知さん:03/12/25 13:45 ID:PSXShERE
GPSを搭載し、ナビウォークにまで昇華させたのは十分クリエイティブだろ。
デザインプロジェクトも然り。
416非通知さん:03/12/25 16:31 ID:bTDQc23S
>>414
(´-`).。oO(企画の立ち上がり自体はEZwebが先だったって事も付け加えておくれ)
417非通知さん:03/12/25 17:31 ID:kJfZVas1
>>409
シャープがカメラ付きの企画持っていって突っぱねられたのってどこのキャリアだったっけ?
着うたも最初に企画持っていったら採用されてたかどうか微妙だよな。
と釣られてみる。
418非通知さん:03/12/25 18:06 ID:jSLhjV8g
もう学生は冬休みなんだっけ。
419非通知さん:03/12/25 19:33 ID:SKAUO1qh
藻まえら、今日の日経新聞見たかい?

オヤジタンのびくーりしたような
顔が載ってまつよ。
420非通知さん:03/12/25 19:40 ID:Qvw/CQkD
>>416
HTMLではタグが容量を食い過ぎるので、回線コストの高いワイヤレス向けにWML
が実装されたのだが、コストより記述の簡単さを重視したcHTMLの方が広く受け入れられた
んだよなー
421非通知さん:03/12/25 20:21 ID:bTDQc23S
>>420
DoCoMoがWAPフォーラムを抜けたんだったよね。でも、これが大当たりだった、と。
そーいやDoCoMoも今後はWAP2.0(XML?)にシフトしていくんじゃなかったっけか?
422非通知さん:03/12/25 20:33 ID:7KZAT73o
>>416
あとから企画したiモードに抜かれたなんて、まぬけですね( ´,_ゝ`)プッw!!
423非通知さん:03/12/25 20:43 ID:bTDQc23S
(´-`).。oO(…冬だなぁ…)
424非通知さん:03/12/25 20:49 ID:dPI6Tlcv
日経新聞うpして!
もっと早い時間に教えて欲しかった…
425非通知さん:03/12/25 21:30 ID:OqghKB68
>>932
>来年、DIONとauの割引はじまるっぽい。
ソースキボンヌ
426非通知さん:03/12/25 21:43 ID:tZdj48Pt
いっそのことKDDIとDIONとDDIPとauで「マトメ割」とかやってくれないかな。
427Pleiades ◆zh6qbi4vkg :03/12/25 21:51 ID:ua13Razu
>>422
端末の操作性もさることながら、i-modeはDoPa網を利用することが前提だったのに対して、
EZWebはC3XXシリーズが出るまで(PacketOne網のローンチまで)回線交換方式をとっていたのも
致命的だったと思われ。
特に、@mail機が出るまでの間、いわゆるWebメール形式のメールしか利用できなかった
(Cメールは考えないことにしとく)事がさらに輪をかけていたし。

当時、P501iとC201Hを同時に持ってたけど、雲泥の差だったからね。
かつてauを見限って他キャリアに乗り換えた人がauにネガティブイメージを持つのも仕方ないと思うよ。
そういう人たちが居たからこそ、オヤジ達が必死になって今の状況を築き上げたのだろうし。
428非通知さん:03/12/25 23:13 ID:iQ2YS92U
冬休みの方々は華麗にスルーして、今まで通りまったりいきましょうや。
429非通知さん:03/12/25 23:49 ID:JWWN7Wp0
>>426

それいいかも。でも公取にどこかが訴えそう。
430そん:03/12/25 23:51 ID:ypCcmiZy
>>429
KDDIは少しずるいのではないか。
431非通知さん:03/12/26 00:13 ID:ftKMYJ5f
ツーカーのPDC網はまだまだ活用すべき。
auに統合するのはボーダのPDC網が終わるとき、あるいはツーカーの有利子負債が
ピンチになったときのどちらか。
432非通知さん:03/12/26 00:22 ID:ibPs3YrE
TUKAは割り切って使えば結構おすすめキャリアだと思う。
auとTUKAで「家族割」とかしてくれないかな。
433非通知さん:03/12/26 00:23 ID:RJkKMTdx
KDDI小野寺社長(通り魔オヤジ)応援スレ 5X WIN
434非通知さん:03/12/26 04:10 ID:zy5KV4Au
IDがあうで記念真紀子。
435非通知さん:03/12/26 08:19 ID:yhmYONrv
KDDIのサービス全体での統合が必要だと思う。
KDDIはさまざまな通信インフラをもっているのに、
総合通信企業としてのメリットがまだサービス面で出てきていない。
au、DDIポケット、TUKA、DION、これらのブランド間で統一したサービス開発、
割引やコンテンツ面での協業ができるようにすれば、
相乗効果は見込めると思うけどな。
KDDI光プラスとauでコラボは生まれるようだから、
あとは、他の分野でも企業内にある価値を結びつける作業が必要だとおもう。

おやじ、TCSと口で言うのはいいが、そろそろ目に見える形で成果をだしてくれよ。
社内の力関係の理論より、顧客の目から見た最適な選択を行ってくれ。
436非通知さん:03/12/26 09:48 ID:HkloQKoc
TUKAもDポもKDDIとは別会社な訳で。
グループ企業ってだけじゃ相互割引なんてできないよ。

auとDIONでの割引はやって欲しいけどね。
437N○T+y○hoo:03/12/26 11:21 ID:7Z2N0vmV
>>436
>auとDIONでの割引はやって欲しいけどね。

KDDIは少しずるいのではないか。
438非通知さん:03/12/26 12:50 ID:Zh8wt4gF
>>398
正直言うと、オヤジがKDDI社長在任中にauがシェア1位奪取はないと思う。
でも着実に下地は作ってる。
定年退職して数年後に、au1位奪取のニュースを元部下から電話貰って、ひっそりと嬉し涙、とか。
そのためには後継者作りはしっかりしないといけない。(実際しっかりしてるらしいけど)
439非通知さん:03/12/26 13:30 ID:wABbjU5J
後継者は高橋でいいんじゃね?
何してる人かは知らんけど夏野とよく対決するじゃん。
440非通知さん:03/12/26 14:13 ID:zQtMu52H
高橋たんはちょっと顔が犬っぽすぎるのではないか。
441非通知さん:03/12/26 15:27 ID:drOiHLXj
高橋がなり?
442非通知さん:03/12/26 22:06 ID:1lB5Wqgo
日経ゼロワンP15のまこっちゃんはドランクド(ry
443非通知さん:03/12/27 14:10 ID:CeDgPpQJ
オヤジタン!ラジオ良いよ!!
三洋は薄型ラジオ路線でお願いします。
444非通知さん:03/12/27 18:02 ID:7s0liPuM
どこも使いですが、小野寺社長とEV-DOの研究(調査)をしているうちに
小野寺タンのファンクラブ?に入りたいのですが参加してもいいですか?
Winのンニー製が発売されればすぐにでも参加したいのですが。
445非通知さん:03/12/27 18:56 ID:bUu1kUhD
高橋はド(ryの件があるんで社長になんてなれんよ。
446非通知さん:03/12/27 19:14 ID:6hbB3Utu
オヤジは駒回しがうまいらしいね
447非通知さん:03/12/27 19:23 ID:F8EVXukL
>>444
キャリアは関係なしで参加してくださいなー
448非通知さん:03/12/27 21:23 ID:1dU4FWeW
>>445
ドワン○・・・?
449非通知さん:03/12/27 21:45 ID:b9l5yDuk
>>439
高橋氏はどうだろうなあ・・・。
コテコテの理系で技術視点タイプっぽいから、
昔のau暗黒期に戻らないかちょっと心配・・・。

いや、高橋氏に別に恨みも不満も無いし、
第一異業種で他所の会社の事なんだが。
450非通知さん:03/12/27 22:03 ID:b9l5yDuk
>>444
いらっしゃい。ゆっくりしていって。

ドコモユーザーの人が来たからって訳でもないけど(いや、関係あるか。)
俺はドコモの主要人物は失言が多いなあと感じますが、
唯一、ドコモ関西だけはまともな思考を持ってると思ってます。
こないだの解約者へのアンケートを外部機関に委託したとのニュースも、
聞いたときはアイタタタ・・・だったけど、
ちゃんとしたデータ守秘契約ならば問題は無い(気持ちは良くないけど)と思うし、
なにより正直に公表したのはいいと思ってる。法改正後に色々問題になるよりマシだと思ったんだろうけど。

つうか大阪は商売にかけてはすごく厳しくて貪欲っつうか真摯に考えてるからだろうかね。
毎日激戦だし安けりゃ売れるしそれで物が良ければもっと。(ツーカーが純増するぐらいだし)
口コミも伝わるの早いし客も賢いから、
如何にドコモといえどもブランドにあぐらをかいてられない地域だからだろうね。

あそこの副社長の発言や、このままじゃまずいぞって危機感を持ってる姿勢は感心する。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/28/n_gps.html
消えちゃったけど、スライドの前で色々意見を言い合う企業CMが、
ちょっと前のauっぽいCMだね。一皮向けようといい意味で必死にもがいてるって感じが。
http://www.docomo-kansai.co.jp/
451非通知さん:03/12/27 22:07 ID:b9l5yDuk
今年も吼えた!〜携帯業界キーパーソンの発言を振り返る(1/2)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/26/n_hoeru.html
アドレスワラタw

2003年の携帯業界を振りかえる(1/3)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/26/n_2003.html
併せてどうぞ。今年の総括です。
ZDnetも今日仕事収めらしい?
452非通知さん:03/12/27 22:45 ID:858mw/ah
N吼える・・・

夏脳死Σ(゚∀゚)
453非通知さん:03/12/28 03:05 ID:KPDqORnB
アナル
454非通知さん:03/12/28 16:39 ID:/Jj7u11O
オヤジ、来年はインフォバ新色やWIN新作や5504を、
900iの発売日にことごとくぶつけて、
夏脳死を駆逐してくれ、頼んだぞ!
455非通知さん:03/12/28 17:07 ID:rCZyQUvm
オヤジさん、インフォバーの新色は白とかピンク系をおながい。
456非通知さん:03/12/28 17:09 ID:s4Bnb9EO
オヤジさんには来年も顧客重視の方針でがんばって貰いたい。
がんばれ!オヤジ!
457非通知さん:03/12/28 17:33 ID:uuiDXnn5
おれは常識的な経営してくれれば満足っす…
458非通知さん:03/12/28 17:34 ID:uuiDXnn5
常識的ってのも何だな。
技術的に理にかなったサービスを、市場に受け入れられるコストできぼん。
459非通知さん:03/12/28 22:15 ID:Gw2dSjhx
とりあえずドコモに追いつかれないようにがんがってくらさい。
特にデファクトスタンダードという数の暴力に要注意れす。
460非通知さん:03/12/29 01:27 ID:nSFekefw
オヤジたんW11Hの改修の粗品のクオカ使わせてもらいますた。できれば毎月ほしいとこでつが。w
461非通知さん:03/12/29 05:46 ID:EZEgyu7v
>>460
毎月、バグ発覚かよっ!バグはあまりいいものではない。
462非通知さん:03/12/29 19:45 ID:QSNgIEhE
>>461
IDがそれだと説得力があるな
463非通知さん:03/12/29 20:31 ID:IATIU+XE
沖縄はau(沖縄セルラー)がシェア1位なんだそうですね。
うらやましい。日本中が沖縄化すればいいのに。
暴打不穏の「TSUNAMIプロジェクト」に対抗して、

「日本全国沖縄化計画」なんて、

ど う で す か オ ヤ ジ た ん
464非通知さん:03/12/29 20:34 ID:rDClHN4k
インポバの新色はWAHOOで決まりだろ
465非通知さん:03/12/29 21:31 ID:yQVpBDip
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=223438&FORM=biztechnews
auの携帯電話は米国の企業に多額のロイヤリティを払ってます。。
米国が日本にした事を忘れたの?<auの皆さん
466非通知さん:03/12/29 21:40 ID:dLb0g6Y9
冬厨?
467非通知さん:03/12/29 21:53 ID:yQVpBDip
「日本全国沖縄化計画」だなんて。沖縄の人を馬鹿にしすぎだよ。
468非通知さん:03/12/29 21:54 ID:X/8gNsee
ドコモ→嫌い
Voda→ロイヤリティ云々以前に外資
au→ロイヤリティは高いかもしれんがオヤジ萌え

よってauで決まり。
469非通知さん:03/12/29 21:59 ID:ZEcaFMzy
ドコモ、というかみかかはテレ○ーダイの恨みがあるからだめ。
ありゃ日本のネット業界の進展を妨害した国賊みたいなもんだ。
470非通知さん:03/12/29 22:09 ID:tnCCzPQV
>>465
baka?
471非通知さん:03/12/29 23:14 ID:yQVpBDip
Tu-kaがまた無視されてる…

>>469
それはみかかであってドコモじゃないでしょ。。
472非通知さん:03/12/29 23:17 ID:yQVpBDip
劣化ウラン弾の問題とか。知らないじゃ済まされないよ。
アメリカ合衆国の行為とauは多額のロイヤリティを米国企業へ
支払ってることを結びつけるのが大げさに思うかもしれないけど、
決して無視できないことだと思います。私たちにできること、
小さいことから始めましょう。

http://www.chugoku-np.co.jp/abom/uran/
473非通知さん:03/12/29 23:23 ID:X/8gNsee
他社工作員ウザ
474非通知さん:03/12/30 00:10 ID:F61HeZmc
一人でやってろ( ´,_ゝ`)
475非通知さん:03/12/30 01:04 ID:M+Pjv3Bh
劣化ウラン弾問題<<<<(十年百年一億光年)<<<<オヤジ萌え
476非通知さん:03/12/30 03:06 ID:LDSQDapa
>>472
ならば幕度も抗苦も食うなよ
477非通知さん:03/12/30 04:11 ID:CagkSzTx
>>472
北挑戦に逝け
478非通知さん:03/12/30 07:08 ID:mWMqXfyy
>>473
他社工作員にするのは簡単ですが、もっと本質を考えてみませんか。
DDIが設立された経緯はご存知ですか。

>>476
ファーストフードはロッテリアを選び、コーラはくらしモアのコーラをできるだけ選びますよ。

>>477
なんで北朝鮮が出てくるの?
479非通知さん:03/12/30 07:09 ID:mWMqXfyy
売国奴ですよ、κDDIの斜超さんって。
480非通知さん:03/12/30 09:43 ID:M+Pjv3Bh
>>478
何だ、単なる韓国マンセーか。
こんなところにいないで韓国に渡ってアメリカの国旗でも燃やしてれば?

こ こ は お 前 の い る べ き 場 所 で は な い か ら 。
481非通知さん:03/12/30 10:25 ID:TNlIttcK
こじつけもいいところだな


キモい
482非通知さん:03/12/30 11:31 ID:KiEsGq+H
>>478
要するにau解約しろって言いたいんだろ?
回りくどいんだよ。
483非通知さん:03/12/30 12:10 ID:4qmy1npx
オヤジタン カードの中に通話が盗聴されにくかったり誤課金がなかったりとな
セキュリティ&システムの強固も入れといて下さい(-人-)
「auなら安心!」ってカンジでぜひ。
484非通知さん:03/12/30 12:58 ID:NwKEfify
>>478
なんだかんだ言いながらアメリカ製のCPU積んだPCでカキコかw
PC-9801VMでも買ってスタンドアローンで使ってろって
485非通知さん:03/12/30 12:59 ID:KiEsGq+H
>>484
あのミカン大のやつ使ってるんでしょ?
486非通知さん:03/12/30 13:28 ID:7KwyJExg
OSはLinuxしか使わないと。
487非通知さん:03/12/30 13:37 ID:TNlIttcK
もう、このスレでキモイやつは相手にしないようにしようよ。
くだらない、キモイレスでこのスレを汚さないで欲しい。
488非通知さん:03/12/30 13:51 ID:TNlIttcK
WINじゃなくて1Xにもパケット定額プランが欲しいでつ。
ナローバンドだけど定額ケータイみたいな。
で、EZチャンネル対応。

プランとしては、深夜(2〜5時)のみ定額使い放題で、
昼は通常のパケット料金(パケ割やミドルなどと併用可)
深夜定額料金は800円でお願いしたい。

深夜定額800円+パケ割1200円=2000円

基本使用料金+2000円で、
深夜だけ使い放題+深夜以外はパケ割みたいな。


深夜のみ定額プランはWINの方でも欲しいな!
1800円でいいから。
4200円だと入り辛い人も加入しやすくなる。
EZチャンネルの利用者を増やすことができる。
489非通知さん:03/12/30 14:10 ID:F61HeZmc
工作員uzeee。
スレ間違ってますよ( ´,_ゝ`)
490非通知さん:03/12/30 14:31 ID:OiXaQ42X
>>488
深夜定額は俺もアリだと思う。
サービス名は是非ともテレホ(ry
しかし1XよりWINの深夜定額料が安かったらWINの価値無しだろw
491非通知さん:03/12/30 14:53 ID:OtRJUI/B
>>471
6年間DoPaのパケ代を据え置いたDoCoMoも親会社と体質は同じではないか…
492非通知さん:03/12/30 15:01 ID:TNlIttcK
>>490
ちゃんと読んでください。
WINは1800円
1Xは800円で書いてます。

1Xが安いのは、朝受信失敗してたら、
昼に定額使えないので、つまり、落としなおしができないので
実質その日の番組見られなくなるからです。

それでも、このプランは魅力的だと思います。
493非通知さん:03/12/30 15:25 ID:OiXaQ42X
>>492
すまん、書くのミスった。
「WINより1Xが安かったら」って言いたかったんだ。
1Xの方が安かったら何のためにパケット専用の通信方式を導入したのかわかんなくなるだろ。
WINだって深夜定額で受信失敗してたら落としなおしきかないのは同じ事。
フラットを当月適用すれば当然フラットの分金取られるんだし。
494非通知さん:03/12/30 15:33 ID:TNlIttcK
>>493
それはそうだね。
じゃー深夜定額があるとすれば、
同じ料金にするべきか?

でもそしたら、ブロードバンドなWINと、
ナローバンドな1Xが同じ料金ておかしいと思う。

まーこんなプラン実現しなさそうだから、
社員でもないし、議論しても意味ないかもしんないけど。
495非通知さん:03/12/30 15:58 ID:fRWFN53D
au本当に大嫌い。
auは、とにかく何をやるにしても、考えてることが卑怯で汚くて腹黒くて最低。
パケ割は通話料適用できないわ、コミコミ無料分にパケが適用されなくなるわ、
WINは、FOMAよりほんの100円ちょび無料分を多くして見た目だけ安くして
るだけで、通話料は高いままだから実際使うとFOMAのが安いし、
家族割もパケット料金は分け合えないくせにCMでは、さもわけあえるかのような宣伝。
端末は国内の3流メーカーだけでそれも微妙だし、エリアはWINと1Xの違いを
見やすくするためだとかいって、あんなに多かった64Kエリアを144Kと偽るし、
auの奴に電話掛けりゃプップップップ五月蝿いし、なかなか繋がらない。
しまいにゃ留守電ってパターンが多い。
音質もデジタル感が強く、固い音質が耳を突んざく。
メールもBG受信が出来ないし、送受信が遅くて非常にかったるい。
しかも、お情けで認定してもらった800Mメインで3G本命の2Ghzはやる気ゼロ。
テレビ電話なんか出来るわけない。
3GのくせしてUSIMカードもないし、3Gでしか出来ないと、
あんなに自慢し言い張っていた着歌もパケ割も簡単に2Gで実現された。
客センはいつでも待たせるし、たらい回し多発。
au関係者、販売員、あうヲタは、FOMAを使ったこともないくせに平気で他社3Gは電波が
悪いだのauの方が全然上だの過剰宣伝したり、嘘も捏造を平気でするし。
親会社のKDDIはまた不正取引が発覚したし。
こんなキャリアの携帯は二度と使いたくない。
496非通知さん:03/12/30 16:01 ID:h/dqbBSD
オヤジスレで料金の話をするな、冬厨ども。
497非通知さん:03/12/30 16:45 ID:phC+LloX


オヤジは正月は何して過ごすのかなあ?
着物着て書き初めやったり、家族とコタツでおせちとお雑煮を
食べたりするんだろうな・・・。






498夏野:03/12/30 17:30 ID:TNlIttcK
>>496
社会人だったらイタイ
499非通知さん:03/12/30 17:31 ID:jAi8viDV
>>494
ADSLよりISDN定額の方がランニングコスト高いよ。

刺されて死ね>NTT
500非通知さん:03/12/30 17:33 ID:YAEl261g
>>498
やあ、痛い社会人の夏野さんですね。
501非通知さん:03/12/30 18:08 ID:34nIySZk
>>488 時間限定でも1xで定額やられたらたまったものではない。
502非通知さん:03/12/30 18:52 ID:M+Pjv3Bh
>>497
煮豆をつまんでる親父を想像して
何となくほほえましい気持ちになった。
503非通知さん:03/12/30 21:32 ID:B1M+zv2+
このスレは冬厨が習得した中途半端な知識の捌け口ではありませんよ。
504非通知さん:03/12/31 01:56 ID:tz3MZVAw
このスレは>>497とか>>502のよウな書き込みを大歓迎します。
505非通知さん:03/12/31 10:33 ID:CF9LyG5V
最近、だいぶおやじとは関係ない話題が多かったね。
それにしてもこのスレはau関係者が多いみたいだね。
506非通知さん:03/12/31 11:52 ID:tr9pSjbh
もしもリアルあう社員がオヤジ萌えを語っていたら、
それは素晴らしい会社じゃないか〜
507非通知さん:03/12/31 11:59 ID:CF9LyG5V
いや、キモイだろ。
宗教っぽいぞ。
もっともKDDIって稲盛教だけど。
高橋も稲盛にかなり気に入られてるみたいだしな。
稲盛が死んだあと、力関係がどうなるのか興味あるな。
508非通知さん:03/12/31 12:28 ID:CapMPiDC
>>502
オヤジの子供さんはもう成人して独立してらっしゃるのかな?
もう結婚されていて、「おーじーちゃーんー」って
お孫さんがやってくるのかなあ。

顔をほころばせてお孫さんにお年玉をあげるオヤジ萌え。
509非通知さん:03/12/31 13:21 ID:TgkMt4ZL
オヤジ、来年こそは、
沖縄県の北大東島村・南大東島村と
伊豆諸島の
八丈町・青ヶ島村・御蔵島村・三宅島村・利島村・新島村・神津島村
と小笠原村をauのエリアにしてくれ!
特に新島村・神津島村はドキュモとボーダは圏内だがauは基地局ねーぞ。
頼んだぞ!
510非通知さん:03/12/31 13:22 ID:/tsMZECU
>>509
それは普通にauに問い合わせたほうが確実なような・・・。
511非通知さん:03/12/31 13:25 ID:CF9LyG5V
>>509
それは沖縄セルラーにお申し付けください。
512非通知さん:03/12/31 13:35 ID:BdqFdLyD
このスレはオヤジタンの幸せを願いつつ
いろんなお願いをするスレですか?
513非通知さん:03/12/31 14:02 ID:VCFeywYg
>>509
それ全部エリア化したら全国100%達成。
514非通知さん:03/12/31 14:05 ID:GR5J612E
ここはオヤジたんをワショーイするスレです。

しかし5スレいくとは思わなかったな・・・
515非通知さん:03/12/31 14:15 ID:sj0KrpZc
>>508
おもちゃ代わりに携帯のモックをあげて、孫と一緒に
「もしもしー、おじいちゃんですよー」
とかやって遊んでてほしいな
516非通知さん:03/12/31 14:17 ID:7nSw7g7r
>>513
小笠原は設備コストも維持コストもかかるだろうなー
通信衛星で回線を確保するしかない。
517非通知さん:03/12/31 14:38 ID:VCFeywYg
でもドコモは小笠原繋がる罠
518非通知さん:03/12/31 14:42 ID:ssHNgukn
田舎はやるじゃん。
ドコモのインフラ
519非通知さん:03/12/31 14:48 ID:VCFeywYg
税金で基地局建ててるからな
520非通知さん:03/12/31 14:50 ID:ssHNgukn
税金で基地局をつくるなんて
(ドコモは)ズルいのではないか
521非通知さん:03/12/31 14:55 ID:7nSw7g7r
>>517
1局の運用コストよか人口カバーエリア100%を喧伝できることを優先するという考え方もあるだろうね。
小笠原ではi-modeは繋がらない。
522非通知さん:03/12/31 15:01 ID:bca44Oc/
人口カバーエリア100%は宣伝には使えないだろうね。
ユーザーは「どこでも繋がる」って勘違いしちゃうから。
523非通知さん:03/12/31 15:29 ID:kDhwetL3
>>511
小笠原は東京都。

>>519
よくその話聞くけど、ソースある?いや、念のためだ(by 石田さん風)

>>521
なんでiモードはつながんないんだろうね?
524非通知さん:03/12/31 15:40 ID:mCH7JRg6
DoPaが通ってないから。
525非通知さん:03/12/31 15:41 ID:kDhwetL3
>>524
DoPa通すのにはカネかかる?
526非通知さん:03/12/31 15:46 ID:7nSw7g7r
>>525
dopaは音声と別なんでの基地局設備と、衛星回線をもういくつか確保する必要がある。
ただでできることなんてないよ。
527非通知さん:03/12/31 15:48 ID:kDhwetL3
>>526
小笠原って衛星回線?
あと、大東諸島はiモードは使えてもDoPaは使えなかったような…
528非通知さん:03/12/31 16:28 ID:CapMPiDC
ここはうみんちゅや伊豆七島の人がよく集うスレですネ。
529非通知さん:03/12/31 16:29 ID:CF9LyG5V
>>520
基地局の補助金は各キャリアにでてますよ
530非通知さん:03/12/31 16:33 ID:CapMPiDC
>>529
むかーし、その補助金の内訳を見たことあるけど、
補助を受けるにはキャリア側だけじゃなくて、自治体側の要請にもよるんだっけ?そういうの。
531非通知さん:03/12/31 17:11 ID:RFTUY9+g
各キャリアに補助金出てるのに、
小笠原でドコモしか携帯が使えないのは何で?

ところでVGSはわが国の北方領土で使えるのか?
ロシアのキャリアが基地局立てたりとかしてるんじゃね?
532非通知さん:03/12/31 17:53 ID:CapMPiDC
>>531
>小笠原でドコモしか携帯が使えないのは何で?
よう知らんけどその後の維持が大変だからじゃん?

小笠原島の住民の3分の1ぐらいがauの端末使わせろー!と抗議すれば
さっさと建てるでしょ。
533非通知さん:03/12/31 18:33 ID:JxEWHl7u
オヤジ殿今年もお世話になりますた。
ではオヤジ殿、また携帯板のおまえら良いお年を。
534非通知さん:03/12/31 18:35 ID:CapMPiDC
>>533
おう、良いお年を〜

>オヤジ殿
良いお年を
535非通知さん:03/12/31 18:49 ID:VCFeywYg
オヤジ、来年は小笠原でもWIN汁!
536非通知さん:03/12/31 19:20 ID:xIpM+Usm
オヤジさん来年もがんがってくれや
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040101k0000m020016000c.html

◆「ケイタイ」

 電話、ゲーム機、メールにカメラと1台で何役もこなす「ケイタイ」がさらに進化しそうだ。
 昨年末にはテレビが見られる携帯電話も登場したが、携帯会社や電機メーカーが次に
進めているのは「財布」機能。ポケットにケイタイ1台入れておけば、財布もカードも電車
の乗車券もいらない。そんな社会実現のためのインフラ整備も構想され始めている。
 NTTドコモの展示ルーム「クラブ―D」には近未来のバス停を模した実験コーナーがあ
る。待合室の壁面に、ネット接続された液晶の「動画ポスター」が並び、ピザの出前やチ
ケット予約などのサービスが映し出されている。携帯端末に必要な情報を入力し、ポスタ
ーと連動している読み取りセンサーにかざせば、瞬時に決済され、自宅に帰り着いた時
にはピザの出前が届いている、といった具合だ。
 ドコモ広報部は「動画ポスターのように先進的な広告媒体と結びつけば、携帯決済の可
能性は大いに広がる」と話す。
 携帯活用のアイデアはまだまだある。03年12月、ボーダフォンが犬の鳴き声を感情に
翻訳する「バウリンガル」機能付きの端末を発売したが、KDDIの安田豊au技術本部長
は「3〜5年後には、ケイタイによる英語や韓国語の自動翻訳を実現させたい。これまで
の娯楽偏重ではなく、教育や医療などの分野で実生活に役立つ新サービスを生み出す」
と意気込んでいる。
537非通知さん:03/12/31 21:39 ID:e0iO31Ap
CDMA2004●H16
538非通知さん:03/12/31 22:12 ID:TgkMt4ZL
オヤジ、(ネタかも知れんが)年間純増1位おめでとう!!

798 :非通知さん :03/12/31 21:33 ID:E4kZ74S9
12/26時点
ドコモ
FOMA +330000
PDC -204000

au
cdmaOne -292000
1x +537000
WIN +71000

ボーダフォン
PDC +49000
VGS -1000
539非通知さん:03/12/31 22:14 ID:VCFeywYg
マジ?本当なら凄すぎる
540非通知さん:03/12/31 22:14 ID:KWNBWkbn
>>538
ソースは?
541非通知さん:03/12/31 22:16 ID:KWNBWkbn
1〜3月期は、900i登場でドコモ純増が増えるだろな。
あうの数字はどうなることか・・。
542非通知さん:03/12/31 22:33 ID:CF9LyG5V
>>541
TCAスレでやってくれない?
543非通知さん:03/12/31 22:39 ID:GR5J612E
>>538
年間のとりかたが違がうだろ。
ここで言う年間は2003年4月〜2004年3月だし。
544非通知さん:03/12/31 22:40 ID:gw/CEB3o
あっけなかったな・・・

○ ボブ・サップ
(米 国) 1R
2分58秒
KO 曙 
(チーム・ヨコヅナ) ●
545非通知さん:03/12/31 22:42 ID:TgkMt4ZL
2003年純増数
D 2502800
A 2535800
V 1385000
546非通知さん:03/12/31 22:54 ID:ZeJRJERw
>>544
一応言っとくが、はじまる前に妄想を書いてはいけない。
547非通知さん:03/12/31 23:34 ID:5N+M1l/Q
世界人類が安心して繋がる、そんな世界にしてくだちいオヤジタン
548非通知さん:03/12/31 23:43 ID:e0iO31Ap
来年もヨロシクオヤジ!
549非通知さん:03/12/31 23:45 ID:NsgsZOYK
来年も現実的に行こうな、オヤジ。
よいお年を…
550非通知さん:04/01/01 00:02 ID:ZmxT3Ea3
今年も応援してるよ、オヤジ!
551非通知さん:04/01/01 00:06 ID:d7TR9KX/
おやじ!あけおめ!
今年もがんがん行っちゃってくださーい!
552非通知さん:04/01/01 00:33 ID:jBS8NiLf
オナジタソ、あけましておめでとうございます。
今年の3月頃に日立からソニエリに機種変更します。
553非通知さん:04/01/01 00:37 ID:QTHFHqqp
おやじタン、新年明けましてオメデトウ!今頃は家族と
初詣に行ってる最中なんだろうか?
554非通知さん:04/01/01 00:48 ID:Ts3rIoen
今年こそinfobarに乗り換えようかな。
今年もヨロ。
555非通知さん:04/01/01 01:25 ID:gKqj3BR1
オヤジたん,おめでとうございます。
お正月はゆっくりして下さい。
そして今年も俺らを良い意味で「あっ」と驚かせて下さいね!
556非通知さん:04/01/01 01:30 ID:by8EbMbc
ああ、あけまして、ああ、ごめんなさい
557非通知さん:04/01/01 02:48 ID:bPKlGdnW
なんのこっちゃw
558非通知さん:04/01/01 03:44 ID:RYjLB/sT
おやじタン、あけおめ!
今年も頑張って!
おやじタンの活躍、KDDIの飛躍、auならではのサービス展開を楽しみにしてるYO!

それと…あなたが好きだ!w
559非通知さん:04/01/01 04:32 ID:WtqDB8nW
オヤジ殿
あけましておめでとうございます。
そして
今年もよろしくおねがいしいたします。

今年もKDDIが大いに飛躍することを願って。
もちろん顧客に対する更なるサービス向上もお願いしますよ。
560非通知さん:04/01/01 09:22 ID:TXjdc/Hx
あけおめ。ことよろ。
561非通知さん:04/01/01 09:28 ID:a9mYaFSV
小野寺社長殿 

あけましておめでとうございます。
今年はお世話になると思いますので
その時はよろしくお願いします。

漏れにソニエリのw○n機の
お年玉を下さい。(笑)
562非通知さん:04/01/01 10:07 ID:o/Eb5VwP
オヤジタン、明けましておめでとうございます。
今年もユーザー本位の良いサービスをお願いしますね。

by auユーザーの1人
563非通知さん:04/01/01 10:38 ID:16LLQAvR
あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
564非通知さん:04/01/01 11:42 ID:/uKuUR0N
>>544は予言者
565非通知さん:04/01/01 11:46 ID:DX/jRcSn
おやじオメ
今年もよろしく
566非通知さん:04/01/01 12:14 ID:1iqx/DW5
おめでとうございます。
今年のWIN期待してますよ。
567非通知さん:04/01/01 12:26 ID:by8EbMbc
>>561は内定者だな
568非通知さん:04/01/01 13:38 ID:lMgXtLy+
(・∀・)イイ!! ヨー(・∀・)イイ!! ヨー
569非通知さん:04/01/01 13:55 ID:ieup30Ic
http://news.searchina.ne.jp/2003/1231/it_1231_001.shtml
確かここてKDDIと縁があったような
570非通知さん:04/01/01 21:47 ID:vKIrP3SK
おまいら初詣は済んだか?
まだなら此処http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071932528/166に参っとけ
お賽銭を忘れるなよ
571非通知さん:04/01/01 21:52 ID:rBihui2G
オヤジたん。おけおめ。
今年も引き続きauを使わせていただきます。
572非通知さん:04/01/01 22:15 ID:Vi2ZQq36
おやじたんm(u_u*)m明けましておめでとうございまつ♪
今年もワクワクうんとイイ気分に、させて下さいNe⌒☆
573非通知さん:04/01/01 23:14 ID:16LLQAvR
わくわくをもっと
au by KDDI
574非通知さん:04/01/02 00:10 ID:30AtxBxU
しかしP2102Vスレも悲惨だな。
575非通知さん:04/01/02 00:12 ID:Ri9F6io9
遅ればせながらあけおめ。
春WINがBREW非対応とかMSM5500だとかいう噂がネタでありますように。
576オヤジ:04/01/02 00:26 ID:9CXVljr6
これはこれは明けましておめでとうございます、今年もKDDIをよろしくお願い致します。
まだ詳しくは申し上げられませんが様々な端末やサービス等が1〜5月にかけ発表されていく予定となっておりますので楽しみにお待ちください。
では失礼致します。
577非通知さん:04/01/02 00:27 ID:Ri9F6io9
久しぶりにリアルオヤジキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
578非通知さん:04/01/02 00:57 ID:PbrrxkfX
不景気なんてぶっとばせ!!
au by KDDI
579非通知さん:04/01/02 01:28 ID:qX+wdx8N
>>573
そのフレーズ(・∀・)イイ!
580非通知さん:04/01/02 01:34 ID:NRgB3rOY
>>オヤジ

BREWについてなんですが、あれだけ期待させていたBREW2.1のほうが旧バージョンの端末よりアプリ量・質ともに劣る上、
当初期待されていたBREWならではのアプリというのもまだ殆ど見受けられないという現状、
このまま他社に大きく引き離された状態でJavaVMを出すということもなく、BREWで統一していくんですか?
また、CPも今一つBREWに食指が動かないようですが、今後コンテンツを大幅に拡充する見通しはあるんですか?
581非通知さん:04/01/02 01:48 ID:FNxJMolr
オヤジキテタ━━(゚∀゚)━━!!
582非通知さん:04/01/02 02:33 ID:h1L93mzV
これってマジリアルオヤジなのかな…(・∀・)
やっぱこのスレ、オヤジのPCのお気に入りに入ってるのかも(*´∀`*)
583非通知さん:04/01/02 09:04 ID:RuIBVerv
オヤジ宅からの書き込みです。
社長、お茶目だからこのスレの通称どうり”オヤジ”で書き込んでます。
584非通知さん:04/01/02 11:05 ID:q17qg/QB
な、なんだってー(AAry

オヤジタン、(゚∀゚)イイ!!
585非通知さん:04/01/02 11:19 ID:/vgBs5Oe
>>576とか>>583はホンモノか?

ホンモノだったら…

メガピクセルwin(カメラがヒンジの香具師)を売って下さい。買います。
586非通知さん:04/01/02 11:22 ID:MMz+xdZ1
>>576は社員あたりのネタで>>583はオヤジファソの妄想だと思う。
587非通知さん:04/01/02 11:47 ID:JMRRLL0S
(*´ー`)しかし、愛されてるナァ…
おやじたん♪
一つのキャリアの社長で、これ程迄ユザに、慕われる人物もいない様なw
au使いでヨカッタ!!
588非通知さん:04/01/02 12:48 ID:ROqiqsKE
おやじは今年3月に退任するって、どこかで見たんだけど・・・。
589非通知さん:04/01/02 12:57 ID:/vgBs5Oe
>>588
どこで見たんだ?ウー○ターかコ○ミソースをくれ。
せっかくwin買おうと思ったのに…
590非通知さん:04/01/02 13:16 ID:30AtxBxU
         ソ ー ス は ど こ ?
                                |三|
   , -ー‐‐─-、  ,-ー─‐‐-、              /_____\
   |     | i.  ,! |     |     |三|   |ギコーマン|
   ‐-------‐!ニ!‐-------‐     /_____\  |___醤⊂ヽ
   i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi    |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ 
 卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i | (,,゚д゚)||Ψ   |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
 ⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::<  |:::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
591非通知さん:04/01/02 14:09 ID:yblA0I9U
インフォバーのCMどうにかならないの?
あれじゃどこのキャリアの携帯かわかんないでしょオヤジさん。
592非通知さん:04/01/02 14:10 ID:MMz+xdZ1
auのCMで仲間たんがインポ使ってますが何か
593非通知さん:04/01/02 14:15 ID:FNxJMolr
オヤジたんはなにかしら動きがある時期に現れるんだよね。
594非通知さん:04/01/02 14:31 ID:GcA69HjY
>>591
どこのキャリアかわかんなくたっていいんだよ。
店頭に行けば、あって、それはauだ、ということがわかる。
ってゆーか、CMネタスレ行けよ。
595非通知さん:04/01/02 14:54 ID:yblA0I9U
ああ、スレ違いか。すまん。
でこのスレのオヤジという名の人物はまさか本物の・・・?(パク
596非通知さん:04/01/02 15:45 ID:m05c6hJm
でもまあ、牧たんも高橋たんもオヤジだし、オヤジ違いという線もあるからなあ。
597非通知さん:04/01/02 17:52 ID:RuIBVerv
au事業本部au事業企画本部プロダクト統括部長の牧俊夫タンは
発表であがらないように。噛まないように。
ソリューション事業本部コンテンツ開発部課長竹之内剛氏と
同コンテンツビジネス部部長の高橋誠氏は、
早く柔軟な姿勢になってJaVaとBREWをどうにかしてくれ。

まあ、あけましておめでとう。
598非通知さん:04/01/02 18:00 ID:PbrrxkfX
2004年こそ、BREWの部分的開放きぼんぬ!!
599非通知さん:04/01/02 22:14 ID:HASEK4sX
>>597
禿同
特に牧タンには同意
600非通知さん:04/01/02 22:19 ID:m05c6hJm
Javaの利点について高橋氏は「BREWには限界を感じている」と説明。
「スピードの問題もいろいろとあるが、動作速度や起動速度ではなく、いちばん重要なのはアプリケーションの認証スピード」と指摘し
「BREWでも高い人件費をかければ認証スピードは上がるが、それではコンシューマーに安い端末を提供できない。
BREWについては方向性を誤ったかなぁ、と思う」と、BREWに加えてJavaを最搭載する理由を説明した。


…ってなればいいのになあ(´・ω・`)
601非通知さん:04/01/02 22:30 ID:FNxJMolr
BREW3.0から多少改善されるんじゃなかったけ?
てか流れがスレ違いになってきてるんで新機種スレでね。
602非通知さん:04/01/02 23:24 ID:GcA69HjY
なんか最近のこのスレの流れは、
ここで要望出せば社員がみてるだろう
みたいになって、次々と要望が書かれている。
機能とか、料金とかの要望は、そういうスレでも立てて、
そっちでやってくれ。雑談スレでもいいし。

おやじに頼みたいキモチはわかるけどな。
603非通知さん:04/01/03 00:31 ID:lG2FXpFn
ではスレの趣旨に乗っ取って。

オヤジタンキテタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
今年も(;´Д`)ハァハァしながらオヤジタンを見守るので、
AUユーザの幸せのために頑張って下さい。
604非通知さん:04/01/03 07:14 ID:krBn34gJ
                : .__:
            .,,,,,iiiiiillllllllllllllliiiiii,,,,_
            ,,,,,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,
       ,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
       ,lillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     ,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!゙゙゙゙°;゙!lllllllllli,

      ,illllllllllllllllllllllllllllll!l゙゙゙゙゙゙″::::::::::::::::: : : ::゙lllllllllllli,
    .,llllllllllllllll!!!!!!!!l゙゙゜:: : : : : : : : : : : : : : : ::'llllllllllllli,
    llllllllllllllllll、:::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::'lllllllllllllll、
    llllllllllllllll°xw'llllllll,,,,: :  : : : ::_,,,,,_::::: : ::'llllllllllllllll
    '!llllllllllll、、:::::: : : :`.′: : : ::;;'゙゙゙l゙゙゙゙":;;;:::::llllllllllllllll
    :":゙llllll゙゙゙"::、,wll,il,。:::::'rrriy``: : : : : : :、:::'llllllllllll!°
    : ::::llll″: : : :: :゙゙゙’゙`'″: :.[ト-・l!lll゙≡: ::'l'llllll!゙゙゙°
    : :;::.ケ:::::: : : : : 、:::::::::::: : : 丶::: : : : : : : : : lllト:
    : ::::::::::::::::: : : : : : : :::::: : : : :: : : ,、: : : : : ::;″:
     : ::::::::::::: :  : ::;;;::,,,、: : : : :ェ: : : : : : : :::::::;′  ____________
     : ::::::::::::::: : :::: : :゙”:::;;;;'゙lト:`: :  : : ::::::::::::  /
      : ::::::::::::::::: : :::: : : : : : : : : : : : ::::::::::::   |
       、;:::::::::::::::;,,,,.,,wr,,,,,、: : 、: : : ::::::: :  <   うんこしたい。
       ,,、;;:::::::::::::::;‐  : `:、、`,iiiiii,,,、: :    |
      ,,il°′::::::: : : :  : `'゙l,`,illl,,lllllllil,,     \____________
605追加依頼:04/01/03 15:08 ID:NQA+gAYA
■オヤジギャラリー

☆2003年10月22日 - 1X WIN発表。いつものポーズで。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/10/23/images/images727025.jpg
606非通知さん:04/01/03 22:44 ID:KD7a5zBj
>>605
すばらっすぃ。構図といい目線といい‥‥ハァハァ
607非通知さん:04/01/04 00:17 ID:BsmC8SHb
おやじ!
メガピ搭載のWIN発表してください!
おながいします!!
608非通知さん:04/01/04 00:31 ID:38lJd4Uc
>>607
もうすぐよん
609非通知さん:04/01/04 02:02 ID:K1eUhzy1
月刊オヤジの第2号はまだでつか?
610非通知さん:04/01/04 15:19 ID:BsmC8SHb
週間私のオヤジさん
611非通知さん:04/01/04 16:01 ID:m3rmotVM
>>610
オヤジさんフィギュア付きか!!
612非通知さん:04/01/04 18:05 ID:+kBSVt+A
Amazonの人気ランキングの上位独占したりするのか。
613非通知さん:04/01/04 18:14 ID:BsmC8SHb
マニアの間からは「わたオジ」という愛称がつけられるという。
614非通知さん:04/01/04 19:41 ID:K1eUhzy1
萌え?
615非通知さん:04/01/04 21:37 ID:sPpK60RO
めがぴのWINは春モデルには出るよ。
これからは中〜高級機はWINが漏れなくついてお得。
616非通知さん:04/01/04 21:58 ID:xwxaECiA
オヤジタソ、
早くあのドキュモの夏脳とかいう香具師を粉砕打倒してください。
617非通知さん:04/01/04 22:15 ID:louTR6Fd
それよりJavaVM出してくれよと。
618非通知さん:04/01/05 09:13 ID:b0+CEPXN
>>602
元をたどればau改善要望スレの派生スレだからね、ここって。

・・・そろそろau要望改善スレ建てる?
619非通知さん:04/01/05 13:56 ID:R24NYGSo
>>616
オヤジさんの脅威の前にドキュの夏脳は既に震えているよ。
620非通知さん:04/01/05 21:15 ID:b0+CEPXN
つうかさ、普通に見て夏野氏の発言は引くでしょ。
もしくは|∀・)ニヤニヤものか。
621非通知さん:04/01/06 00:20 ID:C3A/HdUh
>>611
しかも創刊号特別定価390円!
622非通知さん:04/01/06 00:21 ID:bZkc4k2C
WINの添付制限300KBに増やしてくれ。
623非通知さん:04/01/06 00:39 ID:C1jGbzFi
iモード契約者数を月毎に変更するのはズルイ〜KDDI 小野寺社長
624非通知さん:04/01/06 01:04 ID:6iVgt+/T
なんか春WINには(´・ω・`)ショボーンな噂が・・・
625非通知さん:04/01/06 01:17 ID:/lisy3Jl
春端末として発表されても出るのは初夏発売になるんじゃないかな?

もっさり解消されてたら買うよ
626ちょっと関係者:04/01/06 02:00 ID:cBQmcKiy
javaVMはもう作ってるよ。
出すか出さないかはBREWの戦略だけの問題。開発側にちゃんと確認した。
次のWIN機でBREW搭載なら出るかも。
627非通知さん:04/01/06 02:57 ID:qrk5vkeB
>>615
プラン練り直してくれないとそうとも言えんのだが・・・
628非通知さん:04/01/06 10:57 ID:S+SFpso2
DoJa3.0を使ったFellica
     VS
    BREW

という考えがあるんでしょう。
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/25/n_ecoma.html

つうかこういう話題は
【BREW】 EZアプリ総合スレ Part 1 【Java】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1072101693/ で。
629非通知さん:04/01/06 17:12 ID:bZkc4k2C
EZフラットを3000円にしてくれ
630非通知さん:04/01/06 17:52 ID:D7R2UrrN
WINのガク割は絶対にでない。

でもガク割でなくていいから、
WINフラットの料金さげるか、
基本料金のもっと安いプランを出して欲しい。

基本使用料+フラットで5000円以内になるプランが欲しい。
通話料金がめちゃめちゃ高くてもいい。たのむ。
631非通知さん:04/01/06 18:36 ID:K3ao3AkT
>>630
激しく同意。
632非通知さん:04/01/06 18:50 ID:BxtCH50p
4200円で定額なのにそしたら500円のプラントかになってしまう・・・
定額になった以上、音声もある程度使ってもらわなかったら商売成り立たないだろ。

通話料めちゃ高くなってもどうせ、一人家族割とかにして使う気だろ?
そんな商売するとは思えん。

フラットの値下げはあるだろうけど
633非通知さん:04/01/06 19:34 ID:D7R2UrrN
>>632
一人家族割り?
するわけないじゃん。
あんたばか?
そんなことして基本使用料を+してみろ。
WIN基本使用料+フラットでせっかく5000円になったとして、
それに家族割りでもう一台基本使用料2600円で7600円以上じゃん。
だった、今のプランで十分だろ。

そうじゃなくて、5000円以上出したくないわけよ。
極端なこといえば、通話時間0分でかまわないんだよね。
電話受けることの方がはるかに多いし。自分から電話しない。

無料通話なし、通話料10秒10円とかでいいからさ。
基本使用料金800円のプラン出してくれ。

そうすればフラット4200円+基本使用料800円で、
EZWEB、メールやり放題。
あとはアプリとか着うたとかのダウンロードの料金だけ。
634非通知さん:04/01/06 19:36 ID:D7R2UrrN
通信料が定額でも、フラット+基本料金で8000円逝ってしまうと、
着うたとか、アプリとか、有料コンテンツに払う金がなくなる。
635非通知さん:04/01/06 19:47 ID:S+SFpso2
>>629-634

 だ か ら 別 の ス レ で や れ よ 。
636非通知さん:04/01/06 20:04 ID:iFyHXKRv
>>635
スレ違い杉だよな
637非通知さん:04/01/06 22:53 ID:qrk5vkeB
物乞いスレはここですか?
638非通知さん:04/01/06 23:06 ID:ALrh5iWM
ここは小野寺(オヤジ)社長に(*´Д`)ハァハァするスレです。
639小野寺正:04/01/07 06:34 ID:YoH38SVA
                : .__:
            .,,,,,iiiiiillllllllllllllliiiiii,,,,_
            ,,,,,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,
       ,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
       ,lillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     ,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!゙゙゙゙°;゙!lllllllllli,
      ,illllllllllllllllllllllllllllll!l゙゙゙゙゙゙″::::::::::::::::: : : ::゙lllllllllllli,
    .,llllllllllllllll!!!!!!!!l゙゙゜:: : : : : : : : : : : : : : : ::'llllllllllllli,
    llllllllllllllllll、:::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::'lllllllllllllll、
    llllllllllllllll°xw'llllllll,,,,: :  : : : ::_,,,,,_::::: : ::'llllllllllllllll
    '!llllllllllll、、:::::: : : :`.′: : : ::;;'゙゙゙l゙゙゙゙":;;;:::::llllllllllllllll
    :":゙llllll゙゙゙"::、,wll,il,。:::::'rrriy``: : : : : : :、:::'llllllllllll!°
    : ::::llll″: : : :: :゙゙゙’゙`'″: :.[ト-・l!lll゙≡: ::'l'llllll!゙゙゙°
    : :;::.ケ:::::: : : : : 、:::::::::::: : : 丶::: : : : : : : : : lllト:
    : ::::::::::::::::: : : : : : : :::::: : : : :: : : ,、: : : : : ::;″:  ____________
     : ::::::::::::: :  : ::;;;::,,,、: : : : :ェ: : : : : : : :::::::;′ /
     : ::::::::::::::: : :::: : :゙”:::;;;;'゙lト:`: :  : : ::::::::::::  .| ああ、スレ違い。ああ、ごめんなさい。
      : ::::::::::::::::: : :::: : : : : : : : : : : : ::::::::::::   | スレ違いにつきましては、
       、;:::::::::::::::;,,,,.,,wr,,,,,、: : 、: : : ::::::: :  < 現在いろいろな検討を進めております。
       ,,、;;:::::::::::::::;‐  : `:、、`,iiiiii,,,、: :    | そこは基本的にオープンマインドでおります。
      ,,il°′::::::: : : :  : `'゙l,`,illl,,lllllllil,,     \____________
640非通知さん:04/01/07 22:27 ID:u6sV12CG
オヤジを2典に登録しようかと思います。
いい説明が思い浮かんだ人は
書いてください。

とりあえず。
オヤジ【名詞・携帯PHS板】
KDDI代表取締役社長、小野寺正(55)のこと。
「ああ、EV-DO。ああ、ごめんなさい。」
「えー、コン…えー、コン…えー、コン…えっとなんだっけ」
などの名言(迷言?)で知られ、au保持者に絶大な人気を誇る。
その親しみやすい人柄と同時に、卓越した経営手腕を誇る。

関連スレ KDDI小野寺社長 (通り名オヤジ) 応援スレ 5X WIN
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070198842/


こんな感じで。
641非通知さん:04/01/07 22:38 ID:IvV+yOek
>>640
うまく文章にまとめられないんだが,
181のムービーの12分以降のように,
子供のように(悪い意味ではなく)目を輝かせながら自分達のサービスの説明をしてくれる
ということも書いて欲しいでつ。
642非通知さん:04/01/07 23:05 ID:U1pxNyZg

自社のサービスを、夢を持って語れるって、すごいことだとおもう。
643非通知さん:04/01/07 23:06 ID:IHlpidf/
>>640
(・∀・)イイ!!
小野寺を読み替えてオヤジになることにも触れて欲しいかも。他力本願でスマソ。
644非通知さん:04/01/07 23:27 ID:MD26uaMD
>>643
うゎホントだ!オヤジって読める!w
知らなかった。

オヤジタン最高。
645641:04/01/07 23:31 ID:loT9D0gT
あい。じゃ書いてきます。
646641:04/01/07 23:39 ID:loT9D0gT
647非通知さん:04/01/07 23:40 ID:knmYgttr
オヤジ【固有名詞・携帯PHS板】
KDDI現代表取締役社長、小野寺正氏(55・2004年1月)のこと。
その風貌と人柄の親しみやすさ、また
「ああ、EV-DO。ああ、ごめんなさい。」
「えー、コン…えー、コン…えー、コン…えっとなんだっけ」
などの名言(迷言?)を次々に繰り出すことから、
au携帯電話の加入者に絶大な人気を誇る。
卓越した経営手腕、歯切れ良いビジョン提示のかたわら、
新製品・新技術の発表時には、子供のように目を輝かせ、
相好を崩しながら嬉しそうに説明することでも知られる。
なお、オヤジとは小野寺の読み替えでもある。
648非通知さん:04/01/07 23:41 ID:knmYgttr
遅れました。
逝ってきまつ。
649非通知さん:04/01/08 00:06 ID:5TM89LDL
家族割とおんなじ割引率でもいいから、winに学割導入してください

ボーダ家族なもんで…
650非通知さん:04/01/08 00:13 ID:XEGG2qUn
>>649
そんなにガク割したいなら1xでいいだろ?
1xでパケ死する人用なのがWIN。「パケも通話も安く」なんて都合がよすぎる。
651非通知さん:04/01/08 01:01 ID:CC3pbopn
>>649
WINのガク割を待つより、
家族を一人auにする方が確実だと思うぞ。
652非通知さん:04/01/08 03:13 ID:PINxYIhf
塩田か
653非通知さん:04/01/08 07:02 ID:EMnNGHGm
>>652
塩田は絶滅しました。生き残りは多分ドコモ、
アンチNTT気質があったらDポか塚、酔狂でauに移ったでしょう。
もしくは外資の豚に成り下がったか。(この場合が一番惨めです。)

彼等は彼等なりに「J-phone」を愛していましたから。

654非通知さん:04/01/08 11:21 ID:rEa0lgKJ
もしくは家族割+4年使った者のみが学割と同等の割引を受けられるんだ。
655非通知さん:04/01/08 16:21 ID:T39KpcL5
オヤジ正月食い過ぎ飲み過ぎじゃないだろうな!?
成人病には気を付けてください。
656非通知さん:04/01/08 19:21 ID:f2DPrdOO
>>649
おいらと同じ境遇の香具師ハケーン!(w
家族全員ボーダで、自分ひとりだけauに惹かれている・・・・
その理由はWIN。パケット通信料定額で携帯から2ちゃんやり放題。
しかし基本使用料がいかんせん高すぎるのが難点。
フラット+プランSS又はコミコミコールS+ezweb使用料+年割+家族割で
7000円以上はかかる。
うちのボーダ家族は主回線除いて基本使用料1950円。
月に払ってる合計使用料も5000円以内。
WIN高いぜ・・・
657非通知さん:04/01/08 21:45 ID:CC3pbopn
>>656
2ちゃんだけが目的ならスーパーパックの検討した方がよさそうだな。
658非通知さん:04/01/08 22:30 ID:f2DPrdOO
>>657
ほとんど2ちゃん目的だけど、テトリスなどのゲームもしたい。
それに携帯で一日2〜3時間2ちゃんすると思うので、
月に換算するとスーパーパックで補えそうにないです。(多分)
659非通知さん:04/01/08 23:59 ID:T8mEdr9M
>>656
味ぽん契約して、PDAで見るってのはどうだ?
端末は、ヤフオクで安く、且つ2ちゃん見る分には充分な性能の物を
手に入れるっていう手もあるぞ。
660非通知さん:04/01/09 00:13 ID:hJr4ua2E
小野寺をオヤジと読むとは正ぃ。
661非通知さん:04/01/09 00:27 ID:ydvhheZQ
さて、昔の記事を見て和みましょう。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15673.html

(´;ω;`)オヤヂよく頑張ったね
662非通知さん:04/01/09 03:10 ID:E9Oyqc9W
正ぃ。
663非通知さん:04/01/09 06:25 ID:PdajkFVD
今日のニュース10は必見!
664非通知さん:04/01/09 07:14 ID:v7BR2MbI
このスレで料金の話する奴らは
日本語読めないのかな?
665A5401CA使い:04/01/09 10:33 ID:/uogewPQ
>>663
サンクス! 早く帰ってビデオ撮らなきゃ
666A5401CA使い:04/01/09 16:06 ID:/uogewPQ
オヤジ オメ。
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0312matu.html

A 289,600
D 114,600
V 114,200
667非通知さん:04/01/09 17:53 ID:7ygpgw8v
オヤジ、2003年純増首位乙。
今度は年度純増首位をめざしてがんがってください。
668非通知さん:04/01/09 17:57 ID:gxetL5PC
つーかコンテンツ周りをなんとか汁。
やる気ないんちゃうんかと。
669非通知さん:04/01/09 18:00 ID:uAWlRBSu
この結果もオヤジとKDDI(au)の皆さんの努力の結晶です。
これからも純増数でぶっちぎりのトップを目指してがんばってください。
670非通知さん:04/01/09 18:02 ID:lz8Hgffi
てか、何気にEZweb契約者数がauだけでもVLIVE!を超えてるね。
これまではiモード、ボーダフォンライブ、EZwebと一番後回しに表記されることの多かったEZwebだけど、
今回どこから見ても2位になったことで書き順に変動があったりするんだろうか。
671非通知さん:04/01/09 18:24 ID:ydvhheZQ
そりゃあるべ。
672非通知さん:04/01/09 18:43 ID:7ygpgw8v
>>670
J-SKYからボーダフォンライブ!に変わってから
既に記述順が逆転してるところが多いよ。
673非通知さん:04/01/09 18:48 ID:b70au7lg
2003年純増数1位、おめ!
674非通知さん:04/01/09 19:57 ID:dBQuVjzX
oyaji ome!!
675非通知さん:04/01/09 21:22 ID:PdajkFVD
オヤジに日本の首相になって欲しい
676非通知さん:04/01/09 21:23 ID:DnJdm9B4
オヤジさんおめでdございます。
ネットでニュース見て嬉しくてちょっと泣きますた・゚・(ノД`)・゚・
677非通知さん:04/01/09 21:45 ID:lz8Hgffi
>>675
「ああ、赤字国債。ああ、ごめんなさい。」
「えー、韓、えー、韓、えー、韓、…えっとなんだっけ」
678非通知さん:04/01/09 21:56 ID:nTTYu5q/
今日すれ違った代行の提灯が「ウィン」だったっす。
オヤジたんの影響がここにも!
679非通知さん:04/01/09 22:37 ID:7BtpMnUc
NHKニュース10 

どうしてオヤジじゃなくて、本部長なんだ。
680非通知さん:04/01/09 22:49 ID:ydvhheZQ
(つД`)
681非通知さん:04/01/09 22:55 ID:wWQPS5fm
おいらは東北だけど、セルラー使ってて、その後auになるまでの
間、仲間はみんなドコモに替わっていった。仲間にさげすまれて
も、頑固にau使ってきたけど、今ほど嬉しい時はない。au使って
て間違いではなかった。au使うのは正しかったと思ってます。

オヤジ、auをここまでしてくれて、ありがとう。
682非通知さん:04/01/09 22:56 ID:H0OSkd75
おめでとうございます!!!オヤジ今年も頑張れよ。
まずはもっとサイキョーのWINだ。
683非通知さん:04/01/09 22:58 ID:9Yt5Le1k
>>681
ユキエタンは君をさけすまないぞ!
だってごくせんだから。
684A5401CA使い:04/01/09 23:03 ID:e+qjYNZM
>>679
俺もビデオ撮ったのに… (´・ω・`)ショボーン
685非通知さん:04/01/09 23:07 ID:wWQPS5fm
>>683
サンクス、ごくせん、ってなんですか?。教えてください。
ちなみに仲間さんは大好きです。

明日、au家族割の嫁に「お前の使っている携帯は、今最も
多くの人が支持している携帯なんだぞ」と言ってやります、オヤジ。
686非通知さん:04/01/09 23:12 ID:pfU/r2Oc
687非通知さん:04/01/09 23:20 ID:wWQPS5fm
>>686
サンクス、今Web見てます、はい、義理人情に厚い
仲間さん納得しました。
688非通知さん:04/01/10 00:02 ID:eYBy5hBN
オヤジ、とりあえず次の戦略だ。
次はFELICAだ。これは端末に内蔵する必要はない。
WINのSDジャケットのように取り外し可にするんだ。
そしてこれからの端末にはすべて取り付けられるようにしろ。
これで504iCとかいうわけわからん端末よりも進んでいることになる。
689非通知さん:04/01/10 00:16 ID:NbTUD0Gn
>>688
パシャパ戦略は失敗だったが、
ジャケットは確かにいいと思う。
汎用性高いし。

Bluetoothジャケット、赤外線(BREWコントロール)ジャケット、JaVa(フェーズ3)ジャケット、
電池パックLジャケットなんかもauショップで売り出せばいいと思う。
ちょっとした着せ替え要素もあるし、ジャケットのガワもスケルトン(もう流行りは過ぎたが)とか、
そー言うのを出せば。
ジャケットのガワは、機種ごとに違うだろうからガワだけ変えて
中身は入れ替えが出来るように。

ドコモに比べて端末数やサービスイン時の初期の対応端末の数の少なさを補うには、
正に打ってつけだと思う。
690非通知さん:04/01/10 00:19 ID:2n0rO0D/
>>689
方向としては悪くないと思う。
ただし、厚くならないようにして欲しい……

あと、5404CAのようなUSBクレードルを標準にして欲しい。
ジャケットのSDだと、いちいち外すのがめんどいという話を聞くから。
691非通知さん:04/01/10 00:46 ID:KfztoocF
>>688、689、690
やはりカメラは内蔵されてないとねえ。いや、使う使わないは関係なくて使うとき便利。
BLUETOOTHジャケットとFELICAジャケット、USBクレードルはいいな。
とくにFELICAなんかは低スペックの1XXXシリーズこそ対応して欲しい。
やっぱりサラリーマンとかは5XXXより1XXX持ってるほうが確率多そうだし。
692非通知さん:04/01/10 01:26 ID:zPS5stR0
本体自体はカメラなしで薄く小さくして、
カメラは画素数でかいパシャパっての俺は欲しいですオヤジさん!
多分売れないけど。
693非通知さん:04/01/10 02:01 ID:aRc2CBwF
KDDIのセミナー、東京会場にオヤジが・・・
畜生、試験さえなければ京都から乗り込んだのにぃ。
694非通知さん:04/01/10 03:54 ID:LxXaO0We
頭に髪ジャケットを装着した小倉智昭
695非通知さん:04/01/10 05:02 ID:nHClwYJT
>>693
就活?がんばってね!
ちなみに地元に近い会場で受けた方がいいよ。
選考が東京になったら悲惨だからね。
696非通知さん:04/01/10 08:23 ID:N6x7WVp7
朝刊を見て驚いた。これからも兜の緒を締めて頑張ってほしい。良いサービスを続けてくれる限りauを応援します。
697非通知さん:04/01/10 09:31 ID:KQFqzCN5
ジャケット関係はデザインが激しく制限されるであろう
698非通知さん:04/01/10 10:15 ID:NbTUD0Gn
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040110-00000088-mai-bus_all
まだ貼られてるね。いつもは半日で消されるんだけど。
699698:04/01/10 10:16 ID:NbTUD0Gn
ヤフートップにね。
700非通知さん:04/01/10 10:39 ID:jVaV7vhZ
オヤジ、シェア20%獲得オメ

(とりあえずVとTは現状維持として)Dを過半数割れに追い込むには
あと8ポイントですね
このままの勢いで行けば3〜5年で可能?

その為にも「年間1位」ぐらいで慢心せず、良いサービスで
今度とも頑張ってください

D 49
A 28
V 18.5
T 4.5
701非通知さん:04/01/10 13:00 ID:UhZ2Qppi
>>693
行くつもりだが1つしか受けられないためどこに行くか悩んでる・・・
オヤジか、それとも・・・・
702非通知さん:04/01/10 13:36 ID:8mhN8Mvy
BREW/JAVAデュアルでBREWはゲームこそ少ないものの
ブラウザ、メーラ、スケジューラ、アドレス帳まで細かくカスタマイズできる
ってんなら支持できたんだがなぁ。

中途半端な環境だけ用意して丸投げっていう観がある。
ドコモ嫌い外資論外の俺としてはそういうところが残念な限り。
703非通知さん:04/01/10 15:11 ID:aRc2CBwF
>>701
オヤジの前のやつに出て、そのあとダメモトで
オヤジのも出たいんですけどって頼んだら?
704非通知さん:04/01/10 16:21 ID:VAY7AX8Z
>701
何も言わずにとりあえずオヤジの予約しとけ
去年は日が暮れたら受け付け満員だったそうだ

漏れは大阪からオヤジ見に行く
705非通知さん:04/01/10 17:03 ID:ZF99kGof
俺もオヤジか高橋タソか迷う。
高橋タソは学校のOBって理由もあるし、
コンテンツ戦略にも興味があるけど、
やっぱり生オヤジにするべきか・・・。
706非通知さん:04/01/10 17:29 ID:k9Jf6Yx5
オヤジなら他の機会にも...
707非通知さん:04/01/10 18:13 ID:2n0rO0D/
>>702
たしかに。今のauで一番弱いのがアプリコンテンツ。
FOMAがアプリコンテンツで攻勢をかけてきている以上、一定の反撃はほしいところ。

TCAスレにも書いたけど、WINでネットワークゲームをガンガン出して欲しいのよ。
それこそ、サーバと通信しまくるような。
正直、そういったゲームとエロ動画こそが、WINのキラーコンテンツだと思う。
(エロ動画を、auが堂々とやるわけには行かないと思うけれど)
708非通知さん:04/01/10 18:22 ID:nHClwYJT
>>701
推薦か。
推薦なら受ければまず受かるでしょ。
最近のKDDIは雰囲気良いよ。
auも好調でモチベーション高いし。
合併して4年目だし、
KDDIになってからの社員が増えてるからね。
老人にはリストラで恨まれてるかもだけど、
若手には働きやすい環境ですね。
709非通知さん:04/01/10 19:05 ID:zplvN8ht
>>708

部外者が何か言ってますが、
もし本当なら8日にGATにk札北理由書いてみなよ。
710非通知さん:04/01/10 20:37 ID:UhZ2Qppi
>>708
なぜ、推薦と・・・
推薦なんかじゃ全然ないんだけど・・・

au申し込んでしまった・・
711非通知さん:04/01/10 21:47 ID:MCRf8ZKE
>>710
マジかYO!就活ガンガレ。
712非通知さん:04/01/10 21:58 ID:XYOvxmp2
オヤジたん今回の記事は額にいれておきまつ
713非通知さん:04/01/10 22:00 ID:0pS5io//
>>708
甘い。。甘すぎる。
若手に優しくってことはまるでない。
 相変わらず老人に優しいよ。この会社。
パソコンできなくってもリストラされないも〜ん。
714非通知さん:04/01/10 22:01 ID:Kvb0WNec
アウッ
715非通知さん:04/01/10 23:19 ID:lm1mrOmc
テレ東でオヤジキター
新年でいろんな社長がインタビューされてる時にWINの実演をしてリポーターに
「社長自ら実演してくださるとは…」と言われていたw
「携帯電話ですから、いつでも持ち歩けるというところがよいところでございます」
のような返事をしていたw
716非通知さん:04/01/10 23:28 ID:NbTUD0Gn
やっべ、Dr.コトー観て感動の余韻に浸ってたから見逃したよ・・・(泣)

しっかし、吉岡秀隆や柴崎コウ、微妙な表情やしぐさ等の演技上手いな。
時任さんや水木しげるのおっさんとかもいい味出してる。

最後の島民全員が押しかけるのはちょっとやりすぎかと思ったが(苦笑

原作知らないけどさ、「ブラックジャックによろしく」みたいな題材に乗っかった嫌らしさが無いな。
シリーズ放送のとき、ちゃんと見とけば良かった・・・
717非通知さん:04/01/10 23:30 ID:3WMJwNi/
>715
見逃した━━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━ !!!!!
718非通知さん:04/01/10 23:42 ID:lm1mrOmc
>>716-717
相変わらずオヤジスマイルが輝いてました。
かくいう漏れも録画はできなかったんだが…
719非通知さん:04/01/11 00:15 ID:wCmfF7y9
>>715
さすが、育ちの良さが表れているよな。
720非通知さん:04/01/11 00:21 ID:LdhV2so0
>>719
つうか、既に神がかったパフォーマーだな。
ゴーンさんクラスでは?
721非通知さん:04/01/11 00:24 ID:9GTs6qxT
俺も偶然みた〜オヤジの嬉しそうな顔(・∀・)イイ!!
塩田たんも惚れちまうな。
722非通知さん:04/01/11 00:36 ID:cn0zDMnd
見たかった…_| ̄|○
723非通知さん:04/01/11 00:39 ID:/0/qlGrY
オヤジ!3月の春商戦期はインセ増やしたほうが良いんじゃないですか
724非通知さん:04/01/11 01:13 ID:GcyQozeI
タレントみたく出演予定がテレビ誌に載ってたらいいのにな・・・
本気で見たかった_| ̄|○l||l
725非通知さん:04/01/11 01:39 ID:Sb2pI5Fw
インセは増やさないと思うな。
しかし、機種変更がちと高くなりすぎかとは思う。
もっと既存のユーザーを大事にしたほうがいいと思うのだが。
726非通知さん:04/01/11 01:39 ID:9GTs6qxT
昨晩のWBSではオヤジはW11Kを持っていた。
727非通知さん:04/01/11 01:59 ID:mYPmcYe1
>>713
老人リストラしないんですか?
NTTみたいに老人処理会社つくって飛ばせばいいのに。
自分で作れないならNTTにたのんで引き取ってもらえ。

すっきり計画 by KDDI
728非通知さん:04/01/11 02:18 ID:AINIpDGk
から騒ぎ見てる場合じゃなかったか_| ̄|○
729非通知さん:04/01/11 12:30 ID:z/LU9J7P
>>715
オヤジたんさすがでつ。ちゃっかり宣伝もしておくとはw
730非通知さん:04/01/11 12:38 ID:9GTs6qxT
>>729塩田アナの質問に答えた後の笑顔がオヤジファンにはたまらないだろう(・∀・)イイ!!
俺は「今年も何かやってくれる」とあの笑顔で確信したよ
731非通知さん:04/01/11 12:46 ID:LdhV2so0
つうかやらかして欲しい。
732非通知さん:04/01/11 15:28 ID:KEfmMOb0
イケてる会社は今年もやらかしてくれると思うYO!
733713:04/01/11 17:49 ID:5dXKGWXb
>>727
 それができてりゃ日本も不況から脱却できてるよ。
指名解雇や飛ばしができてればもっとスッキリ
するけどね。
 早期優遇だと優秀な指揮官だけが抜けちゃうからね。(苦笑)
734非通知さん:04/01/11 19:20 ID:2nN4J+4d
見たかった…_| ̄|○
735非通知さん:04/01/11 21:43 ID:mYPmcYe1
>>733
あなたほんとに社員なの?
KDDIは人が多すぎて他の部署でやってることは、
みんなしらないんでしょ?
プレジデント誌によれば、
最近ドコモの給料抜いたらしいけど、
初任給ではボーダに負けてるね。
1年目でもやっぱボーナスもらえるの?
東京海上のヤツは1年目で80万もらったみたいだけど。
auを希望すると飛ばされるの?
光プラスの営業を増員するの?
ま、まだ内定どころかセミナーすら行ってないけど。
736非通知さん:04/01/12 21:31 ID:GwYi41my
>733
あなたよくわかってるねぇ。
早期優遇は本当に優秀な人材から消えていくので本当に頭がいたい。
で、あのプロジェクトでカバーする、と(笑)

社員なら何を言ってるのかわかると思うけど。

>755
給料だけ見るのならKDDIに来るな。今一番儲かるのは詐欺だ。
737非通知さん:04/01/12 22:44 ID:p8zEqG4L
>>736
>>755て未来の誰に向けてるのだ?
738非通知さん:04/01/12 22:46 ID:fbhNb5gv
auって最高だね
739713:04/01/12 23:30 ID:qprEJ+CG
>>736
 早期優遇で去っていったメンバーを
見ればそれは嫌でもわかるよ。

 あのプロジェクトかといいたいところ
だけれど心当たりのプロジェクトがいくつ
かあるのでなんともいえましぇん。

>>735
 本気で就活やる気があるならもう少し
社会勉強した方がいいんでない?
 厨房丸出し過ぎ。そんな考えだと会社
から相手にされないよ。

>>737
 文脈から735ではないかと思われ。
740非通知さん:04/01/13 00:01 ID:2RVBLOG/
>>696
>これからも兜の緒を締めて頑張ってほしい。

オヤジではなかったが、先日のNHKニュース内でのインタビューでは
「今年は他社も攻勢を強めてくるだろうし、
驚くようなサービスを仕掛けてくるかもしれない。本当の戦いはこれから」
みたいな事をauの人が言ってたよ。まぁメディア向けのパフォーマンスかもしれんけど、
年間首位でもはしゃいだ様子も無くて個人的には好印象。
741非通知さん:04/01/13 02:36 ID:sFMzyCqr
>>740
au事業本部長の中野伸彦さんですね
742非通知さん:04/01/13 07:59 ID:Uk6tCLtL
今日あたり1600万契約突破リリース?
743非通知さん:04/01/13 18:15 ID:OcKHmbBL
まだ隠し弾あるでしょオヤジたん
744非通知さん:04/01/13 18:26 ID:FfjLxdzg
オヤジたん、遅れましたが2003年の純増1位おめでとうございます!
これからもauとオヤジたんを応援しますので、魅力的な端末をどんどん出して、頑張って下さい!
横レス失礼しますた…。
745非通知さん:04/01/13 19:19 ID:XfT+Kxu9
オヤジ〜シェア20%おめでとう!!
まさか去年のうちに20%になるなんっ思ってもみなかったよ〜
この調子で30%目指してがんがってください
746非通知さん:04/01/13 21:29 ID:BCmZJIXk
2003年度の純増
10月まではDoCoMoと僅差だったけどこの2ヶ月で40万近く離しちゃったね。
でも3月まで気を抜くなよオヤジ!
747非通知さん:04/01/13 22:20 ID:Lyu6qhdy
2月3月4月のイメージが大事だ。
新規の顧客が一番気にする時期だし。
新規や新卒対応をしっかりとやらないと。
ドコモに一気にやられちゃう・・・

おやじ世代はまだ意味なくドコモユーザーで
子供にも持たせる傾向があるから
748非通知さん:04/01/13 22:59 ID:XfT+Kxu9
>>747そうだね。そこでドコモに勝てれば、今年も
いい流れになりそう。問題はデザインPの第3弾が
でるかどうか。INFOBARも好調だし、新色だしたり
すればさらに(・∀・)イイ!!
749非通知さん:04/01/13 23:17 ID:++7XYj5j
新色よりタルb(ry
750非通知さん:04/01/14 00:01 ID:VbsSYMrh
オヤジたん、INFOの新色は緑?とピンク?のどっちでつか?
卒業・入学シーズンに合わせた色にするのでつか?
751非通知さん:04/01/14 01:59 ID:2o+yiAl9
>>713
KDDIなんて稲盛教だろw
>>736
あなたは馬鹿っぽいねぇ
もし優秀なら早期優遇で抜ければいいのに
オマエの場合は抜けたら無職だもんなぁ
KDDIではなにも身につかないよw
752非通知さん:04/01/14 04:10 ID:kpdoiCus
今年の問題点としては、BREWがまだまだ充実していない点でしょうね。
キャリア変更組でアプリ命のユーザーにとっては現状耐えられない状況でしょうから。
あっと驚く企画として、「iアプリ」を動かすjavaVMを提供してくれると無敵なんですが。
753非通知さん:04/01/14 04:10 ID:kpdoiCus
今年の問題点としては、BREWがまだまだ充実していない点でしょうね。
キャリア変更組でアプリ命のユーザーにとっては現状耐えられない状況でしょうから。
あっと驚く企画として、「iアプリ」を動かすjavaVMを提供してくれると無敵なんですが。
754非通知さん:04/01/14 05:28 ID:4wlI0e+1
>>752-753
iアプリの仕組みから言って無理。
VアプリならEZアプリ(JaVa)と仕組みは基本的にほぼ同じ。
後は実装されてる表現力によります。

携帯アプリ
http://news6.2ch.net/appli/ へ。

755非通知さん:04/01/14 06:17 ID:ON8yJEbt
>>751
稲盛タンはKDDI株持ってないよ
756非通知さん:04/01/14 15:49 ID:ok0pdABX
ヽ(`Д´)ノウワァァン内紛はやめろ〜!!
757非通知さん:04/01/14 19:49 ID:2o+yiAl9
>>756
ないふんじゃないよ
あんしんして(はぁと
758非通知さん:04/01/14 20:56 ID:0Ulc4Hen
ないふんじゃなくて
うちこな?
759非通知さん:04/01/14 21:31 ID:LPiE+O7u
>>750
ピンク色で名前はSAKURAが良いなぁ
760非通知さん:04/01/14 21:45 ID:GbBqLfIF
茶色でUNKOがいいなあ
761非通知さん:04/01/14 22:05 ID:3oJdTkyR
オヤジたん、寒いから風邪ひかないように気をつけてね!
ISHIKORO楽しみに待ってるよ!オヤジたん、いつ出るの?

出ないのかな…?
(´・ω・`)しょぼん…
762非通知さん:04/01/14 22:11 ID:TOTsIoSA
オヤジー、talbyマダー?
763非通知さん:04/01/14 23:04 ID:YDHhvplo
3Qの決算発表はいつ?
764非通知さん:04/01/15 00:41 ID:dcruMReK
>>760
まさに糞端末
765非通知さん:04/01/15 00:45 ID:1+9SXd9C
>>762
可愛い子にはtalbyをさせよ。
766非通知さん:04/01/15 01:02 ID:il+wrXm7
オヤジタソ!!
auにNEC、シャープはくるんでつか?
767非通知さん:04/01/15 01:37 ID:v2sWJJJk
NECイラネ
768非通知さん:04/01/15 03:35 ID:lvgiLa+M
NもSHもいらん
769非通知さん:04/01/15 06:53 ID:01MbHeIE
>>766
くるわきゃないじゃん
ただでさえ小さいパイなのに
貧乳仲間
770非通知さん:04/01/15 08:54 ID:vOv5nJpo
Σ(゚Д゚) 仲間タンか!?
771非通知さん:04/01/15 09:46 ID:xJdvEXDs
頻尿仲間
772非通知さん:04/01/15 16:47 ID:01MbHeIE
KDDI社長小野寺正氏――ポスト携帯、発掘に全力(経営を変える)
2003/09/01 媒体:日本経済新聞

 「携帯電話で稼げるのはあと三年。それまでに全社一丸でブロードバンド(高速大容量)通信をモノにしろ」。
六月、KDDI社長の小野寺正(55)は自社の未来像を話し合う中長期委員会で、
自らが練り上げた五年後の成長シナリオを披露し、居並ぶ部長たちに檄(げき)を飛ばした。

 シナリオは、人口普及率が七割に近づき失速が避けられない携帯電話事業を高速データサービスと法人サービスで補い、
その間に光ファイバー回線を使ったブロードバンド事業をもう一つの屋台骨に据える内容。まだ手探り状態だが、
日本初の光回線による放送サービス参入を秋に予定するなど、現場も走り出した。

 DDI、KDD、日本移動通信(IDO)の三社合併から三年弱。合併八カ月後に社長に就いた小野寺は携帯電話事業の立て直しに全力を注ぎ、
全売上高の七割を占める主力事業に育て上げた。だが、携帯電話も「十年後には定額で使い放題になる」ため、売上高は減少するとみる。
今後は携帯電話の次の主力発掘に指導力を振るう構えだ。
773非通知さん:04/01/15 16:48 ID:01MbHeIE
決断で危機脱出

 六月の役員改選で代表取締役が従来の六人から小野寺と副社長の山本正博(61)の二人となり、リーダーシップを存分に発揮できる環境も整った。
社長就任当初はトヨタ自動車や旧郵政省の大物OBなど合併会社特有の重厚な役員陣の意見調整に追われ、「意思決定などできない」とさえ言われた。
そんな小野寺の信頼が一気に高まったのは一年半前。経営上の最大の難関を乗り切ってからだ。

 「どないしてくれるんや」。二〇〇二年二月、筆頭株主の京セラ首脳に詰め寄られた小野寺は答えに窮した。
業績改善のメドが立たず株価が半年前のほぼ半値に急落。この水準が続けば、京セラはKDDI株の減損処理で赤字転落が避けられない状況だった。

 「もはや社内の反対意見など聞いていられない」。小野寺は同社の携帯電話の問題点だった日本独自規格「PDC」のサービスを廃止、
米国規格「cdma」に一本化することを決意。設備の一括除却などで二千億円の特別損失を計上する荒療治に踏み切った。

 これを機にKDDIは息を吹き返す。第三世代携帯電話の健闘で、二〇〇三年三月期の最終利益は前期比四倍強の五百七十四億円に拡大。
有利子負債も合併時の二兆二千億円から、二〇〇三年六月には一兆四千二百億円まで減らした。

 業界での発言力も高まった。「NTT側に振れた振り子を、こちら側に戻すべきだ」。
新電電五社は七月に総務省を相手取り、NTT接続料の値上げ認可の取り消しを求めて行政訴訟を起こした。
小野寺は各社トップが集まった会合で熱弁をふるい、一斉提訴をまとめあげた。
774非通知さん:04/01/15 16:48 ID:01MbHeIE
慢心の拡大防ぐ

 DDI創業者で最高顧問の稲盛和夫(71)は「組織の上に立ってもごう慢にならない」と小野寺を評する。
ある幹部は「部長クラスと毎週懇談し、意思を伝えたことが今の求心力につながっている」と話す。

 小野寺は次の人材を育てようと権限移譲を進める。経営会議、
中長期委員会など主要七会議のすべての議長を自ら務めていたが、六月からは出席する会議を三つに絞った。

 産業界で経営統合の失敗例が相次ぐなか、KDDIが合併後の諸問題を克服できたのは
「全社員が強い危機感を持ち続けたから」と語る。社内に慢心は広がっていないか、好調な業績に浮かれていないか。
小野寺はいまも“内なる危機”を防ぐことを自らの役割と考えている。=敬称略

 おのでら・ただし 70年(昭45年)東北大工卒、日本電信電話公社(現NTT)入社。
84年第二電電(DDI)入社、97年副社長。2001年6月から現職。宮城県出身。
775非通知さん:04/01/15 16:52 ID:01MbHeIE
最近アレ気味だから、おやじの記事でも読んで感動しる!
776非通知さん:04/01/15 21:14 ID:Jj7ZipTX
ID:01MbHeIEよ、ありがとう〜
777非通知さん:04/01/16 00:22 ID:QM2R+93X
この記事読んでますますKDDIで働きたくなった。
どうにか頑張ります。
778非通知さん:04/01/16 01:04 ID:cHmuF8cq
779非通知さん:04/01/16 01:10 ID:ULGGBjCl
>>778ワロタ
780非通知さん:04/01/16 01:19 ID:28YAQ7sb
そーいや月刊OYAJIマダー??
781非通知さん:04/01/16 01:29 ID:LANJJZyB
>>780
もう出とるやん
782非通知さん:04/01/16 02:13 ID:28YAQ7sb
>>781
どっ、何処よ?
ttp://www10.plala.or.jp/nurs_cafe/keitai/tca200401.jpg はケースポだし。
783非通知さん:04/01/16 02:54 ID:+Z7K7XTk
>>782
ケースポもう出てたのね。
相変らず上手いなぁ。特に広告欄w
784非通知さん:04/01/16 04:41 ID:0nXOtFDY
声に出して読みたい機種名ワロタ
785非通知さん:04/01/17 00:10 ID:cWC0xkHN
KDDIに業務改善命令、不当な割引サービス提供で

 総務省は16日、KDDIが民間企業12社に対して電話料金を不当に安くしていたとして、
同社に電気通信事業法に基づく業務改善命令を出すと発表した。

【通信業界で業務改善命令を受けた企業は今までに唯一KDDIだけ】
 23日に弁明の機会を与える聴聞を行ったうえで、3月までに再発防止に向けた業務の
改善を命じる。KDDIは2002年4月にも地方公共団体への不当割引が発覚し、業務改善
命令を受けている。総務省は「改善命令を1度受けたのに、不正行為を続けていたのは
悪質だ」と判断し、2度目の行政処分に踏み切ることにした。

【総務省にウソ報告−1回目の業務改善命令にも懲りず】
 KDDIは不当割引で一昨年4月に業務改善を命じられた際、総務省から他の事例がない
か調べるよう求められ、他の事例は見つからなかったと報告していた。
だが、実際には、早いもので2001年8月から大幅な割引を実施していた。

 
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040116i313.htm
小野寺社長解任だな

786非通知さん:04/01/17 00:22 ID:49R4m9wW
そうとも限らんよ
787非通知さん:04/01/17 01:18 ID:VfEIc+2u
というか、KDDIは二種会社だろ?
二種会社なら、お客によって相対契約を行ってもかまわないはずなんだが……?

そもそも、固定電話に関することをこの板に持ってくること自体が板違いな訳で。
NTTやテレコムの醜聞をこの板に持ち込んでもよいということか?
788非通知さん:04/01/17 02:54 ID:mQ0DbvOY
>>785
うーむ。割引なんだから少しくらい不当でも穏便に済ませて欲しいが。
哀れなユーザのためにも不当な割増サービスで儲け過ぎのDQMを先に何とかしてやった方が。
789非通知さん:04/01/17 06:25 ID:D6UaeDVB
>>787
はぁ?
KDDIは第一種。
国内では、自前の設備を持ってサービスを提供する第一種通信事業者と、
第一種事業者から設備を借りてサービスを提供する第二種通信事業者に大別される。
第一種電気通信事業者にあたるのはNTT地域会社やKDDIなどの加入電話事業者、
NTTドコモなどの携帯電話事業者、およびケーブルテレビ事業者などである。
(専業の)インターネットサービスプロバイダの多くは第二種電気通信事業者としてサービスを提供している。
790非通知さん:04/01/17 12:38 ID:VfEIc+2u
>>789
第一種だったか…スマソ_| ̄|○

まあ、4月からは第一種と第二種の区別がなくなるから
KDDIとしては、
1〜3月は通常請求→4〜6月は1〜3月分含めて割引→7月〜今までと同じ割引
という対応をすれば問題なしか……
791非通知さん:04/01/17 13:51 ID:HmPNK2Fx
不正は不正だ。
792非通知さん:04/01/17 14:33 ID:6t1AiIDj
ああ、不正割。ああ、ごめんんさい
793非通知さん:04/01/17 16:43 ID:D6UaeDVB
>>790
そんなの聞いたことないよ?
第一種とか区別されなくなるって?
794非通知さん:04/01/17 17:22 ID:VfEIc+2u
795非通知さん:04/01/17 18:21 ID:yFLmUiam
定例会見は来週だっけか?てかQ3の決算発表は?
796非通知さん:04/01/17 22:43 ID:SaIFa8pK
オヤジタンに1つお願い

ドコモに掛け合ってauに送られてくるi-shotの画像を
PNGからJPGに変えるようにしてもらえませんかねぇ?

JPG対応機種が増えたのでもうそろそろ構わないと思うんですが・・・
797非通知さん:04/01/18 00:37 ID:s3IcpQDT
オヤジたんまもなく隠しカード第1弾発動でつね
798非通知さん:04/01/18 01:54 ID:fN/hutX5
>>796
そんなことおやじにたのむなよ
たちかわかなつのかえのきにたのめよ

ってか、ドコモに掛けあうより、
ドコモのヤツをauかボーダに変更させる方が簡単
799非通知さん:04/01/18 18:01 ID:M7AtOYxk
とっととFOMAに移行してくれればあんまり問題なくなる。
800非通知さん:04/01/19 00:46 ID:Pz4Sy1fV
>>797
だから隠し手札ってなんなんだよー!

800-OYAJI!
801非通知さん:04/01/19 14:13 ID:GzrvOkzv
>800-OYAJI

なんかフリーの電話番号みたいだなw
802A5401CA使い:04/01/19 21:03 ID:aL9aStgi
800-69254
になりますな(w
803非通知さん:04/01/19 22:21 ID:grJQd8CB
おやじ、KDDIはこれからどうなるの?
804非通知さん:04/01/19 22:48 ID:4+l4cc4N
>>803なるようになるさ
805非通知さん:04/01/20 02:12 ID:yCUBmd0o
オヤジたん明後日会見だね
806非通知さん:04/01/20 16:45 ID:jHglLQrs
会見でW20シリーズの話でないかな〜
807非通知さん:04/01/21 02:22 ID:tFHNkk7R
ttp://www.kddi.com/variety/designers_kddi/pdf/kddi_nb.pdf
こんなのあるなんてはじめて知ったよ_| ̄|○
808非通知さん:04/01/21 21:45 ID:3Bs6YZo1
ドコモはピーインコンパクトと携帯の家族割りができるんだね
auとエッジもやれよ!そしたら最強じゃないか。
別会社だからできないって?じゃー吸収合併しろ。
809非通知さん:04/01/21 22:17 ID:Wna/3Na1
明日会見かな。
810非通知さん:04/01/21 23:22 ID:XQbaMbZP
>>808
京セラに売却予定ですが何か?
811非通知さん:04/01/21 23:30 ID:EmQdio8o
会見はこの日みたい。
http://www.kddi.com/corporate/ir/calendar/index.html
2004年 1月 30日 2004年3月期 第3四半期決算発表・決算説明会
812非通知さん:04/01/21 23:38 ID:3Bs6YZo1
>>810
なにが、なにか?
だよ( ´,_ゝ`)プッw!!
813非通知さん:04/01/22 19:30 ID:xJVqEzJW
オヤジ萌えアゲ
814非通知さん:04/01/23 01:43 ID:DqfiZwZ0
来週あげ
815非通知さん:04/01/23 19:44 ID:AP22Mflp
薩摩揚げ
816非通知さん:04/01/23 22:05 ID:DVYrQ/gc
おやじ〜冊子届いたよ〜加入者すべてに送るなんて・・・
おやじ来週30日の決算、期待してますぞ!!
817A5401CA使い:04/01/23 22:49 ID:vPtL58x2
>>816
何が来たの?
818A5401CA使い:04/01/23 22:50 ID:vPtL58x2
>>816
ごめん書き直し。
どんな内容の冊子なの?
819非通知さん:04/01/23 23:34 ID:POPj92Ql
もれはそんなの来てない(`・ω・´)
820非通知さん:04/01/24 00:17 ID:DXm6THRv
http://www.asahi.com/national/update/0123/042.html

↑インマルサット使ったサービス by KDDI
821非通知さん:04/01/24 00:31 ID:+ckEzBtV
>>816
加入者すべてなんかに送ってないって。
以前半年くらい前に雑誌届いたけど、
今回は俺には届いてない。
822非通知さん:04/01/24 00:51 ID:oSPr+uik
au使ってくれてありがとう、おかげで純増1位になれました、みたいな内容。他にauならではのサービスの紹介。
823非通知さん:04/01/24 01:53 ID:4cSPJjQQ
冊子が行ってるのは、例えば学割終了とかの解約しそうな層じゃない?
以前に、どっかの地域で解約者の傾向を分析して
その層に冊子おくったら解約率低下に効果が有った…
みたいな事をAU関係者らしき人が言ってたような。。。
ソースがこの板なので信憑性は定かでないw
824非通知さん:04/01/24 03:20 ID:r+hlvG63
>>823
マジ?
俺はまだ学割終了まで2年あるし、
解約するどころかマンセーしてる善良な利用者なのにw
2年間機種変してないだけで。
825非通知さん:04/01/24 10:32 ID:inLmC+U9
2年間機種変してないのも解約者予備軍だろ。
次の端末は他キャリアかもしれんわけやし
826A5401CA使い:04/01/24 11:28 ID:VUgnzlfy
>>821
サンクス。

>>824
「そろそろ世代コータイして!」ってことじゃない?
827A5401CA使い:04/01/24 11:29 ID:VUgnzlfy
>>×821 → ○ >>822
でした。
828非通知さん:04/01/24 13:26 ID:6T7kMYwY
俺は学割も機種変も該当しないんだけど、内容からすると
今回は長期利用者が対象ぽい。(今ちょうど8年目)
それぐらいしか特別なことは思い当たらない。
829828:04/01/24 13:28 ID:6T7kMYwY
機種変したのは7ヶ月前と2年前ね。
830非通知さん:04/01/24 20:05 ID:xAzuZlLB
>>828
言われてみれば漏れも7年目だ

IDO時代からの人間に送っているわけか?
831非通知さん:04/01/24 20:07 ID:cEmDO6Ax
今二年目、一昨年5月から2回機種変済
なんだろうね?2年目以降のユーザかなぁ?
832非通知さん:04/01/24 20:14 ID:Rs9B+mWR
学割で1年8ヶ月の俺と学割で1年の兄に来てた。
同じ1年で学割無しの母は来てなかった。
ちなみに全員機種変はしてません。
833非通知さん:04/01/24 20:19 ID:ehIa8EzO
au使って一年だけど昨日届いたよ
内容がこっぱずかしい
834非通知さん:04/01/24 22:16 ID:aJMUgAYF
来てる人が裏山・・・_| ̄|○
835非通知さん:04/01/24 23:48 ID:gvwikamr
>832
2年目で兄を弟にすれば、同じだ。
ひょっとすると、基本使用料の枠内で収まってるユーザーに送っているかもしれんなあ。
836非通知さん:04/01/24 23:53 ID:+ckEzBtV
無作為です
837828:04/01/25 00:04 ID:L9VHl8c+
>>835
俺はpacketoneミドルパックを使ってる、どちらかと言えば
ヘビーユーザーだけど・・・。
838非通知さん:04/01/25 00:06 ID:qTtTvtRR
ウチにも今日届いた。2台持ちの内ひとつが1年4ヶ月。
でも家族割+年割だし、月2万使ってる上に学生じゃない。
あ、A5305Kの修理で去年何度かPiPitに行ったから
他キャリアへの乗り換えを牽制するために?
839A5401CA使い:04/01/25 00:20 ID:7hpu322f
俺もIDOの時代から使っているがこない…。
いやきっと明日か明後日にはくるさ!

オヤジはやくして〜(つД`)
840非通知さん:04/01/25 00:22 ID:mvu89fzA
だから全員に配布してるんじゃないってば
841非通知さん:04/01/25 15:55 ID:OU/+qka/
冊子が届く人はオヤジたんがダーツを投げて決めています。
842非通知さん:04/01/25 16:39 ID:ioh9dZd5
ダーツ当たった━(゚∀゚)━!
843非通知さん:04/01/25 18:14 ID:VzWCbhjg
無作為?

一家で6回線あるけど、来ない。。。
844非通知さん:04/01/25 20:27 ID:4wPd8MzR
2回線持ってる。2通来た。
845非通知さん:04/01/26 02:34 ID:EauC2lyH
なにぃ!!!!!!!!!!!!!!
846非通知さん:04/01/26 13:54 ID:aZZ/eiDw
うちは嫁さんにだけきた。
ちなみに嫁さんはコミコミOneエコノミーで無料通話を1500円近く残らせております。
847非通知さん:04/01/26 15:35 ID:j8NYcV5s
小冊子ほすぃ
オヤジタソ、なぜくれないのー(つД`)
848A5401CA使い:04/01/26 19:09 ID:5kqx6ity
オヤジタンへの愛が足りないのかも…(´・ω・`)ショボーン
849非通知さん:04/01/26 21:20 ID:9sEHXvBW
30日にはWIN契約者数わかるのかな?
850非通知さん:04/01/26 21:26 ID:NkpIk45u
1 趣旨
 解約率の高い10代、20代の若年層に対し、ユーザー特性に合わせたダイレクトメールを送付し、継続利用促進を訴求する。
 ダイレクトメール送付者の内、ガク割終了予定のお客様には電話によるフォローコールも行なう。

2 対象者
 (1)ダイレクトメール
   16〜29歳の、ガク割終了予定者または継続利用期間12ヶ月以上(04年3月末時点)のお客様
    発送数:全国約325万件
 (2)フォローコール
   DM発送者の内、ガク割終了予定者。
    架電数:全国約30万件
3 実施内容
 (1)ダイレクトメール
   仕様:A4版16ページ
   内容:@第三世代ケータイに関する説明 A割引サービス B最新機種訴求※ CEメールについて DEzwebコンテンツ E壁紙無料ダウンロードサイト案内 FWINについて Gアフターサービス・ポイントプログラム
      ※Bは現在移動機利用期間13ヶ月以上(新機種訴求)、13ヶ月未満(au機種一覧)で、2つのパターンに内容が分かれています。
 (2)フォローコール
   ガク割終了後の料金、ポイント値引き、パケット割、フラット等データ通信割引料金等を訴求。
4 実施期間
  @ダイレクトメール: 平成16年1月20〜23日発送
  Aフォローコール : 平成16年2月2日〜3月中旬
以下略
851非通知さん:04/01/26 21:34 ID:FEKfrN1h
つまり
1年未満または30歳以上だと届かないと
852非通知さん:04/01/27 00:32 ID:6Oe16bRa
27日KDDIの説明会行ってきます。
オヤジは来ないのがちょっと寂しいけどね。
三流私大文系のおいらにゃ高嶺の花だけど、頑張ります。
853非通知さん:04/01/27 00:47 ID:2sH0L1pj
>>852そんなことはない!!
がんがれ!
854非通知さん:04/01/27 01:43 ID:xdBxCvXY
>>850
サンクス。冊子の趣旨が分かってすっきりした。
855非通知さん:04/01/27 05:39 ID:T9he0W4Z
>>852
三流私大なんてザクザクいるって。
ドコモでも三流私大取ってるし。
学部卒で学歴なんてほとんど意味ない。
文系ならアピール次第で内定出るだろ。
とりあえず、成功への情熱読んでおけ。
ここは稲盛京だからな。
あめーばけいえいw
856非通知さん:04/01/27 06:32 ID:xVZ9CnCl
KDDI社長小野寺正氏――携帯好調「慢心せず」(回転いす)
2004/01/27, 日本経済新聞

▽…携帯電話「au」が二〇〇三年の加入者純増数で首位になったが「慢心してはいけない」と目を光らせる。
累計加入者数はまだNTTドコモの半分以下。「ドコモが端末価格で反攻すれば形勢は逆転する」。
一時的な快挙に浮かれることへの危機感は強い。
▽…年明け早々、固定電話料金の不当割引行為で総務省から業務改善命令を受けることに。
業績拡大の優先で生まれた「なれ合いを全社員が絶たなければ」と自省しつつ
「今こそ法令順守など社会的責任を果たす努力を」と社内に繰り返し問いかけている。
857A5401CA使い:04/01/27 10:23 ID:6NxiYgBG
>>850
ありがと。俺は30歳以上だからこないや。

>>856
こちらも朝早くからありがと。
858非通知さん:04/01/27 12:46 ID:XHEISxSE
はっきり言って、夏野よりも数段大人だし、かおもオヤジの方がカッコいい
859非通知さん:04/01/27 12:53 ID:aCAwELQk
>>856
さすがオヤジは違うなあ・・・
これぞ真っ当な社会人て感じがするよw
860非通知さん:04/01/27 17:01 ID:pkzBzD13
勝って兜の緒を締めよというが、オヤジはまだ勝ってもいない、と言いたいのだろうな。
現実主義イイ!
861非通知さん:04/01/27 17:15 ID:o1TQoXYJ
しかしちょっとホクって気分が良いのは否めない
862852:04/01/27 20:09 ID:6Oe16bRa
説明会行ってきました。一日中スーツ&革靴で疲れた。
若手の人とか入社予定の人の話を聞いたけど、みんな
バイタリティがあって元気のいい人ばかりだった。
KDDI

>>853>>855
ありがと。頑張ります。
863852:04/01/27 20:13 ID:6Oe16bRa
うお、先走っちゃった。
(続き)KDDIの調子のよさはこんなとこが大きいかなって思った。

なんか、仲間タンや妻武器さんがCM撮影の間に撮った学生向け
の映像なんてのがあったよ。仲間タン好きとしてはちょっとにやっとしてしまった。
でも妻武器さんのかわりにオヤジのほうが個人的には嬉しかったな。
オヤジが登場する東京会場がうらやましぃぜ。
864A5401CA使い:04/01/27 21:29 ID:6NxiYgBG
>>862
乙! スーツ&革靴はすぐに慣れるさ。いやでも(w

862さんはどちらの方?
KDDIにチャレンジできるあなたがウラヤマスィ。

865852:04/01/27 21:34 ID:6Oe16bRa
>>864
どうもです。
どちらの方とは、出身ですかな。
静岡出身、京都在住です。
866853:04/01/27 21:44 ID:2sH0L1pj
>>862乙!
867A5401CA使い:04/01/28 00:47 ID:l1qmsTk6
>>865
がんがって下さいな(・∀・)
そして報告よろ。
868非通知さん:04/01/28 01:42 ID:VPl0N7ca
>>862
スーツか。いいな。がんがれよ。
うちは私服の職場(技術系デスクワーク)だから、10年勤めてもスーツ&革靴は特別さ。
たま〜に着ると激しく浮いてて似合わない。スーツが似合う香具師が社会人らしくてカコイイと思う最近。
869非通知さん:04/01/28 15:55 ID:r6kMHeoV
今更だが>>856

>KDDI社長小野寺正氏――携帯好調「慢心せず」(回転いす)
                                            ~~~~~~~~~
                    うれしそうに椅子でぐるぐる回ってるオヤジ想像してちとワラタw
870非通知さん:04/01/28 16:50 ID:FANhv1GR
新卒採用増やした方がいいよ。ドコモが250とってKDDIは100でしょ?

あとドコモみたいに営業とサービス開発をわけて採用した方がいいよ。

やりたい仕事ができるかわからないなんて、いやじゃん。

その点、ドコモなら最初からある程度の方向性が決まってるわけで。

あと人事・総務やりたいっていってないやつをそういうところに使わないようがいいよ。

なんか人事の人って目が死んでる。人事とか広報とかって会社の顔なんだからさ。

見た感じ、ぬるま湯につかってる社員ばっかりで魅力がなかったね。
871非通知さん:04/01/29 20:52 ID:22xCHfXS
オヤジ、WINとairH゙のデュアル端末だしてくれ!!そうすれば900iに勝てるよ。
872非通知さん:04/01/29 21:25 ID:HQYHuff1
>>870
あんまり新卒採用しすぎるのも、コンパイルみたいな事になったら(w まずありえないが。
新しい風を呼び込む事も確かに大事。

あと、こんなご時世に、NTTやドコモへ行かずにKDDIを受けようって言うんだから
反骨精神たくましい奴が多く集まるんだろうから、
その情熱を活かせる環境も大事だと思う。

そういう環境で、新たなサービスが生まれる事だってある。
あと、営業やサービスと技術系の奴の、横の連携ももっと取れる様になれば、
動きの早い市場のニーズの動向に敏感になれると思う。
873非通知さん:04/01/30 00:10 ID:0HLNX+00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040129-00000015-nkn-ind

>ドコモ、米国投資が水泡に??AT&Tの行方カギに    1月29日(木)8時30分
>NTTドコモの米国戦略が、正念場を迎えている。
>第3世代携帯電話のサービス展開を狙い、16%出資している米3位の携帯電話会社AT&Tワイヤレス・サービシズに、同2位のシン
>ギュラー・ワイヤレスなどが買収を提案。
>実現すれば、ドコモは巨額損失を残したまま撤退を迫られかねない。
>ドコモは01年以降、AT&Tワイヤレスに総額102億ドル(当時約1兆2000億円)を出資。
>しかし、その後の「ITバブル崩壊」で9000億円を超える損失処理を迫られた。
>期待していた現地での第3世代サービス開始は、計画から半年遅れの04年末にずれ込んだ。
>現時点でシンギュラーなどによる買収が成立すれば、過去の努力が水泡に帰す恐れがある。
>「AT&Tワイヤレスの業績は持ち直しつつある。
>出資は失敗ではない」とする立川敬二ドコモ社長には耐え難い結末になりかねない。

オヤジ、友人が去るとさみしくなるな
874 :04/01/30 00:17 ID:/KZuR/Nt
>>873
ラストの一行辛辣ですなw
875非通知さん:04/01/30 06:54 ID:Swfjn3ZX
立川「何がやりたいんだコラッ!800MHz帯使ってコラァ……何がやりたいのか…
ハッキリ言ってやれコラッ!…2GHz帯使用したいのかしたくないのか、どっちなんだ……どっちなんだコラッ!」
小野寺「何がコラじゃ馬鹿野郎」
立川「なにコラッ!タココラァ!」
小野寺「あんだゴラ」
立川「800MHz帯を、つぅかうなって言ってんだコラッ!」
小野寺「お前が2GHz使ってんだろ、こんの野郎」
立川「2GHz使ってないのはてめえだろうがコラァ!」
小野寺「なんだとコラ…おい」
立川「なにコラァ!」
小野寺「いつでも2GHzやってやるぞコラ」
立川「お前」
小野寺「お前800MHz使いたいんたろ?この野郎」
立川「お前…お前今、言ったな?」
小野寺「おおっ言ったぞ」立川「吐いた言葉飲み込むなよお前!」
小野寺「そのままじゃコラッ!」
立川「よぉし…」
小野寺「舐めてんなよ、この野郎!」
立川「よぉし…よぉし分かった、じゃあそれだけだ…お前今言った言葉おま…飲み込むなよ…なぁ吐いて…分かったな…ホントだぞ…なぁ使うんならしっかり使ってこいよコラ…
なぁ、中途半端な使う使わないじゃねぇじゃないぞお前…分かったな…使うんなら…」
小野寺「お前に使え言われる筋合いねぇんだコラァ!」
立川「つぅかうんだなコラ」小野寺「オッサン舐めんなよ、この野郎」

記者「立川さん、今の気持ちを…」
立川「auは少しズルい…」

ttp://magma.s40.xrea.com/index.php?%A1%DA%A5%CA%A5%CB%A5%B3%A5%E9%A1%BC%A1%AA%A5%BF%A5%B3%A5%B3%A5%E9%A1%BC%A1%AA%A1%DB
876非通知さん:04/01/30 07:58 ID:cMOXICOb
オヤジたん沖縄セルラーも好調でつな。セルラーの有利子負債もこの一年で3分の1減りますた。
877非通知さん:04/01/30 08:02 ID:GfOIzphx
総務省から指摘を受けても未だに12件中9件は是正しようとせず、業務改善命令が間もなく下される会社の経営責任者を応援するスレはここですか?
878非通知さん:04/01/30 08:05 ID:FYQOUEBP
879非通知さん:04/01/30 08:54 ID:ff5GjMWC
オヤジ、今日会見だね!がんばってな!

(`・ω・´)ノキリッ!
880P061198250111.ppp.prin.ne.jp:04/01/30 10:39 ID:hsDn80FH
謝罪会見ですか?
今日もこの件についてダンマリを決め込むのなら、臭いものには蓋、の発想、もしくは社長は何もしらされてない単なるお飾りということになりますが。
普通、これだけ短期間に二回の業務改善命令を受けたら経営陣の刷新が必要なんですけどねえ。
あうヲタの皆さんは、違法行為を見逃す社長がお好きなんですねえ。
881非通知さん:04/01/30 10:46 ID:CGhrt3NE
キモイ
882非通知さん:04/01/30 10:55 ID:aWqGpU5h
今日の資料の配付場所はココ↓でいいのかな?
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/result/index.html
883P221119009050.ppp.prin.ne.jp:04/01/30 11:01 ID:W58tcjfs
へぇ〜
「キモイ」の一言ですか。
普通、自分が使っているものが違法行為に関連した会社のものだったら、消費者は怒りの意思をその会社に見せるでしょ。雪印もそうだし日本ハムもそうだし。
それをあうヲタの皆さんは、そういう意見には「キモイ」の一言ですか。
あんたら、KDDIに洗脳でもされたのですか?
普段、ニュー速なんかでは、ささいなことでも叩きまくる人達が、自分に関係するとなると「キモイ」の一言ですか。
日本ももう終わりですね。
遵法精神が欠如した国家は、内部崩壊ですよ。
884非通知さん:04/01/30 11:03 ID:g+BR2YKJ
>>879
何時に会見するんだっけ?
なんか新サービスについての言及もあればいいなあ。
885非通知さん:04/01/30 11:08 ID:g+BR2YKJ
>>876
3分の1も!すごいね〜。

この分ならあと5年以内にはチャラだね。
携帯で稼げるうちに債権をかなりの額返せればいいね。

そうすれば各サービスの足かせがなくなるだろうから。
会社、株主、顧客の3者が得をすることができる様な会社を目指すって方針だから、
優れたバランス感覚だよね。
886非通知さん:04/01/30 11:14 ID:1wXquKdA
WINのインセ積み増しの件…は表に向けて
発表するようなことでもないしねぇ。
887非通知さん:04/01/30 11:15 ID:wcLAl9gw
話をそらそうとあうヲタ必死w
888非通知さん:04/01/30 11:15 ID:7kwiKzw9
漏れもあうファンでありオヤジファンだが、>>880,>>883の言ってることは至極まっとーに聞こえるぞ。
しかし、みんな無視してるのは何で?
889非通知さん:04/01/30 11:18 ID:5fAi4NGH
890非通知さん:04/01/30 11:19 ID:5fAi4NGH
>>888
スレ違いだから。
ここはマンセースレで叩きスレではない。
891非通知さん:04/01/30 11:30 ID:OSuccCHL
>>880
言いたいことは分かるが、「今日も」ってどういうこと?
892非通知さん:04/01/30 11:35 ID:1wXquKdA
>>888
だって、煽りに真面目にとりあってもしょうがないじゃん。
自分に「キモイ」ってレスつけた奴がいたら、そこから
雪崩式に「日本ももう終わり」「内部崩壊」とか言われても…。

ま、今日は決算会見でゴメン報告もやるでしょ。つーか
報告しなくても会場から聞かれるしさ。そんでどんな風に
言ったところで、同じprinの人が夕方あたりに
「まさにうまく誤魔化して闇に葬るという展開でしたね、
そんな体質の企業を擁護し賞賛するみなさんも、日本の
モラルハザードを悪化させている当事者であり、同罪だと
言わざるを得ません」とかって煽って、ちょっと荒れて、
話題が廃れて、終わり。

この板に数ヶ月いたら何度も見てきた光景でしょ。
893888:04/01/30 11:41 ID:7kwiKzw9
>>892
そうか、納得しますた。解説TNX。
894非通知さん:04/01/30 11:44 ID:l5Voq6x0
>>892
そのくらいの倫理観が他社スレ煽ってる香具師にも欲しいわけだが。

沖セルありがとう。80万で売れました。
895非通知さん:04/01/30 11:52 ID:g+BR2YKJ
>>892
見事なまでの達観ぶりお見事。
そのとーし。

つうか調査待ちだろ。
半年後に指導でもいくんじゃね?
896非通知さん:04/01/30 11:57 ID:g+BR2YKJ
あと、
880 名前:P061198250111.ppp.prin.ne.jp[] 投稿日:04/01/30 10:39 ID:hsDn80FH
883 名前:P221119009050.ppp.prin.ne.jp[] 投稿日:04/01/30 11:01 ID:W58tcjfs
と変わってるので、
わざわざまたID変えて(もしかするとだよ、もしかすると)

888 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/01/30 11:15 ID:7kwiKzw9
漏れもあうファンでありオヤジファンだが、>>880,>>883の言ってることは至極まっとーに聞こえるぞ。
しかし、みんな無視してるのは何で?

とあくまで自作自演で話題をひっぱってるという事も、
ほんのちょびっとだけど、考えられる。


897非通知さん:04/01/30 12:06 ID:1wXquKdA
>>894
出張してまで煽りに行く奴なんてのは携帯に実存賭けてる変わり者か
愉快犯の暇人さんだしね、言うてもしょーがない。正直やめてほしい
なあとは思うけど、たかだか同じ製品使ってるだけの理由で
そういう困ったさんの躾までやる義理はないしさ。

んで高値約定おめでとう。
898非通知さん:04/01/30 14:32 ID:lyRa6+KX
そろそろだな
899非通知さん:04/01/30 15:05 ID:lyRa6+KX
ttp://www.kddi.com/corporate/ir/index.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
900非通知さん:04/01/30 15:25 ID:CbX5o2x1
あの〜もしかして au tuka DDIP ぜんぶ増益ですか? (見込みだけど)
こんな時代だって〜のに、オヤジすごくないですか?
901非通知さん:04/01/30 15:38 ID:k4jnPOx1
上方修正ってオヤジ凄いね。通信業界で一番勢いがあるな。KDDI

オヤジやるな!!。もっと頑張れ。超ガンガレ!!
902非通知さん:04/01/30 15:41 ID:lyRa6+KX
有利子負債の削減も順調だしね
903非通知さん:04/01/30 16:29 ID:cybVuIZl
だいぶ負債が減ってるな
904非通知さん:04/01/30 17:24 ID:x0L2IQc3
bloombergキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

KDDIの小野寺正社長は会見で「FOMAは2月中旬から出るだろうが、
人気機種は3月と聞いている」と述べたうえで「コミッション(販売奨励金)
を増額するのではなく、サービスなどを評価してもらって売っていく」と
KDDIの対応策を示した。
ttp://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000002&sid=aKozy_qQz6YA
905非通知さん:04/01/30 17:57 ID:Jr0cka3X
>>896
> 880 名前:P061198250111.ppp.prin.ne.jp[] 投稿日:04/01/30 10:39 ID:hsDn80FH
> 883 名前:P221119009050.ppp.prin.ne.jp[] 投稿日:04/01/30 11:01 ID:W58tcjfs
つかつかというか
Dポ使って元副社長のスレ煽っても何の説得力も無い
906非通知さん:04/01/30 19:02 ID:UvbO2tgK
オヤジ
決算発表激しく乙彼でつ。
907非通知さん:04/01/30 19:10 ID:QjvUFgDs
908非通知さん:04/01/30 19:56 ID:RQqqxsjQ
>>883
同じ違法行為でも、食品は、あからさまに不特定多数の人の健康に影響が出る可能性が高い。
それを考えれば、食品業界と同じように考えるのはちょっと筋が違うと思われます。
909非通知さん:04/01/30 19:58 ID:OSuccCHL
ていうか、「雪印が特定の顧客にヨーグルト安売りしてました」みたいな事件だったら社会問題にはならないんじゃないか。
910非通知さん:04/01/30 20:05 ID:RQqqxsjQ
>>909さんくす
俺の言いたいのはそういう事。
911非通知さん:04/01/30 20:21 ID:1wXquKdA
今回は通信業界の政府規制が問題なんだから自由価格市場の例え
を出すのはミスリードでしょう。これこれこの値段で供用
しますよって報告してたのに、一部で破っちゃいました、すまそ、
って話で。
912非通知さん:04/01/30 20:25 ID:QjvUFgDs
で、なんで未だに是正してないのかマジ疑問。
そういう契約をさせるぐらいだから相手がその筋だったりするわけ?
913非通知さん:04/01/30 20:28 ID:l5Voq6x0
>>911
そういう核心を突いた発言するとこの辺で、「それも4月以降自由化されるがな。」
ってカキコがある。
914非通知さん:04/01/30 20:30 ID:CW5lhUzV
オヤジ、マジな話WINは決して知名度は低くない。
それよりも端末の厚さが30mmとか、カメラが31万CMOS
っていうほうに問題がある。
915非通知さん:04/01/30 20:32 ID:cZD+cgy4
1304が一番売れてる
916非通知さん:04/01/30 20:37 ID:g+BR2YKJ
>>914
それもあるけど、
・WINのプラン(除くEZフラット)がイマイチ魅力に欠ける
・1Xの方が高性能(インフラに依存しない部分)
があると思われ。

本格始動までにはテコ入れしてくれよ!おやじさん!
917非通知さん:04/01/30 21:31 ID:+NgXlSnW
>>912
その筋じゃなくてもいったん行った契約をそう簡単に破棄はできないでしょう。
普通の会社でも経理の人はかなり粘るよ。
918非通知さん:04/01/30 22:33 ID:cybVuIZl
919非通知さん:04/01/30 22:59 ID:ff5GjMWC
>>884すまそ。今かえりまつた。会見何時からかは自分もわからなかった…。(恥)

>>918オヤジかわいい!!
お疲れさま!
920非通知さん:04/01/30 23:05 ID:UgbiW/ef
次のスレでは、何故あだ名がオヤジなのかをはじめの方に書いて。
921Pleiades ◆zh6qbi4vkg :04/01/30 23:09 ID:AUhonYGt
>>920

小野寺の読み方をひねるだけでオヤジと出てくるのだが。
922非通知さん:04/01/30 23:10 ID:g+BR2YKJ
KDDIの第3四半期決算、au好調で通期見通しを上方修正
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17406.html
当期だけの数値ではなく、2003年4月からの累積で説明された。
 それによれば、グループ全体の売上高は、約2兆1,043億円と前年同期比で0.8%増とわずかながらの伸びを示した一方で、
営業利益は2,347億円、前年同期比101.3%増となった。なお、純利益は1,234億400万円(当期純利益375億4,900万円)で、
こちらも前年より倍増している。

 同社の抱える有利子負債は1兆2,291億円で、2002年度末時点より
2,679億円削減されており、順調な推移を見せている。

※VGA画像で真剣な面持ちのオヤジを御堪能下さい。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/62987-17406-1-1.html
923Pleiades ◆zh6qbi4vkg :04/01/30 23:10 ID:AUhonYGt
おっ!IDがAUと出たので、オヤジスレに記念カキコ。
924 :04/01/30 23:23 ID:/KZuR/Nt
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20040130232239.jpg
オヤジ待ち受け(QVGA)
925非通知さん:04/01/31 00:27 ID:/GBWX2WJ
>>2
オヤジたんの誕生日って2月3日じゃないの?
926非通知さん:04/01/31 00:58 ID:1N1Y8C6E
動画配信は来月中旬?
927天麩羅準備:04/01/31 01:37 ID:yQ4+QjOs
★:今回追加を示す。実際の次スレでは区別不要か

■オヤジギャラリー(1/2)

☆2000年7月17日 - WIRELESS JAPAN 2000にてDDI代表取締役副社長として講演
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2001/03/23/kddi1.jpg
★2001年9月 - 『エコノミスト』誌インタビュー
http://www.mainichi.co.jp/life/eco/ir_interview/images/0925.jpg
☆2001年11月12日 - 新サービス・新機種発表。以後、このポーズがオヤジの持ちネタとなる。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2001/11/12/KDDIa1.jpg
☆2002年3月11日 - 自信に満ち溢れたCDMA2000 1x立ち上げ発表
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020311/au001.jpg
☆2002年8月26日 - 微妙にニヤけつつ秋モデル発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2002/08/26/au501.jpg
☆2002年9月20日 - 眠そうな顔で定例会見
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2002/09/20/kddi.jpg
★2002年11月 - 『プレジデント』誌インタビュー。珍しく恥ずかしいポーズ要求に応じる。
http://www.president.co.jp/pre/20021118/img/006_0003.jpg

1レスに入らなくなってきた。要整理?
928天麩羅準備:04/01/31 01:38 ID:yQ4+QjOs

■オヤジギャラリー(2/2)

☆2003年1月29日 - BREW導入発表。関係各社のみなさんと記念撮影。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0129/brew1.jpg
☆2003年6月18日 - 総天然色映画を髣髴とさせるレトロな顔で定例会見
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/06/18/kd01.jpg
☆2003年6月24日 - 「えー、コン…えー、コン…えー、コン…えっとなんだっけ」
http://www.kddi.com/corporate/ir/shareholder/meeting/20030624/index.html (質疑応答4参照)
☆2003年7月17日 - 新電電5社で総務省に行政訴訟。他社トップとのスケールの差をビジュアル面から表現。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/07/17/sog.jpg
☆2003年10月22日 - 1X WIN発表。オヤジは縮小画像で掲載され、全国のオノデラーから不満の声。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/10/22/winonodera.jpg
★2003年10月22日 - 1X WIN発表。いつものポーズで。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/10/23/images/images727025.jpg
★2004年1月30日 - 好調時にあっても真剣な面もちで四半期決算報告に臨む。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2004/01/30/kddil.jpg

1レスに入らなくなってきた。要整理?
929非通知さん:04/01/31 02:21 ID:bWl6XRCc
>>928
コメントはもっとくだけたほうがいいかも。特に最後
930928:04/01/31 06:09 ID:yQ4+QjOs
>>929
センス無しでスマソ。もちろんそのコメントに固執する気は毛頭ないでつ。
小粋なやつ提案求む。

個人的に、『「不正割」の責任追及を思ってか緊張気味』系のネタは避けたかったのよ。。。
931非通知さん:04/01/31 22:27 ID:5Yfdz/id
オヤジスレまもなく6スレ目か
932非通知さん:04/02/01 16:40 ID:1jwx9sbb
あげ
933非通知さん:04/02/02 17:25 ID:FowNa1X3
おまいら、明日はオヤジの誕生日だそうですよ
934非通知さん:04/02/02 17:51 ID:lG+P8NRJ
2004年3月期第3四半期決算説明会
代表取締役 小野寺 正
動画配信
http://www.kddi.com/corporate/ir/presentation/

2004年1月決算社長会見
http://www.kddi.com/corporate/ir/interview/2004/0130/
935非通知さん:04/02/02 21:58 ID:sdllr5+r
(*゚∀゚)=3
936非通知さん:04/02/03 00:13 ID:gJ3bF+di
オヤジの住所うpしてもいいスレはここですか?
937非通知さん:04/02/03 00:17 ID:U/8BvELV
オヤジ誕生日おめ
938非通知さん:04/02/03 01:49 ID:gtkpE/nU
    (⌒∨⌒)/::"\
  (⌒\:::::::::/⌒(⌒∨⌒)
 ( ̄>::( ゚Д゚)<(⌒\:::::::/⌒)
  ( ̄/:::::::: (_>::( ゚Д゚)::<
  /((⌒∨⌒(_/U::U\__)
  / (⌒\::::::::/ (_∧_)`∨⌒) 、@,
 <(__>::( ゚Д゚)::<__し//J\::::::/⌒;@@^
 |ヽ(_/::::::::\_)(_>::( ゚Д゚).つ|/`
 | ヽ. (_∧_) // (_(ノ:::::::\_)
  |  \し|.|J  ////(_∧_)
  l   `.:7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ し"J
   ヽ  /     .:::/
  / ̄ ̄ヽ(,,゚Д゚) ~ ̄ヽ <おめでとうだゴルァ
  ヾニニ=/./ハゞ\=ニン
   / / /|  |ヽ \
   (__ ̄l/__U"U V`"
939非通知さん:04/02/03 04:08 ID:mioHgcBJ
オヤジ誕生日おめでとん。
940非通知さん:04/02/03 07:33 ID:wBbSpDWp
おめでとうございマンせー
941非通知さん:04/02/03 07:39 ID:DOxwUS/V
おやじ、おめ!
942sage:04/02/03 09:48 ID:NSxAXa+F
?ィ???カ?ィ?゚?ナ?ニ?、?I
943sage:04/02/03 09:50 ID:NSxAXa+F
文字化けしてしまった・・・
おやじおめでとう!
944A5401CA使い:04/02/03 10:42 ID:cmukYXlj
おやじおめ!(・∀・)
945非通知さん:04/02/03 13:48 ID:mVU+YKYK
http://pcweb.mycom.co.jp/
の中頃に、オレンジのバックにちょこんとお座りになる御姿
そして「記事へ」をクリックするとキター!

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/01/30/007.html

WINでドコモからガバチョと奪い取ってくだりゃれ。
昨日フル充電二回切らすほどiMonaやってもかかったパケット代は2,200円。
(ミドルパック申し込み済み)
最高ですau。
金貯めてさっさとWINにしますだに。
946非通知さん:04/02/03 13:52 ID:mVU+YKYK
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/news/2004/01/30/007al.jpg

そして拡大



もうだめぼ。。。。。
947非通知さん:04/02/03 15:07 ID:Q2m2rhzV
オヤジ誕生日オメ!

ってことでこんなものでも。
http://brew21.hp.infoseek.co.jp/oyaji/or0402240.jpg
948非通知さん:04/02/03 15:19 ID:VgcIhJY9
>>947
あなたは天才だww


      ∵∴パーン!
  ∧_∧\ξ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) ∇ <    オヤジ誕生日おめでと〜
(((つ───つ   |
  < <\\     \____________
 (__) (__)
949非通知さん:04/02/03 15:32 ID:/5yZERI9
>>947
これからも2号、3号と続けてほすぃ(*´∀`*)

お誕生日おめでとうございます。
オヤジタソマンセー
950非通知さん:04/02/03 15:59 ID:fUBenrgM
>>947
面白すぎw
やる気なさそうなマル知チャンネルのネコがぴったり
951非通知さん:04/02/03 16:36 ID:uFOzLT47
>>938
おお、初めて見るAAだ。

>>947
スゲ〜!
ってか、マジで本物の雑誌みたいだ。。
もしかして月刊ケースポを発行してる人?w
952非通知さん:04/02/03 17:53 ID:He6GP4J/
>>947
よく出来てるな。あんたもヒマだね(w
953非通知さん:04/02/03 19:10 ID:Lk+SBGcB
>>947
「いろいろ作る予定」第一号がそれかw
954非通知さん:04/02/03 20:40 ID:EPkr0JBV
http://v.isp.2ch.net/up/028699722d90.zip
こんな逝けてる首脳陣にならないでね、オヤジ!
955非通知さん:04/02/03 20:45 ID:NZ+o1yWW
今度の日曜に仙台にオヤジ来るってさ



講演会なのだが、まだ定員に余裕があるらしいよ
見に行こうかな?

開催日時 平成16年2月8日(日) 午後1時〜4時(開場:正午、入場無料)
開催場所 宮城大学講堂(本部棟1・2階)
特別座談会
テーマ: 「IT革命と地域からの情報発信」
出席者: 小野寺 正 氏



http://www.pref.miyagi.jp/kendai/myusl03.htm
956非通知さん:04/02/03 22:22 ID:DXumkUSn
                ∧_∧  ∧__∧ ∧__∧
        .__旦__ ∩,,・∀) (,,・∀・) (∀・,,∩
       ∠二二二△ ,ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿
       ,.(三田田三() (__(__)  (__ノ__ノ  (__)し' , ,
     /~.!(三三三三「 Happy Birthday |    ~'ヽ
     !<介>  .,ヘ  .,ヘー―,ヘ―‐..,ヘ.‐┘ヘ .<介>i
     |ヽ。,,_ <介> <介>  <イト>  <介> <介>.,_,,。ィ|
     |   ~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""~~   : :|
     |                            ::|
     |        .■■■■■■          ::|
 ..,。-―|        .■■■■■■           ::|ー-。、
 ヽ_  ヽ。,,_     ■■■■■■       _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         .へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  .\      ./  \_  _ノ
         ̄      .ヽ、_  _./      . ̄
957非通知さん:04/02/03 23:29 ID:Bpm3Zbqj
TCAスレに誕生日って誰の?と書き込んだものです。
もしやと思ってここにきてみたらやっぱり!
改めて、おめでとうございます。
958非通知さん:04/02/03 23:52 ID:Q2m2rhzV
オヤジは誕生日何してたのかな…
959非通知さん:04/02/03 23:52 ID:/YogFc1e
★2004年1月30日 - 魂が抜けた。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2004/01/30/kddil.jpg
960非通知さん:04/02/03 23:53 ID:Lk+SBGcB
キリっとしてんだか間が抜けてるんだかよくわからん・・・。
961非通知さん:04/02/04 06:15 ID:67QxgmJU
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< みやぎみやぎ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< オヤジはみやぎ夢大使〜!
みやぎ〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
962非通知さん:04/02/04 09:08 ID:eMfaf2tE
小お
野や
寺じ
963非通知さん:04/02/04 09:32 ID:bii0grw2
>947
スゴイ!の一言。ウマイなぁ…
是非2,3号もよろしく。
964非通知さん:04/02/04 16:05 ID:Vr494ZPt
ああ、オヤジの誕生日、ああ遅れてごめんなさい。

一日遅れでいうのもなんですが
誕生日おめでとうございます。
965非通知さん:04/02/04 16:19 ID:t510fxZ5
>>947
月間オノデラの人だったのね。
http://brew21.hp.infoseek.co.jp/oyaji/
966非通知さん:04/02/04 16:24 ID:8yRAFbSi
>>965
凄いよなぁ。ダウンロードさせて頂きます。
967非通知さん:04/02/04 16:54 ID:W+GxGNFc
早速待受にさせていただきますた
968非通知さん:04/02/04 21:54 ID:25aqn8pp
      ∵∴パーン!
  ∧_∧\ξ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´д`) ∇ <    1日遅れたけどオヤジ誕生日おめでと〜
(((つ───つ   |
  < <\\     \____________
 (__) (__)

969非通知さん:04/02/04 23:55 ID:Zs/Jj7tq
次スレテンプレ貼っときます

KDDI小野寺社長 (いわゆるオヤジ) 応援スレ6X WIN


その卓越した経営手腕と夕暮れの公園に違和感なく溶け込む絶妙なルックス、および
「ああ、EV-DO。ああ、ごめんなさい。」
「えー、コン…えー、コン…えー、コン…えっとなんだっけ」
などの迷言で世界中を愛と感動の渦に巻き込んだKDDI代表取締役社長、小野寺正たん(56)を応援するスレ♪

■KDDI 社長メッセージ
http://www.kddi.com/corporate/ir/president/index.html

■過去ログ一覧
1X http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1019/10193/1019312210.html
2X http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039884170/
3X http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050556565/
4X http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061471066/
5X http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070198842/

■他社のオヤジ
立川敬二 (NTTドコモ社長) & 夏野剛 (iモード企画部長)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070877694/
Darryl E. Green (ボーダフォン社長兼CEO兼ボーダフォンHD社長)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066749325/

オヤジのプロフ、写真集、答弁、待ち画は>>2-7あたり。
970非通知さん:04/02/04 23:56 ID:Zs/Jj7tq
■オヤジBIOGRAPHY

小野寺 正 (おのでら☆ただし)

1948年 2月 3日、宮城県で生まれる
1970年 3月 東北大学工学部卒業
  同年 4月 日本電信電話公社(現 日本電信電話株式会社)入社
1984年 2月 同社マイクロ無線部調査役
  同年.11月 第二電電株式会社入社
1989年 6月 同社取締役
1995年 6月 同社常務取締役
1997年 6月 同社代表取締役副社長
1998年 6月 同社代表取締役副社長
         兼 技師長
         兼 移動体通信本部長
         兼 経理・経営管理部門担当
         兼 情報システム部門担当 (現任)
1999年 10月 株式会社ツーカーホン関西
2000年 10月 株式会社ディーディーアイ代表取締役副社長
.        同社移動体事業統括本部副統括本部長
2001年 6月 KDDI株式会社社代表取締役社長

※前スレまでの誕生日の表記「2月23日」は誤りでした。正しくは「2月3日」のようです。
  ご本人、親族・関係者の皆様、およびスレ住人どもに深くお詫び申しあげます。

■その他補足事項

一、愛称「オヤジ」は「小野寺」の読み替えに由来します
一、講演で多用するお気に入りワードには「黒電話」「コラボレーション」などがあります
一、プライベートで「アラレちゃん」なる犬を飼っているとの情報が出ております
971非通知さん:04/02/04 23:56 ID:Zs/Jj7tq
■オヤジミュージアム

☆2000年7月17日 - WIRELESS JAPAN 2000にてDDI代表取締役副社長として講演
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2001/03/23/kddi1.jpg
☆2001年9月 - 『エコノミスト』誌インタビューでハンドパワー
http://www.mainichi.co.jp/life/eco/ir_interview/images/0925.jpg
☆2001年11月12日 - 新サービス・新機種発表。以後、このポーズがオヤジの持ちネタとなる。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2001/11/12/KDDIa1.jpg
☆2002年3月11日 - 自信に満ち溢れたCDMA2000 1x立ち上げ発表
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020311/au001.jpg
☆2002年8月26日 - 微妙にニヤけつつ秋モデル発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2002/08/26/au501.jpg
☆2002年9月20日 - 眠そうな顔で定例会見
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2002/09/20/kddi.jpg
☆2002年11月 - 『プレジデント』誌インタビュー。珍しく恥ずかしいポーズ要求に応じる。
http://www.president.co.jp/pre/20021118/img/006_0003.jpg
☆2003年1月29日 - BREW導入発表。関係各社のみなさんと記念撮影。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0129/brew1.jpg
☆2003年6月18日 - 総天然色映画を髣髴とさせるレトロな顔で定例会見
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/06/18/kd01.jpg
☆2003年6月24日 - 「えー、コン…えー、コン…えー、コン…えっとなんだっけ」
http://www.kddi.com/corporate/ir/shareholder/meeting/20030624/index.html (質疑応答4参照)
☆2003年7月17日 - 新電電5社で総務省に行政訴訟。他社トップとのスケールの差をビジュアル面から表現。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/07/17/sog.jpg
☆2003年10月22日 - 1X WIN発表。いつものポーズで。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/10/23/images/images727025.jpg
☆2004年1月30日 - キリっとしてんだか間が抜けてるんだかよくわからん…。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2004/01/30/kddil.jpg
972非通知さん:04/02/04 23:57 ID:Zs/Jj7tq
■オヤジ答弁 - 2003年3月

【KDDI社長】ああ、EV-DO。ああ、ごめんなさい。EV-DOにつきましては、現在いろいろな検討を進
めております。その中で、ビジネス展開についてもいろいろ検討は進めております。で、これについ
てはですね、もう少し状況がはっきりしたところで発表させていただきたいというふうに思っています。

 ただ、今、EV-DOについてはですね、非常に多くの方々から、企業の方々から関心をいただいて
おりまして、これを使ったサービス、こういうものをやりたいというようなご希望もかなり寄せられてき
ております。したがって、我々としては、こういう皆さん方の要望にどうこたえるかということも含めて、
今、検討させていただいているというふうにお考えいただきたいと思います。

【KDDI社長】iモードの開放問題ですけれども、我々EZwebについては、ご存じのとおり、既にオープ
ンサイトということで、niftyであるとか、BIGLOBEのサイトにつながる仕組みはつくっております。
で、問題なのは、ゲートウェイの開放するかしないかという問題でございますが、これは、我々は開放
することについて何ら異存ございません。

 ただ、問題なのは、ゲートウェイの開放をやったとしても、それだけでは簡単につながるわけではご
ざいませんで、ISPさんのほうにも、それなりのコストがかかるということで、現時点でゲートウェイの
開放をこういう形で進めてほしいというご要望を受けておりません。
我々としては、こういうご要望があれば、ゲートウェイの開放に応じるということで、既に検討は進めて
おりまして、何をやればいいかということについては、検討はすべて終わっております。
ただ、我々としても、ゲートウェイの開放をやりますと設備投資が伴いますんで、ISPさんが具体的にこ
ういうことをやりたいというお話があって、その時点で、設備面については対応をとろうと思っております。

したがって、我々、開放に対してネガティブではございません。むしろ、我々のほうが先行して、他のISP
さんとの接続を先に進めておりますので、そこは基本的にオープンマインドでおります。
973非通知さん:04/02/04 23:58 ID:Zs/Jj7tq
■待ち受けオヤジ

☆Part3-764氏作
http://enable.s13.xrea.com/oyajiQVGA.jpg (QVGA)
http://enable.s13.xrea.com/oyajiQCIF.jpg (QCIF)
http://enable.s13.xrea.com/oyaji.jpg (132x176)

☆オノデランナーなど
http://brew21.hp.infoseek.co.jp/oyaji/index.html

※自分の機種の待ち受けサイズは↓ここの「壁紙画像表示サイズ」で判断しる。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/new_win/ezkishu.html

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              O 。  , ─ヽ
________    /,/ \ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< …えっとなんだっけ。
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \____________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
._________(~〜ヽ::::::::::::|/_________________
|     第3世代ケータイ、一気に加速。au   1X WIN/1X | au by KDDI |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
974非通知さん:04/02/05 06:31 ID:fOmpu9KT
>>970

趣味はレゴブロック
975非通知さん:04/02/05 23:26 ID:kaGi1a4Z
☆2002年6月17日 - ezアワード授賞式。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2002/06/17/ez2.jpg
976非通知さん:04/02/06 00:50 ID:EyuzOaAi
おやじ(*´д`*)
977非通知さん:04/02/06 02:36 ID:zg7p4Wd1
ついに来週ですね2004年第一弾
978非通知さん:04/02/06 07:40 ID:WHK1r7tQ
おまいら今日の日経見れ!
979非通知さん:04/02/06 07:41 ID:vYcg1d/6
結構記事大きめだったね
980非通知さん:04/02/06 07:51 ID:cwFDxKrj

小野寺真理教 信者の集う温床は此処ですね
981非通知さん:04/02/06 08:07 ID:aW+n5lJq
>>970
>スレ住民ども

ワラタw
失敬だな(笑
982非通知さん:04/02/06 08:11 ID:ldgfK/hG
オヤジはたまにこのスレみてるっていうのはホントかな。

(`・ω・)オヤジがんがれ!
983非通知さん:04/02/06 11:58 ID:EkM8k3g8
オヤジ、au純増232,000、オメ!
1月も純増1位確定でしょうね。この調子で、今年度の残りも頑張ってください。
984非通知さん:04/02/06 15:47 ID:21/l/jei
新スレはまだですか?

オヤジめでてえな
985非通知さん:04/02/06 17:24 ID:wYai320h
KDDI小野寺社長 (いわゆるオヤジ) 応援スレ 6Xオヤジ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076055601/

新スレ立てますた。
986非通知さん:04/02/06 22:15 ID:uje4nV4T
>>985
乙かれ。
987非通知さん:04/02/06 22:37 ID:1p3qWvXn
>>985
乙華麗 ノシ
さて、1月もau純増トップだったねー。
オヤジおめでとう!
988非通知さん:04/02/07 17:18 ID:CDE8SE1Z
埋め立てるか
989非通知さん:04/02/07 17:32 ID:PDjsLDe8
まだ埋まってなかったのね
990非通知さん:04/02/07 18:15 ID:RFlBus3z
Θ_Θ
991ラプター:04/02/07 18:23 ID:ZbkOh/9v
埋まる前に叫んどこ

a u 最っ高!!!!!
992非通知さん:04/02/07 18:30 ID:kbNg4bJj
純増トップおめ
993非通知さん:04/02/07 18:36 ID:CDE8SE1Z
トップおめこ
994非通知さん:04/02/07 18:41 ID:hdL0eTlU
    ∧_∧            ((
   ( ´Д`)            ) )
  /    \          ノ
  | |     | \        ((  ((
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ    )    ) 丿パチパチ
  ヽ二二Ο./      \ (( (   ノノ
  (_| |_| |_       \ ∴∵
    .(__)__)       //》||ヾミ\
995非通知さん:04/02/07 18:49 ID:CDE8SE1Z
995
996非通知さん:04/02/07 18:51 ID:4KtzsUDI
erooyaji
997非通知さん:04/02/07 18:53 ID:tl7Foxm9
998非通知さん:04/02/07 18:55 ID:tl7Foxm9
999非通知さん:04/02/07 18:55 ID:vW/nAHms
oyaji
1000非通知さん:04/02/07 18:55 ID:Bga/kGAC
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。