プリペイド式携帯電話総合スレッド(その25)

このエントリーをはてなブックマークに追加
936非通知さん:04/02/09 13:50 ID:0Iq9uSQO
>>935
ファミマなら、番号入力なので追いかけられることもないな。
937質問します。:04/02/09 15:48 ID:doP6Loho
>>932
ありがとうございます。
938非通知さん:04/02/09 16:00 ID:xau/09NR
プリペイド携帯使用者ってやっぱり通常契約機種も契約してるんですか?
人にもよると思いますが、サブでプリペイド携帯を持ってる人の主な目的を教えて下さい。
あと、プリペイド携帯と通常携帯の月使用料はいくらぐらいですか?
939非通知さん:04/02/09 16:02 ID:MTkvZbnY
何かの調査ですか?
940非通知さん:04/02/09 16:19 ID:d4scPP5m
平成電電ボーダフォン・ツーカー対応まだぁ〜?
941非通知さん:04/02/09 16:29 ID:ci4zbUWh
プリペイド携帯って購入者本人である事を証明する書類があっても
本体が無いと解約が出来ないっていうシステムは変わらんのかな?
購入者以外の人の手に渡って使われる事もあるって事を前提にしてるんだろうけど…
942非通知さん:04/02/09 16:31 ID:d4scPP5m
auのプリペイドって未成年が買う場合は親権者の承諾書が必要なんだな…知らなかった。
943非通知さん:04/02/09 17:01 ID:MPY5Fitz
もともと何なしで売るのが間違ってるんだよ
944非通知さん:04/02/09 17:02 ID:wSKWQc1y
>>938
どこかのキャリアのマーケティングの方ですか?
2ちゃんねるとかのアンケートもするんですか?
アンケートの主な利用目的を教えてください。
あと、マーケティング部門の予算はいくらくらいですか?
945非通知さん:04/02/09 22:39 ID:BrBX92TG
>>943
ポストペイドの与信やそのための本人確認は、あくまで料金徴収のためという建前があるから
プリペイドは本来はそうあるべきなのだが。

ちなみに、本人確認前でもプリペイドを犯罪に使ってタイーホされた例はあるよ。
累犯のくせに同キャリアのポストペイドを一緒に持ってたという、間抜けだけどね。
946非通知さん:04/02/10 01:10 ID:UjFSjNay
>>933
利用可能残高の上限はプリカが6万でPjは3万。
あとPjはVodafone同士の通話で「平日から休日にまたがった場合」に
ハッピータイムがいっさい適用されない。
(逆に「休日から平日にまたがる場合」はその通話を切らない限り
ハッピータイムが全適用される。(最大100時間))

>>938
V東海の場合は通常契約の端末にPjカードが登録できるよ。
電話をかけるときに1388を先頭につけるとプリペイドモードになる。
漏れは通常契約側が夜間1分80円のプランだからこっちはWeb中心で
通話のときはプリペイドが中心になってる。
947非通知さん:04/02/10 16:09 ID:tFIYy4vv
>>940
やらないらしいよ。
948非通知さん:04/02/10 16:23 ID:BXYIAVoW
>>947
そうか…何故やらんのだろう?

まぁボーダフォンは別に通話料も安いから良いけどさ。
949非通知さん:04/02/10 18:29 ID:sxXBKc9s
プリカ壊れた…鬱
あれには変えたくない
エンジョルノ
950非通知さん:04/02/10 20:25 ID:0a0XEunL
プリカ壊れたら端末どころか
番号も残高も何もかもあぼーんじゃないの?

もう一から買いなおす覚悟なの?
その後の報告宜しく>>949
951非通知さん:04/02/10 21:20 ID:Hgoaf5FQ
プリカも救済して欲しいよな
絶対機械は壊れる物だから
952非通知さん:04/02/10 23:05 ID:/6JPhvTy
うーん、今持ってるプリカが結構良番なんだよなぁ。
っちうかコンビニでふと番号が目に入って衝動買いした奴だから。
壊れたら、機種変できるようになることを祈りつつオンラインチャージすることになりそうやなぁ。
まぁ、半年放置できるからましだけど。
953非通知さん:04/02/10 23:09 ID:GJbf/n7b
どうしょうもないアフォ出現w

【社会】実の娘にチンコ挿入祭りpart2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1074582007/

実の娘(16歳)にチンコ挿入し画像をうpするも消し方解らず
通報される究極の変態馬鹿親父
954非通知さん:04/02/11 00:23 ID:i/GQvwmW
>>953
また俺は騙されたわけだが
955非通知さん:04/02/11 01:29 ID:ldFOXWOE
エンジョルノって待ち受け画面、初期に入っている画像以外に変える方法ってあります?
音はスカイメロディで変更できるんだけど・・・。
956非通知さん:04/02/11 01:31 ID:3CsgYLuu
>>955
PCからケーブル転送
957非通知さん:04/02/11 04:32 ID:mMXsYpZF
>>955

Eメール経由でPCから転送。青援助ルノにこの方法で流し込んだ。

Eメール使用開始から36時間。ついに出会い系spamが被弾した・・・
PCで解析しってやろうと自分のフリーメアド(蜂蜜壺)に転送したが・・・
ヘッダ無いから苦情報告も調査も出来ないじゃん・・・_| ̄|○
mywebがPJでもつかえたのにはビックリした。
958非通知さん:04/02/11 09:07 ID:tWnIx1Ex
>>957
プリカじゃEメール出来ないぞ。あんたはPjなんだろうが。
やっぱケーブル転送が確実
959非通知さん:04/02/12 01:11 ID:ivH5wqI9
>>958
スカイEメールが使えるが何か?
960非通知さん:04/02/12 01:54 ID:N+xGLWvx
今V301Dを使っていてプリペイド式を検討しています。
どの方法が安く済むでしょうか。

・エンジョルノ5040円を新規から
・V301Dをプリペイド式に変更する
・プリケー新規、一番安い本体と初期費用
・ツーカで新規一番安いプラン申し込んで解約手数料極力かから
 ないようにして解約してショップ持込んでプリケー
・その他の方法

メールは必須。カメラ有無と携帯の形はこだわりません、
東京在住で東海関西契約は考えないものとします。
ご指南願います。
961非通知さん:04/02/12 02:05 ID:cIgcnW35
>960
ロングメールの有無は?
プリカのメールは全角64字までなので無きに等しい。
962非通知さん:04/02/12 02:08 ID:Dxt5XI3b
>>960
テンプレ等を読んで、もう少し絞り込んでから相談してください。
963非通知さん:04/02/12 06:37 ID:MBbGC20y
ボーダフォンプリペイドケータイの最初の利用開始登録って
ツーカーのそれと違って人対人でやりとりするみたいだけど
プリペイドカードの番号を口で伝えるのですか?
964非通知さん:04/02/12 07:51 ID:IAIQGVWb
>>961
ロングメールできるよ。確かスカイメールより100円/月アップだけど。
965非通知さん:04/02/12 08:02 ID:q8B4eKrM
プリケーあたりと勘違いしてないか?
966非通知さん:04/02/12 17:37 ID:pgdG69r2
俺の恋人はフィリピーナ

ピーナちゃんたちは、みんなドコモを持ってません。
ドコモのプリペイドは、外国人は禁止してるのですか?
967非通知さん:04/02/12 18:30 ID:W0fkuvqF
メール機能だけにしぼれるようなものはあるでしょうか?


968非通知さん:04/02/12 18:47 ID:MBbGC20y
>>966
メール出来ないからでしょ?
外国人水商売の女の子は、ほとんど自分名義のじゃないから
契約しにくいとか関係無いと思う。
969非通知さん:04/02/12 21:42 ID:zNcqC3eh
意味がわからん。
メールができるのはボーダフォンとツーカーだけだが。
970966:04/02/12 22:33 ID:pgdG69r2
なるほど。土故藻はプリペイドだとメールできないのですね。ありがとう
971960:04/02/13 01:45 ID:gn+hse6x
>961 全角64字って本文中だけなんでしょうか
ブランクも1文字に数えられるのかどうか。。

ツーカとボーダフォンに質問したらエンジョルノが第一候補に上がった
ツーカはプリケーからプリケーの番号引継ぎ機種変できるけど
1、2万円の費用がかかるのでやめ。自分の使い方だと2年半は
機湯変しないでもたせられるので、エンジョルノの電池パックを1個
余分に買っておいて同じ番号を5年使える。けど見本エンジョルノ本体
手にとってみたらしょぼかったな、ボタンがくがく後ろの電池カバー
かぱかぱ5年持つかどうか。
972非通知さん:04/02/13 03:02 ID:Wkw6zuGZ
>>959
喪前はスカイEメールで画像添付出来るんだ。凄いね。
973非通知さん:04/02/13 04:31 ID:yBw5Gfsc
俺のプリペイドケータイは流れ物だが
以前、キャバクラ嬢が使っていたらしく、よくその手の電話がかかってくる。
他の名前宛にもかかってくるけど、たぶん俺で四代目くらい。
974非通知さん:04/02/13 11:04 ID:m1Arfeke
>964
Pjはできるけどプリカは無理。<ロンメ

>966
ドコモは本体も維持費も高いしね。メリットが無い。

>971
確か相手のアドレス等込みで64文字です。
だから本当に使い物にならない。
975非通知さん:04/02/13 11:55 ID:0JJqRNLJ
>>971
一見計画的なようだが、文句が多いので1年経ったら気が変わってるだろう。
976非通知さん:04/02/13 13:13 ID:s0CkISVW
pjの外装交換は東海地方以外でできるんですか?
できたとしてやっぱり値段は高い?
調べたけどわかんないんで、ご存知の方教えてください。
977非通知さん:04/02/13 13:15 ID:41qFEiah
>>976
マルチポストするな
978非通知さん:04/02/13 13:17 ID:FIjIVVD2
979非通知さん:04/02/14 05:25 ID:Z8z7QG+j
プリカの送信と受信の文字数上限は違う。受信はたしか半角190余。
980非通知さん:04/02/14 05:26 ID:RHmVsS9w
最大192文字で、そこからアドレスだの題名だのが引かれる
981非通知さん:04/02/14 05:27 ID:Z8z7QG+j
違った
>1回で最大全角64文字(半角128文字)相当まで送信可能。全角192文字(半角384文字)相当まで受信可能。
982非通知さん:04/02/14 15:53 ID:+/xcwowo
こんにちわ。
すみません、あうのプリペイドにしようかなと
思うのですが、
CメールってEメールとは違いますか。
あう同士でないと使えまないのものですか。
よろしくおねがいします。
983非通知さん:04/02/14 15:59 ID:2igyO51P
>>982
> CメールってEメールとは違いますか。
> あう同士でないと使えまないのものですか。

そのとおり。
Eメールを使いたいならボーダフォンかツーカーのプリペイドを。
984非通知さん:04/02/14 16:14 ID:+/xcwowo
そうですか、たいへんありがとうございます。
勉強します。
985非通知さん
>>984
ここで研究してください。
http://www1.ttcn.ne.jp/~sek/