ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1INFOBAR
ストレート端末狂信者のためのスレです。

前スレ
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.11
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060406021/

関連事項は>>2-20あたり
2非通知さん:03/10/30 21:42 ID:BVNniALw
《過去ログ》
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1011/10114/1011437674.html
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.2
http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1016/10166/1016675470.html
-------------------html化待ち-----------------
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020692109/
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025805797/
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1029403424/
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.6
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033022491/
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.7
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036994362/
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040057978/
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047042697/
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052307502/
3非通知さん:03/10/30 21:42 ID:BVNniALw
関連
【超薄】C405SAについて語ろう【モノクロストレート】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031378336/
◆それでも◆J-D06 使いつづける奴◆グラフィカ◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042646179/
_[○::] CASIO G'zOne Part5 [::○]_
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056952291/
☆★フルスペックストレート!J-P51 Part7★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058540140/
auのC40x/30xシリーズについて語るスレ〜第2話
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045452598/
まめぞう新機種まだ?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043672223/
何で今の携帯は折り畳み型ばかり
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041568201/
4非通知さん:03/10/30 21:43 ID:BVNniALw
5非通知さん:03/10/30 21:44 ID:BVNniALw
6非通知さん:03/10/30 21:44 ID:BVNniALw
7非通知さん:03/10/30 21:45 ID:BVNniALw
8非通知さん:03/10/30 21:45 ID:BVNniALw
9非通知さん:03/10/30 21:46 ID:BVNniALw
10info.bar:03/10/30 21:47 ID:BVNniALw
ほい終了
誰か追加修正あればよろ

メーカーのデッドリンクは全て調べる時間が無かったので申し訳
11非通知さん:03/10/30 21:54 ID:4lKNcFc/
12非通知さん:03/10/30 22:55 ID:k0IsRMSY
世の中には2種類の人間がいる。

ストレートか、そうでないか...。

ようこそこちら側の世界へ。
13非通知さん:03/10/30 23:22 ID:BWdK5+5I
14非通知さん:03/10/30 23:25 ID:BVNniALw
>>13
実機実機
少ないけれども今日手に入ってる人はいるみたい
15非通知さん:03/10/30 23:29 ID:BWdK5+5I
infobarの稼動モックはauショップにあるんだろうか?
携帯屋にある普通のモックじゃ判断できん・・・・

あと、今日はじめてインフォバーのTVCM見た。
16非通知さん:03/10/31 00:28 ID:fy2ghFol
このスレもやっと12か
17非通知さん:03/10/31 00:58 ID:jQUOcjBb
12スレ目おめ。
18非通知さん:03/10/31 01:22 ID:4MGnxCCl
>>13
ストラップもいい感じ…
買いそう
19非通知さん:03/10/31 01:23 ID:6Le0HCbI
>>18
ストラップは自作だそうですよ。
20非通知さん:03/10/31 01:27 ID:4MGnxCCl
(´・ω・`)ナンダ…
21非通知さん:03/10/31 04:30 ID:h7ecIW/d
>>20
作れば?作らないの?
22非通知さん:03/10/31 04:58 ID:t8KdAYmM
おまいらと禿ってなんだかんだ言って仲良いよな
23非通知さん:03/10/31 07:08 ID:tz9NcE+C
>>1様乙。

何だ、あのハゲは単なる風俗ジャソキーだったのね(w
24非通知さん:03/10/31 07:56 ID:os90Mrzr
おはよう親愛なる藻まいら。
そろそろ新規/機種変に行く準備をする頃ですか?

今後のストレート端末の為に!
25非通知さん:03/10/31 08:08 ID:X42bdXGw
テンプレにこれを忘れてるじゃん。
F212i
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064584359/
26非通知さん:03/10/31 10:44 ID:KZAQTOB5
>>12
SO505iはどっち?
27非通知さん:03/10/31 11:39 ID:JYLvxxIL
ドコモの641Sf使ってるけど、インフォバーはちょっと心惹かれる…
乗り換えようかな…
28当方641Ss。:03/10/31 16:29 ID:kJ4CEO01
>>27
なにっ、君はフリップ端末狂信者じゃなかったのかっ!?
29非通知さん:03/10/31 16:41 ID:gu64gcsm
インフォバーげと!
30非通知さん:03/10/31 16:59 ID:P+aPxz3U
本日めでたくinfobarを手に入れた皆様にお知らせします。
当スレでは般若面でストレートを待ち望んでいた
狂信者(狂犬)達が大勢おりますのでくれぐれも
「これで折りたたみだったらもっとカワイイのに」
等言わない様お願い申し上げます
31非通知さん:03/10/31 19:33 ID:CJ6gYXF/
A3014sからinfobar錦鯉に機種変してきますた
やはりストレートは最高でつな(゚∀゚)=3
32非通知さん:03/10/31 19:47 ID:7ggeKviI
折り畳みと勘違いして真っ二つに折っちゃった人いますか?
33非通知さん:03/10/31 20:05 ID:lscSsQfh
ボタンが外れそうでし
34非通知さん:03/10/31 20:10 ID:+XahCNOy
ストレートではないがどっかの親父がSO505iをへし折るところなら今日目撃した
35非通知さん:03/10/31 21:00 ID:T+Pq6nYl
>31

今3014Sを使ってるのですが、通話音質はどうですか?
伝統的にauのソニー製は音質が良くて、302Sから機種変更する時もこの点が
決め手になって3014Sにしたのですが。

ソニーがジョグダイヤル搭載のストレート復活させてくれれば間違いなく
買うのですが。
36非通知さん:03/10/31 22:36 ID:gPKafVh7
infobarスレ見てるとかなり売れてるみたいですね・・・
8月にC3001Hに変えたばっかなので
来春あたりにタルビー発売をすごく期待してしまいます。
37非通知さん:03/10/31 23:11 ID:W1eDnH5c
今日CMで初めてinfobar実売を知った。
このスレも携帯板に来たのも1年ぶり。

オレは生まれてから今まで、ストレート以外を使ったことはない。
あうからまったくストレートが消え、あせって405SA2台目入手したのも過去の話。

あれから一年。
ついにオレが重い腰を上げて機種変するときが来たか。
ふっ、あう、待ってたぜぇ、この野郎。待ち疲れたぜぇ。まったく。
38非通知さん:03/11/01 09:45 ID:HCymhSbu
>>34
すげー
詳細きぼん
39非通知さん:03/11/01 11:29 ID:aHTUZLbn
infobarの箱に液晶保護シートが入っていて確信。

確実にau関係者がこのスレを監視している!
40非通知さん:03/11/01 19:39 ID:zx8nuc3f
ウハハハハハ!
スーツのポケットに煙草と一緒に入れると
多少重いけど違和感ねえ
ケツポケットに入れると持ってるかどうか
微妙にわからなくこの感覚!
ストレートだ間違いなくこの感覚だ!
41非通知さん:03/11/01 19:46 ID:tnobg9Qm
折り畳みとは違うのだよ、折り畳みとは!
この長さ、この肌触りこそがストレートよ!
42非通知さん:03/11/01 19:49 ID:5d4RL8Yz
>>40
そのまま尻で潰すなよw
43非通知さん:03/11/01 19:50 ID:WslvoCHd
おまいら!
間違ってもケツポケットに入れて座るなよ…_| ̄|○
44非通知さん:03/11/01 20:02 ID:zx8nuc3f
仕事はスーツだから床に座る事ないし
私服はジーンズじゃないからあまり気にならないんけど
マグネシウム合金を過信しすぎかな

まぁいいのだよ
ウハハハハ!これぞストレート!
J-T08なんて窓から(ry
45非通知さん:03/11/01 20:32 ID:tnobg9Qm
405SA使ってて機種変した訳だが、405SAの時は尻ポケに
入れっぱなしでどっかり座ったりしてたよ。それで3年間
壊れたりすることは一度もなかった。アンテナは曲がったがな。

マグネシウムは頑丈だよ。
46非通知さん:03/11/01 20:50 ID:pbmzVnbE
>>44
>J-T08なんて窓から(ry

 外で待ってるから早く・・
47非通知さん:03/11/01 20:58 ID:bzdwmER0
>46
そんなん窓の下にいたら糞ひられるだけだよ
48異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/11/02 17:49 ID:O+SsJXWi
おまえら俺様に黙ってスレたたて、報告無しかよゴルァ!!

>>1
お前の罪は重いぞ!!
よって、我が輩の独断で、ストレート強制折り畳みの刑に処す!!
お前のストレートはもう一生ED状態だ!!
ウェハハハッハハハハーーーー!!!

49infobar:03/11/02 18:20 ID:IQVGkgFF
スレ建てしたのは俺だが
EDはオマエの愚息だと何度言ったらわかるんだ
50異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/11/02 18:37 ID:XucfvXMU
50!!

確かに勢いは無くなったがEDではないッ!!
さーて、パチで勝ったから明日もストレートを酷使するか・・
ワハハハハハハハ!!!!
51非通知さん:03/11/02 20:03 ID:kR9LNhyh
>>50

右手も酷使・・・・。
52非通知さん:03/11/02 21:41 ID:XnAzF0k0
ついでに毛根の勢いも・・・・プッ
53非通知さん:03/11/03 00:35 ID:cWc6By1M
>>毛根の勢いも

 手 遅 れ で つ !

 ツ ル ピ カ !!
54非通知さん:03/11/03 01:14 ID:e1oAtkQJ
55非通知さん:03/11/03 08:01 ID:IkaqXeIM
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい>>1
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪

56非通知さん:03/11/03 12:56 ID:lJm6P20K
インフォ売れろ〜!!
それでドコモで似たヤシ出せ〜!

ストレート持ってるだけで「古い」って思われるのはイヤなんだぁ!
ストレートは積極的に持ってるんだぁ!
折れのF212は最新型だぁ!

マイノリティは辛いよ(´・ω・`)
57非通知さん:03/11/03 15:55 ID:arsGfymF
けっこう売れてるみたいよ?
さくらやでは売り切れてたとおもう。
58非通知さん:03/11/03 16:10 ID:SmbrOo/H
auは全機種アンテナが飛び出してるのはいかがなものかと。
「バールのようなもの」まで、モックアップにはなかったアンテナ飛び出しが
あって見苦しいことに苦言を呈しておきたい。
59非通知さん:03/11/03 16:14 ID:uHIMGuTE
>>53
アーヒャヒャヒャヒャ!!
ところでクソハゲちゃん、アデとネイチャー、どっちのCMが好き?
60非通知さん:03/11/03 20:41 ID:c39E5YDj
インフォ祭りかと思ったら、このスレはマターリしてるな。キャリア越えの壁はやっぱ厚いか?
てか買ったヤシはINFOスレ行ってんのか。

で、ここにいるヤシはゲーハー祭りっと。
61非通知さん:03/11/03 22:03 ID:fF85PHPP
◆小久保事件ドキュメント2003.11.3◆【コピペ推奨】
福岡ダイエーホークス日本一パレードから一夜明けた今日11月3日、信じられないニュースが飛び込んできた。

【午前10時】 福岡ドームで小久保裕紀選手と中内正オーナーが緊急記者会見。
その内容は、今季けがで離脱していた小久保を巨人に無償でトレードするというものだった。

「本人の意志を尊重した」はずなのに、会見の場で何故か涙する中内オーナー。
意志を尊重し、移籍を承諾したのなら、何故涙しなければならないのだろう。
むしろ、涙するのはチームに迷惑をかけてしまっている小久保のほうなのでは?

一方で小久保は「決まった以上は〜・・・」という発言
本人が希望したならば「勝手な要望を受け入れてくれた球団に感謝したい」と
いった発言が聞けてもいいはずだが、まるで他人事のようだ。

さらに松中選手会長は「今日、本人から電話があって そこで初めて知った。
以前食事した時に『来年は一緒にチームをひっぱっていこう』と話していただけに驚いた。」と言っている。
松中だけでなく、斎藤や川崎、柴原、鳥越ら主力選手らも、ただただ信じられないといったコメントを残すだけ。

【午後】 福岡市内では号外が配られるという異例の事態に。ニュースを聞いた人々も驚きの様子を隠せない。

今年リーグ優勝、そして日本一に輝いた福岡ダイエーホークス。
選手全員が主砲小久保の復帰を願って、背番号「9」を書いた帽子を身につけてプレーした。
小久保が精神的支柱だったのはいうまでもない。


なぜ、巨人なのか。 なぜ、無償なのか。
その真相は未だ闇の中である。
62非通知さん:03/11/03 23:22 ID:C4qMEY0z
   ロ____
   |au    |
   ||† ̄ ̄||
   ||22:45||
   ||________||
   |o]凸[o|
   | ̄■ ̄|
   |■_■|
   |_■_|
   |■_■|
   |_■_|
     ̄ ̄ ̄
63非通知さん:03/11/03 23:44 ID:c39E5YDj
   ロ____
   |au    |
   ||† ̄ ̄||
   ||23:45||
   ||________||
   |o]凸[o|
   | ̄■ ̄|
   |■_■|
   |_■_|
   |■_■|
   |_■_|
     ̄ ̄ ̄
64非通知さん:03/11/03 23:55 ID:xTsxMQ5U
>>63
おしい。髪一重の差だったね。
65非通知さん:03/11/04 14:56 ID:WdRFlQ90
>>41
ランバ・ラルかよ!
66非通知さん:03/11/04 16:28 ID:nWwjlv1u
auでC405SAからINFOBARに乗り換えた人は特に実感すると思うこと。
カラー液晶って、きれいな待ち受け画面やアプリやネットを楽しむには向いてるけど、
電波の入りや電池残量あるいはマナーモードか否かや時計など、
現状表示とでも書けそうなジャンルには向いてない気がする。
バックライトが消灯してるとろくに見えないカラー液晶より、シンプルな白黒2色液晶のほうが…。
カラー表示できる液晶画面をソフト処理で白黒2色しか使わなくてもバックライト欲しいのは一緒だし。
常に画面を露出してるのはストレート端末の強みだろうけど、
ストレート端末に細い白黒サブ液晶つけるのってやっぱり無駄かなあ。
67非通知さん:03/11/04 16:47 ID:dwgxEYlj
>>66
今更モノクロ液晶には戻れませぬが何か?
サブ液晶も無意味そのものですが何か?
68非通知さん:03/11/04 17:07 ID:nLdcItlx
>>67
てかサブ液晶に表示されそうな内容を
カラー液晶で表示してるから不便なんじゃないの?
ちょっと例えに向いてるか分からないけど、腕時計のアナデジモデルみたいに
画面をモノクロ&カラーって構成にしちゃえば?
69非通知さん:03/11/04 21:01 ID:TX96QnR7

そろそろ異端待ち
70sage:03/11/04 21:23 ID:sbGO4RZq
D503iのフリップを折った漏れも仲間に入れてくれますか?
71非通知さん:03/11/04 21:43 ID:bfK0s7Bj
俺は…ストレートで、しかもH"だ。

俺こそマイノリチー。
72非通知さん:03/11/05 00:28 ID:dnUNo7IH
>71
(´∀`)人(´∀`)ナカーマ!!
73非通知さん:03/11/05 00:30 ID:WQyPRW/z
>>72,71
(´∀`)人(´∀`)人(´∀`)漏れもー♪
74非通知さん:03/11/05 02:36 ID:P7FTHIlu
>>71-73
名機の予感。(東芝かパナの当り世代っしょ?)
75非通知さん:03/11/05 11:03 ID:GUbs3BId
2年半使ってた愛しのD503iが逝っちゃったのでinfobarに
変えました。そしたらエコがどうたらいわれて旧機を渡さないと
割引ができないと言われD503iをauに奪われた・・・
だいぶカスタマイズして愛着があったのにさ。せめて電池だけでも
と言って粘ったけど変な顔されただけだった・・・
76非通知さん:03/11/05 11:10 ID:idkAlvEH
割引せずき買えばよかったやん。
77非通知さん:03/11/05 11:55 ID:GUbs3BId
>>76 18000円割引だったんです(ToT
貧乏だから背に腹は変えられん。
78非通知さん:03/11/05 12:48 ID:jTDuMnNu
>>77
他の古い白ロムを渡したらなんとかならないのかな?
販売店のポイント稼ぎだろ
79非通知さん:03/11/05 13:54 ID:a0auQ1+w
INFOBAR でかすぎ。
もうちょっと小さくしてくれ!
80非通知さん:03/11/05 22:34 ID:Imi8Qn8/
大好き
81非通知さん:03/11/05 22:43 ID:HVLMQyv5
全然でかく感じないんでけど。薄いし、スマートな細さだし。

つうか、79さんは折りたたみと比較しているんだろうか。
82非通知さん:03/11/05 23:47 ID:8NDIylQ1
長いってことでしょ。
数日前に初めてモックに触ったけど、まず「細長い」って印象。
携帯をバッグに入れている人なら、折りたたみの方が収まりが良さげ。
8372:03/11/06 00:03 ID:zNwes6hl
>74
昔はずっと東芝のキャロシリーズでしたが機種変の時に
「これしかストレートはありません」と言われ現在はパナKX-HS110とかいうやつ。
グリグリ釦がいまいち好きくはないが色が気にいってる
84非通知さん:03/11/06 00:12 ID:MOiEJ19G
>>75
なんでauにDOCOMO端末を渡すの??
infobarは新規じゃなくて??
85非通知さん:03/11/06 01:21 ID:WhFjV/DH
折りたたみを折りたたんだ状態と比べたら長いけど、
折りたたみを開いた状態と比べたら短いと思うのだが・・・。
86非通知さん :03/11/06 01:26 ID:R2VCvdTb
>>75
むちゃくちゃ矛盾だらけな内容だな。
87非通知さん:03/11/06 05:36 ID:ABVBr/iZ
あぁ…久しぶりに携帯板来たが
まだ生きてたんだな、このスレ

F503iの2代目もそろそろくたびれ始めた
その後5世代もの間ストレートの50xシリーズは出ない
今の携帯が逝ったらF212にするしかないんだなー
iアプリ無くなるのは残念でならない

いいかげん折りたたみばっかり出すのヤメレヽ(`Д´)ノ
88非通知さん:03/11/06 06:09 ID:dT+xnzbC
俺は…ストレートで、しかもドコモPHSだ。

俺こそマイノリチー。
89非通知さん:03/11/06 14:28 ID:kr183lY8
>>86
auというかショップ店員さんの建前としては判らないでもないけど。
他キャリア端末を回収することがエコに矛盾はしないわけで。
ドロドロの本音としては「ふふふ、これでdocomoとの並存利用は無い!」と、
au新規顧客確保とdocomo顧客減少が同時に起こることに喜びは感じてるかもしれんが、
ま、それも腹黒な自分の邪推に過ぎないし。
回収すれば同時に大幅値下げってのは、それで商売成り立つか不明だけど、専門外なのでパス。

>>87
au使いの俺もキャリアを超えてハゲド〜!
アプリがストレート端末で出来るから良いんです。
docomoの偉い人も早く現時点での中上級スペックのストレート端末を作れ!
9071:03/11/06 18:56 ID:VjgEzUVe
>>88
負けた…これからもガンガレ!

俺は今はビートキャロッツ DL−B01だ。
その前はハイパーキャロッツ、カラーじゃないやつ。
好きで使ってたが最近液晶がダメになりつつある。
そろそろ買い替えないといけないかな。
次は…無い。

インフォ棒か?
91非通知さん:03/11/06 18:59 ID:CDjcw6ZZ
>>88
オレはフリップ端末だ。お互い頑張ろうな。


でもインフォバーは欲しい。
92非通知さん:03/11/07 18:27 ID:o6v3izKQ
どうしてストレート狂になったんだろうなぁ・・・
93非通知さん:03/11/07 18:35 ID:4SgdNTE5
漏れの場合は周りが折りたたみばっかりだから単純に「目立ちたくて」
使ってるだけで「あれ?まだストレート、珍しいね」と言われる快感
あと、初めて持ったケータイがストレートだから変えてないってだけ
94非通知さん:03/11/07 19:30 ID:vvoJi8V/
ASTELストレート。
俺こそマイノリチー。
95非通知さん:03/11/07 21:21 ID:WudhRQlE
>>94
もう絶滅の危機に瀕してるからねぇ。
サービス終了後はどうするのでつか?
96非通知さん:03/11/07 23:07 ID:frTaM5k1
ストレート端末を使うことに理由は要らない

なぜなら我々は「狂信者」だから
97非通知さん:03/11/07 23:47 ID:ld9vgVx7
>>96
お前もたまにはいいこと言うな。
98非通知さん:03/11/08 00:41 ID:gmXQ3Bot
ヽ(`Д´)ノ
99非通知さん:03/11/08 12:19 ID:fW6l/Dnr
どれが異端か分からなくなってきた
100非通知さん:03/11/08 12:33 ID:XrB0Fjnw
異端、いたんだ。
101非通知さん:03/11/08 12:35 ID:bLKSW3C6
101
102 :03/11/08 12:38 ID:C0+79Gun
>>100
ちょっといたんでるぞ
103非通知さん:03/11/08 12:51 ID:XrB0Fjnw
>>102
泣いたんだ…
104非通知さん:03/11/08 14:49 ID:Yb8Jly35

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <   いったんCMで〜す
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
105非通知さん:03/11/08 22:45 ID:63zmRqX2
インフォバー想像してたよりでかかった。F212と比較するからか。
106非通知さん:03/11/08 22:52 ID:lTyVsgqY
>>105
それでもC405SA使いの想像よりは下だろなw
107非通知さん:03/11/09 06:54 ID:o/+cU0Rp
>83
おお自分もKX-HS110だ。
もはやH"にはストレートで新端末という
選択肢はなさそうなので、もうすぐ
INFOBARに買い換えるかも…
108非通知さん:03/11/09 08:45 ID:KgZ8UQFD
F501i再現して欲しいけどINFOBARのパクリみたいになりそう
109非通知さん:03/11/09 09:31 ID:7Tyfa/fG
二年以上使ってる端末、バッテリーがへたってきたので予備電池買ってきました。
安い端末なら機種変できちゃうよこの値段。ウワーン。
あと2年くらいはこいつのお世話になりそう。ストレートだしてよVodafone
110非通知さん:03/11/09 09:51 ID:ucRDplxa
【vodafone】V801SA Part2【W-CDMA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065516599/l50
ストレ−ト狂信者としてはどうよ?
111非通知さん:03/11/09 09:57 ID:lbcq7Cbz
結構前にシャキーンは異端ということでファイナルアンサーでました。

が、ボダから出ない以上我がP51の後継機種はこいつになりそうで…
112非通知さん:03/11/09 10:52 ID:7Tyfa/fG
もすこし小さきゃシャキーンでもいいかなあと思うんだけど。ショボーン
113非通知さん:03/11/09 11:56 ID:cmOJO70w
ストレー党に一票
114非通知さん:03/11/09 12:26 ID:6E9r8U1y
ストレート狂信者の連中は機能はどこまで求めるの?
最近のは画面がでかくなってるから、どうしても二つ折りになってしまうのかな?
と思ってるんだけど。じゃなきゃインフォ棒みたいにでかくなる。
携帯ではメールができればいい、Webやんねー!ってやつにはでかい画面要らないし、
ましてカラー液晶も要らない。ストレートで小さいのできるだろ。
こういう意見はマイノリチー?企業は無視かな?
高性能持て余してるやつ、たくさんいると思うんだがな…。
11590:03/11/09 12:34 ID:zNLQVd6K
キャロッツについてる、オートリダイヤル機能。
3回連続でリダイヤルしてくれるというもの。
その後ワンボタン操作でそれを繰り返せる。
こんな機能がついた携帯、他にあるかな?ストレートに限らずに。
俺はこれのおかげでいろんなチケット取れてる。
日本シリーズとか。


116非通知さん:03/11/09 14:26 ID:mUuF4s5Q
H″でストレートの香具師はメール放題の恩恵を受けてないんだよな
117非通知さん:03/11/09 18:54 ID:jcxXo2dA
>114
 そういう人は古い機種から機種変しないからメーカからはアウトオブ眼中なんだろ
んで、当の本人も新機種ロクなのがないってますます機種変に消極的
となるとメーカーはどんどん新機種を買うヤツラを相手に新機種設計する
マイノリティーではないかもしれないが、
そこ向けに出しても売れないと踏んでるんじゃなかろうか
118非通知さん:03/11/09 20:50 ID:f3NO2HTo
>>114
インフォバーは、デザインのせいで長くなっただけ。
普通はF212i位の大きさで出来るでしょう。
119異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/11/09 21:45 ID:ehNcdDls
久しぶりだな!!社会の底辺どもが!!
今日は雨が降って、毛髪が濡れて、くるくるパーマ状態になってしまったぜ!!

そんなことはどうでもいい。
そろそろ味ポンの後継機が出てもおかしくないよな!
ストレート型で出るといいな!

それと、今日はマットでオレのストレートは爆発してしまった。
もったいなかった。
でも、口の中で出してやったぜ!!
ウェヘヘヘへへ!!!!

120非通知さん:03/11/09 21:48 ID:9KUzfMMR
禿って濡れるとワカメみたいになりますが
「ふえるワカメ」にはなりません。

ってかまだ毛髪あったんですね
121非通知さん:03/11/09 21:51 ID:9KUzfMMR
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ IDがMMRだ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ...
122異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/11/09 21:53 ID:ehNcdDls
濡れると髪型もクソもないです。
くるくるパーマンです。

>>120
たった今お前の禿げスイッチを押した(呪
すこーしずつ、すこーしずつ進行していくぞ(プヒャゲラ

123異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/11/09 21:54 ID:ehNcdDls
あちこちにコピペしてこい(w
124非通知さん:03/11/09 22:23 ID:9KUzfMMR
あっそ、折角禿げを治すスイッチ押そうと思ったのに。
そういう態度ですか・・・・そうですか。
125非通知さん:03/11/10 00:28 ID:cBuHCX8o
>>121
ワラタw
126非通知さん:03/11/10 01:36 ID:sYZNoNJ4

      誰がハゲだって?
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                    ∧         ∧
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ヽ_       / .∧
    /           /   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
   /           /  u (.....ノ(....ノ   / ヽ
    l:::::::::.     \,, ,, |          u .:(....ノノ
    |::::::::::   (●)  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
   |:::::::::::::::::   \_(___..ノ  u::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/ ヽ  u ::::::::::::::::::::::::::::ノ

                 ∧        ∵ ∧    ☆
                 ζ *      *:/ .∧  :
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `、⌒ヾ⌒ヽω*:ミ///;
    /          \( (.....ノ(....ノ/ヽ χ*
    l:::::::::    \,,    ((从⌒从*(....ノノ    ┏━┓┃┃ ━┳┛
   |::::::::::   (●)   (●/ ̄ヽl ;从 */`ヽ   ┃  ┃   ━━╋━━
   .|:::::::::::::::::  \__ (___..ノ*煤i:(....ノノ      ┃      ┃  ━╋━┓
    ヽ:::::::::::::::::::  \// ・(( ; 〜:  ζ\*      ┃    ━┛    ┃ ┛ 
127非通知さん:03/11/10 01:41 ID:fAjYovHP
すっかり糞スレになってるな、infobarスレに客もってかれたな
128非通知さん:03/11/10 02:18 ID:XjUVcSrF
>>127
個人的にはストレートとしてのinfobarの評価とかしたいんだけど
まだ落ち着いてレビュー出来んのさ

でも長い付き合いになるだろうなってのは買ってから日が経つほど
実感してる。なんだかんだいって良い携帯になると思うよ
129非通知さん:03/11/10 02:37 ID:Yz7z7eSn
J-P51使いだが、infobarに変えよう。
130非通知さん:03/11/10 04:26 ID:59QWH+ml
>>129
お前のID、なんかいいな。
131非通知さん:03/11/10 09:37 ID:pFUfThmr
頼むから皆、禿については触れないでくれ…

チクショウ、こないだ「劇団はえぎわ」のチケット持ってきた香具師
殺そうかと小一時間悩んだyo
132非通知さん:03/11/10 12:33 ID:jGso3OTz
>「劇団はえぎわ」

大w〜
133非通知さん:03/11/10 14:03 ID:Dub9uQio
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < 戦わなきゃ、現実と!
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
134非通知さん:03/11/11 06:50 ID:8FloQdmt
禿げ隠してる奴とは付き合いにくい。
気つかわすな、堂々と禿をさらせよ。
135非通知さん:03/11/11 07:05 ID:TYkH81du
        ______ 
      /     〇⊂⊃\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               | 
    |::::::::::   (●)    (●)  .o| ん?
   |:::::::::::::::::   \___/    .0|  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/      ノ 
136非通知さん:03/11/11 09:58 ID:FHXa3I0K
>>134
別に隠しているわけじゃないが、露骨に笑われたりバカにされると
イイ気がしないよ…。つーか聞こえてるって→総務のバカ2人
ストレートは携帯だけで充分だよコンチクショウ
137非通知さん:03/11/11 23:26 ID:5iLth2Vd
>>128
漏れは逆だな。使えば使うほどイライラが募って来る。
正直、前のに戻すことも真剣に考えてるよ。

「使いやすさ」をあまりにも軽視している端末だと思う。
138非通知さん:03/11/12 02:34 ID:7LEZKOaj
>128
 結局デザインだけってことなのか?
コンセプチュアルでスタイリッシュ!みたいな
デザイン上の理由でストレート形状にした機種はもういいんだ
グラフィカといい、俺たちはいつまで待てばいいんだ……
139非通知さん:03/11/12 05:36 ID:L5kltqs6
をを こんなスレがあったとは。
インフォバー、ボタン押しやすそうな印象なんだけど、、、
使いにくいの?
すくなくともグラフィカよりはましかと。。。
140非通知さん:03/11/12 06:16 ID:L5kltqs6
カメラの画質、どうよ?
31万画素なんて、今時ありえないと思うんだが。
141非通知さん:03/11/12 07:26 ID:Et84wOL1
>>139
禿同。
>>140
漏れにとってはメガピクセルなんて邪魔邪魔邪魔邪魔。
データサイズが大き過ぎるし。
それより、自分撮り用のミラーがないのがツライかも。
142非通知さん:03/11/12 08:03 ID:E8JrsAfl
>>140
思ったよりはきれいだよ
というかストレートなら1画素でもOK
143非通知さん:03/11/12 10:11 ID:vRIAx9pD
>>140
1画素???

144非通知さん:03/11/12 14:12 ID:1XYDBUl4
>>140
100万画素なんて携帯に必要ねーよ。
QVGAサイズまでは30万あれば十分。
145非通知さん:03/11/12 18:05 ID:y/EgQV/B
>>139
「押しにくそう」と思って使ってみると、思ったより押しやすい。
が、基本的に指の移動量が多いので押しにくい。
146128:03/11/12 18:28 ID:sBH/1BP6
>>137
ソフトは0点つけてもしょうがないくらい使い勝手悪いと思う
鳥三だからしょうがないと言う人もいるだろうけど
改善要望のメールは出してもいいよね
とはいえ要望メールはキャリアに出せばいいのかメーカーに出せばいいのか悩む

>>138
デザインというか薄さは武器になるなというのを初めて実感しました
持ってて苦にならないというか意識させないのは凄いと思った
こういう携帯は機能面の充実よりも操作性や使いやすさに特化していけば良いと思います。
147異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/11/12 20:51 ID:eNG0N82E

ノースウェスト航空のボストン行きが、先日のハリケーン「フラン」に
遭遇したときの話だ。機長は嵐を避けようと必死にがんばったが機体は
揺れに揺れた。客室乗務員は 30 分ほどシートに着くように命じられ、
乗客もその多くが防水加工がしてある吐瀉袋を使った。やっとのことで
揺れもおさまり、乗務員がシートベルトを外しかけたとき、機長からの
アナウンスが聞こえてきた。

「みなさん、ちょっとひどく揺れましたがいかがですか? でも、もう
大丈夫です。気流の悪いところは、いつもと同じよう無事に通り過ぎました。
残りボストンまでの気流は穏やかだと予測しております。お客様が冷静に
対応してくださったことに対して、乗務員全員を代表して感謝いたします。
ではお客様がボストンでの滞在を楽しまれますよう心からお祈りいたします」

音が聞こえなくなったと思うと、しばらくしてマイクのカチッという音が数回した。
そして...「やれやれ、素敵なフライトだよな...まったく。誰か濃い
コーヒーを持ってきて、フェラチオでもやってくれないもんかねぇ...今すぐ」

『まずい、マイクが入りっぱなしだわ』、驚いたスチュワーデスが通路を操縦室へ
向かって駆け出していく。

その後ろから乗客が声をかける、「コーヒーも忘れるなよ!」
148非通知さん:03/11/12 21:01 ID:y/EgQV/B
>>146
宛先は鳥三で全キャリアと全メーカーにCCだな(藁
149非通知さん:03/11/12 21:42 ID:sPiojMZZ
P503iからインフォバーに変えたけど、今までずっとパナだったから
ボタンの位置(アドレス・履歴・メールの変換や削除など)が違うから
イライラしたりするけど、次第に慣れるかな。って思って使ってる。
前の機種が古いからか、機能面では特に不満はないけどな。
自分撮り用のミラー・・・いらない。
150非通知さん:03/11/13 01:42 ID:3OzEb9dI
もうC3001Hみたいな普通のストレートは出ないのかな。
インフォバーはストレートだからって売れてるんじゃなくて
デザインで売れてるんだよね。
151非通知さん:03/11/13 02:21 ID:F1xBA7WH
C3301HからINFOに機種変したけど快適快適。
レスポンス、画面、キーロックアドレス検索、メール作成など
全てが上回っている。
まあ、当たり前といえば当たり前だけど。
やっぱり新しいほうが基本操作も使いやすいよな。
152非通知さん:03/11/13 13:46 ID:Skmxy8oG
仲間友紀恵のInfoBarカコイイ!
        ↓
やっぱ携帯はストレートでしょ
        ↓
Infobar注文殺到、旧型ストレート持ち込み機種変多数
        ↓
えらい人「ストレートは売れる!」
        ↓
ストレート新機種続々
        ↓
     (゜Д゜)ウマー

んなわけないな・・・・
153非通知さん:03/11/13 16:58 ID:Kyepc05q
それはそれでヤダな
マイナーでもいいから地味に小出しにして流行らせないで欲しい
154非通知さん:03/11/13 17:54 ID:E/9FIijE
新たなストレート出ないかな
INFOBARはちょっと駄目
後ろポケットにつっこむから

85キロのケツ圧に耐えれるようなのキボー!!
155非通知さん:03/11/13 18:02 ID:+mqCLvMK
>>154
まずは痩せろ
156非通知さん:03/11/13 18:23 ID:E/9FIijE
>>155
アメフトやってるから無理
もう少し体重増やすつもり
157非通知さん:03/11/13 19:19 ID:lUH+kDws
>>147
激ワラタよ!!
凄く面白いね!!
158非通知さん:03/11/13 19:25 ID:v3xnqzJN
>157
ほめると奴がやってくるぞ! ってか自作自演?
159異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/11/13 19:34 ID:lUH+kDws
ジャジャジャジャーーーン!!
呼ばれてやってきました!!
高貴なる異端審問官様です!!

今から風呂に入ります。
頭はなるべく洗いません。

では!!
160非通知さん:03/11/13 20:01 ID:Skmxy8oG
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < 審問官も戦わなきゃ、現実と!
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
161非通知さん:03/11/13 20:38 ID:ZK8CJCRE
>>160
お前だって毛がないくせに
162非通知さん:03/11/13 20:58 ID:Sdr6u7/o
3001とINFOBARを比べれば圧倒的にINFOBARのほうが快適
163非通知さん:03/11/13 21:16 ID:bqjtVvVi
>>161
ワロタ

>>159
頭洗わないと毛穴に汚れが詰まって抜(ry
164非通知さん:03/11/13 21:46 ID:Skmxy8oG
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < ヒゲがあるんだよ!
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
165非通知さん:03/11/13 22:12 ID:G+91Iu2u
157 名前: 非通知さん 投稿日: 03/11/13 19:19 ID:lUH+kDws
>>147
激ワラタよ!!
凄く面白いね!!

158 名前: 非通知さん 投稿日: 03/11/13 19:25 ID:v3xnqzJN
>157
ほめると奴がやってくるぞ! ってか自作自演?
159 名前: 異端審問官 ◆WxMeOa04G6 [sage] 投稿日: 03/11/13 19:34 ID:lUH+kDws
ジャジャジャジャーーーン!!
呼ばれてやってきました!!
高貴なる異端審問官様です!!

今から風呂に入ります。
頭はなるべく洗いません。

では!!

166非通知さん:03/11/13 23:25 ID:BXT8/AE3
>>154
耐えられる
167非通知さん:03/11/13 23:56 ID:u+jLVC6d

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /             \──/            \
  /                  ヽ /                 ヽ 
  l                   .:::::───:.                | 
  |   (●)     (●)   :::::::::::| |::::::::::   (●)     (●)   | え?ハゲって誰のこと?
  |     \___/   ::::::::::::::───::::::::::   \___/     | 
  ヽ     \/  .::::::::::::::::::::::ノヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

168非通知さん:03/11/14 00:06 ID:zP1c5bBD
すまん、H”ストレート派だったが、
味ぽんに変えてしまった。許してくれ。
いつか必ず戻ってくる!端末が出れば…。
169非通知さん:03/11/14 00:34 ID:08b2sfoR
(´Д`)y─┛~~いつまででも待っとるよ
170非通知さん:03/11/14 04:33 ID:LqgXOKcO
自作自演死ね
171非通知さん:03/11/14 10:06 ID:94KMZgPu
ドコモPHSのストレート使ってるけど、
インフォバーには心惹かれる…昨日見てきた。

でも電話番号がなぁ…どうしよっかなぁ…
172非通知さん:03/11/14 12:06 ID:3ssSPgT5
>>171
インフォバースレを読んでみてから検討すれば?

機種変とかすると今まで普通に使えていた機能が使えなくなる場合もあるしな。

前に使って多機能が使えなくて多少困ってるインフォバー持ちより…

ま。ストレートってだけで気に入ってるけどなー
あと、今まで使っていた携帯ケースに長さの関係で4つのうち3つ使えないです・・・




173非通知さん:03/11/15 11:33 ID:u2Jbv4Rh
>>172
日本語が…
174非通知さん:03/11/15 17:01 ID:p7IMiRrH
弟に無理矢理G'zOneを持たせてるV使いです
以前はスト派、しかし減少されるなかSH51に移りました

近々発売されるV801SAに戻り、模擬ストレートを味わいます。

よろしく
175非通知さん:03/11/15 20:25 ID:4bS9tvJJ
V801SAはデケェーな。
176非通知さん:03/11/15 20:51 ID:KgsCmIHz
参考までに皆さんにお伺いしたいのですが、
今お持ちの機種が急に壊れたらどんな機種を
購入しますか?
177非通知さん:03/11/15 20:54 ID:wOcexj6A
>>176
予備の白ロムを復活させます
178非通知さん:03/11/15 23:50 ID:gKSdBVms
>>176

ドコモだったら F212i
auだったら インフォバー
ボーダだったら エンジョルノを通常契約
ドコモPHSだったら 642PII

あれ?DDIポケットにはストレートがない??
179非通知さん:03/11/15 23:52 ID:gKSdBVms
追加

ツーカーだったら TT11
180非通知さん:03/11/16 02:11 ID:tEojVSmY
ボーダーだったらP51
181非通知さん:03/11/16 11:16 ID:ZR5pCEgh
>>179
TT11って
TTこいつと11が並んで泣いてるみたいだなw

ツーカーだけに笑えないか…。
182非通知さん:03/11/16 16:52 ID:9br4j+sW
>7
auですがC型番リンク切れです

ストレート減ってショボーン
183非通知さん:03/11/17 19:49 ID:Yg0sCssw
INFOBARテンキーは大きいのにカーソルキーが小さくて押しにくい
184非通知さん:03/11/18 10:27 ID:+hB4F7Sp
>>178
無いんだよね…
メガキャロにAirH"機能つけただけでも買うんだけど。
185非通知さん:03/11/18 16:01 ID:GHuT6Ap8
>>147-159
の自作自演依頼異端がやってこねーなw
186異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/11/18 17:44 ID:3Pw9Gj2l
>>185
ジャジャジャジャーーーン!!
呼ばれてきました!
全治全能異端審問官様でーーーす!!

今日はおまえら底辺でうごめく愚民共に朗報があるぞ!
なんと!
俺様は簿記検定1級に合格しそうです!!
自己採点72点でした!!!

おまえら愚民とは脳味噌の出来が違うんだな(w
おまえらもオレの快挙を遠慮なく祝うがいい!!
ウェハハハハッハハハハ!!!

187異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/11/18 17:46 ID:3Pw9Gj2l
この前の宅建といい、オレは天才だな。
おまえら愚民は携帯でも弄って遊んでろや(プ

188非通知さん:03/11/18 17:50 ID:ivlbb1Py
次は危険物甲種受けろよ。受かったら足なめてやるよ♪
189非通知さん:03/11/18 17:50 ID:gCajzaLG
はいはいよかったね。お金イパーイ稼いでヅラ造れや
190非通知さん:03/11/18 18:08 ID:KbdVBt0W
>>全治全能
されど禿は治せず・・・・か。
191非通知さん:03/11/18 18:14 ID:R3yxvYns
薄毛検定1級合格おめでとう
192非通知さん:03/11/18 18:19 ID:KbdVBt0W
>>191
彼は薄いんじゃない!無いんだ!
193異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/11/18 18:48 ID:5xCyHHCm
おまえら・・・
特に >>192 ・・・

貴人を敬うことを知らないのか!
今度東京駅で見かけたら、路地裏に連れ込んで泣かすからな!!
194非通知さん:03/11/18 18:58 ID:ivlbb1Py
いいよ〜♪ お前ごときが俺に勝てると思うの? いつがいい?
195非通知さん:03/11/18 19:09 ID:6oyok+X5
>>異端審問官 ◆WxMeOa04G6

あなた様の 不 毛 の会話、実に素晴しいです。
196非通知さん:03/11/18 19:24 ID:tvj32GHN
ここは楽しい禿スレですね。
197非通知さん:03/11/18 19:29 ID:wxYABMpY
もーお 悩みむよ〜♪
198非通知さん:03/11/18 19:43 ID:FQ1+9PSR
だから頼むからハゲの事はつっこまんとってくれ…。
吊っちゃう。
199非通知さん:03/11/18 19:56 ID:JT7/hcu3
ストレートは好きだけどこのスレはお気に入りから外しますた
200非通知さん:03/11/18 23:57 ID:GHuT6Ap8
ところで異端よ、朗報だ。
禿には亜鉛が効くらしいぜ。ついでに精子の量も増えるから一石二鳥だ。
しかも飲みすぎたら死ぬらしいから俺たちには一石三鳥だ。
201非通知さん:03/11/19 00:02 ID:Pa+O+WpT
>>200
手遅れだろ
202非通知さん:03/11/19 00:05 ID:Vc87XNpF
ごめん、某小手がNGワード登録されててなにがなんだかわからん・・・
203非通知さん:03/11/19 00:17 ID:+mDpdjhm
>>202
俺もだ
ちなみに今日インフォに変えた香具師にH3001をもらった
204非通知さん:03/11/19 00:21 ID:JIcqyCBX
info.barを持ってサンヨーの極薄携帯持ってる人がなんで機種変しなかったのか
やっと分かった。この薄さと軽さはは中毒になるわ
205非通知さん:03/11/19 00:39 ID:j1Zy+LO9
>>204
薄いは禁句w
206非通知さん:03/11/19 00:45 ID:ZS6RZPds
薄いのが一番のメリット
207非通知さん:03/11/19 07:56 ID:h5GSwZqh
薄い香具師はメリット使わねぇだろ。







えっ?シャンプーの話じゃねぇのかよ!
208非通知さん:03/11/19 16:16 ID:d0VTSMA7
面白い気がしたけどそうでもなかった
209非通知さん:03/11/20 10:16 ID:vIi6C7+Z

>>188-201

暇だからっていちいち反応するなよ
もうウゼーよ
210非通知さん:03/11/21 17:26 ID:u9o/gCt3
V801SAはストレート扱い?
211非通知さん:03/11/21 18:17 ID:gvPmIYB1
大半の信者がインポバースレに逝っちゃって話題が無いからって異端のハゲの相手なんてしなくて良いじゃん…

先日エンジョルノ購入しますたので再入信致します。皆さんよろです。
しかしこの携帯、小さすぎて手に余る…もうちょっとボタンが大きいとイイのだが…ワガママかね?
212非通知さん:03/11/21 19:28 ID:EcUQzAWK
小さきことは美しきこと哉
213非通知さん:03/11/21 20:00 ID:hXQ+1FlD
チン  ☆  マチクタビレター  ☆
        チンチン           マチクタビレター ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   マチクタビレター
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ   ___\(・∀・ ) /\_/ <  talbyマダー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖    \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖  
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
         |             |/ 


214非通知さん:03/11/21 20:23 ID:0n6KN3x9
>>213
まだまだ
215非通知さん:03/11/21 20:41 ID:BcPYmgFK
H"の安臭い折り畳みからインフォバーにしました。
最高にかっこいい。なんかお気に入りのおもちゃを
手に入れた気分で家の中でも手放せないw
折り畳み全盛の中にあってシンプルであることの
意味を教えられた気がする。
ってかカメラおもしろいなw
216非通知さん:03/11/22 00:25 ID:J+c0Cxx1
voda(P51)からau(infobar)に乗換ますた。
217非通知さん:03/11/22 00:31 ID:PM/V11pL
俺はもうちょいP51でがんばってみる
218非通知さん:03/11/22 01:18 ID:L1Va03wh
D503i→SO504iに機種変して8ヶ月。
SO504iはこれはこれで使いやすい面もあって悪くはないが
開く動作が未だに激しく億劫に感じる。

つーことでヤフオクでP210iを入手して機種変することにしました。

ああ、ドコモで最小最軽量P210iがわが手に入るのも近い・・
そしてまたストレート信者に舞い戻るのじゃ。
ゲボハハハ


219非通知さん:03/11/22 09:49 ID:VDy7nyfV
>>216
漏れはD04→T09なんだけど、来年インフォバーニシキゴイに変えたいなと思ってまつ。
それまで販売継続キボンヌ。
220非通知さん:03/11/22 15:20 ID:udJRyQiQ
SDカード付きストレートキボンヌ
221非通知さん:03/11/22 15:30 ID:lJjyy65B
infobarの売れ行きにストレート機種の今後がかかっているのだろうか・・・

ってかP-51の後継機種出してよボーダホン!
222非通知さん:03/11/22 17:38 ID:PM/V11pL
同じくP51の後継機キボン
つってもP51の機能で充分満足してるんだけどね
長く使ってると飽きてくるくらいか
223非通知さん:03/11/22 23:32 ID:YksSFego
今日、折れのP51(シルバー)の外装交換しに行きました。
¥600なり。

携帯が帰ってくる間、代機がP51(ブラック)で、前にレンタル
した人のウェブの履歴があってびっくりした。
224非通知さん:03/11/23 00:00 ID:sUqHm06e
>>210
スライドさせるという難儀な動作が必要→ストレートの部類じゃない
225非通知さん:03/11/23 00:05 ID:G1ykx8Ws
ボダp51→auインフォバ乗換組です。

インフォバ滅茶苦茶(・∀・)イイ!!
外観だけじゃなくって中身もp51で足りない部分が補える機能
満載。メニューの扱いが楽。
変えてよかったとマジ思います。
電話するのもメール打つのもネットすんのも楽しいyo
226非通知さん:03/11/23 00:08 ID:sUqHm06e
>>225
微笑ましいレスですね。
227非通知さん:03/11/23 00:34 ID:LkndvSPJ
>>225
わかるわかる、ペット感覚なんだよね!
228非通知さん:03/11/23 01:09 ID:G1ykx8Ws
やっと理想のストレートに出会えた気がします>インフォバ

ドコモPシリーズ(ストレートタイプのみ)
 ↓
J−フォンP51
 ↓
auインフォバ

と辿ってきますた。Pのメニュー階層に慣れきっていた身体でしたが、
インフォバのメニュー階層がPと似ているので難なく乗換可能ですた。
インフォバ錦鯉、3年以上使うぞー(・∀・)
229非通知さん:03/11/23 01:23 ID:FVhN+WRM
>>228
オレもまったく同じパターンだ、乳首以外使った事無かったけどやっと慣れた
230非通知さん:03/11/23 05:27 ID:TpxcZ2Rr
インフォバーってF501iのパクリだろ
キーをタイルにしただけじゃん
あの時代にあのデザインで出した富士通はすごいね
231非通知さん:03/11/23 15:52 ID:WCULvgvX
>>230
あの時代ではなく今も欲しいんだよ、ストレート端末が。
全部折りたたみにすることないのに>各メーカー
232異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/11/23 18:03 ID:ibMuQrcs
今日は風が強かったな・・・
厭な季節だ。パチには負けるし・・・

だが!
私の携帯にメールが来ていた。
某オキニからだった。逝きたかったが、金がなかった。

233非通知さん:03/11/23 18:08 ID:BVs8uL9e
keが無い人には、これからの季節辛かろう
234非通知さん:03/11/23 18:12 ID:/NeI6iTD
C405SAスレ落ちた_| ̄|○
235非通知さん:03/11/23 18:27 ID:sknc4UZX
【超薄】C405SAについて語ろう【モノクロストレート】
2002.9.7-2003.11.23

1年2ヶ月と16日。INFOBARの登場を見届けて逝った…。

236異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/11/23 20:52 ID:M4Vx41gV
とうとうP505isが発売された・・・
P210iを我慢してもってて、今度のP505isに替えればよかったよ・・・

237非通知さん:03/11/23 21:50 ID:D1ahwjca
>>236

君の事をどう は げ ましてあげたらイイのかと、
238非通知さん:03/11/23 22:17 ID:MCi5cnQS
インフォバァ…はばか売れしてると見てよろしいのでしょうか。
239非通知さん:03/11/23 22:25 ID:1lFJaVaL
>>238
発売初日効果で10月の純増数を押し上げる位は売れてるらしいよ。
240非通知さん:03/11/23 22:32 ID:R5h7bxLc
なんでINFORBARって売れてるんだろうな
初めて見たときなんか漏れとしてはキモかったぞ
ついでに言うと最初雑誌かなんかでINFORBAR見たときに
もしかしたらこれがIP携帯電話か?と思ったが(三菱がなんかIP携帯電話
とか言ってストレート端末を公開していたのを雑誌で見たことがあった)
会社は三洋だしCDMA2000だしあまりの単純さに卒倒しそうになったわ
241非通知さん:03/11/23 22:38 ID:hxhlNGNH
INFORBARって思ったよりデカ過ぎてダサイ
242非通知さん:03/11/23 22:51 ID:vAi57wPG
>>240
なんか三菱のIP電話対応端末はどことなくグラフィカに似てたよね。
243非通知さん:03/11/24 00:01 ID:NcKUHaBV
(;゜Д゜)どこでもいいからTarbyとスライドしてない三洋コンセプトモデル出せやゴルァ
244非通知さん:03/11/24 00:10 ID:aHYSTEQk
>>240
確かにキモイよね、I N F O R B A R。
なんかネチョネチョしてるし。舐めたら苦いし。
245非通知さん:03/11/24 01:28 ID:fBxkOFs6
>>244
舐めたのか…
246非通知さん:03/11/24 11:09 ID:1VwQjaxq
INFOBAR店で触ってきたけどまっすぐすぎて通話しにくくない?
あとデカすぎるってのも同意。バッグの携帯ポケットに収まらないような予感


でも【ストレート端末の新機種が出る】っていう環境が正直うらやましいッス
他社もストレート出してクレ〜
247非通知さん:03/11/24 11:26 ID:fBxkOFs6
>>246
んなこたぁない。通話はラクラクいける。

それにでかくない。めちゃくちゃ薄い。
248非通知さん:03/11/24 14:21 ID:XjiV4BdX
長すぎるってことだろ
249非通知さん:03/11/24 14:27 ID:q4xeJC1c
折り畳みにすればいいんだよ
250非通知さん:03/11/24 17:29 ID:EiREJLDv
>>249
折りたたみ型ストレート
こりゃいける
251非通知さん:03/11/24 18:29 ID:BQ6udNpM
ふさふさのハゲ
こりゃいける
252非通知さん:03/11/24 19:15 ID:iQRatW+n
キミタチのセンス、ちょっといいぞ★
253非通知さん:03/11/25 01:14 ID:SuxHCZ+q
F501iの白ロムってずいぶん高値が付くね
なにか変わった遊び方でもあるんでしょうか?
254非通知さん:03/11/25 01:53 ID:jwG8ukLv
薄い、小さい
以上
255非通知さん:03/11/25 01:57 ID:i3ywBwuY
自身2つめのD503iがついにご臨終です…。
音もバイブも鳴らなくなりますた。

D505iSにしようかな…
256非通知さん:03/11/25 02:06 ID:Ph/W1+Bj
薄さより高さを抑えてくれって感じインポバー
138ミリって馬鹿でかストレートだよ
液晶もデカくないのに
257非通知さん:03/11/25 02:22 ID:oEjMQz8S
あれで短かったら変だろ。

インフォバーまじ使いやすい。
ストレート狂信者にとって(;´Д`)ハァハァものだ。
258非通知さん:03/11/25 09:18 ID:jkk6101h
>>256
あのー、ボコモの爺婆用半パカ機F671iと殆ど同じ長さですが何か?
259非通知さん:03/11/25 11:52 ID:UrA/KEhf
インフォバー買った。
凄く使いやすい。でも長さがちょっと微妙。あと1cmぐらい短い方が
ボケットへの収納性がよかったかもしれない。

あとインフォバー、力を入れて折ろうとしても全くギシギシミシミシ音
がしない。これはかなり頑丈な携帯だ。(w
260非通知さん:03/11/25 15:28 ID:WrhSPcuO
インフォバーみたいなデザインでもいいけど、とにかくストレートで
アンテナが無い・・・
のは無理ポでも、せめてA5303Hくらいのちちゃーいアンテナの
ストレートとか出してくれないかな〜。
ホントはフリップがいいけど、ストレートより需要なさそうだから・・・
今はdocomoだけど、auにしたいと思ってるからタルビーが
発売になるんなら欲しいなあ、と思う。
けつポッケに入れてること多いからアンテナジャマYO
261非通知さん:03/11/26 00:07 ID:eVBMJLOu
そんなあなたにはD211iをおすすめする
262非通知さん:03/11/26 01:02 ID:UQ56O2kx
>>260
けつポケはアンテナ無いと取り出しづらいぞ
ストラップ付けるんじゃ本末転倒。
263260:03/11/26 04:13 ID:uYbklW5k
>>261
ハイ、まさに今愛用しております・・・
だけどちょっと飽きてきたんんだYOヽ(`Д´)ノウワァァン!!

>>262
漏れはなくしやすいんで、鈴とかつけてる(〃▽〃)
264非通知さん:03/11/26 11:02 ID:eVBMJLOu
>>263
 そういうことかYp!
しかし、もうあのタイプは出ないだろうね……
今、一番新規ストレートがヤバイのは何処毛かも

V302Tがストレートというガセだかなんだかが新機種スレにあった
265非通知さん:03/11/26 19:46 ID:0RW7NBag
>>259
いっぺん組んだらキャビを引き剥がすのが大変です。
普通の人には関係ないけど
266非通知さん:03/11/26 21:03 ID:yLCg8OgW
SANYOさま、こいつの商品化を!…一年前のだけど。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/10/03/imageview/images698642.jpg.html
267非通知さん:03/11/26 21:34 ID:FWqmChAM
>>255
フリップ型は貴重なので、修理して使う。

>>260 - >>261
D211iは、表示文字数が増えて、妙な装飾をなくせば買いなんだけど…。
268非通知さん:03/11/26 22:42 ID:eVBMJLOu
>266
( ゜Д゜)y─┛~~ V801SAと競争して敗れちまったんだよな、確か
折れもこっちのがよかったぞ
269非通知さん:03/11/27 01:26 ID:ih792RNO
P51使いだが、飽きてきたよ。
infobarに変えよかな。
それとも前に使ってたDNO3に戻すか。
270非通知さん:03/11/27 02:09 ID:+XSNWa74
>>269
番号変わる手間もあるだろう?
DN03に戻してみたら? もちろん外装交換で新品にして。

そんでやっぱ飽き〜、だったらinfobarにする。
271非通知さん:03/11/27 02:46 ID:QWNUJFKu
>>264
ガセ。
でもマジだったらINFOのパクリ決定だな。
272非通知さん:03/11/27 19:43 ID:T9VWE1tF
ストレートならパクリでもかまわんね、正直な話
今のが壊れたら前のSY01に変更してやる
273非通知さん:03/11/27 19:47 ID:KWDjuEy9
パクるなら最低限
・マグネシウム合金か何らかの合金フレーム
・薄さ重視(15mm以下)
・スタイリッシュであること
は満たしてくれないと・・・
274非通知さん:03/11/27 22:06 ID:53rgWa6Y
    |┃三            ______________
    |┃     ./ノノノヽ   /                     
    |┃ ≡  σ-(-)(-) <   話は聞かせてもらったぜ
____.|ミ\___ヽミミД彡  \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
275非通知さん:03/11/27 22:07 ID:8MqMi9Eh
INFOBARより厚くてもいいから短くしてほしいな
276非通知さん:03/11/27 22:53 ID:UfR/XRP2
>>274
喪前がtalbyでないなら土に還れ。
277非通知さん:03/11/28 02:08 ID:7p3EcOer
>274
talby出せるならお前でもいいや
278非通知さん:03/11/28 09:06 ID:WLxxEI77
今T2101V使ってるんだが、FOMAストレートってこれしかなったから
でもね、あんましかっこよくないんだよね。
だから以前使ってたER209に戻ろうかと考えています
279非通知さん:03/11/28 09:19 ID:vWgYa9vS
ハイル・ストレート!!
漏れはまだまだSH06を使いつづける所存であります!!
最近ボケてきたのか時々無意味にフリーズしてて先行きが大変に不安であります!!

インフォバーは角張り過ぎな上デカいと思うであります!!
280非通知さん:03/11/28 14:27 ID:TRwvrc70
>>278
俺もT2101Vだけどデザインが何か尋常じゃないので逆に気に入ってます
操作性はかなり満足、東芝好きです。
↓こんな感じの簡素な携帯を出してほしい。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10821144
281非通知さん:03/11/28 14:54 ID:IZVRBUJ5
たしかにT2101Vは尋常じゃないなw
でも操作性悪くないし辞書も素晴らしかった。ただ電池の持ちが折れの利用だと一日持たない
のが難点で結局P2102Vに変えたんだよね…


あれこれ要らないからF212くらいのFOMA欲しい…
282非通知さん:03/11/28 15:48 ID:TRwvrc70
T2101Vの時代はP2101VやD2101Vが普通に存在してて
何が起こってもおかしくない時代でしたからね、
それに便乗してSH2101Vなんていうとんでもないものも出現しましたから
むしろT2101Vなんかはマトモの部類でしたよね
283非通知さん:03/11/28 18:11 ID:7CG0f0K3
>>282
あの時代は次世代をデザイン面から表現しようとして変なデザインのFOMA多かったよね。
糞デカフリップのD、PDA型SH、ハンバーガーのP。
その点ストレートのTは使い勝手も良くてかなり良かった。
284非通知さん:03/11/29 05:09 ID:f1mVAUDy
このスレ見て興味もってF501iを検索してみたら
うを、かっこええ!
285非通知さん:03/11/29 11:32 ID:YiY/DgHM
ストレート端末教に入会させてください。おながいします。
286非通知さん:03/11/29 15:50 ID:2dC+manu
>>285
まずはストレート端末を買え。
できれば現役機種を新品で。
287非通知さん:03/11/29 18:05 ID:wyMtyaMC
>>285
2年くらい前の機種を何らかのルートで入手して
新規で入ったら2chの外でも自慢できるストレート狂信者
288非通知さん:03/11/29 18:19 ID:/tKhjt1W
さて、V801SAを見てきたが…
まぁ、ストレートの仲間入りさせてもいいかなと思った。持った感触はストレートそのもの。

ただ、シャキーン動作については、ボディが滑るため片手ではしづらいかも。滑り止めが欲しかった。
あと、十字カーソルキーはもう少し下がベスト。指移動距離大杉。
ネイビーがカコ(・∀・)イイ!


でも、なんか違うんだよな…
J-P51が一年過ぎてボロボロになりつつあるが、候補はいまのとここいつしかないのか…
289非通知さん:03/11/29 20:24 ID:+Vz/SGz8
>>285 
折りたたみ最新機種を3台新規購入し、
そのすべてを叩き壊しなさい。
2900xストレートを守る人…:03/11/29 21:09 ID:bzd4o/XD
( ゜Д゜)y─┛~~ SA801?ついにJ-Phoneですらなくなっちまうとはな
          世知辛い世の中になったもんだ
291非通知さん:03/11/29 23:43 ID:xkZ+wixZ
V801SAねえ…
あれはストレートとは呼べんよなー
まあVユーザーにはそれしかないんだろうけどあれは認めらんねえ。

俺は我慢できなくて先々月T−06からSH010に変えたが
我慢できなくて先日元に戻してバッテリーを新規購入。まったく金の無駄だった。
292非通知さん:03/11/30 00:30 ID:iGFC5CaI
そーだそーだ

キーを触るまでに折畳みを開くなりまわすなりスライドするなり
ワンアクション要るのに納得できんからストレート派なんだよー
293非通知さん:03/11/30 03:02 ID:Yd9eKszx
いい加減PE02からD06に替えようと思ってプリカセット買いにポプラに行ったら11月頭だかで扱いが終了してた。
294(゜∀゜)アヒャヒャ:03/11/30 10:21 ID:h8LD/BtM
電車の中で意味もなく折畳み携帯をパカパカやっているISSA似のアフォ
居た。イライラしたので大股開きしてるヒザにケリいれてシメてやった。

パカパカやっている奴ウザイと言っているこのスレの人たちの
気持ちが良く分かった。
295非通知さん:03/11/30 10:34 ID:lKlPF39y
>>292

フリップは?
296非通知さん:03/11/30 12:45 ID:gjo/mTUq
面倒なんだよね、折り畳みって。
ちょっと意味もなく携帯いじるときってあると思うけど、
そんな時でもパカパカやんなきゃなんないのがね。

さらに普段使うときもパカパカやるのはやりたくない。

ザ・ストレートタイプって言うのを残していってもらいたいもんだよ。
297非通知さん:03/11/30 13:05 ID:Dp6v3ZAF
あのカチャパタカチャパタいう音は、なんか人をいらつかせるものがあるんだよな・・・
298非通知さん:03/11/30 15:13 ID:+9nAW3MG
リボルバはだめですか。
そうですか。
2990xストレートを守る人…:03/11/30 15:41 ID:eoEN7+CM
 俺的基準
ストレート  ◎
フリップ   ○
スライド   △
リボルバー ×
折り畳み  論外

スライドは片手で開けるかどうかが分かれ目
リボルバーは片手だけ操作できなかった
300非通知さん:03/11/30 18:48 ID:Thp37C3d
フリップは中指一本でピンと弾けばボタンが出てくるのでOK。
スライドは親指一本ずらすだけでシャッと開けるならOKなんだけど、どうなるだろう。
リボルバーは開くのが面倒すぎる。あれなら折り畳みの方がまだマシだ。
301異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/11/30 19:02 ID:IkQ2wXvr
今日は厄日だ・・・十数年ぶりの・・・

すかしっぺだと思ったら、水っぽいのがシャーと出た。
畳が汚れた。
幸にも、家族に見つかることなく処理できた。
パンツも燃やした。

ストレートと関係ない話でスマン。
食事中&食事前の奴スマン。
302非通知さん:03/11/30 19:04 ID:J2n0LJ+s
いんぽ棒買え
303非通知さん:03/11/30 20:27 ID:wpx62VlD
フリップもスライドもだめだな。
304非通知さん:03/11/30 21:18 ID:JxpY3pp8
SANYOがこんな気合の入った端末を出していた、、、いいなぁ
http://www.3gtoday.com/devices/devices/device1753.html
305非通知さん:03/11/30 21:23 ID:bVgL4ZEA
これは気合が空回りしているといえよう。
306非通知さん :03/11/30 21:47 ID:m1Szwfvz
>>301
そんなにゆるいんならインポバーでも突っ込んで栓でもしとけ。
307非通知さん:03/11/30 22:38 ID:Y0YsrD5L
>304
すげえ気合だな…
308非通知さん:03/11/30 22:59 ID:eoEN7+CM
 SO505iは絶対CMのような快適性はない
ボタン一押しでくるっと回ってくれるものだとばかり思ってたら
ひどいもんだったよ……
309非通知さん:03/11/30 23:30 ID:pn7ymTrP
>>308
それ、非常にわかるけど
それ以前にあのごろっとした端末は
このスレの住人には「ひどいもん」だと思われ。
310非通知さん:03/12/01 00:17 ID:jnidbEJ1
>>304
CDMA2000 1Xってことは、これ、auで使えんの?
311非通知さん:03/12/01 15:42 ID:R4SY96/s
>>304
じめじめしたところにいる虫の裏側みたいな携帯だな。
312非通知さん:03/12/01 15:54 ID:LEI9EiPi
モック触りまくってきた。
INFOBERは見た目ほど実際は悪くなかった。けどちょっとカクカクしてて
持ちにくくてボタンも押しづらかった。

意外だったのは折りたたみも案外慣れで済ませそうだったことかな。
嫌いなことには変わりないけど。
313非通知さん:03/12/01 19:01 ID:dsCq6cSB
F501iを使っているが、2chを見れても書き込めない事がストレス。
あと、新しい機種と比べて電波の掴みが弱い。
DSに持って行ってバージョンうプでもしてくれんかなぁ〜。
314非通知さん:03/12/01 19:08 ID:4p8JgMPw
>>299
スライド…漏れは別に片手で開けられなくても構わないと思ってるけど。
閉じた状態でも電話に出られるし、メモリから発信も出来るから。

総合的に見れば、スライド>リボルバーではありますが。
315非通知さん:03/12/01 19:28 ID:UXxR9k/3
c413使ってんだけど、バッテリーの持ちが悪くなってきた。
あうに聞いてみたら、交換用バッテリー4800円だって。どうしようかな。
インフォバーはちょっと大きい(長い)んだよなあ。
316非通知さん:03/12/01 19:57 ID:LEI9EiPi
>>315
狂信者の会なんだから買うべし(w

でもバッテリーで5000円もするんだなぁ。
参考になった。
317315:03/12/01 20:26 ID:UXxR9k/3
交換部品は高いよ〜。
前にH"使ってて、1円で買ったケンウッドの端末、アンテナが折れたんで、
ケンウッドに問い合わせたら1本2000円だったw
318非通知さん:03/12/01 20:38 ID:4p8JgMPw
>>315
docomoのF671iと長さは変わらないんだけどね。
319非通知さん:03/12/01 21:08 ID:4fGh9Zew
>>304

CASIOかと思った。
320非通知さん:03/12/01 22:02 ID:bec4izFb
>>304
G'ZoneよりもドコモのR691iっぽい
321非通知さん:03/12/01 23:14 ID:Ls04SDwD
R691iの日本語変換のヘッポコさに嫌気がさして、FOMAに乗り換えてしまった。
正確にはデュアルネットワークサービスで、2台持ち生活になった訳なのですが。

ここで白ロム持ちこみで、R691iからNM811へ機種変更させて頂きます。これで
携帯メール環境と、旧端末の両立が出来るかと思うと嬉しいっす。でも出来る
のか?(笑)
322非通知さん:03/12/01 23:30 ID:lyLjZ9hP
>>318
らくらくホンと比べても…
あれデカイよ
ちなみにF212iは128ミリ
するとインフォバーはかなり長い
いや実際ストレートとしてはホントに長い
たぶん最長
323非通知さん:03/12/02 00:18 ID:pteyFgWB
すいません。教えてください。
P210iのバッテリーってまだどこかで売ってます?
できればヤフオク以外で
324非通知さん:03/12/02 00:33 ID:AamqYylm
普通にドコモショップで売ってるだろ。
325非通知さん:03/12/02 00:37 ID:R96JO2Lm
>>322
F671iと全長は同じくらいですが。
326C413S使い:03/12/02 01:20 ID:ANw24SCf
>>315
バッテリー?
ヤフオクで買うべし。
327非通知さん:03/12/02 19:27 ID:HuGRvcK6
>>323
買えるでしょ。製品の補修部品は売り出してから
確か9年間は保管するはず。
328非通知さん:03/12/02 20:03 ID:vWfnAutv
>>323
洛点でこんなのがある
ttp://www.rakuten.co.jp/ecojiji/index.html
自分はそこでC3001Hのバッテリを買った。
度子藻のは見てないけど。
329非通知さん:03/12/02 20:42 ID:+54nHt3/
>>265
前すぎて、いらっしゃらないかな?
今、インフォバーを修理(照明オフにならないのと、液晶などで)に出してるんですが、
カシオとかの時は1週間未満だったのが、今回は以上で、待ちどおしい状態です。
丈夫すぎて時間かかるんでしょうか(w
330非通知さん:03/12/02 21:08 ID:rgf2yELQ
P51ってZIPで送った場合何Kまで受信可能?
331非通知さん:03/12/02 21:55 ID:8bCmECWx
カチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタ
オリタタミサイアク
332異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/12/02 21:59 ID:/a0QRcFN
>>323
ふっふーーーん♪
オイラP210iの白ロム持ってるぜーーー♪

いつでも使えるぜーーーー♪
333非通知さん:03/12/02 22:01 ID:3q/lGMdE
>331
特に電車の中はやめて欲しい。
一度開いたらそのまま開いたままにしてくれ、どうせ直ぐに開くのだろ?

俺はPDC停波まで「まめぞう」を使うぜ
334非通知さん:03/12/03 04:19 ID:PCKmEJtB
>>330
zipファイルでも12kb弱まで受信できます。
いつのまにかP-51スレ落ちてますね…
335非通知さん:03/12/03 04:37 ID:+CoAAECl
ストレート卒業しました。C3001HからA1401Kへ機種変
336非通知さん:03/12/03 16:41 ID:3JL9R6cv
そんなのは卒業といわない
337非通知さん:03/12/03 17:03 ID:fjNGedIi
>>335
卒業なんて寂しい事言うなよ。休学だろ?
タルビーとか、それ以外にストレート端末出たら
復学するんだよな?
338非通知さん:03/12/03 17:49 ID:3dJ0DMba
転校くらいだと思われ。
新入学のシーズンには新たなストレートとともに
上級学校へぜひ進学を…。d('-'o)/~~see you !
339非通知さん:03/12/03 20:39 ID:HNYJioRn
N504iS→F503iに持ち込み機種変してきますた。
「ストレートがお好きなんですね♪」ってのは決まり文句みたいよ。
でも実際言われてドキっとした。
340非通知さん:03/12/03 21:04 ID:1+4S4Zp0
>>335 破門。
341異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/12/03 21:10 ID:C68ub2Eu
破門と言うより、むしろ異端じゃねぇか!
さっさと火あぶりにしろや
十字架に架けろ!
火を放て!

ウェハハハハハハ!!

342非通知さん:03/12/03 21:15 ID:8e6Or5ua
そんなP505i使ってる薄ら○さんに言われたくないよねぇ…なぁ>>335

俺も一度裏切ったがまた復帰したよ。おまいもいつか帰って来いよ。
343非通知さん:03/12/03 21:32 ID:X8tU2zcT
有ると無いとで大違い

刷毛に毛が有り

はげに毛が無し
344335:03/12/03 23:24 ID:RHJB3+//
INFOBAR使い勝手が悪いので1401kへ転校しますた
機能重視のストレート携帯が出てきたらまた転校してきます
345非通知さん:03/12/03 23:46 ID:1eAGtQqa
漏れはストレートの狂信者の1人だが、
infobarの使い勝手はかなり気に入ってるよ。
J-P51からの乗換だから、余計に。
346非通知さん:03/12/04 00:32 ID:Fg0zyfJc
INFOBARって手の大きさによるのか好みによるのか、微妙なところだな。
俺はC3001Hで慣れてるからカクカクしてて持ちづらい感あり。

>>335
カムバック!!
347非通知さん:03/12/04 00:50 ID:fHhRephd
おまいら沖縄ではまだストレートマンセーだぞって.....。
ttp://www.sophianet.co.jp/au/line_up2.htm
これらの機種ってまだ沖縄には在庫あるのかな?
348非通知さん:03/12/04 01:52 ID:laIxRhBT
さすがにnokia2080はテスターに掛からないので持ちこみ機種変更は
(即日での)対応は出来ません、だそうで。
349非通知さん:03/12/05 01:30 ID:gHfMsKcu
>>345
ボクも乗り換えたけどP51のほうが使いやすかった
350非通知さん:03/12/05 21:21 ID:iJWJsXcI
>>315

バッテリーがあるだけ良い。漏れはC413Sのグレイフォンで、
公式には換え電池ないよ状態だった。

で、INFOBARに替えたものの。こいつもボディ一体型電池だ。
カラーバリエーションはいいけど長く使おうとするとキツイ。
やっぱ塗装か?
351非通知さん:03/12/06 01:23 ID:ufJYyu6U
>>350
誤解を招くような言い方だな>ボディ一体型電池
352非通知さん:03/12/07 13:56 ID:Y1yML2U2
c413s最高です。ヽ(^O^)ゝ
353非通知さん:03/12/08 00:32 ID:14kNdtAW
>>346
置いといて眺めて楽しむ。
354非通知さん:03/12/08 08:25 ID:gyb9E4Ty
H"での発話をあまりしなくなり、しかし着信は多いので
HV210から「安心だフォン」KX-AP201に変えました。
やはり折り畳みよりストレート(フリップだが)はイイ!!

何よりいちいちパカパカ開けなくても
フリップ開けなくても3箇所への発信と通話の終了が出来て最高!
アンテナキーロック(収納でロック伸ばすとロック解除)もイイ!
小さいし軽いし、あらためて小型ストレート(フリップだが)はイイ!

壊れるまで使いたいと思います。
355非通知さん:03/12/08 23:56 ID:OgymF8gT
C413Sのグレイフォン使ってる。INFOにしようと思ったが長いので諦めた。
356非通知さん:03/12/08 23:58 ID:l5Wlcd4a
>>355
あっ、そう・・・
357非通知さん:03/12/09 20:29 ID:fdufOrBw
ストレートオンリー、P205、P209、P210ときて、
今でもP210を使用中。

ケースは、P210を、ドコモ純正P209用の透明ケースに入れてる。
ケースが透明なので、入れたまま通話や操作することが出来る。
P209の頃から使っているケースで、
真ん中に穴を開けることで、十字方向キーの操作が可能。

車載ホルダーは、市販のを車に取り付け、
ケースに入れたまま、ホルダーに入れてる。

その車載ホルダーは、当時としては、少し古い機種の方がやや大きめ、
P(松下)よりは、D(三菱)などの方が大きく厚いので、
D207用のホルダーを選ぶ。
大きめのホルダーなので、ケースに入れたままホルダーに入れる事ができる。

その組み合わせが何とも言えず、
なかなかP210を手放せない。
2年も使っている。
ついでにイヤホンマイクも。
358非通知さん:03/12/09 22:35 ID:EwRjCwdg
C3001H現役復帰age
359非通知さん:03/12/09 22:38 ID:bySl0mUF
ムーバの棒ケータイは、加齢臭がする!
360非通知さん:03/12/09 23:20 ID:R37BTNXn
漏れの中で輝くストレート端末(は
Gzone系とPIONEERの全面全部液晶のヤツ
361非通知さん:03/12/10 00:15 ID:kZgickbN
>>360
どっちとも持ってるyo!
しかもPE02は現役だし
362非通知さん:03/12/10 00:43 ID:0X+ouaED
323です。
レスくれた方、ありがとうございました。
>328さん、P210iのは無いっす。
363非通知さん:03/12/10 05:01 ID:FqfY9590
スライド型や回転型を「ストレートの進化型」と表現する人がいるけど、並の折りたたみ以上に厚くて重いじゃん。
そんなもんは断じて「ストレートの進化型」じゃねえと思うのは俺だけ?
364非通知さん:03/12/10 06:56 ID:lIixcN1e
>>363
フリップまでなら許されると思いたい。。
365非通知さん:03/12/10 08:41 ID:2HGK9Yi2
フリップ使いでつ。PHSの621S。
指で軽くはじいただけで蓋が開くので、皆様の中に入れて…。
366非通知さん:03/12/10 08:50 ID:Rqs5TstA
>>364
フリップはストレート一族でしょ。
折り畳みのような面倒さはないし,でかくもないもん。
367非通知さん:03/12/10 08:51 ID:9ZnY4Q9r
今日、R211iに半年ぶりに命を吹き込んでくるよ!
N2071だったけど、最近ほとんどムーバモードじゃないと使えない状況だったから、
なら好きな携帯使った方がいいかなぁって。
恐ろしいまでの退化だけど気にするもんか☆
368非通知さん:03/12/10 14:13 ID:xsPcIwV1
あと、ノキアの蓋だけスライドするのもストレート一族に入れてやってよ。
知人がいまだに大事に使ってる(´∀`*)
369非通知さん:03/12/10 14:36 ID:B8tUoeJ7
NOKIA、戻ってきてくれたらイカすストレート作ってくれそうなんだけどな
370非通知さん:03/12/10 14:56 ID:JltxuX3s
ttp://www.nokia.com/nokia/0,,43867,00.html
nokiaなら国内向けにボーダフォンからゲテ物が出るそうですよ
371非通知さん:03/12/10 17:29 ID:2HGK9Yi2
つか、マイナーなイメージのメーカーに限って
魅力的な端末が出るんだよなぁ。
372非通知さん:03/12/10 17:41 ID:1eEkIi9s
373非通知さん:03/12/10 18:39 ID:dsn+3lMn
>372
一番下のリンク見て「ゲ…ゲームギア!?」と思ってしまった
374非通知さん:03/12/10 20:50 ID:IQDmGO1C
ガワはNM207か502iそのまんまで、
中身は今の標準的な機能を入れたのを出してくれ。
カメラやアプリはどーでもいい。
375非通知さん:03/12/10 21:31 ID:BnsNdSxm
>>363
>並の折りたたみ以上に厚くて重いじゃん。
重いのは、たまたまで、ソニーだからだろ?
ソニーは松下のように小型化を得意としてないからでは?

あと、どのような意図で、ストレート〜と言ってるのかにもよると思う。
回転型ではストレート型と同じように、
閉じた状態でも操作が可能、ということを重視しているのなら、納得かも。
376異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/12/10 21:31 ID:kpfAwx/n
おまえら!
俺様の存在を忘れてやしないか?
377非通知さん:03/12/10 21:33 ID:4uA48osE
>>376
すまんお前誰だっけ?
378非通知さん:03/12/10 21:35 ID:MoNvKCKe
ザルモゥだろ?
379367:03/12/10 22:05 ID:9ZnY4Q9r
ただいまぁ!
380Huhrer:03/12/10 22:14 ID:4Ge3DZXQ
我々はストレート端末を望んでいる。
だがストレートを望む声はかき消され、
いまだ絶え間なく続く折りたたみの火は
我らの安住の地を脅かしている。
私は自らに問う。
我らがストレートを望んでいるのならば、
ストレートを望まない輩はいったい誰かと。
ストレートを望まず、折りたたみを好み、
絶えず扇動し、不信の種をまかずにいないものは
いったい誰か!
381非通知さん:03/12/10 22:28 ID:/ox/fHrW
>>379
お帰りなさい。
382非通知さん:03/12/10 22:39 ID:GfaRxHMY
>>379
ご飯にする?それともお風呂?
383非通知さん:03/12/10 22:59 ID:vGYIFceD
>>379
それとも あ・た・し ?
384非通知さん:03/12/10 23:05 ID:68cHetfJ
すべてはドキュモのNが原因だろ?
385非通知さん:03/12/11 07:33 ID:+ZF5yMit
折りたたみ買ってきて分解してストレートにはめこんだら?
386非通知さん:03/12/11 09:05 ID:Yfs4D2R+
>>385
そうするとインフォバーになる
387非通知さん:03/12/11 09:10 ID:QgOk8H0I
>>384
決定的だったのはP209iSじゃない?
背面ディスプレイはともかく、あの珍妙な形状はなあ…
388非通知さん:03/12/11 15:35 ID:zEa1BFyR
>>384
ドコモのパンフによると、今では、あのNがスタンダードなんだそうです。
あのブ厚く重たく、パカパカするのが異色だと思ってたし、
そのような時代もあったけどね。
389非通知さん:03/12/11 15:48 ID:zEa1BFyR
auのインフォバーを検討してたけど、
あと1cmくらい短ければよかったのに。
Yシャツのポケットに入れた時、
長すぎてポケットのボタンが止められない。

インフォバーのあの長さに留めたのは、
もしかしてデザインの影響かもしれないけど、
あと1cmの短縮化、小型化は、
技術的に松下でなければ不可能なのか?
インフォバーがどのメーカーなのか知らないけど。
390非通知さん:03/12/11 17:51 ID:LvTL2b1O
>>389
もうアキタ( ・ω・)
391非通知さん:03/12/11 19:17 ID:0bqmDUNR
>>389
一応マジレス。

J-P51位のサイズなら何処でも作れると思われ。
F212iのサイズでも、不可能だとは思わないし。
392非通知さん:03/12/11 21:29 ID:09CX90Dl
>>334
遅レス失礼。P51スレはボーダのパナ総合スレになりました。
Vodafone/Panasonic総合スレ part8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070199130/
393非通知さん:03/12/11 22:06 ID:jkS+3jSq
>>391
でも、サイズでP210を超える機種は存在してないよ。
Pはメカ屋だけど、Nはメカ屋ではないよ。

得意・不得意分野は、それぞれのメーカーにあると思う。
話はそれた。
394非通知さん:03/12/11 22:16 ID:0bqmDUNR
>>393
何でNの名前が?
あと、P210iはさすがに小さ過ぎると思う。
395非通知さん:03/12/11 22:54 ID:+SxTUcuh
>>380
なんかカコイイな
396334:03/12/11 23:13 ID:1CYvnsa6
>>392
おお、そうだったのですか。ありがとうございます。
出張から帰ってきたらなくなってて、次スレっぽいものも
立ってなかったので、もうP-51の時代は終わったのか…
とか思ってました。
397非通知さん:03/12/12 09:18 ID:A2urQSVY
>>396
終わってない終わってない。でもカタログ落ちしてから随分経つな・・・
398非通知さん:03/12/12 13:51 ID:l7/lJ+Zo
>>394
NとPは対照的だから例えやすいと思ったから。
他社、特にNは不可能と思う。
P210、ちょうどいい大きさだと思う。
399非通知さん:03/12/12 13:56 ID:l7/lJ+Zo
>>385
出来ることならやりたい。

機能的には、中身がP211の機能で十分。
それほど欲は言わない。
400非通知さん:03/12/12 14:09 ID:kkDBMnHm
>>395
>いまだ絶え間なく続く折りたたみの火は
の部分が「火」ではなく「音」のほうがイクナイカ?
401非通知さん:03/12/12 14:11 ID:4UWCjZrR
波のほうが(ry
402非通知さん:03/12/12 23:30 ID:4GtJZmhr
>>400
我々の慎ましい声は、やはりあの罰当りなカチャパタ音にかき消されていたのか。
403非通知さん:03/12/12 23:48 ID:/tMppwdy
>402
我々はストレート端末を望んでいる。
だがストレートを望む声はかき消され、
いまだ絶え間なく続くカチャパタ音は
我らの安住の地を脅かしている。
私は自らに問う。
我らがストレートを望んでいるのならば、
ストレートを望まない輩はいったい誰かと。
ストレートを望まず、折りたたみを好み、
絶えずカチャパタし、憂憤の種をまかずにいないものは
いったい誰か!
404非通知さん:03/12/13 00:05 ID:0CPrDmAn
>403
3行目は「いまだ」ではなく「いまや」のほうが伊井
405非通知さん:03/12/13 00:07 ID:QkOgsf9K
P158→F212と来て次が無く
なぜか味ぽんを使ってまつ。
406非通知さん:03/12/13 00:09 ID:A+jU2PGr
カチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタ
カチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタ
カチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタ
カチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタカチャパタ
407非通知さん:03/12/13 00:13 ID:Y8HM5jCD
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>406
408 ◆RLuiBar.LI :03/12/13 00:22 ID:ISy9BPeZ
R692i買ってきました。微妙に使いにくいけどいい!
409非通知さん:03/12/13 01:20 ID:B/f2rsG5
現在はF212i。
ストレート信者 はそろそろきつくなってきたので 反二つ折り に変更。
SO505iS に機種変してきます。。さようなら。。
410非通知さん:03/12/13 01:25 ID:a+TfkgVh
カチャパタいわないなら別にいいよ。
411379:03/12/13 01:59 ID:IUtidm8p
>>381
>>382
>>383
みんなまとめてかかってきなさい!みんな大好き☆

それにしてもやっぱりストレート生活、最高。
これじゃないとやっぱ手にしっくり来ないんだよなぁ。
412非通知さん:03/12/13 08:56 ID:lh7rUEvn
V ← 折りたたみ携帯を折ってみますた
413非通知さん:03/12/13 09:19 ID:ifaaKKdy
5503SAは折りたたみだけどカチャっていわないらしいよ。
414非通知さん:03/12/13 12:14 ID:fTe171rC
今SO212iだけど
別に持ってるinfobarを使ってストレートの良さを感じたよ。
SO502iに再び命を吹き込んでこようかのぅ。
415非通知さん:03/12/13 14:03 ID:hR14Sjci
>>413
ほとんど音しないよね。
416非通知さん:03/12/13 15:08 ID:V0H+rfik
>>415
そうだねぇ。
漏れは非常に高く評価しております。
417非通知さん:03/12/13 15:14 ID:B98V7kPA
J-Phoneから出てたNのストレートを一時期使ってた人いる?

今のところ1人いたが・・・
418非通知さん:03/12/14 01:02 ID:oQfQYnFW
J-N01のことか?ドコモでいうとこのN208相当の機種。
クリームっぽい白でいいデザインだったがモッサリすぎ。

当時はJ-DN01が最強だった。モッサリって何?ってくらいの反応のよさと本格的な着メロ作曲機能、
ブルーのELバックライト、メール本文オートスクロール、タッチセンサ式キーロックを搭載。

そして忘れてはならないのがまめぞうの存在。ポスペによく似たまめメール、
待ち受け時、時間と季節で表情の変わる待ち受けなどエンターテイメント
端末のはしりだった。


今でも大切にもってるよ。J-DN01
419非通知さん:03/12/14 01:05 ID:Ytt5BJ7y
そういや
420非通知さん:03/12/14 01:08 ID:1dufwmyD
あの時ボブが見たオレンジ色の光はいったいなんだったのか
421非通知さん:03/12/14 05:16 ID:2Kf9t+/D
その答を求め我々は
422兄弟参上:03/12/14 08:29 ID:oQfQYnFW
( ´_ゝ`)そろそろ話を戻そうか


   流石だよな俺ら(´<_` )

423非通知さん:03/12/14 20:59 ID:4mZosKxg
携帯はずっとストレートだったわけですがこんなにも同士がいたとは!!
最近C405SAからインフォバに換えました
確かにでかいけどこのカクカクデザインは好きです
424非通知さん:03/12/14 22:12 ID:BEmttfKU
ストレート信者の漏れは、infobarに大満足。
あと数年、この機種と付き合って逝くぞー
425非通知さん:03/12/14 22:19 ID:2W+l2t3J
漏れはインポがどうしても気に入らなくて
友達にもらった305Sにしようかと画策中
今は3001Hが壊れたので折り畳み

さすがに305はきついか……
426非通知さん:03/12/14 22:32 ID:8X7hclEG
>>425
別にいいんじゃない?
名機として名を残してる機種が手元にあって使い勝手が
問題無ければ。あとEメールがサーバー保存って事と。

最新機種なんて金さえあればヤフオクとかで買えるわけだし。
C305Sはオークションにもほとんど出てないので貴重ですよ。
427非通知さん:03/12/14 22:48 ID:2W+l2t3J
>>426
アドバイス,アリガd
むかしデジタルの時ソニーのストレート使っていて
モノクロ液晶の方が使いやすく感じたんで305Sにしようかなと

メール関連が心配だけれど駄目だったら3001Hをオークションで探します
428非通知さん:03/12/14 23:43 ID:4CjB1xMV
うちに3001H転がってるけどヤフオクに出したらどのくらいの値段がつくんだろう?
429非通知さん:03/12/15 00:55 ID:fwlTG57s
折りたたみの機種をずっと開いたままで使ってる香具師とかいますか?
430非通知さん:03/12/15 11:16 ID:PbTC8Fht
P51が壊れたのでV601SH赤に換えたよ。
JateみたらMotorolaのA835が出るらしいね。
431非通知さん:03/12/15 16:10 ID:kstBvD3s
携帯選びの際、決して、折りたたみでなくてもいい、カメラは無くてもいい。
そのような、ごく普通の携帯で構わない。

数年前なら通じていた言葉だろうが、
今では「ごく普通」とは呼べなくなってしまったのだろうか。
432非通知さん:03/12/15 17:15 ID:l/9c8ThR
「ごく普通」が折りたたみ・カメラ付になっちまったからなぁ・・・
G'zOneの新型出ないかな・・・もちろんストレートで。
433異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/12/15 21:06 ID:SixzV8Bm
久しぶりだな、クズども・・・

オレのオキニの姫が辞めていた・・・
オレに何の相談もなく辞めていた。
お金貸していたのはもういいけど、一言も言わずに辞めていた。

オレって結局何だったの?
434非通知さん:03/12/15 21:21 ID:bv/1AfZ9
クソハゲキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

答え:只の金蔓。
435異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/12/15 21:24 ID:SixzV8Bm
>>434
バカ言え!
絶対それはないよ!!

くそー、携帯掛けても出やしねぇ。
こんな事だったら、あのとき中○ししときゃよかった・・・
そしたら出来ちゃった結婚してたかも知れないのに。。
436非通知さん:03/12/15 21:28 ID:fwlTG57s
↑女に男と同じ誠実さを求めたら駄目だよ。
437非通知さん:03/12/15 21:28 ID:BCc2gTRE
>>435

お気の毒様でつ、

どう ハ ゲ ましたら良いのやら、言葉が見つかりません。
438非通知さん:03/12/15 21:33 ID:BkhOMqds
>>435
今すぐストレートに戻せ
バチがあたったんだよ
439非通知さん:03/12/15 21:36 ID:Xrrnv7Qe
>>433
お前最初はただの荒らしだったのにいじられ系の良コテになろうとしてるだろw
440異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/12/15 21:36 ID:SixzV8Bm
もういい。。。
別の店のオキニ一本で行くよ。。。

>>436
女を知らないくせに偉そうなこと言うな!
自分のお粗末なストレート弄ってろ(激藁)

>>437
お前一遍自分の頭頂部を鏡で見た方がいいぞ(ワラ
呪いを掛けておいたからな。。。

441437:03/12/15 22:03 ID:BCc2gTRE
心配してくれてありがd。
ふ〜さふ〜さしてるから、ダイジョウブでつ。
442非通知さん:03/12/15 22:11 ID:qS+WE5bw
もー この話はいいよ。
ストレートの話をしようよ。
443非通知さん:03/12/16 10:24 ID:GYgjuQZO
呪いの余波が俺の額に!?
444非通知さん:03/12/16 11:24 ID:88aPOJwS
そろそろ折りたたみの一辺倒の時代も終わりに近づいてきたか・・・・。
445非通知さん:03/12/16 16:04 ID:GYgjuQZO
インフォバーが「ストレートでもきちんと売れるよ」と証明したからね。
446非通知さん:03/12/16 17:00 ID:Uyh8Ghe7
スライドロックがあまり認知されてないのかな。
ストレート全盛で折畳み少数の頃って、
まだスライドロックがほとんど搭載されてなく、
皆が「長押しロックうぜー」と思ってるタイミングで
折畳みがどんどん出てきて移行してったと。
で、その後スライドロック搭載のストレートも出てきたんだけど、
折畳み全盛でストレートは機種自体も少なく、
「長押しロックうぜー」で折畳みに移行した人はもうストレートに戻る理由もない。
447非通知さん:03/12/16 17:01 ID:YbEW0g2I
直進教入信にあたり直進教の先輩方にお尋ねしたい。

私は最初携帯の所持すら嫌悪していた人間です。
仕事上の都合に迫られやむなく購入。
ER209(2年)→R211(一年)
そのR211を先日泥酔し便所に落とす。うんこの方。
泣きながら引き上げ即刻修理へ。
ムリといわれる。機種変しかないと。
「ストレートタイプの在庫はありますか。」
「ありません。」
「取り寄せとかは・・・」
「してません。」
「じゃストレートは・・・」
「あきらめてください。」
姉ちゃんはウンコ臭さにも起こってるような対応。
いま、私の手元にはもう何でもいいから安いのくれといった結果の
P504ISとかいう屑が転がっている。醜くて触る気にもなれない。

こんな私はinfobarに乗り換えたほうがよいのだろうか?
ほかに取るべき道はあるのですか?
そして、汚れた屑を手にしてしまった私は直進教に入信する資格がある
のでしょうか?
お教えください。
448非通知さん:03/12/16 17:27 ID:4bOwLTlS
>>447
折り畳み使用してても心は(´д`)人(´∀`)ナカーマ

仕事上の都合で携帯持っているならキャリア変えは
慎重になった方が・・・ヤフオクとかで白ロム購入してはどうでしょう?
449非通知さん:03/12/16 17:27 ID:Uyh8Ghe7
>>447
ドコモで番号変えたくなかったらF212iを扱ってる店を探してみては?
450非通知さん:03/12/16 18:21 ID:Yr0VU2yC
>>447
R211iは、あきらめるにはあまりに惜しい名機です。
ヤフオクで白ロム探されてみては?Fの211、212も
捨てがたいですが。KO210もいいよ。

P504ISってのはワンタッチオープン、ほとんど直線に開く
設計など、「だったらストレートにすりゃいいじゃん!」
と突っ込みたくなる、ストレート教からみれば
世紀の醜機です。
あなたがその機体をつかんだというのは、まさしく
神が与えた試練でしょう。一回り大きくなって
改めてストレートを握り締め、立ち上がるあなた
の姿を期待しております。
451非通知さん:03/12/16 18:34 ID:tYO/fZB/
>>444-446
ストレート携帯を持っていると、
「まだそんな携帯もってるのかよ?!」
好みの違いなのに、そんなふうに言われることない?

そんなことを言ってるヤシに対して、
「まだそんなカチャパタ・カチャパタするような携帯を持ってるのかよ?!」
と言い返せる時期がもうすぐ来るかな?
452非通知さん:03/12/16 19:04 ID:cMj5+fIz
>>451
なんと言われても自分が使いたいものを使う

別に主流にならなくても良い
けれど新機種は出てほしいな……インポ使いにくい
453非通知さん:03/12/16 20:06 ID:e+COcgQY
あうのストレート名機ってありますか?
454非通知さん:03/12/16 20:23 ID:IIZFke3K
C405SA C3001H
あたりでファイナルアンサー?
Infobarは評価途上よね
455非通知さん:03/12/16 20:29 ID:DP7HSM9p
>>453
>>454に同意。
ま、C405SAだろう。今でも使っている理由を周囲に納得させられるあの薄さは凄い。
カラー液晶ならC3001Hだが。正直INFOBARと比べると辛いな。
456非通知さん:03/12/16 21:12 ID:zXpqE1op
C413Sも忘れないで・・・
457非通知さん:03/12/16 22:03 ID:XMysCJnO
インフォバー抜きで考えればP51の右に出る者はいないと思われ.
初代デジタル・ムーバPから脈々と受け継がれる,Pのストレートの正常進化系です.
458非通知さん:03/12/16 22:20 ID:TrKpRltK
Nの犯した最大の罪は、「折り畳みはカチャパタ音がする物」という認識を
一般に植え付けてしまった事だろう。
あの神経を逆撫でする音さえ無ければ、俺も折り畳みを受け入れられた
かも知れないのに。
459非通知さん:03/12/16 22:30 ID:3IVL3Rj8
新しいFOMAでストレート出ないかなー
460非通知さん:03/12/16 22:31 ID:dEr2uJbw
>>458
Nで静音開閉が出来る物は存在しないしね(怒
SHに至ってはつい最近まで物凄く五月蝿かったし(超怒
ほぼ無音開閉が可能なV301DやA5503SAを見習えと言いたい。
461非通知さん:03/12/16 23:14 ID:OWIW7B7S
>460
三洋は静穏開閉の機種を数多く開発してるが、総じて作りこみが甘い。
V801SAに変えて信者辞めようと思っていたが思っていたが、あまりの
ソフト・ハード面の作りこみの甘さに機種変を断念した。

よって俺は未だP51ユーザー
(ちなみに>>223の書き込みは折れ)

今はモトローラA835・ノキア7600待ちです
462非通知さん:03/12/16 23:50 ID:n834+zEx
infobarって結構人気あるらしいね

どうかこの勢いでタルビーが発売決定されますように…
他社からもストレートが出ますように…
463非通知さん:03/12/16 23:57 ID:uHydfaF5
>>458
…ということは、>>403の答えは「N」ということだな
464非通知さん:03/12/16 23:59 ID:fYZ77+Qw
おれもモトローラA835ホスィ…
465非通知さん:03/12/17 00:12 ID:y0jjkLjL
>>447
ドコモの場合、一律7000円(くらい)で修理が出来るのではなかったのか?

家族が所有していた、もう一台のP210が壊れたまま眠っている。
修理して、直そうと思えば直るような事を言っていたらしいけど、無理なのかな?
不安になってきた。
せっかくだから予備として取って置いたのに。
466非通知さん:03/12/17 00:51 ID:zKa9Tk9D
age
467非通知さん :03/12/17 01:43 ID:hSZXlw0o
騙し騙し使ってたP601evが・・・
お亡くなりになりまつた
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
468非通知さん:03/12/17 06:47 ID:i0KZbBuI
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/17/14.html
ソニエリのT610に失禁しそう つかちょっと出た…
469非通知さん:03/12/17 08:41 ID:Zg3U0hFK
コンセプトモデル見たくらいで失禁すんな、アフォみたいだろ。


…あれ? なんか股が生暖かいぞ俺?
470非通知さん:03/12/17 08:47 ID:jnN1Mo8x
ソニエリのT610はれっきとした市販モデルだよ。
カラーリングがC413Sの直系の子孫みたいでめちゃ
そそられますな。

おれは大人用オムツしてから見たから大丈夫
471非通知さん:03/12/17 09:00 ID:i0KZbBuI
472非通知さん:03/12/17 10:29 ID:wUn2+Ihv
エリクソン単体だった頃を思い出すステキデザインですね。
ジョグダイヤルじゃないのが個人的には死ぬ程嬉しいでつ。シャーシャー
473非通知さん:03/12/17 10:32 ID:sFV//iLS
>>453
個人的にC409CA;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

>>451
「まだそんな電話受けにくい携帯もってるのかよ?!」と言い返せw

>>458
レストランでカチャパタカチャパタさせてるアフォがたまにいるが個人的に極刑もんです。
そのカチャパタ音がどれぐらい不愉快か考えろ!

>>460
全機種メガピクセルにする前に全機種無音開閉にしてほしかった・・・>505iS

>>468
うぉぉぉぉぉぉぉ!!!日本で出せぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!(大失禁中
474非通知さん:03/12/17 13:52 ID:PpkaTp0u
C405SAの外装交換ってできまつか?
475非通知さん:03/12/17 17:15 ID:xe9Zd3Rh
>468
T610すっげ(・∀・)イイ!!
でもそれにかぎらずストレートが多くてええのう…
476非通知さん:03/12/17 18:27 ID:NxB0hnx4
>>474
今は亡き405SAスレより

714 名前:非通知さん 投稿日:2003/11/07(金) 18:50 ID:zyyRJvcG
このスレの前半の方で既出だけど、405SAボロくなったら
auショップに修理出せばピカピカになって返ってくるよ。
保証期間過ぎてたから1万くらいかかったけど。
あと、4〜5千円かかるけど電池パックも交換できるよ。
477非通知さん :03/12/17 21:32 ID:hSZXlw0o
インフォバーでストレートも有りだと判ったんだからソニエリもがんばって
T601デザインを出して欲しい。
昔はこんな↓
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/c413s/
ヤツも出してたんだから。
何気に黒と銀のツートンカラーがよく似ている。
478 ◆DiscoZZhn6 :03/12/17 21:41 ID:t5R9Zg6y
まぁ確かに味のあるヤツだな・・・
http://www.trabant.hu/601/601.html
479非通知さん:03/12/17 21:54 ID:lWZbMP31
(´-`).。oO(錦鯉って呼ばれるのはなんでだろう・・・)
480非通知さん:03/12/17 21:57 ID:NxB0hnx4
>>478
トラバントじゃねえか!
ロンドン橋の歌で「トラバントは燃える〜燃える〜燃える〜」というのがあったな。
481非通知さん:03/12/17 23:36 ID:PpkaTp0u
>>477
ありがとん
482非通知さん:03/12/17 23:38 ID:PpkaTp0u
↑ごめん>>476の間違いです…
483非通知さん:03/12/18 08:48 ID:dYunyzPG
このスレがこんな下にくるってことはまたコピペ荒らしか…
484非通知さん:03/12/18 09:05 ID:Vxob148V
ふう。
あうのソニー折り畳み1002使いとしては
・イムポバー
・talby期待待ち
・413Sに先祖がえり
が選択肢でござろうか。
しかしイムポはもっさり気味だし
talbyなんていつ出るのか不明だし
1002→413はメールアド変わっちゃうし
やっぱT610の国内版禿げしく希望だよー。
485非通知さん :03/12/18 13:56 ID:ydo/AVYo
486非通知さん :03/12/18 13:58 ID:ydo/AVYo
487非通知さん :03/12/18 14:02 ID:ydo/AVYo
ttp://www.wapzon.com/web/deviceimage.asp?Pid=3151
メーカーはクソそうだがキーがブルーに光ってなかなかいい感じらしい。
488非通知さん:03/12/18 16:31 ID:RgqOAcP0
>>484
1002Sも@mailだからアドレスは変わらない
489sage:03/12/18 16:35 ID:nrc4WlLo
SO502i使いでつが、昨日バッテリーパック新調しました。
infobarみたいのがDocomoから出るまでがんばって使うつもり。
490非通知さん :03/12/18 18:52 ID:ydo/AVYo

正直ガッカリした


 こんなのなんていらねえよ、夏野
491非通知さん :03/12/18 18:54 ID:ydo/AVYo
スマソ↑
FOMAスレの誤爆です。
492非通知さん:03/12/18 19:23 ID:oTO23qEP
>>490
イケてるFOMAでストレートタイプが出ることを期待してたんだな。



・・・漏れもだよ(つД`)
493非通知さん:03/12/18 23:55 ID:k9mzjaxX
>>492
漏れもそれを期待してたんだけどねぇ。
アレで冒険したつもりなんだろうか。
494非通知さん:03/12/19 00:00 ID:35qz/7Dl
「インフォバーより先に見て欲しかった」なんて言うからちょっと期待してたのに…
495非通知さん:03/12/19 00:19 ID:rF/19/Gb
FOMA900iを見た感想↓
ドコモからINFOBARに乗り換えた漏れは勝ち組。
496 ◆DiscoZZhn6 :03/12/19 00:40 ID:rheMirt1
docomoユーザは次を待つか乗り換えるか・・・
497非通知さん:03/12/19 02:48 ID:/ml9xGB4
しばらくはF211i使いつづけるかな・・・
F900iTも折りたたみ?
498非通知さん:03/12/19 07:46 ID:NHIoqOoN
>>497
おそらく。
ヒンジの形が気になるけど。
499非通知さん:03/12/19 09:12 ID:SXt+HWhk
509 名前: ◆t9rHHMaSFc [sage] 投稿日:03/12/19 05:58 ID:PdA92APd
G'z出るの決定みたいです。発売時期や型番は不明だが
100万画素、QVGA液晶、1x端末ってのは確実らすぃ

おいおいまたストレートか?au
500非通知さん:03/12/19 09:21 ID:Fajp0L3n
本当ならうれしいけど確実なソースが出てからまた話そう。
501非通知さん:03/12/19 12:44 ID:GxlUrGuS
>>499
ストレートならヽ(´ー`)ノマンセーなんだが・・・
折り畳みだったら(ЭεЭ)イラネーヨ
502非通知さん:03/12/19 17:16 ID:ceSFFKEX
昨日まではストレートのかっこよさに気が付かった愚か者です。
ストレートって端末のデザインはともかく着信した際のスマートな
アクションがかっこいいです。昨日、豊川悦司が使っているのを見て
おお〜って思っちゃいました。
503非通知さん:03/12/19 17:26 ID:9JkM/qsR
>>499
まさかishicoroじゃ・・・
504非通知さん:03/12/19 18:56 ID:MxbYLcvQ
HV210→HS110にしようかと考えてるよ。
メール放題は魅力的だがストレートが好きなんだ俺は
505非通知さん:03/12/19 18:56 ID:Atz4E2LW
auさんJava付きストレート出して〜〜


まあ期待は出来んが
506非通知さん:03/12/19 19:10 ID:GxlUrGuS
>>503
G'zに限ってそんなことはない!
ないんだよ!
ないんだってば!
ないって言ってよ!

ヽ(`Д´)ノウワァァァン
507非通知さん:03/12/19 19:28 ID://nTvI2c
G'zでishicoroだとテニスボールみたいなのが出来上がりそう・・・・
頼むからストレートであってくれ、カシオよ。
508非通知さん:03/12/19 21:19 ID:z71rIwF9
携帯のQVGAって今最小2.2インチ?
つうことは幅48mmとかのストレート?
G'zだと更に…  そんなのいらん。
509非通知さん:03/12/19 21:56 ID:bZbpDwmf
>508
計算機みたいのだったりして
510非通知さん:03/12/19 22:21 ID:7V8Lavok
ドコモから乗換えでINFOBARを注文した。
明日来る予定。
511非通知さん:03/12/19 22:49 ID:gi4SZK6g
C413Sの電池の開けるとこがぷかぷかしてるんですが
直せますでしょうか。。
女ですが折りたたみにはなりたくないんです!
今シールで補強してます。
512非通知さん:03/12/20 00:18 ID:lJ+RhJsb
>>511
修理に出せよw
513511:03/12/20 12:28 ID:MWlGTOti
>>512タソ
保障期間が余裕で終わっているので
いくらとられるのか、ガクブル。。
いくらかかるか訊きにいってこよーかな
514非通知さん:03/12/20 14:04 ID:ciyLbaOJ
白ロム落札して持ち込み機種変汁
515非通知さん:03/12/20 14:20 ID:lJ+RhJsb
>>513
女なのでマジレス
外装はかなり安いはず。

C413Sいいなあ…
516デヴィスハルト:03/12/20 19:34 ID:A/1Uc+yp
あら、クソハゲはいらっしゃらないようですわね(藁
517513:03/12/20 22:37 ID:MWlGTOti
>>514タソ
やぱり白ロムのがいいですかねぇ
修理費次第で有力候補です。

>>515タソ
ただ本体側の引っ張るつまみのバネ(?)が弱ってるので
それが心配なんですよ(T0T)
518非通知さん:03/12/20 23:31 ID:zfQCgiaF
(´-`).。oO(もう J-P51 なんてもん使ってんのはおれだけなんかなあ...)
519非通知さん:03/12/21 00:53 ID:R9FZprHd
>>518
使ってるよ
今のところ機種変更する気まったくなし
520非通知さん:03/12/21 01:29 ID:wFs9zCn5
J-PE02のバッテリを注文しようと157にかけたら
「在庫無いです。生産予定もありません。」とか言われたんだけど、
バッテリとかの生産って本体終了後7年とかあったんじゃ…?
J止めてINFOにするか?(個人的には生産に駆り出された事もあってあまり欲しくない)
521非通知さん:03/12/21 02:28 ID:kfwuO/A0
>>520
え、そうなの・・・?
こないだ修理に出して基盤交換してもらったけど、バッテリーはもう無いのか…
うちのバッテリは3個目だから当分大丈夫だとは思うけど
522非通知さん:03/12/21 12:35 ID:bJTozFLg
J-P51からinfobarに乗り換えたよ。

ボタンロック中に時計が見れたり、漢字変換機能が賢かったり、
色々( ゚д゚)ウマー
523非通知さん:03/12/21 20:20 ID:/SGvjtNB
P-51は漢字変換酷すぎだよ

K03から乗り換えた時にはビックリしたね
524異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/12/21 21:56 ID:8zj6vAYz
やれやれ・・・
今日は飲み会で焼肉だったぜ・・・

全く貧乏ゲス野郎共と来たら、高級料理=焼肉 だから困るぜ。
高貴な俺様の口に合わない合わない(笑
ニンニク玉を食べたから俺様のストレートもびんびんだぜ(ワラ
525非通知さん:03/12/21 22:18 ID:KSKn5xc8
ストレートよりも上の方に栄養回せ。
油っこいものは、控えろ。
脂性は、マジでイクない。
526異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/12/21 22:21 ID:8zj6vAYz
具体例を教示願う!
527非通知さん:03/12/21 22:37 ID:82DFpunF
>>522
P-51でもボタンロック中に時計表示くらいできるわけだが…
漢字変換については、俺もk-03からの乗換えで2年分位
新しいくせにこれかよと思ったが。
528非通知さん:03/12/21 22:41 ID:i+bPb9kb
C3001 age
529非通知さん:03/12/21 22:45 ID:NjN2ChlR
>>524
でも楽しかったんでしょ。
530非通知さん:03/12/21 23:39 ID:bJTozFLg
>>527
いやでも、P-51はボタンロック中に時計を見ようとして
携帯を取り出すと、ボタンとか触っちゃって「なんたら制御中」みたいな
表示が出てさ、一発で時計が確認できないじゃん…
あれ、自分的にはものすごく不便だったyo
531非通知さん:03/12/22 00:02 ID:9E09fhWO
532非通知さん:03/12/22 01:40 ID:d5SZtLtX
未だにJ-P02を使っている(4年目)漏れは入信できまつか?

ストレートで61gっては(・∀・)カナリイイ!!と思ってるんだが。
533527:03/12/22 12:05 ID:r/ueWTvo
>>530
たしかにそれはそのとおりだ。スマソ
普段素早く時間を知りたいときは腕時計見るから気づかんかったよ。
534非通知さん:03/12/23 02:23 ID:E/5lsh4v
>>532
年数など関係ない。

ストレートへの熱意さえあれば!キミも狂信者だ!
535非通知さん:03/12/23 09:20 ID:AbYfmeIJ
いいからFOMA900で
ストレート出してよお願いm(__)m
536非通知さん:03/12/23 12:07 ID:Z+y09XY8
>>532
つーか、むしろ幹部クラスだと思われ。
537非通知さん:03/12/23 12:26 ID:Vn7MR6jx
>>535
現実的に考えると無理。俺はあきらめた
538非通知さん:03/12/23 13:36 ID:SU9Ech9M
>>535-537
T2101Vも存在したんだから、
画面サイズなんかは欲張らず、
N900iの115gより軽いのが出れば、
魅力的な選択肢になるんだけど…。
539非通知さん:03/12/23 13:38 ID:5KzJfGSd
インフォバが売れたので、DQMもヴォダもストレート出さないかな。
俺もP51使いだが、そろそろ変えたいよ。
カメラ無くてもいいから、ヴォダでデンソーの復活希望。
540非通知さん:03/12/23 14:45 ID:5HvkYVtf
SH2101VのPDA部分がないような
(ハンドセット部分で完結してるような)PHSが出たら即買う。
541非通知さん:03/12/23 14:47 ID:2iZ9ij2i
これだけレスあってSH06一人だけなのか…悲しい。
542非通知さん:03/12/23 18:34 ID:pJnYhcS2
D304(新規契約)→521G(中古)→C301T→C301T(2機目)
かれこれ7〜8年ほど直線番長です。


東芝機の「平日」指定ができる目覚ましはすげえ便利。
CDMA機になって時刻も自動補正だし。

543非通知さん:03/12/24 00:59 ID:1uMK8SWT
ツーカーの骨伝導スピーカーってデザイン的に
もっこりしてるけど、あれってストレート全盛期の
携帯だと自然にはまりそうな気がしない?

C305Sに骨伝導スピーカーが付いて
@multi(@mailでもいいけど)対応してくれたら完璧なのに・・・
544非通知さん:03/12/24 12:28 ID:RSwFg+Rx
>>542
平日指定って祝祭日もちゃんと判定してくれる?
545非通知さん:03/12/25 06:16 ID:RF7O15hy
SO101→HD40S→HD50H→R206→ER207(1回フリップにして)
→N208(戻って)→R691i→R692iとT2101V併用デス。

やっぱり「開ける」という動作がない分電話に出るのに無駄な動きがなく
いいと思うのですが、回りは全員折りたたみ・・・・
当分機種変はありえません。

なお、某ドコモ屋で聞いた話によると、SO505シリーズのような
いわゆるリボルバー型がこれからのストレートだとか。
・・・・納得できませんでしたが。

なお・・・・ER207を7ヶ月持っていた頃に3回ヒンジ部分で折ってしまい、
実は「怖くて持てない」ってのが真相かも。
546さげ:03/12/25 20:02 ID:FDfZJZvp
>>532
私もJP02使っています。4年目に突入しています。
使っている人がいらっしゃってなんか嬉しい。P51に替えようと思ったが
ムービー写メールなんかいらないし、300円のパケット基本料もったいない。
バッテリーが逝くまで使ってやる。最後に一言(話せりゃいいやん電話なんやし)
547異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :03/12/25 20:45 ID:gsVLDnZO
おまえらクリスマスなのに2chかよ!(激藁

オレは今からデートさ!
携帯もいいけど、もっと日常を充実させないとな!!
548非通知さん:03/12/25 20:52 ID:+XTRnB04
>>547
俺らをハゲましている暇があったらさっさと逝けば?そんな俺らの事ハゲまさなくても良いよ。
549非通知さん:03/12/25 21:13 ID:TdWHiL5c
今日地元でC310TとC410Tを新規のみ売ってるのをみかけた。値札の横にレアものと書いてあった。
550非通知さん:03/12/25 21:30 ID:+XTRnB04
>>549
どこ?
551非通知さん:03/12/25 21:40 ID:TdWHiL5c
書いていいのかな…小倉駅北口のベスト電器です。でも東京の人だったら遠すぎるよね…のぞみに乗って恋や!!
552非通知さん:03/12/26 01:11 ID:WkV1BUxG
>545
>なお、某ドコモ屋で聞いた話によると、SO505シリーズのような
>いわゆるリボルバー型がこれからのストレートだとか。
>・・・・納得できませんでしたが。
 納得してるのは何処喪の開発陣だけだと思われ
少なくとも折れたちゃ納得しない、するはずがない
553非通知さん:03/12/26 01:20 ID:f3JRcXUW
台湾で売ってる携帯・PHSみると、個性的なストレートが結構あるんだよな。
しかも京セラとかパナとか日本製でさ。
だったら日本でも出せといいたい。
554非通知さん:03/12/26 08:44 ID:5pt9aXGg
インポスレに書き込む勇気がないがこのレビューは結構同意
ttp://park2.wakwak.com/~poke/review/k-tai/infobar.html
漏れが思っていることを大体網羅してある

でもインポ捨てられないんだよな……愛着があるし……3001Hは壊れたし……
鳥三頼むからこのレビュー見て改良してくれインポだけがストレート党の頼みの綱なんだ
555非通知さん:03/12/26 09:45 ID:V+hWnQck
>>554
そのレビュー見たらすごくC305Sが欲しくなったw
556非通知さん:03/12/26 11:17 ID:VsRbWeI6
C3001Hからインポバーに機変しようかと思ったが、
ちょっとタッパがあり過ぎなんでスルーすることにしました。
もう5ミリ厚くなってもいいから、もうちょっと短くして欲しかった。

えっ、カメラユニットがあるから仕方ない?
なくてもええやん、電話なんやし。
557非通知さん:03/12/26 14:15 ID:i67yNa2p
ホントにカメラ要らないよなー・・・
558非通知さん:03/12/26 16:14 ID:qekGfmOl
>>541
俺もSH06だよ。
一年半前SH51のスペックに惹かれてつい浮気してしまったが
ストレート端末の使い勝手の良さに勝てず結局半年前持ち込み機種変でまたSH06に。
使ってみるとこの機種が一番いいね。
559非通知さん:03/12/26 16:22 ID:WkV1BUxG
SH06
あの頃のストレートが一番輝いてた
560非通知さん:03/12/26 18:15 ID:ReRye9bI
>>551
ハゲしなく…もとい果てしなく遠いな…

C310T懐かしいな…わずか数ヶ月しか使わなかったが良い携帯だった。
561非通知さん:03/12/26 18:28 ID:DG5h9pXq
なんで最近は携帯=カメラ付なんだろうな。
デジカメは別に持ってるからいらんちゅーねん。
実際カメラ付携帯持ってる人も1ヶ月くらいでほとんどカメラつかわなくなるしな。
562非通知さん:03/12/26 18:44 ID:C2PFDwji
使うのは旅先からとか面白いものを
見つけたとき(VOWのような)位だな。
563非通知さん:03/12/26 19:03 ID:TlS1D/Qm
>>884
なんかだらだら書いてあるが典型的な駄レビューだな。
評価が主観的且つ感情的に過ぎて、万人の同意を得られる物では到底無い。
その上不満点として(といっても筆者の独断と偏見満載でだが)挙げている事の
殆どは、購入前に少しモックを触るだけでも判るようなことばかり。
各項目に関する検証もあまりに不十分で、憶測がその大半を占める有様。
いくら自サイトだからといって、こういう駄文を公に垂れ流すのは考え物だと思う。
564非通知さん:03/12/26 19:04 ID:TlS1D/Qm
_| ̄|○ゴバク・・・
565非通知さん:03/12/26 19:11 ID:ReRye9bI
メモ代わりにも便利だぞ<カメラ付携帯 バーコード読み取り出来る機種なら
いちいちURL入力しなくてもバーコードを撮影するだけでアクセス出来たりするし。

ただ接写機能がまだイマイチだな。Nなんか接写レンズを別に付けなきゃいけないし。
画素数なんて携帯は31万画素で十分なんだから接写機能をもっと接写機能の向上きぼんぬ。
566565:03/12/26 19:12 ID:ReRye9bI
後半の文章が変だ…鬱駄氏脳。

>>564
俺の分まで生`
567模範囚:03/12/26 19:58 ID:zXCvImFI
info.barは人気アーティストが昔の名曲をカバーしたみたいでイイ
568非通知さん:03/12/26 20:20 ID:MJELY8Pv
>>567
インフォバーはいいけど、最近の安っぽいカバーソングは嫌い
569非通知さん:03/12/27 03:00 ID:jcMJYzSA
昔Jホソででてた全面液晶のが激しく復活してホスィ
俺はかっこよかったなー。名前忘れてもうたな
570非通知さん:03/12/27 03:02 ID:jcMJYzSA
↑俺→×
 あれ→○

まぬけなナルシストみたいじゃないか…鬱
571非通知さん:03/12/27 07:56 ID:4U7oovg5
>>569-570
記憶喪失のナルシストかw
572非通知さん:03/12/27 12:19 ID:jcMJYzSA
>>571
それだw
573518:03/12/27 17:29 ID:xnVdqpa8
J-P51 から A5503SA にカエマスタ
だーかーらーーー
ばいばーーーーい

あー裏切りもんとでもなんとでもいえーーーー
あーおもろーーー
574非通知さん:03/12/27 20:53 ID:UoxwHTIS
あげてみよーーーっと
575非通知さん:03/12/27 22:27 ID:vWLZxR2T
>>569
>>520だが、復活するまで持っててくれればいいが。
あと、シリーズの機種にはDP-211/211SW/212,J-PE01などがあるが
J-PE03/03sは普通のストレート。デジタル・ツーカーの奴とIDOのはよく知らん。
576非通知さん:03/12/27 22:59 ID:snJFG5kw
>>573
折り畳みとはいえ、薄いA5503SAにするあたり、
ストレートの血がまだ息づいていると思われ
577518:03/12/27 23:53 ID:mj+laDOg
>576 そーかも
サブにまわした J-P51 がどーも気になる...
578非通知さん:03/12/28 02:31 ID:7m8sJeb5
>>573
裏切り者!
579非通知さん:03/12/28 02:46 ID:02rQC4Ms
5503SAって薄いしサブ液晶1.5インチだし
背面にも十字キーついてて閉じたままwebもできるしメールも読めるし
(通話は出来ないのが残念。オープントークはついてるけど)

ストレート脱落組にはもってこいの仕様ですよ。 
と、誘惑してみるw
580非通知さん:03/12/28 03:04 ID:YAsyhXvm
>>579
その理論でいうとTU-KAのTK22やTK31の方がいいんだが(w
581非通知さん:03/12/28 03:46 ID:02rQC4Ms
>>580
え? 閉じたままでなんかできたっけ? サブ液晶無いのに…
582非通知さん:03/12/28 19:43 ID:yJrqtKhJ
J-SA02が大好きです!
583非通知さん:03/12/28 20:43 ID:AD/1Ph2X
もうすぐお祭り騒ぎになりそうですね!!
まった甲斐があったね、みんな!
584非通知さん:03/12/28 20:48 ID:AMEy5zxp
>>583
なんでよ?
585非通知さん:03/12/28 21:21 ID:AkRgMeFD
>>583
樽ビーでも出るの?もしかしてもしかして。わくわく。
586非通知さん:03/12/28 21:26 ID:L/S+i9Bq
>>584
えぇ〜せっかくINFOBARビル買ったのにぃ
せっかくドコモからauに乗り換えたのにぃ
許せん・・・せめて10ヶ月先にしてくれよ・・・
587非通知さん:03/12/28 21:27 ID:AMEy5zxp
>>586
俺に言われても・・・(つд`)ゴメンナサイ
588非通知さん:03/12/28 21:30 ID:L/S+i9Bq
>>587
メンゴ
(つд`)ゴメンナサイ
レス番間違えた・・・逝って来ます
589非通知さん:03/12/28 22:42 ID:07e8eNUm
FOMAの初期に出てたストレート端末持ってる香具師いないの?
あれはすごかったな。5年前から全く進歩してないんだもん。
590非通知さん:03/12/29 01:46 ID:U7y3e6yY
C3001Hの新品を発見したけど、情報いる?
591C3001H黒使い:03/12/29 08:32 ID:Yb1Z31e4
>>554のレビュー見て、INFOBARはパス。
592非通知さん:03/12/29 10:36 ID:UoG9i9Xr
talbyはどこが作るんだろうな。
593非通知さん:03/12/29 12:52 ID:jyWo14AQ
>>591
そのレビューはあんまり客観的じゃない気がする。
ショップにモックを触りに行くとか、自分で体験してみるのが吉。
594非通知さん:03/12/29 13:26 ID:mbG2iA+7
>>591
いまので不満がなければ、それでいいよね。
私はF212iからの乗り換えなので満足。
595非通知さん:03/12/29 13:33 ID:c8mAorCx
>>593
レビューはあくまでもレビューで
結局は自分が使いやすいかどうかだもんな。

>>591
BAR使いとして、話すときの持ち方についてフォローしておくと、
俺は「つまむように」じゃなくて、いうなれば包み込むように持ってる。
右手で持つときで言うと、親指は付け根まで全部で端末の左側面に当てるような感じ。
後の指は小指が「*」「0」のキーの前まで、薬指が「4」「7」のキーの前あたりに、
中指は右側面のメールキーのあたりに回りこんでくる。
人差し指は適当。背面のアンテナの出っ張り辺りで支えてる感じが多いか。
わかりにくいかもだけど、そんな感じで持ってるから、持ちにくさは感じない。
そんなに力いっぱい握るわけじゃないから、回り込んだ指でキーを押すこともないし。
左手で持つときも、右側面の3つのボタンを間違って押したこともない。
>>554のレビュー氏も2ch見てるようだし、そんな風に持ってみては?

ちなみにそれ以外の短所は>>554レビュに概ね同意。
「ロックされてます」表示とか、>>554レビュほど細かいところまでは気にならないけど、
液晶の見づらさ(レビューにはないけど、日光の下でも見づらい)と、キーレスの悪さは(;´Д`)だな。
でも、デザインが気に入ってるから、もっと気に入るストレートが出るまでは使い続けるつもり。
auにはBARを見直してノウハウを得て、よりいいストレートを作ってもらいたいもんだ。
長文スマソ。
596非通知さん:03/12/29 14:22 ID:bolvOi+i
やっぱりC3001Hから変えないでよかった
597非通知さん:03/12/29 14:25 ID:t9u2j2da
桜咲くよ、桜咲くよ、桜♪
598非通知さん:03/12/29 14:27 ID:UlkhfaXv













599非通知さん:03/12/29 14:51 ID:t9u2j2da
カシオ?
ヤッター
600非通知さん:03/12/29 16:44 ID:AjlTdbEq
メールとか打つの遅いからキーレスポンスが悪いなんて
気づかなかった( ´Д⊂ヽ
時計していないから時間が見れないのは不便だと思う。
601非通知さん:03/12/29 20:33 ID:fGjNFzp2
あの程度でレスポンスがどうこう言うのは一部の中毒者だけ。
602非通知さん:03/12/30 03:15 ID:Kve11DmZ
オイラは新宿ビックで実機をいじってみてキーの感触が固いと感じた。
オイラも中毒者ですか?
603非通知さん:03/12/30 07:46 ID:ryT9hgGm
>>602
どうでしょうね?
漏れはメール打つの遅いけど、やっぱり固いと思った。
結局インフォバーは購入取りやめでつ。
604非通知さん:03/12/30 09:08 ID:/0U/kw3R
タルビーまだぁ(AA略
605非通知さん:03/12/30 10:59 ID:2V87Uhva
1行9.5文字のブラウザがちょっと・・・
着うたホスィ
C3001H使い始めて、3年目に突入したから、そろそろ・・・

てな動機で、INFOBAR購入を検討してたけど、
C202H→C309H→C3001Hの自分としては、

サイドスイッチはキーロックより、マナーモードがよかったなぁ・・・。
位置もちょっと・・・・
端末長すぎ、胸ポケットのへ納まりが×。
他社では100万〜200万画素のカメラが搭載されるようになったのに
いまさら、31万画素って・・・カメラはずして値段を下げりゃいいのに・・・。

・・・というわけで、購入見送り。
今の端末大事にしよ。
606非通知さん:03/12/30 12:46 ID:/U9c1iy/
>>590
どこ?
都心近郊で黒なら今から買いに行くぞ(笑)
つか誰か譲ってくれ。液晶いかれて不便。

607非通知さん:03/12/30 15:03 ID:+ePwol3A
>>605
いくつかツッコミたいんだけど…

> サイドスイッチはキーロックより、マナーモードがよかったなぁ…。
> 位置もちょっと…

何で?

> 端末長すぎ、胸ポケットのへ納まりが×。

デザインの所為だから文句は言えませぬ。
あのデザインでなければおそらくF212iと同じ位にはなるでしょうが。

> 他社では100万〜200万画素のカメラが搭載されるようになったのに
> いまさら、31万画素って・・・カメラはずして値段を下げりゃいいのに…。

デジカメに代わり得ないメガピクセルこそ無用の長物ですが何か?
608非通知さん:03/12/30 16:01 ID:bExvE6Q/
>>606
残念、大阪です・・・。
609非通知さん:03/12/30 18:24 ID:UhMelEK0
>>602
>キーの感触が固いと感じた

みんなが言ってるレスポンスはそのことではない・・・
610非通知さん:03/12/30 20:06 ID:OEKEiYs/
手癖の悪い連中が集まる携帯屋で、ボタンがひっぺがされてるinfobar
611非通知さん:03/12/30 20:08 ID:OEKEiYs/
手癖の悪い連中が集まる携帯屋で、ボタンがひっぺがされてるinfobarをよく見るのだが…
勢い余ってはがした椰子いる?
612非通知さん:03/12/30 20:34 ID:ZUfSrIUr
>>609
>>602の言ってる事もその事じゃないような…
613非通知さん:03/12/30 22:19 ID:S7ftehfX
結局>>583は何だったの?
ああ,待ち遠しい。
614602:03/12/30 23:23 ID:A/zqfhR/
>>609>>612
オイラは、しっかり使い込んだわけじゃないので、キーレスのことは
とやかく言えませんが、キーの感触に関してはファーストインプレッションで固いと感じた。
スタイル重視で使い方二の次と言う人からは、キーレスだ感触だと言う者には
中毒という批判がくるのでしょうが、オイラはあくまでも携帯は道具と言う
スタンスなので、使っていてストレスを感じるような端末は
たとえカコイイストレートでも避けたいです。
615非通知さん:03/12/31 10:30 ID:InfJJIRU
つーかキーレスポンスって動作速度であってボタンの感触ではない気がするんだが
616非通知さん:03/12/31 10:40 ID:MUkTDRcp
>>614
だからキーレスと押下の感触をごっちゃにするのはやめろっての。
キーが硬いと感じるってだけの奴に対してまで中毒だなんて誰も言ってねえよ。
617非通知さん:03/12/31 10:59 ID:FoyS/IdL
ハゲと脂性を一緒にするようなものだな
関連性は強いが同じではない
618非通知さん:03/12/31 12:26 ID:lMzi7val
P503iからSH505iSに機種変しますた。
グッバイストレート・・・。
折りたたみサイコー!ぱっこんぱっこん!
619パーマン5号 ◆2bmoujqRHk :03/12/31 13:12 ID:ey/6UIAr
中学生がストレートに持ち込み機種変
店員はどう思っていただろう
620非通知さん:03/12/31 14:14 ID:AspwMZZc
ここまだあったんだねあげ
621非通知さん:03/12/31 14:16 ID:1ekyL+0y
>>619
「漢だ…」と見とれていた。
622非通知さん:03/12/31 21:38 ID:YpoEdsbr
p51
つながっても通話できなくなる時ない?
電話としての最低の機能も果たせないとは情けない。
2004年はおりたたみーかなーあっははー
623非通知さん:03/12/31 22:05 ID:MUkTDRcp
好きにしろよ
624非通知さん:04/01/01 15:54 ID:DrFVMne1
ストレートといえばAUのタイルボタンそうよ?
625非通知さん:04/01/02 01:51 ID:Kpv4GyMH
漏れは未だにJ-SA02使いさ、へっ
周囲に「いい加減に機種変するかドコモに乗り換えれば〜」
と言われながらも、バッテリーがあぼーんするまで
使いい倒してやる!
626非通知さん:04/01/02 02:26 ID:CIJXKNqi
機種変すれという忠告はわかるが、ドコモに変ろというのはよくわからん
627非通知さん:04/01/02 02:56 ID:h1L93mzV
>>626
禿同
俺も同じ事思った。

>>625
SA02が逝っちゃったらどうするの?
628非通知さん:04/01/02 04:24 ID:dJAzhDGB
現役でストレートがないのはボダだけだしなー。
そういう意味ではキャリア変えれってのも解らなくはない
629非通知さん:04/01/02 06:07 ID:+QXFg8c4
ボダは一応ストレート機(援助るの)あるだろと
ストレート機がないのは塚だよ
630非通知さん:04/01/02 06:21 ID:oog8yM78
>>629
機種数が少ないからか売れてないからか
TT11売ってる店たまに見かけるよ。
631非通知さん:04/01/02 06:40 ID:+QXFg8c4
>>630
いわゆる現行機種がないって意味だ
TT11とかTD11なんて2001年発売の化石

ドキュモ F212i
ぁぅ INFOBAR
ボダ 援助るの
塚 …
632630:04/01/02 06:45 ID:sqKDHZkI
>>631
そういう意味ね、でもツーカーは新機種出るだけでも
頑張ってるんだから生暖かく見守ってたら?
カメラ無しのシンプル路線を貫くならストレートも
可能性としてはありだけど・・・
633非通知さん:04/01/02 09:28 ID:Kpv4GyMH
=625です。
ちょっと追加説明。

周囲がドコモに乗り換えろ、というのは
通話中に「あ、切れちゃった」と言うのが
たまにあるから。中継局の関係。自宅の
周辺にはないようだ。
漏れは特にボーダフォンマンセー派ではない。
ランニングコストに合えば、即ドコモかauに乗り換えたい。

それと、使い倒したい理由も、例によって
@ボーダフォンは機種変手数料が高いから。
Ae-パックやめられんから。多い月でも
 \2,000以内で収まるなんてヨソじゃ考えられん!
 (あ、住んでいる地方を晒してしまった)
そして
Bストレート端末は今となっては貴重。
634非通知さん:04/01/02 12:56 ID:yE07jyND
樽ビールまだぁ
635異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :04/01/02 20:50 ID:O7Fobr/9
腐った世の底辺ども!
明けましておめでとう!!

今年はキサマらに良い一年であることを願う。
オレは昨年末に生でやった影響が出てこないことを祈念し、今年も頑張るぞ!
636非通知さん:04/01/02 20:53 ID:HASEK4sX
ハゲましてくれてありがとう
637非通知さん:04/01/02 20:55 ID:onMw4w43
さっき階段走って上ってたら、ぽっけから落ちた。
しかも液晶の方が下に・・・。
かなり鬱・・・。
インフォの市松。
638非通知さん:04/01/02 21:21 ID:5FGMUy38
既にDポは眼中に無いですか、そうですか。
639非通知さん:04/01/02 23:11 ID:PrsKt8xg
>>638
KX-AP201だっけ?
吸収松下のHV210が無くなっても
未だ売ってる、しかもフリップ式。
俺は先月HV210から機種変更したぜ
基本料金馬鹿みたいに安くなった。
嫁の音声端末と合算してるから
複数割りがきいて680円だぜ。
eメルアドがそのままなので
ライトユーザの自分にはぴったちですた
640非通知さん:04/01/03 00:18 ID:IbO58tSl
>635
はげましておめでとう
もうNKあたりで姫初めは済ましたか?
このハゲw

















A835発表まだ〜(AA略
641非通知さん:04/01/04 11:44 ID:l+Qx25XT
FOMAの初期モックとっとと出してください。
642非通知さん:04/01/05 00:11 ID:dnO6D/gu
ア○○ル使いス。
相当時代遅れですが携帯で気に入るストレートも出ないので
乗り換える気はまだありません。
人に見せるとビビられますが。
643非通知さん:04/01/05 07:14 ID:uOisF0Zk
アスクルって便利だよな
644非通知さん:04/01/05 14:43 ID:TYF1wzxi
INFOBARビルディングで復学でつ
やっぱストレート最高!
昔は殆どがストレートだったし
サラリーマン的にはスーツの内ポケに入れられる
って利点もあってストレートマンセーだったのだが
今は分厚い折りたたみばっかり・・・
戻ってみて改めて

「薄い」って素晴らしい

って実感
645非通知さん:04/01/05 15:57 ID:bN9onB3X
J-SH04からV601へ機種変したのですが、
手続き中に04の方の電源を消していたためか04の方も使えますた。。
現在、干渉しないように交互に使ってます
646非通知さん:04/01/05 21:47 ID:3XttNIn6
アニマルってイカスよな
647非通知さん:04/01/06 16:04 ID:sG3/3/1p
>>644
> 「薄い」って素晴らしい
「無い」のは最悪
648非通知さん:04/01/07 01:37 ID:10AMumH/
NM502iが戻ってきたのでF212iから戻すか検討中。
649非通知さん:04/01/07 01:53 ID:dAfQE6Sf
>>642
アナール使い?
650非通知さん:04/01/07 09:25 ID:rZg2qwV4
そろそろ異端ハゲの登場

651非通知さん:04/01/07 21:29 ID:rKQGmPJg
                   h
                冊冊冊冊
                〃〃〃〃|
                   |
                   |
                   |
  俺も寝るかな  /ノノノヽ  |
            σ-(-)(-) | クイッ
           ヽミミ∀彡づ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


                | |
               || ||
             ||| || |
          ニョガッ   h
            /ノ冊冊冊冊
            σ-(x)(x)
           ヽミミД 彡つ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
652非通知さん:04/01/08 20:07 ID:G93ckKpT
ドコモでもうストレートでないのか? F212iの後継モデルは?
最近は折り畳み式ばっかりでウンザリだ
653非通知さん:04/01/08 20:17 ID:2oTMhHLq
>>583は釣りか・・・しょぼーん(AA略
654非通知さん:04/01/08 23:37 ID:/jdpgcgN
>>653
俺たち必 死 だ な(ワラ …。
655非通知さん:04/01/09 04:09 ID:nT/piH0Y
インポバー買ったのでやっとこのスレ卒業できます。
(`・ω・´)ノシ さようなら皆さんもお達者で。
656非通知さん:04/01/09 10:26 ID:zOTsFGgd
>>655
インフォバーなら卒業じゃないだろ?
インポバーなら・・・

>>652
インフォが出る前のAUユーザーみたいだ。
657655:04/01/09 22:23 ID:nT/piH0Y
あっそっかココはストレート端末狂信者のスレだった。
長い間見てたけどいつの間にか気分的には、ストレート端末を
首を長くして待つスレ的に見てたよ。
とゆう訳で(´・ω・`)ただいま。
658非通知さん:04/01/09 22:56 ID:s1TYKh1L
>>657
おかえり。
せっかくのストレートなんだから(`・ω・´)だろ
659非通知さん:04/01/10 01:25 ID:f4AB47G4
も総合的にし65点の♀でストレート端末ユーザーと
78点のN房命の♀がいたら

おまいらはどっちに彼女にする?
660非通知さん:04/01/10 01:37 ID:zPS5stR0
>>659
愚問。
661非通知さん:04/01/10 02:37 ID:ZoLSNOTa
ついにあうがドキュモの契約数を抜いたそうだ(今日のNHKニュースにて)
ドキュモは終わったな、だいたいサービス悪すぎ!
これからはあうやぼだふぉんの時代

それよりもいんふぉ以外のストレート出してくれ・・・_| ̄|○
662非通知さん:04/01/10 02:39 ID:M90lwJSh
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
グラフィカ買っておけばよかった・・・
663非通知さん:04/01/10 03:03 ID:bTvdmVLD
>>659
78点のN房命の♀にきまってる
664非通知さん:04/01/10 03:54 ID:ElJR4hcC
そしてNのストレート機をプレゼントする
  _、_    愚問だな
( ,_ノ` )
665非通知さん:04/01/10 11:02 ID:2rM4mF/f
ここらへんのが出てくれんかのう
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/17137.html
666非通知さん:04/01/10 11:54 ID:QZxfimNJ
女の子もストレートじゃなきゃダメなの?
667非通知さん:04/01/10 12:13 ID:2rM4mF/f
>>666
そりゃそうだろ
(ストレート=俗語で異性を愛する人,「ストレートが苦手」というとホモ・レズになる)
668非通知さん:04/01/10 12:14 ID:NSZoaG0p
>>666
両刀使いの女の子なら…w
669非通知さん:04/01/10 13:32 ID:qHP/WSqx
>>665
T630(特にブラック)よいねー
奇を衒うでもなく普通にかっこよい
こういうのに比較すると
natuno氏ご自慢のフォーマ900シリーズも
「奇抜なものはたやすい」
と一蹴したくなるよ
670非通知さん:04/01/10 13:53 ID:f4AB47G4
愚問といいつつもN房を選ぶここの住人に似非スト信者の疑惑
671非通知さん:04/01/10 16:14 ID:LmBa72L2
>>670
>>663が異端なんだよ。
火あぶりにしないと・・・・
672非通知さん:04/01/10 17:08 ID:jIOuqSM9
INFOBARは3001より全てにおいて高速だ。

3001は究極のモッサリ端末だ。
良かったところは、気配りスイッチと、バックライト無しでの液晶の見易さぐらいだと思った。
673非通知さん:04/01/10 17:24 ID:C1sYnRVN
>>671
じゃ、異端審問官の禿呼んで
審問してもらおうぜ
674非通知さん:04/01/10 18:30 ID:9vGakx3V
わたくしはauC451Hを使っております。特段不満はないです。
同じようなフツーのデザインで新しいやつがでたら検討します。
インフォバーはちょっと斬新過ぎて、踏みとどまりました。
675非通知さん:04/01/10 19:15 ID:2rM4mF/f
>>672
究極のモッサリ端末といえば5001だろうな
どちらにしろ技術の進歩ははやいものだ
676非通知さん:04/01/10 23:33 ID:AO8Q7xd3
塚で骨伝導端末とか出してるけど、そういう実験を
ストレートでやって欲しくね?
めずらし物好きとかが買ってストレートの市場が広がったりとか。
677非通知さん:04/01/11 01:30 ID:mOdX9rXY
>>672
俺の3001最近もっさり度が増してきた。
メールキーを押してから画面が変わるまで1.5秒は間があるし、
書きかけのメールを保存しようとするとフリーズする。
でも、駄目な子ほどかわいいw。最近益々手離したくなくなってきた。
674さんと同じく、フツーのデザインのじゃないと買い換える気になれないな。
678非通知さん:04/01/11 02:49 ID:mB3fmlaz
679非通知さん:04/01/11 03:17 ID:KAF9N712
>>674
>>677
>>678みたいなのは?海外のソニエリ携帯だけど。
俺はタルビーよりもこっちが欲しい。
680非通知さん:04/01/11 14:07 ID:LBQA1izX
>>669
剥銅!
カコイイなぁ(*´Д`)'`ァ'`ァ

スライド型だけど、
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/17136.html
のG7050もなかなか。
681異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :04/01/11 21:05 ID:dAmSavYh
くわぁーーー
久しぶりだな!無能の愚民共よ!!

今日はパチで8万勝ったぜ!
もちろん明日は風俗三昧さ!!

たまにはストレートを酷使してやらないとな!!

682非通知さん:04/01/11 21:10 ID:Org1DuFu
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ハゲの進行具合はどや?
683非通知さん:04/01/11 21:19 ID:OT48qqFb
>>681
そろそろ検査いったほうがいいよ
潜在的保菌者は公表数の何倍もいるんだからさ
最後の審判の鐘はすでに打ち鳴らされたんだから
684非通知さん:04/01/11 21:34 ID:kQQmN1PT
(゚Д゚≡゚Д゚)
685異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :04/01/11 22:49 ID:Auitg7uu
>>683
失礼な奴だ!
私が何の保菌者だというのだ!!
確かに生は怖かったけど(ワラ

>>682
ヤヴァイ
生え際が揃ってない
7/3の分け目がヤヴァイ
頭頂部がヤヴァイ

>>684
心配するな。
ここはストレート信者のためのスレだ。
そして、信者の守護者が私「異端審問官」様だ!
ウェハハハハ!!!
686非通知さん:04/01/12 02:05 ID:xzmz6FWq
>>676
骨伝導こそストレートでやるべきだったと思うんだけどねえ。
TS41だと開いて発信操作>また閉じてマイクを押し当てるという
アクションが必要になってスマートじゃない。
ストレートならシームレスに出来るのに。
骨伝導が流行るようならストレート復権の目もあるかな?
687非通知さん:04/01/12 03:16 ID:2G6HeniU
>>328
よしきさん、実は僕も関西なんですよ!
こんなところで仲間が見つかって嬉しいです!!
因みに僕も代官山のことはよくわからないんですよ。
判らないのは代官山だけではありませんが・・・
いつか、よしきさんにお会い出来る日が来ると嬉しいです。
その時は何から何までよろしくお願いします(^−^)
688非通知さん:04/01/12 06:21 ID:qUMNvUvo
>>687
よしきさんはこのスレにはいませんが
代わりにハゲがいろいろなところに連れて行ってくれるかもしれません
689宣伝:04/01/12 12:48 ID:UFBYvL+Z
>>686
http://www.sanyo-mmt.com/joho/products/phone/tel-ku2/index.html
実はINFOBARの製造元でもある。TS41の製造元ではない。
690非通知さん:04/01/12 15:30 ID:obabJ2g3
J-N51、キーロックは長押し?スライドスイッチ?
長押しだと勝手に動く上にいちいちめんどくさいんだよね。
他に選択肢が無いからしょうがないんだけどさ。
691非通知さん:04/01/12 15:41 ID:AdfAAtFA
N51?折田民ですが、何か?
692690:04/01/12 15:45 ID:obabJ2g3
PだったOTL
693非通知さん:04/01/12 23:13 ID:ePydTKSx
>>687
よしきさんって誰だ?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
328 :非通知さん :03/12/02 20:03 ID:vWfnAutv
>>323
洛点でこんなのがある
ttp://www.rakuten.co.jp/ecojiji/index.html
自分はそこでC3001Hのバッテリを買った。
度子藻のは見てないけど。
694非通知さん:04/01/13 19:03 ID:jTjHn9Vd
もっ もうだめだ。

さっきAUから⇒A5501←,A5402,A5401,A1303の5000円オフ券が贈られてきた。
C3001H(黒)今までありがとう。思えば発売から時間がたった頃に機種変
しようとして探し回ったのはよい思い出だった。センター試験も大学入試も
一緒に受けた。スイッチひとつでマナーモードを変えられるお前のマナース
イッチは最高にイカス機能だったよ。お前のことは一生忘れない。
695非通知さん:04/01/13 19:25 ID:qQUz9Vy3
>>694
はやまるな!
696非通知さん:04/01/13 19:45 ID:v4NfDMSP
>>694
>A5501←,A5402,A5401,A1303
ってどういうこと? 矢印の意味がよくわからん。
697非通知さん:04/01/13 20:51 ID:8D6azJdv
>>696
きにするな!
698非通知さん:04/01/13 22:38 ID:Nm4kCdEJ
カチャパタが今なら安いぜ、とかそういうことでは?
>696
699非通知さん:04/01/14 00:13 ID:Itnu2Kjr
俺の手元にはDIONポイントでもらったau機変¥2000引サービス券がある。
しかし、今機変したい機種がない。
9月30日の有効期限までにカコイイストレートの新機種が出るのを期待している。
700和郎:04/01/14 03:20 ID:aNrG/3gI
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで700get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
701非通知さん:04/01/14 03:51 ID:HWcW5Ik2
>>699
それまでにtalby出るかな?
702非通知さん:04/01/14 07:32 ID:H51bf0vz
欧州の携帯メーカーのストレート出ないかな…












「Kの国」のやつは(゚听)イラネ
703非通知さん:04/01/14 14:56 ID:uiUpOwRa
シーメンスとかカコイイかも
704非通知さん:04/01/14 22:06 ID:dbZ+jZR3
ケの国?
705699:04/01/15 00:21 ID:AtJ0uyar
>>701
正直それが頼みの綱ですw

>>702
「Kの国」は日本以上にパカパカ好きだよね・・・
706非通知さん:04/01/15 21:23 ID:/VoVqqh1
>>703
着信音はあれだな。京急の香具師
707  :04/01/15 23:54 ID:qhQZiEHF
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073547471/l50
これのせいでポイントが3月末できれる模様です。
今ストレートにこだわらず、どうしても機種変ですね。
やむを得ません。
皆さんならドコモなどの機種に変えますか?
非常に悩む〜
708非通知さん:04/01/16 12:50 ID:QRJedI8Z
>>707
ドコモ機を持っていないので、ドコモ事情には暗いのですが、
「ドコモならどの機種に変えますか?」だとすると、
1.予備電池購入にポイントが使えるなら、保有しているストレート用の電池
2.ポイントが機種変更にしか使えないなら、とにかくストレート(まだ置いてある店が有れば)
3.カメラつきがほしいなら東芝のFOMAとか(まだ置いてある店が有れば)
4.ギリギリ3月末まで待ってドコモストレート新機種無ければ
  (パナソニックの)折り畳みで「ワンプッシュオープン」出来るもの
5.端末サイズや諸々の機能・サービス等により妥協して折り畳みまたはソニー回転型
6.いっそポイント諦めて現行ドコモストレート使用続行
7.ドコモ自体を諦めて他社ストレートへの乗り換え
以上、数字の小さいほうが優先するという順番で。正直、悩みの理由が推測しかねます。
どの程度ポイントがたまっているかとか、買い替えの予算額とかにもよると思いますが、
少なくともストレート端末愛好家なら、多少古めの端末でも
ドコモストレート端末への機種変更を今も扱っている店舗探しから始められては?
709708:04/01/16 13:18 ID:QRJedI8Z
追記。他社ユーザーとしてもF212iとSH2101Vは好きです。
また、電話番号やメアドなど他社への乗換えがしにくいこともあると思います。
ところで、紹介されたスレを読んでみましたが、ざっと読む限り
ポイントの計算方法は変わるものの切れるわけでは無いように思うのですが。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073547471/510-518
いまのうちに「クラブドコモ」というものに加入しておけば良いのでは。
(よく知りませんが加入費用や会費などの負担があるのですか?
 もちろんストレート端末自体に関係ないドコモポイントサービスの詳細は
 ドコモ窓口やドコモ専用質問スレ等で聞かれたほうが確実だと思われます。)

とりあえず、万一ドコモのストレート端末以外に乗り換えの際は
ドコモに「新しいストレート端末を作ってください!」等と御要望をお伝え下さい。
710非通知さん:04/01/16 13:33 ID:mnVrgjl5
>>707

>>708-709はいい人だ……
とりあえず明日秋葉にいくから,Fの在庫があるか聞いてこようか?


あと,公式サイト(ttp://point.nttdocomo.co.jp/new_point.html)をみると

>2004年3月末日時点のご利用可能ポイント、および獲得予定ポイントは、
>2004年4月以降、1ポイント(2円換算)が2ポイント(1円換算)にて引き継がれます。

>引き継がれたポイントの有効期限は、2007年3月末日まで延長されます。
とあるので,大丈夫なんじゃないのか?
間違っていたらスマソ
711非通知さん:04/01/16 15:03 ID:5iQpni5s
12月頭ぐらいに秋葉にF212あったよ
種変かどうかわかんないけど。
712非通知さん:04/01/17 18:15 ID:ycQYaF/C
D502iを復活さしてくれ〜
三菱たのむ。
713非通知さん:04/01/17 21:32 ID:i3FWOVId
>>706

 ドレミファインバータ by SIEMENS

 おお、意外とイイかも。
714非通知さん:04/01/17 23:17 ID:MK+FFOWG
今日ニッテレのドラマでストレート端末を見ますた。
あれってどこのかわかります?
715非通知さん:04/01/17 23:21 ID:c/LOWVKK
たぶんR692i
716非通知さん:04/01/18 00:34 ID:cJzJ/V1z
結局、今買うことができるストレートって、
何なんでしょうか?

どなたかまとめて下さるとうれしいです。
717非通知さん:04/01/18 01:10 ID:NYep5yDl
どこでも確実に在庫があるのってインフォバーだけじゃね?
他はもう全部生産打ち切ってるんじゃないかなぁ
結局の所、店頭在庫があれば買える、なければ買えない
そんな状況では
718非通知さん:04/01/18 01:17 ID:IA6zKxTh
たぶん641PIIはドコモショップなら買えるんじゃないかな。
取り寄せかもしれんが。
719非通知さん:04/01/18 01:37 ID:NYep5yDl
今買える、純血ストレート

J-phone >> エンジョルノ
au    >> Infobar
Docomo >> 641PII
Tu-ka  >> 無し
720非通知さん:04/01/18 01:51 ID:KNS0kuvA
>>714 >>715 うん。ドコモの防水のやつだよね、あれ。
もう売ってないんだあ!?
721非通知さん:04/01/18 02:48 ID:CZm/+R0R
ストーカー端末かと思った。
722非通知さん:04/01/18 09:54 ID:NB7QK6yE
>>719
半パカを認めるならボコモの爺婆ホンF671iがまだ残っている筈。
723非通知さん:04/01/18 11:18 ID:g+36gMbX
PHSのストレートって、入手難しい?
…いけね、DDIポケットの安心だフォンは多分まだ買えるよね。
724718:04/01/18 12:10 ID:IA6zKxTh
>>723

718 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/01/18 01:17 ID:IA6zKxTh
たぶん641PIIはドコモショップなら買えるんじゃないかな。
取り寄せかもしれんが。

事業所コードレスが存命のうちはしばらく大丈夫と思われ。
725723:04/01/18 13:21 ID:g+36gMbX
>>724
不勉強すみません。718でのレスは読んでたんですが、
719を見て、てっきりPHSではなく携帯だと誤解してしまいました。
(テンプレの>>9にもほぼ同じ型番で641P載ってる…済みませんです)
お詫びついでに。「事業所コードレス」はグーグル使ってみた感じだと、
病院で医者や看護士が使ってるPHSにもなる端末のことみたいですね。

田舎なんで全国どこでもとなるかは分かりませんが、
ちょっと家電量販店の携帯PHS売り場でも覗いてきますわ。

>>720
ドコモ提供の海辺舞台ドラマだから、防水のR692iは適役でしょうね〜。
去年フジの「北の国から」で携帯を小川に投げ込まれた若者が
半狂乱になってたシーンは、R692iでは無理でしょうなぁ。
ドラマ小道具出演を機に販売再開を祈ってみます。
726非通知さん:04/01/18 14:23 ID:JqNTuhTZ
>>716 >>719
ボダホンのJ-P51もあるぞ。
他地域では知らんが,ボダホン東海では普通に
パンフでも店頭にもある。
727非通知さん:04/01/18 15:35 ID:7kvh4bKb
so505isに乗り換えました・・・。
今まで有難うF211i。
728非通知さん:04/01/18 16:26 ID:LWdX5Eib
不勉強な723=725です。
長野県松本市で、エイデン・ヤマダ電機・コジマ電機を見てきました。
店舗にとっては悲しいことでしょうが、立地上在庫がはけにくいのか、
一番ストレート&フリップを置いていたのはエイデンでした。
パンフ日付を参考にしつつ、取り寄せも含めれば買えそうなストレート&フリップは
携帯だとドコモの(含スーパー)ドッチーモ、ボーダのエンジョルノ、auのインフォバー、ツーカーのTT11
PHSだとドコモのブラウザホン641P-IIとパルディオ、DDIポケットの安心だフォン
…なんてこった、アステルのパンフをもらい損ねてしまいました。すみません。
ただ、販売終了のあおりを受けてF211&212iのモック無料入手はラッキーでした。

関東甲信越の在庫少なめ志向量販店の場合、
取り寄せなしで入手し易そうなのは現状だとエンジョルノかインフォバー、
トヨタに行ってぴぴっとフォンあたりになりそうですが、
ストレート信者のインフォバー持ちとしては、全然嬉しくありません。
So505i/is、V801SA、A5502K、…この辺の「閉じたままでもそれなりに使える」で妥協しろと?
729異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :04/01/18 19:18 ID:j44qj8yH
さーて、久しぶりに仕事をするかぁ!!

>>727
異端ハケーン!!
すぐこのスレから出て逝け!!!

>>738
本当に勉強不足な奴だ。
今後は精進するようにな。

このスレの女性信者に訊くが、選ぶとしたらどっちがいい?
・頭頂部、前頭葉の毛髪が薄く若白髪があるが、スタイル良好、顔は普通。
・黒髪ふさふさ、顔は普通。ただし、デブ。

730非通知さん:04/01/18 19:25 ID:TQvffqet
so505isはずっと開きっぱなしで決して閉じなければストレートに(ry
731非通知さん:04/01/18 19:27 ID:fc2hS5fV
このスレの住人的にはモトのA835はどうなん?
732異端審問官 ◆WxMeOa04G6 :04/01/18 19:36 ID:j44qj8yH
>>730
どぅあめです!!!!
さっさと逝くがいい、この異教徒め!!
733非通知さん:04/01/18 19:55 ID:e0C+z/Ho
>>738 は不勉強なことを書くように。
734非通知さん:04/01/18 20:55 ID:NB7QK6yE
ハゲ・ズラ
http://life.2ch.net/hage/

異端はこちらにお帰り下さいませ。
735 ◆DiscoZZhn6 :04/01/18 21:07 ID:VnhjXTfU
>>729
まず1ねんせいのさんすうから出直せと
736719:04/01/18 22:04 ID:NYep5yDl
>726
 俺関西、P-51は値段表には載ってるが店頭在庫次第

 ということで
J-phone >> J-D08(エンジョルノ) J-P51(東海)
au    >> Infobar
Docomo >> 641PII (PHS)
Tu-ka  >> 無し

>728
>>So505i/is、V801SA、A5502K、…この辺の「閉じたままでもそれなりに使える」で妥協しろと?
この三つの中で一機だけ他と決定的に違う機種がある
V801SAだけは片手で楽に操作ボタンを出せる
737719:04/01/18 22:05 ID:NYep5yDl
733 名前:非通知さん 投稿日:04/01/18 19:55 ID:e0C+z/Ho
>>738 は不勉強なことを書くように。

↓不勉強なレスをお願いします
738非通知さん:04/01/18 22:16 ID:Uxs7ReBD
うるせー!

 は げ !!
739非通知さん:04/01/18 23:12 ID:e0C+z/Ho
>>736
え?店頭でV801SA触ってみたけど、そんなにうまくいかなかったよ。
P504iSみたいにオープンボタンがあるとか?

>>737
dクス
740非通知さん:04/01/18 23:21 ID:w0w11ax2
新小岩の北口にF212あったぞ
DSで新規0円年契約無しでいいそうだ。
もちろん漏れは買っといた。
741非通知さん:04/01/19 01:01 ID:kNeVNxuu
>>739
ないと思う。
漏れも片手でスライドは無理だった。
それとブ厚くてでかくて、ストレートとは大分違う感じがしたな。
742SNAKE ◆cIfxKkG.ro :04/01/19 04:11 ID:Yild6PHR
D503i探してます。できればメタリックルージュ。
いらなくなった端末があったらヤフオクに流してください。
743非通知さん:04/01/19 12:21 ID:dZJQLsxY
>>741
auのG'z使ったことあるせいか、厚みは許容できたけど、幅がでかいと思った。
片手スライドは開けるのは出来たけど閉めるのは身体に押し当てないと無理。
ただ、メールやらカメラやらで稼ぐ方針ならカラー大画面は付けたいだろうし、
白黒よりもバックライト多用するカラー画面向けに電池は大きくしたいだろうし、
キャリアを儲けさせつつ折り畳みより使い易い端末を模索する途中って感じはする。
キャリア収入に貢献するストレートはやっぱり大型化するしかない?
744非通知さん:04/01/19 21:50 ID:Yah26vpt
小型ストレートで固定客をがっちりゲトー
今なら根こそぎもってけるかもしれんが
( ´-`)そう上手くはいかんのだろうなぁ
745非通知さん:04/01/20 02:06 ID:l4oYDQ0y
G'zにカメラを付けると、プールん中でお姉ちゃんの水着が音無しで撮れるんじゃね?
746非通知さん:04/01/20 02:48 ID:xzuiVobp
SH06が欲しい・・
747非通知さん:04/01/20 06:32 ID:L6x1rrp/
3年間愛用したP503iの液晶を割ってしまい、
F212iに機種変しました。
748非通知さん:04/01/20 06:34 ID:9ajAqicq
おはマンコー!!\(・∀・)/
http://www.k-514.com/
749非通知さん:04/01/20 10:49 ID:7QPVt3Uu
>>744つうか、ストレートの比率ってどれ位だろうね?
微妙な機種もあると思うけど、2%くらい・・・(折れの体感推測)

>>747おっ、仲間じゃん!
こいつ見た目は(・∀・)イイ!! けど、中身はダメダメだよ(泣
でも惚れてるんだなぁ。
750非通知さん:04/01/20 13:07 ID:7ErnRs2M
ごちゃごちゃ言わずにC405SAの
正統後継機種を出せよ
751非通知さん:04/01/20 20:42 ID:ezuydIUr
>>750激しく同意
752非通知さん:04/01/20 22:52 ID:q5GXRmhf
>>750
au以外でも出して欲しいと思う他キャリアユーザー
753非通知さん:04/01/21 01:00 ID:nC920vqy
各キャリア仲良くいっせーのーで!って感じで
1回だけ全新機種ストレート出してくれねぇかな・・・・

キャリア問わず新機種が出るたびに
「ああ・・・折りたたみね・・・」ってがっかりするのはもう秋田
754非通知さん:04/01/21 18:27 ID:SbshMr6G
SH02→D05→SH04と、ストレート一直線な俺でしたが、
昨日、801SAに変えてきますた。

だって待てども待てどもストレート出ないんですもの…
P51は売ってねぇし…
755非通知さん:04/01/21 18:44 ID:Jzn23Ab+
あとちょっと待てば、INFOBARに対抗したストレート端末が出るところだったのに・・・・
756非通知さん:04/01/21 18:49 ID:aVfq/8w+
>>755
まあ、auと違って機種変はいつでも出来るし。
(auの機種変って、一定期間経たないと恐ろしい金額でしょ?)
757754:04/01/21 20:03 ID:SbshMr6G
>>755
マジ…?
758非通知さん:04/01/21 20:21 ID:MS7kKz+y
いつでも機種変できるってどこのキャリアだよ
759非通知さん:04/01/21 23:23 ID:JgqxKvZp
760非通知さん:04/01/21 23:29 ID:JgqxKvZp
vodaが一番機種変高いんじゃない?
ボリすぎ…
761非通知さん:04/01/22 00:03 ID:tWlGmIL3
ドコモのほうが高いだろ
762非通知さん:04/01/22 00:27 ID:8RjK7Q/g
>>742あったよ>>746昔つかてた
763非通知さん:04/01/23 23:06 ID:ci/cmq3z
age
764非通知さん:04/01/24 13:14 ID:ymrn2wHo
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/0211/08/n_bus.html

息長く売ってくれるのはありがたいんですが、息切れしてきたユーザーいない?
765非通知さん:04/01/24 17:12 ID:jSOJJLEP
ドコモP210iからauに乗り換え。

家族が所有していた別のP210iが、しばらく壊れて眠ったまま。
それで、どうせドコモを解約するのなら、
ドコモのポイント使ってから解約しようと思って、
壊れたP210iを、ポイントを使って修理しようとしたら、
白ロムだか何だかで、そういう風にはポイントは使えないんだと。

ドコモのボッタクリ。
766非通知さん:04/01/25 00:31 ID:hbhgJuEd
>>764
息切れどころか、
漏れは、F211i使ってますが・・
767非通知さん:04/01/25 04:56 ID:qEhhq57P
INFOVERどうなの?なんか、ボタンでかくね?
768非通知さん:04/01/25 05:41 ID:GZhCklNP

769非通知さん:04/01/25 11:13 ID:F58lHEuc
Infover って旨い?
770非通知さん:04/01/25 14:02 ID:ZfiPRgq1
>>769
INFOBARだろ
771非通知さん:04/01/25 14:16 ID:UwjkqQF+
INFOVERって、パチスロかよw
772非通知さん:04/01/25 14:20 ID:UwjkqQF+
スマソ、パチスロもBARだった
773非通知さん:04/01/25 14:21 ID:UwjkqQF+
・INFOBAR
・INFOBER
・INFOVAR
・INFOVER
4つも言い方があると難しいよな。
774非通知さん:04/01/25 14:21 ID:8WnRvus5
完全告知台INFOBAR
BAR成立時にINFOMATION流れ…INFOーBAR








ツマンネ糞して寝る
775非通知さん:04/01/25 14:26 ID:ZfiPRgq1
それはそうと、Vodaphoneから出る(もう出てる?)ストレート端末カッコイイな!
あれならVodaphoneにしてもイイかとちょっと思った。みんなはどう思う?
776非通知さん:04/01/25 14:49 ID:3ZtAU0Cn
>>775
まさかV801SAのことじゃないだろうな?アレはストレートとは言い難いだろう。
厚みがありすぎて、折りたたみのフタの動きがちょっと変わっているだけとしか思えない。
777非通知さん:04/01/25 16:18 ID:MsATQC4k
プリペイドのやつのことじゃないかな。
778非通知さん:04/01/25 16:57 ID:hLgQDAH+
V-NM701のことじゃないかな。
779非通知さん:04/01/25 17:24 ID:ZfiPRgq1
780非通知さん:04/01/25 17:26 ID:ZfiPRgq1

これですが、ストレートですよね。
折りたたみというには、少し違うような。
vodaphoneの中で一番カッコイイと思った。
781非通知さん:04/01/25 17:28 ID:ZfiPRgq1
http://www.vodafone.jp/prepaid/index.html
之もストレートだけど、ちょっとね・・・
782非通知さん:04/01/25 17:30 ID:ZfiPRgq1
あっ、778の調べてみたけど、それも結構かっこいいかも!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15319.html
783非通知さん:04/01/25 17:46 ID:4YSOaK8M
ヴぉダーに興味なくて知らなかったが、それ結構いい感じだね>>779
784非通知さん:04/01/25 17:52 ID:68qkvVFo
>>779

>大画面&コンパクトが魅力の折りたたみ型、
>着信をひと目で確認できるストレート型、こ
>の2つの特長を兼ね備えた斬新な“スライド
>式”を採用。

ストレートの良さがまったくわかっていない。
昔から「2つの特徴を兼ね備えたもの」にロクなものはない。
思い出せないが。
785非通知さん:04/01/25 18:09 ID:3ZtAU0Cn
>>783
実際に店頭で触ってみな、3秒で冷めるから。
これはストレートじゃないよ、形状だけでいえばお勧めはF212くらいしかない。

>>784
禿同
786非通知さん:04/01/25 18:15 ID:MsATQC4k
>>784
プリウスとか?
787非通知さん:04/01/25 18:25 ID:PUmmkDWU
アンテナレスで乳首みたいなポインタ(C305S)のようなものを持った
幅広のストレート端末ってありましたっけ?(イメージとしては海外のソニエリ)

先週神保町の三省堂書店で使っているサラリーマンを
見かけたんだけれど,あれは単純に俺がそういうのが欲しいから
アンテナ付きのやつを見間違えたのかな?

もしかしたらエンジョルノを見間違えたのかなだけかも。
ストレート禁断症状による妄想で吊ってきます
788非通知さん:04/01/25 18:27 ID:ZfiPRgq1
>785
明日にでも店頭で触ってみます!
衝動買いしてしまいそうで怖いが・・・
789非通知さん:04/01/25 18:32 ID:Jo3zm3JJ
>>784
ツインファミコン?
790非通知さん:04/01/25 18:41 ID:ZfiPRgq1
>>784
テレビデオ?
791非通知さん:04/01/25 19:05 ID:OF+G1+hK
>>785
F212はいいよな。
実はかなり薄いし、形状・ボタン配置もストレートの王道って感じがする。
792非通知さん:04/01/25 20:07 ID:ZfiPRgq1
793非通知さん:04/01/25 20:38 ID:MUo7X9WI
>>779
タシカニカコイイ
794非通知さん:04/01/25 21:07 ID:F58lHEuc
>779-780 >783
ヤバイ、ヤツがくる
795非通知さん:04/01/25 21:08 ID:ZfiPRgq1
>>794
誰???
796非通知さん:04/01/25 21:27 ID:7re7SYCe
>>795
性病付の禿
797非通知さん:04/01/25 21:31 ID:ZfiPRgq1
>>796
ああ、あいつか
798非通知さん:04/01/25 22:51 ID:WHg5fR2P
あいつって誰だよw
799非通知さん:04/01/25 23:26 ID:ZfiPRgq1
>>428
それはそうだが、ハルウララはコレまで通りのほうが俺としては嬉しいな。
800非通知さん:04/01/25 23:27 ID:ZfiPRgq1
ごめん。間違えた。
801非通知さん:04/01/25 23:38 ID:kZllNGed
どこと間違えたねんw
802非通知さん:04/01/25 23:44 ID:GPHip/i2
どこと間違えたねんw
803非通知さん:04/01/25 23:51 ID:1gQCBL/u
>>787
スティック式はソニーとパナだけじゃなかったかな?
幅広だったと言う事は・・・

J-P51
P503i
C308P
C408P かな?

でもアンテナは全部あるし・・・

意外に↓だったんじゃないの?(見せびらかしてたとか?)
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/03/05/thumbnail/thumb134x98-images710563.jpg
804非通知さん:04/01/25 23:53 ID:1gQCBL/u
リンク間違えた
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/03/05/images/images710563.jpg

しかし、いつ見てもカコイイ
805非通知さん:04/01/26 00:00 ID:DrC1Zfq/
>>804
これ、なに???
806非通知さん:04/01/26 00:01 ID:6Ni4yGYw
>>804
ホント、いいよねー。頼むわ、マジで頼むわ。
807非通知さん:04/01/26 00:03 ID:MaFnIkz4
>>804
海外仕様の物かな?
808非通知さん:04/01/26 00:06 ID:4O+FYhOk
T600
809非通知さん:04/01/26 00:08 ID:DrC1Zfq/
810非通知さん:04/01/26 00:10 ID:DrC1Zfq/
でも、これ日本では使えないんじゃ?
811非通知さん:04/01/26 00:10 ID:Pqmly6ps
3年近く使っていたP208が一昨年に使用不可能になりました。で、急いで機種変更したのがF211iです。去年の年末に、今度はF212iを探し回って機種変更しました。友人などは不思議そうに私のことを見ています。ここの皆さんなら、わかってもらえそうです。
812非通知さん:04/01/26 10:45 ID:3sqOLMcP
>>804
うほ!やばいまじでイイ!
日本で出してくれたら尿漏れしちまいそうだ
813非通知さん:04/01/26 10:55 ID:hT3BsZB4
たけー
814非通知さん:04/01/26 16:36 ID:EUyAmEEr
結局日本では使えないの?
815814:04/01/26 16:42 ID:EUyAmEEr
816非通知さん:04/01/26 19:25 ID:n4N0g9nM
札幌でまだJ-P51を扱っている店知りませんか?
今使ってるT06の電池がそろそろ限界。
どうしても折りたたみにはしたくない…
817非通知さん:04/01/26 22:29 ID:TetmP0Ky
電池買って来いよ。
漏れは、SH-03の電池買って来たよ。
818非通知さん:04/01/26 22:43 ID:n4N0g9nM
そうか電池買えばいいのか。
こないだvodafoneショップ行って
「折りたたみじゃないやつに機種変したいんですけどー」って言ったら
あるわけないじゃんみたいな顔されました。
ですぐに逃げてきちゃいました。
今度は強気で電池買いに行きます。
819非通知さん:04/01/26 23:17 ID:WE55MW5c
質問スレから来ました。この度C405SAの白ロムを手に入れたので、現在使っている
A5304Tから変えようかと思います。通話とメールができれば十分なんで
この薄さスリムさには満足です。ただ、質問スレでも書いたのですが、
説明書が無いため&三洋初めてなので使い方が良く分からず、データフォルダで
すらいまだに見つからない有様です。まあ気長に使って行こうかと。
820817:04/01/26 23:26 ID:76xXdkT8
>>818
注文で鳥寄せになるけど、機変より安くつく。
ピゴイチは、多分もう無いだろう。
漏れは、シルバーの白ロム確保してるけど。
821非通知さん:04/01/26 23:47 ID:76xXdkT8
>>819
AからCへ替えるとメアドの引継ぎ出来ないから注意してね。
鳥説は、auショップに逝って相談したら宜しいかと。
普通は、鳥寄せ可能のはず。タダでくれると思うが。
一応、確認してね。

ttp://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ATT02006
822787:04/01/27 06:06 ID:PcAlnz6H
>>803
これだけの機種が思いつくのはさすがだ。
現実的に考えると,たしかにC308Pあたりならありうるな……。

でもT610キボン
3万円でイイから日本でも発売して欲しい。
老人用紙おむつに失禁しながら待っているよ
823非通知さん:04/01/27 06:58 ID:eKvI8jyJ
>>803
スティック式は、日立の昔の端末にもなかったっけ?
C3001Hとか。
824非通知さん:04/01/27 10:47 ID:m2odORVi
ところで、過去の端末の電池って、端末製造終了後、どのくらいまで購入できるものなのかな?今後の事を考えると、買いだめしておいた方が吉?
825非通知さん:04/01/27 12:21 ID:m2odORVi
補足:現在使用している機
826非通知さん:04/01/27 12:40 ID:m2odORVi
なんで途中で切れてるんだよ!!!
補足:現在使用している機種は、D502iです。
827非通知さん:04/01/27 12:46 ID:4fPRsFHe
>>824
一応、7年って決められてますが・・・

D502iだったら、まだあると思うよ

828非通知さん:04/01/27 13:42 ID:t1jN1lgC
D502ならすべてのパーツが保証になってると思うよ。外装交換も可能かと。
ただボダと違ってそれなりの金額を求められるが。
829非通知さん:04/01/27 18:59 ID:XUZQ3vj4
なんとなくD209iからF211iにしたものの、なんか使いにくいでつな。やっぱフリップ式のほうが漏れにはあってるな。
830非通知さん:04/01/27 19:02 ID:XUZQ3vj4
須磨祖、F212iですた
831非通知さん:04/01/27 21:18 ID:bp0QOSjU
>>829-830
F212iユーザーからすると、
「なんとなく」機種変したものの「なんか」使いにくいとかゆわれると
プチ腹立つんだけど、フリップは仲間だからまあいいや。
D503iあたりを探して、しぶとく使えば?
832非通知さん:04/01/27 21:59 ID:KY7noiLh
D502iとD503iだとどっちが使いやすいと思う?
どちらもDoCoMoのiだから似たようなもの?
833非通知さん:04/01/27 22:36 ID:3qdkqUa4
>>827
決められてはいなかったと思うが・・・ソースは?
834829:04/01/27 22:59 ID:XUZQ3vj4
>>831
すいません。まあ機種変した理由に「電池か持たない」というのがあったんですけどね。やっぱメーカーが変わって慣れないだけかな?

ところでD503iはどうやって探せばいいのでせうか?クレクレ厨須磨祖
835非通知さん:04/01/27 23:11 ID:tXiWZVEw
1年と3カ月J-P51を使ったのだが、いい加減飽きて来たので解約するよ。
さよなら豚、こんにちはアウンコ
836非通知さん:04/01/27 23:18 ID:KY7noiLh
> 保守部品(補修用性能部品)とは、本製品の機能を維持するために必要な部品です。本製品の保守部品の最低保有期間は、製品発表月から6年6カ月です。
837非通知さん:04/01/28 00:16 ID:ikTMrpdZ
P212iとかP213iとかは出ないのかよ?
まったく。
838非通知さん:04/01/28 00:30 ID:bZ8mys85
>>836
それは↓だろ?
http://dynabook.com/pc/catalog/whms/020520t1/shuuri.htm

携帯電話の「保守部品(補修用性能部品)の最低保有期間」の基準とソースになるURLは?
839非通知さん:04/01/28 08:05 ID:8WIy71Wm
>>837
詳しくないからあれだが、P212iはとっくに出てるだろ。
840非通知さん:04/01/28 08:44 ID:uBJHuDHb
>>839
出ていません。
P211iS(当然折り畳み)で今の所終わってます。
Pのカメラ無しは。
841非通知さん:04/01/28 09:01 ID:hZfSnnlN
スライドロック式でVodafoneから何か出てますか?

しかし東芝のストレートは好きだったんだがなー。
842非通知さん:04/01/28 09:41 ID:uBJHuDHb
>>841
ありませんが何か?
P51も(カタログに載ってる地域ですら)買える所が少ないみたいだし。
843非通知さん:04/01/28 10:47 ID:+fQFjaXl
>>841
V801SAがまさにそれだよ。
844非通知さん:04/01/28 10:55 ID:itLKTRX6
>>843
え? V801SA はストレート認定なの?
845非通知さん:04/01/28 11:08 ID:+fQFjaXl
>>844
あれは、ストレートでいいだろ。
長年のストレート愛好家の俺としては許せる。
むしろ、欲しい。買いてーーー!
846非通知さん:04/01/28 11:40 ID:hxyHL2/p
ストレートぢゃないよー
847非通知さん:04/01/28 12:09 ID:prrqdPzd
848非通知さん:04/01/28 12:14 ID:uBJHuDHb
>>845
禿同。
片手でスライド開閉可能だし。
849非通知さん:04/01/28 13:38 ID:00NepoRi
>>V801SA
ストレートかどうか人によるという稀な機体
片手で開閉できるからいいという人がいる
片手開閉出来ても面倒だという人もいる
片手開閉できねーよという人もいる

 俺はストレート認定
純粋ストレート>フリップ>>スライド>超えられない壁>リボルバー=折りたたみ
850非通知さん:04/01/28 14:07 ID:uBJHuDHb
>>849
>ストレートかどうか人によるという稀な機体
リボルバーも殆ど同じ事が言えるんだけど…。

スライド=リボルバー>折り畳み だね、漏れの評価は。
851非通知さん:04/01/28 16:05 ID:+fQFjaXl
V801SHがストレートでないとなると、D502iもストレートでなくなる訳で・・・

俺的にはリボルバー=折りたたみだな。
852非通知さん:04/01/28 17:07 ID:9uK/Xh68
リボルバー=折りたたみには賛成!
853非通知さん:04/01/28 17:19 ID:00NepoRi
リボルバーはもうほとんど結論出てなかったかな
折りたたみと同じかそれ以下ってのが大勢だったかと
854非通知さん:04/01/28 17:24 ID:1dpFcg9g
スライドは自分的にはストレートじゃないけど
選択肢がないなら仕方ないよね

リボルバーは論外
リボルバー選ぶくらいなら折畳みの軍門に下る
(あくまで俺ルールなので好きな人は気にするな)
855非通知さん:04/01/28 20:17 ID:Zx81BE1X
スライド携帯、
ソニー505の回すやつよりは良いんじゃないのか?
ただ今のボーダのは厚すぎ。

今のソニー並みの厚さで、使いやすければ購入を考えたい。
ボーダ以外で。
856非通知さん:04/01/28 20:33 ID:bZ8mys85
>>848
「開閉可能」という時点でストレートではないと言っているようなモノ。
なんだか自分でも表現できないのだが、Matrixに出てくるノキアの(`・ω・´) シャキーンは
ストレートと感じるが、V801SAは素直にそう思えないのだ。

857非通知さん:04/01/28 21:11 ID:e4Bjs8QY
好みの問題だけど、個人的にはスライドやリボルバーの
「一部の機能は閉じたままでも使えるけれど、全部を使うためには結局開かなければならない」
っつう中途半端さがイヤ。
それなら開閉で使う・使わないを丸ごと切り換える折りたたみの方がまだマシに見える。
858非通知さん:04/01/29 00:08 ID:mLqnjQJZ
彼氏に買ったばかりのインホバーを自慢してやったら
「これどこ折るの?」と言われ愕然とした(暗い車内だったから見えにくかったのだが)

折り畳みに脳内を犯された人間を見た


859非通知さん:04/01/29 00:10 ID:BfVxEVp6
>>858
 腕の1,2本折っておきなさい。折りたたみが好きそうだから
860非通知さん:04/01/29 00:11 ID:Vf8AdwBc
V801SAは、スライドした時の形状が、
笑点での、
山田が引っこ抜く直前の、キクちゃんのざぶとんに似ている
861非通知さん:04/01/29 00:33 ID:F/8giQ8+

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´   し   リ}   
          |   〉. し -‐   '''ー {!   
          |   | し ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿      
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

   皇太子様はウォーリーが見つけられないご様子です。
   http://www.hovedtotal.com/media/waldo.swf
862非通知さん:04/01/29 00:35 ID:j2GSO5o5
センセイ質問シテモイイデスカー( ´D`)ノ

フリップ君もリボルバー君やスライド君と同じくフリップを開かないと
機能を完全に使えませんが、どうしてストレート君はフリップ君とお友達になれて
リボルバー君やスライド君はお友達になれなんですか?
863非通知さん:04/01/29 00:51 ID:/MeAk+Lu
二年半愛用してきたER209iの液晶がいよいよダメになったんで機種変してきました。
折りたたみはハナから眼中に無かったけど、そうすると本当に選択肢無いのね。
地元のドコモショップでは、当然フリップは無し。ストレートもF212iとR692iのみ。
検討・相談した結果、ぷりコール用のR211iを一般向に廻してもらいました。
ボルドーレッドは在庫無かったんでシルバーになったのがちと残念ですが。
で、ER209i→R211iなもんで操作関係は全てに満足。
ちと文字入力にクセがあるけど年末まで同メーカー製の味ぽん持ってたんでこれも無問題。
実にマイナーな機種ですが結構長い付合いになりそうな予感…

しかし着信音に三味線・鼓、待受画面に浮世絵がデフォとは外人受けしそうな機種ですね。
864非通知さん:04/01/29 00:52 ID:AYjVdhNL
>>862
形状がストレートと大差無いから。
865非通知さん:04/01/29 01:11 ID:7SKXWm0t
>862
薄いから。
866862:04/01/29 01:29 ID:j2GSO5o5
>>864>>865
ナルホド、ヨクワカリマスター( ^ω^)ノ

おふざけしてすんません。ところで今日A5502Kのモックを触ってきました。
あれはあれでなかなかカッコ良かったです。
リボルバーならストレート的な使い方もできなくもないし、EZナビウォーク使ってみたいし。
ただ余りに重すぎ(厚みはさほどではなかったですが)。
以前J-SH51のでかさ重さに辟易としてあっという間に使うのやめたので
(おまけにJも解約、今は3001使い)、やっぱ買わないほうがいいかな。
867非通知さん:04/01/29 01:39 ID:WPdRheUz
>>862
IDがSO505
868非通知さん:04/01/29 01:46 ID:kslCS3CE
>>858
彼氏のインポバーを折ってやりなさい、とあのお方なら言うであろう。
869非通知さん:04/01/29 02:14 ID:1qiGBh6b
>>866
おまい、全然「ストレート端末狂信者」じゃないな。
なんでここにいるんだ?
870非通知さん:04/01/29 05:13 ID:wfXSSrcq
先生!
可変機構は無いけど棒状じゃない(むしろ板状)NOKIAの7600は
ストレート端末の仲間に入りますか?

>>862
フリップ型がストレート型とお友達な理由は、
あくまでキーロックの為のフタが付いたストレート型という位置づけなのでわ?

うろ覚えだけど、ずっと前に可動部の無い狭義のストレート型と広義のストレート型の両方を
定義した希ガス。
で、前者のみだと話題が少なすぎるんで(そもそも端末が出ない)、
フリップ型やらスライド型の話題も入れた記憶がある。

次立てる時はテンプレにその辺りまとめて盛り込みたいところ。
871非通知さん:04/01/29 07:10 ID:eu98W4MR
つまり、広い目で見て、スライド式もストレート端末と認定して良し。という事だな。
872非通知さん:04/01/29 10:00 ID:uWTEZgkn
>>871
ただそんなことを許したら純粋なストレートが出てこなくなる罠。
まあ俺らがこんなとこで何を言おうと変わらないのだが
873非通知さん:04/01/29 10:26 ID:ykT+lyPJ
つーか俺はフリップも認めていない。

別にフリップ派はこのスレに来るな、とかいう話じゃなくて、
フリップ機が出ても乗り換えの対象にはならんよ、というだけの話で。
874非通知さん:04/01/29 10:33 ID:1qiGBh6b
「スライドやリボルバーも広義のストレートに入れて良い」
となると「折り畳み以外は全部ストレート」になってしまう罠
875非通知さん:04/01/29 12:46 ID:BfVxEVp6
フリップ=ストレートの亜種
リボルバー=折りたたみの亜種
スライド=どっちじゃー

ってとこだな
876非通知さん:04/01/29 13:55 ID:hHuWy6V6
>>875
その分類、わかりやすくて(・∀・)イイ!!

「どこまで購入対象として許せるか」は、
自分が「何故折りたたみを許せないか」の理由によるんじゃないか?
漏れは、開く/閉じるという余計な動作が×だから折りたたみは(゚听)イラネ。
よって現在のリボルバー=×、V801SA=×、多くの折りたたみ=×。
んで、プッシュオープン即通話のPの折りたたみ=○、
リボルバー&スライドもマトリックスみたいにシャキーンで即通話なら○だな。
フリップはスライドロックと同じだと思うから○だけど、カコイイのが少ない希ガス。

個人の好みを長々と書いてスマソ
877非通知さん:04/01/29 14:40 ID:/js5EJ/R
通りがかりだが

このスレはストレート認定の定義を
皆あくまで俺ルール定義だと断っていて、
「オレこそが正しい」式の言い争いに
なってないのがすごいな
878非通知さん:04/01/29 18:27 ID:x34DTRSA
そうだな、俺ルールによると、
フリップ=ストレートの亜種
リボルバー=折りたたみの亜種
スライド=まぎれなくストレート
879非通知さん:04/01/29 18:30 ID:yVjbFsRh
要するに持ち運びしている形状のままで通話できればストレートってことか?
880非通知さん:04/01/29 18:33 ID:HCCMyOFi
ドコモでカコイイストレート出してくれよまじで・・
881非通知さん:04/01/29 19:06 ID:x34DTRSA
ドコモのストレートはやはりD502iか?
882非通知さん:04/01/29 19:06 ID:CTmi1XqE
>>879
それはリボルバーでもスライドでも十二分に可能ですが。
だから、漏れはこの2種をストレート代替機として認めています。
883ほむち:04/01/29 19:25 ID:7SvFtii+
いんふおばーてあの広末も持ってた伝説のケータイF501iのパクりだったという罠
884非通知さん:04/01/29 19:38 ID:XPX2HHjw
かっこ良くなるかどうかは分からないが、
思い切ってテンキー無くしちまえば、例えばF212iぐらいのサイズで
キャリアに嬉しいカメラつきQVGA大画面端末になると思うんだけど、これは売れない?
数字キー代わりに十字キーと決定キーとクリアキーぐらいで
ファミコンやゲームボーイよろしく50音表からピコピコと。
ATMやPDAみたいに画面タッチでも良いけど高価になりそうな気もする。
あるいは、入力補助のためのキーを画面と別の面につける。
人差し指から小指までの4本の指のうち、端末保持用と入力用と分担する感じ。

個人的には画面小さくてもシンプルなストレートが好きなんですが、
キャリアの収入に貢献しない端末は作れないだろうしなぁ。
儲かるストレートってどんなんだ?
885非通知さん:04/01/29 19:56 ID:CTmi1XqE
>>884
そこまで無茶をしなくてもQVGAストレート機自体は作れると思うけど…。
インフォバーより幅が広くて、長さは上手くいけば短縮出来るかも…って感じでしょうけど。
あと、画面タッチは昔パイオニアがやってたね。
886非通知さん:04/01/29 20:11 ID:IgVwgSXQ
>>885
画面が汚れるのが難点だけど、今こそ作って欲しいよなぁ。>パイオニア
887非通知さん:04/01/29 20:29 ID:SYWVfSp0
>>886
今作ったらPDAと大差無さそうだなw
888非通知さん:04/01/29 20:40 ID:BfVxEVp6
この際だ
カメラ付き携帯じゃなくて
携帯付きデジカメを出すんだよ
横長スタイルのカメラにもう一枚基盤入れたら
ストレートでカメラ最強、液晶最強
大きさ?キニスンナ(・∀・)ノ
889非通知さん:04/01/29 20:49 ID:4vjGTEDp
890非通知さん:04/01/29 21:22 ID:PB8FnkS8
>人差し指から小指までの4本の指のうち、端末保持用と入力用と分担する
確かに電話帳機能が今ぐらい充実してれば、テンキーである必要はないよな。
親指に昔のPのぐりぐりみたいな方向&決定キー割り当てて、
あとは人差し指、中指、薬指のキーとかだと、慣れると意外と使いやすそうかも。
もう外見が全然電話じゃない、いい意味で面白いものができそうだしな。
891非通知さん:04/01/29 21:36 ID:I+EDh5y1
>>889
なんだそれ、かっこいいじゃないか!!!
892非通知さん:04/01/29 21:38 ID:wYqyFip0
髭剃りっぽりが・・
893こうじ:04/01/29 21:43 ID:0D5T2jrJ
新型フォーマは来週発売?
894非通知さん:04/01/29 21:43 ID:I+EDh5y1
>>892
確かに。でも、そこがかっこいいよな。
895非通知さん:04/01/29 21:44 ID:E35X1I+0
俺もひげそりに見えた
896非通知さん:04/01/29 21:44 ID:I+EDh5y1
>>893
ストレート端末あるの?
897非通知さん:04/01/29 21:45 ID:I+EDh5y1
>>895
かっこいいとは思わなかったかい?
898非通知さん:04/01/29 21:46 ID:N3KqSfpQ
899非通知さん:04/01/29 21:46 ID:I+EDh5y1
>>898
誤爆ですかw
900こうじ:04/01/29 21:50 ID:0D5T2jrJ
>>896
無いです
901非通知さん:04/01/29 21:52 ID:I+EDh5y1
>>900
それは残念・・・
902非通知さん:04/01/29 21:56 ID:I+EDh5y1
FOMAのページ見てみたら、ストレート端末二つあるじゃないですか!!
店頭で見てから考えようかな。キャリア変更に関しては。
903非通知さん:04/01/29 21:58 ID:I+EDh5y1
完全ストレートタイプ
http://foma.nttdocomo.co.jp/term/t2101v_01.html
微妙にフリップタイプ
http://foma.nttdocomo.co.jp/term/d2101v_01.html

買うなら上か・・・
904非通知さん:04/01/29 22:00 ID:I+EDh5y1
違ってた・・・
新発売のはこっちらしい。ストレート無しだったよ。
http://900i.nttdocomo.co.jp/
905非通知さん:04/01/29 23:05 ID:bqUcTH52
実際パイオニアの全面液晶の使い勝手はどうだったのだろうか。
メールなんか激しく打ちづらいような。
906非通知さん:04/01/29 23:17 ID:I+EDh5y1
>>905
確かにそれは気になるところだ。
しかし、実際に所有している人を見たことがない。
907非通知さん:04/01/29 23:24 ID:AqrfKY5Z
>>906
CNET Japanに1件だけ短いレビューがあった。
他の項目は高評価だから(当時の携帯としては)使い勝手は悪くなさそうだけど
モノクロとはいえやっぱり使用時間が厳しいみたい・・・
http://review.japan.cnet.com/pub/dir/keitai/keitai_j-phone/pioneer-jpe02/NCDZSWZQW7.html
908非通知さん:04/01/29 23:25 ID:AqrfKY5Z
909非通知さん:04/01/29 23:27 ID:I+EDh5y1
>>907
ストレート端末としては面白い試みだったものの、
やはり厳しい評価がありますね。
910非通知さん:04/01/29 23:29 ID:I+EDh5y1
>>908
みた感じはいいんだけどね。
911非通知さん:04/01/29 23:33 ID:I+EDh5y1
こんなのも見つけた。
http://www.pmcnet.co.jp/mn_c_6.html
912J-PE02使用中:04/01/29 23:41 ID:9WfnFxSd
替えの電池が入手できないので電池の寿命来たらと考えるとガクブル

メールがQWERTYキーボードで打てるので、他の端末は考えられない。
ちなみに日本語に関しては50音入力(あかさたなを選んでから濁点の設定をして入力、濁点がなければ1文字が2タップで入力可能)も使えるので私はそれを使ってる。
問題はそんなとこより、
・超お馬鹿な辞書(事実上の単漢字変換)
・スカイウェブ派生のWebサービス(PE02とP01Uだけで使えたらしい)が廃止
・メロディが単音
ってこと。
DP-211/211SWな人のうち、専用車載キット(カーステのデタッチャブルパネルのように本体をセットすると自動的に横画面・ハンズフリーになるもので約4万円だったような)なんかまで買った人はもう機種変更する気にならないらしい…。
欲しかったけど買えなかった。

ちなみに私の機種は
・今この瞬間使ってるAH-H402P(ストレート?)
・DP211→DP212→J-PE02(全て液晶携帯)
・NM502i→F212i(着信・受信専用)
と、ストレートのみで折り畳みなど持ったことはありません。
913非通知さん:04/01/29 23:44 ID:I+EDh5y1
>>912
詳細ありがとうございます。
DからJに変更した決め手はなんでしたか?
914912:04/01/30 00:35 ID:x52wDBQc
>>913
ブランドが違うだけで会社は関西デジタルホン/Jフォン関西(現ボーダフォン)です。
「どうして変更した?」ということであれば、マグネシウムボディ/b手書きメモ/手書きメール(対応機種間のみ)か
スカイウェブ/スカイメロディ対応って事だった、と思います。

ちなみにパイオニアの機種はデジタルホングループ以外にもIDO/デジタルツーカー北海道および
デジタルツーカー各社から発売されていました。北海道が分けてあるのは、グループ他地域より導入が早かったので古い機種があった(専用のWebページがあった程)です。

おまけ
もう残ってないが液晶携帯ホームページ
ttp://www.pioneer.co.jp/comm/
ttp://www.j-pe02.com/
915非通知さん:04/01/30 11:18 ID:n0XIbhuU
>>879
各人がストレートに対してどういう魅力を感じているかによるだろうな。

俺は可動部分があるのがイヤなので、純然たるストレート以外はイヤ。
ひらべったいのも通話時にホールドしづらいのでイヤとか言い出したらキリはないんだが。
916非通知さん:04/01/30 22:34 ID:wLDpTMb2
俺は通話よりメールに重点をおく。
持ち運びしている状態から片手+1ステップで操作に入れない携帯はいらない。
ストレートは片手でスライドスイッチでロック解除。
フリップも片手で蓋が開く、ロック解除で操作可能状態。
リボルバーは片手で動かせない。スライドもどうも微妙。
リボルバーにはP504iみたいなワンプッシュ回転機構があると思ったら、
まったくもって一杯食わされた。ヽ(`Д´)ノ って感じだ。
917非通知さん:04/01/30 23:26 ID:ACqFSbDK
>>916
そんな機構があったら、危ないって。w
918非通知さん:04/01/31 00:29 ID:26AM9Zx0
FOMAのストレートのデザインひでえ・・・
デザイナーとかにデザイン任せてくれよなんだよこれ・・
919非通知さん:04/01/31 11:41 ID:fpGBN/mn
>>918
デザインはデザイナーがしたんじゃないの?
920非通知さん:04/01/31 11:42 ID:fpGBN/mn
>>918
デザインはデザイナーがしたんじゃないの?
921非通知さん:04/01/31 11:43 ID:fpGBN/mn
GBN
922非通知さん:04/01/31 11:43 ID:fpGBN/mn
IDがGBNだ!!!
923非通知さん:04/01/31 12:49 ID:mX4a+40i
>>917
 回転機構を利用して折りたたみ端末を殴る
ボタンをピッ クルン ガッ
ステキじゃあないか
924非通知さん:04/01/31 13:46 ID:fpGBN/mn
>>923
リバルバーって、ボタンを押せば回転するの?
925非通知さん:04/01/31 15:47 ID:26AM9Zx0
>>919
どこもの40代おっさんがしたに決まってる
じゃなきゃもっとかこよくなるはず
926非通知さん:04/01/31 16:24 ID:ZEPRBbHG
>>919
デザイナーが良いデザインをしても、
承認する上のヤツが糞だとこーなる。
(経験有あり)
927非通知さん:04/01/31 16:35 ID:pOTiYh6t
>>>926
どんなデザインにも賛否両論ある。
928非通知さん:04/01/31 16:36 ID:k5bU9mwM
>>926
禿同。
>>927
それとこれとは別問題。
929非通知さん:04/01/31 16:37 ID:pOTiYh6t
>>928
そんなもんだって。
930非通知さん:04/01/31 16:37 ID:pOTiYh6t
>>928
そんなもんだって。
931非通知さん:04/01/31 16:40 ID:26AM9Zx0
糞デザインしか承認しない糞じじいは辞めろボケ
932非通知さん:04/01/31 16:47 ID:pOTiYh6t
同感。
933非通知さん:04/01/31 17:30 ID:pOTiYh6t
>>931
ちょっと待て、同感してしまったが、糞じじいって誰だよ?
934非通知さん:04/01/31 17:31 ID:YSOvC3ya
>>933
オマエ
935非通知さん:04/01/31 17:32 ID:qRF8n8fv
間違いなく、933だろ!
936非通知さん:04/01/31 17:34 ID:k5bU9mwM
>>933
マジレスしましょう。
美意識や審美眼のかけらもないヴァカ役員共の事。
937非通知さん:04/01/31 17:34 ID:pOTiYh6t
それではまるで俺が糞じじいであるかのような言い方だな?
938非通知さん:04/01/31 17:35 ID:pOTiYh6t
>>936
すまんかった。つい。。。
939非通知さん:04/01/31 17:35 ID:pOTiYh6t
>>934
>>935
俺じゃなく、審美眼のかけらもない社員の事らしいですよ!
940非通知さん:04/01/31 17:38 ID:rE8+ysbT
それにしても、斬新なストレート端末出てこないな
941非通知さん:04/01/31 17:39 ID:rE8+ysbT
ストレート端末で、真ん中あたりで一周回転できる端末ってどう?
942非通知さん:04/01/31 17:43 ID:rE8+ysbT
なんとも説明が難しいんだけど、なんていえばいいのかな
943非通知さん:04/01/31 17:47 ID:mX4a+40i
新種のツイストタイプだな
P505iの折り畳めない版







俺は(゜凵K)イラネ
944非通知さん:04/01/31 18:33 ID:omH69X/J
>>941
ドラキュラに襲われそうになったら、真価を発揮しそうだ。
945非通知さん:04/02/01 02:56 ID:dImYGQ+C
今こそシンプルを売りにしてるtu-kaから
ストレート出してほすい。
946非通知さん:04/02/01 03:18 ID:wJRHU9PI
>>694
本日であうの5000円割引券使用期限終了。一応今日まで取っておいたが、今、捨ててやった。
俺もC3001Hブラックだ。アンテナはどっか逝った。下のゴム蓋はしまらねぇ。
でも、INFOBARなどの安易な企画物を除いて、あう最高スペックを誇る代物なのは間違いない。
ストレートに最後まで意地を見せた日立のストレート型集大成というべき物。
変えれるはずがない。
まもなく使用24ヶ月か・・・
947946:04/02/01 03:28 ID:wJRHU9PI
俺もこの携帯の思い出を少し・・・
あれは発売直後だった。必死で機種変で安い店を探し、値切り交渉の末、
店にあった黒最後の一台を14500でGET。
本当は銀がほしかったが、売り切れて入荷待ちなので黒で我慢した。
当時、あう最高人気&最高スペック(だったと思う)。
皆に見せびらかしたものだ。
スピーカーから聞こえる鐘の音は、まるで本物ともてはやされたものだ。
カラオケに皆はビビっていた。うらやましがられた。
液晶のきれいさにおいて、ドコモやJのやつを軽く一蹴できた。
嗚呼、C3001Hよ永遠なれ・・・!
948非通知さん:04/02/01 03:41 ID:+HF9cyFb
>>946
アンテナだけでも修理汁
移動機の寿命を縮めるだけだぞ。
949非通知さん:04/02/01 07:32 ID:4qhUyxXs
アンテナは光るアンテナとか売ってるからすぐに対応できるでしょ。
950非通知さん:04/02/01 07:33 ID:AZvkF1DC
ヒカルアンテナはどうなん?
951非通知さん:04/02/01 07:35 ID:AZvkF1DC
とりあえず次スレ立て云ってきますわ
952非通知さん:04/02/01 07:37 ID:AZvkF1DC
俺には無理やわ・・・
953非通知さん:04/02/01 07:40 ID:AZvkF1DC
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
954非通知さん:04/02/01 07:42 ID:E0ZEa9nv
>>953
Z!
955954:04/02/01 07:43 ID:E0ZEa9nv
kanji henkan otsu ga utenai sumaso
956sage:04/02/01 07:44 ID:cfhF1V4P
yurusan
957非通知さん:04/02/01 07:45 ID:cfhF1V4P
sageの位置間違えたw
958非通知さん:04/02/01 07:47 ID:ozHJEK9y
>>953
959非通知さん:04/02/01 07:49 ID:ozHJEK9y
>>956 >>957
凄く恥ずかしい事になってるぞ!!!
でも、オマエ許してやるよw
960非通知さん:04/02/01 07:51 ID:RXCGDtwh
このスレも、もう960か。よし、1000取ったら機種変する!そのときの為に、今一番オススメのストレート端末を紹介シル!
961非通知さん:04/02/01 07:53 ID:RXCGDtwh
このスレも、もう960か。
よし、1000取ったら機種変する!
そのときの為に、今一番オススメのストレート端末を紹介シル!
962非通知さん:04/02/01 07:55 ID:cfhF1V4P
>>959
優しいのねw
963非通知さん:04/02/01 08:09 ID:wKIqUEg4
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
964非通知さん:04/02/01 08:11 ID:wKIqUEg4
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
965非通知さん:04/02/01 08:12 ID:wKIqUEg4
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
966非通知さん:04/02/01 08:14 ID:wKIqUEg4
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
967非通知さん:04/02/01 08:17 ID:wKIqUEg4
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
968非通知さん:04/02/01 08:18 ID:wKIqUEg4
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
969非通知さん:04/02/01 08:19 ID:wKIqUEg4
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
970非通知さん:04/02/01 08:20 ID:wKIqUEg4
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
971非通知さん:04/02/01 08:22 ID:wKIqUEg4
全部埋めるのしんどいけん、後は任せた
972非通知さん:04/02/01 08:24 ID:wKIqUEg4
てか、スレタイ修正されてた・・・
ストレート端末狂信者の会(~Д~)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
これで、ヨロ
973非通知さん:04/02/01 08:25 ID:4qhUyxXs
最後までがんばれよ〜〜〜!
974非通知さん:04/02/01 08:26 ID:4qhUyxXs
>>973
同じじゃねーか!
975非通知さん:04/02/01 08:27 ID:4qhUyxXs
間違えた!欝陀氏のう
>>972
同じじゃねーか!
976非通知さん:04/02/01 08:28 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
977非通知さん:04/02/01 08:28 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
978非通知さん:04/02/01 08:29 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
979非通知さん:04/02/01 08:29 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
980非通知さん:04/02/01 08:30 ID:4qhUyxXs
980 980 980 980 980 980 980 980 980 980 980 980 980 980 980
981非通知さん:04/02/01 08:30 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
982非通知さん:04/02/01 08:31 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
983非通知さん:04/02/01 08:31 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
984非通知さん:04/02/01 08:32 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
985非通知さん:04/02/01 08:33 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
986非通知さん:04/02/01 08:33 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
987非通知さん:04/02/01 08:34 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
988非通知さん:04/02/01 08:34 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
989非通知さん:04/02/01 08:35 ID:IVxwEN6I
埋め立てでつか?
990非通知さん:04/02/01 08:35 ID:4qhUyxXs
そうでつ
途中で諦めた人に託されますた
991非通知さん:04/02/01 08:36 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
992非通知さん:04/02/01 08:36 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
993非通知さん:04/02/01 08:37 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
994非通知さん:04/02/01 08:38 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
995非通知さん:04/02/01 08:38 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
996非通知さん:04/02/01 08:39 ID:WJ3T+EMA
>>975
顔が違う
997非通知さん:04/02/01 08:39 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
998非通知さん:04/02/01 08:39 ID:sqRYMkOa
1000
999非通知さん:04/02/01 08:40 ID:4qhUyxXs
ストレート端末狂信者の会(~Д~)y─┛~~vol.13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074973768/
1000非通知さん:04/02/01 08:40 ID:c750q8GA
↓1001必死だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。