au メガピクセルケータイ A5401CAII by CASIO Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952893:04/01/02 12:30 ID:yE07jyND
>>948
なるほど,参考になります。

「俺が撮ったよ」氏もうまいな……。

>>947
最初の間は本当にぶれまくりますよ。
慣れるまでガンバです。

でも上の2氏はすごく上手いな。漏れはこんなにうまく撮れないや。
953非通知さん:04/01/02 12:48 ID:V95iWWXH
>>949
やっぱり!
昨日の画像なんですか?なんか嬉しい!
そこに結婚式に行ったんですよ〜!

 
954非通知さん:04/01/02 12:49 ID:aGTDi5RW
>>880
沖縄人キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
漏れの視野が狭いだけかもしれんが、出来れば教会の場所キボンヌ
955880:04/01/02 12:58 ID:/oNJm/H8
>>954
カヌチャ
956非通知さん:04/01/02 16:00 ID:lHthA9Od
今の携帯が(A1101)がぼろぼろなんで
5401に乗り換えようとしているのですが
人気色て何ですかね?

957非通知さん:04/01/02 17:12 ID:R4lLB5Gc
黒が一番人気あるよ。
で、シルバー、カフェオレ、黄、の順と思うよ。
女性ならピンクが一番人気あるよ。
958非通知さん:04/01/02 18:19 ID:lOoJKVXY
ソニーのPOboxと比べて文字変換はやりやすい?
それと、ボタン押しづらそうに見えるけど実際のところ扱いやすい?
教えてくれくれ
959非通知さん:04/01/02 18:22 ID:Oe7uhkD9
>>958
使いやすいよ
960非通知さん:04/01/02 18:29 ID:Ay4MUvj2
>>958
史上まれにみる使いにくい携帯だよ。
961非通知さん:04/01/02 18:47 ID:yE07jyND
>>958
予測変換付きの場合を想定して書くね。

POboxより辞書は優秀(というかPOboxの辞書はバカ)
でも細かい配慮(句読点や接続詞などを出さない)は劣勢。
推測変換は候補を忘れやすい
絵文字などを変換してくれるのは便利

ボタンは5302よりは打ちやすくなった
でも非常に打ちやすいとまでは言えない
でもSONYも打ちやすいとまでは言えないから
どっこいどっっこい
962非通知さん:04/01/02 19:30 ID:L11GhKVc
「わ」キーの変換どうなってんだよ!
わ→を→ん→ゎ→0→、→。→ー→(ry
「、」「。」「−」が出るのが後の方なのが痛い。「ゎ」「0」の後って…
963非通知さん:04/01/02 19:35 ID:yE07jyND
>>962
単語登録汁
964非通知さん:04/01/02 20:07 ID:L11GhKVc
>>963
ありがと とりあえず「わ」で登録した(前の機種は「、」「。」がすぐ出てきたもんだから…)
変換で句読点出すのは違和感あるが、慣れればイイと思う。産休
965非通知さん:04/01/02 20:28 ID:lOoJKVXY
959-961
サンクスでした。
店先で見た感じ、数字ボタンはいいけど、十字キー(?)周辺が押しづらそう
だったので…

ただ、デザイン&質感がいいし、小さいので急に欲しくなったのさ〜
966非通知さん:04/01/02 21:34 ID:eXZFExn8
1ヶ月弱経ちました
黄色0円新規 やっぱ色とデザインが気にいってます
サイズもでかすぎないし(最近のはでかすぎ)
カメラの追従性は最初閉口しましたが
慣れれば綺麗な写真も撮れるようになったので良しとしますか
FOMAと悩んだのですがTV電話だけは勘弁だったので
967非通知さん:04/01/03 00:06 ID:tOw2YpPp
>>955
遅レスだがサンクス。
今度漏れも行ってみる。

スレ違いsage
968非通知さん:04/01/03 00:18 ID:a/hXO0oO
僕も撮ってみました。ちょっとしたものを撮るには十分ですね。
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0095.jpg
969947:04/01/03 00:37 ID:INPSXWCt
>>952
頑張ってみます。

誰か着メロのサイトで、お勧めのところを教えて下さい。
出来れば音が良くて、PCで試聴出来るところが良いです。
970非通知さん:04/01/03 02:35 ID:tOw2YpPp
>>968
(゚д゚)ウマー
971非通知さん:04/01/03 07:09 ID:vhHZ2I7U
>>969
とくに機種固有の問題じゃないからこっちで聞いてミ

au by KDDI 着メロスレ その5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064318493/l50
972947:04/01/03 21:11 ID:b8bGHRQD
>>971
レスサンクスです。
早速聞いてみます。
973非通知さん:04/01/03 21:29 ID:3jNYQzyv
前の機種が3015SAだったせいか、殆ど満足してまつが、背面液晶のリサイズが出来ないのが残念です。ダウンロードした画像も編集できないから。。。
974968:04/01/03 23:30 ID:a/hXO0oO
>970
どうも(^o^)
決定ボタンを押して撮るときは、ボタンを押した後すぐ離すんじゃなくて、しばらく
押しっぱなしにした方がきれいに撮れますね。
975非通知さん:04/01/03 23:41 ID:qtG4vJ1s
ご存じの方教えてください。今度A5401CA買おうかと思ってるんですが、友人が黒持っててバックライトが赤に光って暗いところでは鮮やかに見えたんですが黄もバックライトは赤なんでしょうか?
976非通知さん:04/01/04 01:02 ID:TR4uSdzw
>>975
確か機種の色ごとにバックライトの色も違ったはず
赤バックライトは黒だけじゃなかったかと思う
977非通知さん:04/01/04 02:40 ID:4Qzp3p8U
>>976
森黒は赤、銀は橙、黄蜂は緑なんだっけ?
978非通知さん:04/01/04 11:09 ID:TR4uSdzw
>>977
たぶんそんな感じかと
979非通知さん:04/01/04 12:43 ID:xwvodHkr
5401のカヘオレ使ってからまだ3日だけど、
ボタンが沈んできました。特に0とかが。
こんな現象になっている人います?
980非通知さん:04/01/04 13:02 ID:Nk9GbmL6
東京で今でも機種変やってる店ある?
あるとしたら、値段はいくら位でしょう。
今日見てきたけど新宿にはなかった。
981非通知さん:04/01/04 16:45 ID:vCO20WWD
5401と5302では充電コードの共用は出来ない
と聞いたんですが本当なのでしょうか?

5302から機種変した人が多いようですが、
共用経験者の方おられますか?
982非通知さん:04/01/04 17:39 ID:VwCFPJuB
>>981
AUの充電器の携帯との接続部のコネクターは機種ごとに
違う段差の部分がある。そこをカッターなどで削れば大丈夫でしょ。

実際A5301T用の充電器をA5304T,A5305K,A5401CAで使っているも
特に問題ない。まあ保証は無くなるだろうけど自己責任でやってね。
983非通知さん:04/01/04 17:46 ID:/TA4+qLM
>>981
カシオ同士だから大丈夫だとは思うけど。
ちなみに3012のなら大丈夫。
984非通知さん:04/01/04 17:51 ID:7ZJPE870
>>981
充電台は共用できない。うまく嵌らないから。

コード直差しならOKだよ。たしか型番も同じ物じゃないかな?
3012/5302/5401全部同じ物だったと思う。
985981:04/01/04 19:49 ID:vCO20WWD
>>982>>983>>984
ありがとうございます。
私が聞いたのは5401から電圧が変わったため
直挿しでも不可能という意見と、
電圧が変わっても問題なし、と言う意見です。
電気関係は詳しくないし、直挿しして壊れたら嫌なので
悩んでます。 
986981:04/01/04 19:52 ID:vCO20WWD
ちなみに充電コードの型番ですが
5302 : 01CAPQA、
5401 : 02CAPQA でした。
987非通知さん:04/01/04 20:20 ID:7ZJPE870
>>986
あらら,そりゃ失礼。
まあ,使わない方が無難だろうね。

困ったときだけちょっと充電するぐらいにするとか。
988非通知さん:04/01/05 00:19 ID:OgkBUM/e
今日A5401CA(シルバー)を新規で購入してきた漏れは勝ち組み
989非通知さん:04/01/05 00:20 ID:MbndxRHP
ってか一番5401CAが無難

大きさがちょうどいい
990非通知さん:04/01/05 00:22 ID:MbndxRHP
ってか5401は充電器が糞過ぎるなw

それイヤなら買わない方がいい
そのうち刺さりづらくなるよ。

俺は充電台にはめて充電しなくなったなw

5403もでかすぎるしカシオの次端末待ってる
991 :04/01/05 00:25 ID:W20Ht5sS
みなさんは受信に何秒くらいかかってますか??
992非通知さん:04/01/05 00:29 ID:ujXy3KWx
受信中の画面を見続ける暇は無(ry
993非通知さん:04/01/05 00:44 ID:OgkBUM/e
確かにこれは無難なのかも。結構使いやすいし(・∀・)イイ!!
994非通知さん:04/01/05 00:47 ID:MbndxRHP
受信は10-12秒くらいかなw
特にチャットのようなやり取りはしないので問題なし。

といいたいところだがせめて5秒以内にしてほしいね。
速さの面ではimodeメール スカイメールはうらやましいと思う。

バックグラウンド受信もできないし。マルチタスク?面ではauは糞。

電話として一番安くて品質がいいから使ってる。
メール重視の人は絶対に今のauにキャリア換えしないほうが得策
995非通知さん:04/01/05 00:53 ID:MbndxRHP
メール面で言えばドコモimodeヴォダskymailは「フンフン♪さくさく」といった感じか。
auは「おせーな・・・ケータイ閉じよ・・・モッサリ」って感じ。
996非通知さん:04/01/05 00:55 ID:MbndxRHP
auは肝心なところがいつも抜けてるから2月以降はドコモにまた負け続けるんだろうな・・・。

メール面強化が一番の課題だというのに
997非通知さん:04/01/05 01:00 ID:vsGjcMhV
docomoからの乗り換えでこの機種にしたけど、
確かにメールの遅さにはビクーリだったよ。
で、どうしてこんなに遅いの?
998非通知さん:04/01/05 01:02 ID:MbndxRHP
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070204974/

それに関してはここも参考にすべき
999非通知さん:04/01/05 01:04 ID:iu/W8Vu9
1000get
1000非通知さん:04/01/05 01:04 ID:Z6WdELcN
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。