【200マソガソ】D505i/iS総合スレ31【発売中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
【三菱電機】D505i/iS総合スレ30【がんがれ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065389511/

====公式サイト====
○三菱電機携帯電話D505i
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/mova/d505i/
○三菱電機携帯電話D505iS
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/mova/d505is/
○関西限定色(4℃タイアップ) 8月1日より関西地区で発売中!
http://www.docomo-kansai.co.jp/products/mova/d505i-pe/index.html

====FAQサイト====
○よくあるQ&A
http://members.tripod.co.jp/diamond505i/

====D505iスレの過去ログ====
○Dスレ過去ログ集
http://members.tripod.co.jp/diamond505i/log.html

====D505用UPろーだ====
○D505iS用UP板
http://upload.3gp.biz/505is/up/c-board.cgi?cmd=;id=d505is
○D端末用画像UP板
http://hotei.parfait.ne.jp/dstyle/imgboard.cgi
○D505専用UP板(待ち受け・着うた)
http://d505.k1.xrea.com/

その他関連情報などは>>2以下
>>930踏んだ人は次スレ用のテンプレを用意。
>>950踏んだ人は次スレ立てる。
立てれなかったら他の人に頼むべし!
2非通知さん:03/10/26 00:34 ID:LsvQqMOw
2get
3非通知さん:03/10/26 00:35 ID:4ReaL+bd
100万画素(似非200万画素)だろ(藁
4非通知さん:03/10/26 00:36 ID:gjvesG96
ZDNet 関連記事
・徹底攻略〜カメラ編
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/30/n_d505_p.html
・徹底攻略〜メール編
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/02/n_d505_m.html
・徹底攻略〜電話編
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/09/n_d505_d.html
ケータイWatch関連記事
  http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/14111.html
D505i実写画像(プロが撮るとこんなにきれい。)
  http://www.digitalcamera.jp/camera-ktai/html/model/D505i-photo/index.html
三菱電機携帯電話D505i
  http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/mova/d505i/
D505i
  http://www.ktaitel.com/d505i.htm
ソフトバグについて
  http://505i.nttdocomo.co.jp/info/d505i.html
5非通知さん:03/10/26 00:39 ID:7dFsmQIx
Dがんばで。
6非通知さん:03/10/26 00:50 ID:ASxCT/ap
【200マソガソ】D505iS/i総合スレ31【発売中】
にしろ。アフォ!検索する香具師のこと考えりゃわかるだろ
7非通知さん:03/10/26 00:54 ID:mc0wMcB6
あ、このスレの皆さんここでお別れですね。



未来が待っているので
8非通知さん:03/10/26 01:02 ID:azAAiyEF
>>7
サムッ
9非通知さん:03/10/26 01:09 ID:faTUbS6K
>>6
D505iで検索したらどちらの場合でもモウマンタイ!
10非通知さん:03/10/26 01:19 ID:li51YUWM
>>1
otu
11非通知さん:03/10/26 01:21 ID:iORbpUU+
昨日買ったよ^^ 性格にいうと,暴打フォンからの乗り換え。
もうね。暴打なんておもちゃにしか見えないね!
質感といい,液晶といい,最高だぞ!
12非通知さん:03/10/26 02:10 ID:nw/6yJ9Z
おまけ
全機種画像投稿掲示板(都画公団)
http://togakodan.hp.infoseek.co.jp/
●DoCoMo505i芸術的エロアップ板
http://ero505.s5.x-beat.com
13非通知さん:03/10/26 02:24 ID:FZfibJGA
D505iSの写真画質見るとかなりガタガタぼけぼけです。
白飛びもきついし黒潰れもひどいです。
屋内撮影ではノイズが多いのでCCD感度が悪く
無理矢理修正をかけ明るさを上げようとしてるのが原因だと思われます。
画素数的には発表の200万画素ありますが
画質的には100万画素以下の実力しかありませんでした。
なのでD505iSを購入される方はあまりカメラに
期待しないで購入した方がいいです。
14非通知さん:03/10/26 02:35 ID:li51YUWM
別にそこまで悪いとは思わんけどなぁ。
そりゃ200万で撮影すりゃ、100万画素ぐらいの画質はないさ。
SXGAで撮ったら、そんなに悪くないって。むしろキレイかと思われ。

今度手ブレに注意しながら、いろいろ撮ってうpしてみるよ。
15非通知さん:03/10/26 03:01 ID:NeiqogOB
偽2メガなんていらん!
所詮フォーマまでのつなぎ!
買う香具師アフォ杉!
16非通知さん:03/10/26 07:03 ID:PXdWFPpv
アフォーマー買う香具師の方がよっほどアフォ杉だと思うのですが。。。
50シリーズを長く使うのがベターでしょう
17913:03/10/26 08:02 ID:cJKMZ9eM
前スレ>>917さんありがとうございます。
全色表示できないんでつね(´・ω・`)
ちょっと残念です。。
18非通知さん:03/10/26 08:58 ID:QkOtGw/k
カメラは実質150万画素だろ。
それよりもソフトウェアの使いやすさとかのほうが気になる。
持ってる人教えて。

19非通知さん:03/10/26 09:36 ID:dR98Ih4E
しっかしデザインはクソ以下だな
20非通知さん:03/10/26 11:12 ID:622zm51q
負け組規格であるメモ捨てDuoを採用していることは気にならないのかい?
21非通知さん:03/10/26 11:12 ID:tz3eXp45
前スレID:EVjQtfzEが哀れすぎて泣けた。
22非通知さん:03/10/26 11:25 ID:H2wrX0AE
Dの良い点
・液晶きれい(SHのCGシリコン液晶には負ける)
・着メロの音量でかい、音質よし
・カメラはなかなか優秀。
・どれでも@ショットという便利な機能つき
・メニュー体系がわかりやすい
Dの悪い点
・かなり改善したとはいえキーレスポンスは相変わらずもっさり
・252は関係ないがアプリももっさり。
23非通知さん:03/10/26 11:34 ID:Wi6gxdc8
>>15
禿同。
24非通知さん:03/10/26 11:43 ID:pdGXXVuo
マルチタイプのリーダー買えば済む話だろ。
大抵の香具師はSD、メモステ両方使えるやつを買ってるよ。
25非通知さん:03/10/26 11:48 ID:QzrDVbzo
しかし問題なのはメモステPRO規格ができる前にリーダー買ったため、
メモステPROを採用しだしたらヤバくなる罠
26非通知さん:03/10/26 12:05 ID:S/ZH2Dk0
>>18
画素数の問題じゃなく画質から言えば30万画素カメラよりはましってレベルだよ。
今まで出てるメガピクセルカメラ携帯の中で
一番白飛び黒潰れがすごいしノイズ出るのも一番早い。
画素数以前の話でCCDの能力が100万画素CCDレベルにも達してない。
光の捕らえるレベルが数十万画素CCDレベルのまま100万にしさらに無理矢理200万記録してるから駄目なんだと思う。
とにかくD505iSは100万画素以下の性能と考えて買わないと駄目だよ。
27非通知さん:03/10/26 12:12 ID:a7iP3PB+
つーかこのケータイ
カメラはただのおまけだよ、期待するほうがヴァカ
28非通知さん:03/10/26 12:26 ID:tz3eXp45
>>27
それはこのケータイに限った事ではない。
カメラ付きケータイであって、ケータイ付きカメラではないからね。
29非通知さん:03/10/26 12:30 ID:a7iP3PB+
>>28
いやこのケータイの売りとしてカメラがあるわけじゃないっていってるの
コイツの売りはデザインだよやっぱし、アンテナレスだけで十分売れる!
30非通知さん:03/10/26 12:40 ID:hCAKp6PW
>>7
世の中この先に行ける携帯と行けない携帯があります。
 後輩「先輩、ここでお別れみたいです。」
 先輩「えっ?」
 携帯「音声案内を開始します。」
さ、世代コータイ。
 先輩「ちょっと待ちなさい。」
 後輩「未来が待っているみたいなんで」
第3世代だから出来る事あう

その後・・・
後輩「私の人生は間違いでした。第3世代の携帯電話にしたら
いろいろ使いすぎてしまって高くついてしまいました。
そして携帯電話依存症になり、その後の未来もめちゃくちゃでした。
破産申し立て中にお金が足りなくなりお金を借りてしまい破産も認められず、
携帯の音声案内に従い富士の樹海で氏んであの世へ来てしまいました。
先に”逝ける”携帯っていう事だったのですね・・・長生きしたかった。
そう、あのとき先輩の言うことを聞いて待っていればよかったのです。
あぁ、あの時にあうにしなければ・・・」
31非通知さん:03/10/26 12:48 ID:f1y/Rauz
ヘッドホンをさした時、スピーカーからも音が出てしまうんですか、
ヘッドホンだけから音を出す方法ってありますか?
教えてくだーたい
32非通知さん:03/10/26 13:27 ID:nIIWcCFA
必ず、>>27のような擁護が飛び出すが信者必死だな
200万画素横取り携帯とデジカメを一番の売りにして宣伝しているのだからそれに失望したら叩かれるのは当然。
SOやFは100万画素デジカメに劣るとはいえそれなりの画質を提供しているがDはSXGAでもノイズが出る始末。
暗いところに強いという感度のよさがあるがやはり携帯のレンズでは集光に限界があり
ハニカム有効画素以内での使用を前提としたほうがいいようだ。
よってD505iSは100万画素携帯だね。
D505iよりはいい携帯だとは思うが200万画素と宣伝するほどのものではない。
SHが出た時にはさらに失望するんじゃないか?
33非通知さん:03/10/26 13:38 ID:RSRsZ+Z+
今回のSHはCCDサイズが1/2.7インチだって。
こりゃDは話にならなそう…。
34非通知さん:03/10/26 13:54 ID:R7LKUw+J
>>31
取扱説明書は何のためにあるの?
目次も読めない?
P.123 に書いてあるよ。
35非通知さん:03/10/26 14:22 ID:tz3eXp45
>>31
Q ヘッドホンをさした時、スピーカーからも音が出てしまうんですが、ヘッドホンだけから音を出す方法ってありますか?
A できます。メニュー→設定→通話・通信→ブザー/イヤホン切り替えから1.イヤホンのみを選択してクダサイ。
  マナーモード中又は着信音量を0に設定中の場合でも、イヤホンからは着信音が流れます。
  また、イヤホンのみに設定していても、イヤホンが未接続の場合はちゃんと本体スピーカーから着メロが流れます。
36非通知さん:03/10/26 14:32 ID:sCrUf9yb
ドコモポイントは、毎年11月から翌年の10月までの一年間を一区切りとして
扱っているので、今月末で無効になるポイントが発生する恐れがあります。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ドコモポイントは、基本料や通話料などの毎月の請求額100円に対して1ポイント
溜まっていき、機種変更等の際に使えます。

しかし、有効期限が3年であり、しかも、10月末であることに注意してください。
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
普通の人なら、500ポイントで1,000円割引に、
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  
*最近2ヶ月以上、8,000円以上使ってる人、又は、5回線以上保有している人なら、
500ポイントで2,000円割引に。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳しくは、こちらをご覧下さい。

ドコモポイントサービス
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/point/point_s/index.html

クラブドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/point/clubdocomo/entry/index.html
(機種変更の際に、入会基準*を満たしていれば即日入れて、
その場で割引をしてもらえます。)
37非通知さん:03/10/26 17:46 ID:0a1tkNca
要は実質1,500,000ガソ 
38非通知さん:03/10/26 18:07 ID:taA/vn+O
Dはダウンロード辞書機能 いつになったら付けてくれるのでしょう?
39非通知さん:03/10/26 18:30 ID:6RTeWyTZ
はぁ・・・携帯に付いてるカメラで画質云々というやついるけど、
藻前らはどのくらいの画質をご希望なんですか?
本当にきれいなのをほしかったら普通にデジカメ買えよ。
プリントアウトしてきれいなのがほしかったら普通のカメラ買えよ。
所詮、携帯のデジカメなんて携帯のモニターで見るのが一番多いだろ?
それなら、これぐらいで十分だと思うんだが・・・
40非通知さん:03/10/26 19:06 ID:7aikzuBu
ATOKはユーザーが使うことでユーザーに合わせるように進化します。
41非通知さん:03/10/26 20:34 ID:zdoDVwSn
>>39
「本当にきれいなのをほしかったら普通にデジカメ買えよ」
↑このセリフを言って、何か意味あるの?
っつーか、「これぐらいで十分」っていう線引きを何でお前がする?
俺らはそれに従う必要も無いし、自分が満足できなかったら
ガンガン意見を書いても問題ないし。
42非通知さん:03/10/26 20:34 ID:ZuIao4Bv
CCDハニカムはそんなに悪いものなのか?俺はそうは思わんが・・
43非通知さん:03/10/26 20:59 ID:i7A4c5dc
ハニカムCCDは得意とする被写体と、そうでない被写体の差が大きい。
44非通知さん:03/10/26 21:02 ID:ItAH4fGf
>>41
だから、携帯のカメラで満足できなかったらデジカメ買えよ。
45非通知さん:03/10/26 21:06 ID:8EK5xXR1
鹿児島にはいつ入るんだー!!
DSの人おせーてー!!
46非通知さん:03/10/26 21:09 ID:taA/vn+O
>>45
たぶん半月〜1ヶ月後かと。
47非通知さん:03/10/26 21:10 ID:i7A4c5dc
Dデザイン悪すぎ
200万画素ではなく、100万画素を間隔を置いて200万画素相当などと偽装するへたれさ
使いにくいメニュー構成、反応の悪いボタン、通話中に突然切れたり、アンテナ3本
立ってても着信できない糞設計。それでいて高い。


こんな携帯作るのは悪名高い三菱電機。最悪です。ほんと。Dは最悪。
48非通知さん:03/10/26 21:12 ID:taA/vn+O
性能はともかく、デザインならSHよりはマシでしょ
49非通知さん:03/10/26 21:14 ID:NpjJ/MeP
デザイン的には退化したなあ 505iのほうマシだけど
50非通知さん:03/10/26 21:16 ID:QfV30m9/
>>48
ボタン側がやけに厚くて使い勝手は最悪
デザインも全然良くない(SHよりはマシだが)
51非通知さん:03/10/26 22:24 ID:WbR0zcNv
今日、2台目に新規で契約してきますた

新規価格   ¥23800
           ↓
各種割引   ¥17800
           ↓
ポイント割引 ¥1800

D504iを使っていたので、かなりレスポンスの向上がみられました。
リーダー買ってないから、カメラ画質はまだ未確認
まぁ期待はしていませんが
52非通知さん:03/10/26 22:51 ID:mr6Am0iv
>>51
期待してないほうが、見たときの感動は大きいよ。
53非通知さん:03/10/26 23:26 ID:q2jyvn/m
>>44
だから、綺麗な画像の取れるカメラ付携帯がほしいんだよ
カメラいらないならDなんて見向きもしねぇよ
SOやFは十分に要求を満たしてる。
それに比べて今回のDも役不足だから叩かれるんだろ
デジカメなんて普段持ち歩くのはお前みたいなヲタぐらいだよ
54非通知さん:03/10/26 23:37 ID:hE94ne93
皆さん残念でし皆さん残念でしたね〜出る前はあんなに期待してたのに
505iもってる漏れはなんだかうれしい

スマンな
55正しい日本語推進委員会:03/10/26 23:45 ID:6R+jeDSI
>>53
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CC%F2%C9%D4%C2%AD&jn.x=14&jn.y=8&kind=je&mode=0

他の奴につっこまれる前につっこんでおこう。
56非通知さん:03/10/26 23:51 ID:0HA8B4Ir
つまりDは最低最悪の糞端末なわけだ。お前らは煽られて当然だ。
SHを見よ!!Dなど問題にならぬほどの液晶とカメラの美しさだぞ。
あのような素晴らしいSHが、Dとならんで「200万画素カメラ搭載」などと謳われるのは実に気に入らんな。
所詮とSHとDではレベルが違いすぎるのだよ、レベルが!!!
Dはカメラも液晶も505iSシリーズでダントツに汚い。最下位なのだ。
分かったなお前ら。SHに降伏せよ。
57非通知さん:03/10/26 23:54 ID:EWh7Ct52
でも、カメラを全面否定しちゃったら
あまり特徴ない機種だよな……
58非通知さん:03/10/26 23:56 ID:LsvQqMOw
つまりカメラ抜きなら平凡に使える機種ちゅうことか?
59非通知さん:03/10/27 00:04 ID:eiaZIFsK
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/01/n_text.html
満足度トップはJという9月の記事だが、それによると、

 持っている端末のメーカーを選んだ理由を自由回答形式で尋たところ、
シャープは「良い」「カメラ付き」といった単語が頻出。「カメラがよかった」「カメラ付きで一番最初だった」
「カメラで一番画質がよかった」などの意見が多かった。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/01/l_text3.gif

三菱電機は「安い」「使う」「メーカー」などが上位に入っており、
内容を見ると「以前から同じメーカーを使っている」という意見が多かった。
富士通、NEC、パナソニック、ソニー・エリクソンはいずれも「デザイン」がトップだった。

 さらに、全体に比べて特によく出てくる単語(キーワード)を抽出したのが以下の結果だ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/01/l_text2.gif

 シャープは「カメラ付き」「液晶」、三菱電機は「ATOK搭載」「アンテナ(がない)」、
NECは「折りたたみ式」、パナソニックは「薄型」、ソニー・エリクソンは「ジョグダイヤル」など、
各メーカーを特徴付けている単語が分かる。

…#はカメラだけで売っているのだろうか?
60非通知さん:03/10/27 00:05 ID:Gyi2U2r0
カメラなんてどーでもいい。

505iや504iと比べて着メロはどーなんだ?
61非通知さん:03/10/27 00:06 ID:K+yTj5iX
>>59
>…#はカメラだけで売っているのだろうか?
折りたたみ式とかATOK搭載よりマシだな
62非通知さん:03/10/27 00:17 ID:fVZw+SvD
SHは全ての面に於いてDよりも上だぞ。
同じ505iシリーズにされるのが屈辱的なくらいだ。
63非通知さん:03/10/27 00:21 ID:qFHBs+xc
お前がどんなにがんばってSHをおとしめてもFは買わないけどな
64非通知さん:03/10/27 00:39 ID:ie1mkdY/
ケータイ販売やってるけど、Dのデザインけっこう好評だぞ。
つかグレーとホワイト機種変が在庫売り切れ。

>>33
うおー、とことんカメラ追い求めてるな。まぁ、それでデザインが破綻しちまったわけだが…
カメラが(・∀・)イイのを求めるのなら、間違いなくSHだな。俺はDで充分だけどね。
65非通知さん:03/10/27 00:57 ID:eiaZIFsK
松ちゃんはSHに対して言っているのか?
66非通知さん:03/10/27 01:01 ID:qFHBs+xc
SHのデザインはそんなに嫌いじゃない。
あの黒はゴキブリの羽みたいなツヤで気持ち悪いと思ったけど
67非通知さん:03/10/27 01:17 ID:ie1mkdY/
>>66
残念ながら、グレーが一番売れてるよ。高級感のあるメタリックってか。
ゴキブリ、ゴキブリって、ちょっと誰かがそう言ったから…略w

まぁSHやらPみたいにレンズまわりをあそこまで大きくしたのはカンベンだ。
とにかくカメラ重視って人にはもってこいだろうけどな。
68非通知さん:03/10/27 01:32 ID:qFHBs+xc
>>67
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/56027-16109-18-1.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/56030-16109-18-2.html
俺はこれのことをゴキブリみたいなツヤと言ったのだがDと勘違いしてないか?
6967:03/10/27 01:39 ID:ie1mkdY/
>>68
あぁ、マジで申し訳ない。
あちこちでDがゴキゴキ言われてるから、そのテかと思ったよ。勘違いです。
確かにこっちのツヤのほうがゴキブリっぽいです。お客様のおっしゃるとおりです。
逝ってきます。
70非通知さん:03/10/27 03:24 ID:IkuEKTy7
撮影サイズによる接写撮影比較
http://hotei.parfait.ne.jp/dstyle/imgboard.cgi
71非通知さん:03/10/27 03:42 ID:bZQMa0iy
iとisの根本的な違いは何ですか?どうしてiとisがあるの?


72非通知さん:03/10/27 05:58 ID:U209ukPe
>>71
iは伊東のi
isは伊東さんだからis
73非通知さん:03/10/27 07:43 ID:4mcOQ/KI
機能購入したが
なんだ・・・このピアノとドラムの音は・・・
74非通知さん:03/10/27 07:44 ID:i4IAOIZE
>>71
isではなくiSだ。
iSのSは、”少しだけ改良した”のSだw
75非通知さん:03/10/27 08:40 ID:QZqqoO0+
D505iSのモックをさわってきたけれど、一時期の婦女子向けとしか思えないデザインに比べたら、かなりましになったと思う。
ただ『200万画素携帯』を発表している他社の機能と比べると見劣りする部分もある(AF未対応等)

auのカシオ製(A5403CA)あたりとかとは、比べるとどうなんだろう。
どちらも2.2インチのTFD液晶を乗せているし、サイズも同じくらいだし、ATOKを乗せていたりとか共通点も少なくないよね。
ここのスレの人々は、かの端末をどう思ってますか?
76非通知さん:03/10/27 10:11 ID:G0Ro7sjv
結局普通の人って同シリーズで何台も変えたり
または二台も三台も同時に使って比べたりしないから
一度買っちゃったら多少の不満点があってもいずれ慣れてしまうと思うんですが

D503iからD504iに変えた時も
最初は横幅が大きくなってすごく使いにくく感じたけど今では慣れちゃってるし

というわけでDシリーズしか使ったこと無いけど操作系がとても気に入ってる私は
D信者ということでD505isに特攻しても良いですか?

ちなみに未だにD504i使ってるのはどうしてもD505iのサイドボタンが使いづらそうに見えたからなんですけど
これだってきっと使ってるうちに慣れちゃいますよね…?
77非通知さん:03/10/27 11:32 ID:ZeLwzWwI
>>75
5403CAはCCDが1/2.7インチリアル200万画素だから、Dじゃ勝負にならない
78非通知さん:03/10/27 11:54 ID:E57z7kLR
アナルファック対応しているPがの方が画質は上だと思う
130万画素以上はいらねー
つかDは水増しだし
79非通知さん:03/10/27 12:32 ID:tXNv4lx0
>>78
じゃあ、P買えばいいやん
それをこのスレで言う意味は?
総合スレと勘違いしてんの?
80非通知さん:03/10/27 13:22 ID:4fLrRmn2
つかデジカメ買えよ
81非通知さん:03/10/27 13:24 ID:fg5nOWz3
ドコモポイントは、毎年11月から翌年の10月までの一年間を一区切りとして
扱っているので、今月末で無効になるポイントが発生する恐れがあります。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ドコモポイントは、基本料や通話料などの毎月の請求額100円に対して1ポイント
溜まっていき、機種変更等の際に使えます。

しかし、有効期限が3年であり、しかも、10月末であることに注意してください。
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
普通の人なら、500ポイントで1,000円割引に、
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  
*最近2ヶ月以上、8,000円以上使ってる人、又は、5回線以上保有している人なら、
500ポイントで2,000円割引に。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳しくは、こちらをご覧下さい。

ドコモポイントサービス
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/point/point_s/index.html

クラブドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/point/clubdocomo/entry/index.html
(機種変更の際に、入会基準*を満たしていれば即日入れて、
その場で割引をしてもらえます。)
82非通知さん:03/10/27 13:37 ID:ie1mkdY/
>>78
AFと画質は関係ないだろ…
それと比例してカメラの性能を上げているだろうが。
83非通知さん:03/10/27 14:06 ID:v0hsPfXl
ピント合えば、画質も上がるんじゃないの?
84非通知さん:03/10/27 15:02 ID:ie1mkdY/
画質の解釈の仕方が違うようだな。
85非通知さん:03/10/27 15:27 ID:ie1mkdY/
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/27/n_d505cam.html

ZDNET批評キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
デジカメに比べれば、っていう話だけど、けっこうな評価。
86非通知さん:03/10/27 16:47 ID:veR0cwP9
やっぱり青いとか言われそうだな・・・
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/27/n_d505cam_2.html
87非通知さん:03/10/27 17:10 ID:n4arz6iJ
きのうD505iをかった。

ヨドバシではD505iのホワイトはかなり人気があって売り切れだといわれたよ・・。

Dってけっこう人気あるんじぁ・・・?
88非通知さん:03/10/27 17:11 ID:4ZLc/9iE
プロが撮ってもD505iSはやっぱりぼけぼけ写真なんだね。
『ピントが合う範囲は50cm〜1m』って書いてあるけど
この範囲でもやっぱりぼけぎみでそれ以外の範囲はぼけすぎて話にならない。
一番気になるのはあちこちに赤い斑点模様のぶつぶつが写るのが
気になる。
生き物の写真でこのぶつぶつあると病気の肌に見えちゃうから気持悪い。
花畑の写真では何が写真に写ってるかわからないほど潰れちゃっててちょっと酷すぎ。
記録画素なんてどうでもいいから基本的な部分をちゃんと作ってほしかったよ。
89非通知さん:03/10/27 17:11 ID:PikKHAsX
D信者は虚しいですな・・・w
90非通知さん:03/10/27 17:12 ID:h53WOPlG
関西でD505iを使ってる香具師って結構見かけるよ〜
D505iSは全くだけど。。。
91非通知さん:03/10/27 17:18 ID:4ZLc/9iE
>>89
Dヲタですが何か?
92非通知さん:03/10/27 17:45 ID:ie1mkdY/
つぅか、200万画素サイズで検証するなよ…
93非通知さん:03/10/27 18:43 ID:p3iSxAj7
>>74
お前みたいなのがいるから板が荒れるんだよボケ。
94非通知さん:03/10/27 18:50 ID:NH2GWkBa
>>93
お前みたいなのがいるから板が荒れるんだよボケ。
95非通知さん:03/10/27 20:22 ID:OqwcO851
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/10/27/dis_h04.jpg

何この画質( ゚Д゚)ポカーン
96非通知さん:03/10/27 20:23 ID:yCkzCn1g
                             . - _
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
             ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
            {             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
            !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
~´ 
97非通知さん:03/10/27 20:25 ID:pB6JI64L
ZDの評価みたけど・・なんかあら探ししてる感じ・・。
素直にD505isはD505と比べるとすごくイイ!と評価できんのか。

まあ、ここまで綺麗になると、D2103vにはかなり期待できるな。
98非通知さん:03/10/27 20:33 ID:ie1mkdY/
なんでみんな…200万画素で検証するんだよ…
それがダメダメなのはDヲタでもわかってるっつうに…
99非通知さん:03/10/27 20:40 ID:pB6JI64L
つーか、
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/16194.html
↑を見て初めてしったのだが、
ケータイヲッチにも女性社員がいたんでつね。
今まで写ってたのがキモいおっさんばかりだったので・・。
100非通知さん:03/10/27 20:42 ID:2yyMEAmv
>>98
ハニカムだから・ハニカムの出力画素数だから
101非通知さん:03/10/27 20:46 ID:ie1mkdY/
>>100
( ゚∀゚)?
102非通知さん:03/10/27 20:51 ID:PikKHAsX
ドコモ・三菱が200万画素をアピールしている以上、200万画素画質を検証するのって
極自然だよね・・・
103非通知さん:03/10/27 20:55 ID:MPqv0Fqv
Dが505iSを先行販売したのは一番人気がなさそうだから?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16109.html
104非通知さん:03/10/27 20:56 ID:ie1mkdY/
まぁ、そりゃそうだけどさ。ユーザー側はハニカムの実状を知ってるわけだし…
105非通知さん:03/10/27 20:57 ID:pB6JI64L
最大サイズで撮るとすごいひどい画質になるのは仕様?
最大サイズで撮って縮小すればかなり綺麗だが・・
106非通知さん:03/10/27 21:01 ID:YJ/fkJDE
>>104
それはある程度事前知識がある一部のユーザーだけでは?
ほとんどのユーザーは知らないと思う。

>>105
縮小すればどれだって綺麗になるよ。
107非通知さん:03/10/27 21:02 ID:PikKHAsX
で、その200万画素画質を検証するなとか携帯の狭い画面でしか観ないのだから、
PC画面での検証は無駄とか言い切っちゃうユーザーって、すごく了見が狭いよね。
108非通知さん:03/10/27 21:21 ID:hT7M+suV
D505iS発売されたけどD505iがあんまり値下げされませんね・・・
一気にがっくんと下がるかと思ったけどこうなったらD505iS買っちゃったほうがいいですね・・・
109非通知さん:03/10/27 21:25 ID:ie1mkdY/
>>108
11月になったら値下げがあるかもしれんので、もうちょい待て。
もちろんiもisも。
110非通知さん:03/10/27 21:30 ID:IkuEKTy7
縮小すればなんだってキレイに見えるわけじゃないよ。
111非通知さん:03/10/27 21:37 ID:8hs4NLHU
所詮は携帯のカメラなんだね。
同じような画素数だとやっぱりデジカメでつね。
112非通知さん:03/10/27 21:39 ID:iCjSCs8z
機種変いくら?
113非通知さん:03/10/27 22:00 ID:CtkKEJZM
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/27/PIC_13.JPG
これかなり綺麗だと思うけどな
んで、かなり手ぶれするという話だけど実際どう?
114非通知さん:03/10/27 22:02 ID:ZH25H0UP
>>113
ハニカムの特性として、上の写真のビルみたいに輪郭が多いとノイズが目立つからねえ。
こういう写真はハニカムは結構得意だったりする。
115非通知さん:03/10/27 22:57 ID:qKmqPBM5
D505のスピーカーは、ゴルジ体の断面図みたいで気持ち悪かったけど、
505isでは普通になったんだね。
116非通知さん:03/10/27 22:57 ID:BzBU49no
アップしまちた。
保存時の画質はフルオート、スーパーファインです。

http://upload.3gp.biz/505is/up/c-board.cgi?cmd=one;no=14;id=d505is
117非通知さん:03/10/27 23:04 ID:3D6TNpoS
やっぱそのくらいだな。
部屋ん中もいいけど、次は外での撮影キボンヌ。
118非通知さん:03/10/27 23:05 ID:dJdZog+t
is〜505is〜♪
119非通知さん:03/10/27 23:07 ID:BzBU49no
>>117

りょーかい。
明日以降を待て。
でも画像のサイズってVGAで十分のような気がする。
それ以上の画像ってデカすぎてホームページの素材にもならん。
120117:03/10/27 23:18 ID:3D6TNpoS
>>119
サンクス。確かに十分だな。
クリックしてすぐに出んかったらやめる時あるし。
ホントは光に変えたいんだけど。
明日からここのスレしっかりチェックしときやす。
121非通知さん:03/10/27 23:28 ID:CbMmyLpp
新規21.8kでゲト@関東(若者/ジジババ割引等使わず)

"あやや"って打つと「松浦亜弥」って変換されるんだね。
122非通知さん:03/10/27 23:29 ID:e9OiIbmp
D505iS買った人、もうちょっとソフトとかの使い勝手を教えて。
123非通知さん:03/10/27 23:58 ID:wp8OQGnU
D505iSを使っています。
カメラ用途はPCに取り込んでスライドショーみたいな感じで見て楽しむ程度
なのですが、この場合って撮る時は
@SXGAサイズスーパーファインで撮り、ほぼ原寸表示で見る。
A2Mピクセルスーパーファインで撮り、縮小表示で見る。
のうち、どっちがいいんでしょうか?Aの方が綺麗に見えますか?

なんだか、これまでのスレを見ていると、2Mピクセルで撮るとノイズが
ひどいって書いてあるんですが、それはあくまでその写真を原寸表示で
見たからですよね??

124非通知さん:03/10/28 00:01 ID:+U0vmmQp
結局、カメラ部分は、回転してくれず
相変わらず、背面液晶で写真撮るんだね・・・・。
125非通知さん:03/10/28 00:04 ID:U9j8hOV5
D505iSはVGAでの撮影がいいみたい。
QVGAや2Mだと変な赤い斑点やノイズ出るからVGAがいいよ。
126非通知さん:03/10/28 00:06 ID:U9j8hOV5
SXGAや2Mだと
の間違いです。
127非通知さん:03/10/28 00:14 ID:E02nAgnZ
>>125
それじゃ、D505i使ってるのと全然変わらんですよ
128非通知さん:03/10/28 00:20 ID:U9j8hOV5
>>127
じゃあデジカメでも買えよ
129非通知さん:03/10/28 00:22 ID:ZQAVl0il
>>127
色合いがちげーよ。
130非通知さん:03/10/28 00:23 ID:/Xw1HlL5
>>129
斑点とノイズの?
131非通知さん:03/10/28 00:28 ID:NoJc+VUx
>>125,126
ありがトン
VGAじゃあメモステ16MBでも十分ですね。
発売日に奮発して128MB買ってしまった漏れはアフォか?
132非通知さん:03/10/28 00:30 ID:E02nAgnZ
>>128
デジカメいつも持ち歩くヲタはお前ぐらい
133非通知さん:03/10/28 00:32 ID:xe7hKDI+
XGAもつけて欲しかった。
あと、有効画素限界くらいのもつけて欲しかった。
D505iSなら1156*868(=1,003,408)、
1152*865(=996,480)に上下左右2ドット+で1154*867(=1,000,518)位。
134非通知さん:03/10/28 00:34 ID:JWnjmthZ
SXGAだとそこそこ綺麗だと思うけどなぁ
135非通知さん:03/10/28 00:35 ID:ZQAVl0il
>>133
激しく同意。ハニカムだからこそな。

>>134
確かに悪くはない。
136非通知さん:03/10/28 00:36 ID:NoJc+VUx
手ブレさえなければかなり自分では満足の画質。
しかし、セルフタイマーで撮るとなると相当使い方が
限定されてしまうような気がする
137非通知さん:03/10/28 00:37 ID:U9j8hOV5
2Mに比べたらSXGAの斑点は薄くなるね。
138非通知さん:03/10/28 00:39 ID:vWuSa8VX
Dは即刻、カメラ機能を売りにして宣伝するのを取りやめるべきだ。
あの程度のカメラ性能、200万画素は愚かメガピクセル機というのもおこがましい程度の
性能しか持っていない分際で、デカデカとカメラ機能を売りにするとは何事か。実に許しがたい。
SH505iSのように、真に評価に値する、実に素晴らしく美しいカメラ性能を持つ携帯にのみ、
カメラ機能を強調することが許されるのだぞ。分かったなお前ら。
Dなど、シリーズ最低性能の中途半場端末として売ってればよいのだ。
139非通知さん:03/10/28 00:40 ID:E02nAgnZ
>>138
今日は>>128の煽りにむかついたからお前に激しく同意だ
もっと荒らせ
140非通知さん:03/10/28 00:42 ID:xe7hKDI+
カメラ機能を強調する携帯電話って、本末転倒だよな。
141非通知さん:03/10/28 00:46 ID:vWuSa8VX
Dのカメラなんてせいぜい50万画素レベルだろ。
それを大幅に水増しして誇大広告気味に煽って売るとは何事か。
142非通知さん:03/10/28 00:47 ID:PXocF+t9
>>141
JAROにでも訴えてみたら?w
143非通知さん:03/10/28 00:47 ID:ZQAVl0il
>>140
ワロタ。まぁDもそうだけどよ。
けどデザイン的にはまだカメラよりケータイって感じだ。ぎりぎりな。
あとはNぐらいか。

でもま、今回のisはそれほどカメラ!カメラ!って騒ぐほどの画質じゃないよな。
iよりは格段に進歩してるがな。

>>141
ごめん。そこまでの荒らしはけっこうイタくて笑える。
144非通知さん:03/10/28 00:48 ID:/Xw1HlL5
携帯のカメラに過度に期待をしすぎ。
145非通知さん:03/10/28 00:48 ID:E02nAgnZ
>>141
それは本当に思うわ
100万画素携帯で売ってればまだ可愛げがある
VGAでしか使いモンにならないのに何が2Mピクセルだっつーの
146非通知さん:03/10/28 00:52 ID:VF41azc5
あのー、ハニカムは有効画素出力なんて機能はありませんが…

というか、ハニカムの仕組み上無理
ハニカムは画素の対角のドットを生成する技術だから
147非通知さん:03/10/28 00:56 ID:GJhzlsgT
>>121 "あやや"って打つと「松浦亜弥」って変換されるんだね。
くそ〜 ひっかかったじゃねーか
148非通知さん:03/10/28 00:57 ID:vWuSa8VX
200万画素レベルの携帯を比較すると

A5403CA>SH505iS=V601SH>>>>>>>>>>>>絶対に越えられない壁>>>>>>>>D505iS

これくらいの差はあるだろ。これがDの現実だ。所詮はうそ臭い糞カメラ搭載機種なんだよ。
149非通知さん:03/10/28 00:59 ID:E02nAgnZ
200万画素でVGAでしかまともな画像取れないんだもんなぁ(ゲラゲラ
おっと、デジカメ買えって?残念、D以外のまともなカメラ付き携帯買うよ、バーカ
150非通知さん:03/10/28 01:04 ID:xe7hKDI+
じゃああうにしろよ。
151非通知さん:03/10/28 01:06 ID:ZQAVl0il
>>147
いや、それは嘘じゃないぞ。

>>all
荒らしの二人の精神状態を察してあげてください。そうすれば、レスする気もなくなるぞ。
152非通知さん:03/10/28 01:15 ID:vWuSa8VX
荒らしだって?俺は現実を述べているだけだが。
お前らは現実を現実として受け入れられないのか?(藁
Dのカメラはメガピクセルというのもおこがましい程度でしかないんだよ。
「200万画素相当」などと吹いていながらな
153非通知さん:03/10/28 01:19 ID:ZQAVl0il
>>152
じゃあ、なんでわざわざここですんの?
そして、ここでそういうことするのをなんていうの?
あ、そっか。それがわらかない程度の脳だから、荒らすのか。

>>all
荒らしの脳内状態を察してあげてください。そうすれば、レスする気もなくなるぞ。
154非通知さん:03/10/28 01:20 ID:NoJc+VUx
すいません、ちょっと質問しますよ・・・

D505iSは、インスピレーションウィンドウでメールの本文の確認ってできるの?
155非通知さん:03/10/28 01:23 ID:VAb5ebXf
Dが好きでD買って何が悪いかさっぱりわからない。
荒らしの二人はカメラ付き携帯を持ってないか
30万画素クラスの携帯しか持ってなくひがんでると思われ。
156非通知さん:03/10/28 01:25 ID:E02nAgnZ
>>153
レスするなと言ってレスしてるヴァカハケーン。お前の方が数倍低脳だよ
そんなんだからVGAしか使い物にならない2Mピクセルにだまされるんだよ
アホ信者はノイズだらけの2Mピクセルにマンセーしてろ
157非通知さん:03/10/28 01:26 ID:E02nAgnZ
ところで荒らしとは心外だね。
煽られたからこっちは乗ってやってるだけ
売られた喧嘩は買ってやってるんだよ
158非通知さん:03/10/28 01:28 ID:VAb5ebXf
>>152
200万画素相当のD505iSで持ち主がVGAで撮影して何が悪い?
159非通知さん:03/10/28 01:31 ID:WcdEwUyY
>>154
×
160非通知さん:03/10/28 01:41 ID:ZQAVl0il
レスするなとは言ってないんだけどなぁ…
やっぱもう一人も脳内に…
売られた喧嘩って…どっちにしろ荒らしだろ。

まぁ、荒らしは流して、またーりVGA、あるいはSXGAで撮影しときましょうか。
スナップ写真にはちょうどいいわ。
161非通知さん:03/10/28 01:56 ID:KkiqsJx+
>>74じゃあisのほうがいいの?なんで2つにわけたの?
162非通知さん:03/10/28 02:02 ID:WcdEwUyY
iSのSはSecondのS

・・・だったハズ
163非通知さん:03/10/28 02:48 ID:kt5R+9mS
11月くらいになればいくらかIS割引される?
ってか都内だとどこが安いの?
164非通知さん:03/10/28 02:52 ID:Co34ee5j
200マンカス
165非通知さん:03/10/28 03:39 ID:dV267rxq
きたねーよバカ!!!!!!
166非通知さん:03/10/28 04:09 ID:gGZCy1+O
つかデジカメ買えよ
167非通知さん:03/10/28 05:16 ID:QTEjzM0u
ξ←マンゲ
168非通知さん:03/10/28 07:04 ID:JWnjmthZ
あらあら
169非通知さん:03/10/28 07:16 ID:NFICsx3s
着メロの音質はどうですか?
170非通知さん:03/10/28 07:46 ID:pY9R1h+P
>>そんなんだからVGAしか使い物にならない2Mピクセルにだまされるんだよ

VGAは綺麗に撮れるのか…。
D505iのVGAちと荒いからなぁ…。
変えちゃうか。
171非通知さん:03/10/28 07:56 ID:JWnjmthZ
>>169
D504iからの乗り換えで昨日購入したけど、個人的な感想

さらに高音域に特化している(ベース音は聞こえづらい?)
サンプリングレートが上がっている(?)為音がリアルになった。
特にストリングス系は、格段によくなった。
音域が集中する弱点が、押さえられているように感じる。

しかし、ドラム、ピアノ、ブラスは504の方が良かったと思います。
172非通知さん:03/10/28 08:01 ID:OLYNCP/D
173171:03/10/28 08:23 ID:8fVOzrC4
追記
504では極端に弱かった
ピッチベンドやモジュレーション等も強化されてます
174非通知さん:03/10/28 11:38 ID:1mXTN/i4
こんなカス携帯買うならデジカメ買えよ
175非通知さん:03/10/28 12:00 ID:iRFO/wqT
>>174
お前がな
176非通知さん:03/10/28 13:02 ID:0oSgX/nc
だから藻前ら、携帯がほしいのか?デジカメがほしいのか?
177非通知さん:03/10/28 13:20 ID:bOaU6yRp
>>176
性能のいいデジカメを内蔵した携帯
178非通知さん:03/10/28 13:47 ID:1mXTN/i4
>>177
Dにそんな酷なこと求めんなよ。
二百万画素でまともに使えるのがVGAだけだぜ。
こんな無駄なことしてるんなら肝心の電話の機能をもっと作りこめや
179非通知さん:03/10/28 15:26 ID:ln5FTtWG
Dってピントも合わず、色も分離してるね。
いくらこのクラスにしても酷すぎないですか?
やはりSH505iSには到底敵わないんですね。
お前らは大変後悔していることでしょう。
180非通知さん:03/10/28 16:55 ID:O9M2mXUD
ま、SHとか出てないしなんとも言えんけど今までの携帯カメラよりは
はるかにきれいだと思うのはわしだけ?
181非通知さん:03/10/28 16:56 ID:qxVEncm0
iSのバッテリーの過熱って結構激しくない?
182非通知さん:03/10/28 17:08 ID:U0W5LZ2X
D502iから時代を超えてD505isに乗り換えました。
リモコンとして使えるの(・∀・)イイ!!
あまりの変わりようにびびってます。

・iAppliのメールソフト、受信フォルダで幅取ってうざったいです。
 消したいんですけど、消すと二度と使えないですよね?
 みなさんどうしてます?
・グループごとにメール受信フォルダを振り分けるには、
 グループの数のフォルダをいちいち作らなければいけないんですか。
 502は勝手にやってくれてた気がしたけど。。めんどい。
・乗り換えの際に、502に入っていた受信メールも移植してもらったんですが、
 全部ごちゃまぜに受信フォルダの中に入っちゃってます。
 振り分け設定をしても、移植されたものはそのまま。
 これはあきらめですか。

不満
 カメラはブレまくって、なかなかまともな写真が撮れない。
 いつまでたっても2タッチ入力がまともにならない。ガカーリ
句読点や記号を簡単に入れられる日はいつくるのでしょうか。
ただ、メール作成画面で入力方式を切り替えれるようになったのは良かった。
 全般の操作感として、「終了しますか?」→「はい」「いいえ」よりなら
「終了する」「終了しない」と言った選択肢にしてくれたほうがずっとわかりやすい。

総評
 502iからスペックが上がっただけで操作性にこれといった進歩はない。
だったら、他のメーカーに挑戦するべきだった。失敗です。。
183182:03/10/28 17:11 ID:U0W5LZ2X
一画面スクロールが * # からサイドボタンになったのは
明らかに改悪。右手で持ってそこを押すの無理じゃん 。
184非通知さん:03/10/28 17:32 ID:NwJHvD8+
D505i使ってメールリンクにsubject入ってるとリンクが消えるのはどうして?
だれか教えて!
185非通知さん:03/10/28 17:34 ID:NwJHvD8+
あれ?
日本語が変だ!
スマソ
186非通知さん:03/10/28 17:55 ID:5mA5E6Bc
D505iは、左利きの人はそのままだが、右利きの人は左手で持つことによって利き手でない方を使うから脳の活性化になるんだよ。
187非通知さん:03/10/28 18:33 ID:kBN2y6bP
D505i、D505is、P505i は擬似着うたができるので(・∀・)イイ!!
着うた、パソコンがあれば簡単に作れるし、職人さんの作品も無料でダウソし放題だYO!!
188非通知さん:03/10/28 18:41 ID:99UUrAEF
疑似着飽きた。
音悪いし普通に着メロのがいくねーか?
189非通知さん:03/10/28 18:57 ID:LulnJLPq
今月の目標
携帯ごときで喧嘩は止めましょう
190非通知さん:03/10/28 19:01 ID:E1UNlhBf
今更だけど、初めて擬似着うたつくってみた。
音質落としたら、案外長時間入るんだね・・・・
191非通知さん:03/10/28 20:25 ID:LHPtzl7m
>>182
移植した受信メールは、
最初は受信フォルダにまとめて入ってしまって、振り分けしてもそのままです。

めんどくさいですが、
受信フォルダの画面でサブメニューを選び、その中の選択移動を実行すると、
選んだメールを他のフォルダに移動させることが出来ます。
192非通知さん:03/10/28 20:30 ID:XDv07rQ4
D505iとD505iSの違いは何でしょう?
カメラだけですか?
見ながら返信はD505iでもできるのでしょうか?
最近無性にD萌えです(´¬`)
193D505is:03/10/28 21:01 ID:5ihWRSUJ
>>192
カメラの色合いがよくなった
マクロモードに対応した
メニューアイコンを変更できるようになった
QRコードを読めるようになった
デザインがチョト変わった
チャットメールができるようになった

どれも漏れにとってはどうでもいい機能ばかりだったので、
D505iを買ってしまった。
194非通知さん:03/10/28 22:01 ID:jnTyccXa
>>193
ハッキリ言ってたいして進化してないので、それもアリだと思う
195非通知さん:03/10/28 22:06 ID:NC/f0ztd
iSとiの違いは使い勝手が良くなったということ
196非通知さん:03/10/28 22:17 ID:I9VKIL1m
>>120

お待たせ!
画像アップしたよ。
SXGAもあって重いけど勘弁してね。
夜景も撮りたかったけど、雨だったので無理でした。

http://upload.3gp.biz/505is/up/c-board.cgi?cmd=one;no=15;id=d505is
197非通知さん:03/10/28 22:24 ID:PXocF+t9
>>196
VGA専用なら確かに許せる・・・。
198非通知さん:03/10/28 22:43 ID:8m0JC3tc
>>196
見えない
199非通知さん:03/10/28 22:48 ID:ha8VNGk5
D505iSが発売されて、買った人もいると思うけど、僕は何でDなんて買うのかわかりません。
だってDって人気が無くて持ってる人もあまりいないし。
それに、SHやFの方が性能は全然上じゃないですか。
Dなんてでかくて重いし、カメラだって100万画素のくせに汚いし。
実際Dで撮影した写真が出てるけど、全然ダメじゃないですか。
それにあんな小さい液晶を見ながら撮影するなんて、とてもやりにくいにきまってます。
それに液晶もQVGAと言ったってTFDだし。TFTには適わないでしょう。
実際Dの実機見たけど、液晶汚いですよ。JフォンのSH010やT08の方がずっと上でした。
着メロも音が汚いし。第一、たった48和音でしょう?SHとかは64和音ですよ。
Nなんてステレオスピーカーだし。
200非通知さん:03/10/28 22:50 ID:/Xw1HlL5
200get
ついでに言っておくが買っている人が少ないから人とかぶらなくて
いいと思うが。
201非通知さん:03/10/28 23:07 ID:iVqUk1Cp
おれもなるべく人と違う方がいい。
一時期みたいに「10人中8人がN」とかヤダ!
202非通知さん:03/10/28 23:08 ID:HqgMEk3Y
>>199
>Dなんてでかくて重いし

505iSの中で一番軽いのがDって知らないのか?
203非通知さん:03/10/28 23:09 ID:/cs+JQIw
釣りに反応するな
204非通知さん:03/10/28 23:14 ID:0FDHy7dl
なんかもう必死でしょ。最近のケイタイ。200万画素ですって?
話せりゃええと思うんですけどね。電話でしょ?
大人ですからね。話せりゃいいんです。
やっぱシンプルが一番!!!

205非通知さん:03/10/28 23:18 ID:wwxE8d3A
っていうかNは503@S以来ろくなもん作ってないくせに
何で売れてんのかがわからない。
Dのほうがはるかに良い。
206非通知さん:03/10/28 23:26 ID:8m0JC3tc
>>204
ビデオやDVD、コンポ等の垣根がなくなってきて総合AV機器として進化しているように
携帯もメール機能、画像配信等、PDAやパソコンとの垣根がなくなり
情報端末として進化しているのにまだこんな事いってるあほがいるんですね。

そういう人は電話は公衆電話、メールはパソコン、カメラはデジカメと
いちいち使い分けるのが一番だと思ってるんでしょうか

まぁ、有名な人がこういってるんだから間違いないと思い込んじゃってるんでしょうけど
もうちょっと自分の頭で物事考えようね
207非通知さん:03/10/28 23:35 ID:2rF6Xi97
正直どうでもいい

実生活の中で、なんでD使ってるの?
なんて言われたことないしな
普通の人は、他人の携帯には無関心だよ
学生さんはどうだか知らんが。
208非通知さん:03/10/28 23:36 ID:wzj/kAD3
>>206
iMode契約しないでMovaを使ってる人もまだいるわけだから、
「情報端末」としてではなくただ通話ができればいいという人も
いると思うけど?
209非通知さん:03/10/28 23:49 ID:K0ar+mzd
レ  ン  タ  ル  で  十  分。
210非通知さん:03/10/28 23:52 ID:tgvsYCCg
動画をPCに落とす方法ってあるのけ?
教えてください。
211非通知さん:03/10/28 23:57 ID:ZQAVl0il
着うた、超音質(・∀・)イイ!あうよりキレイだ。
900円払おうっと。
212勝手なインプレ:03/10/29 00:22 ID:v1DWIyNB
当方、502Dからほぼ4年ぶりに機種変しました。
SONYメモステ一家なのでSO505を買う予定でしたが、
ワイシャツの胸ポケ&脱落防止ストラップ派なので、あまりに大きく重かった…。
で、SO505isもやっぱりごつ過ぎで断念。
D505isが思いのほか安かったのと、同じDだからソフトの違和感が少ないかと思い購入に踏み切った。
213非通知さん:03/10/29 00:25 ID:CaGq6GVP
>>210 D505isで撮影した動画は、
メモリースティック内の MOBILE - DOCOMO - MOVIE の中に入っています。
拡張子が .MJP の容量300KB前後ファイルです。
カードリーダー、スティックアダプタなどを使い
パソコン上にコピーし、拡張子を .avi に直すと、メディアプレーヤーなどで普通に再生できます^^
214勝手なインプレ:03/10/29 00:39 ID:v1DWIyNB
505としての基本性能にまず驚きなのは当然なので割愛するとして、
3日間使用してのインプレ
・格好
過去レスに昆虫とあったが、確かにタイムボカン系メカ昆虫のように見えなくはない。
胸ポケ内で目立たぬようホワイトにしたが、グレーや紺だったらちょっと気になったかもしれん。
だけど、裏面は単色でアンテナもなく、デジカメ風デザインなので気に入っている。
また、開いてしまえばまったく気にならないどころかなかなかカッコいい。
胸ポケには、時計代わりにも使うのと、サブ液晶が透けないように、
裏面を相手側に向けて入れておくので、裏面のデザインは結構重要だと思っている。
215非通知さん:03/10/29 00:44 ID:waNOugdn
>>213
ありがとー。出来ました。
でも音が出ないのにガックリしました。
216勝手なインプレ:03/10/29 00:48 ID:v1DWIyNB
・機能
メニュー操作やiモード閲覧中の操作レスポンスはとても良い。
502は非常にモッサリしていたが、505isはこれ以上ないくらい反応が良い。
通常バイブしか使わんので音はわからん。
標準フォント以外に変更すると、とても滑らかなフォントとなる。
超縮小表示にしても視認性が高く、職場のPCからメールで情報を送ると
一覧性のあるメモを簡単に持ち出せる。
217非通知さん:03/10/29 00:52 ID:XD0m0uQu
>>199
D505iS、F505i、ついでに型遅れのN504iSを連続で買った。
(F503i からの乗り換えです)

確かに、カメラは期待ハズレだが、
操作性は D505iS が一番良いと思う。
(マニュアル拾い読みで、OK)
着信音が、グループ別しか設定出来ないのが、玉に瑕!!
操作は慣れの問題だから、スペック厨には向かないな・・・・
218非通知さん:03/10/29 00:53 ID:ZFCrcBYQ
アラーム機能って、電源OFFにしていたら、
設定時刻になってもならなくない?
自動でONになってくれよ(TT)
219非通知さん:03/10/29 00:56 ID:Xok/wVtf
>>218
アラームの少し前に自動電源ONにしとけば?
220非通知さん:03/10/29 00:58 ID:ZFCrcBYQ
>>219

うん、5分前にセットすることにした
221非通知さん:03/10/29 01:01 ID:CaGq6GVP
>>182
・iAppliのメールソフト、受信フォルダで幅取ってうざったいです。
 消したいんですけど、消すと二度と使えないですよね?
 みなさんどうしてます?

さくっと消去してスッキリしました。そんなアプリ使う事ないだろうし。
222勝手なインプレ:03/10/29 01:15 ID:v1DWIyNB
・カメラ
これは最初期待していただけにガッカリ。
手持ちの130万画素デジカメより明らかに劣る。特に明るさの問題。もっと光を!という感じ。
ただし、もうひとつの35万画素のCMOSデジカメよりは全然上だが。
テストした結果、
UXGA撮影モード変更:青天下のみOK。
UXGAオート:室内でも蛍光灯の真下で近距離撮影(上半身等)なら驚く程きれい。
VGAorUXGAの縮小表示:室内でもOK。基本的にVGAだからといって感度が高くなるわけではなさそう。
ただし、QVGAだと相当明るい。
それから、ピントがバッチリ合うのは1m程度まで。
遠景は苦手。1m程度までで明るければ、確かに130万画素デジカメより繊細に表現されているのには感動。
だから人物撮影にはいいよ。
なお、電車の中などでiモード閲覧をする際にカメラが裏面から消えるのはありがたい。
対面にカメラがあると向かいの人に警戒されそうで、気が引けるので。
223非通知さん:03/10/29 01:20 ID:uxqLYWfW
>>222
人物撮影かぁ。確かに、今までのうp写真だと人物はないよなぁ。
つぅか、うpする勇気なんてねぇし。
224非通知さん:03/10/29 01:20 ID:CmcgW6wv
ここに載ってるサンプル見ると、カメラ自体は200万画素の一般的デジカメの
レベルには程遠いって事がわかる。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/16194.html
225221:03/10/29 01:21 ID:CaGq6GVP
>>182
消すと二度と使えないですよね?

購入時内蔵のiアプリはMy D-styleから再ダウンロードできます。
226勝手なインプレ:03/10/29 01:23 ID:v1DWIyNB
・本来の基本性能
2,3日使ってみて、目新しいものへの驚きが落ち着いてくると、
505isの中で最軽量及び待ち受け時間最長ってのが、なんとなく誇らしく思えてきた。
以上自己満足でした。
227非通知さん:03/10/29 02:14 ID:oFv0uJh0
>>226
水をさすようで悪いが505シリーズで最軽量じゃないし
待ち受け時間も最長でないから自慢出来ないよ。
荒らし来るからやめとけ。
228非通知さん:03/10/29 02:29 ID:uxqLYWfW
>>227
>226はisシリーズの中でというコトを言ってるんだが、アンタのいいたいこともわかる。
とにかくまぁ、D好きはDを使ってりゃいいんだ。
229非通知さん:03/10/29 02:33 ID:CaGq6GVP
>>227
505i、505isの中でって事?
それとも505isの正式スペックが出て、D505isが最軽量、最長ではないって指摘かな?

・・・とマジレスしてみた。
230非通知さん:03/10/29 02:45 ID:uxqLYWfW
>>229
isは重さや電池持ちなどすべてすでに公表されてる。
少なくともその中では、最軽量、電池最長。
231非通知さん:03/10/29 02:58 ID:CaGq6GVP
>>230
レスサンクス。>227の書込みがやたら威圧的だったから、もしかしたら
他の505isのスペックが変更されて、その揚げ足を取っているのかと思った。

>>227
なんで他人の自己満足をいちいち否定するのか、よくわからん。
特に不快な文章はなかったと思うが・・・。
日常生活でも他人を否定してまわっているのか?
232非通知さん:03/10/29 03:24 ID:eyslJSgC
とりあえず今時点発売済み505シリーズ比較です。

D505iS 重さ 113g 待受時間 520h 通話時間 135分
F505i 重さ 105g 待受時間 520h 通話時間 150分
P505i 重さ 115g 待受時間 540h 通話時間 140分

iSシリーズでって話わかるが505シリーズでトップでなかったら
叩かれるのは当たり前だし自慢ははずかしい。
わざわざ荒らされること言うのはやめようって話だよ。
Dには他の505シリーズにはない魅力あると思うしね。
233非通知さん:03/10/29 06:47 ID:xZq2/Wt5
>>226
>最軽量で時間最長ってのが誇らしく(ry
読んでて同じD厨なのが恥ずかしくて顔から火が出そうになったよ。
無理矢理自己満するためにiS以外の他の505を見て見ぬふりの自慢はやめてくれ。
どうしても自己満に浸りたいなら書き込まず一人でオナーニして!
そうゆうのもうやめよう。
234非通知さん:03/10/29 09:01 ID:u1QJ8H4N
本当に皆様、今更こんな質問申し訳ないのですが、私のD505iのインスピレーションウインドウが時計やメールの着信を表示しなくなってしまいました。背画面設定でもちゃんと時計の小を選んでるし、相手表示もしています。
説明書をなくしてしまったので皆様お力を貸してください。
235非通知さん:03/10/29 09:32 ID:u1QJ8H4N
↑すみません。治りました・・・。
236非通知さん:03/10/29 11:44 ID:vuF7Mz1h
237非通知さん:03/10/29 12:48 ID:FPjYXEdq
つかデジカメ買えよ
238非通知さん:03/10/29 17:02 ID:yorc/Ej7
平型イヤホンジャックの変換プラグ(通常4極ジャックへの)って売ってますか?
型名・メーカーなど教えていただけると嬉しいですけど
239117:03/10/29 18:12 ID:Jummd+Cx
>>196
ありがと。昨日見るの忘れてた。
でも思ってたよりもきれいに撮れてるね。
来月出てくる他のカメラなどと比べてどれ買うか決めます。
240非通知さん:03/10/29 19:29 ID:MuDjDUuu
>>236
暗いところでの撮影をキボーン
241非通知さん:03/10/29 20:02 ID:g5BkfoEn
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1137.html

カメラは1/3.8インチだって
通りで汚いわけだ

(SHやカシオは1/2.7インチ)
242非通知さん:03/10/29 20:23 ID:9r+EjkzU
>>238
そこらの電気屋のケータイコーナーとか逝けば売ってると思うよ
大体600から700円くらい
見たところではヤマ電では売ってた
243非通知さん:03/10/29 20:46 ID:AvpX0E/V
>>242
明日探してみます。
ありがとう
244非通知さん:03/10/29 22:13 ID:74+u9pEC
金がないんで、DSでホトモク触りまくってきた。
とりあえずムービーは5fpsなんでちょっとガクガクが気になるけど、まあ合格点といえると思った。
D505iは閉めたときキュッみたいな音がしたけど、D505iSはちゃんとカチャってなっていい感じ。
あとD505iのプラスチッキーなボディと違い、金属っぽい質感で高級感がありました。
シーソー型のサイドキーは慣れるまで押しづらく感じるけど、
閉めたままでカメラの設定が出来るので便利でした。
なんか日記みたいですまんっす。
245非通知さん:03/10/29 22:33 ID:Cdf6AZIF
505iSに搭載されたサイドボタン(シャッターボタンのヨコ)なんだけど、なんでシーソー式にするんだろ?
あのボタンって真中押すと両方押せてしまうからあんまり良くないと思うけど・・・
D503iの時もシーソー式でiモードとiアプリを選択するようになってたけど、あの頃も良くないと思ってた。
結局、どっちかを意識して押さなきゃいけないし、接点二つ設けているんだから二つのボタンに分けてくれればいいのに・・・
246非通知さん:03/10/29 23:25 ID:okqoqjdb
しかしD505iSの完成度がこの程度となると、これをベースにするであろう
D2103Vは、あまり期待出来そうも無いな・・。特にカメラは全く期待できないか。
あと、着メロの音質も。液晶も505と同じTFDだったら、さすがに他の2103にかなり見劣りするだろうし。
それにFOMAでもスピンアイの構造を続けるとなると、テレビ電話が激しくやり辛くなる予感。
247非通知さん:03/10/29 23:33 ID:ngqWLxzN
着メロの音質ってそんなに悪い?
N2051も併用してる漏れとしては、かなり綺麗だと思うんだけど・・。
248非通知さん:03/10/29 23:45 ID:505HgEwr
>>246
カメラはハニカムは悪くないと思うんだけとレンズがよければねぇ
iSは手ブレしやすいというからD505iぐらいの画素がちょうどいいのかもね
249非通知さん:03/10/30 00:00 ID:m5I/a2Po
結局、「FUJINONレンズむや「COLORIX」って、全然大したことも無かったってことか。
250非通知さん:03/10/30 00:06 ID:D1RIWMAc
>>246
スピンアイの構造は自分撮りに適してるからTV電話向きでは?
わざわざ2カメラ搭載しているFOMAよりいいと思いますが
251非通知さん:03/10/30 00:13 ID:lZy446hx
おまいら何処までおまけのカメラに期待するんだ?
252非通知さん:03/10/30 00:25 ID:42Gx7ac/
D505って、すごい追従性だけど、
505isだとブレやすいって事は、あのすごい追従性は無いって事?
253非通知さん:03/10/30 00:36 ID:udzrCIeI
>>240
暗いところD505i
http://hotei.parfait.ne.jp/dstyle/img-box/img20031030002900.jpg
http://hotei.parfait.ne.jp/dstyle/img-box/img20031030002939.jpg
暗いところはやっぱりだめだめぽ
でも屋外ならこれぐらいの画質は取れるのでD505iで満足です
http://hotei.parfait.ne.jp/dstyle/img-box/img20031030003034.jpg
254非通知さん:03/10/30 00:44 ID:3enGeh1s
>>251
とりあえず200万画素って謳うにはそれなりのレベル
255非通知さん:03/10/30 00:53 ID:udzrCIeI
>>254
ですな。
いつまでもおまけおまけというが今やテレビ電話の時代なんだがな
256非通知さん:03/10/30 02:41 ID:PLz29kHV
スーパーファインにしても圧縮率が高すぎだからせっかくの200万画素も
全然生かされない。(レンズ収差等の問題はおいといて)
メモリーカードを併用できるんだから、スーパーファインの圧縮率をもっと下げればいいのに。
257非通知さん:03/10/30 02:52 ID:uzL8BwR3
カメラ撮りにくくないの?
258非通知さん:03/10/30 03:17 ID:HrloONOw
撮りやすさは(・∀・)イイよ。
259非通知さん:03/10/30 05:01 ID:/T/qRvbG
たかが携帯なのにみんな楽しそうだな‥
260非通知さん:03/10/30 07:51 ID:IHBolLBG
P502>N504と来て次の機種変はかなーり迷ってます
今一番気になってるのはDのメモリスティックの容量の
ハンパ無さなんですが、Dは使いやすさに関してオススメ出来ますか?
基本的にメールなどの打ちやすさ、ビジュアルを重要視してます。
261非通知さん:03/10/30 08:48 ID:qb07zZhh
>>260
メモステPro Duoは使えないので注意
262非通知さん:03/10/30 09:48 ID:u0VuuprK
メモステDuo PRO 128MB問題なく使えてるけど、なんか差し障りあるの?教えて。
263非通知さん:03/10/30 12:49 ID:TxVO+Wd7
ハニカムって、ぶっちゃけ普通のカメラを45°傾けただけのような気がしてきた
264非通知さん:03/10/30 13:00 ID:B0YgDJpK
>>262
MSのPRO Duoに128MBはなかったかと…
http://www.sony.jp/products/ms/lineup/produo.html
265非通知さん:03/10/30 13:00 ID:zEbqrfPs
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●    http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html
523 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/12/19 16:23 ID:B/gE+ll0
>>520
フジテレビもそうですが、TBSドラマも盗聴ネタが多いです。
被害者によって、より多くネタにされるドラマというのが
あるみたいですね。残念なことです。

今まで盗聴・盗撮ネタを使った番組や出版物を、このスレに具体名で
一覧にするのはどうでしょう・・・
少しは制御できないかな。

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。
266非通知さん:03/10/30 14:54 ID:HrloONOw
267非通知さん:03/10/30 15:32 ID:R9l7JzEU
>255
漏れが言いたいのは携帯電話の限られたスペースには限度が有る。それなのに高機能を期待するのは無理があるんじゃないかと、だから聞いただけ。
それと漏れはテレビ電話は有ると都合が悪い場合があるので必要ないでつ
268非通知さん:03/10/30 16:43 ID:oq56lqnB
たしか富士フィルムのデジカメで300×2百万画素っていう大小二つで構成されてるやつあったな。
それを次のDに乗っけてくれたら良くなるんじゃない?
269非通知さん:03/10/30 17:05 ID:Ct98wZZv
isって安くてどのくらいで買えるだろう?
270非通知さん:03/10/30 18:00 ID:Rknhplwy
5000円の割引キャンペーンにポイント割引でさらに4000円、
充電器は今までの使えたからさらに2300円引いて、
結局11300円引きで買った。

それでも28000
271非通知さん:03/10/30 18:16 ID:a/IUqqrq
高いっすね〜・・・
272非通知さん:03/10/30 18:54 ID:HrloONOw
オレ、発売日に14000円で機種変したが…
割引5000円、ポイント10000円ね。
273非通知さん:03/10/30 19:51 ID:7HwtPNlF
富士写、スーパーCCDハニカム搭載の携帯向けカメラモジュール
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/29/03.html
274非通知さん:03/10/30 20:14 ID:DR6SELWc
一年未満で発売日に36000円で機種変した22の秋。
275非通知さん:03/10/30 20:31 ID:SsBwbUDV
D503ユーザーです。質問があります。
「綺麗」という変換が503では出来ないのですがD505isでは可能になりましたか?
276非通知さん:03/10/30 20:41 ID:D6kpH3ao
>>275
D505iでも変換できるのでiSでもできると思われる
277非通知さん:03/10/30 21:59 ID:lKby2GSL
>>275
一応ATOKですよ。
278非通知さん:03/10/30 22:02 ID:FdD/NGU0
>>275
D504iで既に可能です
279非通知さん:03/10/30 22:16 ID:HrloONOw
擬似着歌で、
http://www.hundredsoft.jp/wav2mld/
のサイトには・ D505i,N505i,SO505i用のステレオ音声に対応しました。(Ver.2.26)
と書いてあるが、Dのスピーカーってステレオなのか?
280非通知さん:03/10/30 22:42 ID:YA2bZ1kg
D505iで自分撮りをしようとするとカメラ目線に合わせるのがかなり面倒なので、
あの形態をそのままD2103Vが引き継いでテレビ電話にすると、非常にやりにくくなるような
気がするのは俺だけか?
281非通知さん:03/10/30 23:10 ID:kq2MtwkP
>268
ハニカムSRのこと?富士写でさえあのデジカメ発売2度延期。
つまり作るの難しいんです。だから多分ケータイに載るにはもう少し
時間がかかると思われ。
>280
どうせテレビ電話は少し離れて使うからSPINEYEでも
大丈夫かと。
282非通知さん:03/10/30 23:13 ID:PJ7V1uNY
つか、今回はDのデザインに惚れて即決したが今後もDにこだわる気はないし
283非通知さん:03/10/30 23:14 ID:HjL+d/B3
>>280
同意!
液晶画面見ながらだと、
自分撮りで、斜め下からの撮影に成るので、
鼻の穴が、大きく見えます・・・・

テレビ電話に使うには、カメラ位置が悪いと思う。
284非通知さん:03/10/30 23:15 ID:jW+5sL6A
こちら♀なんですけど、isどの色にしようか悩む。
はじめ白がよかったけど、実物見たらなんかちゃちくて…。
グレーが思いのほかよい感じ。
♀が持っても変じゃないですかね?
285非通知さん:03/10/30 23:38 ID:foupodmi
>>284
男前!って言われるかも・・・でも良いんじゃないの気に入ったら。
オレは今度の日曜に機種変です。グレーを予約してきた。
286非通知さん:03/10/30 23:46 ID:+oIvnkVt
撮った動画をパソコンで見るには拡張子をaviにすると上で書いてあったけど、音が出なくなります。出るようにする方法はないでしょうか?
287非通知さん:03/10/30 23:48 ID:G5VcvjhS
音ありで撮った?
288非通知さん:03/10/31 00:02 ID:g5grEhsf
isって、メール受信時にも電話帳に貼り付けたその人の写真出ますか?
電話の時だけでしょうか?
289:03/10/31 00:10 ID:+7PozP1a
>>148
>>149
わざわざ携帯片手に1人2役かよ(W
お つ か れ さ まvvv
290非通知さん:03/10/31 00:19 ID:3hECMQlB
すみません。
スレ違いだとは思うんですが、携帯で撮った画像をパソコンに保存
するにはどうしたら良いですか?
何を買ったら良いですか?
D251iSを使っています。
291非通知さん:03/10/31 00:21 ID:lD5OLQhx
11月の下旬くらいになればIS携帯もやすくなるかな?
Dとか
292非通知さん:03/10/31 00:53 ID:zgGtqU6V
背面液晶で写真撮るなんて、無駄。
なんのためのメイン液晶だ?
293非通知さん:03/10/31 01:00 ID:8npToX/J
294非通知さん:03/10/31 01:53 ID:Hp+Rhnry
つかSH505is買えよ
295非通知さん:03/10/31 02:19 ID:03ZyIKXQ
QVGAサイズとかiShotサイズしか使わない俺は、505iSは非常にキレイで満足っす。
505のときより明かにキレイ。拡大されても全然イケます。
296非通知さん:03/10/31 02:41 ID:eqJ/EePC
漏れは、ケータイのカメラを「コミュニケーションの道具のひとつ」と捉えているから
このくらいの画質でも充分満足。
ちなみに漏れはD505iなんだが、少なくとも来年の春(506i?orFOMA?)までは機種変しないな。

>>290
メモステリーダー。
種類がいくつかあるから調べてみな。
297非通知さん:03/10/31 09:51 ID:EV1pAt6q
>>294
禿同
298286:03/10/31 12:24 ID:pF5HF3v/
>>287もちろん音ありで撮りました。携帯上では音は出るんですが、パソコンでは出ないみたいです。
もしかしたらパソコンのソフトの不具合かもしれないので、音が出た方がいたら報告お願いします@m@;
299非通知さん:03/10/31 14:09 ID:iSkerK+P
>>298
確かに出ませんね。
真空波動研で確認すると、音声は収録されているようですが・・。
音声の圧縮方式が特殊なのかもしれません。
コーディックが公開・判明しなければ、PCでは音は出ないでしょう。
300286:03/10/31 16:19 ID:ZGtUBCd9
>>298
やはりそうですか^^;残念です。
有り難うございました。
301今回初めてD買った人:03/10/31 16:52 ID:/0KHI1yw
D505iってボタン固すぎない?
特に決定ボタンのあたり。
それと、左のソフトキーがへこんでいるのは仕様?非常に押しにくい
友達のD504は、ボタンはへこんで無かったし、固く無かったから押しやすかったのに…
302非通知さん:03/10/31 17:49 ID:qF8PaL6S
スレ違いかもしれませんが
D505i or D505iSから送られてくる画像がau A5501Tで見ると
縦2cmくらいのちっさい画像なのはiShotの仕様でつか?
相手に聞いてみてもLサイズで送ってる。とのことなのですが
これ以上大きなサイズを送信するのは無理なんでしょうか?
303非通知さん:03/10/31 18:58 ID:r6U9ua1X
上戸彩さんが使っているケータイってD505iですよね?
304非通知さん:03/10/31 19:39 ID:AcX7bT2c
機種変してきますた。まだぜんぜんいじってません。
これでみんなの仲間です。

200万画素の高画質を堪能していこうと思います。
305非通知さん:03/10/31 21:04 ID:4ktvYnr1
>302
i-shotのしょぼさゆえです。
auやVodaとは違う。
306非通知さん:03/10/31 21:30 ID:R9Rb1iT2
>>302

A5501Tのメイン液晶→240*320
i-shot(L)     →288*352

縮小表示されてるのでは?
307非通知さん:03/10/31 21:52 ID:6Zosk099
i-shotはドコモの携帯宛だと、機種に見合った大きさで拡大縮小されるけど
他キャリア携帯宛だと、サイズ固定だったような気がする。
308非通知さん:03/10/31 22:04 ID:3hECMQlB
>>296

有難うございました。
早速購入、実践しました。
便利ー♪
309非通知さん:03/11/01 01:17 ID:7L2YsCOP
上戸彩さんが使用している携帯ってD505iでしたよね?
ご存知の方いましたら教えて下さい。
310非通知さん:03/11/01 01:18 ID:NZO7zQDh
>>299
たしかコーデックはモーションjpegじゃなかった。
311非通知さん:03/11/01 14:30 ID:gpHPdMsH
誰か動画エンコして、PC→D505iSで成功した香具師いないの?
312非通知さん:03/11/01 17:52 ID:99n5FLJG
313非通知さん:03/11/01 17:57 ID:PO6CjE/C
>>312
うん。
314非通知さん:03/11/01 18:01 ID:iGpYPWdv
「冨」を打ちたいんだけど「とみ」変換じゃでてこない
何を変換すればでてくるだろう?
315非通知さん:03/11/01 18:04 ID:gpHPdMsH
>>314
「ふ」で変換
あるいは、冨田、冨樫等と変換してからいらないとこ削除
316非通知さん:03/11/01 18:07 ID:99n5FLJG
串さしたら見れたわ
317非通知さん:03/11/01 22:49 ID:5L4sqhsX
Dの液晶って実は擬似26万色なんだってな。擬似なんだぜ擬似。
つまりソフト処理で色数を誤魔化しているわけだ。お前らそんなクソ液晶積んでいる携帯をもってて
恥ずかしくないか。水増しカメラに擬似26万色液晶!!!まさにDが糞端末である証だなw
318非通知さん:03/11/01 22:54 ID:BwptTJGS
>>317
着うたも擬似ですが、何か?
319非通知さん:03/11/01 22:56 ID:wA9ocrgi
疑似の集合体、D505
320非通知さん:03/11/01 23:04 ID:5L4sqhsX
擬似ならばなぜ三菱は「26万色相当」とカタログに明記しないのか!!!
これは犯罪ではあるまいか。所詮は三菱だな。そしてそのようなクソメーカーの糞端末を買う
お前らも所詮その程度なのだよ。擬似26万色携帯なのだぞDは!!!!
Nを見よ!きちんとカタログに「26万色相当」と明記しているであろう。
Pを見よ!擬似26万色などという姑息な手は一切使わず、65536色表示で真っ当にに勝負しているであろう。
さらにはSHを見よ!!真の26万色表示で、まさに別格の美しさなのだぞ。

それに引き換えDはなんだ!!実際には擬似26万色でありながら、カタログには「262144色」などと、
あたかもリアル26万色表示であるかのような表記を平気でしているとは何事か。
このような詐欺的端末であるDは徹底的に糾弾され罵倒されるべきであるのだ。
321非通知さん:03/11/01 23:25 ID:Ud9edR//
くだらないので却下
322非通知さん:03/11/01 23:29 ID:mzzyy5Au
↓次の方どうぞ
323非通知さん:03/11/01 23:30 ID:r9AKGIKE
スカトロの俺でもいいのかな
324非通知さん:03/11/01 23:50 ID:UC70tPDj
>>>320
いつもいつもこの時間にごくろうさん
F厨なだけあって、Fには一切ふれてないところがポイントだね(禿藁
325非通知さん:03/11/01 23:53 ID:5L4sqhsX
つまりお前らは、Dの液晶は擬似26万色という詐欺的表示であるという事を認めるのだな。
326非通知さん:03/11/01 23:57 ID:UC70tPDj
オマエがIDにPHSって出したから神ってことにしてやるから、Fスレに帰れ
327非通知さん:03/11/02 00:01 ID:PfGpSmVH

リアルな声とリアルな顔で会話が出来たら、
もはやそれは電話とは呼ばない。
電話なんて始めから擬似のもの。

328非通知さん:03/11/02 00:02 ID:F4N9xT9O
擬似PHSだな。おめ。
詳しく調べれば、相当と表記しない理由がわかりそうなヨカン。
つか実際カタログ出すのはドコモだし。
329非通知さん:03/11/02 00:04 ID:bcaQcCUi
>つまりお前らは
いつも思うんだがどこからつながってるのかがわからん( ´Д`)
330非通知さん:03/11/02 00:16 ID:W5OUDl+T
SHは無論リアル26万色なわけだが。
擬似26万色でTFD液晶のDとリアル26万色のCGS液晶のSHの性能格差について、
お前らはどう思うよ。お前らは三菱に騙されているのだぞ。
331非通知さん:03/11/02 00:18 ID:W5OUDl+T
N505i発売当時、液晶を擬似26万色だと散々揶揄しておきながら、まさかお前ら自身の使っている携帯も
擬似26万色表示に過ぎなかったということを知らなかったわけではあるまいな。
332非通知さん:03/11/02 00:23 ID:PfGpSmVH
化粧している女をお前らはどう思うよ。お前らは女に騙されてるんだぞ。
ディズニーランドにいるネズミをお前らはどう思うよ。お前らは中の人に騙されてるんだぞ。

と言ってみるテスト。
333非通知さん:03/11/02 00:31 ID:F4N9xT9O
>>332
うまい。
334非通知さん:03/11/02 00:49 ID:K1+XNGtu
つーか、Dってマジで疑似26万色なのか?ソースは?俺はずっとリアル26万色だと思いこんでたけど。
335非通知さん:03/11/02 00:56 ID:1Wym7FKQ
Dは有効が100だけどキレイに撮れてるのかな
336非通知さん:03/11/02 01:14 ID:3QsIRSkV
>>334
百聞は一見にしかず、RGBのグラデーション表示してみな
337非通知さん:03/11/02 04:01 ID:Gxw4wRW/
26万も数えてたら・・・時間かかりすぎて、死んじゃう
338非通知さん:03/11/02 08:36 ID:m1NjVO6g
液晶の種類だの色数だの、素人目には違いがわからん。
TFTとかTFDとか、リアルとか擬似とかの違いが具体的かつ詳細に説明できるなら
貴殿を「ネ申」に認定しよう。

・・・とマヂレスする漏れも漏れだな(w
339非通知さん:03/11/02 09:18 ID:ViRb6e19
まあ、262144色同時表示は物理的に不可能だから…
どんなに頑張っても240*320=76800色同時表示が限界だし。
340非通知さん:03/11/02 10:24 ID:13I6/1So
D505とF505を両方持った経験があるが(現在はF)
ぶっちゃけどっちの液晶もそれなり綺麗、違いがあっても僅かだよ

たださ、FとかSHはTFTだから電力喰うもんで液晶表示はすぐに消える
でもDは開けっ放しにしておくとずっと表示してる。そこのところDは好感持てたね

F持ってわかったことだけど やっぱ完璧な携帯はない。それなりに不満はでてくるわ
グラフィックがめちゃもっさりだし

スレ違いスマソ
341非通知さん:03/11/02 10:43 ID:Ljh6ZlDH
>>337
あんた何もわかってないなw

>>338
26万と6万の違いの判別は簡単
RGBのグラデーションを表示して、
GとR・Bのマッハバンドが違ったら6万、
RGBすべて同じマッハバンドだったら26万

>>339
あんたも何もわかってないだろw
PCの液晶だってUXGAでも200万画素なのに、
1677万色表示なのか考えてみた方が良いぞw

>>340
液晶を消すかどうかは設定で変えられるぞ
342非通知さん:03/11/02 10:49 ID:9AxPpFp8
つまらん・・・
↓はい、つぎ!
343非通知さん:03/11/02 10:53 ID:13I6/1So
なんか悟りがいるねw ちょっと笑っちゃったよ
違いがわかる男ですか、そうですか
344非通知さん:03/11/02 11:22 ID:jU7oriA5
>>341
判別するから、うpしろ
345非通知さん:03/11/02 12:01 ID:isgFS/Gh
背面液晶で写真撮ってて楽しいですか?
346非通知さん:03/11/02 12:24 ID:4McjO9M1
SH505iSもそうなるじゃん。
347非通知さん:03/11/02 12:27 ID:hM+JtcSx
SH505iSはメイン液晶見ながらも写真撮れます。
348非通知さん:03/11/02 12:40 ID:mmCostXo
Fのデザインて最強だと思った
349非通知さん:03/11/02 12:40 ID:bcaQcCUi
Dもメイン液晶見ながら写真撮れるやん。
350非通知さん:03/11/02 13:15 ID:/eOE3hyL
いつもいつもウザいF厨はDの液晶が三菱製と思っているようですね
351非通知さん:03/11/02 13:40 ID:isgFS/Gh
自分しか撮れないメイン液晶は無駄ですね。
352非通知さん:03/11/02 13:55 ID:bcaQcCUi
>>351
お前のレスも無駄ですね。
353非通知さん:03/11/02 15:57 ID:isgFS/Gh
そんなレスより、Dの長所を挙げてみれば?
ないものは、挙げられないだろうがな。

新機種出たのに、他の機種よりもスレが下がってるから
ageておいてやるよ。
354非通知さん:03/11/02 16:23 ID:7gtecgWi
Dなんて分厚いだけジャン。
目だった特長もないし。
355非通知さん:03/11/02 16:27 ID:1X7tHdvD
505isのなかで1番軽い。ほれ、マジレスして挙げてやったぞ。
356非通知さん:03/11/02 16:35 ID:7gtecgWi
そ、それだけ…?
357非通知さん:03/11/02 16:38 ID:aNNDf6Kp
D505シリーズって、折りたたみだけど開け難いね。
358非通知さん:03/11/02 16:39 ID:iwuLVVq+
目立った特徴は無いんだけど、なんとなくDを使ってるんだよね・・。
どこに魅力を感じるかは自分でもよくわからないのだが・・。

昔はN厨だったが、今はもうNなんか使いたいとは思わない。
他メーカーの携帯に変える気もない。
359非通知さん:03/11/02 17:11 ID:isgFS/Gh
長所ないよな、やっぱり。w

同じ値段で、低性能機種。

貢いで楽しいか?
360非通知さん:03/11/02 17:14 ID:+xLc11lX
カメラと液晶しか売り物がない、、、、
361非通知さん:03/11/02 17:22 ID:7gtecgWi
そのカメラも液晶もP,SHには及ばない。
362非通知さん:03/11/02 17:24 ID:OjyzBXZp
長所らしい長所なく、でも、短所らしい短所もない。
それこそが、Dの好いところなのではないだろうか?

画素数が擬似だとか、液晶の色数が擬似だとかを
短所だ、低機能だと言う香具師がいるようだが、
どうしてそれが短所 or 低機能なのかはっきり説明してくれ。
そして、その短所、低機能の機種を使うことで
一体全体どんな不都合が起こるのかも詳しく説明してくれ。

もっとも、そんなの藻前らに説明できると期待していないけどなw
363非通知さん:03/11/02 17:24 ID:iwuLVVq+
はぁ・・俺なんでDなんか使ってるんだろ?
さっさと他社に乗り換えるか
364非通知さん:03/11/02 17:45 ID:D1fLklTP
505iに最初からあるチョコボのゲームって無料でできるんですか?
パケット代とか気にしなくて大丈夫ですか?
365非通知さん:03/11/02 17:47 ID:Nf/u5u5D
>>362
液晶は6万で全く問題ないが、
カメラはとてもじゃないが200万画素を謳える画質じゃないだろ。
これならハニカムじゃない普通の130万画素搭載してくれた方がマシ。
366非通知さん:03/11/02 17:49 ID:MXUP54cU
D503iからD505isに機種変しての率直な感想です。これから該当しそうな方は
参考にしていただきたく。またすでに同じ境遇の方で何か指摘があったらヨロシク。

まず分厚いです。やっぱフリップはフリップの魅力があります。
液晶については驚くほど綺麗です。ためしに503で使っていた同じ画像を新たに
サイズなどを調整して表示させてみました。別物のように綺麗に表示されました。

メールの打ちやすさはいずれ慣れると信じたいのですが、現在はとんでもなく
使いにくいです。503ではボタンの配置が指の短めな私にとって最適で、また
上下にしか操作できなかったあの中央の上下キーも不便だったのではなくむしろ
携帯での各種操作にはとても向いていたのだと感じました。

503では全てのボタンが微妙に膨らんでいて携帯に目を向けないでいても全ての
ボタン配置が分かりました。このD505isは全てのボタンが平坦で、しかも「5」の
キーもポッチがありません。方向キーへも10キーからの距離が私には微妙な距離で
当面は慣れるまで根気良く試していかないといけなそうです。以前は本体を見ずに
普通にボサーッと突っ立ってるようにしながら本体を見ずにメール本文を入力
できるようになっていました。今回はいろんな意味で慣れの問題ではないような
気がしています。
367非通知さん:03/11/02 17:53 ID:iwuLVVq+
>>364
無料でできるけど、
ヒントとかオープニングのFLASHとか見るときにパケ代がかかる。
それと、後編をダウンロードする時にとてつもない額のパケ代がかかる
368非通知さん:03/11/02 17:56 ID:YtQD6/HY
↓はい!他に言いたいことある人はどうぞ!
369非通知さん:03/11/02 17:56 ID:MXUP54cU
私はポケットに携帯を放り込みます。バッグには入れませんし携帯用のケース
なども使いません。ですのでカメラのレンズが露出していない機種が好ましく
いろいろ考えてDにしました。これはレンズが奥まった場所にあるので私の
使い方でも大丈夫そうです。SOも考えましたが発売日が遠そうなので見送りました。

アンテナレスの構造ですが今のところ私の行動範囲ではアンテナ付きだった503との
差は感じられません。感度は良好です。これは気分の問題かもしれませんが、受話の
音量の最大値が503の時よりも大きいようで、雑踏の中ではなかなか良い感じです。

コンパクトライトも光量は思ったよりも明るく、すぐ隣の人を撮影するのなら十分
ではないでしょうか。それよりもこのライトを本体を閉じたままでサクッと点灯できる
ようなボタンを用意して欲しかったものです。暗い場所でちょっとだけ照らせたら
助かるというシチュエーションはあると思います。そんなときに使えると助かります。
370非通知さん:03/11/02 17:56 ID:Kj7EQ99F
5のポッチはあるわけだが・・・・・おれのスカイグレーにはあるが?
371非通知さん:03/11/02 18:00 ID:MXUP54cU
あまりに使用期間が短いのでアレですが、メールの入力のしやすさ以外はおおむね
好印象です。液晶がどうのという話を多く聞きますが私は良いほうにしか感じません。

カメラにしてもこれまで語られているそれ以上でも以下でもなく、大体100万画素強
150万画素未満程度だと思っていればいいと思います。普段持ち歩いている携帯を
ポケットから取り出してこれだけの画像を撮れれば十分に感じます。
372非通知さん:03/11/02 18:03 ID:iwuLVVq+
決定ボタンの辺りが堅くて押しにくいんだよね・・。
メール打ってると疲れてくる。
しかも、左ソフトキーがへこんでいるため、
指が太い漏れには辛い。
それと、T9とか搭載してないのも痛いなあ・・。

その他は大満足
373非通知さん:03/11/02 18:05 ID:MXUP54cU
5のポッチについて。
「無く」と書いてしまいましたね。「503に比べると無いように感じられるほど」
が正確だったかもです。訂正します。

503の5のポッチは結構尖っていてものすごく分かりやすいです。またボタンの
表面も曲面になっていて膨らんでいます。それと比べるとD505isは全てのボタンが
平坦で指へのインフォメーションが乏しく感じました。今のところどこにどのボタン
があるかはちょっと厳しい感じです。

最近のボタンはこうなのかもしれません。私の話は全て503iから機種変しての印象
です。そこはご理解ください。
374非通知さん:03/11/02 18:08 ID:OjyzBXZp
>>365
130万画素CCDの方がマシというのは貴方がそれだけの画素数を
必要としてるような事に使うからなのでしょうか?
そして、どうして今のハニカムCCDじゃダメなのでしょう?
200万画素を謳える画質じゃないけどそれでも100万画素
程度の画像は撮れるのではないでしょうか?
375非通知さん:03/11/02 18:16 ID:WlzCZsNS
>>374
200万って書いてあるのに100万の実力しかなかったら怒らない?
376非通知さん:03/11/02 18:19 ID:VEL252Fj
>>344
http://hotei.parfait.ne.jp/dstyle/img-box/img20031102181458.jpg

PCで見たときとと同じように見える→26万色
階調が飛び飛びになる→6万色

PCで見るときは、画面の色数が1677万色になってることを確認すること
また、液晶ではなくCRTで見ること
377非通知さん:03/11/02 18:23 ID:TZz49sbT
>>376
>階調が飛び飛びになる→6万色

こっちですた(´・ω・`)
378非通知さん:03/11/02 18:24 ID:1X7tHdvD
>>362
激しく同意
でも、メールだけはどうにかしてほしい・・・・・
379非通知さん:03/11/02 18:50 ID:YtQD6/HY
>>351
SH505iSのようなカメラ位置ならメインで撮影するのは苦しいぞ・・・
あの位置はメイン液晶がやや下向きになり不評なのだ
だから、D252iの場合カメラに傾斜を設けている。
無理してメイン使わなくてもサブでヨコ撮りでいいんじゃないか?
380非通知さん:03/11/02 19:18 ID:iwuLVVq+
>>376
PCで見たとき色を・・
High color(16ビット)に設定した場合
→ちょっと階調が飛び飛びになる
True color(32ビット)
→もっと飛び飛びになる

(´・ω・`)????
もう4年ぐらい使ってるから、壊れたか?
381:03/11/02 19:29 ID:OoHlTqR0
D502iからD505isに換えたものなんですが、キャッシュ優先機能ってなくなったんですね。
前は最新10件までの履歴で進んできた方向は関係なかったのに・・・。当然isも同じだろうと思って購入したのに。パケ代がかさみそう・・・。
最近の機種は全部こんな感じなんでしょうか。
しかしこれだけ間があくともうべつもんですな。さくさく繋がるし、画面の感度もアップして、これまたパケ代かさみそう。今の若い子が月に5マンとか使うのが少しわかる気がしたな。
382非通知さん:03/11/02 19:33 ID:vgwghUO9
>>380
壊れすぎw
383非通知さん:03/11/02 19:39 ID:hLGU8k81
426 名前:419 [sage] 投稿日:03/11/02 19:34 ID:roFAT0GU
P505iSにて店内を撮影

http://upload.3gp.biz/505is/up/data/p505is/file/P1000019.JPG
スーパーファイン

http://upload.3gp.biz/505is/up/data/p505is/file/P1000013.JPG
ファイン

http://upload.3gp.biz/505is/up/data/p505is/file/P1000016.JPG
接写


おいおい、D505iSよりずっと綺麗じゃんw
Dって一体何万画素相当なんだ?
130万の実力は明らかにないね。
384非通知さん:03/11/02 19:41 ID:mSEbNHQR
>>383
マジで綺麗だな。
これがAFの実力か。

しかし二番目の写真は嫌味かな(w
385非通知さん:03/11/02 20:00 ID:ONTBFdg8
AFはあんまり関係ない
386非通知さん:03/11/02 20:08 ID:iwuLVVq+
なんで505isの加藤あいのCMは15秒バージョンしかないの?
やる気無いなあ・・・。

>>383
すっごく綺麗だけど、携帯でしか見ない人にはD505isでもP505isでも
関係ないんだよね・・。
いくらカメラのスペックが上がっても、液晶のスペックもあがらなきゃ・・。
387非通知さん:03/11/02 20:09 ID:Cpog/97u
>>384
お前、目がおかしいんじゃねぇか?
388非通知さん:03/11/02 20:24 ID:EcfrZrrl
>>386
携帯だけでしか見ない人はわざわざD505とか買わない
389非通知さん:03/11/02 20:32 ID:iwuLVVq+
>>388
じゃあ、携帯でしか見ない人はわざわざ505(一部除く)は買わないの?
漏れは携帯でしか見ないのに、D505を買ってしまったが・・。

D505を買う人たちは、みんなPCでも見るのかなー?
外部メモリを活用しまくってる505ユーザーは少ないと聞いたような・・。
390非通知さん:03/11/02 20:50 ID:KmEXdx3m
当方、生粋のDファン。先日D505iからD505iSへ機種変しました。
D505iに比べて良くなった所を纏めておきます。
カメラ関係
・単純にiより綺麗。色合いは格段に向上した。
・マクロモードにより、近距離の被写体もピンボケなしで撮影できる。
・シャッターは、指を離した瞬間ではなく、押した瞬間に切れるようになった。
・閉じたままでほとんどの操作ができるようになった。
・撮影モードが22種に。実際、かなり使える。
・撮影モードが記憶されるようになった。「撮影効果リセット」で解除。
・デジタルズームが20倍までの滑らかなリニアズームになった。
・動画撮影も可能になった。5fpsらしいが、さほどカクカクでもない。
・バーコード及びQRコード読み取りが可能になった。
操作性その他
・上下左右と決定キーがブラインドでも押し易くなり、周りにある4つのキーも大きくなった。
・ジャンプメニューが18個になった。
・iショットSは拡大表示される。通常表示も可能。
・クローズ終話がクローズ動作設定となり、保留も可能に。
・メールキー長押し起動を、メールにするかishotにするか予め設定可。
・見ながら返信時の、受信メール/作成画面切り替えが サイドキー長押しから短押しになり快適に。
・本体メモリの空き容量表示が○ブロックから○KBになった。
・デジタル時計待受のデフォルトがデジタル時計(小)に。
・本体のカメラ画像に記録できるVGAまでの画像なら、どれでもishot可能。
・メモリースティックDuo内の電話帳から発信可能。
・プライバシーにメモ再生禁止設定、通話料金通知、ソフトウェア更新が追加された。
・ATOKが関西弁に対応した。
まだ良い所があるかもしれませんが、機種変を検討中の方は参考にしてみて下さい。
391非通知さん:03/11/02 20:50 ID:Xlenv/Dl
>>389
てか携帯だけでしか見ない人って何?
必ずPCに吸い上げて保存してるけど。
392非通知さん:03/11/02 20:52 ID:1X7tHdvD
俺はパソコンで見ないけど505ほしいなぁ・・・・・・・
393非通知さん:03/11/02 21:19 ID:OqxngFsV
すいません、"ゅ"とか"ょ"とか小文字を一発で変換出来るボタンはないですか?
みなさんいつも五六回ボタン押してるの?
394非通知さん:03/11/02 21:26 ID:QwNAhMUY
>>393
小文字ボタンがあります
395非通知さん:03/11/02 21:28 ID:OJmObcFd
着信音はD252iと比べてどうなんですか?
396389:03/11/02 21:29 ID:iwuLVVq+
>>391
何?って言われてもなあ・・・。

MSを挿すところがPCについてないし、買ってくるのめんどくさいし、
iショットはCIFまでしか送れないし画質落ちるし送信に時間かかるし・・・。
PCに吸い上げるなんてめんどくさくてやってられない。

携帯で見ても少し前のカメラ付き携帯に比べりゃかなり綺麗だから
それで満足かも。
でも、PCの大画面でみたいと思う時はあるけどね
あふぉまみたいに大容量静止画メールとかできないから、
気軽にPCに保存できない・・。
だから、さっさとメガピクセルFOMAが欲しいな〜なんて思うんだけど、
夏野が色々ごちゃごちゃ付けようとしているがために延期に延期を重ねている・・
逝ってヨシ

一部スレ違い、スマソ





397非通知さん:03/11/02 21:38 ID:MXUP54cU
>>391
にんげん
398非通知さん:03/11/02 21:49 ID:1X7tHdvD
>>391
普通の人間
399非通知さん:03/11/02 21:53 ID:zJ2zBs0b
>>383
紛らわしすぎ。D505iSかと思った
それにしてもすげー綺麗だな
400非通知さん:03/11/02 22:00 ID:QwNAhMUY
今でもデジカメの200万画素と携帯の200万画素を同じと考えている人は多い
全然違うのに・・・
401非通知さん:03/11/02 22:01 ID:tynsdyC5
DとPじゃどっちがきれいなわけ?
402非通知さん:03/11/02 22:05 ID:umjdkqAr
403非通知さん:03/11/02 22:05 ID:B2Va3qu0
SH505iS>>SO505iS=P505iS=F505i>>N505iS>>D505iS>>>D505i
404非通知さん:03/11/02 22:06 ID:0Xo5l3qd
>>400
あ、そうだったんだ。知らなかった。
有効画素数の違いとか?
405非通知さん:03/11/02 22:08 ID:4McjO9M1
この機種は実質的に100万画素機として捉えた方がいい。
406非通知さん:03/11/02 22:10 ID:3ErmyUG1
>>403
SH505iS>>F505i>P505iS>SO505iS>>N505iS>>D505iS>>>D505i
407非通知さん:03/11/02 22:12 ID:bcaQcCUi
>>403
>>406
そういうのは統一スレでやってくれ
408非通知さん:03/11/02 22:42 ID:QwNAhMUY
>>404
リアル202万画素CCDのSH505iSでも、200万画素CCDデジカメには及ばないよ。
最大記録画素が同じだけで、本当のデジカメの性能とは程遠い・・・
携帯で同じ能力を出せるぐらいならとっくの昔にデジカメは小型されてますわw
409非通知さん:03/11/02 22:53 ID:1X7tHdvD
>>403,406
バカじゃねーの(w
410非通知さん:03/11/02 23:07 ID:CfZKnNHZ
俺は買ってからずっとDの液晶はリアル26万色だと信じてきたのに、実は擬似26万色だったなんて。
なんか騙された気がして物凄く悔しいし、D505が急に憎たらしくなってきた。
憎くて憎くてたまらない。こんな糞携帯早く破壊してやりたい。
こう書いている間も憎悪がどんどんとわきあがってくるぞ。
畜生、リアル26万色の携帯に機種変してえ!!!二度とDなんて買わんぞ。
411非通知さん:03/11/02 23:08 ID:GCbZ8Plm
( ^∀^)ゲラッゲラ
412非通知さん:03/11/02 23:09 ID:S7VFTU3G
is買いますた。
正直携帯で取った画像、圧縮しすぎ。
外部メモリを増やすなどして画質にこだわって欲しかったぽ
413非通知さん:03/11/02 23:12 ID:zJ2zBs0b
俺 は買ってからずっと
D の液晶はリアル26万色だと信じてきたのに、実は擬似26万色だったなんて。なんか騙
さ れた気がして物凄く悔し
い し、D505が急に憎たらしくなってきた。憎くて憎くてたまらない。こんな糞携帯早く破壊してやりたい。

う 書いている間も憎悪がどんどんとわきあがってくるぞ。畜生、リアル26万色の携帯に機種変してえ!!!二度とDなんて買わんぞ。
414非通知さん:03/11/02 23:12 ID:zJ2zBs0b
俺 は買ってからずっと
D の液晶はリアル26万色だと信じてきたのに、実は擬似26万色だったなんて。なんか騙
さ れた気がして物凄く悔し
い し、D505が急に憎たらしくなってきた。憎くて憎くてたまらない。こんな糞携帯早く破壊してやりたい。

う 書いている間も憎悪がどんどんとわきあがってくるぞ。畜生、リアル26万色の携帯に機種変してえ
! !!二度とDなんて買わんぞ。
415非通知さん:03/11/02 23:13 ID:isgFS/Gh
こんな馬鹿と同じ機種を使っていて恥ずかしくないか?

>>362

>そして、その短所、低機能の機種を使うことで
>一体全体どんな不都合が起こるのかも詳しく説明してくれ。

その前に、低機能機種を使うメリットを説明しろよ。w
416非通知さん:03/11/02 23:13 ID:zJ2zBs0b
俺 は買ってからずっと
D の液晶はリアル26万色だと信じてきたのに、実は擬似26万色だったなんて。なんか騙
さ れた気がして物凄く悔し
い し、D505が急に憎たらしくなってきた。憎くて憎くてたまらない。こんな糞携帯早く破壊してやりたい。

う 書いている間も憎悪がどんどんとわきあがってくるぞ。畜生、リアル26万色の携帯に機種変してえ
! !!二度とDなんて買わんぞ。
417非通知さん:03/11/02 23:17 ID:QwNAhMUY
ほんと、一人・一人要求が違うから発売する方も大変だね〜
気に入って買ってるんだから、ある程度の性能で妥協すればどうだ?
あれこれ言われて気に入らなくなったなら他の機種に機種変すればどうだ?
それがまた気に入らないなら他に変えればいいさ
翌日でも金さえ出せば機種変できるんだから〜
418非通知さん:03/11/02 23:21 ID:CfZKnNHZ
Dは今後505iSシリーズで最低機能・最低スペック端末となるわけだが、
お前らそれについてはどう思うよ。
419非通知さん:03/11/02 23:24 ID:zJ2zBs0b
410 名前:非通知さん[] 投稿日:03/11/02 23:07 ID:CfZKnNHZ
俺 は買ってからずっと
D の液晶はリアル26万色だと信じてきたのに、実は擬似26万色だったなんて。なんか騙
さ れた気がして物凄く悔し
い し、D505が急に憎たらしくなってきた。憎くて憎くてたまらない。こんな糞携帯早く破壊してやりたい。

う 書いている間も憎悪がどんどんとわきあがってくるぞ。畜生、リアル26万色の携帯に機種変してえ
! !!二度とDなんて買わんぞ。
420非通知さん:03/11/02 23:28 ID:bcaQcCUi
いいやん、1機種ぐらい低機能機種、擬似機種があったって。
それで選択肢が広がるんだから
お前らは、全機種を同じ機能に統一しろって言ってるんですか?

>>415
>その前に、低機能機種を使うメリットを説明しろよ。w
そうやって逃げるんですか?w
421非通知さん:03/11/02 23:29 ID:Rbv4VS1d
Dは今後も505iSシリーズで最高機能・最高スペック端末となるわけだが、
お前らそれについてはどう思うよ。
422非通知さん:03/11/02 23:30 ID:zJ2zBs0b
410 名前:非通知さん[] 投稿日:03/11/02 23:07 ID:CfZKnNHZ
俺 は買ってからずっと
D の液晶はリアル26万色だと信じてきたのに、実は擬似26万色だったなんて。なんか騙
さ れた気がして物凄く悔し
い し、D505が急に憎たらしくなってきた。憎くて憎くてたまらない。こんな糞携帯早く破壊してやりたい。

う 書いている間も憎悪がどんどんとわきあがってくるぞ。畜生、リアル26万色の携帯に機種変してえ
! !!二度とDなんて買わんぞ。
423非通知さん:03/11/02 23:31 ID:CfZKnNHZ
Dは個別に着メロ設定できない。センター受信が一定時間たたないと連続でできない
マナーだとダウンロードした着メロがきけない。買って一週間もたたないうちにスピーカーが激しく調子悪い
424非通知さん:03/11/02 23:31 ID:QwNAhMUY
スレ違いだが、このスレが統一スレより盛り上がってるんで聞くけど
富士通が携帯事業から撤退するってマジですか??
425非通知さん:03/11/02 23:32 ID:QYcYVMnA
>>415
メリット・・・特にないでしょ、そんなの分かり切ってるじゃんw
あえていうなら、次に高機能機種に換えたときに大感動できる(藁
たとえ低機能だとしても、それで十二分に役割を果たせればいいんじゃない?

正直、Dを一度も使ったことのない香具師に批判・釣り・荒らしをされたくないね
自分はDしか使ったことがないから、他の機種の使い勝手は知らない
でも、Dについては自分が使う上で全く問題ないです
他のメーカーの機種についてはデザインはどうこう思うけどそれ以外の点では
絶賛も批判もするつもりない・・・だって使ったことないからねw
426非通知さん:03/11/02 23:54 ID:isgFS/Gh
>1機種ぐらい低機能機種、擬似機種があったって。

本物の馬鹿だな。
427非通知さん:03/11/02 23:58 ID:isgFS/Gh
早く低性能を使うメリットを言えよ。w
428非通知さん:03/11/03 00:28 ID:FeDQvCTN
>>427
上に書いてありますが何か?w
たぶん(藻前らにとって)一番のメリットはバカにできるということさ(藁
っていうかさぁ、いまの携帯の機能で高機能・低機能と言い合うほどの差があるのだろうか?
それに藻前らは全ての機種が全く同じ性能だったとしても最初からD買うつもりないんだろ?

最近、荒らしに来る香具師は三菱電機に就職できなかった腹いせにやってるとしか思えん・・・
富士通(それともシャープ?)に就職した自分が許せませんか?w
429非通知さん:03/11/03 00:32 ID:6dik4nhX
ふぉまって年明けに一気に出るらしいぞ!
506は来年夏頃、D506は505isの売れ方によるらすい
430非通知さん:03/11/03 00:37 ID:sqXBbHFh
ふぉまって年明けに一気に出ないらしいぞ。
どれぐらい延期するかわからん
431非通知さん:03/11/03 00:38 ID:NsO2WmDD
富士通は携帯から撤退どころかいろんな事止めちゃってこまります、、
仕事もらっている身で偉そうにいえませんが片っ端からプロジェクトがあぼーんしてます。
もうだめかも、、ってくらい
432非通知さん:03/11/03 00:46 ID:GBlX1YdB
富士通もガンガレ
433非通知さん:03/11/03 00:55 ID:UAZUl0GN
リアルCCDだと細かいとこまでキレイだなー。
次のDは150万画素の記録は300万ってとこかな。
それでようやく、130万の機種に並ぶってか。勘弁してけれ。
ハニカムだと進化がワンテンポ遅れますな。
434非通知さん:03/11/03 01:00 ID:L33XUha/
つーか、特に夜も強くなく、130万画素にも負けるハニカムをなんで搭載してるの?

富士と契約しちゃったから切れるまで使わなきゃいけないってわけ?
435非通知さん:03/11/03 01:02 ID:EGR3bNK9
買う候補に入れてたけど、

なんか頭悪い人と同じ機種使うの嫌だから止めたよ。

所詮、擬似みたいだしね。
436非通知さん:03/11/03 01:02 ID:L33XUha/
>>434
その通り。
ハニカムもTFDも、契約が切れるまではずっと使い続けるしかない。

三菱は自社で低温ポリシリコンの2.4型QVGATFTを開発したが、搭載できない。
437非通知さん:03/11/03 01:03 ID:GBlX1YdB
ほんとうにつまらん
↓次
438非通知さん:03/11/03 01:05 ID:EGR3bNK9
>436
そういうしがらみがあるわけかー。なるほどね。
439非通知さん:03/11/03 01:06 ID:nB5ZaT/C
正直、SHとかNとか不具合が怖くて手が出せません。
Fは使い勝手とか怖くて手が出せません。
SOは魅力的ですが何かが足りません。
Pは興味があります。

Dは長年連れ添った分かり合える相方のような存在です。
440非通知さん:03/11/03 01:14 ID:UAZUl0GN
契約切れるまでって、いつまでよ。非常に気になる。
441非通知さん:03/11/03 01:27 ID:eBhyvTVl
>>439
もしD以外を使ってたら、DはFあたりと同じ評価になってるだろうね
442非通知さん:03/11/03 03:43 ID:gXJReQ/K
ようは明るさだよ。画素増やしても感光部が小さいつらいわけ。
Dの場合、レンズをフジノンにして、ソフトを改良して、画素数は505iのままにすれば良かったと思われる。
それから、液晶は2番目に明るいだけあっていいよ。TFDでも。
26万色厨がいるみたいだけど???2インチそこらのQVGA画面で何言ってるのかね。
どうせ画像はPCのtrueカラーで見るんだし。
443非通知さん:03/11/03 03:48 ID:s/PB1PVW
>>442
6万色はウンコ過ぎ
444非通知さん:03/11/03 03:48 ID:gXJReQ/K
とりあえず、Pが出るまでは
大威張りだぜ〜〜
唯一の505is!
この優越感は早いもん勝ちだぜ〜!
でもって、is最軽量は確定しているぜ〜


445非通知さん:03/11/03 04:01 ID:gXJReQ/K
だからさあ、6万色と26万色と見分けがつくわけ?携帯液晶の画面で。
26万色で暗い液晶より6万色で明るい液晶の方がいいだろ。
百歩譲って26万色がいいとして、携帯の液晶で何を見るわけ?

俺も、これまで発売の505iの液晶の中では、
SHのポリシリコンは別格だと思うよ。
でも正直2番目はDだと思った。
これから発売の他社isはわからんけどね。
でもって、携帯の液晶がそこまで綺麗で、どうするの?
いや、VGAくらいのモバイル端末でネット閲覧用に使うなら
液晶にはの綺麗さはとても重要だと思うよ。
でも携帯電話でしょ。
インターネットで画像見るにしても法外なパケット料金取られるし、
カメラはモニター程度に使うだけだし。
446非通知さん:03/11/03 04:12 ID:i+lR88WU
DはTFDとか言ってるが、505iで二番目なのも事実。
TFDに劣るTFTって存在する価値あるのか?

まあ505isで他社は液晶を更新してきてるのに、Dは505iそのままだったのはまずかったが。
447非通知さん:03/11/03 04:14 ID:u8SrXiSW
>>445
高画質QVGA壁紙を楽しんだり、写真を扱ったり
448非通知さん:03/11/03 04:14 ID:u8SrXiSW
>26万色で暗い液晶より6万色で明るい液晶の方がいいだろ。
26万色で明るい液晶がいいじゃん
449非通知さん:03/11/03 04:15 ID:Xhy32jGO
J-PHONEの人から写メ送ってもらっても画像が見れません
こちらから写メ送ると相手には画像表示されるのに・・・なぜ?
450非通知さん:03/11/03 04:16 ID:/VNWhBSv
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能

都内なら手 渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出 会い系、 ストーカー対策に 最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,
SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、 au、 TU-KA も販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/
451非通知さん:03/11/03 07:46 ID:4FoZ7DKP
>>449
DoCoMoでは添付ファイルの送受信ができません。
ne.jpをne7.jpにしてもらいましょう。
452非通知さん:03/11/03 08:20 ID:bxlNQq/p
カメラの綺麗さ
SH505iS>F505i>P505iS>SO505iS>>N505iS>>>>>D505iS>D505i
453非通知さん:03/11/03 09:49 ID:MONw8cnx
お前等がどれだけ必死になってDを擁護しようとも、Dはもはや505iS最低機能最低性能端末であることに代わりはないのだよ。
そしてハニカムや疑似26万色TFDを採用し続ける限り、次期FOMAD2103Vもシリーズ最低機能最低性能端末であることは想像に難くない。
これは主要デバイスを外注に頼る、三菱の怠慢でもある。
そして三菱の開発力、技術力のなさを見事に象徴している。
さあ、お前等反論はあるか?
454非通知さん:03/11/03 09:58 ID:PNebjCkp
>>453
ないよ〜♪
さて、D505i持ってコーシー飲みに逝ってきま〜す♪
455非通知さん:03/11/03 10:32 ID:FeDQvCTN
まああれだな、携帯しか持ってない香具師にとっては液晶が26万色であること
そして、200万画素で綺麗に撮れるデジカメが搭載されていないと困るってことでしょ
よくわかりました、でも、君らの候補に引っかからない機種を批判したり、釣りをしたり、
荒らしたりすることだけはいい加減やめてくれ
馬鹿が使っている携帯がいやなら買う必要はないよ

携帯を購入する基準なんて人それぞれ、全員が液晶やデジカメで決めているのであれば
間違いなく一番売れるのはSH、でも現実はそうじゃなくてNが一番売れている。
これをN厨がいるからだと一笑する奴もいるが本当にそう思ってる?
Dが一番売れてないのかもしれないけどそれって本当にDの全ての機能が全ての機種の
中で一番劣っているからだと思ってるの?
いろいろよく考えた方がいいよ、情報に踊らされないようにね・・・
456非通知さん:03/11/03 11:04 ID:sqXBbHFh
SO505
http://officedd.com/ktai/over100m/so505i/200310_so505i/pic/so505i_20031028-020.jpg
F505
http://officedd.com/ktai/over100m/f505i/200310_f505i/pic/f505i_20031028-020.jpg
D505is
http://officedd.com/ktai/over100m/d505is/200310_d505is/pic/d505is_20031028-020.jpg

スーパーCCDハニカムって普通のCCDと何が違うの?
暗いとこでは弱いみたいだけど・・。
三菱のサイトをみたら、CCDハニカムは感度がイイ!って書いてあったけど、
感度が良すぎるが故に↑みたいな画像になってしまうの・・?

でも、プロが撮ったという↓の画像は綺麗・・。
http://www.digitalcamera.jp/camera-ktai/html/model/D505i-photo/PIC_0033.JPG
457非通知さん:03/11/03 11:38 ID:p63laLUd
ケー鯛なんて話せりゃいいべや
458非通知さん:03/11/03 11:44 ID:JsI3x+bb
>>457

2carにしてください。
せめてメールとi-modeくらいは使えないと。
459非通知さん:03/11/03 11:45 ID:MONw8cnx
実際にDはあらゆる機能がNやSHに劣っているわけだが。画面も一番小さいしな。
消費者の欲求とは果てしなく高くわがままなものだ。それを高いレベルで充足出来ない時点で、
Dは駄目なのだよ。罵倒されてしかるべき。
460非通知さん:03/11/03 11:47 ID:r2xccfq/
ここのスレ見てて思ったんですけど、なんで発売もしてないN505isより
D505isのほうが画像汚いってわかるんですか?
461非通知さん:03/11/03 11:53 ID:srmg2zIJ
>>460
Nマンセー香具師が多いだけだろ。
ほっときゃいい。
462非通知さん:03/11/03 11:54 ID:JySpx70T
>>460
アンチDが多いからでしょ。。。
他機種からDへ流れるのが恐ろしくて夜も寝れない連中ばっかですから
463非通知さん:03/11/03 12:39 ID:PNebjCkp
>>462
んじゃD使ってる漏れらはある意味、最強ってことでつね?(・∀・)
464非通知さん:03/11/03 13:12 ID:MHtXUqDT
アンチDがいるとしたら、それは人気の裏返しかもしれない。
プロ野球での巨人然り、クルマでのトヨタ然り、
ファンも多いがアンチも確実にいるじゃん。
465非通知さん:03/11/03 13:50 ID:whMeHZMF
>>464
いや、巨人やトヨタの位置にいるのはPかNだろう。
Dは我が道を歩みつつ、他機種に脅威に与える試みを打ち出しているからだ。
出る杭は打たれるんだよ。
Dは固定ファンは多いけど、実際の人気はたいした事ない。
466非通知さん:03/11/03 14:27 ID:sqXBbHFh
援助るのでシェア伸ばしてるけどね
467非通知さん:03/11/03 14:38 ID:UAZUl0GN
>>456
アホか。そのDの画像はフルオートで撮影してんだろ。
それだと夜景モードに自動的になって、シャッタースピードが遅くなる。
よって手ブレの影響をモロ受けてボケボケ画像になる。
468非通知さん:03/11/03 14:48 ID:UAZUl0GN
でもさ、ここみりゃわかるんだけど、
http://officedd.com/ktai/200310_01.html
同じサイズ(800.600)にリサイズした場合って被写体にもよるが、
Dの色合いけっこうよくねぇ? これからは200万で撮影して、
リサイズしてパソに保存すっかな。
469非通知さん:03/11/03 14:50 ID:Th5I4a9R
D505iS
http://officedd.com/ktai/over100m/d505is/200310_d505is/d505is_200310_005.html
SO505i
http://officedd.com/ktai/over100m/so505i/200310_so505i/so505i_200310_005.html

この画像でパンダの奥にあるたんぽぽを比較すると
SOのほうがD505iSよりきめ細かく表現されている
200万画素謳ってるけどリアル130万画素にも劣るのが現実
もうハニカムの採用はやめてくれ
相変わらず画像青いし
470非通知さん:03/11/03 14:52 ID:sqXBbHFh
>>468
そんなこと言うと

「リサイズしないと綺麗に見えないんだって?(w」

なんつーヤシが出てくる予感

471非通知さん:03/11/03 15:00 ID:UAZUl0GN
>>469
まぁ確かに…シャープネスさで言えば、100万画素だもんな。
ケータイ各社で、冬バージョンは記録200万以上はダメとかそんな規約でもあんのかなぁ。
ハニカムだとどうもカメラ性能の発展がワンテンポ遅れる。
472非通知さん:03/11/03 15:03 ID:sqXBbHFh
http://www.finepix.com/lineup/f700/index.html
これで最大サイズで写真撮ってもぼやけるのかな?
473非通知さん:03/11/03 15:10 ID:UAZUl0GN
>>472
サンプル写真みてみな。こころなしかタバスコの文字が読みにくい…
SRの構造がHRと違ってくるから、よぉわからん。
474非通知さん:03/11/03 15:41 ID:UAZUl0GN
D(ハニカム)の特徴。
屋外で日中とか明るいうちならけっこう手ブレせずに撮影できる。
夜とか、暗い場所、もしくは室内で白の少ない被写体、
つまり光を反射しないような場所だと、思いっきり手ブレの影響受けます。
シャッタースピードが落ちるってことかな。
475非通知さん:03/11/03 16:09 ID:BcbSnpK3
>465
目の付け所はいいんだけどね。
アンテナ内臓とかATOKとかSPINEYEとか。
あとで他社にまねされてDはその後大して改良しないから
どんどん遅れていくような。
476非通知さん:03/11/03 21:20 ID:iyQurAA8
初めて携帯を買ってから今までD209iを使ってるけど、そろそろ買い換えようと
思ってますがD209iの操作性がすごくよくて(慣れもあるかも)他機種を使うのが
心配。D505isの使い勝手はどうですか?ボタンが押しにくいって意見が前にありましたが・・
477非通知さん:03/11/03 21:45 ID:WuorUB5Z
>>476
俺も以前、D209iを使ってたよ
iアプリに興味なかったからずっと不満なく使ってたけど、ATOK搭載のD211iに興味を持ち
機種変しました。その後は、D504i(初めてのアプリ)⇒D252i(初めてのカメラ付き)と移った
が、メールの変換が賢く・予測変換もあるのでいいと思うよ。
D505iSならアプリもあるし(始めの頃はあまり使わないと思うけど)、カメラも使えないことはないので
あとは慣れるしかないです。
私はずっとDシリーズなんで、取説読まずに使いこなしているけど、やはり知らなくて存してる機能とかも
あるんで、一応読むこともお勧めします。
478非通知さん:03/11/03 22:30 ID:p63laLUd
ケー鯛なんて話せればイイべやー
479非通知さん:03/11/03 22:30 ID:EGR3bNK9
Dが他機種に比べて叩かれやすいのは

突っ込みどころ満載だから。

高価格・低性能なのに、何故お前らは事実から目をそらすのか?
480非通知さん:03/11/03 22:43 ID:GJMpYweX
今までD503iを使ってたんですが、とうとう壊れてしまったようで、
買い替えを余儀なくされることになってしまいました。

D505ってimode画面の縮小表示ってできるんでしょうか?
D503だと画面が狭くてimode画面が見にくくて仕方なかったです。
あと、ページスクロールもボタンの長押しが必要で、やりにくかったんですが、
改善されていますでしょうか?

それ以外は使い勝手もよく、満足してたのでまたDにしようかと思っているんですが。
481非通知さん:03/11/03 22:58 ID:gT7rWyLU
>>479
わざわざお越しいただいて申し訳ありませんね。
高価格・低性能な機種を買っている人々に教えを授けるために日々努力を
なさってらっしゃるご様子。大変感銘を受けました。
で、いったいどんな宗教なのですか?
482非通知さん:03/11/03 23:05 ID:5SJFGNTh
>>481
F教
483非通知さん:03/11/03 23:08 ID:5FpT9LRR
最近は保守要員がコマめに顔出してるね
484非通知さん:03/11/03 23:21 ID:EGR3bNK9
お前らこそ、宗教だよな。

D教

早く事実を認識しような。
485非通知さん:03/11/03 23:25 ID:Xx8wW3PC
F厨→富士通→富士厨になってしまうかもな…
富士通が可哀想…自社製作の携帯所有者がある他社機種を貶し、またある他社機種を勧め、
自社機種の話なんか全くしてくれないなんてね…日テレ土曜9時枠のスポンサーから
三菱がはずれて、あした天気になあれではFが使われてるのに…

まあ他機種を低性能と異常に頭ごなしに貶す香具師の頭は底性能というのは容易にわかるが。
486非通知さん:03/11/03 23:31 ID:CkQJ/5Qx
>>485
それが機種に限った話でも無い上、それを生活一般や発言にまで遡り
害悪を及ぼすのはマイナス性能であろうな
487非通知さん:03/11/03 23:42 ID:RCaZFTtM
>>479
とはいえ、値崩れするのも早いし、他機種よりも安くなりますが何か?
488非通知さん:03/11/03 23:43 ID:RCaZFTtM
>>479
そして、高価格 = 高性能 なのかと言ってみるテスト
そうしたらNは(ry
489非通知さん:03/11/03 23:52 ID:AxBtcK85
しかしDが低機能・低性能なのは紛れも無い事実だぞ。
何でお前らそれを認めないの?
490非通知さん:03/11/03 23:59 ID:nB5ZaT/C
何をもって高機能、高性能と言うかの基準が君とは違うからだよ。
スペックヲタは満足しない携帯ではあるだろう

マジレスカコワルイ俺
491非通知さん:03/11/04 00:00 ID:OHFbTGCl
ホントにF厨なの?
証拠を出せ
492非通知さん:03/11/04 00:04 ID:VFPY4/H9
200万画素のくせに130万画素のPに圧倒的に負けるD( ^∀^)ゲラッゲラ


493非通知さん:03/11/04 00:06 ID:6ARln04l
http://www.digitalcamera.jp/camera-ktai/html/model/D505i-photo/index.html
今更ながらこのHP見たがこんなに綺麗に撮れねーよ
テスト機ということでなんか細工してたとしか思えない
iSでもこんなには撮れない
494非通知さん:03/11/04 00:09 ID:VFPY4/H9
SH505iSならばすばらしい写真が撮れるぞ。お前らもいい加減にDなどやめなさい。
495非通知さん:03/11/04 00:11 ID:o68wHb5C
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能

都内なら手 渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出 会い系、 ストーカー対策に 最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,
SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、 au、 TU-KA も販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/
496非通知さん:03/11/04 00:14 ID:XjvxgDRo
ID:VFPY4/H9様!
早く本スレに戻ってきてください。
Dスレに常駐されてるみたいで、私たちは寂しいです。
497非通知さん:03/11/04 00:15 ID:RqnPTkny
だから有効画素数と記録画素数を一緒にして考えるな。ここで散々
叩いているやつら全員、デジカメの構造を知っているのか?
498非通知さん:03/11/04 00:17 ID:ULhLxhZw
画面の上に携帯電話のマークに赤い矢印がついてるマークがあるんですが
これはなんですか?
499非通知さん:03/11/04 00:18 ID:2LsADW5t
着信あり
500非通知さん:03/11/04 00:25 ID:OHFbTGCl
だから勝手にこいつをF厨と決めつけんなってんだよ!
F厨も迷惑なんだよ
501非通知さん:03/11/04 00:26 ID:w0bVkLN+
まあ、他のisはまだ出てないんだからさ。
現状では最高の携帯だよ。D505is。

Pは相変わらずメールが一画面で見られないのが致命的だは。
502非通知さん:03/11/04 01:57 ID:xQz0cQWK
三日天下ってことだな。

馬鹿か?
503非通知さん:03/11/04 01:57 ID:NaLx5ERU
>>390 に追加。
センター問い合わせをした後、サイドキーかリアボタンを
押せばすぐ待ち受けに戻るようになってる。
504503:03/11/04 02:02 ID:NaLx5ERU
あ、ちなみにサブディスプレイの方ね。
505非通知さん:03/11/04 02:04 ID:ssV0/BeJ
っつーか、お前らデジカメ買えよ
まア、いくら高画質なデジカメでも使い捨てカメラにすら及ばないわけだが。
506非通知さん:03/11/04 02:35 ID:k1m0ET+/
506
507非通知さん:03/11/04 05:30 ID:8lARnL8+
>>489
認めない理由
それは使いやすくて満足してるからな
508非通知さん:03/11/04 06:46 ID:GBddkIdl
やっぱり総合的に見てD505iSやね
今日契約いこ
509非通知さん:03/11/04 08:38 ID:6Z76Z0eE
>>ID:ssV0/BeJ
じゃ、藻前さんは使い捨てカメラでハァハァしてろ(w
510非通知さん:03/11/04 09:09 ID:GK17juHI
海外旅行(1週間)から帰ってきたら、
電話番号のみデータがきれいに消えていたのですが、こんなの俺だけですか??
511非通知さん:03/11/04 14:24 ID:EC99MYFs
嫁に消されたか
512非通知さん:03/11/04 14:49 ID:L7jKPucu
携帯なんて話せりゃええやん?!
513非通知さん:03/11/04 16:41 ID:rsQGDiFf
Dを使ってるやつたちを心配して来てくださってるやつら。ありがとうございます。
でも、僕はあなたたちの頭のほうが心配です。
どうか人の心配するくらいなら自分の頭の心配をしてください。
514非通知さん:03/11/04 17:12 ID:4q7rdrTJ
いやいや、ほんとほんと。
携帯より脳だよ。
たぶんほんとに携帯が好きんだんだね。でも携帯って使えりゃいいじゃん?
適度なもんで十二分。
でもマキシマムじゃないといけない強迫観念に攻め立てられて、なんか
追い立てられて書き込みにきてるんだね。
がんばってください。お仕事も書き込みも。
515非通知さん:03/11/04 18:03 ID:M234xoXK
SH使いもF使いも必死だな使用者が居なくなるのが怖いんだね
516非通知さん:03/11/04 18:20 ID:BTp9altk
SXGA画像の場合はD505isとSO505iどっちが綺麗に取れる?
517非通知さん:03/11/04 18:56 ID:rsQGDiFf
>>516
D
518非通知さん:03/11/04 19:11 ID:OHFbTGCl
>>516
SO
519非通知さん:03/11/04 19:29 ID:cOPaOWfI
>>516
SO505i>F505i>P505i>D505iS
520非通知さん:03/11/04 19:42 ID:6Z76Z0eE
iメロディダウンローダで「D505iS CMテーマ曲」をDLしようとしたら
何故かダウンローダがフリーズしちまった。
漏れはD505i使いなんだが、My D-styleの当該ページには
「D505iS/D505i対応」って書いてあったのに。
ショボーン・・・
521非通知さん:03/11/04 19:47 ID:4q7rdrTJ
>>516
キミが一番綺麗
522非通知さん:03/11/04 19:56 ID:4hstMWKu
>>521の待受画像が欲しい
523非通知さん:03/11/04 20:08 ID:8ja4EPuI
524非通知さん:03/11/04 21:09 ID:rLy3rk7O
D505Isにお勧めの着メロサイトあったら教えてちょんまげろげろ
525非通知さん:03/11/04 21:50 ID:oXV8DEI/
>>524
Dstyleのデラックスiメロディ。
1曲500円
526非通知さん:03/11/04 22:27 ID:GjExObSy
やってらんない
527非通知さん:03/11/04 22:52 ID:caA3CMcd
Dの欠点
・ドットムラが激しく、とてもQVGA相当に見えないほど酷い画質の液晶
・発色も悪く、輝度もさほど高くない。液晶サイズも小さすぎる。
・200万画素相当は愚か、100万画素というのもはばかられる程度の性能しかないカメラ
・自分撮りの際、カメラ位置の関係で構図を決めるのがとても困難
・相手撮りなどの際に、メイン液晶よりもさらに小さく、画質の劣悪なサブ液晶でしか撮影できない
・本体サイズが大きく、厚みもある
・キーレスポンス激遅。素早いキー操作には付いて来れない
・内蔵メモリ容量が少ない。共有メモリ形式にしたことがさらにアダになっている。
・iアプリ動作速度が遅い。キーレスの遅さと併せ、CPUの性能の低さを露呈する格好に
・メモリースティックDuo採用による、外部メモリの互換性のなさ
・メモステへの書き込み・読み出し速度が遅い。
・内蔵アプリが実用性の無いものばかり
・完全に破綻しているUIと操作性
・質感の欠片も感じられない外装パーツ
・内蔵アンテナによる感度の悪さ
・503,504,505と進化するにつれて低下するスピーカー性能。505のスピーカーは特に最悪。
528非通知さん:03/11/04 22:53 ID:yru6oo8X
一度DLして保存し忘れてから
iメロディダウンローダー使ってない

2曲で1000円…
聞く前にあぼーん
529非通知さん:03/11/04 23:03 ID:XD9J0tPw
241 名前:非通知さん [] 投稿日:03/11/04 22:58 ID:LyTMgQcw
今友達がD505i持っているんだけど画面に凄くムラがあるよ。
特に真っ白な壁紙のときは所々黒ずんだ部分がよく見えるようになる。
530非通知さん:03/11/04 23:09 ID:oT2QSWGN
>>527
Dスレには初めて来たんですが、D505iSは505iSの初陣を飾るにふさわしい、素晴らしい出来映えだということがよく分かりますた。
531非通知さん:03/11/04 23:14 ID:xQz0cQWK
>>527
これ見て、やっぱり急いで出す機種は駄目なんだなーと再認識。
532非通知さん:03/11/04 23:15 ID:2UNo681H
最近盛り上がってるなぁ
533非通知さん:03/11/04 23:21 ID:lpGNBwmu
神様の言うとおりに先日、低機能機種を捨て高機能機種に機種変いたしました
しかしなから、私のような馬鹿にこれほどまでの高機能機種を使いこなせないことに
気が付き、自分の立場というものをあらためて気づかせていただきました
私のような馬鹿はこっそりと低機能機種であるDを使い続けていこうと思います・・・
534非通知さん:03/11/04 23:27 ID:0bTBylpW
>>527
D505の液晶は小さすぎるんですか…
では、505より前の機種は液晶がかなり小さすぎて、あなたにとっては使いにくい機種ばかりだったのでしょうね。
535非通知さん:03/11/04 23:29 ID:gzmLXLVi
>・内蔵アンテナによる感度の悪さ

明らかにただの偏見ですよねw
536非通知さん:03/11/04 23:49 ID:RA/er6vi
>>527
を見て妙に納得してしまった。(例外もあるけど)
505で初めてDにしたけど、正直後悔しました。
以前のNが壊れたので先発のDしか選択肢がなかった。。。
P・SO・Nと使ってきたけど一番しっくりこなかったです。

ずっとDを使い続けてる人は特になんとも思わないんだろうけど
電話帳の時に→でページ移動が出来なかったのは最初不良品
かと思った。(isでは改善されたみたいだけど。)
まあそれでも閉じたままセンター問い合わせ出来たり、
来たメール見ながら返信できたりとかいい所もありました。
でももう限界です。早くP出ろ!
537非通知さん:03/11/04 23:59 ID:2LsADW5t
>>536
N504isは選択肢になかったんですか?w
538非通知さん:03/11/05 00:01 ID:Zq2Ntclc
おまいら拘りすぎ!
俺にはDサイコー!!
539非通知さん:03/11/05 00:17 ID:Ay9vGuf/
ちょっと上のほうでD503iからD505isへ機種変したとレポした者です。
それから数日後の使用感などの感想。

キーの入力しやすさは、これは慣れは無さそうと今のところ思いました。
それぞれのキーに何ら形状的特徴がなくブラインドはとんでもなく困難です。
他の端末は知りませんが以前使っていたD503iはキーが膨らんでいたりして
手触りで多くの操作が初期段階から可能でした。方向キーも平坦で決定キー
と方向キーの段差すら感じるのが困難です。

最近は個人的にメールの件数も増えない傾向ですので後悔とまでは行きませんが
今後はもっと触感からのインフォメーションを充実して欲しいものだと感じました。

この機種で初めてアンテナ内臓の機種を使用していますが、これまで圏外になって
しまっていたエレベーター内で圏外にならずに「バリサン」だったのは驚きました。
ケースバイケースなのは当たり前ですが内臓になった弊害は今のところ皆無で
むしろ高感度になったとすら感じます。
540非通知さん:03/11/05 00:34 ID:CBxjRYLm
えっと、最近の流れから、かなりスレ住人の方が減っているのかもしれませんが
以前のような雰囲気を取り戻したいので、質問させてください

Dユーザー(あるいはかつてのDユーザー)の方へ
三菱に以前のようなフリップ型の携帯を出してくれることを希望しますか?

Dユーザー以外の方へ
三菱が他のメーカーと同等の機能を持った携帯を出したら、あなたはDを
購入対象にしますか?

何となく荒らし、釣りをさらに増やしてしまうかもしれませんが、あえて質問させていただきます
ちなみに自分はDユーザーですが、フリップ復活はどちらでもいいかなぁって思ってます
自分が三菱を使っているのは自分の感性にとても合っているからです
三菱っていつも何かチャレンジしてる感じしませんか?(アンテナ内蔵、SPINEYE等)
541非通知さん:03/11/05 00:53 ID:CMYoO2EQ
>>540
とりあえず、5年ほど他キャリア含めてD使ってるけど
やっぱりフリップには未練があります

でも今の機能でフリップにしたら、大型化しちゃうかもね
542非通知さん:03/11/05 02:05 ID:NppLn7Rt
>>540
漏れも昔からD一筋なんだが、
541氏同様、やっぱりフリップ復活キボンヌ。
ただ、以前ほどフリップへのこだわりは無いなぁ。
今のD505iにも(折りたたみ筐体という点を含めて)満足してるし、
あうのINFOBARみたいなストレートや、あるいはスライド型でも面白いかも。
つまり、三菱マンセー!!ってこった。

もしフリップ復活だとしても、D2101V(だったよね?)みたいなのは却下(w
543非通知さん:03/11/05 04:57 ID:Rq9a9J7u
527に対抗して、誰かが長所をリストアップしてくれるかと思ったら

「ほかのは使ったことありません。Dマンセー」

とかいうしょーもない意見しかなかったな・・・。
544非通知さん:03/11/05 05:23 ID:iSRv2Ieq
>>527は営業妨害
545非通知さん:03/11/05 08:33 ID:Z26Fi4va
しかし527の書き込みはかなり的を得ていると思われ。
俺は仕事の関係上D505iとN505iを両方所有しているが、
スペックで劣るはずのNが何故Dよりも圧倒的に売れているのか分かった。
Nはスペック的にはアレだが、「携帯電話」としての作りこみは実にしっかりしている。
使ってても安心感があるし、ソフトの完成度も上々。
それと比べるとDは、そういう点がまだまだ甘い。スペックだけなら悪くは無いんだが、
基本的な造りこみはおざなりにされている感じ。加えて質感も、Nと比べるとオモチャだし。
200K着メロとか擬似着うたを搭載する前に、そういう基本的なところを何とかして欲しかったと思う。
決してNはブランドやシェアだけで売れているわけではないな。
546非通知さん:03/11/05 10:54 ID:25OD6sTq
is18800で売ってるんだけどこれって買いだよね?
29800なんでしょ?
547非通知さん:03/11/05 12:57 ID:8Mv9wcQe
>>545
自演必死だなw
548非通知さん:03/11/05 14:28 ID:PhoGnzb4
>>546
買いだ。
549非通知さん:03/11/05 14:53 ID:wG1ONwIG
まあ作り込みが甘いわけだがiSで改善されてはいる
550非通知さん:03/11/05 15:49 ID:9R2qrqzI
いつも、話がループしすぎ
551非通知さん:03/11/05 17:55 ID:0m5kRDLu
また変なやつが来てるよ・・・
527はDの悪いところより自分の悪いところを見つけろ。
たとえばその頭とか。
Dなんかよりいっぱい見つかりそうだし探しがいがあるよ(w
552非通知さん:03/11/05 17:58 ID:SsJSeEtJ
D505is買おうと思ってるんですが、D505iは他の機種と比べてカメラの色が暗いっていうか黄色っぽかったと思うんですがisはそこんとこどうでつか?
553非通知さん:03/11/05 18:36 ID:d2xq6O23
>>552
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/27/n_d505cam_2.html

色合いは改善された。

最大サイズで撮って、PCでみるとあまりよろしくない画質になるが・・
あんなでかいサイズのままみようとするヤシはそんなにはいないと思うので、大丈夫かと
554非通知さん:03/11/05 18:50 ID:5OU5TE8X
>>552
Dのカメラは糞だからカメラ画質気にする人がD買うと後悔するよ。
とにかくノイズ凄いしピント合わないしガタガタぼけぼけだし
200万画素記録に騙されて買ったら100万画素の実力もなかった。
ハニカムは本当に糞だったよ。
おまけにもっさりだし買って後悔したよ。
555非通知さん:03/11/05 19:10 ID:0m5kRDLu
>>552
VGAサイズならきれいなものが撮れる。
556555:03/11/05 19:11 ID:0m5kRDLu
VGAサイズ「まで」ならだな・・・・すまん。
ちなみに、SXGAでもまぁまぁいいのが撮れる。
557非通知さん:03/11/05 19:13 ID:mtdYaspU
>>553
それでもまだまだ汚いね。
558552:03/11/05 19:40 ID:SsJSeEtJ
みんさんレスどうもですw
やっぱりカメラ気にするならSHなんですかね〜
559非通知さん:03/11/05 20:00 ID:RYFURqm0
D以外の発売日わかりますか?
560非通知さん:03/11/05 20:04 ID:5lbGS16Q
ISの先っちょにある i マークって光りますか?
561非通知さん:03/11/05 20:17 ID:zZrDWodd
>>560
ピカピカするよ!
562非通知さん:03/11/05 20:38 ID:0m5kRDLu
>>552
ここを見て決めればいいよ。
   http://officedd.com/ktai/
563非通知さん:03/11/05 21:00 ID:CjWlxzu6
Dの欠点
・ドットムラが激しく、とてもQVGA相当に見えないほど酷い画質の液晶
・発色も悪く、輝度もさほど高くない。液晶サイズも小さすぎる。
・200万画素相当は愚か、100万画素というのもはばかられる程度の性能しかないカメラ
・自分撮りの際、カメラ位置の関係で構図を決めるのがとても困難
・相手撮りなどの際に、メイン液晶よりもさらに小さく、画質の劣悪なサブ液晶でしか撮影できない
・本体サイズが大きく、厚みもある
・キーレスポンス激遅。素早いキー操作には付いて来れない
・内蔵メモリ容量が少ない。共有メモリ形式にしたことがさらにアダになっている。
・iアプリ動作速度が遅い。キーレスの遅さと併せ、CPUの性能の低さを露呈する格好に
・メモリースティックDuo採用による、外部メモリの互換性のなさ
・メモステへの書き込み・読み出し速度が遅い。
・内蔵アプリが実用性の無いものばかり
・完全に破綻しているUIと操作性
・質感の欠片も感じられない外装パーツ
・内蔵アンテナによる感度の悪さ
・503,504,505と進化するにつれて低下するスピーカー性能。505のスピーカーは特に最悪。


お前ら、これを見てもまだDを擁護するか?まだDを買おうとするか?
これらの欠点は決して釣りではないぞ。明確な事実だ。
お前らは事実から目をそむけるのか
564非通知さん:03/11/05 21:02 ID:+y+V7phH
563の話しに信憑性無いなDのアンテナって感度良いぞ
565560:03/11/05 21:27 ID:5lbGS16Q
>>561
どうもです!

何色に光るんですか??
結構購入に重要視しています!
566非通知さん:03/11/05 21:31 ID:d2xq6O23
iマークが光るのを重要視するのか・・・
567560:03/11/05 21:44 ID:5lbGS16Q
はい・・・!
なんか結構すきなんですよ!
568非通知さん:03/11/05 22:01 ID:5p+a91CH
>>566
それが、選考ポイントになる人もいると思いますよ。
私も光るエンブレムが好きなもので。。。
569非通知さん:03/11/05 22:09 ID:VzR4k31Q
ならNのほうがよく光るぞ。ちなみにこの機種、エンブレムが開くと
逆さまになるのでご注意を。
570非通知さん:03/11/05 22:14 ID:5pFtkbGR
早くもimpress TVで紹介されたね。
http://impress.tv/im/article/hkt.htm
法林先生もなかなか気に入ってくれたみたい。

どうでもいいけど内蔵アンテナが感度悪いってのは
本当に偏見としか言いようがないね。

将来FOMA使わない気ですか?
571非通知さん:03/11/05 22:14 ID:mtdYaspU
カメラの画質悪りーー!
しかもキーレスポンス激遅ってさー、
他メーカーの505iに負けてんじゃん!
マジ笑えるよ。おなか痛い。
572571:03/11/05 22:17 ID:mtdYaspU
先行者くらいインパクト強いw
573非通知さん:03/11/05 22:19 ID:0m5kRDLu
>>563
寝言は寝てから言いましょう
574非通知さん:03/11/05 22:21 ID:Rq9a9J7u
563と同じ数だけ長所を挙げてみろ。

無理だろうがな。

特にセールスポイントがないから、他社より早く出して
今のうちに売っとけって考えが見え見えだな。
575非通知さん:03/11/05 22:23 ID:mtdYaspU
>>574
でも505iに追いついてないんじゃしょうがないじゃん!
576非通知さん:03/11/05 22:32 ID:9R2qrqzI
お前らがかわいそうに見えてきた…
577非通知さん:03/11/05 22:39 ID:NppLn7Rt
今更ながら、過去のDスレでこれほど他機種厨(つーかただのアフォ?)が多いのって初めてじゃない?

しかしまぁ、>>527>>563もD503i・D504iのスピーカーを知ってるとは(w
578非通知さん:03/11/05 22:40 ID:OPRyTleD
>>574
527の言っていることは必ずしもすべて真実ではありません。
例えば、内臓アプリに実用性がない。って書いてあるが、
TVリモコンは?

Dのソフトもかなりわかりやすい。少なくとも504等のNよりはるかにわかりやすい。
アプリ動作速度はNのほうが遅い。
厚みがあるのは確かだが、持ちやすい。下のほうが重く出来てるので、
かなり安定性がある。




579非通知さん:03/11/05 22:43 ID:b9iNaOCz
とりあえず
キーレスに関しては、iSになってかなり改善されております
D504iと較べたら雲泥の差です
580560:03/11/05 22:45 ID:5lbGS16Q
みなさん、自分が気に入ったの買えばいいんですよっ!
人それぞれじゃないですか。
ひとのものをけなして優越感にひたってる人って、ヒッキーに近いと思います。
どんなものにも欠点はあります。

完璧なものはこの世には存在しませんよ。
581非通知さん:03/11/05 22:49 ID:baDyZ+Y+
完璧なものはこの世にないだろうが、なるべくそれに近いものを手に入れたいってのはあるな
582560:03/11/05 22:52 ID:5lbGS16Q
人によってどれが完璧かは違うものがあるとおもいおます。
583非通知さん:03/11/05 22:52 ID:OPRyTleD
でもそれをいったらすべて五十歩百歩じゃないか?
おれは今までNもPもDもSOも使ったけど、
個人的にはDがもっともわかりやすく使いやすいぞ。
584非通知さん:03/11/05 22:55 ID:aFtBOWqT
店頭でD505iSのL版プリント見てきたけどかなり綺麗だったよ
D505iでは荒いのと色調に問題があったけどあれなら出かけ先の記念撮影とかに使えるよ
つーわけでD505iからiSに機種変したい
585非通知さん:03/11/05 23:16 ID:Rq9a9J7u
>>578
505isのくせに、504と比べないように。
586非通知さん:03/11/05 23:32 ID:CBxjRYLm
>>577
激しく同意
どうしてここまで今回荒らし、釣りが多いのかねぇ・・・
まあ、よく突っ込まれるぐらい気になる機種だといい方向に理解しましょうかw

あまりにもひどくなってきたので、そろそろこのスレに常駐するのをやめるよ
新型FOMAがでる頃に、また帰ってきます・・・
587非通知さん:03/11/05 23:35 ID:CBxjRYLm
そうそう、釣り、荒らしの皆さん、そんなに気になる機種なら機種変更をお勧めしますよ
そんなに心配しなくても、あなた達が買ったぐらいでシェアーが大幅に変わらないからw

小学生が気になる女の子をいじめるというのに似ているかなw
588非通知さん:03/11/05 23:38 ID:Rq9a9J7u
もともと、シェア低いだろうがw
589非通知さん:03/11/05 23:39 ID:Rq9a9J7u
それと、このスレを初めて見た人のために

早く長所を10個くらい挙げてね。w
590非通知さん:03/11/06 00:03 ID:MAO+FRji
個人的には、閉じた状態は一番かっこいいと思う
591非通知さん:03/11/06 00:04 ID:ULPgLkYv
★D505iSを持つメリット★

・505シリーズで最低シェアの端末を持ってるというある種の優越感に浸れる。
・画面のドットのムラが激しく、比較的暗い液晶なので、キモ顔を撮ってもなんとか見れる。
・内蔵のカメラで写真を撮ると、全ての画像に自動的にモザイクが掛かるのでプライバシー保護はばっちり。
・三菱系列の会社の面接が通り易くなる。


なんとか4つ考え出せました。
592非通知さん:03/11/06 00:26 ID:uxe5wHzO
>>Rq9a9J7u
ププッ、シェアーという言葉だけに釣られてやがる。
文章をよく読んだ方がいいんじゃない?
シェアー = 高い or 低い
馬鹿じゃないの?
593非通知さん:03/11/06 00:35 ID:+/9zpTQQ
Dの長所
・邪魔にならない内蔵アンテナ。なのに感度の悪さは微塵もない。
・暗所でも感度の高いスーパーCCDハニカムは、動く被写体の追従性にも優れる。
・1レンズユニットでオープン/クローズ撮影を可能にしたスピンアイ機構。
・文字変換エンジンはPCでも定評のあるATOK。505iSでは関西弁にも対応。
・ナチュラルカラーマトリックスによるsRGBカラープロファイル。
・太陽光下の視認性もいい半透過TFD液晶は、輝度も高く省電力。
・リチウムポリマー電池と省電力設計でバッテリーの持ちがいい。
・充分すぎる48和音は、多すぎて専門家に笑われるような和音数とは違う。
・メモステDuoを介しての画像とメロディは200KBまでインポート可能。
・500日分もの日記をつけられるプライベートダイアリー。
・至る所にPASS設定可能な万全のセキュリティ。
・全てのキーに長押し操作が割り振られ、使ってみると機能性がいい。
・今なお着メロ製作者に人気の高いPCM音源。
・猫も杓子も持っているような端末ではないので個性を出せる。
・PC編集による音声MLDは、もはや擬似着うたと呼ぶ必要のないレベルに達した。
・本体色にもよるが、女の子にはデザインの受けがとてもいい!
…煽られそうな悪寒。
594非通知さん:03/11/06 01:33 ID:aZshz9lr
1週間使ってみての感想 
Dの長所
・ドットムラが皆無、当然QVGAで255文字のメールは1画面ではっきり見える。
・意外なほど発色がよく、輝度も高い。液晶サイズは2.2インチでisの中では小ぶりだが、最軽量を実現。
・記録200万画素だが、ハニカムは100万画素なので、小さめのCCDサイズでも感度を保つ。
・自分撮りの際、カメラ位置が画面のスグ下なので構図を決めるのがとても簡単。
・相手撮りなどの際に、一切開かずに必要十分なサブ液晶のみで撮影可能。サブ液晶は傷の心配をしなくてすむ。
 何を撮っているのか、他人に詳細に見られる可能性が低く安心して撮影できる。
・本体サイズは平均的だがアンテナレスで収まりが良い。そして軽量。
・isでキーレスポンスはこの上ない。素早いキー操作にはついてこれないことがない
・メモステは128mbまで使用可能だが、16mbで十分。
・メモリースティックDuo採用でメモステアダプターがついているので、汎用性が高い。
・どうせ使わない内蔵アプリは少なくてすっきり
・操作性がよい
・質感の高い外装パーツ
・内蔵アンテナなのに感度が高い
・受話音が大きく聞き取りやすい
595非通知さん:03/11/06 02:21 ID:7v+oyqL6
正直3日天下かと思ってたら、
10日天下になったな〜

他メーカー厨の奴らの中でDQNが、ジリジリしながら、
挙句の果てにD505isスレに煽りを入れて気を紛らわしたりして…
天下が伸びるほど煽りレスが増えるだろうな。

しかし、他メーカーもいったい何やってんやろ。

まあis天下をもうしばらく堪能させてもらいましょ。
596非通知さん:03/11/06 02:31 ID:ee2tfeos
アンテナの感度は現在のところ文句無し
受話音量もかなりデカクできて好ましい
外装の質感は自分としてはもう一つ(もう少しだけ塗料が違えばな・・・)
画質は130万画素だと思っていれば十二分(要はSH以外のやつと同等、以下ではない)
背面の液晶はもう少しデカクてよさそうなもの
メイン液晶もできれば2.4にして欲しかったかも
(自分は使わないけど)自分撮りの際のカメラ位置は好ましくないかも
(自分は手が小さめなので)テンキー側の本体がやや大きく持ちにくい
キーが平坦で5の突起が小さくキー全体のメリハリが乏しく慣れにくい
503世代からの機種変だったためチョコボがグリグリ動いて衝撃的
マニュアルの厚さに度肝を抜かれた

完璧には程遠いけれど良いところはたくさんあると思う。
isでトップを取れるとは思えないけれどビリでもない感じ。
597非通知さん:03/11/06 05:41 ID:ULzY+nZk
真っ暗闇でも、ライト機能と感度アップで人物とれますか?
598マンゾク:03/11/06 06:46 ID:Ft4zHPSw
D503iSから機種変したけど自分は
結構満足してますよ
503の時よりアンテナの感度もかなりいいしメールもしやすいし
カメラもどうせ携帯のカメラなんだからと割り切ってたので
カメラにも納得してるよ
599非通知さん:03/11/06 08:56 ID:yhsdKpZ5
>>597
カメラの機能は諦めなさい。
CCDは良くてもチューニングが悪いからしょうがない。
(きっと補色フィルタに青みが出過ぎてるんだろうな〜。)
Dの使い勝手のみで判断する方がいいと思うよ。
600非通知さん:03/11/06 10:24 ID:ZWpM+Mog
アプリの動作速度はどうですか?
D505iよりよくなってますか?
601非通知さん:03/11/06 11:12 ID:TrkX35fq
アプリ中の漢字変換の時間も知りたいです。
速くなってるといいなぁ。
602非通知さん:03/11/06 15:06 ID:cJEg5b9P
こんなにも煽りが多いと優越感に浸れます。
もっと煽ってくれ!
603非通知さん:03/11/06 17:52 ID:HGi04PeX
>>597
>真っ暗闇でも、ライト機能と感度アップで人物とれますか?

505iだとキツいが、505iSなら余裕で撮れる。
もちろん暗所撮影でノイズが出るのは
デジカメの常識なので気にしないように。
604非通知さん:03/11/06 19:43 ID:m5UPLLGL
>>603
> もちろん暗所撮影でノイズが出るのは
> デジカメの常識なので気にしないように。

・・・デジカメを長い間使ってる身としては、こんなのほぼ常識に
なっていたのに、カメラ付きケータイがはじめてのデジタルカメラ
の人は、文句言うもんなんだねぇ。。。
605非通知さん:03/11/06 19:54 ID:8WL7gAa8
D505is
http://officedd.com/ktai/over100m/d505is/200310_d505is/pic/d505is_20031028-014.jpg
SH505i
http://officedd.com/ktai/over100m/sh505i/200310_sh505i/pic/sh505i_20031028-014.jpg
F505i
http://officedd.com/ktai/over100m/f505i/200310_f505i/pic/f505i_20031028-014.jpg

Dはなんでこんなに青くなっちゃうの?
つーか、ZDに載ってた画像ではもっと色合いがよかったと思うのだが・・
606非通知さん:03/11/06 19:57 ID:8WL7gAa8
>>604
でも、
http://officedd.com/ktai/200310_02.html
の一番下の画像をみてみると、
Dは異常に明る杉。そして、ノイズも他よりひどい。
感度が良すぎるからこんなことになってるの?
でも、暗いところで人の顔とか撮ると、結構綺麗なような気がするんだけどね・・。
607非通知さん:03/11/06 20:09 ID:bxbHXulR
画質でDを買おうかと思っていたが・・・やめとこう
608非通知さん:03/11/06 20:11 ID:6SvdxByv
diaryって機能に惚れて買おうと思うんですが、どんなのですか?
後、プリクラを、マクロ機能ってやつで撮れば画面ではきれいに見えますか?
609非通知さん:03/11/06 20:48 ID:71tJ+z0l
このページでISのほうがボヤボヤしてると思うのはなんでかわかりますか?
610609:03/11/06 20:49 ID:71tJ+z0l
ttp://officedd.com/ktai/20031023_01.html
すみません!ここです。
611非通知さん:03/11/06 21:11 ID:yhsdKpZ5
>>606
CCDやレンズ自体の感度が明るいのではないからです。簡単に言えば、
暗く撮れた画像を後でPCソフトで無理矢理明るくしたようなものです。
だからノイズは発生するのです。
また、CCDは優れたものを使っているのに、
ピント調整がいまいちって感じですな。
プロが撮っても、色はきれいに見えますが、ピントが合うことはないでしょう。

Dでカメラ性能を求めるのは諦めましょう。
612非通知さん:03/11/06 21:13 ID:5TP1r4Ky
長所が全部思い込みなところが笑える。
613非通知さん:03/11/06 21:38 ID:aU7HG2K0
iモードのブックマーク登録がフォルダを指定して保存することが出来なくなった・・・
D504iまでは出来てたのにな。。。
何で便利な機能を無くすのだろう??
614非通知さん:03/11/06 21:50 ID:yhsdKpZ5
>>612
三菱ですから・・・
615非通知さん:03/11/06 21:52 ID:vJ9fUZMA
誰か着うたのサイト教えてくれますか?
616非通知さん:03/11/06 22:18 ID:qSqhFhh2
200万画素のAFデジカメも持っているISユーザーですが、
蛍光灯の下で上半身〜顔アップ位なら、本家デジカメと遜色ないくらいいけます。
最初は部屋の風景とか遠景をとって現実の厳しさにがっかりしましたが…

個人的には、AFってのは携帯には適さないんじゃないかと思います。
理由
@消費電力 
常時ピントを調節しているため、カメラモードの状態でしばらく動かしたりしていると
かなりバッテリーを消費する。
Aピンボケの可能性がある
本家デジカメでもちょっとしたピンボケは結構ある。普通のフィルムカメラでもあるように。
ピントを合わせたい被写体の前後の被写体に合っていたり。
スナップショットとして気軽に撮るならパンフォーカスのほうが確実でいいんでないかな。
光学ズームがついているわけではないし。
ただし、確実に風景はAFが上だろうし、切替無しでマクロ撮影できたりするのはいいよな。
B作りが複雑
AF部分が一番ショックに弱いので、より慎重な取り扱いが必要とされる。

ここらへんの問題を今後発売されるAF携帯がどのようなバランスでクリアしてくるのか、
すべて問題なくクリアされていれば、そのAF携帯は凄いな。
そうだったら素直に賞賛するよ。
617非通知さん:03/11/06 22:42 ID:2hHvftBR
そんなに価格に違いがあるわけでもないのに、なんでわざわざ低機能・低性能のDを買おうとするのか、
そんな糞端末をありがたがるのか。俺には全く理解できない。
少し値段が高いだけという程度なら、少しでも高機能なものを選ぼうとするのはごく当然のことだろう。
そうすれば決してDなどという選択肢には至らないはずなのだが。
これからSH,P,N,SOといったDよりもあらゆる面で優れた機能を持つ端末が
続々と出てくるというのに。
618非通知さん:03/11/06 22:51 ID:vMNbycok
>>615
http://d505music.k1.xrea.com/cbbs.cgi
クレクレ君大量発生で、職人さんもお疲れの様子・・・。
619非通知さん:03/11/06 22:54 ID:5Lygmtyz
>>616
やっぱ明るいトコで1m先ぐらいの撮影がベストってことか。
620D505iを買った人:03/11/06 22:55 ID:8WL7gAa8
>>617
SH505i・・・フジツボが気持ち悪い
SO505i・・・でかすぎ。使いにくすぎ(友達が持ってたのでチョト使わせてもらって確認)
P505i・・・デザインはすっごく好きなんだけど、低機能すぎ。
N505i・・・液晶でかいのはいいんだけど、低機能すぎ。液晶暗すぎ
F505i・・・後ろについてる黒と白の丸と、ボタンの下についてる金色の四角が気に入らない
D505i・・・デザインは悪くない、カメラのスペックもまあまあ、中途半端だけどそれがいい。
505is・・その時は、まだ何一つ明らかになっていなかった

最初はPかNかと思っていましたが、Dを買っちゃいました。
Pにメガピクセルカメラが付いてたらDなんて見向きもしなかったかもしれませんが・・。
621非通知さん:03/11/06 23:02 ID:5Lygmtyz
>>609
個人的に、観覧車をバックにした画像の色合いはDが一番イイ気がする。

>>620
反応しちゃいやん。
俺はis持ちだけど、他のisはカメラを前面に押し出したデザインでイラネ。
NとDぐらいじゃないかな。まだケータイっぽいデザインは。
622621:03/11/06 23:06 ID:5Lygmtyz
>>609
って、おれがいってるのはこっちのページのことね。
http://officedd.com/ktai/200310_01.html
アンタが指定したページでisのほうがボヤけてるのはなんでだろ…手ブレかな。
623非通知さん:03/11/06 23:07 ID:yI7jdVnh
バカみたいな煽りは無視が一番。
624非通知さん:03/11/06 23:15 ID:+2cEdbH0
まとめるとこういう事か。

ずっとDユーザー
・ずっとDを使っているので他機種の長所がわからない。
当然新機種が出る度に進化はするので(Dに限らず退化もあるが)
Dマンセーになる。

多機種からの乗換組
・Dを使ってみてDのソフトウェアの作りこみの甘さに気付く。
長所がないわけではないが総合的に見てDにした事を後悔して
他機種に乗換→改めてDの中途半端さを再確認→煽る
625非通知さん:03/11/06 23:19 ID:yhsdKpZ5
>>622
ピント調整
626620:03/11/06 23:21 ID:8WL7gAa8
>>621
ゴメソ
>>624
漏れの場合、

多機種からの乗換組
・Dを使ってみてDのソフトウェアの作りこみの甘さに気付く。(iモード見てる時に画像表示の設定ができない・・)
長所がないわけではないが総合的に見てDにした
以前使ってた機種があまりにも糞すぎたせいか、何となくDを気に入る。
これからも、何となくDを買うかも

って感じ
627非通知さん:03/11/06 23:26 ID:cD+CeYeH
そんなに他人の携帯が気になるか?
そうか・・・ククク暇なんだな?
そうなんだな?
628非通知さん:03/11/06 23:28 ID:FHcYxvsW
>>626
「iモード見てる時に画像表示の設定ができない・・」って、
画像を非表示にしといても、見たい画像は選んで表示できるってことですよね。
私もこれについては、かなり不便・・・。
iSでも変わってないのかな?
629非通知さん:03/11/06 23:30 ID:EZajK+IR
携帯のAFは、ボタンを押してる間しかピンと調整しないし。
630非通知さん:03/11/06 23:30 ID:042S6UiF
お前らあんまりここ荒らすとFとかSHとかPとかのスレも荒らすぞ!!!
631非通知さん:03/11/06 23:33 ID:5TP1r4Ky
>>626
以前使っていた機種を明かさないと、説得力がない。
503以前であれば、改善されていて当然。

実際のところ、isが出揃わないうちにDを買ってしまうところに
愚かさを感じる。
普通、比較検討するだろ。
632非通知さん:03/11/06 23:39 ID:042S6UiF
505iSではDがデザイン最強です。
他の機種なんてみてらんないw
633非通知さん:03/11/06 23:42 ID:yhsdKpZ5
デザインなんて、五十歩百歩じゃねーの?
それ言ったらインフォバとかP252iS買うって。
634非通知さん:03/11/06 23:52 ID:W+L3Hu5V
>>631
全機種を使えと言いたいのか?君は全部使ったのか?

携帯選びなんて恋人みたいなものだよ。
完璧な女性じゃなくても恋人としてのフィーリングが合えば良いだろ?
他には無い自分の求めてるものを持ってるんだよ。

まぁ、今出てる機種で「完璧」なんて携帯は見当たらないがな。
どこも一長一短。叩くポイントなんてどこでもいくらでも出てくる。

出揃う前に俺もD505iSに変える予定だが、一年で次に変える予定だし問題だとは思わない。
万が一今回Dがクソで、他に魅力的なのがあれば次回その系統の機種に変えるかも知れないが。
携帯なんて一生ものじゃあるまいしわざわざ出揃うまで待って細かいところまで比較して
そこまで真剣に考えて選ぶほどのものじゃないと思うんで。

マジレス痛いかな俺。
635非通知さん:03/11/06 23:55 ID:5TP1r4Ky
痛い。

しかも、ちょっとお馬鹿さんなレス。w
636非通知さん:03/11/06 23:56 ID:4tOrW6aI
>>631
待っててイラついて、D505isユーザーに悪態ついてる、
あんたが一番おろかじゃろ
実際全機種待っている間にFOMA新機種とか506の噂とか出てきていつまで待つの。
そこらへんはパソコンや周辺機器買うのと一緒。

あっわかった!妬んでるんだろ。卑しい奴。
637非通知さん:03/11/06 23:57 ID:W+L3Hu5V
君に言われてもなんだかなぁ。
638非通知さん:03/11/06 23:58 ID:5TP1r4Ky
>>636
早く買って後悔してるくせにw

PCは、そこそこ出揃ってから買うのが常識ですけど?
馬鹿?
639非通知さん:03/11/06 23:59 ID:5TP1r4Ky
>>634
全機種使えって誰が言った?
ほんとに馬鹿だな。
640620:03/11/07 00:01 ID:3xyybaZg
>>631 以前使ってた機種はN2051
503以前どころか504is並の端末。
もっさりだし、メモリ不足になりやすいし、ほんとに糞だった

>実際のところ、isが出揃わないうちにDを買ってしまうところに愚かさを感じる。
isが出揃うまで待てなかったのよ。
フォマのデュアル機として使ってるPDCが壊れたから、すぐに買わねばならんかった。
>>620でも言ってる通り、その当時は505isの情報なんて全然知らなかったから、
isが出揃うまで待つなんていうことはとてもできなかった。

>普通、比較検討するだろ。
N厨を見て下さい。
彼らは比較検討なんてするのでしょうか・・・。
十分に比較検討していれば、あんな糞端末買わないはず。
でも、Nの売り上げはトップですよね・・。
比較検討なんてする人は少ないんじゃないんですかね〜。
つーか、私は505iシリーズの中で十分比較検討したつもりですが・・。
その結果、>>620のような感じになってDを買ったんですが・・。
641非通知さん:03/11/07 00:03 ID:z7z71DAs
みんな我慢だ!もうちょとでPが出る!!
642非通知さん:03/11/07 00:04 ID:Pim2Brob
馬鹿としか言えてないのにワロタw
全機種〜てのは皮肉なんですがね。
むしろメインで言ってることは別ですがそれにはコメント返せないんですか。
残念です。
643非通知さん:03/11/07 00:05 ID:rJQioSgS
>>631
最近の傾向からすると・・・
全機種登場を待つ → 検討を始める → 次のシリーズの噂が出回る → それが気になって機種変に踏み切れず → 先発機種発売 → (無限ループ)w

自分の携帯選びの判断基準は、D503iS以降はアンテナ内蔵
だから、D以外は眼中にありませんでした
505iのときにSOも気になったけど、大きさで却下
結局現在はD505iを使っています。

505iSになって、ようやくP・SHがアンテナ内蔵にしてきたので
今後はもう少し機種選定の幅が広がるかも
そう、FOMAについては突っ込まないでくださいね、
あれはまだ待ちだと思っているのでw

アンテナ内蔵が感度悪いのだとすると、どうしてP・SHが採用したのかね?
三菱製の内蔵アンテナの感度が悪いっていうありきたりの煽りはなしねw
644624:03/11/07 00:05 ID:bWTK0lM/
>>634
マジレスしすぎだw
631は比較検討って言ってる。DSなりヨドバシなり
実機がいじれる所はいくらでもある。
そこで全機種いじってから決めても遅くはないでしょ。
まあでも待つ気ないなら仕方ないか。
携帯なんて一生ものじゃないって意見は同意です。

と言ってはみたものの505で先発だったDに真っ先に飛びついて
後悔しました。そんな後悔をあなたにもして欲しくなかったりします。
645非通知さん:03/11/07 00:15 ID:iFxMyLqR
>>644
なぜ自分の携帯に「後悔」までできるのか?
少なくとも505の基本機能は同じで後は普通の人にとっちゃあ50歩100歩の話。
最初に505を自慢できる友人もいなかったか?
ああそうか、さびしい奴。
もしくは、工作員か。
646非通知さん:03/11/07 00:19 ID:Pim2Brob
>>644
細かい部分でDの機能が良いんで選ぼうかなって思うんです。
別の候補としてはPなんです。操作性だとかキーレスポンス、
サブディスプレイが視認性の高いモノクロなことだとか似非着歌できるだとか
でも、魅力は感じてるんですが何か決め手が足りないんです。
情報だけで判断するのも問題があるとは思いますが。
Dしか使ったこと無い訳って言うわけじゃないんで
統合的に自分の使い方に合ってるって言うのを理解して頂けたら幸い。
647624:03/11/07 00:26 ID:bWTK0lM/
>>645
あえて釣られるぞw
そりゃあ自慢したさ。液晶は綺麗だし初カメラ携帯だったし。
閉じたままセンター問い合わせ出来たり最初はイイって思ったさ。
だけどDはかゆい所に手が届いてないって思わないか?
常に持ち歩く物だから尚更その辺が気になるのよ。
その後続々とSOやSH等に機種変する奴が増えて
せめてSHが出るまで待ってちゃんと選んで買えば良かったって
我慢出来ずにDを買った自分にも後悔してる次第です。
まあ自業自得です。
648非通知さん:03/11/07 01:23 ID:rW2jfVpQ
>>621
サンクス
リンク先の次のページの最後の観覧車バックの女性の画像を各機種全部ダウンロード
して比べてみました。
間違いなくD505isが一番綺麗ですね。
今後D505isを超えるisが出るかもしれませんが、
少なくとも、各社のiよりは優れていることがわかりました。
649非通知さん:03/11/07 01:47 ID:pOTBG0uQ
D505iSのL版プリントかなり綺麗だったよ。
D505iなんかカクカクでフチがにじむし青いし全く使えないよ

PCで見る分にはそこそこ綺麗に見えるんだけどなんでプリントするとああも汚くなっちまうんだか

iSがうらやますぃ
650シルビアs15:03/11/07 03:58 ID:nCBIv55z
オーイエー!
651非通知さん:03/11/07 14:52 ID:+QdvAKdA
まず、はじめに謝ります。くいだらない事でゴメンナサイ

質問させていただいてよいですか?
擬似着うたをPCにて製作したのですが、メモリースティックに
保存する際のファイル名は適当なものでよいのでしょうか?
P505iの場合は「RING****.mld」(****は半角の数字)なのですが
Dの場合もこのような感じの規則みたいなものがあるのでしょうか?

どなたか教えていたたけないでしょうか・・
652非通知さん:03/11/07 15:24 ID:P6wjyPJr
今日、auのA5401CAに機種変するか、
D505isを新規で買うか迷っています。

デジカメ機能重視しているのですが、普通のデジカメとの比較なしに、
現行の携帯機種の中ではやはりPCへ落としたときの画質は最高なの
でしょうか?
auの方は普通に写してもピントあいにくいのかな?
653非通知さん:03/11/07 15:55 ID:Ida8r94X
私も651さんに便乗してくだらない質問させてください。
651さんの場合擬似着うたですが、私は画像での質問デス。

パソコンで作った画像を、メモステ経由で携帯に移す事は不可能なのでしょうか。
Iショットくらいの大きさにしてメモステに保存してみたのですが、
それでは携帯で開く事はできませんでした。
専用のソフト(万能携帯など)では可能なので、それを買えばいいんですけど、
もしメモステで出来るのなら、やってしまいたいです。

ご存知の方、教えていただけたら幸いです。
654武蔵聖人 ◆AoRvjgE0uE :03/11/07 17:16 ID:Ph/A5qyH
655非通知さん:03/11/07 17:24 ID:SZ6U+/Mf
>>653
http://hotei.parfait.ne.jp/dstyle/imgboard.cgi
の上に書いてあるところを参照すれば無問題
656非通知さん:03/11/07 19:52 ID:mOi0EgaL
>>653
こういうのもある。

・サンプリングファクター
 4:4:4…×
 4:2:2…○
 4:1:1…○
・プログレッシブJPEG…×
・グレイスケールJPEG…×
・EXIF情報あり…○
・JPEGコメントあり…○

EXIF情報のバージョンによる違いは不明。
657非通知さん:03/11/07 22:28 ID:O59hFTsz
>>628
今、化石になりつつあるん503i使ってるけど、当然できない
逆に、iモード見てる時に画像表示の設定ができる機種って何?
658非通知さん:03/11/07 22:32 ID:3xyybaZg
>>657
N2051
N2051のベースとなっているN504もできるかも
659非通知さん:03/11/07 22:55 ID:EH2Hoku3
D505iSとD9百iって何が進化してるんだろうね。
カメラや液晶はそのままだったら・・・・考えたくないな
660非通知さん:03/11/07 23:22 ID:XqGXXStU
次世代携帯のカメラは300万画素と予想されてる
ハニカムは有効150万画素、記録300万画素となるだろう
そこでようやくSXGAが有効画素内になるわけか・・・
おそっ
661非通知さん:03/11/08 00:02 ID:mhzw5hb0
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/mova/d505is/d505is.swf
D505isはカメラに拘ったケータイとか言ってるけど・・。
拘った割にはあんな画質・・。
三菱の力はこんなもん?
662非通知さん:03/11/08 00:16 ID:Bz5Zo3SH
スレ住民のレベルと、機種のレベルは比例している。
663非通知さん:03/11/08 00:20 ID:XKatsI6v
>>661
いや、L版であれだけ綺麗にプリントできれば携帯レベルは超えたものだと思う
つか、三菱の技術じゃなくて富士フィルムの技術だし
664非通知さん:03/11/08 00:25 ID:8p12vECp
>>663
まー確かに、印刷すればノイズも消えるしね。
665非通知さん:03/11/08 01:15 ID:5ghWmKDj
>664
印刷した方がノイズは目立つよ
D505iなんて見れたもんじゃない
666非通知さん:03/11/08 01:17 ID:/VLd646S
少し安くなったら買う
他の機種はちょっとね・・・
リアルで二つ折りにしたくなるw
667非通知さん:03/11/08 01:18 ID:8p12vECp
>>666
表現にワロタ
668非通知さん:03/11/08 02:01 ID:3z8umLwt
>>658

N504iSだけど、対応してる。(iModeサイト閲覧中にサブメニュー
から画像表示on/off切り替え可)
ただし、ここで設定かえると、元の設定ごと変わっちゃうみたい。
(閲覧中のサブメニューから画像表示onにしたら、ブラウザ終了して
また立ち上げてもonのまま)
669非通知さん:03/11/08 02:36 ID:9DlGY2LJ
質問。
メール入力中に着信があったときに、10キー連打していると受話になっちゃうのは
直っていますか?とっても困るので気になっています。

借金取りからの着信はできるだけ出たくないので。
670非通知さん:03/11/08 02:59 ID:hVc/yYQ2
まずは借金を返そう(w
671非通知さん:03/11/08 10:27 ID:5YTCIkQf
>>669
新宿2丁目で春を売れ!
672非通知さん:03/11/08 11:03 ID:mhzw5hb0
新宿2丁目って何?
なんかあるの?
673非通知さん:03/11/08 11:07 ID:2HHziGrI
新宿って聞いて何?は無いだろ
674653:03/11/08 12:33 ID:KsvYHZ4k
>>654 655 656

早速のレスありがとうございます!良い人たちがいて嬉しい・・・。

まだゆっくりサイトを見てないのですが、とりあえずお礼を申し上げます。
ありがとうございました。何か試してみます!
675非通知さん:03/11/08 13:11 ID:Bz5Zo3SH
Pとどっちがいいかなー?
676非通知さん:03/11/08 15:54 ID:i0NjH7lB
>>674
気に入った画像ができたら、うp板へのうpもよろしく。
677非通知さん:03/11/08 16:16 ID:5YTCIkQf
>>675
そりゃPだろ
678非通知さん:03/11/08 18:08 ID:PY/PYKar
撮り方によるよなやっぱり。
こんなもん?とか言ってる人はたいてい…
679非通知さん:03/11/08 19:05 ID:5MJUriRv
所詮カメラ付き携帯なんだからさ…
キレーな写真撮りたかったらデジカメ買えばいいってことだよ。
680非通知さん:03/11/08 19:09 ID:QCrq7djK
話題がループするなー。
携帯はいつも持ち歩くけど、デジカメなんて普通持ち歩かんちゅーねん。
681非通知さん:03/11/08 19:44 ID:Bz5Zo3SH
>>680
こういう答えをしても、679の頭では理解出来ないんだよ。
馬鹿だから。
682非通知さん:03/11/08 20:44 ID:c9Da2Zm3
液晶なんですがiSに変えたらiより明らかに黄ばみさらに暗くなりました↓
これって交換とか不可でしょうか?
683非通知さん:03/11/08 20:56 ID:5YTCIkQf
>>682
それはもう、ドコモショップに持って行くしかないんじゃないか?
粘って交渉する価値はあると思うが。
684非通知さん:03/11/08 22:07 ID:x/Gykxpb
>>682
俺も同じ症状だけど、仕様だと思う。
505iは異常なまでに明るかったから、輝度はまぁいいとして…
黄ばんで見えるのはちょっとなぁ。
でももう、慣れちゃったよ。
685非通知さん:03/11/08 22:28 ID:2HHziGrI
黄ばんでるのは良く漬けた証拠じゃ
686非通知さん:03/11/08 22:36 ID:n6eyNavG
いや、黄ばんでるのはTFD液晶がいかにクソかという証拠なのだ。
SHのCGS液晶を見よ!!素晴らしいまでの美しさ。
黄ばみなどは一切ななし。白はまさに純白の白さだぞ。
SHは実に素晴らしい。
ところでお前らの携帯の液晶は、ランクが下のはずのSH252iにすら劣るわけだが、
それについてはどう思うよ。D厨の必死な弁護を聞いて見たいものだな。
687非通知さん:03/11/08 22:40 ID:g+FYCGKm
SHは機能はすごいが、カタチが嫌い
したがっていや。
688非通知さん:03/11/08 22:42 ID:3z8umLwt
>>686
世の中、カタログに書いてあるスペックのみを購入基準にしてる人
ばかりではないと思われ。。。
689非通知さん:03/11/08 22:43 ID:vrMgyItz
>687
あんたスレ間違ってねえか?
690非通知さん:03/11/08 22:46 ID:mhzw5hb0
>>686
NとかもTFD使ってる機種出してるけど・・
別に黄ばんだ感じはないなあ・・

TFTとかTFDとか、あんまり関係無いんじゃ?
691非通知さん:03/11/08 22:54 ID:2HHziGrI
>>686
SHは電池の持ちが悪いしボディがダサイ
692非通知さん:03/11/08 22:57 ID:cY4P+/Di
釣られるな。
693非通知さん:03/11/08 23:13 ID:2HHziGrI
なんでSH厨は>>691のような欠点があるのに自慢するのかが間違えてる。
694非通知さん:03/11/08 23:37 ID:Bz5Zo3SH
Dも欠点だらけなのに、自覚してないから、同じだね。
695非通知さん:03/11/08 23:48 ID:n6eyNavG
ところで、ハイエンド機であるはずのD505iSよりも、普及期のSH252iの方が
液晶がはるかに美しいという事実については、お前らはどう思うかね。
普及機に劣るハイエンド機など、存在価値は無いと思われるが。
696非通知さん:03/11/08 23:53 ID:lSiFcHQJ
SHは液晶のシャープ製ですから仕方ないのでは。
たぶんP505ISにもSO505ISにもN505ISにも同じことを言うのでしょう。
697非通知さん:03/11/08 23:56 ID:lSiFcHQJ
連書きスマソ
っていうか液晶とカメラ以外にいいところのないSHのほうが
だめだと思われ。
待ち受け350時間とか使えねえな。
CDMAでもないのに。
698非通知さん:03/11/09 00:02 ID:C9gizpA/
P505iSにて店内を撮影
http://upload.3gp.biz/505is/up/data/p505is/file/P1000019.JPG
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     |  右下の御老人の綿帽子のような
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  髪の毛一本一本までよお写っとる。
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i  ま、松下はん、ホンマなんつう携帯を
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  作ってくらはったんや。
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、 ごちそうさん、心から礼を言うで。
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、     ヽ、_________
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
699非通知さん:03/11/09 00:56 ID:o1XjJsth
>>698
ツッコミを受けて、「オヤジ」から「御老人」に変えたか(w
700非通知さん:03/11/09 01:03 ID:12Alu0zi
>>618
職人様いらっしゃらないですね・・・どうしたんだろう?
701最近はD党:03/11/09 08:05 ID:9wjINniA
N503i→N504i→F504iS→N2701→D505i→D505i
と買い換えてますがDにしてからは他機種に替える気にならない。
使いやすくていい携帯だと思うけどね。取説を見なくてもほとんど使いこなせるし
他機種を圧倒する部分はないかもしれないけどバランス的には一番いいと思ったよ。

Nは慣れていたせいもあって使いやすかったしT9入力はそれなりだったけど
最初はそれなりに戸惑ったし。
Fはこれといっていいとこなかった(笑)
J-PHONE時代にSHのカメラ付(今では最新ではなくなったけどこの春に買った
ヤツ)使っていたけどカメラや液晶はともかく携帯としては使いにくかった。
特に日本語入力はダメダメだった。

実際に使ってないヤツが詳しいようなフリしてD505シリーズを悪く言うのも
どうかと思って思わず書いてしまった。
私の紹介で3人ほどD505iに替えているけどみんな喜んで使ってるぞ。
702非通知さん:03/11/09 10:01 ID:o1XjJsth
>>701
このように他機種も使いこなした上でのインプレは説得力がありますなぁ…。
ありがたいことです。
703非通知さん:03/11/09 13:10 ID:uze4SGQS
液晶が2.2なのが俺をためらわせてしまう 背中を押してくれ
704非通知さん:03/11/09 13:18 ID:5QO9UiPo
>>703
2.4インチだと確かにちょっと大きい
がその分消費電力食う
待ち受け時間短い
( ゚Д゚)マズー

2.2インチTFDだと電力消費少ない
待ち受け時間多い
2.4と同じQVGAで小さい分キメ細やか
( ゚Д゚)ウマー
705非通知さん:03/11/09 13:32 ID:jZNnMQJK
2インチなら、更に省電力できめ細やか!
706非通知さん:03/11/09 14:20 ID:BYKFPopp
Dの着うたはPでも聞けるの?
707非通知さん:03/11/09 14:42 ID:oR8cs2hw
2.4inchなら、288*352にしろよと思う今日この頃。
708非通知さん:03/11/09 16:37 ID:JCFAblBH
>>707
漏れもそう思う。
709非通知さん:03/11/09 19:41 ID:J/9mAw7w
暗いところでとると完全にぶれてうまく撮れないです。
昔使ってたSH251iみたいにカメラがついていかない・・・
710非通知さん:03/11/09 20:00 ID:zogizz2R
505ホシー
711非通知さん:03/11/09 20:04 ID:JCFAblBH
>>709
撮るのが下手なだけ
712非通知さん:03/11/09 21:00 ID:1PtSmabr
PにしようかDにしようか迷った
Pにすれば自慢できそう
Dにすれば満足できそう。

Dにする
713非通知さん:03/11/09 22:52 ID:ZlpcvkKd
音声メロディってDだけだよね?
714非通知さん:03/11/09 22:53 ID:zAP82pIy
Dなんて全く売れない携帯をもってて、お前ら恥ずかしくないか。
低機能・低性能・低シェアと三拍子揃った、実に素晴らしい端末だなw
715非通知さん:03/11/09 22:56 ID:hELgMCVW
そーいえば・・・
iShotLで撮影した画像をD505iSに送ると、どんなサイズで表示
されるのかな。気になるんだけど。。。
716非通知さん:03/11/09 22:59 ID:vOXQRngK
Dって、受信メールみながら返信とかできるって聞いたけどほんと?
説明書?なくした

>>715
迷惑なのでやめましょう。
自分に送るならいいけど・・。
717非通知さん:03/11/09 23:11 ID:G8h57jMF
>>716
出来るよ。505?
メール設定の本文参照ってとこをONに。
この機能は気に入ってんだけどな・・・。
718非通知さん:03/11/09 23:17 ID:vOXQRngK
>>717
D505だよ。
SH505とN505しかできないって聞いたけど、
D505でもできると小耳に挟んだもので・・。

受信メールみながら返信できますた
ありがトン
719非通知さん:03/11/09 23:45 ID:XsJ2nRld
D505i、めちゃ安くなってた。
isは相変わらず。

この携帯、斜めから見ると不恰好だね。
デザイン、ダサダサ。
720非通知さん:03/11/09 23:51 ID:fUsEE1St
今買ってきた、
カメラの画像がキレイだ。
自分撮りしてみた。
ブサイクなオレの顔でもそこそこ写る。

悪いカメラだと見るに耐えない画像になる。
だからDはいいとおもた。
金城のCMもいいしな。
721非通知さん:03/11/09 23:59 ID:oR8cs2hw
>>720
それ、画像がいいって、言うのか…?
722非通知さん:03/11/10 00:02 ID:ouIMLtgx
>>616
>@常時ピントを調節しているため、
AFってボタンを押したときだけピント調節してるんじゃないの???

>Aピンボケの可能性がある
P505iSではAF切ることも出来る。遠景とか接写とか。

>B作りが複雑
>AF部分が一番ショックに弱いので、より慎重な取り扱いが必要とされる。

衝撃に弱いのは液晶やカメラレンズとかいっぱいあるのであまり関係ない。
気になるならハンカチでくるんでおくとか、auのCASIOのあれにするしかない。
723非通知さん:03/11/10 00:03 ID:8hbRGtO/
>>721
よく考えて見ろ
「画質が良い」とは言ってない
>>720
「画像が良い」と言っているのだ。
724なな:03/11/10 00:50 ID:uSeBAN36
>>722
AFって何?
どういう意味か説明して?
お願いね
725非通知さん:03/11/10 01:00 ID:ouIMLtgx
>>724
オートフォーカスのこと。
自動で被写体までのピントを合わしてくれる機能のこと。
726非通知さん:03/11/10 01:03 ID:EbFhW3e2
未だに解像度が多きいと画質がイイと勘違いしてる香具師がいる模様。
だったらD505とやらと市販の200マソ画素デジカメで撮った画像をPCで
比べてみるんだな。違いがはっきりわかりますから
727非通知さん:03/11/10 01:28 ID:f4UT6qnH

Dヲタってきもいし嫌い。
そば寄られると臭いし汚いのにDヲタ本人は普通だと思ってるみたい。
迷惑だから顏をドブにでも入れ氏ね。
728非通知さん:03/11/10 01:37 ID:st+bm/Ko
>>725
でたらめ教えるなよ
アナルファックのことだろが
729非通知さん:03/11/10 02:03 ID:enU7jS/t
ザッツ・熟睡態勢!
730非通知さん:03/11/10 02:14 ID:Ob5Fq58r
505isに機種変したんですが、
古いアプリは画面の真ん中にちっこく表示されるんすね…。
これってどうしようもないんでしょうか?
731非通知さん:03/11/10 02:29 ID:kt7GKzi5
どうしようもない。アプリに対応してもらうしか
732非通知さん:03/11/10 02:32 ID:mFhC7GbA
D503iからD505isに機種変しました。
なんか2世代違うだけで、いろいろ変わっててびっくりですな。

さんざんがいしゅつだと思うけど、何も考えず適当に使ってるとパケ代すごいね。
1日で今までの1月分以上逝っちゃったよ…

ドコモさん、パケ代安くして…
733非通知さん:03/11/10 02:34 ID:Ob5Fq58r
そうですか…
まあ時間とともに505対応アプリもたくさん出てくるでしょうし、
今は待っとけってことですかね(´Д`;)
回答ありがとうございました。
734非通知さん:03/11/10 02:41 ID:Ob5Fq58r
>>732
ぉ、同じだ!
僕も一昨日、D503i⇒D505isへの機種変しました!
そして今732読んでパケ代見てみたら…激しく鬱。
何これ…コワー…。
とりあえず画像表示offにしてみた。
735非通知さん:03/11/10 03:58 ID:2XwHUlxm
>>726それは貴兄だけですのでご安心を。最近知ったことを以前から知っていたかの
ように述べるのは一般的に恥ずかしいことですので以後控えるのがよろしかろう。

嬉しいのは分かるけどね。
736非通知さん:03/11/10 05:02 ID:HpW2J57v
まじDヲタきもっ
殺虫剤駆けたい
737非通知さん:03/11/10 06:42 ID:3o1ghGMK
PCにローカルにあるテキストファイルとかHTMLとかiアプリをメモリーで
転送できると楽なんだがなぁ。
パケ代高いのにweb転送なんか絶対できないし。
738非通知さん:03/11/10 07:59 ID:wp00TeyX
>>736
会おうよ駆けられたいので

739非通知さん:03/11/10 08:44 ID:Uh7V70L3
>>736
ここにいる大半の人は
おまえの存在が一番キモイわけで。
740非通知さん:03/11/10 11:29 ID:+J1LrwM+
自分取りを大画面でできるのはDとPしかないわけだが・・・。
741非通知さん:03/11/10 16:04 ID:dcrb8R6z
さて、P505iSが発表されたわけだが。
Dを大幅に上回る性能だな。もはやDは終わりだな
742非通知さん:03/11/10 16:09 ID:gPezKp0k
>>736
携帯ごときでヲタもクソもあるかっての、
死ねよタコ。
743非通知さん:03/11/10 16:58 ID:FT6mvvhT
iアプリをやると、小さく表示されちゃうゲームがあるんだけど、
どうやったら標準の大きさで表示されるの??
744非通知さん:03/11/10 18:17 ID:+/g6efXC
>>740
Dの場合は、自分撮りでしか大画面が使えないわけだが・・・。
745非通知さん:03/11/10 18:28 ID:t8iFYSRP
で?
isいくらなん?
746非通知さん:03/11/10 20:56 ID:uUVQrRid
カメラのシャッター音505iはかなりちっちゃかったよね。
505isはそこんとこどうですか。
747非通知さん:03/11/10 21:36 ID:nSMExDp1
おとといD505@Sを買いました。
パケット代を節約したいので、サイズ240×320の
待ち受け画像をパソコンでメモリースティックDUOに
書き込んで、Dに読み込んだのですが、ファイルが壊れている
というマークが表示されるんです。
JPEGでもGIFでもやったのですが、両方とも駄目でした。
こういうことって無理なんでしょうか。
教えてください。お願いします。
748非通知さん:03/11/10 21:41 ID:dXnEw4+3
>>747
いいから本体に保存してみろ。
749非通知さん:03/11/10 21:45 ID:nSMExDp1
どうしてもこの方法でやりたいんです。
750非通知さん:03/11/10 22:10 ID:QkX7m/0n
>>747
だから普通に本体に保存しろって。壊れたと思ってたファイルが復活してるから
751非通知さん:03/11/10 22:12 ID:bZpGqFt1
今更だけどiS用のスレ建てる?
752非通知さん:03/11/10 22:24 ID:16Xbvkb/
本当にDっていいのか?
SOと悩んでいるのですが
P N SH はもういや
フォントと背景反転して見られるのDかSHしかないの?
どうどう?
753非通知さん:03/11/10 22:24 ID:5pyswd3K
Dを大幅に上回る性能だな
754非通知さん:03/11/10 22:25 ID:EbFhW3e2
さ、世代コータイ
755非通知さん:03/11/10 22:29 ID:NaXGVeKf
P、N、SHが嫌で、
SOかDで迷っているのなら、
いっそのことFにしちゃおうよ
756非通知さん:03/11/10 22:33 ID:6tsdM9I3
Dだけは選ぶべきではない。Dなどという糞端末を選ぶ人間はまさに愚の骨頂。
真の賢者はSHを選択するのだよ、諸君。
757非通知さん:03/11/10 22:53 ID:37rlAHOW
>>747
カメラのところに保存してないよね??
758非通知さん:03/11/10 23:08 ID:dXnEw4+3
>>756
愚の骨頂キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
真の賢者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
諸君キタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!!!

(´,_ゝ`)プッ
759747:03/11/10 23:40 ID:z78CVBfs
何度やってもできませぬ・・・
う〜DUOから読み込みたいよぉ
760非通知さん:03/11/10 23:47 ID:bDdPYsee
>>747
きちんとSTILLフォルダに書き込んでるか?
それと、プログレッシブJPEGには対応してないぞ。

その他この話題はD505i単独スレ時代からさんざんガイシュツだが、
過去ログのどこにあるかは忘れた。スマソ(w
761非通知さん:03/11/10 23:54 ID:bZpGqFt1
762760:03/11/10 23:54 ID:bDdPYsee
とりあえず>>1のリンクを読め。
http://members.at.infoseek.co.jp/diamond505i/
の<<カメラ・画像編>>あたりを参照せよ。

ところで、リンク先のURLが変更になってるね。
次スレの>>1氏、訂正ヨロシコ
763非通知さん:03/11/11 00:14 ID:ojL2WKcJ
てか自分もインポートに取り込めなくなった・・・
今まで平気だったのに…
764非通知さん:03/11/11 00:54 ID:WB3nZUrN
>>743
ネタなのかなんなのか…。
10や20の過去ログくらい嫁
>730-731
765非通知さん:03/11/11 01:28 ID:uMhRJtE0
>>762
今のままでも自動的に移転先に飛べますよ>リンク
tripodとinfoseekが統合したとか何とか・・
766非通知さん:03/11/11 02:03 ID:H8KPLi2F
はじめてDのケータイを買った。
デザインも気に入ったし
液晶もキレイだ
カメラは言うことがないのだが
ひとつ不満がある。

チ ョ コ ボ い ら ね ぇ ー !


あいつを消すことはできんのか!
767非通知さん:03/11/11 02:10 ID:MijzqrCU
>>766
消せるよ
768非通知さん:03/11/11 02:13 ID:H8KPLi2F
「まぢですか!」
769非通知さん:03/11/11 02:13 ID:r8RIgPon
>>766
チョコボ、クリアしてから削除してもいいんじゃない?
やってみると結構面白いYO!
770747:03/11/11 09:31 ID:06M4c5yP
STILLフォルダに入れるんだったのですね。
今やってみましたらできました。
2ちゃんの皆さん、ご親切にありがとうございました。
安心して大学に行けれます。逝って来ます
771非通知さん:03/11/11 11:02 ID:7fYrksUz
>>764
過去ログ見ても、どこに書いてあるかわかりませんでした…。
教えてください
772非通知さん:03/11/11 13:59 ID:yEyekP/k
>>771
小さく表示されるアプリは504用に作られてるから
505は画面や解像度が大きくなってるから
505以前の機種に対応して作られたアプリは小さく表示される
773非通知さん:03/11/11 15:23 ID:kgo6Lz/w
>>771
つまり>731の言うように、
「どうしようもない。アプリに対応してもらうしか」
そして>733の言うように、
「時間と共に505対応アプリが出てくるから、今は待っとけ」
774非通知さん:03/11/11 15:34 ID:Mz9vI/yX
絵文字ことばって何種類あるんでつか??
775非通知さん:03/11/11 16:42 ID:Dl6/nyIe
ケータイWatch見てワラタ。
つまりDヲタ以外は手を出すなって事ですね。
776非通知さん:03/11/11 16:46 ID:yXS0ZKnQ
電池の減りが半端なく早いんだが漏れだけか?
1年半使ったN504iよりも早く電池が無くなるんだが仕様ですか?
777非通知さん:03/11/11 16:58 ID:CNadd6yn
法林の言うことを真に受けるバカハケーン
778非通知さん:03/11/11 17:32 ID:QL4jp70/
779非通知さん:03/11/11 18:29 ID:LBHCjkyP
アフォな質問ですみません。
D505i使用です。
サイト閲覧中に、サイト内のテキストをコピーするにはどうしたらよいのでしょうか?

ずっとD使用なのですが、今まではサブメニューに「コピー」があったのに、505iには見当たらない…。
取説も読んだんですが書いてないような…。

2ちゃんAAを単語登録しようとして行き詰まってしまいました。
どなたかよろしくお願いします。
780非通知さん:03/11/11 18:33 ID:PezgWtSj
781非通知さん:03/11/11 18:51 ID:AgbBl5QI
ぶっちゃけ、D505is買おうとしてるのってだめなの?        
あれかわいいなーと思ったのに・・・画像よくないんだー?   
782非通知さん:03/11/11 19:08 ID:r8RIgPon
>>779
サイト内テキストのコピペ機能は無いよ。
D503iSは知らんが、少なくともD504iからは搭載されていない。
紙にメモって手入力しましょう(w
783非通知さん:03/11/11 19:25 ID:Za3EmkC7
>>766
俺はチョコボがいるからDにしましたが、何か?
784非通知さん:03/11/11 19:29 ID:D2NE7Gh8
>>法林
ヨコ撮りで全画面の壁紙が作れないのは、かなり不満が残る

タテ撮りしろ
785非通知さん:03/11/11 19:31 ID:RHpG4X5P
>>784
しょうがないよ。頭が固いんだから
786  :03/11/11 19:38 ID:JE0BA6YK
D505iかsiに機種変しようと思っているのですが
パソコンからメモステにコピーした画像って
端末から直接は見られないのでしょうか?
いったん端末本体にコピーしてから見るの?
787非通知さん:03/11/11 20:32 ID:V87/HtDw
is欲しいって言ったんですけど妻が高いから駄目って言うんですけど、どうすればいいですか
788非通知さん:03/11/11 20:33 ID:uMhRJtE0
>>784
> >>法林
> ヨコ撮りで全画面の壁紙が作れないのは、かなり不満が残る
アフォかこいつ・・・
回転→トリミングをさせろって事だろーけど、そんな面倒な事するなら最初から縦撮りしたほうが早いダロ!

>>786
D505iでも直接見えるよ。

789非通知さん:03/11/11 20:45 ID:yXS0ZKnQ
>>787
506までまてばいいよ
790非通知さん:03/11/11 20:49 ID:Za3EmkC7
つーかD506は出るのか?
791非通知さん:03/11/11 21:44 ID:UyBXjn/M
ほうりん Dきらい。
792非通知さん:03/11/11 22:00 ID:ZSZ6sH2N
なぜ法林みたいなやつが携帯を語っているのか疑問が残る。
ケータイWatchの編集部も色々な評論家を十分に比較してから選んでも遅くはないはずだ。
本当の意味のヨコ撮りスタイルを理解した評論家の登場を期待したい。
793非通知さん:03/11/11 22:02 ID:f2/jO482
>>792
それはDユーザーのエゴ。
794非通知さん:03/11/11 22:13 ID:BC4re3OQ
事実使っている人はちゃんとタテ撮りしてます。
795非通知さん:03/11/11 22:52 ID:2KWqmjJz
僕はハメ撮りしてます。
796非通知さん:03/11/11 22:58 ID:CNadd6yn
>>792
法林は偏った評論しかしないから正直、他の評論家のレビューも載せるべきだよな。
Dの時は良いところがあっても「認めたくはないが」感がどうにも出てきている。
そして、ヨコ撮りスタイルだからヨコじゃないと駄目とか言うありえない固定観念。

まぁ、こんなこと話す場ではないか
797非通知さん:03/11/11 23:07 ID:j5XZWU+T
SH505iSの横取りスタイルをどう評価するか見物ですね
798非通知さん:03/11/11 23:30 ID:2KWqmjJz
着うたやってないやつはDにあまり魅力感じないかもな
799非通知さん:03/11/11 23:53 ID:r8RIgPon
ホント「ヨコ撮り=ヨコでしか撮っちゃいけない」みたいな記事だな。
ガイシュツなように、タテにして撮ればいいだけの話。

漏れは「Dシリーズ特有の機能〜」という部分が気になる。
機種ごとに“癖”みたいなのがあったとしても、
それはDに限った話ではないわけで、
非Dユーザーからの乗り換えに対して
いかにも敷居が高いかのような表現はいかがなものかと。
800非通知さん:03/11/12 00:19 ID:rrZtj1ab
お前ら何を言ってるんだ。
法林先生の評論は実に的確だぞ。Dなど糞端末以外の何物でもない。
やはり携帯はSHしかないのだよ。法林先生に大絶賛された聖なる機種だ。
Dなどとレベルが違うのだよ、レベルが。
お前らも1度SHに触れてみたまえ。いかにSHが素晴らしく、Dが糞かがわかるだろう。
801非通知さん:03/11/12 00:33 ID:R3qlg7d4
>>800
で、予定調和のごとくこういう輩が現れて、と。
もうこの展開も飽きたわ。
802非通知さん:03/11/12 00:35 ID:nxEBJQFn
D505i発売前にうpされた8分くらいの長い着メロをmp3で録音してた神がいたけど
あの曲の元MIDIファイル持ってる香具師いませんか?

803非通知さん:03/11/12 00:37 ID:nxEBJQFn
正;D505i発売直後に8分くらいの長い着メロをmp3で録音してうpしてた神がいたけど
あの曲の元MIDIファイル持ってる香具師いませんか?

804非通知さん:03/11/12 00:47 ID:oVOuiWhe
法林っていうの?
505クラスになってくると画像は記憶媒体でPCに即移動するのが常識だろう。
携帯の世界しかわからん奴なのか?
805非通知さん:03/11/12 00:53 ID:oVOuiWhe
>>766
可能だよ。
待ち受けキャラが出てくる場面を設定できます。
キャラを女の子か変なパンダに変えることもできますよ。
806776:03/11/12 01:12 ID:P383Dojh
(´・ω・`)やっぱり漏れだけなのか・・・
DS行ってこよっと
807非通知さん:03/11/12 01:50 ID:Ehw5mrFW
>>800
ケータイ相手に「聖なる機種」とか言っちゃって、
精神的に逝っちゃってるとはおもわんかね。諸君?

聖なる機種か、こりゃいいや。聖なる機種SH505i。
808非通知さん:03/11/12 02:01 ID:7gyidpj5
しかし、わざわざ汚く撮れた写真を使ってるな。
普通に撮ったら、いくらなんでもあそこまで写り悪くならないって。
Dの評価悪くしようという魂胆が見え見え。
809非通知さん:03/11/12 02:57 ID:0kGOtsKz
と、いうかモデル(男)の顔がねぇ
810非通知さん:03/11/12 03:43 ID:OSQasD82
>>669にマジレスきぼん
811非通知さん:03/11/12 03:45 ID:473WqLEt
>>810
ならない
812非通知さん:03/11/12 04:15 ID:gzsH6M15
>>805
変なパンダなんて言うなよ…。
「珍さん」って変な名前があるんだからさ。
813非通知さん:03/11/12 06:32 ID:w0dOA4p+
携帯での撮影、音を義務化 韓国、盗撮防止で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031111-00000212-kyodo-bus_all
814非通知さん:03/11/12 12:25 ID:bxirUku5
でも、撮りためた写真の中から気に入ったのを選んで壁紙にする場合は、確かに不便だよな。
始めから壁紙にするつもりで撮影するなら、そりゃタテ撮りすればいいけど、そうとも限らないしなぁ。

ちなみに漏れは、最初のケータイがD101で、以来ずっとD一筋のDヲタです。
来月505iSに機種変予定。
815非通知さん:03/11/12 14:57 ID:2xzOL/rT
評論家なんてそんなもの、知ったかぶりも良いところ。
816非通知さん:03/11/12 15:52 ID:0kGOtsKz
>>815
医療ジャーナリスト、政治ジャーナリスト、軍事ジャーナリスト、、
全部なんの資格も責任もないただの人。
自分の利益のためなら嘘でもつく
817非通知さん:03/11/12 16:20 ID:vp0xBAhc
今D251isなのだが、10ヶ月過ぎたら505isにしようかと思案
まだまだFOMAにする気にならない
818非通知さん:03/11/12 16:23 ID:0REj48Bi
D505i発売直後に8分くらいの長い着メロをmp3で録音してうpしてた神がいたけど
あの曲の元MIDIファイル持ってる香具師いませんか?
819非通知さん:03/11/12 16:46 ID:Awv0Rob+
メーカがあれだけ横撮りスタイルを謡い文句にしてるんだから、
横撮りを前提にレビューするのは決して間違ってはないと思います。
820非通知さん:03/11/12 16:54 ID:0kGOtsKz
使う人の勝手です。
821非通知さん:03/11/12 18:06 ID:Ur67ToSc
>>806
Q 電池餅悪杉!
A そんなに悪いと思えませんが、不満であればメインディスプレイのバックライトを「低照度」、背面光度設定を「低照度」に設定して下さい。
  また、iアプリ待ち受けを設定している場合、常にバックグラウンドでアプリを実行しておく必要があるので、当然電池の持ちは悪くなります。
822非通知さん:03/11/12 18:09 ID:Ur67ToSc
>>810
エニーキーアンサーという機能の為、電話がかかってきたときにボタンを押すと
どのキーを押した場合でも通話状態になります。
ON/OFFの切り替えはデキマセン(D505iの場合)
823非通知さん:03/11/12 18:27 ID:Ur67ToSc
>>822
訂正。電話を受ける事になるのは、
通話ボタン、テンキー、メールボタン、i mode/i appliボタン、クリアボタン
を押した場合ですね。
824非通知さん:03/11/12 18:42 ID:8fwZWLDc
いやー久しぶりに来たが相変わらずバカばっかだな
shにすぐ反応するバカとか。
825776:03/11/12 19:33 ID:sHvNDe2W
とりあえずドコモショップ行ってみたので報告

本体をテスターにかけてもらった結果
800MHz帯域--通話時電流(H)
1.5GHz帯域---待受時電流 通話時電流(F) 通話時電流(H)
でNG判定が出た

今後漏れみたいな症状が出たり、これから購入を検討してるやつも安心汁。
ドコモショップで本体交換してもらえるので。
ただしデータ関係は機種変更時と同じなので注意。
826非通知さん:03/11/12 20:47 ID:S8XySsmo
>>824
SH505のスペックを気に入ってる人は多いと思うのですが、
フジツボのネーミングが嫌いで買うのをためらって購入した人いますか?

画面も大きいし、綺麗だし、気に入っていたのに愛称がフジツボだと思うと
どうも頭でSHをフジツボだとイメージ化してしまうらしいみたいです。
そんな方いませんか??

フジツボでググって画像をみたら体中が痒くなった・・・鬱 ほんまに。
827非通知さん:03/11/12 21:15 ID:OJlXaGHA
今さらながらMacでD505i用の待ち受け画像を作ってみようと思ってるのですがうまくいきません。
Photoshopで240×320のPICTで保存した画像をPixelCatにてJPEGに保存し直して、メモステのSTILL
フォルダに保存しているのですが、何度やってもD505iで見ると壊れたアイコンになって表示されません。

Macでうまく待ち受け画像を作成できてる方がいらっしゃいましたら具体的な方法を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
828非通知さん:03/11/12 21:17 ID:sfX8Y9a2
>>827
一回本体に保存してみてくださいな
829非通知さん:03/11/12 21:33 ID:Eb8l9lqM
307 :非通知さん :03/11/12 20:43 ID:S8XySsmo
>>298
SH505のスペックを気に入ってる人は多いと思うのですが、
フジツボのネーミングが嫌いで買うのをためらって購入した人いますか?

画面も大きいし、綺麗だし、気に入っていたのに愛称がフジツボだと思うと
どうも頭でSHをフジツボだとイメージ化してしまうらしいみたいです。
そんな方いませんか??

フジツボでググって画像をみたら体中が痒くなった・・・鬱 ほんまに。

なにがしたいの?ここDスレだし
830M7.74:03/11/12 21:48 ID:R9ytuQLe
>>776
俺も電池のもちが悪くなってきた・・・
昨日充電して、通話なし、メール10通くらいで、もうゲージが一つしかついてない・・・

もうだめ(ry
831非通知さん:03/11/12 21:51 ID:sfX8Y9a2
832非通知さん:03/11/12 21:53 ID:KCbcOnW9
これでDは欠陥品多数の可能性が見えてきたな
回収か?
833830:03/11/12 22:08 ID:R9ytuQLe
>>831
スレ汚しスマソ。
発売日に買ったのが良くなかったかな・・・
今度DS逝ってきます・・・
834貧乏人:03/11/12 22:09 ID:p7YeHLtS
D505isって番号なくなったらカメラ機能は使えなくるんですかね?
D505iではどうでしたか?貧乏人なんでD505isが新規0円の時に買って
すぐに解約してデジカメで使おうとおもいまつ。
835827:03/11/12 22:10 ID:OJlXaGHA
>>828
このスレの上のほうにも本体に保存って書いてあったので試そうと思ったのですが、
画像が壊れているためかコピー自体できませんでした。
836非通知さん:03/11/12 22:18 ID:/8ZRuwxG
>>835
プログレッシブJPEGでは保存は無理。vectorとか専用ソフトゲトしろ
837827:03/11/12 22:22 ID:OJlXaGHA
>>836
もちろん通常のJPEGで保存しています。
http://members.at.infoseek.co.jp/diamond505i/mac.html
の説明を読んでPixelCatを使ってみたのですがダメでした。

どなたかMacで問題なく作成できてる方はいらっしゃらないでしょうか・・・?
838非通知さん:03/11/12 22:28 ID:+zl7ZjYd
P505is見てきたけど、レンズむき出しと撮影時のグリップ感が悪くがっかりしました。

で、これを考えているんですが、撮影時のサブデスプレイはどうですか?

アップロードされてる画像を見ると発色が好みです。
839非通知さん:03/11/12 22:32 ID:Lk+gJbx4
>>834
0円になることは無いと思うんですが・・・・・・・
1年くらいたてばもう売り場から消えてるだろうし
840838:03/11/12 22:44 ID:+zl7ZjYd
>827
CMYKもだめだと思いますよ。
MacならGraphicConverterって凄いやつもあります。

















で、うちの質問…。
841非通知さん:03/11/12 22:57 ID:skAERNcX
>>834
番号消えても、ケータイ単体としては使えるはずだよ。
ケータイで撮影→メモステでパソコンに移動☆

でも、、、通信できないケータイのカメラってすごく価値がないと
思うけどな・・・。撮影した画像をそのままメールで送れたり
するからケータイのカメラ使うけど、通信機能がないならば、
普通のデジカメに比べたら綺麗でもないケータイのカメラの意味って...
842非通知さん:03/11/12 22:58 ID:IO+8ZqNu
今日出たP505iSとDを比べると。あらゆる面でPがDを圧倒的に上回っているのが分かるな。
ホント、Dなんて買わなくて良かったよ。もはやDに存在価値は無いな。お前らは負け組だよ。
843非通知さん:03/11/12 22:59 ID:67fjOENS
>>834
よ〜く考えよう♪♪♪お金は大事だよ〜〜♪♪♪

携帯を即解でデジカメとして使うなら、普通にデジカメを買えばいいと思うのだが・・・
解約したD505iSともう一つの携帯を持ち歩くことになるんだろ?
844非通知さん:03/11/12 23:00 ID:nwFCmWV3
>>841
デジカメは0円じゃ売らないと言うところか
845838:03/11/12 23:01 ID:+zl7ZjYd
>842
いや、自分Pを期待したがっかり組ですが。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068473687/684
846非通知さん:03/11/12 23:03 ID:camws6dD
>>840
誰も答えないのはDでよく叩かれてるネタだからだよ
自分撮りの時は大きなディスプレイで普通の撮影の時は画面が小さいってね
俺が使ってる分にはそんなに気にならないけどな
505iでは一番綺麗だし
847非通知さん:03/11/12 23:06 ID:skAERNcX
>>800
SH251iS('02発売)とD210i('01発売)、両方持ってて使い
比べてるけど、カメラと液晶を除いたら、後者の方が圧倒的に
使いやすいんだけど何か?
カメラとか液晶は年々明らかに進歩しているからしょうがないとしても
ソフトの使いやすさで1年前の機種に負けてるSH251iSって…ねぇ。
848827:03/11/12 23:24 ID:OJlXaGHA
>>840
もちろんRGBで作成してたんですけどね。
で、GraphicConverterでJPEG保存してみたところ見れましたー!
PixelCatでなぜうまくいかなかったのかは不明ですが、見れるようになってよかったです。

どうもありがとうございました!
849非通知さん:03/11/12 23:36 ID:Ym4wDNQL
メモステに入れるファイルの名前に、&入れるのはご法度ですか?
「メモステエラーで保存できないんじゃモルァ!」
と、怒られました。(´・ω・`)ショボーン
850非通知さん:03/11/12 23:39 ID:sfX8Y9a2
カメラのことはよくわからないのですが、
Dがハニカムを採用し続ける限り、夜には弱いままなのでしょうか?

P505isはこんなにきれいなのに・・
http://mypage.naver.co.jp/kuma_kuma/photo/505/p505is.html
D505isはショボーン・・
http://officedd.com/ktai/200310_02.html

昼間はきれいに撮れるのに、夜になると・・・ショボーン
851非通知さん:03/11/13 00:00 ID:lPR2tL+r
>>850
これはどう考えても撮る奴の力量不足
Dの画質は良くは無いがここまで悪くはなかなか撮れない
852非通知さん:03/11/13 00:45 ID:h5yTQdVl
D505isってisの中で一番ラフに使えそう。
他の機種は、メインディスプレイがムキ出しorカメラレンズがムキ出しでしょ。
さらには、Dは軽い割には厚くて弱そうなとこないし。

その分、精密機械っぽさ、ハイテクさは感じないけど、
私は普段ポケットにラフに突っ込んでおける505isとしてDが好きだな。
853非通知さん:03/11/13 00:49 ID:RrL8Tozw
SOはより確実なレンズカバー付きだけどね。
2番目にレンズにやさしい505iSかな。

そんなことよりシャッター音、消してぇな。
盗撮防止なのは重々承知。盗撮したやつは厳罰でいいよ。罰金じゃなくて懲役。
盗撮しない99.99999999999999999999999%のユーザーが大迷惑だ。
本物の盗撮をするやつは携帯のカメラなんか使わねぇ。
854非通知さん:03/11/13 00:54 ID:h5yTQdVl
>>838
撮影時のサブディスプレイですが、パンフォーカスでピント確認が必要ないので、
全く問題ありません。
構図を決めたら後は機械任せでOKです。

AFデジカメを持っているのですが、こいつはピントを確認するのに
ある程度の詳細画面が必要です。まあ同じデジカメでも役割が違いますよね。
855非通知さん:03/11/13 01:11 ID:TYcyfT6G
>>849
>ファイルの名前に、&入れる

漏れもRINGERの中に作ったフォルダに&使ったら
「メモステエラーっつってんだろ」だとさ。はずしたらモーマンタイ
856非通知さん:03/11/13 01:14 ID:zL6SPGuQ
>>850
正直、携帯クラスに近いコンパクトデジカメに関するノウハウはパナ、ソニが一番だろね。
ダイアはどうなることかと思ったが、フジフィルムの助けを借りて、ここまでになった。
シャ、フジツ、エヌは自社開発なんだろうか?
でも、確かにシャはiでもSOなみではあるな。

一方、液晶となると、シャだな。
で、パナ、三菱、
ソニ、
フジツ、エヌ
でもなぜか液晶がウリだったのは最近までエヌなんだよな。
857非通知さん:03/11/13 01:18 ID:Hid3Hq60
>>853
シャッター音を無くせば、軽い気持ちで盗撮する人が増えると思う。
盗撮される女性のことを考えると仕方ないかと。
シャッター音をもっと大きくしたり、いろいろと対策はした方がいいと思いますが
そうなると気軽にカメラを使いにくくなりそうなので困りますね。

スレ違いスマソ
858非通知さん:03/11/13 01:28 ID:H2GKSz5Q
ぬーん。
http://officedd.com/ktai/20031112_01.html
ここでPとの画像を見比べてみたけど、被写体によって、
Dのがいいのと、悪いのがあるね。auのは論外だけど。
つぅか、明らかにDの色合いが前のよりおかしい気がするんだが…
http://officedd.com/ktai/200310_01.html
同じサイトの↑と全然違う気が…
859非通知さん:03/11/13 01:32 ID:zL6SPGuQ
>>850のPのリンク先画像の「銀座」は素晴らしいバランスで驚いた。とてもかなわん。

D505isで色々撮影してきて、最近思うのは、
どうもDのスイートスポットは室内照明下程度の明るさでの人物画(特に顔)のようだ。
これだと、デジカメ専用機の画像と遜色ない。PCの画像を見せてもまさか携帯のものだとは気付かれない。
数人が入る全身像まで距離が離れるとアカン。

P505isの人物画と比べてみたいところだは。
860859:03/11/13 01:56 ID:wWSOip/z
と思ったら、858のリンク先にあった。
やっぱりDは美白系だ。
一番左下の女の子だけど、Dは手ぶれしてるし、Pはピントあってねぇな。
上から2番目の左の女の子は、まさにDが得意とする場面だね。
美白で可愛くてデカイ。
Pは若干縦方向の縞ノイズが出ているのが気になりますね。
861非通知さん:03/11/13 12:41 ID:qSorajoQ
だからDなんて糞だって言ってんだろが。
SHには敵わないんだよ
862非通知さん:03/11/13 13:21 ID:H2GKSz5Q
ttp://upload.3gp.biz/505is/up/c-board.cgi?cmd=one;no=12;id=p505is
被写体にもよるが、発色的にはPのがよさげみたいだな。ただ初期不良か、縞ノイズ多発してる人
多い模様。(´ー`)
863非通知さん:03/11/13 13:23 ID:lF3wg9k8
買った携帯のカメラがしょぼくて返品もしくは交換したいんですけど、
ところで携帯って返品できるの?

ちなみに機種変です。
864非通知さん:03/11/13 14:40 ID:H2GKSz5Q
>>863
契約商品だからできんよ。店でゴネてもウザイだけ。
865非通知さん:03/11/13 18:14 ID:sAygJ/LP
>>863
しょぼくて返品するなんて、おまえ完璧なDQNだな
866非通知さん:03/11/13 18:16 ID:MftAdWLo
>>863
買う前に下調べしとけ
867非通知さん:03/11/13 19:44 ID:Pas5yYld
メーカがあれだけ横撮りスタイルを謡い文句にしてるんだから、
横撮りを前提にレビューするのは決して間違ってはないと思います。

正論だな。
868非通知さん:03/11/13 19:52 ID:v+WrkL8I
だから?
869非通知さん:03/11/13 20:14 ID:Pas5yYld
Dユーザーって、非を認めないよな。
870非通知さん:03/11/13 20:33 ID:/+pFRi9S
ちがう、非を認めないのがDユーザーなんだよ。
871非通知さん:03/11/13 20:42 ID:ckt4Hacf
ご苦労様w
872非通知さん:03/11/13 21:01 ID:MftAdWLo
>>867
正論なのは分かるんだが、
なんでわざわざ「正論だな」というためだけにageたのかが分からん。
873非通知さん:03/11/13 22:25 ID:kkNzKrfh
D5050isは良く滑る!落とす!
じっくり見たら素材が滑りやすいのではないか!(と思う)

D251の時は1年半一度も落とさなかったのに
今度のisはもう5回も滑って落としてるぽ



     ,. ''''''''''' ‐-,.,,._     ,....;.;.'
   ,-." .::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::.::;;:,:'
  ,':::::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,;"ヽ..,
  i::::: .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.;;:'' ヽ、                 ヤパーリだめぽ ?
  i::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::、   .  ,;>,
   i .:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:`:、``  ,,/  `:、
   ヽ;`、`:、''T~` ``iヽ:ヾ、::::、  ,/      `:、
    ``:、` `.!:::  l、 `:、;`:、;/           ヽ、
        i::   .!_ ヽ、`、::`         :..   `,>
        │  :l `` ヽ`、:::::::::      :::.../》、
        │ .:l  ,,.,.-‐rヽヽ::::::     ;//ヽ`ヽ,
        │ ::::l''´   i´ リ ヽ、:::   /....ヘ i i  i ‐,r‐r-r‐、
        │ ::::l-‐‐- 、ゝ ノ / /`''''''´';'~  i i  i j(,_l_l,l,l,l,l,ノ
        │::::::l     レ ノ ノ  ハ  \  i i `v'
        ,_E=ョ  ‐-,-`;., ノ  ノ  i    l  i i/
       i 三__y`:'、,;"   `゙`'''''‐,-r¬、__!,.,,..''''
              `‐-- ..,、,,,,,,,, i,,キニニ`:、
                     `ヽニニ.ノ

874非通知さん:03/11/13 22:25 ID:i2gqGYUK
電話かかってくると電話番号が画面に表記されますよね?
友達から電話くると番号が見えないんです
その友達は非通知にしてないって言います
なんかこちらの設定がおかしいのでしょうか?
875非通知さん:03/11/13 22:30 ID:gRCXX5e/
法林先生の評論に間違いは無いぞ。
彼に認められない機種に存在価値は無い!!
お前らはそのような機種を持っていることを恥じるべきである。
876非通知さん:03/11/13 22:34 ID:3cyaXwSR
私はDに大満足なんだが、
なんか非Dユーザーの方が多いスレになってしまったな。残念。

Pのカメラもたいしたことなかったし、これでSHも糞だったら笑うな。
まあ、高みの見物といこう。

少なくともSH505iのカメラ性能は糞。
http://officedd.com/ktai/200310_02.html
http://officedd.com/ktai/20031112_01.html
877非通知さん:03/11/13 22:37 ID:MftAdWLo
>>873
とりあえずアルコールを控えて、病院へ行って来てくれ…。
本気で心配になるから…。
878非通知さん:03/11/13 23:05 ID:LrXAHqFo
>>876
こうして見るとPもたいしたことないねぇ
D505iSのほうが綺麗なんじゃない
879非通知さん:03/11/13 23:15 ID:Mu+vclVM
そろそろ505iが下落してきたので買い換えようと思うのだが
D251is→D505iにしてもいいかなぁ?
880非通知さん:03/11/13 23:17 ID:mZ8AKJ8V
>>879
おそらくD251iSと比べれば、D505iもまだまだ
いけるのではないかと。
881非通知さん:03/11/13 23:18 ID:lPR2tL+r
>>879
動画機能、マクロ撮影、電話帳の改善に興味がなければ良い買い物だと思う。
882非通知さん:03/11/13 23:19 ID:Mu+vclVM
もうちっとまってD505isがよいのだろうか?
883非通知さん:03/11/13 23:23 ID:lPR2tL+r
>>882
重視する部分にもよるんじゃないか?
D505i→D505iSは機能の差の割に値段の差が大きい。
ただ、D505iSの値段が落ちるまではかなりかかると思われ。
884非通知さん:03/11/13 23:23 ID:hCB9A+lq
>>876
もしや、そこの管理人・・
とてつもなく撮るのが下手なんじゃ・・・?

ケータイウォッチに載ってたP505isで撮った画像はもちっと綺麗だったよ・・
885非通知さん:03/11/13 23:29 ID:Mu+vclVM
ですね。別に200万ガソもいらんし
じゃあ明日あたり値段みて買いに行ってきます。
886非通知さん:03/11/13 23:45 ID:LrXAHqFo
俺はL版プリントにこだわるので、iSじゃないと満足できないなぁ
887非通知さん:03/11/14 00:23 ID:X6lYjbAy
別にデジカメ持ってるからこだわらない
888非通知さん:03/11/14 00:38 ID:g6itWm6P
>>874

メニュー→設定→画面・表示→インスピレーションウィンドウ→3.相手表示設定

の事か?
889非通知さん:03/11/14 08:08 ID:HT1m9ga1
サブ液晶の保護シートみたいのって売ってる?それとももともと付いてるの?
もうすぐ手に入るんですけど何か準備しといた方がいいものあったら教えて下さい
890非通知さん:03/11/14 11:36 ID:Vb3FJjlw
>>889
元々は付いてない。
ドコモショップに売ってるかどうかは知らないけど
電器屋になら売ってるよ。
891非通知さん:03/11/14 13:03 ID:GXyzJihI
チョコボって消せないの?
邪魔よ。
892非通知さん:03/11/14 13:04 ID:esaSf6KD
エニーキーアンサーをOFFにできない理由はなんですか?
今日も出たくなかった借金取りの電話に光速で出てしまいました。
893非通知さん:03/11/14 13:06 ID:esaSf6KD
毎月分も払えないのに一括返済を求めてくるのはなぜですか?
894非通知さん:03/11/14 14:04 ID:sTKeCqfw
895非通知さん:03/11/14 14:57 ID:ftmLtIZ/
ここでtipを一つ。
はっきりって三菱はPIM機能が弱い。スケジュールもなんかトロくて使いづらくない?
特に気に入らないのがメモ。一件しか保存できない上に改行も出来ない。

そこで私がお勧めするのはメールとして保存する方法。
もちろんこの方法を知ってる人も多いけど、一工夫。
電話帳に「メモ」という名前で、アドレスを「memo」にでもして新規登録。
送信メールボックスに「メモ」というフォルダを新しく作る。
で、メール設定>メール振り分け設定 でメモ用アドレスをメモ用フォルダと関連付ける。

こうする事でメモが普通の送信メールとごちゃ混ぜにならなくてすむのでとても便利。
更に、メモ用アドレスの登録番号を001〜9に設定すると2タッチでメモを書ける。
ジャンプに送信ボックスを登録するとメモをみるのも楽になる。
貯まったメモはメモステにコピーして、PCに移す事も出来るのでお金もかからない

他にこうすると(・∀・)イイ!!ってのあったらおせーてな
896非通知さん:03/11/14 15:19 ID:ozM6btur
まぁメモのお世話にならなくても記憶力でどうにかなるわけですが

>>895はイイ!
897非通知さん:03/11/14 15:24 ID:ftmLtIZ/
>>896
私はこれでサイトに乗せる記事を書いて貯めてます。
ちょっとした時間に思いついた事を残しておくには便利です
898非通知さん:03/11/14 17:16 ID:X6lYjbAy
スライディング鮭の産卵&カンバックサーモン
899非通知さん:03/11/14 17:36 ID:tTiygmjD
>>898
でもそれだとレンズから落としたときの対策になってないという
俺の指摘に反論したことにならんぞ。
900生兵法:03/11/14 18:06 ID:qrRm0ZgU
>>893
早く返しちゃったら、金利取れないのにね。期限の利益喪失約款はむすんでない?
これがあると月々の返済が出来ないと(約款の条件にもよるけど)、その途端に
一括返済を求められるよ。
901非通知さん:03/11/14 19:23 ID:zOkyS/ZX
>>895
あなたの素晴らしい知恵に乾杯。
902非通知さん:03/11/14 21:25 ID:ks2yqQLs
俺なら完全にNをお勧めするな。
Dは個人的にデザインが受け付けないのもあるけど、横取りはやり難いし
やっきり言って、そこらであの撮影スタイルで写真撮ってるとお馬鹿さん
に見えてしまうw
しかも、撮影画像も水増し200万画素の為あまり綺麗な事が無いのが事実
もしかしたらリアル130万画素のNの方が綺麗かも知れない。
まぁ、Dのデザインが気に入ってどうしてもDに惹かれるようならD
も候補に入れてみてもいいかもしれないが・・・
加藤あいが好きだから三菱結構マンセーしてるけど、さすがに携帯のDは
頂けない。
903非通知さん:03/11/14 21:35 ID:imtcV9qe
D505iで、メール打ってるとき特に文字数が増えてくるとキーレスポンスが悪くなりますが
iSでは改善されてますか?
904非通知さん:03/11/14 22:44 ID:4fT4v355
「かも知れない」、で「完全にNをお勧めする」君はN厨認定です。おめでとうございます。
905非通知さん:03/11/14 22:46 ID:Q5XhHfyM
Nは真に良いものを見抜く力のある、本当の意味での賢者が選択する機種だからな。
Dなど知障か機知外が選択する機種だよ。絶対にNの方がいいよ。
Nが何故売れているのか、お前らはもう一度良く考えてみることだ。
今度のN505iSは、日本携帯史上最高の機種になるに違いないぞ。
906非通知さん:03/11/14 22:53 ID:4qMdjeGu
>>892
返せないのに借りるな。

>>902
横取りは中々使いやすいよ。
撮影スタイルが間抜けに見えるってのも無いと思うけど。
ってか普通、カメラってあのスタイルだし。
まあこのへんは人の好みの問題かなあ…。
「携帯カメラ」に慣れた世代には間抜けに見えるのかもね。

ただ、200万画素をウリにしてるわりに綺麗じゃない、
ついでに大きなサイズで撮った画像の編集機能が充実してないってのは事実だな。
正直、期待してたほど良い画質では無かった。
200万だと言われて大きな期待をしすぎたな。
907非通知さん:03/11/14 23:02 ID:uDEX+ejv
>>905
なんか毎回聞いてる気がする。
「今度のNはイイはずだ」って・・・。
908非通知さん:03/11/14 23:02 ID:HGEWLz5G
Nは選挙で族議員か土井たかこに投票する超保守的人間のためのケータイです
909非通知さん:03/11/14 23:05 ID:4qMdjeGu
>>903
メール作成中は問題無いんだけど、
アプリ内で文字打ってる時はかなり悪いよ。

>>905
Nが売れている理由を考えさせるより、
君が「Nの素晴らしさ」を語った方が早いだろ。
語ってくれよ。
910非通知さん:03/11/14 23:11 ID:oHlVNH6f
ただし、かたるのは

イタすぎるN厨のイタすぎるレスを貼り付けるスレ

でどうぞ。
911非通知さん:03/11/14 23:25 ID:NBUWOyVo
Nの素晴らしさとは!!
それは即ち「Nであること」なのである。
そして圧倒的なシェアによるユーザーの多さがもたらす、連帯感と安心感。
これは不人気低シェアの端末を持っている人間には決して味わうことの出来ない、
まさにNユーザーのみの特権である。
そして熟成の極みを迎え、完成され尽くした美しいデザインと機能。
決して奇をてらわず、真に必要な機能を徹底的に磨き上げて昇華させた基本性能のよさ。
トップシェアであるが故の、奇をてらう必要も飛躍する必要も無い余裕。

これがNの素晴らしさだ!!!
912非通知さん:03/11/14 23:35 ID:4fT4v355
ねぇ、確か504iSくらいから売り上げはPが逆転したんだよね
913非通知さん:03/11/14 23:38 ID:z1XLJ/vD
なんだ…SHの次はN厨を騙りだすのか…。
もう徹底的に放置しようぜ。
914非通知さん:03/11/14 23:41 ID:gfoGslFb
今までのところSH→D→P→Nと騙ってますね>>F厨
915非通知さん:03/11/14 23:43 ID:D21KSKQT
http://d505up.k1.xrea.com/file/D505i_icon_v4.gif
アンテナマークの色とかを変更することは可能なんですか・・?
916非通知さん:03/11/14 23:46 ID:HT1m9ga1
3年前位はN良く見たけど最近周りで使ってる奴見ないな・・・俺だけかな
ところで他の機種スレにはあんまり居ないのにどうしてDだけこんなに荒らされてんの
ほんとめんどくさい
917非通知さん:03/11/14 23:56 ID:mZ4Z6+PN
>>916
あおりに反応しちゃうからかな。
もしや、反応してるのもF厨さん…?
918非通知さん:03/11/15 00:15 ID:13mCAv9m
すみません。http://urban1.hp.infoseek.co.jp/d505i.mp3のmldファイル持ってる人いたらうpしてくれませんか?これはD505i発売の時に神がうpしてくれたものです。
919非通知さん:03/11/15 05:10 ID:jqSWqZQY
エニーキーアンサーのおかげで電車内でメールを打ってる時に受話して
しまいました。即、OFF設定をできるようにして欲しいものです。
920非通知さん:03/11/15 05:12 ID:CKWAfrcd
>>918
いい加減ウザいから、もう来なくていいよ
921非通知さん:03/11/15 05:16 ID:CKWAfrcd
>>919
受話してしまうと都合悪いの?
922非通知さん:03/11/15 08:57 ID:FCq6tlpZ
>>921
日本では電車内での通話は原則禁止
923非通知さん:03/11/15 11:27 ID:Zxeq2nmG
>>915
アンテナマーク自体は変わらないけど、アンテナレベルが減ってくると
下にあるその画像が現れる。

>>919
ターミナル機能をジャンプ登録してみたらどうでしょう?
924非通知さん:03/11/15 11:52 ID:+3ZMUPc2
どうしてDだけこんなに荒らされてんの?
925非通知さん:03/11/15 12:23 ID:xoOBCqcl
>914
Fだけ語らないのがいいよなw
926非通知さん:03/11/15 13:20 ID:KH5zPMYz
ターミナル機能?なんだそれ?
927非通知さん:03/11/15 16:34 ID:Bp5bUy9H
>>924
自分の持っている機種に満足できず、ユーザーの満足度が高い三菱製携帯に嫉妬しているのがいるから。
928非通知さん:03/11/15 16:35 ID:sVU9eEHl
動画は最大何十分撮影可能ですか?
929非通知さん:03/11/15 16:45 ID:uaxQktUS
>>927
んな〜事ない!!
930非通知さん:03/11/15 17:43 ID:Yw7sLddM
>>924
それだけ嫉妬されるいい機種と言うことだよ
Fなんて嫉妬どころか話題にも上らないじゃん(プゲラゲラ
931非通知さん:03/11/15 17:59 ID:+1UT0IrI
他の機種からDに乗り換えると不満が出るヤツがいるんだろうな
昔からD使ってる俺からすれば問題ないのだけれど
932非通知さん:03/11/15 19:16 ID:si7nSg7w
そろそろ次スレ用テンプレ、スレタイを準備した方がいいんじゃないか?

【やっと動画が】D505iS/i総合スレ31【付きましたw】
933非通知さん:03/11/15 19:22 ID:1ETO1yok
あ〜うんこしてぇ
934非通知さん:03/11/15 19:41 ID:ZN5QhrHW
Pスレが、ドコモHPのキャッチコピーを採用してたので

【ススメ!】D505iS/i総合スレ32【アザヤカサ!】
935非通知さん:03/11/15 19:47 ID:Pye5rdKf
>>922
電車やバスでは、携帯電話の使用(電源オン)自体が原則禁止のはず。
なんでメールはしてるくせに通話は都合悪いのかを聞いてるんだけど…。
中途半端なマナー意識?
936非通知さん:03/11/15 19:52 ID:Yw7sLddM
【200マソガソ】D505i/iS総合スレ31【発売中】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067096039/

====公式サイト====
○三菱電機携帯電話D505i
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/mova/d505i/
○三菱電機携帯電話D505iS
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/mova/d505is/
○関西限定色(4℃タイアップ) 8月1日より関西地区で発売中!
http://www.docomo-kansai.co.jp/products/mova/d505i-pe/index.html

====FAQサイト====
○よくあるQ&A
http://members.at.infoseek.co.jp/diamond505i/

====D505iスレの過去ログ====
○Dスレ過去ログ集
http://members.at.infoseek.co.jp/diamond505i/log.html

====D505用UPろーだ====
○D505iS用UP板
http://upload.3gp.biz/505is/up/c-board.cgi?cmd=;id=d505is
○D端末用画像UP板
http://hotei.parfait.ne.jp/dstyle/imgboard.cgi
○D505専用UP板(待ち受け・着うた)
http://d505.k1.xrea.com/

その他関連情報などは>>2以下
>>930踏んだ人は次スレ用のテンプレを用意。
>>950踏んだ人は次スレ立てる。
立てれなかったら他の人に頼むべし!
937非通知さん:03/11/15 19:52 ID:ATeNmOGx
>>935
電源切るかマナーモードにしとけば良いんじゃないの?
通話は原則禁止で、するならデッキで、だと思ってた。
938非通知さん:03/11/15 19:56 ID:Yw7sLddM
ZDNet 関連記事
・徹底攻略〜カメラ編
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/30/n_d505_p.html
・徹底攻略〜メール編
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/02/n_d505_m.html
・徹底攻略〜電話編
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/09/n_d505_d.html
ケータイWatch関連記事
  http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/14111.html
D505i実写画像(プロが撮るとこんなにきれい。)
  http://www.digitalcamera.jp/camera-ktai/html/model/D505i-photo/index.html
三菱電機携帯電話D505i
  http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/mova/d505i/
D505i
  http://www.ktaitel.com/d505i.htm
ソフトバグについて
  http://505i.nttdocomo.co.jp/info/d505i.html
カメラ比較
  http://officedd.com/ktai/200310_01.html
  http://officedd.com/ktai/200310_02.html
  http://officedd.com/ktai/20031112_01.html

おまけ
全機種画像投稿掲示板(都画公団)
  http://togakodan.hp.infoseek.co.jp/
●DoCoMo505i芸術的エロアップ板
  http://ero505.s5.x-beat.com
939非通知さん:03/11/15 19:57 ID:Yw7sLddM
法林のレビューは悪意を感じるのであえて載せませんでした
940非通知さん:03/11/15 19:58 ID:Yw7sLddM
スレタイは>>934推奨
941非通知さん:03/11/15 20:04 ID:O4FcDmD9
スレタイ、ついに「i」と「iS」の位置が逆になったか。

で、検索でひっかかりやすいように
「D505iS/D505i総合スレ」ってするのはいかが?
942非通知さん:03/11/15 20:10 ID:ZN5QhrHW
検索にひっかかりやすいと、
厨がよってくるんじゃ・・
943非通知さん:03/11/15 20:11 ID:Yw7sLddM
ZDNet 関連記事
・徹底攻略〜カメラ編
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/30/n_d505_p.html
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/27/n_d505cam.html
・徹底攻略〜メール編
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/02/n_d505_m.html
・徹底攻略〜電話編
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/09/n_d505_d.html

ケータイWatch関連記事
  http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/14111.html

D505i実写画像(プロが撮るとこんなにきれい。)
  http://www.digitalcamera.jp/camera-ktai/html/model/D505i-photo/index.html

ソフトバグについて
  http://505i.nttdocomo.co.jp/info/d505i.html

カメラ比較
  http://officedd.com/ktai/200310_01.html
  http://officedd.com/ktai/200310_02.html
  http://officedd.com/ktai/20031112_01.html

おまけ
全機種画像投稿掲示板(都画公団)
  http://togakodan.hp.infoseek.co.jp/
●DoCoMo505i芸術的エロアップ板
  http://ero505.s5.x-beat.com

ちと改良
944むちゃち:03/11/15 21:33 ID:OtR88K19
【200マソガソ】D505i/iS総合スレ31【発売中】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067096039/

====公式サイト====
○三菱電機携帯電話D505i
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/mova/d505i/
○三菱電機携帯電話D505iS
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/mova/d505is/
○関西限定色(4℃タイアップ) 8月1日より関西地区で発売中!
http://www.docomo-kansai.co.jp/products/mova/d505i-pe/index.html

====FAQサイト====
○よくあるQ&A
http://members.at.infoseek.co.jp/diamond505i/

====D505iスレの過去ログ====
○Dスレ過去ログ集
http://members.at.infoseek.co.jp/diamond505i/log.html

====D505用UPろーだ====
●都画公団 UP掲示板(全機種比較等)
☆☆☆http://togakodan.hp.infoseek.co.jp/☆☆☆
○D505iS用UP板
http://upload.3gp.biz/505is/up/c-board.cgi?cmd=;id=d505is
○D端末用 UP板
http://hotei.parfait.ne.jp/dstyle/imgboard.cgi
○D505専用UP板(待ち受け・着うた)
http://d505.k1.xrea.com/
その他関連情報などは>>2以下
945早漏:03/11/15 21:56 ID:ZN5QhrHW
946非通知さん:03/11/15 22:02 ID:VEeMSFZz
おちゅ
947非通知さん:03/11/15 22:15 ID:uEMVNmkh
op
948非通知さん:03/11/16 00:54 ID:VqDQX7a8
>>935

こないだ、とあるJR線にのったら車内に、「携帯電話はマナー
モードにして、通話はお控え下さい。」みたいな案内が書いてあったぞ?これって全国のJR線で共通かな。
949非通知さん:03/11/16 01:34 ID:ymIlxRnJ
>>948
一番多く見かけるのは
「ペースメーカー使用のお客様に悪影響が出る恐れが〜」と言った文句で
電源を切らせる看板じゃない?
マナーモードにしても電波受信はするしね。

…ペースメーカーが携帯の電波にやられるほど
ヤワに作られてるとは考えられないけどなー


ところでD505isで自分撮りをすると、左右反転しますね。
まあ、撮った後自分で反転編集すればいいだけの話なんだけど…
めんどくさー
950非通知さん:03/11/16 01:35 ID:DZ/wfQbC
>電車やバスでは、携帯電話の使用(電源オン)自体が原則禁止のはず。

初めて聞いた
951非通知さん:03/11/16 02:10 ID:wJJBbKyG
ペースメーカー云々は後付けの理由だろ。
携帯普及初期に社内で大声でしゃべりまくる若者に対する苦情が多かった。
その流れが今でも車内での通話は禁止という方向で続いてる
952非通知さん:03/11/16 02:45 ID:cgnbS7sL
今自分でつくったMLDファイル(サイズ17K)をDLしたら
DL失敗したのですが
D503IってサイズいくつまでDL可能なのですか?
953非通知さん:03/11/16 02:54 ID:YEqfnCHl
>>952
10KB
954非通知さん:03/11/16 09:36 ID:O+akCD3P
iS 出たから D505i に機種変更を考えているのですが、
いくらぐらいになりそうなものなのでしょうかね。。
データとか引き継ぐことは出来るんですか?
955非通知さん:03/11/16 10:05 ID:cgnbS7sL
ちなみに505ISの場合はサイズはいくつまでOKなのですか?
956非通知さん:03/11/16 10:13 ID:k1X8w9rx
>>955
DLは20KBまで

てかどうどうと電車で話してる奴って以外といい年こいたおじサンが多い気がする…
957非通知さん:03/11/16 10:15 ID:AW7TXPrX
>>955
メモステ経由なら200KBな
958非通知さん:03/11/16 10:20 ID:lDvqK2Qg
>>954
iSが出たから高くてもiSへ機種変した方がいいよ!
使いやすさが結構改良されてるし〜動画も撮れるようになったし〜
959非通知さん:03/11/16 10:42 ID:ymIlxRnJ
そういえば電車内での通話禁止って、
なんだか禁止って言うよりは「お控え下さい」って程度だよな。
はっきり禁止って書いときゃいいのに。
禁煙マークみたいに、禁携帯のマークでも作って貼ればいいんだよ。
960非通知さん:03/11/16 11:23 ID:NASzWLtz
車内とか、病院等禁止が多いが、”電波は出してません”or”通話できません”
モードって有ればいいのにといつも思う。
待ち時間とかにチョコボやったり、メールの書きだめできるし。
961非通知さん:03/11/16 11:24 ID:cgnbS7sL
パソコンにメモステ差し込む場所がない場合
外付けでメモステさせるやつが売っているのでしょうか?
ちなみにいくらくらいですかね?
962非通知さん:03/11/16 11:26 ID:NASzWLtz
漏れのは、うsbで¥1.5k弱だった。
963非通知さん:03/11/16 11:29 ID:MgItfQL8
>>926
>ターミナル機能?なんだそれ?

スマソ。【セルフモード】の間違いだったよ。
ターミナルは2xxiの方での名前だった。
964非通知さん:03/11/16 11:54 ID:DZ/wfQbC
セルフモードってエニーキーアンサー切れるの?
965非通知さん:03/11/16 13:31 ID:NV7eQsBD
966非通知さん:03/11/16 15:28 ID:nkhfiMUD
>>965
dare?
967非通知さん:03/11/16 16:06 ID:+S7e8bUE
電車や病院で云々他でやってくれ!
きりがなくてウザイ
968非通知さん:03/11/16 16:10 ID:IjP5/c+P
>>961
漏れはマルチカードリーダーで
2980円でした
969非通知さん:03/11/16 16:30 ID:nkhfiMUD
>>967
埋め立てだと思えば
970非通知さん:03/11/16 16:46 ID:bmKbg+7Q
>他でやってくれ!

http://d505.k1.xrea.com/bbs/index.cgi

ここを貼っておこう…。
971非通知さん:03/11/16 17:41 ID:g6jiwSVO
スレタイは
【ススメ!】D505iS/D505i総合スレ32【アザヤカサ!】
でいいんかね?
972非通知さん:03/11/16 17:58 ID:HNkOp/aI
>>948
ド田舎路線にもあるから安心汁。
山の中いったら圏外になりそうなところも…
973非通知さん:03/11/16 18:07 ID:yp3dY9GK
>>971
君に一任する。
974非通知さん:03/11/16 18:13 ID:AW7TXPrX
975非通知さん:03/11/16 20:00 ID:+uW8/5Sn
D505isでもメール着信時の鳴動時間を設定出来まつか?
976非通知さん:03/11/16 20:02 ID:7cH473GQ
1000
977非通知さん:03/11/16 20:28 ID:hVl/1T13
10000
978非通知さん:03/11/16 21:04 ID:I+aMEBQc
100000000
979非通知さん:03/11/16 22:05 ID:VqDQX7a8
>>964
わけがわからん。セルフモード中は絶対に着信しない。
980非通知さん:03/11/16 22:10 ID:6GEmaD5V
Let's
981非通知さん:03/11/16 22:16 ID:ScPeyJY5
【法林は嫌い】D505iS/D505i総合スレ32【でもいい機種です】
ってのは?
982非通知さん:03/11/16 22:20 ID:7cH473GQ
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!
983非通知さん:03/11/16 22:22 ID:dwx/jVD9
1000.
984非通知さん:03/11/16 22:26 ID:RnSaM7tF
俺が線を撮る
985非通知さん:03/11/16 22:27 ID:RnSaM7tF
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
986非通知さん:03/11/16 22:27 ID:ScPeyJY5
985
987非通知さん:03/11/16 22:29 ID:zwxofWoB
誰か次スレ立てたのか?
988非通知さん:03/11/16 22:30 ID:RnSaM7tF
987
989非通知さん:03/11/16 22:30 ID:RnSaM7tF
990非通知さん:03/11/16 22:30 ID:RnSaM7tF
990
991非通知さん:03/11/16 22:31 ID:RnSaM7tF
991?
992非通知さん:03/11/16 22:35 ID:ScPeyJY5
たてられてます。
993非通知さん:03/11/16 22:41 ID:RnSaM7tF
なかなか進まないのね
994非通知さん:03/11/16 22:43 ID:iR9RaHNT
このマターリ具合がDの良さ
995非通知さん:03/11/16 22:45 ID:uvulX5vE
今日買った♪1000
996非通知さん:03/11/16 22:46 ID:RnSaM7tF
こんなマターリの1000取りは見た事がない
997非通知さん:03/11/16 22:46 ID:RnSaM7tF
997
998非通知さん:03/11/16 22:46 ID:uvulX5vE
今充電中。まだiMode使えない。ただの電話。
999非通知さん:03/11/16 22:47 ID:Y+b9hQnU
1000
1000非通知さん:03/11/16 22:47 ID:RnSaM7tF
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、999はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 1000を取れっ! 1000をっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。